【選ばれし】 宮廷一神(文系)の就職 【エリート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
16就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 10:50:34
>>6
母数がわからんがこりゃヤバいな
17就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 10:52:31
母数の問題じゃない
東北は3人以下にどんな企業が入るか分からんが、
北大は2人まで出てるんだからな。他のめぼしい一流企業にぽつぽつ1人ずついるぐらいだろ
18就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:00:53
一橋=京大>阪大>神戸>名古屋>九州>東北>北海道
19就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:05:32
福岡銀行とか北洋銀行がトップにくるってどうなのよ?
東北電力とかならまだいいけども
20就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:11:02
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係


 
21就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 11:33:07
京大は流石やね

北大、九大はのけとこうか。
22就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 13:23:01
京都大学
法学部
関西電力 --- 7人
三菱東京UFJ銀行 --- 6人
日本生命 --- 5人
みずほフィナンシャルグループ --- 5人
住友生命 --- 4人
三井物産 --- 4人
京都市 --- 3人
警察庁 --- 3人
シャープ --- 3人
住友信託銀行 --- 3人


一橋大学
法学部
住友商事 --- 4人
丸紅 --- 4人
三井住友銀行 --- 3人
三菱東京UFJ銀行 --- 3人
キヤノン --- 2人
東京都 --- 2人
日本生命 --- 2人
みずほフィナンシャルグループ --- 2人
三菱商事 --- 2人
損保ジャパン --- 2人
23就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 13:23:47
北海道大学
法学部
札幌市 --- 10人
日本生命 --- 5人
北海道電力 --- 5人
北洋銀行 --- 4人
北海道銀行 --- 3人
パナソニック電工 --- 2人
札幌地方裁判所 --- 2人
新日鉄ソリューションズ --- 2人
北海道放送 --- 2人
JTB --- 1人


東北大学
法学部
東北電力 --- 5人
山形県 --- 4人
仙台市 --- 3人
みちのく銀行 --- 2人
仙台地方裁判所 --- 2人
石川県 --- 2人
岩手県 --- 2人
東京都 --- 2人
スズキ --- 1人
電通 --- 1人
24就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 13:24:32
名古屋大学
法学部
名古屋市 --- 12人
愛知県 --- 4人
トヨタ自動車 --- 4人
三菱東京UFJ銀行 --- 4人
デンソー --- 3人
NTTデータ --- 2人
厚生労働省 --- 2人
住友信託銀行 --- 2人
中部電力 --- 2人
東邦ガス --- 2人


大阪大学
法学部
三井住友銀行 --- 6人
三菱東京UFJ銀行 --- 3人
大阪地方裁判所 --- 3人
シャープ --- 2人
住友金属工業 --- 2人
JR西日本 --- 2人
野村証券 --- 2人
みずほ信託銀行 --- 2人
三菱重工業 --- 2人
三菱UFJリース --- 2人
25就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 13:25:16
九州大学
法学部
トヨタ自動車 --- 5人
福岡国税局 --- 5人
福岡県 --- 4人
福岡銀行 --- 3人
福岡市 --- 3人
旭化成 --- 2人
オービック --- 2人
九州電力 --- 2人
大和証券 --- 2人
日本銀行 --- 2人
26就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 12:07:32
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1025/syusyoku/index.html#H00418

2008春
セイコーマート(コンビニ) --- 4人★
札幌市 --- 3人
JTBワールドバケーションズ --- 2人★
イオン(スーパー) --- 2人★
トーハン --- 2人
ニトリ(ホームセンター) --- 2人★
ホクレン農業協同組合連合会 --- 2人★
古河電気工業 --- 2人
中央出版 --- 2人★
松下電器産業 --- 1人

2007春
札幌市 、 イオン 、 エース交易★ 、 セイコーマート★ 、 ソラン★ 、 ポスフール★ 、 小樽オルゴール堂 、 全日空 、 電通北海道 、 北海道労働金庫★
2006春
札幌市 、 JR北海道 、 アイフル★ 、 ナシオ★ 、 ニトリ★ 、 NTT東日本 、 東京海上日動火災 、 日立製作所 、 北海道新聞社 、 野村証券
27就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:12
早計と神戸は調子乗るな
28就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:36:34
また神戸か
29就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:37:24
旧帝に並ぼうとするなよ駅弁神戸wwwwwwwwwwww
30就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:39:02
また一人で頑張ってるねw
31就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:39:56
ホントいい加減にしろよ
相手にされてねえから神戸なんか
32就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:40:55
また高卒か
33就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:42:24
ケツにウンコついてるww
34就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:43:39
神戸大閥の日本の中枢一流企業管理職数(文系)

神戸大閥主要10社:三井住友銀行、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、パナソニック、
         トヨタ自動車、東レ、サントリー、川崎重工、神戸製鋼


1位 神戸  275
2位 東大  266
3位 京大  235
4位 一橋  224


5位 阪大  154

6位 慶應   74
7位 九大   68
8位 名大   66
9位 東北   63
10位 早大   50
35就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:44:43
>>33
(笑)
36就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:45:56
まあ神戸文系は東京一に次ぐのは間違いないし問題ないよ
37就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:46:10
また自演か
38就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:56:42
地底が神戸に嫉妬するという構造
39就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:58:30
いやそれはない
どっちもいい関係だし
40就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 03:59:24
逆にこういうスレに低学歴がいるのが笑えるw
土下座してES通過させてもらえW
41就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 08:36:56
ここまで神戸一人の自演
42就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 08:39:57
てか神戸に嫉妬スンナよ。。。
高卒
43就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 09:51:06
てか神戸がどうとかおかしいだろ
結果論なんだからさ
そのためのテンプレだろ

これだから高卒は
44就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 09:57:47
キチガイじゃないか
京大が高卒養護とか
45就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 11:39:12
また自演か
46就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 12:53:00
早慶(笑)



47就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 20:23:53
神大六甲台ですが早慶と同列かそれ以下に語られるのは勘弁。
入試課目数すら違うのに。

東大>京大≒一橋>阪大>神大>早慶>同率

じゃないとおかしい。入試難易度的に。他の旧帝は知らないから何とも言えない。
48就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 00:24:54
とりあえず受験時代阪大は知ってたけど神戸は知らなかった
49就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 01:00:48
関東ではそうみたいだな。
同じように関西では一橋、東工は全く無名。どこそれ?みたいな感じ。
50就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 10:31:49
★4大商社役員数(理系、監査役、兼任除く)      
三菱商事 東大1一橋3京大0神戸0慶應1早大1阪大0
三井物産 東大1一橋1京大0神戸0慶應0早大1阪大0
住友商事 東大1一橋0京大1神戸2慶應2早大1阪大0
伊藤忠商 東大2一橋2京大0神戸2慶應0早大0阪大0
名目合計 東大5一橋6京大1神戸4慶應3早大3阪大0



★4大商社役員(理系/監査役/兼任除く)出世率   役員数/管理職数

1位  神戸  5.80%   4人/69人
2位  一橋  4.44%   6人/135人
3位  東大  3.88%   5人/129人
4位  早大  2.73%   3人/110人
5位  慶應  1.60%   3人/187人  
6位  京大  1.49%   1人/67人
51就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 10:37:03
うん神戸のオナニースレも佳境だなw
52就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 19:19:11
高学歴(東京一工早慶地帝神戸)採用率50%以上の企業の管理職数
82.4% 三菱地所 (慶応30人 神戸2人)
81.0% 三菱商事 (慶応70人 神戸9人)
75.0% 新日本石油 (慶応60人 神戸0人)
73.3% 三井不動産 (慶応83人 神戸6人)
70.0% 旭硝子   (慶応42人 神戸3人)
70.0% 博報堂     不明
69.6% 三井物産  (慶応40人 神戸8人)
65.0% 東京ガス  (慶応61人 神戸0人)
64.7% 小学館   (慶応1人 神戸0人)
63.6% 毎日放送    不明
62.5% 集英社   (慶応9人 神戸0人)
62.0% 丸紅    (慶応67人 神戸33人)
60.7% NHK     不明
58.5% 三菱化学 (慶応23人 神戸4人)
57.5% 日本郵船 (慶応34人 神戸2人)
56.9% 住友商事  (慶応48人神戸26人)
56.0% テレビ東京 (慶応21人 神戸0人)
55.3% キリンビール (慶応103人 神戸15人)
54.9% 電通   (慶応37人 神戸2人)
53.8% ソニー     不明
53.8% 日本テレビ (慶応26人 神戸0人)
53.5% 日揮      不明
53.3% 新日本製鐵 (慶応208 神戸74人)
52.2% 富士フイルム (慶応14人 神戸6人)
51.0% P&G       不明
51.0% 大阪ガス (神戸17人 慶応5人)
50.9% 伊藤忠商事 (慶応43人神戸28人)
50.8%日本銀行     不明
50.3%サントリー    不明
50.3%野村総合研究所 (慶応18人 神戸3人)
53就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 19:20:26
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html
旧帝早慶一工-主要企業就職率
下記企業就職者数

早稲田-2520名 慶應-2298名
東大-1,363名 一橋(学部卒のみ)-368名 東工大-807名 京大-1,030名 阪大-1,080名 神戸-689名
北大-473名 東北大-638名  名大(学部卒のみ)-194名 九大-655名
 
上記企業就職率(小数点一桁まで)

一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3%
--------------------------------------------------------------40%
東京大学 38.0%  京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0%
--------------------------------------------------------------30%
神戸大 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5%
【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】
三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所
NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA
朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社
日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行
中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン
日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力
東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI
新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産
大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通
松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー
富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学
花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート

54就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 19:41:10
>>49
広島出身の俺でも一橋と東工は知ってる
阪大京大が強すぎて神戸が空気なのも知ってる
55就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 19:45:36
>>54
神戸が空気ならお前ら何なの?
56就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:30:02
エリート
57就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:07:12
エリンギの間違えだろ
58就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:22:47
>>841
><<<必見!就職活動資料>>>  
http://piza.2ch.net/joke/kako/973/973956138.html
>1 名前: 学歴っておいしい? 投稿日: 2000/11/12(日) 00:22
>情報誌名:UNI-PLATZ
>発行元:株式会社メディア21
>対象大学:東京、京都、一橋、東京工業、大阪、神戸
>特徴:他の情報誌では見たことがない、外資系金融というジャンルがある。

>情報誌:ANSATZ
>発行元:株式会社メディア21
>対象大学:北海道、東北、東京、東京外国語、早稲田、慶應、上智、横浜国立、名古屋、金沢、京
>都、大阪、神戸、広島、九州
>特徴:資料請求はがき集のはがきが、ダイレクトメールで送ってくるような、個性的できれいなもの
>ばかり。

>情報誌:excellence east
>発行:学生就職情報センター
>対象大学:東京、一橋、東京工業、北海道、東北
>特徴:関東以北の5大学。5大学就職案内刊行委員会が企画。大企業中心。

>情報誌:excellence west
>発行:学生就職情報センター
>対象大学:京都、大阪、神戸、名古屋、九州
>特徴:関西以西の旧帝國大学等を対象。大企業中心。

>情報誌:日本のリーディング・カンパニー
>発行:毎日コミュニケーションズ
>対象大学:全国公立大学+早慶+上ICU+MARCH+日東駒専+関関同立+南山+α
>特徴:ほぼ誰でも取得可能。
59就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:45:03
何にせよ、生産ライン用の設備つくってるとこはおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
海外で大口契約が取れるような大手なら、(そして、運が良ければ)復活できるけどな。
60就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:48:50
選考辞退が10超えた
ES、一次面接ってほぼ全通なのね。
出しすぎて後悔。
61就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 18:50:07
今一次面接おわってんのってたいしたとこないとこばっかだろ?どこうけてんの?
62就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 19:05:03
外資も内視も。
商社意外興味なくってさ。。
63就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 02:12:39
三井不動産
http://www.geocities.jp/gakurekidata/mf.html
役員
慶應11人
一橋5人
東大4人
早稲3人
京都上智立教武蔵神戸1人

役員以外の上級管理職
慶應45人
一橋29人
早稲29人
東大28人
京都12人
横国11人
九州8人
阪大6人
北海4人
東北4人
小樽4人
その他
64就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 10:32:46
慶応だなやっぱり
65就職戦線異状名無しさん
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。