【地銀】地方銀行総合スレ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
NNT乙w

●前スレ
【地銀】地方銀行総合スレ part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1258200769/
2就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:23:18
夢も希望もない
3就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:26:50
お金も彼女もない
4就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:38:56
ないないない、希望もない
ないないない、金もない
ないないない、地銀だけはない〜
5就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:50:17
荒らし乙
6就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:28:27
>>2-4
終わってるよ、お前の人生はなw
7就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:57:51
死ぬ気でやろうぜ
きっとなんとかなるだろ
8就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 00:13:53
>>7
ならんよ。
だからみんな自殺したり退職したりしてるんだろ。
銀行はそういうところ。もう諦めろ。
9就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 00:36:46
自殺する前に休職→復職→居づらくて退職が多いな
鬱で勤まるほど甘くないし、休職から戻れるほど温かくない
10就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 00:45:29
欝で勤まる職場ってあるの?
11就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 01:07:12
そもそも鬱にならないのが普通w
12就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 01:07:46
前スレ
>981 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/12/13(日) 15:02:51
>地銀は知的職業、ホワイトカラーだからな

ネタなんだろうけど本気でそう思ってるとヤバい。
なんでスーツなんだよ作業着用意しろやって思うことがマジで多い。
13就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 01:10:10
そうか?ペコペコお願い営業とは言え銀行員としての看板が大事だから
スーツは必須。やってることはくだらないが、着飾るのは重要
14就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 01:41:11
ノルマどうしよう
15就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 01:56:41
>>14
最初はともかく、いつまでも親兄弟親戚友人に頼れないからなぁ…
16就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 06:08:47
人生の墓場とはよく言ったもんだ
17就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 06:32:20
うはWW


コンプ大杉わろた。

ははっ、地銀落ちワロスWW
18就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 08:06:09
>>17
地銀ごとき落ちるようなら
こんなとこで油売ってないっすよw
19就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 09:06:18
不良債県な我が県は、県庁以外で、普通の特別な資格を持たない文系学生が新卒で入れる企業で一番待遇の良い企業が地銀だから、俺はツラくてもがんばるよ。出世しなくていいから、せめて定年まで、精神を病むことなく働きたい
20就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 10:14:17
>>18
コンプ乙
いずれにせよわざわざ叩きにきてるお前の人間性にがっかりだよ。
ほんとコンプの塊なんだろうぬ。

21就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 12:57:18
>>20確かにコンプもないのに叩いてるかなり人間性腐ってるな
22就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:04:22
ずっと粘着して叩いてる可哀相な人間いるからな。
ここまでくると精神異常だろ…
23就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:07:25
東京近辺で地銀はどうかと思うが、田舎なら地銀はトップクラスの企業だろう。
公務員かインフラか地銀かってところ。
24就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:09:09
地銀落ちてメガ受かった俺もコンプに入るのか?
25就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:13:32
わざわざ無関係なスレに出入りしてる理由は?
その理由によると思うが
26就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:15:03
ただの暇つぶし
2chなんてそんなもんだろ
お前は関係無いスレには行かないのか?
27就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:19:02
>>24
メガのほうが格下だからコンプ持つのも無理は無いよ。
28就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:19:16
>>24
十分コンプだろ
地銀内定者の中にも地銀・メガ両方受かってる奴いるし。
29就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:26:23
>>27
>格下
KWSK
30就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:27:22
地銀の自演きめぇwww
31就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:30:53
死亡ルート確定の地銀内定者たちが
なんとか地銀の格を上げようとイメージアップ作戦に必死ですね。
32就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:31:38
>>27
メガが格下www
33就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:34
俺信金落ちてメガ内定です。
34就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:33:43
>>33
地銀より格上の心筋が一番勝ち組だお
35就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:33:52
メガバンクは全国転勤が嫌だから蹴って地銀を選んだ。
36就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:39:54
>>35
人生最大の失敗ktkr
37就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:40:18
全国転勤がしたいから地銀蹴ってメガバン選びました。
38就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:40:52
うりゃあああああああああ
http://ameblo.jp/good006/entry-10408873312.html
39就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:41:11
                   ∧_∧
                  (・∀・∩)
                  (⊃  ノ
                 /( ヽ ノ \
               /   し(_)  \ ←神
              /  【議員・官僚】 \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /  (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←貴族
         / 【公務員・マスゴミ・地銀 】 \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)  \  ←奴隷      
     / 【民間企業・サラリーマン・ホワイトカラー】  \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /    (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  \ ←ゴミ
/【ニート・無職・ブラック民間・契約・派遣・請負・偽装派遣】  \
40就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:42:53
                   ∧_∧
                  (・∀・∩)
                  (⊃  ノ
                 /( ヽ ノ \
               /   し(_)  \ ←神
              /  【無職・心筋】 \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /  (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←貴族
         / 【公務員・マスゴミ・地銀 】 \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)  \  ←奴隷      
     / 【民間企業・サラリーマン・ホワイトカラー】  \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /    (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  \ ←ゴミ
/【ニート・議員・ブラック民間・官僚・派遣・請負・偽装派遣】  \
41就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:44:45
やっぱり地銀くらい高貴な職業は嫉妬されるんだな。
メシウマー!!!!
42就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:46:04
釣りで煽りまくってる奴もいるな
43就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:48:24
俺は落ちたけどこの不景気に地銀に内定もらった奴はすごいと思うよ。
44就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:48:26
許せて横浜、千葉、静岡、滋賀、京都、福岡、西日本、常陽までだよねー。
45釣り師:2009/12/14(月) 13:50:48
入れ食いだな
これが地銀クォリティ
46就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:51:10
大東亜レベルでメガだったり生保に逝く奴はどれだけマゾなのか・・・
47就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:53:10
地銀ってそんなに嫉妬されるのか。
旧帝出身の俺は4行から内定もらったから嫉妬する奴に内定3つ分けてやりたいよ。
48就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:54:28
遠慮しとくわ
49就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:55:25
>>47
くれ!!
50就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:56:55
>>47
ごめん、金貰ってもいらん
51就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:59:01
>>47
地銀の内定がのどから手が出るほど欲しい連中がいる中でそんなこと言うなよw酷だろw
52就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:00:22
>>51
そんな連中いるのか?
53釣り師:2009/12/14(月) 14:00:48
地銀いきたいお
54就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:02:59
地銀より上の職業ってなかなか無いだろ。
公務員・インフラくらい。
55就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:04:41
>>54
俺公務員になるけど、
格下って自分達で認めてるわけね。
56就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:05:09
たしかにな・・・地銀てかなり上位だと思う
57就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:08:49
>>55
そりゃ地銀より公務員の方がいいだろ。役場みたいな小規模自治体は知らんが。
ただ、メーカーや商社よりは地銀の方がいい。
58就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:08:56
公務員も業種によるだろ って無限ループの流れ作ってみる
59就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:11:58
警察・自衛隊>>上位地銀
60就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:12:14
スレ1からのお決まりパターンですね
61就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:12:59
地銀って若い世代使ってないだろ。
みんなネット銀行か郵貯だし。
つまり地銀は・・・。
62就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:13:03
公務員の中でも公安(警察・消防・刑務官・国税)よりは地銀の方がいいんじゃないか。
63就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:13:56
ネガキャンと実情の忠告をちゃんと見分けてからエントリしてくれよ
俺の席が将来やめてく奴に取られるのはいたたまれん
64就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:14:45
>>61
個人より法人ですから
まあその法人も・・・
65就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:16:51
なんだかんだ最上位は安泰だな
66就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:17:28
>>61
>>64

ま〜た自演か。
このスレの半分は地銀落ちによる荒らしのレスで出来てるな。
67就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:19:06
第一地銀は確かに地方ではトップレベルだよな
68就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 14:53:21
ネガキャンする奴もポジキャンする奴もこのスレにこないでほしい。地銀は精神的にキツく、病む奴も結構いるが地方の零細ブラックに比べたら遥かにいい待遇。ボリューム層はニッコマーチ駅弁。転勤上等の奴から見れば魅力ないし、地元を好む奴には魅力的。これでおKとしてくれ
69就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:00:55
拝啓

 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 この度は、私が地銀の内定を辞退させて頂くことになり
 誠に申し訳ございませんでした。

 当方で内情を調査いたしましたところ、
 過酷なノルマ、若年層の薄給、役席の少なさ等、様々な
 ブラック要素が判明しました。
 
 私の勉強不足により、多大なご迷惑をおかけしましたことを
 深くお詫び申し上げます。

 今後は二度とこのようなミスの無いよう、
 某巨大匿名掲示板や、諸先輩方の意見を元にじっくりと
 企業選びをしていく所存です。

 何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。

 略儀ではございますが、
 取り急ぎ書面 にてお詫び申し上げます。

 今後は遅ればせながら、就職活動を再開いたしますので、
 何か仕事でご一緒した際には、今後とも変わらぬお付き合いのほど
 よろしくお願い申し上げます。

敬具
70就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:04:11
機械が間違えるわけがないと思い込んでいる銀行員
この世の中に故障しない機械があるわけないだろ
71就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:13:27
ノルマクリア
72就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:40:51
地銀勝ち組すぎる。
73就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 16:47:14
>>72
だからやめろって!

働き手の少ない田舎ならそうだけど、大手と比べたら決してそんな事はないなんて内定者もみんなわかってる。でも、転居を伴う転勤は少ないとか魅力もそれなりにある
74就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:00:09
やっぱ勝ち組やん
75就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:04:56
振休中の地銀1年目だけど質問ある?
76就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:26:19
>>75
明日仕事行くの憂鬱じゃないですか?
77就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:34:01
ノルマきつい
78就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:37:18
地銀普通に最高じゃん
79就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:39:50
銀行名出せや
80就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:56:53
でも確かに、若い人ってメガバン使わない??
81就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 18:02:14
>>76
憂鬱です
ノルマしんどいです
ボーナスおいしいです
82就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 18:08:56
一年目なんてボーナス良くないよ
2年目は跳ね上がるけど
83就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 18:32:11
>>81
地銀に入った途端彼女ができました!
的な話はなにかありますか?
84就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 20:56:10
>>82
跳ねねーよw
てか一年目だが冬ぼ手取りボーナス5万円w初任給上がったからって低すぎw
夏の手取り2万は納得だが、信金より断然低いw
85就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 20:57:55
>>68
地銀も転勤上等じゃないとやっていけない
86就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 20:58:16
>>84規模は?
87就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:00:32
>>86
このスレ86までに名前出てる
88就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:10:43
44 :就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:48:26
許せて横浜、千葉、静岡、滋賀、京都、福岡、西日本、常陽までだよねー。
89就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:11:11
地銀ボーナス低いなー
金融系社団法人1年目だが冬ボは額面85万でした
90就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:15:33
京都の線が濃厚すぎる

西日本もあやしい
91就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:54
俺からのアドバイスは2ちゃんの評判も馬鹿には出来ないってことと、
取引先見てると、中小はあり得ない(地方の)ってことと、転勤は想像以上に多く、
ダーツで決めてんのか?所さんか?って位自宅の場所は配慮されない(男の場合)
ノルマ詰めは半端ないってことと、人間関係は体育会系だが、案外普通ってことだ
92就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:38:20
>>89
そんな奴がこのスレにいるとか可笑しいと思わないのかw
93就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:38:24
>>91
承知致した
94就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:44:14
>>93
2010卒は落武者乙ばっかりだからその反応はびっくりした
俺の年は現役ぽい人が来たらとりあえず質問攻めにしてたな、
今年は就職難で学歴高いみたいだしプライド高いのか?
早慶の同期は見てて痛々しい。宮廷にもなると吹っ切れてる感があるけど
早慶地底は痛い奴多い。大手落ちたんだろうなぁと思う
95就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:46:55
>>94
ノルマ詰めってのがいまいちぴんとこない
どんな感じですか?
96就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:59:15
学部理系で突撃するわ、唯一簿記2と経済経営系の講義多くとった事が強み
よろしこしこ
97就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:07:21
>>94
早慶に対するコンプが酷すぎて笑ったw
98就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:10:27
1年目だけどボーナス手取りで15〜20万の間だったよ。
詳細はもちろん言えないけど。
ちなみに夏は手取り5〜10万の間。

先輩の話だと、2年目は倍以上増えるって。
そこで当分足踏みらしいけど。
99就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:11:33
>>94は早慶+旧帝落ちの駅弁で間違いない
100就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:29:13
地銀馬鹿にしてる俺ってかっこいい〜の高学歴の方々は
なんの職業につかれてるのですか?
101就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:02:15
>>88
おれの地元の群馬も出してやってくれないか
102就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:05:37
>>36
いやおれもメガ蹴って地元の地銀行くんだがww
103就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 00:08:38
>>98
倍以上ってまじ?
うま〜
104就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 01:52:40
>>36

田舎出身マーチの俺は生保の総合(NかD)蹴って地銀
正直後悔してるでござる
105就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:04:25
ん、いい判断だと思うが。
生保は露骨に学歴で勤務地決まるし。
106就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:14:21
生保は僻地を一生巡業する可能性が高いからな
107就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:18:57
俺も生保けり。

生保けり、地銀って周りに意外といるんだが。

@マーチkkdr
108就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:26:42
地銀いいよな…今更になって思うわ…
そんな俺は福岡銀行蹴りの野村マソ
109就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:40:00
野村のほうが金貰えるけど、かなりキツイらしいな。がんばれ。
110就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:41:37
俺はメガ蹴り@ニッコマ
111就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:45:36
>>94
地銀勝ち組と思って入ってきたら
仕事内容も職場環境も想像の斜め下(笑)みたいな悲惨さで
自分でも驚くくらい急速にやる気なくしていくんだよな。

ソースは俺。
112就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:59:59
>>68が全てだろ。
113104:2009/12/15(火) 04:07:53
>>112

何を今更・・・
でも、鬱陶しいアンチや地銀崇拝者(笑)がいなくなって落ち着いたね。
一時期は見るに堪えない悲惨な状況だったからなぁ。
114就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 04:12:23
地銀崇拝というかアンチがネタで書き込んでただけだな。
115就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 07:03:07
>>19
県庁じゃなくても市役所や役場だってバランスが取れてる分地銀よりマシだと思うよ。
「さすがに役場には負けないだろ」て言うかもしれないけど、
大合併後も残ってる町や村は財務状態がいいからあえて合併しなかったところが多い。
内定者がやたらとこだわる「ステータス」とかはともかく、実際の労働環境と待遇の
バランス考えれば、俺なら間違いなく役場を選ぶ。
それに同じ地元金融でも、例えば保証協会みたいなとこもあるんじゃないの?
116就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 07:48:55
>>115
財務状況がいい地方自治体なんてないよ。
例外は東京都くらいなもので、それ以外は交付税減額されたら簡単に死ねる。
地方に財源移譲されても、減収間違い無し。
国の財政状況が益々悪化してるのに、いつまで寝ぼけたこと言ってるんだ?



あと、信用保証協会なんて採用数少な過ぎ+コネ通用しすぎって知ってるか?
117就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:31:56
118就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:55:02
>>104>>107
生保ってなんか生涯の職にするのは嫌じゃない?かといって銀行が魅力あるとは言わないが…
おれは某国有銀行(笑)蹴りの地銀だ。最初後悔してたけどもう決めちまったんだからがんばろうぜ!
119就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:02:04
>>118
え、ゆうちょ?パン食だよな?
120就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:13:54
>>117
地銀てこんなにあんのなww
121就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:22:16
>>119
ゆうちょじゃないよ。ゆうちょはESの捏造が激しすぎて面接いってないw

米銀の在日支店でつw
122就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:28:53
>>121
マジか、メガ蹴りの人とかもそうだけど、
周りに「もったいない!」とか言われて嫌な気分にならなかった?
自分でじっくり考えて出した答えなのに。
あと、自分より格下のやつと結局同じ就職先になっちゃったり。
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:36:08
>>123
友達には言われたなー。親はむしろ安心したみたいだった。人の意見はあまり気にはならなかったよ。
自分がそこでやっていけなかったらクビってのも怖かったし。心残りは「おれ外資金融行くんだぜ」って回りに言えないことくらいだなw
格下のやつと同じというより、雰囲気の違いが辛いね。外銀の方は飲み会とか出てないから詳しくはわからないけど、地銀は体育会だから内定出たみたいなやつもゴロゴロいるし。
124就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:38:24
国有銀行で米銀の支店??
125就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:41:44
>>124
正確には国営じゃないよw
あと今は在日支店じゃなくて日本法人だね。
126就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:49:35
シティか?
どこでもいいが、内定者の質の差には正直俺も愕然としたな
地銀は上といってもそこまで上はいないし、下は下でひどい
127就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:57:15
>>123
あと「就職決まった?」「どこに行くの?」
って質問についつい「○○にも内定貰ったけど、考えて地銀に行く」
って言っちゃわない?w
128就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:57:42
>>126
まぁ他にないわなwGSとかなら人生の山場だと思って突っ込みたかったんだが。

じゃあその中で出世争い勝ち残ろうぜ。親が地銀(行くとことは別のだが)だからだいたいの給与テーブルわかってるんだが結構いいぞ、勝ち残れば。
129就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 11:15:51
>>127
基本的に言わないし、知ってるやつが居ても謙遜モードだよw蹴ったからもう行けないんだし、そっちのがかっこいいだろwww
130就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 18:45:10
地銀だけは無いわ。
薄給激務だもん。
131就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 19:36:35
今日の晩御飯はチキンだもん
132就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:12:39
>>130
地銀そんなに薄給かねえ?うちの親父地方の第二地銀だがかなりもらってるぞ。激務は否定せんが・・・
高学歴ならもしものための滑り止め、中学歴ならまぁ地銀でもいいと思う。ある程度の激務に耐えられる体と心があれば
133就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:13:41
>>116
横からすみませんが、あなたは
市役所などの公務員であっても「財務状況がいい地方自治体なんてない」
から地銀の方が新卒の就職先として優良だと思いますか?
134就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:27:34
公務員が給与よくて、働きやすいとは思えません
135就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:43:47
給料は
地銀出世>公務員>地銀平ぐらいか?
働き安さというか楽さ、プレッシャーのなさでは
公務員>>地銀
なんだろうが。

まぁ公務員もいろいろだけどな。
136就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:46:30
全国の地銀君達に質問じゃ
就職板に「男は結婚すべきではない」スレがあるのだが、結婚否定者は多いのかな?

俺の認識では8割は結婚するものだと思っていたのだが…
137就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:52:17
ただ市役所で住民に怒鳴られる事はあっても内々で毎日詰められる事はないなぁ
138就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:55:37
結婚しないと、これからの世の中は生きにくいと思うぞ。精神面でも物質面でも。夫婦共働きじゃないと収入が厳しい。

仮に1000万を超えても独身は嫌だな俺は。
139就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:56:18
>>136
人によるとしか言いようがないが、個人的には将来は結婚したいと思っている。
何に重点を置きたいかだよね。友達には「結婚しない、給料一人で使いたい放題だぜ」みたいなやつもいるがそれはそれでいいと思う。
ただ無趣味のおれには一人は耐えられんし子供も欲しい。FXで年収分くらいは稼いだが旅行も行く気ないし欲しいものもない・・・
140就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:01:18
結婚はしたいけどハードルは下げたくないね。
141就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:08:05
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 結婚はしたいけどハードルは下げたくないね。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
142就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:14:15
>>140
そんなこと言ってるから彼女できないんだぞ
143就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:19:13
マジレスしとくと結婚して子どもができると生き甲斐は生まれるよ。
144就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:21:06
>>140ハードルって容姿のこと?容姿はあまり重要じゃない気がする。
145就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:26:58
結婚云々はこれ以上行くとスレ違いだぞー
146就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:27:11
>>144
>>140じゃないけど。性格が良い人(自分と合う人)探す方が、
美人探すより難しいと思う。。。
そのハードルじゃない?
147就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:42:56
>>95
未達だと、8時とかに支店出ようとしたら、
「お前今日何軒電話した?その内何軒見込み客なんだ?あ?それじゃ達成できねぇだろ?」
ちらっとATMの監視カメラの方見て、
「おい、客来てんぞ」←行けってこと
って毎日。これはまだ切れモードじゃない。勿論全く冗談ぽく言ってるわけではなく、ただ淡々と
この辺は日常かな?基本的にノルマは達成不可能な数字を積まれるから、
営業なんてノルマ達成したら、営業車で昼寝出来るだろ?とかは思わない方がいい
そもそもカブだしな
148就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:48:03
あと、ノルマ詰めは各上司それぞれから降ってくる。
支店長の詰め、代理の詰め、係長の詰め
多分上司がノルマに対して、厳しく言ってるのに、自分が言わないのは監督者として…
という心理が働くんだと思う、それぞれから詰められて、時間が潰れるのが一番辛い、
それで残業時間付けようとしたら、お前今日業後稼いだか?と詰められる←これは当然とも思うが
149就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:53:10
月の終わりとかになってくるとマジやばい。どんどん切れモードに移行する
鬱になる人間がいるのも分かる。それが毎日、毎月、毎期、毎年繰り返される
30になったら代理に詰められ、40になったら支店長に詰められ、
45になったら本部に詰められるだけ、夢や希望はない。それが仕事だとも思うけど、
将来について考え、周りをみると暗くなる
150就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 21:56:50
永遠に続くノルマ
151就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:06:30
>>149
地銀やばすぎだろ・・・
152就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:10:07
>>147-149
ありまくるww
153就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:11:06
>>148
>それで残業時間付けようとしたら、お前今日業後稼いだか?と詰められる←これは当然とも思うが

いや当然じゃないだろ。裁量労働制じゃないんだから。
154就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:21:33
>>153
まあそうなんだが、有無を言わさないというか、仕方ないという雰囲気
てか残業代何万か稼ぐことに意味なんか無い。ただ心の安定が欲しい。安らぎが欲しい
155就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:22:54
>>151
就活を真面目にしなかった自分が悪いし仕方ないと思ってるよ
156就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:27:13
すげーネガキャン乙
157就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:30:02
俺の行ってる所は激務薄給で有名だから、特別かも?
ただ都市部でメガとかと争ってる所はきついだろ。
と言いつつも、実際のライバルは信金で、結構強敵なんだな
隣県の殿様地銀行った友人は退行が一時間ほど早い
それでも大手一般企業よりかは劣悪な労働環境だけど
158就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:31:37
>>156
学生は幸せだな
159就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:35:38
地銀落ちメーカーだがつい気になってこのスレ見てしまうな。

土日休めてスーツで仕事出来るってだけで傍から見たら羨ましいと思うけど
リーマン板とか見てると、辞めたいって言ってるの銀行の人ばっかなんだよね。
いったいどの辺がそんなに嫌なのかわからんわ
160就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:57:23
>>159
いつも思うけど、スーツ着てることがそんなに良いことかな?
作業服だろうが、マターリだったり、高給取りの人だっていっぱいいるだろ。
161就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 22:59:03
ある意味世間知らずだからだろ。
メーカーや証券の友人と話すとそれがわかるわ。
162就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:37
地銀ってボリューム層はニッコマだろ?
てか、何がしたくて地銀に入るのか分からん。
仕事内容、給料、ネームバリュー全てに魅力を感じない。
163就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:07:17
大丈夫、企業もお前に魅力は感じてないから
164就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:09:49
ワロタ
165就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:10:28
あなたはそうけいいじょうですか?
それならわざわざこちらにくるひつようはありません
まーちいかならないていもらったあとにまたきてね
166就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:15:34
なんか酸素の少ない洞窟の中で生活してる感じなんだよなぁ…
あと仕事がどう月単位で収益をあげるか。に集約されるから客の都合や
どうなろうが関係ないんだよねぇ…今の景気動向で投信さっさ売れとか。
1月に景気がよくなりそうだからとかそういったビジョンが全くない。
正直金と安定と出世してるという実感で仕事してる人が大半。
何がいいたいかというと、
つまらんし、精神的にきついが割り切って相手のこと考えなければ大丈夫。
167就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:23:54
銀行員ってエリートだよなぁ。世間体よし、給料よし
168就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:32:55
>>166
客がどうなろうが知ったこっちゃない人が向いてますか?
169就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:35:46
>>167
別にエリートとは思わないけど。
普通じゃない?
170就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:36:45
>>168
客を殺す(経済的に)のはいいが、その後お前が刺されないように気をつけろw
金が絡むってのはそういうことだ。もちろん客の自己責任なんだけども。
元証券マンの人は拳銃見たことあるらしいぞwww
171就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:44:55
客に刺されるのは嫌だけど、融資を打ち切られるのは俺も客の自己責任だと思うから、まぁしょうがないだろって思います
172就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:50:04
融資されなくならないようにアドバイスするってのはだめなの?
173就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 00:45:42
>>172
そんなもん勝手にしろよ。
174就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:11:04
本当激務でハゲになるぜ。
十時近くに帰るの当たり前、早帰りは上司と飲み
パワハラみたいにどやされるし。朝は七時半前に出勤、五時起床。
この不況で預金増やせ、安定企業に融資しろって矛盾。
大体新規開拓→訪問ってバカかよ。帰るの遅くなるし市ね。
テスト三昧、不合格者は各支店に回覧でまわる。
辞めさせる圧力多すぎ。すべて最初の配属から将来が決まってる。
千○銀行員 陸橋台卒
175就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:11:13
>>172
そういうのも仕事のうちだろ。こっちだって貸出先が減るのは痛いんだし。
176就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:12:46
>>174
俺の親父は大手メーカーだったけど、十時帰りは当たり前だったぞ。
177就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:40:39
>>172
おれたちはコンサルじゃないんだぜ。ダメだったとき最後に被るのは銀行。
財務の勉強したってたかが知れてるのは見え見えだろ。
178就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:42:20
俺の親は地方公務員だが22時に帰宅してる。
普通に激務。
本人いわく楽してたら出世しないらしい。
179就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:45:57
>>178
地方公務員は6時には帰れると思ってたのは幻想かw詰めは銀行より甘いだろうが俺の親もっと早いぞ。
180就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 01:55:01
メーカー勤務の親父をみてると、10時以降帰宅って普通じゃね?って思ってしまう
181就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:11:05
>>179

出世する気なくて窓際に追いやられた奴は18時に帰れるらしい。

40代の頃が1番しんどそうだったな。
0時過ぎるとかザラ。
まぁ管理職になる前は残業代ちゃんとつくし、土日出勤したら代休取ってたし待遇は悪くないな。
182就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:17:51
>>181
こう聞くと公務員も負けず劣らず苦しそうだなw
おれの親の話だと、もう今は銀行も残業代や土日出金の代休は取らさざるを得ないらしいぞ。
残業代はどこまでつくか知らないが、休日出勤させると割増で出さなきゃいけない関係で代休しっかり取らせるって。

失礼を承知で聞くが親父さんは何歳でどのくらいもらってる?彼女が市役所決まったから気になるんだ。
183就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:33:28
>>182

50代半ばで1000万ちょい。
40歳半ばからほとんど変わってないな。
ちなみに同期で一番の出世頭らしい。
公務員も給料下がってるからな。
184就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:35:51
>>182

俺も君の親がボーナス何ヶ月貰ってるか知りたい。
銀行の規模もできれば。
185就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:40:24
>>183
結構というかかなりもらえるんだな。
出世のこと割り引いて考えても40台600〜700万は固そうだw
50代半ばからの給料減がないの?出世頭だから下がらないだけかな。
銀行も出世コースで本部にずっといれば下がらんしな
186就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:43:55
>>184
ボーナスはわからないわ、悪い。管理職になってからは算出の仕方も変わるやらどうたら言ってた。
年収で行くと50代前半、支店長で4人家族で去年1200万弱。
銀行は第二地銀だよ。
187就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:48:00
>>185

昇給のほうが、給料減より多いから一応減ってないだけ。
基本的に他の同期は給料は下がってる。

40代の頃は残業代も結構稼いでたからな。
188就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:49:24
このスレ、行員さん多過ぎてびびったわ。ネットで調べたらすぐ内情わかるのに、なぜ就活では銀行=勝ち組なんだろね
189就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:51:37
>>188
もっと酷いところがたくさんあるから相対的にそうなるんだろ。日本はブラックだらけ。
190就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:52:23
第二地銀でもそんなに貰えるんだな。

まぁ給料は地銀のほうが公務員よりいいし、金は地方で暮らす分には大丈夫そうだ。
てか公務員の彼女はゲキアツだな。
世帯収入1500万も夢じゃないなw
191就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:53:33
>>187
やっぱり基本は減ってくのか・・・
でもおれのFX専業への道がちらっと見えたよw

>>188
自称現役行員多いよなwおれも就活終わったのに見てるわけだから一緒の心境なのかもしれんが、
多すぎてネガキャンに見えてしまうw
別に勝ち組ではなくない?明らかな負組みではないが。
ただ田舎では地銀と公務員、インフラしかまともな就職先なかったりするんだぜ
192就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:55:32
深夜なのに人多すなぁw
193就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:01:51
久しぶりに荒れてなくてよい感じ。
俺も勝ち組とは思ってないけど、負け組は言い過ぎだよなw
本当に地銀落ちたか暇人が荒らしてるんだろう。
194就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:08:27
>>193
入行後は辛い事は当たってるだろうけどなw
195就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:11:05
>>191
働けよw何がFX専業だw
196就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:13:21
ただ詰めに関しては信じるわ。リーマン板や金融板をみるかぎり、どこも同じだからな
197就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:17:29
>>196
実際は支店や上司に左右される部分が大きいらしいよ。良い上司にめぐり合うことを願うしかないなw
198就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:19:23
同意。
詰めは本当らしいし、何とか乗り切らないとな。
ところで証券外務員の勉強進んでる?
199就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:20:33
外務員もう取ったよ
200就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:29:04
>>199
1週間かからないよな
201就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:30:43
マジか、早いなー
202就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:34:33
万が一落ちると1ヶ月間受けられないんだから早めに受けなよ。
とれなかったら入行早々詰められるぞwww
203就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:35:51
それはねーよwww
204就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 03:42:42
>>203
まぁ落ちることはないと思うが3月までには取りなよw
入ったら保険関係とか取らされるんだから。
1月FPめんどくさす…
205就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 04:07:58
>>134
つまり、新卒の就職先として市役所や役場よりも
地銀のほうが優良だということですね、ありがとうございました。
206就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 04:27:22
そういうこと言うとまた荒れるからやめなさい
207就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 04:48:57
>>206
事実なら荒れないでしょ、事実なら…ね
208就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 04:58:44
>>206

こういうのは華麗にスルーすべし。
209就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 05:30:11
205
210就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 07:12:58
銀行はいやしい職業

お金ができる仕組み。
銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt

http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q&feature=youtube_gdata
211就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 08:01:45
外務員の試験が三月と指定されたから、合格しないとマズイ・・・・。一日三時間勉強するとしたら、期間はどれくらい必要だと思う?
212就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 19:38:36
地銀で働いてた友達が死んだ
213就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:27:53
>>211
うちの大学の資格講座でアンケート取ったら、
講座12回?位×1時間+10時間とかで22時間平均位だった気がする
それで合格率が96%?とかだった
余裕合格目指すなら一週間て所だろ
214就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:48:43
高給またーり故に、銀行落ち武者の妬みネガキャンが多いなw
215就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:59:49
結局地銀って地方勤務で見れば上位の労働環境なんだけど
日本で働くこと自体ブラックなんだよ
216就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:59:52
>>214
釣り針でかすぎ。
地銀は負けか微妙なとこだろ。
217就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 23:22:07
ここにいる何人がNNTで人生オワタになるんだろな^^
218就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 23:25:56
>>211
俺3時間で合格した。

筆記じゃないんだし、問題もランダム。
運がよければ合格できる。
219就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 04:44:08
>>216
県庁以外なら地元の公務員より優良なわけですから「勝ち組」と
言えるのではありませんか
220就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 06:01:14
単に勝ち負け言ってるんじゃなくて労働時間や給料、休みのこととか詳しく書けよ。何が勝ち負けは個人個人で違うんだから。
だが銀行も公務員も配属される支店、部署でばらばらだから難しいが…
221就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:16:53
>>218
俺は前日夜から徹夜で10時間ほどやった。
受ける前は夕方の時間にすれば良かったかと後悔したが、受けたら楽勝だった
落とすための試験じゃないし簡単だ
222就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:17:58
>>211
俺は先日受けたけど合格。
12月に受けるってわかってたし落ちるわけには行かないから2ヶ月以上は勉強したかな。
時間的には90時間くらい。
1種も受けなきゃならないし1種は2種の範囲も含まれるから2種の勉強も真面目にやった。
223就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:26:50
90時間!?9時間じゃなくて!?
勉強中のオナニーの時間でも含んでるのか?そんなにやったらやることないだろw
224就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:27:40
地銀って何よりダサいよな
んで、それでも自己正当化している奴がキモいよな
さらに、地銀内で威張る奴とかもう、○んでええわ
225就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:29:54
外務員なんか短大卒や高卒、Fランもとる資格だから心配せずに行ってこいw
テキストさらっと読んだ後、過去問(間違えたとこのみの見直し込み)でワンセット30〜40分で終わるからこれ5セットやったら十分。
226就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:46:05
公務員>>地銀>>インフラ・総合商社
227就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 07:48:51
そういうのもういいから。内定者は地銀が決して楽な職場ではないこと位わかっているから。
228就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 08:38:07
真面目に聞きたいんだが静銀かメガで給料が唯一の条件ならメガだよな?
229就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 09:11:33
>>226みたいな極端な地銀の持ち上げや、逆に極端な叩きってのは何がしたいんだろな。世の中働くのは嫌なことばっかりだぞ。

>>228
そうだよ
230就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 13:29:47
みんな数時間程度の勉強でよく外務員受けたなぁ。
人事部に合否伝えなきゃならないし安易には受けれないわ俺は

一週間ならまだしも3時間の勉強じゃ問題集一周もできないと思うけど
231就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 14:34:13
>>229
>世の中働くのは嫌なことばっかりだぞ。
そうじゃないこともあるけどな。

ちなみに地銀がバカにされてるのは、
給料に対して嫌なことがありすぎるからでは?
232就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 16:45:57
>>229
2chは良くも悪くも極端だからね。良いって言われてる公務員だって部◯関係とかに回されたら辛いしな。

>>230
知識まったくの0からじゃ厳しいかもね。落ちても1ヶ月後に受けれる人はそれでいい気もするよ。

>>231
給料そんなに悪いかな?地銀だと都市部のやつのほうが辛いのかもね。田舎の殿様の実情しか知らないけどそこまで悪く感じない。
田舎ってメガがほとんどなかったりするんだぜwこれからはわからないけどな。
233就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 17:29:01
金の価値は絶対的
モノには価値のないモノがある
きみらとは生きてる世界が違うんだよ
234就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 18:17:39
>>233
「お金で買えない価値がある。帰るものはマスターカードで。」だぞw
それは人それぞれ。俺はお金大好きだが、学生の間にかなり稼いだからお金より時間が大事だ。
235就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 18:50:12
毎日が辛すぎる〜・・・
いつもいつもどやされてばかり。向いてないわ俺。
辞めるこおばかり考えてるけど、いまさら転職なんて無理。
なんで銀行ってどこ行っても気が狂ってるやつしかいないんだろ。
あ、キチガイしか続かないのか、そうですか・・・
毎朝胸の痛みで目が覚める。休日の朝も同じ。
休みの日だってあと何時間で休みが終わるってことだけ考えて
ちっとも楽しくない。
先日気づいたら赤信号で渡ろうとしてた・・・
236就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 18:51:45
>>235
お前の人生だ、辛いなら幕を閉じてもおれはかまわないぞwwww
237就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 19:12:02
でも死ぬくらいなら辞めて、コンビニのバイトでもしようか・・・
238就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 19:16:14
うん、そのほうがいいよ
楽しいよ、似合ってるし
239就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 20:48:10
こいつ社会人じゃないだろ
就活スレに書き込んでる時点でw
240就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:11:02
一年目で年収500万くらいっしょ
入社したら何買おうかな
241就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:14:48
釣り乙
242就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:29:26
>>240
どこの外資ですかw
243就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:37:16
東海地方の某地銀でよければ、聞きたいことに答えるよ?
24時までの時間限定ってことで。
244就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:38:28
>>243
何県の地銀ですか?比較的上位?
245就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:48:27
>>244
県での特定はご遠慮させていただきたいです。
東海地方の地方銀行、ということでお願いします。
何の上位・下位かによりますが、預貸共に比較的豊富ですかね。
246就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:52:23
>>245
そうですね。
243さんは第一地銀の方ですか?
私は第一地銀に行きたいのですが、中の人から見て第二地銀とは結構差があるものですか?
247就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:58:39
>>246
第二地銀の内情を知らないので差というものはわかりません。
ですが、一ついえることは当行と違い無理な利率での提案や
定例訪問先やマル保での融資先が当行と違うかなとは思います。

各行で企業の格付けを行いますが、当行で実質破綻先【実破】と
なっているとことに対してもマル保で数千万の融資を行ったり、
当行での担保評価が1千万しかないものに対して2千万の融資を
行ったりするところは分かりかねます。
これは第二地銀だけでなく、東海地方では異質な某銀行さんも
同様ですけれども、融資判断が甘いかなと感じたりします。
248就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:00:01
>>245
将来地元で暮らしたいので地銀を考えてるのですが、証券外務員等は就活前に取っておいたほうが
いいですか?
249就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:02:41
年間休日はどのくらいありますか?
250就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:02:44
>>245
休日は多い?
帰宅は平均なんじ?
251就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:03:07
>>246
東海地方で異質・・・
某銀行ってS銀行と親密で、不動産関係の会社に融資が多く株価急落したとこ?
252就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:05:46
地銀破綻したら誰が助けるんだよ。こっちは被害負いたくないんだが。
253就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:06:27
>>248
結果的にですが、必要になってくるものに対しては取っておいて「損」はありません。
外務員2種を取ったところでその後は1種と内管も取る必要が有りますし、
必須資格である以上全ての行員が結果的に取得する資格を急いでとる必要も
同様にありません。
私見ですが、学生時代にしかできないこと、アルバイト等で様々な職種に触れてみるのが
一番の社会勉強になると思いますし、今後の財産になるのではないでしょう?

少なくとも、外務員ではアピールにもなりません。
254就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:11:39
>>249
支店勤務の場合は、土日プラス上期・下期に2日間の短期休暇と
長期休暇と祝祭日休暇が休日です。
帰宅時間については、係や支店、時期によって変わってきます。
大体の目安ですが・・・・
融資・渉外→普通は19時〜20時、水曜日は18時。
        期末は20時〜21時。水曜日は18時半。
預為→普通・期末17時半〜18時。

本部になると21時〜というところもザラですし、
本店はエンドレスです。
255就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:14:08
東海地方は競争が激しいと聞いたのですが、静岡県もここで言う東海地方に含まれます?
なんかこの東海は愛知・岐阜・三重の銀行の争いに感じます。
256就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:14:38
>>252
岐阜県にある某銀行は破綻寸前で資本提携等ありましたね。
また、その前にも公的資金注入がありましたね。
全国区でみると、とある銀行が破綻しても別銀行が吸収しましたね。

つまり、そういうことです。
257就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:18:09
>>255
そうですね。基本的に東海三県という考え方が一般的かと思います。
東海地方の競争が激しいのではなく、愛知県の競争が激しいというのが
正しいかと思います。
岐阜から・三重から進出し低金利での貸出競争を行っておりますからね。
その中でも無理な融資をし続けて、傍目から見てかなりヤバイなぁって
感じるのもありますので、この競争の明暗はもうすぐにでると思います。

数年後の決算書に各行その結果があると思いますよ。
258就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:22:17
>>257
回答ありがとうございます。

>>無理な融資をし続けて、傍目から見てかなりヤバイなぁって
感じるのもありますので、この競争の明暗はもうすぐにでると思います。
ここの部分できる限りでよいのでお話いただけませんか?数年後にわかったとしても時すでに遅し・・・

259就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:33:57
メガが貸さない所しかないから、リスク大きくても低金利で貸してるんだろ地銀は
260就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:34:24
>>258
愛知県での融資の場合についてですが、多くの場合は新規貸出になります。
その場合、各行ともその企業についての十分な情報等もなく審査をします。
既存先と違い、新規先は決算書や経営者、インタネーネットくらいしか情報が
ないといっても過言では有りません。
ここからは実際あった話なので、多少ぼかして書かせていただきますのでご了承を・・

あるA社はO銀行に融資の申し込みをした。申し込み金額は5,000M。利率1.1%。
O銀行にとっては新規先であり、基盤を持たない愛知県での取り扱いのため
是非ともやりたい案件である。
A社は中国との貿易で急成長中で決算書でもそれがみてわかる。
経営者は日本人で、年齢は壮年。今までもいろんな企業で役職に就いている。
インターネットでの情報はなく、情報は経営者からの弁と決算書のみ。

しかし、人質的問題なしと担当者及び担当役席の判断から審査部の承認を得、
融資実行。

そして、半年後破綻。

こういったケースは、信じられないかもしれませんが、愛知の新規融資ではたまに聞きます。
なぜこういったことに陥るのか、また、どういう融資判断をしているのかが重要になります。
多くの場合、昨年まで続いていました不動産のバブルや愛知の好景気に乗っかって
イケイケドンドンで甘い融資判断で新規貸し出しをしていたところは、今後どうなると思いますか?
今まですごい勢いで貸金を伸ばしていたところのほとんどが愛知県で合った場合、
その融資はどうなると思いますか?
261就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:36:24
トヨタ関連でガンガン仕事なくなってるから名古屋経済はちとヤバイだろな、
262就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:37:11
>>259
なんか日本語がおかしかったわ
263就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:28
>>259
リスクとはなんですか?
メガバンクが融資しないところには保証協会付き融資(マル保融資)をします。
現在では、全国緊急や経営安定などの制度融資を使うことによって
責任共有制度対象ではないものにすることで、100%保証の融資等があります。
そういったものは、固定金利のため低金利というわけでは有りません。
本当にリスクといえるものならば、それはメガバンク等が行っている貸剥がしによる
倒産での当行の焦げ付きくらいです。
地銀と違い、メガバンクの手のひらを返す動きはかなり早いです。
会社を潰すと分かっていながら10億、5億を引き上げるなんていうのはザラですよ。
これで会社が潰れてうちの債権が焦げ付くというのも酷い話ですけど・・・
264就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:34
>>260
詳しくありがとうございます。

そうですね、今後しばらくは景気も上向かないでしょうし、現状では投機マネーも日本に流入してくることはないだろうから株価・不動産価格とも
下落、そして焦げ付くんですね。今後の円相場の動向としても円高リスクも大きいでしょうしトヨタの下請けの多いこの地域での融資は・・・
265就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:49
>>107
生保の営業職?
266就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:41:09
105銀行はよい銀行です。
267就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:44:57
>>263
マル保つけてるのはメガもですよね?
メガと比べると地銀(もっといえば信金)が審査緩くて金利も低いと思うんですが?
268就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:45:37
>>265
>>107じゃないけど、うまくやれば日生・第一ともに総合職の内定とれるよ。
2社ともリクつくし大学ごとにおそらく枠が決まってる。ただ枠小さいしかなり体育会優遇なので上手に生保よいしょしましょうw
日生とか大学別に採用チームあるしねw
それ以下の生保は知らね。
269就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:46:23
第二地銀だが頑張る。
地元だしかなりいいところだから
270就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:49:15
地震大丈夫か?
271就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:51:41
>>268
営業部長とかはまた違うのね
272就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:53:55
>>267
マル保は銀行の審査云々よりも、保証協会の審査の比重が大きいです。
売上に対しての融資の割合や売上の減少率等、今後の経営改善計画等。
BCLの継続でさえそういったものを見られますので、メガだからとか地銀だから
とかというのはあまり関係ありませんよ。
そもそも、マル保は中小・零細対象で規模の小さい会社のみしか融資対象ではありません。

金利は、ほとんどの場合保証協会の制度融資ならば固定金利でありますし、
マル保の一般ならば十分なスプレッドをとっての融資となりますので、
金利が低いといっても銀行が儲けるには十分な利率での取り扱いとなります。
273就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:54:04
>>271
日生かw別だよ、普通の総合職。
それのリクは確か12月ごろから接触してきたけど、そっちは切ったほうがいいね。
日生はもうちょっとしたら総合職のリクもついたよ。はっきりした時期は覚えてないけど。
274就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:56:39
愛知県内の地銀はお勧めできないということでしょうか
275就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:56:42
>>269
おう、大変だけど頑張れ
耐え抜けば金はもらえるから
276就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 23:58:28
>>269
潰れない、吸収されないように祈っとけ
277就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:03:30
>>260

だいたいどこがヤバイかわかったw
たしかにあそこはここ数年伸びてたし。

そして貴方は多分内定先の方ですね。
来年からよろしくですw
278就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:04:00
>>274
時間的に最後の回答とさせていただきます。

あくまでも私見ですので、そういうわけではありません。

けれども、愛知県の融資というものはそれで収益があがっているならば、
特段の問題はありませんが、それが一旦焦げ付き始めたら問題になるのです。
所謂、不良債権化の可能性が非常に高いと思料します。

地方銀行だからとか、第二地銀だからとか、メガバンクだからとか、信金だからとか、
そういった理由で就職活動をしないで欲しいと切に願います。
メガバンクだから大丈夫だという判断根拠は何でしょうか?では、なぜ潰れかけたのか。
規模とかネームバリューの価値というのは、あるようでなく、無いようであるものです。
融資の判断と同じように、自分という自己資本を投資してもいいと真に思える会社を
探してください。それは、就職活動だけでなく、今後の就労意欲等でも必ず変わってくるはずです。
もし、それでもなお地方銀行で働きたいと思えるならば、一緒に働きましょう。
279就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:05:22
>>277
どこがヤバイかkwsk
それと>>277はどこ内定なの?どこの地銀でも100人近くはいるんだから大丈夫、教えてよ
280就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:07:19
たしかにメガでも危なそうなとこあるよねwまた将来増資して100円割れたら面白いのにw
281就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:11:15
>>280
みずほたんをいじめるな
282就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:12:12
>>279


>>260の文章よくみてくれ。後半部分にヒントあるから。
283就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:08
>>282
おれの浅い知識では難問なんだけど、「不動産のバブルや愛知の好景気」「今まですごい勢いで貸金を伸ばしていた」
この2つから住友体質の某銀行かなと思うのだが。
284就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:15:12
なにこの現職のやつ、難しくて何言ってるかわかんね
285就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:17:09
>>281
みずほたん3次募集で出したら面接もしてくれなかった仕返しでつw
なんとなくIB出してみたけど遅すぎたねw
286就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:23:25
遅くなりましたが現職の方ありがとうございました。
また気が向いたらお願いしますね。
287就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:26:28
>>283

多分俺と同じ意見。
就活生?
288就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:27:47
>>287
違うよー、4年。というか>>287と同じ銀行の気がw
289就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:31:22
>>288

ああ、同じとこかw
同期同士よろしく。

てか>>260の方、ぼかしてるって言ってたけど、ほとんどぼかしになってないよなw
290就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:32:26
だめぽとSMは短期間で金を一気に集める必要性が無くなった=増資しなくてもよくなった
291就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:33:54
>>289
おう、よろしくw
それはおれらが東海地方の地銀受ける過程で他行のことも調べたからじゃない?
正直他の地域の地銀のことがもう少し具体的に書いてあったとしてもさっぱりわからんだろうし。
292就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:35:17
>>290
自己資本比率の関係はどうなるんだろね。Tier1の比率が一番低いのはみずほだっけ?
293就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:38:34
>>291

まぁ普通他の地域の地銀とか興味ないからね。

てかイニシャル普通に書きすぎだと思ったw
294就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:43:29
>>293
O銀行はひとつしかないからねw終わりの始まりまであと3ヶ月半かww
295就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:45:59
296就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:48:48
>>294

残り遊びまくるしかないな。
あと少し勉強。


>>295

ちょwwおまww
297就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 00:50:48
>>292
とりあえず延期されたから、青緑はメシウマ。
赤は先走りすぎたと思われる
298就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 07:31:18
銀行の自己資本比率って、いくつ以上が健全経営の基準だっけ?
299就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:22:39
Fランの友達が受かってたし、地銀ってやっぱり負け組と思う
300就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:24:26
そういう考え方してる時点で負け組だと思う
301就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:29:18
>>299
そんな事は内定者自身がよくわかってるから。もうこのスレに来ないでね
302就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:33:01
Fランでから早慶まで幅広いよなw
303就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:34:21
でもさ、低学歴のやつらって必要じゃね?
例えば自分がトップの学歴だったら、下のバカ共が苦労して鬱になってる中
出世コースに乗りやすいだろうし(こういうこと書くと
出世に学歴関係ない野郎が発狂するけど、あくまで一般論な。)
逆に、自分が一番下の学歴だった場合、内定貰ったときは
死ぬ程勝ち組の気分で最高だろうが、
4月に入社してからは地獄が待っているのでは?
304就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:39:28
>>303
一番下は辛いな。
学歴=出世じゃないけど、学閥的なものも見えてきたりするし。

けどFランそんなにいたか?最初から採用枠や時期が違った気がする
305就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:54:11
>>304
総計がちょろっと居てマーチkkdrがボリュームゾーン、次にそこらの国立大と地元の大学、最後に高卒や短大卒のかわいい子って感じだったわ。
全員の大学知ってるわけじゃないけどこんな構成のとこ多くない?
306就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:01:00
KOが意外に多くてワロタw
307就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:04:37
>>305
どこもそんな感じじゃね?
Fランっていうか、偏差値で言えば50前後の
ニッコマクラスの地元大学のやつらは
地方の企業には絶対一定数いるよな。
308就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:06:50
>>303
真実がどうであれ、下を見る癖はなくした方がいいよ
309就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:07:07
>>307
しかし地元国立の不遇と言ったら…かわいそす。

高卒の子は完全に顔で採ったのか知らないけどかわいかった。パンパンしたいお
310就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:10:48
恥銀は低学歴の巣窟と聞いて飛んできました。
311就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:12:49
>>308
悪いねwこればかりは捻じ曲がった俺の性格なもんでw
312就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:15:35
>>309
密輸スレでやれw
そういえば密輸で去年話題になってた彼はどうなったんだろ?マジで内定取消しか?
313就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:21:19
大東亜くらいまでならだいたいるよな。
余程の学閥企業じゃなきゃ大東亜くらいまでなら出世の可能性はある。

リアルFランは厳しい
314就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:23:22
>>313
お前大東亜だろ
315就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:26:09
大東亜いるけど、ごく少数だろ
316就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:26:43
金融機関ならコース別の枠で無い限り大東亜くらいまでならどこでもいるかと。
ただし野球、アメフトなどの体育会中心w
317就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:32:55
マーチがほとんどだろ
318就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:36:21
上位金融機関には大東亜はおろかニッコマもいませんが
319就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 11:40:19
>>318
本当の上位は地域の大学とか関係ないしね
320就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:07:52
内定式で仲良くなった7人+俺の大学は、早稲田1人、マーチクラス2人、ニッコマクラス3人、駅弁1人、理科大1人だった。人事によると今年は最多の応募数だったし、こんな不況だから、学歴よりも根性ありそうかどうかを重視したらしい
321就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:10:25
>学歴よりも『根性』ありそうかどうかを重視

どう見ても死亡フラグです本当n(r
322就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:22:26
まーしょうがないよね。自分は+2のニッコマだから文句は言えない。でも、仲良くなった連中は俺以外は非体育会だし、みんな根性あるというよりは優しくて話好きって印象だった
323就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:22:53
周り総計kkdrマーチばっかだったぞ
324就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:54:07
>>323
もうそこは完全に銀行によるとしか・・・
学歴区分なく同時に選考してるとこもあれば、マーチからは1次面接から1対1だけどそれ以下は集団面接のとこもあるしね
325就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:55:45
>>324
そんなことありえるのか??
そんなに露骨に差別しらヤバいんじゃない?
326就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 12:58:09
>>325
どことは言えないがあるよ。
しかもマーチ以上は2月3月で面接終わったが他は4月からだったしなw
一緒のとこ受けたやつはわかると思う。

そうでなくともリクから電話とかあるじゃん
327就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:18:26
はまぎん受けるつもりだがそんな激務なの?
328就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:20:02
>>327
都会の銀行はメガとの戦いが・・・
329就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:37:25
>>326
腐ってるな。地銀じゃなくて本当良かったわ
330就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:40:29
>>329
普通だろwww
某生損保や某インフラなんか低学歴には見向きもしないじゃないかwww
331就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:41:41
>>329
低学歴乙^^
332就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:53:40
痴銀クソ、死ねよ負け組共
333就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 13:57:34
>>326
じゃあおれの学歴なら余裕だな。万が一のためにエントリーだけしとこ
>>332
ごめんね^^
334就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 14:09:44
>>329

地元の低学歴どんまい(笑)
335就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 14:34:02
まぁ学歴差別はあっても当然だろ…
むしろ地銀は地元の私大からも取ってるだけいいじゃん
336就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 14:37:18
地域貢献ですねw
実際採らないと叩かれるのかな
337就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 14:47:00
その地域貢献は大事だと思うよw
まぁ入ってからは実力勝負だからな。
338就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 20:03:56
あげ
339就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:00:16
この前の現役さん来ないか…
340就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:26:48
お前らの内定先の銀行の給料30歳でどれくらい?
341就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:32:09
>>340
わかんねー。
友人の親が内定先の銀行勤めてるけどそこまで聞けないしな。
>>340のとこはどのくらいなの?
342就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 23:53:22
500万〜600万。
失礼だと思ったけど、リクに聞いたw
343就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 00:33:03
俺んとこも30付近で600と聞いた
ちなみに規模は3.5兆以上
激務度は高いらしい
地元でトップのところは最低でもこの位いくのでは?まぁ例外はあるかもしれんが
344就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 00:36:24
30で600とか・・・
夢見てんな〜バカ共は。
345就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 00:39:36
>>343

俺の所と規模も給料も同じくらいだな。
殿様商売できる地域じゃないからキツイ。
金利低いしな。
346就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 01:54:38
都会はメガだけじゃなくて信金、地銀同士でバトルしてるから・・覚悟しておけよ。
347就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 05:50:47
田舎なんだけど、首都圏で、地銀がひとつしかない山梨はどうなんだろ?
348就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 07:11:22
山梨は良いらしいな。
横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-1-small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-2-small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち
 写真準備中
※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
350sage:2009/12/19(土) 13:10:19
まぁ、山梨は群馬か八十二あたりに吸収されそうだけどなww

または、りそな辺りがくるかもしれないかな
351就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 13:32:00
山梨は首都圏じゃねーだろ
352就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:46:57
>>328
メガ云々より金融機関が多いからしんどい
京都なんて田舎なのに大阪より激烈だからな。
信金の方が金利面で無茶してくるしメガが強いって訳じゃない。
そもそもメガとは競合しないことも多い。やってる規模が全く違う
最近はメガもこっちに降りてきてるけど
353就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:49:02
>>344
うちは順調に出世したら30過ぎ位で600万行くよ
ほとんどが順調には行かないけど
354就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:50:12
出世できなかった人は40歳で650万くらい。
355就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:51:11
そして詰められ続けて出向
356就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:52:09
うちの銀行は30歳まで同期間でそんなに差出ないけどな。

むしろ30から個人差がでてくる。
357就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:52:23
>>354
もっと低い
家買えないしな
358就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:54:41
俺の支店の先輩は30で奥さんも同じ地銀だけど、家買ってない
転勤が多いからってのもあるらしいが
359就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 14:56:08
>>352
関西の地銀は多すぎるな
360就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:07:10
地銀か・・・辛ーい現実が待ってるなお前ら
361就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:17:55
出世しなかったら40歳で○○○万なんて、まったく意味がないんだけどな。

出世しなくても給料は下がらない。
年齢による上昇の上限+それ以外の給与の最低限ってことになるから、30とか35歳でそこまでいきますよってことと同じ。
362就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:36:19
地元は田舎だし、30で500万もあれば満足
30まで続けられるかが心配
363就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:38:28
金とかあってもすることねーよ
何に使うんだ
364就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:40:13
7時半に支店に行き、21時退行。土日は泥のように眠るか、支店のイベント、ボランティア
田舎だから金使う場所も時間もない
365就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:45:29
出世できなくて50歳で支店長代理でも900あるぞ。今の世代はどうなっていくかわからないけど
366就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:48:47
>>364
きついな。7時半に行くってことは6時起きじゃん。
21時に帰ったらご飯食べて風呂入ってすぐ寝ないといけないじゃん。

奴隷だね
367就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:26
6時には帰れる、自分が勤める地銀、支店は。
368就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:51:48
奴隷以下ですよ、地銀なんて。
給料のある奴隷。
369就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:52:43
今の給与体系はあまり意味がないんじゃないかな。これからは、公務員も地銀も、大企業も給与水準はかなり下がるんじゃないかな
370就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:53:06
>>366
朝はどこもそうだろ
>>367
融資、外交は6時じゃどうかんがえても無理だと思うが
371就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:55:42
>>369
物価が大幅に下がってるから当たり前じゃね?
単純に金額だけ見たら、年収が50万下がっても、
今の時代なら、同じように贅沢できる。
この考え方って間違ってる?
372就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:56:35
>>370融資も外交も6時から7時の間には帰ってるが。友人の地銀はかわいそうに、帰りが遅く朝も早い。
373就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:39
>>371
物価は別にそこまで下がってない。
物価の下落以上に給与水準の低下が激しければ生活は困窮する。
374就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:44
>>364朝早すぎ、夜遅すぎ。地銀によって差があるんだなかなり。仕事のために生きてる感じがするわその勤務時間だと。
375就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:00:00
朝はどこも変わらんだろ
376就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:02:01
1時間前後朝は遅いが。
377就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:20:39
30で500万って日本で十分勝ちに入ると思う
378就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:30:56
今3年で地銀はとりあえず受ける予定だが4年の落武者が必死ですね^^
379就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:32:40
うちはマターリだなぁ・・・
そのかわり給料は若干低め
380就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:33:49
>>378
おいやめとけ。悪いことは言わないから。
381就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:34:20
>>376
8時30でいいのか!?
9時に開くのに?
382就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:43:08
ああ
383就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:46:21
>>380
第一志望じゃないですよ^^
最悪地銀なら仕方がないでしょう。
金融なら密輸に行くお^^
384就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:46:50
地銀や支店によって全く違うだろ激務さは。出勤時間、退社時間も。
385就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:47:40
>>383
楽したいならインフラのほうがいいぞ?
386就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:50:38
仕事に楽も厳しいもないわけだが
387就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:51:35
地銀はGDで落とされたぉ
388就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 16:59:14
おまえら地銀が全部で何行あると思ってんだ。
同じ県の地銀でもまったく別物なんだぞ。
389 ◆4oDw.OUlN0y8 :2009/12/19(土) 17:01:02
ヒルクライムのボーカルが地銀出身だよな。
390就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 17:12:35
>>350
その可能性あるよね・・・・・。健全度だと結構上位なのに、預金量とかだと中位の地銀だからな・・・・・。でも、県内にその県を中心に活動する地銀がないのはあまり良いことではない気がするんだけど
391就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 17:17:41
>>390
楽して生き残ろうなんて金融じゃ無理だろうな
392就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 17:37:18
50歳前後で出向して給与半減のこと考えると
地元でも生涯賃金はさほど変わらないんじゃね
それで仕事はきついんならわりに合わない気が
393就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 17:39:30
>>392
50歳前後まで銀行勤務できるだけで賞賛に値する。
394就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:36:00
>>379
こいつ絶対学生だろう。
銀行員の発言で「うちはマターリ」なんて聞いたこともない。
第一、常にノルマを達成しようとしてるのにマターリってどういう意味だ?
詰めが極端に甘いということか?それとも
すぐに達成してしまうほどノルマが甘いのか?
どっちもありえないだろ。
395就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:48:41
>>394
ノルマに関していえば、銀行よりもっとキツいところがある。
友人や取引先なんかの話を聞けば、それが実感できる。
そんなのを目の当たりにすれば、激務なんていえなくなる。

お前が世間を知らない学生と同じってことだ。
396就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:52:52
ノルマきつくても楽にこなせる奴にとってはまたーりなんだろう
397就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:02
>>396
それはそうだ。達成できる見込みがあって、淡々とこなしていけば
あとは何も言われない。むしろ、自分が部下を詰める。
398就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 19:14:46
達成出来たら次の期は積まれるんだが?またーりなんてあり得ない
399就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 19:47:01
しかも営業苦手な奴って、最後まで苦手なまま終わるってパターンがほとんど
だからな…。そんな先天的な要素だけで出世できるかどうかが、ほぼ決まる。
こんなギャンブルみたいな出世レースと上乗せノルマ制度、そして営業店では
パン食テラー軍団や支店長の顔色を伺いながら不毛な内部抗争に巻き込まれないように
神経をすり減らす。なんか理不尽の塊みたいな仕事だな。
400就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 19:48:56
>>399
だからそういうのが嫌なら金融行かなけりゃいいじゃん?
401就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:00:58
ノルマって意味分からん。融資係などのノルマって?ノルマがストレス?銀行以外でも営業のある仕事には何でもノルマはある。銀行に対してあまりに悪く考えすぎ。
402就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:02:56
ミクシィの気楽に銀行員ってコミュの愚痴トピ見てたら、やっぱり大変なんだな…って
403就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:54
仕事、特に日本で働くのは大変だよ。どんな業種でも。銀行だから特別きついとかはないと思う。公務員や教師とか、肉体労働とか銀行並に厳しい職業はいくらでもある。
404就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:17:49
>>403
肉体労働で鬱になった人はあまり聞いたことないけどな
405就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:21:01
事故死は山ほどあるけどな。
406就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:24:16
↓例えばこんなの読んだら、俺は公務員や教師が銀行並とはどうしても思えないけどな…

578 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 09:58:58
結局金融しんどいっていうのは金を扱ってる分だけ数字が明確に人間の優劣をつけるって部分に尽きるんだよ。
営業なんてなおさら。俺達は常に自分のした仕事についていくら稼いだのか電卓を叩くようにいわれてる。
客先にいって何も取れなければ自分の人件費とカブのガソリン代は無駄になる。これが給料の高い先輩で燃費の悪い車に変わればそれだけ余分に成果が必要となる。
数字が出せなければ権利の主張なんて出来ないし、残業しても残業代をつけることも出来ない。拘束時間じゃないんだよ。数字を出すために残業してるんだから出せないならそれは給料もらってはだめ。
成果を上げる奴は残業もつけるし、飲み会ある日はすぐ帰る。成果の上がらない奴はプライベートを主張するなんてもってのほか。
ピラミッドを作るためにこき使われた奴隷が石を10個運べば水を与えるってルールがあるのに、3つしか運んでないけど疲れたし喉乾いたから水を下さいなんていうのはお門違いなんだよ。
ソルジャーとして配属されたならそれくらいは覚悟してこないと。その覚悟がない人間が金融はキツイといってやめていく。ただそれだけ、ただそれだけの世界。
407就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:29:40
しんどいのが嫌なら銀行なんて選ばんよ
408就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:36:04
たしかに。
自信ない奴は行かなきゃいい。
409就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:45:47
自信あるやつも行かないほうがいい。
即刻折られるから。
410就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:50:07
地銀の支店長って給料いくら?
411就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:41
たまたま8年前の地銀スレ見つけて覗いてみたけど、今と雰囲気違いすぎてワロタ
412就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:07:31
>>410
1000万くらい
413就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:10:17
合コンでモテるなら、最悪地銀でもおK
414就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:11:31
なんとなく人気も高いし給料も悪くないし
周りも受けてるからとりあえず地銀
そんな奴は絶対に入社3年以内にやめるはめになる
415就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:37:11
1年目だけど質問ある?
416就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:45:20
彼女いますか?
417就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:45:53
だいたいでいいから、地方とどれくらいの規模の地銀かをまず教えて
418就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:47:59
>>416
いません
>>417
西日本、県の指定金融機関、規模は中規模弱
419就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:51:04
合コンとかないんですか?
420就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:52:59
パン食可愛いよな
421就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:53:29
>>419
ないです
銀行員は地方ではもてると思ったけど、まず出会いがない
422就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:55:38
>>421
付き合ってください
423就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:57:33
これまで何人彼女いましたか?あと経験人数は?
424就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 21:58:56
>>420
大手生保損保証券と比べると月とすっぽん

パンはコネも多いし
425就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:00:18
>>423
3人、2人です
あんま銀行業務には質問ないみたいですね
426就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:04:35
亀井の条件変更対応保証制度について意見を聞きたい
実用性やらメリットやら
427就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:09:29
>>426
正直にいうと無知なんで全く分かりません

ただ現状は基本的にマル保だろうが住宅ローンだろうが条変は行わないようにしてる
428就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:11:36
ボーナスはどれくらいだった?あと、わかったら先輩の給料おしえて
429就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:15:28
>>428
新入行員は一律夏10万、冬25万

先輩は2ヶ月+個人、支店の業績給
430就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:21:15
先輩は2ヶ月×2?あと、ボーナス以外の先輩の給料も教えて。その人の年齢も
431就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:31:48
>>430
2〜3ヶ月×2
新入行員で基本給18万
26歳で基本給22万
28歳代理で給料給30万

代理だと残業6万、手当て含めて手取り30万ちょっとだと思う
代理は最速ペースで7割がストレートでいくらしい
432就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:34:22
>>424
そんな俺達がかすりもしなかった一流所と比べられてもな
433就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 23:42:27
>>426
横だけど、無意味としか言いようがない。
亀井のオナニー。

ただ不良企業を延命させて、ゾンビ化させるだけ。
一時的に返済猶予しても、返済が再開するまでに立て直せる可能性はかなり低い。
金融機関の評価も下がるし、今後のことを考えられるまともな企業ならば何処も利用しない。

>>427
おいおい。
下手な対応すると担当者に罰則あるんだぞ。
434就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 00:14:34
>>433

現役行員の方ですか?
435就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 00:36:00
ただの暇人ということにしてください。
436就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:01:00
そうですか。
色々聞いてみたかったのですが…
437就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:07:23
>>431
28歳で手取り30万ってたかくね?
最上位地銀のオレ並じゃん。
438就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:30:46
中位地銀以上ならそんなに給料に差ないだろ
439就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 02:08:00
これからは給与がどうなるかは分からんな。もしかすると年収400万で超勝ち組と言われる時代がくるかもしれん。
440就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 02:18:17
間違いなくどの業界でも親の世代より給料下がるしな。
441就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 09:32:30
くそー土曜出勤+忘年会で今家帰ってきた。
顔面殴られたりしてボロボロだよ。。
鼻が曲がった気がするわ。
帰り際、先輩に暴力について慰められた。涙が止まらなかったわ。
442就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 09:38:01
>>441
なにがあったの?
443就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:03:47
銀行で戦死したい
444就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:32:27
「地銀はやめとけ」としか言えんなあ。
今の会社で3社目なんだが、2社目の地銀はひどかった。仕事内容だけじゃなく、社風がね。
しかもネットで情報収集する限り、地銀ならどこも同じみたいだwww

新卒からずっと地銀にいる奴らは外の世界を知らんから「俺達はまだ恵まれてる方」とか
言うんだが、それが本当にかわいそうでね・・・。こういうのも情報弱者っていうんだろうな。

あと前のレスで「融資係にノルマなんかねーだろ」なんてのがあったけど、あるよ。
ヒントはお年寄りの老後の資金を騙し取って達成するノルマです。俺はあれが一番イヤで辞めたよ。
445就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:40:43
だいたい、テラーや後方事務にもノルマってあるからなw
後ろで仕事しててどうやってセールスなんかしろってんだ。
ってやる夫スレにもそんな話が出てたな。どんだけ理不尽なんだよ…
446就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 10:47:38
>>445
うちの支店は窓口閉まってから電話で営業したり
光インターネットの勧誘と同じようなことしてるよ
ちょっとでも話を聞いてくれたら家まで行くしww
447444:2009/12/20(日) 10:56:55
>>446
むしろそれ基本だろ。
俺がいた地銀も全店でそれやってたぞ。
448就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:01:17
>>447
>後ろで仕事しててどうやってセールスなんかしろってんだ。

こんなこと言ってるからレスしただけなんだけど…
基本とか言われても…
449就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:03:14
>>448
「そうあるべき」という意味じゃなくて
「それが普通になってる」という意味で書いた。わかりにくくてすまん。
450就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:15:19
学生はまとめブログで「やる夫が銀行員になるようです」を読んでおくといい。
銀行によって多少の個性はあるだろうが、だいたいあんなもん。
やる夫はメンタル強いから現実よりは少しマシな世界になってるけどなww
451就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:52:13
>>444
融資係がお金騙し取るってどういうこと?
452就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 11:55:44
>>444
社風がひどいのに、地銀はやめとけってw

お前、言ってること滅茶苦茶w
453就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:09:01
酷い所が多い気がする
支店にもよるけど
うちの地銀には4年連続新人が辞めてる支店がある
ただ、数字を残してる支店だから出世支店。今年も京大が配属された
激務過ぎて9月に辞めたけど
454就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:13:56
>>452
滅茶苦茶って?
@俺がいたところはひどい社風だった。
Aネットで見る限りどこの地銀も変わらないみたいだ。
Bつまりどこの地銀もひどい社風なので「地銀はやめとけ」
三段論法になってるだろ?

まあ三段論法が理解できなくても地銀なら勤まるから安心していいぞ。
455就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:16:14
456就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:19:55
>>454
風が吹けば桶屋が儲かるということですね、わかります。

というか、Aで論理が成立していると思ってる時点でもうねw


あと、やる夫が銀行員(ryは、ほとんど参考にならない。
時代が古いというのと、下位のおそらく第二地銀が舞台。
このスレには当てはまらんよ。
457就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:24:17
じゃあ社風が素晴らしい地銀挙げてよww
そんな話ひとつも聞かないからAが成立してるんだが
458就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:24:57
静岡銀行、山形銀行、富山第一銀行はいいよ。
俺の友人の話から。
459就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:27:25
>>451
融資?
460就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:28:00
>>458
φ(..)メモメモ
461就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:29:17
友人の話(笑)
462就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:32:05
>>457
おいおい。
その前に、Aで「みたいだった」ってあるのに、Bで断定している事実に気づけよw

お前、ただの馬鹿だろw
463就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:33:02
>>457
話を聞かないから成立してるって・・・
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:33:46
>>451
融資してねえw
465就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:38:10
土曜出勤の後の忘年会。
これだけでもだいぶ胡散臭いが、翌日の朝帰ってきてまだ起きてる。

どうよw
466就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:40:09
>>465
多分それ別の人。
だけど、>>444が胡散臭いのは間違いないw
467就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:42:10
俺の他にも地銀と金融以外の会社を両方経験してる奴がこのスレにいて、そいつが具体的な理由を挙げて
「いや、地銀はいいぞ」って言うんだったら説得力感じるんだけどね。

地銀の被害者は多いよ。俺もその一人だが、今は違うところで働けてるから「嫌な思い出」で済んでるけどさ。
イヤでイヤで堪らなくても辞められない奴もいるからな。主に本人のスペックの問題で。
俺の場合は日商簿記1級取ったから転職に苦しまなかったが。

暗い噂が信じられないなら地銀に行くのもいいさ。
でも辞めたくなったら即行動に移さないと手遅れになるから気をつけろ。
一年以内に第二新卒を目指すか、そうでなければ資格取らないといいところには入れないから。
468就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:45:43
>>467が言い返せなくなって独り言をはじめた件について

「日商」簿記「1級」だってw
普通はわざわざ「日商」とは書かないんだがw
それに、簿記「1級」を目指すやつは税理士や公認会計士を狙ってるやつだけ。
どうせ「銀行員は簿記をとる。1級とったって書けば頭いいと思われるだろう。」とか思いつきでいってるんだろうけどw

何処が悪かったのかの具体的な根拠もなし。
いつものとおり、馬鹿が妄想でたたいてるだけだね。
469就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:49:27
ノルマなんかあってないようなもんだろ。外交だけじゃん?ノルマがあるのは。あと、理不尽なことにはちゃんと対処しろよ。いい人になるなよ。悪い行為にはそれなりの対処しろよ。
470就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:51:10
まあ、妄想と叩かれようがこっちは痛まんよ。
もう退職して、今は経理やってるからな。
全員に反論しようとは思わん。

「日商」をつけてしまうのは転職活動の名残だ。
「全商」とか「全経」もあるから誤解がないようにアピールするからwww

具体的に地銀の悪口言ってもいいけど、需要ある?
471就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:54:01
>>470景気が悪いから今は地銀もどの業界も厳しいよ。その性質上、公務員や銀行は最後まで生き残るだろうけどね。転職が良かったかは後から分かる。
472就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 12:57:04
>>470
精一杯余裕をひけらかそうとしてるところに悪いんだけど、急にレスアンカーつけなくなったのは何で?
自信がなくなったから?w

それから、もう退職したのに、いまだに何で昔の勤務先に出入りしているの?
仮にそれが事実だとして、みっともないとしか言いようがないけどw

それに、経理の世界で生きているなら、簿記といえば日商を指すってわかるでしょ。
転職云々なんてうそ臭すぎるんですけどw

で、お前の妄想による銀行たたきができるならどうぞご自由に。
どうせ何処からかのコピペでしょw
473就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:05:49
確かにこの大不景気前なら経理への転職も良かった気はするし、そうした道を選ぶ方も多かったと思う。ただ時代がなぁ。もちろん地銀も厳しい環境下にはいるから一緒に頑張っていこう。
474就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:06:01
>>444
一杯釣れたね。おめでとう
475就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:07:00
>>472
落ち着けw
つかアンカーつけなくてもわかるだろ

経理の世界では日商を指すってじゃあ他の簿記は何のためにあるの?

暇つぶしに退職した業界の人気とか気になったから見に来ただけだけど

暇つぶしにお前だっていろんなスレ見るだろ?

476就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:07:50
ってか地銀から経理に転職って超勝ち組じゃねーか。
そんな勝ち組が2chにいるわけがない。
477就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:09:01
経理ってそんなに良いもんじゃないけど
478就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:10:21
地銀で簿記1級とって転職とか・・・夢のようなシンデレラストーリーじゃん。
479就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:12:19
経理職として採用された会社の業種は?あと規模は?大、中、小?
480就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:14:04
じゃあお言葉に甘えて、学生さんの啓蒙活動と行きますか。
あくまで俺がいた一地銀の事例だから、気にくわない人は「うちはちげーしwww下位乙wwww」
と思っててくれればよい。入行すれば十分に辛酸を味わうから。

・ノルマの話
全行員に科せられたノルマだが、投信・保険・クレカの契約。契約額と新規顧客の獲得両面だな。
もちろん外交(得意先係)が重いノルマを科せられるわけだが、内勤(テラー・融資係・為替係)にも
ノルマはある。入出金に来た客の通帳見て残高が多ければ声かけるようにとのお達し。
でもそれだけじゃノルマ達成はほど遠い。そこで電話作戦ですよ。
預金資産が多い客のリストが本部から送られてきて、それ見て内勤で電話かける。
日中業務のケリつけてから始めるから、ちょうど夕飯時になる。迷惑だよねwww
みんな「いりません」っていうさ。そこをお願いして支店に来てもらったり、こっちから訪問して説明したり
するんだ。でも商品が多すぎるんだよ。投信だけでも20種類くらいあって、保険も10種類くらい。
全部の商品内容と契約書類の書き方なんて覚えられるわけねーだろwww
ノルマ達成できないと当然怒られます、はい。


他の話もしたいがちょっと外出するのでここで切る。

あと勝ち組云々言ってるけど実際そうだな。よくはい上がったと思う。
簿記1級は転職に必要だと思ったので取った。2級だとざらにいるのでダメだと思った。
481就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:15:27
>>475
レスアンカーつけない主義の人ならわかるけど、最初つけてて急につけなくなったから。
他のレスがないチャット状態ならばともかく、こんな状況でしかも無駄な長文を書き始めたから、余裕がないんだなって思っただけw

日商以外の簿記なんて、社会じゃ役に立たないのが常識でしょ。
全商なんて高校生向けだし。
お前、そんなことも知らないでこのスレに出入りしてんのかw

暇つぶしでいろんなスレ見る?
いや、常駐してるスレで十分ですけどw
482就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:42
>>480
すべて既出の内容だな。
そんなことも知らずに地銀に入ったのがそもそも間違いだ
483就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:46
ノルマが達成できなかったら何かあるわけ?特に内勤でノルマ達成は厳しい気がする。
484就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:18:18
>>480
えーっと、このスレにもそんな話はゴマンと出てるんだけど・・・
その程度で叩いたつもりになってるの?

それから、「日商」簿記「1級」の難易度わかってる?
2級じゃザラにいるから、なんて考えで取れるレベルじゃないんだけどw
普通は公認会計士、税理士志望のやつが取る資格。
お前の言ってることはあまりにも低レベルで嘘がバレバレ。

で、結局逃げると。
次はもうちょっとマシなネタ考えてね。
485就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:20:58
地銀を叩く人ってどういう人なんかな?内定ブルーの人?辞めたことを正当化したい人?確かに内定ブルーだった自分も自虐的にはなっていたな、昨年。
486就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:21:37
>>484
転職前提で勉強していたのなら、受かるんじゃないか?
一年ぐらい頑張れば
487就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:21:58
>>481
常駐してるって事は非リアなんだねw

非リアには正直地銀は向かないんじゃないかなw
488就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:24:42
>>486
普通は公認会計士や税理士の資格取得の一環でとるのが簿記1級。
経理やってます、簿記1級もってます、ってやつが、税理士や公認会計士を狙わないわけない。
1年も勉強してればなおさら狙うはず。

それなのにその文言が一行もない(こっちが何度も言ってるのにw)ってことは、ただの嘘だよ。
489就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:25
>>488
周りには就職のためだけに一級とったやついるぞ?
490就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:27:50
2級とか1ヶ月でとれたからな

1級はそれより桁違いにムズいとしても半年あればいけるよな?
491就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:28:32
>>487
専ブラでチェックして、暇なときに書いてるだけですけどw
お前みたいに四六時中いるわけじゃないよw
492就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:29:08
>>490
学生と社会人じゃ一か月に取れる勉強時間が全然違うと思うが・・・
493就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:30:06
その暇なときが長いなw
494就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:33:22
>>490
無理。

それに、簿記1級なんてあんまり意味がない。
就職のアピールなら、簿記1級とれるくらいなら税理士の科目別合格位できるだろうが、そっちのほうがだいぶいい。

>>493
今日は日曜日ですよw
しかもまだ昼w
あ、ニートには曜日も時間も関係なかったねw
495就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:40:20
山形銀行離職率36パーセントだぜw 
496就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:40:28
>>494
何で無理なの?
ちなみにこのまま経理系の資格をランクアップさせていこうと思ってるから1級で終わる気はないよ

ただ会計士だけは働きながらは相当厳しそうだな受かってるのほとんど学生だし

税理士は社会人も多いからその路線でいこうかな
497就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:42:19
>>494
別にいいじゃん>>444は一級とって転職したんだろうし。
自分の転職先(経理関係)と自分の取れる勉強時間を勘案して(税理士会計士は時間がかかる)
簿記1級という結論にたどりつくのは普通じゃないか?
その選択が正しいのかどうかは別として(君の言うように税理士の科目合格の方が有効かもしれない)
498就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:46:46
地銀入って良かったー、と感じてる現役いる?
499就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:47:46
もと行員の方が来て、
地銀の負け組っぷりが露呈してきましたね。
内定者の必死の抵抗が泣けるw
なんとかアンチの妄想にしたてたいんだろうね。
500就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:48:19
そんなことより今からラーメン食いに行くわ
501就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:49:15
俺も行きたい!
502就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:51:17
>>496
あれ?
外出するんじゃなかったの?w

503就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:53:11
>>502
人違うけど
504就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:54:32
>>499
お前、本当に必死だなw
505就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:55:27
というか両方必死
506就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:00:32
地銀の実情が分からないことから来る不安は4月になれば解消される
507就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:06:43
不安が現実に
508就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:10:35
現実が絶望に
509就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:11:17
絶望が希望に
510就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:16:15
職があるだけ幸せだとこのご時世
511就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:19:57
>>510
地銀ってそのレベルなんだ・・・
512就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:26:06
いま帰った!
と思ったらwww俺っぽい人がいるwww
ID出ないのも善し悪しだなー。

公認会計士は実際狙おうと思ってたw けど社会人には無理よアレ。
資格学校のパンフだと社会人合格者も載ってるけど、あの人達は神レベルだからなwww


続き
・融資の実態について
地銀と言えば、地域の中小企業への貸し付け。
財務諸表と資金繰り表から財政状態を分析して、必要な資金量を割り出し、論理的な稟議書作って・・・
なんて思ってた時期が俺にもありました。

実際はというと、中小には信用保証協会の保証付きじゃないとビタ一文融資しない。
自己資本比率の関係があって、リスク取れないんだよ。
保証協会使えばノーリスクかつ低利で貸せるから、銀行にとっても事業主にとってもおいしい。
(本当は事業主が支払う保証料を計算に入れればさほど低利でもないが)
だから保証協会ありきになってくる。
そうなるともう銀行の審査なんか形骸的よ。保証付けばGO、つかなきゃお断りだから。
銀行は単なる受付窓口だ。融資も全く面白くなかったな。本来なら一番面白い仕事のはずなのにね。
513就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:31:57
>>512
見バレしない程度に今何歳ですか?
また、転職後の年収や、労働環境は?
514就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:33:01
保証協会の仕事ってキツいのかな?
515就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:33:39
>>512
メガは保証協会の保証がついてても断ることがあるって知ってた?
516就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:36:18
>>515
なんで?
517就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:37:23
>>512
それも常識レベルだな
そんな事も知らずに銀行行くから苦労するんだよ
518就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:38:14
地銀が勝ち組だって言う奴は給料しか見てない
519就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:38:39
いやおもしれーだろ!
この前どっかの社長と思われるコワモテのオッサンが融資を切られたのと窓口のねーちゃんに怒鳴ってた。
ねーちゃんは新人だったようで泣き出してしまった
そこでかっぷくのいいオッサンが支店の奥から出てきて「奥へどうぞ」 と
その5分後、今度は社長と思われるオッサンが号泣しながら出てきた
何を言われたんだか...
520就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:41:34
>>512
それってただ単に、銀行に資金余裕がなかっただけの珍しいパターンじゃないの?

景気が最悪の今でさえ、保証付いてない案件でも出さないと収益稼げないのがほとんどの銀行の実情。
殿様地銀といわれているところでさえ、上はメガ、下は信金信組と殴り合いしてるのに、保証がないとなんて甘いことを言える銀行なんていくつあるのか・・・
521就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:12
>>513
27。
大学合格は現役→留年w→某財閥系2年→地銀14ヶ月→現職
今は年俸制で600。未経験で経理としてはかなりいい給料だと思う。
IT系だから若い人が多くて、残業多いけど活気ある職場。
経理の専門職はどうしても転職多くなるけど、当分辞める気はない。


>>515
知らんかった。
やっぱメガさんは違うな!
もっと先の取引のことも考えてるんだろうな。
522就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:22
>>516
保証がついてても、貸し倒れ引当金を積まなきゃいけないから。
一時期日経とかにも出てたと思うけど、知らんの?
523就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:43:05
>>520
保証が付けれる規模の所ならたいてい付けるだろ
524就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:45:22
>>520
殿様地銀は自己資本比率に余裕あるんじゃないか?
うちの場合は健全性高いわけじゃなかったから、とにかく要注意先を増やさないことが重要視されてた。
525就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:46:03
>>522
そうなのか。勉強になった。
最近は日経は読んでるけど、しばらく海外いたから間が抜けてるんだ
526就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:46:27
>>523
優良先ならプロパーでだすよ。
あとは制度が合わないとか。

というか、保証がないと出さないってありえないでしょ。
賞与資金みたいな短期資金も保証つけさせるの?
現実的にありえないと思うんだけど。
527就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:48:02
>>521
最初の財閥系はなんでやめたの?
528就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:52:24
>>524
自己資本比率が悪いから、要注意先を増やせない?
よっぽど悪い銀行だな。

というか、>>521から考えると、そこまで自己資本比率が悪い銀行ってかなり限られるんだが。
もしかして第二地銀か?
529就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:03:07
来年の今頃、ここにいるやつはどうなってるかなw
あ〜あ、こんなクソ業界に来ちゃうなんてカワイソス
530就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:10:42
鬱になってるか、転職してるかの二択だろ
531就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:19:26
現役が来たら自称元行員がどこかへ逝ってしまったでござるの巻
532就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:22:14
地銀か。可哀想すぎるぜ、ドンマイ
533就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:34:55
>>531

専門用語出てくるとわからないからな。
さっきから既出のことばかり言ってたし。
534就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:54:25
自称元行員みたび見参。
第二地銀じゃないよ。

まあ俺が言うのもなんだが、一度入行してみたらいいじゃん。どうせ決めてるんだろ?
これから就活する奴が回避すればいいだけ。
535就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:57:28
お前、見苦しいよw
536就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:02:41
皆さんは自分に何が足りず退職されたんでしょうか?
ノルマをこなす能力でしょうか?
それとも詰めに耐えられる精神力でしょうか?
もしくは人間関係を築く能力でしょうか?
537就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:02:43
見苦しくてごめんな。だが実情を知らずに入行しちゃう俺みたいな奴が少しでも減ればと思ってな。
優良地銀の場合は多少状況違うのかもしれんが、優良地銀に入れる奴なら優良メーカーに行ったほうがいいぞ。
538就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:04:40
>>536
その考え方がいかにも学生さんだわ。
能力足りない奴は地銀に残ってるよ。
転職できる奴が辞めていくわけ。
539就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:13:15
メーカーもピンキリじゃねーの
どこが良いかなんてわからんわ
540就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:27:39
>>538
学生とか関係あるの?
辞めるなら初めから入んなよ
カスが
お前根性ないんだよ
541就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:34:21
>>534
やっぱり具体的なことになると答えられなくなったねw

まぁ予想通りということでw
542就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:48:18
>>537
今メーカーを勧めるとか狂気の沙汰なんだが。
理系の研究職ならともかく、文系の多い地銀でメーカー推しとは現実しらなすぎ。

>>538
辞めた自分は能力ありますとでもいいたいの?
転職するだけなら誰でもできるよ。
IT系の経理だなんて、胡散臭いにもほどがあるところならなおさらね。
543就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 16:59:44
日本がダメそうな気がするから、英語勉強する
544就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:02:06
そりゃあ能力あるさ。
地銀に入ってしまったのが間違ってただけで、京大卒だもん。
入行してから物思いにふけってくれな。
545就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:08:52
自称簿記1級
自称元行員
自称京大卒

さぁて、次は何が来るのかな?w
546就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:24:49
>>543
これからはBRICsとVISTA
英語よりポルトガル語、ロシア語、ヒンディー語、中国語、ベトナム語、インドネシア語、アフリカーンス語、トルコ語、スペイン語の方がいい。
547就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:26:03
もう辞めてるんだったらもっと具体的なことかけよカス
548就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:26:52
>>546
まずは英語頑張るわ
基礎がある方が楽だろうし
549就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 17:38:46
ITの経理って27歳で600万も貰えるの?
嘘くせー
550就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 19:22:32
ところでおまえらんとこ期末手当って出るの?
551就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 20:12:02
でない@中位地銀
552就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 20:48:57
>>551
レスThanks


内定先の先輩が期末手当出て初年度400近くいくと言ってたんだけどマジかな?
嘘つくような人じゃないしホントに謎だ...
553就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:00:57
メガでもそんなにいかないぞ。
554就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:01:34
税引き前、残業代、交通費込みで、とか?
555就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:05:32
某外資系で450万、メガで330万程度って聞いたからさすがに400はないw300万弱じゃないか?
556就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:08:04
期末手当って何?
557就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 21:32:16
期末に怪我したら手当されるだけだお!
558就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 22:58:03
>>556
3月の賞与
559就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:18:58
え!ボーナスが3回もあるの!?
560就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:39:56
そんなのあるって話聞いたことないわw

うちはないのだろうか
561就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 23:55:46
年末調整のこと?…なわけないか
562就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 06:54:20
>>552
5年目とかでもそんなに出るか謎ってレベル
一年目なんてボーナス寸志だし260万て所
563就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 07:20:14
>>552です

やっぱりありえない数字だよな〜
違う先輩にもう一回聞いてみるわ
564就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 08:10:06
ちなみに信金で3回出るとこあるよ。
その分1回に貰える分が少ないけど。
565就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 16:12:59
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。






566就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 00:43:04
地銀一年目
4、5、6月は基本給17万のみ
7、8、9、10、11、12、1、2、3月は基本給17万+残業代4万

夏の寸志10万、冬の賞与25万

たぶん初年度だと年収275万くらいかな
567就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 01:48:33
>>566

リアルな数字ですね。
ありがとうございます。
ちなみに規模はどれくらいですか?
568就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 02:54:17
地銀ってやっぱ地元以外門前払いかな
569就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 03:07:13
>>568

周りは地元民ばかりだなぁ…
某K銀行は出身地でESの色が違うらしいし。
まぁ地元のための銀行だからしょうがないよ。
570就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 03:19:51
そうだよね・・やっぱ大学ある地方と地元のを受けよう
571就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 04:21:11
まぁ住宅補助とか寮が手厚いし、地方は家賃が都心の半分近いから余裕だよ
俺は地銀辞退したけど、年俸420万で寮無し住宅手当なし
都心に暮らしていけるのか不安になってきたよ
内定変えた判断は正しかったのかは未だに分からない
572就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 05:17:48
確かに住宅補助は地銀の数少ない福利厚生のひとつではある。
けど、これだけをクローズアップして内定先の決断を
迷うやつなんているか?
573就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 07:12:45
だって妄想だもん
574就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 07:20:30
うちは住宅補助ほとんど無いぞ?
575就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 07:40:42
俺んとこも出ます@中上位
576就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 08:08:08
うちもでます。寮もある
577就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 08:32:14
行員融資のがありがたいです
578就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 13:56:34
うちは住宅補助はなし。基本的には個人寮か家族寮か自宅から通わないとダメ。
579就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 14:37:44
住宅融資はあるけど、補助はないなー
てか実家だからいらん
580就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 07:08:49
おはようあげ
581就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 09:32:39
先輩が東北の中位地銀で働いてるんだけど、やっぱり相当キツイらしい。
みんなも地銀、信金は辞めておいたほうが良いと思う。
メリットは少ないよ。
582就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 10:36:38
煽るわけではなく、銀行なんて高卒の仕事だよ
せっかく大学行ったのにこんなキツい仕事するなんてドMすぎるよ…
583就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 10:39:43
地銀ってか金融にはドMかドSしかいないよ
584就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 10:40:50
地銀なんて昔は高卒が行くところだったからね。
頭よりも精神力を使う、スーツ着た土方みたいなもんだから。
585就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 11:42:31
てか話術が必要じゃね?
根本的な頭の回転とか、ずる賢さとか、地頭の良さは必要だと思うけど。
どんだけ精神力がタフだろうが、バカや口下手だと数字とれないだろうし。
586就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 11:59:43
>>585
学生さん、一番大切なのは図太さだよ。
587就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 12:48:43
12時前www
588就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 13:21:26
>>587
え?
589就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 13:23:11
真昼間にsageまでつけて書き込めるとは・・・
590就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 13:25:56
>>588
今日が祝日だって知らないんじゃね?
591就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 13:27:59
無い内定ニートには平日も休日も見分けつかんしな
だって毎日が
592就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 13:29:13
593就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:09:44
専門卒簿記1級税理士1科目持ちですが
専門卒はやっぱり銀行は厳しいですか?
594就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:29:22
銀行の場合、応募条件に大卒以上が多い気が
税理士狙ってるなら素直に会計事務所でしょう
595就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:35:37
総合職(男女) 大卒以上
一般職(女) 短大以上

これが一般的
596就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:39:13
寒空にカブで営業して、帰ればご苦労様扱いではなく逆に詰められる生活に何の魅力があるんだ?
597就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:45:32
お前の求める魅力はなんなんだよ
598就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:49:09
ワークライフバランスってやつ
599就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:58:56
>>592
お前はワークバランス求める前に、
2chに書き込む暇あったら勉強しろよ。

ゆとり丸出しにすんのやめろよ。恥ずかしい
600就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 15:10:19
601就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:58:08
祝日だったけどセミナーあった
602就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 18:59:21
銀行厳しくてやっていけないって書くと
すぐゆとり扱いするけど、お前らもゆとり世代なんだからな?
甘ったれた学生生活で自分はできると勘違いしいい気になってるやつばかりだけど
社会に出たら現実知ることになるぞ。
603就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:49:29
ゆとりじゃない時代からガンガン辞めてる
604就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:11:02
銀行よりマクドナルド店長の方が勝ち組だろ。
メガバンクいくぐらいならマクドナルド社員になるってやつが90%以上だろうね。

外食産業より過酷な地銀ってどうなの?
ちなみに俺はスタバの勝ち組社員だがおまえらには負けてない
605就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:13:09
>>604
それじゃ釣れないよ。
公安系公務員、非営利団体職員あたりが良く釣れるかと。
606就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:14:48
>>605
事実に釣りとかないだろ
607就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:51:46
ここでカブで営業って言われてるから本気にしてたら
内定先は普通に車だった
カブの方が一般的なのか?
608就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:54:03
車もしくはカブ
が正解です
609就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 20:54:56
俺も配属されるまでは車と言われてた
610就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:18:08
車で営業する人もいるけど、全員車だったら燃費がハンパないし
置いておくスペースももったいない。
611就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:44
勝ち組四天王

公務員・インフラ・銀行・総合商社


612就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:39:58
ひとつだけ仲間はずれがいるな
613就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 21:50:33
>>611
虚しくならない?
614就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:34:05
2年目行員です。以下、参考までに。

年収約400万 手取り20万 平均月間時間外35時間 平均退行時間8時

現状はこんな感じです。
給料は2年目になってはね上がりました。
ただ、あと3年くらいはあまり変わりません。
ノルマ未達の場合は上司からきつい責めがあります。
覚悟してください。
615就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:02:51
>>614
学生っぽい
616就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 02:07:58
>>615

お前いつも地銀スレ一人で荒らしてる奴だろ。
617就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 04:04:33
>>614
給料いいですね
規模はどれくらいですか?
618就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 07:02:15
地銀でだいぶボーナスに差があるよね。
2か月のとこ、6か月のとこいろいろだよ
619就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 07:39:54
>>607

うちも車だった。
カブは錆びて使えないのがある。

大事な書類多いからカブなんか危なくて使えないよ
620就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 09:25:45
>>619
多分その錆びて使えなそうに見えるカブが
君の最初の愛車だと思う。
621就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 09:51:04
>>620
カブ「いや、ご主人様は君に決めた!」
622就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 10:39:28
地銀が勝ちとか思ってる学生はやる夫の銀行員スレ見ておいで
ウチを含め大体どこもあんな感じだと思うから
それでも地銀へ来るなら歓迎するよ
623就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:30:23
>>622
あれ見るとわりと楽しそうじゃないか?
少なくとも激務にはみえない
624就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:32:34
そりゃ大衆化するためにおもしろおかしくしてるだろうからなぁ…
625就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:41:27
できるおみたいにはなりたくないな
まぁそれ以前に銀行から内定でないけどね
626就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 11:54:26
もう自分が配属される支店ってわかるの?
627就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 13:30:50
勝ち組四天王

公務員・インフラ・地銀・総合商社





628就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:11:03
>>627

まぁ間違ってはいない。
名刺出すと相手が大人しくなる
629就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 14:13:48
地銀wwwwwwwwwww
平均700万wwwwwwww
就職偏差値48だもんんなブラックwwwwwwww
630就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:05:00
え、平均700万?
うま〜
631就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 15:40:34
上位地銀な。
平均600万くらい
632就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 16:20:52
実際の年収はどうなんだろうね?
例えば地方の中位地銀で40歳、役職ついてたとして、
年収650万くらいが相場だろうか?
633就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 17:56:01
実際600万くらいだろ
これで激務だから鬱だ・・・
634就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:17:29
今の新入行員が40歳になる頃まで今の賃金テーブルが維持されてるわけがない
お先真っ暗だ
635就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:21:37
>>631>>633

…くらい
…くらいだろう

適当過ぎワロスwww
低能らしさが満載だな。
そんな君達は国家公務員かな?インフラかな?ww
636就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:46:46
>>635
東京電力ですが。
地銀って惨めですよね〜
就職偏差値でも48のブラックですもんね
図星でしたか?
637就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:09:12
東www京www電www力www
638就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:12:18
上位地銀700万うま〜
639就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:15:24
>>635
色んな地銀があって、その中でも一人ひとり年収が違うんだから、
「くらい」ってつけるの当たり前じゃね?
むしろ「地銀は40歳で720万貰えるよ」
って書き込みあったほうが反論出るだろ。

お前本当に馬鹿だな。
640就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:20:28
お前本当に馬鹿だな。
641就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:27:08
今は役がつけば900万くらいだろうけど、これからの時代はこんなに貰えるはずがない。半分くらい?になるんかな?でも地銀にかぎらず、公務員でも大手企業にも言えるんじゃないかな?
642就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:33:47
半分かー。これからの人は役付きで年収450万か。
まぁ現実的かもね。景気が景気だし。金融は他業界よりダイレクトだもんな。
643就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:35:52
日本国勝ち組四天王

公務員・インフラ・地銀・総合商社





644就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:36:23
知らんよ、俺の予想を言ってるだけだから。ただ今の給与体系はいずれにしても参考にならないんじゃないかな?地銀にかぎらず。
645就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:41:44
給料半分になろうが、上司に死ぬほどイジメられようが
俺には地銀しか行くところが無いんだ。
しかたない、死ぬ気で頑張っていこうと思う。。。
646就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:04:31
地銀しかって...
現実問題として地銀より良い業界なんかあまりないと思うが。
647就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:36:23
地銀の偏差値知ってるの?
48だよ!48!
いくらでもあるだろうが
ここ給料も低いしな
いいのは転勤がないとこくらいだろ
社会的ステータスもないし
648就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:40:03
偏差値(笑)
649就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:41:40
偏差値偏差値ってお前何のこと言ってるの?
650就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:44:42
そうそうその就職偏差値とやらはどこのサイトの?
あと地銀ってひとことで括れないと思うんだけど
651就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:46:01
>>647
ここの情報で就職先決めるんだ(笑)
652就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:41:43
>>639
低能すぐるwwww

お前数ある地銀のどれだけ給与体系知ってんだよ。
曖昧な数字出して、くらいでまとめるなんて
東京電力は流石だな。

さすがインフラwww
653就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:41:56
上位信金ですが地銀には勝ったと自負してます
654就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:48:02
生き残りたい生き残りたい
655就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:54:15
離職率高いよ
特に女の子は半年以降バンバン辞める
656就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:06:25
>>654
地獄のような職場でゾンビのように生き残ってなにが残る?
657就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:16:29
>>647

晒しあげ
658就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:20:53
東京電力の良さがわからない。
素で電柱昇ってる奴らくらいの印象しかない。
659就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:24:53
>>658
俺にも良さがわからない。
せいぜい、超高給、ノルマ無しのマターリ、転勤少ない
くらいじゃね?
660就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:38:05
就活してる?
661就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:15:33
してる、京銀、滋賀銀ねらい
662就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 00:12:24
銀行員だが、非リアは辞めとけw
面接はちょちょいとなるが、入ってからが地獄。
こっちの都合をいかにおしつけるか、そしてじじばばをだますのが仕事。
やりがいは本当に2〜3年目だからかもしれんが感じたことはない。
663就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 00:46:09
>>662
非リアというかなんというか・・・まぁアドバイスどうも
664就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 01:01:00
非リアとかリア充とか関係ないぞ。
書類の多さと正確さとか・・整理整頓力ないなら
非リアでもリア充でも死に至る

つか銀行で大学のようなリア充なんかどうでもいいんだ。
営業でガンガン融資先開拓してくれるとかそういうのが欲しいの。

リア充っぽくても体力のない奴は死ぬと思う。
ま、面接受けはいいだろうけどさ。
665就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 03:10:45
一応ホワイトカラー…だよね?
666就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 03:13:40
俺の受ける方だけかもしれないけど
大手金融とか馬鹿みたいに採用数減ってるのに
それほど減ってない
667就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 03:51:30
内定先は採用人数増やしたよ
668就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 07:29:49
採用数減らないとこは、新入行員がたくさん辞めたんだろうねえ
669就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 07:33:48
うちは30〜40人くらい減ったわ
670就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 07:40:24
>>665
ブラックカラーです
671就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 07:50:00
白いシャツを着ても実情はブルーカラーだから、
間をとって水色カラーってのは?
672就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 08:11:39
俺なんて印字とか書くとこ間違えまくるから、よく叱られるよ。

あ〜なんで間違えてしまうの俺の右手
673就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 08:25:46
地銀はぶっちゃけ勝ち組だよな。
第二地銀は知らんが。
674就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 09:51:46
ホワイトなんてあるのかよ
675就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 09:55:28
>>673
銀行で頑張ってる人を見ると「頑張ってるなー」とか「能力あるなー」とは思うけど
勝ち組で羨ましいとかは全く思わないかな。悪いが
676就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:04:59
ブラックの中では勝ち組のイメージはある
自分はごめんだが…
677就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:08:19
地方ではモテるからいいじゃん!!!!!!!
うらやましいぜ!!
678就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:28:01
>>677
全然モテないよ。先輩にも独身で彼女すらいない人多いし。
誰か紹介してくれマジで。
679就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:35:17
なぜだ!
肩書きに限ればその地方にいる男の大半よりは優位だろ!
千葉でも横浜でもな!!
うらやましいぜ!!
680就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:48:18
>>679
たしかにその辺のわけわからん中小に比べれば圧倒的に有名だしな。
ステータスも段違いだと思う。
でも結局は人次第だよ。モテないやつはモテない。
あと安定志向の女も以外と寄ってこない。
そういうやつは公務員に行く。
まぁ公務員と結婚しろって昔から洗脳されてる女も多いだろうしな。
681就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 10:58:20
でも実際、毎日の仕事で恋愛どころでは無くなるんだよな。
仕事後に合コン行くやつとか「アグレッシブすぎだろ・・・」って尊敬する。
で結局支店のパン食の子に恋心抱くわけだけど、絶対彼氏いやがる。
682就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 12:49:27
パン職の子は銀行員とつきあいたがらないだろ
683就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 12:51:47
妄想乙
684就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 13:43:28
じゃあなんで就職偏差値ではかなり低いんだね?
だいたい52くらい?
685就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 15:37:42
>>684
就職偏差値自体がナンセンスだってこと、いい加減気づけよ

686就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:09:02
就職偏差値(笑)
687就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:27:07
マジレスすれば就職偏差値なんてなんの当てにならんよー。
全ての会社を最低3年経験した人の格付けならまだ信憑性もあるが、
ランク作ったの、社会経験ゼロの大学生だもんな。
それに前にいたけど外資銀行蹴って地銀に行く人もいれば
インフラ蹴って公務員になるやつもいるし、
人それぞれ価値観が違うからなぁ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:34:02
地銀は、激務度を考慮しても地方では勝ち組だよ。
都会でも、ネームバリューで得はする
でも都会で若いと都銀のパートより給料低いよ。
689就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:52:49
へえ
都銀のパートって年収300万越えるんだ
690就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 16:56:35
>>688
でも大抵は仕事の重圧とノルマの詰めで鬱コースなんだから
結局負けじゃね?
691就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:05:34
仕事の重圧(笑)
692就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:16:33
愛知の第一地銀ってなに??
大垣共立銀行なの??
愛知やばないかwwwwwwwwww
693就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:22:11
大垣共立は愛知で貸金も預金も伸ばしてるからこれからの成長が期待できるよ
中の人達も他の銀行と違って創造性があってのびのびやってていい銀行じゃない?
694就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:25:56
メガも若い内は給料かなり低いぞ
695就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:26:24
>>693
そうなのか。dクス。
地元が愛知だから地銀受けなさいと親に言われたんだが。
何回ググっても愛知の第一地銀が大垣共立になったからな。
696就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:27:46
>>695
親の職業は?
697就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:30:33
>>696
工場長と看護士
698就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:33:54
>>695
大共の平均学歴って愛愛名中より少し下くらいらしいから狙い目じゃないか?
女も地元で可愛い娘しかはいってこないし、給料も悪くないし、いいんじゃね?
これから愛知県の中核となる第一地銀最有力候補らしいよ。
699就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:37:22
>>698
離職率も低いらしいな
やめない理由がわかるわ
700就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:37:29
愛知ってUFJがのさばってるんじゃないの?
701就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:38:34
>>698
そうなのか。ありがとう。
でも愛愛名中と仕事するのは不安だなwww
702就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:40:33
>>700
確かに。結局UFJが幅きかしてるわ。
703就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:44:55
今はUFJよりも大共のほうが地元密着で個人客には受けがいいよ
メガを利用するのは超大企業とその社員くらいで、地元のほとんどは
大共か名銀かっていう感じだよ
その証拠に、大共の貸金の半分は愛知県で預金の3割以上も愛知県
岐阜が本店だけど実態は愛知に密着してる地銀だよ
これから静銀や浜銀、千葉クラスまで成長していくのは間違いないよ
704就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:46:48
>>703
もまい何者だwwww
共立マニアかwww
すごい情報だ。
705就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:49:35
ていうか内定者なんだろ。
あきらかな弱小地銀なのに、おれでもかってくらい持ち上げて自演してる。
706就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:52:12
>>705
地銀で一番革新的なところは明らかに大共だろ?
それにここ数年での貸金や預金伸び率は他の地銀を圧倒してるぞ
企業研究くらいしとけば今後どこが勝ち組になるかは一目瞭然
707就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:52:44
そもそもメガは地元の小企業と庶民なんて相手にしてない
708就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:53:30
あ、内定者か。そりゃそうなるわな。
でも言ってることは間違ってないしな。
参考にさせてもらいますよ、先輩。
709就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:02:01
>>707
ノルマ地獄乙
710就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:06:15
愛知で貸し出し伸ばしてたなら、今年度は貸し倒れがやばいんじゃないの?
711就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:08:11
>>709
地銀行くよりはメガに行きたいわ。
メガから地銀なら転職できる可能性高いし。
逆はほとんどないだろ
712就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:11:14
学歴に従って地方に飛ばされるわけですね。わかります。
713就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:20:19
>>710
1年や2年で潰れる会社に金を貸す馬鹿がどの世界にいるんだ?
潰れない先にしか融資して無いから大丈夫に決まってるだろ
それに大共は住宅ローンの伸びもすごいから会社が潰れても
個人で取り返せるからまったく問題なし
714就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:21:48
>>713
リーマン前に貸してたら十分あるでしょw
715就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:29:21
>>714
リーマン後の情報開示だと東新住建の貸し倒れだけしか報告していなかったから
余計まったく問題ないんじゃないか?
716就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:32:49
【調査】 "あなたの年収は?" 平均年収ランキング、1位は「投資銀行業務」880万円…最下位は「事務」で308万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261722878/
717就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:33:04
悪いことは言わない。新卒ならメガ池
地銀褒めちぎってるやつはコンプレックスがあるだけ
718就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:35:09
そもそも地銀とメガじゃあんまり志望かぶらないだろ・・・
それにメガいくくらいなら政府系だろ・・・
719就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:36:39
>>715
問題あるかどうか知らない。(不良債権をどの程度見積もってるかによるだろ)
あくまで>>714
>1年や2年で潰れる会社に金を貸す馬鹿がどの世界にいるんだ?
にレスしただけ


720就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:46:31
>>697
工場継いだら?
親父は取引とかで地銀マンを見てるのかもしれないけど
隣の芝が青く見えてるだけだよ。
721就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:50:47
工場長≠経営者
722就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:50:59
たしかに大垣共立はここ数年伸びてたけど…
>>260をみるとね
723就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:54:05
資金量や財務体質考えたら大共より十六だろ。
724就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:01:03
>>698
そこの内定式出たけど内定者kkdrとかUターン組多かった印象。
地元は滋賀とか南山がちらほら。総計や名大もちらっといた気がする。
全体の数は把握できないけどこんなもん。人事の人が今年は良い学校
の学生集まったって言ってたから今年に限った話かも分からんが。
他の地銀も今年はこんなもんなんじゃないの?
725就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:02:55
>>722
確かにww
726就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:20:00
>>722
どっかの地銀ネガキャン野郎がかいたレス信じる馬鹿はいないだろ
727就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:36:37
>>726

これは現役行員が書いたものだが…
この人地銀に対するネガキャンはしてないぞ。
728就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:04:20
>>726
自分に不利な情報をなんでもかんでもネガキャン扱いするなよ。
729就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:27:06
東海地方の地銀は東海銀行がなくなってから一気に伸びたよな。

十六>大共≧百五の順か
730就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:31:39
大共>>百五>十六>名銀>越えられない壁>愛知>中京>第三>岐阜

岡信とかの信金もいれるともうちょい変わるけど大体こんなかんじだろ?
731就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:40:21
>>730

とりあえず十六敵視しすぎワロタ。
732就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:41:06
愛知で十六の支店ってほとんどみないから妥当だろ?
733就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:43:29
>>731
敵視っていうか、コンプレックスだろ。
どう考えても愛知のトップは16銀行。
734就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:50:40
>>260の現役行員からすると大共はないだろ
735就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:04:51
愛知なんてどうでもいいわ。
愛知スレでやれ。
736就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:18:20
他行がどうとか出世して経営の企画部逝ってから話し合え
とりあえず個人相手ノルマだ
737就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:19:38
>>734

むしろ他にどこだと思うw
738就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:23:10
愛知とか・・・トヨタ自動車しか思い浮かばんな。
739就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:38:52
>>730

大共内定者乙
740就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:42:25
>>737
>>260の現役行員からすると大共は(行くべきじゃ)ないだろ
741就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:01:21
今は貸出増やして利益を出す様な経済環境じゃないよ
手数料強いとこがいいんじゃないかな
742就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:04:04
まぁ大共良い意味で変わった銀行だし、行くべきでないとは言えないだろ。
743就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:10:55
あなたもわたしもOKOK!OK牧場〜
744就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:12:16
コスプレ焼肉OKB
http://www.29-29.jp/
745就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:20:51
>>741

今は投資信託とかに力入れてるからな。
金融商品の時代。
746就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:30
>>745
メガだけじゃなく証券とも争うのか
747就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:48:17
地銀を滑り止めで証券いきたいな。
やっぱステータスと高給は魅力。
748就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:01:48
>>747

頑張れ。
地銀より激務だが給料はいいしな。
749就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:38
地銀もメガバンクも銀行としてやることに大差ないぞ・・
やめとけ。どっちも不正解だ。
750就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:36:42
>>749
>>716のスレをみると地銀の年収はマスコミ・公務員を除いた業種では3位だよ
751就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:40:50
>>750
年収を見て選択したくなる気持ちはわかる。
しかし住宅ローン相談なんて土日もやってるだろ。
年収が上がるのも30代過ぎてから(生き残れてから)だし・・
年収3位・・だから?としか思えない。
マスコミもこれから5年で今の給与水準維持できないだろ。
公務員も若手は給与的には負けだし・・
752就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:46:55
うちは休日出勤ほとんどないし、あっても平日代休もらえるし、全国転勤もないしうま〜
753就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 23:49:55
>>751
証券とかメガも土日出勤あるかな?
754就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:03:47
うちも休日出勤はほとんどないなぁ…
というか銀行法で決まってるからね。
755就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:05:47
>>751
30代より前に急激に上がるところの方が少なくね?
756就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:06:35
>>753

あるよ。
でも基本は土日やすみ
757就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:07:02
>>756
どっち?両方?
758就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:20:24
CSRに力入れてる地銀は面倒なことが待ってるぞ
759就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 00:49:42
土日は休みは最初だけだろう。休みだとしても資格勉強三昧。仕事に直結するならいいけどしないからな・・・・
760就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:01:35
へえ
お前のとこ大変なんだな
761就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:30:38
>>760
お前が銀行員でないことだけは分かった
762就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 02:31:40
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社−利権)
流通小売部門(スーパー等−大店法他)
通信部(NTT他−許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞−報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)

これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
食品(サントリー、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。

たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、東レ、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・東レ、帝人、旭化成(子会社を通じて)の炭素繊維
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])等も関西が世界に誇る産業です。
763就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 02:32:34
はあ
764就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 02:36:28
親のとこは土日出ると代休を取らされるぞ。昔は違ったらしいが、今はそうらしい。これも銀行よりけりなのか?
765就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 03:21:53
うちも代休ある。
まぁ地銀ってもたくさんあるし、ピンキリ。
上位の地銀ならそれなりにしっかりしてる。
766就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 04:26:44
制度としてある、ということと
実際に利用できるかはまた別問題だからな…。
特に渉外なんてお客とのアポもあるし、毎週何曜日に定期的に訪問、
なんてのもあるから、難しそう。
767就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 05:09:29
>>766
住宅ローン相談会とかのときはまず代休取らされる。
渉外関係とかもまた親に聞いとくわ。
768就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 07:48:23
>>757
原則休み
例外はある(ローンやその他)

新人は研修も土曜にある
769就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 08:24:45
金融板で志望(内定)先のスレッドを覗けば空気というかだいたいの雰囲気はわかる
行員の愚痴多いところはやはり環境悪い気がする
皆調べてみよう
770就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:12:08
>>769
2chで全部わかった気になる典型的な馬鹿w
771就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:18:25
アホだな2ちゃんとか
772就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:20:00
法人営業と個人営業だとどっちが激務かな?
給料は法人営業の方が当然高い?
773就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:22:14
2ちゃんの多くが批判で構成されてるからなw
774就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:27:11
離職率が全てを物語る
775就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:28:43
>>772
どこの銀行も、個人に力を入れ始めたのはここ最近(スルガ除く)

だから個人の担当者は若手〜中堅がほとんど。
そうなると必然的に給料は法人のほうが高くなる。

どっちが激務かはわからん。
776就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:29:59
>>774
離職率のソースよろしく。







脳内ソースと2chソースは無しなw
777就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:32:44
ただの一般論
778就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:35:34
就職四季報見たけど離職率ばらばらじゃない?20オーバーから一桁まで。
779就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:36:27
>>775
ありがとう。来年から就活が本格的に始まるのでいろいろ参考になります。
個人営業に力を入れてるって事は求人は必然的に個人>法人になるのでしょうか?
780就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:37:39
よし、第二地銀に
5年間勤めてた わしがなんでも質問に答えるよ。

質問してみて
781就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:40:54
>>780
楽しかった?
782就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:41:57
毎日、毎日が、灰色っていうか真っ黒で、思い出そうとすると、もやがかかったみたいに
なって、脳みそが縮む感覚です・・・・。

まあ、自分には合ってなかった。
783就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:43:50
どんだけひどいんだ(;^ω^)

具体的にどういうところが合ってなかった?
784就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:45:49
8時から22時までの仕事。 毎日の電話の本数(何百本)。客からの苦情。
上司からの恫喝。ノルマの山。・・・とか

あと、お昼ご飯をたべる時間が無いから、体調もわるかった。
785就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:47:45
今は何してるの?w
786就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:47:58
土日は何をしてましたか?
787就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:49:29
>>779
総合職で入行すれば、どっちの担当になってもおかしくない。
最初から法人オンリー個人オンリーだなんてメガくらいなもんだ。
788就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:50:11
今は、事務職に転職しまして、怒られることもなくなったし、
褒められてお給料も以前より多いw

職場でも能動的に動けるっていうか・・・。理不尽なことが減った。

土日は、一日は仕事を持って帰ってやってましたので潰れて
もう一日はクタクタなので寝てた。
789就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:51:53
>>780
第二地銀逝くくらいなら、信金の方がマシじゃね?
790就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:52:00
学生の方にいいたいのは、合ってる人には最高の職場じゃないかな?ってことですね。w

体育会系だとすんなり入っていけるかもしれません。
ただし、まじめな人とか、自分なりにがんばろうっていうひとは必ずつぶされます。
そういう文化が無いから

少なくとも私の行ってたところはそうでした。
791就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:55:29
お給料も あまりよくなくて・・・・。

一年目 220マン
二年目 330マン
三年目 350マン
四年目 340マン

と まあこんな感じかな

自分では一生懸命やってましたが、体育会系の仕組みにうまく順応できませんでした。

ようするに、2年目になると、入ってきた後輩を奴隷のように使って、自分が楽をしなきゃ
ならないわけです。それができずに、後輩のメンドウを見るようでは、やっていけません。
792就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:55:35
>>784
こいつ相当の嘘吐きだな。

毎日数百本も電話来るわけないだろ。
最低ラインの100本としても、1本5分として8時間オーバーだぞw

あとはこのスレでもよく書かれていることだね。
793就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:56:27
第二地銀はスレ違いな件
794就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:57:20
>>791
2年目に随分上がるんですね。

今はメーカーの事務とかですか?
795就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:58:06
>>792
支店にですよ。 自分だけじゃないよ。取るのは。でも、そのくらいワンサカ かかってくるのですよ。 お客さんからもあるし、本部の人や、まあイロイロあるわけですよ。

で、電話中に他の電話がかかってきて、それに対応できない(あたりまえですよね)
からといって支店長に詰められまくったり・・。まあ理不尽の塊でしたねw
796就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:58:39
>>794
あらゆる業種は2年目で上がるよ。

だって1年目が働いてるのは4〜12月。
2年目以降は退職する年以外は1〜12月だ。

ボーナスも1年目は少ないしな。
797就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:59:41
>>795
あー、お前日本語不自由な人なんだなぁ。
そんなことだから第二地銀なんだよw
798就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 09:59:43
まぁ半分は嘘や誇張なのは2ちゃんではデフォw

それよりもこのスレのやつらって宮廷や早慶のやつら多いの?マーチkkdrは地銀を通り越して外食や小売、NNTまでいるという現実www
799就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:01:26

           イ ('i, ,/            (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i            ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ             )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,            ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!         ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'  __    ''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (,,,/-  -ヽγ´ ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  .(●) ..(●ヽ、,,_,,ノ'⌒        やめとけ
            ,彡'   |  'ー=‐' i ' ゙" '-=-'"
            ノ., "シ (  ヽ ノ  ,,_,,,ミ^ヾ
              "''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
                 レレ
800就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:02:03
>>794
二年目っていうか、一年目は、4月からのスタートでしょ。
で、源泉徴収表ってのをもらえるんですけど、それは1月から12月までのお給料の
総額を書いてあるのね。

だからそういう数字になってるんです。あとちなみに、途中で下がったのは、
ボーナスが下がったからです。あと、異動して、残業代をつけてくれない支店に
異動になったからです とか まあ イロイロあるわけですw
801就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:02:06
ぶったけそのkkdrです・・京銀滋賀銀あたり
802就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:03:03
>>798
小売や外食は地銀より下だったね
803就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:04:08
君の入った時代は知らんが今年のそのクラスの大学はヤバイぞw
804就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:04:38
いやこれからだよ就活
805就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:04:57
まあ 私はちょうど就職氷河期の世代なので・・・。

みなさんのしんどさは わかりますよw
806就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:05:34
地元に帰ろうってやつにとっては、学歴関係なく地銀が最高峰ってところが結構ある。

自治体は財政再建団体一歩手前。
インフラの本社なんてもちろんない。
マスコミも何社生き残れるか・・・
だけど何故か地元の地銀は健全性が高い。(収益性悪いけど)

という県は結構あると思うぞ。
807就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:05:48
>>793
第二地銀も第一地銀も内情は同じだよ。
下手したら地元上位の方がはるかに厳しい。
808就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:06:02
これからなら地銀は最低ラインに置いて上目指しなよ、がんばれ
809就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:06:57
>>806
お前が地銀にしか内定貰えなかったことはわかった。
810就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:07:58
あと 仕事の内容に関しては、やはり弱小銀行なので、個人のお客さんの
相手が多くて・・・。

あとは年金生活者。 これがけっこう、エネルギーを吸い取られる。

むかしは良かったとか ばっかり いうので・・・。 今いきてる おれは
どうなるの??って 思うのよね。

811就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:07:59
>>808
メガとかもっと激務だろ
812就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:08:01
>>807
第一地銀なんて無いよ
813就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:08:10
>>806
例えばどこの県でしょうか?
814就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:09:51
会社といっても、零細企業で、まあ町工場みたいなところに「チワー」とか
いくんだけど、帰れとか 言われて、まあいいことはあまり無かったな。

たまにやさしいお客さんも居るんだけど、営業の成果にはつながらないとか
まあそんな感じですね。
815就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:10:55
損じゃと興亜蹴って上位地銀選んだのはミスだったのか?
転勤範囲考えた結果なんだが
816就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:11:27
で、体育会系の企業だったので、後輩のやつが 入ってきて、そいつが
まったくなんも出来ないヤツだったんだけど、一年たって、その後輩の後輩が
はいってきたときに
徹底的にいぢめだした・・。

で、ちょっとついていけないなって 思ったし。
817就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:12:43
>>813
宮城と福岡除いた東北と九州は全部だろ。
818就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:16:08
>>815
それは阿呆すぎる・・・ってほどでもないけど失敗だな
819就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:17:03
まあ入ってみなけりゃ なんともいえないって。
ずっと勤めてる人もいるんだしさ
820就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:17:30
>>815
正解。

マリーンとかMSとかなら・・・って感じだけど。
特に興亜なんて入ってたら一生地獄だったろうね。
821就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:20:06
>>818
そうなのか…?親が地銀だから給料とってもそこまで失敗だとは思わなかったわ。
損ジャってどのくらいあったんだろ?40歳1200は固い?

822就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:20:09
>>817
佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、宮崎、
青森、秋田、岩手、山形、福島の各県は
地銀が最高峰企業ということですね、ありがとうございました。
823就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:21:51
>>820
正解意見もあったかw
マリン内定取れるんなら迷わないけど無理だったわw
824就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:22:57
保険はこれから待遇が悪くなりそう
825就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:23:00
>>821
損保はねー。
地銀よりは激務ではないと思うよ。業務内容的に。
給料は高いしね。
826就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:24:15
>>815
親族とか周りの友人たちにもったいないとか言われた??
827就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:25:03
>>825
未払い問題でどれだけ揺れてるのか知らないのか。

あと、自爆のレベルが銀行と比べて桁違いだとか。
828就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:26:05
>>827
そんなことないよ。数年に1回車買わされるぐらい。
年収高いから全然問題ない
829就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:26:23
>>825
業界としたらそうかもしれないけど、損ジャの叩かれようは凄まじかったりするんだぜーw
後、営業協力で給料結構減るとか。
損保は身近に知人もいなかったからどこまでホントかは知らん
830就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:28:16
損じゃはパン食が超絶可愛いし、社内結婚も多い。

地銀派な人って、やけに転勤範囲の狭さを強調するけど、そんなに1つの地域に
残りたい理由でもあるの?家を継ぐ必要あるとか?
831就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:28:50
>>829
損ジャが叩かれるのは仕方が無い。
あそこの保険金支払いの渋さは異常w

親戚が自分のところの保険に入ってて、保険金支払いが原因で親戚関係が気まずい感じになったりするなんて聞くなw

>>828
数年?
年収高いから問題ない?

気楽でいいなw
832就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:30:11
>>826
そことの天秤では言われなかったよ。
833就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:30:59
>>830
家の問題、将来的な親の問題、単に地元に帰りたい等々、色々あるんだよ。
自分ひとりだけで生きているわけじゃないしな。

実家が家業をしている場合はそれを継いだときを考えて、銀行にコネを作りたいってやつもいる。
834就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:32:06
>>830
そうそうw
みんな引きこもり気質なんだろうね。
親が転勤族だったけど、
引越しや職場変わるのなんて、慣れたら気が変わって楽しいもんだ。
835就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:33:50
損ジャは転勤とかより・・・・
836就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:34:14
>>830
パン食で決めるなよw
社内以外でも出会いは作れるし、かわいいパン食が回ってくるとは限らんぞw

かわいいに越したことはないしうらやましいけでなーw
837就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:35:36
社内に可愛いやつがいれば、そいつを食えるとでも思ってるのか・・・

バクマンの中井みたいなやつだなw
838就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:36:02
転勤が判断基準なら、地銀しかないだろ。
839就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:39:01
>>838
公務員、枠小さいけど
840就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:39:15
>>834
だよなあ。俺はまだ地元含めて3つの地域しか住んだことないけど
故郷が増えた感じがして楽しいよ。
老後は自分が今まで生活したところを旅行して回りたいね。
841就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:41:03
やだ自演臭い
842就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:11
843就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:56
>>839
地方公務員は今後のことを考えれば選択肢から外すのが懸命。
国家公務員は多分大丈夫だけどね。
844就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:45:03
>>842
両方おれだけどなんでレスつけられてんのw
別に自演でもないよな?
845就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:49:11
もう 質問ない?

846就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:50:42
誰だよ
847就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:50:55
>>845
お前自意識過剰すぎ。
最初から誰も質問なんてしてねーよ。
848就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:55:18
まあ、さっきもいったように体育会系だとすんなり溶け込めるよ
849就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:56:41
>>845
なんか行員特有の具体的なエピソード語ってほしい
850就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 10:57:14
>>849
誰も聞いてないのに答えてるんじゃねえよ、カスが
851就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:00:56
そうだなあ エピソードかあ・・。
貸金庫ってのがあるんだけど、そこに詰め込めるだけ札束をつめこんでた
おっさんが居たなw

道路の拡張で土地の収用ってのにかかって、金が振り込まれてた。
それを貸金庫にいれてたなw
852就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:02:01
>>851
ありがち。
というか似たような話を見た。

やり直し。
もしくは死ね。
853就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:04:00
んー あとはねえ、けっこう延滞とかのドギツイ話しか
思い出せないw
854就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:05:08
>>851>>853
おもんね
855就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:05:52
もはやこれまで
856就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:07:20
ま、就職する人はがんばってほしいよ
ただし、うちに営業には来ないで欲しい。

イロイロ質問攻めして いぢめてしまいそうだから
857就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:09:29
>>856
はいはい、わかったから帰れよ、社会人さんw
858就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:12:14
>>858
ひでえw
「いじめる」を「いぢめる」って間違えてるくらい頭弱い子をいぢめるなよw
859就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:12:24
今年の内定者ってなんでこんな現職or元現職を
毛嫌いするんだろうな?
俺らの代ではマイナスなこと言われようが
みんな質問しまくって大変だったけど。
不安はないのかな?
860就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:13:46
ウム、がんばって銀行業務検定うけようぜ!
おれ 4級とかうけてたしww
861就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:14:29
聞きたきゃ本物に聞くからどうでも良い
862就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:15:39
外務員とAFPと簿記2と宅建はとりあえず取った
863就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:16:51
銀行員ぐらい身近に数人はいるしなw
宅建っているのか?
864就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:17:51
不動産担保とかのときに ちょっとだけ
関係します。

ちなみに 私は、 
865就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:18:29
634 :598:2009/02/14(土) 12:39:01
全然わかってない。お前らは全然分かってないよ。
地銀の魅力は圧倒的バランスだろうが。全国転勤なし、土日祝完全休み、自宅へ仕事を持ち帰ること一切禁止、
資格の勉強を始めすべての金の勉強は自分の私生活に繋がり、俺達みたいな若造でも中小の社長と対等、それ以上で話せる。
給料は30代で800万、40代で1000万。
ここまでの好待遇でお前達はサビ残したくないだの、資格の勉強を帰ってしたくないだの、
ノルマは課されたくないだのとのたまりやがって。
どこまでアマちゃんなんだよ、もう学生時代は終わりなんだよ、腹括れバカ。いつまでもお前らの思い通りに大人が守ってくれると思うなよ。
屑、くず、クズ、どこまで行ってもクズでしかないお前達を人事が拾い上げて立派な社会人にしてやるって言ってるんだよ。
自分の意見を主張したいなら数字持って来い、ノルマクリアしろ、取るべき資格は取れ、
付き合い飲み会でも進んで参加して店取りから注文、お酌まで完璧にこなせ。
金融はブラック?ウダウダ言う前に社会の内情を知れ。競い合うのが嫌なら公僕にでもなれ。一生使えない上司を年功序列とか訳のわからないシステムで抜けない環境で腐っていけよ。
866就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:20:05
>>865
今更そんなコピペ張るなよw
867就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:20:22
地銀にしたの失敗だったかなー
868就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:21:25
>>867
辞退したら?2011卒でやり直したほうがいいよー
869就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:22:08
やり直すとか馬鹿じゃねーのこいつ
870就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:22:21
>>861
お互い匿名同士だから聞ける質問もあるだろ?
871就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:23:32
>>863
法人営業になる可能性がちょっぴり上がるらしい
872就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:23:49
人ごとだからねーw
2011卒だけどここにいる人たちみたいにはなりたくないわw
873就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:24:20
匿名のアホを信じろと
874就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:24:23
>>865
>俺達みたいな若造でも中小の社長と対等、それ以上で話せる。
とかバカかこいつw
>給料は30代で800万、40代で1000万。
最上位の上位10%のやつだけだろw
こいつ間違いなく現役じゃない。
875就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:26:39
>>874
だからコピペですw
876就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:27:44
就職決まったなら来ないほうが良い
大学生活始まったのに受験板や学歴板にいるようなもん
877就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:28:31
>>859
今年は内定者自身、地銀への不安がすごすぎて
心に余裕がないんだよ。
耳を塞いで「あーあーあー」って言ってる状態。
878就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:30:53
自称現職なんかの話聞いてもしょうがないだろ
879就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:31:49
ううーーあーーー
880就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:32:58
ホント受験板辺りの空気とそっくりだわいくつになっても変わらんな
881就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:33:55
いくつになっても甘えんぼ、ぎゅーん!
882就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:37:15
受験板の1年を就職板で表現するとどうなるんだ?w

「絶対にSラン企業良く」→「Aランなら今からでも余裕」→「小売でもいいので内定もらえますか?」
みたいな感じか?w
883就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 11:57:35
なんか荒れとるね
変なやつの自演かな?
884就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:29:00
コピペの内容は別に嘘では無いよ
とにかく銀行の場合は独特な職場環境や仕事内容に馴染めるかどうかだけ
それに馴染めれば、給料だって30代(課長代理クラス)で残業代含めればで900〜1000万は普通にいくし(出世コースでなくとも)、福利厚生や休日云々もそれなりに良くてバランスのある業種だと思うよ

まぁ上位地銀に限るがね
885就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:30:53
銀行のダメな点

・方針が理解できない(前年度と反対のことをやる)
・上司がわからずや(無理やりさせようとする)
・同僚がバカ(掛け算があやふや)
・検査が大変(客をそっちのけで、帳簿ぶちまける)
・客がDQN(死にかけのジジィババァからヤクザ、多重債務者までなんでもござれ)
・給料が少ない(1年目手取り12〜3万程度、二年目はもっとすくない)
・一般職、派遣のねーちゃんがダメ(税金の失敗したやつなんかを外回りが謝りにいく)
・日常業務が終わらない(毎日、事故っぽいのが発生するためまともに業務遂行できない)
・ノルマがむちゃくちゃ(全部やったら、事務手続きすら完結できないほどの量)
・業務内容が多すぎる(保険・投信・国債・年金・融資・クレカ・預金等)
・時間的制約がありすぎる(3時に振込必ず。入金処理も時間指定。金庫閉める時間も指定。退行時間も指定)
・休憩時間が不規則(お昼休みゼロの人も多い)
・繁忙日が忙しすぎる(10時くらいでも終わらないときも多い)
・クレーム処理が多い(何年も前の融資がらみの不備が噴出すること多々)
・ミーティングが多い(ほとんどがノルマ未達成の理由を問い詰められるだけ)
・住宅ローンの案件なんかで行きたくも無い他人の家にあがる。(そうじせずきたないだけならまだしも、不衛生で吐き気がする家がある)
・多重債務者の相談に乗る。(500万も借金があり、収入も無いバカがカネを借りにくる。しかも必死)


3 名無しさん@引く手あまた 2009/12/12(土) 12:33:10 ID:wIgTlmCB0
・電話が鳴りすぎる(一日何本電話とってるかわからない)
・重要書類の山で気を使う(ゴミ箱に金捨ててしまうやつも居る)
・予算が少ない(業務に必要なものまでケチる。不正経理に近いことをする)
・カネにならない業務も多い(ビンの両替・・・釘やボタンが混入してること多い、機械壊れる)
・さまざまなリスクがある(融資後、問題が起きて裁判になることもある)
・歓送迎会の修羅場(むちゃくちゃに飲まされたり、体育会系の芸がある)
・ゴルフ(すべて自腹。支店長を迎えに朝4時に起きることもある)
・外部検定の受検(休みの日に、しょうもない試験を受ける。しかも受からない)
886就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 12:39:08
>>884
うちの親の話だけだけど40過ぎで残業代込み1000万だったらしいけど、その後管理職になってからは
残業代なくなるから1000万ちょいで頭打ちなんだよね。本部部長とか出世する人は違うんだろうけど
887就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:06:13
損保=勝ち組
銀行、証券=負け組

これって世間の常識だよな??
888就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:10:44
いえ
889就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:17:15
荒らしてる奴ってなんなの?
890就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:19:56
>>889
負け組を見下ろすのが楽しいんじゃないかな?
891就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:21:59
見下さなくて見下ろすのか
892就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:27:24
一緒だろ
893就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:28:04
ぜんぜんちがうよ
894就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:31:28
やめろあほ
895就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:32:49
気弱い奴とかダメだろうな
896就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:33:55
とにかく 厚顔無恥 が 必要
897就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:35:54
>>890
負け組乙^^
898就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:38:24
厚顔無知っていうか割り切れるかどうかじゃね
899就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:42:59
現役行員だけど質問ある?
900就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:46:46
>>899
彼女はいますか?
901就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:48:23
>>900
いません
902就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 13:56:55
>>901
どれくらいいないんですか?
903就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:09
今までの現役行員さん、一人として彼女いなかったね。
904就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:37
>>902
生まれてこのかたずっといません。
905就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:02:21
>>903
忙しすぎだから
906就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:02:39
彼女無→人間的魅力無→仕事うまくいくわけ無
907就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:06:28
>>906
仕事がうまくいく→仕事を任される→時間がなくなる→以下無限ループ
彼女と結婚して幸せな家庭を築きたいと思っているなら金融はやめとけ。
908就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:09:46
金目当ての性悪ブスとなら結婚できるよ。
うちの代理みたいに。
909就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:10:53
>>907
そのうち性格良いめっちゃブスの彼女できるさ
頑張れよ
910就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:15:02
いないとは思うが、四季報やネットの年収ランキングの年収鵜呑みにして 給料がいいから って理由ではくるなよ
あんな半分騙しみたいな手品のような算出方法で出された年収当てにするようなやついないと思うが
信じてた4年前の俺は今のとこに異動してきて社員の給与みて愕然としたからな
911就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:17:52
地銀は普通に給料は良いでしょ。そこを疑う奴はおらんよ。
若いうちは低いけど。
912就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:18:56
うちの県だけかもしれないけど、公務員は毎年5千円以上昇給、地銀は新卒入社3年目まで昇給なしだよ
まあもう辞めたけどね
913就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:19:42
地銀一つでは括れないって何度言ったら...
914就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:41:55
>>911
上がる頃には同期が減ってて取り分が増えるだけ
915就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:46:54
>>912
俺の地元は1万上がった
高級取りだった団塊が抜けて平均給与が下がった分を是正するため若手のを上げたんだと
代理を見てると家庭ではATM扱いされてるんだろうな。と思う
家まで1時間半位はかかるだろうにイブ、クリスマスとも9時半位まで支店にいた
916就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:48:47
>>914
そのわけのわからん発想やめたら?
現実的に同期が辞めるから給料が上るわけねえだろ
917就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 14:51:35
>>915
60まで銀行に残ってる奴なんてほとんどいないだろ
適当なことかいてんじゃねえぞ
918就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:02:03
銀行辞めた後はどこに行く人が多いの?
919就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:03:56
わしは・・・秘密   もうくるなw
920就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:05:03
>>918
3割公務員
5割フリーターorニート
2割地元企業

これは人事部が過去5年間に転職した人の調査をした
ものだから間違いないよ。フリーターorニートっていうのは
まだ就職先が決まっていない人も含んでの大体の割合
資格をとって士業なんていうのは一人いるかいないか
921就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:05:38
勝ち組四天王


公務員・地銀・インフラ・第二地銀



次点 総合商社
922就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:15:44
>>918
ちなみに年収だけど
新入行員 250万
二年目   300万
三年目  380万(出世できれば)主務
六年目  500万(出世できれば)副主査
九年目  800万(出世できれば)代理
十二年目 1000万(出世できれば)次長
十五年目 1300万〜(出世できれば)支店長

これが支店長最短出世ルートです
923就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:17:59
>>922
これは残業代入れないでのものなので
代理まではこれに残業代が加わります
目安として、主務までは+30〜50万くらい
副主査で+40〜80万ほど
代理で+60〜100万くらいの残業代

今の給与体系では絶対に代理が管理職である
次長の給料を超えないように設定してある
924就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:19:41
>>917
地元公務員だ
925就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:33:01
給料の話はいいよもう
どう生き残っていくか考えようぜ
926就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:36:16
安易な地銀はやばいねー
優しい奴とか特に苦しむ
927就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 15:37:49
自分さえよければオッケーオッケー
928就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:15:01
スレチかもしれないが、年収よりも結婚だと思う。1000万超えても独身の人はどこか寂しそうな印象を受けたよ。
929就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:18:18
>>928
金があっても使う時間がないってのも似てるな
930就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:24:23
確かに、忙しい支店に配属されると大変だけど、彼女や奥さんがいる人は余裕がある感じ。年収もいいしね。ただ、独り身だと年収よくても寂しい印象。個人的見解ね。
931就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:54:27
銀行員の人も性欲処理はオナニーなのですか?
932就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:57:22
>>931
いいえ、パンパンです
933就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:58:53
>>932
独身の人が多いと聞きましたが・・・。
934就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 17:01:00
>>933
合コンしましょう。なお高卒のパン食はパンパンには最適です。
結局は個人の努力しだいです。

ブサメンならお金で買いましょう。
935就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 18:07:45
すでに転職を視野に入れて入行するとはずいぶんと弱気だねぇ
キャリアアップ目指すならどちらにしろ活躍しないとな
936就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:21:39
実際パン職とエッチした行員っているのか?
937就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:39:06
呼んだ?
938就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 21:44:43
>>937
嘘乙
939就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 22:03:24
顔が並以上であれば、ガチでパン職の女ホイホイ寄ってくるよ
特に地方はね
940就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 23:23:28
>>939
はやく童貞卒業できるといいな
941就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:34:06
りそな蹴り最上位地銀だけど正解かな?
すごい悩んだんだが
942就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:35:41
これからは地銀とりそなの土俵がさらに被るから大変だな
943就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:36:19
俺は密輸蹴って千葉銀なわけだが。地元志向なら問題ないお
944就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:38:17
>>943
周りにもったいないって言われた?
945就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:42:16
>>944
いや、特に。千葉銀ならいいんじゃね?って感じ。
946就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:43:37
>>941
価値観の問題だな
地銀は安定あるけどのびしろはない、りそなは安定不安あるけどのびしろはなくもない
そんな俺は最上位蹴ってりそなにしたが
947就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:45:20
>>945
ねーよwww
948就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:49:39
密輸ってそこまで凄いかな?俺はそんなに悩まなかったけど。
949就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:53:12
地元で働ける点、周りが低学歴だから偉そうにできる点以外、何一つ勝ってる点がなくないか?
950就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:53:54
>地元で働ける点

俺はここを最重視しただけさ。
951就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:55:17
コンプ無しはメリットだな。盲点だった
952就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:58:44
>>950
ならいいが、その点に特に魅力を感じるやつはまずいないだろうから、一般的に言えばもったいないとは思うだろうな
953就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:04:09
>>948
まぁ、すごいんじゃない?
一応銀行のトップ企業だろ。
954943:2009/12/27(日) 01:05:31
ちなみにマリンも蹴った。
955就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:06:51
>>952
おいおい、Uターンの地銀志望のやつらは100%地元で働くことにプライオリティを置いてるんだが。
そうでなくとも、地方出身の学生はそれでかなり悩むんだぞ。
956就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:07:01
>>954
はい、これでネタ確定しましたー。
二度とくんな
957就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:13:00
>>955
で、地元で働きたい理由は?
実家に住みたいから?一人暮らしが寂しいから?
住み慣れたところを一生はなれたくないから?

そんな理由で地元に引きこもるようなガラスのハートのやつが
社会で、しかも金融でやってけるわけないだろ。
ホントに出来るやつは海外でも喜んで行くわ。
958就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:13:52
>>955
それはわかる。
でもあくまでも密輸と比べれば、給料、安定性、知名度、ステータス全てで劣ってるだろ?同列ですらない。
だから、両親の問題とか、コネで上いけるとか、よほどな理由がない限り普通は蹴らない。
959就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:23:14
別に人それぞれでいいじゃん
そんなにつっかかるなよ
960就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:23:50
>>957
お前、本当に世間知らずなんだな。
ただのガキか?

人間は一人で生きてるわけじゃない。
背負っているもの、背負わなければいけないものというのがある。
それが「家」だったり「自宅」だったり「両親」だったり様々だがな。

人としてまともな常識があれば、それで悩むんだよ。
お前みたいな我侭で自己中心的でいられれば誰も苦労はしない。

>>958
千葉とMUFGが比べてどうか、だなんて俺は千葉県民でもないからよくわからん。
しかし、地方じゃメガに地元地銀ほどの知名度もステータスもないっていうところはかなりある。
給料や安定性がよくても、それ以外の問題をカバーできるとは限らない。

お前の言う「普通」はあくまでお前とお前の周りでしか成り立たない「普通」なんだよ。
違う世界もあるってことだ。
961就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:25:46
密輸はもったいないな。
いちいち突っ掛かる馬鹿は2ちゃんではよくあること。無視推奨
962就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:29:12
>>960
お前こそ世間知らずだろ。
全国転勤の企業のサラリーマンはみんな家を捨てて両親を見殺しにしてる
ってのか?w
家なんて手入れすればほっといても無くなるわけじゃないし、
そんなに両親が大事なら一緒に住めば良いじゃねーか。
視野狭すぎだろ。
963就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:21
ふぁいっ
964就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:40
逆に密輸を蹴ってまで千葉にいきたい理由があるならそれはそれでかっこいいと思うがな。
総合商社、外資蹴ってベンチャーいくやつとかかっこいいだろ?それと似たものがあると思う。
965就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:32:50
>>962
だから老老介護や老人の孤独死なんかが社会問題化してるんだろ。

家なんて手入れすれば、なんて簡単に言うが、誰が手入れをするんだ?
手入れのためだけに定期的に帰省するとでも?

お前、本当に常識無さ過ぎ。
視野が狭いというより、何も見てないだろw
966就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:36:53
>>965
だから一緒に住めば良いだろって言ってんだろ。
お前ホントにバカだな。
>手入れのためだけに定期的に帰省するとでも?
最低年に2回は帰省するだろ。
967就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:41:45
>>966
あーあ、本当にただの馬鹿なのか。
1から説明しないとわからないのかね。

一緒に住めばいい?
年に2回は帰省する?

実際に、両親をわざわざ田舎から引き取って転勤について回らせるやつがどれだけいるんだ?w
それに、結婚したら相手方はどうするんだ?合計4回帰省するのか?それとも4人ともつれて転勤か?w
子供ができても頻繁に帰省できるとでも言うのか?w

お前の言っていることには、現実ってのがひとかけらも無いよ。
ただ行き当たりばったりでわめいてるだけ。
そんなんでよく生きてられるねw

ついでにいうと、年に2回手入れしたくらいじゃ、家は急速に劣化していくぞw
最低月に1度は手入れしないとな。
968就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:48:00
末っ子の俺には関係のない話のようだな・・・
969就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:48:28
話ぶった切って申し訳ないが、中野美奈子が医者と結婚らしいな。
結局女は金と結婚するんだよ。男ではなく金だ。
地銀選んだ俺オワタ
970就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:50:29
>>969
それはただ単にお前のスペックが・・・






すまん、なんでもない。
971就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:52:25
女が金と結婚するのは真理だろ
972就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:59:56
いや、ステータスが重要だろ
973就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 02:03:15
>>969
医者になれるのは大学1年でもう決まってるんだよ。

地銀を選ばなくてもお前は終わってるw
974就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 07:42:33
つーか稼いでる女が自分より収入低い男と結婚するわけないだろ
975就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 07:59:51
密輸って信託だよね。もったいないな
976就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:04:26




勝ち組四天王


公務員・地銀・インフラ・第二地銀



次点 総合商社





977就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:08:25
第二地銀と一緒にするなみたいな書き込みあるけど。
上位も下位も全く変わらないよな実際。
978就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:45:15
>>977
違うのはボーナスの額だけ
仕事の辛さは変わらない
979就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:46:47
大丈夫だよ ぜんぜん辛くないしw
980就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 10:57:57
銀行員と結婚したい
981就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 11:55:36
正直、お金より家庭なんだよな俺の価値観は。正直独り身は辛い。
982就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:01:19
>>981
じゃぁ銀行員は辞めたほうが良いのでは?
983就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:09:29
>>981
>>982に同意
984就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:09:49
>>982
自宅警備員は職業として認められてませんよ。
985就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:13:53
銀行でも結婚してるならいいよ。俺は独り身で銀行で働くほど強くはないけど。別に平気な人もいるだろうけど。銀行に限らず、一人で生きていくのは寂しいけどね俺は。
986就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:14:41
>>986
2ちゃんねるの中にお前の友達たくさんいるじゃん
987就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 12:19:30
>>986
お前・・・w
988就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 14:22:03
銀行に限らず、ある程度の年齢になったら結婚してないと出世しにくいよな
989就職戦線異状名無しさん
【地銀】地方銀行総合スレ part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1261898521/