化学メーカー137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:18:44
\    れつごーKAGAKU    /   \    れつごーKAGAKU    /
  \  れつごーKAGAKU  /       \  れつごーKAGAKU  /
   \れつごーKAGAKU/            \れつごーKAGAKU/
  ∧__∧    ∧__∧     ∧__∧    ∧__∧    ∧__∧    ∧__∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└|旭硝子|>└|三菱化|>└|MGC|>└|日東電|>└|三井化|>└ |住ベ|>
    ∧__∧     ∧__∧    ∧__∧     ∧__∧     ∧__∧
   ∩(´∀`)   ∩ (´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  └|トクヤマ|>└ |ゼオン|>└ |東ソー|>└ |信越化|>└|宇部興|>
   ∧__∧     ∧__∧    ∧__∧    ∧__∧     ∧__∧     ∧__∧
.∩ (´∀`)  ∩ (´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
└ | JSR |>└|日触媒|>└| DIC |>└|富士フイ|>└|カネカ|>└ |東レ|>
.      ∧__∧     ∧__∧     ∧__∧    ∧__∧      ∧__∧
    ∩(´∀`)  ∩ (´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)    ∩(´∀`)
    └|クラレ|>└|ダイセル|>└ |帝人|>└|日油脂|>  └|花王|>
  ∧__∧     ∧__∧     ∧__∧    ∧__∧    ∧__∧     ∧__∧
.∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
└|旭化成|>└|住友化|>└ | 積水 |>└|イイヨン|>└|昭電工|>└|日立化|>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
3就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:21:12
<総合化学>
三菱化学 住友化学 三井化学 旭化成 昭和電工 東ソー 宇部興産

<機能性化学>
信越化学工業 日東電工 JSR 日本ゼオン 日立化成工業 住友ベークライト 東京応化工業

<繊維>
東レ 帝人 三菱レイヨン クラレ

<インキ>
DIC 東洋インキ サカタインクス

<ガラス>
旭硝子 日本板硝子 セントラル硝子

<産業ガス>
大陽日酸 エア・ウォーター 日本エア・リキード

<香料>
高砂香料工業 長谷川香料 小川香料
4就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:41
2011年度 化学メーカー就職偏差値 番付

66 住友化学 三菱化学 信越化学
――――――― 横綱級ケミカル ―――――――
65 東レ 旭化成
64 三井化学 帝人 昭和電工 JSR
――――――― 大関級ケミカル ―――――――
63 DIC 大陽日酸 宇部興産  日東電工 積水化学
――――――― 関脇級ケミカル ―――――――
62 三菱瓦斯化学 クラレ 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト
――――――― 小結級ケミカル ―――――――
61 トクヤマ 三菱レイヨン 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント 日本ペイント 高砂香料 長谷川香料
60 ADEKA エア・ウォーター 電気化学 東京応化 日本エアリキード 日本高純度化学 ダイセル化学
59 積水化成品 セントラル硝子 三菱樹脂 日本曹達 東洋インキ
58 クレハ 大日精化 日本化薬 日本パーカライジング 東洋紡 日清紡
57 日油 コニシ サカタインクス 三洋化成 新日鐵化学 チッソ 東亞合成
56 アイカ 石原産業 堺化学 JSP 住友精化 保土谷化学 本州化学
――――――― 前頭級ケミカル ―――――――
55 荒川化学 関東電化 四国化成 昭和高分子 積水樹脂 ダイソー
54 テイカ 日本合成化学 ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 ユニチカ
52 エスケー化研 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 北興化学
48 富山化学 日東紡 日本化学 日本化成 ラサ工業
46 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品
44 クラボウ 日本カーバイド
――――――― 十両級ケミカル ―――――――
5就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:55
化学メーカー飲み会ランキング

S  日本ゼオン
Aa トクヤマ 大陽日酸 三井化学
Ab スリーボンド 日本油脂 東レ 東京応化
Ba JSR 帝人 積水化学工業 電気化学工業 日本ペイント 
Bb 日立化成 日本電気硝子 
Ca 関西ペイント
F  信越化学工業

・ゼオン
不動の首位。説明会の福利厚生で研究所内にあるバーについて5分間ほどアピール。
その後の社員質問会でも若手社員からアピール。生中の値段が破格!
女性社員でも帰宅前に一杯だけビール飲んで枝豆食べて帰るという人が多くいるとか・・・。
・トクヤマ
リクの名言「学生の方はみんな飲みについて聞くんですよー」
・大陽日酸
HPに「ノミニケーション」の記載あり。説明会でも熱烈アピール。人事がいかにも飲み会好きそうな雰囲気。
・東レ
内定者がリア獣。
・電気化学
人事が赤ら顔。
・東京応化
役員のほとんどが赤ら顔。
・日本ペイント
週一度食堂で飲み会あり。
・スリーボンド
体育会系。
6就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:06
【事務系】
・高学歴以外お断り
・少数採用で仲良く昇進
・比較的マターリ、給料はメーカートップクラス
・認知度低すぎワロタw
・産業を支えるナウい業界
・BtoBでプライドは傷つかない
・もてない香具師は一生毒

・ 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大


【技術系】
・院卒なら駅弁でもOK
・化学系の卒業生は少なくて貴重。ふるい落とすほど人がいない、大事に育てる
・比較的マターリ、給料はメーカートップクラス
・認知度低すぎワロタw
・先端産業を支えるナウい業界
・BtoBでユーザーの方が詳しかったりする事もある一生勉強。
・もてない香具師は一生毒だが、化学は女性技術者アシスタント多し期待しとけ。

・ 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大
7就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:19
大手化学総合職 昇給モデル
   
会社名/(学部新卒時基本給→30歳→35歳)/30歳給与モデルの構成
上から学部新卒時基本給の順

■旭化成 /21.8→36.3 →48.4/基本給31.1+各種手当5.3
■昭和電工/22 →34.66→41.86/NA
■住友化学/23 →34,2→44/基本給31.5+生計手当2.7
■三菱化学/21.2→約34 →約45/NA
■トクヤマ/21.1→33.64→39.8/基本給27.45+家族手当3.59、住宅手当1、地域手当1.5
■三井化学/22.6→31.5 →NA/本給
■宇部興産/21.2→30.6 →NA/基本給28.6+地域手当2

※旭化成の初任給は勤務地手当(金額不明)含む
8就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:29
化学業界平均年収一覧(2009年)

1位 三菱ケミカルホールディングス・・・・1454.6万
2位 富士フイルムホールディングス・・・・1133.5万
3位 プリヴェ ファンド グループ・・・・1079.8万
4位 旭化成・・・・・・・・・・・・・・・905.1万
5位 日本高純度化学・・・・・・・・・・・890.4万
6位 積水化学工業・・・・・・・・・・・・879.8万
7位 三井化学・・・・・・・・・・・・・・870.0万
8位 大陽日酸・・・・・・・・・・・・・・847.0万
9位 信越化学工業・・・・・・・・・・・・838.0万
10位 日本パーカライジング・・・・・・・・818.3万
11位 花王・・・・・・・・・・・・・・・・802.5万
12位 ユニ・チャーム・・・・・・・・・・・801.6万
13位 DIC・・・・・・・・・・・・・・・795.4万
14位 日本触媒・・・・・・・・・・・・・・782.9万
15位 住友化学・・・・・・・・・・・・・・775.4万
16位 三菱ガス化学・・・・・・・・・・・・773.7万
17位 エヌ・イーケムキャット・・・・・・・772.7万
18位 日本化薬・・・・・・・・・・・・・・764.9万
19位 JSR・・・・・・・・・・・・・・・762.4万
20位 日本ペイント・・・・・・・・・・・・762.0万
9就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:44
               このスレは



     ,,,,;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
   .,,iilllll!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
  .,illll!゙      .,,,;;iiiiiiiiiii!           ;;;;,,,   ,,,,,,,,,,
  .,lllll゙      '゙゙゙iiiiiiiiiii     .,,, .,,,  ,,,,,,,,,  .illlllii  .illllllll!
  .llllll     iiiiiiiiiilllllllllliiiiiiiii  llli llli illlllll!  illlllli .illlllll!
  lllll!       .,llllllllll!        .illllll!       ,illllll!
  ゙llllii,      '゙゙゙゙゙         '゙゙゙゙      '゙゙゙゙
   ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii
     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙



            の提供でお送りします



10就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:57
テンプレ以上。以下適当に。
11就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:10
化学メーカー偏差値表における就活成功ライン

66以上 東大、
65以上 京大、東工大
64以上 阪大
63以上 名大、東北大、九大、神戸大、早大、慶大
62以上 北大、横国大、筑波大
60以上 千葉大、首都大、阪市大、阪府大、広島大
59以上 農工大、金沢大、岡山大、名工大、理科大、上智大、
58以上 埼玉大、静岡大、新潟大、信州大、熊本大、同大
56以上 その他駅弁国立、マーチ、関関立
12就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:20
化学企業高学歴率
       一流大※ 東大・京大
 三菱化学   58.5%    14.6%
 住友化学   48.9%    15.8%
 三井化学   49.5%    10.9%
 昭和電工   59.6%    15.4%
 三菱ガス化  50.0%     6.0%
 カネカ     40.9%    10.6%
 JSR      40.3%     2.6%
 クラレ      40.0%    12.7%
 住友ベク    39.5%    9.3%
 積水化学   25.8%    4.5%
 日立化成   25.4%     3.2%
 東ソー     23.1%    1.9%
 宇部興産   13.6%     1.7%

(繊維・硝子系)
 旭化成    27.2%     6.4%
 東レ      17.6%     5.1%
 帝人      24.8%     4.6%
 三菱レイ   29.0%     1.6%
 旭硝子    70.0%    19.2%
 富士フィ    52.2%    15.8%

http://2chreport.net/nt_00.htmより引用 昭和電工・東ソー・JSRは四季報)
※一流大=東大・京大・早慶・一橋・東工大・地帝
13就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:31
≪化学各社転職サイト公表の給与例≫

▼信越化学▼
年収例
470万円/28歳/月給24万円+年間賞与120万円+時間外手当
620万円/35歳/月給32万円+年間賞与150万円+時間外手当

▼住友化学▼
【年収例】
420万円/25歳/月給24万円+賞与 ※いずれもモデル年収。諸手当別途支給
800万円/35歳/月給44万円+賞与
1170万円/45歳/月給60万7000円+賞与

▼三菱化学▼
<給与例>
30歳(大卒入社8年:実在者平均)年収510万円

▼昭和電工▼
■賃金は、経験を考慮し設定
*30歳年収例:500万〜650万
14就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:50
【化学メーカー30歳時 平均年収ランキング】

1位 642.4万円 富士フイルム
2位 577.2万円 旭化成
3位 568.9万円 積水化学工業
4位 568.8万円 住友化学
5位 555.4万円 日本触媒
6位 554.9万円 大陽日酸
7位 552.3万円 三井化学
8位 547. 万円 日東電工
9位 542.9万円 信越化学工業
10位 541.9 万円 綜研化学
11位 536.6万円 ユニ・チャーム
12位 534.4万円 大阪有機化学工業
13位 533.1万円 ミルボン
14位 531.7万円 JSR
15位 531.2万円 第一稀元素化学工業
16位 524.7万円 東京応化工業
17位 522.6万円 ニイタカ
18位 521.9万円 エヌ・イー ケムキャット
19位 518.3万円 アイビー化粧品
20位 513.7万円 大日本インキ化学工業
21位 511.7万円 高砂香料工業
22位 511.1万円 マンダム
23位 509.7万円 日立化成工業
24位 508.5万円 日産化学工業
25位 505.2万円 花王
26位 504.4万円 関西ペイント
27位 502.万円 長谷川香料
28位 500.5万円 三菱ガス化学
29位 499.2万円 東洋インキ製造
15就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:42:03
サンデー毎日「主要80大学」人気300社'09就職実績

■■総合化学■■
【住友化学(全139名、東大率8%、有力大率56%)】
東大11、京大13、北大7、東北6、阪大13、九大6、東工11、一橋2、早大6、慶大3、他

【三菱化学(全130名、東大率7%、有力大率46%)】
東大9、京大4、北大2、東北6、阪大5、九大7、東工9、一橋6、神戸1、早大6、慶應5、他

【三井化学(全115名、東大率4%、有力大率37%)】
東大5、京大6、北大4、東北5、名古屋1、阪大3、九大4、東工3、一橋1、東外大1、神戸2、早大5、慶應2、他

【宇部興産(全56名、東大率4%,有力大率30%)】
東大2、北大1、東北2、阪大3、九大3、東工1、早大2、慶大2、上智1、他

【旭化成G(全412名、東大率4%、有力大率34%)】
東大17、京大10、北大10、東北15、名古屋3、阪大18、九大19、東工11、一橋4、東外1、神戸11、早大6、慶應17、他

■■繊維大手■■
【帝人(全91名、東大率3%、有力大率45%)】
東大3、京大3、北大7、東北4、阪大5、九大3、東工3、一橋2、神戸3、早大6、慶應2、他

【東レG(全150名、東大率9%、有力大率58%)】
東大13、京大19、北大4、東北4、阪大11、九大4、東工8、一橋6、東外1、神戸6、早大3、慶應7、上智1、他

【クラレ(全68名、東大率1%、有力大率60%)】
東大1、京大8、北大3、東北3、阪大10、九大5、東工1、一橋3、神戸2、早大3、慶應2、他
16就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:42:15
■■他素材大手■■
【三菱マテリアル(全101名、東大率1%、有力大率47%)】
東大1、京大3、北大2、東北13、阪大3、九大4、東工5、神戸3、早稲田10、慶應3

【古河電工(全86名、東大率3%、有力大率30%)】
東大3、京大2、北大4、阪大3、九大2、東工7、早大3、慶應2

【王子製紙(全40名、東大率3%、有力大率43%)】
東大1、京大2、北大1、東北3、九大1、早大4、慶大3、上智2

【出光興産(全84名、東大率0%、有力大率33%)】
京大2、北大1、東北4、名古屋1、阪大2、九大5、東工5、東外大1、早大4、慶應3

※有力大は旧帝大、東工大、東外大、神戸、早慶上智
※他は主に首都大東京、東京理科、同志社、立命館等
17就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:47:16
大手化学昇給例(25歳→30歳→35歳)

三菱化学
244,000→352,000→430,000
住友化学
247,000→309,000→440,000
旭化成
251,060→368,140→489,411
三井化学
236,000→315,000→NA
昭和電工
266,900→346,600→418,600
宇部興産
238,820→307,800→436,000
東ソー
230,244→346,316→414,745
信越化学
241,000→325,000→387,000
東レ
255,896→297,218→350,552
帝人
253,250→378,450→431,800
東洋紡
227,600→319,800→385,000
18就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:15:09
■ごく一般的な大学3年生の反応。  【化学業界編】

三菱化学   →うーん、あるんだろうねぇ…。
旭化成   →知ってる。有名。イヒ。陸上。
富士フィルム   →有名だけど、「写るんです」に将来性は…(汗)
住友化学   →なんか聞いたことある気が…。
三井化学   →ありうる、としか言い様がない。
信越化学   →なんかニュースで見た気が…。
積水化学   →知ってるけど、たしか大手不動産+ゼネコンでしょ?(汗)
JSR   →CMやってるよね。何作ってるか知らんけど。
東レ   →知ってる。加藤くんてまだいるの?
日東電工   →知らん。工学部の友達の評価は高いが…。
帝人   →たしか、大屋政子の…。
東ソー   →知らない。「ソー」って何よ。
昭和電工   →たしか新潟水俣病の…。
宇部興産   →なんか看板で見たような…。
カネカ   →知らん。
トクヤマ   →完全に知らん。
19就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:51:37
東レって偏差値の割に給料激安じゃないか?
偏差値って単純に入りにくさだけで決まってるのか?
20就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:55:01
入りにくさも考慮されてないかと
どこの業界の偏差値もそうだけど、何か数値化できる基準を用いてるわけでもない
単なるイメージの偏差値だからこんなのに意味ないよ
21就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:55:19
就職偏差値って書いてるだろうがカス
22就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:58:16
だからその就職偏差値って何よ
年収という数値データから出した年収偏差値とかはわかるよ?
23就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:03:24
こいつめんどくせぇw
2chのランキングでデータに忠実に基づいたランキングなんて存在しないだろ頭使え頭
24就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:04:48
最初のレスでそう言ったじゃない
就職偏差値だろ!とか言われても意味がわからんのだが

就職偏差値は単なるイメージの偏差値だろ
25就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:12:11
お前2chに何求めてるんだよw
就職活動始めて2chにきた子かな?
26就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:15:14
いやいや
所詮2ちゃんのイメージで決めた偏差値なんか気にしても無意味だよ、と
>>19に伝えたかっただけであって
俺自身は2ちゃんの情報なんて鵜呑みにはしないよ
2ちゃん歴は6年くらいかな
27就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:17:55
古参きめぇ死ね
28就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:56:18
>>26
ギコの口癖おぼえてる?
29就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 01:58:07
えーっと、整理すると
偏差値表は単なるイメージだから無意味
ってことは40台のところも65のところも実態は大差無いって事だな
30就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 02:47:04
上位総合化学とか高給企業以外話題ないのでランキング変化しないですね
31就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 12:00:00
あと10年後、石油価格倍増で大手化学メーカー倒産しまくりの件
32就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 12:09:02
ここ数年、倍増どころじゃなく原油価格上がったけれど、大手どころか中企業も一つも潰れてないよ。
33就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 12:33:46
石油枯渇で倒産必至だよな
34就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 12:44:05
学者にもなれず、かといって三菱商事や三井物産や一流の金融会社に入れなかった時点でサラリーマンとして大差ない普通のサラリーマンになるんだから(笑)

無駄なことに時間使わずにプライベート充実させたほうがいいよ(笑)


ランキングとかねえから(笑)

特に学校推薦の理系(笑)
35就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 12:47:57
低偏差値内定のゴミ必至だなwwwww
36就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 13:58:18
三井物産()笑 商事() 金融w
37就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:07:13
>>31
何で石油価格が倍増するの?
38就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:12:23
石油の需要の高まりと
石油枯渇問題による価格高騰

39就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:37:02
そしたら石油化学製品も値段上がる 2,3年前そうだったように。
需要がある限りはおk。
40就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:38:41
俺らが中学時代に言われてた、石油が底をつく
ってのは、間違いだったてのが、結構前に分かったよね?

まさか10年近く前の古い情報で就職先決めようって言う、
情弱が化学メーカーに受けるなんて恥ずかしいことないよな?

温室効果ガスはデータから考えると事実だろうけど。
41就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:49:29
IEA:30年の石油需要予測を下方修正、先進国の消費減と環境政策で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aQVlgvaC07ts

需要もさほど増えないのか?予測に過ぎないが。
42就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:53:09
10年で高騰するくらい枯渇することはなくても、
新しく見つからなければいずれはなくなるしなぁ。
去年みたいに投資マネーで高騰するかもしれんし。
43就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 15:55:01
まぁ当分は原油価格は上昇傾向だろ。
44就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:01:05
就職止めて、新しい石油元探そうぜ。
見つかったらイングランドのサッカーチーム買収しよう。
45就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:02:24
まあ今は安いからな。
46就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:03:23
石油メジャーが儲けすぎなんだよな。
47就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:06:26
石油元売り潰そうぜ
48就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:08:33
メジャーに対抗できる会社なんて日本にねぇよw
49就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:31:44
石油は枯渇しない
掘ればいくらでも湧いてでる



とかマジで思ってんの?
50就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:32:40
三菱レイヨンが買収された。
次は大陽日酸ですか?
51就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:48:03
元々大陽日酸の筆頭株主は三菱化学だよ
52就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 16:56:28
クレディ・スイス証券は19日付リポートで、今回の買収はメリットよりもデメリットが大きいとの見方を示している。主なデメリットとして次の2点を挙げる
(1)統合シナジーが限定的であること。三菱ケミでは、2012年までにコストシナジー30億、事業シナジー70億を見込んでいるが、同証券では、達成は難しいとみている。また三菱レの買収は「脱汎用石化」を推進する三菱ケミの戦略と合致しない印象をもっているという。 
(2)財務体質の悪化。「ネットD/Eレシオ(用語解説)は統合前の1.2倍から統合後は1.9倍程度へ上昇する見通し」とし、買収資金負担による財務体質の悪化を懸念している。
以上のことから、「株価は短期的に調整が予想される」とし、株価上昇のためには、三菱レのアクリル繊維など不採算事業の集約や、三菱ケミHDのエチレン設備の廃棄など一段のリストラが求められよう、とリポートしている。



野村証券の西村修一アナリストはリポートで、「特に重複する事業がない両社の統合では、リストラなどによるありきたりのシナジー効果を大きく生むわけではない」としながらも、「三菱ケミカルにとって成長性の高い事業ポートフォリオを変革する大きな契機」と意義を認めた。
その上で、「MMA(アクリル樹脂原料)で世界トップとなる上、液晶材料の品ぞろえ、炭素繊維での総合力の発揮、水処理での攻勢などで大きく飛躍するだろう」と指摘している。

53就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 17:34:18
三菱って再編しまくってるが、中の人同士でうまくやってるんだろうか。
54就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:16:04
>>49
情弱がバレテ悔しいのは分かったから、黙ってろ
55就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:19:12
三菱は財閥なんだから問題ない
56就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:28:11
同じ財閥の三井は・・・
57就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:31:50
銀行の関係で住友か
同じグループの東レか
に吸収されて助かるよ

三井住友の方がしっくりくる名前だから
住友に吸収される可能性のが高いかな
58就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:39:28
お前らは勘違い甚だしいな(笑)

お前らは、学者が発見してくれた研究の実用化を考えたり

戦略コンサルティングファームの作戦に従って事業を展開したり

総合商社に海外ビジネスを開拓してもらったり

するんだよ(笑)

例えば学者が考えた理屈に沿って燃料電池や膜の部材に使えそうな検討をシコシコ行ってデータをまとめるとのがお仕事(笑)

59就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:49:39
証券会社やシンクタンクやコンサルティング会社や総合商社に就職するとでも勘違いしてんじゃねえのか?(笑)

理系は学者にでもなるつもりか?(笑)


就職先決める前に業界研究ちゃんとやったか(笑)?

そんなことだから入社後のギャップで入社早々退職することになるんだよ(笑)
60就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:56:20
>>57
ならいいけどね。
吸収するメリットあんまりなさそうなんだけど
61就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 18:57:46
>>58
情弱乙。
NEDOなんて極一部。
62就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:02:02
>>61
なんでいきなりネドが出てくるの?
63就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:07:28
ぜんぜん業界研究してないなー
ネドとか言われてもぜんぜんわからん
64就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:12:13
>>31
ネドって言いたかっただけだろwwwww
65就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:12:41
俺は学者になんかなりたくないし。
一生有機合成出来ればそれだけで満足。
66就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:14:20
ネド?
67就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:14:46
>>65
じゃあ高卒サラリーマンになれよ

大卒はマネジメントするのが仕事だぜw
68就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:15:48
この調子じゃ絶対受からないな…
焼き肉でもやってからこれからどうするか考えよう。
69就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:16:37
1000 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 15:19:04
1000!!!!!!!!!!!!!!
みんな内定!!!!!!!!!!!
70就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:18:44
マネジメントなんて文系の下っぱがやれば良いだろ
化学メーカーは有機合成で新しいもの作るのが本質
71就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:23:40
一年前と全然違う
ゆとりになるとこうも変わるのか
72就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:23:49
>>70
お前がやりたいような仕事は学者にならないと無理

大卒は研究開発部門でも40歳くらいから管理職
つまり大学院でて15年くらい
といっても実際に合成するのは高卒
大卒は将来の方針とか他部門との調整とかそんなことをやるんだよ

先輩訪問とかしてねえだろ?(笑)
73就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:27:12
>>72
先輩訪問(笑)
こりゃ訪問された先輩が気の毒だ
74就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:27:24
>>70
あと始めっから有機合成とか決めてるけどその調子じゃまだ入社前だろ?
社会人は同じ仕事ばっかりやらないんだぜ?
よりによってこんな時代にわざわざ合成するんだろ(笑)?
まずは評価からスタートだと思うぞ(笑)
生産や品質の勉強も頑張ってね(笑)

75就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:28:37
>>72
知ったかしてるところでマジレスして悪いが、
高卒は製造部の現場でオペレーターすることになる
研究所でデータとるのは高専卒、院卒の若手、派遣だな。

大体、合成なんて企業ではまずしないしな。
重合ならよくあるが。
76就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:30:34
>>75
実験担当が高卒か専門かは会社や部署によるだろ

こんな時代に合成って(笑)、は同じく
77就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:32:48
>>70
まだリーマンになる自覚が足りないなwww
それが嫌なら大学残って競争に勝ち抜いて学者になれ
78就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:33:01
有機合成はまじで奴隷だからやめとけ。

79就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:34:33
>>78
ってかそんな仕事ほとんどないから
80就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:35:31
>>76
高卒が研究所に配属されて、合成を行うなんて有り得ない
「会社による」でなんでも言い訳が通ると思うなよ
81就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:36:28
>>80
合成も「作業」だからな
82就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:38:03
>>80
高卒が研究所の戦略を練ることはなくても
合成することはたくさんあると思うよw
83就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:38:22
高卒は現業だけやっとけば良いよ。
84就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:38:28
やきにくうめええええ
秋田綿牛上カルビうますぎる
昼からシコシコ下準備したかいがあった!

おまえら飯でも食って落ち着こうぜ
85就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:40:13
現業さんが研究所で合成してるのってどこ?
86就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:41:06
>>89
だから評価や合成や重合は現業がやってくれるじゃん
大卒は部門の調整やお金もうけを考えれるわけ
87就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:42:51
>>86
お前火病してレス番間違えてるし、
パイロットと実験の区別ついてないだろ
88就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:43:53
合成研だけどもう合成だけはしたくないと思ってる俺はキターって思っていいの?
89就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:43:56
>>85
実験オペレーターになりないのか?
90就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:45:27
>>88
何と何をどんな条件で合成するかは考えてね
作業は現業がやってくれるから
91就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:46:59
心配しなくても会社に入ったらめちゃくちゃ合成の上手い現業のおじさんがいるから大丈夫

92就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:47:38
>>90
お前さすがに見苦しいぞw
93就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:49:33
マーチが紛れ込んでるな。
他人の言葉は聞かずに、
高卒が有機合成する!
って、ずっと同じこと喚いてる。
94就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:51:31
高卒にどんな合成やらせるの?
禁水実験とかもあんのか?
95就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:51:34
>>93
お前がサラリーマンの仕組に方に納得いかないだけだろ
9688:2009/11/23(月) 19:52:40
カラムがすげーうまいおじさんがいることは知ってるけど、
仕込みとかワークアップ自体もやってくれるの?
97就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:53:41
>>94
お前さ、会社の目的って知ってる?利益を上げることね

じゃあ製造業はどうやって利益あげるの?
モノ売るをだろ?

じゃあ大卒は何をすると思う?
98就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:53:57
>>91
お前嘱託を勘違いしてるだろw
99就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 19:57:41
マーチ君は嘱託を勘違いしてるっぽい
それか高専卒の掛長クラスで残ってる人か
100就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:01:15
マーチ君出ておいで
101就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:04:33
何でマーチってグループディスカッションとかで、
人に間違いを指摘されてるのに、それを無視して、
自分の意見を何度も復唱するんだ?
自分があってることを前提にして、間違いを指摘した相手を敵視するし。
>>95とか典型じゃん。
102就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:07:29
ずいぶん香ばしいマーチが湧いてるなww
103就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:09:41
おまえら飯でも食いつつアニメ見て落ち着け。
貴重な祝日の夜を無駄遣いしちゃいかん。
104就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:10:27
マーチに理系あるんだ。みんな経済学部とか経営学部とか商学部とかコミュニケーション学部かと思ってた
105就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:11:13
>>103
それ一番の無駄遣いじゃねーかww
106就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:12:22
>>105
アニメと飯だけが俺の楽しみなんだ!
107就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:14:07
レイヨンが買収されたように、
住友ベークライトも住友化学に買収されるかもな。
108就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:20:51
>>104
学会でたまに見るよ
でも研究いけるのはほとんどいないんじゃね?
109就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:30:04
いつのまにかマーチになってるし(笑)

理系院卒が毎年することだから親切に教えてあげたのに

聞く耳もたずですか
わかりました
もう教えてあげません
110就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:32:05
>>109
日本語でおk
111就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:32:43
>>109
あっ脱字した

理系院卒が毎年勘違いすることね
112就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:33:32
>>109
まあよくある現象だから気にしないでくれw

7月-10月:
無い内定の先輩への中傷が激しくなる。マスコミ、出版社など景気のいい話が中心。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。

11月-1月:
大学別の就活スレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
113就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:36:04
>>112
今回は3月以降、例年以上に悲惨になりそうだな
114就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:39:01
ック、おれほどの実力者になると準大手や中小などはなから相手にしていない。
弱小企業にしか突っ込まんぞ。
115就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:43:55
小さい企業は面接時期が遅れるんじゃないか?(いわゆる大企業と比べて)
だから大企業も受ければいいんじゃない?
116就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:44:41
小さい企業は直接電凸でおk
117就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:47:09
まぁ高卒現業は研究所にはいないよ
併設の工場にはいるけど
118就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:47:16
>>115
能力的に無理。
記念受験しちゃうほど面の皮厚くないし。
119就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:48:51
>>118
弱小企業に突っ込まれるほど直腸の皮は厚いんだろうな?
120就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:53:00
>>119
たぶん弱小でもやっていける能力は無いと思う。
121就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:55:57
普段は自称出来るクンが偉そうにレスのたまうばかりだから
お前みたいなやつは応援したくなる
就職活動がんばれよ
122就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:57:41
>>120
がんばれ!
お前みたいなのが内定をとって、人に対して無能無能叫んでるやつが樹海逝きになるのが就活
123就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 20:57:58
>>121
応援ありがとう。
ただ、実情を知ったら
応援して損したと思うこと間違いない
124就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:02:41
>>122
お前は何偉そうに就活を騙ってるんだよw
お前みたいなのが落ちるのが就活なんだがな。
125就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:04:51
自信なしの人間よりもたとえ根拠が無くとも能力がある風に振る舞える奴の方が使えるしウケがいい
126就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:05:38
仲良く落ちとけばおk
127就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:05:56
キモい人は受けが悪い。これ基本な
128就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:07:25
>>127
そんなの良くわかってる。
だから受けない。
129就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:18:03
合成やってる人は化学・素材メーカー以外はどんなところ受けるの?製薬とかいる?
130就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:20:27
>>129
自分の先輩の状況見た方が良いだろ。
131就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:36:25
おれにメーカーなんて高望みなんだろうなぁ…
学校推薦や学科推薦が無い時点で眼中にないのはわかり切ってるし
俺自身、内定取るための努力すらしてないから受ける権利もない。
132就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:37:24
>>131
餃子の王将にようこそ
133就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:41:16
>>132
コミュ無しにそんなの無理だ
134就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:44:19
>>132
>>133の言うとおり。
コミュ能無しは何やっても無駄。

あぁ、自殺してえ
135就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 21:55:38
>>134
アフィリエイト、株、日経先物、FX、いくらでも食っていく手段はあるぜ
136就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:07:18
>>135
プロでさえ会社に属して取引していることから考えてみてください
137就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:14:35
>>136
プロ(笑)の仕事は株で儲ける事じゃなくて手数料で儲ける事だから
素人でも資産運用はできるよ
もちろんそれだけで食ってくのは無理だと思うが
138就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:19:22
>>134
面接突破するためのコミュ力は
面接でつけるんぜよ。

そこそこの学歴あれば、10回面接受ければ
11回目くらいから通過できるようになる。
Fランだとさすがに諦めてくれい
139就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:24:25
>>137
じゃ食っていけねえじゃんww
140135:2009/11/23(月) 22:30:35
>>136
それは会社にいた方がOLのケツが拝めるからだよ。
あと無職として近所に見られるのが嫌いとかパーティで肩書きを付けたいとか
それさえ気にならなければいくらでも手段はある
141就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:41:28
つか話変えるけど化学大手の阪大採用実績すごいね
なんで?

東大京大負けてんじゃん
142就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:42:48
武田薬品に行くから
143就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:43:44
教授推薦あんの?推薦なしじゃあ難しいぜ
144就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:50:02
>>138
自己評価的にはFラン
能力もFラン

145就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:50:33
>>141
東大京大はサラリーマンになるとしても製造業を志望しないと思うが
146就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:51:54
>>141
だいたい製造業って阪大とか名大とか九大とかが多いよね
147就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:53:11
東大京大化学の奴はどこ行くの?
博士経由で樹海?
148就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:54:14
Fランほど就活する暇あるんだろうなー
低学歴が羨ましいわ
149就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:54:42
>>147
博士になるか官僚になるか就職するなら総合商社やコンサルティング会社や証券会社だろ
150就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:55:53
>>149
凄い馬鹿だね
151就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:56:06
東大京大と言えども文就するのは少数派
152就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:57:14
就活する暇がないとかどんな言い訳だよ
153就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:57:59
>>150
あと不動産やマスコミも東大京大理系院卒多いよ
154就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 22:59:56
>>150
シンクタンクや保険も東大京大理系院卒多いよ
155就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:01:11
不動産www
保険www

156就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:01:41
>>148
あってもうまく使えないのがFラン
157就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:02:08
ワロタ
158就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:03:39
>>155
いやいやそれが難しいんだよ
保険のアクとかすごい倍率だしね
大手デベも多いよね
159就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:04:58
東北大学とか筑波大学とかも製造業に多いよな
160就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:05:08
>>158
東大生ってアホなのかw
161就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:06:10
つか暇がないとかいっている奴は例外なく駅弁マーチ辺りの合成系の研究室の奴
一流大なら推薦使って3月4月ころにちょっと面接受けて終われるはず
162就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:07:09
なんで化学こんな基本給高いの?ふざけてるの?
163就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:07:25
ほけんWWW
ふどうさんWWW
むつかしいWWWWW

あほかWWWW
164就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:08:38
>>161
とは限らんかったよ@旧帝
165就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:08:41
>>160
昔からそうだよ。開成や灘高でて東大に入り製造業を進んで志望すると思うかい?
製造業は地方の進学高校から阪大や名大あたりをでた学生が志望するもんだよ
166就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:09:46
たぶん俺ら化学屋は外食とか小売に就職する方が大手化学入るより難しいわ
167就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:11:43
>>164

ヘボ専攻ヘボ研究室乙
168就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:13:08
>>165
製造業の話をしてるんじゃねえよ。
お前は理解力ゼロかw
169就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:13:19
なんか変なのが湧いてるね

不動産って正気か
170就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:14:16
>>169
本当に三井不動産とか難しいの知らない?
171就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:15:19
東北とか北大みたいな地底はだめだね
東北大は三菱マテリアルと呉羽だけだし
北大はどこもないし
172就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:16:03
>>168
化学は製造業の一つだろ?
173就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:18:18
>>167
俺のとこじゃない。俺はヘボ専攻だけどね
174就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:19:09
172 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2009/11/23(月) 23:16:03
>>168
化学は製造業の一つだろ?


こいつは何で当たり前のことを言い出したんだ???
175就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:20:08
>>173
旧帝で、普通に会話できれば、財閥とか楽勝
176就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:21:24
推薦ない時点で非旧帝
177就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:22:55
>>175
化学は優秀な学生が集まらないし、とれないからね
178就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:23:20
>>174
流れ読んでないただの横レスでしょ。
179就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:25:18
>>177
主語がおかしい
もう少しコミュ力つけろ
180就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:25:41
おまえら何やってるんだよ。
さっさとシコって寝ろ。
181就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:26:14
あうあうあでも就職できちゃう化学メーカー(笑)
182就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:27:17
アホ:東大生は○○や○○に行くんだ!!
       ↓○○や○○って東大生って馬鹿なの?
アホ:東大生は製造業に行かないんだ!!
       ↓製造業の話じゃなくて、○○や○○の話を聞いてるんだが?
アホ:化学は製造業の一つだろ!!
183就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:29:00
頭空っぽ東大生出現

そんなんで三井不動産入れるの?
184就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:31:47
おまえらなんで化学メーカー擁護してるんだ?
ここは叩かれるに任せてにわか避けに利用するところだろ
185就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:32:14
みんなピリピリしてるな。

それだけ就職活動に危機を感じているということか。
もう諦めて何もしてないおれとはすごい違いだ。
186就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:33:51
三井不動産(笑)
187就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:35:21
まあ研究室に閉じこもってるやつらは常識がないからな。
188就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:37:45
>>182
よくわからんが、>>182の奴が分かりづらくレスし過ぎてるだけじゃね?
読んでて、その流れになってないと思うぞ。
189就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:41:32
まとめて晒すぞ

153 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 22:57:59
>>150
あと不動産やマスコミも東大京大理系院卒多いよ

154 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 22:59:56
>>150
シンクタンクや保険も東大京大理系院卒多いよ

155 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 23:01:11
不動産www
保険www

158 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 23:03:39
>>155
いやいやそれが難しいんだよ
保険のアクとかすごい倍率だしね
大手デベも多いよね
190就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:42:13
160 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 23:05:08
>>158
東大生ってアホなのかw

165 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 23:08:41
>>160
昔からそうだよ。開成や灘高でて東大に入り製造業を進んで志望すると思うかい?
製造業は地方の進学高校から阪大や名大あたりをでた学生が志望するもんだよ

168 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 23:13:08
>>165
製造業の話をしてるんじゃねえよ。
お前は理解力ゼロかw

172 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/11/23(月) 23:16:03
>>168
化学は製造業の一つだろ?

174 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 23:19:09
172 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2009/11/23(月) 23:16:03
>>168
化学は製造業の一つだろ?


こいつは何で当たり前のことを言い出したんだ???
191就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:42:16
不動産(笑)が東大京大率低いのは就職四季報やサンデー毎日の資料を見れば明らかだと思うが。
せいぜい建築学科が志望するくらいだろ。

そもそも最大手の三井三菱ですら就職人気ランキングに一切名前が上がらない不人気業界。
DBJや農林中金あたりが偉そうにするなら分かるが、不動産(笑)ってw
アホ私大の巣窟だろw
192就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:43:21
サンデー毎日ww
農林中金ww世界最大の損失機関ww

これだから研究室に閉じこもってる情弱はww
193就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:49:11
>>191
不動産が不人気とかw
リアルでいったら恥かくぞ
194就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:50:43
>>193
常識を付けて文系に出てきてもらっても困るから、放置しとけよ
195就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:50:53
とりあえず、不動産の話はやめようぜ
正直どうでもいいから^^;
196就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:51:40
で?
農林中金がリストラしたか?
三井不動産(笑)より給料安くなったか?
逆に今般の損失に絡めて理事長ポストを農水から奪っただろ。

何もわからない池沼は消えろ。
いずれにせよ不動産(笑)なんて論外w

そもそもサンデー毎日の採用者数データは多少誤差があるだけでほぼ事実が書かれているわけだが。
197就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:52:06
自分の非リアっぽりを思い出してファビョったやつがいたようだな。
確かに不動産はどうでもいい。お前らP&Gの研究開発は出さないの?
198就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:54:19
東大生ってアホなのかw→昔からそうだよ

ワロタ
納得しました
199就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:54:48
>>196
いい加減にしろカス
農林も不動産もどうでもいいから
お前みたいなゴミと俺らが一緒にされたら迷惑なんだよ

>>197
外資は興味ないから出してない
200就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:55:49
社会常識もなく駅弁の研究室でサンデー毎日を読む東大コンプのキモヲタww
201就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:58:28
>>197
事務職志望なんだが、新卒でわざわざ外資に行く理由が分からんくなってきた
202就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:58:56
駅弁は就職厳しそうな
203就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:59:45
俺ヤンセン行くわ
204就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:00:34
東大東大いいつつどうせ東京理科大とか東海大ってオチだろ
205就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:01:36
>>197
ダメ元で出すつもりだけど
でも俺より優秀なの専攻の中でもいっぱいいるんだよな…
206就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:05:17
東大だが、金融に行くなら転職市場で価値を付けたい
農林は精神論が強くて運用志望も地方で営業させられるから転職市場では無価値
おまけに巨額損失でも明らかになったように運用技術は低く能力が身に付かない
安定とは言っても、爺になるまで農林にしがみついていたら東大のなかでは激負け

>>203
ヤンセンは研究職募集してたっけ
207就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:05:21
おれどこにも行けないわ
208就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:07:05
>>206
いい加減に辞めろ
金融の話は金融スレでやれよカス
209就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:15:19
ガンダムマイスターになりたい
210就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:21:27
>>209
おまえはガンダムじゃない!
211就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:52:12
俺がガンダムだ!
212就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 01:01:40
いや俺がガンダムだ
213就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 01:05:49
いやいや俺がガンダムだ!
214就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 01:15:38
じゃあ俺が・・・
215就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 01:17:21
>>214
どうぞどうぞ
216就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:23:18
スレが活性化してきたな
3年とM1が本格始動か
217就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:43:03
活性化じゃなくて付け焼き刃の知識を使った貶し合い
218就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 08:36:45
コミュ力ない東大生って悲惨なんだなw
219就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 08:40:49
東大だけじゃねーよw
コミュとれないやつはどこ出身だろうが採用されない
220就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 11:07:56
ボスがいないからアニメ見ながら実験できるぜ!
221就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 11:15:59
リアル東大生ならコミュ力なくても採用される現実
222就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 11:21:09
化学系のセミナーいくとリア充が全くいない。コミュ力も他業界に比べて低い。
もっさりした非リアばっか。自分も含めてだが
化学業界行こうとしてるやつの大半がこのスレを見てる気がしてならない
223就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 11:25:26
化学系ってセミナーまだじゃね
224就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 12:33:12
>>222
わかるわかるw
友達にそのこと話したんだけど、
「でもそいいう業界って何かしら特化した部分を隠し持ってる奴らが多いんじゃないの」
って言われてなるほどなとも思った。
225就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 12:38:16
まだ薬品とか化粧品とかトイレタリーにはコミュニケーションありそうな化学系が集まるし倍率も高い


しかし工業化学業界となると、学歴が宮廷くらいのただの地味な学生ばっかりで、宮廷くらいの学歴があれば倍率低い。学歴が高くて明るい学生は集まりにくい。勤務先も工業地帯で当然僻地
226就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 12:52:13
そもそもコミュニケーション能力の高い高学歴は受けてこないし、かといってそういった優秀な高学歴を採用したところで入社後に転職されるのもわかっているから

結局のところ始めから僻地勤務が嫌でないような地味でコツコツしたビジネス意欲の低い高学歴を採用するのが恒例。だから個人というよりも学校推薦。

227就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 13:08:00
昨日の東レ行った奴は俺以外いないのか
228就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:05:53
>>227
何があったの?
229就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:21:53
セミナー+グループワークみたいなイベントがあった
まぁ、特に見るところも無い内容だったが…
230就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:24:23
化学メーカー志望理系の奴ら、

勤 務 地 把 握 し と け よ
231就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:25:51
>>230
なんだ?
おまいのとこは工場か研究所が僻地にでもあったのか?
232就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:40:24
>>231
むしろ僻地ではないところを知りたい
233就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:47:40
>>232
まぁ確かに俺のとこも僻地だがw
化学じゃないが第一三共は品川に研究所があったと思う
234就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:53:09
独身彼女無しだといいけど、結婚寸前彼女持ちだと勤務地で大反対されるよね
235就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 15:41:31
帝○のインターン締切るの早すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
236就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 16:47:36
インターンごときに時間かけてもしょうがない
237就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:28:59
みっちゃん・・・
238就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:37:45
お前らは北大生のデモについてどう思う?
239就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:43:44
webカメラ使ってオンラインで面接なりGDなりできれば楽なんだけどな
240就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:47:02
自分達の能力の低さを棚に上げて何言ってんだろうな
北大くらいなら対策立ててコミュ力あれば大手病じゃない限り全滅はないだろうに
241就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:47:15
人事のおっさんがそんなこと思い付くわけがない
242就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:13:56
>>235
帝人マジぱねぇよなw
通学中にメール来た俺涙目
243就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:30:13
>>242
メール来た一時間後にアクセスしたんだが、すでに東京大阪は満席
ハイハイワロスワロス
244就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 19:39:29
キャンセル待ち狙うしかないな
245就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 20:27:25
会社を調べる気力が出ない
つーか、今さら何か対策を講じたところで…
246就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 20:52:37
>>243
早くもNNTのお知らせ。
247就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 21:02:16
ていじんにエントリーはしたけど
インターンのお知らせなんてなかったぜ
248就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:05:39
俺も帝人からメール来なかった。来たのは夏に応募したりとか、旧帝以上とかのやつだろうな。
249就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:07:54
愛媛で働きたいか?
250就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:13:03
>>248
おいおい、つい最近エントリーしたばっかで夏のイベントは出てないぞ
しかも駅弁なんだが
251就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:21:28
事務系のやつか
駅弁だけどきてないお
理系だからと思いたい
252就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:27:03
248だけど、学歴同水準なんだが…
何かの手違いってことにしとく(笑)
253就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:28:55
俺は事務系だからメール来たんだと思うよ
理工系は別じゃない?
254就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:29:02
>>251
事務系のやつだからじゃないか
おれは理系だが、事務職で希望出してるから
255就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:31:46
まて、俺は理系から事務系就職だがメール来てない。。
やはり手違いだろう(笑)
256就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:35:27
手違いじゃない
0次選考の段階で落ちただけ
おれはそう考えることにする
自分に都合のいいように解釈しても意味ないし
257就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:43:31
>>255
59以上 農工大、金沢大、岡山大、名工大、理科大、上智大、
58以上 埼玉大、静岡大、新潟大、信州大、熊本大、同大

俺はこの大学のどっかなんだが、これより下のだいがく?
というか就活始めたばっかでよくわからないんだが、
そこまでこの段階でフィルターってかかるもんなの?
258就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:43:56
ざわ・・・ざわ・・
259就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:45:49
248、255だけど、早稲田
260就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:46:37
おれは駅弁の薬(失笑)
261就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:48:20
3年前から学内セミナーに来てくれる大学だからうちの大学はフィルターかからんだろうな
262就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:50:39
うーん、260だけど毎年うちの大学取ってもらってるんだよね。
帝人さんは適度にチェックするようにします。
インターン行った人は是非感想聞かせて!
263就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:51:28
あ間違え259だった;
264就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:00:03
駅弁薬だけどうちからテイジンにエントリーしたってひとは聞いたことないし
うちの学部卒のOB一人もいねえwwwwwww

どうやら分不相応だったみたいだな。
265就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:23:46
三菱化学・坂出で火事あったな、すぐ消えたけど
266就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:33:46
チッソ、東京満席だから大阪に行くべきか。
一都三県で、大阪予約したやついる?
267就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:04
SPI対策なんて一分もやってないから
説明会見送ることにした。
行っても落ちるだけだから金の無駄だし。
268就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 00:24:32
>>267
チッソの話し?
269就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 00:44:50
>>268
チッソの話だよ。

説明会予約のメール送ろうかな?って思って
文面考え出した途端にめまいして気分悪くなってきたし
SPIの対策なんてしてないしこれからもしないだろうから見送るよ。
がんばって内定取ってきてね。
270就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 01:10:34
>>269
文面って、特別考えるの?
件名
御中
要件
よろしくお願いしします。

しか書いてないや。

説明会は、今回だけなのかな?予約できなきゃアウト?
271就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 08:50:57
直接質問すればいいじゃん。
272就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 08:52:26
SPIって簡単すぎて対策する必要なくね?
それより、本命受ける前に適当な企業で面接の練習しとけ
自由応募禁止されてるとやりにくいけど
273就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 09:32:42
spiって9割くらい取らないとなんだろ?
おれみたいなゴミクズは対策しないと7〜8割くらいしかとれないから足切り食らうわ

相手は入ってくれることを前提にして面接してくれてるわけだから
踏み台にするようなまねはできない
失礼すぎる
274就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 10:57:21
化学業界におけるSPIってどれくらいの精度か試されるんだろうな
業界によって重要度違うからなぁ
総合商社の場合はよっぽど成績良くないといけないらしい
275就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 10:58:31
某激務高給の電機メーカー受けたときのSPIはひどかったわ
非言語オンリーで苦手な推論がわんさか
276就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 11:02:46
シューカツ諦めた人いる?
277就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 13:27:59
退学届もらってきたぜ。これでやっと終わりにできる。
278就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 13:32:26
三井化学の株価、落ちすぎじゃね?
279就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 13:46:49
総合化学2大企業の時価総額 
 三井化学 1576億円
 東ソー 1250億円

東ソーに急速接近中
財閥化学とか喜んで入社した人カワイソス
280就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 14:38:20
時価総額で東ソーに抜かれたって財閥は財閥だろ
281就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 14:40:51
財閥なんかに拘るのはしょうもないことだってことでしょ
282就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 18:02:01
財閥はやっぱつよいよな 
バックに同じ財閥がついてるんだから
283就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 18:29:52
>>269
チッソってSPIだけ後日テストセンターで受ければいいやん
284就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 18:32:18
>>279
そんなもん2,3年もすれば状況は全然かわってるよ。

それより財閥というブランドはでかいだろ。
285就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 18:34:37
どっちとも沈みそうだなw
286就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 19:01:51
みっちゃんはその財閥の物産に清算しろって罵られてなかったっけ
287就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 19:14:49
>>283
テストセンターに行くだけで8000円近くかかるから嫌だ。
内定どころか面接まで進めないのにそんなことしたくないわ。
288就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 19:32:43
三井化学は三井不動産に吸収されるらしい
ソースは昨日の基地外
289就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:34:59
>>287
どっちみち他の企業でテストセンター行けってことになるんやからチッソで行って使いまわせばええやん
290就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:44:14
内定もらったはいいけど一人前になるまでどのくらいかかるんだろうな…
291就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:45:25
テスセン行くのに8kか
納得いく記録出るまでやるために一日で3回くらい受けることになるのかw
292就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 20:57:47
なんで化学はどこも選考遅いのだろうか
293就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 21:01:51
>>289
就活断念する可能性が高いからやめとくよ
SPI受けてくるだけですなんてボスに言おうものなら
変な横やり入れられかねないし

>>291
一日何回も受けられるのかー
そんな試験に何か意味あるのか…
センター試験で代用してほしいわ
294就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 21:29:26
テストセンター違う業界で受けたけど1社につきチャンスは1回きりでしょ?
企業からテストセンター用ID送られて、テスト受けて終わった瞬間企業側に回答内容転送されるんだから。
それとも同じIDでテストって何度も受けれるの?
295就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 21:42:17
どうでもいいテストセンターある企業受けまくっていい出来だと思ったらその結果つかえるんじゃね
296就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 21:45:19
受けまくれる環境が羨ましい
297就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 22:07:05
>>294
前者
>>295
そうだな。
298就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 22:41:42
今の時期テストセンター受けれる企業ってどこ?
299就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:38
>>298
マジレスするとゴールドマンサックス
300就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 22:45:30
他は?
301就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 23:28:43
>>299
マジかよw
302就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 23:43:06
テストセンター、使用料で8kも取られるなんて
聞いてないよー!!
303就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 23:50:26
貧乏ワロタ
304就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:22:11
小遣い 20万円の俺勝ち組^^
就職活動も格差の時代ですね




















貯金残高103円なんだけど
明後日の説明会チャリで東京まで説明会行くわ
前日から出発しなきゃ間に合わないお
305就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:22:38
質問スレで聞いてきたけど、テスセンの受験料いるかは企業によるっぽい。無料のとこもあるし、3千のこと8千のとこもあるみたい。
306就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:24:23
>>305
すみません残金少ないので無料で受ける場所教えてちょ
307就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:32:13
このスレは無料テストセンター全力で報告するスレになりますた
308就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:32:27
>>305
採用に金かけてる企業は無料。
ていうか、俺がテスセン受けた3社は全部無料だった。
行くのめんどくさかったから、1社だけ受けてあとは使い回したが。
309就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 00:35:39
>>304
生姜湯吹いたw
310就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 08:47:00
おまえらおはよう。
オゾンの吸い過ぎでのどいたいお
311就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 09:24:17
>>304
小遣いなどさすがに貰ってないが、親に就職活動のためといったら金くれる件
312就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 09:26:21
バイトしてないから全部親の金だった
313就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 10:50:28
おちんぽおおお
314就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 18:06:48
今から東京に出発するわ
靴なくしたからスニーカーで行くわ説明会
315就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 19:08:14
>>314
どこの説明会?
316就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 19:17:35
>>314
オタクか
317就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 19:54:15
スニーカー持ってねーよ@東大
318就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 20:07:56
東大で化学系で全く自慢になってないよね
319就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 20:16:25
東大なんて自慢にならねーよ
320就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 20:22:43
中位化学だがこの前OB訪問来てた文系がいたな。

マーチレベルで今からこんな会社見てるのかよw
世はまさに大買手時代!

て感想だった。文系は特に枠狭いから足でも情報稼いだほうがいいぞ。
321就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 20:37:55
何が言いたいかよくわからない
322就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:01:33
文章なのにこれだけ伝えたいことが表現できんとは
会話だったら、まともに意思疎通できんだろ
323就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:21:24
いや、わかるだろう
324就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:30:38
十分わかるな
325就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:33:56
自演乙
326就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 22:43:13
学生か社会人なのかすらわからないww

こんな文章力でエントリーシート書いてもどこもとおらないだろwwwww
327就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 22:49:09
>>326
いや、社会人だろ
お前の読解力の問題だろwwwwww
328就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 22:51:18
一行目の主語すら解らないね
OB訪問?が来てた?わけわからない
一言目の中位化学だがって何?
私は中位化学勤務だがの略?中位化学志望だがの略?中位化学の話だがの略?
329就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 22:54:33
これは酷い
まだ古文の方が理解できる
330就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 22:59:48
学生必死だなーってことだろ。
331就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:05:22
主語をはっきりさせろ
332就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:11:44
とりあえず俺は>>320がワンピース好きつうことだけはわかったから寝る
333就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:17:57
十分わかるけど。
334就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:18:34
一瞬、マーチレベルで中位化学のウチに聞きに来るなんていい度胸してるな
って意味かと思ったら逆だった。
335就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 23:25:20
稀に見る日本語能力のなさ
さすがは中位レベルの低学歴
336就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 00:14:02
留学生か在日だろ
どうせ
337就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 00:20:58
320の人気にshit
338就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 08:32:15
十分わかるだろw

理解力ない馬鹿は化学社員にならないでくれ!

上位化学の面接受けたとき面接官が馬鹿すぎて
俺の言ってることが理解でになかったらしく
理不尽に落とされてしまった。

面接官があの馬鹿じゃなかったら受かったの間違いない。
馬鹿が社員になると化学の損失になるのが証明された。
339就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 09:17:58
>>338
結局どこに決まったの?
340就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 10:15:12
>>338
NNTにありがちな自己中タイプじゃないか
341就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 10:17:12
これはひどい
342就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 11:36:58
誰にでも理解できるように説明するのも能力のうちです。

説明力ない馬鹿は化学社員にならないでくれwwwwwww
343就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 11:49:19
やはり>>320はコミュ力なしで上位化学落ちのマーチだったか
344就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 11:56:05
もし本当に中位化学ならマーチが来てもおかしくはない

学生が来て「マーチレベルで今からこんな会社」という発言からも
零細化学というのが正しい表現だろう
345就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 12:09:44
どうせ従業員10にんくらいの町工場だろ
346就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 13:15:11
10人で工場が機能してたらそれはそれですごいなw
347就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 13:17:17
町工場なら普通にある
さすがに情弱すぎだろ
348就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 13:32:05
情報弱ってか、ただ世間知らずじなだけゃん。
349就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 13:33:54
>>338
擬態すんなよ。
350就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 13:47:42
潜在能力高ければ十分理解できる
アホなら理解出来ない
ただそれだけ
351就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 15:33:34
知ったばかりの言葉を使いたくてたまらない子が多いな
352就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 17:19:48
いくら相手があほ面接官でも言葉の端々をつかんで何を言いたいのか理解するのもコミュ力じゃないの
353就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 17:22:58
そういうスキルないと先方から話聞くのムリだよ

なんでそう言ってるのか察しないと営業も研究もやっていけない
354就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 19:16:08
あほか
まともな日本語使える人間以外不要
355就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 19:46:05
なんか化学業界って推薦一カ所しか受けれないみたいだね
356就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 20:02:05
>>355
初耳。
kwsk
357就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 20:08:05
事務系はほとんど本社勤務なのに
技術系は田舎の工場暮らしで大変だよな
文系でよかったわ
358就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 20:20:14
そうそう
東京暮らししか無理
田舎行くくらいなら仕事しないわ
359就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 20:26:54
積水化学のセミナー満席なるのはやすぎ!!ばか!!
360就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 21:50:06
>>355
推薦応募の意味わかるか?
化学に限らず推薦応募は一度に一社
落ちたら次の推薦貰う
361就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 22:21:24
なんちゅう速さだよ
積水化学はPCに一日中張り付いているようなキモヲタみたいな人材を求めているのかよ
362就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 23:09:12
会社がわから見たらセミナーなんかどうでもいい
363就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 23:17:34
この時期のセミナーって何のためにやってんの?
364就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 00:22:14
新卒担当人事が
仕事してるから給料上げて
ってアピールするため
365就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 00:28:24
自分の好みの学生に目をつけて
面接にかこつけて尻穴処女を奪うため
366就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 00:35:01
OBにセミナーの受付開始時間聞いてた俺は勝組
367就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 01:12:45
この時期のセミナーなんて交通費と時間と動力の無駄
そんな暇あるならエントリーシート一枚でも多く書いとく
368就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 01:19:54
>>361
そうじゃなければセミナーから学歴で絞るしかなくなるわけだが。
369就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 05:01:37
積水化学
370就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 05:03:03
バイトから帰ってきて積水化学のホームページ見たらセミナー満席になってた。
悲しい。
371就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 07:14:27
つうか低学歴はセミナー予約すんなよ
どうせ採用されないんだから
高学歴の就活を邪魔するとか何様なんだ
積水化学ならマーチ関関同立以下はセミナー予約自重しろ
372就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 09:00:31
ほんまやな
373就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 09:43:23
積水は結構低学歴もいるだろ

64以上は低学歴自重しろ
374就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 11:11:39
抽選と名の付く学歴フィルターかければいいものを
375就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 11:35:17
いや、どうせ高学歴はマトモなこと書いときゃES通るんだから
低学歴や+2以上を優先してくれ。俺は後者。
376就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 12:23:08
セミナー行く暇あったらハローワーク行ってこい
377就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 12:25:26
ジョブカフェは結構使える
378就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 14:01:52
積水のセミナーだけど理系は東京・京都とも空席あるよ。
文系は満席だけど。
379就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 16:53:16
鳩山「サラリーマンの給与って1千万くらいですか?」
ttp://www.youtube.com/watch?v=7wKbtHcbC_Q
380就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 18:48:55
>>357
事務系の方が製造所を転々とするよ
ひと通りの業務を経験させてオールラウンダーを育てる場合はね

スペシャリストを育てる場合はまた違うけど
381就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 20:44:25
どこの会社?普通工場は最初の1〜3年であとは本社業務だと思うが。
逆に言うと工場に文系のポストがあまりない。
382就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 20:59:22
東洋インキって偏差値低くない?なんで?
年収も待遇も勤務地もかなり良い気がするんだけd
383就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 21:00:58
文系の場合
財閥化学でも200倍程度の倍率を勝ち抜かなくてはならないんだなwww
理系が推薦とったら2、3倍なのになww
なんか申し訳ない
384就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 21:02:12
登用陰気は所詮凸版の子会社だろ
385就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 21:33:44
>>384
凸より明らかに待遇よくねw
386就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 21:56:44
今になってつくづく思う
文系行かなくて良かったわ
387就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 21:58:21
文系が工場で何するんだよw
工場って理系がもの造ってるだけだろw
388就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:01:53
これだから文系は
389就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:02:40
バカかお前
390就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:09:57
文系は数学から逃げた奴がいくとこ
391就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:20:31
そうでもないぜ
392就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:03:44
同志社だが旭硝子の俺勝ち組
393就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:08:00
ネタ乙です
394就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:12:58
同士社ってなに
395就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:15:08
Fランだよ
396就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:35:53
>>393
ネタ乙と言われると思ったが、なんせバブル世代なもんで
はいれたのよ
397就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:41:27
同志社から旭硝子とか一生出世は望めないね
398就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:45:43
>>396
何年卒?
399就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:03:13
397 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2009/11/28(土) 23:41:27
同志社から旭硝子とか一生出世は望めないね


コンプワロタw
400就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:14
>>398
ばれるからそこは自重するわw

まぁ俺は勝ち組だが、それ以上を毎日求めてるぜ
401就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:10:05
コンプかもしれないが、事実でもあるな
402就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:24:40
こんな所で勝ち組気取りをして自尊心を保つことしかできないくらい
社内では立場がないんですね、わかります
403就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:30:18
>>392
勝ち組は、化学メーカーに入らずに
製薬に行くだろ
404就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 00:33:01
製薬w
405就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:01:06
文系は勝ち組ラインが難しいな
マターリがいい人も居れば高給がいい人も居る
上位金融でバリバリ稼いでる人からすればメーカー文系は全員負け組
406就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:04:24
上位金融けった俺が通ります
407就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:46:35
旭硝子は出世しなくても高給
一生工場でも高給
408就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 02:18:54
機械メーカーから上位テンプレに転職したけど

仕事量と難易度が70%は下がったぞ

給料は微増。人間関係の良好。
409就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 02:41:02
>>4の格付けとかってどういう基準で決めてるんですか?
規模だけじゃないですよね
410就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 02:55:18
2chの格付けなんか全部適当
411就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 02:57:13
>>410
大体はあってると思いますが。
412就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 02:58:01
というか化学系メーカーなんて規模=格付けでいいだろ。装置産業なんだし
413就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 03:04:05
414就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 03:41:48
旭硝子の学歴構成ってヤバくないか

9 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 22:49:52
一流大率50%以上5社中、三菱系3社。やっぱり三菱ブランドは強いのかね。

         一流大  東大・京大
 新日鐵     53.3%    15.6%
 旭硝子    70.0%    19.2%
 三菱化学   58.5%    14.6%
 昭和電工   59.6%    15.4%
 三菱ガス化  50.0%     6.0%
415就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 03:49:58
確かに九大院の同級が旭硝子行ったわ
他に行ったやつはいない
416就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 05:15:43
>>411
2chソースの情報とか安易に信じちゃうタイプ?
417就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 05:19:29
企業偏差値から目を背けるのは単なる現実逃避
418就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 05:31:21
年収が全て
419就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 05:41:48
一流大って宮廷一工だろ?俺もその中に入ってるから興味ないわ
420就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 06:04:11
>>418
黙って商社いっとけ
421就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 06:06:49
旭硝子は●
ソースは錆残150の友人
422就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 07:41:50
商社より外資いけ
423就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 08:33:52
商社行っても40過ぎて本体に残れるのは僅かだからなぁ
424就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 10:41:12
>>408
自分も機械メーカーから化学に転職考えてます
もう少し具体的にどのあたりのレベルの会社からどのあたりの会社に転職したかとか
教えてほしいです
425就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 12:10:37
転職板でやれと思ったが転職板に化学系のスレないのな
426就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 14:41:02
ES書くのだるいわ
どうせ就職できるわけないし見送るか
427就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 15:01:20
就職できない奴は博士でも修士でもいいから進学汁
数年後にバブルが再来する可能性は完全な0ではない
428就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 15:08:32
今、修士だしwww
もうどうにもならんわwww
酒飲みながらオナニーうめえな
429就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 15:11:39
機電系専攻とか旧帝他専攻なら売り手だろ
430就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:27:14
>>387
工場にも管理部門というのがあって、
総務部とか経理部とか文系の仕事はたくさんあるぞ。
431就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:27:40
化学メーカーとか将来的に中国に圧されて潰れていく運命だろ
絶対にお断り
この時期から化学メーカー死亡とか自殺願望でもあんの?
432就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:35:28
中華に工場作って日本人はそこの統括者になり、シナ人を使役する時代になってるわけだが
433就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:36:39
お断りのやつがこんなスレ来ても仕方ないじゃん
こんなマイナースレ煽って誰得なんだよ・・・
434就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:39:43
2chのランキングって主観入りまくってるよな
データだけでランキング作れないかな?
435就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:33:56
化学メーカーが外国企業に潰されるんならとっくの昔に欧米の企業にやられてるっての。製造はともかく設計は生き残るだろ
436就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:36:40
設計って何の設計?
437就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 19:00:10
化学は中国に潰される以前に石油価格高騰に耐えられずに潰れるよ
今の価格でギリギリなのに四、五年後に倍になるといわれている
どう考えても定年まで働けません
転職前提で入社しないとな
438就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:02:53
機能性化学があるので中国には潰されません
石油価格が上がっても価格転嫁しやすいのが機能性です
石油価格が上がって苦労するのは汎用品を生産する中国です
石油化学だけが化学ではありません
馬鹿はレスするのを控えましょう
439就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:03:01
また来たこの人w 煽るにしても低脳すぎ
石油価格高騰したらその分製品に転嫁できるよ。
そもそも石油化学だけじゃないし 
440就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:05:30
さっさと自殺した奴が価値ってことでFA
441就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:06:47
どうぞ勝手に勝ってください
442就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:27:33
今就職四季報みてたんだけど、化学メーカーは文系でもほとんど
修士からしか採らないんだね。行きたかったのに
443就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:29:33
それはなくね
444就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:56:22
あーまじめんどくせ
自己PRってなんだよ
PRできるようなことなんか何一つないってのwwww
445就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:02:26
機械系の俺に機能性化学ってどういう意味か教えて下さい
446就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:19:31
>>439
小学生?
447就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:33:19
文系修士とかありえないだろ・・・
448就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:35:53
>>445
機能・性・化学
449就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:40:44
>>446
悔しい?
450就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:41:18
>>448
えww
451就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:46:57
中堅はしんどいだろうね。大きな再編近いかのかも。
452就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:50:05
>>450
張り付いてたww?
453就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:51:19
>>452
頭大丈夫?
454就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:52:06
>>453
頭大丈夫?
455就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:55:20
>>451
日本は化学メーカー多いっていうよね
456就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 00:18:38
化学メーカーなんて日本にいらないよ
発展途上国にやらしとけばいい
457就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 01:00:15
化学メーカーこそ最先端の技術が必要なわけだが
電機とか車こそ発展途上国に作らせろ
458就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 01:47:51
やだよインド製の車とか中国製の車とか
事故して死ぬだろ
中国製の電機製品も発火して家がなくなったりしそうだし
459就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 02:00:35
化学が無くなったら防錆とか塗料とか記憶媒体の原料とか
軒並み輸入することになるんだけどなw
460就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 02:25:41
そのくらいなら輸入した方が安そうだが。
461就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 02:41:08
日本が世界シェア半分以上の製品を輸入した方が安いとかw
どこから輸入するんですかw
462就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 02:43:47
輸入することになるんじゃなかったのかw
463就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 02:52:59
>>459
地味だな・・・もっと他の例出せよ。
464就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 03:03:30
安い炭素繊維ってまだ?
465就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 03:08:45
東レか、レイヨン、クレハあたりに聞いてみれば?
466就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 03:19:19
クレハは樹脂に夢中っぽい気がする。
467就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 03:43:55
>>466
正解
468就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 08:26:49
おまえらすげえな
どこから企業の情報GETしてんだよ
469就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 11:28:39
呉羽はラップだけ作っとけば良いんだよ
470就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 13:17:49
これからカネカのセミナー行ってくる

なんかゲームみたいなのあるらしいが、マジでそういうのいらないから企業説明と社員との交流だけにしてほしい
471就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 13:30:56
グループワークとかゲームとか時間の無駄だよな
472就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 13:43:07
>>470
去年選考受けて落ちたもんだが、セミナーがちょっと選考に関係あるからな。
詳しくは言わんけど。
473就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 13:47:03
ないよ
474就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 14:24:49
nai
475就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 14:38:05
授業よりセミナーのグルワの方がゲームみたいで楽しいから行きまくってるw
476就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 16:51:51
>>456
無知もそこまでにたどり着いたなら表彰物だなw
477就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:08:43
>>472
人事1人しかいなくて作業のときは完全に丸投げでしたが何か??
478就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:15:47
>>477
発表があっただろ?
479就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:25:21
カネカのセミナーって文系だよな?
理系の俺には案内来てねーぞ
480就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:25:33
481就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:26:30
>>478
発表はもうどうでもいい雰囲気出てましたが何か
482就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:30:48
教授にカネカ行かないか?って言われた。
去年先輩にはやめとけとか言ってたのに・・・
483就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 17:47:35
金か?
484就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 18:31:30
>>481
もういいや。選考頑張って。
485就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 18:43:19
>>484
どうも^^がんばってくださいね

せんぱひ
486就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 18:49:46
雰囲気悪いな・・・不景気のせいか
487就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 18:54:54
たぶん落とされた腹いせに就活生を不安で煽らせる負け組

だって常識的に考えて就活終わってこんなところに執着しないでしょ
488就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 20:29:30
負け組って、なんで失敗したんだ?
俺だったら常識的に考えて財閥、東レ、旭化成に
落ちたら別の業界にしとくと思うんだが。
489就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 21:47:32
大手病乙

10卒だがまだいるよ
内定先に変な噂流されないように監視しろと言われてるからな
490就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 21:50:54
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
491就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 21:55:52
492就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 22:11:52
2008卒だがまだいるよ。
就活してた頃が懐かしくてね。
ちなみに大学受験板もよく見る。
参考書スレとか大好きだ。
493就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 22:16:09
内定式で2chの就職板の話をし出して吹き出しそうになった
494就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 22:20:03
ゆとり世代らしい内定式だなw
495就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:11:17
東レって就職するの難しいのになんでこんなに平均年収低いの?
496就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:13:53
やっぱり俺は金融にいくわ 
こんな薄給業界はおさらばー
497就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:16:54
俺は商社か流通業界だな
498就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:17:35
三菱や旭化成もHD化や分社化してから
露骨に低くなったけどな
499就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:22:12
辞める奴多いらしいけど、
負け犬が辞めるだけだろ。
俺は生き残るに決まってるし。
500就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:35:16
おれは間違いなく辞める側の人間
3年前ならいざ知らず
現代社会を生き残れる能力は無い
断言できる
おれは無能
501就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:38:44
分社すると年収高く見えるようになるから、
そういうこともあるかもね。
502就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:40:24
>>500
まあ自分が出来る範囲で頑張れ
同じ会社だったら助けてやるから
503就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:48:25
2008年度有価証券報告書

【持ち株】
三菱ケミカルHD 39人※/46.9歳/1,454.6万円
【傘下】
三菱化学    5,945人/38.6歳/702.6万円
三菱樹脂    1,687人/39.8歳/653.2万円
田辺三菱製薬  5,715人/41.7歳/847.0万円

※従業員数には執行役員8名を含んでおります。
504就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:51:22
>>502
助けるの値しないレベルなのは間違いない。
有機系のM1なのにNMRわからんからな。
助ける気なくしただろ?
505就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:56:15
就職四季報

三菱化学 2,982人/39.0歳/約900万円(総合職)
506就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 23:57:14
NMRなんて高専卒にやらせときゃ良い
507就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:10:42
週刊ポスト2009.12.11『ボーナス100社』調査

東洋紡    49万4,339円(39歳,組合員平均)
王子製紙   70万円(39.4歳,組合員平均)
日本製紙   70万円(42.2歳,組合員平均)
レンゴー   76万円(38.9歳,組合員平均)
クラレ    75万3,000円(39.9歳,組合員平均)
三井化学   56万6,500円(42.3歳,組合員平均)
宇部興産   63万2,500円+α(36.6歳,組合員平均)
富士フイルム 87万円(40歳,組合員平均)
新日本石油  64万6,000円(30歳高卒勤続12年標準者モデル)
旭硝子    78万700円(39.4歳,組合員平均)
新日本製鐵  82万5,000円(39歳勤続21年モデル)
住友金属工業 99万円(39歳勤続21年モデル)
神戸製鋼所  60万円(39歳勤続21年モデル)
JFEスチール  110万5,000円(39歳勤続21年モデル)
住友金属鉱山 76万円(39.5歳,組合員平均)
住友電工   65万1,000円(38.8歳,組合員平均)
508就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:20:22
>三井化学   56万6,500円(42.3歳,組合員平均)
>三井化学   56万6,500円(42.3歳,組合員平均)
>三井化学   56万6,500円(42.3歳,組合員平均)
509就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:21:58
三井化学って業績悪いの?
つーかJFE高卒で110万貰えるのかよ
510就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:25:22
高卒で貰えるわけねーだろ阿呆が
511就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:39:33
>>500
3年前と今ってなんか変わったか?
512就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:40:59
>>507を三井化学スレに張ってこいよ
513就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:44:08
三井化学は2期連続で大幅営業赤字の見通し(とうぜん当期利益も大赤字)
で退職給付を含めた労務費の見直し中。

JFEスチールは高卒39歳の標準者で冬ボーナス110万。
鉄鋼の中では去年業績一番良かったんじゃなかったっけ。
同業の神戸製鋼とは大分開きがあるな。
514就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 02:05:31
中国の経済成長の恩恵に与れる分野は今後20年は安泰だな
515就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 02:25:18
エチレンなんかは圧倒的な価格競争力を誇る中東のエタンベースのナフサクラッカーに押されまくるようになるので輸出は完全にアウトでしょう。
中国国内でもエチレンプラント大増設されますから。

今までは内需以上に輸出に振り向けてましたけど。。
516就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 02:26:31
それでもラービグなら・・・!
517就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 07:32:57
ラービグはエタンクラッカーの中東だろ。
住化は非常に戦略が明確で、今後も生き抜いていけそうだな。
他の国内エチレンプラントは淘汰されていかなきゃ、利益が全然出ないとこばかりでじり貧だろう。
ホントは国が全く動かないのが悪いんだが。
518就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 11:12:45
>>510
引き算できないんだねw
519就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 15:39:17
斜陽スレより  化学安泰って本当?

【確実に安泰】介護福祉 医療 防犯 風俗
【おそらく安泰】鉄道 電力 通信 官公庁 教育 保育 食品 化学 化粧品 宇宙 総合商社
===============================================================================================================================================
【おそらく斜陽】不動産 保険 地銀 商社 航空 自動車 ガス 娯楽 旅行 サラ金 鉄鋼 IT 石油 運輸 先物 農林水産 製紙 重機 繊維 小売 印刷 アパレル 百貨店
         家電量販 専門商社 軍需 警備
【確実に斜陽】士業 マスコミ 出版 広告 半導体 住建関連 電機 独法 鉱業 大学 道路 造船 信金 外食
===============================================================================================================================================
【現状不明】人材派遣 パチンコ 製薬 非鉄 証券 メガ 郵政
520就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 15:50:31
>>519
マジレスすると、このスレで聞けば答えは決まってるだろ。
521就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 16:50:02
>>519
               このスレは



     ,,,,;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
   .,,iilllll!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
  .,illll!゙      .,,,;;iiiiiiiiiii!           ;;;;,,,   ,,,,,,,,,,
  .,lllll゙      '゙゙゙iiiiiiiiiii     .,,, .,,,  ,,,,,,,,,  .illlllii  .illllllll!
  .llllll     iiiiiiiiiilllllllllliiiiiiiii  llli llli illlllll!  illlllli .illlllll!
  lllll!       .,llllllllll!        .illllll!       ,illllll!
  ゙llllii,      '゙゙゙゙゙         '゙゙゙゙      '゙゙゙゙
   ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii
     `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙



            の提供でお送りします




522就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 17:03:29
とりあえずさしあたってナフサ課税はやばいとおもう
でも、これでミンスは化学業界を敵に回したよね
自分で支持を受けるとこをどんどん減らしてるような気がする
523就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 17:07:37
>>519
大昔は石炭関連が超優良と言われていた時代がありました。
ちょっと昔までは銀行は潰れないものと信じられてきました。



斜陽かどうかなんて10年単位でコロコロ変わる
524就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 17:23:24
といってベンチャーとか行くやつが負け組になる
525就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:05:20
ベンチャーなんて10年どころか3年くらいで盛衰を繰り返してるだろ
526就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:33:05
日本農薬って年収高いな
527就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:34:43
>>519
防犯 風俗が安泰www
ふざけすぎだろw
528就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:46:37
スレチかもしんないけど理系って学部卒しか雇ってくんないの?
529就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:52:24
は?
530就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 18:55:11
なにそれこわい
531就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 19:12:55
どこの世界のお話だ?
532就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 19:24:08
>>528
そうだよ。
だから君が院生なら別の職種に行ったほうがいいよ。
533就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 19:33:28
化学系の院でて化学メーカーに行くとか有り得ない

ということ?
化学系学部卒文系就職希望の俺には関係ないがw
534就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 19:36:11
>>2008年度有価証券報告書

【持ち株】
三菱ケミカルHD 39人※/46.9歳/1,454.6万円
【傘下】
三菱化学    5,945人/38.6歳/702.6万円
三菱樹脂    1,687人/39.8歳/653.2万円
田辺三菱製薬  5,715人/41.7歳/847.0万円

※従業員数には執行役員8名を含んでおります。

マジレスすると、
【傘下】
三菱化学    総合職/38.6歳/902.6万円
三菱樹脂    総合職/39.8歳/849.3万円
田辺三菱製薬  総合職/41.7歳/989.0万円

535就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:55:54
ダイセルの人が求人票送ってない研究室とか
繋がりの無い研究室の人は落とすよ〜って言ってたんだけど
そういうのってふつうなのかな?
536就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:57:07
一部ではある
大手ほどそんなことはない
537就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:05:59
大手でも普通にある。



三井の今年の採用大学みてみなよ。
すげえな
538就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:11:39
推薦ある大学は基本学力高いし
推薦ある研究室は研究が似通ってるから採用数多いのは当たり前
いい大学でも推薦とは限らないから
てか今年は推薦でも落とされた人結構いるよ
539就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:19:16
効力が微妙なら、推薦制度なんてやめりゃいいのにと思う。
540就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 22:18:38
まあなんだかんだ化学は安定してるだろ。
中東のせいで苦しくはなるかもしれないが、だからと言って廃業にはならん。
事業構造は多少変わっていくんじゃないかな。
独特の変貌を遂げれば面白い。
みっちゃんはがんばれ
541就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 22:48:49
十全化学って知ってる?
542就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:19
上にあった高学歴率なんてほとんど意味ないよ
東大京大を無条件で合格させてれば勝手に上がるわけだし

それより見るべきは勤務地と平均年収
543就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 23:51:41
宇部興産、トクヤマ、東ソーは偉大なる山口県にいけるかもしれんぞ!喜べ!
544就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:40
平均年収もよほど低くなければ所詮この業界は横並びだから無問題
545就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:28
平均年収なんて社員の構成でいくらでも変わるが。
546就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 02:51:57
高卒雇えば安いしな。
ウチの内定先は10卒の20%が高卒。
子会社ごとの採用も別にあるのに親でこれだけ採用するのが謎。
だけど平均給与高い何故だろ。出向→転籍されてるんだろうか
547就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 10:43:09
>>527
業界は安泰だろ
548就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 16:54:27
風俗=人類最古の業界
549就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:38
安泰だからってセコムとかアルソックとか入りたくない罠
基本的にセンサーやカメラの技術だから大手電機に一歩遅れてるという意味で斜陽
550就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:10:59
鳩山政権と民主党のおかげで日本はどんどん貧乏になって家から盗る物無くなるから完全斜陽だな
551就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 22:59:50
貧乏労働者移民が1000万人くるから防犯業界は安泰だろ
55272時間寝ないで働けますか?:2009/12/03(木) 00:18:47
チッソ予約取れたーーーー!!
553就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:32:16
おれも取れた。
が、おれってチッソの説明会に行ってもいいんだろうか?
SPIの練習もぜんぜんしてないし
554就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:35:06
やべえ
チッソ用の履歴書かいてねえ
つーか書く気力がねえわ
カラム終わったら書くか
555就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:43:22
お前らがチッソ神受けるとかおこがましいんだが
556就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:48:27
>>555
その自覚はある。
だから初回の説明会はキャンセル入れたし
今回も見送ろうかなと思ってる
熱でたとかいえば時節柄失礼には値しないだろうし
557就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:50:08
説明会を開いてくれるチッソ様の寛大な御心に触れてこい
558就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:54:34
身の丈は知っている。
55972時間寝ないで働けますか?:2009/12/03(木) 01:04:55
今週の土曜か、緊張して来たぜ
560就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 01:20:40
>>559
何が?
561就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 06:46:10
よく公害病のもっととなった会社に行く気になるな
562就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 12:17:47
公害までは行かなくても
環境に害を与えた企業は多いだろう
563就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 14:24:44
製造業なら仕方ない
564就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 16:30:40
チッソの説明会行ってきたよー
565就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 19:12:10
微量だけどどこでも公害ばらまいてるだろ


たぶん
566就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 19:14:59
山口とか本州最果ての地には行きたくない
567就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 19:45:46
>>8
四季報みてるとこれって
平均年収と総合職平均とが混ざってるな
568就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 19:46:59
文系で機械メーカーを化学分野のアプローチから受けようって人いる?
569就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 20:14:23
568の意味がわからない
570就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 20:42:15
父が化学メーカー勤務で、液晶の部品などの製造に携わっていたことから興味を持ちました

みたいなこと?
571就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 20:58:05
そんなトコ

「機械製品」として完成されてしまったものを扱う営業より、利便性や変化に富んだ素材や樹脂を扱う営業の方が夢があってやりたいんだよね。

化学・素材メーカーを中心に
取り巻きとして食品、機械、トイレタリーと見てるけど、どれも最終製品ではなく素材を扱う営業がしたい。
例えば食品メーカーの面接でこんなこと言ったら変な目で見られるのかな。
572就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 21:35:38
じゃあ素材メーカーに行けば?
って言われるんじゃねーの?
573就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 21:52:19
>>571
採用絞ってるのに、「第一志望は素材です」って言ってるようないうやつ通したいと思わないんじゃない?
574就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 21:54:29
>>564
説明会の流れを教えてくれ!!
575就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 22:25:57
チッソの説明会キャンセルした。
576就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:20:13
死にたい
577就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:31:46
>>576
日大理工のスレに帰れ!!
578就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:33:49
>>574
開始時間まではビデオが流れてるのを見る、
時間になったら、普通にパワポ使って説明されて、その後前もってメールで聞いてた質問に答える。
んで休憩挟んで適性検査。テストセンターで受ける人は、休憩中に履歴書とか出して退室。
579就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 23:43:11
死にたい
580就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 00:16:08
>>578
メールで聞かれた質問ってなに?
知らないんだけど?
581就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 00:28:19
>>580
説明会参加の申込メールするとき、質問ある場合は書いてくれみたいなのあっただろ。
ない場合はいいよ。
582就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 00:33:14
>>581
なんだ?ホッ
583就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 01:00:25
死にたい
584就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 02:17:34
化学の事務系であまり本社から動かなくていいところってある?
585就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 07:39:29
>>571
お客様と共に新しい価値を作り上げていくという面白さがある罠。
既存製品を売って日銭を稼ぎながら、
新規ニーズを吸い上げて、社内の開発部門に繋ぎ将来の成長を期す
この辺が素材営業の醍醐味だね。
586就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 12:26:36
お金がもったいないから富士フィルムとチッソの説明会キャンセルした。
かわりに誰か行ってくれ。
587就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 12:37:47
富士フイルムは座間さんのお話聞くだけでも行く価値あるのに。
自社のこと大好きでメチャクチャ熱くてやる気貰えるぞ。
生まれて初めて喋りが「饒舌」な人に会えたな。
588就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 12:50:25
すでにキャンセル済みだからどうしようもない
つーか、もともとやる気ないし熱い人見ても
自分がゴミすぎてさらにやる気なくなるだけだからいかない
589就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 16:03:33
うちは明日クラレちゃんに行くよ
590就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 18:01:32
阪大?
591就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 18:38:18
>>587
あの人は神だよな。
592就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 19:37:51
俺も座間さんは熱いと思ったw
座間節に中てられるって社員の人が言ってた
593就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 20:17:50
>>584
事務所が一カ所しかない中小企業だとずっと本社なんじゃね?
事務所が複数あるなら転勤は当然あるぞ。
説明会で転勤はないと言ってても、事業拡大とかで
海外転勤もありうるしな。
大卒はそういう目的で採用されてるんだよ。





594就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 20:37:06
というか転勤は嫌ならフリーターになればいいじゃん。えり好みしすぎだろ
595就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 20:37:58
座間さん座間さんいうけど普通の人だぜ。普通ってのが良いんかもしれんが。
596就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 21:01:17
ショウ・ザマのが普通の人のわけないだろ
597就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 21:21:48
女はいいよなパン職っつー転勤無しが選べるんだからな
598就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 21:42:22
結婚するための就活だから気が楽だろうなあ
599就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 21:52:40
女でパン職なんて今更そういねぇよ
600就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 23:14:13
今やパン職っておばちゃんばっかになったなぁ
昔は若い子がたくさん入ってきてたのに…
601就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 23:23:53
うちの会社は流石にまずいと思ったのか新卒でパン食も取り始めますた
やっぱ派遣で補うのも難しいんだよね、長い目で見て。
みんなうちにおいでよ!
602就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 15:40:21
>>600
あほ?
603就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 16:36:57
こういうレスにアホ?って返す奴の程度も知れてると思うけど
604就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 17:12:15
分かったから落ちつけ
605就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 19:36:07
チッソ受かる気しないわ。
学部がとう院生と戦えと?
606就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 19:40:05
技術系?
学部なら相手にされないと思うよ
607就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 19:43:17
チッソって面接すべて東京らしいね。俺はそれで受ける気失せた
608就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 19:49:32
交通費でるはずだよ
609就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 21:01:33
窒素の次に選考はやい化学メーカーってどこや
610就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 21:17:51
つっても窒素も面接は4月以降だろ
611就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 21:46:06
なんでどこも4月なの?バカじゃないの?
612就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 22:12:54
今年の学生の質を考えると4月からで十分なんでしょう。
613就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 23:31:35
なんだよ
ゆとりとでも言うつもりか?
614就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 23:56:54
バカ?
経団連が通告出したからまともな採用活動は4月からなんだよ
615就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 00:03:20
早く内定欲しい人はどうすればいいの?
616就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 00:33:42
>>593
若い時とか、出世して地方に数年、とかなら構わないんだよ。
俺が聞いた中で一番は定年までに一回地方に行き、あとはずっと本社。数年海外に行くくらい。海外は英語身に付けたいから行ってもいい。
617就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 01:16:33
この就職難に贅沢な願望だな
618就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 01:46:37
人生かかってんだから望むのは自由だ。
619就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 01:54:11
一回や二回の転勤はかまわんけど一生僻地は絶対嫌だな。僻地に行くために大学院に来たのかと考えると切なすぎる
620就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 01:56:44
化学メーカなんて僻地嫌いが行くような業界ではないと思うけど・・・

文系は知らん
621就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 02:11:43
僻地でもいいから何度も転勤するのは勘弁してほしい
引越しするのも大変なんだよ…
622就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 02:23:44
また日蝕からハガキが来ました。しかも同じやつ。
挑発されてます。
623就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 02:46:28
田舎は家賃安いしメシ安いし車通勤は快適だし何が嫌なのか分からん。そもそも大手メーカーの工場がある土地なんて工場の人間目当ての店が多少あるはずだし
624就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 03:33:20
山口出身だけど何もなかったよ、メシ家も少ないし都会がいいよ
625就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 03:37:31
化学メーカーは専門的な知識を持つ理系の方々が集まる印象
事務系は文系でも就職は可能なの?
626就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 03:39:07
俺文系だけど事務系だよ
627就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 03:54:04
>>620
プラント屋ならわりと都会勤務
海外出張多そうだけどな
628就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 03:57:35
>>625
できるよ。研究者の人が開発したものをビジネスにもっていくのが事務系の主な仕事。
629就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 06:15:45
早く内定ほしいお
どこかないかな
630就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 10:56:27
チッソって今の時期にES提出、適正検査で1次面接は4月なの?
631就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 10:56:53
>>630
Yes
632就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 10:58:44
てか、営業も技術総合って
学部は来るなってことじゃん。
633就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:04:30
>>631
それって経団連のなんとかで厳しくなったからですか?
みん就の過去のとか見ると1月に1次、2月に2次とかありますよね?
634就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:17:28
>>614
馬鹿はお前。
普通にもっと早い時期から採用してる会社もある。

>>615
教授に知り合いの管理職を紹介してもらえ。
635634:2009/12/06(日) 11:24:18
>>628
また馬鹿がいた。事務の主な仕事が、研究職(×研究者)の開発したものを
ビジネスに持っていくことってw。製品化されるもので、
いわゆるシーズが先なのは、ニーズが先なものより圧倒的に少ない。
最近スレのレベル低下しまくりだな。妄想3年が多くなったんだなぁ。
636就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:26:19
>>627
ニッキに行った知り合いは横浜勤務
激務だが残業代がぱなく20代で家を建てた
しかし海外出張が多くその家にいる時間があんまりない
637就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:26:34
恥ずかしい奴が暴れてるな
638就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:28:44
>>621
確かに。
愛知あたりでも良いから、転勤とかはしたくない。
639就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:38:26
>>637
荒らそうとすんなって
640就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:39:51
>>635
おまえは何してる人なんだ?
641就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:42:49
>>640
お前は3年?
642就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:43:31
>>641
俺は参年
643就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:44:09
経団連が指示したんだから、それが原因に決まってるだろ
大体シーズをビジネスに全くしなくて良いって本気で言ってるのか?
少しは頭を使って考えてみろ
644就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:44:42
>>641
お前は童貞?
645就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:49:01
それ面白いと思ってるのか
646就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:49:41
>>643
お前のレスの方が恥ずかしいって…。
647就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:54:38
半端にマーケティングをかじったキモヲタほど見苦しいものはない
648就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 11:57:32
経団連の権力強いなw
649就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 12:00:01
この時期は想像理論を振りかざす3年が大暴れする時期だからしょうがないだろ。
>>628なんかは文系の仕事内容すら何も分かってない3年なのがバレバレ。
650就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 12:08:45
4年は出てけ
651就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 12:47:16
お前ら何だかんだ言ってチッソ受けるんじゃねーかよw
652就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 12:50:19
チッソ受けないでどこ受けるんだよ
653就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 13:59:22
カネカってどう?
654就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:03:57
金か・・・
655就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:20:06
年収高い割りに知名度がない大陽日酸ってどう?
656就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:32:30
いいと思うよ 
お前は入れないと思うけど
657就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:39:33
現業社員の率が低いから平均年収高く出てるってことだが、どうなんだろね
658就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:44:08
他業種の者だが、現業どうこうはそこまで関係ないと思います。
なぜなら現場って思った以上に高い給料貰ってるから。

むしろ女性比率が高い方が年収が低く出るでしょうね。
659就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:56:07
そんな根拠で納得するバカはいないよ
660就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:58:48
化学の者だが、現場の人と総合職では結構給与違うと思います。
ちょっと申し訳なくなる位に。
661就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:59:29
太陽日酸とチッソには逆らうな。
662就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 15:14:11
>>660
基本給だと総合職と現業では全然違うが、
手当は同一金額になるから、手当が厚い会社は差が小さくなる。

残業代も上限あるから、手当が厚い会社では、一生懸命夜遅くまで仕事するより、
子供たくさん作って、早く帰って子供あやしてた方がお得。
663就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 15:20:07
知名度ないから○○どう?って聞く奴いるけど、実際この業界において大抵は超優良企業ばっかだよな
事務系なら採用枠少ないし
664就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 15:57:36
25〜30才の現役社員だが、
年収は550万です。
それに出張手当とか入れると結構な額になるよ
665就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 16:01:08
出張手当ってどんぐらいでるんですか
どんぐらいの頻度であるんですか
666就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 16:07:04
私の場合、出張一ヶ月間とか
とても変則的な部署だと思う
手当ては日当+宿泊代で1日1万ぐらいかな
安いとこ泊まればそれだけ得します。
667就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 16:20:07
宿泊出張の日当2000円、宿泊費8000円てところか?まあそんなもんだろう。
カプセルとか安い宿泊まって、宿泊費との差額が懐に入れるのは別にかまわんが、
んなことするなら、正規料金で新幹線の領収書貰って、後で取り消し。
実際は、チケ屋やEX‐ICで安く買うってこととかもできるわな。んな小さいことせんけど。

官僚が航空出張のときにためたマイレージで家族旅行してるとかって、
批判してる馬鹿マスコミとかもあったし。
668就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 16:28:37
出張の日当は給与とは違うわけだが。

というか総合職と現業の手当水準がイコールになるかどうかも会社によって違う。
一般的には現業は給与水準かなり落ちる。そもそも現業以外にも高卒雇ってる会社だってあるしな。
669就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 16:28:41
>>667
チラシの裏にでも書いてろ。
670就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 17:02:10
現業は3交代とか深夜勤務などあると結構給料あります。
同期入社だと最初は院卒より高給
671就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 17:15:48
だから会社によるって。
基本給も賞与も違うからね。
672就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:11:37
油脂業界ってどうなん?
知り合いが内定貰ってたんだが
673就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:24:06
油脂業界って何?日本油脂以外わからん
674就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:27:50
積水樹脂とか?
675就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:46:28
>>671
基本給が違ったら賞与も違うのは当然だ。
馬鹿だろお前?
676就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:47:08
>>668
パン食くらい普通にあるよ。
最近は派遣が多くなってきてるけどな。
677就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:51:43
だから会社によるんだからチラシの裏にでも書いてろ。
って何度も言ってるだろうが。
678就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:53:17
チラシチラシうっせーよ
679就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:53:49
>>668
会社によって違うって言っておけば、自分がアホなことを見抜かれないと思ってるのかもしれないが、
会社が違っても連合が存在するから、制度などの基本的な条件はお互いに情報交換してるんだよ。
お前の会社がどこにも所属していない中小だったら独自性があるかもしれんけどな。
680就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 18:55:06
チラシの裏に書いてろって言ってるだろ。
681就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 19:01:14
実験ノートの裏に書いとけ
682就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 19:05:22
それが面白いと思ってるのか?
チラシの裏に書いてろ。
683就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 19:49:20
チラ裏君は一体誰と戦っているんだ?(トランクス略)
684就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:09:25
ランキング60代前半の入社1年目だが、今は残業代込みで月給32万程度、
2年後には大幅に昇給するので、今と同程度の残業で月給37万、年収600万の予定。

入社3年で、現業40〜50歳代と同程度の給与になるけど、会社に対する貢献度は
明らかに現業の方が上だから何だか申し訳なくなる。
685就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:19:04
>>684
院卒?残業何時間?
686就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:21:14
>>684
チラシの裏にでも書いてろ。
687就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:24:08
まあ>>684はチラシの裏で良いわ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:24:46
働いてて忙しさはどう?
689就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:29:43
>>684
大卒ですか?
院卒ですか?
690就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:41:30
>>685
俺は院卒。
でも、学部卒と給与が違うのは最初だけで。入社3年で同額になる。
残業は30〜40時間くらい。もちろん実質は60〜70くらいやってる。
残業時間いくらまで申請できるかは、配属された部署の雰囲気による。
俺のところは、まだいい方。同期でも残業代が付けられる部署かどうかで、
月給が倍くらい違ってたりする。
691就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:42:28
チッソ内定者だけど質問ある?
692就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:44:49
>>668
チラ裏君。お前は手当の意味分かってないだろw
高卒社員の妻は1万円と大卒社員の妻の2万円とかしてる企業があるのかよw
まあ俺も全部の企業を知ってるわけじゃないから、会社によると言い張るんならそれでもいいけど。

>>684
残業時間同じで月5万も昇給するのかよw
賞与も含めれば年収100万程度アップの予定かw
それブラック企業じゃね?
693就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:46:41
会社による
694就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:47:12
とブラック内定者が叫んでおります。
695就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:53:31
3年目で月5万アップするんなら、D卒1年目より高給になっちまうな・・・
696就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 20:59:08
>>695
そうですね。同年齢で言えば、ドクター卒はよりも高給になります。
だから会社に入るなら、若い方が絶対いいです。
学部卒でも入れる事務系と機電系は給与の面では有利です。
697就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 21:13:59
妄想乙w
60前半の会社だろ?あの中に入社3年目に現業20年目とかと同等の給料払う企業なんてねーよw
698就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 21:21:24
>>696
んな会社ねえよw
699就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 21:28:34
会社によるだろ
700就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 21:54:29
こんな不景気なのに残業代つけさせてくれるとか裏山
60前半だが残業させてもらえないんだけど
701就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 22:01:04
>>692
684じゃないが、役職変われば5万ぐらい上がるところもあるよ
うちがそう
702就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:17:16
>>701
入社2年で役職上がるのですか、凄いねw
703就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:18:03
>」684じゃないが、

>>701は釣りでしょ。
704就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:29:37
>>702
701じゃないが、係長くらいなら2年あればなれるところもあるよ
うちがそう
705就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:45:20
>>704
院卒2年目みたいな使えんやつを係長級にはできんね。
普通なら7〜8年かかる。
係長級になるときは給与が100万程度上がって
750〜800になる会社は少なくない。
706就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:48:34
>>705
チラシの裏にでも書いてろ。
707就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:58:34
俺も社会人だけど、みんなそんなに他所の会社のこと知ってるのか
708就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:02
>>707
春闘のときに他社の賃金動向がある程度わかる罠。
自社の要求額の妥当性を示すために
他社の給与水準を比較で示すから。
709就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:27
俺は自分の会社の係長の年収すら知らんけどな。
無記名掲示板の2ちゃん内ですら、会社の名前付きの年収が出てこないのに、
後輩にいくら貰ってるとか喋る奴が、そんなにいるとは思えん。
710就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:11:10
係長は組合員だし、組合発表のモデル賃金表でわかるだろ?
711就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:31:01
>>710
モデル賃金なんて公表してないし、
係数や基礎給(基本給じゃないよ)しか公表してないから、大体しか分からん。
712就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:33:26
実際に聞いた話じゃなくて、モデル賃金の良いとこどりして、妄想してます。
713就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 07:04:38
>>712
管理職になるまではモデル賃金+時間外手当でだいたい合ってるよ。
なんだかんだ言ってもほぼ年功序列だ。
714就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 08:58:17
会社によっては高卒でも総合職扱いのとこもあるわけで
715就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 12:19:10
>>684はあり得るな
うちも級が上がる時は五万円くらい増える
その代わり、それ以外の年はほとんど増えない
これは研究所だけで、事務屋とか製造の人はなだらかに増えていく

製造現場の人はほとんど残業がないから、残業手当込みなら同額になることもあるだろうな
716就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 16:58:04
学卒で研究部門配属は可能ですかね?
内定者の理系修士割合は低い会社です。
717就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 17:04:26
なんでここで聞くんだ知るかカス
718就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 17:05:13
>>716
中小じゃなきゃまず無理
てか職種別採用じゃなかったの?
719就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 17:55:50
職種別は中堅以下のみ
最大でもDICくらいまで
720就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 17:59:38
>>713
3年乙
モデル賃金なんて公表しない
春闘や賞与妥結時に格数と成果による
基礎給与の公表くらいだけ
721就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:01:12
四季報に25〜35歳の基本給って載ってるじゃん?
あれって総合職なのか全体平均なのかわからんのよね
722就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:02:49
能力さえあれば学卒でも研究になれるよ。
能力あれば若い方が有利に決まってるし。
723就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:03:01
どっちの会社もあるっての
よく読めよ
724就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:04:08
>>723
そこまで詳しく書いてねーよ低能
バカが噛みついてくんな氏ね
725就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:06:37
>>724
だから能力を見る会社の方が多いに決まってるだろ
よく考えろ
726就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:15:07
能力あれば学卒で就職なんてそもそも考えないだろう
727就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:18:15
意味不明
院卒は学卒で就職する能力がない奴の集まりなんだが
728就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:20:48
>>727
と学卒が申しております
729就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:25:35
引きこもり院卒必死すぎw
730就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:25:53
そんなに能力があるなら学卒でポスドクになってみろっつーの
731就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:28:06
>>728
何で大学院に入ったの?
732就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:32:33
この世界には何年も契約更新して、
ポスドクで研究に身を捧げてる凄い人がいるんだよ。
学卒が大きな口を叩くと恥かくよ。
733就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:35:31
>>731
企業で基礎研究やりたいから
734就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:39:06
>>733
お前企業の基礎研究分かってないだろ。
どこの研究室?東大でしょ?
735就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:48:00
>>734
完璧に分かってるのは内部の人だけでしょ
てかなんで所属を吐かなきゃいけないんだよw
736就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:49:55
日本語でおk
737就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:54:08
>>735
もしかして東大じゃないとかか?
基礎研究のことを誰に聞いたの?
738就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:56:53
なんだこの流れ
馬鹿すぎるだろコイツ
739就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 18:58:37
薄っぺらだな
740就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:02:19
>>738
火病るなってw
741就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:04:07
東大が何か関係あるのか?
修士まで行ったらあとは実力次第だろ。
大学名にこだわってる時点で馬鹿確定だわ。
742就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:15:48
そんなくだらないこと言ってないで有意義な情報交換しようぜ
743就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:24:57
じゃあ自分が情報だしたら?
ちなみに俺は財閥で基礎研究やるつもりだから、
それに関する有益な情報なら聞いてあげるわ。
大学名によるとか糞な話したら切れるからな。
744就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:27:56
なんだ案の定学生か
745就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:28:08
これだからゆとりは
746就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 19:41:54
いくら学生でもひどすぎるのが湧いてるな
747就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 20:01:14
>>733
可哀相だからアドバイスするけど、
君の言ってる基礎研究って、有機合成とかのことだろ
そんなのしたいんならアカポスしかないだろ
企業だと製品開発する必要があるのに、
就職なんてしようとしてるんだ?
748就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 22:30:49
就活する気がどんどんなくなっていくんだが…
749就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 22:36:19
負け犬w
750就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 22:55:08
jjj
751就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:11:30
就活を通してわかったこと。
自分は能無しのゴミ。
752就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:14:19
化学メーカー10卒どこも採用半減してるんだが
他の業界に行った方がいいの?
753就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:17:26
東ソーは35人取る予定
754就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:25:15
行けるなら行った方がいい
半減ならまだしも三分の一、四分の一が当たり前
755就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:42:40
駅弁だけど
そういえば09卒までは大手化学ばかりだったけど
10卒からNNTと無名化学メーカーだらけ
756就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:56:44
うちも親会社やトップグループ企業が消えてメー子ばっかだわ
757就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:00:12
旧帝だけど化学系の無内定率の高さが異常
けど意外にインフラ、電機、機械メーカーがいる
758就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:06:46
>>757
化学工学か?あそこはいろんなところに就職できるから不況に強いと思った。
759就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:09:04
薬剤師免許あるから食っていくことくらいはできるだろうけど
このスレのひとたちにはめちゃくちゃ馬鹿にされそうだ
760就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:16:03
薬剤師免許の価値=危険物取扱者の価値

薬局かガソリンスタンドの違いかなwww
761就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:19:43
ガソリンスタンドと薬局は違いすぎるだろ…
762就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:20:45
>>760
薬剤師とガソリンスタンドの時給は雲泥の差だろ。
それに薬剤師免許あると薬局とかドラッグストア店長できるんだろ?
763就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:22:56
>>762
できる。
764就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:24:37
>>762
友人の親が薬剤師で名前貸して何店か持ってて裕福な生活をしてた。ほんとはダメらしいが。
765就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 00:25:54
薬学系の人たちもいるかと思ったら
案外いないもんだね
766就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 09:59:56
>>752
実際化学メーカーオンリーで絞るの難しくね?
文系の話だが、社員の人や内定者の話聞く限り、本来は食品メーカー目指してたが惨敗して化学メーカー受けてみたらすんなり入れたって人が多いみたいだな
何か業界ごとに性質的な向き不向き違いあるんだろうな
767就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:01:33
危険物持ってたらガソリンスタンドの店長できるお
768就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:12:13
難易度は食品>>>>>>>化学だよ
食品は人気志願者が多いワリに採用枠が小さいからね
769就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:20:08
>>768のソースはこれな


ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://brothersauce.com/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
770就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 10:30:54
化学屋は中堅食品より大手電機機械メーカーの方が通りやすいって言うしな
771就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 11:48:04
食品なんて見た目派手なだけで仕事の内容としては化学の方がよっぽどいいだろうに
772就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 11:58:44
食品と金融は何故か異常に人気あるからな
そのまま就活が終わるまでこっちに来ないで貰えると助かる
773就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 12:16:21
食品は面接早いから
落ちた奴が化学にも流れて来る仕組みは変わらない
774就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 12:38:19
今年はどこも面接4月以降になるんじゃないの?
おかげで練習出来なくて困ってるんだが
775就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 13:32:46
いや早いところあるはず
776就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 13:34:28
是非教えてくれ
777就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 13:35:48
長谷川香料
2月面接と聞いたが
778就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 14:59:42
だから経団連の指示があったから
4月以降になるって俺が教えてやっただろ。
人の話はちゃんと聞けや馬鹿が。
779就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 15:02:02
経団連大好きゆとりちゃんには指摘する気すら起きん
780就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 16:59:25
長谷川ってそんな早いんだ
高砂が4月だったから練習で受ければよかった
781就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:57
日立化成も3月頭だった気がする
782就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 22:20:47
三洋化成ならもう面接始まってるよ
783就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 23:26:11
チッソの説明会キャンセルした!
駅弁の有機じゃ学歴的に無理だろうから
潔く諦めることにした
能力のある人が代りに行ってくれることを切に願います
784就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:14:20
名だたる大企業を蹴って
三井化学に決めた先輩は今、どう思ってるのかな・・・・
785就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:40:04
それ10年卒のひとかい?
その頃には、少しやばいみたいな話はなかったっけか?
786就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:41:14
営業だったら化学が一番面白いわ。
787就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 00:47:30
チッソの主要採用実績校って駅弁ばっかりだろ
788就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 01:47:38
だれか非鉄電線スレたてて
789就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 01:51:46
自分でたてろ能なし
790就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 02:49:05
チッソってやっぱり熊本大が多いのかな
791就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 02:55:05
済々黌ラグビー部
792就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 04:20:40
某化学メーカー
1年目

残業込みで額面32くらい
ナスが50ちょっと

少ないよね
793就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 08:11:20
残業つきすぎで羨ましい
794就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 10:14:30
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J  
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
795就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 12:02:39
ES提出ラッシュ過ぎて実験ができない奴とかいるか?
796就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 12:08:12
逆ならここにいる
実験ラッシュでエントリーシート書く暇がない
797就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 12:44:29
ラッシュなの?
しゅーかつしてないからわからんわ
798就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 12:50:22
理系なら推薦使いなさい
799就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 15:06:38
旧帝合成系だけど12月に入ってから実験全放棄して
セミナー出たり説明会行ったりESかいたりしてるぜ
今年は厳しいから早めに就活しないと涙目になるよん
800就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 15:12:42
もうES書くようなところあるの?
801就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 16:11:52
実験放棄したらボスにいびられる
802就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 17:55:24
>>800
いやそれはいくらでもあるだろ
もう12月だぜ
探せよw
803就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:00:08
食品、製薬だけじゃなく、化学も生意気にES求めてきて困る
804就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:05:17
100社くらいエントリーしてるが一つもないんだが…
文系だからか?
805就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:08:04
技術系はES。事務系はまだだよ。
806就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:21:08
でも大手はやっとセミナー始まるくらいじゃない?
クレハ(?)とか始まってるのもあるらしいけど
807就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:46:10
クレハは来週迄だよな

808就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:38:10
偏差値60-64ぐらいの会社の1年目事務だけど残業10時間付けて手取り20万行かないくらい。
2年目になると住民税も引かれるからもっと貧乏に…
ボーナスは冬50万位手取りでもらったけど。
やっぱメーカーは金はイマイチだと痛感してる。
809就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:41:27
>>808
普通そんなもの
20代で30万とかネタ過ぎて笑える
810就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:39
>>808
事務系のお仕事1年目って具体的にどんなことしてますか?
811就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:58
>>808
実際の残業時間は?
812就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:43:11
>>808
何年かやって転職も視野に入れたら?
813就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:49:23
11卒のの質問攻めが始まったぞー
814就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:02
>>808
手取り約20の冬ボ50ですか・・・
20×12+50=290・・・(夏はほぼ無し?)
手取りだから総支給額が350くらいでしょうか?


ぶっちゃけ25、30でどのくらいの手取りになるかわかります?
815就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:27
>>807
もしかしてまた伸びた?
816就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:06:33
>>815
伸びたかどうかは、よく覚えてない。
ただ、来週木曜日までだってメールは来た
817就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:40:57
クレハはたぶん2週間ごとに締め切りがあって段階的に見てるんじゃないの?

はじめに見たとき1日〆だったし。
818就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 23:48:18
クレハ以外にはどこかやってる?
819就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 00:05:00
JSRの説明会が満席なんだが誰かキャンセルしなよ
東大生のぼくがでなきゃ
820就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 00:20:39
>>819
昼ごろキャンセルしたんだけど
821就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 00:30:01
JSR予約取れたけど大阪だ
めんどくせえ
822就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 00:48:44
マイナビ見たけどJSRもクレハもセミナーないじゃん
823就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:13:21
自分のレベルが足りなすぎるから選考辞退してる人っている?
おれだけか?
824就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:19:18
チャンスを逃すだけだろ
825就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:22:24
多留の学部生で大手の技術職狙ってた俺は実態を知るほど
どんどん自粛してマイナーなとこに切り替えつつある
826就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:25:45
>>825
人事の関門は知らないが、実際の職場としてはそういうのは全く気にしないよ。
正直、打っても響かない現役学生よりは叩いてほめて伸びる訳あり学生のほうがよっぽそやりやすいわ。
頑張ってくれとしか言いようがないけれど。
827就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 02:06:52
>>826
ありがとう。
見る企業の幅を広げただけで大手もプレエンしてるから
とりあえず頑張ってみる。

しっかしセミナー埋まるの早すぎ・・
今日も遅くに帰ってきたら東洋紡の今日追加分のセミナーが既に埋まってたorz
みんなホントに行く気あって申し込んでるんだろうな?
828826:2009/12/10(木) 02:13:06
東洋紡で四苦八苦しているようでは到底弊社までたどり着かないな。
本気を出せ。自分で限界を決めるなよ・・・・・・。
829就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 09:19:07
東洋紡とか将来性ないんじゃね?
830就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 09:47:15
>>824
元々ないから関係ないんだけど
831就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 09:52:08
チャンスは自分でつかむものだ
もっとがんばれよ
832就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 11:29:44
がんばるも何もチャンスをつかむ権利が無いから関係ない。
今まで何の努力もせずダラダラ過ごしてきたのに
今になって急に正社員にしてくださいって言うほうがおかしいだろ。
833就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 11:36:21
クレハ落ちたwwww
あんないい加減な内容じゃ落ちないはずがない
ちゃんとしたESなんて書ける自信ないからもう就活やめるわ
834就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 11:59:40
住処、農業始めるのかw
835就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 12:44:51
>>829
KOD FXを知らないのか?
836就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 12:46:36
>>835
売上はどれぐらいあるの?
837就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 12:53:07
>>833
学歴は?
838就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 14:04:43
クレハ
839就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 14:05:41
>>837
宮廷
840833:2009/12/10(木) 16:16:57
>>837
駅弁薬有期刑
薬ってわざわざ入れたのはちっぽけなプライドのためだから勘違いすんなよ
841就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 17:30:50
駅弁薬って入試の偏差値がインフレで
優秀な人材多いのに
めちゃくちゃ就職悲惨だからな
842就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 17:40:11
いい研究室に入れば普通に企業に行けるわ
熊本はいい加減ウゼーよ
843就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 18:45:42
大陽日酸だがなんかすげー内定ブルー
大手子会社もいくつか貰ったがそっちにすればよかった
844就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 18:48:04
大手の子会社ってどの辺?
845就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:53
大陽日酸いいじゃn
846就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 18:56:58
太陽日産って大手だろ
847就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 18:59:38
日本酸素は激務転勤族だからな。
しかもメーカーというより従属の装置産業。
俺は内定もらったけど、なんか違うなと思って逃げました。
848就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 19:01:49
上位インフラの子会社と太陽日産なら迷うかもな
849就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 19:02:59
クレハのES来週締め切りじゃん
つか面接どうせ3月だろ
850就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 20:33:30
>>849
へー事務系も早いんだな。
851就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 20:36:05
クレハとかどこの町工場だよwwww
852就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 21:14:18
大陽日酸いいじゃん
学歴フィルターも無いし高給だし準インフラで他化学に比べ割と安定してる
知名度無いから競争率も低そうだ
俺は受けるつもり
853就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 21:21:46
>>849
それ理系採用のほうじゃん
あせってみちまったwおれは理系だが、事務で応募するからよろしく

>>852
ちょwwww駅弁の俺を倒してからにしろよwwww

854就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:52
現役の学生さんに聞きたいんだけど、
リクルーターって何月くらいに行くのがいいの?
一番、人が集まりそうな時期が知りたい。
学科向けの会社説明会→夜に懇親会って流れで考えているんだけど。
855就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 22:18:45
さっさと来いよ
856就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:45:54
>>854
向こうから呼び出されます。
857就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 00:58:49
旭硝子から座談会やりますみたいなメール来たんだが、なぜか申し込みが直メっていう…。もしやリクルーターフラグ?
858就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 01:05:55
マジかよ
座談会行きたいお
859就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 01:14:13
三菱化学採用人数減りすぎ
10卒取りすぎたせいだな
860就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 01:19:43
>>841
多くないよ
プライドだけは高い感じさ

861就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 07:06:52
>>854
リクルーターはスパイです
862就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 08:28:39
>>859
今年は優秀な人材取りやすいのに三菱馬鹿すぎだな
863就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 10:05:23
まったくだな
今の11卒院生が最後のゆとりじゃない世代なのに

企業はどこも馬鹿すぎワロタ
864就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 12:48:31
三菱やばすぎ
もう死にたい
865就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 12:52:45
受ける業界を変えないとな
化学業界ピンポイント超氷河期すぎる
866就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 12:57:18
>>865
業界変えて後悔するなよ
俺みたいに周りにムリだと思われてても
企業に拾われることだってあるんだからな
867就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 12:57:57
志望している業種の幅が広すぎるのも悩みの種です
868就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 13:01:04
ほかにどんな業界に行けばいいかわからないけん
869就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 13:06:58
機械メーカー
電機メーカー
製紙メーカー
金属メーカー
印刷メーカー
製薬メーカー
などなど

食品は逆に厳しい
870就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 13:34:33
中国の工場に行けるとこってあるかな?現地妻が作れるってビジ速で聞いた
871就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 16:55:02
親戚が50人くらい付いてきます
872就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 17:16:11
大日本インキ化学
873就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 19:09:49
>>859
意味フ
874就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 19:12:19
俺は製薬が第一志望だからな!
みんな受けるんじゃないぞ!!
875就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 19:12:53
製薬の研究とか化学より修羅の道じゃねーかw
876就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 20:57:02
>>870
日本国籍が欲しいだけだから結婚して日本に帰国したら速効捨てられるぞ
877就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 22:18:37
別に中国なんざ行かなくても、
東京の人間が地方行けば、
現地妻なんていくらでも出来るよ。

田舎の人間て単純に出来てるから
東京人からしたら物足りんけどな。
878就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 22:50:48
879就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 00:37:01
現地妻とかもうやだ
死にたい
880就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 02:08:24
下賎の地に行くくらいなら辞表出すわ
881就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 02:40:18
死にたい
クレハ落ちた死にたい
882就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 02:48:01
お前の能力不足だ
883就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 02:59:21
もういいわ全部捨てる
884就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 03:20:37
>>881
クルックルックレラップwwwwww
クルクルクルクル クルクルクルクルクルクル クレラップwwwww
885就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 08:56:40
クレハの結果もうでたの?
886就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 09:16:35
クレハを馬鹿にするのはやめろ
887就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 10:38:17
事務は、まだかのぅ?
888就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 11:41:07
どこも通らんから教授にテキトーなところ通してもらうわ
未上場でもかまわん
889就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 15:45:32
>>720
モデル賃金の公開あるって。
他社の分は30歳、35歳、40歳とか5歳刻み程度だが、
自社の分はもっと細かくわかるぞ。
賃金実態調査とその結果報告は要求額の妥当性を判断する基本だろう。
お宅の会社は春闘の配布資料にモデル賃金表載ってないか?
890就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 15:52:22
>>889
なにそれ。教えて。くわしく。
891就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:27:41
春闘する組合がない
892就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 17:31:53
有機の研究室で興味わくとこないから無機の研究室にしようか迷ってる学部3年です。
無機金属とかやってても旭化成とか東レみたいなとこいけるのか教えてください。
893就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:08:55
>>892
俺は無期刑の研究室に配属される3年生です。
ちょうど今日旭化成さんから資料届きました

旭化成行きたいです
といっても事務系ですがw
894就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:12:35
旭化成って難しいの?
研究室で一番大変な感じの人が内定貰ってた
895就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:19:25
三井よりは難しいだろうな
896就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:23:28
>>889
うちの会社だと、最終学歴別に年齢vs月給のグラフが出てくるな
モデルじゃなくて、組合員の本当の給与
年齢が上がるごとに同期でも差が開いていくのがわかる
年齢的には管理職になっているはずなのになぜか組合員のままの人とか、個人が特定できるぞ
897就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:24:10
>>895
そんなに難しいの?w
898就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:27:15
>>897
だから三井よりはっていってるだろ
899就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:57
特に何の努力もしてないけど
研究職や大手を目指すって雰囲気がうちの研究室や大学にあるんだけど
そういうのっておかしいよね?
900就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:04:05
>>899
余裕であると思う
むしろ努力してる人のが変な企業選んだりする
901就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:15:00
>>899
それは大学によるとしか言いようがない
902就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:21:20
三井採用枠激減で旭化成より厳しくなる悪寒
903就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:34:35
>>899
おかしくない
そんな雰囲気あるってことはその辺りにいける可能性が高いってことだろ
いい事じゃん
904就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:54:07
>>903
可能性は無いよ。所詮、駅弁だし。
誰もが知ってる企業にいけるのはせいぜい1〜2%くらい。
905就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 22:09:57
>>904
そんだけあったらいいんじゃない?
化学メーカーは思った以上に知名度低い
906就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 23:12:01
>>892
大手は色々やっているので、実力さえあればどの分野の人でも行けますよ。
ただし、大学で学んだ分野に近いことを
そのまま企業でもやるとは思わないように。

あと、本当に将来の就職が心配なら、
時間のある学部生の今の時期に説明会に出るのもありだと思いますよ。
907就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 00:14:05
旭化成に限っていえば無機の方が需要あるよ
半導体とかコンデンサーを主力にしようとしてるからね
908就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 00:15:51
有機系の研究室に所属してる修士一年なんだが、無機系の配属希望にこだわるとやっぱ内定取るの難しいかね?

もう有機合成はやりたくないんだよ。
どうしても無理そうなら、博士で無機系の研究室に変えようと思うんだが。
909就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 00:38:21
企業による
専攻を重視しないところもあれば近い分野の出身で埋めるところもある

あと有機合成が嫌と言うけど企業でそんなことはしないよ
製薬なら別だけどさ
910就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 01:51:36
>>909
サンクス。少し安心しました。
911就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 11:29:44
旭化成様からエントリーシート用の袋在中のお手紙がよこされた
エントリーシートの詳細は随時ホームページでって書いてあるけど、
その件に関して全然うpされないよなぁ
今年はどんなESになるのかドキドキ
912就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 11:35:51
>>911
だよなww
封筒の中エントリーシート探したがw
913就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 12:11:50
封筒来たけど3日程開けずに放置してるわw
このスレ見てなかったらそのまま捨ててたかも
受かるはずが無いしね
914就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 13:36:07
何でだよwww
915就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 14:21:33
あれエントリーシートだったの?俺も捨てるとこだったw
現地妻の人だけど、旭化成は中国工場あるかな(^p^)
916就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 16:40:06
三井化学イメージソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=KQ1kptwvO8c
917就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 16:43:35
さすがみっちゃんや
918就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 16:57:32
日本国民の叡智と努力
戦後の復興を支えた日本の化学産業
やがて樹脂製品が人々の暮らしに行き渡った
Mitsui Chemicals, Inc. Presents.
Mind Innovation
Strong & Excellent
世界市場で存在感のある強い三井化学グループを目指して
生活を豊かにする様々な製品の多くに三井化学グループの機能性材料が使われています
化学技術の「無限の可能性」を追求して
スピード 実行 変革
Materials For Function くらしを輝かせる機能性材料
919就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:02:26
工場爆発:大阪府高石市の三井化学で 研究員2人がやけど
920就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:04:24
爆発:また日油工場で、作業員らが消火 愛知・武豊
921就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:02:48
みっちゃんかっこよすぎワロタ

旭化成は封筒だけよこすなよっていう
あーESラッシュまじだるい
922就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:07:37
旭化成って合同説明会以外で動いてないイメージなんだけど、
夏のインターン以外で個別に企業説明会やってんの?
フィルターかかってんのかなってくらい若干心配になってきたけど、
このスレの反応見る限りそうでもないのかな。
923就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:14:13
旭化成とっくに説明会やってるよ
完全に学歴フィルターだよ
諦めて他の業界行け
924就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:18:18
東大工だけど豪雪でしか見てないな
925就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:27:27
キモヲタフィルターキター
926就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:31:58
某社から「機電職を希望される皆様へ」っていう説明会案内メールが届いたけどこれもフィルターっていうの?
927就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:34:04
化学メーカに化学専攻のやつは幾らでも来るけど
機電系は来てくれないから
928就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:46:44
化学系は説明会終わっただろ
説明会行けなかった奴は他業界行け
929就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:47:59
旭化成の女人事エロさはいいよね
930就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:54:50
東大=キモヲタ
他大=低学歴
か。地底はおめでたいねえ
931就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 18:58:12
>>930
唐突にキレんなよww
932就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:00:36
唐突にキレててワロタ
933就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:09:24
やはり不景気で低学歴がピリピリしてるな
934就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:36:44
説明会はフィルターかけるべき
935就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:41:17
低学歴の人ってなんでわざわざ低学歴になったの?
936就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 19:57:12
そもそもフィルターがある方がお互いにとってロスがなくていいんじゃね
937就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:20:05
けっこう製薬メーカーなら抽選と名の付くフィルターかけてるのはよく見るけど
化学メーカーはあまりフィルターかけないね
938就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:22:39
製薬は全く興味ないや
939就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:23:12
>>936
同意

ダイセルみたいに推薦無いなら受けるな!
求人票送って無い研究室から受けるな!
って言ってほしい。
940就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 20:55:18
そんなことどこで言ってるの?
941就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:04:43
リクルーターが言ってた。

推薦無い人はご遠慮願いますってのはリクナビにも書いてあるよ。
信じるかどうかは自由だからね。
942就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:34:01
どこの化学メーカーも基本的に推薦以外は殆ど採らない
943就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 09:06:34
>>942
ねーよw
944就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 10:41:43
研究職はそうかもな
945就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 10:43:17
推薦以外採りませんよ
946就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 12:40:07
推薦も無く研究職ゲットしたが・・・
まぁどれも子会社だけどな。
947就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:07:27
漏れも推薦なし研究職
2chだと偏差値55くらいのとこ
948就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:11:58
55位なら推薦出しても誰も来てくれないから仕方がない
949就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 13:16:41
大学の偏差値だろ
950就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:33:11
55って知らないとこばっかりだな
951就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 15:44:46
60 ADEKA エア・ウォーター 電気化学 東京応化 日本エアリキード 日本高純度化学 ダイセル化学


この辺の事務系だと、30歳、40歳で何万ぐらい貰えるかわかります?
詳しくわかる人は誰もいないと思うので、大体とかでもいいんですが・・・
952就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 17:43:45
エアウォーター、エアリキードが中の下だということだけはわかる

これだけで俺がどこか特定されるなw
953就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 20:47:09
化学なんて待遇ほとんど変わらんから単純に興味あるところに行きゃいいよ
954就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 20:51:13
そして倒産リストラに会うわけか
955就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:09:37
>>952
誰もお前何か特定したいと思わんだろw
956就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:23:06
興味だけで選んだら悲惨な目にあうぞ
とある企業の事業所にインターンで行ったときは、研究所とは名ばかりの平屋塗炭屋根だった。因みに歴史も知名度もあるとこだよ
文系は各地を回ったあと本社にいくだろうから事業所勤務もあるだろう。できるだけ事業所がド田舎に無い企業を選んだ方がよい
957就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:10
研究所がトタン平屋建てってww
今時中小でもねーよw零細ならともかくw

ネタじゃないなら企業名あげていけよw
958就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:03:12
>>957
俺の先輩は塗炭平屋建てで研究してるって言ってた
たぶん956のところだろうw
959就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:11:14
今選考やってるところで、エントリーしたら説明会なしにES提出できるとこある?
とりあえずクレハってのは出してみたけど、ESの練習したいんだよなー
960就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:12:11
>>956
それたぶん、ウチの会社だ…orz
961就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:13:04
呼んだ?
俺も、まさに塗炭平屋建てで研究してるぜ(笑)
これでも化学大手の一角なんですぜ。
歴史のある企業だと、こういうとこ多いんじゃなかいかな。

塗炭平屋建ての中に、NMR、SEMとか数千万円する分析機器が
たくさん並んでるイメージだよ。
962就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:15:48
プレハブ小屋?
963就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:21:06
だからどこなんだよ
964就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:56:24
プレハブ研究所の大手化学メーカーがどこか解るまで今日は寝れない
965就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:57:48
アホか。
966就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:03:45
そういえば東大農学部もプレハブにNMR置いてたような気がする
967就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:06:16
電電から化学メーカー目指してる俺にNMRについて教えて
968就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:08:40
磁場がヤバいお
つうか室温維持の燃費が半端なさそう
969就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:12:20
>>967
化合物の構造とか特性なんかを測定する機械
今の時代NMRとMSがあればどんな有機化合物でも
量さえあれば構造が決定できると言われている
970就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:19:19
な、なんだってー!?
971就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:24:22
Ω ΩΩΩ<な、なんだってー!?
しかもMSで三井住友が先に出てきたw@合成系
972就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:31:03
>>923
旭化成の説明会の連絡が来た俺は高学歴認定されたってことか?
973就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:40:47
>>972
kwsk
974就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 00:14:29
いや地底ですら説明会の連絡あるしな
975就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 00:35:46
クレハのエントリーシートって文理共通だよね?
事務総合の締切詳細が出てないけど
976就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 00:57:11
地底レベルでクレハにES出した奴いるか?
俺地底だけどクレハとか別にスルーしていいよね?
977就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 01:00:55
いいよ^^
978就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 04:07:21
クレハはマーチ下位から日東駒専や駅弁レベルじゃね?

勤務地田舎だし、年収が悪すぎる
979就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 05:08:48
工場見学に行ったんだが、クレハの勤務地はコンビニもないような福島のど田舎だったな

しかも文系で入社しても三分の一は福島勤務www
980就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 06:52:25
そういうのは内定もらってから言えよ
まあ毎年同じ流れなんだろうけどな
981就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 07:15:43
クレハの内定ならいらないわwww

安い給料で僻地勤務
982就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 07:30:31
僻地なら安い給料でも周りより裕福な暮らしできるんだぜ
田舎マターリがいい人にはクレハうってつけだな
983就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 08:07:41
いくら田舎が好きでもコンビニすらないんだぜ
984就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:10:08
車買えよ
985就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:14:17
スーパーがあればいい
986就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:21:17
次スレ立ててくるか・・・
987就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:30:31
988就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 09:34:01
まぁ車がなくちゃってのはあるわな
989就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 10:51:08
>>972
たぶん地底以上あたりは個別に来る。明日行ってくる。
990就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 11:57:09
さっ帝人だよ(笑)
991就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 11:59:18
帝人セミナー予約オワタ
992就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 12:32:39
塗炭屋根結局どこ?
993就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 13:44:18
>>992
○○製薬の古い事業所が塗炭だった。有機合成実験室の奥にFT-IRとかDSCとかあったよ
994就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 15:27:29
帝人まじでオワタの?
早すぎね?
995就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 15:49:59
ちがう、そいつの場合そのときに予約し終えたって意味。たんなるバカ
996就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 15:50:00
少なくても第一三共、久光、大正ではないな

実際に見てるし
武田薬品工業は数多過ぎて分からん
997就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 15:56:55
998就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 16:14:58
999就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 16:29:29
1000就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 16:30:10
1000なら11卒は超絶氷河期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。