【農業】就農する時代がきました

このエントリーをはてなブックマークに追加
87就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 08:57:42
虫がいっぱい出るから嫌だ。毛虫。。。。
88就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 09:14:21
水飲み小作農奴に逆戻りwwww
89就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 09:16:02



お前らっ!

グーグル先生で「男 結婚するべき」で検索してみなっww
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%80%80%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

独身の男達なら就職する前に必見なサイトがトップに出てくるからなww
今のうちに見ておいた方が男達にとって身のためだぞww





男達はこれを常に意識しておくべきである

・日本の生身の成人女の6割以上は既に中古である( From 日本性教育協会 )
・日本の未婚の女の6割以上は浮気経験者です( http://news.livedoor.com/article/detail/3272004/ )
・結婚をしても浮気(不倫)をすると回答した女達は43%( http://image02.wiki.livedoor.jp/m/h/marriage_2ch/49654954.jpg )
・日本の妻の4割は夫に内緒で離婚準備(離活)をしています( From 三井ダイレクト , ソース2 http://news.goo.ne.jp/article/diamond/life/2009042405-diamond.html )
・日本の結婚した3組に1組の夫婦が離婚をしている( http://research.goo.ne.jp/database/data/000575/ )
・日本の女達にとって、金の切れ目は縁の切れ目である( 同上、補足:不況時や夫のリストラされた時には離婚件数が増加する為 )
・日本の民法は女達だけを守る仕組だからDV法も女達だけを守る法律、女達に冤罪を起こされても男達は裁判では勝てない( 六法全書、他の法律資料、冤罪立証は実質的に不可能 )
・今の日本では、妻は夫の預金資産や財産を搾取したり生活費の私的横領をしても全く罪にはならない( 同上 )
・夫は妻の扶養義務があるが妻は夫の扶養義務は無い( 同上、補足:「妻に生活費を渡さない=経済的DV」である為 )
・たとえ、不倫相手の子を妻が産んでも夫に養育義務がある( 同上、補足:「婚姻関係(夫婦関係)に於いて生まれた子の父親はその夫婦の夫」である為、上記冤罪同様、夫は裁判では勝てない )
・離婚しても男達の費用負担は続く( 子供が出来ていた場合は成人までの養育費、妻の年金分割の取り分等、他 )
・婚活〜結婚をしても無事に生きていられるとは限らない( 婚殺女、保険金目的殺人の存在 )


90就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 09:48:39
日本人って馬っ鹿じゃないアルか?
中国の五ヵ年計画、文化大革命という直近の失策から、
なにも学んでないアルな。

農業というのはね、発展性がもうないんだよ。
どんなに旨いキャベツを作っても、消費量は人口に比例するだけだ。
加工しなければ日持ちもしない。
つまり、付加価値が一定で変動しない商品を生産するのが農業というものアルな。

学べばいくらでも吸収できる頭のある若者を帰農させるというのは、札束でケツを拭く以上の愚行。
しかも供給過剰で農作物の値段を下げる悪い効果も持つ。
アイヤー、まだニートでもさせといたほうが日本のためアル。
91就農しましょう!:2009/12/12(土) 15:40:06
私は新規就農しました。
サラリーマンをやめて本当に良かったと思っていますよ。
確かに「お金をがっぽり稼ごう」と思ったら農業はしない方が
いいでしょうが、そこそこに稼いで、幸せに暮らすのであれば、
こんなにすばらしい暮らしはありません。
なるべく若いうちに始めるのがいいと思いますので、新規就農
センターなどに相談にいって、どうするかを早めに決断したら
いいと思います。
お役所頼みでは就農はできませんが、自分のやる気と、お役所
をうまく利用することでうまくいくと思います。何につけても
農業をやるのであれば、お役所と関係せずに生きるわけにはい
かないのですし。
就農をめざしている皆さん、頑張って下さいね!
おすすめのホームページは
http://nca.agic.ne.jp/guide/index.html
http://www.coara.or.jp/~inaka/index.html
http://www.skz.or.jp/aco/
です。

92就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 15:44:10
他業種はものがうれない、解雇、倒産、大幅な赤字、、
これからは堅実な農業の時代かもね。
農業法人調べてみよーっと

全国新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/houjin/index.php

または Google で 「農業法人」 と 検索するだけ 

93就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 15:50:13
まあ実際、ここのところの豊作で、再生産価格も割りかねない野菜相場なんだけど。
94就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 16:11:09
>>93 そこそこ稼いで、幸せに家族とくらせればいいやろ
95就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 16:13:40
今年の収穫でもうけた額約830万円でしたよ
96就農の時代がきた:2009/12/12(土) 16:23:40

  /\___/\
/ /  米  ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    2010年は就農しましょう!
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
百姓より f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
97就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:03:48
>>90
お前は馬鹿か?
98就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:25
新潟でコシヒカリ作ったって農協に買い叩かれるというのに
99就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 22:30:29
>>98
米作っただけじゃ食ってけんじゃろ 
100就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 22:33:51
勉強して肉体労働(笑)
101就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 00:03:43
文系だし大したことして無いからいいや
102就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 00:38:44
うちの県の求人が無いでござる
103就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 02:40:11
日本に地縁社会が完全に無くなる日が来るとは
104就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 14:06:40
水物だけに怖いおね
105就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 14:21:21
就農活動、略して就活
106就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 14:22:03
107就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 21:32:44
農業検定ね、来年トライしてみっかな。
108就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:08:29
自演虚しくないの?
109就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:55:29
自演じゃないのにそう言われたときの何とも言えない気分は筆舌に尽くしがたい
110就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:22:43
旧帝の連中もこの社会に嫌気さして農家になった奴いっぱいいるよ
111就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:39:29
就農の時代とか言うけど、求人恐ろしく少ないな

求人数から言うと、時代は就農というより就介護とか就外食
112こうなる時代:2009/12/14(月) 00:32:04

【特集】国立大卒エリート社員ホームレス
元エリート社員ホームレス
http://www.youtube.com/watch?v=wumkvyza0kY&feature=related

こんな時代だ、就農するべきだろ。
農業法人に問い合せてみよう。
113就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 04:13:51
これだけ金と時間と労力かけて、結果が就農かよ
ひでえ国だな、ポルポト派と同じだよまじで
農業やるなら大学なんて出る必要すらないじゃん、マジ終わってるよ
114就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 11:52:03
じゃあ農学部は何だっていう
115就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 11:53:19
ガチで求人少ない
リクナビにもない
116就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 11:53:31
政府は普天間基地の日米合意白紙の申し入れを
アメリカにするらしい
そうなればアメリカは対日経済制裁
ますます日本は鳩山不況に・・・・・
117就農の時代2010:2009/12/14(月) 23:56:58
>>113
甘いな君。
農業は作物を作るだけじゃない、
作った作物を販売し収益を上げないといけない。
経営学の知識も必要だよ。

118就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 02:53:08
また広告代理店がでまかせブームを煽って一儲けたくらんでんだろ。
ちなみに農ギャルは写真撮られるだけで何もしてない。全部大潟村民が下らないと思いながらやってた。
119就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 04:45:32
どんなコンセプトの野菜が売れるか調べ、どんな作物をどれだけ栽培するか計画する
さらにどこにどれだけ卸したら最も効率的に作物をさばけるか調査する
現代の農業ってこれができて初めてもうかるんだぜ
土地と初期投資資金、しばらく無収入で生きていける貯蓄が大前提だけどな

肉体労働を除けばインテリの仕事に思える不思議
120就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 11:17:29
そんなの、当たり前なんじゃないの?
121就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 09:28:20
どんな学歴が売れるか調べ、どんな勉強をどれだけするか計画する
さらにどこにどれだけ就活かけたら最も効率的に内定をとれるのか調査する
現代の就職ってこれができて初めて成功する
環境と初期投資資金、しばらくマイナス収入で活きていける貯蓄が大前提だけどな

就活も成功させずに農業って、ちょっとそれは甘いんじゃないの君
122就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 10:38:46
>>121
誰に向かって言ってるの?>>119
123就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 04:39:04
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:
\  `ニニ´  .:::/     就農の2010
/`ー‐--‐‐―´´\  

124就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 05:04:22
>>119のように考え起業するコンサルタントはいない事実

125就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 04:03:44
女削除人私的スレスト事件2、3 削除人は気に入らないスレを見つけるとスレストをかける職権乱用人です
再び私的な理由でスレストを行いました

176 名前:削除明王 ★[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 20:47:27 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260396186/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260374429/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1259490088/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1252797827/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250415836/

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
輪廻。ゴミ箱逝きかつ移転跡は阿梵。

#削除依頼に対応した訳ではありません。(^_^;;

180 :削除明王 ★ [sage] :2009/12/25(金) 20:53:54 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260803324/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1261234241/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1261476971/

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;

         ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
         私的スレスト 私的スレスト 私的スレスト 私的スレスト
         ↑↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
私的スレスト → #削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト
私的スレスト → #削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト
私的スレスト → #削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト
126就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 16:34:07
募集が無いでござる
あっても非正規が多いでござる
127就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 02:52:36
耕作放棄地とか貸してもらえないのかしら
128就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 14:34:08
自分から農奴になろうだなんて、なかなか突き抜けた馬鹿どもだな
129就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 21:36:00
それは団塊の発想だな
130就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 17:46:28
 
131就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 02:20:49
まじにレスしてあげよう。
農学部の人の大半は地方上級農業なり畜産、その他専門職、あるいは国家1
ないし2の農業その他が受からない場合は、民間に切り替える。
正確には民間を固めつつ、公務員試験を受けるというのに近い。

実情をある程度、知っているだけに就農など志望する人はごく一部だ。

では、何故に就農を希望しないかと言えば、農地法上の参入障壁があり、意欲が
あっても農家資格がないとどうにもならないこともあるけど、一番の理由は
生活が安定しないから。

もし、農家で公務員以上に稼げるのであれば、過疎化など起きない。

極端な例で言えば、1年間丹精に育てても、一回の台風で全滅する恐れすらある。

尚、ブラジルやカナダなど農業大国では、就農とは農場経営を指し、労働者は別に
雇用する。規模が全然違うこともあるけど、平地が多く、作業効率が悪い山間の土地など
はそう多くない。耕作放棄地とはこういう山間部にある。
132就職戦線異状名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:00
削除人私的スレスト事件 2001年01月(削除明王 ★は、また私的理由でスレストの職権乱用人)
****************************************************************************************************
188 :削除明王 ★ [sage] :2010/01/05(火) 19:40:26 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1262218994/

上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#削除依頼には対応してません。(^_^;; ← 私的スレスト宣言
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
****************************************************************************************************
これが私的スレスト宣言であることを意味する( http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1218473419/ )
「なお、削除依頼には対応していません。」「#削除依頼に対応した訳ではありません。(^_^;; 」
男叩きや下品系スレは依頼済でも長期放置だが、女叩や非婚系スレ等、気に入らないスレは依頼無しでスレスト
この様に、私的に目障りな理由だけでスレストを行う削除人「削除明王 ★」を断罪するべき!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
断罪されるまでは報復あるのみ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
133就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 20:13:32
ま、補助金ウマーってことで。
134就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 23:05:50
でも、農業ってそんなに楽じゃないよな
135就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 10:44:22
>>1-3の動画にあるような若者。将来はあるのかしら?
近年、農家の農協離れが進んでると聞く。しかし農家の生活を支えてきた存在が農協なわけでしょう。
農家と農協を切り離すような方向に時代は進んでるように感じ取れるんだが、仮にそうなってしまうと
彼ら農家が災害に見舞われたとき、不作のとき、そして病気や老後の時にどうやって生きてゆくのか。
国は若者に農業をさせようとメリットをうたって宣伝をしているが、それに便乗した若者たちの生活をどう保障できるのだろう。
彼ら若者労働者が派遣等から農業に移ったところで、またしても使い捨てカイロみたいな扱いになってしまうのではなかろうか。
農家も借金による自殺者が多いと聞くしね。国の就農支援、責任はもてるのかねえ。
136就職戦線異状名無しさん
筋肉質なベルギー牛と、シンガポールニュースで、言っていた生米なのにご飯のように柔らかい炊飯器要らずの新品種を育ててください。