ディーラー・トレーダー職採用専用スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
・銀行のトレーダー
・保険の運用部門
・短資会社
・証券ディーラー
・ヘッジファンドのプロップトレーダー
・デイトレーダー
・プロップハウス
・シンガポールでララバイ

他他。株・為替・先物・デリバ・OP・債券など相場で飯を食っていく(いる)人たちのスレッドです

前スレ
ディーラー・トレーダー職採用専用スレ22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1252420332/
※次スレは基本980が立てる。
2就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 21:53:13
2げっとちゃだめだ
2げっとちゃだめだ
2げっとちゃだめだ
3就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:32:00
3ゲト
スレありがとうございます。

前の994です
株手数料1%は最強ですね。
為替も強烈に取りますよね。
まぁ銀行の為替の抜き方に比べたら献身的だが。。。
ディーラーになりたい時分、
値が動くところで日計りやると楽しすぎますよね。
1606、500円抜いたのに、客からしたら手数料で350円ぐらいしか抜けてないw
150円、あざっす
4就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:16:40
4ゲツ1さんくすっす

989ですやはり自分もみんなもハッピー
になれるのがよいのですが。。。
さっき見たのですが山崎元さんの12日付けのブログに
興味深いエントリーがありました。
5就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 02:21:42
ゴゲト

去年の今頃、デイトレからディーラー志してはや一年…。
このスレも当時からの付き合い。
今では雑魚ディーラーながらもまあ何とかやっていけてます。
俺もみんなも、たんまり儲かりますように!
6就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 18:05:28
営業なんて 客から手数料むしりとるだけのカスだから。 誰も感謝なんかしてないから。うざいから社交ジレイいっただけだから。早く男なら ディラーになって 腕一本で勝負すれば。
7就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 18:34:07
キチガイきてんね
8就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 19:38:28
ディーラーの俺が言うのもなんだがディーラーっていう職業も世間一般的に見て
胡散臭い職業だぜ。
俺らが金融不安、不景気引き起こしたわけでもないのに、俺らが引き起こしたと思っている世間の奴らはうじゃうじゃいる。
9就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 19:58:08
ディーラーは市場に流動性と安定性をもたらす、資本主義社会に必要不可欠な職業
10就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 20:42:19
リテだって顧客の財産を市場に流して流動性作ってる
11就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 21:13:14
ディーラーの売買に委託注文の範囲内という制限があった頃も流動性には問題なかったな。
差金を使えるのは自社の委託注文の相手方になる時のみに制限しても流動性には問題ないはず。
あるいは、差金を使った買いはダウンティックのみに制限しても流動性には問題は生じないな。
12就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 21:53:50
>>5
デイトレからディーラーになってどうですか?
どちらかというとマイナスの方が多いのかなと思いますが
ぜひ気づいた事等教えて頂ければ!とても興味あります。
13就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 22:13:13
きちがいついでに リテあほ 計算できない投信坊や ディラーのがかっこいい
14就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 22:50:28
日本語でおk
15就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:11:23
>>13
キチガイさんは巣にかえんな
16就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:51:23
>>12
種少ないデイトレだったら、ディーラーのほうがおいしいのでは?
17就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 10:17:00
>>12
今の固定給分すら安定的に稼げない弱小兼業デイトレだったもんで。
あと差金可能なのもありがたいね。
でも何よりも、相場のことだけ考えていればいいという環境に自分を置けることが幸せ。
18就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 12:14:40
東証新システム arrowhead part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1261139373/
19就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:03:54
んにゃ?
20就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:48:08
わんわん
21就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:05:46
アメリカではシステム高速化でデイトレの8割退場したらしいですね。
残りの2割は多分専業ではないだろうし。全滅と言えるかな。 
退場というか、稼げる金額が極端に減って辞めたが正しいか。。。
22就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:12:30
>アメリカではシステム高速化でデイトレの8割退場したらしいですね。
ソースは
23就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:23:28
★参考
全然改訂されない自己屋リスト〜2009年9月改訂版〜
(先物も考慮してます・一人だけすごいディーラーが居ても認めません)

超激しい
アーク

激しい
藍澤・水戸

ぼちぼち
HS・内藤・のぞみ・日の出・岩井・光世・三木・安藤・豊・三晃

もっとがんばりましょう
ウツミ屋・エース・永和・共和・黒川木徳・そしあす
成瀬・明和・山二・山和・廣田・光・証券ジャパン・極東

ショボイ
その他大勢

ディーラー養成学校
赤木屋・十字屋・豊・大成


一番まともなの拾ってきた
そろそろ年明けるから詳しい奴改訂しろ
24就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:40:56
はっきりいって学生は
そんな激しいとかどうとかどうでもいい基準より

システム装備が充実してるとかインセンがいいとかポジションの自由度が高いとかを目安に選んだほうがいいとおもう
25就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:54:37
>>23
上から目線の奴w
26就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:11:08
>22
北米証券監督委員会(NASAA)の調査により、デイトレーダー7割が資産のほとんどを
失っており、とりあえず利益を出せたのは1割程度であることが判明。

しかし、調査時点で口座を持っている人の話なので、退場済まで含めると、
確実に9割以上が負け組と思われる。
27就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:44:43
>23
あれ、決算でアークが14億、豊が12億ぐらいで先物最強アークと現物最強ユタカで
決まらなかったっけ?
28就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:53:01
養成学校、赤木屋・十字屋・豊・大成の中で一番数字が出てるのは豊なの?
業界の雄「赤木屋」は数字落ち込んでるのか?

来年からはシステム変わり、この順位も変わりそうやね。
儲からな過ぎて、部署消滅で名前消える会社もあるかな?
29就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:29:54
突っ込みどころ多すぎやわw
30就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:44:53
業界の雄「赤木屋」
31就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:06:34
地上の楽園だからな
32就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 22:01:53
赤木屋は ともだちランド らしいね。

年脳されてずっと笑ってるのかな・・・ 少ししたら俺もいくお。
33就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 22:45:34
突っ込むところないお。
赤木屋入って2年、凄い先輩ディーラーが多くいて、毎日、凄く刺激を受けてるお。
早く会社に貢献出来るディーラーになりたいお。
来年のシステム移行をきっかけに飛躍するお。
34就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 22:48:14
2年目の方?
枠いくらで月どのくらい稼いでるもんなの?
35就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:00:09
赤木屋は枠一千万で月平均200万稼ぐって本当ですか?
36就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:58:30
新卒も含めて、ディーラーに成りたい人ってけっこういるんだね。
お金でお金を生み出すことに抵抗のない人、とにかく短期間で稼ぎたい人にはチャレンジする価値はあるかな。
ただ、この商売では実力だけじゃなくて、勝ち続けるには運も必要だからね。
長い間、勝ち続けるのはほんと難しい。
特に契約ディーラーになろうと思うなら相当な覚悟はしておいた方がいいよ。
その代わり、うまくいけば年収で1億を越すことも夢じゃない(半分は税金でなくなるけどw)。
37就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 00:26:01
  ∩∩   赤木屋の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、踏まれ /~⌒    ⌒ /
   |引け-20 |ー、 持ち-30  / -10だお / `i 年収 /
    |逝ったお| |逝ったお / (ミ    ミ  240だお|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              こどもランド
38就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 00:30:34
>>35
そのパフォはすごい。
39就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 01:06:23
赤木屋w
1000株でピコピコ
勝負株数は5000株www

馬鹿だろwww
40就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 02:33:19
入って三ヶ月の俺でも十万株張るっていうのに…
41就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 02:56:09
トレーディングを運という奴は負け組。
実際は地道な利益確定の積み上げ。
42就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 06:40:43
ザコギヤw

こいつらだろ、人の指値の一文上に千株とか三千株とか乗せてくんのは。

まさに証券界のゴキブリwww

43就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 06:48:47
赤木屋は持ち空き禁止だから>>37は訂正しておけ
44就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 06:58:49
垢のディーラー馬鹿にしてる奴多いけど
ぶっちゃけ馬鹿に出来るだけ稼いでる他社のディーラーなんてそんなにいないぞ。
おっさんディーラーがガンガンやってた頃とは時代が違うんだよ、もう少し現実見とけ。
けど持ち空き禁止なのはアホとしか思えんが・・・
45就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 07:56:42
>>41
運もあると思うよ
46就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 08:17:20
FXって窓埋めだけ狙えば結構稼げるんじゃね
47就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 08:31:14
>>46
で?
48就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 11:27:58
株って、急落後のリバだけ狙っていけば確実に儲かるんじゃない?
この手法なら高値を掴むこともないし、リスクも限定されてくると思う。
49就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 11:30:06
>>48
そうだねその通りだね
50就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 12:15:49
3か月間急落がないとクビだなw
51就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 13:34:08
ディーラーとトレーダーって何が違うの?
52就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 13:36:05
東証アローヘッド特集:1カイ2ヤリの個人投資家は総撤退か
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13039520091221
53就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 14:01:31
1カイ2ヤリディーラー死滅はいいことだ。
54就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 14:05:28
ディーラー・トレーダー職ってほとんど理系院生採用されない?
55就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 14:06:56
外資だとむしろ積極採用される
56就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 14:08:34
地場のディーラー死滅すればいいのに。
57就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 17:59:27
東証アローヘッド特集:1カイ2ヤリの個人投資家は総撤退か
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091221-00000394-reu-bus_all
東証アローヘッド特集:高速取引で証券業界の格差拡大へ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091221-00000400-reu-bus_all
東証アローヘッド特集:新システムで海外から参加者取り込みも
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091221-00000426-reu-bus_all
58就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 18:07:40
特集面白いな
ロイターさんさすがや
59就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:09:03
文抜きできくなるってゆうけどほんとか?おれは絶対できると思うけどなぁ、一文抜けないやつが値幅抜けるわけないし。
60就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:17
デーラーの特権、ここに失えり・・・てか。
61就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:16:53
文抜きできなくなるわけじゃないだろ。
それどころか一文抜くつもりが気づいたら二、三文抜けてたりしてw
問題なのは同値撤退を前提に、ロット張って一文抜き狙いを繰り返す売買において同値撤退ができなくなるリスクがかなり高くなることかな。
62就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:06
まあかなりでもないか。
63就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:55
ガチ話 MARCHでこれらの職業に着くことは可能か?
64就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:11:03
東大文系院生も可能かな?GSは1次で落とされたが
65就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:11:15
はい
66就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:14:06
文抜きならぬ文抜かれが多くなる。
無駄にバタバタして、コストかさむ。

多くのディーラーの収益激減が流れだろう。
そこで養成学校の面々がどうするか?
それでも新卒含め自前で一から育てるのか?

一月からの2、3カ月が楽しみだ。
67就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 08:01:38
養成学校のオヤジどもも1から自分を養成し直す必要が生じるだろうよ。
68就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 12:51:46
スゲースゲー言ってないで、そのすごい先輩のトレード画面見て盗めばいいだけのことだろ
69就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 15:49:48
>>67
対応できんだろ。
1カイ2ヤリで凝り固まった時代の遺物なんだからさ。
そんな人間が教えたら、来期からは新卒クン達の未来が悲惨なものになる。
70就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 16:39:31
場立ち時代から生き残ってるおっさん連中の対応能力舐めてない?
71就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:00:35
もうろくして目がついていかんと思う。
72就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:08:03
場立ち時代からやってるってことは相当金持ってるんだね
73就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:16:26
>>72
ほとんどがバブリーな時期にバブリーな生活してて金残してるおっさんなんていない
74就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:45:12
イチカイニヤリは基本だっつーの
75就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 19:00:18
生き残ってるおっさんディーラーなんてバブルの頃ゴルフ会員権や不動産高値で掴んで苦労してる人が結構いるからお金にはシビア
10億くらい貯金あっても西船あたりのマンションから出勤してる人もいるぐらい。
76就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 19:28:46
為替に近い値動きになればいいな。
77就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 19:52:33
為替と株の動きって違うの?
78就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 22:37:46
おっさんたちも若い頃はおっさんをバカにしてた。
79就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 22:44:12
エジプトの壁画にも『近頃の若いやつは・・』という壁画が残されている
80就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 22:50:19
みずほ証券の控訴で東証上場時期づれ込むの?
確か多くの証券会社のオーナーさん達が東証の株持ってるんだっけ?
赤字垂れ流しながらも会社を維持してるのは上場した際の利益を得るためとか
聞いた。本当か嘘かは知らないけど。
ということは上場して株を売却出来たら、会社清算だよね。
ディーリング専門の会社なんかもアローヘッドで儲からなくなれば、東証上場で会社畳むこともあるんだろうね。
81就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:09:07
同じようなセリフを東洋経済かダイヤモンドか何かで見たぞw
82就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 05:14:17
>>81
そういうことですか(苦笑)
俺が先輩ディーラーから聞いたのは先輩が雑誌で見た記事の内容だったのね。
83就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 10:28:54
クロス→個人→(貯金できた)→実家で米野菜 実現できました みな頑張れ
84就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:57:00
前989です
決めた!!

ディーラーになる!年明けか転活始めます。

85就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 15:01:12
本気でやめとけ。
年明けから稼げなくなって、ディーラーは減っていくことは間違いないんだから。
来年末には部署がなくなり、受け皿が減ってることも十分考えられるんだぞ。
86就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 15:22:07
お言葉大変有難うございます。
大幅にシステムは変わりますが相場の本質というのは
米相場からさらに今後とも、半永久的に変わらないと自分は考えております。

株の世界にインターネットが導入された時はどれぐらいの衝撃だったのでしょうか?(98年頃!?)
今は発注から証券会社の業務も含め全て基本ネット管理だと思いますが、
今の僕からはとても想像できないです(そのころは証券業界も無法の荒野だったとおもいますが)

その変化に比べれば今回のシス変は微々たるものだと思っております。
パイは小さくなるかもしれませんが必ず生き残る方法は存在するはずです。
これから厳しくなると予測されるのを重々承知の上、決断致しました。
長文失礼しました。
87就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 16:21:50
今現在中堅以上の会社で仕事こなせてるなら無理にディーラーになる必要ないでしょ
そのままのほうがリスク低いし

東大院の人いたけど普通に大手入って頑張ったほうが確実性は高いと思うけど
大手なら給料平均も高いし
88就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 16:25:37
>>75
10億も金あって大して金使わないならもう引退しても大丈夫っしょw
ニートかバイトでも生きていけるだろうし
89就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 16:42:34
>>88
10億はないが、3月いっぱいで仕事辞める。
とりあえず散財しなければ一生食っていけるから、個人投資家で毎月100万くらいを目指してやっていくよ。
今回のアローヘッド導入は辞めるいいきっかけになった。
俺みたいな奴は結構いると思う。
アメリカでデイトレーダーが大部分消えたように、今後は投資スタイルが変わるだろう。そうであれば会社に属する意味がかなりの部分で無くなると思う。
扱う金額が少なくても、利益は全部自分のもんだし、税金も安いし、無理にアルゴと同じ時間軸、土俵でちまちまやる必要はない。
90就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 16:54:18
勝ち逃げできてよかったね
マジ羨ましい
91就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:05:43
中小で営業やってんだけどさ
ディーラーが稼げなくなったら
うちみたいな中小は廃業するしかなくなりそうなんだが…
92就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:16:16
真面目な話来年潰れちゃう中小って多いのかな
93就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:22:47
もしこれまで数字の面で会社に貢献していたディーラーが会社に見切りをつけ出したら、ディーラー希望者にとっては席があくから朗報。
しかし、辞めたディーラーが出していた数字の穴埋め出来なかったら、部署が消滅、最悪、会社が消滅する可能性はある。

いろいろ考えたら、今後、ディーラーになる人間は営業含め、収益基盤が多様化している会社を選ぶのがいいと思う。
ディーリングのみなんてのは収益基盤が一つしかないし、危ない。
オーナーは過去に営業を切り捨ててるんだから、赤字垂れ流しするくらいなら、会社を閉じるほうをあっさり選ぶだろう。
そういう会社は今までもリスクを取らしてくれないんだろうが、来年以降一層リスク管理が厳しくなるかもね。でも無くなるよりはましかぁ。
94就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:32:01
俺は3年前に就活しててディーラー職の内定断ったけど
マジで正解だったな・・

95就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:35:45
でも、後悔まではいかなくても
もしディーラーの道を選んでたら・・・と思わない日はないだろ?
96就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:40:12
うちの旦那ディーラーなんだけど…。このスレ読んでると半分くらいしか内容分からないけどハラハラするわ
97就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:50:19
ディーラーってどれくらいポジもてるの?
デイトレ3億でやってんだけど大きなポジでやりたいので情報ください
98就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 18:52:21
>>84
がんばってください。前994です。
私は応援しています。私もいずれ行きます。
愚かな考えかもしれませんが、ある資格ともう少しだけ営業で成績
残しておいて、最悪ニートになったときでも、なんかのヌルイ営業で
最低限の飯を食えるヘッジをしておきます。

ごちゃごちゃあるけど、いずれ過労死や自殺が待っているなら
クビ覚悟で挑戦するのはよいと思います。
99就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:42:35
中央大学からディラーになりたいんだけど どうすればいい?
会計士とるの得策?
100就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:13:03
仕立て職人に弟子入りすればいいと思うよ^^
101就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:27:38
証券の営業って過労死とか自殺するほどきついの?
外務員一種とかあるんだから銀行とか信用金庫に景気いい時なら転職できるんじゃないの?
102就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:32:52
>>98
相も変わらずソツないですねさすがです!私も応援してますんで!
最悪3ヶ月でクビのパターンも想定しておりますが、その後のヘッジ
は考えてないです。というよりも思いつかない。
攻撃は最大の防御という事でw

結果どうなるにしても今やりたい事やりきればまた新たな方向性も見えてくるでしょう。
このご時勢再就職など過去最大級の難易度になると思いますが、
こんだけ鉄砲的リスク取れるのも若い今のうちだけなんで。
103就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:54:30
>>101
きついです。過労死はよくありますし、自殺はたまにあります。
まぁ一回リーマンやめて銀行再入行は無理でしょうね。
行員はスキル・成績云々ではなく、年次が重要ですので。

>>102
いやはや、がんばってください。私も若い内に動かないと。。。
今月投信結構入れたので、ツメられずに済みます。
こっちもしばらくがんばりますんで、
なんとか生き残ってみせてください。
104就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 23:26:53
証券の王道ってM&Aの部署って聞いたんだけど?
ディーラーは斜陽傾向にあるからって。
105就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 23:48:48
このスレだとアローヘッドの話でるずっと前から
アルゴが出始めた頃から
将来アルゴ全盛になって地場ディーラーは厳しくなるって話題何度もあったよね
そのときはあまりピンとはこなかったけど
106就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 23:55:40
>>104
学生さん?IBは今案件少ないっすよ
107就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:09:13
MARCHからディラーになるにはどうすればいいんだよー
108就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:11:05
正直大して来年からも変わらないと思う
俺のやり方は
呼び値の変更が一番痛い
109就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:25:12
変わらないと思ってるのか
変わって痛いと思ってるのかどっちなんだよw
110就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 00:50:34
まぁ2005年ならまだしも
最近の難相場で稼げてるなら今回のシステム変更でも大丈夫でしょ
111就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 03:52:46
先物ディーラーにも影響あるん?
112就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 06:01:10
>>110
お前何もわかってないな



113就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 06:56:35
では全知全能の>>112に語ってもらおうかw
114就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 10:48:49
>>97
3億でやってるんならディーラーになっても手取りは減ると思うよ。
115就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:53:10
ティックの使い方だな、アロヘの肝は
116就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:04:49
個人投資家は一度やったらやめられない。
      元ディーラー
117就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:43:12
なんか書き込み少ないな。
ほんまにお前ら予定あんのか
118就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:48:42
いや、ずっと来年からどうしようか、考えてる。
119就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:57:02
アホへはいいきっかけかもな。

ディーラーって、他で社会経験が無いヤツが多いから、見てていつも心配になる。
他者の立て方、身の引き方、言葉使い、態度、常識が欠けてる。というか、欠けてしまう。

特にお金の使い方は問題だ。ただ前倒しでもらってるだけだから、無駄遣いしてたら、
後に相当な苦労するとか、そういうのも分からない人が多い。
120就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:07:00
リーマンの退職金2000万が、すでにおれらには無いからな。くやしいのう。
121就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:16:25
月数百万の中途半端な稼ぎが一番タチ悪いよな
122就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:35:45
>>107
ディーラーになるのに学歴は関係ない。
新卒なら中小の証券会社にもぐりこんで、あとはどうしてもディーラーになりたいと訴えてみれば。
それか初めからディーラーとしての求人をしている赤木屋のような一部の証券会社を目指すかだと思う。
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:09:31
遊びもいずれは飽きるけどね。
まともな人間ならば。
124就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:45:19
車も時計もあるし
女遊びくらいしか無い
125就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 04:25:40
女とアルゴにむしられてるのですね
126就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 08:56:58
来年からはさらにむしり取られますよ。ケツの毛もきれいに抜かれそう。
127就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:38:06
相手はコンピューターだからな。
128就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 11:53:04
あの…
東証からクリスマスプレゼント届かないんですけど
129就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 12:01:40
フェラーリに乗ってフェラされる、これこそが勝者の証
130就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 12:01:53
>>122 ありがとう。 会計士とり1回監査法人はいってから、転職でディーラーなろうと思うんだが、どう思う
131就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 12:15:44
>>130
頭悪いんじゃないかと思う
会計士とり1回監査法人はいってから、転職でプロ野球選手になろうと思うんだが
って言ってるようなもん
132就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:02:37
そんな意味なくは、ないっしょ。 財務諸表とかある程度関係するだろうし。なにより入社時にこいつ勉強できるやつだと思わしたい。
133就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:09:58
気にされるのは稼げるか稼げないかだけだ
資格あったり勉強出来たり学歴ある奴がまったく尊敬されない世界
むしろ資格に頼ったり勉強してる奴は馬鹿にされたり
儲ければ文句は言われないが
134就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:17:35
東証新システム
アローズヘッド導入で、地場証券、デイトレーダーはどうなるかね?
135就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:20:56
いいかげん明らかに頭がアレな学生にはレスするのやめてくれ。スレが汚れる。
136就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:24:03
外銀のトレーディングから内定貰った
137就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:30:28
外銀新卒でトレーダーとってるところってあるのか
138就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:32:17
>>137
俺の知ってるかぎりシティとMSは採ってる
139就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:16:15
>>133 なった後はそうだがなるまでの話
140就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:22:07
>>139
人の話を聞かない奴だな
聞かないのか聞けないのか理解できないのか知らんが
141就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:58:44
正宗どうなった?ブログ覚えてたらおしえてくれ
142就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:25:35
>>140 自分じゃん理解できてないの だから儲けらんない(笑)
143就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:50:52
学歴とか資格とか関係ないって。
むしろネガティブ要因だろ。
うちにも高学歴ディーラーいたけど、すぐに消えてったよ。
144就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:02:33
東大出のディーラーとかいないの?
145就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:41:41
ここにはいない、ただそれだけ。
146就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:43:27
ここで高学歴ディラーの俺がさっそうと登場
147就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:49:37
やっぱ金融工学駆使してオプション組んだり、アルゴリズムで高速自動売買とかですか
148就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:53:16
東大出だろうと高卒だろうとディーラーはイチカイニヤリ、これに尽きる。
来年はどうなるか知らんがな。
149就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:12:05
おいおい、新システム導入後
年明けたら、コンピュータが自動で大量売買の時代だから
プログラム作るインテリ層は必要だが、お前らディラーはいらねーよ
150就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:41:56
ヤンキーがアルゴ全盛になったのって一部大口に優先的に情報配信するからだろ
日本みたいに公平に情報配信するならアルゴも人力も同じ土俵でしょ
バークレイズあたりがやってるアルゴってただの店玉だから逆に板読みやすいわ
151就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:44:07
ディーラーが日計りでやってる今が異常なんだよ。会社のリスク許容度が低すぎるんだ。

反射神経とか強い心とかそんなもんぶら下げたヤツらが主力の今が異常なんだよ。

短期スイング、一人ファンドマネージャでディーラーも行くしかない。勉強してさ。。
今でも大勝してる個人はこれだろ。
152就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:52:00
確かに。なんで持ちになったんだ?って、まじ顔で叱られると惨めになる。
つーか。情けねーよ。この会社。良く考えると言ってる事ちょーダサいし、
株ってそういうもんだろって反論したくなるよ。
153就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:14:25
>>150
バークレイズのアルゴって捌く枚数時間ごとに重みつけてスライスにして一定間隔で板叩き続けるってやつがメインで
見せ板とか何も関係ないけど
一体何の妄想くっちゃべってるの?
154就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:21:42
そんな会社赤木屋だけでしょ
持ち空き大量にしたいなら東海東京あたりに行けば
アークあたりでも金積めば何億か枠くれるよ
155就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:46:59
来年からディーラー新時代の幕明けじゃ。
今後は持ち空き主流のディーラーとアルゴが幅効かせるだろ。

アルゴと同じ土俵でやっている日計りクンは消えちゃいな。
156就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:38:40
ディーラーは私欲の塊
世のため人のためを考えれば、東証職員になろう
157就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:32:38
>>130
監査法人に入ったなら、そこからクライアントの外資系金融の財務部門に天下る(笑)のが王道。
今は厳しいけど、そちらの方が給料も倍以上になるしいいんじゃない。
英語と英文会計をしっかり勉強しておくといいよ。

会計士からディーラーというのはあまりにも畑違い。
会計士としてのキャリアを活かせないよ。
ディーラーに財務諸表はあまり関係ない。
まだ、ファンドマネージャかアナリストの方がキャリアを活かせるんじゃない。

158就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:13
ディーラーと新和性ありそうな職業は、

証券営業
エンジニア・プログラマー
野球選手
棋士・雀士
F1ドライバー

…こんなところ。
会計士のイメージはないなあ。
159就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:56:13
ゲーマーというのもディーラーに向いてそう。
160就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:57:23
端末の連打速度で俺に勝るものはいないだろう
161就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:05:09
つ連射機
162就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:07:11
>>159

ゲーマーって職業ないから…(笑)
あっ。高橋名人がいるか
163就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:12:02
>>157 有難うございます。 やる気出てきた
164就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:18:21
>>159
韓国ではプロがいる。
プロリーグもある。
165就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:51:46
>>164
知らんかった…。
スポンサーがつくんだね。
166就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:13:24
>>162
ちゃんとプロのゲーマーいますよ、情弱ディーラーさん
167就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:22:56
>>157
会計士ってディーラーの敵だよな
監査のときいつもケンカになりそうになるw
奴ら何もしらないくせしてやたら態度だけデカイから
168就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:21:29
>>167
そうそう、毎年のように担当が変わったりするから話を一から始めなくちゃならないし。
それでも会計士にとって我々は一応お客の立場だからまだまし。

もっとたちの悪いのが証券取引監視委員会の検査官。
この人達は最初からディーラーを疑いの目で見ているからな。
ディーラーの取引というものをわかっていないくせに、わずかな事でも悪い方へ悪い方へと
話をもっていきたがる。
思いっきり言い争いたいが、コンプライアンスからは冷静に対応するようにと言われるし。
中途半端に権力を持っている連中というのは本当に厄介だよ。


169就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 07:42:20
もっとたちの悪いのが地場証券のディーラー。
この人達は最初からSEC・関財・近財・東財の検査官を疑いの目で見ているからな。
コンプラの何たるかををわかっていないくせに、かなりの事でも良い方へ良い方へと
話をもっていきたがる。
思いっきり言い争いたいが、上司からは天下り先がなくなるから冷静に対応するようにと言われるし。
中途半端に金を持っている連中というのは本当に厄介だよ。
170就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 08:07:34
>>169
うわ、さむっ

証取の連中ってコンプラやリスクの面を考慮してやってる取引に対して
コンプラやリスクの面からこの取引は問題が、とか言い出だして
なんというか全く何も分って無さすぎてまじぎれしたくなる
171就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:21:44
どっちもどっち。
172就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:47:07
脛に傷いっぱいだからね。
173就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:52:29
結論はシステム変っても今それほど稼げてないから心配する必要
無いってことだね(笑)
174就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:28:08
にゃんもひどいなw
同僚も見てるだろうに
175就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:03:20
まぁでもにゃんもの言うとおりだと思うな。
176就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:10:06
アローヘッド導入はにゃんもクラスには影響ないってことだ。

しょぼいディーラーはこれまで以上にアルゴにケツの毛抜かれるだけ。
俺のケツの毛残るかな?
177就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:17:33
雑魚ディーラーだけど、初めの数ヶ月以外、アルゴにむしられたとか感じたことないわ。
178就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:46:12
月1000でアロへにビビってる俺はやはり雑魚だったか
179就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:06:32
こんにちは
先輩方今年は儲かりましたか??
オレは今年全然でした・・・・・
180就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:25:31
びびってる奴って東証端末に依存してる売買してたようなショボイ奴らだけでしょ
181就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:05:13
もう今年も終わりだな

今年の年収は4500万円だ
182就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:31:14
やるじゃん
183就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:36:25
トップクラスの成績だね。
184就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:40:34
端末依存からの脱却を図れない奴は消えそうだね。

これで席空けばディーラー希望者にはいいことだろう。
きちんとした相場観、基礎のある人間だけが残ればいいさ。

俺は今年の年収2500万のしょぼディーラーなので、完全に対応出来るかは不安だが、今年後半から手法変えてアロヘに備えてきたからたぶん大丈夫。
数字安定してきたし、アルゴと同じ時間軸で勝負しなくなったので、来年は下剋上出来るかもしれん。
185就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:48:09
このスレだけ就職板で異様に伸びてるし
就職板なのにリーマンばかり(詐称)だし、きもい

板違いも甚だしい
186就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:52:35
ていうかここ数年もある程度相場観ないと生き残れてないけどね
パイが増えるわけでも減るわけでもないし
正直そんな変化があるとも思えない
187就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 18:08:41
>>185
現役のディーラーが就職、転職相談にも乗っているし、別にいいんじゃない。
ディーラー同士の意見交換も出来るしね。

ちなみに俺の今年の年収は5500万程度。
去年の半分以下だ。
夏からマーケットが動かなかったから仕方ないか。
リーマンショックが再来してほしいよ。
先物中心だから当面はアロヘは関係ないな。

188就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 18:28:36
サイバーとかユアサやってるディーラーは。。。コストだらけで辛いだろうな。
189就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 19:10:49
ディーラーもうかってるなー 。 激務?
190就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 19:52:36
ああ、毎日椅子に座りっぱなしで痔になるくらい激務だよorz
191就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 19:58:21
てか正宗はどうなったんだよw 誰かおしえてくれ
192就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 19:59:40
9月ごろ首になったらしいよ
193就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 20:26:54
やはり散ったかw
194就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:06:18
>>189
激務ではないが、いつ儲からなくなって契約終了(クビ)になるかとびくびくしてるよ。
今の収入はよくてもこれが長続きすると思っているディーラーは少ないのでは。
195181:2009/12/26(土) 21:31:10
>>194

ある程度儲かってるヤツはビクビクなんてしてねーよ
嘘つきカス野郎

196就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:54
今後は部署が消滅しないか気にしないとな。
他社に移籍すればいいが、来年以降、受け皿減りそう。
197就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:04:45
アロヘを足掛かりにトップクラスへと駆け上がった男

…後世のディーラーにそう呼ばれたい
198就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:09:27
総悲観→総楽観

分かりやすいなwww
199就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:31:44
でもディラーなりてー、2000万とか儲かるまでのみんなの経歴教えてくれ
200就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 23:23:05
初めはみんな枠1000万からだよ。
何度か「もうクビかも…」という状況を乗り越えながら、利益積んで枠増やしてもらって、の繰り返し。
五人に一人くらいは、早ければ二年目で年収2000とかいくよ。
ちなみに俺は万年固定給暴威だけど。
201就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:18:39
ディーラーの人達は自分の資産運用はどうしている?
証券会社に勤めていると他社に口座を開くことは基本的にはできないし、仕事柄、自分の会社で個別株を買うのも面倒でしょ。
業界あげて「貯蓄から投資を」なんて宣伝してるけど、肝心の証券マンが証券投資をしづらいのはおかしいよね。
俺は直販の投信を少し買っているだけで後は全部銀行預金。
高金利の定期預金探しが楽しみになっている(笑)
202就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:36:12
>>200 会社どこ?
203就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:37:17
あっち→
204就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:46:00
>>201
使わない分は全部会社に積み立てて、枠を増やしてもらう。
長期投資(笑)よりも自分のディーリング能力の方がずっと信頼性高いので。
205就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:26:23
>>204
そういう使い方もあるか。
うちには保証金制度はないからできないな。
枠の増加は実績次第。

でもディーラーの保証金て分別管理されてないだろう?
ディーラーが多くいる地場証券あたりだと大金を会社に預けることに不安はないか?
206就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:09:15
関係者の方に質問です。
地場のディーラーと野村や大和などの大手証券のディーラーって仕事や待遇に違いはあるのでしょうか?
また地場証券ならどこも仕事や待遇は同じようなものなのでしょうか?前から思ってたんですが、テンプレの激しいの意味もよく分からないのです。
学生時代トレードばかりしてて、現在ディーラーやファンドマネージャーへの就職を考えています。よろしくお願いします。
207就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:14:37
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
208就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:31:40
ディーラーである程度稼げる奴はディーラーとして生き残れる
実力がないのは生き残れない。単にそれだけ
資格があるとか財務に詳しいとか分析が得意とかそんなもんは全く関係ない

プロ野球でダルビッシュやイチローが生き残って成績残してるのと同じ
一線で活躍してる高橋良伸とか小笠原もイチローほどじゃないけど実力があるから生き残る
打つ力や守備力や投球力があるから勝てる
実力がないすぐにプロ野球の世界から離れなければならない人も大勢いる
ディーラーの世界はこれと似たようなもん
実力があって稼げるかどうかが全て
209就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:43:33
>>206
そうかそうか氏ね
210就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:45:08
つってもプロスポーツ選手に比べれば格段に難易度は低いけどな
あっちが100人に1人だとすればディーラーは10人に1、2人程度
生き残るだけなら
211206:2009/12/27(日) 12:52:40
>>209
気に障ったみたいですみませんでした。
212就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 13:02:01
>>206
過去スレから散々出てるだろ?
そんな頭じゃ就職無理だ
一生トレードしとけばいいと思うよ
213就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 13:07:27
負けてるからって若いヤツに八つ当たりするなwwwww
最低だなwwwww
214就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 13:19:08
>>213
ではお前が答えてやってくれ…
無知すぎてイラッとしてしまった
回答してあげられる元気もねーわ
215就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 13:34:56
今日の亜炉へすごかったね。
まさか明日からもあんな感じなん??
216就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 13:49:04
ラッシュテストとかの意味わかってる?
217就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 17:11:08
ここのスレに興味を持って過去遡ってみてたけど
ここに出る質問の90%以上は過去スレにある。

皆が話題に食いついてるのは時事ネタと成果ネタがメインだね。
218就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 17:19:17
>>206
可哀想だから軽くレスするよ。

>地場のディーラーと野村や大和などの大手証券のディーラーって仕事や待遇に違いはあるのでしょうか?

地場のディーラーと大手のディーラーを比べるより、社員ディーラーと契約ディーラーを比べた方がいい。
社員ディーラーは地場にも大手にもいるが、契約ディーラーはほとんどが地場及び中小。
仕事内容は両者に差はないが、待遇はけっこう異なる。
社員ディーラーはあくまでも一社員であるからディーリングの成績が悪くても配置転換になるぐらいでクビにはならない。
その分、報酬は抑えられ気味。
契約ディーラーはディーリングの成績だけの勝負だから成績が悪ければそこで契約解除(つまりクビ)になる。
その代わり報酬は高めで、ディーリング益の50%以上を受け取ることも可能。

>また地場証券ならどこも仕事や待遇は同じようなものなのでしょうか?

仕事はほぼ同じでも、待遇は会社によってまちまち。
こんなの当たり前。

>前から思ってたんですが、テンプレの激しいの意味もよく分からないのです。

俺がテンプレを作ったわけではないが、売買を激しく行なっているかどうかだろ。

>学生時代トレードばかりしてて、現在ディーラーやファンドマネージャーへの就職を考えています。よろしくお願いします。

ディーラーとファンドマネージャーは全然違うよ。
よく違いを認識するように。

219就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 17:39:17
学生時代にトレードばかりしてたわりにディーラーとファンマネのやることの違いすらわかってないってのがウケるな
220就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 17:49:48
>>219
証券マンならわかるだろうけど、部外者には区別は難しいだろうね。
どちらも株を売ったり買ったりする人達というぐらいの認識でしょう。
221就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:30:29
俺はいつも、彼女↓に踏まれてるんだ。。。。誰かやっつけてくれ。

http://www2.goldmansachs.com/japan/careers/our-firm/divisions/securities/index.html
222就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:31:42
↑ 大手(外資)ディーラーの仕事ね
223就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 20:52:05
>>222
単に客注の相対だろw
224就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:01:01
アロヘ攻略したわ
悪いけど年明けから俺の時代だわ
225就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:15:29
いったい私はどうすれば。。。
226就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:33:31
みんなの会社はアロヘへのシステム対応は終わった?
うちは4日からの本番に一抹の不安が…
227就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 00:41:55
アヘアヘ
228就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 01:22:15
しかしどうして1月4日からなんだよ
各社内外システム担当の人達かわいそうなくらい年末年始ないじゃんw
229就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 05:16:00
他にまとまった休みがないからだろ。
ゴールデンウィーク明けでもゴールデンウィークは潰れるわけだしさ。
システムトラブルなければいいが。
230就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 07:40:38
別にカレンダー上のまとまった休み関係ないだろ
いままで何度もメジャーマイナーシステム移行あったけど正月明け早々ってのあったっけ
231就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 17:42:14
あと2日しかない。どうしよー;; 無駄使いして、貯金をしてこなかった。。
あとでくるな。。年取ってくるな。
232就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:18:38
>>230
昔の日立から今の富士通に変わったのって10年以上前だろ
233就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 19:31:36
日立だったのかw
234就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 22:11:24
アロヘになったら為みたいな動きになるのかなと思ってるんだけどどう?
それとももうこの議論は出尽くした?
235就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 00:05:50
4日になれば分かるんだから焦るなこの早漏野郎
236就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 07:34:34
>>232
おいおい大丈夫か?
だから東証のメジャーシステム移行だけじゃないって書いてるんだろw
237就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 11:55:28
おまえら、再就職先決まったか?今年でこの業界去りますが、
これからアルゴ主体。うちらの出番はもうない。構造変化てのは個人じゃどうしようもない。
>>9 まあ、こういう馬鹿にはなりたくない。
これから、インサイダーでもしない限り勝てない。30後半になってから、リストラされるのマジ大変だし。
うちは失業手当貰って、4月から中堅企業のエンジニア採用になれたけど。
実力ない人は、今から再就職先考えたほうがいいよ、タダでさえ不況なのに。いちおまだ、働きたいからね。

東証新システムてのは=別名 業界では、強制解雇システムってところだろなw
238就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 12:06:14
>>187
先物中心って豊?
239就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 13:03:10
>>237
この業界からどうやってエンジニアになったんだよwww
SEか?
240就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 15:57:21
>>236
日本語でおk
241就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 17:13:36
>>240
朝鮮の人ですか?
242就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 17:31:58
普通に成績悪くて居ずらくなったひと乙
243就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 18:02:46
居ずらくw
このスレって朝鮮人か小卒の奴おおいのか?w
244就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 18:17:26
明日は大納会。
1月4日からの新システムが楽しみだ。

システム障害起こらんでくれよ。
245就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 18:32:56
ただでさえ週明けはシステム障害のもっとも起こりやすい日なのに
月明け年明けのトリプルコンボだからな
システム関係者胃が痛そう
246就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 18:51:44
お前ら年明けから全開で行く?それとも様子見ながらボチボチ?
俺は全開で行くけど
247就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 21:14:16
俺は年中トリプルアクセル全開だぜっ!!
248就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 21:23:34
       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←247
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
249就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 07:43:02
大納会。
来年はアロヘ始動。激動の一年になりそうだお。


年明けは慎重に取引するお。システムトラブルで損失発生なんてことになったら、
来年一年ダメになりそうだお。
250就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 18:04:47
まさか大納会に契約更新しないことを部長と人事から宣告されるとは・・・。
全然稼げなくなったけどアロヘはディーリングルームで体感したかったぜ。
まあ俺はもうディーラーは辞めようかな。やっぱこの世界はセンスだなーとつくづく思うわい。
生き残った人は頑張ってくれー
251就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 18:42:59
>>250
仕事納めにクビ宣告ってw
252就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 21:42:50
ディーラー納めやんか。
でも考えようによっては今のクビのほうが幸せだったかもしれん。
来年の今頃はディーラーの数もかなり減ってるだろ。
253就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 22:35:04
大手銀行、証券会社に入って、ディーラー志望し続ければ何%ぐらいの確率でなれる?
後何年くらいかかる?
254就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 22:47:58
それ聞いて正確な答がここで出せるとお思いかボクちゃん
255就職戦線異状名無しさん:2009/12/30(水) 23:13:11
俺もオモタw
何社も渡り歩いた人事か、よっぽど情報交換にいそしんでる金融関係リサーチの人くらいしかわからないだろw
256就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 01:25:07
正確になんていってねーよいWW

ほとんどなれないとか
希望すればだいたいなれるとか、
これすらわかんないくらい、まったく検討つかないんで頼みまっせ
257就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 01:33:02
俺の会社じゃ99%無理
これでいいか
258就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 01:33:27
東証新システム arrowhead アローヘッド Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1262149014/
259就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 10:16:31
>>250


やっぱなれるのは一握りかー
高学歴じゃないし下手に目指すべきではないのかー
260就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 11:02:33
>>259
なれるのはアホでもなれるだろ
学歴も必要ないし

どこをどう読んだらその結論になるんだw
261就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 11:30:29
にゃんもは今年も稼いでるやん。
地場ににゃんも並みに数字を出すディーラーはどれくらいいるのだろうか?
262就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 11:40:19
>>261
めっちゃ稼ぎ落ちてるように見えるが
263就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 12:37:55
来年も今年みたいな感じだったらディーラーから足洗うか
来年から例年と同じくらいには戻ってほしいな
264就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 14:13:31
来年はこの業界から失業者が溢れ出そうだな。

まあ、今までが恵まれすぎてた天罰というのもあるのかな
才能ない奴でも板の見てればそこそこの利益は出せてたからね
これからは本当に相場のセンスがある奴しか残れない。
265就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 14:15:12
来年も今年みたいな感じだったらディーラーから足洗うか
来年から例年と同じくらいには戻ってほしいな
266就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 14:34:32
>>263 >>265
わかります。
決意の固い表れで2度書いたんですね。
267就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 16:12:23
にゃんもも5000超えれた月は年初だけだったのか
先物メインの人達は苦しい年だったろう
268就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 18:01:59
>>260 大手銀行証券はいんの高学歴+なれるのひと握り
269就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 18:07:52
>>268
大手で院の高学歴ですが、未だなれてません
270就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 18:14:51
>>267
じゃあ、現株のみの奴は稼いだのか?
俺の周りには先物と現株両刀使いの奴以外はたいして稼いでないんだが
271就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 19:05:44
今年は稼ぎを減らしたディーラーが多いようだね。
俺も去年の半分以下だった。
日中のボラが低下したのが苦戦の原因。
金融危機も落ち着いたし、来年もつらい年になりそう…
272就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 20:45:32
みなさんの今年の年収教えてください
273就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 20:55:34
帰れ。
274就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 23:02:17
俺、リアルに年収240万だっつーの
275就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 23:09:43
>>274
インセンティブは0で固定給のみということ?
276就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 23:15:21

固定給20万+インセンティブ○○%の契約で、インセンティブが発生しなかったんだと思うよ。
ようはマイナスだったんじゃないか。それか、インセンティブ発生金額までいかなかったか。
例えば固定給20万、インセンティブは純益100万以上から発生とかの契約とかで、年間1200万いかなかったからインセンティブゼロで固定給のみだったとかね。
277就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 23:34:33
一般的に固定給が高ければ高いほどインセンティブ発生の条件額も高くなる
新卒の人はよーく考えて自分にあった報酬体系のところを選ぶんだぞ
278就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 00:11:13
新卒で契約でぃらってなれるのですか?
279就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 00:33:22
俺は固定給ゼロでインセンティブのみの契約。
だから月の稼ぎがマイナスなら報酬はゼロ。
今まではマイナスで終わった月はないけどね。
280就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 00:44:14
>274
それってクビレベルじゃないの?
よく席残ってるね。てかディーラー辞めたほうがよくねw
281就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 00:50:01
>>279
何年くらい続いてるの?
282就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 01:59:54
>>281
早いものでもう6年だな。
あと2、3年稼いだら引退するつもりでいる。
普通の暮らしをするのには困らないくらいのお金は残せると思う。
283就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 04:36:34
>>280
来年もこのペースだったら辞めるつもり。
ちなみに一年目。
284就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 06:11:04
普通の暮らしをするのに困らないくらいのお金
・・具体的にいくらぐらいですかね?
っていうかゴミいっぱいついてるww
285就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 06:31:28
>>284
ドリーマーな学生だろ
そっとしておいてやれ
286就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 08:00:52
おまいらのほとんどが廃業だなwざまーーーーーー
287就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 08:03:30
いままでこいつらが盗みだしてきた金が他所へいくわけだ。いい気味いい気味
288就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 08:06:42
利益半減とか甘い夢見てるなよw会社ごとぶっ飛ぶww
289就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 08:28:12
大卒で年収240万。出世の見込みなし。
正社員であればクビの心配ないが、近い将来、他部署へ転籍。
営業がつらくて退職。

そんな流れですかね。


ディーリング専門の証券会社なら転籍する部署もないから、完全に不良債権化しそうだ。会社があるうちはいいが不良債権が溜まりすぎて、突然、廃業もありそうだ。
会社のお荷物と化した人間が社会に出てやっていけるのだろうか?
無理だよな。
年収240万しか貰えないディーラーは取り返しがつかなくなる前に他業種へ転職したほうがいいよ。
290就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 12:33:42

今年は地獄
291就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 16:18:58
うちの会社は1〜3月の数字次第で他部署に異動になるっぽいわ。
いままでは正社員なら損出してもなかなか異動にならなかったけど
今回のシステム変更で上の人達は相当危機感持ってるっぽい。
292就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 16:29:39
どこもアルゴとかシステム投資維持費が上がり続けてる上に
相場がこんなで利益は落ち込んでて苦しい状況は同じだろうな
293就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 19:44:11
稼げないディーラーはどんどん契約解除。
スキャルピングはアルゴの独壇場だろ。

転籍になった奴はこんなご時世だから、会社にしがみつかないとね。
クビになった奴は早く転職活動しないとね。どこも余裕ないから損出して
クビになった人間が他社移籍するのは無理だろうね。

そうなったら生活保護申請するしかない。
俺の知り合いから聞いた話なんだが、そいつの知り合いがディーラークビになってすぐ申請して即却下になったそうだ(笑
貯金○千万あり、家賃15万のマンション住んでて、申請行ったそうだ。
そんな痛い神経の持ち主だから、いまだに就職出来てないらしい。
294就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 20:24:23
>>293
生活保護は医師の診断書が必要だから、悪徳ドクターが知り合いにいれば一発
295就職戦線異状名無しさん:2010/01/01(金) 20:55:37
銀行口座とか住居調べられたらアウトだろ。
生活保護=病人でない。
296就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 20:53:52
某地場で廃業の噂流れてますね。

297就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 21:51:26
今年は噂が現実になる。タケノコの季節に、タケノコ並みに廃業する会社出るんじゃないか。
アロヘによる収益減がどれほどか、3か月もあればわかるだろ。
298就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 00:20:26
>>296
まじか!!
299就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 09:53:58
板でピコピコチンカス取引してた奴らざまあwww
大人しくファンダ勉強するか、FXでも行けやwww

ディーラー目指すの辞めて良かったー。俺はMA屋になるよ
300就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 12:27:06
下しか見れない人間はどのみち大成しないから。
まあがんばってくれ応援してるんで
301就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 12:47:11
ディーラー首になったらその何割かは自宅でデイトレになるのか?
潰しがきく職業と思えないんだが、むしろ煙たがられそう
302就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 16:13:14
そりゃ潰しはまったく利かないよw
俺は一応長期ポジトレでなんとか食ってけそうな金は溜まってるからあまり心配してないけど
今から入ってくる奴は大変だと思う
303就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 16:31:58
フリーターやってる人よりか潰しはきくよ。
304就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 16:51:21
そもそも最初からリスクを受け入れてるだろ
305就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 17:52:29
まぁ駄目だったらどうしようとか
グダグダ考えてるうちはならないようがずっといい
306就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 18:51:24
いよいよ明日からアローヘッド始動。
楽しみだお。
307就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 01:34:19
先物、大証、新興やってる人はそれ程影響ないんじゃないか?
破滅とか言ってる人みたいな影響はないと思う
多少影響はあるんだろうが
308就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 01:45:31
先物やってる人にはもう少し先に呼値縮小という破滅が
309就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 01:49:17
>>308
何でそれが破滅?
てか、呼値5円なら全部ミニに統合してもらったほうが出来高多くなるんだが
どうか?
310就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 01:50:27
先物ディーラーじゃないんだろうなw
311就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 11:50:25
どうすかー調子は
312就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 13:56:52
JAL50万株持ち越しただけで+1000万稼いだよ。
313就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 17:04:23
>>312
ディーラーじゃないだろw
年末年始に持ち越ししないだろ

アロヘはなんか大証より少し早いくらいの印象だな
なんか動きがよくなって逆にやりやすくなったような気がする
目が疲れるし動き早いから集中力が前よりいりそう
年取ったらついていけなそうな感じだな
それ以外は予想より大幅に変わったという印象はない
314就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 17:31:20
1000万稼いだって投資一般板で見たぞ
315就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 18:50:41
普通に儲けられるじゃねーかw

誰だよ必要以上に不安あおってた奴は
316就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 19:04:31
アルゴ全然入ってないね
317就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 19:12:55
何か逆に儲けやすくなったな
318就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 19:15:20
こんな閑散相場の方が儲けやすいのは弱小ディーラーの証
319就職戦線異状名無しさん:2010/01/04(月) 19:24:28
すっげえ楽な板。
こんな素直な値動きも、ひと月持たないだろうな
積むなら今だぞ。分かってると思うが
320就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 07:16:54
>>317 
その前に廃業だわ。。そろそろだろ
321就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 17:36:14
なんかボラ上がってやりやすくなったんだが自分だけか?
みずほなんか明らかに前よりボラ上がってるよな

破滅好きな人ってどこでもいるんだなw
322就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 22:39:26
うちのディーリング部は壊滅だわ…。
今月一杯で存廃が決しそうな悪寒。
323就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 23:18:52
>>322
なんで?
youゲロッちゃいなyo
324就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 00:22:39
いや上位の会社のウチも厳しいよw
325就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 03:12:26
やっぱ東証端末の優位性が無くなったのが痛いな。
326就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 03:34:05
痛くもかゆくもないw
327就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 13:37:22
おれディーラーじゃないけど、いまって注文が先に見れないの?
個人だと歩み値で買いが入ったとか確認するんだけどさ。
328就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 13:57:29
まだアルゴ本格始動してないでしょ。
取れる取れないは3連休明けに判断すればいいんちゃう。
329就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 14:12:52
アルゴ本格始動とか何年前の話だよw
330就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:10:08
流動性はアルゴが4割もたらす。俺らは、もういらないようだ。俺達もう契約解除されるな
331就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:12:54
アルゴそんなに入ってないだろ。
アロヘの安全性を確認するまでは、稼働させないところは多いと思うんだが。
332就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:18:17
アルゴはアメリカは4割だ、外資経由でアルゴは稼働してるよ。野村のアルゴはインドのやつでしょ?
あれってルネサンステクノロジと同じソフトなのか?
333就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:31:47
>>330
そんなネタ
このスレじゃ数年前から散々既出で
散々バカにされてたネタ

でもそれが現実になってバカにしてた奴らが今どんどん退場していっている姿を見ると胸が熱くなるな
334就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:32:50
>>332
野村はNRIの自前のやつじゃないの?
パーフェクトブルーとかなんとか言うやつ
これも数年前に聞いた話だが
335就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:33:57
三連勝なんだけど…。
新たな手法確立したっぽい。
336就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:49:06
俺も普通に150儲かった
いまんとこアルゴ入ってないっぽいね
337就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 17:56:01
>>334 野村は旧リーマン買収してるから、そっちのも使ってるはずだけど
338就職戦線異状名無しさん:2010/01/06(水) 21:23:39
バークレイズがリーマンの使ってるのテレビで見たけど
339就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 12:05:59
アルゴ入るとどんな値動きになると予想してる?
340就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 12:56:49
>>339
今のような動きw
341就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 13:26:46
ゆたかはオーバーナイトさせてくれますか?
342就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 17:55:43
>341
自信があると、お願いして、儲かるんなら 可能なはず。
343就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:24:24
>>341

今日の豊証券のオプション手口見てみろよ
持ち越しおkだよw
344就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:25:36
何なんだよあの動き
先物に合わせて板厚くしたり薄くしたり…
特に下げてる時の売り板が半端ない
上買ったら普通に死んだわ
もう今月は様子見決定
345就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:31:20
>>343
持ち越しっていったらリスクポジションの持ち越しのことだろ馬鹿
346就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:31:30
たぶん手口見る限りにゃんもリミットに行ったなw
最近アークの先物手口が急激に増えてる
大口はアロへ様子見で先物に移動か?
347就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:32:07
>>344
今月様子見とかどこののんびり個人投資家だよ
348就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:33:47
>>346
今日水戸1000枚しかやってないじゃん
ストップいくときは普通は出来高3倍増だろw
349就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 18:49:42
うちの会社って3000枚もやる人いた?
350就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 19:41:24
いねぁなぁ。
351就職戦線異状名無しさん:2010/01/07(木) 20:06:34
にゃんも、にゃんも、にゃんも、にゃんも、にゃんも三兄弟♪
にゃんも♪

メガネの俺がトップに躍り出ちゃうよ。
352就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 06:09:51
SQ
353就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 11:30:33
さてと就職活動するかな
354就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 15:41:51
みんな調子どう?
355就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 19:44:23
1年半やってるのにいっこうにうまくならんわ
356就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 20:57:36
大体慣れてきた感じ
来週から本気出す
357就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 22:16:41

アロヘ移行して一週間、特に問題ないようだし、来週からが本番だろう。
アルゴが徐々に猛威振うんだろうが、そんなの関係ねぇで吹っ飛ばしてやる。
358就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 23:20:07
それ以上利益吹っ飛ばしたらクビだぞ
359就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 23:35:38
10pipsのみ
360就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 12:07:16
年明けから先物の板の出し入れがいっそう激しくなったように感じるけど、皆んなはどう思う?
アロヘの稼働に合わせて先物にも新しいアルゴが入ってきたのかな。
361就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 12:16:14
先物のボラが上がってきたのは、年が変わったせい?
それともアローヘッドのせい?
362就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 15:01:48
>>360
元に戻っただけというか
あきらかに去年が異常に緩慢すぎたので最近先物始めた人には激しく見えるのかな
363就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 17:44:19
端末なくなったし、引成も公開か
もうちょい貯金たまったら個人かな
金かければ意外に手数料安く済むのな
364就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 19:30:49
引け成絡みで月に100万は稼いでたから大変だわ
365就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 19:43:56
100万分程度でガタガタ言うなよw
366就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 20:32:52
引成見れるの楽天とマネックスの2社だけらしいからまだまだ稼げるんじゃね
367就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:55:05
これからは引け成りのインチキに騙される個人が増えるんだろうね。
引け成りが見られるようになるのも一長一短だと思うよ。
368就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 10:45:48
アークの求人が新聞に出てたな。
369就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 13:22:27
アークって毎週日曜日に求人広告出してなかったっけ?
370就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 13:53:08
>>368
HP行けば常に出てるがw?
371就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 17:30:22
それだけクビになるってことですかね。
372就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 17:49:00
アークって様々な契約形態で募集しているんだね。
インセンティブのバック率はどれくらいなんだろう。
誰か知っている人いませんか?
373就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 21:51:50
アークはほぼ契約(専任)しか採らないよ
374就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 00:42:12
|はい!!!!
|              知りません!!!!
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :  
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :   
________∧_∧\ // ....||    ||    | :    
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::     
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::   
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
375就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 18:02:17
arrowheadになってから疲れが酷い…。
376就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 08:01:04
>>375
そんな違うのか?
それとも東証の中の人?
377就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 12:11:34
去年末にディーラー首になってからいくつか自己屋受けたけど、面接にすら呼ばれない。
やばいな俺…。
378就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 12:15:54
>>377
首になったから呼ばれないの?
379就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 12:24:51
そもそも今自己部門の人員増やせる会社そうそうないだろ
380就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 12:29:14
今採用増やしてる会社って自己屋だけじゃなくて
全業種見てもあんまりないだろ
今会社を辞めたりクビになるのはかなり危険だ
381就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 15:08:04
知り合いいないのか?知り合いいれば入れるだろ
382就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 16:17:20
ディーラーって現物は下叩けないけど
先物はいいんだよね?そしたらみんな先物やらない?
383就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 19:02:25
>>377
クビになった人間を雇うほど余裕のある会社が存在しないということですかぁ。

今の会社にしがみつかねば。
384就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 20:40:38
>>377
光世はどう?
昨年、ディーラーをかなり増やすという新聞記事が出ていたよ。
385就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:05:01
>>384
さんくす。
リサーチしてみます。
386就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 22:26:56
>>381
地場ディーラーの横の?がりって、大手外銀のトレーダーとかもいるもんなの?
387就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 01:10:11
test
388就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 01:26:37
>>385
木村証券も増員はかるという記事が出てましたよ。
去年の12月くらいだったと思います
389就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 08:14:47
にゃんも、調子悪そう。
390就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 11:15:29
木村緊急募集とか書いてあるな
391就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 11:22:37
木村は端末がめちゃくちゃショボイと聞いたことあるけど。
392就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 11:44:00
きつすぎる
俺オワタかもしれん
393就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 12:09:13
>>391
TIGERって別にショボいってほどでもないでしょ
394就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 14:00:49
ブルームバーグじゃなきゃ死ぬ
395就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 14:16:01
>>394
学生さん間違ってますよwww
396就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 15:07:18
情報端末の事かよ
397就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 15:13:34
情報端末なんてどれでもいいだろw
398就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 17:29:53
場中にカキコしてる>>395も学生だったというオチ(笑)
399就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 17:32:21
別に場中も暇な時間帯多いし
400就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 17:46:14
学生だらけの板で学生に厳しいこのスレが好きです。
401就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 18:09:44
木村って随分前から「緊急」募集してるよなw
402就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 18:35:03
>>400
就職偏差値などとも無縁だし
就職板にあってかなり異質なスレだな
403就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 18:46:53
木村のインセンは魅力的だなぁ
枠とかすくねーのかな
404就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 19:05:06
>>403
インセンティブいくらなのですか?
業界の平均は30%くらいなのかな。
405就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 19:20:39
ググレカス
406就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 00:07:30
木村、光世、アークどれも契約で、1年以内に契約解除される確率90パーセント以上のブラック企業。離職率高すぎ。自らの経歴に泥をぬる馬鹿いないだろ。さっさとほかの業界行ったほうがいい。
407就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 04:42:31
じゃ、どこの会社がいいの?
408就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 04:52:33
中途・未経験ならどこがいいのだろうか…
409就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 08:41:36
>>402
実質、転職板の内容も兼ねてるからな
410就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 09:28:30
絶対赤木屋だろ
ただ、ばか高い就職難易度をくぐりぬけられらばの話だが
411就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 11:06:39
でも赤は中途採用してないお。
412就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:03:02
みなさん今日は儲かりましたかー?
413就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:09:08
メガバンとソフバンを寄りで買って引けで売って儲かったお
414就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:11:41
今日はさすがに儲かった
415就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:31:16
>>413
なんという省エネ
416就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 17:44:08
お前らJAL狙いすぎww
417就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 18:10:48
木村とか赤木屋って先物もやらせてもらえるの?
現物だけだったら厳しいな。
418就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 00:31:59
失業保険を受給するときは、まず最初に、前の勤務先から離職票をもらった後、
住居を管轄するハローワークに行きって「求職の申込み」&「離職票の提出を行います。
また、その後の失業の認定や求職活動などの際にも足を運ぶことになります。
419就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 11:34:39
ひたすら海運売り
420就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 16:49:21
arrowheadになってからも去年までと変わらず稼げてる。
…が、arrowheadに対応できてるからなのか、単に地合いがいいから何とかごまかせてるだけなのかがわからない。
後者だったとしたら、下げ相場入りした時大変だな。
421就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 14:20:33
木村証券のインセンティブってかなり高めだよね。
どれだけの枠がもらえるのかわからないけどこの率は魅力的だな。
422就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 20:01:58
GSの株式トレーダーと地場のトップトレーダーはどこが違うんですか?
423就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 20:28:16
モテ具合
424就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 03:34:57
相場が良い時の順張りは、昔以上に勝てる。問題は下げの時の逆張り。
うちの会社でも安いとこ、安いとこ、言ってた人は、今勝ててない。

地合が弱くなると、逆張りはもっと勝てないと思う。一瞬でディーラー人生終わる。
425就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 03:52:38
相場が強いとき
出来高あるとき
値動きあるとき
は誰でも勝てる
426就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 06:05:16
>>406
90%以上とかマジ?
427就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 07:58:07
>>426
>>406は多分就職活動すらしたことのないニートだと思う
428就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 11:42:07
>>424
くっだらねえ。
地合いが強いだの弱いだの、そんなの完璧な後付けじゃねーか
インチキもいいとこ
429就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 12:19:55
>>428
学生さん元気だな
430就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 16:21:57
>>427
実際どのくらいの割合で契約解除されるのかな?
受かるのも難しそうだけれどもw
431就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 19:41:22
arrowheadになってからは模擬売買受かるのも難しくなったな。
前みたく遅延があれば無限に数字上げれたんだけど。
432就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 20:02:58
お笑い芸人・ガリガリガリクソン(23)が13日、株価が7円と一桁台まで下落した
日本航空(JAL)の株を10万株、70万円分買ったことをブログで報告している。

http://news.livedoor.com/article/detail/4553326/
433就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 20:18:23
大掃除の時の話だけど、冷蔵庫運ぼうとしてうっかり倒してしまった
そしたら裏底が真っ黒なんだよね、あれ?と思いよく見たら
ゴキブリが30匹くらい隙間なくびっしり底に張り付いてたよ、モーター部分は暖かいからね
多分おまえらの家の冷蔵庫の裏底も・・・
434就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:31:03
このスレって就職板なのに学生がバカにされるの?
おかしくね?
新卒以外は転職板行けよ
435就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:39:15
>>434
正直、言いすぎたと思った
今は反省している
436就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:40:44
>>434
そして就職偏差値妄想学歴自慢スレになるんですね
わかります
437就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:47:09
勝てないディーラーは自分はマーケットの裏まで知る事情通だと主張する。

勝てないディーラーは自分は他社の大物ディーラーと知り合いだと主張する。

勝っているディーラーは多くを語らない。
438就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 01:49:16
>>437
15点くらい
439就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 02:11:26
このスレで契約解除という言葉は禁則事項です。絶対いったらダメだよ!
440就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 02:17:11
そんな日常茶飯事の話禁句でもなんでもない
441就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 02:25:15
聞きたい事あれば酔ってるから答えてやるよ
442就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 02:26:26
>>441
トレード方法教えて
443就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 18:40:32
>>437
勝てないディーラーは文句が多い(システムが遅い、見せ玉が酷い等)。

勝てないディーラーは同業者との無駄な情報交換に時間を使う(場中でもチャットを利用する)。

勝っているディーラーは環境に順応する。

勝っているディーラーは一人でディーリングに打ち込む。
444就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 19:11:22
>>443
70点
445就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 21:29:14
>>443
俺の知ってる外資のトレーダーさんは、Bloombergのメール機能使って世界各地とやり取りしてる。
楽しそうでいいなとは思う
446就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:45:28
有意義な情報交換出来る相手がいるからです。
地場ではブルームバーグのメール機能使う相手がいないですからね。
447就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:54:14
ざら場中に2chはどうだろう?
448就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 01:52:23
ふぅ
449就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 01:58:42
>>447
普通
450就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 19:07:08
俺はメッセ起動してるよ。自己屋とか個人のデイトレーダーと暇なときチャットしてる
451就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 22:58:01
アークより条件良い会社ってあるの?
452就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 09:18:56
twitterやってる。
453就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 09:39:08
>>452
オイラもはじめたばっかりなんだけどフォローゼロで寂しいw
一人でぶつぶつ実況しながらトレードしてます
454就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 11:46:46
俺もついったーやってるよ
455就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 12:04:26
今朝ひとりディーラーさんフォローしたけど、スルーされてると思ってたら

今初フォローキター
456就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 12:08:39
プロフィールにディーラーって書いてくれればフォローできるが
457就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 15:14:13
プロフィール変更ってすぐに検索には反映されないのね
458就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 17:03:57
twitterって、元GSだのモナコ在住の日本人トレーダーだのPTだの、そういうのは掃いて捨てるほどいるし、フォローもしてる。
だが、現役バリバリで場中ホイホイ更新してるトレーダーは俺の知る限りいない。

それはそうと、藤沢数希(笑)が最近始めたようだね。
459就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 17:09:43
今日もホイホイ更新しちゃいました
460就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 17:30:21
2chの株板で実況するよりはツイッタの方がいい
461就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 18:46:30
てか今週クソみたいに儲からないんだけど
462就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 19:24:54
寄り前に板がピコピコなるのうざい
463就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 21:10:32
ツイッター、「ディーラー」で検索しても車のディーラーばっかり出てきて証券ディーラーを探し出すのが相当困難。
464就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 21:37:12
>>463
俺も思った。「トレーダー」って載せてくれた方が、探しやすい。
後、発言に#market タグ打つとか。
465就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 23:26:46
名前にトレーダーいれた よろしくー
466就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 22:55:17
儲からん
467就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 23:20:12
プロパで下手こいた
468就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 16:22:41
【ワシントン斉藤信宏】

オバマ米大統領は21日、金融機関の規模や業務範囲を大幅に制限する新たな
金融規制改革案を発表した。顧客からの依頼のない自己資金を使った証券売買
の制限や、銀行によるヘッジファンドの所有を禁止することなどが柱。



おまえらも、じきタヒるな
469就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 17:04:54
法案通らないしょ
470就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 17:05:18
にゃんも、にゃんも、にゃんも、にゃんも
にゃんも3兄弟、にゃんも3兄弟、にゃんも3兄弟、にゃんも♪

にゃんもようやくエジソン全開
471就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 23:20:24
串に刺さったにゃんも
あんこにまみれたにゃんも
よもぎだクンだにゃんも
にゃんも三兄弟
にゃんも
472就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 23:29:18
サラリーマンしながら自己勘定でトレーディングやるのが正解。
そして、そこそこの資金(最低10億)貯めたら、国外で生活。

相場の世界は甘くないぞ。以上。
473就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 00:45:53
アメリカの金融規制法案?
ハハ、ワロスwwwムリムリww
474就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 00:54:24
>>472
誰目線でだれに向かって話してるんだよww
475就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 10:16:14
ダウまた爆下げかよ
来週もしんどい相場になりそうだな
476就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 11:47:32
持ちけっこうあるよ。
いくらやられるかな?
477就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 12:12:27
オーバーウィークとかマゾだな
478就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 14:26:11
そのくらいマゾっ気がないとディーラーとして大成しない。
479就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 18:47:52
やられればやられる程、無心になっていくんだよね。
今生き残ってるディーラーはみんな一度以上ありえないドローダウン食らってる。
480就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 18:50:48
ツイッターで証券ディーラーを効率よく探し出す方法ってある?
プロフィールのみの検索ってできないような。
本文検索だと広告ばっかり出てきてうざいんですけど。
481就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:07:53
苦行を重ねるほど悟りに近づくのか
相場と仏教には相通ずるものがあるな
482就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:27:12
>>480
http://tps.lefthandle.net/

でもオイラはプロフィールにディーラーっていれてるけど
これにひっかからないけどw
483就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 00:14:54
ディーラーで検索するとカーディーラーしか出ない。
頼むから株式トレーダーって書いてくれ
484就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 01:04:53
金融規制法案が成立しても地場のプロップには何の影響もないでしょ
相場が荒れるっていう意味ではかなりの影響があるけどw
もともと証券会社で証券業務しかしてないところがほとんどだし
銀行がバックについてるところもない
自己売買は昔からあるもんだし、市場の活性化や流動性には役立ってるしな
485就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 11:23:34
アメリカの方ですか?
486就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 13:35:29
アメリカ国内で金融規制されたら、日本に少しは金が流れてくるかもな。
487就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 17:42:07
金融規制法案はポシャるでしょ。
アメリカにとって金融は経済発展の柱であり足なのに
それを抑えこむのは歩いてる道の穴に嵌まるのを恐れて
足をちょん切るようなもんだ。
488就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 19:52:34
教養のない例えだなw
羹に懲りて膾を吹くだろ
489就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:09:47
手張りで食っていくのは大変だよ。
事実として、多少なりとも資産ある奴は額に違いはあれど大やけどをしている人間が粗100%だ。
そういった際に運良く手を差し伸べてくれる人が居たり(運や出会いがあって)して復活出来るんだよ。

とりあえず、サラリーマンしながら自分でやって向き不向きを確認するのがいいと思うがな。
若い頃は途方もない夢を追いがちだからな。そんな中で成功出来る人間なんて100万人に1人だろ。
490就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:10:50
生兵法は大けがのもとってこともある
特に相場はな
491就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 20:17:43
俺はそんなに難しいとも思わない
月数百万までの稼ぎならいくつか方法はある
1000万を超えた稼ぎはセンスと運が必要かも
ただ頭が固い奴と素直じゃない奴が多い、そういうやつが多くディーラーになりたがる
492就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 22:13:07
>>491
素直に聞きます^^

月数百万稼ぐ方法を教えてください
493就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 22:18:47
月数百万でいいなら流動性のある銘柄適当に売り買いやってれば
よっぽど下手糞じゃない限り余裕だろ
494就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 22:25:07
種が数百万しかないんですが;_;
495就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 17:08:48
10億円くらいまでならセンス無いやつでも稼げる

ってBNFが言ってたな。でも今の相場じゃ無理だな
496就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 20:50:16
>>492
一日で数百万稼ぐにゃんも先生に聞きなさい。
497就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 23:25:52
>>494
225先物を1ショット10枚でデイトレすれば
月200〜300万は普通に稼げると思う。
498就職戦線異状名無しさん:2010/01/25(月) 23:44:46
>>497
月200、300って俺が1ショット2枚でやってた頃の成績だw
499就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 16:31:59
後場の寄り下げでちょこっと脱糞してもうた。
500就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:08
俺は後場寄りで思わず射精してしもたわ
ドピュッとな
501就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:20:28
ところでディーラーってモテますか?
502就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:21:09
アロヘになって、一ヶ月。

部はどうですか?みんな儲かってますか?
503就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:29:50
儲かりまくり。俺達、プロだぜ。
アマチュアに負けるわけあらへんがな。


 って言いたいが、やはり数字は3割以上減ってる。


504就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:30:34
アロへとか関係なく
今週は死んでます
505就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:02:45
月ベースでマイナスになりそう。
506就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:43:52
たまに5分足のチャートで極端なヒゲになってる銘柄あるけど、くらった人いる?
507就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:33:16
SMとか?
508就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:06:27
もはや、ディーラーと個人デイトレの差は一切なくなった感じ。
むしろ、環境は個人の方が↑ 売りも叩けるし。 
509就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:39:10
個人だけど板乗りはアロヘになって格段に良くなった。
以前は東証銘柄で3〜5秒だったが、今は1秒もかからない。
注文数をディーラーみたいに見ることはできないくらいの違い。
510就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:54:43
やはりうちの会社も利益半減してるよ。
511就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:59:11
だろうな。

同じぐらいの玉張ってる個人のブログ見てても

勝ちと負け額がほとんど毎日同じだし。
512就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:20:49
みんなオプションにおいでよ
513就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:43:04
オプションって。。。結局、板だし。。過去に逃げてもしょうがない。

今後ずっと通用するアロヘを攻略しないと、これから何も始まらんよ。
514就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:46:14
だべな。
今度は先物が5円刻みになって、また逃げてもね。逃げ場なんてなくなる。
515就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 23:51:52
IB行った大学時代の知り合いを、徹夜奴隷乙wと鼻で笑ってたが…
今や完全に立場逆転だな
516就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:15:36
ウチの会社はトップ数人がアロへになっても関係無しに激しく勝ってるな
けどその他は本当に厳しい
アロへになって一気に力の差が出た感じだ

他の会社はどんな感じなの?
517就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:27:18
板が厚いから大丈夫だろうとたかをくくっていたら・・・
というのか数回あったくらい。成績は以前とあまり変らないかな
518就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:28:43
>>516
うちもトップクラスが激しく!!勝ってる。
数字見たときネ申かとオモタわ。
もうなんというか、レベルが違う。
519就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:33:11
>>518
たぶん同じ会社だろうね
たぶん俺なんかでは一生越えれないと思ってしまう
520就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:45:04
>>516
個人の板乗りがディーラーとほぼ同じに変わったから
自分から仕掛ける人じゃないと、ディーラーの優位性を生かせなくなってるよ。
521就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:47:34
自分から仕掛ける人が全員勝ってるわけじゃないけどね
トップクラスは東証端末関係無かったって話だよ
522就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 05:30:11
>>518
そのトップ集団てどんな手法でやってるの?何か特殊なことしてるの?
523就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 05:51:43
>>512
お前オプションやったことないだろw
オプションは利益半減どころか5分の1くらいだ
どんだけシビアになったことか
524就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:15:50
会社の株を買うから毎日いろいろあって面白いんじゃん。
オプションなんて日計りでやっててもつまらん。
525就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:28:58
オプションで日計りw
526就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:29:55
学生さん、オプションわからないからつまらないって正直に言おうねw
527就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:38:29
オプションで日計りはねーだろww
528就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 19:12:35
OP日ばかりふいた
それならさっきーやるわ
529就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 04:10:38
アローヘッド稼動状況、想定以上の高い処理能力を実現=東証社長
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100128-00000836-reu-bus_all
「新システムarrowheadは今日時点で100点の出来」東証斉藤社長が会見
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100128/343868/
530就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 12:46:15
>>527
機関はもちろん、日経のスキャルやってる個人はうじゃうじゃいる
嘘だと思うならOP実況スレ見たら?
531就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 15:58:58
>嘘だと思うならOP実況スレ見たら?
盛大に吹いたw
532就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 16:07:02
同じ学生としてお詫び申し上げます
533就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 16:21:08
実況スレw
534就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:54:37
引けで100万やられた
死にたい
535就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:36:01
裸オプションって要は博打だろw
536就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:44:07
>>534
おう、おいらも3時回った後で100やられた
1月最後の最後がこれだよ
537就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:45:05
>>535
だからそういう素人くさいこと言ってる奴はもうちょっと勉強してから就職しとけよ
538就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:48:02
本業SEの個人トレーダーが作成したシストレに劣る
勘頼りのプロトレーダーって笑える。
539就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:44:47
シストレw
540就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:25:41
シストレ名乗るんだったら、最低でもSASとMathematicaくらいは当然使えますよね?
541就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:47:59
アロヘ無理
542就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 00:03:53
>>540
使えないです。それのオペレーションがあなたのお仕事なのですか?
543就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:54
契約更新なしの通知を受けました。来月でお舞らともしばしお別れだ
皆がんばってくれ
ノシ
544就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 01:51:23
各社の首状況は?うちはみな平気だった。でも収益は今までより落ちてるけどね。来月から全快で行くわ!
545就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 03:04:56
>>540
学生の遊びじゃないんだからSASとかMathematicaってw
546就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 10:45:39
>>545
俺は分析にSPSS使ってるよ
仕事と無関係な、自分で好きにやってるFXの話だけど。
547就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 11:04:04
Mathematicaとか懐かしい
大学の実験とかでよく使ったな
548就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 14:09:00
>>540
個人で統計解析するならフリーソフトウェアのRで十分です。
SASやSPSSがRとのインタフェースを提供するほど
Rパッケージの増加は他の統計処理ツールを圧倒しています。

R言語
http://ja.wikipedia.org/wiki/R%E8%A8%80%E8%AA%9E
Rで学ぶデータサイエンス
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/series/arudemanabu.html
549就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 20:21:15
>543

ボーナスステージがまだある。 勤務時間たったの4時間30分。

不景気で、オーバー1000を稼ぐのは、医者でも弁護士でもない。

もはやここしかないのだ。 絶対あきらめず、ディーラーを続けてくれ。
550就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:06:35
1000とは?
551就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:07:43
1000はどこだー!!1000をだせーーー!!

あっっぁ・・・・あっ      あ
552就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:12:26
証券マンや弁護士が一番高収入と思っている時点で間違い
553就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:17:16
日本語が不自由な学生が最近出入りしてますね^^
554就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:36:03
弁護士とか激務薄給の典型じゃねーのか?
555就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 22:39:08
>>549
ありがとう。もちろんディーラーはあきらめないよ
556就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:40:04
>>549
たしかに恐慌の今この業種しか未来はないかもしれん
557就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 00:00:31
医者も弁護士もコネがあってなんぼの世界。
親が開業してればそのまま客を引き継げて楽勝。
558就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 00:16:31
>557

でも時給でディーラーに勝てるかな?フフ
559就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 00:52:48
(稼いでる)ディーラー、な
560就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 01:14:55
稼ぐ人ほど暇っていうからな
561就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 08:37:17

「銀行に投機的な活動無用」 サマーズ氏、米の規制一段と
 
【ダボス(スイス東部)=藤田剛】サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長は29日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)での講演で「完全に投機的な活動は銀行には無用」と語り、新しい金融規制案の導入をめざす理由を説明した。
「金融はリスクを分散するものなのに、米国の金融はリスクのもとになっていた」と主張。
「今後もいくつかの改革を実施していく」と語り、規制をさらに強化する方針も明らかにした。
サマーズ氏は「資金を顧客に提供する基本業務と、それ以外の業務をしっかりと分け、金融システム全体をリスクにさらすような活動は銀行にさせない」と強調した。
同時に規制強化によって「業界は様変わりする」と予測した。
さらに「大きすぎてつぶせないという理由で政府が支援すれば、市場の規律をゆがめて納税者に負担を強いる」とし、国による安易な救済策を問題視した。
「システムリスクがないよう事前に手続きをしっかりやれば、金融機関の破綻もあり得る」と語った。
(11:51)
562就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:17:41
数百年の歴史を持つ投資銀行システムを滅ぼすつもりかね?
563就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 21:01:32
ディラさんは明日の予習とかしてるんですか?いま
564就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 22:11:22
102さん元気かのぉ
うまくやってるかのぉ
565就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 16:40:06
今月は結構簡単に儲かるが気のせいなの?
みんな儲けてる気がするんだけど。
566就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 17:12:24
専業になるか証券会社のトレーダーになるか迷っている…
外務員の資格取るの面倒くさそうだな…
567就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 17:22:27
>>566
日本語さえ読めれば誰でも通るレベルなのに。
ぱっぱらぱーなOLねーちゃんでも落ちたやつ見たことない

あれがめんどくさいなら息をするのもめんどくさいんじゃないの?
568就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 17:48:39
いやさすがに息をするよりはめんどくさいだろ^^;
569就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 18:07:51
>>566
どっちにしろ、退場したら後の人生地獄だぞ

リスク管理は慎重にね!
570就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 18:43:05
>>567
一種一度落ちた俺にケンカ売ってんのかよ^^
571就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 19:30:46
トレーダーって外務員いるの?

>>567
FP3級落ちたて再挑戦してない俺に一言
572就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 21:22:52
>>571
セールス、ディーラー、トレーダー、皆んな外務員資格は必要。
2種は本当に簡単。
1種はデリバティブや信用取引が入り、少し難しい。たまに落ちる人がいる。
573就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 22:00:41
>>572が全てを言い尽くした
574就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 11:45:47
>>570
1種なんて2種受かれば楽だろー
ゼロからの知識で2種は難しかったよ。
575就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 23:27:37
デーラーさん達が頑張ってくれないと相場が動かない
576就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 23:37:00
>>574
外務員試験って高卒でも普通に受かるだろ
況や大卒なら
577就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 03:16:20
でも外務員試験って少しずつ難しくなってないか?
1種の問題数が今のほうが増えてるような気がする
ちゃんとやれば普通に受かるレベルだけど
578就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 07:34:09
>>575
何を勘違いしているのかしらないが
ディーラーは単に流動性提供する程度でマーケットにはほとんどニュートラル
動かすのは機関投資家など
579就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 08:21:36
え?

ディーラーと機関投資家ってちがうの?
580就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 08:33:36
ディーラーは投資家じゃないしw
581就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 08:49:46
ググレカスでおk
582就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:26:39
うちうちうちはメロンガス。
L、L、Lカップ。
安全日は中田氏よ、今日も生挿入。
チッチキチノチッチッチ。

ディーラーやっていれば女入れ食いって聞いたんですが本当ですか?
583就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 02:52:18
てっとり早く高所得を得るにはディーラーになるのがいいと思う。
でも政府は税収を上げるために高所得者への課税を強めることを考えているみたい。
給与所得控除の上限を設けたり、所得税の最高税率の引き上げがあるかもしれない。

民主党政権になってからろくなことがないし、さっさと稼いで引退しようかな。
584就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 08:45:54
アロヘになってから徐々に稼げなくなってるわ
俺ヤバイかも・・TT
585就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 11:17:05
おとうさんのチャーハンが食べたい。

ディーラー卒業して異業種に嫁いでいきます。
586就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 11:40:22
異業種でリーマンやっても、何もしないマネージャやリーダーが給料32万。
自分が26万。正直どこもこれ。
587就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 11:42:08
ディーラーの平均日給が、他の月給。
588就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 12:18:07
>>587
ただし稼げる奴、稼げる期間に限る
589就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 13:22:54
ディーラーの給料は波が激しすぎる
個人でノルマなく、やれる時にするのが正解
590就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 13:55:22
ディーラーの魅力ってお金だけだよね。
会社に行っても周りはライバルばかりだし、個々人の仕事だからみんなで一つの事を
成し遂げようというような一体感はまるでなし。
その分、人間関係でわずらわされることもなくていいけど。

新卒でディーラーを目指そうという人はここらへんのことをよく考えた方がいいよ。
普通の会社への就職とはだいぶ違うし、長く続ける仕事でもない。
会社での出世とは無縁の職種。
でも頑張れば10年もしないうちにサラリーマンの生涯賃金ぐらいは稼げるから、その後は
他のことをするのもいいんじゃない。
591就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 14:06:26
>590
おっしゃる通りだ。賢い方ですね。
592就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 22:08:50
ディーラーの魅力って報酬だけなのかな?
自分の相場観が当たった時や、独自の売買手法がうまくいった時なんかにはやりがいも充実感もあるけど。
でもそういう喜びも独りよがりには違いないか。
593就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 22:56:28
生産性はない。自己満足で、サービス業に近いかな。
594就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 23:11:01
生産性?くだらねぇ
595就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 00:25:55
生産性で考えるなら証券営業こそいらんと思うお
596就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 02:50:12
ディーラーという仕事は全然GDPに貢献してないよね。
市場に流動性を与えるという大義名分はあるが、実際のところはほぼ合法的にお金の奪い合いをしているだけでしょ。
投資というのにも無縁だし。
俺はとにかくお金を稼ぐだけと割り切って続けているけど、社会的に意義のある仕事だとは思っていない。

せめてもの貢献は人より多くの所得税を納めることと、消費を増やしてお金を社会に還元させることぐらい。
597就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 03:11:24
GDPに貢献w
ちゃんと外貨稼いでるじゃん
599就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 13:59:32
社会貢献したいんなら他の仕事選ぶよ。
600就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 14:01:23
社会貢献(笑)やりがい(笑)生産性(笑)営業(笑)

他は?
601就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 15:29:24
国家に貢献とかアホちゃうかw
602就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 16:57:05
>601
パスポート作れました?
603就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 17:12:01
>>602
意味がわからん
604就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 17:48:48
毎日、国益のためだと思って仕事してる奴なんかおらんやろw
政治家や公務員でも。
605就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 19:05:58
新卒ディーラーになって半年でクビ!
結局コイツは今なにやってんの?


http://shoukend.seesaa.net/index-11.html
606就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 19:23:55
別に珍しい話でもなんでもないし、半年でクビになって困る奴はそもそもディーラーになろうとはおもわんだろ
607就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 19:30:42
俺たちリスクテイカーズ!
608就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 20:53:14
>>605
伊達政宗の天下統一は夢に終わったんだったね。
こんな奴がいたことをすっかり忘れてた。
その前にも誰かブログでへタレぶりだしてた奴がいなかったっけ?
そいつはまだディーラーなのかな?
609就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 20:54:40
2chで拾った就職活動に使えるリンク集
http://2ch.buzama.com/
610就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 21:22:33
>>609
このスレに興味持ってる連中には全く使えそうにないリンク集
611就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 20:27:39
エリート個人トレーダーだが
ディーラーって超未熟集団に一番負けやすいデイトレやらせるとか効率悪くないか
スィングとかの方が勝ち幅でかいし負けないのに
612就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 20:28:32
でオチは?
613就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:03:56
エリート個人って一体どんだけだよお前は。
614就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:10:17
これはこれはエリート個人さま。よくぞいらしゃいました。
615就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:35
>>611
わかります。B○F様ですね。
616就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:41:16
今日でマイテンした。。アロヘ無理
617就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:53:00
まだアルゴ本格的に動いていないというのに…
618就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:02:31
本格稼動したら楽になるよ
619就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:06:43
流動性に厚みがでるからスキャやりやすくなるらしいよ知らんけど
620就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:41:26
4月以降が勝負。夏頃かな?
アルゴが爆発的に動き出してから取れるか、取れなくなるかが、ディーラー人生の分かれ目。

いまでダメなら厳しそう。手法や考え方を変えないと。
621就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:42:07
youtubeで海外のデイトレ動画見りゃ値動き分かるよ
622就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 23:45:28
あんなもん参考になんねーよ
623就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 13:14:17
ある地場の社長に ディーラーになったら社会貢献しろと言われた
624就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 14:50:15
ヨッシー
625就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 15:41:44
六本木や銀座に金落とせってか〜
626就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 15:46:04
外資系証券の人いないの??
627就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 15:49:06
金を使うこと以上の社会貢献はありませんね!
628就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 15:52:13
社会が俺のためになんかしてくれたのかよ!!
629就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 16:04:23
子作りして少子化対策に貢献だろJK
630就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 16:11:41
ローカル市場の東証で売買してやってること自体が社会貢献
631就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 16:44:11
>>630
いいkと言った
632:2010/02/09(火) 17:43:14
●買え貧乏人 >K
633就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 17:54:14
勝てなさ過ぎる
やっぱ先頭で行かなきゃだめかね
売り板に対してどれくらいの割合で枚数張れば
きれいに買いになる?
634就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 17:59:27
まるまる買うと買えなかった奴らに嫌がらせカラ売り持たれる場合が多いから
半分から3分の2くらいにしてる
てかクソ相場過ぎて死にたい、いや死んだ
635就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 18:27:55
2番手は無理だよね
先物見ながらこの板は買うってやんないと
しかも東証端末時代は上においといても
結構約定してくれたんだが、今は全くティクしない
なにか丁半ばくちやってる感じがする
636就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 19:23:18
前みたく自分でつり上げるのは無理かも
トレンドを潰しにかかるアルゴなんかもあるし
でも、なんだかんだ言って今月はどこの会社も先月より大分良いんじゃないの?
637就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 22:10:25
自分でがんがん仕掛けたもん勝ちがアロヘだと思うようになってきた。
指値出して約定しろって願っているようだと、なかなか利益出えへんかったわ。
638就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 22:14:36
デイトレードは立場的に一番弱いし、しかも手法の中では一番難しい。

それでずっと食ってくとか夢見てる人いたらやめたほうがいい。取りやすい楽
な手法を見つけていくのが本当の生き残り方。わざわざ難しい戦い方を選ぶ理由はない。

そして、一番いいのはディーラー以外の職について、収入がある上で相場張ることね。

ディーラーは取れなくなったら、つぶしのきかないただの人以下になっちゃうから、
よくよく考えてほしい。

やるならやるで、期間決めて短期で勝負にでたほうがいい。思いっきりリスク取って、
稼いで引退、別の道へ・・・がベスト
639就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 06:45:45
20点
640就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 00:07:39
ディーラーをクビになった人はその後なにやってるんですかね?
長くやった人は普通に働けない体になってると思いますが、普通にサラリーマン
やってるんですか?
641就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 07:59:10
当然、生活保護で生活している。
642就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 13:11:32
今の環境じゃあ新卒でディーラーになって
失敗しても社会復帰できんぞ。
ブラック以外再就職は難しいだろ・・
643就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 13:22:46
そもそもディーラーの採用枠も減ってんじゃないの?
証券会社のきなみ赤字ってニュース見たぞ
644就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 13:23:41
最近は黒字転換してんだぜ・・・
645就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 14:23:54
>>644
地場自己売部門の数字見たことあるのかよw
646就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 14:26:02
>>645
あるよwだって地場ディーラーだもんw
647就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 14:39:45
で、前年度自己売部門黒字転換だった地場証券はいくつあるの?
648就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 15:41:38
自己売買部門の損益というのは公表されてないけど、自己売買の損益はほとんどの地場で黒字でしょ。
これが赤字になるようだったらディーラー達はやっていけないからね。
ただ、これから様々な経費を引くと昨年度は会社全体としては赤字が多かった。
でも今年度は黒字転換している会社が多いんじゃない。

649就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:04:07
IR読めよ
650就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:24:16
俺がディーラーになったら余裕で黒字
うんこディーラーがディーラーやる世の中
651就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:31:31
>>649
まだ今年度のバランスシート出てないじゃないか
652就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:28
トレーダー職は採用枠埋まるの早いから急げ〜〜
653就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:54:27
なんで安藤はHPから自社の画像を消したんだ?
前は社内の画像が見れたはずだが
654就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 19:08:36
>>651
なら黒字かどうかわからないじゃないか
655就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:01
逃げろ。いいから逃げろ。手でやるディーラーは終わりと書いてある。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=243293&lindID=1
656就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 21:48:17
ぐわあああああああああああああああああああああああああああああああ
契約更新出来ないだとよおおおおおおおお大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大おお大尾大オオ大おお大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大尾大おおおお大オオ大尾大尾おおおおおおおおおおおおおおおお
657就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 22:04:01
個人でやればええやん
658538:2010/02/11(木) 23:18:42
>>655
だから、日本は何かと遅れている
いつまでたってもサムライ文化なんだよな
659就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 23:23:30
もう板読みしんどいから辞めてFXでもしようかな
660就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 23:24:30
>>659
225先物でもいいんじゃない?
661就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:19
>>660
死ぬのを早めるだけだろw
662就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 00:01:14
株以上に簡単なものはない
663就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 00:17:54
225ほど板読みが重要極まりない上に高速アルゴが飛び交いつつ
時折板や流れ無視した大口が全てを焼却する地獄のような戦場な銘柄もあるまい
664就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 00:23:07
日本語もう少し上手に使えよ
665就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 02:18:31
>>656
上で書いたけど、俺も仲間だ。個人で張りつつ次ぎ探そうや
666就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 07:33:23
クビになるような奴が相場張る金を持ってるわけないだろ JK
667就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 08:37:36
クビになるような人でも50万くらい貯金あるでしょ。
668就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 17:44:40
うちの会社、なぜか最近新人取りまくりだわ
でもクビになったやつは来ないでくれ
669就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:02:42
どちらさんでっか
670就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:09:41
ゴールドマン
671就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:11:20
学生君はお呼びじゃないんで・・・
672就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:32:39
今日休めばよかった
場中も寝てただけだし
673就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 18:39:20
うん
674就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 20:44:38
俺みたいな上級者はこういう相場だとイライラしちゃうんだよね
675就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 20:53:50
これはこれは。   お口に合わないようで。
676就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 21:05:06
おまえらみたいなウンコにやらせるより
俺に1億でも出した方が早いのに証券会社は何をしてるんだ
677就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:34:58
>>676
そんなこと言うならファンドでも出資でも職でも募ればいいのに。
678就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:40:40
ディーラーの聖地赤木屋はアロヘになって収益はどうなった?
679就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 15:27:02
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
680就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 16:46:02
天下の赤木屋はどんな状況でも不滅だぜ!
681就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 21:54:15
ということは毎月2億くらいは上がってるのか。
さすがラストリゾート赤木屋。
682就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 23:05:50
うっきょ〜〜〜
隣のもおっさん来月一杯で終了だとよww

メシウマ!!!!!!!
683就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 00:41:39
お前は今月一杯なのか、そうですか。
684就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 01:43:53
要するに事前予想どおりの展開とw
685就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 09:41:05
不当解雇で会社訴えようという勇者はおらんのかぁ。
みんながひとり1億円くらいづつ請求すれば、会社も簡単に解雇出来ないと思う。
686就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 10:22:46
なぜ不当解雇?
687就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:06:51
この商売を選ぶ人は解雇(契約解除)は覚悟の上だろう。
そんなことで争うより次の会社を探す方が得策。
688就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:18:33
ディーラーって保証金積んでるん?
689就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:29:12
:マジで廃業になりそう
690就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:29:50
>>688
会社によって違う。
正社員ディーラーなら保証金はないだろう。
契約ディーラーだと保証金のある会社と無い会社がある。
691就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:30:04
6月から先物5円刻み
先ディーの方は大丈夫?
692就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:36:56
>>691
売買手法によっては影響あるのかな?
ミニの5円刻みの所に指値を入れておいてラージとの裁定をしている人にとっては厳しくなりそう。
ミニと全く同じ条件になるので俺としてはさらにミニの比率が高まると思う。
693就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:46:33
>>691
世界の終焉
694就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:49:58
>>693
どうして?
今だってミニもSGXも5円刻みなんだからたいした影響ないと思うけど。
695就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:56:50
マジで会社そのものが廃業しそうだ。
地場証券が生き残れるのもあと10年ぐらいだろなあ。
696就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:57:55
>>694
ちょっと君が何を言ってるか良く分らない
697就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 15:58:40
まぁ数年はまだもつだろうから
俺らは個人でやってける種つくれりゃいいだけだろ
もう差金以外は個人と変わらんし・・・
698就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:04:53
>>696
先物(ラージ)が5円刻みになるとどうして世界の終焉になるのかわからないということ。
それぐらい文脈でわかるだろう。
699就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:12:19
>>698
単に君を馬鹿にしてるだけ
それぐらい文脈でわかるだろ
700就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:20:09
>>699
馬鹿らしい。非生産的な奴なんだな。
701就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:21:30
新卒でディーラーやりたいなんて世の中よっぼど就職難だなあ・・

10年前みたいに馬鹿でも稼げる短期売買の優位性はとっくに終わってるぞ。
いまだに夢見てるアホ学生が多くて正直ウザイw
702就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:27:53
>>701
マーケットの肥やしになってくれるんだからいいんじゃない。
参加者は多いほどいいと思うよ。
703就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:33:35
本当に学生が多くてウザイわw
学生は就職板にでも引き篭もってろ
704就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:34:46
ディーラーに向かって非生産的な奴って
野球を馬鹿にしてる人が野球選手に向かってお前野球野郎だろって言ってるようなものですよ
学生さん

生産的なことが好きならトヨタの下請けあたりにいって頑張って物づくり日本を支えてください
705就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:41:51
>>704
「生産的」という言葉を文字通りの意味にしかとらえられないのか?
頭の悪そうなディーラーさんだね。
地場のディーラーさんてそんなものなの?
だから外資だとかアルゴにびくびくしているんだね w。
706就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:48:15
おいおい
なんだか文脈読み取る能力のなかった学生さんが俺にまで逆切れしてきてるぞw
707就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 16:59:19
cisさんみたいになりたい
708就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:04:45
学生諸君にマジレスするけど年収1000万稼いでいるディーラーって現状でディーラーの2割くらいだよ。
ディーラーになれば誰でも数千万〜億の収入得られると勘違いしてるんだろうな。
709就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:25:36
そりゃ新卒20前半の正社員の子や50過ぎの能力の衰えたおっさんディーラー含めればそんなもんだろ
つまり>>708はアホ
710就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 17:32:46
>>705
世間でいう「仕事が出来る優秀な人」というのは地場のディーラーにはいないな。
頭は悪くてもディーラーとして優秀な人はいる。
偏差値も学齢も関係ない世界だからね。
711就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:10:25
外資プロップは呼値縮小に大昔から一番反対してたはず
そもそも呼値縮小歓迎する奴なんて大手や地場どころか個人投機家ですらいないだろ
712就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:34:26
別に呼び値変わっても影響ない。
そりゃあラージとミニで裁定取引を細々やってる人間には死活問題だが、スイングトレード派には影響なし。
713就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:36:41
>>695
東証が上場するまではオーナーさんが廃業しないでしょ。
でも従業員を一族だけに絞り、ひたすら上場まで待つ会社があってもおかしくない。
714就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:37:39
俺も歓迎はできないが
5円ならまだ板読みできるし問題ない
715就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:41:00
>>712
学生脳内トレーダーか?
裁定屋には細かいほうがいいんだよ
裁定屋は呼値縮小賛成派の典型だ
それからスイングトレード派はぜひディーラーになってみんなの役に立ってくれよ
716就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:42:58
実際アロへも、スピードやアルゴや板明細云々より
呼値縮小の部分で益減らしてる奴多いんじゃないの?
717就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 21:47:36
ミニの比率が上がるのは俺にとってはいいことだなー
718就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 22:40:45
呼値が小さくなると株のボラティリティは下がるのかな?
もう何年も前にやっぱり呼値を小さくしたことがあったけどボラティリティ自体は変わらなかったと思う。
呼値の変更と収益の関係は微妙だな。
俺にとってはあまり関係ないように思う。
719就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 03:15:52
>>718
ボラは関係ないよ
それに数枚とかで数ティックでちまちまやってる奴にも関係ない

ようするに雑魚には影響ないから気にする必要ないってこと
720就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 11:34:38
つまらん相場なんで、ワンセグでオリンピックばかり見てしまう。
721就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 12:35:45
俺はDSで遊んでる
722就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:33:33
教えてください。
ディーラーさんが売りや買いの残りを抱えてる場合、その数字は制度信用の中に入るのですか?
それとも一般信用にはいるのですか?
一般信用=証券会社と個人の貸し借り=一般信用の数字は個人だけの数字
との理解でいいのですか?
723就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:37:42
スレ違い
724就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:44:25
ディーラーに信用取引の概念はありません。
725就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:53:28
俺も気になってた。
出来れば誘導して欲しい
726就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:18:04
普通日証金
727就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 01:05:02
売り枠つかったら、その分持ち越し枠が減ってしまうんだがうちだけか?
728就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 11:49:52
>>727
岩井乙
729就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 18:22:26
今日の東芝はディーラーじゃないなw
730就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 21:47:28
オワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタ
731就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 21:49:34
オワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタ
732就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 21:50:21
オワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタオワタ
733就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 22:29:39

外為スポットディーラーさんに質問。

中堅ディーラーさんの運用枠ってどのくらい?
1000万ドル前後?
734就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 22:39:34
にゃんもが六本木のキャバに上げまんこがいるってブログに書いてたから、六本木のキャバ嬢を串刺し、中田氏したのに、今月は全然現状維持。
ロイヤルVIPってお店があるのか知らんが、ガックリ。
現状維持まんこでなく、上げまんこ食いてぇ。
735就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 22:44:55
にゃんもは家の裏手にある飯田橋駅前の安キャバがよく似合う
736就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:00:08
>>722
制度信用を使った空売りはあるけど、買いはしない。
つまりポジション枠にレバレッジをかけることはできない。
空売りに関しては日証金を使う。

>>727
どこでもそうじゃないか?
737就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:08:36
にゃんもは中野キャバだよ
738就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:21:10
       ,,.---v―---、_      
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(   
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |   もう税金なんか納めたらあかん。
 /         _    ヾ"r∂|;!   総理大臣や与党幹事長になる人が脱税してるんやから
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/    わしらが納める義務なぞありゃせん。
  i    ノ           _,,.:'     違法行為で儲けて、バレたら「死んだ知人から預かった」
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     と言えばええ。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
739就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:39:15
にゃんもって本当にあんなに勝ってんのかな?
俺は大分ハッタリかましてると密かに思ってる。
740就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:02:22
にゃんもの書いてるロイヤルVIPを六本木で調べたら、高級デートクラブが出てきた。
ここの子に上げまんこがいるんかいな?

http://www.ro-royal.jp/sitemap.html#
741就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:19:28
謙遜のつもりで冗談書いたのに一体いつまで・・・
742就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 01:21:21
>>727
やっぱりそうなんか。
亜炉へになってから売りは入りやすくなったけれど、会の持ち枠も削られちゃって・・・
先物やりたい。。。
743就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:06:26
今年から大学中退して、ディーラーになろうと思っている者です。
パソコンで調べてみたのですが、よく分からないので質問です。
為替ディーラーやりたいのですが、ジョージ・ソロスのように為替で売買収益あげる職につくにはどの部署、どの証券会社が良いのか教えてください。
744就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 21:18:40
>>743
大学卒業しろ。
これはマジで。
745就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:09:14
証券ディーラーって暗算能力が必須なんですか?
とあるサイトに書いてありました。
トレーディングは今もしてますが暗算は使わないような気がするんですが???
746就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:07:08
>>743
妄想ばかりいってるな
747就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 02:27:35
高卒でディーラーやってる奴なんて居るの?
748就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 05:56:02
俺のまわりには高卒や専門卒はいない。


今月はなんか消化不良続きの一か月だ。
749就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 07:07:26
高卒の場立ち上がりのディーラーがいないなんてよっぽどチンカスな会社なんですね^^
750就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 07:15:34
いやぁ、それほどでも・・・

マリリン、凛々しい。
751就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 12:59:47
ディーラーって首切られたらどこ行くの?
752就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 13:01:01
天国かな
753就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 13:06:20
決められたレールなんてない(キリッ
754就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 14:26:11
俺投資能力ある個人だけど
ディーラーになればよかった
755就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 15:24:11
>>752
地獄だろw
756就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 15:33:21
今日みたいな日が続けば廃業相次ぐな。
757就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 15:50:15
今日勝てないやつって、なんなの・・・
758就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 15:55:04
>>757
こんな一直線下げ相場で
勝てて当たり前と思ってる奴は即地獄逝きだろ
759就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 18:24:01
先物なら大勝できる。現物は無理
760就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 19:03:21
>>759
同時に先物なら大敗もできるがなw
761就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 19:10:39
トレーダーにとって困るのは、相場が動かないこと・・・
だから、今日みたいに動いた日は、勝っておきたい・・・
762就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 19:14:33
下叩けたら勝てたさ・・・
763就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 20:10:56
今日は先物売りで500万儲かったわwww









言ってみただけ
764就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:50:51
>>758
そうだな、素人だ
寄り天、寄り底が簡単だと思ってるやつは、じきに破産する
765就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:14:25
>>743
為替のディーリングは基本的には銀行の業務。
証券会社ではほとんどしない。
特に地場証券の歩合制ディーラーはみんな現物株か先物のディーラー。
そして銀行に入りたいのなら大卒は必要。
しかも入ったところで銀行は部署別の採用ではないからディーラーになれるとは限らないし、ずっとディーラーでいるかどうかも人事異動があるからわからない。
為替のディーリング一本でいける人は極まれだと思う。
766就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:20:45
>>745
必須なんてことはないが、暗算が早いにこしたことはない。
今はシステムが整っていて損益やポジションの計算はみんなPCがやってくれるが頭ですることもあるだろう。
いまだに暗算が必要なのは引け状況の板読みぐらいかな。
767就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 01:46:40
4月にディーラーとして正社員で入社したけど上司が高圧的に理不尽なこと言ってくるしウザすぎるんだが!
768就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 01:51:00
>>767
相場自体が理不尽な世界なんだから
そんなことでいちいち文句言わない
769就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 02:07:46
>>767
ディーラーでなくとも会社はそんなもん。
いわれた条件の中で結果だせるようになったらそこから見えてくるもんもあるさ
770就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 03:07:10
>>767
理不尽って具体的にどんな?
771就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 12:54:23
なんて健全な板なんだ。すばらしす。
772就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 16:42:10
俺も4月入社だが
数字出し始めたら対応が変わってきた
773就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 15:39:23
http://www.investechno.com/html/apti_test/aptitude_qa.php3

このテストの高得点を取る人材がトレーディングで稼げると言えるだろうか?
774就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 10:10:00
今日みたいなつよい相場だとディーラーは100万くらい余裕だろうな
775就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 10:56:35
>>774
裁いてるやつなら儲かるかもしれんが寄りから動いてないじゃない
776就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 11:56:28
>>775
寄りから100円も動いてるじゃん。
777就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 18:16:42
先物上がった割に現物ついてこなかったのよ
最近こういうの多くて困る
778就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 18:32:45
確かに動きおかしかった
現物はこれから駄目かも
779就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 21:18:39
先物くれば?
780就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 16:43:56
現物見ながら先物と先物見ながら現物
どっちが良いの?プロの方教えてください
781就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 19:24:33
今月も終盤ですが、みんな儲かってるのかな〜? 禿げしく知りたい。
782就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 19:38:13
アローヘッドの騒ぎが嘘みたい。
783就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 20:28:03
今一つ儲からない。1000万くらいぽ。
784就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 00:52:09
>>783
うちに来ないか
まじVIP待遇ですよ
785就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 01:09:22
峰崎財務副大臣「株式の軽減税率解消を」      NIKKEI NET 2010年2月22日


峰崎直樹財務副大臣は22日の記者会見で、株式譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率について
「できる限り早めに解消していく必要がある」と述べ、早期に本則税率の20%に引き上げるべきだとの考えを表明した。

同副大臣は「高額所得者の所得に占める金融所得のウエートが高い。(軽減税率で)実質的に高額所得者の税の負担が軽くなっている」と指摘。
所得再配分機能を高めるために証券税制の見直しが必要との見方を示した。

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=ATFS2202A 22022010&g=E3&d=20100222
786就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 06:21:43
月1000万なんて、にゃんもの1週間分程度の利益じゃん。
787就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 09:40:05
おれに10億まかせれば1週間で3000万いくな。
788就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 16:04:07
マイナス?
789就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 19:05:44
>>788
そんなリアルなwww
790就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 00:07:43
みなさんとこのディーリング部、今月どう?
赤or黒で報告よろ。
うちは赤字!
791就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 07:18:22
うちは豚豚。
近いうちに赤転落間違いない。
そのうち部署がなくなるかも。
巷にディーラー溢れれば、低インセンティブで契約する奴出て、高インセンティブ契約者が切られるなんてことにならないか、ちょこっとだけ心配。
受け皿がここ1、2年でかなり減りそうだと思うんだが、どうだろうか?
792就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 07:53:43
実力ある会社のはずなんだが今月も普通に赤字。 アロヘになってから黒字の会社って少ないと思う。ディーラー個々を見ても二極化が酷すぎ。
793就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 09:07:40
>>792
アーク乙
794就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 11:43:43
>>793
アーク乙
795就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 12:43:16
ばか
>>792は豊にきまってるだろ
796就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 13:14:34
>>795
なんで学生のくせして断定口調なんだよw
797就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 16:30:09
自己屋廃業続出→インタートレード倒産
逆日歩は自己責任で
798就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 16:33:25
これまで潰れた自己屋おしえて
799就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 16:50:18
ググレカス
800就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:17:09
最近ディーリング部が潰れた会社からうちに来る人が多いな
801就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:33:45
じゃあやっぱり凍傷の新システム「アローヘッド」が原因?
それとも一歩進んでアルゴさんの影響があったってこと?
802就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:45:03
>>801
お前アホ?
803就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:45:52
アローヘッドの影響なんか受けてるか??
804就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:49:35
アロへとかアルゴとかいう以前に
地合いが悪すぎるから赤字なんだろう
805就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:52:21
>804
それ聞くと、安心するw アロヘのせいじゃないんだ。ないんだ。
806就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:53:05
ttp://blog.livedoor.jp/takakostar777/
昨日の記事
19人契約ディーラーがいてる証券会社が11人に戦力外通告
どこの証券会社?
807就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 18:59:56
うちの会社もそれくらいクビ候補はいるがなw
808就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 19:04:58
恐ろしゆす
809就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 19:21:14
こういう時に垢みたいな会社が強いんだろうな。
810就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 19:33:30
>>806
ガラの悪いブログだな
最寄り駅が三越前みたいだからそしあす・高木・中央あたりのチンカスディーラー?
811就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 19:36:38
この人も首になりそうじゃん
812就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 19:36:52
普通にやられまくってるな
813就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 21:14:53
赤字ってディーリング益がマイナスってこと?
うちの部は黒字だけど様々な経費を引くとどうなんだろう。
でも契約ディーラーをやっていて月の損益がマイナスだときついよな。
給料ゼロってことでしょ?
814就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 01:38:34
>>810
ディーラーってみんなこんな感じなの?
柄わりぃ
隣で大阪弁でしゃべりまくってたらそれだけで会社に行きたくなくなりそー
815就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 01:54:21
大成がマイナビで採用やってるね。結構切ったのかな
816就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 01:55:26
>>806
この人負けまくってるから更新されないだろw
817就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 01:56:51
>>814
もともとディーラーってのはヤクザなヤロウの仕事だよw
818就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 02:19:19
>>804
今日みたいな相場が続くといいんだけどなー
ここ1年ぐらい地合い悪すぎ
819就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 02:34:36
http://ameblo.jp/hkteleos/page-4.html#main
ノムラ證券残酷物語
820就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 02:51:13
>>806
やべーオレも先物同じところで入ったっぽい。。
オレもチンカスか・・・
821就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 03:07:08
新卒で赤木屋受けようと思っているんのですが、

学歴的にはどこらへんなんですか?
822就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 03:26:19
ここ半年いろいろな証券会社に応募していますが全く相手にされません。
やぱりどこも厳しいんですかね。
うまく潜り込んでもどんだけ持つか分からなそうな感じですね。
皆さんはどのくらい稼いでるんですか?
人それぞれだとは思いますが。
理想は10年以内で数千万から億単位のお金を貯めたいのですが、今までそんな
人いましたか?
夢見すぎですかね??
823就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 07:29:44
>>821
ディーラーに学歴関係なし
824就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 12:10:51
夢見すぎ。
825就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 17:22:14
ディーラーになりたての頃って何か勉強されてたのですか?
やっぱり実戦で覚えていったのですか?
826就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 17:45:20
勉強しましたぁ
827就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 18:27:13
二月おつ。いやしかし酷かったな。
来月が勝負っていうディーラー相当多いぜ…。
828就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 18:30:40
ディーラーズプロフィットインデックス(DPI)
=ディーラーの成績に連動する指数先物

こんな先物あったら12月に売り倒してたのに。
829就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 18:35:07
オリンピックが終われば少しは売買代金戻るか
830就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 18:39:53
>>827
ひと月前に解雇通告を行う会社も多いから勝負すらできない奴も・・・
831就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 18:47:19
この先生きのこるには
832就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 19:00:56
>>822
十分に可能だが、10年間勝ち続けるのが至難の技。
大きく稼いだ人はもっと短期間で稼いで、自分でファンドを作ったりしているよ。
833就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 19:53:03
>>832
時代が違う
834就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 20:12:09
来月クビかかってるわ
835就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 20:48:39
二ヶ月やって結論出たわ。
アローヘッドでは地場は勝てん。
俺は東大卒で金融工学ばりばりだから、外資系ヘッジファンドで(ry
836就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 20:51:06
お前の問題だろw
837就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 20:51:14
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
838就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 20:54:50
閑散相場よりアロヘが原因で勝てなくなったのは明らか。 自己屋は前みたいに儲けるのは無理だろ。
839就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:25:35
一月はそれなりに勝てた。拍子抜けしたくらい。「なんだ、心配したほど変わってないじゃん」。
二月。なんかおかしい。普段なら同値できるところで同値できない。
耐えてると二文以上やられる。じわじわと損失が積み重なっていく。
結局、その損失を最後まで取り返せずに終了。

…もうだめだな。
地場ディーラー終わった。
840就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:02:21
今月も給料ないわ。もう終わったよ。
841就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:09:55
二月から少しずつアルゴが入りだしたんだと思う。大口についていく系の。
842就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:07
おまえらの負け分がアルゴに行ったってこと?
でももんぬきじゃなくて流れを読む売買をしてるようなディーラーは関係ないかもね
843就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:34:17
俺が見ている銘柄は大型で板も厚いからアロヘになってからも状況は変わらないな。
むしろ約定の返りが気持ちいいくらいに早くなって快適だ。
以前のシステムだとちょっと注文が込み合うと何秒も待たされたからな。
板の薄い小型株だとやっぱり影響あるようだね。
844就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 22:43:01
>>843
すごい方ですね。尊敬に値します。
自分は今月来月共に給料無しです。
845就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:04:19
>>839
それは個人の板乗りがディーラーとそれほど大差なくなったからね。
アロヘ前まで個人は発注から板に乗るまでに3〜5秒かかっていたからね。
だから同値が難しくなったんだろうな。
846就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:43:01
>>832、833
やっぱり一応可能は可能なんですね。
ディーラーなんて短期間で稼げるだけ稼いで辞めてかないと、潰しは全く利かない
から40才位で放り出されたら地獄ですもんね。
やっぱ目指すのが遅すぎたのかな。
でも勝ってる人もいるにはいるって事ですよね?

847就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:53:58
>>842
アロへになってから振るわないのは、実需が最適な値段で買えるようになったからじゃないの。
去年までは地場ディーラーが先に仕掛けて板を固めて、その上を実需に買わせてた。
ところが今じゃ上をロット張って買いに行ってもそもそも板が固まらないし、
逆に少しでも買いが弱かったら、同値にぶつけに行っても内出来の残りが約定しない。
で、下を叩かれて2文やられ、みたいな。
848就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 12:31:59
ぬるま湯に浸りきってたディーラーどもアロヘでざまぁぁぁぁwwwwwwwww
849就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 13:33:38
会社でやる必要性を感じないから、今期でディーラー辞めるぽ。
部長に話したら、なんで辞めるんだって慌ててたぽ。
月間1000万程度しか稼げないディーラーなのに、なんでそんなに慌ててるのか
わからんぽ。
850就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 13:47:45
新卒でディーラー募集してるとこ見つけたけど、契約社員ってのが怖い。
ディーラーの能力ってのは努力では成長できないものなんですか?
851就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 14:49:02
>>850
努力で伸びる部分はあると思うよ。
ただ、会社が伸びるのを待ってくれるかどうか。
普通に新卒を雇うのなら教育もしてくれるだろうし、実績があがるのを待ってくれると思う。
ただ、契約ディーラーとなると求められるのは即戦力であり、実績があがらなければすぐに契約解除。
新卒ということでどの程度余裕をみてくれるかはわからない。
今はどこも厳しいから新卒といえどもそんなに長い目ではみてくれないんじゃないかな。
契約でやろうと思うならそれなりに覚悟を持たないといけないよ。
852就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:01:40
新卒でも生き残るの2割って聞くけどな
まあ正社なら配置転換ですむだろうけど
853就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:21:39
新卒なら赤木屋がおすすめ。正社員なら幾らマイナス出そうがクビにされないし配置転換もない。
ただ枠やインセン率が良くないから稼ぐ事を夢見ている人にとっては魅力ないだろう。
854就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:29:25
養成学校のくせに辞めにくい(卒業しにくい)のも赤木屋の特徴と聞いたことがある。
なんだかんだ言って他社移籍を妨害するとか・・・
855就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:52:02
いつクビになってもおかしくない今の状況だと、赤木屋が地上の楽園に見えてくるわ。
赤木屋マンセー
856就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:53:54
>>848
おまえもな
857就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:09:26
今の状況が厳しいのはアロヘのせいじゃなくて、日中のボラティリティの低下のせいだろう。
これまでの市場の肥やしになってくれた最終投資家がリーマンショックで完全にやられてしまったのが痛いんじゃないか。
多様な投資家がいなくなって、ディーラーや一部の機関投資家だけではマーケットは動きづらくなると思う。
外資やヘッジファンドの存在を恐れる人が多いが、大金を投下するわりには日本のマーケットの特性を理解してないことが多く、めちゃくちゃな売買をすることがあるので俺としては美味しい存在だった。
彼らのような未熟な参加者がリーマンショックで減ってしまったのがつらいところだ。

858就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:11:24
たしかにな。
そこそこ金持ってる個人はリテールの言いなりで成りで出してた注文とか最近無い。
@リテール
859就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:16:53
「最終投資家」っていう言葉初めて聞いたけど、面白い考え方だね。
860就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:21:57
そして誰もいなくなった 

的な状況が市場に訪れそうだな
861就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:23:37
>>859
要はあまり価格も気にせずにポジションを取り、しばらくは持ち続ける投資家のこと。
本当の意味でのお客さん。
ディーラーは当然だが、個人のデイトレーダーなんかは投資家じゃないからな。
862就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:28:25
ディーラーは一日で20億〜100億ぐらい売買するんでしょ。
100人減ったら売買高5000億円減かな。

これはやばい。ますます動かないね。
863就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:30:13
>>860
だからこそ東証がアロヘに力を入れて海外の投資家を呼び込もうとしているのには賛成だけどな。
たしかにスピード勝負の場面ではアルゴに負けるかもしれないが、中には甘いお客さんもいるはずだからな。
参加者が増えることはディーラーにとって悪い話じゃないと思う。
864就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:36:29
>>858
ディーラー同士でお金の奪い合いをしてもたかがしれている。
頑張ってカモになってくれるお客さんを市場に呼び込んでくれ。
865就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 16:46:53
カモさんはFXの方に流れてしまったんでない?
866就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 18:04:43
お前ら、もう日本市場見限って上海指数先物行く準備してんだろ?
867就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 18:10:04
>>837
市ね
868就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 18:12:40
いっチャイナ
869就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 18:41:19
>866
上海指数先物とかどこで取引できるんですか?
870就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 18:47:32
>>869
ETFのことじゃね?w
871就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 19:21:21
久しぶりに盛り上がってるな。うちのディーリング部も成績全体的に下降をたどってるね。
872就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 21:42:44
先物はどうよ
873就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:01:00
>>872
先物も日中のボラが下がっているし厳しいよ。
それに一部の大口参加者の売買に振り回されるしね。
今はじっと辛抱の時だと思っている。
874就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:31:22
>>857
個人ってなぜか大人を嫌うよな
市場に金をばらまいてくれるのは大人なのに
875就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:32:27
>>870
おいおい
中国、先物参加者の登録はじめただろ
876就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:44:27
近い将来大人も更にいなくなり、ディーラーも廃業相次げば東証の出来高連日1兆割れも現実になるだろうね。
877就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:45:54
>>874
そうそう、個人は大人に搾取されていると被害妄想を抱いている人が多いよな。
甘い大人がいなくなったら個人もディーラーも干上がるよ。
878就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 22:49:05
株も先物も一時期に比べればそうとう落ち込んでるね
FXがまぁまぁ盛り上がってる
879就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:00:53
動かないから出来高が少ないのか、出来高が少ないから動かないのか?

リーマンショック後のマーケットが懐かしいよ。
880就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:17:22
マーケットの肥やしになって、一番お金をばらまいてくれるのはヘッジファンドを中心とした外資の大人だと思う。
彼らが大きく負けてポジションを閉じる時、つまり日本市場から撤退する時はなりふりかまわないからね。
外資の参入を毛嫌いする人が多いけど、本当はもっと歓迎すべきだと思うよ。
アルゴでも何でもいいから大きくポジションを取って負けてもらおうよ。


881就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:59
単純な思考だな
日本がこれ以上良くなる理由も悪くなる理由もない
そんなところに大きなボラを期待するのがおかしい
882就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:37:37
こまけぇこたぁいいんだよ
883就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:49:12
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
884就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 23:57:51
なんか今日は盛り上がってるな。朝まで語ろうぜ
885就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 00:10:40
明日は東京マラソンだぞ!!
そろそろ寝ないと42.195キロ完走できないぞ!!
886就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 01:44:57
>>873
それは永世中立国にある団体のことかー!
887就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 01:51:08
ってか走んのかよww
888就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 06:53:26
にゃんもは2月3500万円。

なんだかんだ稼ぐ奴は稼ぐ。
アロヘやボラの低さのせいにしているうちは浮上せんと思う。
889就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 11:17:25
にゃんもは先物だからなあ。現物だとまた話が違うよ。
890就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 13:55:35
現物と先物の両方が出来る会社でないと厳しいのかぁ。

赤木屋は先物も出来るみたいだし、みんなかなり儲かってるんだろうね。
うらやましい。
891就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 14:25:41
>>890
妄想乙
現実を知らない学生は気楽でうらやましい
892就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 14:56:05
先物はプロの戦場
中途半端に先物いじったら簡単に死ねるよ
現物で稼げない奴が先物で稼げるとは思えない。
先物扱ってる会社選ぶより、現物で稼げるようになれる会社選べ。
893就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 15:25:02
とりあえず、現物でNO1の豊の動向が気になる。最近レスないし。
894就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 18:11:19
豊にするべきか、赤木屋にするべきか、ディーラーではない職業につくべきか、非常に悩みます。
895就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 18:52:40
ディーラー適正検査って何やるんですかね?
896就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:33
マジレスすると多分受からないから、やりたいなら募集してる所片っ端から受けろ
採ってくれるところがあったらその中から選べ
897就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 19:05:44
ここには為替ディーラーっていないんでしょうか?
銀行とかの求人で時々みるけど、あれはコミッションなしそうです。
898就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 20:32:03
一人に優しくするとワラワラと
899就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 20:52:00
>>894
俺もだ。
ただディーラーって短期間に一気に稼がないと潰しが全く利かないのな。

たいして金も溜まらずにいい年して放り出されたらと思うと、別にいい道が
とも思うしね。
ホントに迷う。
900就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 20:58:54
>>899
一度は捨てた人生。
冒険に出るのも悪くない。
901就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:00:31
>>806
しばらく見てない間に進んだな。

↑こいつってなんか勘違いしてないか?
こいつといい、ブチキレ王子!?だかなんだか知らないがただのチキン野郎じゃないか?
ぶちきれる相手は婆さんとか店の店員とか明らかに自分に刃向かってこない奴とか
弱い奴とかw
こんな勘違いのチキン野郎と一緒の職業であることが恥ずかしい。

902就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:17:18
最新タイトルワロスw
903就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 22:35:07
30くらいで何社もクビになって渡り歩いてる奴は今回クビになったら何の仕事すんの?
904就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 22:37:22
>>892
東証端末が武器だったような奴やアルゴがどうのこうの言ってたような奴は先物はやめといたほうがいいだろうなw
905就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 22:39:46
>>901
ディーラーの基本はチキンかつブチキレだろ
もぐりか?
906就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 23:48:48
>>903
農業、漁業、介護福祉士、ラーメン屋に住宅営業。
いくら不景気と言えども職を選ばなければいくらでも働けます。
907就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 23:54:49
>>905
チキンはチキンでもいろいろある。

チキンは相場だけで十分だろ。
908就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:49:24
>>897
日本の銀行だと歩合制の為替ディーラーというのはいないんじゃないか。
銀行のジョブローテーションの一つとして為替ディーラーを経験するだけだと思う。
中には長期間する人もいるようだが、報酬は通常の給料だろう。
外資の銀行では専門の為替ディーラーもいるが、地場の株ディーラーのような完全歩合制という訳ではなく、稼ぎがいいとその分がボーナスに上乗せされる仕組み。
909就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 01:03:21
為替みたいなボラの低い商品で歩合したくねえww
確実に体壊す
910就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 11:32:05
チキンこそ生き残りの秘訣
今日もひたすら同値だぜ
911就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 11:33:49
為替やってるやつはパンピー
912就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:51:13
やっとこサーバ復活したか。
913就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 21:20:51
ほんとに。
914就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 21:51:49
1カイ2ヤリのディーラー全滅・・・だが
トレンド読んでやってるやつは普通に稼いでる

ほかの会社もそうかな?
915就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:40:46
1カイ2ヤリが基本かもしれんが、それは端末の優位性があってのこと。
きちんとした相場観を持ってなければ遅かれ早かれ退場してるはず。
アロヘになって退場が早まる奴が増えても仕方ない。
916就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 20:10:23
復活しーたーぞー
917就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 00:05:04
今日は205カイ265ヤリで儲けました
918就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 06:17:29
>>917
お前はバカか。
919就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 14:13:35
豊証券の模擬テストって東証のシステム変更のせいで受けられなかったけど、
もうやってるのかな?
920就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 19:17:13
しらんがな
921就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 21:59:06
それで919は受けずにどうなったの?
922就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 22:49:13
うちの会社先月で22人から18人に減った・・・。今月もさらに更新されない人出るだろうしな。
しかも空いた席は募集して埋めないとか。
相当優秀なディーラーが応募してくる以外は採用なし。
みんなの会社の状況どうよ?縮小傾向?
923就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 01:23:21
アロヘになって平均200から300で採用されるかな?条件いいとこいきたい
924就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 09:32:19
やあ ディーラーの諸君おはよう
925就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:36:56

会社に報告されるからやめとけ
926就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:00:47
日本語で
927就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 16:55:52
席がガラガラになってきた。。。。
928就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 17:35:02
やあご苦労さん、やっとるかね
929就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 18:09:02
俺の年収

2001 500万
2002 1500万
2003 11000万
2004 18000万
2005 10500万
2006 14500万
2007 12000万
2008  8000万
2009  6500万
930就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 18:15:54
今はじっと耐える相場

そう言われ続けてどのくらいたつだろうか・・・
931就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 18:17:42
専業って楽だなー
動かなくていいんだもん
932就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 19:35:27
暖かくなると釣り人増えますね^^
933就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:13:32
営業してるんだけどディーラーでどこか働けるとこない?
教えてエロい人たち
934就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:35:19
いや採用ページ見なさいよ
>>23 とかを参考にして
935就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:42:59
>>23
「もっとがんばりましょう」は何を意味してるの?
936就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:48:15
謎かけは自分で考えましょう
937就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 22:04:04
>>930
1年くらい経ちますね・・・・
938就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 23:36:20
皆さん、教えて下さい。
個人デイトレードよりも、株式ディーラーとして会社に入社しトレードしてみて、やはり上達したと感じましたか?
939就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 00:37:52
質問には一切お答え出来ません・・・・!
940就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 09:03:52
>>934
採用されやすい会社とかを聞きたいのです
941就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 09:46:22
いまはどこもなかなか入れません。儲かってないし
942就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 09:47:32
儲かってない業界に行きたいとはこれいかに
943就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 10:07:28

「社会貢献したいから御社に入りたい。」は禁句
http://sites.google.com/site/shukastu/home/shakaikouken

【裏技】他者の内定は最強の武器
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/tasha-no-naitei

「第一志望ではありません」が絶対にダメな理由
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/dai-ichi-shibou

【無料】エントリーシート添削(1日20枚限定)
http://sites.google.com/site/shukastu/tensakues
944就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 10:15:38
>>943
ディーラーの就職に関してはそんなそんなサイト貼っても全く意味ないからw
945就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 10:57:03
面接官した時に「俺に金回せや、殖やしたるで」と豪語したた奴が過去にいたが、
話しているうちに中身のない奴だとわかったので落とした。
最初は面白い奴だと思ったんだが・・・

学生さんはディーラーなんて潰しのきかない職にはつかんほうがいいよ。
成功者は一握り、あとはお先真っ暗の人生しかない奴らばかりなんだからさ。
946就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 11:14:58
んだ
947就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 11:21:43
実際に新卒以外で未経験なんてとってる余裕ないからな。
また数年後きてください。
948就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 13:15:46
>938
上達したと思います。
まわりに稼いでる人たちがいたので。
949就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 14:28:31
相場に対して謙虚というかひたむきというか
そういった要素が必要だ
加えて柔軟な姿勢、ヤラれてやばいやばい言ってるだけじゃな・・・
950就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 15:23:05
んだんだ
951就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 15:48:33
>>948
稼いでいる周りの人達はディーリングの方法というかコツを教えてくれるのですか?
うちの会社ではそのような話は一切しないし、そもそも誰がどれくらい稼いでいるのか全然わからないです。
けっこうオープンな会社とそうでない会社があるみたいですね。
952就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 17:21:46
基本、横のつながりは強い方だと思うよ。
953就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 22:00:40
うちのディーラーの場合他社のディーラーとのつながりはあっても社内での横のつながりは全然ない。
社内での会話も天気だとかオリンピック等の当たり障りの無い話題ばかりだ。
まぁ、何のしがらみも無いから逆に快適だけどね。
954就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 22:14:28
ディーラーは忘年会とかないの?
955就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 22:30:46
会社の忘年会はあっても参加するディーラーはほとんどいない。
特に契約ディーラーは個人事業主みたいな振る舞いだな。
956就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 08:19:39
使い捨て人材だよな
957就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 14:58:26
ディーラーなんて人間扱いされるかよ

修羅の道さ
958就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 16:59:14
会社だって使い捨て。
条件のいい会社があればすぐに移籍する。
お互い様の関係だな。
959就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 17:23:00
でもここまで使い捨て
即切られるのは無いよ

まあ会社の金をマイナスにするリスクもあるから
当然だが
960就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 17:36:35
>>959
あえてディーラーという職業を選んだのだからそれも覚悟のうちでしょう。
その分、稼ぎは普通の証券マンより多いのだから。
俺はハイリスクハイリターンでいいと思うよ。
961就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 18:11:19
忘年会参加しないなんてフルコミッションだらけの会社か?例の激しい会社でもほとんどいくのに
962就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 19:40:36
稼いでても切られるの?
963就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 19:53:00
>>962
切られる理由が分からん
964就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:01:03
「えーい、切っちゃえ」
みたいな
965就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:39
わろたw
966就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:13:05
いじめられて辞める人ならいた
みんなトレードで損失出したりしたり、イラッとしたら
その人のイス蹴ってたら、来なくなってた
967就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:17:47
968就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:42:47
>966
ちょっと考えられん状況だが、そのいじめてるヤツ。ディーラー失格。
人として失格。必ず市場から退場する。必ず。
969就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:01
そうだな
970就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 20:54:01
>>967
一人でやってんじゃーねぞこら!俺の体はひとつしかねーんだぞこら!
971就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:19:10
少なくとも俺はそんなやつが職場にいたら相手しないね。
というかやっぱ上見るとほんと謙虚な人多いし、そういう人は退場していく傾向あるよね。
972就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:22:07
今月末で引退します。
とりあえず種銭+老後資金は充分に貯まった。

最初は考え直してくれと言っていた部長も諦めたのか、急に冷たくなったよ。
973就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:32:56
社会とのつながりなくなると、人ってほんとおかしくなるよ
974就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:38:37
社会って何やねん
975就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:42
といっている間に一人お越しになりましたw
976就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 21:51:18
>966
損出すたびに人にあたってるんじゃ。頭おかしいだろww

仕事の9割は、自分との戦いだぞ。他人は関係ない。
977就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 22:01:14
>>976
you tubeでキーボードをモニターにぶつけてる少年の動画見たか?
ああいうの、結構いる  BNFもマウス何個も壊してるみたいだし
978就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 22:04:46
物には当たる奴はいるけど
人に当たったらもうだめだわな
979就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 22:11:18
俺は会社の電話を壊したことがある。
液晶表示部分がショートして煙りが出てきた。
ちょっと焦ったわ。
980就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 22:35:26
>>972
お疲れ。
3億ぐらい貯った?
俺もあと2、3年で引退予定。
一発ガツンと当たれば後は楽なんだけどな。
981就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 00:40:02
そろそろ明日に備えて寝るかな。
先物の寄りが10550円を超えてきたら売りから入るぞ。
決めうちだ!
982就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 05:38:41
>>980
5億円くらい。
今後の生活費に3億円、相場張っていく種銭に2億円。
住宅ローンもないから、とりあえずは勝ち逃げ。
日計りでなければアルゴやアロヘの影響なさそうだし、4月からは堅実にスイングトレードで積み上げていくつもり。
社会との接点は趣味の世界で保っていく。現在はサッカーチームに入っているが、時間があれば別のことにも挑戦してみたい。
何かしらの教室にでも入れば、そこでまた新たな人間関係が築けるだろう。
983就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 06:27:16
ディーラー何年で貯まったの?
984就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 07:00:16
>>939
そんなこと言わずに教えて下さいよ利根川先生
985就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 07:00:23
10年。いい時は数億円の給与があったからね。
さて、会社に行くかな。
986就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 07:10:23
四捨五入したら40のおっさんw
987就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 08:05:18
四捨五入したら30じゃん
988就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 16:41:44
ttp://blog.livedoor.jp/takakostar777/

このくらいの成績でもディーラーやれる会社ってどこなの?
うちだと速攻で切られると思うけど。
1年契約なんかな?
989就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 16:42:59
またそいつかいな
990就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 16:44:21
無理だろw今月で契約終わりだろうな。
991就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 23:21:03
>>982
10年で5億ですか。
それだけあれば余裕ですね。
早期でのリタイヤはディーラーの醍醐味ですよね。
992就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 18:43:11
今日でマイテン。
…っての俺だけじゃないだろうな。
993就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 18:55:24
>>992
お前は俺か
契約更新できんのかね
994就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 18:55:47
今週にもマイテンするつもりだったけど
今日利益でたからプラテン継続だ

先月からほんと売り目線から脱却できなかったw
今日の欧州で売りが間違ってないと確信できた



995就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 19:34:09
>>988
このスレ見てたらいくらでもいるだろw
996就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 19:37:03
さっさと次スレ立てろや!!弱者は去ね!!!
997就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:38:03
東京で見る雪はこれが最後かなぁ。

ディーラー卒業まで、あと15営業日。
いろんな相場を経験してきた。日々、喜び、くやしがり、ディーラーとしては大きく
成長出来たと思う。
しかし、一般社会に出たらどうだろうか?
第二の人生を楽しみにしている自分と不安な自分がいる。
一生暮らせる銭は貯まった。
あとは余生を実りあるものにしたい。
998就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:59:17
>>997
スレの終わりでしんみりさせるなよw
999就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 23:00:59
もうこれが最期だね。
1000就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 23:06:06
1000なら明日から爆益
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。