物流業界

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 19:36:11
>>944
空か?海?
俺は海だがCSの色が濃いというイメージ。
カスタマーサービスね。
飛び込みで取ってこい、みたいな事は
殆どないんじゃないかな。
まあ、ノルマがあるってのもあまり聞かないし。
何れにせよ、結構、知識量が要求されるから、
入社2−3年の若造じゃ難しいと思うわ。
まずは業務で知識をつけてからじゃねーかな。、
953就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 20:43:15
リコーロジの話題って全然出ないけど
どうなの?
954就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 21:54:15
上組ってどうなん?
最大手なのにずいぶん評価低いが・・・
955就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:41:11
893
956就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 22:55:58
つーかホンダロジがDDDって・・・・
物流にそんな果てしない上限あるか?
957就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:11:54
ニチレイロジの説明会参加するためのエントリーシート通過したけど
全通なのか?
958就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:17:11
あそこ小さいからな・・・
正直わからない。
959就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 23:53:54
>>954
上組はググれば何故そんな評価なのかわかるだろ
960就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 00:56:20
郵便事業の一般職志望ですがEラン大学ではきついですか?
961就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 10:56:37
そろそろ次スレの時期ですね。

ごめんなさい、携帯のもんで次スレの立て方がわかりません。誰かお願いできますか?
962就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 17:45:47
>>960
お前が学生時代にすごい経験をしたことがあるなら可能性はあるんじゃない?
963就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 18:43:50
センコーの筆記なんとか突破した。
全然出来なかったから落ちたと思ったけど・・・
次はテストセンターか、勉強しなくては
964就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 22:43:12
>>963
センコーって静岡の会社だっけ?
どんな形式の問題が出るの?
965就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 23:19:57
ヤマト運輸の大卒総合職の実態ってどうなの?
ブラックとして有名だけど、いい大学からも採用してるのが謎なんだが
966就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 23:55:45
>>964
本社は大阪と東京だから静岡は関係ないと思うけど・・・
問題はSPI+一般常識だった。数学系は仕事率や集合が出た。
他には、頭使わないと分からないようなパズルや暗号みたいな問題とか。
あまりにも解けない自分に怒りを感じたわorz

全然出来なかったのになんで通ったんだろ・・・
ESのおかげなのか?
967就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:32:55
>>966
ごめん鈴与と勘違いしてたわw
通ったならいいじゃん 頑張れ
968就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:59:27
>>965
ブラックなんだ、知らなかった。今週選考会なんだがどうしよ。
969就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:05:44
ヤマトのブラックってのはSDだろ。
970就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:16:43
>>968
色々検索してみたけど、キツいってのは>>969の言うとおりSDの話みたい
不確かなこと書いてごめんね

でも事務系はどんな感じか相変わらず分からん
971就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 02:10:12
>>970
SDか。自分はヤマト取扱店でバイトしているが、
この前集荷に来なかったから、客船に電話しちゃった。
営業所にかければよかったな。
972就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 22:37:56
>>965
ヤマトは名前は売れてるからな。
最近はある程度の大企業なら、
黙ってても高学歴の連中が寄ってくるようだな。
同業他社だが、バブルの頃はマーチ、ニッコマが
主流だったのが、最近は総計当たり前だからな。

福利厚生や給料だけで見るならわからんが、
仕事でみるなら、ヤマトよりはセンコーだな。
BtoCやCtoCなんてやっとれんわ。

973就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 00:15:29
センコーは選考がもうはじまってんのか 全然知らんかった・・・のがした
974就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:15
物流に!アイデアを!
975就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 18:01:36
ブラック会社も多いだろうが、
こんな時代でもhttp://questionbox.jp.msn.com/qa3845323.htmlのような
バブル期を引きずっているような「みんなで仲良くね」なんていう会社は
まだまだありますよ。
http://questionbox.jp.msn.com/qa3845323.htmlのような人員を抱える
安田倉庫http://ameblo.jp/ytsc/や
SONYの役員クラスhttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51400411.html等
976就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 17:09:37
お前ら物流以外どんな業界みてる?
物流しか見てないことに不安を感じてきた。
977就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 23:47:50
物流以外も受けてきたけど面接で続々と落ちてきたw
物流もいくつか落ちてるから不安過ぎる
978就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:41
まだ一回も面接受けてないんだけど?
早くない??
979就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 00:53:35
>>978
物流企業の面接はまだ1社しか受けてない
3月入ったらいくつかあるけど
それ以外の業界ならけっこうやってると思う。
980就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:20:39
俺も物流系は一社だけ
今度2つあるけど
981就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:44
このごろ物流に興味沸いてきたんだけど知識皆無でどうしようもない
上流だの3PLだの何なんだ
982就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:37:20
>>981
業界本一冊読めばおk
983就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:38:18
>>982
オススメある?
984就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 07:25:35
メーカー系物流採用数少ないなあ
受験者それなりにいるから受かる気せんわ
985就職戦線異状名無しさん:2010/02/27(土) 15:14:36
物流・・・やめとけ・・体壊すぞ・・
986就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 00:46:28
ゆっくり休みな。
987就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 20:58:53
ヤマト運輸の総合職って何がダメなの?
988就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:04:02
最初のジョブローテで4ヶ月荷物運びさせられるってだけでアウト
989就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:12:04
>>988
うっそ…まじかよ…
説明会行った時、そういう力仕事的なこと言ってなかった気がするけど…
他にアウアウなポイントある?
990就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:29:12
4ヶ月くらい別によくね?
トヨタだってライン工やらされるんだろ?

あれだけ評判が微妙なんだから他に理由ありそう
991就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:32:07
>>961
次スレ立てるよ
992就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:19:12
>>988
なにいってんの
陸運は高卒の現業職とやること同じね
繁忙期には
普通に総合職でも引越し作業にかりだされるよ
993就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:26:05
運輸なら総合職でも1BOX乗って配達、
フォークリフト乗れてあたりまえやぞ

994就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:35:13
>>993 それでお金が総合職として普通にもらえるんなら、それやりたいわ
995就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:43:04
フォークリフトだの大型自動車免許だの持って無いんだけど
入社までにとっとけって言われるのか
996就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 00:45:00
おれが落ちた中小は、配車マネージャーに関しては大型を 入社後 取ってもらうと言っていた。 
在学中に取れってのはないんじゃないか  よほどのアホなとこでないと
997就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 01:39:44
>>992->>995
ヤマト運輸の説明会行ったときは、入社した時は支店長の手伝いみたいなのしますって言われた。
で、それを何年間かで3か所ぐらいまわすみたいな感じだったかな?
それ聞いてたから、どこがやばいのかわからなくてさ
荷物運ぶのかな?免許云々はなんも言われなかった
998就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:13:20
支店長クラスなんかと交わるわけないね
支店長ではなく所長のぱしり
もうすぐ引越し超繁忙期。
手があいてるのは新人の君だけ。
入社直後に・・・
999就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:14:23
1000なら転職
1000就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:15:08
1000ならマリン最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。