【ホンダ】 本田技研工業 2009 第5台目 【honda】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
HONDA -The Power of Dreams-
■関連サイト
公式サイト(Honda):http://www.honda.co.jp/
■前スレ
【ホンダ】 本田技研工業 2009 第4台目 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1240911718/

無かったから立てた。
内々定持ってる人、11年卒でホンダを受けたい人、大事に使ってください。
2就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:14
■過去スレ
【ホンダ】 本田技研工業 2009 第1台目 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234829683/
【ホンダ】 本田技研工業 2009 第2台目 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1237879030/
【ホンダ】 本田技研工業 2009 第3台目 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238992230/
3就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 00:33:23
野球見に行くやついる?
4就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 14:11:51
俺行くよ!
5就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 22:15:09
いえーい今日から夏期休暇だぜー
6就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 22:37:49
夏季休暇のお知らせのメール見たけど、
8日から20日までって思ったより長くてびっくりしたww
ホンダって夏とか冬とかの長期休暇って長いの?
7就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 00:15:21
世間一般様よりは長いよ^^
ここぞとばかりに普段取れない有休もくっつけてYeahooo!
2週間休みなのだ〜
8就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 17:58:41
祝日も通常出勤だったりするがな
9就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 01:37:57
居眠り運転?母子がワゴン車にはねられ死傷

9日午後3時40分頃、東京都足立区鹿浜3の環状7号で、歩道(高さ15センチ)にいた江戸川区上篠崎3、無職田村薫さん(40)が
乗り上げてきたワゴン車にはねられ、全身を強く打ち、間もなく死亡した。

田村さんと一緒だった長女(1歳9か月)は、ひざに軽いけがを負った。

警視庁西新井署はワゴン車を運転していた同区北小岩、会社員臼倉靖貴容疑者(33)を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。
容疑を同致死に切り替えて原因を調べている。

調べに対し、臼倉容疑者は「自転車耐久レースに出場したため、昨晩寝ていなかった」などと供述しているといい、
同署では居眠り運転の可能性もあるとみて調べている。

(2009年8月10日01時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090810-OYT1T00115.htm

>自転車耐久レースに出場したため、昨晩寝ていなかった

加害者の名前でググればわかるが、本田技術研究所の社員と思われる。
10就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 09:30:02
間違いなく懲戒免職だろうな・・・
また連休明けは騒々しいことになる
11就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 09:52:06
居眠り運転なんてするなよ
12就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 09:53:52
あーあ。
13就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 11:18:03
>>10
懲戒免職は公務員。
会社員だったら「懲戒解雇」だぜゆとり君
14就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:52:26
初めて知ったw
15就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 16:43:52
新型ステップみたひといる?
デザインは個々の主観によるとはいえど、
本気でホンダのデザインを心配してしまった。
16就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:37:16
またセレナにぼろ負けするのか
17就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:31:19
>>15それってまだ一般人は見れないよね??

ステップワゴンは一番後ろの窓が小さいのがいけてない。
セレナやボクシー、先代のステップワゴンぐらいの大きさはほしい。
18就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:02:47
個人的に気になってた、CR-Vのマイチェンがイマイチでがっかり
中古で買うか、思い切ってCR-Z・ECIVにしてみようかしら
19岡本満容疑者逮捕!大同特殊鋼組織犯罪の全貌解明へ!:2009/08/16(日) 11:51:40
トヨタ自動車の新型「プリウス」は絶対やめたほうがいいです。
なぜなら、ハイブリッド車(HV)のバッテリー電圧を上げるための部品に使われる金属磁性粉末を開発したのは、
あの有名な犯罪のチャンピオン企業大同特殊鋼だからです。大同の鋼材は「値段が高い」「質が悪い」「耐久性がない」などいろいろ言われています。
おまけに企業モラルのなさは、超一流です。責任転嫁なんて当たり前。検証データなんてほとんど捏造です。
子会社のインポ(スターインフォテック)は、プロジェクトを成功したことなんて一度もありません。
パッケージソフトは自社開発しているように見えますが、実はすべて外注してます。だから高いのです。
特に岡本弘幸、岡本満は、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もありません。
ソフトウェア開発能力なんてありません。
「大同特殊鋼」「スターインフォテック」私文書偽造同行為の容疑で逮捕されます。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090724-14263085-scnf-stock...
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090723-00000088-jijf-stock...

スターインフォテック岡本弘幸容疑者「死んでお詫びします。」
スターインフォテック岡本満私文書偽造同行使の容疑で逮捕!



20就職戦線異状名無しさん:2009/08/17(月) 22:59:56
ここの待遇について詳しく知りたいのだが。
他スレではトヨタばかりだから、ホンダのことも知りたい。
21就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 21:24:41
ホンダは待遇を気にしてる奴がくるところじゃない
ドリーマーが集まるんだよ
22就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 21:32:12
待遇期待スンナ
研究開発職同士で比較すると
えっ?という企業よりも給料低い
23就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 21:38:22
入社してからどのくらいで車買える?
夏までにはS2K買いたい・・・
24就職戦線異状名無しさん:2009/08/18(火) 23:59:33
ホンダは他のメーカーとは変わったところが多いな。
唯我独尊ってところがあって面白い。
25就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 00:03:41
>>23
320iも結構面白いぞ。非力だけどなw
26就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 02:10:34
給料はかなりいいでしょ。
入ってすぐ研修終わったら給料あがるみたいだし
27就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 12:11:48
あがんねーよ
28就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 18:16:59
>>じゃ実際どの程度なんだよ
29就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 21:40:37
>>26
プゲラwww
あがんねーよ
それに給料そこそこなのは残業代とボーナス頼みだ

残念ながら>>22
30就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 22:38:33
オートバイって雑誌見てるんだが、
載ってる研究者の人
アゴピアスに耳にもでけえの2つつけてるw

こんなんでいーのねw
31就職戦線異状名無しさん:2009/08/19(水) 22:56:49
>>17
もう既にネットで見れるよ
32就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 00:33:30
元ここの人事系だけど聞きたいことがあれば。
33就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 00:47:08
特に無いのでおかえりください
34就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 00:51:08
>>32
お気に入り人事について一言お願い。
35就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 11:49:21
どうしたんだい三代目プリウスwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=EwgqjxMeqHg

やはり、トヨタ(笑)ヌポーシは、二代目プリウス、三代目プリウスと続けて
二連敗wwwwwwwwwww

蝿が止まりそうなくらい遅いし、コーナーが遅くてしかも不安定なんだから〜

ヘタリ牛のような足回りで出来が悪過ぎる。

バッテリーの持続性も悪過ぎるだろ。
36就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 13:43:43
パラレル式とシリーズ式の差が出たね。



プリウスはストロングHVで露骨に販売促進してたのにww

まぁそれでもあんなに売れてるからあの販売促進もバカには出来ないけどな。
37就職戦線異状名無しさん:2009/08/20(木) 20:24:41
>>32
成果主義という名のお気に入り人事・パワハラについてヨロシク
38就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 14:56:10
ホンダって1年目から月27、8万位になるんじゃないの
39就職戦線異状名無しさん:2009/08/21(金) 18:38:27
密室成果主義はパワハラの正当化に利用される場合もある
40就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 01:52:54
ホンダはデザインを何とかしろ
41就職戦線異状名無しさん:2009/08/22(土) 08:16:21
無難にいくとパクリになり
オリジナリティを出すとキモグロになっちまう
42就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 08:39:59
マツダのデザイナーを引っ張ってきたらいい
43就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 08:49:51
マツダなんてコンパクトカーからフラッグシップまで
みんな同じ顔でつまらんだろ
44就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 15:39:11
>>38
残業代込みの話だな
Tとは違うんだよ
45就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:17:02
給料期待すんならここは違うわな
46就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:31:39
給料と仕事を天秤に掛けたら、
給料はトヨタで、仕事はホンダでいいの?
47就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:49:11
仕事の対価が給与なんだから天秤にかけるものじゃないだろ。
仕事に価値を見いだすかなんてのは本人次第だと思う。
48就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:57:56
>>42
それはガチで思う。マツダデザインの業界におけるプレゼンスは異常。
49就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:42
ホンダってこれからどこに向かっていくんだろうな・・・
ここでやっていけるか不安になってきたよ。
50就職戦線異状名無しさん:2009/08/23(日) 22:36:37
>>43
本田にもそういう傾向あるじゃん
51就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 01:06:30
今度の選挙って組合的には民主党勝利が良いんだろうけど、会社としてはどうなんだろ?
個人的には自民支持なんだけどなー
52就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 03:42:05
社員(労組)としては民主、会社としては自動車関連の政策比べると微妙
暫定税率廃止、減税と高速無料でユーザーが増えれば民主

俺も個人としては自民派だけどwww
53就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 16:21:26
>>52
高速無料のかわりに自動車税大増税だろたしか。
ユーザー減るに決まってるじゃん
54就職戦線異状名無しさん:2009/08/24(月) 20:00:51
マニフェストだと確か自動車関連はガソリンの暫定税率、重量税が減税
実際にやるか、マニフェストを反古にして管が昔に言ったように自動車税大幅ウプするかはわからんけど
55就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 09:04:24
ま、組合のためにも民主党に入れとけば?
今まで散々支援してきたんだから悪いようにはされないだろ
56就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 15:53:17
会社あっての組合だと思うけどな…
57就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 16:27:19
別にどっちが勝っても良いが左寄りの思想をを押し付けられるのは勘弁
JRほど組合活動が強くないとは思うけど
実態を知っているエロイ人、教えて
58就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 17:22:53
連合つーか自動車総連舐めんな
ミンスを崇めないとシベリア送りだ、ウラーッ!!

って俺はOBから聞いたけど
特に浜松の組合が熱心だとか
59就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:43:43
うちは冷めてるな in 朝霞
60就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:53:43
そこまで面倒臭くはなさそう
by Sss実習生
61就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 19:58:13
>>59-60
エロイ人達ありがとうございます
JR並に活動すんのかと心配してた
62就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 20:35:51
>>56
しょせん御用組合だし
組合の要職を終えると会社のポストが用意されている
63就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 20:53:42
>>61
JR東に行った友人の上司に民主党の為に有給使ってビラ配りまでしてマンセーしてる人が居るって聞いた
64就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 23:17:36
ホンダに入って政治活動なんかしたくねーよ。
ってかしない。
あと4代目ステップワゴン、セレナぱくったみたいな顔してるな
65就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 23:43:47
別に公共事業中止も福祉に教育もいいんだけど、
村山政権みたいに無駄な公式見解とか謝罪とか出しそうで怖いわ

たった一言でまた最低10年は、首とった位の勢いでのチャイナや
コリアの金せびりにあうこと請け合い

試しに政権交代、怖くて無理
66就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 23:45:47
>>65同意。
でも、創価と手を組んでいる自民に入れる気もしない。
まじでカルトは死んでくれ。ちゃんとした政党出て来いよ
67就職戦線異状名無しさん:2009/08/25(火) 23:56:06
国が衰退していく時は外国のせいじゃなくて
内側から衰退していく事が多いしね。
そのおおもとになるのがカルト団体の公明や幸福
68就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 01:01:07
政治の話題ばっかでスレ間違ったのかと思ったwww
労組も保守寄りの主張してくれりゃあ喜んで組合費を献上するんだけどな
そんな組合は有り得ないけど組合費が左翼活動に使われてると思うと欝
69就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 01:10:44
オマイラ落ち着け

本田△
70就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 23:33:27
内定者はネトウヨの巣窟なんですね
むしろ組合専従になりたい俺は異端か
71就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 23:56:55
オデッセイマジかっこいい
72就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 17:38:59
ここに来てウヨサヨのレッテル貼りすか
73就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 18:06:11
親父は本の中で絶対に社会党に政権取らせるなって書いてるぞ
民主党=旧社会党
74就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 20:04:51
明日の野球見に行く人いる?
1人で行っても平気なのかな?
75就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 22:46:27
本田技研って凄いですね!
派遣切りとかやりつつ、幹部は架空出張で遊びまくりですからぁ!
76就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 22:55:14
>>75
ソ―スは?
77就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 23:17:06
アホ管理職は多い
ホラ吹き無責任職権乱用越権行為
78就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 23:18:59
>>74
一人だと浮くよ。彼女でも連れて行け。
79就職戦線異状名無しさん:2009/08/27(木) 23:47:50
>>78

thx

内定者以外を連れてって良かったのか
勘違いしてた
80就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 00:57:31
俺も他の内定者と絡んでないな
入社してから絡めば良いや
81就職戦線異状名無しさん:2009/08/28(金) 21:23:47
三○重工様の勝利を心より願っております

某製作所実習生一同
82就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:42:51
ここってホンダ車じゃないと会社に止められないんだっけ?
あと、どんな車に乗ってる人が多いのか知りたい。
83就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 20:55:05
アコードユーロR
84就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:41:08
>>81
日曜日にみんなで応援なんてうらやましいです^^
85就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 21:51:25
そもそも自動車通勤って奨励されてるのかな?
86就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 22:04:45
自動車は環境に良くないから公共交通機関を使うように言われるよ
87就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 22:19:37
なるほど。
10年卒なのですが、研修中は寮に入らないといけないみたいですが、
寮に駐車場はありますか?新人が自動車通勤とか生意気みたいに感じますけど。
88就職戦線異状名無しさん:2009/08/29(土) 22:50:27
駐車場はあるよ。駐車場は
ココじゃなくて先輩社員や人事に直接聞いとけ。内部の情報が出るような質問は自粛しようぜ
89就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 00:00:11
>>88
失礼しました。以後気をつけます。
90就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 00:08:21
>>87
なるほどって、自動車会社に勤務する人間が納得するなよw
91就職戦線異状名無しさん:2009/08/30(日) 00:40:06
ホンダ車の駐車場あり 他社車の駐車場はちょっと遠い場所にあり
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:55:27
>>88内部の情報っていうほどのレベルじゃねーだろ
勘違い野郎しね
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:37:20
いや、死なんでいいだろjk
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:30
インサイトの燃費悪すぎワロタw
かっこいいから買った親父涙目ww
95就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 17:52:52
96就職戦線異状名無しさん:2009/08/31(月) 18:29:43
>>95
キチガイすぎwww
こんなんでもクビにならないのがホンダwww
97就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 12:26:10
98就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 20:51:21
優勝おめ
おれも応援しに行きたかった。
99就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 21:22:55
狭山ホンダ△
BSで見たよ。
ホンダvsトヨタだったから、かなり盛り上がっててすごかったな。
100就職戦線異状名無しさん:2009/09/01(火) 21:36:11
>>96
裁量権乱用もある
やりたいホーダイ
101就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 20:34:52
民主政権になったけど、この会社にはどんな影響があると思う?
102就職戦線異状名無しさん:2009/09/02(水) 23:53:19
エコカー減税とかそのへんじゃないかな。
あとは、自動車税値上げがどう出るかとか、製造業派遣禁止とか。
103就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 22:27:55
開発だと30代で残業込みで一千万はいくべ
104就職戦線異状名無しさん:2009/09/06(日) 22:37:43
まぁ研究員クラスなら貰ってそう
105記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:55:00 BE:1495682339-2BP(0)
425 :記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:34:20 ID:aKNlm6SW ?2BP(0)
自動車は圧勝だから、
ロボットと飛行機へ進出する未来を描いたのだろう、ホンダよ。
その立案者はおれだ。
ホンダ。まだ体力はあるか?


426 :記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:35:29 ID:aKNlm6SW ?2BP(0)
日産は倒産してもいい。
だが、ホンダは守りたい。
大丈夫か。


427 :記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:38:39 ID:aKNlm6SW ?2BP(0)
三菱は来たぞ。
まさかの三菱がだ。
ほんのおまけに投げ捨てた電気自動車を本当に開発しやがった。
ホンダはどうだ?


428 :記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:40:55 ID:aKNlm6SW ?2BP(0)
ゆめをみて
たちつづけても
なつはさる
おおきなものは
ゆめよりいまか
106記憶喪失した男:2009/09/07(月) 17:59:08 BE:664747834-2BP(0)
いぬづかたくまよりホンダへ。
機密の話だ。
ゲババだ。
ロボット産業を牛耳る計画はどうなっている。
自動車産業が苦戦しているのは聞いている。
心配になってな
107就職戦線異状名無しさん:2009/09/08(火) 22:52:20
インターンシップって二輪しかないの?
108就職戦線異状名無しさん:2009/09/09(水) 21:45:13
そういやうちの部署に来てたな
いまいち何してるのかよく分からなかったけど。

ただ、会議室に閉じ込めて卒論のリハやらされてたのは面白そうだったな
俺も行けばよかった
109就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 19:48:32
内定式の通知やっときた・・・
来なかったらどうしようかと思ったぜ。
110就職戦線異状名無しさん:2009/09/13(日) 21:32:40
>>109
おめでとう!

がんがれよ。
111風俗逝きまクリトリスちんぽ馨:2009/09/15(火) 23:56:45
この会社まじで機械馬鹿おおすぎ。
機械の話しかできない。世間話できない社会適応力ゼロ。
女の扱い分からず、合コンで室課の内部事情と愚痴を熱く語る。
グループ討論でマジックを占拠し仕切りだす、ディスカッション奉行。
とはいうものの低学歴だから学校の勉強には疎く、
高校教科書レベルの知識を誇らしげに延々と語る。
でかい声出せば自分の意見通ると思ってるヤクザ・ヤンキー多し。
実際それで意見が通ってしまう古典的体育会系企業。

他社に対する利点は、比較的低い残業時間、結構取れる有給休暇、
それなりに高い給料とボーナス。これらの利点に甘んじてる輩が
多いのもこの会社の特徴。
112就職戦線異状名無しさん:2009/09/16(水) 12:15:36
だがそれがいい
113就職戦線異状名無しさん:2009/09/17(木) 20:07:49
ボーナス少ない、人少ない・・・忙し過ぎ。
そしてサービス残業しまくり
3月まで休買予定か・・・。
114就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 01:46:54
マジ高学歴の人は多くないよね
最初は聞いたことない大学の人ばっかでびっくりした
まあそういう大学でも出来る人は出来るんだけど、やっぱ馬鹿の比率は多い
そういう奴研究所でも淘汰されてすぐいなくなるんだろうけどな
115就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 10:23:29
やっぱそうなのかなぁ
オレ不安になってきたわ
116綿貫茂:2009/09/19(土) 10:53:01
この会社の馬鹿は特殊だ。
普通の馬鹿というのは、
「自分は勉強はできないが喧嘩は誰にも負けない」
とか馬鹿は馬鹿だが、自分が馬鹿なことを一応認識しているものだ。

だがこの会社の馬鹿は違う。
馬鹿なくせに自分が馬鹿じゃないと心の底から思っている。
学力無いくせに学力で張り合おうとする。
知識無いくせに知識で張り合おうとする。
そんな奴らが真顔で言った台詞。
「スタンフォードって三流大学だよね」
入社して何年もたつがホント何考えてるか分からん・・・

さて、俺の中でこの会社はもはや終わりました。
まあ今不況だから、あと2,3年くらいは資格とか勉強して
力を蓄えておくかな。。。
117就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 11:09:43
そんなこと言ってるから選挙で落選するんだよw
118就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 13:08:39
Eラン理系で内定貰ったけど、学力悪いの自覚してるから大丈夫だろうか・・・
だから希望職種のところなんて書けばいいのか迷ってる。
119就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 13:44:38
おまえら250クラスにレプリカタイプのバイク作ってくれや。
カワサキはもう作ったぞ
120就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 17:07:23
>>118
気にするな、行きたいとこ希望すればええ。
あとは運次第。
121就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 18:47:44
>>116
そんなもんだろう
特に管理職のレベルは酷すぎるわな
122就職戦線異状名無しさん:2009/09/19(土) 19:50:59
>>120
ありがとう。そうする。
あと、この時勢に雇ってくれるホンダに感謝してる。
123就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 22:50:35
俺も本田いきてぇよ
専門学校()笑に通ってるけどやっぱFランの4大に行ったほうがよかったのかなぁ
124就職戦線異状名無しさん:2009/09/20(日) 23:08:04
64:名無しさん@明日があるさ :2009/09/20(日) 13:48:08 O
資生堂とか花王とか味の素とかホンダとかはもっと高くていいな。

業界内で箔がついてるし、実際に社員が生き生きしてやってるよ。

ホンダ最高やぁぁ
125就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 00:13:28
希望職種って車体研究とか品質管理とかの項目で書けばいいのかな
126就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 00:39:33
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜〜
この書類を出すと本当に社畜になってしまう!
働きたくねえ…
127就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:02:57
内定式が怖い。その後の内定者懇談会がもっと怖い。
128就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:16:29
地方の人はみんな帰るのか?
129就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:22:02
喜多方市のディーラーさん客も居ないのに募集なんかして破綻するつもり?
130就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:24:10
懇親会って強制じゃないの?
131就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:27:40
会社の懇親会は夕方までだろ
その後が問題
132就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 01:35:11
研究の中間発表も近いし、そこまでリア充じゃないから帰るよ。
地方の人で新幹線の予約している人は、帰るんじゃないかな?
まさか2次会があると考えてる人は少数かと。
133就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:35:45
この会社、給料いいぞ。
大卒30歳なら普通は700万クラスだ。
月35万〜、ボーナス120万×2回。
社内ニートになっても解雇はない。
社畜でいいじゃないか。
134就職戦線異状名無しさん:2009/09/21(月) 21:37:21
ここは本田宗一郎教団ですから、社蓄は不要。信者は必要
135就職戦線異状名無しさん:2009/09/22(火) 00:13:21
信者とか笑 見たことも聞いたこともないわ〜
136就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 22:11:10
運もあるね。配属によってその後の展開がぜんぜん違う。
137就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 22:50:48
面接ではバイク志望って言ったんだけど、四輪志望したら
はあ?ってなるよな・・・。
悩む・・・
138就職戦線異状名無しさん:2009/09/23(水) 22:55:55
>>137それは気にしなくていいよ、今やりたい気持ちを書けばいい。
逆にそんなこと気にするようでは会社入ってやっていけないぜ。
139就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 12:22:47
朝霞ならギリ実家から通えるので単車がいいですw
140就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 19:30:39
>>137
2輪→4輪に心変わりした理由が聞きたいなぜひとも
141就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:07:39
この会社、休み少ないらしいよ。シルバーウィークももちろんないし、殆ど祝日祭日は休みにならないって先輩が嘆いてた。
142就職戦線異状名無しさん:2009/09/24(木) 22:16:15
141>リサーチ不足です。自動車業界は基本祝日は出勤日。
それでも年間休日は基本120日、
さらに年間で会社強制の有給残消化目標が最低で20日なので、
少なくとも年間140日は休みです。(多い人は有給MAX40日近く消化して
年間160日近く休む)。
143就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 19:56:21
この会社、リーマン化一汁しいらしいよ
不治痛以上との呼び声も見かけるし
144就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 19:58:53
ぶっちゃけ、金さえもらえればどうでもいい。
145就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 20:51:41
既に普通の会社です。
それどころか実情は個人個人が他の会社に転職したら役にたたない程
分業化された仕事をしています。
それでいて年収は30歳大卒で700万〜、40歳800万〜、
高卒でさえ40歳で700万は行きます。
お金を稼ぐにはいい会社です。

146就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 21:44:58
30から40のあがり方がおかしいだろw
トヨタより少ないけど、粘着いすわるな
147就職戦線異状名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:19
>>116
その名前www仕事は上手くいってるか?
148就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 03:23:15
役員になりたければ、本社勤務か研究所を希望しろ。
ただし、競争率は激しい。
管理職程度なら、高卒の多い現場に近いとこを希望しろ。
そこまでの出世は比較的楽だ。
149就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 09:32:09
>>146
給料はトヨタより少ないの??
トヨタは残業しまくって稼ぐけど給料は低いってイメージなんだがな
150就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 12:55:05
ここだって残業とボーナス頼みだ
それにトヨタより多いわけがなかろう
春闘の賃上げはトヨタより常に下
大赤字のトヨタより黒字のここの方がボーナスも少ない有様だ
給料を少しでも気にするなら他にしとけ
いま少しでも気になるならやがて実態を知ったときに後悔することになる
151就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 16:16:34
>>150
じゃ、>>133の給与水準はウソか?
ホントのところどの程度なの?実力主義だからバラバラ?
152就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 19:07:37
残業込み、ボーナス込みでの数字だろ
基本給だけでそんなにいくわけねーし
相当差がつくことは確かだな
いかに上に気に入られるかは重要極まりない
153就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 20:30:08
懇親会、リア充ばかりでワロタ

会社は入ってもボッチだな、俺
154就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 20:44:47
ここ程の会社でも荒らされるものか。
やはりこの板はクソだな。
155就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 22:34:00
いよいよ、シビックtypeRユーロでますね。
買います。
156就職戦線異状名無しさん:2009/09/26(土) 22:56:10
ユーロ買えるくらい金持ってんのか
羨ましい
157就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:30:30
インスパイアとアコードとフィットのデザインを何とかしてくれ
158就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:38:30
アコードディーゼルいつ出ますか?
159就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 20:53:19
UKから取り寄せなさいwあそこは右ハンドルだし
160就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 21:19:24
いつぞやのディーゼル祭りは一体なんだったのか・・・
161就職戦線異状名無しさん:2009/09/27(日) 23:06:17
希望職種が決まらん。希望先が人気職種だったらどうしようかね。
162就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:02:33
つ汎用製品開発

コジェネとか楽しそうじゃないか
163就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 00:09:56
これって、二輪・四輪・汎用・航空機で書くのか?
てっきり各部門ごとの細かい希望職種かと思ってたんだけど。
164就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 01:16:37
別に正解なんてないんじゃ?
思ったように書いときゃえーよ
そんなことでいちいち迷ってると
入社してから苦労するべ、特に時間の無いR&D部門じゃ。
さぁ、書け書け。

http://www.honda.co.jp/RandD/index.html
165就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 17:51:47
>>137
紙に、現時点での、って書いてあるだろ。今の希望職種を書けばいいんだよ。
>>153
大丈夫、俺はまだ内定者の誰にも会ってない。お前が一歩リード。
166就職戦線異状名無しさん:2009/09/28(月) 22:33:30
書いたことに一貫性がないと配属面談で突っ込まれるから気をつけてな
167就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 11:45:21
入社って2010年4月1日でいいの?
168世界最強の犯罪企業大同特殊鋼:2009/09/29(火) 11:45:47
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな犯罪企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp










169就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 18:49:16
北挑戦的企業
170クラミジア馨先輩:2009/09/29(火) 20:54:30
「風俗逝きまクリトリスちんぽ馨」改め「クラミジア馨先輩」です。
評価会でハンドルネームが長すぎるとだめだしをくらいました。
これまで5,6人の女性と付き合いましたが、「理屈っぽい」もしくは
「説教臭い」という理由で振られました。あと「うんちくがうざい」
というのもありました。本田社員の定めでしょうか。
でもようやくゴールインできそうな女性と付き合うことができました!
本田の安定と高ボーナスをちらつかせれば、四十路女は大抵釣れます!
で、その彼女ですがめっちゃかわいいです!
ルックスはクレアラシルの頃の広末。
同僚からも「伊勢丹の惣菜みたいだね」と絶賛されています!
若い君たちには「クレアラシルの頃の広末」って言ってもピンとこないかな?
そうだな〜、、、ワンピースのケイミーちゃん!! これでわかるかな?
本田は最高だよ!! 「安定」さえあれば結婚はできる!!
もし結婚失敗しても、「金」さえあれば夜のアゲハ蝶たちと○○できちゃう!
本田は最高だ!!!!
40近くなれば半自動的に研究員!50近くになれば半自動的に主任研究員!
60近くになれば運がよければその上あるかも!定年過ぎたら再雇用!!
こんな安定した会社他に無いよ!

少年よ!大志を抱け!
平凡なリーマン生活が待っている!

P.S. 俺のルックスってそんなにキモイ?
171就職戦線異状名無しさん:2009/09/29(火) 22:37:54
ホンダは風俗通いの率が高い
172就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 21:09:23
>>170
>40近くなれば半自動的に研究員!50近くになれば半自動的に主任研究員!
>60近くになれば運がよければその上あるかも!定年過ぎたら再雇用!!

残念だな
年功は既に崩壊している
好き嫌いで重用されたり干されたりする
173就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 21:45:58
146>40歳になると全ての人がH3になり、年収が上がるのだ↑
但し下駄を履かせてくれるのはここまで。
H3どまりはたくさんいる。
174就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 22:05:20
絶対的な正か悪かではない
管理職が正なのだ
175就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 23:37:29
マジ鳩山をどうにかしろ
円高が止まらないじゃねーか。どーすんだよ
176就職戦線異状名無しさん:2009/09/30(水) 23:47:10
内定式でワイガヤとかあります?
立食パーティーとかでしょうか?
177就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 00:39:23
>>175
1円円高になるごとに、120億円損するらしい
ちなみにトヨタは330億円・・・・

オワタ
178就職戦線異状名無しさん:2009/10/01(木) 10:25:21
>>175 一回やらせてみてとか、マジ勘弁して
179クラミジア馨先輩:2009/10/02(金) 01:40:37
会社の食事で「とろろ」か「カレー」を食っているやつを見ると
つい下ネタに走ってしまう、脳みそ中学生、若いって素晴らしい!
クラミジア馨先輩です。

>>172 >>173
お前らは全く・・・
馨先輩が機密漏洩に抵触しないぎりぎりの路線を目指しているというのに・・
KYT!!KYT!! ネタにマジレス!! KYT!!
金曜のカレーうどん食わせてやるからおとなしくしてるべし!!

社内研修などのディスカッションで適当なネタや受け狙いの極論を
言ったりすると、猛烈な勢いでマジレスしてくる幸せなのが多数いるので
注意すべし!
180就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 02:41:11
国士舘卒が毎年数人入社する有名な本田技研か
181就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 15:47:53
内定式前日age
182就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 18:23:21
特技・資格の項目で書けることが、免許くらいしかないんだが、免許とかは当たり前だから空欄でおkかな?
183就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 20:20:10
免許は書かなくていいでしょ。
明日3時間ぐらいあるけど何するか知ってる?
軽い気持ちでいるけどトーイックとかあったら死ねる
184就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:34
内定式休んでF1見に行く猛者いないのw?
185就職戦線異状名無しさん:2009/10/02(金) 23:25:35
内定者交流会って食事あんのかな?
昼からだから飯食っていくか迷う。
186就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 00:41:14
>>183
トーイックとかあったら俺も死ねるわ
187就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 09:50:24
式へ向かう車内からカキコ
188就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 12:51:49
リア充多杉
189就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 17:52:10
転職板は酷いな・・・
190就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 18:59:25
確かにリア充多かったな・・・
それでも良い奴ばっかで感動した。
191就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 20:45:05
アシモいなかったね
192就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:04:31
高専?みたいな学校出身のやつもいるんだな。
今日来てるのは大卒、院卒だけかと思った。
193就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:09:35
>>188
どこで書き込んだw
194就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:16:39
飲み会疲れたわ
195就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:20:51
集合1時間前
スーツ着てるやついっぱいいるけどここで仲良くなっても席近いことは無いだろうし声掛けなくていいか
席ついたら本気出す

着席後
どうやら懇親会の席はまたバラバラになるみたいだし隣の奴と喋ってもしょうがないな
懇親会始まったら本気出す

懇親会
なんか車のマニアックな話してて完璧に輪に入れない・・・
研修のときに本気出すって思ったら
話についていけてない女子と仲良くなって連絡先交換できたぜw
196就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:31:51
事務ですが、仲良くなったのはみんな技術の方でした
197就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 22:35:40
>車のマニアックな話
いいなー俺も加わりたかった
198就職戦線異状名無しさん:2009/10/03(土) 23:09:53
事務はテーブルに一人だもんなw
199就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 18:54:11
分かってはいたがメチャクチャトヨタを意識してたなw
200就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 20:05:05
学歴高い・・・
201就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 21:06:49
6か月の研修期間中の休みは何曜日になるか教えてください。
202就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 21:13:10
販売店研修では研修先の販売店に準じる。
製作所では基本土日休み。売れ行き次第で土曜日出勤もある。
シルバーウィークは無し。
203就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 21:39:50
>>202
thx!
204就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 21:46:50
実習中じゃなくともシルバーウィークは休みじゃないのかな
自動車メーカーカレンダーで
205就職戦線異状名無しさん:2009/10/04(日) 22:41:49
テーブルでの自己紹介ではみんな大学名出さなかったよ.

206就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 03:48:31
販売店実習と工場実習はどこでやるの?
207就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 20:33:51
友人にリア充を多くもつ俺は(俺は非リアねww)
内定式に全然リア充いないと感じたけどな。
安心したわ。
208就職戦線異状名無しさん:2009/10/05(月) 20:44:18
基本は土日休み、祝日無し、年三回の長期連休だから、
実習中だろうがなんだろうがシルバーウィークは無い。
年間休日は121日だけど、最近の鈴鹿製作所は休日買い上げが当たり前の様に月二日あるから、実質的には100〜110日前後ってところか。
まあ有給あるけど。
209就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 18:31:14
本田技研給与とかでググッたら、本田の大卒23歳社員が
「月給は普通だけど新入社員からボーナスは破格だった」
ってのが出てきたんですけど、不景気なのにそんなにボーナス出たのですか?
210就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 20:28:47
一般的に、ボーナスの金額は前年度の業績が出る前に決まるから、本格的に減るのは来年から。
今年はまだ減り始めただけ。
211就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 20:42:23
大体大卒一年目なら今年は夏冬60万〜70万×2だね。
来年は今年の業績による。
212就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 21:01:00
一年目夏が全額出るわけが無いだろうが
213就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 21:40:17
一年目の年収ってどのくらい?300万台?
214就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 21:59:11
ボーナスって夏と冬は比率1:1っすか?
215就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:19:37
>>208
自動車蹴ってよかった^^
216就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:29:31
>>215自動車が終わる時は日本終了
217就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:32:27
>>216
だからなんだよw
祝日無しぱねえw
218就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 22:34:48
蹴ったなら粘着してないで
あなたの内定先のスレにお帰りなさい。
219就職戦線異状名無しさん:2009/10/06(火) 23:39:21
>>215

フッフッフ
数年後ホンダに入った人と酒でも飲んで近況報告でもしあってみたら。
どう感じるかな?
220就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:43:10
FT-86の発表見て、
F1もS2000もNSXもやめた本田を見限って、
就職をトヨタにして正解だった。
技研はあれだけセミナーとかでチャレンジ精神云々宣伝しておいて、いきなりやめやがってマジ興ざめだった
今のってるホンダ車もこいつの発売とともにポイだな
221就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 11:44:09
正解だったと、と改めて思った。

ミニバン・SUVメーカーホンダ^^;;;
222就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 17:09:48
ミニバン、SUVメーカー?
ホンダの主力は、アコード(インスパイア)やシビックだろ。
CR-Vもまあ主力の一つか。
それに次ぐのがフィット。
223就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 19:39:09
ホンダはNSXにしろS2Kにしろ出しっぱなしだからな・・・
四輪は終わった。二輪は未だに熱い
224就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 21:11:40
214>今年は1:1だよ。例年は夏が少し多いが今年は少ないので
会社が配慮して夏冬半々にしたらしい。

215>休みは多いです。本社、EGとか研究所でしたら年間最低20日の有給消化
で120+20=140日の休日。MAXで有給は年間40日休めますので最大160日の
休日だよ。ラインじゃ140日前後がMAXだろうけど。。
225214:2009/10/07(水) 23:23:58
>>224
ありがとうございました。
来年入社だと一年目のボーナス(大卒)はどれぐらい
になりそうですか・・。早く車買いたいです・・。
226就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 23:35:00
>>224
最大160日つったって毎年160日取れるわけじゃねーし
有給20日分は万が一のためにストックしておくのが普通だ

ま待遇きたいするならトヨタの方がいいわな。
ここの給料はそこそこだがそんなにいいわけもない。
それに近年はサラリーマン化が激しすぎる
イエスマン蔓延
227就職戦線異状名無しさん:2009/10/07(水) 23:42:32
退職金どれくらい貰えるの?
228就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 15:38:22
気にするならトヨタにしとけ
229就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 16:11:47
>>228気になるだろそりゃ。人間なんだから
230就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 16:42:01
ってかおまえら希望職種何にした??
231就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 16:56:05
@4輪
A生産技術
にした。
232就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 17:33:24
>>229
業界トップの3/4ってとこだろ
生涯所得もそんなもんじゃないか?
平均だとそんなにかわらなくても
研究開発職で比較すればけっこう差があると言う品
233就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 20:20:56
232>きいた話ですが、H2主任で大体2000万とのこと。
(勤続年数により変動あり)
234就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 20:22:05
2000万て大卒平均より低いぞ
235就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 20:26:13
233>ホンダの退職金はそんなもんらしいですよ。

236就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 20:27:10
当然それプラス企業年金だよな?
237就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 20:35:05
235>ですね。
238就職戦線異状名無しさん:2009/10/08(木) 22:50:21
先輩方教えてください。配属面談の時は、
ASで書いた内容とかもチェックされていますか?
239就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 07:47:02
>>233
妥当な線だろ。

>>236
つったって厚生年金だろ?
他の企業と一緒だ。

外見と中身がエラク違う会社もある。
よく考えた方がいいよ。
240綿貫茂:2009/10/09(金) 15:38:46
デザインのやついるか?
241就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 20:10:00
239>厚生年金+独自の企業年金ですよ。
242就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 20:36:00
俺の同期に企業年金と厚生年金の違いが分からない奴がいるのかw
243就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 20:57:30
年金期待しているヤツがいるとはwww
退職金にしたってあるかどうかもわからんっつのにな
近年のここの混迷っぷり見てると・・・
やりますやめます
やりますやめます
やりますやめます
の繰り返し
244綿貫茂:2009/10/09(金) 21:26:37
うっせーなおめーら。
金稼いでやってんのはデザイナーだろうが。
金にならねえ業務ばかりやりやがって。
245就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 21:32:02
最近のデザインヒットはFITくらいでは?
社員ですらホンダのデザインの迷走に気づいてるぞ。
246就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 22:00:39
だよな。まずインサイトださい。フリードはパッと見で安ものってわかるww
新型ステップワゴンはセレナのパクリだし。
247就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 22:02:42
本田なんてブランドイメージと実製品が伴わない企業の典型だからな
将来危ないよ
248就職戦線異状名無しさん:2009/10/09(金) 22:03:43
デザイナーさんもっとセンス磨いてね。
あなたのデザインが売上を大きく左右しますので。
249綿貫茂:2009/10/09(金) 23:56:11
>>245 >>246 インサイトはグッドデザイン賞受賞しましたがなにか?
ハイブリッドではデザイン性追求した方では?
プリウスなんてただブランドイメージで売れてるだけ。

>>246 フリードはかなり売れましたがなにか?

>>247 ホンダ車ほど一目見て会社名が分かる車は無いと思いますが?

デザインのイロハもわからねー奴らの意見は基本的に糞。
民衆のアンケートを基に作った製品が大失敗した例など数多くある。
ホンダのデザインのレベルが高いことは、数々の受賞歴が物語っている。

特権階級に対するねたみとしか思えん。
ヨーロッパとか南アメリカとかほぼ観光の出張旅行。
だせーつなぎ着なくていいしwww

まあまかせとけ。おめーらは敷かれたラインで車作ってりゃいい。
250就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 00:45:25
残念だが現行インサイトとプリウスならプリウスのほうがデザインいいと思うよ
ホンダ信仰もいいけどいい加減にしないと会社を滅ぼすよ
251就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 00:51:11
今のホンダに乗りたい車などない
HVならトヨタ、セダンならマツダ、バンなら日産でおk
252就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 09:52:20
デザイナーが書いた最初のラフ画というか、コンセプト絵はかっこいいんだけど
そこから、「そこは成立しないよ〜」だとか「成立するにはコストがどうだ〜」とかなっていくうちに
どんどんかっこ悪くなってくんだよな

最初から設計的な視点も織り込んだ上で、
カッコイイスケッチを描いてくれればそれが一番なんだろうけど
結局そういった制限を考慮して描くスケッチなんて
独創的とは程遠いものになるだろうし、時間的にも難しいよね

だから見た目のかっこ悪さってあまり
デザイナーだけが責められる話じゃない場合もあるんだよな〜

高級車のデザイナーなんか
自分の思ったように作ってくれるだろうから楽しいだろうねー。笑
253就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 10:22:32
>>249
フリードはデザインというより
コンパクトなのに広い、安い、が魅力的なんだよ。

お前みたいにHマークつけているだけでマンセーする奴がホンダ
を滅ぼすんだよ。
あと現場の社員馬鹿にしているのもダメすぎる。
254就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 10:41:31
金の事より20年後に会社が残ってるかどうかを心配しろ
ただ金が欲しいなら他企業に行った方が良いよ

栃研の一年目より
255就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 11:22:41
デザイナーが今のデザインに満足してどうする
もっと上見ろよ
256就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 12:13:00
>>254
そんなこと言ったってやっぱ給料はいいでしょ
わからん将来のこと心配するより
今時点で給料いいところ選んでもいいんじゃないか?
257就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 12:50:23
給料はよくないよ
自動車はなんだかんだ重厚長大産業だから将来見通し重要
あと業績が給料に反映されるのはボーナスの部分だけだから
258就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 15:21:29
まだ俺は内定者の段階だけど
ホンダはホンダを愛してるやつが来れば良いと思う
金、安定?何それ?おいしいの?

by東電蹴り


259就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 15:52:36
いつまで愛していられることか・・・
頑張れよw
260就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 17:00:34
>>250
普通にプリウスよりインサイトのデザインのが好きだけど それぞれの好みによるでしょ それをたかが凡人のあんたの意見が世の中の意見だと思うなボケ
261就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 17:05:28
私親がここの研究所だけど普通にいい会社だよ 受かった人おめでとう 給料も始めは少ないかもしれないけど生涯賃金はかなりのもの ホンダの人と結婚したいくらい まあ工場勤務はどうだか知らんけど
262就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 17:22:04
インサイトでプリウスをパクって、ステップワゴンでセレナをパクった時点で今のホンダのデザインは終わってる。
「ポリシーはあるか?」なんてトヨタに言っていた時期もあったが、今じゃホンダにポリシーがあるのか疑わしい。
安さが自慢のインサイトも、プリウスと同じ装備を付けたらプリウスより高くなってしまうという…。

会社のトップが電気自動車やPHVを批判して「将来性が無い」「意味がわからない」とまで言い切ってたにも関わらず、
エコカー熱が高まってきたら「やっぱり開発します」と急に方針転換して明らかにトヨタ等に出遅れているし、最近の迷走っぷりは凄まじいな。
263就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 17:59:58
>>261
人事部ご苦労様ですw
264就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 18:38:32
友達がEVが主流になるから自動車業界は斜陽って言いふらしててうざい
265就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 18:44:28
>>249
メルセデス、BMW、VW、ポルシェ等たくさんありますが何か?
266就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 19:08:37
249>任せました。私を養ってください。
259>東電を蹴るとは。まあホンダの方が楽だからな。
干されないように気をつけることだ。
267就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 19:34:29
>>258
バカすぎ
せいぜいゴマ●ることだな
268就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 19:48:31
>>260
それは249にいえよ低脳
249のレスを受けて言ってんだろうが
ファビョってんじゃねえよカスが
269就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 19:50:26
>>260
世の中の意見とか言ってないだろうが必死すぎだろ
270就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 20:09:16
ホンダって前から大企業じゃねーっしょ
90年代に三菱に買収されるかって話があったんだぜ

金とかは期待すんなよ
271就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 20:18:57
インサイトもプリウスも外観デザインは大差ないが、内装のデザインでは格が違う。
インサイトのは酷過ぎる。軽自動車並に安っぽい。
272就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 20:52:36
いやいやホンダは大企業だから 独立派だけど
273就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 20:53:31
トヨタだってF1とロボットまるパクリじゃん
274就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 20:55:27
ステップワゴンとか昔は目が平行だったけど最近はトヨタのデザインみたいに目がつりあがってる 私は前のが好きだけどデザイナーが代わったの?
275就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:08:31
>>270
>金とかは期待すんなよ

大人しく従順にやってりゃそこそこいくよ。
上司に嫌われるとキツイらしいがな
276就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:12:58
トヨタ=徳川家康
ホンダ=織田信長
277就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:17:47
車板でも就職板でもンダヲタの痛さは異常だな
278就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:19:58
バイク板を忘れるな
CBライダーの俺が許さんぞ
279就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:21:31
>>276
違うんじゃないか?

トヨタ=アメリカ
ホンダ=北朝鮮
280就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:23:53
トヨタ工作員、ホンダに嫉妬するなよ
281就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 21:48:40
270>そこそこもらえるよ。
組合員の平均43歳で年収820万だよ。
平均以上の暮らしはできるでしょ。
282就職戦線異状名無しさん:2009/10/10(土) 23:44:17
ホンダって前から大企業じゃねーっしょ
90年代に三菱に買収されるかって話があったんだぜ

金とかは期待すんなよ
283就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 00:18:13
>>282
大企業=資本金3億円以上もしくは従業員300人以上 ホンダ=資本金860億 従業員単独26583人 余裕で大企業なんですけど アメリカ人だって三菱商事の名前は知らなくてもホンダならほとんどが知ってる
284就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 08:37:37
>>281
パラワハにあって干されなければそんくらいもらえるわな
285就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 16:26:25
それに44歳で800万は高卒含んでるから十分すぎるよ。
286就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 16:28:26
日産がスズキを
ホンダが三菱、マツダを吸収して競争力高めるべき
287就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 17:23:41
すいません
2011卒が質問します。
ホンダ受ける人ってみんな本田宗一郎さんの著書を読んでいるのでしょうか?
288就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 17:47:09
>>287
俺は高校時代に読んでた。
誰かが前に言ってたけど本田の新卒は、
ホンダ好き半分、優秀な人が半分って感じがする。

優秀な人なら読まなくても平気じゃない?
内定者で幼稚園の時のセナ・プロのホンダがきっかけで好きになったって奴もいたけど
289就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 17:48:48
妄信までは行かないが、宗一郎の教えがホンダの会社としての前提になってる。
志望動機のネタにするためにも読んでおいて損は無いと思う。
290就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:02:14
俺も
>>288
で言う、ホンダオタ枠採用だと思うけど、
そうじゃないなら逆に親父さんのこと知らないほうが良いんじゃね?
中途半端に車とか知ってるよりも優秀ですってアピールしたほうが好まれると思うよ
291就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:12:50
本田宗一郎の負の教えばかり残っている感じだな。

1.自分の意見を通すときに顔真っ赤にして大声を張り上げる。
  ⇒自分の意見が正しいと思ってるなら内容で勝負しろよ・・・
2.「学歴なんて関係ない」と事あるごとに口にする。
  ⇒自分の学歴コンプレックスをいちいち発表するなよ・・
3.教科書・文献読んでると「過去の知識は役に立たない」といちゃもんつける。  
  ⇒おめーは自分の持ってる知識どこから入手したんだよ・・・

さすがに暴力振るう奴はこのご時世いないけどね。
人間尊重とか、顧客への真心とか、作る喜びとか、
本田哲学の一番大事な部分はすっかり薄れてしまって、他の会社と大差なし。
ここまで大企業になると、まぁそうなるわな。

おめーら、あんまり期待すんな。
有給が比較的取り易い、正社員は簡単に首切られない、
ボーナスはそこそこ、平社員は9時には帰れる、
週に一回は定時で帰れる、、、
基本的にそんな感じの勤怠面でしか優位性は無い。

はたから見たらそれだけでも十分だと思うが、
この会社に入ってくる奴らは80年代の青春熱血ドラマみてーなのが
多くて、入社後数年で激しい幻滅感を味わうのが通例。

全然期待せずに入って来い。そしたら結構いい会社に思えてくるから。
292就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:36:08
>>291
ホンダも大企業病ですか

内定式でも対トヨタ、対プリウスって話ばっかだったからなー
293就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:42
>>291
いいこと言うな

外見と中身は大きく違うかもしれんので覚悟は必要だな
294就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 18:47:25
292>最早普通の企業になりつつあるけど、
こうありたいという理念は持ってる。
そこが救いでもありといえるが、変なふうに解釈して常識のない
ホンダイズムだけが増幅されてるように感じる。

普通のサラリーマンとして過ごすのにはいい会社だと思う。
終身雇用で首にはならないし、30代で600〜700万。
40歳で自動昇格もあるし〜800万はいくから平均以上の暮らしは保証される。

熱い会社という点ではあまり期待するなという292さんのいうことは当たってる。

295就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 20:30:17
正か悪かなど気にせず、上司の言うことを正として行動してればおkだしな
296就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 21:58:29
豊田より楽で給料もほとんど変わらんなら
サラリーマンとしては十分いいじゃないか
297就職戦線異状名無しさん:2009/10/11(日) 22:14:15
そうだな。
上司のごきげんとって適当にやろ
298就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 00:16:10
昭和六十一年、F1でのホンダターボエンジンの圧勝を面白く思わないFISA(現FIA)は、
ターボエンジンの段階的禁止、
平成元年から自然吸気エンジンのみへ移行する決定を下した。

これに憤慨したチーム監督の桜井淑敏氏らは本田宗一郎翁に直訴しようとしたが、
本田翁は桜井氏に会うなり

 「ホンダだけがターボ禁止なのか?違うのか、馬鹿な奴等だ。
  ホンダだけに規制をするのなら賢いが、すべて同じ条件でならホンダが一番速く、
  一番いいエンジンを作るのにな。・・・で、なんだ話ってのは?」

と言い、桜井等は「いいんです、何でもありません」と嬉しくなってしまった。

昭和六十二年にホンダは16戦11勝、
昭和六十三年には16戦15勝の圧勝、
自然吸気に移行した
平成元年にも16戦10勝、その後も、
平成三年に宗一郎翁が逝去する年までタイトルを獲得し続けた。
299就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 18:18:05
ンダ系列の部品メーカーで働いてる者だけど、
この会社って他社に比べると明らかに品質管理甘いよね。
300就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 19:36:54
297>サラリーマンとしちゃ最高の会社ですよね。
どんな人でも入ったもの勝ち。
安定したサラリー生活が待っております。
301就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 19:43:21
>>299
なんで部品メーカーごときが
完成車メーカーの品質管理云々がわかるんだよw
302就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 20:19:38
>>300
コースからそれても窓際にされたとしても中小に比べれば給料は上だろうしね
上司からは嫌われないようにはしたいけどね
303就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 20:24:18
甘いできあがり部品でも返品されてこないとか、そういうんじゃね?
304就職戦線異状名無しさん:2009/10/12(月) 21:34:44
交通費て上旬に入るって言ってなかった?
305就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 00:17:05
完成車メーカーが部品メーカーの製造ラインを視察して
品質管理甘いね〜っていうのはよくある話だけど、
その逆部品メーカーが品質管理が云々って可笑しな話だw

言いたいのは設計品質でしょ?
仕様書甘いねプププっていいたいの?

306就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 00:53:25
何でホンダの車って塗装がすぐ剥がれるの?
307就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 01:02:57
完成車メーカーの品質チェックが甘いって話だろ。
部品屋が適当につくって出荷してもさ、
「あれっ?ぜんぜん返品されてこないや。あんな適当な仕事でOKなんだ〜、品質管理甘いね」って
ことだろ。
308就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 01:07:01
エンジンに金かけて他は・・・って感じか
309就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 01:40:56
何でホンダって安全装備を省いて、内装も安っぽいのに、
安全装備が標準装備のトヨタより車が高いの?
エンジンだってほとんど使いまわしで、デザインもぱくりばかりなのに。
310就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 01:48:09
確かに内装は安っぽいよなあ
マツダもだが
311就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 18:57:24
内装が安っぽいの基準はなんなの?
312就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 19:01:09
>>308
金かけつつも技術的に遅れている・・・
リーマンたちが点数稼ぎを繰り返した結果だが
313就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 19:09:08
>>249
本人?何で実名を書き込んでるの?
314就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 19:54:55
ハイブリッド車でもトヨタに対して大きく差を付けられてしまったな。
シビハイから新型インサイトまで目に見えた技術的進歩もほとんど無いし、IMAは限界かもね。
IMAのメリットだと思われていたコストの安さも、プリウスがあの値段で発売されてバカ売れしてしまったので、ほとんど優位性は無くなった。
インサイトは、日本以外では散々な販売台数で、既に年間計画の20万台の達成は不可能な状況だしね。
315就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:00:12
トヨタよりホンダ悪く言う意見なんてここで初めて聞いたわ

製品に関しても、働く環境としても、ホンダのほうが優れてる
けれどズルや悪さしてないから規模ではちょっと負けてるんだと思ってる
316就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:02:29
インサイトを後ろからみたら、昔のCRX思い出した
317就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:06:01
トヨタでもホンダでも他のメーカーでもそれぞれ長所短所あるから企業として成立してるんじゃね
一社が他社より全てにおいて優れた車作ったらそのメーカーの独占になるだろ
318就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:09:27
315>確かにホンダの労働環境、待遇は日本有数だと思う。
それはこのスレにもたびたび書き込みがある。
終身雇用の究極型がこの会社にはある
319就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:06
社風はまだよく分からんけど、働く場としての魅力が最も重要だよ

加えてホンダは製品も魅力的
320就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:17:10
>>315
入社したら色々わかるよ
321就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:26:13
魅力的なら何で売れないんだろうな。
最近だけでもライフ、オデッセイ、アコード、ストリーム、ゼストってこけて、インサイトも海外じゃ悲惨な状況だけど。
322就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 20:37:20
321はマイナス思考さんだな。
323綿貫茂:2009/10/13(火) 22:20:56
>>313
[綿貫茂プロフィール]
東京大学法学部卒業。警察庁入庁後、同庁外勤課理事官や京都府警刑事部長、
科学警察研究所副所長等を歴任。警察大学校特別捜査幹部研修所長。
著書 「警察幹部のためのコーチング 改訂版 部下の「やる気」を引き出す」

こんな回答で満足ですかな?私の趣味は釣りでしてね。これほど大量に釣れるとは思いませんでした。
この会社の皆さんはホントに愉快でいつも楽しませてくれますね。
何が真実で、何が虚構なのか。。。愚直なだけでは生き残れませんよ。

しかし、皆さんがここまで熱くなって下さるとは計算外でした。
お礼といっては何ですが、、、一つ真実をお教えいたしましょう。

もし皆さんが入社後、ホンダのデザイナーと仲良くなったなら
「何であの部分はああいうデザインなのですか?」とか
「どういうコンセプトでデザインなさったんですか?」
とか聞いてご覧なさい。
「ホンダの独自性を出さなければならない。」
などと色々言い訳した後に皆最後にはこう答えるでしょう。
「自分はかっこいいと思ってそうしているわけじゃない。」と。

会社とは何なのか?サラリーマンとは何なのか?
プライドとは何なのか?夢とは何なのか?
ホンダとは?自分とは?
入社するまでの六ヶ月間ゆっくりと考えてみてください。
ありがとう。
あなた方のおかげで入社したときの熱い気持ちをほんの少し取り戻せました。
さようなら。今度会うときはリアルな世界で。

Best Wishes
Shigeru Watanuki
324就職戦線異状名無しさん:2009/10/13(火) 22:33:22
>>323
釣りが趣味なんですね。
どんなデザインを担当してるんですか?
それと、なんでそんなに卑屈になってるんですか?
仕事はつまらないですか?
325就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 00:13:52
9月の販売台数
ホンダ
普通 4,764(65.9%)
小型 43,459(125.9%)
軽  11,387(78.8%)
計  59,610(106.1%)

レクサス
普通 3,044(131.8%)
計  3,044(131.8%)

トヨタ
普通 72,836(134.3%)
小型 58,104(96.5%)
計  130,940(114.4%)

ホンダの普通車終わってるな。
来年には、レクサスにも負けるんじゃないか?
アメリカでも、主力製品のシビックが大幅減になってるけどどうなることやら。
326就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:03:34
日本市場は相手にしてない
327就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:15:27
他のメーカーと違うところは2輪や汎用もやってるところなんだよな
今回のリーマンショックで4輪事業が
死にそうだったときにでも黒字確保できたのは2輪事業のおかげ

そこが自動車屋のトヨタと違うとこだね
328就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 01:30:16
案外トヨタより安定してるかもね
もう向こうは限界だよ
329我が社のインポ:2009/10/14(水) 17:22:34
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。
現在、当社が開発した太陽光発電製品を量産してます。その行為は、環境破壊に等しいです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、強盗傷害などの犯罪を犯したり、インポの中でも最低の部類に位置します。
服役経験もあり、今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp

330就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 18:43:55
100年に一度と言われた不景気が業界直撃・・・
でも黒字確保・・

一生潰れないな
331就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 20:11:38
安直すぎる
団塊とバブル世代が食い尽くして終了しかねないんだが
それくらい酷い
332就職戦線異状名無しさん:2009/10/14(水) 21:04:31
325>数字だけを見ててはいけない。
重要なのは利益率だ。
トヨタは自転車操業、ホンダの強さがこの不況で浮き彫りになった。
333就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 15:35:28
トヨタもそのうちホンダぱくって二輪つくるんじゃない?
334就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 20:29:28
交通費ってまだ貰えないの?
335就職戦線異状名無しさん:2009/10/15(木) 20:53:11
おれがお前のぶんもらった
336就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 02:33:37
ドリームフォーラムってのが学校に張ってあった。
コレ応募した奴いる?テーマなかなか面白そうだが・・
エントリーシートが面倒くさい。

http://www.honda.co.jp/internship/forum/youkou/index.html

社員との討論らしい。
@太陽利用はどこまで進化するのか
A将来モビリティーのエネルギー源は何か
B排出されたCO2は、どのような技術で固定するのがよいか
C電池性能はどこまで向上し、世の中はどう変わるか
D石、鉄、樹脂、セラミックスに続く材料は何か
E原子・分子レベルの技術革新で、世の中をどう変えられるか
Fシミュレーションは実験を不要にできるか
G人共存ロボットに必要なキーテクノロジーとは
Hなにができればロボットが人の話をわかるようになるか
Iヒューマノイドは人のパワーウエイトレシオを超えられるか
J脳を知ることはコンピュータの知能化に繋がるか
K未来の空飛ぶパーソナルモビリティーとは
337就職戦線異状名無しさん:2009/10/16(金) 20:11:00
交通費昨日支払いあったけど・・
人によって違うのか?
338就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 01:30:08
>>336
これ、内定者も参加できるのかなー

こっちのエントリーシートを落とされたらウケるけどなw
339就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 06:56:00
今年入社の者だけど学歴みないという噂は本当だったよ。
無名の○○工業大とかマーチ未満の低学歴でも普通に入れる唯一の大企業かもな。
かといって倍率は低いわけじゃないし、それもあってか低学歴でも無駄に自信家で
自分の意見通そうとするような奴ばっか。

でも一ついえることは、初対面で人に一番知りたがられるのはやっぱり学歴だったってこと。
タブーとか遠慮とかであまり聞かれないものかと思ってたけど、職場の人は躊躇無く聞いてくる。
販売店先・製作所実習先、配属先、どこもそう。名前の次に出身大学聞かれるものと思っていいぞ。
人事制度では学歴みないけどその先は肩身狭い思いするかもね。以上、アドバイスでした。
340就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 07:38:50
学歴関係ない、などと思わない方がいいよ
OBで仲良しクラブが形成され、昇進に有利になってるとこともある
仲良しお友達人事ってやつ
あと宮廷出身というだけで有利なようだ
341就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 09:09:56
研究所に6年近くいるが聞いたこと無いなw
仕事も人付き合いもそこそこ要領よくやってれば
誰だろうがかわいがってもらえるよ

低学歴でも〜って言ってる奴は何様なんだ?w
入社1年目でまだ仕事もろくに覚えてない人間が何をいってるのかと。。。
まぁなんだ、3年もするうちにどうでもよくなるよ
要領良いやつが伸びていくから

研究所方針としてはだれとでも
本気でぶつかり合っていける環境を目指してるから
雰囲気悪くなるような考え方はよくないなぁ
342339:2009/10/18(日) 11:00:11
てかその 要領いいやつ は決まって高学歴だろ?
お前なんでその大学選んだ??てくらい無名大や三流工業大の奴いるし、そんな奴が世渡り上手なわけない。
実際、低学歴と話して知識があるだとか地頭いいと感じたやつは皆無だったし、基本的にものを知らない。
まぁバイクオタとか車オタのオタっぷりには負けたがなw
343就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 11:56:50
部署によるのかもな
入射段階から某大学某研究室は異様に贔屓されてゾロゾロ入社している

>要領良いやつが伸びていくから
いい意味でも悪い意味でも事実ではある
気に入られることが重要な部署ではそのように行動することも必要だし
344就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 13:31:58
まぁ、無駄に学歴が高いと学歴に依存して仕事ができない奴もいるしね
345就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 13:45:56
入る学歴は関係ないかもしれないけど国立院生と工業大じゃさすがに配属先に影響するんじゃないの?
346就職戦線異状名無しさん:2009/10/18(日) 22:04:44
>>338
大丈夫じゃね?博士研究員でもオッケーって言ってんだから。
347就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 09:38:24
ホンダはあまり院卒好きじゃないから
出身大学の難易度で配属されるのかな。
完全な妄想だけど。

ってか希望聞いてくれそうだな。
348就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 15:51:21
>>347
配属が希望通りの奴なんて何年も見てないな…
畑違いの部署への配属なんか当たり前にあるよ!
349就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 20:40:30
希望通りの奴も希望通りじゃない奴も山のようにいる。
院卒は特別に好きなわけではないと言うだけで希望の部署に行くのは大体院卒。
350クラミジア馨先輩:2009/10/20(火) 22:47:24
毎年毎年配属の話が上がるが、はっきり言おう。
学歴関係ある。学部・専攻も関係ある。
分かりやすいように具体例で示そう。

君たちが人事部の人間で以下の10名の配属を決めるとしよう。

1.一流大・院卒・ロボット工学
2.高専卒・ロボット工学
3.一流大・大卒・材料工学
4.二流大・大卒・人間工学
5・二流大・大卒・情報工学
6・三流大・大卒・電気工学
7・三流大・大卒・物理学
8・三流大・大卒・航空工学
9.三流大卒・人間コミュニケーション学部
10.三流大卒・国際関係論

さあどうする?
とりあえず、院卒ロボットはアシモ部署かな〜。
高卒のロボットはまぁ〜とりあえず置いとくか。
あとは、、、航空工学か、、とりあえず航空部署候補かな。
その他は、理系と文系に分けて、そっから考えるか〜。
さて国際何とかとか、人間何とかとか何やってんだかよくわからん
名前の出身はどっかの総務候補にしとくか〜。
あと理系は、、一流大の奴は研究所候補にしとくか。
二流以下はどこでもよし。なんとなく割り振っといて面接で決めるか〜。

こんな感じで君たちの命運は配属面接とやらの以前に7割以上決まっている。
他にどうやって何百名もの新入社員を捌くのかね?
351就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:04:47
サイコロがあるだろjk
352就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:50
工場と販売店実習ってどっちが先?
353就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:14:21
なにこいつ
354就職戦線異状名無しさん:2009/10/20(火) 23:54:37
>>350ありがと。安心した。
でもそうするならマーチ以下や超僻地駅弁とかに推薦枠出すなよ
って思うけどな。

ちなみに人気ある順教えてくれ。
355就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 00:01:16
簡単に人のいうこと信じちゃう男の人って・・・
356就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 00:05:46
>>354
基礎→4輪→航空→2輪→生技→汎用→アクセス
357就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 01:17:32
358就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 01:20:11
ちょww
HONDAオワタ
359就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 03:26:30
>>357
ネタが古いよwww
360就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:00:01
>>354
「歩」も必要ってことだろ
それより特定の研究室指定ってどう思うよ?
ズルくね?
361就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 18:35:30
>>360
そこ入ればいいだけ
362就職戦線異状名無しさん:2009/10/21(水) 19:14:00
そういうことやらない企業だと思っていたんだが
363就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 03:54:17
文系で狙ってる奴いる?
将来的には経営に携われるかな?
すごい魅力的な会社なんだけど、
やっぱ技術メインで、あまり情報がない。
364sage:2009/10/22(木) 15:23:52
>>363
伝統的に理系が役員に食い込んでくる会社だから、経営に携わるのは難しいかもしれない
ただ(立場的に二輪の事しか言えないが)進展国やNEXT市場の重要性が先の戦会で確認されたので、語学力のある文系戦闘員の需要は確実にあると言っていい
365就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:02:18
何がいいってホンダのCMがよすぎる
366就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:17:01
あれ外注だよ
367就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:24:08
>>366
知ってる 電通でしょ
368就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:24:40
ちなみにホンダに限らずどの会社も採用パンフレットとかHPまで外注
369就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 16:52:39
ホンダは製品以外のITにはめっぽう弱い
本社ビルの入退出管理に、未だにサピエンス使ってるんだぜ?
で、反映されるのが翌日の昼っていう
370就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 20:22:31
宣伝力抜群な企業だよな
371就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 20:33:10
ってか研究所を分社化してる意味あんの?
372就職戦線異状名無しさん:2009/10/22(木) 21:11:09
371>表向きは、研究の自立。
実際には税金対策もある。(ホンダエンジニアリングも同様)
373就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 00:05:44
>>363
お前・・・・・
374就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 00:10:03
>>364
だった
375就職戦線異状名無しさん:2009/10/23(金) 20:17:05
>>364
あちゃー懲戒解雇もんだな
376就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 02:46:05
インパネ安っぽいけど、資源の再利用率とかで頑張ってる面もあんのよ
でもインテは重要だから、安っぽい樹脂使って誰も気がつかないエコしなくても…ってはたまに思う
そういうところを無駄に頑張るところが、らしいっちゃらしいけどさ

ショー用のコンセプトカーもちゃんと走ったりする、そういう愛すべき馬鹿な会社です。
そういうところも、是非好きになってください
377就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 10:42:15
今週からのモーターショーに出てるCRZも実車と変わらないらしいしな
378就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 15:48:45
実車だよ!
鈴鹿のラインで流れた車なんだからさ!
379就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 16:09:16
そんなん言っていいの?
380就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 16:42:33
今日説明会聞いてきたけど、人事かなり態度悪いね
381就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 17:24:59
インパネのデザインの安っぽさは、資源の再利用なんかじゃないだろ。
382就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 20:28:00
今流行りのエコか
383就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 21:46:44
※エコノミーの事です
384就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 21:48:23
>>380マジ?
去年はふつうにいい人ばっかだったよ。
385就職戦線異状名無しさん:2009/10/24(土) 22:01:14
380>企業様が学生を選ぶ立場になったからなあ。
おととしまでとは対応が違うのではないか。
386就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 00:31:59
あのLEDも量産と一緒??
387就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 00:45:16
ホンダは説明会とかで特に愛想がいい感じはしなかった
でも特に感じ悪いわけではないし説明会で愛想ふりまいているところより素がみれていいんじゃない?
388就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 00:57:48
モーターショー今年寂しすぎ〜

でもホンダはあの中では1番頑張ってたと思う!
トヨタ、レクサスのスポーツは相変わらずカッコよすぎだけど、ショーとしてはホンダの方が面白かった!!
U3-Xやっぱすげ〜わww
389クラミジア馨先輩:2009/10/25(日) 11:52:40
四十路の広末がスーパーのレジにいたらって感じの彼女とラブラブの馨先輩です。
彼女に結婚をほのめかしていますがなかなか首を縦に振ってくれません!
大分前に業を煮やして彼女と二人だけの大評価会を開催して
「この先結婚が無いなら別れる」って言ってやりますたが、
「前向きに検討する」とかあいまいな返答をされてだらだら続いております!
やはり結婚となると子供のことを考えてルックスも重要になるのでしょうか?
最近髪の生え際の北上が止まりません!頭部温暖化!
だれかバイオ燃料を馨先輩の頭部に補給してください!
あんなに色んなとこに旅行に連れて行ってやったのに!!馬鹿女!!
結局は本田社員の財力目当てだったのかYO!!!

すいません。。。。つい取り乱してしまった馨先輩です。

そういやモーターショー始まってたな。混んでたか?
休日糞混みそうだから有給とって行こうかと思ったんだが。
有給とるほどの価値があるかやや疑問だな。
 
ホンダなんて元々愛想いい奴なんて居ないよ。
第一印象ぶっきらぼうで数ヶ月経つと実はいい奴だって気づくような奴が大半。
390就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 13:11:54
ツンデレ
391就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:39:47
北米2009年9月販売台数
シビックハイブリッド 152台
インサイト 1746台

プリウスが北米でも1〜2万台売れてるのに、ホンダは…。
やっぱIMAじゃダメだな。
ホンダのHVは今後も期待出来そうにない。
392就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 15:54:07
特別枠はずりぃーよ
393就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 17:47:38
ハイブリッド車はつなぎの車だからIMAはウケルと思う。
燃費微妙でも小さくて安いのは魅力。
394就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:27
安さを考慮してもビミョーなんだが
コストペイできないしな
395就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 20:08:22
電気自動車や燃料電池車が主流になるのはまだ何十年も先。
今後のエコカーの中心は間違いなくHVだよ。

そんなHVを何年も前から発売してるのに、未だに主力の北米市場で売れるHVを出せないホンダはかなり厳しいね。
今後も出る予定もなさそうだしな。
396就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 20:16:25
主流になるのは何十年も先だとしてもそれまで研究開発進めてかなきゃ今から数えて何十年も先になったときにできないんでね?
397就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 20:41:14
車は企画から販売まで3年かかるって言うが、EVは5年以上かかるんだよな
基礎部分の研究開発は常にやってるけど、技術の進歩に世代交代が追いついてないのが現状
398就職戦線異状名無しさん:2009/10/25(日) 21:16:27
>>395
つってもホンダ以上に打ってるのはトヨタのみなんだがね。
技術的にも規模的にも大差はつけられているがセカンドランナーではある。
しかしどうすんのか・・・
今さら2モーターやってもトヨタには勝てないだろうし。
399就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 01:43:39
セカンドランナーと言っても、シビハイは世界的に見ても全く売れず、インサイトも日本国内以外ではほとんど売れず目標達成が厳しくなり、
以前発売したアコードHVは既に生産中止っていう状態だから、いつ他社に抜かれてもおかしくないぞ。
400就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 19:44:21
イエスマンメーカー
401就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:36
配属希望が通りやすい部署ってどこですか??
技術系でお願いします。
402就職戦線異状名無しさん:2009/10/26(月) 23:08:51
無い
403就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 20:29:15
工場のライン
404就職戦線異状名無しさん:2009/10/27(火) 23:02:49
工場のラインって院卒大卒がする仕事ってあんの?
405就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 20:57:09
指定ずりー
ネコずりー
406就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 21:02:28
あぁ早く会社辞めたい
407就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 21:30:18
上が白と言えば黒いものが白く見えてくるくらいでないとやてけない
408就職戦線異状名無しさん:2009/10/28(水) 21:35:03
上が白と言ったら白だろjk
409就職戦線異状名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:54
>>406
明日から来なくていいよ
こう言う奴は絶対辞めないんだから
産廃乙
410就職戦線異状名無しさん:2009/10/31(土) 22:13:40
来年から四輪R&Dで働くんですけど、
「入社後数ヶ月間、製造実習を行う予定です。」
ってあるんですけど、どこでどんなことをするんですかね?
411就職戦線異状名無しさん:2009/11/01(日) 12:31:27
>>410
どれか工場で製造実習としてライン作業を経験します
配属先によっては非常に体にキツい作業となりますので覚悟しておいて下さいね(笑)
412就職戦線異状名無しさん:2009/11/01(日) 12:57:56
交代勤務で車の頭金稼がせてくれるんだよ
413就職戦線異状名無しさん:2009/11/01(日) 13:41:25
おいらが入社した時は6畳一間の拘置所みたいなところに2人セットで入れられた
東京勤務を希望したが浜松に行かされたよ
今は朝霞の研究所だが、ホンダは勤務先がコロコロ変わるから転勤は覚悟しておいた方が良い
414就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 01:44:25
>>413
> おいらが入社した時は6畳一間の拘置所みたいなところに2人セットで入れられた

もしかして狭山で実習した奴!?
415就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 13:08:45
>>410そもそも4輪R&Dに行けるとは限らないぞ
頭がいい悪いに限らず希望通らなかった奴もまあまあいたし。
416就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 16:29:40
>>414
ビンゴだ
417就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 16:40:14
就職板ではあまり関係ないかもしれんが、ホンダは管理職の激務さがヤバい
元が文鎮型組織で人数が少ないうえ、残業代節約で組合員の仕事を残って片づける毎日
夕食の時、社食がタダになるのは嬉しいけど
418就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 21:15:50
>>415
四輪R&Dで試験を受けて内定を貰っても
そう言う事ってあるんですね。
ホントは二輪R&Dに行きたかったんですけどね
419就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 21:55:22
え,ホンダの試験って技術系と事務系の2種しかないよね?
面接でも希望と違う部署行ってもやって行ける?って質問されたし.

も・・・もしや3流大学だけ?
420就職戦線異状名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:52
私は高卒で入る予定です。
421就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 00:10:50
私も高卒です
本社だが学閥のがの字も無い職場なので全く問題ない
422就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 03:55:22
シビック可愛いよカッコイイよシビック ぁあ〜ぁ
423就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 06:55:42
内定者だけど、高卒とは一緒に働きたくないな〜。
教養なさそうだし。
424就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 09:36:52
バカいえ。大学で知性を完全に失うやつもいるだろう??
お前ホントに大卒か??
425就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 09:39:02
>>423
こういう意識持ってるとすぐに見抜かれるぞ
あと半年あるから改めとけ、必ずだ
426就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 13:08:13
改める必要なんてないでしょ。
元々高卒とは立場が違うんだし。
高卒=ブルーカラー、大卒=ホワイトカラー
427就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 14:14:23
じゃあ高卒と大卒では扱いが
違うんですかね?
428就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 14:55:57
>>423
仕事があるていど進めば、最終的に高卒、大卒、院卒はあまり関係ないです。
高卒でもコイツの機転は凄いなぁって人は結構いますよ。
429就職戦線異状名無しさん:2009/11/03(火) 17:38:57
ことホンダに限っては、大卒が偉いなんて風潮は無い
430就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 09:10:26
高卒と同じ職場だけは勘弁してくれ。
何の努力もしてない高卒と一緒に働くなんて考えただけで虫ずが走る。
431就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 09:57:34
でも研究所では高専卒も院卒もいっしょだぜ?
要は能力だろ?
知性も教養も体力も対人関係構築もコミュニケーションも。
随分と毛嫌いしているようだが、
お前が明らかに優れていることを周囲に示してからでないと
誰も納得しないぜ?
オマエ、狭い世界しか知らないんだな。
432就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 10:07:20
高卒の能力なんてたかがしれてる。
433就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 12:20:11
OBから聞いた限りでは高卒も院卒も仕事ができれば差別ないよ


ただ、今の時代に高卒が院卒を上回るなんて非常に稀な事
434就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 16:15:59
研修時は高卒、大卒、院卒、高専卒と採用枠ごとに固まるらしいが、その後は職場が違うとかそういう事はない
つーか、いいとこの大学出たエリート意識丸出しの奴はホンダなんか来んな。トヨタにでも行け
435就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 16:57:28
ちなみにホンダの高卒の割合は
どのくらいなのかわかる人いますか?
436就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 18:18:11
>>434
んなこと言ってるから、ろくな車作れないんだよ。
437就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 19:05:55
そいつ自身が人間的に問題あるヤツならまだしも、高卒自体を毛嫌いするなんて。
高卒と一緒の職場は嫌だとか抜かしているヤツの方がよっぽど幼稚だな。
438就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 19:18:00
落ちた奴なのか知らんが必死なのが一人いるな
439就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 19:43:11
研究所にも高卒の人なんてごろごろいる
俺も院卒で入って、最初はびびったが学歴なんてほんと関係ないね
同期の院卒で屁理屈ばっかこねて仕事が出来ない奴がどれほどいることか
440就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 19:45:12
結局トヨタもF1撤退か まさか撤退までパクるとは
441就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 19:58:17
高卒って言ってもただのバカじゃ受からないでしょ どこかしらクルマ、機械オタク的なとこがあるか工場で使えそうな人が受かる 女子で高卒とかいないでしょ?(いるのかな?)
442就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 20:00:17
高卒の時点で馬鹿には違いない
443就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 21:04:07
高卒→地元板金会社→ホンダと華麗なる転職を遂げた俺が降臨
そういう人事をする会社です
444就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 22:03:20
おまいらー
宗一郎は何卒だ?
学歴差別してる院卒君は宗一郎よりバイタリティ持ってんだろうな?
445就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 22:15:40
バイタリティ(笑)
いかにも高卒が好きそうな言葉だなw
446就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 22:22:11
ふん(笑)
悪いがわしゃ院卒じゃ
院卒がみんな学歴差別野郎だと思われると恥ずかしいんで、おまいら実力で勝負しろ
447就職戦線異状名無しさん:2009/11/04(水) 22:34:57
学歴はともかくとして、ある程度の歳のホンダ社員は基本的に宗一郎教信者だよな
俺は河島さんが社長やってたHY戦争の頃入ったけど、同期もそんな感じ
448就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 16:42:08
>>446
お前は良い奴だなw

俺の東大院時代の友達の、材料メーカーの奴がいってたけど、
自動車本社の技術屋で一番無意味に偉そうなのはンダだと言ってた。
まともな奴が一人でもいてちょと安心した。
449就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 18:13:13
文系のやつは何で本田に入ったの?
450就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 18:43:27
バイクが好きだったから
451就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 19:01:37
>>446
実力=サラリーマンとしての実力
だがねwww
452就職戦線異状名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:24
>>447
それかF1信者が多いんじゃないか、過去の栄光。
HRCの中の人に会ったけどオッサンのくせにエネルギッシュだったのが印象に残ってる
453就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 02:14:34
>>452
HRCは別物だよ…
競争率の高いとこだし、やりたいことが実現出来る部署だからモチベーション高い人が多すぎ!?
454就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 19:30:57
特別枠ずりぃよ
455就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 21:41:35
派遣切りにあって騒いでる奴と同レベルの発言だな
456就職戦線異状名無しさん:2009/11/06(金) 22:27:29
インサイト最高や!プリウスなんて最初からいらんかったんや!
457就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 14:18:17
人間尊重(だっけか?)
学歴より実力重視を謳ってる企業にしては
ちょっといかがか?という方法だろ
458就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 14:44:53
学歴も実力のうち
459就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 15:09:13
有利な研究室に入って枠ゲットも実力のうち
460就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 16:22:56
狭山で懲戒解雇。
約2000万円の横領!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 18:49:04
>>460

ある意味すごい奴だな。どうやって2000万円ちょろまかすことが出来たんだろ?
つい先日、チマチマと領収証改ざんして、30万円だか40万円(しかも数年かけてこの
金額)だかをちょろまかしてクビになった奴が居たけど、どうせなら億単位でいこうぜ。

刑事では業務上横領でパクられ、民事では当然ながら返還請求を受けるだろうが、
「使っちゃったモンはないよ〜ん」を決め込めばおkだろ。
刑事で実刑喰らっても、お勤め数年で出てこれるんだし。その後は民事マターだから
国家権力も「あとはシラね。当事者同士で勝手にやってくれ」だしな。

無論、社会的に抹殺されるが、逆に社会的に抹殺されているがカネはあるんだったら、
現在の世の中ではある意味勝ち組じゃね?

社畜となって働いたって、やれ不景気だから賃金カットだ、でも税金、保険料は
アップだとか、搾取されるだけされるからな。退職金だって出るか分からん。
そもそも年金だってもらえんのか分からん。75歳から支給開始とかになったら、
これまで年金保険料を払ってきた奴の約半分は、75歳前に死んでるんじゃね?

462就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 18:57:36
>>460
それ管理職か?
463就職戦線異状名無しさん:2009/11/07(土) 19:00:59
ガソリンマンタンにして会社のクルマで週末帰るのも横領に近い
464就職戦線異状名無しさん:2009/11/08(日) 21:20:03
>>460
使ったもの勝ちみたいな勢いで予算をムダに使うのもな・・・
○篭もりとか言って
465就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 00:44:15
ここ見て内定者の辞退続出しないかねぇ!?
466就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 04:30:05
>>462
定年間近の主任だよ!
退職金も無くなり、賠償金取られて首吊りでもしたら見ものなんだがな
467就職戦線異状名無しさん:2009/11/09(月) 18:06:49
>>465
これくらいで辞退するようじゃどの道やってけん
モンスター管理職とうまくいかなかったりしたら相当な忍耐力が要求される
放置脱線プレーに耐えるのは大変
468名無しさんは見た:2009/11/09(月) 18:55:28
東洋シート事件を起こした山口清蔵は危険人物。
大々的に行ってるので手口は明らかに・・・・・。
469就職戦線異状名無しさん:2009/11/10(火) 14:12:36
東洋からホンダ行って駅伝病の重症患者になっちゃうと 
http://stat.ameba.jp/user_images/d7/0f/10033874596.jpg
アゴがww
470就職戦線異状名無しさん:2009/11/10(火) 21:16:10
荒れ気味だな
471就職戦線異状名無しさん:2009/11/10(火) 21:17:38
ステップワゴン好調みたいだな
472就職戦線異状名無しさん:2009/11/11(水) 05:22:36
>>471
年末までバックオーダーの処理に追われます(泣)
473就職戦線異状名無しさん:2009/11/11(水) 21:41:59
狭山系がだいぶマシになってきたのはいいこと
474就職戦線異状名無しさん:2009/11/12(木) 18:38:57
>>466
主任って管理職だっけ?
475就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 05:12:32
>474
違うよ
476就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 22:06:53
>>426
>高卒=ブルーカラー、大卒=ホワイトカラー

いやいや、大卒もブルーカラーみたいなもんだ。
大多数が開発要員なんだから。
歯車として降ってくる仕事をこなしていくだけ。
夢はほどほどに。
477就職戦線異状名無しさん:2009/11/13(金) 22:43:42
大卒は大概開発要員
478就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 12:43:37
院卒は?
479就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 14:19:47
システム設計と修理
480就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 15:42:16
数年すごし、他社に行った旧友と話すと愕然とする場合がある
開発要員、ドカ○○っぷりに
481就職戦線異状名無しさん:2009/11/14(土) 23:10:31
>>480
kwsk
482就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 08:33:10
引率も大卒もブルーカラーだろ
他社ではホワイトとしても。給料含めて。
よくも悪くもそれがここ。
483就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 18:56:57
某板見ると荒れ模様
あわわ・・・
484就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 20:53:21
あー会社辞めたい
なんだこのちょっと綺麗な町工場みたいな会社…
485就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 21:50:01
パワポ技術を磨かねば
486就職戦線異状名無しさん:2009/11/15(日) 21:52:39
あげすぎじゃね?
487就職戦線異状名無しさん:2009/11/17(火) 21:15:22
ここって休職者多いのかな少ないのかな
488就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:06:55
最近になってメンタルヘルス強化?
鬱で出社出来ない奴等が増えてるらしい…
健保のカウンセリングは予約で常にいっぱいらしい…
489就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:09:45
宗教、うつ病、派閥、ブルーカラーとかってヨタ特有じゃなかったのか…?
ホンダはいい会社だと思ったんだがな
490就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:11:23
ライバル減らしたいが故の虚言
491就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:12:05
だと思ったw
492就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:15:38
そーでもない
田舎に追いやられて単純作業と刺激のない休み

耐えられるのか?
493就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:17:37
>>492
いや、それヨタだからw
あってもヨタよりマシ。まだ関東だしね
494就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 03:19:30
正解

内定者?

495就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 06:38:31
鈴鹿は、メンタルクリニックの予約がなかなか取れなかったりするんだよな。
俺も一ヶ月待たされたことあるわ。
496就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 16:22:45
狭山は工場内で首吊りもあったし、うつ病で出社拒否の人間が自宅で首吊りとか…
表沙汰にしないだけで自殺者は年々増加しているらしい…
497就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 17:59:20
>>488
メンタルヘルス教科なんかしたって何も変わらんのにな。
根本はパワ●ラを合法化するかのような制度、文化なのに
498就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 21:16:41
このように、仕事能力が低い人間に対してはあまり寛大な会社とは言えないです。
人並みっつーか、ソコソコ出来れば何の問題もないんだけど。
30過ぎて、ねぇ、っていう人には居心地悪いかもね
499就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 22:04:13
管理職には寛大だけどね
500就職戦線異状名無しさん:2009/11/18(水) 23:30:10
ここの会社ってとても楽しそうに思えるんですが、実際はそうでもないってことですか?
501就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 00:52:02
能力があって、仕事で結果を出せる人にとっては最高に楽しいんだろう
逆に結果が出せないと…って事
502就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 11:16:49
求められる能力は上司に媚びる力ですかね
植木等の映画「日本一のゴマすり男」に憧れる人には最高
エンジニアとして大成したい人には不向きでしょう
503就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 12:20:57
今のホンダに宗一朗が新入社員で入ってきても
すぐつぶされるということですか?
504就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 12:36:29
あの人は自分で会社起こさなかったら、
どこの新入社員だろうとあそこまでにはなれなかったんじゃね?
505就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 15:59:36
今や名ばかりの本田技研…
宗一郎さんの考えが残ってる部署なんてあるのかね?
506就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 17:35:00
決して管理職に逆らってはならない、意見してはならない。
正しいか間違っているかなど考えてはならない。
彼らの言うことは絶対なのである。
一度目をつけられると悲惨なことになる。
彼らはグルだ。
507就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 22:37:31
グルである。
508就職戦線異状名無しさん:2009/11/19(木) 22:43:04
グルなのである。
509就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 19:20:32
ガキオヤジにまともな判断はできねーわ
510就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 19:32:26
40年後ホンダはどうなっているだろうなあ
511就職戦線異状名無しさん:2009/11/20(金) 19:48:56
上の連中が自分達の退職するまでもちゃいいって考えのが多いからなぁ
512就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 01:26:05
そろそろ外部の血を導入しないと終わるかもな
513就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 02:57:38
トヨタ社員が転職してきたら虐め倒すのかな?
514就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 07:46:07
外部の血は一応入れているが内部の血に染めてしまう制度だしな
染まらないと居場所が確保できない
515就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:26:27
研修中の寮って相部屋?
オナニーできないじゃん
516就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:51:57
研修中ホンダコムテックのきれいなお姉さんがビジネスマナー教えてくれて
そのときはヤバイみたいだな、相部屋で禁欲状態で突然綺麗なお姉さんが現れるわけだから
お姉さんがあいさつの練習しますから起立してくださいと言われると、なぜか変なところ起立させるらしい。

でも運よければその期間だけ、そのお姉さんとの相部屋になれる人がいるだとかいないだとかw
517就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 15:58:04
禁欲生活とか楽しみだわ
518就職戦線異状名無しさん:2009/11/21(土) 20:03:25
出世欲なければ当たり上司に取り入る必要はないが
ハズレ上司は避けた方がいい
オマイラ最初の3年で見極めろ
やる気のない上司の下では虚しいから
519就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:03:57
説明会の予約って何時からできるんだ?

書いてないからわからんな。。。
520就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:06:47
ずっと待機してる俺ガイル
521就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:08:59
いると思ったwww

去年は午後からだったらしいぞ
522就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:09:21
>519
俺もさっきからマイページ何回も開いてるけど、全然予約できる気配無いよね
別の企業の説明会も24日から予約開始ってなってたんだけど、そっちも同じ状態
こういうのは普通なんだろうか??
523就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:09:41
まじかよw
じゃあそろそろ寝ようかな
524就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:17:27
だな。

明日朝から1時間ごとにチェックだなw
525就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 00:35:44
そんなに予約いっぱいになるのか?
526就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:02:03
毎年予約が殺到するらしいからな

それにしても、いったいいつからなんだwww

やきもきするな
527就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:12:44
5分おきにチェックしてるお
528就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:14:26
説明会って参加しないと選考すすめられないの?
529就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:15:30
午後とか学校あるんだけど
530就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:16:32
今日は自主休校www
一日張り付く!
531就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:42:36
ここって,高学歴には席あけて待っておくとかやってくれる?
532就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:42:55
午後って何時くらいですか
533就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:44:30
学歴は考慮されない
16時からと思われる
534就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:46:03
>>531
お前・・・
535就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:48:45
>>533
マジ
ソース
総力
536就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:52:40
全然こないな・・・・・
537就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:52:52
例年事務系は速攻で埋まる
技術系は速攻ってほどでもない
538就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:55:03
10時って可能性もあるよな
539就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:55:55
>>535
内定者です
去年は毎回4時だったからさ
540就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:55:57
思うけどこういうときってネラーつよいよな
541535:2009/11/24(火) 09:57:35
>>539
内定者とは露知らずご無礼な発言失礼いたしました。

でも参考程度にさせていただきます。

とりあえず張り付いてなきゃw
542就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 09:59:27
いつもF5キーを連打していた努力が報われるw
543就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:00:27
ああいうサイトってF5連打効果あるの?
544就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:02:44
キターーーー
545就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:04:21
10時丁度はまだだったwwwwwwwマジフェイントwwwwwwwwwwwwwwww
546就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:04:32
大阪10時〜予約した
547就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:06:09
福岡キター!
13:00〜予約
参加証印刷完了!
548就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:06:33
これもしかして複数予約できるの?
もしそうならクソシステムだぞ
549就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:09:45
複数予約して、都合の良い日以外はリリースすんのか
550就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:10:26
いやできねーじゃん騙された
551就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:12:35
>>550
情弱乙
552就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:15:12
東京17日13時予約完了〜
553就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:17:17
これで学校行ける
554就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:34:03
学校行くか〜
555就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:53:20
Hondaのこんなところが知りたい
556就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 10:58:49
宗一郎が亡くなったとたんに部品供給が悪くなって、エスハチ乗りの父が当時困ったと言ってた
557就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 17:28:31
もう満席が出始めたな
558就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 21:18:12
説明会の予約ミスっても気にすんなって
最初の二回行ってない俺が言うのも何だけど
ASの中身考えた方が有意義だから
559就職戦線異状名無しさん:2009/11/24(火) 22:14:54
今回のって選考に関係あるの?
560就職戦線異状名無しさん:2009/11/25(水) 19:53:55
特枠ずりぃよ
561就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 17:09:33
The Power of GOMA giriding
562就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 17:10:29
The Power of GOMA grinding
563就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 18:23:46
土曜日のやつ行く人いる?
564就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 20:33:28
オマイらのん気なもんだ
565就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:26:07
がんばれよ〜。
不自由の無いサラリーマン生活がまってるから。
面接上手く切り抜けてね。
566就職戦線異状名無しさん:2009/11/26(木) 21:42:30
サラリーマンだよサラリーマン
あまり多くは望むなよ
567就職戦線異状名無しさん:2009/11/27(金) 23:00:49
為替ヤバいな
ウチの想定レート、修正して91円だった稀ガス
568就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 00:40:52
そうなの?
ニュースで85円だったのに
569就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 09:48:51
安定したサラリーマンを望むにはいい会社だよ。
所詮はサラリーマンだからね。
570就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 10:50:19
>>568
9月の時点で想定レート91円だった
これでも修正を繰り返した値

http://kita.kitaa.net/10/s/10mai352400.jpg
571就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 15:25:29
>>569
パワ腹にあったり干されたりしなければね
572就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 15:45:50
ここは海外に行くこと多い?
573就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 15:46:42
海外生産が7割くらいの会社
574就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 22:24:20
やっぱ独身では海外には(駐在として)行けない?
575就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:11:44
地方大出身の人間ってこれまで生きてきた環境が車当たり前だったり一人暮らし未経験だったり、
ずっと地方の価値観の中で育った奴ばかりだから視野が狭い奴ばっか。
基本めがねのキモメンだし芋臭くて遊びも知らないから話してもつまんない。
それでもって我が強いから尚更性質が悪い。実際入社して感じた感想な。
576就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:14:58
なんという視野の狭さ
577就職戦線異状名無しさん:2009/11/28(土) 23:43:04
でも自分の発言をもって視野の狭い奴が多いという事を実証しているな
578就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 05:13:39
俺「地方大」出身だから、車は当たり前だったけど、一人暮らしだったぞ。
ここはクルマもつくる会社だろ?
お前さんクルマのことも知らないで、どんな仕事ができるんだ?
(すまん、本当はモビリティーを創造する企業だが・・・)

七大戦っつーのがあって、全国の「地方大」の奴らと話をしてみると
それぞれがその「地方」の価値観で動いてる。
そういうのを持ち寄って、互いに視野を広げていくのが大事なんじゃないのか?

地方の奴らが、その地方の価値観しか知らないのと同様に、
他の地方のヤツはその地方の価値観しか知らないわけだろ?
お前だって親切にもそれを実証してくれてるわけじゃないか。
579就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 11:03:37
575>これは釣りか?
人間的なレベルの低さを自分で言ってるぞ。
580575:2009/11/29(日) 12:22:26
どんな芋でも我(エゴ)が強くなければいいんだよ。
地方大はただでさえ井の中の蛙なんだから自分の考えや自分の価値観以外のものも受け入れないと。
地方大の奴に言われたよ「若者の車離れって嘘だろ?」て。そいつの周りは例外なく車好きなんだとよ。
どんだけ狭い世界で生きてきたんだよ。「車詳しくないのになんでホンダ入ったんだ?」ともいわれた。
生きていくためにきまってんだろ。それがたまたま自動車メーカーだったってだけ。それに文句つけられる筋合いないし。
581就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 13:36:58
地方大だからという決め付け。
サンプル数いくつですか?自分のほうが狭い世界で生きてませんか?
たまたま同期の数人がそういうやつだっただけということはないですか?
582就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 15:53:15
2010の内定だけど
説明会一度も参加せずに内定もらえたぞ。

ただ今年は700人中半数以上が推薦での内定者らしいから
この情勢だと来年も自由応募はきついかも
583就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:12:42
11卒の者ですが、事務系いいなーなんて考えています。そこで内定者、または社員の方に聞きたいんですが、事務の方の学歴はどの程度でしょう? <br> 早慶でここは負け組でしょうか?
584就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 17:30:28
make
585就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:05:11
職場の人間の大学、知っているほうがレア
586就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 18:46:53
583>学歴すらお互いにいわないから、出身大学とか聞くとなんでそんなこと
聞くのという会社だよ。
三流大でも高卒でも入れます。
587就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 19:51:11
入れるところまではいい。そっからだ。
サラリーマンとしての能力がものすごく大切になる。
覚悟しいた方がいい。
588就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 20:21:09
587>まさにそう。
ホンダ転職板は内部のことが赤裸々に書かれているから
これからホンダに入る、受けようとしている人は参考にしたほうがいいよ。
589就職戦線異状名無しさん:2009/11/29(日) 21:36:52
575のエゴが強い件について。

みんなで575探そうぜ。
590就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 19:56:47
588>
転職板であるということ
591就職戦線異状名無しさん:2009/11/30(月) 20:13:35
>>遊びも知らないから話してもつまんない。

おまえはどんな遊びをするんだよw
592就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:20:40
京大出身のダチ(首都圏出身)が言ってたぞ。

オレ地方大学出て、地元の町工場に就職した、ってね。

そいつはMHIなんだけどな。

そいつが言ってたよ。
首都圏にいると視野が本当に狭くなる。
一度、外に出るべきだ、とな。
593就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:34:48
>>592
おまえが何かとやかく発言したのを受けての返答じゃないの?
不特定多数に向けた台詞じゃなくておまえに言ってるんだと思うよ
594就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 00:52:06
MHIが町工場?アホ?
595就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 06:51:34
いや、謙遜して言ってるんだろう?
首都圏のやつは圏外に出ることに「都落ち」ほどの感覚を持つからな。
たとえ京大でも。
俺も一度は出て見聞を広める方がいいという意見には胴衣。

だいたい、研究所は栃木の辺境だしな。
すでに勤務先が地方よwww
596就職戦線異状名無しさん:2009/12/01(火) 21:00:56
>>588
先輩からもそんな噂は聞かされた
597クラミジア馨先輩:2009/12/02(水) 19:11:12
お久しぶり。
彼女の親に挨拶を済ますますた素股!!
ご機嫌よろしゅうクラミジア馨先輩です。

パワハラの話が出てるがかつてはこんなことも有ったらしい。
ある人が数十年のローンを組んで数千万の家を建てた。
それを知った対立する上司が、その人を遠隔地へ異動に。
当然その人は猛抗議したわけだが、上司の言った一言
「断るとか、無いから。」

こんな糞ばかりじゃないが、たまにいるから気をつけろ。
598就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 19:24:06
情実人事⇔パワ腹
599就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 19:30:07
良く釣れる企業だな
600就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 21:04:44
昔アイツは俺にこういうこと言いやがった!
・・・
ザマーミロ!
ってのはあり得ない話ではない。
601就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 22:10:09
30前半、ちょっと前に結婚したばかりなのに海外に飛ばされる
帰ってくるのは5年後

そんな人をたくさんみてきた
602就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 22:16:00
海外駐在は出世コース
査定は上がる、手当てはつく、管理職への近道になる
もちろんこれをどう感じるかはその人次第だが。
少なくとも干物になるよりはいいだろ。
603就職戦線異状名無しさん:2009/12/02(水) 23:57:51
家立てても、結婚しても上司に黙ってた方がいいな
604就職戦線異状名無しさん:2009/12/03(木) 17:11:43
結婚してるしてないが出世に響く場合もあるので
隠さずに言っておいた方がよい。
今時そんなのあるのか?←上司次第
605クラミジア馨先輩:2009/12/04(金) 15:45:21
この会社の「車を愛せ!!」とか「夢を実現しろ!!」
とか押し売りがましい風潮どうにかならんかね。
ボーナスシーズン近づくたびに「車(バイク)買わないの?」とか
聞いてくる奴。いまどき持ってない方が普通だろ。
「この会社は夢を実現する会社だ!」とか元気満々の若手。
ウンコ回収業者の奴は別にウンコにかける夢なんて無いだろ。
金のため。生活のため。それでいいんじゃあるまいか??
606就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 15:50:17
まあ、親睦会行事の参加率が悪いと評価も下がる会社ですから…
607就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 16:34:07
ウンコ回収会社の面接とかさぁ、どうなるの?

ウンコを軸に過去の自分や将来の自分をアピールするわけだろ?

そういう意味では意外と入るの難しいんじゃね?
608就職戦線異状名無しさん:2009/12/04(金) 17:26:31
>606
天職板とかすごいもんな
609クラミジア馨先輩:2009/12/04(金) 23:51:17
ていうか、組合による民主党の勧誘止めてくれんかね。
なんちゃらって名前の参議院議員の後援会に入るように用紙渡されて、こういうものは入りたくないって断ったが、
「全組合員100%加入がノルマ」と組合の上の方に言われたとか室課の組合員が泣きそうな顔して頼むもんだから渋々加入した。
なんか後味悪いな。なんちゃらって議員にメールでも送ってやろうかと思ったよ。そこまでして数揃えたいのかって。
俺がそいつの選挙区なのか知らんが、絶対入れてやらね。
組合と民主党の癒着断ち切ったら何が変わるのかね?春闘不利になるのか?サービス残業増えるのか?
ほとんどかわらねーんじゃねーのか?おい、聞いてるかアホ労組。
例えば、公民党院とか特定の政党をはっきり支持してる奴はどうすんだ?
おめーらそういう奴らにも一律に民主党加入迫ってるだろ?
時には強引に。違法じゃねーの?違法じゃなくてもかなりヤクザ。
最近何かとこういうことがあるたびに、なんで支持しなきゃいけねーんだ?
って意見がでるのに、てめーらアホ労組は
「会社だけでは対応できないことを政治に頼る必要がある。組合としては民主党が一番いいと思ってる。」
なんて毎回同じ様な事いってるけど、答えになってねーよ。
なんで、個人の主義や信念を曲げてまで組合の方針に協力しなきゃいけねーんだって聞いてんだよ。
おい、アホ労組。せめてこれくらいの事は言え。
「主義主張を曲げてまで組合の考えに賛同なさらなくても結構です。
組合は昔からのしがらみで民主党を支持しているだけなのです。
いろいろな癒着とか大人の事情でそうさせていただいているのです。
今回○○議員の後援会加入用紙をお配りしましたが、お気に食わない
方は破棄なさってください。本当に支持してくださる方だけで結構
でございます。民主党の犬ホンダ労組をなにとぞ宜しくであります」
これくらい言ったら納得してやるよ。
組合員100%加入?
ざけんな!!!

と、誰か組合事務所に言ってやってくれ。元気の良いおめーらならできるだろ。

610就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 01:56:27
>>609
俺も社員だが、会社を辞めることを勧める
頭の良さそうな貴方なら他の会社、業種の方がうまくいくよ
ウチなんて熱血バカでマゾじゃないと合わないと思う
給料も低いしね・・・・

だからこそ貴方みたいにホントに優秀な人にとっては
古臭くて体育会系、精神主義みたいなところが合わないんだと思う

貴方の言ってることも良く理解できるけど、
そこまで嫌いなら金だけのためにウチで働くこともないと思うよ
611就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 09:25:03
ま適当にGOMAればそこそこもらえるんだが
612就職戦線異状名無しさん:2009/12/05(土) 19:27:29
609>至極ごもっともだ。
嫌なら嫌で入らなければいいのでは?
うちの部署は任意だよ。そんなことは。
あなたが拒否すればいいの。泣きつかれようとそんなの無視でいいと思うよ。
613クラミジア馨先輩:2009/12/05(土) 20:09:07
くりくりくりくりクリスマス!!!!!!
彼女とのくりくりデートが楽しみなクラミジア馨先輩です。

ついキャラ設定を忘れてとりみだしてしまいますた!!!
時々戦闘をこよなく好む伝説のスーパーホンダマンに変身してしまいましゅ。
色んなものが溜まりまくっていますたね!適度に抜かないと(^^)!!

このご時世に脱出しても行き場がないっす!!
ピンサロの客引き店員でも職があるか微妙っす!!
とりあえず貯金を1000万円貯めることにしますた!!
馨先輩の計算では貯まる頃には不況も回復してると思いましゅ!!

>>612 部署(ブロック)によって違うのかな?
   それとも職場委員によるのでしゅかね?
   職場委員になることだけは拒否するときめていましゅYO!!

614就職戦線異状名無しさん:2009/12/06(日) 08:45:57
>職場委員になることだけは拒否するときめていましゅYO!!

組合から手当てが出る上、
査定うpでボーナスもウハウハ、
さらに昇進への近道っつ噂なのにもったいない
615就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 13:05:55
>>614
工場ではゴマすってトレーナーにならんと職場委員になれんわ‥
616就職戦線異状名無しさん:2009/12/07(月) 23:39:26
下から上まで胡麻まみれか
617就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 02:25:51
同じ敗戦国でありながらドイツのあの隆々たる産業の復興の姿を見るにつけ,
吾が本田技研は此の難事業を是非完遂しなければならない.
日本の機械工業の真価を問い,此れを全世界に誇示するまでにしなければならない.
吾が本田技研の使命は日本産業の啓蒙にある.
ここに私の決意を披瀝し,T・Tレースに出場,優勝するために,
精魂を傾けて創意工夫に努力することを諸君と共に誓う.
618就職戦線異状名無しさん:2009/12/08(火) 21:40:53
>>615
職場委員ってのも管理職から命令されることもあるしな。
点も上げてやれるし「お気に入り」にやらせたがるのもムリはない。
619就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 09:04:43
CR-Zのスペック見たんだが、ホンダってやる気あるの?
今まで散々ハイブリッドスポーツと煽ってきて、この低スペックは無いだろ…。
620就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 19:44:48
中身よりイメージが大切なんだよ
621就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:13:33
時代は環境性能ですよ。
流れには逆らえない。
622就職戦線異状名無しさん:2009/12/09(水) 21:24:05
ていうか俺は二輪が気になるんだけど・・・

いいものを安く

っていう精神を体現してる国内二輪ってある?
CB400SS、CB223などなど個人的には残念な発表が続いてきたんだけど。
623就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 16:46:27
無能管●職への人件費がかさんで
安くなんかつくれんだろ
624就職戦線異状名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:44
>>622
SSは作りがしっかりしててクラシックバイクとして合格だと思うよ。
一方で223、あれはない。
いくらエンジンに手を入れてると言ってもその他がダメ。
FTRにとってつけただけで、タイヤは太いし、マフラーは黒塗り。
クラシックバイクの欠片もない。
625就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 17:45:09
>>619
過度な期待はしないでくれと発言していたけどな
一体どの層が買うんだろか?
626就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 18:56:13
よほどあのデザインが好きで、金もある程度あって、ホンダが大好きで、
独身かつ人を乗せる機会の少ない男がメインの客層だろうな。

まあ、補助金終わったら高確率で月間販売台数100台を割りそうな車ではある。
627就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 19:53:46
キモヲタ孤男が選びそうなクルマだな
628就職戦線異状名無しさん:2009/12/11(金) 22:03:15
18日何やるんだろう?
GDとかあるのかな
629就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 00:04:36
>>628
GDってなに?
BDなら知ってるけどさ
630就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 00:07:33
むしろBDが何?
631就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 01:18:28
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。












632就職戦線異状名無しさん:2009/12/12(土) 21:02:59
たいして変わらんじゃないか
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 09:39:07
新卒君へ

・この会社は、口先だけの奴が多いよ。
・クルマやバイクを自分で一度も分解整備したことも無い奴が、開発やっているよ。
・クルマやバイクの運転が異常に下手糞。自動車製造業としてそれはだめだろ、もっと
 社員の運転技量向上をしないと、と言うと干される。「私はMT車を運転できません。
 縦列駐車苦手です。車幅190cm・全長500cmを超えるクルマは大き過ぎて運転できません
 ・・」こういう音痴がH3(世間で言う主任)、H2(係長)、H1(課長補佐)、管理職(課長〜)に
 昇格している。死ねよ。
・ホンダ車が何故ダメなのか、他社製品と比較して客観的に語れば語るほど、干される。
・最近、取り立てて語るようなことが無いから、社内TVではいつも創業〜黎明期のトピック
 ばかりを放映しているよ。回顧主義全開で、現在・未来志向が無いか、しょっちゅうぶれる。
・ホンダ車を買おう(従業員販売と言う)と言って社員にクルマを買わせている管理職や経営陣が、
 自分は2000万円〜4000万円クラスの外車に乗っているよ。ホンダ車も一応持っているが、完全に
 カモフラージュの為。
・昨今のゴマスリ主義・・・じゃなかった成果主義導入以降、文系大学・院卒が新卒で入った場合、
 管理職(年収1000万円以上)になるのは3人に1人程度らしい。理系で研究職はそうではないが。
・従って、文系職種の中途採用入社の場合、管理職になれる確率は極めて低い(新卒の3人に1人の序列の次の為)。
 主任(課長補佐)止まり(退職間際でかろうじて1000万円を超える)、と言われている。
・40代〜定年までの年齢層が異常に多く、上がつかえていることもあり、若手の昇格は
 難癖つけて遅らせるのが昨今の傾向。
・大卒28年間、主任(課長補佐)で退職しても、現在の給与体系では退職金2,000万+-200万円だよ。
・数年前までは、それなりの賞与と残業代支給があったが、本年は激減。今後も更なる
 減少が見込まれる。

結論
ホンダへ就職することは、就活時だけでなく入社後退職に至るまで負け組。
キミに自信と能力があるのならば、それらを無駄に消耗させない為にも他へ行くべし。
634就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 10:09:40
>>633
で、あなたは会社での身分は?
635就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 10:39:48
633>まあ。サラリーマン(ブラリーマン)として看過なくすごすには
いい会社だよ。
どんなにだめでも、給与保証で40歳で最低600万以上いくし、
ただ勤務しているだけで日本の上位20パーセントの給与水準には入れる。
636就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 10:48:45
就職板で愚痴を吐いちゃう男の人って。。。
637就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 11:19:58
>>633
無能でも外車もホンダの車も買う金がもらえるなんて凄いいい会社じゃん

マジで入りたい
638就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 16:59:10
いや、貰えるなんて思って入らないほうがいい。
これからはますます人件費は削減されるだろう。
給料が下げられるというよりは、昇給抑制で。
昇進の枠も絞られて万年ヒラがザラになる。
639就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 17:56:09
入るなら志を実現する場として入るんだ。
給料求めて入るなら他にいい会社がいっぱいある。
640就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 22:13:34
社内でトヨタ褒めたらどうなるのっと
641就職戦線異状名無しさん:2009/12/13(日) 23:15:21
>>638
だろうね。

会社内で格差が広がる予感。
特に機械化できる作業とかあったら
642就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 16:59:29
お世話になります。

当社NTSは大同特殊鋼の妨害行為により、トヨタグループから脱退する事に
なりました。現在は名古屋地方裁判所で裁判を起こされ、トヨタグループの
間抜けさを立証する事になります。トヨタグループは、大同特殊鋼の犯罪行為
に対し、何もできず、そのため当社は大同特殊鋼の下請け企業となりました。

以上お知らせいたします。

http://www.ntsystem.co.jp/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1166882078/283-310

〒457-0828
愛知県名古屋市南区宝生町4−30−3
TEL 052-614-8741
NTS株式会社

643就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:40:00
俺なんか給料半分でもこの会社で働いていきたいと今でも思ってるよ。
644就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:46:45
>>641
実際、開いているよ。上手いか下手かで。
今の管理職連中はそんなことなんとも思っていない。
自分の退職までのことしか考えていないんだ。
こうしているうちに企業力は衰えていく。
まぁ今 力を握っている管理職連中は
そんなこと気にもかけてないがね。
645就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:47:48
数年後にトヨタ抜くって話は?
646就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:55:14
トヨタ抜くなんてありえん。
今後を生き抜くための仕込み、圧倒的な差だ。
トヨタ以上になることはありえん。
ネガキャンではない。アドバイスだ。
647就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 22:57:00
まあ向こうが勝手に自滅する可能性はあるけどなw
648就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:13:26
初めてこのスレ開いたがあまりにネガティブスレでワロタ
649就職戦線異状名無しさん:2009/12/14(月) 23:27:07
逆に叩くところがないんだな
650就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:39:48
明日は汐留でセミナーだぜ!
選考とかやるのかね?
651就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:47:11
今日事務系のセミナー受けてきたけど、
ぶっちゃけ学内セミナーと同じレベルだったよ。
選考のせの時もなかった。
次のアドバンスは何かあるかもだけど
652就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 20:48:53
あと、会場が地味にわかりづらいから初めてベルサール行くんなら
余裕持って行ったほうがいいよ

俺は1時間前に新橋着いたのに
会場着いたのは割りとギリギリだったw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 22:28:32
あなたの特技は?

ゴマスリです。上司から「俺のケツを舐めろ」と言われたら、ケツだけでなく、
穴の中にまで舌を入れてぎょう虫を食べて差し上げ、最後にはケツ毛のお手入れ
とタマ舐めもしてあげます。

と言えば、キミの内定確定フラグ。
654就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:12:31
肥溜めの声は無視した方がいいね

本社人事の人にそんな事言ったら「じゃあなたは上司が死ねと言ったら死ぬんですか?自分のありたき姿は?」
とか言われて即落選と思われ…
655就職戦線異状名無しさん:2009/12/15(火) 23:53:25
明日行く人いる?ただの説明会だけなのかな
656就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 00:38:33

2時間だけだから、会社の概要説明、技術社員の仕事トーク、質疑応答で終わりそうだな
657就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 02:45:31
ちなみに説明会は一度も行かずに内定貰える。というか貰った。

自分が今まで何をしてきたか・これから何をしていきたいか
この二つをしっかり言って、ホンダ車が好きですって言えば内々定だ!

頑張れ!!!!!!!!
658就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 07:30:04
就職板まで荒れるのナ
659就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 12:26:30
今日の汐留どんなかんじだった?

私服の人いた?
660就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 15:57:29
いってきたよー
私服は5%くらいかな?
661就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 17:03:55
>>657
それだけでなく、キミには何かがあったから内定出たんだろ
662就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:12:39
>>661
面接官のその時の気分が悪いと何をしても落とされる

そんなもんだ

これも「縁」という言葉で片付けてしまえるが・・・
663就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:20:04
例えば面接官が大嫌いな上司が一橋大学出身だとしたら
一橋の学生は落としまくって、東京早慶で通過数を埋め合わせることも当然あるだろう


これも縁だよ
664就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:23:54
なんたって面接官は管理職だからな
しょうがない
665就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:25:52
>>663
この会社はホントに大学名のデータ無しだから自分から言わない限りあり得ない
666就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:30:09
>>665
ごめん、この企業のことじゃなくて就活全般のこととして

一次・二次の面接官なんて人事部でもなんでもないそこいらの下っ端社員が出てくるわけだし
感情的になる奴も当然いるだろう、人間だもの・・・・・・
667就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 18:51:34
面接時からサラリーマンとしての資質が問われるわけだな(笑)
まぁ当たり前なんだがなwww
668就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 19:45:54
666>ホンダは管理職の下は、一応全部ヒラということになってる。
管理職(会社側)部長級ね>主任(組合員)>以下組合員です。
管理職がでるのは最終面接だよ。
ことさら学歴を問わずと、教育されているため学歴は余り重視しない。
全てはその時の面接官との相性が結果を左右する。面接官にたいする印象が全てだ。
ここでサラリーマン世界の運と、人間力が必要とされるわけだ。
合格してからだけど、筆記試験と、論述は重視したいませんと言われた。
論述にいたっては全部読んでいないと。
面接が決め手とのことだ。
669就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 19:50:51
気に入る気に入らないによる選別が早くも始まるわけだね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 20:01:44
気に入る、気に入らない => ゴマスリ能力が問われている

>>654
どんだけ甘ちゃんだよ、てめえ。上司が死ねと言ったら死ぬのがホンダ社員だ。
そして、ホンダはマスメディアにカネをばら撒いて緘口令を敷く。
屍と化した社員遺族にも適当にカネ与えて口封じ及び縁切り。

This is Honda. The Power of Violence.
This is Honda. The Power of Money. 
671就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:32:37
かつて成果主義で大失敗した企業があった
遅ればせながら導入して同じ目にあっているとしたらアホ
672就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 20:40:05
学歴あるにこしたことはない。マーチ未満の奴らは飲み会に来ない。
まあ普通はマーチ理科大で底辺だけど。
673就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 21:39:38
学歴は重要だよ
学閥はなくとも、管理職と出身が同じ大学だと優遇される場合もある。
表立ったものがないだけで、裏ではそういうのはかなりある。
まぁ人間だからそんなもんだ。
674就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 22:18:35
>>660
え、これって、カジュアルな服装で結構ですので、スーツではなくても大丈夫です。
てメールに書いてあったんだけど、これは罠?
675就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 23:08:13
>>674
罠って言うか、別に一人一人をチェックしている雰囲気はなかったし、本当にただの説明会だから、
私服で生きたきゃどうぞってかんじかな。
浮くのが嫌な人はやめといた方が良いと思う。
そもそも就活でカジュアルって結構罠だよ。だいたいみんなスーツだったり。
スーツで来るなって書いてなければスーツでいい。
676就職戦線異状名無しさん:2009/12/16(水) 23:26:06
>>675
ありがとう。だよね。
677就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:02:55
バイクはヤマハっすわーwって言ったら白い目で見られたw
678就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:07:21
説明会って話を聞いて終わる感じなのかな?質疑応答あるよね?
679就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:13:05
今日説明会行ってきたが先輩社員への質問の時
○○大学の○○ですが〜っていちいちうるせえよ
あっちは覚えてねえよ、それよりも質問内容ちゃんと考えてくれ

しかも大したことない大学名を言うな、やめてくれ恥ずかしい
680就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:30:17
お、うちのグループは最初のやつがいわなかったからかもしれないけど誰も言わなくてとてもスムーズだったわ。
681就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:41:28
うちのグループって全員まとめて同じ部屋での質疑応答じゃないのか・・・。
682就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:48:59
3つのグループに分かれる
683就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:49:51
>>681
集団でビデオ上映とパワポ→移動して三分の一に別れる
684就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 00:59:59
ありがとう、別に質問したいことないから気になって眠れませんでした。
685就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 02:31:34
うちのとこ大学名行ったの日大と東海大でワロタ.
何をアピールしたかったのか意味不明.
686就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 08:27:09
大学名名乗るなんて時間の無駄
貴重な質疑応答の時間が削られるだけ
687就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 10:20:18
>>668
研究所だと主任から管理職なんだが・・・
本社だと違うのか?
688就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 10:29:39
不可解な事件事故
会社による集団リンチ事件
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/05445.html

国会議事録より
東洋シートでございます。
その事件についてでございますが、この企業の場合は社員と興信所による極めて大々的な企業を挙げての身元調査を実施している。

身の危険を感じることが起こり始める。
自殺者多数アリ
TOPが陰湿だと会社全体が陰湿になるんだよ。
思考が異常なだけに、何するか分からない組織。
689就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 13:02:27
何州?ってきかれて
シアトルとかロサンゼルスって答えてる奴ww
690就職戦線異状名無しさん:2009/12/17(木) 22:29:06
評価会こええ
691就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 01:27:22
製作所行きてえ。埼玉か浜松がいいなあ。
692就職戦線異状名無しさん:2009/12/18(金) 16:55:40
690>
技術を評価してもらう場というより
自分を評価してもらう場だからな
当然調子のいい話になる
693就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 09:00:50
>>692
技評を喜ばせる場
694就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 11:44:43
喜ばせることが給料UPにつながるんだもん
695就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 18:35:36
上を喜ばせる
上はその上を喜ばせる
その上はさらに上を喜ばせる

上を喜ばせることは「三つの喜び」のうちの一つ
696就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:05:22
久しぶりに除いてみた内定者だけど
何故こんなネガティブな話題ばっかになってるんだ?
697就職戦線異状名無しさん:2009/12/19(土) 22:57:11
世の中がこんなんだから
698就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 00:56:15
本田はいい会社だろ
Tはエグイって聞いてるけど
699就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:45:33
キヤノンもトヨタも人間をモノとして扱うからこそのあの業績
700就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 01:51:23
何という2ch脳w
701就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:10:51
>>699
どっかだってモノとして扱ってるよ
思い通りにならないモノは放置窓際
702就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 13:16:12
「トヨタは汚いことやってるけど、ホンダはそんなことしない」

こういうンダヲタって未だにいるんだね。
703就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 14:14:51
職場懇談会とか行けばいっつもメンヘルの話ばっかりだし
部署によっては離職率3年3割なんて軽く超えてるような所だって普通にある

脅すわけじゃないが、四季報とかに出てるデータをそのまま受け取らないほうがいい
704就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:45:41
幻想は抱かないほうがいい
過度な期待を抱いて入るとギャップの大きさにメンヘルになる
705就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 15:48:23
>>702
まあTに比べれば圧倒的にマシなのは確かだろ
706就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:18:11
自社登録によるランキング操作、カーオブザイヤー選考委員への接待、ぼったくり仕様の車とか、
この会社も色々やってるんだけどな。
707就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 18:56:25
宣伝力はピカイチ
宣伝に力入れてることを一般人に気づかせることなくやってのける
708就職戦線異状名無しさん:2009/12/20(日) 19:41:36
ホンダの広告費はなぜ多い? 900億円の広告宣伝費のナゾ - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/3969010/

こりゃあ、裏で何やってるかわからんな。
709就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 09:43:24
ネガキャンor窓際族おつかれ
こんなとこでちんたら文句言う奴みっともないわ
710就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 10:28:49
トヨタの悪事は汚い悪事、ホンダの悪事は綺麗な悪事
711就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 14:58:53
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。



712就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 16:07:30
>>633
これって本当なのでしょうか?>ここにいる現役の社員さん

もし本当なら、最近のホンダのバイクにはロクなのがない理由が分かりました・・・。
713就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:24:02
もともとの歴史からしてホンダは文系は冷遇だからなぁ
714就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:38:47
文系に限らず理系だって賃金は抑制方向だろ
当然管理職になる率も下がってくだろうな
賃金評価制度変わってからずいぶん変質したらしいな
715就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:51:22
ホンダはもう追いつけない
716就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 20:58:01
トヨタにか?
717就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:05:30
当然
718就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:10:51
どういう面で追いつかない?
719就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:16:36
ライバルが減るのでどんどんネガキャンしてくださいね
720就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:43
トヨタに追いつけないのは当たり前として、問題は日産に抜かれそうな事だ。
中国市場や欧州市場、日本市場では既にボロ負け。
最近は北米市場でも日産が好調だから、そろそろやばいぞ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 22:11:08
>>712
本当です。さらに、これから入社する社員は、文系・理系問わず同期入社の
1/3以下しか管理職になれません。つまり、2/3以上の社員は、どんなに働いても
年収1000万円を超えることはないです。
低賃金で搾取されることに快感を覚え、ゴマスリ力に秀でた方だけご入社下さい。

学生の皆様のエントリーと、入社後に人生を棒に振ることをお待ち申し上げております。

本田技研工業株式会社 人事部人事ブロック 採用担当
722就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 22:41:38
いや、ホンダはアメリカでも評価されてるよ
アメリカンでもハーレーを超えたと言われるし
723712:2009/12/22(火) 02:45:34
>>721
お返事ありがとうございます。

ホンダは、例えばオートバイが大好きで「最高のオートバイを作るんだ!」とか
「既存のモデルでもどんどん進化させるんだ!」といった気概と情熱を持って
モノつくりをしているような人って全然いないんでしょうか?

ひょっとして本当はバイクとかに全然興味なんてなくて、ただ単に「売れりゃど〜でも
いいや」とか「儲かりゃど〜でもいいや」とか「給料もらえりゃど〜でもいいや」みたいな、
実は全然やる気も興味もない人ばっかりなんでしょうか?
724就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 03:32:49
>>723
説明会ではどの会社も聞こえのいいこといってるけど実際はどの会社もそんな感じだよ
どこいっても人事もセミナーで出てくる人も嘘ばっかりだし、夢見すぎ
725就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 17:37:17
アメリカでのホンダの評価は無駄に高いぞ
日本じゃいまいちだけど
726就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:39:45
>>721
>1/3以下しか管理職になれません。つまり、2/3以上の社員は、どんなに働いても
>年収1000万円を超えることはないです。

そんなもんだろう。
もっと少なくなるかもしれんよ。
汎用やら二輪やら手広く事業展開しているように見えるが
利益依存度は四輪が圧倒的。
その四輪は環境技術でトヨタに圧倒的に・・・
727就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 18:46:22
>>726
まだトヨタにくっついてる方だよ。他のメーカーはもっとヤバイ
728就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 19:26:44
トヨタ様にケンカ売ってしまってるのもヤバイ
将来的に欧州メーカーのように連合体ができたとしても
ホンダはのけ者だろ
729就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 20:24:21
トヨタにくっついてる方とは言い難いだろ…。
国内市場で言えば、日産の方が遥かに評価が高い。

つか、ホンダは北米依存の利益体質をどうにかしなきゃマズイだろ。
シビック、インスパイア、CR-Vの次期モデルがどれか一つでも失敗したら大変なことになる。
去年辺りからの新型車&FMCで成功したと言えるのはフリードくらいなもんだしな。
730就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 20:49:23
>>729
いやいや昔と違って日産の評価はもう落ちたよ。
今年は久しぶりに国内、世界とも販売台数日産うわまりそうだし。あとホンダはどこともくっつく気はないよ。
むしろ他のメーカーがホンダとくっつきたがってる。

日産好きだったけど、実質ルノーの子会社だしな。
キューブとセレナは大好き。
731就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 20:55:14
常にトヨタに勝て!勝て!とケツを叩かれまくり
給料は永遠にトヨタの下なのは確定・・・
やる気も起きないだろうなぁ
732就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 20:57:02
>>731そんなやつホンダは少ないよ。
ざパワーオブドリームなんだよ
733就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 21:40:43
>>720
そうね。
商売だけでなく技術も・・・
特許件数ではマツダスズキレベルだし
734就職戦線異状名無しさん:2009/12/22(火) 23:11:28
735就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 02:33:26
夢や期待を抱いていただけるのはありがたいのだけれどトヨタは別格だから
もちろんクルマや技術一つ一つでのライバルとしてトヨタは強烈に意識はするけど会社としてトヨタを超えるとかそんな馬鹿な話はしない
736就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 03:38:34

トヨタも、トヨタに足りないのはホンダスピリットだ(笑)
とか言ったこともあるし、向こうも多少意識してんでしょ
プリウスん時のインサイト潰しとか特に…

世界のトヨタ様に意識してもらうって凄いことじゃん
スズキの修ちゃんなんて放置ですよ
737就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 09:21:31
ベルサールの技術系説明会は3つの職種を聞けないってのが微妙だったな。
3つのうち2つを選べってのならばだいいが、位置固定だったからな
738就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 14:05:12
ネガキャン多過ぎw

もっと正々堂々勝負しろよw
739就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 16:02:43
ほんまそれなww
こんなネガキャンには惑わされないでほしいわ
740就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 17:38:31
>>734
そういう観点で選ぶと後悔することになるよ
741就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 18:51:11
ライバル減るしネガキャン良いじゃん
742就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:05:31
バカだな、そう思うなら黙ってウシシしてればいいだろ。
743就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:16:31
ウシシ
744就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 19:39:52
グヘヘ
745就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:53:28
ニヤニヤ
746就職戦線異状名無しさん:2009/12/23(水) 22:57:00
てか、どこの企業のスレでもネガキャンばかりで吹いた
747就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 01:40:19
小さい時から好きな会社だったからなぁ…楽しいぜ
就活頑張れよノシ
748就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:41:33
事務系内定者だけど、質問ある?あったらクリスマスが終わったらまとめて答えるよ
749就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 18:41:59
そういうヤツは危ない場合が多い
ギャップがでかかったりするとな
サラリーマンにはいい会社だ、いや過去形か
750就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:02:16
内定者ごときに何聞きゃいいのよwww
751就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:03:02
事務職には興味ないお…
752就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:16:46
なぜホンダスレがあってトヨタスレがない
753就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 19:31:02
>>633
生々しすぎ
754就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 20:08:30
>>752
トヨタスレは落ちた。
755就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 21:57:55
久し振りに覗いたらネガティブすぎワロタ

まだ1年目だけど確かにウチは他社と比べたらブラック会社な所はあるよ
俺はそのブラックなとこが好きだけど
756就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:05:46
まだまだだな
757就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 22:34:50
そのブラックさに心底陶酔するようでなけらばまだ一人前とは言えぬな
758就職戦線異状名無しさん:2009/12/24(木) 23:58:27
技術系内定者だけど、質問ある?あったらクリスマスが終わったらまとめて答えるよ
759就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 00:27:03
デザイン系内定者だけど、質問ある?あったらクリスマスが終わったらまとめて答えるよ
760就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 00:39:33
>>758-759
24,25と有給取れました?
761就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 03:05:28
明日までの課題やんなきゃ、よき社会人てどんなんだろ
762就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 04:08:59
AT限定で免許取ろうとしている内定者は悪いこと言わないからMTに切り換えときな
763就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 04:11:15
5時までだから気を付けなよ
764就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 04:40:02
んなもんさっさと書いとけよ。
んで早く課題2をやるんだ
765就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 17:14:47
なんだかんだで課題は4時まわってから出した。
ぎりぎりだな。
何字ぐらい書いた?おれ一番少ない自信あるww
766就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 18:02:50
>>761
どっかの管理職には少ない人種だ
767就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 19:53:44
>>765
1つにつき200文字ぐらいかな。
あまりちんたら書くのもどうかと思って。
768就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 21:18:36
動物園企業
769就職戦線異状名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:38
俺一番多く書いた箇所で100ぐらい何だけど…ヤベベベベベbェェ
770就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:36:26
みんな一体何のことを言っているんだ?
課題なんてどこにも見あたらないが
771就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 01:50:42
>>770
まじで言ってるんか?
課題2は本3冊来たけど?
ちょうど何か読みたかったからうれしいわ
772就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 03:52:21
たぶん、>>770は11卒なんじゃない?
話に出てるのは内定者の課題ね

ってか、11卒がそろそろスレの主役になるよなー
リーマン板とか見たくないし、2chで情報交換するのも終わりかw
773就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 18:00:32
>リーマン板とか見たくないし

先輩の話聞いてもそんな感じだったよ。
部署によるとも言っていたけど。
774就職戦線異状名無しさん:2009/12/26(土) 20:04:17
おい、ちゃんと課題出していない奴いるじゃねーか。

最後のこれからする行動とか研究頑張るぐらいしかネタないけど
他にどんなことある?
775就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 01:53:05
パワポで嘘八百をいかに真面目に説明できるかが評価の分かれ目。
技術を語っても評価されない。
そういう会社です。
776就職戦線異状名無しさん:2009/12/27(日) 08:38:30
わかりや〜すく絵に描いて
わかりや〜すく説明してあげることは重要だお。
よくも悪くもこれも技術だ。

うまく自分を表現すること、
入社試験からその技術は試されている。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 18:46:46
現地法人社長が会社のカネ使い込んで諭旨解雇

懲戒ではなく諭旨。

イコール、退職金タンマリ貰え、多分使い込んだ会社のカネは「カネがないから返せない」
と言って返さず、ホトボリが冷めた頃に関連会社へサクっと転職。

いい会社だな、ははん♪ いい会社だな、ははん♪

ババンババンバンバン、会社の金使い込めよ〜
ババンババンバンバン、会社の資材横流しして商売しろよ〜
ババンババンバンバン、取引先にタカってウハウハしろよ〜

また来週〜!
778就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 21:11:01
>>777頭おかしいの?こんなとこで何してんだよ。
実際はおまえが給料ドロボーなんでしょ。
779就職戦線異状名無しさん:2009/12/28(月) 21:50:38
今はここには就活したことがない高卒総務しか居ないのに
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 22:04:06
パワポできねーと駄目なの、ここ?

オレのPCスキルは、2ちゃんに書き込む位しかできないレベルなんだが
781就職戦線異状名無しさん:2009/12/29(火) 11:31:06
パワポに限ったことじゃないが
絵をうまく描けないとダメ
782就職戦線異状名無しさん:2009/12/31(木) 20:55:14
中の人としか思えんカキコ多いね。
最近雰囲気よくないのかなぁここ。
783就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 18:28:28
採用ページ見たけど見にくいし、どんな職種があるかもっと説明してほしい。
784就職戦線異状名無しさん:2010/01/02(土) 20:18:38
んなとことで言ったってムダだろw
785就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 19:51:36
日本語でおk
786就職戦線異状名無しさん:2010/01/03(日) 21:12:39
>>777
下を厳しく締め付けるクセに上には甘い会社も世の中には多いんだよwww
787就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 20:10:11
こんな斜陽業界の中のブラック企業を目指す奴ってwww
788就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:16:26
ブラック???
というよりウンコ
789就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 21:48:32
自動車が斜陽?
コリャワロタ
790就職戦線異状名無しさん:2010/01/09(土) 22:23:48
テレビ見てたら、先行するトヨタホンダ、取り残されたその他って感じだけど
実際はトヨタ>日産>その他>ホンダだったのですね。

ほんと日本のマスコミは腐ってるな
創価といい、パチンコといい
791就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 16:48:03
毎年若い連中が入ってくるのはとても刺激になる。
夢とか目標とか、思い出させてくれるからね。
どうかこの不況でも、入ってくる奴の目が輝いてますように。
792就職戦線異状名無しさん:2010/01/10(日) 22:58:47
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>790
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
793就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 05:14:35
>>792
なんかAAおかしくねw
それだと〉791がいと垂らして〉790が釣られてるじゃん

どうでもいいけど和んだよ。thx
794就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 11:00:31
こまけぇこたぁいいんだよ
795就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 16:22:07
>>749
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇことはいいんだお
  /      /   _,.-‐'~/  H  \
    /   ,i   ,二ニ⊃  ⌒  ⌒ \
   /    ノ    il゙フ.  *(__人__)* \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
796就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 18:08:32
日程的に東京参加できなくて、名古屋の説明会に交通費出して行こうと思ってるんだけど、
そんだけの価値あるかな。Basicセミナーなんだけど。
797就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 19:07:35
表向きのこと知ったって大した意味はない
798就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 19:50:17
>>796

10卒だけど全く意味ない
説明会参加しても選考が有利にならないし

本かこれでも呼んでれば良いと思う
やる夫で学ぶ本田宗一郎
http://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/cat_35013.html

あと、プロジェクトXの
・世界を驚かせた車
・制覇せよ 世界最高峰レース~マン島
・地上最強のマシーン F1への激闘
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-8377472095790770257#

俺はこれでなんとかなった
799就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 20:04:54
>>798

NHKから金もらってんのかってくらいに取り上げられてるんだな
800就職戦線異状名無しさん:2010/01/11(月) 20:35:22
おまえら干されないようにしろよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:05:31
ここに入社したら、人生棒に振るぜ。やめとけ。

・四輪、二輪を一度も自分で整備・修理したことが無い社員が過半数
・輸送機器メーカーなのに、輸送機器の運転が極端に下手糞な社員が過半数
・これからの昇給スピードでは、都内在住扶養者3人の生活保護世帯の方が
 手取額が多くなる程、劣悪化する
・ゴマスリDQN工業へ社名変更予定
802就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 00:27:16
・四輪、二輪を一度も自分で整備・修理したことが無い社員が過半数


これマジかよwオイルまみれになるのがヤダってかw

803就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 00:27:38
いいからあんたは転職板にすっこんでろよ
804就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 00:28:05
ネガキャンですか?
805就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 02:39:08
超優良企業のスレは落ち武者が粘着して困る
806就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 02:46:38
>>798

今年の面接で学生が
CVCC、マン島、セナ・プロ時代のホンダエンジン
とか言いまくる悪寒
807就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 03:24:04
楕円v4エンジンも忘れてあげないでください…
808就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 03:36:16
俺は50ccDOHCを量産しちゃったドリーム号ちゃん!
809就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 04:30:44
ベンリィ、ジュノオたん(*´Д`)ハァハァ
810就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 08:38:11
やっぱ基本はホンダ好きが多いのね、このスレ。

俺は89'NSRで面接に駆けつけるぜ
カラカラカラ パィィィーーーン 
811就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 11:24:42
岡本満独身で強姦等前科有り。結婚相手募集中。
http://www.d-sit.co.jp
http://www.geocities.jp/joseikin5471
812就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 18:49:09
>>801
管理職連中の機嫌損ねない限り大丈夫だよ。
ゴマスリと言われれば否定はしない。
郷に入らば郷に従え。
会社が続くかどうかはまた別の話だが。
813就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 19:23:51
カブ乗ってたライダーとして、そこから感じたことを志望動機に書く
814就職戦線異状名無しさん:2010/01/12(火) 21:30:54
オメデタイオメデタイw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 19:53:17
>>802

最近のホンダ車(二輪、四輪とも)を見てみると分かるよ。

いかに整備性が無視されているか・・・・

というより、自分で整備もロクにしたことない連中が研究所にのさばって
開発をしているんだから、当然の結果だがね。

ホンダ入社へのデフォ
・自分で決して手を汚さない
 →これは、単に自動車の整備だけではなく、仕事のやり方にも通じる
・ゴマスリ能力に秀でていること
・パワポ、エクセルを常人の5倍の速度、正確さ、センスで処理できること
・他社に行った奴とは付き合わないこと(ホンダは完全な村社会、ガラパゴスだ)
・自分のビジネスパーソンとしての能力を客観的に分析しないこと
・相手の素性とバックを知らずに調子こいて、身の危険を感じたら、
 これまでの態度を0.00000001秒で180度転換して、相手をマンセーできること
816就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 20:08:27
>>815
整備製の悪さは今に始まったことではない。昔からだろ。

デフォ以下は・・・苦笑。まんま。

世渡りうまいヤツ向きの会社な既ガス。
真面目、地道なタイプは埋もれる
もしくは踏み台にされること多し。
817就職戦線異状名無しさん:2010/01/13(水) 20:17:30
整備のやりやすさが無視されることはないよ
図面出すときには、いつも試作車をばらしたり
組んだりしてるテスト部隊の人たちから意見を聞くのがルールだから

ただ結局、償却台数考えるとコストが・・・とか
開発日程にのらないから・・・だとかで
うやむやになることはある
818就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 02:39:47
某マネージャー殿。
挨拶しても無視しないで下さい。
貴方が高貴なお方である事は充分承知しておりますが、
我々、部下は人間です。
貴方の奴隷ではありません。
マネージャー自ら我々、部下の士気を下げないで下さい。
お願いします。
819就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 09:24:56
>>816
どこの企業でも世渡りうまい奴が強い
こんなの当たり前だろ 
820就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 09:26:14
ネガキャン乙
同期からも働きづらいとかそんな話し聞いたことないわ
821就職戦線異状名無しさん:2010/01/14(木) 22:23:13
バカだなぁ。
ネガキャンと思うなら黙ってシメシメしてりゃいいだろ?
822就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 19:40:07
>>821
はあ?こんな掲示板でシメシメってww
ゆとり乙
823就職戦線異状名無しさん:2010/01/15(金) 20:25:46
ウシシ・・・
824就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 01:31:10
すいません。
今年入社予定なんですけど、2月にCR-Zが出ますよね。
私はもう少しパワーがあればいいと思ったんですが、
皆さんはCR-Zのことをどう思いますか?
825就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 01:37:09
乗ってみないと何とも言えない
見た目はかっこいいとは思う
826就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 01:49:10
カッコイイとは思うけど値段が高そう
827就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 04:20:28
>>824
問題山積み。今から大変やわ。。。
828就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 14:46:18
またすいません。
CR-Zの質問をしたものですが、
入社して車を買えるのはいつごろですか?
最初の方は製造実習があるので無理ですよね?
またどのくらいの値段の車を買いますか?
個人的にはDC5インテグラTYPE−Rがほしいんですけど
なにか会社内で『一年目は車は買えない』みたいな
暗黙の了解みたいなのはないですよね?
829エリート社員:2010/01/16(土) 15:39:05
>>828

むしろ、入社して直ぐにでもクルマを買え買え言ってくる。
現実的には、実習が終了して、自分の配属先に着任して、住むところも落ち着いたら
ということになるだろうけれど。

しかし、無能低俗管理職連中は、自分達よりも高額な車に若者が乗っていると、
感情的な人事査定をつけるから。

F360チャレスト乗りの社員は、仕事が出来るのに査定が伴っていない。
何故ならそいつの上司は激安ミニバン乗り(中古車査定額0円)だから。

CR-Zは、なんちゃってスポーツカーだからやめとけ。
絶対にDC5の方が良い。あるいは後期型DC2でも良い。



830就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 15:53:14
ほー
ホンダでもそうなのか。
自社製車種じゃないと駐車場進入禁止とかよく書いてあるが、
ホンダは無いかと思ってたわ。
831就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 16:01:57
F360に乗っている人もいるんですね。
でもやっぱりホンダ車を勧められるんですか?
ホンダ以外の車に乗ってる人は多いんですかね?
832就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 16:15:36
しかし、無能低俗管理職連中は、自分達よりも高額な車に若者が乗っていると、
感情的な人事査定をつけるから。

爆笑
833エリート社員:2010/01/16(土) 16:39:17
ホンダ車以外に乗ることは全然OK。

ただ、前の人が言っているように従業員用駐車場で差をつけられる
ホンダ車→アスファルト舗装され、建物にも近い場所にある駐車場
他社の車→未舗装(舗装されている場合もあるが)、建物から劇的に遠い場所にある駐車場

それと、他社の車に乗っていると、相対的視点でホンダ車の良し悪しが見えてくるのだが、
ホンダ車の欠点を言うのはダメ。仮にそれが事実だとしてもだ。

車音痴、バイク音痴の従業員が過半数いるが、彼らは洗脳でホンダ車が一番だと思い込んでいるから。
ま、見た限り、入社して「車買いたいと思っているんですよ」という話を新入社員がしていれば、周囲
は100%ホンダ車を買うものだと妄信している。だから、「実は、AMG SL55買いました。中古ですが・・」
とか言うと間違いなく白い目で見られ村八分と化す。加えて、俗物管理職からの報復的人事が待ち受けている。
いまどき、年齢が上だからカネを持っているという図式は当てはまらないのにだ。

因みに、役員連中はほぼ間違いなく外国車を1台以上持っている。
最低2000万円以上するやつをね。
でも、ホンダ車を買いましょうと販売店や従業員へ押し付けている手前、言えないだけ。
834窓際:2010/01/16(土) 17:02:26
製菓主義の名の下、
いろいろできるしね
835就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 17:03:56
結構大変なんですね。
ちなみに寮に入って生活したいと思うんですけど、
駐車スペースなどはありますか?
車一台とバイク一台を置きたいんですけど
大丈夫ですか?
まあ寮にもよるとおもいますが
836就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 18:25:52
ホンダのエントリーシートの中身って技術系と事務職系では違うのかな?
過去問を見てるんだけど、取り組んできたことのテーマとして学業を聞かれるのと自由にあげるのとがある。
837就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 20:57:42
ここまででたらめばかりだと失笑モノだな
838就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 21:17:09
仲の人
今FCXコンセプトってどうなってるの?あとホンダジェットは順調ですか?
839就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 21:17:57
>>827
んなこといっていいのか?
840就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 22:03:02
ホンダって燃料電池車にやたら力入れてるけど、基幹部品をトヨタから仕入れてるのね…。
841就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 22:18:20
>>824
フロントは微妙でリアのラインは格好良いと思うけど実際乗るなら2ドアは厳しいかも。
IMAいらない変わりにシビック用の1.8Lが欲しい
842就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 22:26:10
燃料電池車なんて宣伝にしかならんだろ
特許おさえてもインフラが出来る頃には特許切れて公知になってるよ
843就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 22:26:53
それにしても、IMAって排気量を1.3から1.5にしただけでこんなに燃費悪くなるんだね。
これじゃあアコードHVが失敗したのも当たり前だわ。
844就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 23:04:40
まあ、10.15モードの現実的ではない燃費は置いといて実際どの程度の燃費が出るかは
出るまで分からんでしょ。インサイトより200kg近くも軽いんだから実燃費の差は
カタログ燃費の差より結構小さいんじゃないかと予想してる
845就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 23:20:03
>>833
あのなー、ディーラーや子会社、関連会社の社員まで喰わせていかないといけないのだからホンダ車乗るのは当たり前だろ。
他社の車に乗りたかったらレンタカーで借りればいい。
ただホンダ車のいけない所を批判するのはタブーみたいな空気は非常に良くない。俺が偉くなったらそれはなおすわ。
846就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 23:40:37
×他社の車に乗りたかったらレンタカーで借りればいい。
○他社の車持ってても良いからそれを通勤に使うな

これぐらいが正しいスタンスでしょ
847就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 23:48:30
何かの記事でCR−Z・6MTのエンジン出力が
114KWって書いてたんですけど、
馬力換算で155PSですよね?
これって本当ですか?
848就職戦線異状名無しさん:2010/01/16(土) 23:50:02
リクナビのとこの活かせる専攻に生物化学系ってのもあったけど、
本田は生物化学で何してるの?
849人事部 超エリート社員:2010/01/17(日) 00:58:42
ホンダ人事部が求めない、速攻で却下する若者
・本当にクルマやバイクが好きな若者
・自分でクルマやバイクをいじり、実経験に裏打ちされた理論を展開できる若者
・世界中のユーザーにクルマやバイクを届け、同じくクルマやバイク好きの自分と喜びを
 共有したいという純粋な動機と使命感に溢れた若者
・クルマやバイクの組立て、整備、修理、場合によっては設計まで、自分で殆どできてしまう若者
・クルマやバイクの運転に関して、上手いという自信と経験のある若者

ホンダ人事部が求める若者
・クルマやバイクが好きな振りをしている「エセ・クルマ・バイク好き」若者
・自分でクルマやバイクをいじったことが一度も無い若者
・上司の為にひたすらエクセルとパワーポイントで資料や報告書をつくるだけ、
 取引先業者を威圧して全てを丸投げするだけで仕事をしている気になる
 おめでたい若者
・クルマやバイクの組立て、整備、修理、設計など、天地がひっくり返ったり、
 生まれ変わっても決して自分ではできない若者
・クルマやバイクの運転が下手糞極まりなく、たとえ何十年、何十万キロの経験
 を積んでも決して改善しない、根本的にドライビング・センスのない若者

ホンダ内定必勝キーワード〜これを言えばキミの入社は確定だ
「私の特技は、ゴマスリと管理職の命令に絶対服従できることです」
「私は、御社へ入社したら、真に魅力的な商品の開発・生産・販売など、いわんや
お客様ごとき俗な存在なぞ、全てを放っておいて、ただひたすら高尚で尊いホンダ
管理職の満足の為に、私の体が胃潰瘍になり心がメンヘラになっても、心身が廃人
になるまで、そして家庭が崩壊するまで、媚び諂い、尽くしたいです」
850就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 01:07:39
>>849
間違ってないかも・・・。
851就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 01:51:09
>>844
どこでcrzがインサイトより200kgも軽いなんて聞いたんだ?
インサイトとの車重の差は、せいぜい40〜70kgくらいだぞ。
インサイトの実燃費が17〜19km/lだから、crzは14〜16km/lってとこか。
普通に乗ってりゃHV無しの1.5とあんま変わらんかもな。
852就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 06:08:53
>>849
確かに知り合いの整備工場でバイトしてたやつは落ちたな。
853就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 07:42:45
>>852
車好きな奴は変なこだわり持ってそうだから、俺が自動車会社の人事だとしても切るかも知れん。
ここを単に有名な大企業としてではなく志望してるのは理系の機械の人とかだろうね
854就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 11:18:26
車好き・バイク好きは実際多いぞ。
Fラン→派遣上がりのバイクマニアの研究者とかいるし。
そうゆうヤツが、実際バイクのパーツ作ってたりもする。
半分は秀才だけど、残りの半分はホンダが好きな人から出来てるのがホンダ。
855就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 11:20:45
Fランは当然として、高卒すら普通にいるのがホンダの研究所。
一方で、東大・京大とかも普通にいるw
856就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 12:42:45
完全実力主義だな
確かに学部までで学べる知識なんて知れてるし、院で選考した内容が
そのまま役に立つことなんてまず無いわけだから、社会に出て本気で
学んだ人なら高卒でも研究開発職は務まると思う。
普通の企業なら最近じゃ学部卒という最終学歴の時点で研究職なんか
考慮しようとすらしないもんだが
857就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 13:33:56
そう、実力主義(笑)
858就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 18:09:28
東工大からマーチからポンまでいろいろ
859就職戦線異状名無しさん:2010/01/17(日) 19:07:05
いろいろだけど学歴はあったほうがいいよ。
結局今から入る人はいい大学の人が出世しやすい。
860就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 00:56:57
就活生は明日が勝負だね
861就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 04:52:57
説明会予約何時からだ??
862就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 06:43:17
F5ボタン連打する作業が始まるぜ・・・
863就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 08:28:52
試験の立て込むこの時期に何時開始か明記しないなんて・・・
とんだドS企業だぜ・・・
864就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 09:58:38
待機
865就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:00:44
重い
866就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:03:47
10時じゃないだとおおおおおおお
867就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:04:51
おいおい勘弁してくれよ・・・学校行けないじゃないか
いつからだよまじで
868就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:08:09
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
869就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:10:46
キター!
870就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:11:12
きた・・・
871868:2010/01/18(月) 10:11:56
東京だけどばっちり予約取れたぜw
872就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:14:14
いやー、フェイントだったな
さて学校・・・行きたくないなぁ
しかし理系はまだマターリでいいね
文系企業のこの手のだとマッハで埋まるからなぁ・・・去年見てたけど壮絶だった。
873就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:27:57
もう満席になってる会場もちらほらあるな。
874就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:51:57
まだ全日程予約可だな。さすが理系
875就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 10:57:27
何日が人気なの?
876就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 11:23:33
もう満席で予約出来なかったorz
877就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 12:19:48
メール来てから予約したけど余裕だったな
文系だからか
878就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 13:27:47
文系ですけど余裕でした
879就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 13:41:22
予約完了と・・・
880就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 14:46:17
予約開始とか完全に忘れてたけど余裕で予約できた
881就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 19:22:22
世渡り上手い=人の蹴落とし
882就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 19:38:03
さすが理系ってより、さすが機電系って方がしっくり来る
883就職戦線異状名無しさん:2010/01/18(月) 19:52:55
>>881
有力管理職に気に入られて立場を確保するのはサラリーマンなら当たり前だ
884就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 18:42:07
クククッ
885就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 19:23:40
ダーリンホンダに入れて!
886就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 19:29:21
内定者だけど説明会とかそんなに重要じゃないよ
そんなことよりASの内容を熟考しといた方がいい。
どういうこと書いたらウケるか(ホンダらしさ等)がポイントね
まあアドバンスだけは出たけど。
887就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 19:40:14
>どういうこと書いたらウケるか

早くも適正が試されるわけだな(笑)
888就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 23:17:39
AS?
889就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 07:07:40
ああああ
890就職戦線異状名無しさん:2010/01/20(水) 07:10:26
「ホスラブ(東海)」というサイトの 「風俗話題別」→「風俗総合話題」→
『三重鈴鹿市』と『三重鈴鹿人〔ホンダ社〕の特徴』というスレッドで
スレ主が鈴鹿市やホンダ車を徹底的に攻撃しています。
非常に陰湿でしつこく、小バカにしつづけてます。許せません。
地元の風俗情報の匿名掲示板サイトなのですが、なぜかこの主は
鈴鹿&ホンダを執拗に攻撃し続けています。
891就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 00:41:00
院卒と学部卒では入社した後、どのような違いがありますか?
当方 駅弁学部生です。
892就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 01:09:22
給料
893就職戦線異状名無しさん:2010/01/21(木) 12:41:23
>>888AS=アプリケーションシート。ようはES。
>>891初任給の違いかな。他の会社と違って院卒と学卒の区別はしない。
むしろ、学部卒の方がいいぐらい。
院に行くならホンダで2年働く方が良いという宗一郎さんの考えがあるから。
894就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 14:36:46
レスありがとうございます。
仕事は設計などでしょうか?
当方は機械工です。
895人事部 超エリート”管理”職:2010/01/22(金) 22:49:19
わが社へ入社したければ、超エリートの私にゴマをすりなさい

これが、1次選考です。
尚、次の段階に進んで頂く方へは、この掲示板にてご連絡差し上げます。

本田技研工業株式会社 人事部人事ブロック 超エリート管理職
896就職戦線異状名無しさん:2010/01/22(金) 23:26:59
うわぁ・・・
897就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 17:09:25
院卒で入ってくる人ってさ
自分が今までやってきた専門領域の技術開発やらせてくれる部署につけないとつらいよ

ただの商品開発部隊には専門性ってべつにそこまで必要とされてないから
学卒だろうが高卒だろうが器用なやつが評価高くなってくるんだよな
でも院卒は年齢的に考えると仕事がそいつらよりもできないと罵声を浴びせられるわけだ・・・
898就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 17:12:47
器用(笑)
これも実力ですがね
899就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 17:41:40
なぜ院卒なのに、ただの商品開発に配属されたのか?
ってのを考えてみればいいよ
900就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 17:57:06
>>899院卒で専門外の部署とか普通にあるから
おまえ部外者かネガキャンだろ
901就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 18:39:08
真面目に仕事しない人にとっては天国みたいな会社だよここは。

なんでこんな状態で潰れないのか不思議だけど。
902就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 18:44:51
>>899
アホか。半分以上商品開発だっつの。
引率だろうが宮廷だろうが、開発要員として使われることになる。
夢はほどほどにした方がいい。
903就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:13:10
どのみち技術開発やりたければ院卒じゃないとダメなんでしょ?
904就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:19:49
社会で活躍できなくてもいい。真面目に仕事しなくてもいい環境がいい
機械系も電気系もこんな学生ばっか
会社側からすれば、負債もいいとこでしょ
905就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:36:27
>>901
しのび寄ってきているかもしれないよ。
高給なのに利己的でたいして働かない爺が多すぎる。
詐欺に近いパワポ資料でのらりくらりとしてりゃぁ。
906就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 19:40:27
ヒュンダイにすら負けるホンダwww
907就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 21:08:56
心配
908就職戦線異状名無しさん:2010/01/23(土) 21:34:49
俺は配属面談で当たった上司に直接引き抜いてもらったよ
ただ俺は巡り合わせや考えの一致があり運も強かった
せっかく狭き門をくぐってきたのだから、
より多くの人間が実力で配属を掴んで欲しい

少しアドバイス…
自分を理解し相手に素を伝えられたら一番いいと思う
観察側は君がどんな人間か知りたくてしょーがないから
あと最近気になるんだけど、
無駄に夢夢言う奴は暑苦しいし自分を偽ってる奴が多い
夢は、秘めておいていざという時熱く語れ(笑)
909就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 18:02:05
>俺は配属面談で当たった上司に直接引き抜いてもらったよ

俺もこのパターン
910就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:57
>>908>>909

配属面談って人材開発センターの人がするのでないのですか?
あと選ぶ部署は大きく分けて何個あるのですか?

お願いします!
911就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 19:44:56
うるせーカス!
912就職戦線異状名無しさん:2010/01/24(日) 21:35:47
床上手
913まるち:2010/01/26(火) 18:33:32
製造実習ってどれくらいの期間あるんですか?
914就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 19:03:27
すいせんわく
915就職戦線異状名無しさん:2010/01/26(火) 23:54:35
ここはいるのに学歴関係あるの?
916就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 08:28:33
なにそれこわい。
917就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 14:20:25
>>913
10ヶ月
918就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 14:29:33
>>917
内定者乙ww
今年から10ヶ月らしいな。まあ俺は前向きにとらえてるけど
919就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 15:29:47
研修期間が12ヶ月間にのびたあああああああああああああああ

>918
強いな…。俺は少しショックだw
920就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 15:31:29
>>917-919
大荒れかと思って見に来たけどそうでもないなあ。
みんな冷静なのか内定者があまり見てないのか
921就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 15:45:58
相部屋で10ヶ月ってことになるのかね、耐えられる気がしない
922就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 15:52:13
俺も愛部屋だけ気がかり
923就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 17:36:41
ボーナス無いんだろうな
924就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 17:48:40
彼女いる人は悲惨だな・・・
925就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:02:33
実習12ヶ月かww
ボーナスないの?あるでしょ?なかったら萎えるねww
926就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:08:44
研修伸びちゃったなあ・・・。まあ、勉強させて貰う時間が増えたととらえてがんばろうや。
英語の勉強するわ。
927就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 18:50:51
>>924
俺は余裕ができたら土日連休の週末は帰ろうかと思っている。
遠距離なんて不安もいいとこだ・・・。
928就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:21:30
ここまでくれば研修期間も変わらないだろうと思ってたのに、マジでショックだ。
給料にも影響出るんだろうな
929就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:34:24
彼女なしの方が悲惨じゃね?

恋愛的にはほぼ一年間を無駄に過ごす
930就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:38:16
実習でラインに入ると給料良いって聞いたことあるがどうなんだろ?

三交代、休日買い上げの場合のみかな
931就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 19:43:13
小さなことだべ。このご時世仕事があるだけでも御の字と思わないと。
932就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:00:15
>927
彼女いんのかよ
ふざくんなwwww
933就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:06:30
研修伸びたつったら、彼女がついて行くって言ってるんだが…
934就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:09:04
就活の時期になると、彼女との関係がこじれてくる
あるあるですよ
935就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:10:12
なんか余裕綽々に構えてる奴が多いな
おかしくねーか
936就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:15:22
>>932
ちょい待てよ。俺ら20代前半だぜ?いたっておかしくないだろ。
937就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:34:39
>>936
うるせーこんちくしょー
938就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:39:09
長門は俺の嫁
939就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:39:32
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:29
つまりは、派遣の方々がいなくなった分を俺ら新入社員でまかなうと…
てことは、業績の回復次第では早めに研修が終わる可能性もある…!!

ま、ないだろうがw
941就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:40:46
せいぜい今のうちに楽しんでおくことだ
やがて・・・
942就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:48:19
私の年収は、なんと920万円です
943就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:48:39
というか、実習期間の間に恋人と別れる率はパネェらしいから
逃がしたくなかったら、今のうちに結婚しとけ!

右手が恋人な俺からのアドバイスw
944人事部 超エリート”管理”職:2010/01/27(水) 20:49:31
4月より入社予定の諸君へ

俺達超エリート管理職の気が変わらぬ限り、

キミ達は一生研修生活、いや、奴隷以下の生活だ。
ボーナス?そんなもん、出る訳ないだろ、あ?
昇格?昇給? そんなもの、一生諦めたまえ。上の年齢層がつかえているのに、
藻前らを上に上げる訳にはいかんだろ、常考。我が社のゴマスリ社員は、
ヘコヘコしながら昇格してくれってうるせぇんだから。

ま、今からでも遅くは無いから、もう一度よく考えたまえ。
内定辞退して就活するもよし。入社して死ぬまで俺達超エリートの奴隷となる
のもよし。

本田技研工業株式会社 人事部 超エリート管理職一同
945就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:53:14
>>944
無い内定乙
946386:2010/01/27(水) 20:58:32
嘘つくなよ。
ちなみに給料は3交代と交代なしだと相当変わってくる。5万くらい
相当ウマイよ
947就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 20:58:51
いい盛り上がりだ
トヨタも09卒は実習中という名の工場働き中だよね。
ヨタはニュースになったけどこっちはなるのかな。
948就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:07:13
最初から言ってるし何もならないんじゃね
筋トレがんばるか
949就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:08:32
俺、製造実習が終わったら彼女と結婚するんだ!

950就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:10:30
相部屋って寝坊防止のため?
10ヶ月なら個室のほうがイイナ
951就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:26:38
さすがに夏ナスはしかたないけど、冬のボーナスは規定通りもらえるよな??
別にお金目当てに入社するわけじゃないけど、そういうとこちゃんとしてくれないと、アレ?ってなる。

相部屋は体育会系の奴ぐらいしか耐えれんだろjk
952就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:24
相部屋じゃなくなる確立は?
953就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:07:50
Vtecサイコー
954就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:18:13
高校の時は9年部屋だったから相部屋でも全然平気だわ。結構楽しいぜ、相部屋は。
955就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:33:46
相部屋10ヶ月となるといろいろ大変だな。
工場実習は先輩たちは軒並み体重減るっていうし、禁欲もしなきゃだから、ある意味修行だな(笑)
956就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:51:13
冬のボーナスって60万あるよな?
957就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 22:58:48
>>956
この不景気だし期待しない方がいいと思うよ。というか、研修生にボーナスっつーのもそもそも
変な話だし。
958就職戦線異状名無しさん:2010/01/27(水) 23:14:06
研修生っつってもやってる仕事は高卒ライン工正社員と同じなら
ボーナス出るでしょ。3ヶ月分でるかはしらんけど
959就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:06:40
3ヶ月分はでないよ、就業日数が足りない。
十数万くらいと考えてればいい
960就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:09:11
あ、冬ボーナスの話か、なら問題ないはず
961就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 00:21:14
給料なんてあんまり気にしてもしょうがない。高給欲しいならもっと別の業界に行ってるだろうし、
この業界に来るってことは飯食えりゃ十分ってくらいでいた方がいいと思うよ。これから先国内需要は
ガンガン減っていくし、明るい材料も無いんだから。その上でがんばるしかない。
962就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 01:07:01
一年目は寮入んなきゃいけないの?
963就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 01:20:35
近けりゃはいらなくていいんちゃう
別に住むより寮のほうが安い
964就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 02:09:38
10ヶ月工場かつ相部屋か…機械いじるの好きだからいいけど
…いいけど相部屋でどうオナヌすればいいんだよ
教えてくれ、五飛!
965就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 02:17:39
俺は卒業までに10ヶ月分抜くことにした
今から忙しいわ
966就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 02:29:52
俺もそうするわ
サンクス
967就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 02:56:51
ホンダってブラックだな
968就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 03:13:21
コレぐらいでブラックだったら日々リストラに怯える他の製造業はどうなるwwww
969就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 10:17:06
これって鳩山政権で派遣期間工を雇いにくくなったから?
970就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 16:46:33
てか集荷津で応募書類送るのって送付状とかいれにゃならんの?
拝啓。。とかの
971就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 16:50:40
>>970
新卒では見たことない。転職とかだと入れる場合が多い。
972就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:53:02
てか研修する工場ってどこに飛ばされんだ?
自分が配属したい研究所の近くとか無理なのかな

寮は全員入るくらいの容量ないから相部屋なのに、寮入らなきゃ駄目とか・・・
973就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:54:51
>>957
日経くらい読めよ
外国は景気回復しつつあるんだよ
974就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:59:15
>>972
工場までの通勤範囲内に実家がある人はそこの工場じゃないかな?
工場まで通えない人は寮に入ると思う。
975就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:29:10
10ヶ月相部屋研修は可哀想だから、一人部屋でいいよっ

なんて、甘い考えか…
976就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 18:42:05
工場って事業所のことだろ?
熊本・埼玉・栃木・鈴鹿・浜松
らしいが、実家が埼玉だから埼玉事業所で研修とか選べないのかな
977就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 20:05:16
研修中って車もてるの?
978就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 20:57:35
>>977車は大学生でも持てる
979就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 22:29:29
10か月はいいんだが、相部屋が…
いまどき囚人だって個室じゃねーの
980就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 11:05:53
例えば実家が栃木だったら、勤務先は真岡か埼玉になるのかな?
鈴鹿になる可能性は低い?
981就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 11:07:11
>>979
囚人は基本相部屋。個室はまた別に独居房というものがある。別に相部屋でもいいじゃん。
共同生活も楽しいと思うぞ。
982就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 14:56:59
トヨタ大規模リコールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!?
ホンダチャンスじゃね!?

トヨタ蹴ってホンダを選んだ俺の目に狂いはなかったな。
983就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 16:35:44
>>982
いやいやwあの程度のことで揺らぐような起業じゃないよ、あそこは。
984就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:07:40
むしろここの方がいざというときヤバイしもろい
985就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:40:24
リコールの対応によってさらなる信頼性を得られるのが
昔のアメリカ市場だったけど今はどうだろねww
まぁVW+スズキもいるしね。
986就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:45:54
ヨタは乗り切る力があるし、乗り切った後はものすごく強いだろう
そのうち陀に試練がくるだろうね。その時に持ち堪えられるかどうか・・・
種は満さい
987就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:05:46
訴訟関連にはホンダは強いよ
過去にアメリカでは何度かデカいのやらかしてるからね^^
988就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 19:50:49
伏兵VW+スズキ コンパクトカー戦略
989就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:59:32
>>985
きちんとした対応をすりゃそうだけど、フロアマットのせいとか、それが嘘だとバレたらペダルだけ交換とか、嘘で塗り固めてるんモロいかも

アメリカは不正義には厳しいからね、一発で長年の信頼を失うよ
990就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 01:25:16
>>982
>>989
ホンダも海外で646,000台リコールだってw
991就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 03:17:28
あーやっぱりきたか・・・
992就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 08:05:38
ホンダタイミング悪すぎ。
だからあれほど品質が大事って言ったのに。
993就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 10:08:02
しかも鈴鹿製作所のフィットって・・・
994就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 10:51:59
工場実習は強制入寮
製作所の場所も向こうに決められる

工場三交代は極一部で普通二交代
運が悪けりゃ平常

ボーナス冬は出る。夏は寸志
995就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 10:59:24
ホンダ終わった


今まで有難うございました
996クラミジア馨先輩:2010/01/30(土) 13:06:26
>>633
>この会社は、口先だけの奴が多いよ。
>クルマやバイクを自分で一度も分解整備したことも無い奴が、開発やっているよ。
>クルマやバイクの運転が異常に下手糞。自動車製造業としてそれはだめだろ、もっと
 社員の運転技量向上をしないと、と言うと干される。「私はMT車を運転できません。
 縦列駐車苦手です。車幅190cm・全長500cmを超えるクルマは大き過ぎて運転できません
 ・・」こういう音痴がH3(世間で言う主任)、H2(係長)、H1(課長補佐)、管理職(課長〜)に
 昇格している。死ねよ。

別に良いじゃねえか。趣味と会社は別だろう。
車運転できない奴が開発してたって。
おめえみてえな車馬鹿バイク馬鹿がまじうざい。
おめえこそ会社辞めて自分で整備工場でも板金工場でも立ち上げりゃいいじゃねえか。
車とかバイク自分で分解できるんだろ?
それなりに運転技術に自信あるんだろ?
じゃあ自分で会社立ち上げりゃ良いじゃねーか、ぼけかす。
あ〜まじうぜ車バイクオタ。

PS 私クラミジア馨先輩は3月31日をもって退職することとなりました。
  親戚の会社手伝いながらぼちぼちやっていこうかと。
  さらばバイクオタw


997就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 14:46:03
運転技術とかはあった方が良いかもしれないが、なんせ分業化してるし必ずしも必要とはならないのでは?
と、ゆとりが言ってみる。

それはそうと、次の会社説明会は服装は私服で行く人いる?
カジュアルな格好でも良いと通達が来てるけど。でも会社説明会と言えば一般的にスーツだよな。
998就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 15:24:18
俺私服でいくよ!
>>997 一緒に私服で行こう!!
999就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:35:03
>>633
おいおいもう入社しちゃったよw
デールカーネギーの本で言う「時代遅れの小悪魔」ですな。
1000就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:40:34
初1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。