【滑り止めの】警察官採用試験part29【大殿堂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 22:03:18
警視庁は点数一桁でも合格可能です
私は初回で合格しました
927就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 22:50:37
おっマンセー君のターンかw
928就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 23:59:57
警視庁の初回特典は有名
929就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 02:38:16
廃人ニートになるより警察で激務&スパルタ教育を受けた方がマシ
930就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 03:45:30
楽しいぞ〜廃人ニートは
931就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 04:08:06
だれだよ警察簡単になれるって言ったやつ、
2次試験の体力テストのボーダーきつすぎるんだが、
握力40とか無理だし腕立ても20回しかできません
932就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 04:31:44
そんなこと書くとマンセー君から反撃くらうぞ
933就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 04:52:49
体育会系じゃないと無理だろあのボーダーは、
腕立てひとつとってもあごと胸つけて2秒に1回のペースで30回以上とか・・・
握力も右腕なら60あるけど左は鍛えたことないから25しかない・・・
話に聞くとどれか一つ基準以下だと落とされるとか。
筆記は余裕だが体力だけは突破できそうにない。
まじで絶望した
934就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 06:50:06
今から警察目指すってもう遅いかな?
体力も大学時代というか今現在も全く運動してないから結構やばいだろうし、握力なんて余裕で30いかないんだけど
935就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 06:51:08
>>933
はぁ? 誰でも受かるレベルだが。

>握力も右腕なら60あるけど左は鍛えたことないから25しかない・・・

受かる。
936就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 06:54:20
腕の太さの差がすごそうだな
937就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 13:13:53
先輩 握力どっちも30後半で腕たて20回で受かったぞ
938就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 14:24:14
まじで?まあとりあえず受けるけど。
体力で落ちたとか言ってるやつは相当面接とかの出来が悪いってことか。
939就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 14:26:57
いや普通に体力で落ちたんだろ
933みたいな奴と体育会系が並んで腕立てしてる様子を想像してみろよ
940就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 15:43:05
11卒で今から警察目指そうかと思うんだけど学力の試験って難しい?
ブクマ結構してる人もいるし今から参考書とか買って勉強したって遅い?
941就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 15:58:21
>>868
漢検準2級なんてFラン無勉で十分だろ?
中学時代も俺の周りで漢字検定準2級落ちたなんて話聞いた事無いし、あんなもん落ちるのは池沼か在日くらいだろw
942就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 17:47:26
国U受かっただけじゃ準キャリアには慣れないんだな
新大1だけど目指すのやめようかなあ
そもそもFランだし
943就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 19:03:39
警官ってデブでもなれる?
944就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:44:53
>>941
その漢字で毎回できなかったと報告する奴が多い
のはどう説明するきだ?
945就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 21:28:43
結論として警察官採用試験は一次が楽勝で
二次以降は体育会系以外は無理ってことでOK?
それって別に簡単なことじゃないよね?東大卒でもちびデブなら落ちるってことだろ?
946就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:29:32
今更受けようかと色々参考書買って勉強してるんだけど
英語が絶望的すぎる、ヘタしたら中学生レベルも危ういってのはアウトかな
947就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:44:44
>>944
どうせ殆ど釣りレスだろ。
一部に常用漢字すら分からないガチ池沼がいるかもしれんが
948就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:54:32
警察官とか自衛隊とか、公務員の最低はどっち?っていう職種だろ?
949就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 22:55:49
>>949
どっちも体力が重要
950就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 01:34:35
最低でも中高と運動部に入ってないと厳しいぞ
タフな奴じゃないと寿命が縮む世本当に
よく寝ないと調子が悪いという奴も論外だわ
951就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 07:22:59
次スレ
【一応、無職】警察官採用試験part30【ではない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269188997/
952就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 11:49:23
2010期卒スレからきました

今から間に合うでしょうか?
何も準備はしていません
953就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 11:50:50
次スレで聞いてね
954就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:04:40
説明会で筆記のボーダー効いたら半分ぐらいは欲しいっていってた・・
半分でいいのかよw
955就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 17:52:32
前回筆記25点取ったが落とされた
956就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 02:47:49
俺もネタではなく25とったが落とされたな
957就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 22:45:31
面接落ちまくりでもう飲食、小売行きたくないから、警官目指すわ
部活やっといて良かった
958就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 06:17:36
部活やっててもあまり意味ないよ

紙に書くこともなかったし、面接で聞かれたこともなかった
959就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 10:12:40
部活なんて、嘘でどうにもなるしねw
960就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 12:33:11
>>933
いや、普通に30回ぐらいできるだろw100回以上だと少しつらいが・・・
先輩にいたが腕立て25回ぐらいしかできなかった人いたけど普通に受かったぞ
961就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 21:31:51
てか宮城県警とか去年の倍率10倍じゃねーかよ…
962就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 23:45:36
>>961
警察の場合は複数試験をやって倍率を上げている。(大抵の県は年2〜3回)
クズ試験でも年100人募集で年100回試験やれば高倍率になる理論と同じ。
その上、警察の試験を受ける人間なんてたかが知れている。
結果、Fラン大からでも余裕でしかも大量になっているってオチ。

ちなみに東大の倍率は4倍だからな。
963就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 23:53:17
高卒警察官受けるか大卒警察官受けるか迷う

大卒警察官の試験解けそうにないし
964就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 00:19:10
>>963
あの倍率1倍台の筆記に落ちる馬鹿なら職は諦めろ。
お前は知的障害者だ。
965就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 13:25:29
来週になればボロボロ警察辞めるのが出て来るはず。
966就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 18:08:32
なめてかかったら不合格だった俺が通りますよ・・・
967就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 18:28:15
>>964
新卒や初回得点がでかいから既卒とかだと教養30点くらい取らないと普通に落ちるよ
968就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 18:52:44
俺が不合格だった最大の理由は、
体力テストが悪かったからです
969就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 00:24:39
大体の試験日が5月9日なんだけど
これ色んな県の試験は受けられないよね?どれか一つしか受けられないって怖いな
970就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 22:44:45
>>969

色々受けれたら、
頭の良い人が滑り止めでキープしてかえって倍率が上がるだろ
971就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 18:01:14


筆記試験を倍率1倍とか言ってる奴いるけど


警視庁見ても実際に何百人も落ちてるんだが・・・足し算引き算もできねーの??



出願〜1次受験でごっそり減るが、受験者と合格者見てみろよ
972就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 22:18:51
1次はあくまで一次
1次合格者の下の方の人の合格する確率は、始めからゼロで
2次に参加できる見学券があるだけ2次が良くても不合格

俺の経験だと1次の点数が上の方で体力他も良くないと受からないよ
973就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 02:55:30
試験申込んだ後に他のとこ受けたくなったんだけど
何も言わずブッチして他行くのってなしかな?
974就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 11:10:53
警察試験はブッチする人が何百人もいるから問題なし
975就職戦線異状名無しさん
>>974
そうなのか良かった
わざわざ万近くかけて地元帰って受けるのはきついから
今住んでるとこの近く受けよう、4月入ってから勉強始めたばかりだから受かるわけないだろうし