1 :
就職戦線異状名無しさん:
就職できない大学4年生なんと12万人
大氷河期時代到来
東大、早慶ほか有名大学でもアウト!
傾向と対策(週間現代11/21号)
2 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 20:06:43
kwsk
3 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 20:08:43
今の大学4年生のの総数っていくつだろう?
しかもその中で就職を希望していた人の数はいくつだろう?
そういうのがわかれば
どれだけの氷河期っぷりかイメージしやすいのだが
確かにねぇ。
まぁ、自分達が出来ることをやるしかないのだがね。
大卒新卒60万人知らない時点でオワットル
7 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:51:01
オワッテナイットル
8 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:55:10
就職できないなんて甘え
機動戦士ガンダムNEET 終わらない無職へ
10 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:56:58
採用担当「ぼく、しーらないっと」
11 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:57:44
>>6 「就職しない」じゃなくて「就職できない」言うとろうがwwwww
内定ほしいお
就職できない場合どうすれば良い?
13 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:58:45
とりあえずバイトして懐温めておけ
14 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:59:51
四年で内定ないとか信じられないんだが精神とかおかしくなりそう
15 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:00:21
とっくにおかしいのになw
16 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:02:08
選り好みせず、ブラックでもなんでもいいから飛び込めよw
所詮、その程度の人間なんだから泥水を飲んで生きていけ
17 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:04:11
精神がおかしいから内定貰えないんだろ
18 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:05:06
選り好みしてなくても決まらんからなw
俺が受けた会社には健康保険がなかったからなw
もちろん退職金も出ない
mixiでNNTのスレ見たら、案の定無名大学の人ばっかりだったな…
20 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:06:46
日本は無名大学の方が多いんだけどw
21 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:21
てか大学生多すぎだろ
しかも大概毎日遊んでるようなアホばっか
四年で内定ない
もう精神病になりつつある
自宅警備員としてやろうかな
死んだ方がいいか?
23 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:11:28
24 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:12:01
大学は旧帝マーチ以上にいて、それ以下は専門大学校というくくりにしろよ
内定ほしいお
26 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:14:42
27 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:19:58
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おじさん達まだ就職決まらないの?
| | | | | | | ママが言ってたけど、新卒で就職できないような人は
\ `┴'´ / 努力が足りないくせにワガママな無能のダメ人間なんだってさ!
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 何が言いたいかって言うと、子供手当ての財源ぐらいには
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 なれるようにしてよね!っていうこと!
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ お年玉なんてハナから期待してないから安心してね!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
内定ほしいお
29 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:25:10
イークラシスみたいな会社を沢山作ればいいと思うよ。
30 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:27:02
ブラック企業ですが、犯罪者を輩出したくないので社会不適合者の応募おことわりします
31 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:33:10
しにたお
32 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:37:40
二ッコマ附属→二ッコマだけど市役所受かったお
公務員おすすめ
33 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 22:41:18
駄目な奴はなにをやっても駄目
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ __________
( / ""⌒\ ヽ /
ソ i ) / 国民のために働いたら
i / \ / ) < 負けかなと思ってる
ノ●) (●> ヽ / \
l , (_,、)、 /⌒i/ \ 総理(62・男性)
ヽトェ-ェェ) ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽニノ _ノ
大学四年生全体 54万人
就職意思のある大学四年生 43万人
院進学等で就活しない人11万人
就職意思があるANT 31万人
就職意思があるNNT 12万人
ANTのAって何?
37 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 23:55:51
無い内定→NNT
有り内定→ANT
有りか。
内定有りのNTAの方が分かりやすいのに
39 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:00:24
無い内定から派生した対義語だしねぇ
ついでに言うとANTも3つに分類される
WhiteANT→優良企業内定→白蟻さん
ANT→普通の企業内定→蟻さん
BlackANT→ブラック企業内定→黒蟻さん
って結構前に存在したNNTスレで言ってた
NNTdocomonai
41 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:05:24
院進って、ほとんど理系だろ
14万人は文系
42 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:11:00
それはない
43 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:14:06
まさに氷河期
44 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:16:08
アイスエイジブラザーズ
45 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:18:28
世界最大のニート連合
NNTグループにご期待ください
友達にもNNT多すぎてこれはメシウマできないわ
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が働かないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、職を持てる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
俺はそういうことに幸せを感じて
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
働いて金を持ってもらわないと物が売れないっス
内定あるけど大学に報告してないわ
俺みたいな奴多いんじゃないの?
メシウマすなぁ
内定あってもブラックだったら大学に報告する気おきねーわ
54 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:06
読んだけど「就活のバカヤロー」(笑)からの引用が半分でしたwwwwwwwwww
内定ないやつってまだいんの??????
ざまぁ
内定無い奴とかいるわけないじゃんw
そんなギャグみたいな奴見た事ねえ
だよなwwwww
最近底辺労働者の動画とか番組見てメシウマしてんだけど俺だけかなあwwwwwwwww
人の不幸で今日もメシがうまいwwwwwww
59 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 16:57:36
お前ら…!
世界最大のニート連合
NNTグループにご期待ください
メシウマっっっ
サイコーの毎日だ!!!!
なにせFランからの業界中堅内定だからなwwwwww
64 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:08:15
国立Dラン大からAラン企業に決まった俺はテラ勝ち組www
メシウマすぐるwwwwww
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が働かないことで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、職を持てる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
俺はそういうことに幸せを感じて
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o
みんな内定ないんだろーな………
67 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:19:45
>64一年でやめるパターンだな
68 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:20:13
つまりこの日本に大学出してもらいながら就職すらできなかった寄生虫が十二万匹居るわけか
なんで焼却処分出来ないんだろうね、中古欠陥なんか誰も遣いたくないよ?
69 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:21:17
派遣で頑張ってくれって期待してんだろ
70 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:22:11
>>62 中堅て微妙だが、就職できないやつらがいるなかでFランからなら大勝だな
おめ
>>70 ありがとうww
学校や女からはチヤホヤされてて更なるメシウマwwww
72 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:33:46
>>68 ほんとだよな
出来たら逸早く飛び込みに行くって言うのに…
73 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:38:17
エントリーしたら
説明会日程決まったら連絡します
とメールきたんだけど
採用情報しっかり調べてみたらもう日程決まってる…
内定切りどころか説明会切りかよ
内定ないやつはカス
これは憲法にするべき二だ!!!!!!!!!!!!!!
75 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 17:52:51
大学に行くと就職できない=死ぬみたいな気がするけど、バイト先にはいい年してバイトしかしてない人もいるし、
地元帰れば笑顔でニートだって言う奴もいる。
何やっても生きてくくらいは出来るんだなーと思う
就職できないことより、彼女ができないことの方がマジで辛い。
身長168しかないからまるでモテないんだな、
大学で付き合ってるカップルの男みんなでかいし
>>75 10年後20年後想像してみろよ
そいつら生きていると思う?
内定ありの彼女二人もちの漏れははっきり言って
勝ち組だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人の不幸で今日もめしがうまいwwww
内定ないやつざまぁwwwwwww
東大卒でも年収200万円。高卒でも上場企業オーナー。ようは本人次第。
82 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 23:00:14
他人にできないことをやる
他人がやらないことをやる
>>76 身長より顔と性格の問題と思われる。
でも金融や大手メーカーならすぐ彼女できるから心配すな。
来年の4〜5月あたりにはまた阿鼻叫喚の書き込みがこの板で行われるさ
85 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 10:47:44
東大卒のほとんどは順当に就職。高卒のほとんどは土方やフリーターだろ
86 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 11:33:47
仕事選ばなくても就職できないの?
NNTって自分のやりたい仕事とか大手しか受けてないからじゃないの?
87 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 13:41:00
求人倍率1.62って本当かよ
>>87 ほんと。リクナビにもまだ採用に苦戦してる企業でてるだろ
>>83 やっぱ性格でしょ。
顔はよほど酷くなきゃ影響ねーだろ。
低身長は有利にはならないのは確か。
90 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 19:06:14
市橋容疑者でも働いてたんでしょ
分不相応に選り好みしてる連中がいるに違いない
91 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 19:24:01
つまりNNTは市橋容疑者以下?
92 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 19:25:29
お前ほんとミーハーだなw
93 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 19:27:21
94 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 21:53:23
96 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 00:14:11
97 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 03:17:18
あったま悪w
だからNNTなんだなw
98 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 15:18:33
こいつ頭の神経切れとるぞ
99 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 15:22:44
お前ら、内定で無かったら絶対卒業するなよ
あと、理系のやつらは院に行くなら、1回就職してからがいいぞ
もう一度新卒でやり直せるから
100 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/16(月) 15:23:28
「NNT」でしか煽れない奴って相当苦労したんだろうな
>>101 NNTではありません。綜合警備蹴って来年の4月から東京消防庁勤務です。
君はどこかな?
104 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 11:24:42
中核市消防だが質問来い
105 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 13:23:36
来年は就職率上がるって専門家が言ってた
大卒で消防w
肉体労働者乙
107 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 20:12:14
消防内定大杉、俺も消防内定だが
108 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 20:15:21
>>40 腹筋千切れそうで痛いwwwwwwwwwww
メシウマwwしてるような心の狭い人間でも就職できるんだから、
普通の人間なら就職できるだろ
111 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:18:31
うちの大学普通に内定取ってんのばっかだけど
どんだけ駄目な奴らなの?
農協はどうだ。
113 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 23:56:32
どうだとはどうだ。
どうだと言うのだ。
ニッコマだけど民間死亡して消防警察逝く奴多かったな今年は。
てか消防とかって全然準備期間なくて受かるもんなんだな…
警察入念に準備したけど落ちたから地元の国大に入ったよ
116 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:14:36
>>106 大学出て顧客に頭下げまくる営業職は神の域
117 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 14:17:52
ちなみに内定もろたことを就職課に報告してないんだがいいの?
マーチでも消防は結構いる
ちなみに京大出て政令消防になった馬鹿もいたがwww
119 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 16:48:52
>>117 当然した方がいいだろうが、別に卒業できないとかいう
ペナルティはないはず。
俺も学歴の割にしょぼいとこしか内定でなくて、
報告してないわ。
年収1,000万円以上稼げる大学【プレジデント09.10.19】
1 京都大学 15.8% 31 成城大学 1.2%
2 一橋大学 13.1% 32 小樽商科大学 1.1%
3 慶應義塾 8.4% 33 中央大学 1.0%
4 東京大学 7.7% 34 立命館大学 0.9%
5 国際基督 7.4% 35 千葉大学 0.9%
6 東京外国 6.9% 36 熊本大学 0.8%
7 神戸大学 5.6% 37 日本女子大学 0.8%
8 東京工業 5.6% 38 学習院女子大学 0.8%
9 東京海洋 5.1% 39 法政大学 0.8%
10 早稲田大 5.0% 40 関西大学 0.7%
11 大阪大学 2.6% 41 北九州市立大学 0.7%
12 横浜国立 2.5% 42 聖心女子大学 0.7%
13 上智大学 2.5% 43 フェリス女学院大学 0.6%
14 電気通信 2.3% 44 椙山女学園大学 0.6%
15 立教大学 2.1% 45 西南学院大学 0.6%
16 東京理科 1.9% 46 甲南大学 0.6%
17 津田塾大 1.9% 47 神戸女学院大学 0.6%
18 同志社大 1.9% 48 名古屋工業大学 0.6%
19 学習院大 1.8% 49 東京都市大学 0.6%
20 青山学院 1.8% 50 成蹊大学 0.5%
21 関西学院 1.8% 55 和歌山大学 0.3%
22 名古屋大 1.8% 56 岡山大学 0.3%
23 北海道大 1.6% 57 徳島大学 0.3%
24 首都大学 1.5% 59 日本大学 0.3%
25 九州大学 1.5% 60 鹿児島大学 0.3%
26 東北大学 1.4% 61 専修大学 0.2%
27 大阪府立 1.4% 64 滋賀大学 0.2%
28 大阪市立 1.3% 68 富山大学 0.2%
29 東京女子 1.3% 70 信州大学 0.2%
30 明治大学 1.3% 74 福井大学 0.2%
121 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 09:47:17
12万人はどうなるんだ…
122 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 10:02:41
フリーターという道はいくらでもあるじゃん
別に死ぬわけではない
俺は内定持ちだから関係ないけどさ
123 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 11:51:50
てかこの情報嘘だろ笑
Fランとかはおいといてさ、ある程度学歴ありゃメガバンとか滑り止めあるだろ
124 :
就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 12:06:04
3年乙
お前のいうある程度の学歴って東大か?
125 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 15:42:44
あげ
126 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 15:54:04
あげんなカス
127 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 16:16:12
僕はカスじゃないよ人間だよ
128 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 16:19:26
さて、おれも12万分の1なる存在であるが
いかにおれが甘ちゃんだったことか、ようやく気付いた
社会人への壁はこんなにも高いのか
2、30mかと思ったら100mもあるのねw
129 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 16:21:15
会社が一人入れて潰れるよりは、大卒のフリーターを出すほうが、助かる人が多いだろ。
もうしょうがない
130 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:21:38
いや、むしろ一人の労働時間を減らしてもう一人を入れる方が全体的に良い。
一人で頑張って年収1000万とかありえない。要するにワークシェアリングだ。
日本人は働き過ぎ。一人で頑張ってないでみんなに仕事を回す方が良い。
131 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:46:59
それだと国全体が疲弊すると思うよ。
132 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:51:09
>>130 工場ならシェアリングしても良いかも知れんが、
営業半日で終わりとかあり得んぞ。頭大丈夫か?
133 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 20:56:05
そうかな?ま、正社員が多くなればなるほど会社の負担は大きくなるが、
その分消費という経済行動で利益として返ってくる。
すると、どんどん受注発注等生産活動も増えるから国家全体の成長にも繋がる。
134 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:03:03
135 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:22:09
そもそもワイドショーをみる時間がない。
136 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:33:54
皆を正社員にする余裕がないから、非正規雇用の人も雇っているんだよ
137 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:54:10
じゃー正社員は全体の2割でいいだろwwwww
ネオリベラリズム乙
139 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 22:01:35
それだと効率がわるいから今くらいがちょうどいいんじゃない?
三越過去最大のリストラらしいよ
あーあー
141 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:44
まあ政権交代したことだし
12万人のフリーターは奴隷としてご祝儀扱い
他スレで見たが理学療法士は就職率100%らしい
143 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:43
目的無く大学行くのは無駄
得に目的が無いなら高卒で働いて金稼いで
起業していく方が効率的
144 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 00:12:17
145 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:26
また十年ぐらい後には今みたいに30過ぎのどうしようもないニートが特集されるのか。
まさにネオニートだな
122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/02/05(日) 02:02:37
資本主義社会で報われるのは普通の人が
考える努力した人間ではない。
こういう人が報われる
・もともと財力のある家庭に生まれた人
・ゴマをするのがうまい人
・コネを作るのがうまい人
・法律の抜け穴を探すのがうまい人
・節税の能力に優れた人
・違法行為をやってもつかまらないのがうまい人
(マネー・ロンダリングの能力に優れた人)
・安く買い叩き・高く売りつけるのがうまい人
・楽で給与の高い企業に就職する判断力のある人
・倫理観が無い人
・足下の屍を笑って切り捨てられる人
・悪行をしているにもかかわらず、善行をしていると
宣伝するのがうまい人。
147 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 10:59:01
右翼と日教組の都合でゆとり教育という教育放棄されて
民主党の都合で就職氷河期とは、本当に可哀想な世代だ
だが、メシウマ過ぎる
148 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:00:03
どこがだよwいい迷惑だよ。そいつらが発狂して犯罪でも仕出かしたらどうすんだよ?
ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259734276/l50 393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。
397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。
399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな
150 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:01:55
34万人もあぶれるらしいぞ新卒。民主党のせいで完全に未来を奪われたなゆとり氷河期世代・・・
151 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:03
民主党のせいにする前にこれまで行ってきた自公政権の悪行を振り返ってみろw
152 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:43:26
この不況は民主のせいでも自民のせいでもないだろう…
麻生は史上最悪の時期に就任した運悪すぎの総理ってのは間違いないけど。
153 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:48:04
だから大卒内定率が下がったのは「内定出たと申告しない学生が増えた」からだと何度いえば・・・
内定率の計算方法みりゃわかるだろ
154 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 20:49:01
155 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:11:32
内定率より、失業率に目を向けたほうがいいよ。
確実に今年は上がってるし、失業した人がこれから就職をさがしはじめるからね。
むしろ、これからの方が心配だと思うよ。
156 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 00:15:42
それにしても失業率が5.6%とかありえんw
157 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 08:02:29
>>156 5.6%っていっても、中身はもっと悲惨だろうね。たぶん会社倒産してバイトで食いつないでる人は含んでないだろうし。
158 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 14:10:24
たった12万人か。想定内だろ?海外に安く売り飛ばせ。
159 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 13:31:48
さすが民主党政権
えげつないですな
160 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 14:35:01
もう時代は共産党に来てるようだな
えっ
162 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 12:16:31
なにが?
163 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 14:33:47
卒業旅行どうしよう
決まってないのに
164 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 19:20:11
これだけ分かりやすく政権が国を滅ぼそうとしてる国はなかなかないよな
165 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:27:02
166 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:33:47
逆に考えるんだ、ただの乞食ですら高学歴なこの国は、むしろ凄いんじゃないかと
アメリカもMITで無職がいるんだから別に宮廷無職いてもおかしくなくね?
ピアニート公爵にはあこがれざるを得ない
169 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 12:30:09
みんな何社くらい受けた?
170 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 12:32:52
171 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 12:34:43
手ごたえは?
俺、今から始めるんだけど
それって書類でダメだったとこも含むんだよね?
172 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 01:55:00
ナーナーナナナ
173 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 01:58:35
25社で2社内定だな。
説明会は50社くらいいったかな。
とりあえず、時間あいたら説明会には行くようにしてた。
174 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 01:58:47
いらない子なんだから正直消えてくれれば最高だよ
淘汰される側なんだよ無い内定は
自然界なら野垂れ死にするレベル
175 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 20:44:56
新年は就活しないよね?
176 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:24:34
休んでtり残されるがいい
177 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 23:44:49
>>174 そんなこと言っても、NNT→ニートが通り魔になって切りかかってきたらどうするよ・・・
うちのゼミNNTが多すぎて忘年会無かったんだぜww
178 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 21:07:23
ワークシェアリングといっても、
給料それなりの仕事は人数増えるほど非効率になる
伝言ゲームみたいなもんだ
ワークシェアリングで切る仕事ってのは、
グローバルにワークシェアリングできるから基本的に
途上国の安い人件費でまかなうことになります。
知識集約型の産業も、高度な技術のいる労働集約型の産業も
ワークシェアリングはできません。
日本は物価高いんだから、ワークシェアリングを望むなら
途上国に移住してくだちい。
179 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 23:09:47
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●民主党は中国のポチ
●工場は全て中国に移転させますご主人様
180 :
就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 02:14:24
181 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 07:40:07
あげ
182 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/05(火) 08:50:17
Aランク就職偏差値 2010確定版 (公務員含む)
71 ★国家公務員T種
70 ★裁判所事務官T種 日本銀行
69 ★東京都庁 ★家裁調査官T種 野村(IB) 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 ★他府県庁 ★政令市 ★労基 ★外務専門官 JBIC 東証 三菱商事 商船三井 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 ★特別区 ★中核市 ★裁判所事務官U種 みずほ(GCF) 三井物産 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売新聞 電通 朝日新聞 三菱地所 JR東海
===========================================================================================
66 ★国家公務員U種 ★道庁 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 テレ東 NHK 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 ★国税専門官 三菱東京(IB) 住友商事 関電 JFE P&G(Fin) ソニー 毎日新聞 JRA
64 ★小中高教師 ★学事 大和SMBC DI AC機戦 中電 上位地電 伊藤忠 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 ★その他市役所 ★警事 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ AC(IT) 出光 ドコモ JR西
62 ★国大法人 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 電源開発 森トラ 三菱化学 住友金属 NRI(SE) キヤノン パナソニック ホンダ
日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工 三菱重工
61 ★町村役場 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 =====================
60 ★法務教官 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成 川崎重工 MS海上 NTTコミュ
59 ★公安系公務員(警察 消防 刑務官 自衛官)
※不景気時。 好景気時の公務員は−5 バブル時は−10
公務員(国一除く)、工場労働者はワークシェアリングして、
平均年収300マンデいい。
184 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 03:45:11
300万は高すぎる
大学入学者が多すぎる
いくら景気が悪くたって少なくとも先進国では贅沢しなきゃ衣食住が不足するわけじゃないんだよな
そう考えると民間企業の仕事ってあれば便利だけど無くても何とかなる自己満足の世界なんだよな
187 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 23:24:51
188 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 15:46:34
企業にとっては、学生の学んだ知識、人物がその会社に役に立たないと採用しない。
となると、中堅以下の文系よりも専門学校の会計の方が、
水や空気などを金にならない環境学科よりも専門学校の機械整備の方が、ずっと有利。
これが事実です。
189 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 15:50:25
学生乙
セソモソの知識なんかより
ポテンシャルのが重要だよ
たった2年あそびながらだらだら得た知識と
会社で40年死ぬ気で得る知識じゃくらべものにならないからな
学生時代の専門知識がいいる仕事なんてほとんど無いよね。
専門学校の知識なんて、実務からしたら鼻くそみたいなもん。
すぐに身に付くからアドバンテージにならない。
まあ専門の人はそうでも言わないとね
192 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 20:39:42
なんで企業が専攻別に採用しているか?
それは腐った文系が混じらないようにする為
学が腐ってる人と、性格が腐ってる人・・・企業が欲しいのはどっちなんだろ
194 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 21:31:24
腐った文系言うならお前んところの製品買わないからな!
徹底してボイコットじゃ!そんな差別的な企業はさっさと倒産しろ!
195 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 21:32:11
ニートは金が無いから関係ないw
196 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 21:34:40
>>193 どっちもお断り。
強いて言えば前者は改善の余地あり。後者は無理。20年かけて作った性格は
そんな簡単に変えられない。
職場環境って、ある意味人間関係だから学に一票
じゃあ>192は無理だなw
199 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 22:16:47
また風俗嬢のレベルUPか・・・・
新卒加入で年増キャバがソープに落ちそうだ
200 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 23:15:06
もし、学部学科が全く就職に影響しないのであれば、北大の学生がデモをする
こともない。
反面、室蘭工業大は誰も一流企業に入れないはずだ。
201 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 23:15:56
ただのデフレじゃないよ。
公務員や大企業勤め以外は希望がもてない「長期的な社会衰退」だ。
年収300万当たり前、貧乏人同士の結婚とか恐ろしく増えるよ。
こんな税収以上の借金で国を運営してる社会システム、とうに崩壊してんだよ
今の若者世代なんて新卒→公務員や大企業に勤めて定年ってパターンじゃないと
まともな年金貰えねえ。
言い方は悪いが本当に生き残りをかけた国内戦争になってくると思うよ
202 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 04:50:20
理工系はさっさと日本脱出しろ
それがお前らの望みを叶えるし、日本の為でもある
>>16 高学歴はプライドでmixiのそんなコミュに入らないだろwwwww
204 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 11:30:08
NNTってまだいるの?
205 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:18:21
まだ間に合うかもしれないから最後まで希望を捨てず卒業までに内定をもらわないと
いい年して非正規をしている氷河期底辺のオッサンのように惨めな暮らしをすることになるよ。
206 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:25:31
もう無理だろ・・・・・
来年の公務員試験に専念した方がベスト
平行できるなら、それがベストだけど
207 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:34:01
いい年して非正規とかありえないだろ。
だから氷河期底辺と呼ばれるのだろうが。
208 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:40:41
これからは
おっさん非正規雇用が当り前
209 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 15:45:55
正社員が当たり前の時代は終わった
一定以上の大学院(理系)は今年も来年も就職率は全く変わらない。
マーチだと学部卒から影響が出てる。選り好みしてるから。
やばいのはそれより下の大学だろ。元々馬鹿だから仕方ないが。
仕事選ばなくてもマーチの奴が就職できない時代が来たら終わりだな。
来年の5月頃までに決まらなかった11卒は地獄を見る。メシウマw
来年じゃねぇわ今年か。時間経つの早いすぎワロタ。
212 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 16:36:46
マーチクラスはマンコが付いていない時点で負け
パンパンパンの需要はあるんだけどな
213 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 16:53:04
内定? ほしけりゃくれてやる!
探せ! 明日への希望をそこに置いてきた!!
世はまさに、大氷河期時代!!
214 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 19:11:20
>>208 オッサンでも無能なら一生非正規
それが氷河期底辺
>>189 同感。
ベースとなる基礎知識はもちろん必要だけどね
仕事を機械に例えれば、学校で学ぶ専門知識は構成しているネジとか細かい部品みたいなもの。
途中で送信しちまった。
学校で学んだ専門知識を機械を構成するネジに例えると、もっと重要なものは、
その機械の仕掛けがうまく動くための原理を考えだす思考力とか、
その仕掛けを成立させるためにドコが肝になるか注意する力とか、
もう一歩立ち返って、そもそもどんな仕掛けがこれから必要なのか?と考える力。
そういうポテンシャルの方が学校で学んだ専門知識よりもずっと大事。
そして、そういう力を教えられないのが教育の行き詰まり
昔だって教えてたわけじゃ無いじゃんw
いい訳しか考えてないから無職なんだよw
219 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 11:11:25
日本は基本的に独学
だから国家全体がブラック化
何も教えていないのに
教えましたと成果ぶる教育界
220 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 12:15:16
不景気ったって飢饉が起こってるわけじゃないし
別に年収低くても普通に暮らしていけるがな
○○持ってないと恥ずかしいとか安物が惨めとかは
モノを買わせる為の雑誌やマスコミの刷り込みにしかすぎない
221 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 12:54:28
これ本当かなぁ、うちのゼミ
新聞記者3人・都庁2人・大学院1人・一般職1人と全員進路きちんと決まってるんだけど
低学歴が悪すぎるんでないか?
222 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 14:22:25
223 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 15:21:01
マスゴミwww都庁www
程度の低いゼミだな。
225 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 15:26:34
大学にもよるよな
日東駒専以下なんてガス室送りでいいのに
無職とニートは竹島含めた無人島に送り込もうぜw
1991年 2000年 2008年
求人倍率 2.86倍 0.99倍 2.14倍
新卒採用
NEC 1350 550 840
富士通 1300 700 585
シャープ 980 250 666
ソニー 1000 360 500
トヨタ 828 362 830
日産 983 143 255
みずほ 1824 1321 2400
三井住友 1499 322 1790
三菱UFJ 1891 965 1350
野村證券 721 147 824
東京海上 1224 611 1013
卒業年*求人倍率*求人数*民間希望者*内定率(10月)
1996年 1.08 390,700 362,200 69.8%
1997年 1.45 541,500 373,800 69.9%
1998年 1.68 675,200 403,000 73.6% 山一證券自主廃業
1999年 1.25 502,400 403,500 67.5%
2000年 0.99 407,800 412,300 63.6% 過去最低の求人倍率
2001年 1.09 573,400 422,000 63.7%
2002年 1.33 573,400 430,200 65.0%
2003年 1.30 560,100 430,800 64.1%
2004年 1.35 583,600 433,700 60.2% 過去最低の内定率
2005年 1.37 596,900 435,100 61.3%
2006年 1.60 698,800 436,300 65.8%
2007年 1.89 825,000 436,900 68.1% 団塊世代の大量退職(〜10年)
2008年 2.14 932,600 436,500 69.2%
2009年 2.14 948,000 443,100 69.9% サブプライムローン問題
2010年 1.62 725,300 447,000 62.5% リーマンショック
2011年 1.13
229 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 10:34:33
230 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 11:41:38
卒業年*求人倍率*求人数*民間就職希望者*内定率(10月)
1987年 2.34 608,000 259,500 バブル景気(〜93年)
1988年 2.48 655,700 264,600
1989年 2.68 704,100 262,800
1990年 2.77 779,200 281,000
1991年 2.86 840,400 293,800
1992年 2.41 738,100 306,200
1993年 1.91 617,000 323,200 失われた10年(〜02年)
1994年 1.55 507,200 326,500
1995年 1.20 400,400 332,800
1996年 1.08 390,700 362,200 69.8%
1997年 1.45 541,500 373,800 69.9%
1998年 1.68 675,200 403,000 73.6% 山一證券自主廃業
1999年 1.25 502,400 403,500 67.5%
2000年 0.99 407,800 412,300 63.6% 過去最低の求人倍率
2001年 1.09 461,600 422,000 63.7%
2002年 1.33 573,400 430,200 65.0% いざなみ景気(〜07年)
2003年 1.30 560,100 430,800 64.1%
2004年 1.35 583,600 433,700 60.2% 過去最低の内定率
2005年 1.37 596,900 435,100 61.3%
2006年 1.60 698,800 436,300 65.8%
2007年 1.89 825,000 436,900 68.1% 団塊世代の大量退職期(〜10年)
2008年 2.14 932,600 436,500 69.2%
2009年 2.14 948,000 443,100 69.9% サブプライムローン問題
2010年 1.62 725,300 447,000 62.5% リーマンブラザーズ破綻
2011年 1.03 ---,--- ---,--- --.-% 鳩山大不況(〜不明) ←現在の大学3年生★
採用動向に関する調査データ
http://www.works-i.com/surveys/adoptiontrend/ 大学等卒業予定者の就職内定状況調査
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000002ltw.html
231 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 11:46:41
非正規雇用が労働者の四割を占めるようになったという。
そういう無責任な働き方を若者がするから正社員が過労死したり自殺してしまう。
それでは経済成長どころではない。
若者は不況の責任を取って欲しい!
と、オジさんが寝言をしゃべっております。
233 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 02:16:03
民主党のやった事
・鳩山が10億円の脱税+粉飾決算
・小沢が40億円の不正蓄財+粉飾決算
・民主党が組織ぐるみで疑惑かくし+検察捜査妨害やマスコミへの恐喝
・長妻、岡田、前原、原口、その他、子分全員が談合ウラ献金で真っ黒な小沢親分を守るのに必死
・ブサヨク民主ヤクザ党は自浄能力ゼロ、ハッキリ言って自民党以下www
234 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 20:03:07
太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
2010/01/22 19:56 〜 2010/01/22 20:54 (日本テレビ)
小沢問題を徹底追及!▽石田純一&森永卓郎国民全員50万
もうかる夢の法案!ホリエモン参戦!景気回復なるか
爆笑問題 石田純一 里田まい ユージ Wエンジン
北斗晶 本村健太郎 堀江貴文 スザンヌ さくらまや
番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/liventv/
今日は各地の大学や役所、公共職業安定所からひっきりなしに採用枠の増員要請があったな
しかも3年生の話かと思ったら4年生分
丁重にお断りしておいた
今の時期にNNTの人は能力とコミュ力が低いから駄目だろう
まぁ大手が採用絞った影響で中小ですらそこそこの人材を採用できる環境になってしまったから
下位3割の学生は苦労するだろうな
でも例年2割は救われてないから、N現在のNT学生にとっては売り手であっても就職できない学生の方が多いってことだな
『大学は出たけれど』
[1] 小津安二郎監督(松竹)1929年(昭和4年)公開
[2] 野村芳太郎監督(松竹)1955年(昭和30年)公開
『大学は出たけれど』
[1] 小津安二郎監督(松竹)1929年(昭和4年)公開
26年後
[2] 野村芳太郎監督(松竹)1955年(昭和30年)公開
26年後
1981年(昭和56年)公開なし
26年後
2007年(平成19年)公開なし
2年後
2009年(平成21年)リアル社会に多数例アリ
239 :
就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 06:49:24
オワタ
オタワ
オタク
>>231 派遣を使っている立場だけど同感。
派遣ってのは基本的に3年で動く。
だからベテラン派遣ほど仕事を覚える気が無い。
覚えても3年後には別の職場と分かっているから。
使う方は、仕事を覚える気のない派遣を相手にストレスがたまる。
(怒鳴れば辞めるし)
使われる方は給与も低いし、3年後に確実に職がある保証もないので
人生設計もできない。職場を転々とするからいつまでも素人のまま。
どちらにとっても、いいことではない。
お前ら、頑張って正社員になってくれ。
なる気がないなら、税金食いつぶす前に死んでくれ。
243 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 09:13:41
>税金食いつぶす前に死んでくれ
お断りだ。利用できるモノは徹底的に利用する
244 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 09:28:31
俺の周りにも大学時代女の尻ばかり追かけナンパに明けくれてた奴
今プ―太郎でバイトしたりしなかったり心底後悔してるみたい
勿論遅かりしでマイナスのスパイラル突入、、アホ―な奴
245 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 09:44:13
未だそんなの居るんだな親不孝の見本みたいなタイプだな
親も不甲斐ない子供に情けないとガッカリだろう
246 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 15:53:43
真面目君も文系なら普通にNNT
公務員に切り替えても大激戦
理工系は女すら居ないから童貞街道一直線
247 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 14:57:59
鳩山政権の功績ですね
おまいら感謝しろよ
248 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 15:33:13
4月頃の風俗が熱い
就職氷河期の風物詩だし
ソープ嬢のレベルも高くなりそうだし
249 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 16:31:02
ブラックでも働く
それが生きるってことさ
250 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 13:46:39
へぇ
251 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 13:47:18
12万人のうち文系は何割?
253 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 05:56:46
シニタイ
254 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 08:17:23
日本は新卒社会。新卒で就職できないやつはブラック企業しかいく道なし。行っても精神的に持たないからすぐ辞めるこの繰り返し。
255 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 08:18:45
256 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:28:38
高学歴は昔から内定率低いからな、選り好みしすぎが原因
258 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:36:18
こんな世の中だからちゃんとした会社に入社したい
俺の考えにブレは無いが、会社のほうがプレがある
259 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 23:24:26
何にせよ、生産ライン用の設備つくってるとこはおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
ドルの信認が回復する兆しも材料もない上に、PIGS(特にギリシャ)問題でユーロの信任も揺らいでいる今、
国内で生産して輸出するよりも、国外に生産拠点を持つのが得策ってわけ。
まあ、海外で大口契約が取れるような大手なら、(そして、運が良ければ)復活できるけどな。
あと、特殊で寡占ぎみな製造措置とかは別な。
途上国でも量産できるようなものを作ってる中小零細なんてもう最悪中の最悪。
ただし現業に限る
261 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 10:48:25
12万てやばいだろ冷静に考えて
262 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 10:53:21
自分だけじゃないと少し安心してしまったorz
この先、日本はどうなっていくのでしょう
人口が増えすぎた
264 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 14:09:47
265 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 15:00:12
ホンマに12万もおるんかいな
4月までにはもっと内定もろてるやろ
俺の周りの奴ほとんど内定もろてるから実感ないわ
266 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 15:36:22
ガイアの夜明け
「攻防!教育マネー」2010/02/23 22:00 〜 2010/02/23 22:54 (テレビ東京)
No.1学習塾の新発想…超効率経営術▽大人気無料の塾 江口洋介 蟹江敬三
不況下での教育をめぐるビジネスや、収入の少ない家庭の子供たちの現状などに迫る。
静岡県と愛知県を中心に学習塾を展開している会社では膨大な費用を掛け、授業の
IT(情報技術)化を推進してきた。電子ホワイトボードを利用し、映像なども豊富
に使う。若手教師はベテラン教師の授業を録画し、授業の進め方を勉強。そして生
徒のいない教室で”シャドー授業”に励む。さらに、同社は中学受験で実績のある
老舗学習塾を買収し、新たな市場の開拓を目指す。大分県豊後高田市からは、自治
体が運営する塾を紹介する。市民がボランティアで講師を務め、子供たちに無料で
勉強を教えている。
番組ch(TX)
http://live23.2ch.net/livetx/
267 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 15:38:13
俺の友達、慶応なのに普通に無い内定。(まあ大手病に罹ったってのもあるけど)
あと、早稲田の友達も二人無い内定だわ。
どうなってんの?マジで。
世の中不景気といっても、限度があるだろ…
学歴だけで就職できた異常時代の終焉
異常じゃないだろ
いい学歴の人間から順いいところに入れるのが平等な社会だろ
学歴関係なかったら
浪人までしていい大学入った奴らはどうすんだよ?
それこそ不公平だろ
もう学歴さえよければ良いとこに就職できる時代なんか来ないぞ?
バブルまでは右肩上がりだったが、今は逆に景気は悪くなる一方…
オートメーション化で事務は派遣、外注、子会社に丸投げどころか
海外に任せる会社まで出てきたし…
最低限の学歴は必要だが、後はいかに営業向きかで文系は就職は決まる
271 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 13:55:07
職さえ選ばなければ仕事はあるんだろうけどね
就職「できない」に色んな意味を感じる
272 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 16:50:23
>>269 学歴関係なかったら
浪人減るんじゃないのか?
273 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 16:59:44
>>267 おまえらどーせ 学校推薦かAO、内進だろww
274 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 17:02:34
電話した感じでブラックか、
わかるようになってきたわw
もう、音響解析みたいな感じのソフトがアタマん中
で自然と働くんだろなw
まぁ有名ブラックや外食とかなら職はあるんだろうけど
そこで長くやってけるかは問題だな
すぐ辞めると次の就活で根性なしのイメージがつくかも
ブラック行くならそこで死んでも3年は続けるくらいの覚悟はいるな
要は覚悟があればおk
276 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 18:57:40
外食じゃスキルを身に付ける余裕も
身につくスキルもないだろjk
外食は、自分の店を持つのがゴール
俺も店出してぇな
雀荘の
279 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:37:47
メシウマ言ってた奴の未来↓
231 :名無しさん@明日があるさ:2010/02/15(月) 07:08:56 0
就職板で調子に乗ってた頃が懐かしい戻りたい死にたい
280 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:46:11
281 :
あのにます:2010/02/26(金) 06:51:18
新卒のとき民職と2ちゃんでブラック情報入手してたけどそこしか行き先がなかった。
入社前激に務薄給をイメージしてたけど、実際は休暇50日ぐらい給料300ちょっと拘束時間激長サビ残休出パワハラ無理ノルマ暴力全て揃ってた。
一番恐ろしいのは劣悪な環境だろうとそこに勤めている以上は会社が絶対的正義であること。
それとその会社の中も熾烈な出世競争があり上司部下先輩後輩といった確たるカーストが存在すること。
地獄だったよ。俺の後に入社した新卒も中途も三ヶ月もった人はいなかった。でも我慢して職歴つけたたおかげで中途採用でホワイトに転職できた。
283 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 10:36:50
何が悲しいって、ブラックにすらお祈りされるのが悲しい
284 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 07:44:34
今年は全国の市町村役場職員採用試験や国家公務員競争倍率史上最高になりそうだってさ。公務員はますます人生の勝ち組社会になりそう。
>>284 倍率たかい=人気
って事にはにはなるだろうけど、
倍率高い=勝ち組
にはならないんじゃないだろうか。
自己責任だろ
大手民間にいけりゃ勝ち組だけど無理だから
中小や公務員で妥協するしかない現実
所詮公務員も薄給と将来性がない時点で負けだ
288 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 12:34:26
田舎では住民の平均所得が300万未満が多い、一方その地域の公務員の平均は620万くらい、やはりその地域では勝ち組である、都市地区ではそうでないかもしれませんけど。
289 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 13:20:43
公務員は景気悪い時は税金泥棒といわれて叩かれて
景気いいときは公務員とか薄給(笑)と馬鹿にされ
それでもお国のために働かねばならない
しかし労働基準法の適用外のお仕事だから当然ストなんかもできない
290 :
就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 13:23:28
たぶん今後5年〜50年のスパンで見たときに公務員のいろんな特権や
安定した地位もかなり危なくなる可能性が高いだろうな・・・
そうしないと国がもう持たないからなw
もうこの国で削る所はそこしかないわなw
馬鹿な日本人がそれにいつ気付くか・・
290は馬鹿だね〜
293 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:54:24
京王だろうとw稲田だろうとべんきょうしてないからだろ
294 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 00:49:09
AV男優になろうってやつはいないのか
296 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 01:05:44
高卒レベルが身の程知らずに安定志向だからだろ
マーチ地底以下は自ら高卒だと思えばいくらでも就職先はあるはず
297 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 01:15:56
Fランク大の人数を引けば、いいんじゃね?
そりゃアホでも入れて、卒業しても全く就職できない・就職の役に立たない(社会的評価は高卒同等)のが
Fランクたる所以なんだから、大卒としてカウントするのに無理がある。
田舎で公務員やるのが最強
299 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 17:43:28
公務員の勉強しんどい
301 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 22:46:36
ちゃんぺーーーーでしゅ
302 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 22:56:50
少なくとも落ち目な業界というものは確実に存在する。
抽象的に言えば、既存の技術の組み合わせだけで作れてしまうような製品しかない業界。
そういう業界では、新しいことに挑戦したい、優秀な若者が集まらない。
外食がブラックと言われる原因はそこにあるのではないだろうか。
落ちこぼれた若者、職歴大杉な中途ばかりが集まる。
だから、自然と会社の技術レベルも雰囲気も悪くなる。
社内でちょっと目を離すと財布が盗まれるような劣悪な環境で、そんな不信感に満ちた職場で
まともな仕事ができるわけがない。
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く
ゼミの先輩の半数は就職留年
明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。
「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」
Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
中略
大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に し て い る よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。
講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号
304 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 13:31:54
引越会社だけど去年入社した新卒は1年以内に全員辞めたよ
Fラン・一留で今年の2月から就活開始。
5社応募し、既に2社から内定もらい、残りも選考進めてる。
行こうと思ってるところはなかなか優良。
自分なんかより学歴あって頭いい人なんて沢山いるだろうに
どうして就職できないのか不思議だ。
あと、売り手市場も氷河期も体験してるがどっちも実感がないw
306 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 16:07:20
ネタ乙
307 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 16:47:54
dana
>>305 俺なんて糞専門だがそれでも内定あるんだよな
いかにも俺より優秀そうな奴いっぱいいるはずなのに
何でこんなに無い内定多いと本当に不思議に思う
>>303 情報コミュニケーション学部ってなんかFランくさいな
学部が悪いんじゃないか
310 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 22:12:50
「危ない大学・消える大学 2011」島野清志著
(P77〜P86より抜粋)
【SA】私学四天王
・慶応・早稲田・上智・ICU
【A1】一流私大
・青山学院・学習院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2】一流私大
・成城・成蹊・獨協・法政・明治学院・聖心女子・南山・関西・西南学院
【B】準一流私大
・神田外語・國學院・芝浦工業・武蔵
【C】中堅私大の上位
・日本・東洋・駒沢・専修・東京農業・東京都市・玉川・神奈川・東京経済・大妻女子・近畿・福岡
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海・東京電機・立正
【E】中堅私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・関東学院・千葉工業・追手門学院・摂南
【E】本書を読む受験生にはせめてこのクラスの大学までには入ることを切に願っている。千葉工業、明星、帝京、大東文化、和光、関東学院、追手門学院、摂南など一般的な知名度がある大学が含まれるのはここまでである。
【F】知名度の低い大学が目立つ
・石巻専修・流通経済・足利工業・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・川村学園女子・千葉商科・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科・駒沢女子・湘南工科・横浜商科・山梨学院・名古屋学院・大阪電気通信・流通科学
【G】定員割れ大学が目立つ
・城西国際・西武文理・共栄・平成国際・ものつくり・秀明・江戸川・敬愛・千葉経済・嘉悦・東京富士・日本文化・大阪学院
【N】危ない大学・消える大学の候補校
・作新学院・関東学園・松蔭・プール学院・鈴鹿国際・芦屋・甲子園・東亜・第一工業
311 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 02:38:26
奥さーん!もうすぐホワイトデーですよ!!!
俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!ホワイトデーの記念にうちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! 俺のホワイトチンチン一発プレゼントォォォオ!!!!
ほかの信用金庫から預金乗り換えてくれたら!今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお! お得でしょぉぉお!!
>信用金庫になんか就職すると預金や貸金のノルマを達成するために自分のチンコを使って必死におばはんに媚を売るようになるんだな
哀れで惨めだなwwwwwww
大学も高校もうちょっと教え方、考えたほうがいいよ。
ウチの大学は半分の生徒が留年の可能性ありだったからね。ww
詰め込みの学習に意味はないって。
もうちょっと考えた講義を行ってほしい。
たとえば俺が講義の中で結構良かったのは、ゴミ処理場の仕組み、回収方法
煙突の仕組みを工場言って聞いて来いって授業で、地元のゴミ焼却場にいって
見学させてもらったわ。
普段会わない人だし、緊張したから教えてもらったこともよく覚えてるし、
貴重な意見を聞けたよ。
こういうもっと密着した講義のほうがいいと思うのだが。
金融なら元手10万でいくら増やせるかを競ったり。
文系なら実際の職場で経理を見学して、現状の問題を聞いて来いとか。
理系なら車の工場で作り方をスケッチして来いとか
面白く、なおかつ実際の現場を見ながら勉強をするってのが一番効果的だと
思うが。
教科書見たって図なし、解説なしのくそみてーな本ばっかで
たけーし。役に立たない、理解できない、応用できない。
会社見学はとても役立つ勉強だよ。
313 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 04:04:51
まさに、その通りだがな
問題は色々ある
例えば、まず学生自体がそこまで勉強熱心じゃない、とかな
315 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 10:14:16
麻生不況だな
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人←バブル景気
1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人←バブル景気
1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人←バブル景気
中略
1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人←求人倍率低下
1996年3月卒 1.08 362,200人 362,200人
中略
1999月年3卒 1.25 502,400人 403,500人
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人←求人倍率過去最悪
2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人←内定率過去最低
中略
2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人←好景気(〜09)
2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人
2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人
2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人←未だに売り手
317 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:58:49
>>267 俺、法学部中心に受けて
慶応法 ×
早稲田法×
早稲田社○
早稲田商○
中央法 ○
という微妙な受かり方をして中央に行ったが、テレビ局(キー局)に内定貰ったよ。
総計受かってたら、就活なめてかかってたかもしれないから結果的に良かったと、今やっと思える
318 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 11:59:23
麻生さんは頑張ってただろ
319 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:16:55
>>315 お前みたいなのが売国奴民主に入れたんだな。
>>317 中央の法受かるのに早慶の法駄目だったのかwイミフw
321 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 15:54:02
>>320 いや、あんたがイミフだろ(笑)。
スレチだが総計法>中央法は間違いないだろ。
322 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 22:36:46
学歴羨ましいな〜 ゲーム我慢して勉強しとけばよかったZ
323 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 23:16:30
ゲーム我慢して勉強しといてよかった
おかげで少しはマシに就活を戦える
でも今ゲームしてるから結局就活失敗するふらぐびんb(ry
>>323 なんだっけ
踊る大捜査線で、室井さんにそーいうこと言う奴いたよな
325 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 00:54:39
勉強とか他に秀でたものの無い奴が最低限やっておくものだろ
勉強だけやっとけばOKというものではないが
やってないやつは大体死ぬ
逆にいえば歌でも野球でも人より秀でたものを持っている奴はする必要はない
326 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 04:12:58
学歴というけど
世の中には専門職というカテゴリーがあるから
学部学科が重要視されて当然
専門職ではない文系の幹部候補生は大体1000人程度
つまり東大と京大でお腹いっぱい
早稲田・慶応は親のコネで食い込め
327 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 06:08:38
328 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 09:01:32
2ちゃんで表面上でしか判断できないアホや働いた事が無い奴に限って
ネットでの検索だけで物事わかった気でいやがるw
救えねぇw
329 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 12:03:09
330 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 21:45:11
ナビが ナビガナビガナビが なくなる あばばばば
12万人とかうそだろ
332 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 18:55:29
やる気のない奴(ニート)も合わせると13万行くんじゃね?
院逃げ含めればもっと
ニートはふくまれてるんじゃないの?
335 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 18:02:05
さげ
中学生のときなんかの本でこれからは自動化が進み、
少数の文系とスペシャリストが必要、その他大勢の人間は切られるって
書いてあって、自分はスペシャリストを目指そうと思って工学部入った。
今まさにその他大勢が切られてるな。メーカ事務が若干名とかそんなレベルで
その分他の業界の行きたいと思えるレベルの企業の競争率が上がってる。
これ明らかにねつ造だな
俺の周りで無い内定のやつなんていないんだけど
338 :
就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 15:23:12
文系という高卒の巣窟はここかね?
は?
あああ
341 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 06:18:31
/ ̄ヽ l お
, o ', 食朝 l _ .は
レ、ヮ __/ べご l / \ よ
/ ヽ よは.l {@ @ i う
_/ l ヽ うん l } し_ /
しl i i を l > ⊃ < 今
l ート l / l ヽ 日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l も
___ | / / l } l い
/ニュ トーイ l /ユ¨‐‐- 、_ l ! い
ヽ廿' .`廿' l _ / ` ヽ__ `-{し| 天
n .____ l / `ヽ }/気
三三ニ--‐‐' l / // だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
 ̄¨¨` ー──---
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
今年と来年はもっとひどいだろうな(T_T)
343 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 07:24:06
だろうな
344 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 10:30:38
><
345 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 10:33:39
無職大量生産してどうするのっと
346 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 10:52:31
347 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 12:05:21
実はそんなにいないという現実
メディアが話題性のために煽り立ててるだけ
348 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 12:07:20
12万人とか日本オワタ
349 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 21:49:51
さらに高齢者が若者フリーターの地位を脅かしている
がちがちの格差社会が始まる
今がループから抜け出す最後のチャンスだお
350 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 01:56:49
351 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 03:16:25
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプ二!プニプニ!
とにかくどっか潜り込んどけよ
力つければ転職っていう道があるからな
派手な所だけじゃなくて、中小企業や士業の事務所なんかも狙えよ
人口構成考えたら必ず採用難の時代が来るんだからな
現実に中小企業は人がとれないって悩んでたりするから
もうおわってるだろ日本
355 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:01:44
つーか終われ
就業未経験既卒無職は人生詰むよ
357 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:18:03
八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、名桜、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、環太平洋、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、中央学院、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、大阪学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、上武、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、帝京平成、金城、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、松阪、東京未来、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、四天王寺、淑徳、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、富士、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
大阪明浄、長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲、人間総合科学、大阪物療、駿河台、星城、
ビジネス・ブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、美作、
東京有明医療、こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、
四條畷学園、神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、
東京健康科学、長浜バイオ、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、明星、
宇部フロンティア、田園調布学園、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、
広島文化学園、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和…
358 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 19:21:20
これ大学かよ、聞いたこともないのばかりだな
デジタル・ハリウッド大学があるだろ
360 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 18:16:42
そういえばタダで日本一周するとか言ってたデジハリ大の女の子どうなったんだ?
日本一周はできたみたいだけど、批判されて本出せなくなったとか何とか
361 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 08:16:20
公務員も削減…
Fらんの文系とか理系って就職できるの?
Core30社長の出身大学
1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
大阪大学 2
東北大学 2
海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
神戸大学 1
横浜国立 1
法政大学 1
関西大学 1
※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
http://manabow.com/qa/core30.html Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ 東京電力 関西電力
366 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 19:18:46
関西人死ね
367 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 22:43:43
回生は在籍年数だと聞いた。
一留四年生だと五回生みたいな
369 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 13:20:32
>>368 それは関東の大学でも同じ
自然に5年生6年生と行って8年生まで桶
一部には学年ごとの進級基準があって同じ学年を2回となるところもあるが
うん
371 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 18:14:21
いまどき内定ない人って短大とかばっかじゃない??
372 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 21:42:01
4年生ですけど、内々定をいただきました^^
373 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 00:22:55
で?
建築学科入らなきゃよかったorz
375 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 21:50:45
あげ
376 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 00:14:43
メシウマ
377 :
就職戦線異状名無しさん:
俺みたいに他人見下しまくってて
諭吉さんにしか興味ない人間が
ちょっと勉強して頭使って大人の前で演技するだけで
内定とれるのに・・・・
人柄もいいリア充の先輩が内定なし
人生ってホント理不尽ですね