【三菱】成蹊大学の華麗なる就職活動 part3【政界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
○そろそろ2011卒も始動、見る業界は広く体で感じ、受ける業界は狭く深くが大切だと思います。

○11卒向け就職メインガイダンス(参加必須)
経済学部 9月29日(火) 18:30〜19:30 4号館ホール
法学部 9月30日(水) 18:30〜19:30 4号館ホール
文学部 10月1日(木) 18:30〜19:30 4号館ホール
理工学部 10月2日(金) 18:30〜19:30 4号館ホール

○10卒内定者の率直な感想
・上がりの学生で親が会社のお偉いさんでもないかぎりコネなどない
・自分に自信があって実力もあるやつは不景気だろうが成蹊だろうが大手内定とれる
・大手病のNNTは単に実力伴ってないだけ
・凡人は夢見ないで大手よりも中小狙え
・景気はそこまで関係ない
・成蹊は学歴で勝負できない
・あと2浪でも大手金融入れるよ
・就活は精神的なつらさが大きいから友達や恋人と密なコミュニケーションを!

前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1237157023/
2就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 16:12:35
2get
3就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 19:13:13
4就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 19:18:56
やっぱり、三菱グループに就職ですか?

三菱自動車工業株式会社 水島製作所
○自動車の組立て作業
○部品の工程管理

学歴経験資格は不問不要
時給千円
基本給21日稼動で168.000円
皆勤手当て30.000円
満期慰労金30.000円(1回・三ヶ月一括支給)
昇給賞与記載無し
6:30〜15:30 16:45〜01:45配属部門で変動あり
時間外月平均10時間
通勤手当毎月上限あり100.000円※本当にこう記載されているw
日本語の読み書き出来る方
当社他工場での勤務の可能性あり
退職金制度あり:勤続1年以上
マイカー通勤可
入居可能住宅単身世帯無し
採否決定10日後
採用人数40人※26日で78人紹介済みだった
三ヶ月契約の更新により、最長3年間
5就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 00:49:05
わからない
6就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 20:56:05
まだまだ動かないだろうね
待機
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:00:38
民主政権になるのだろうか?
8就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 14:22:24
保守派
9就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 15:03:02
前回の選挙の投票率を聞かれて、
正確な数字は分からないけど5割ぐらいじゃないでしょうかと答えたら、
質問に答えろ。
それじゃ甲子園でどこが優勝したか聞いて高校生と答えるのと同じだと言われた。

        ノ L____
       ⌒ \ / \       
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \     
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !   
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi    
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
10就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 17:32:08
          ____  , ==−- 、
      _.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._
   /,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、
.  ,.' /:,イ:::::::/;'::::::/l|:::::;';;;|\ ヽ、\`ヽ、\
  / /::::〃::::;';'::l|:::::;' :|l:::l::;;:|:lヾ\ \ ヽ\\.ヽ.
./ /::::〃::::,';'|:::l|::::::::/!l::|:::;:|::lヽ\ヽ、\ヽ\丶ヽ
;:/:::::/l:::::/;'!|:::l:l::::::/::ハ|::;:|:::ト、゙、ヽ:::l\ヽ`、ヽ`、::゙、
′ /::l::::/::!l|:::l:::::::;':::::::::l|::::|:;|小.:゙、ヽ:l:ヽ\、ヾ、:l::: l
:::::/:::l:::;':::l斗、!::::::l::::;'::::/!:::l;l|;'::ト、ヾ、゙、!l::::::!ハ. l:.、:l゙、|   みんな……
::::':::::l:::i::zhfr.|:::/:|:::;::::/}l| ::|l゙::/|i=≧_、l|::::l:::::l|:::::|:: l    僕は友達はほとんどいない。
:::::::::;|::|l:::| {. l|:/:/l::l::/::ハ:l ::И:八 {i }!ヾ!::/!:::::l::::;l::::l    この性格だから仕方が無いけどね。
::::::: l|: !!::|!. y/:/:/l|::::/ |∧::| {′ ヾ ::::::}ハ:l::;:::l::/}:/    
:::::::::l|::|!::|:V/l//::::l::/ / ヽ!         rリノ:/:::/     ボクは、「悪徳」を許さない。
  ::::::l:::l;::|::|/∠ニイ/                 V//     「正義」だけを愛する。
   :::::::|i;l::|'゙{.   /           ,..  _ノ       
    :::::l| l:| ゙、゙、.              r''´         それでも、誰か、僕に付いて来るかい?
    ::‖ {  ゙、ヽ        ‐=ユr-'           
     |    ヽ\         _ノ            
          ヽ\      /             
           ,.-‐=ニ_、   _ノ
  .         \,イヽ、    ̄
           \ \
11就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 01:31:44
「あいつ、いつも一人だよな」 「気持ち悪くね?」 「つーか、迷惑なんですけどw」
「クラスの輪が乱れるよね」 「俺ら誰もいじめてねーし」 「ウチらへの嫌がらせ?」  
「おまえ、声かけてみろよ?」 「ちーっすwww最近どうっすか?ww」 「キャハwwww」
「あたしなら辞めちゃうな」 「普通じゃないよね」 「止めなよ。聞こえちゃうよ?」
「つーか、絶対聞いてるよなw」 「アレも個性でしょ?認めてあげようよw」
「昼休みとか、どっか行って欲しいよね」 「あいつ、いつもパン食ってるよな」
「学食で食べてるの見たことねえし」 「なんかブツブツ言ってるんですけど・・・」
「つーか、あいつ顔デカくね?w」

                      ____
                    ./     \   
                  /  ⌒ 三 ⌒ \ 
               .  /   ( ○)三( ○)\  フヒヒ・・・
                 |      (__人__)  . |   イッテロヨ・・・
                  \.______`_ー'´_/    アホドモガ・・・
                  r^::::::::::::::::::::::\/::::::::\
           .     __i::::::\:::::::::::::::::::|| ::: i:::::::i
                |\\::::::\^ ̄ ̄ ̄/;;;;/ ̄\
                |\\ヽ;;;:::::: ̄⌒)^ し^ ⌒\ .\
                |.| \\^ ̄ ̄ \   \  .\ .\
                |.|   \\     ⌒ ̄^ ̄⌒   \
12就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:23:41
小塾中高と暴力に苦しめられて現役で大学に入れなかった。
三流の私立大学とFランクの大学院を出て中小ITに入社。
恋人と友人に裏切られ人間不信で早く死ぬことだけが希望。
        ___
     /  ̄    ̄ \
     /          ヽ
   /              |
   |     , -===- 、I   ……そう。
    |   /         ヽ  わかったよ……。
    ヽ /          | |
      |_|           |_|  何をしてもまともなサラリーマンになれない……
      (.__.)        |_)
       │     -● |     周囲からはコミュ力なしかやってない扱い……
       |     |   |
      ⊂二二⊃⊂二⊃      せめて一度は中学生の彼女が欲しかった……
13就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 18:53:09
中学生w
14就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:33:50
笑い事じゃねえよ

                  ___
                 /::::::::::::::: \   
                /::::::::::::::::::::::::::::\    貴様を恋人と信じた俺が……
              /::::::::::::::::::::::::::::::   \       「度し難い」ほど愚かだった。
             .|:::::::::::::::::::::::::::(○) .  |  
              \    (__人__) .  /
15就職戦線異状名無しさん:2009/09/04(金) 14:39:33
                  /  }\,             |-'  }ヽ
           /    /\ |/,,.._,7- 、_        / -‐' ,!  
           |    ./      !   /` ー--ォ--ー'   ゲ   
       !   ハ   |      l   /!    {     /´  
       ハ-ー 、|_|   |     ,. -!´ ./ l     }、    !     もう死になさいよ・・・
       | ヽ,  !=ヾー- | ー‐≦-‐// /   // `   レ'      死んじゃえば負け組にならないわ
       !./ハ, |  `ト, |  ,/  /´ヾy'   /  !     {       
   \   <.i  K:)  \!   (:) /_,. ィ'    ヽ,    ヽ      
ヽ    \_\   _,,ノ    、_  ´~,. /     ∧     \    
 \ヽ、   \´ `~´'"   ,  `゙` ̄彡      |'´|.      ヽ   
 / ヾ ` ー─弋   , ィ=- -=ォ, <´_, --─'´   l  l       '
./        /ヽ、ヽ{廴__,ィゾ  /       |ヾ, l
      /!/  |`ミ‐- 、,_,. ィ=' ´| |       |   !
    .// /   ヽ `` ─'  /ヽ |ヽ |     |    !

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <◎>  <◎>  \.
    |    (__人__)    |   そうだお・・・死ねば・・・
    \    ` ⌒´    /  
    /              \
16就職戦線異状名無しさん:2009/09/07(月) 00:02:11
はは
17就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 18:59:27
成蹊とか学習院が就職にいいと思われがちなのは一部の金持ちのコネ所有者が
就職実績あげてくれているから。

だから高校とか大学からの入学者には全然有利じゃないのw成蹊は
18就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 23:48:25
その通りだよ
19就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 00:07:50
正直今頃になって
日本大学の就職力が羨ましくなってきた。



あまり成蹊も就職が強いって感じ実際動いててしないからな・・
20就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 00:15:40
てか、下手すると学歴フィルターにも引っかかる
21就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 01:32:44
>>19
そうでもないよ
自分日大だけど 日大の人って本当遊んでばっかだから、せっかくの就職ネットワークも
全部自分たちで無駄にしちゃってるんだよねw
22就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 01:38:41
知り合いの成蹊の付属生に自宅にエレベーターついてるやついたなw
あとは自宅にベンツ2台持ってるやつとか。

そういう人の親って人脈もあるから子供もいいとこ就職するんだろーな
23被害の相談に行ったら警察に暴言を吐かれた:2009/09/12(土) 20:39:39
酒井のせいで俺のペニスは皮膚が剥がれ、皮が縮み、裂けて、痛みが伴う。
許せない。許せない。許せない。俺の体を返せ。元通りにしろ。
俺を追い込んだ松尾も許せない。確認しても何しても無駄だった。
徹底的に虐待しやがった小沢は同じ名字の奴も許せない。
暴力と恫喝で苦しめた弟も許せない。人間共が憎い。
24就職戦線異状名無しさん:2009/09/12(土) 20:43:17
中高の時にちゃんと勉強しねーからこんな糞大学にしか入れなかったんだろが!
25就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:42
成蹊ってパンフとかには駅から徒歩15分って書いてあるけど、実際倍の30分近くかかる。
往復バス乗ると420円かかるし。まじ成蹊糞大学だわw
そこまでして通う価値なし(^O^)//
26就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:08
確かに15分以上だよなw
27就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 04:03:31
就職に関してはマーチとは差がありニッコマ寄りなのが現実…
28就職戦線異状名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:53
フィルターあるところ以外は学歴は関係ない

要は自分次第
29就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 00:09:00
うんうん、自分次第
30就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 02:26:18
>>28
>>29
でも成蹊程度じゃ学力ない=努力家じゃない怠け者と判断されてもしかたないよねw
31就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 03:02:21
それは事実だから仕方ない
32就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 10:56:04
特にこの大学の附属の成蹊中・高は絶対入らないほうがいいです。

学費さえ払えば基本犯罪以外は何やってもかまわない学校だし、自由をはき違えた生徒が多すぎ。
放任主義の学校だからクラスはまとまりないし、教師も時間通りに授業始めないし…
子供をだめにするだけ。

33就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 13:23:22
>>30
まぁ、大抵の企業には難なく入れるから良いんじゃない?
一部の超優良は難しいけれどもね
34就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 17:02:31
難なく・・・?
35就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 20:03:05
>>33
成蹊って就職率、マーチよりも日東駒専寄りでしょw
36就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 20:04:08
成蹊ってどこの企業に推薦枠あるの?

成蹊だったら学習院のが良くね?w
37就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 21:13:21
成蹊大の女子でNNTいませんか?
38就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:31:05
いっぱいいるだろー
そんなの。成蹊なんだし
39就職戦線異状名無しさん:2009/09/15(火) 23:55:17
男だけどNNTです(^p^)
40就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 02:03:51
>>39
男だったらどこかしら就職ありそうなんだけど…。
41就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 17:44:45
>>39
秋採用頑張って
42就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 22:14:03
今の時期にNNTは・・・やばいだろ
43就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:03:10
同じ内定者に成蹊いるがすげー良い奴だわ
44就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 02:56:04
同期で同じ大学出とか少ないだろうから、いいやつってのはうらやましい

いよいよ後期だーいやだー
45就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 13:06:27
就活で成蹊大の人に結構会ったけど、みんな良い人だったな
まだ決まって無い人諦めないで頑張ってください
46就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 19:48:06
自演乙
47就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 16:44:09
お前ら全員ジブリ美術館の正社員採用に凸しろよ
48就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 23:45:36
         :::::     ____          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 :: 毎晩毎晩だお…………
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,>         ヽ  電話かけては
   ::   ./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 「翠星石はお前のこと大嫌いだってお!」
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i 「ババァは早く死んでほしいって言ってたお!」
  ::   /    i   人_   ノ              .l 「あんな貧乏くさい家にはもうすめないですぅ!だってお!」
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               / 「もう年金は頼りに出来ないからさっさと保険金出してほしいってお!」
    i       じエ='='='" ',              / ::「いつもスイドリームでお前の頭かち割ることばかり考えてたお!」
    ',       (___,,..----ノ             / :: 「毎日気づかれない程度に味噌汁に塩入れてたんだお!」
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  :: 「加齢臭で鼻がひん曲がりそうだったお!涙が出るぐらいくっさいお!」
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::「お前は指と指の間でひき肉こねて遊ぶのが好きなんだってお!気持ち悪いお!」
         `¨i三彡--''"´              ヽ  : 「とりあえず死ぬといいお!」:
          /                      ヽ :: 「お前のしわの数だけ翠星石は不幸になるですぅ!だってお!!」
         /                     ヽ::   とまぁ、他にも色々だお!
49就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 23:51:12
久しぶりに連絡取った友達が丸紅に内定もらってやがった。
同じ成蹊でここまで差つくとは
50就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:38:05
ここの女の子によく就活で出会ったわ
プライド高いから無理めのところ受けて、撃沈
その弱ったところを狙い撃ちすれば楽勝
頭悪いよね
51就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 23:48:09
確かにプライド高そうだなw
52就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 12:44:07
どんどん食って下さい
彼女らは弱りまくりですから
53就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 11:13:39
「やっぱ信託だよねー」

半年後…

「就職出来ればそれで良いしぃ」

半年後…

(婚活しよ…)
54就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:59:31
メガ信託損保生保商社など・・・

頑張れ
55就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:26
メーカーみたいな地味なところを受ける大学ではない。
56就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 20:37:03
そろそろ本気出せ
57就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:10:55
まだ本気じゃないのか
58就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 18:30:48
バイト先で大学の知名度ある?
59就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 19:56:41
ない
60就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 00:42:39
早く、本気出そう
61就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 16:15:54
もう手遅れだ
62就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:41:36
まだ本気出さないなんて
63就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 10:23:39
誰か2011卒の学内ガイダンス行った?
64就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 17:59:26
誰かって、3年生は基本全員参加だよ。
行かなきゃキャリセンも利用できない。
まあ、あとで行っても平気だけどね。
65就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 21:30:46
2010卒の実績出てた?どんなだった?
66就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:27
コネで銀行に入社(下積み時代)→親の会社に入社→数年で経営者へ。
これが成蹊クオリティ。
67就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 23:41:11
09卒が出てるんじゃね?
実績はさ
68就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 01:10:48
07のものだが、まぁまぁってところなのかな
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf
69就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 10:26:23
成蹊って金融でリクルーターつくの?
70就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 10:52:38
>>69
つくよ 

テンプレ〜全滅阻止編〜

【早慶以上】
金融業界一位の企業を受ければ大丈夫 
ex.糖蜜・密輸・野村・マリン・日生
【マーチKKDR】
金融業界二位の企業まで受ければ大丈夫 
ex.兄貴・墨信託・密輸証券・MS海上・第一 
【ニッコマ】
金融業界三位の企業まで受ければ大丈夫 
ex.みずほ・青信託・大和・損ジャ・明安
71就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 18:31:00
成蹊って男はいい人が多いよね。
いい人なんだけど物足りないというか、小さくまとまってる感じ。
女は・・・プライド高い人が多いと思う。悪く言えば勘違いしてる。

72就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 04:11:27
何を勘違いしてるのか?チャラチャラして頭からっぽなのに「私は将来性のあるすごい女なの!」とか思ってるところか?みずほ一般職学内推薦のくせに?
73就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 06:29:56
>>70
69を貶めてライバル減らすつもりか知らんがマジレスするとそれすげー適当だぞw
74就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 14:18:23
■ 「オフィスに椅子が無い」、 「早く歩かないと警報が鳴る」  恐怖のキヤノン電子のオフィス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070205/260737/ (日経BP 記事)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph04.jpg (5mを3.6秒以内で通過しないと警報が鳴る廊下)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090518/330168/Ph02.jpg (椅子のないオフィスで働く社員)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi1.jpg (椅子のある社長室で天井を見ながら音楽を聴く酒巻社長)
http://www.kenja.jp/img/fukabori/img_canondenshi2.jpg (椅子のある社長室で読書をする酒巻社長)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/8/28a2bdd0.jpg (上記のまとめ )
http://yoikaisha.com/contents/company/7739.html (キヤノン電子 30歳時平均年収414 万円)

先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただ
いた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から
「椅子」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,
会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにも椅子がない。

        :

酒巻社長の説明を聞きながら工場内を歩いていくと,突然,警報(のような音)が鳴り回転灯が
光った。足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。
この5mのゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が
鳴るのだ。「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得
してもらうための仕掛け」(酒巻社長)だという。
75就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 14:06:34
出来る奴は出来る出来ない奴は全く出来ない

それが就活(どーん)
76就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 07:05:40
キャノンはブラックすぎw
77就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 19:56:19
メガバンク系はブラックだな
採用余裕だが
リストラも余裕らしい
78就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 02:23:20
三菱はいったひとどのくらい?
79就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 14:41:06
結構いるけど多くはない
80就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 21:45:26
2010卒の実績(総合職)を知ってる範囲で載せよーぜ。
俺が知ってるのは、MS海上、あいおい、アフラック、メガバン、浜銀、千葉銀、資生堂、花王、凸版、DNPあたりかな。
81就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 23:29:53
東電とマリンも一人ずついるね
82就職戦線異状名無しさん :2009/10/18(日) 23:50:23
>>80 
それは全体の約何%ぐらい?
83就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 00:39:40
>>82
そこまでは知らん。

誰か業界別の表にしてくれ!
84就職戦線異状名無しさん:2009/10/19(月) 00:51:33
管直人さんのせいじゃあ〜りませんか
85就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 01:55:40
就職で「1人」って大抵コネだよw
86就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 11:10:16
85は3年か(笑)
就活した4年なら大手に成蹊から何人も入れない事は知っている
87就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 15:59:11
コネは存在することの否定にはならんな
>>86は2年か?
88就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 18:11:05
コネがある奴が羨ましい。ただ疑問なんだけど、大企業でコネだけで入る
為にはどんなコネなら良いんだろう?ちょっと思いつかない。政財界の
大物の子息位か。
89就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 19:40:21
頭悪い大学にしか入れなかったんだし、身のほどをわきまえてきちっと就活しようぜ
90就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 09:02:40
子息じゃなくても縁さえあれば良い
91就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 13:24:49
今の時代、縁だけで大企業が入れてくれるとは思えないんだが。
俺の回りには、そんなに強いコネを持っている奴なんていない。
本当に成蹊には大企業にすんなり入れる位の強いコネを持ってる
奴が沢山いるのか?
92就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 14:28:29
沢山はいない。内推のごく一握り。
93就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 14:30:46
因みに安倍晋三は神戸製鋼にコネ入社
94就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 16:53:23
安倍総理なら当然だろう。誰も不思議に思わないよ。
ちなみに、俺はコネなしでなんとか1部上場企業に内定ゲット。
95就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 18:46:55
沢山いないよね
実績見りゃ一目瞭然だし

男でも一部上場とか上場子会社くらいならゴロゴロいるよ
96就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 14:07:39
桃から産まれた成蹊ニート
97就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 02:21:00
成蹊のもつ三菱コネクションで俺は勝つ
98就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 21:39:36
※ただし純成蹊に限る
99就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:24
三菱なら全通ですかね☆
100就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 23:49:47
とりあえず就職実績はキャリセンがくれた冊子に載ってるから読んどきな
男は大変だぞ
101就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 20:49:25
ぼくがいしょくないてい
102就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:41
三菱系なら引く手数多
103就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 18:42:27
三菱商事にでもいくか
104就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 18:46:25
>>103
そんなとこでいいのか
105就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 19:46:32
過去三年間いないのに?笑
106就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 20:07:57
では三菱総合研究所あたりで我慢します
107就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 20:16:34
俺はマリンで我慢しとこう
108就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 20:32:28
Kの視点、ってなんや?他の板でもりあがっとるが。
109就職戦線異状名無しさん:2009/11/10(火) 20:07:22
就職厳しそうだから脳科学者になることにしたわ
110就職戦線異状名無しさん:2009/11/11(水) 17:04:57
3年は大手行きたいなら黙って金融にしとけ。メーカーとか商社の大手は体育会の一部だけ。
111就職戦線異状名無しさん:2009/11/12(木) 00:08:07
分かった。
黙って日銀受けるわ。

あと、ついでに商社。
112就職戦線異状名無しさん:2009/11/12(木) 01:34:29
俺はゴールドマン・サックスにするわ
113就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 01:08:50
ヤマダ電機にするわ
114就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 02:40:29
ヤマダとか(笑)

ブラック過ぎ。小売は親が泣くわ
115就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 04:59:35
OBにイークラ一人いてワロタ
116就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 18:42:50
安倍晋三さんに頼んで神戸製鋼に入社させてもらおうかな
117就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 21:37:01
やはりヤマダ電機
118就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:11
多浪でも大丈夫?
119就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 23:27:25
無理
120就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 00:03:50
>>118
テンプレをよく読め
121就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 07:23:59
大日本印刷の内定とれた

法学部 3年(二浪)
122就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 10:06:55
>>121
それは特定レベルwww
まあオレも二浪で大手損保入れたからね(法学部)
2留の内定者もいるから「+2」までは大丈夫っぽい。
+3以上はいないなぁ。よっぽど充実した学生生活送ってたらまた違うのかもだけど
123就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 13:18:16
学科は秘密にしとくわ

2浪で大日本印刷に入れるのは自分的にはお釣りくるほど満足なんだけどさ… 他人から見たらどう?
124就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 13:21:31
>>121
どういうふうに頑張ったの?
一浪の俺にkwsk
125就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 13:25:18
特定しました
126就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 13:28:15
この時期の3年で内定とれるもんなの?
面接4月じゃないの?
127就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 13:48:05
印刷とかマジブラックだぞ
128就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 14:18:51
>>127
印刷会社にブラックは多いが 大日本印刷と凸版印刷は別格の一流企業だぞ!!

大日本印刷がブラックだなんて非常識にもほどがある
(`へ´)
129就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 14:37:04
>>124
とりあえず
今の企業は語学などの資格を重視するから英語を究めるべし俺はTOIEC(スペルちがうかも)870点まで持ってたからとりあえず 書類審査は通過できたと思う。次に面接なんだけど、面接官は大学で主に何をやってきたかを聞いてくるから

部活(男なら体育会が望ましい)と勉強(俺の場合なら英語に専念したこととか)を両立させてきたということ自身を持ってハキハキと且つ論理的に説得力のあるように答える。

その後
ダメ出しされることとか突っ込まれることある(俺は何故二浪したか聞かれた)けど決して「スミマセンでした」とか言ったら駄目

あとアルバイト頑張りました。とかはタブー(何故なら大学とは無関係だから)

この位かな

一浪は現役と差ないと思うから心配する必要ないと思うよ
頑張れ!!!
130就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:17:46
英語できないww
131就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:23:23
やっぱ資格ないとダメなんかね
132就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:58:59
成蹊大学入る英語力あったならいけるはず頑張れ

資格とることでしか早慶に勝つ手段ないぞ!!ただでさえハンディ背負ってるんだから
133就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 16:22:46
成蹊でJRAってきつい?よね…
行きたいなー
134就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 16:54:31
面接なしで内定くれる企業ないかなあ
おれチキンだからダメ出しされるとちびるかも (´・ω・`)
135就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 19:33:44

社会不適合者
136就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 20:54:18
資格無くて内定もらった神はいる?
137就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:36
そんなのいくらでもいると思うよw
138就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 21:23:19
>>132
>資格とることでしか

これはちと極端だな
別に資格に限らず学生時代頑張ったことがあれば大丈夫
バイトでもいいと思うし
ただ具体的な話し(失敗談、成功談)をしないとTOEIC990だろうが団体のリーダーをしてようが面接官の印象に残らないからダメ
139就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 21:30:12
印象に残るっていうのが大事
140就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 23:45:49
英語押したいなら、英語会へ!笑
141就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 00:12:24
>>122
金融でプラス2大丈夫?成成明学ってぶっちゃけ企業からどう扱われる?フィルターかかるかかからないかのギリギリライン?
142就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 01:30:08
留年と浪人はどっちがやばいんだ?
143就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 08:23:07
留年がやばい

浪人は他のことしてたとか言えるけど
留年はサボリそのものだから
144就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 12:25:23
大日本印刷て調べたけどホントに凄いんだな

大企業ランクベスト10にランクインしてた。
145就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 13:28:32
DNPは成蹊からならそこそこ頑張ってねって感じだけど、マーチ以上だったら普通。むしろ総計はネタレベル。
146就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 14:48:32
えっ でもDNPの社員の7割が 東大京大一橋早慶卒だよ

Marchからでもめちゃ頑張ったレベル
147就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 15:26:58
>>141
中に入ってからの事は内定者だから分からないけど、全く問題ない感じ。
浪人なり留年なりの理由がしっかりしてて、面接で正直に話せれば(フィードバックで正直に話してるってのが評価された)問題ないかと。

成成明学に関して言うと、成蹊と学習院の内定者はいるけど成城と明治学院の学生はいないね。
あくまで一企業の例だから参考までに
148就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 16:12:15
学習院て立教 明治
レベルだぜ

成成明学てのは
成蹊 成城 明学のことだぞ 馬鹿か
149就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 17:32:25
GMARCH
150就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 19:00:44
>>129
なんで二浪したの?
151就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 19:30:51
>>148
まあそんなアホでも大企業入れるんだ
こまけぇことはいいんだよ!
152就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 20:01:41
俺からしたら
おまえらみたいに細かいことで
煽るような奴のほうが嫌だわw
153就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 20:59:38
>>152
つヒント:2ちゃんねる
154就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 22:29:45
>>129
元々大学なんて行く気なくて 高校卒業したあとは建設会社の作業員として働いてたんだけど

ふと一生がこんな単調な生活いいのか、給料は少ないし将来家族も養えない(結婚できない)と思うと怖くなって入社1年半の9月で退職して、とりあえず大学に行こうと決心した そこからの受験までの半年はがむしゃらに勉強したよ。

でも第一志望だった明治に落ちしまい 成蹊に来たってわけ、でも今思うと成蹊で良かったと思ってる 初めは実質2浪だから馴染めないだろうなと不安に思ってたけど、すぐに友達も出来て サークルにも入って凄く充実した生活を送れた思う。彼女も出来たしw

成蹊の学生てなんかほんわかしてて優しい人多いような気がするのは俺だけじゃないはず
155就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 22:30:59
間違えた ↑は>>150
156就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 22:37:51
いい話すぎる
こりゃ内定もらうなw
157就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 22:43:59
半年で成蹊受かるって、1浪東大くらい凄いなw
158就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 22:46:51
んなーこたーない
159就職戦線異状名無しさん:2009/11/22(日) 23:58:16
>>154
1年勉強したら早稲田いけたんじゃね?地頭良さそうだし
160就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 00:09:00
>成蹊の学生てなんかほんわかしてて優しい人多い

ふむ 的を得てるな
161就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 02:21:45
高知出身なので、幼い頃からよさこい祭に参加していました。残念ながら成蹊大学にはよさこいサークルがないので、早稲田大学踊り侍に入り、よさこいの本場であり地元の高知でよさこいを踊れたのが何よりも思い出です。
162就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 02:57:16
>>161 成蹊大生が早稲田のサークル入るなんてみっともないからやめれ
163就職戦線異状名無しさん:2009/11/23(月) 11:54:29
内定取り消し企業を全部知りたいんだが
どこでわかる?
164就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:18:23
ヤマダ電機
1652浪大日本印刷内定マン ◆I/MiG5ooSQ :2009/11/24(火) 02:15:04
まだ就活までに時間があるなら、話し方教室に通うことを勧める。 面接では話し方で合否が決まるといっても過言じゃないからね。
同じことを話すにも話し方一つで相手に関心を抱かせたり、逆に相手を退屈にさせたりもするからね。
英語が苦手で他資格もなくて困ってる人には是非とも実践してほしい。
166就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 02:32:03
>>165
別に誰も頼んでないのにトリつけんなよ
てか話し方教室とかムダすぎる
よっぽどコミュニケーション力ないやつじゃない限り、友人とか家族に面接練習してもらうので十分
167就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 03:17:31
>>166
世の中そんなに甘くない
168就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 05:53:39
成蹊大から大日本印刷か なかなかやるな

By早大生
169就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:28:55
DNPそんなに良くないよ。

印刷業界の中ではトップクラスだけど、
他業界と比べると受注産業ならではの苦労が多いし、
働きやすい会社ランキングにも入ってるけど、
社員から話を聞く限り、そうは思わない。

毎年うちの学生が何人もお世話になってるから、悪くは言えないけどな。
170就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:33:00
>>169
給料高いからいいんだよ
171就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:51:12
DNPの給料がいい?ギャグだろ(笑)

まぁ金融みたいにガツガツやりたくなきゃいいんじゃね?ただ内定が凄いとは全く思わない。 by四年金融内定者
172就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:57:41
金融で一括りにしてる辺り、たかが知れてるな。金融って言っても業界毎に随分傾向が違う。

By商社志望3年
173就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 07:58:03
なんだ僻みかよ
174就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 12:26:39
>>172
総合商社は厳しい
5大商社で総合職の新卒採用は成蹊から全くいないはず
商社がいいなら専門商社も見ときな
175就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 12:52:54
>>172
By商社志望3年

wwwwwwwww
お前英語はペラペラかトーイック900点以上なんだろうな?
海外に行って外人相手に買い付けしなきゃいけないんだぞ

成蹊のカスじゃ無理ってこったw
176就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 13:44:23
>>174
無知乙
>>175
井の中の蛙乙
それくらいの英語力があるやつ、もしくは帰国子女なんていくらでもいるから。

こういう奴らがマジョリティだから成蹊はダメなのか。残念だ。
177就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:04:49
>>174
全くいないってのは言い過ぎだけどオレの友達はOB訪問しようとしたらキャリセンに東京にいる人がいないって言われたそうだ
全員が就職先をキャリセンに報告するわけじゃないから実際は5大商社にいく人も割りといんのかもしれないけど、かなり狭き門だな
178就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:21:50
>>167
そんなこといったら何でもやった方がいいに決まってんじゃねーか
実際オレの周りで話し方教室なんて通ってる奴はいないし、それで先輩も友人も皆いいとこ就職できてる
アナウンサーとか新聞記者になりたいなら専門の予備校いかないとキツいとは聞くけどね
179就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:25:20
親戚中あたってコネ探すわ
180就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:38:11
>>176

>>174
> 無知乙
>>175
> 井の中の蛙乙
> それくらいの英語力があるやつ、もしくは帰国子女なんていくらでもいるから。

> こういう奴らがマジョリティだから成蹊はダメなのか。残念だ。
181就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 18:39:51
>>176
新卒採用いるんだ?
商社志望じゃなくて友達から聞いた話だからそれは知らなかった、すまそ
182就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 20:24:58
大日本印刷なんて超絶ブラックの代名詞じゃねぇか。このスレきてビックリしたわ。
普通に内定とりやすい会社だべ。離職率が半端ないから
183就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 23:47:36
>>182
無知乙
184目のつけ所が名無しさん:2009/11/24(火) 23:51:45
エディオンEASTはええ
二代目社長の岡嶋昇一氏は大先輩じゃけぇのう
185就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 16:00:31
>>184
よし!そこの幹部候補として雇ってもらうことにします
186就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 16:47:04
成蹊大学の華麗なる就職活動の結果2007
http://www.seikei.ac.jp/web_mag/kouhou68/pdf/68koho_10.pdf

女子すごい
187就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 17:02:35
銀行は女好きだなw
188就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 03:05:00
学内セミナーまだいけてない
○| ̄|_
どんなかんじなんですか?
189就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 03:09:11
あれ意味ないおw
選考に関係ない社会勉強だね
不安な人がなんとなくいってる感じw
人事の人に聞いたら本音言うと成蹊には期待してないけどw
OBだからやってるだけとか言ってたw
190就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 03:27:32
成蹊レベルには企業は何も期待していないと言う現実
191就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 06:55:49
ま、ふつうの成蹊生じゃダメだけどな。
192就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 11:26:31
成蹊レベルで夢見る不細工スイーツ(笑)がブームらしい
193就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 14:47:26
>>191
「ふつう」ってなんだよボケ
194就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 17:40:17
超亀だが>>129は極端すぎると思う。
企業によりけり。>>138に同意。資格欄はあまり重視されない。あるに越したことはないが。
TОEIC800近くとっても「ふーん」で終わるところもある。
あんまり語学を強調しすぎると、「じゃあ、語学使えるところいけばいいのに。なんでうちに?」となる。
(酷いところでは「NOVAでも行けば?」と面接官が言ったらしい)

「アルバイト頑張った」のを話すのも良し。ある程度プラスアルファが必要だが。
195就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:06:14
コンビニバイトって役に立つ?
196就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 00:40:29
>>195
どんくらいやってた?
コンビニバイトで苦労した経験は?
コンビニバイトで何を学んだ?
197就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 00:49:18
棚卸の大切さかなっ(キリッ
198就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 08:04:20
>>197
なんで棚卸しが大切なの?
棚卸しをする上で何を気をつけてた?

と、こんな感じで「なんで?なんで?」って自分に問いまくればどんな事でも自己分析できるしそのまま自己PRに使えるよ
199就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 10:28:58
セミナー大杉wwww
200就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 11:29:33
現金棚卸
201就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 17:54:58
おで、英米なのにTOEIC620点しかない。やばい?履歴書にかける?
ちなみに外資とか総合商社は希望してない
メーカー・不動産・損保きぼんしてる
202就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 18:08:26
資格なんて入社してからとる企業があるから
特に意味はない
203就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:37:48
>>201
たぶん一回か二回は面接で聞かれるかもしれないけど、その他のことに打ち込んでたとか言えれば大丈夫
大体「英米だから英語できる」ってのが安直すぎ
「法学部だから弁護士目指さないの?」ってのと同レベル
面接って30〜40分だから、自己PRとか学生時代頑張ってきた話で大体は時間すぎちゃうよ
204就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 01:16:04
学歴が高い人でNNTの人ってなんでなの?
205就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 21:17:22
>>204

> 学歴が高い人でNNTの人ってなんでなの?
206就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 19:34:05
成蹊でトップクラスの学力なら三菱商事にコネ入社できる
学外の人間は知らないかもしれないけど
207就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 19:44:48
下から数えてトップクラスなので妥協して三菱自動車にでも入社しようと思います
208就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 13:47:11
209就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 08:46:05
社労士受かったがこれでmarchに太刀打ちできるかな。
210就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 09:32:37
就活始めたら分かるけど、マーチならいけて成蹊は無理って企業なんて無いよ。人数比は違うけどね。

まぁ早慶なら別かな。
211就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 10:03:16
成蹊から商事ってどれくらい入ってるの?
212就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 10:29:26
213就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 23:04:20
>>210
マジレスすると人数比きにしなかったら
マーチ→東大
もそうだろうw

優秀ならどこの大学だって1番上にいけるって言いたいことはいっしょだろうけどw
214就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 00:59:09
俺 GPA1.5だけど 就職って成績悪くても大丈夫?
215就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 07:49:59
成績関係は内定後に提出の会社もあるし、
基本的には問題ない。
面接で軽く突っ込んでくる面接官はいるかもしれないけど。
216就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 10:44:34
>>215
安心したありがとう
217就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 01:04:31
ここってコネで内定もらうやつ結構いるの?
218就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 04:24:40
10卒で不動産特に総合デベから内定って出てるか知ってる人いる?
219就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 10:16:26
>>218
つキャリア支援センター検索システム
220就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 20:15:31
理工はどうなのよ
221就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:43:23
利口じゃない
222就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 08:31:40
実際理工は三菱からどんくらい枠貰ってんの?
223就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 15:06:58
今日は国分かぁ
224就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 01:29:06
いいや、パンパンだったよ
225就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 10:40:35
ハンパねぇいろいろエントリーしてたらある会社から不正請求きた
もうわけわからん
226就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 18:25:03
なんか似た会社の名前だっただけでただの不正請求っぽい
勘違いでした気にしないで下さい
227就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 19:10:55
現実路線を勧める
228就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 00:04:19
成蹊とかな。
229就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 22:42:50
成蹊で活躍しているOBて少ないだろ?
230就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 05:35:26
>>229
ゆとり乙 まずはググれ。
231就職戦線異状名無しさん
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞

結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。

少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。

子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。

「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に「反対」と答えたのは、
19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、「賛成」(41・3%)を大きく上回った。

1人で行動することを積極的に楽しむ女性「おひとりさま」。
洗足音大で調査したところ、89%の女子学生が自分は「おひとりさま」だと答えました。