私立大学職員志望54人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
私立大学専任職員を公募採用で目指すための情報交換スレッドです。
総合案内やローカルルール、お役立ち資料集は >>2-15 あたりを参考にしてください。
大抵の質問事項はここに書いてあるので熟読の上で書き込みましょう。
煽り行為や、テンプレや直近スレと同内容の話題による堂々巡りは堅くお断りします。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1246195680/
2就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:50:42
【このスレッドにおける禁止事項】 (ローカルルール)

●予備校の入学試験偏差値と給与や福利厚生、採用難易度との相関の話題
→職員の給与体系や福利厚生、採用難易度、大学の財務安定度については、
予備校の定める入学試験偏差値とは一切関係がありません。
待遇や財務に関しては、都会>>田舎、文系・総合大学>理系>>医大が一般的です。
このスレッドでは、特記なく「○○ランク」「○○レベル」「以上」「以下」「未満」等の
序列付けに関する書き込みはすべて待遇レベルを指します。
可能な限り、入学ランキングを基準とした大学グループ表記は避けてください。
●大学経営の話題(特に少子化関係)
→話題は出尽くされていて堂々巡りになりがちです。絶対に慎みましょう。
今後十数年の18歳人口はほぼ横ばいであることが既に確定しています。
経営的指標としては民間企業と同様に規模が最も影響の大きいものであり、
入学試験ランキングは関係がありません。
(入学試験ランキングの高いところは概して規模が大きいという相関があるに過ぎません)
●国公立大学や短期大学、専門学校や中等教育機関以下の採用や業務に関する話題
→ここは私立大学職員の採用情報スレッドです。 国公立大学は公務員受験板に専用スレッドが存在します。
私立大学はadministrator(経営者の一部)、国公立大学はclerk(事務員)で役割がまるで違います。
●縁故採用や地方の小規模大学など、このスレッドの対象者に関係しない大学の話題
→公募をほとんど行っていない大学のことや、このスレッドを見ている人には関係のない
縁故採用の話題などは極力慎むようにしてください。また、注意された場合は速やかに話題を止めましょう。
特に、認証評価制度開始以降、縁故採用は厳に禁じています。
認証評価制度には、職員採用に係る規程や運用実態などの項目が存在します。
なお、私立大学専任職員公募採用者が対象のため、その性質上、
特記なき場合は都内の平均的な大学について記述するものとします。
●大学よろず談義・昭和時代の私大職員イメージ談義
→私立大学職員のスレッドであって、大学全般について語るスレッドではありません。
昔の私大職員のイメージを持ったまま語ることは、職業の誤解につながりますので避けてください。
3就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:50:54
●職員の窓口対応に対する苦情・スレッドから職員を追放したい旨の話題
→本スレッドは職員に対する苦情申し立て所ではありません。
なお、窓口対応を行っている職員は多くがパート職員や嘱託職員であり、
専任職員は関与していないことがほとんどです。
また、金融や商社と違って業界虎の巻もない、情報公開もされていない私大職員の世界では、
現役職員から得る情報がないと採用活動に太刀打ちが難しい面があります。
●職員に関係しない教員の話題
→職員と教員はまったく違う職業で、実はほとんど付き合いがありません。
役割的には職員が理事側、教員が教学側なので、私立大学の場合は当然ながら職員が
上位職にあり、各法令等でも位置づけられています。
●マルチポストの書き込み
→リソースの無駄であり、さらに情報の散逸につながりますので慎んでください。
但し、マルチポストに対する警告等はその対象とはしません。
1人でも質問に答えてしまうとマルチポストの効果が認められたことになりますので、
気づいた場合は回答せず、反省を促してください。
●伏字、当て字、イニシャル、蔑称、差別用語の使用
→伏字等を使っても名誉毀損の裁判で優遇されることはないため使用する意味がありません。
セクハラと同じく、相手がある問題なので、相手の気持ちに立ちましょう。
なお、ニッコマという語に関しては、該当する大学関係者様から
蔑称であるとクレームを頂戴していますので特に気を配り、慎んでください。
また、同地域の大学間比較の場合、民間企業ほど待遇に差はありません。
プラチナ大学・ブラック大学などという安易な表現は自粛をお奨めします。
●個人サイトや組合員向けサイトなどのURLを無闇にリンクする行為
→内輪向けのサイトなどを貼ることは迷惑行為になります。
もし貼りたい場合は、サイト管理者へリンク許可依頼を出すようにしてください。
●本スレッド(過去スレッド)やテンプレ集の中に出てきた同一内容の質問行為
→無意味かつ資源の無駄遣いです。スレッドを読んだ上で質問しましょう。
過去のスレッドの堂々巡りは禁止行為です。議論の発展の妨げになりますので、
テンプレやコピペ等の貼り付けで注意を促し、積極的な削除依頼で対応しましょう。
4就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:51:10
【お役立ち資料集】
目次: >>4-6 基礎編 >>7-10 人事労働編 >>11 情勢編 >>12-13 総括編 >>14-15 その他

過去のスレッドに出てきた、大学に関する基礎知識を書きます。
私大職員を知る上でも、履歴書やES等で地雷を踏まないためにも最低限覚えておきましょう。

●私立大学のトップは理事長
→理事長を置き、理事長が学校法人のトップになることは法令で定められております。
学生は間違えがちですが、学長は教学部門のトップ(教学部門長的位置づけ)であり、
大学運営・経営上のトップではありません。
職員は理事長の部下ではありますが学長の部下ではありません。

●私大職員は社員ではない
→たまに「社員」「入社」という書き込みを見かけますが、私大職員は社員ではなく職員です。
社員は「利潤を追求する営利法人(民間企業)の構成員」であり、
利潤を追求しない非営利法人を社員とは呼びません。
もし、私大職員が社員になった場合、学校法人は非営利法人なので非課税ですが、
学費に消費税がかかることになり、学生にとって大きく不都合となります。
大学は名目上、営利を求めてはいけない代わりに税金も取られていないので、
この言葉には敏感に反応します。

●大学教授という職業は存在しない
→文部科学省に大学(学部)設置認可申請を出すときの教員の区分は、
専任・兼担・兼任の3つしかありません(専任は教授・准教授・助教のこと、
兼担は専任のうち他学部他学科の担当を受け持つこと、兼任は俗に言う非常勤講師のこと)。
教授というのは専任の中の一区分であり、民間企業の課長・係長などと同じく地位の区分です。
一般的には「教員」と表現すれば間違いがありません。
なお、このスレッドでは正式な使用法以外で「教授」という言葉を書くのは禁止行為です。
参考引用 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%81%B7%E9%9A%8E
>高等教育を受けていない層には、高校までの教員は教諭、大学の教員は教授もしくは
>助教授であると誤解されている場合があるが、教授は地位名称であり職種名称ではない
5就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:51:25
●職員採用の典型的な事例
※あくまで典型的事例でありすべての大学で適用できるわけではありません。

*採用は10人と仮定
応募数が500以下の場合は書類で100に絞る(50は採用要員、50は不採用決定)
応募数が800以下の場合は書類で120に絞る(60は採用要員、60は不採用決定)
応募数が800以上の場合は書類で140に絞る(70は採用要員、70は不採用決定)
最近はだいたい1000以上の応募がありますが、書類で140まで絞り込みます。
70は上のレスでいう当て馬なので、実際に書類を真面目に見るのは70枚のみ。

*書類選考の方法(新卒の場合。中途は学歴の代わりに職歴が重視される) 140名通過
a 東大、京大、一橋、早稲田(所沢除く)、慶應(医・SFC除く)は無条件に通す(90人ぐらい)
b 旧帝大かそれに準じる国立(筑波・横国ぐらいまで)と上智、ICUの大学の中で
特に優秀な内容のものを通す(30人ぐらい)
c その他の大学の中で極めて優秀な内容のもの、面白そうな人間を通す(20人ぐらい)

*筆記試験の方法 70名通過
書類+筆記の上位12名を「採用候補者」として理事会に提出します。
残りの58名のうち数人は「有望株」として参考を添付し理事会に提出することもあります。
約50名は理事会に名簿すらあげないのでここで不採用が決定します。

*一次面接の方法 20名通過(通過者は面接前から決定している)
さきほどの約50名は内容の如何を問わず不採用とします。

*二次面接 9〜12名通過
基本的に書類+筆記の上位12名が通過します。
日本語が喋れなかったりといった極端な問題がなければ通します。
だいたい上位12名のうち10〜11名が通過します。

*最終面接
人数に超過がなければ二次面接の結果で決定済。
人数に超過があった場合は1人ぐらい落とすこともあるという程度です。
6就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:51:39
●私立大学の中でも特に医科大学の職員について
(医大に関してはやや特殊な位置づけですので以下の書き込みをご覧になってからご質問ください)

医大は職員の地位が極めて低く、待遇も恵まれません。
大学の運営に職員が参画できる割合が一般の大学に比べて非常に小さいのです。
一般の大学は職員と教員しかいませんが、医大には医者がいること、医者と教員の兼務者がいること、
教員の比率が設置基準により、文系学部の20倍以上必要となります。

また、事務職員については、大学事務職だけではなく病院職員として配属になる可能性もあります。
給与体系は私立大学と一般の病院職員の中間ぐらい、すなわち私大職員としては
待遇は「かなり悪い」ということになります。
教員数の問題だけではなく、どんなに儲からなくても附属病院を置く義務が法律で明記されており、
学生1人あたりの利益率は、他の学位の種類と比較して最も悪いのです。
現在、医療報酬の改正などがあり、附属病院の大半は赤字経営です。

さらに一般の私立大学は理事会と主導のもとに、
専任職員がピラミッドの頂点に立って運営するとされていますが、
医大は病院運営と患者保護の名目上、医事会(=教授会)は法令上で理事会に優越します。
文系の大学では常勤の中で一番地位が高いのは専任職員(理事会は常勤でない)ですが、
医大では相対的に職員の地位は低くなり、その上待遇にも恵まれないという苦しみを味わうことになります。

医大は私大職員の中では例外の存在として扱ってください。
7就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:51:50
●相手の大学を指すときにどのように呼べばいいのですか?
→「貴学」もしくは「御学」です。
事務の精緻さを要求される私大職員の世界で書類ミスは致命的です。

●私大職員の採用は国1に準ずると聞いたのですが、なぜですか?
→文部科学省や認証評価(第三者評価)のことを考えると、非常に納得がいきます。
人事採用は「公正かつ妥当な方法により、適当な体制を整えて行うものとする」とあり、
公正かつ妥当を最も具体化するのは、判定するお役人と似たような試験方式にすることです。
そうなると国は文句を言えません。文句を言ったら自分達の否定になってしまうからです。
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01.htm
一次筆記 5/13
二次筆記 6/13
面接 2/13
極端な大学ではこれをまるまる置き換えて私大職員で
「履歴書・ES・資格(≒基礎固有能力)を5/13」「筆記試験(小論文のところもある)を6/13」「面接を2/13」
とする大学すら存在します。
大学は認証評価や自己点検・自己評価報告に「信頼ある国家公務員第一種試験と同じ配点を採用し、
より公正かつ妥当な方法により採用することを根幹に置いている」と主張ができるのです。

このスレッドでは稀に縁故採用の話題が出ますが、現在の中年以上世代の職員はともかくとして、
第三者評価時代ですから、業務的にも評価に耐えうる人事採用のためにも、
そのような事例は著しく減少しています。日経の特集にも同様の記述があります。
仮にあったにせよ、設置認可や補助金業務ができずに、 さらには一定の罰則を受けることもあり、
他の大学におくれをとることとなり、割に合いません。 少なくともこのスレッドには関係ありません。

特に大学は教育機関であるので、組織的潔癖さが要求されます。
参考までに某大手私立大学の就職ガイドを、以下に抜粋します。
Q.父の取引先の縁故で入社できそうですが行くべきですか?
A.行くべきではありません。その縁故で入った人が退職や左遷になった場合、
あなたは会社で居場所がなくなりますし、たとえあなたに相当の実力があったとしても
周囲からは色眼鏡で見られ、不当な評価を受け続けることになります。
正々堂々と実力で勝負し、恥ずかしくない立場で入社するようにしましょう。
8就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:07
●自大学・他大学出身者の採用有利度について。
→上述の通り、専任職員は拘束時間や体力的業務は民間企業のサラリーマンと比較して
非常に少ないことは間違いありませんが、頭脳に関しては高度な能力を要求されます。
また、大学という組織に学生として接したまま職員になると
学生気分(学生時代の観点)で仕事にあたるケースが多く、
職務遂行に重大な支障をきたしていることも確かです。
このことから、大々的に新聞やインターネットで公募をしている大学でも
就職課掲示で「本大学の学生の応募はお断りしています」と堂々と書いている大学もあるほどです。
業務の高度化と学生気分の排除のために、この手法が多くの大学でさらに強まると考えられます。
自大学生の応募が多い場合に、採用数が多いのは当たり前です。応募者対比率で比較しましょう。

●採用募集がしばしばかかっているところは、待遇が悪い大学なのでしょうか?
→大学は民間企業と違って戦略的な人事施策を行いません。
退職者が出た場合、流れ作業的にその部署にあてがう人を募集するだけです。
65歳の誕生日を退職日とする大学もあり、不定期になりがちです。
なお、男性専任職員の離職率は定年退職を除き、ほとんど0に近い状態です。

●待遇全般について。
→このスレッドでは待遇に限らず、特記なき場合は「東京の総合大学」を基準に語られます。
個別論に終始しないよう心がけてください。
一部の地方大学で待遇に恵まれない大学がありますが、そのような大学では
まず公募をかけないので、ここのスレッドに来ている方には無縁の話題です。

新卒者は基本給20万円に各種手当がつきます。住宅手当・入試手当はほぼ全部の大学で支給、
調整手当や暫定手当、繁忙期手当等は大学によりけりです。時間外手当は全額完全支給です。
賞与は6ヶ月+10万円程度のところが多い模様です。
東京の総合大学の場合、30歳で年収700万〜800万、40歳で年収1000万〜1100万ぐらいです。
余談になりますが、40歳前後になるまで一人前の給与が貰えない教員に比して、
専任職員は平均的に生涯賃金がはるかに高いと言われています。
私大職員の世界は世間の景気とは関係がありません。
なお、有給休暇は、本人に消化する意思さえあれば9割以上は消化できます。
9就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:17
●理系学部出身者が採用されにくいと聞いたのですが何故ですか?
→理系学部出身の方が職員の業務を遂行するにあたって劣っているわけではなく、
採用実績に乏しく、前例踏襲主義の人事により避けられやすいのです。
なお、多くの大学ではシステム関係は派遣職員等で成立しているのも一因です。
理系大学やごく一部の大学では文系・理系の区別をされることなく採用する大学もある模様です。

●サテライトキャンパス等への異動が不安なのですが対処法はありますか?
→大学本部所在地や主な校舎ではないキャンパスに異動になることを不安視する声がありますが、
そのキャンパス専用の人材を雇用していたりするケースがほとんどです。
サテライトキャンパス等では中枢的な主要業務はありませんので、
管理職以外は嘱託職員やパート職員ばかりで乗り切るケースも少なくありません。
また、地方にもかかわらず都心部と同じ給与がもらえるため、
地縁がある人などを中心に、異動を希望する人間は後を絶たなく、
希望しない人間が異動になるケースは懲罰以外にまず考えられません。
結論として、普通に仕事をして希望さえ出さなければ異動になる可能性は極めて低いといえます。
二部・夜間部専用職員も同様で、希望者が殺到していますので、
希望もせずに配属になることはまずありません。

●ローカルルール「(前略)採用難易度については、
予備校の定める入学試験偏差値とは一切関係がありません」の
採用難易度に関して、文章の意味を教えてください。
→結論からいえば、私大職員公募採用大学側の「大学の学生の入学難易度」は、
職員志望者の「職員としての入職の難易度」に関係ないという意味です。
・採用に関係がある:受験者当人の学歴
・採用に関係がない:採用される予定の職場における学生の入学難易度
10就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:25
●土曜日に月1回ないし2回勤務があることは苦痛ではありませんか?
→「組合」が土曜出勤を望んでいるのです。
そのカラクリは平日の労働時間を短くできることにあります。

・民間企業
8時間×5日=週40時間
・大学
土曜出勤すると、民間企業でありがちな1日8時間労働はおろか7時間労働でも法律違反になります。
出勤土曜の週 7時間×6=42時間 労働基準法違反
このままだと違反になってしまうので、以下の通りになります。
出勤土曜の週 6時間半×5日+3時間=週35.5時間
休暇土曜の週 6時間半×5日=週32.5時間
法律上時間が多い方の週に労働時間を合わせる必要があるので、
トータルで楽になるようなカラクリを巧妙に作っているのです。
民間企業より年間300時間ぐらい所定労働時間が少ないのが通例となっています。

・土日完全休のところ
他の会社の人と休みをあわせやすいだけで、実は一番メリットが小さいです。
月〜金は真面目に働かされます。超有名大手大学が土日休制の実施の際は「組合」が猛反対、
現行通りに月2回土曜半ドン出勤制にしてほしいと理事会側に訴えた実績があります。
・土日or日月休のところ(土曜日に出勤した場合は月曜日が休み)
土曜日に出勤した人は実質仕事がないので隠れた勝ち組です。
小さい子供がいるなど、家族サービスを抱えたベテラン職員の代わりに毎週出て、
恩を売ったあげくに土曜日は実質仕事がなく、さらに月曜日も休む若手や独身職員もいます。
・土曜日が月1〜隔週出勤のところ(交代で休む)
Aさんが休みの週はBさんが出勤、または4分の1ずつにして月1回出勤土曜にします。
一番のメリットは出勤土曜の所定労働時間数を法律に合わせる必要があるので、
総労働時間数が著しく減少し、時給換算給与大幅上昇と土曜の実質仕事なしの両得が可能です。
11就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:33
●18歳人口は今後10年間も下がり続けますよね?
→よく勘違いをされるのですが、18歳人口はほぼ下げ止まりました。
当たり前のことですが、18年後までの18歳人口は現時点で判明しています。
大きく減り続けたのは20世紀末の間であり、 いまだにそのイメージが残っているに過ぎません。
また、大学は卒業までに4年かかるので、さらに4年間の猶予があり、
現在から22年後までの人生設計は既に立てられるのです。
(既に確定している10万人単位の大まかな18歳人口参考。1994年 200万人、1999年 170万人、
2004年 140万人、2009年 120万人、2014年 120万人、2019年 120万人)

●大学の合併等が一部で話題になっていますが、どのような大学が対象となりうるのでしょうか?
→素人の方が妄想で書いているような、総合大学同士の合併は寄附行為の問題で無理がありますし、
認可申請の段階で文部科学省に不可を出されることが確実です。
私立大学は「合併原則不可。但し同一法人の場合はその限りではない」という決まりがあります。
異なる宗教や正反対の建学の精神を持つ学校は、
同一法人になることを許されませんので、合併も不可能となります。

設置認可の常識や、内規をもとに挙げると、このような場合は合併が確実に許されません。
・中規模以上同士の場合(ex.早稲田と慶應義塾)
・宗派の違う宗教を持つ場合(ex.青山学院と國学院)
(注)同じキリスト教でもカトリックとプロテスタントは×
・地理的条件が異なる場合(ex.西南学院と東北学院)

●資産運用の話題が一部で話題になっていますが、大学界の見解はどうでしょうか?
→額面の大きさだけが先行して話題になりましたが、
文部科学省から「安定性を重視のこと」と通達がなされており、
各大学共に余剰金を中心に運用しているため、マスコミが騒いでいるだけで問題視していません。
また、労働者に対しての不利益変更については、認可申請や届出申請が必要となり、
民間企業のような即応は不可能で、早くても2年後の施行かつ一方的不利益変更は
まず認可されないため、志望者が慌てる必要はありません。
12就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:41
●Fランク(BFランク)大学の定義は?
→Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。このスレッドではこの種の表現は一律禁止とします。

●専門学校や高校以下の職員専用スレがないので質問しますが…。
→ここは私立大学職員志望者のスレッドです。もし存在しなければ自分でスレッドを立ててください。
まるで職務内容が違いますので、素人目による判断はおやめください。
参考までに学校区分別に資料を掲載しておきます。
       業務上の位置      補助金  給与  休暇 学校教育法
私大職員 職員(administrator)   有     高   多   第一条
医大職員 事務員(clerk)       有     中   少   第一条
国大職員 事務員(clerk)       有     低   少   第一条
高校職員 事務員(clerk)       有     中   多   第一条
専門職員 事務員(clerk)       無     低   少   第百二四条

●このスレに採用ホームページのURLを貼り付けるときの注意点は?
→某大学のweb書類申し込みで2chからのリンクを踏んで応募したことが判明し、
面接で2ちゃんねらーであることを詰問された上に選考に落とされた人が存在します。
このスレッドでは選考への安全性と、リンクを踏むことによるサーバーへの負荷回避のため、
選考に関わるURLの最初の「h」は外すことを原則とします。
最近では、一部の大学で2chからの直リンにアクセスブロックを講じています。
13就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:52:48
●現役職員さんがスレッドに最初に来たのはどのようなきっかけですか?
→商社やマスコミのようなメジャーな業界ではないので、就職虎の巻が存在するわけもなく、
さらにネックなことに、「学生として大学に在籍した経験から、
大学組織を熟知している錯覚」(このスレッドでは「学生eye」と呼称する)に陥ります。
典型例として、専任職員の仕事はほとんどが窓口対応といったような誤解などが挙げられます。
就職課に来た学生が口々に2chで収集したデマ情報を話し、驚いた若手職員がスレッドを見て、
愕然としたことがきっかけです。

●採用されやすい人はどういった方ですか?
→新卒の場合、特に高学歴に越したことはありません。筆記試験のウェイトが重い傾向にあります。
大学組織なので、大学での成績は並以上は必要ですが、採用に直結するほど配点は大きくありません。
一流の民間企業に複数内定が取れるような、ガツガツと旺盛なタイプは現在の平穏な職場を
かきまわされて改悪されるおそれがあるので一般に嫌われます。大人しく賢い人材が好まれます。
なお、教科書三割削減問題の影響を最も体感しているのが現在の大学であり、
新卒採用を行わない、または中途採用重視に切り替えるところが増加することが予想されています。
中途の場合は職歴が最も重要視され、官公庁・学校法人・銀行関係の人が優遇されます。

●職員採用に至るまでに注意すべき点は?
→他業種と違って、学生という立場で大学組織に接した経験があることが、
採用に際して一番のネックともいえる皮肉さを有しています。
学生時代に見ていた大学像で職員採用に臨むと、それだけでアウトです。
裏を返せばそのような「学生eye」の受験者の中で、
「職員eye」で臨めば他の条件が多少不利でも一気に有利になります。
商社やマスコミのように業界採用への虎の巻本があるわけでもありませんから、
オンライン・オフライン問わず、積極的に現役の専任職員に質問する姿勢が肝心です。
14就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:53:09
●待遇に関するアンチ職員への対応について
→年に何度かアンチ職員の手による私大職員ネガティブキャンペーンが
行われているのが実情です。毎回論破されては去り、ほとぼりが冷めると
再度同じ論理で書き込んできます。

彼らの特徴としてはもっともらしい資料を提示し、
いかに私大職員の待遇が悪いかを煽動していきます。
(特にuscとzamから始まるURLに注意。以下のパターンでまやかし解析済です)
まやかしの手口に騙されないように、そのパターンを示します。
待遇が悪いという論をもっともらしく出されたら、以下のことを疑え!

・「大学職員」ではないか?
待遇が悪い国立大学職員を交えた数字を、私大職員のものとして
出してくることがあります。
・「大学割」ではないか?
学生数上位50私大で全職員数の8割を占めているのに、
各根拠数を大学数で割って、より小規模大学の平均値に近づけた
データを出してくることがあります。
・「嘱託職員・契約職員」が混じっていないか?
(「専任職員」とは何か?)
文部科学省や私学事業団の専任職員の定義は、
「週30時間以上の労働者で私学共済加入者」となっており、
各大学が規定する専任職員とは異なります。
つまり、嘱託職員や契約職員が混在したデータです。
・「病院職員」が混じっていないか?
全国統計では事務職員:病院職員の比率は8:10であり、
待遇が著しく悪い病院職員の人数の方が多いです。

以前、アンチ職員が出してきた資料は
嘱託職員、契約職員、病院職員が全て含まれたもので、
事務職の専任職員はたったの3分の1しか含まれていないデータでした。
15就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:53:18
●私大職員の心得
※役立たず職員と同じように楽だけをしろという内容ではないので要注意!(最後の段落重要)

私大職員のスレッドでも、職員は意外と忙しいぞなどと脅しをかけてくることがあるが、
類は友を呼ぶことは、中学高校のクラスの仲良しグループや、部活で経験しているはずである。
それらの人間にとって仲のいい職員はみんな若手男性、特に民間出身ばっかりで、
退職間際のおじさん、おばさんや、大人しいプロパーのような人は
眼中にないだけなんだよな。大学に居ると実はそっちが多数なのに。

いいか、内定者とこれから私大職員になる者へ。

新卒の職員ともなれば、大学の中では圧倒的少数派の働きマンがハゲタカのように狙ってくる。
君たちを働きマン陣営に組み込みたがる。そして何も知らない職員の相当数の人間は
早く戦力になりたいと思って、働きマンにくっついてしまう。
こうなったら、世間で言われている楽な私大職員像は一生望めない。
だからといって、数値化のしようがない世界での
能力主義・成果主義なんてないorあってないようなものなので、
昇給や出世が早くもならず、まさに「働き損」になるだけに過ぎない。
民間企業のように働いた人間が報われるシステムはなんにもない。

それでは、君たちはどんな職員になるのが一番得か?

・働きマンとは距離を置く
新卒でも遅くて入職半年、転職組なら1ヶ月もすれば働きマン職員を見分けることができる。
その人たちとは距離を置くことが大切だ。特に潔癖な大学の世界で喫煙所にたむろしている男性職員、
これは他業界から来た人間の比率が高いので絶対に近寄ってはいけない。
あいつはいまいちだなと判断してくれれば、次のターゲットに向かう。
そこまでたった1〜3年間なのでうまく逃げ回ってほしい。
・頭脳は一級職員並に鍛えつつ、楽な部署へ
おじさん・おばさん職員にエクセルでも教えながら仲良くしつつ陣営に取り込んでもらいながらも、
彼らと同じ次元には立たず、学内にある資料なんかで職員のコア業務(補助金など)を勉強しておく。
16就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:56:52
●「専任教職員の定義」(各大学の定義と国家統計における定義の違い)とは何か

825 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2009/07/21(火) 09:17:56
各大学が呼称する純専任教職員数と、
学校基本調査などに届け出ている専任教職員数は違う数字です。

どうしてこんなことが起きるのか?

理事会は人件費を切り下げたいのは説明するまでもありません。
でも、法律や基準で専任教職員数は決まっています。

それであれば、<法律上専任扱いできる非専任教職員>を雇えばいいのです。
嘱託職員、契約職員、任期制専任教員、契約教員などがこれにあたります。
私立大学に嘱託職員や任期制教員という言葉が根づいているのはこのためです。

彼らは私学共済にも加入し、法的(国家的)には専任職員の扱いを受けますが、
学内での地位は非専任の扱いを受けます。

参考となる事例を下記に紹介しました。

ttp://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/2007hokoku.pdf/$FILE/2007hokoku.pdf 2ページ目
>特別契約職員、常勤嘱託職員を含む。

ttp://www.aichi-u.ac.jp/profile/pdf/2007houkoku.pdf 5ページ目 
>*職員数には嘱託職員を含む。
>*教員数には契約教員、特別任用教員、客員教員、外国語嘱託助教を含む。

ttp://www.u-sacred-heart.ac.jp/about/06jigyou.pdf 4ページ目
>常勤嘱託職員を含む。外国人客員教員を含む。
17就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:09
●窓際族レース制覇完全マニュアル

私大職員の給与は役職による差が小さく、出世は押し付け合いです。
兵庫県の有名私大図書館員が書いた窓際族レースのマニュアルを紹介します。
なんとしてでも最初から私大の専任職員で入り込みます。
嘱託からの昇格は働きマンでないと無理なので損をします。

『最初に配属された部署での生き方ですべてが決まる』

・教学部門(22歳就職→27歳総務部門へ異動→33歳窓際族)
人数が多いので目立たず暴れず、細かい事務仕事はあまりせず、
部内経理や部内運営側の仕事に重きを置きましょう。
教学部門は補助金申請も多いのでそちらにシフトしましょう。
異動希望は補助金や運営に興味を持ったので、総務・財務系で。

・学生部門(22歳就職→30歳総務部門へ異動→35歳窓際族)
比較的楽なので長居を心がけて、異動が来るのを待ちましょう。
懸命に目の前の仕事をせず、管理職補佐みたいなポジションを狙い、
理事会と職員のような蜜月の関係を築きましょう。
異動希望は長居を前提に残留希望を出します。

・入試部門(22歳就職→24歳図書館orサテライトへ異動→32歳窓際族)
大変な部署に配属されてしまったので、使えない職員を演じます。
それでも手放してくれなさそうな上司にあたったら、
仮病を使って休みまくりましょう。異動希望うんぬんの前に、
図書館か本キャン以外の場所に自動的に飛ばしてくれるはずです。

・総務部門(22歳就職→28歳部門内異動→34歳窓際族)
最初から残業皆無のポジションについた甘い汁をのがさずに、
総務知識に長ける、リーダーシップのないキャラを目指します。
秘密主義の総務部門から出したくない理事会の一心で、
次の異動で部門内異動さえさせてくれたら完全勝利です。
18就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:17
●私大職員になって初めてわかること

218 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/12/07(日) 14:29:31
このスレッドではシンパ・アンチ関係なく同意をもらっている事項として
学生視点や学生時代の大学知識を捨てろって認識がある
内定を得るには自分は大学について何も知らないんだ、まっさらなんだという意識が大切

まっさらにすることは簡単なようで難しいし具体的に何をすればわからない人も多い
スレッドのエッセンスである>>2の最初に毎回掲載しているので
最近スレに来る人は昔と違って頭で理解できている人は多いけれども
感覚としてわからないのかもしれない
思うに、まっさらにする第一歩って、
予備校の入学難易度のあの表を頭から消し去ることなのかもしれない
それだけでだいぶ違う

驚くかもしれないが、大学の内部社会では予備校の入学難易度の話題がほとんど出ない
多くの職員が、特に新卒の職員や2chを知っている職員が、
まず職員になって受けるカルチャーショックだ
学生イメージだと、きっと大学当局は予備校の入学難易度の数字ひとつに
一喜一憂して大騒ぎになっていると考えているんだろう
無理もない、自分も職員になる10数年前まではそう考えていたんだから
しかし、今の職場で3大学目だが、そんなことはどの大学でも話題にすら出ない

今の職員志望者はこのスレを見た瞬間から
>職員の給与体系や福利厚生、採用難易度、大学の財務安定度については、
>予備校の定める入学試験偏差値とは一切関係がありません
の言葉を認識でき、僕達が10年かかってわかったことを瞬時に知ることのできる幸せな環境にある
折角環境に恵まれた存在なのだから即戦力のアドミニストレーターとして
現役の職員を脅かす存在になってほしい、期待してる
19就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:29
●私大職員の職業紹介が新聞報道される
9/18の新聞報道
私大職員が就職戦線で脚光を浴びる 

記事の内容
・高給で楽、かつ安定度が抜群
・勤務時間は基本的に9時5時
・残業はほとんどない
・土・日・祝日、年末年始と盆前後の夏期休暇のほか、創立記念日も休み
・年20日以上の有給休暇は全員完全取得が原則
・半月から1ヶ月のバカンスを取る人もいる

●隠れた福利厚生
169 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 22:41:20
業者からのお歳暮や各種特典が得られるのも醍醐味だな
民間みたいにパンフレット印刷代の価格交渉などしないから
その浮いた金と引き換えで部署全員分のフルカラー自宅年賀状を
タダで刷ってもらったりする

業者は、担当者の子供が小学校に入るときは自分から
どのランドセルにしますか?と聞きにくるようじゃないと務まらない
値下げ交渉もしないから、リベート渡しても普通の会社より儲かるので
上得意様として歓迎されているし無理もきく
お中元とお歳暮の時期は商品券がバカみたいに届いて全員で山分け
1人あたり新卒初任給手取りぐらいのビール券が来るので全部換金して
長い長い夏休みに海外旅行に行くこともある
20就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:36
●浪人などによる職員採用の有利不利について

992 名前:現役職員 投稿日:2008/09/14(日) 21:51:45
採用の有利不利度は年の食い方の問題(まとめ)

浪人
+2以下は完全無問題
+3は面接で問い詰められることは確実
+4以上はあきらかに不利

留年
大学教育への冒涜行為なので
他業界の比にならないほど不利

大学院
修士は学士よりやや上の扱い
博士は学士より下の扱い
理系は学部卒と同じで不利な扱い

就職浪人
+2以下は完全無問題
就職浪人者に優秀な人材が眠っていることは
企業よりも大学はよく知っている

社会人
ニート 不利
フリーター 超不利
非正社員 不利
公務員・特殊法人・金融以外の正社員 やや不利
21就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:45
●私大職員の仕事の本質とは何か

838 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2009/03/18(水) 23:13:51
絶妙のスパイスを注ぐのが私大職員の仕事の面白さだ

↓私大職員仕事の例

新たに社会学部社会学科を作ると理事長に言われた。
文学部の基準教職員数が20人で現在は25人いるから、
そこからB学部に3人回せば3人人件費が浮いた上に、
教職員から評判の悪いA教員とB教員を教員審査で落とせば、
計5人分の人件費が浮いた上に、学内効率化ができるぞ。
大学設置基準と大学評価基準を再度読んで確認して
スリム化したものを理事会の下案で持っていこう。

理事会は社会学部の入学定員100人、収容定員400人で考えてるみたいだが、
法定教員数は入学定員150人、収容定員600人までは同じ10人で済むから、
収容定員600人にして、学費を200人分(約2億円)多く取れるように理事会に持っていこう。

これだけで、理事会に上申した職員は大学に年間2億円以上の収入をもたらしたことになる。
(実際は入学金や定員超過分もあるから、
完成年度以降は実質2.5億円×4学年=年間10億円にのぼる)

普段仕事をサボりながら、新聞読んでお茶しながら、定時で帰り、有給休暇は使い果たし、
たまに切れ味のある意見を出して大学に利益をもたらす。
年間億単位の収入または支出減を実現して、自分は700〜1500万円の年収を得る。
誰が文句を言おうか。これぞ専任職員の仕事だ。
22就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:57:51
●最強の志望動機の例

289 名前:内定者 投稿日:2006/06/08(木) 11:59:38
「最近は業務のあらゆる場面で民間企業的手法を取り入れる大学が多い傾向にありますが、
学校法人は国の認可団体であり、学校教育法をはじめとする教育法規にのっとった
手法であることが大前提です。法人税を求められない、その上補助金があるということは、
国家の一端を担っている、非常に有意義な業務であることから、学校法人としての
健全性を維持しつつ、新たな時代への基礎を構築していかなければなりません」

内容のエッセンスは、「非営利という既得権益を護持して、
みなさんと仲良く甘い汁を吸いたいです」と書いてあるんだよ。

少なくとも、事実として、
俺はこうして内定を手に入れた。
23就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:58:00
●運営カテゴリに既報告済の就職板新ローカルルール

・ここは就職活動に関する板です。大学生活に関する話題は大学生活板、
学歴や大学ランキングに関する話題は学歴ネタ板、結婚制度に関する話題は男女論板で行ってください。
また、板判定で迷った場合は削除議論板で議論し、その決定に従いましょう。
・書き込む際には2ちゃんねるガイド(特に削除ガイドライン)と書き込むスレッドはすべて熟読してからにしましょう。
質問を行う場合は書籍やウェブ上で調べてからにしましょう。
削除ガイドライン違反の書き込みや同じ話題の繰り返しは、多くの住民の公益性を損ないます。
・雑談系スレッドは削除ガイドラインに基づき板全体で1つのみとし、重複して立てないようにしましょう。
また、大学ごとの個別スレッド、大学群にまつわるスレッドは禁止します。
・誰の意見かではなくどんな意見かで判断しましょう。
特に批判や反論の時ほど理由や根拠を明確にし、冷静な意見を心がけましょう。
・マルチポスト、伏字や当て字での中傷などネチケットに反する行為や、
同一人物議論などの水掛け論は慎んでください。
・削除ガイドラインに違反したスレッド・レスを発見した場合は削除依頼を出してください。

掲示板を「使わせていただいている」という心がけを持ちましょう。
ネチケットやガイドラインなどのマナーを守ることや安易に聞かずに自分で調べる姿勢は、
肝心の就職活動にもプラスとなる効果が期待できます。
24就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 10:58:08
●教科書三割削減世代に告ぐ
〜ゆとりはバカだと見限られないために〜

私立大学職員は世相の不況とは一切関係が無い職業ですが、
ゆとり教育の弊害を企業より先にキャンパス内で目の当たりにして、
新卒採用を減らし、中途採用にシフトとしている大学まで出てきました。
2010年度卒は教科書三割削減第一世代なので、
慎重な採用が予想されます。今まで以上に気を引き締めましょう。

最近、過去のレスすら読まずに質問をしてくる
教科書三割削減ゆとり世代が目立ちます。
最低でもこのスレを全部読んでから質問しましょう。
できれば過去のスレッドも斜め読みしましょう。

2ちゃんビューアは1ヶ月換算で300円弱です。
私大職員1年目に7分ぐらい残業したのと同じぐらいの額です。
決して損はしません。まず、読みましょう。

既出事項には答えない!
ループには答えない !
マルチポストには答えない!

1人が答えてしまえば、質問の効果があったと判断し、
次からも続いてしまいます。
教える側も「既出です」「ループです」「マルチポストです」と注意し、
理解するまでは答えないようにしてください。

佳き内定に恵まれますように。
25就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 11:06:37
乙です
26就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 22:55:51
また落とされた
27就職戦線異状名無しさん:2009/07/24(金) 20:10:42
ES書かなくちゃ・・・・・・・・・・・
28就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:44:31
29就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:46:04
● 基地外の書き込み禁止
30就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:49:50
いちおう、前スレでアホが暴れる前のところから続き。

983 名前:就職戦線異状名無しさん sage 投稿日:2009/07/25(土) 00:21:23 >>979
おめ!

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

31就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:39
●伏字、当て字、イニシャル、蔑称、★差別用語★の使用
32就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:51:31
>>31
>>31がテンプレ(>>29)違反です
33就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:52:43
つか差別用語の一部は刑法で禁じられてるしなぁ・・・・・
34就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:52:57
これほどまでに統治したがっているのに
全く統治できない人ってある意味すごいよね。
35就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:53:35
折角一旦削ったのにまた復活させないとダメか。


●精神疾患関係の誹謗中傷が書かれた場合の通報先
この種の団体は言葉に非常に敏感ですので、すばやく対応してくれます。
特に医学部や精神保健福祉士養成課程、社会福祉士養成課程を持つ
私立大学職員の方は、そのルートを辿ると効果が飛躍的に増します。


日本精神神経学会
ttp://www.jspn.or.jp/

日本精神保健社会学会
ttp://mhs2002.hp.infoseek.co.jp/

日本総合病院精神医学会
ttp://psy.umin.ac.jp/

日本精神科診断学会
ttp://plaza.umin.ac.jp/JSPD/

日本人権教育研究学会
ttp://www.soc.hyogo-u.ac.jp/tokko/zinken/

日本心療内科学会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jspim/FrontPage.html

日本精神障害者リハビリテーション学会
ttp://www.japr.jp/

警視庁
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
36就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:54:08
>>35
こういうのって確か脅迫になるんだよね
37就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:54:54
38就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:55:49
ねらーはその言葉好きだね。
どういう法解釈でなるのか説明してもらおうか。
犯罪行為を発見したら然るべき場所に連絡するのは国民の義務でしょ。

そんなに文句があればニュー速や鬼女の警察電凸とやらに文句言ったら?
39就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 00:58:36
>>38
でwikipediaも犯罪かい?

さらに言うと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA
「一般人が畏怖するに足りる」ものであればよい。「殺す」という言葉のほかに、「しばく」「どつく」「殴る」「埋める」なども該当する。
「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。

現職の人良く読んでね。
40就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:04:26
予想通り出た、前田厨w

2chでバカにされてる前田厨きましたww

大日本帝国憲法キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! www
41就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:05:46
ところで、きちがいという言葉が違法なんてどこにも書いてないな。
放送業界で放送禁止用語にして自粛してる、出版業界でも同様、というだけ。

基地外現職、嘘書きすぎ。
42就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:06:10
>>39
犯罪の事例紹介は犯罪じゃないだろうよ
wikipediaは事例紹介でしかない
43就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:07:36
>>41

横レス失礼します。

犯罪か犯罪じゃないかは一般市民には判断できないし、してはいけない。

行政、司法の手に委ねましょう。↓

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1099266.jpg
44就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:08:42
さてと、採用の話に戻りますかね…。
45就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:08:58
「犯罪か犯罪じゃないかは一般市民には判断できないし、してはいけない。 」

判断してはいけない????
どこの思想統制?
ちょっとその根拠の法律よろしく。
46就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:09:41
話を戻して・・・

ドコモよりAラン選択

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

続き
47就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:10:47
議論してもいいし、考えるのはいいけど、判断ではできないだろう

素人は風邪かインフルエンザか推測はできても、診断はできない
48就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:10:50
SPIは予想がつくんだけど論文試験ってどんなのがでるか、大学毎に差がありすぎてわかりません。
49就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:10:53
>>43
判断してはいけないのならば、基地外現職も普段から違法活動しまくりだなw
ていうか基地外現職一人で矛盾しすぎ
50就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:11:43
>>47
基地外現職が違法だのなんだのとこのスレの書き込みについても判断はできないなwww
自爆乙
51就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:12:44
>>48
どんなに差があっても、自分の文章に持ち込むこと。
パターン化して、カテゴライズすることで書ける。
基本レベルのことさえできればあとは語彙能力勝負になる。
52就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:13:46
>>50
それも含めて>>43は連絡してくれたんでしょ?
どっちの味方、敵でもなく
学生からの質問が来たからあとは警察に委ねて終わりにしましょ
53就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:14:28
>>52
基地外現職遁走ワロタ
54就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:14:34
漠然とした題については具体化する
具体化した題については抽象化する

これ作文の基本ね
55就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:15:56
「判断してはいけない」なんてバカ妄想の上で議論を成立させようというアホの一人芝居すげーな
さすがにバレバレすぎて引くわ
56就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:16:56
論文試験の題

A大学「あなたの仕事観を大学生活にたとえて説明しなさい」
B大学「尊敬する人について書きなさい」
C大学「教育学術研究と経営のバランスについて論じなさい」

本当にバラバラでした。
57就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:18:37
>>55
いい加減にしろよ。
俺たちが死刑だの懲役○年だの逮捕だの送検だの決定できないでしょ?
勝手に決められるとでもいうのかよ。次絡んできたら削除依頼出す。
レス不要。
58就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:19:48
>>56
まちまちだな

民間だと業種で問題かぶるのにな
新聞社だとこんな感じ、メーカーだとこんな感じってさ
一切かぶらないところが逆に私大職員流っていうか
59就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:21:44
>>57
お前がいい加減にしろ。
「判断」という言葉が「決定」に変わってるし。
お前本当に違法行為(私大の営業妨害)になってることもあるぞ。

嘘書きすぎ。お前が「これが普通です」なんてアホなこと書いてるせいで
一般的な待遇を示している私大が相対的に悪い待遇に見えることがある。
それで応募者が減るようなことがあったら、お前マジで知らないよ。
60就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:24:18
それは戦略的人事といって(以下略
61就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:25:29
判断も決定も同じだろ。

推測や議論はしてもいいが、判断や決定ならびに裁定はできない。

私たちは裁判官でも警察官でもない。
62就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:27:06
テンプレの「待遇に関しては〜が一般的です」とか「〜クレームを頂戴しています」とか、該当する私大から指摘されたら多分危険。

あのテンプレを何度も貼り付けてる現職は覚悟してやってるのか?
一度間違えて張ったってレベルじゃねーしな。
完全に計画的に張ってるしな。
地方の私大とか、医大とか、そのあたりから民事訴訟起こされたら現職やばいな。
6358:2009/07/25(土) 01:27:17
さっきから無視して採用情報にレスしていたが堪忍袋の緒が切れた


>>59
人が真面目にスレに沿ったレスしてるのにもうやめろ

>>61
悪い、続くようならこいつの分削除依頼出しておいてくれ
64就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:56
>>35 自体もそもそもどうなんだ。
無関係な連絡増えたら業務妨害になると思うが。
65就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:29:14
SPI、クレペリンは全国共通なのでいいし、面接なんて対策の立てようもないから
筆記と論文の対策は重要だし今から変えられるところなんてそこしかない。
そして対策より数撃つことが一番大事。億劫がってはいけない。
66就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:30:08
基地外現職が削除削除言ってるレスが一度も削除されたことが無い件について
67就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:30:41
>>54
知らなかった(^p^)
6858:2009/07/25(土) 01:32:13
>>64
さっきから作文の書き方にレスつけている者だが
スレに書かないでいいから、自分が疑問に思ったら警察にそのように質問して自己解決を図るべし
こんなところに書いても意味がない

>>65
筆記はこみいったものが出る大学も多いから注意しなくてはね
簡単な大学もあるけど、難しいのに対応しておく分に間違いはないから
年度によって傾向を変える大学もある
69就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:33:10
>>68
作文の書き方の自作自演乙
70就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:33:57
「こんなところに書いても意味がない 」
スレ違反です。
このスレでは判断は禁止だから。
71就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:34:26
>>67

「海について語れ」って言われて、本当に海のことばかり語ったら落とされるし、
「学校教育法改正の是非を書け」って言われて、細かく書くと間違ってつっこまれたらおしまいww
72就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:37:39
一人で自分に、作文指導で都合の悪いレス流しか。


話を戻して・・・

ドコモよりAラン選択

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

続き

73就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:38:14
現職が顔文字なんて使うわけないし…。
74就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:38:44
論文と作文の違いもわからない高卒がいるようです。
75就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:39:16
また流し作業が始まります
76就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:40:01
基地外現職がイヤなのは

話を戻して・・・

ドコモよりAラン選択

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

続き

なのか?
77就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:41:06
Fランク(BFランク)大学の定義は?
→Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。このスレッドではこの種の表現は一律禁止とします。
78就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:42:20
>>66
過去スレでは実際に削除されてるけどね

157 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

180 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

236 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

264 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

303 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

459 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

641 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

670 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

881 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
79就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:44:44
基地外現職がイヤなのは

話を戻して・・・

ドコモよりAラン選択

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

続き

なの?やっぱりそうなの?


80就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:45:44
>>78

あれ? 基地外現職のアホなテンプレが削除されてたと思うけど?

1 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

2 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

3 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

4 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
81就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:46:41
>>80
URL Please
82就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:47:07
>>80
見たことないなあ。何番目のスレか教えてください。
83就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:47:08
>>78
URL Please
84就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:48:20
>>83
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1168254060/
(過去のスレなのでviewer必要です)
85就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:48:45
86就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:49:29
>>83
こちらはちゃんと教えたので、>>80に書かれたスレのURLを教えてください。
87就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:49:33
>>81
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1168254060/
(過去のスレなのでviewer必要です)
88就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:51:05
>>87
はぁ?
>>80みたいに全然消されていないようですが。



1 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2007/01/08(月) 20:01:00
私立大学職員を志望する人のためのスレッドです。
仲良くやりましょう。
ローカルルールやテンプレは>>2-9あたりです。
大抵の質問事項はここに書いてあるのでよく読んでから書き込みましょう。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1164271083/
89就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:51:27
>>80さん、どうしたのかなー?

おーい?
90就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:53:28
話を戻して・・・

ドコモよりAラン選択

早いうちに↓に慣れておけ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/

続き
91就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:54:11
つまり2007年以降、基地外現職の削除要請は無視されているとwwwwwwwwww
92就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:55:56
>>90
おまえ、今猛烈に恥ずかしいだろ?



80「どうせ俺も適当に書いたんだから、>>78も適当に書いたに決まってる。
よーし俺も真似してURL Pleaseって書いちゃうぞおー」

78「過去のスレのURLです、どうぞ。あなたも教えて」

80「うっそー、本当に削除されたことあったのか、適当にごまかそう」
93就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:56:20
テンプレの「待遇に関しては〜が一般的です」とか「〜クレームを頂戴しています」とか、該当する私大から指摘されたら多分危険。

あのテンプレを何度も貼り付けてる現職は覚悟してやってるのか?
一度間違えて張ったってレベルじゃねーしな。
完全に計画的に張ってるしな。
地方の私大とか、医大とか、そのあたりから民事訴訟起こされたら現職やばいな。

上記も現職にはイタイだろうな。
あとこれ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241919001/
94就職板自治 ◆gM2VNZZ5W2 :2009/07/25(土) 01:58:18
「削除要請」はガイドラインに*がついたものだけです。
殆ど依頼自体がないです。
95就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:58:31
>>92
削除された内容が分からなければ何とも言えないな。
昔は関係ないスレに電話番号書き込まれて削除とか普通にあったしな。
96就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:59:12
>>94
お前、そんなコテつけたって基地外だってバレバレだぞw
97就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:59:14
>>92
2007年から全く削除されていない基地外現職さん、
いつもいつも削除要請言ってるのは口先だけってことになりますが
やらないなら黙っててくれますか?
98就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 01:59:19
このタイプの荒らし(通称Aタイプ)ってもう1年半なんだけどなにが目的なんだ?

いつものこれを言えば黙る切り札の質問するぞ。
99就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:00:51
Aタイプってお前いつも誰と戦ってるつもりになってるんだよ?w
100就職板自治 ◆gM2VNZZ5W2 :2009/07/25(土) 02:00:52
>>96
自分は各スレで活動してる者です。
疑わしければ調べてください。

女神スレや非婚スレ、エロスレなんかでも注意してます。
さっきも、げりうんちスレの誘導を行いましたし。
101就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:01:30
ある課の業務の話になると、○○課職員ってコテで出てくる馬鹿がいるよな。
同じ奴がいろんな課の職員を名乗ってるのがバレバレ・・・
102就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:01:53
>>99
では、あなたの大雑把な職業(会社員、大学生、私大職員、工員、教員、無職、フリーター程度でOK)を教えてください。
103就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:02:53
>>101
だよな。本人はバレてないと思ってるみたいだけどな。

っていうかバレてないと本心で思ってるの?
それとも自虐的なネタ?
どうなの?
基地外現職さん
104就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:04:30
>>102
2chで他人に聞かれてはいそうですかと身元バレしようとするバカがいるかwwwww
アホかwww


あるときは学生、またあるときは会社員、またあるときは現職でーす、でいいか?www
105就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:05:14
>>98
俺もその判定された事ある気がするw

で、>>102の質問にも答えたがその後基地外からのレスは無かったな。確か。
俺も現職だけど。

現職と名乗ると必ず、私学共済ブック○○年の○ページには・・・、って聞くよなお前w
106就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:05:57
>>104
またその回答きた

1年前ぐらいの過去にも同じ答え出したよな

「会社員」は数千万人、「大学生」は数百万人、「私大職員」ですら11万人いるんだぞ
107就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:06:11
来るぞ。私学共済ブック判定がw
みんな準備しとけww

今手元には2007の赤と緑しかないな。
最近もらったもう1冊は職場だわ。
108就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:07:27
最近のもう一冊は灰色だったかな?
2009って書いてあった気がするがそれデスクに置きっぱなしだ。
109105:2009/07/25(土) 02:07:36
2009年保険・宿泊編の65ページは放送大学入学料割引ね。

>>106
現職からもうざがられてるんだよ、基地外は。
君の捏造情報のせいで大変迷惑している、自覚しろ。
110現職:2009/07/25(土) 02:08:01
今晩も出題するか?wwwwww

最新号「私学共済ブック2009 保健・宿泊編」
厚生施設の項にある、113ページの一番上の施設の名前は?
111現職:2009/07/25(土) 02:08:22
>>109
正解w
112就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:09:14
2009は職場なんで、とりあえず2007給付編91P1行目

繰下げ加算額={繰下げ対象額(※1・・・・

基地外現職そろそろ他の現職がいることも分かってきただろ。
もうやめろ。ウザすぎる。嘘書きすぎ。
113就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:09:58
>>109
別の現職だが。

おお、危ない危ない。
10月入学の締め切りが近かった。
救われたよ。ありがと。
114就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:10:46
>>113
放送大学入る気だったんか
がんばれよw
115就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:11:04
112の現職だが、

・俺(現職)112
・現職>>109
・現職>>113
・基地外現職

の4人いるな。
116105:2009/07/25(土) 02:11:46
>>113
いや、どういたしまして・・・。まさか誰かの役にたつとはw

もう寝ます。
117113の現職:2009/07/25(土) 02:12:45
>>115
そうみたいだね。
今スレいるのは

・現職>>112
・現職>>109
・現職>>113
・基地外現職
・現職になれなかった(?)>>104

の5人ってことか。
118就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:13:24
放送大学の科目って一般大学にはない面白さがあるんだよなあ
10単位だけ取ったことがあるけど
119就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:13:51
俺も寝ます、おやすみ。
120就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:14:37
辞めたいスレがそもそも現職だらけだからな。
あっち見ていて、たまにこっち見る現職も沢山いるだろう。
基地外現職、向こうも自治しようとし始めてる。
121就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 02:16:16
>>118
俺は学生時代に自分の大学で単位認定してもらえる8単位分を取得した。
単位履修上限の対象外だったから稼いだよ。
122就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 06:04:13
前スレの立教蹴るって言ってたやつはまじなのか?
そいつが男だとしたら・・・
123就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 08:09:24
>>122
ネタだろww
124就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 09:52:00
>>98
>いつものこれを言えば黙る切り札の質問するぞ。
結局、黙ったのは質問した側の基地外じゃねえかwww
125就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 10:06:15
5人いて4人が現職
あなたをフォローする人も叩く人もみんな現職
現職になれなかった1人哀れ 参考>117
126就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 10:14:43
もっと待遇のいい大学があるってことだよ
127就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 11:03:51
ハーバード大学の職員に応募する方いますか?
128就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 11:13:30
専任職員は現在募集がかかっていないようですがどうやって応募する気ですか?
129就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 15:36:59
大阪音大受けた人いませんか?
今日の筆記でやられたもんですが。
やっぱ卒業生有利かな?試験にも音楽の知識がいる問題があったし。
印象派の作曲家ってきかれても、そんなん知らんがな。
130就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 15:48:25
>>129
今まで受けた試験で一番簡単だったけどな…
卒業生か音大出身しか取らない気がする
131就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 16:42:23
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 獨協 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 東京経済 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 法政 成蹊 同志社
C+ 明治薬科 東京工芸 慶應 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- 関東学院 ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
〜 低階級労働者の壁 〜
F 他の医大 地方零細大学
132就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 16:46:04
武蔵野ってどうかな。
133就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 17:35:18
いつのまにかSランに昇格してるwww
134就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 17:44:06
>>131
和光も東京経済も待遇悪いな
135就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 18:21:09
立教って女多そうだな
何割ぐらいなんだ?
136就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 18:43:41
>>135
六割
137就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 19:11:02
厩戸皇子大学の採用評価基準が読めねえ…
面接一緒の方々が声はきはきしキラキラしてるのに自分はあーうー
138就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 19:31:30
>>136
来年入職人数は?
139就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 19:54:43
>>138
八人
140就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:30:58
>>139
そのうち女は?
141就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:37:07
>>140
二人
二人とも可愛い
142就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:39:06
>>130
簡単すぎて点差が開かないだろうから、音楽の問題とか落としたら命取りなんかなーって思ったけど。

143就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:45:55
>>141
懇親会あったの?
144就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:48:51
>>143
ってか、何でそんなに聞くの?
145就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:50:58
>>144
気になったから
146就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 20:57:44
>>145
あっそ
メンドイからもう答えない
147就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 21:04:34
スレと関係ない書き込みはやめてください
148就職戦線異状名無しさん:2009/07/25(土) 22:15:30
ダンバイン
149就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 00:29:52
ビルバイン
150就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 00:42:45
レプラカーン
151就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 10:34:53
>>136 、>>141
8人中2人なら2割5分じゃねーか
152就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 12:16:20
>>151
適当に答えたんだから間違ってるに決まってる
153就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 13:56:11
>>148>>149>>150
唐突すぎて吹いたwwwwww
154就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 17:58:17
大学職員は総合職なんですか?
それとも一般職なんですか?
155就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 18:00:19
一般事務という名の総合職
156就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 18:00:40
総合職。
157就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 18:05:23
>>154
募集要項に総合職って書いてある場合もある
異動があるから総合職なんじゃない?
158就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 20:39:56
159就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 22:49:52
芝浦次最終だ・・・大学の最終面接3連敗中だからどきどきだぜ
160就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 22:59:00
>>159
最終まで残れるおまいを尊敬する
俺なんか一次面接で墓場行きだからな
161就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 23:01:57
>>159
決してお前は当て馬なんかじゃない
頑張れ
162就職戦線異状名無しさん:2009/07/26(日) 23:48:13
>>160
でも最終までいったら行ったで行きたかった悔しさがでてくるんだぜw

>>161
ありがとう
学歴的にも微妙だから結局そうなのかなとおもってんだけど、今回はさすがに内定狙いに行くぜ!
163就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 01:15:58
自治医大が補欠なんて…

繰り上げなんかないよね
164就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 01:17:52
質問です。大学職員で春採用で応募してダメだった場合、秋採用に
応募はできないのでしょうか?ちなみに母校です。
165就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 01:31:05
その母校とやらに聞けばいいじゃない
大学によって違うかもしれないんだし
166164:2009/07/27(月) 02:33:17
>>165  そうしてみます。若干聞きづらいですが
何もしないで終わるよりマシなんで・・・。
167就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 08:20:07
その意識だけで落とされると思うな。
再応募可否と出身校か否かは関係ない事象でしょ。
結局、そんなものに頼ろうとしている意識が
あなたを落とさせてるんですよ。

もう一度、職業観を養ってください。業界研究をしてください。
そうしないうちは受かりません。
168就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 11:03:55
本命がいつの間にか募集始まって終わってた
なんで気付かなかったんだ?まさかjavascriptとflash切ってたせい?そんなわけあるまい?
いくら探しても募集ないなぁと思ってたのに
卒業したら既卒で行くか……
169就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 11:42:36
>>168
頑張ってね
170就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 12:32:14
>>164
『過去1年に受験&不採用の人は遠慮してね』って
募集要項に書いてある場合もあるよ。

よく読んでもわからない場合はここで聞くより募集元で聞くしかないかと
171就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 13:39:09
過去一年ならいいが、再応募禁止あるからな。
172就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 18:57:16
大阪音楽大学自分も受けた。女しかいなかったな・・・。
29日発送だから、30日ぐらいには届くかな。
173就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 20:22:50
そんなとこでも公募してたんだね
174就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 23:21:21
国士舘5次面接ってwwww
選考やりすぎだろwww
175就職戦線異状名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:13
>>159
芝浦は最終でもガンガン落とすから、油断するなよ。
ところで、最終選考者は今日発表だけど、昨日のうちに連絡来てたの?メール?
176就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 00:10:06
>>175
いやいや、23日にHP上で発表してたろう
新卒だよな??既卒はシラネ
まぁ若干名といいながらコンだけの人数残してるってことは半分近く落とすだろうしなw
油断してないけどどうすればいいかわからずドキドキなんだぜw
177就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 00:17:12
大阪音大でみんな赤いカードだったのに、一人白いカードの人みたけど、何だったんだろ?
新卒って感じではなかったけど。
178就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 00:25:49
>>177
内定予備軍は白らしい
179就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 01:37:44
辞めたいスレで既知外が大暴れ中
あの既知と同じ大学に内定したやつご愁傷様
180就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 06:22:25
まさかうちの大学じゃないよな・・・(近畿地方)
あいつのレス読んでるけど、本当に精神病んでるんだろうな。精神病患者独特の文体に思える
大学職員になったらあんなのになっちゃうの?怖い・・・
181就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 09:16:01
中部地方で採用してるとこありますか?
182就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 10:10:35
>>181
あるよ
183就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 18:59:22
日体大来た奴いる?
184就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 19:56:55
関西学院大学:「阪神間山の手のスマートなブランド大学」

西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。

学生は優秀で真面目。派手でオシャレな雰囲気があります。

神戸・阪神間の中流以上の家庭や、財界の子息令嬢が多い。女子のお嬢様度は高い。

就職は抜群にいい。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ関西の名門。

185就職戦線異状名無しさん:2009/07/28(火) 20:31:56
→私立大学職員のスレッドであって、大学全般について語るスレッドではありません。
186就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 08:47:48
日体大の書類選考結果来ましたか?
187就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 11:41:52
>>186
昨日通過の連絡が来たよ
188就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 12:29:58
>>187
マジか…
やっぱマーチ未満じゃアテ馬にもならんか…

通貨者のみとは書いてないが落ちた人にも連絡行くのかね
189就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 12:33:18
よくテンプレ鵜呑みにして学歴のせい学歴のせいっていう人がいるが
絶対書類の文章のせいだとおもうんだがなぁ
190就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 13:04:40
>>189
民間ではそうだけど、私大職員は学歴で足切りもありそうだけどなぁ
191就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 13:10:46
私大職員内定できた!!!!!!!!
うれしす!!!!!
192就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 13:16:11
おめ
私は最終今日受けてきたけど正直無理な気がしてるわ…
193就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 13:17:22
日体大、今日来た俺は当て馬か…
194就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 14:12:22
学歴と筆記で判断できるだろ
195就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 16:29:36
五島3次通過の連絡届いた方、いますか??
196就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 16:31:34
大手人事っていう肩書きを生かして大学職員になりたいな。就職課から潜り込んでゆくゆくは
197就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 17:50:01
五島来てるよおオオオオオオ。
日体大こなかったけど。
198就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 18:08:27
五島無理だったかぁ。
残念。
199就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 18:29:40
990 名無しさんにズームイン! 2009/07/29(水) 18:26:35.70 ID:n4/2W+oR
>>959
大学教員より偉そうにしているからな
ただの事務員のくせに勤続年数で上行ってると勘違いしているからな
200就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 19:17:53
五島全通ですかね☆
201就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 20:45:27
え!全通?!
すごく嫌味な書き方されたけど、敢えてのってみた・・・
202就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 21:40:20
私大職員がぬるいと思ってる奴、内定もらう前にOB訪問してしっかり確認した方がいいぞ
203就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 21:47:21
>>189
上のテンプレって正確な情報じゃなかったの?
就職課で何度も添削してもらって凄い時間かけた力作なのに切られたから、
マーチ未満のは読まずにシュレッダーにかけてるのかと思ったんだが
204就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 21:57:23
ヤバイ。自分では私大職員でマターリ高級ww
とか思ったんだが、周りの社会人から何でそんなとこ行くんだ?とか、
友達から一生事務処理乙って馬鹿にされる
これが内定ブルーかorz
205就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 21:58:39
>>204
本当にまったりならいいんじゃないか?逆にぷぎゃーしてやれよ。
本当にまったり高給ならな
206就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:00:01
多少激務でも民間よりはマシだと思っている俺がいる
207就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:00:11
>>203
さすがに、マーチ未満はシュレッダー行き
208就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:01:39
>>204
待遇ランキングでいうとどこらへんのランクの大学内定だ?
209就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:03:42
>>206
給料がほしい人はそうかもしれないな。
俺みたいにまったりノー残業で生きたい人間には向かないみたいだ
210就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:05:23
>>209
人によって価値観は違うからね
無い内定よりは遥かにマシかと思う
211就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:15:18
>>210
そりゃあなw
ただたとえばドコモ受かって職員とかは、損してるなと思う。
部署にもよるけど、ドコモの方が残業少ないだろう
212就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:21:42
私大職員がどういうものかってよく知られてないからしょうがないんじゃない?
俺もはじめはルーティン事務作業で低給の、正直形だけでいなくてもどうでもいい職業、って思ってたし
213就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:22:50
>>211
まぁな…
俺は私大職員しか受からなかったから選択の余地がないがなww
214就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:27:47
>>213
しかないって言うが、世間からは十分すぎるくらい勝ち組だろ。
ちょい激務で高給、そして安定な上に転勤ないんだから
215就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:23
>>207
じゃあマーチ未満は絶対に私大職員になれないの?
間違いなく無駄ならこの先も残ってるところにES出すのやめるんだが…
216就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:46:20
>>215
あなたFランなの?
217就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:48:34
>>215
テンプレ見ろよ
218就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:50:20
ナンセンスだな
本人次第だし東大でも落ちる奴は落ちる
ただ学歴フィルターあったりするのは事実だけどね
219就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 22:56:38
>>215
明日関東大震災が絶対来ないって言えるの?
と同じレベル
220就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:27:35
>>216
ニッコマです
>>217
テンプレかなり見ましたよ
>>219
まあそうですけど


いやここまで9校受けて
ES落ち7校
1次(面接)落ち1校
1次(筆記)落ち1校
な有様で、もう私大職員になりかたったら再受験かロンダでもするしかないかと思ってきて…
221就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:34:24
>>220
今から再受験なんかしてたら年齢的にアウトだろww
まぁ本気ではないと思うが・・・
ニッコマなら母校はどうなのさ
どこも待遇いいでしょ
222就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:38:37
>>208
ここでは上位扱いされてるところだよ
お主は?
223就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:42:32
>>204
何度が言われてるが、数年後君は羨望のまなざしだよw
まー嫉妬の対象だからあからさまにはうらやましがられないだろうが
今は分かってないだけだからしばらく大人しくしてよう
224就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:04
>>222
俺は>>208ではないが、特にやりたい仕事ないならいいじゃないか。
転勤ないし、安定感あるし、大学によってはまったりで高給だろ?
ただ、俺の大学は決してまったりではないらしいが。
225就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:20
>>220
ニッコマでES7枚祈られるとか、学歴じゃなくて書類の内容が糞なんじゃないか?
226就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:48:40
いくらなんでも祈られすぎじゃ…
書類の内容だな
227就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:07
このスレッドでは、特記なく「○○ランク」「○○レベル」「以上」「以下」「未満」等の
序列付けに関する書き込みはすべて待遇レベルを指します。

伏字、当て字、イニシャル、蔑称、差別用語の使用は慎んでください。
228就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:48
>>221
母校は1次筆記でダメだった。時期が結構早くてその時は筆記の対策十分にしてなかったので
>>225
いやー就職課で何度も相談乗ってもらってESはいつもしっかり書いてるんですが…
229就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:53
待遇レベルにすると、早稲田とか下がっちゃうんじゃないの?
230就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:55:22
>>222
B+ランクのとこ
大学の同期には何度も内定先で失笑されるし
親にはマターリ高給と説明しても信じてもらえなくて困ってる
231就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:56:49
>>230
その辺のランクだとマジでまたーり高給なんだろうな。うらやましい。
232就職戦線異状名無しさん:2009/07/29(水) 23:57:50
っていうかそんな同期ほっとけば良くない?
いつか羨ましがられるんだから
233就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:04:26
>>220
そんな君に国際医療福祉大学!
234就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:09:19
>>233
やめれ
235就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:20:31
>>228
少し地方に出て、その地方で一番有名な私大、とかじゃだめなの?
政令指定都市の大学なら、そんなに悪くないんじゃない?
236就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:23:36
ってか、私大職員はどこも倍率高いんだからいい加減妥協したら?
237就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:25:00
>>230
そんなのアホでごめんねーとか言って余裕かましとけばいいんだって
そのうち真相を知る時がくる
同窓会とかで高級車乗って暇自慢をすればいいんだよ
238就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:26:14
>>234
どうしたの?
どうしてもなりたいなら、いいんじゃないか?
239就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:30:00
俺旧帝で官庁訪問の傍ら私大職員受けたけど全滅だぜ
宝くじみたいなもんだと割り切ってあんま夢みないほうがいい
240就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:33:22
俺の両親とも国立大卒だから大学職員って用務員みたいなもんだと思ってるww
Fランの教授もそこの卒業生なわけねーだろ、職員もそれと同じって説明しても納得いかない様子
241就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:38:00
>>239
官庁とか…すごいとこ受けてるんだなw
俺は市役所でお腹いっぱいだww
242就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:42:01
>>240
私大勤務だけど内容は公務員、って説明は?
243就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:48:41
私大職員って公務員の部類なのか?
244就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:50:10
>>239
激務とまったり真逆だなww官庁決まったの?
245就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 00:56:54
>>243
非営利という意味では。
246就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:08:22
俺も市役所受けてる。もはや市役所がメインになりつつある
247就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:22:52
>>243
いや、やってることって結構公務員に近くない?
単純事務もあるし、戦略策定とか、予算作りとか
248就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:31:04
公務員で戦略策定なんかするのは上級職の一部だけ
ちゃんと上級公務員って書いてくれ
官僚と市役所じゃ全然仕事が違う
249就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:35:52
えっと、市役所でも戦略やるよ?
ついでに言うと、官僚も単純な事務作業あるよ?
「戦略」って、別に国家を揺るがす事って意味じゃないよ
250就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:38:38
>>248は地方分権って言葉知らないんだろうな
251就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 01:55:05
>>233
国際医療福祉大学ってよくないの?
252就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 02:47:08
>>251
俺も応募しようと思っているけど、場所が悪すぎるな。
名古屋や大阪ならまだいいけど。
253就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 09:22:25
もしFランからAランの大学院にロンダして
私大職員の試験受けたら
学歴はどういう評価されるんだろ?
254就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 09:40:17
Fランはネタだよな?
マーチ→東大なら、それなりに評価されると思う
255就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 09:55:21
大学院の試験は入試より簡単だから何も評価されない
Fラン大学の方に目は行くだろうね
256就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 10:59:13
>>251-252
医学部が無いのに附属病院を持つどこの大学も、
医科大学のなかで待遇のレベルが最底辺である帝京大学より、さらに悪いです。
(例外:聖路加看護大学)
無職よりマシですが・・・。
257就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 11:57:19
日体大、書類でかなり絞ってるな
258就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:01:06
>>257
よくあんなコネ丸出しの大学に応募したな
259就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:25:38
>>258
書類で落ちた理由をコネのせいにしてるんですね。わかります
260就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:27:30
>>259
いや、エントリーシート送る段階でやめた。
推薦者の名前書くとかおかしいだろ
261就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:39:16
推薦者とか普通じゃね?
262就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:41:58
ゆとり乙
263就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:27
>>261
普通いらないだろ
264就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 12:59:02
推薦してくれる人がいないニートが集まるスレはここですか?
265就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:01:44
私、女だけど、負け惜しみ言ってる人、マジ無理
266就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:06:18
私、ウホッだけど、負け惜しみ言ってる人、マジ無理
267就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:11:03
私、ウオだけど、さしみ食ってる人、マジ無理
268就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:23:24
マジキチw
269就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:25:25
>>253
待遇が悪いというのはどのレベルで?
関東で最下層なのは何となくわかるんだけど、
地方の私大や民間企業と比較して、どの程度何だろう?
270就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:28:50
>>269
お前何言ってんの?糖質か?
271就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 13:52:22
>>269
アンカー間違えてませんか?
272就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 14:03:50
【転落】自殺したくなってきた高学歴NNT

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1248920289/
273就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:44
>>256
なるほど。参考になった。でも、挑戦してみることにする。ありがとう。
274就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 17:49:12
NNT pgr
275就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 18:15:54
働いてみて分かったこと


・そんなに高給でもない
一本行くのは一部上位大学(マーチ、早稲田等)
上位私大なら般職でも一本行くとこも?
・そんなにマターリでもない
部署によりけり
・土曜は休みのがいい?
繁忙期以外ならに有給も自由に使える
正直、友達と予定が合わなくて辛い
・ある程度、規模が大きくないと辛い
一人辺りの仕事量が違ってくる
あと規模が大きくないと仕事内容も何か微妙
・やっぱり言っても斜陽業界
待遇は上がることはないだろう
間違いなく下がるとこは出る、よくて現状維持


ってとこかな
276就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 18:16:06
日体大って推薦者の欄が空白なら読まれずシュレッダーだったのか
ゼミの教官の名前でも書こうと思ったけど非常勤講師だしやめといたんだが…
277就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 18:18:27
これからバタバタ大学つぶれるのにね
278就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 18:45:00
大体私大職員の新卒1年目の年収ってどれくらいなんでしょうか?平均で350はあるように思えます。
いいなあ。
279就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 19:15:37
じゃあ俺も働いてみてわかったこと

・同期や20代の先輩は高倍率を潜り抜けただけあってまとも
・年配者はおかしな奴も多い。黙って目をつぶるしかない
・私大職員のステータス皆無だが、そんなこと働いて3ヶ月たってからどうでもよくなった
・人間関係が極めて重要。これは運としかいいようがない
・忙しい部署でなければマターリ。マターリじゃないといってる奴は仕事が遅い奴だと思う
・仕事にやりがいが皆無のため、4月頃にあった志も今はすっかり無くなり、最近になって働いたら負けだと思うようになった

>>278
今年4月入職だが既に貯金が100万超えた。1年目は住民税がとられないからだけど
280レス間違えちゃった。:2009/07/30(木) 19:35:31
>>256
待遇が悪いというのはどのレベルで?
関東で最下層なのは何となくわかるんだけど、
地方の私大や民間企業と比較して、どの程度何だろう?
281就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 19:40:26
早稲田大学の職員の先輩、1年目の夏のボーナス90万近くあったんだけど
聞いただけで明細見てないから未だに信じられん
282就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 20:16:45
>>281
入社すればわかること
283就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 20:19:59
うちはボーナス半額だったなぁ
284就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:37
aaa
285就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 22:00:41
Fランクって言うと商標法で裁かれるよ。
まじ、法令遵守だけは気をつけよう。
職員として重要だよ。

遵守さえしてればやってけるんだからさ。
きわどいことなんぞしなくても。
286就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 22:38:06
>>281
それは明らかな嘘。
額面90はここで待遇Sラン大の3年目冬くらいにならないといかないよ
287就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 22:47:11
>>286

B−大学の1年目冬でもそれくらいいってたんだけど
288就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:01:54
よくある3.3ヶ月+15万円ぐらいなら
基本給+調整給+勤勉手当が24万円いけば90万円に達するから
新卒でも大学によっては十分ありえる話
逆に70万円いかないなら見切りをつけて転職すべき
289就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:13:07
>>281
同じく大学職員の知り合いに聞いてみたが、それはありえないぞ
290就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:22:12
冬と春の合計なら1年目でも90万超えるんだけどなあ
冬だけだとうちじゃ無理だお
291就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:25:26
私大職員最高だな
292就職戦線異状名無しさん:2009/07/30(木) 23:56:18
早稲田の知り合いいるけど、ここで言われてる様な待遇じゃなさそうだけどな。
転勤がないのと給料いいのはガチだけど、9時5時はあり得ないとさ
293就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 00:16:07
早稲田って全国に系列があるけど、転勤はないの?
294就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 00:18:12
>>293
あるみたいだよ。ただ管理職だけみたいだけど
295就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 00:27:12
大阪音大の結果って来た?
296就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 00:28:31
>>295
今日来たよ
全通かと思ったw
297就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 00:37:53
また基地外大暴れか
おまいら待遇の嘘に釣られるな
298就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 01:04:32
>>296
そっか、ありがとう
何人くらい通ったんだろ…
299就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 01:08:38
>>296
そっか、ありがとう
君は通ったかい?
300就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 08:01:30
>>292
どこの大学も部署によりけりだと聞いたぞ
マターリ度合いは

てか、早稲田職員とか勝ち組だな……
ガチで給料高いし、絶対に潰れないだろうし
301就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 08:17:34
それより待遇のいい大学がたくさんあるのも現実
302就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 08:26:15
それより待遇のいい企業がたくさんあるのも事実
303就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 09:32:47
企業は忙しかったり、取引先と付き合いがあったり、ノルマがあったりするから一概に比較できんよ
304就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 09:36:06
正直9時5時の大学なんてあるのかねぇ?
残業をいかに減らすかで悩んでる大学が多いってのに
305就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 09:36:50
>>285
あたまおかしいの?それが正しければ商品名を口に出せなくなるぞw
306就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 09:39:13
>>305
頭おかしいから>>285は未だにNNTなんだろ
そっとしてあげようぜ(o~-')b
307就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 09:53:50
>>304
どの会社もそうだろうが、結局部署によるんだよな。
大学職員だってほとんどは9時5時なんかじゃないことは、
その大学職員の労働組合のHP見たりOB訪問すりゃ分かりそうなもんなのにな。
OB訪問する人脈や行動力のない奴が、またーり高給なんて信じてるんだろう
308就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 10:46:56
多くの部署の多くの人が9時5時なのは事実だ。
ただ、ここが2chだから2つの大きなバイアスがかかってしまっている。

1 ネガティブ情報は無条件に信用する掲示板の全体的な性格
2 2chにいるのは若手男性中心で定時帰宅が多い年輩者や女性、プロパーが少ない
309就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 11:11:03
学生の頃、母校の事務アルバイト9時5時の週5働いてました。
毎日終業15分前にはもう帰る準備してましたね。
残業しようものなら怒られましたよ。

まぁ部署によりけりだと思いますが、母校では大半が残業無しでしたね。
310就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 11:16:44
うちも17時には誰もいなくなってしまう
311就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 11:49:29
大音結果昨日来た!次まで大分空いてるな
312就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 11:58:31
>>308
うちでは事実じゃない。
何校のサンプリングの結果ですか?w
313就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 12:09:00
二部がある早稲田が、9時5時で職員がいなくなるわけがないだろw
314就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 12:10:27
国際医療福祉大学の 待遇が悪いというのはどのレベルで?
関東で最下層なのは何となくわかるんだけど、
地方の私大や民間企業と比較して、どの程度何だろう?
315就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 12:22:49
>>314
帝京以外の医科大の給与は、最低でも地方公務員上級職よりやや良い(10%増し)。
地方公務員上級職 > 帝京 > 国際医療福祉大学

地方の私大や民間と比較したいようですが、比較対象があいまいなので無理。
316309:2009/07/31(金) 12:38:18
早稲田は分かりませんが、私の母校ではAとBの2つの勤務時間がありましたね。

Aが9時出勤
Bが10時出勤

私は18時から講義を埋めてましたのでA勤務でした。
教務では夜間窓口がありましたので、A・B以外に別の勤務時間があると思います。

多分他の大学も同じ様に対応してるのでは。
そうでないと窓口は毎日残業になってしまいますから・・・
317関係者:2009/07/31(金) 13:31:29
馬鹿?
夜間部の職員はそもそも勤務開始が14時だ。拘束時間は1時間少なくお得。
お前の発想だと24時間365日無休のコンビニ勤務者は年に1日も休みがないことになるぞ。
時差勤務、フレックス、当番制、シフト、この程度の単語も知らない22歳ってどんだけゆとりなんだよ?
9時5時かはともかく定時には大半帰れる。
残ってるのは仕事好きと囲碁打ってる奴とマイホーム建てたばかりの奴ぐらいなもんだ。
318就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 13:36:35
10卒からは、煽りでもなんでもなく、ゆとり教育世代だから
319就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 14:02:47
>>317
性懲りもなく出てきて・・・。また他の現職に叩かれちゃうよ?w
320就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 14:17:17
反体制の人は専任職員じゃないけどね
321就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 14:19:13
10卒からゆとりだから中途にシフトするが、
大差ないよと甘く見ていた大学は10卒のひどさを目の当たりにして
11卒からはまったく採用しなくなるだろう
322就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 14:37:47
同志社は旧夜間のあった学部は、その名残か20時半まで事務空いてるよ 法経商とか
逆に新設の政策・社らへんは17時に閉まる
323就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 18:15:07
学生募集を停止しても、在学生が卒業するまでは大学も体制を変えられない。
夜も開いてるのはそのためでしょ。
324就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:44:07
Aランの残業について
325就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 19:58:52
ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。このスレッドではこの種の表現は一律禁止とします。
326就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:09:41
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 獨協 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 東京経済 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 法政 成蹊 同志社
C+ 明治薬科 東京工芸 慶應 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- 関東学院 ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 他の医大 地方零細大学
327就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:16:01
>>323
そのおかげで大学利権は守られるんだけどね
328就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:19:23
>>326
間違い。根拠がないし、1つの大学が2箇所に入っているなど信憑性がない。
329就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:19:26
>>321
第二波はあるだろう
実際みてみないとわからんって大学もあるだろうし
たかをくくってる大学もある
330就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:20:57
武蔵応募した人いる?
331就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:43:53
>>328
和光と東京経済がSランじゃなくてそんなに悔しいのか?
332就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:58:48
いや、だからさ、1つの大学が2つの異なるランクに入っている件(以下略) あと東京経済なんて大学生まれて初めて知った
333就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 20:58:59
>>330
武蔵工業じゃなくて?
334学生:2009/07/31(金) 21:40:32
>>317
お前は引っ込んでいろよ池沼。
おい、年下の学生にお前って言われて悔しいか?
お前下級生にも苛められていた奴だろw
転職板には怖くて行けないんだろ?クズ!
335就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 21:42:31
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 獨協 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 法政 成蹊 同志社
C+ 明治薬科 東京工芸 慶應 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 他の医大 地方零細大学
336就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:33
>>334
お前も痛いよゆとり
337就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 21:59:01
>>334
正論言われたからってpgrんなよ
言い返したければ、>>317の内容に反論しろよ
338就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 23:15:05
>>336-337
ハア? シフト制がたあるのは当たり前だろ。
>>310に対しての書き込みなんだが。
それを早合点して、ギーギャー喚いてきたのはお前ら馬鹿の方だが。

確かにお前みたいなクズでもやっていけるなら楽な仕事なんだろうw

まさか、俺が内定しているところの奴じゃねーだろうなw

お前のような先輩(笑)はゴミカスだろうから、いじめてやるよw
339就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 23:18:08
自称現職はスルーで。
転職板には、自分より知識がある人が多く煽れないからこっちに来てんだろ。
340就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 23:33:59
>>338
言ってる意味がまるで分からない・・・

>>334が言ってるのは>>317に対してでしょ?
何で唐突に>>310が出てくるの?
リンクミスって事?
341就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:34:03
>>340
前後の流れすら読めないのかよ。
こりゃあ、この馬鹿駄目だ・・・
342就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:36:37
日常生活や民間企業、バイトに置き換えればすぐわかることが
こと大学となると視野狭窄がいきなり起こるのは万国共通だから
343就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:53:16
>>309=316=317=325=326=335=336=基地外
344就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 00:59:40
>>341
いや、何回見てもマジで分からん
何で>>334>>317を叩く事と>>310の発言が関係するの?
馬鹿でも何でもいいから説明して
345就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:33
337=340=344=基地外
346就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:11:59
勝手に認定でも何でもすりゃいいから、説明してってば
煽りとかじゃなくて普通に流れの意味が分からないだけなんだっての
347就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:29
とりあえず数学記号の使い方間違ってる文系発見
348就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:04
就職板新ローカルルールより

・誰の意見かではなくどんな意見かで判断しましょう。
特に批判や反論の時ほど理由や根拠を明確にし、冷静な意見を心がけましょう。
・マルチポスト、伏字や当て字での中傷などネチケットに反する行為や、
同一人物議論などの水掛け論は慎んでください。
349就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:17
>>346=347=既知害
350就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:44
とりあえず数学記号の使い方間違ってる文系発見
351就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:15
>>347
PPPoEという単語は知っていても、アプリケーション層と
ネットワーク層を同列で思考しちゃうような可哀そうな子なので、
もういじめるのはやめよう。
352就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:16:31
就職板新ローカルルールより

・誰の意見かではなくどんな意見かで判断しましょう。
特に批判や反論の時ほど理由や根拠を明確にし、冷静な意見を心がけましょう。
・マルチポスト、伏字や当て字での中傷などネチケットに反する行為や、
同一人物議論などの水掛け論は慎んでください。
353就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:18:09
現職から学生へのお願いです
基地外現職はスルーしてください

2007給付編102頁 遺族基礎年金
354就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:58
で、マジで結局なんなのさ?
「関係者」って書いてる奴が唐突に上から目線で言い出したから、「学生」がキレやすい若者代表としてとりあえず叩いたけど意味はないから放っておいてくれ
でいいの?
俺にはそうにしか見えないんだけど
355就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:24:01
>>344
第3者だが、>>310>>313>>317の流れだろ。
>>317の痛い現職が絡んでくるから・・・
356就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:25:36
>>354
このスレでは
マトモ現職3人 v.s. キチガイ現職1人
がいつも繰り広げられてる。
357就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:27:55
現職は来なくていいよ。馬鹿ばっかりだから。
358就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:36
定時で帰れるってのが嘘だから信用しないように。
359就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:34:48
定時上がり出来る? → ウチは大抵定時 → 早稲田は夜あるのに9時5時ありえん → 
当番性フレックスだから17時じゃないけど定時なんだよボケ → お前いじめられっ子w

って流れ?
話が繋がってないから意味が分からない、でいいのかな
360就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:38:21
定時上がり出来る?(学生) → ウチは大抵定時(既知害) → 早稲田は夜あるのに9時5時ありえん(学生) → 
当番性フレックスだから17時じゃないけど定時なんだよボケ(既知害の意味不明切れ) → お前いじめられっ子w(学生)

一応話は繋がっているけど、待遇が悪そうなことを書かれて既知害がキレるパターン
既知害のキレっぷりが意味不明
361就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 01:48:18
早稲田のくだりとか学生も学生でよく分からないとこあるけど、一応了解
わざわざすまんね
362就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 02:05:52
>>353
専任「教員」さんこんばんは。
363就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 02:08:00
龍谷の面接どうでした?
364就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 03:04:21
>>363
超絶圧迫だった・・・
365就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 03:11:20
いまさらだが、日体大の面接スケジュールハードだな
366就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 08:45:54
大学職員ですが
335は概ね妥当であると
思われてますものです
367就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 10:19:25
立命館いきたいお
368就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:11:26
中央いきたかったお
369就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:16:16
>>335=>>366
自演必死だなゴミカス。
釣られてやるが、てめえはどの辺の大学なんだ?
370就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:25:44
>>369
確かに。366ゆとりは過去に何度も指摘を受けているのに理解していないようだが367のレスって(366に対して)秀逸じゃね?
>>365
体育大だからじゃない?w
371就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:43:03
以下だけは訂正できる。ソースは俺(医科大勤務)と友人3人(別々の医大勤務2名、帝京勤務1名)

E(年収700万) < 帝京以外の医学部を持つ大学の最低レベル
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 帝京 地方零細大学
372就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:51:41
恣意が入った時点でデータはデータじゃないからいいよ
373就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:52:09
>>368
可処分所得日本二位といってもいいぐらいの大学だからな
374就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 11:58:38
なんでこのスレいつも荒れてんの?
そんなに喧嘩が好きなのお前ら?
私大職員て血の気が多い奴ばっかなの?
375就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 12:19:02
中央は立地もそんなに悪くない
376就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 12:31:04
新宿まで30分台で出られて、住居費や生活費が安いなんて最高だからな
千葉商科、獨協あたりの大学にも言える話だけど
377就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 14:41:41
獨協は待遇悪いよ
千葉商科と同列にできるレベルではない
378就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 15:11:26
>>365
ESでざっくり祈るのかね
とりあえず連絡キタヤシいる?
379就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 15:22:19
叔父が獨協の職員だったが、退職金4000万だったらしい。
380就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 15:38:06
しかし私大職員って超おいしいけど
万一大学が潰れて転職ってなったらどうなるんだろ
381就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 15:40:30
日体大の不合格の連絡がきたかたいますか?
382就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:24:27
>>380
だから潰れないような大学を選ぶんだよ
片っ端からやるのはナンセンス
383就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:25:09
五島ってどれくらいやねん。
東急グループついてるから高い?
384就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 17:30:54
>>365
どうせなら、1日でやってほしかった。

>>378
通過は、もう来てるよ。
385就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 18:36:47
>>371
帝京の事はよくわからないけれど

友人の話では、
東邦なんかは、昇給年1万以上いくから結構良いと思うんだが。
東邦は別格か?
45歳なら、850万位は行くんじゃないかと思う。
386就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 19:06:18
東京のほうは情報が多くていいな 関西はあまりない
387就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 19:12:09
関西は関西と同志社と龍谷が神。立命がブラック。
388就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 19:29:01
関東人だが、
>>387の意味がわからない。
389就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 19:29:16
性徳は何人最終だろうか
雰囲気も対応もよかた
390就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 19:31:17
わからないなら調べろ
391就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:27:13
>>388
待遇のことだよ
立命は組合運動盛んだからな 京都新聞にも出てる
392就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:28:06
余談かもしれんが、去年同志社大学は全採用数のうち10人が同志社大生(新卒)だから
393就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:29:07
>関西は関西と
が分からないんじゃない?
関西(地方)は関西(大学)と同志社と龍谷が神
ってことかと。
394就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:35:41
Sランク内定者いる?
395就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:38:02
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 成蹊 同志社
C+ 明治薬科 東京工芸 慶應 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 他の医大 地方零細大学
396就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:39:10
おまいらが行けるなら行きたい大学どこ?
理由もつけてよろ
397就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:45:34
法人本部や大学じゃなく女子中高ならどこでもいい
398就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 20:48:20
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 成蹊 同志社
C+ 明治薬科 東京工芸 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 他の医大 地方零細大学
399就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:02:47
やっぱ労働組合ない地方大学ってキツイかな?
地元から出たくないから狙ってるんだが
400就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:25:17
397

板違いです
401就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:42:40
>>393
ありがとう。

>>390-391
馬鹿じゃねーの?
402就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 21:49:13
>>398
帝京の評価が高すぎないか?
スレの前の方では悪評なんだけど。
403就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:02:04
よく立命館、ブラックって言われてるけど、
>>398を見るとC+でけっこう良くない?
404就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:10:37
そもそもこのランクって信憑性あるの?
上位はあるのかもしれないけどさ
405就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:15:04
誰か表に同志社が2つあることは指摘しないのか?
406就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:17:17
全くない
45歳なんて地位によって給料バラバラだし、
組合は「理事会はいかに悪か」を主張するのでありえない設定の低い値を出す
さらに立命館が2つ登場(慌てて削ったみたいだがw)していて適当に数字を埋め込んだのがミエミエ
以降無視で
407就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:35:12
現職だけどこのランクある程度信頼できるよ

2009年度 共済ブック P32 加入者等特典
408就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:46:51
専任「教員」さん、こんばんは。
409就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:55:34
>>407
共済に入っていない大学があるんだが。
410就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 22:57:56
>>401
あ?
411就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:04:44
>>410
まあ落ち着け。>>401もいちいち煽るようなこと言うな。
412就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:39
私立大学職員待遇ランキング
45歳時点での年収で比較する。公表されている年収で比較する。
1ランクで、およそ50〜100万円の年収差があります。
明治、中央、立教、阪南>早稲田の理由は、55歳時点で開きが出るためです。

S(年収1200万) 関西 明治 中央 立教
〜〜 超一流企業並の壁 〜〜
A 早稲田 駒澤 大阪芸術 桃山学院 学習院 東洋
B+ 神奈川 神戸学院 専修 亜細亜 國學院 二松学舎 中京 近畿 愛知
〜 一流企業並の壁 〜〜
B- 工学院 国士舘 東京経済 法政 青山学院 同志社 慶応 和光 成蹊
C+ 明治薬科 東京工芸 関西学院 立命館 日本 武蔵 成城 文教 甲南 獨協 東京女子
〜〜 二流企業並の壁 〜〜
C- ICU 関東学院 大東文化 国士舘 武蔵野 名城 東海 帝京 日本工業 大妻女子 東京理科
D 日本女子体育 星薬科 目白 城西 立命館 上智 北里 麻布
E(年収700万) 杏林 国立音楽 高野山
↓ 低階級労働者の壁 ↓
F 他の医大 地方零細大学
413就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:12:20
何回このランキングを貼るんだ?
もう分かったから。
414就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:27:59
この中で福利厚生抜群にいいのはどこ?
415就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:31:15
早稲田じゃ?激務だけど福利厚生も手厚すぎる
416就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:36:47
五島きた人?しんだかな俺
417就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:44:44
福利厚生は大企業には負けるよ。>早稲田
そのせいか給与はそこそこ。今から入る人は>>412の表だとB+かB-だね。
418就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:49:53
五島ってどこの大学?って思ったけど東京都市大んとこの学校法人のことなのか
419就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:49:55
早稲田は大学職員のおいしさはないよな。高給だけど激務。
ただ転勤なくて高給だから、そんじょそこらの大企業よりよほどいい。
まったり思考な奴は受けるべきじゃない
420就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 23:50:36
夕方に五島来たぞ
421!omikuji:2009/08/01(土) 23:57:27
422就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 00:08:12
>>410
あっ?
423就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 07:42:26
普通に考えて明治だろうな。
給料・福利厚生・またーり・安定感は異常
424就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 09:28:31
笹塚に住めばどこに配属されても対応できる
425就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 09:32:50
内定キター!ようやく就活がおわれる
426就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 09:36:12
>>425
おめ!昨日連絡がきたの?
427就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 10:06:47
>>426
ありがとう!あんまりいうと特定されそうだけど、連絡きてた。
絶対落ちたと思ってたから目がぎょっと西川きよしになったんだぜ
428就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 14:32:08
京都橘大学の専任職員募集してるぞ
429就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 15:45:59
>>428
6月にも募集してて、やっと試験が終わったとこなのに再募集?
なにか匂うな。
430就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 15:48:23
>>429
気に入る人材が集まらなかったんじゃないの?
431就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 15:56:38
京都人がいなかったんじゃね
432就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:08:31
関東組へ
JBが募集開始(^ω^)
433就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:09:56
鼻息荒くしながら女子中高配属希望したら窓際逝きかな
434就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:11:36
刑務所行きだろ
435就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:17:50
・私立大学専任職員を公募採用で目指すための情報交換スレッドです。
・顔文字禁止です、特にビッパーは禁止です。
436就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:28:45
>>435
附属校なので肩書は大学法人専任職員ですが(^ω^)
437就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:38:55
>>432
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < JBって何だ?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
438就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 16:54:22
>>437
目障りだから止めてくれ。不愉快きわまりない。
439就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 17:24:58
>>436
月給10万円ぐらい安いけどな

>>432
略語禁止
440就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 19:57:57
おまいら私大に内定貰えなかったらこの先どうするよ?
漏れはNNTになるからやばいんだが…
441就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 20:00:58
>>440
Aラン内定の俺には関係ない話だ
442就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 20:13:28
また既知害な現職が降臨しそうな流れだな
443就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 22:51:57
>>440
国際医療福祉大学という、最後の砦がある。
444就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 23:09:24
>>443
国際医療福祉しか内定先がない俺への当てつけですか?
445就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 23:26:03
>>440
だから学校法人つくれば職員どころか理事長だぜ
446就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:10:42
>>444
何でそこまで私大職員にこだわるんだ?
国際医療福祉大学なんて私大職員としての旨味がほとんどないのに
全国転勤頑張れよ
447就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:33:50
>>444
嘘つくな!
448就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:39:36
>>446
いや、私大職員にこだわりがあるわけじゃない。
民間も30〜40社くらい受けた。結果は全滅。
結局、選考中だった国際医療福祉しか内定貰えなかった。
民間・私大職員含めてここしか行くところがないわけですよ。
まあ、職があるだけありがたいけどさ。
449就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:41:27
>>447
上記の通り。嘘なんかついてない。
こんなとこで嘘ついても仕方ないだろ。
450就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 00:49:54
国際医療福祉って内定者数私大職員の割に多いよな
だから特定の危険の可能性低いわけか
当直頑張れよ
451就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 01:21:36
医学科を有する大学は、帝京以外はどこも安全なの?
452就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:27:55
>>6読めよ
453就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:29:27
>>6は木違いのテンプレだから意味ないよ
454就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:32:59
だったら過去スレ読め
いろいろな立場の人がいろいろな視点で書いてあるけどこの件は立場を問わず合意されてるから
455就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:40:14
過去スレ読めるのは何年も粘着してる狂った現職くらい
456就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:43:02
dat落ち変換機も知らない初心者が2chなんかやるなよ・・・・・・・・・・・・・
457就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:44:34
 ┌─────────┐
 │               .|
 │キチガイ現職警報! │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
458就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:45:44
既知のカキコはスルー推奨
459就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:58:41
うわー基地外だー!!
皆逃げろー!!!
460就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 02:59:44
現役の学生だけど、疑うなら好きにしてくれればいい
でもdat落ち変換機ぐらい使わないか?
461就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 03:16:01
誰もいないよ…?
462就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 04:23:21
>>448
通勤出来るの?
463就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 04:38:30
なんで2ちゃんだと私大職員が神扱いなの?
464就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 05:53:00
>>448>>462
国際医療福祉大で一番いいのは小田原かな。一応学校事務だし。
他の学校事務は栃木のしかも、宇都宮以遠だもんな。
宇都宮までなら、ギリギリ通勤可能だけど。
都内・千葉・熱海は医療事務だしハードだよ。
あと九州に転勤あればキツいね。

でも、それでもブラック企業よりはよっぽどいいとことだと思うけどね。

俺も底辺だから、ここの情報もっとほしいよ。
465就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 08:20:09
>>440
自分も去年この時期に内定なかった
夏休み中も受け続けてたら10月に職員の内定もらったしなんとかなるもんだよ
466就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 08:27:30
京都橘の筆記、大音の二次と同日かよ・・・
467就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 10:34:35
大音は出身者多いみたいだけど、普通の大学から採用されたら肩身の狭い思いさせられるのかな?出身者がでかい顔してそう。
専門バカばかり採用してるから大学運営下手なんだと思うけど。
468就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 13:56:48
京都橘って文系中心の小さめの大学だけど、待遇どんな感じかな?

資料見てると昇給は年10kくらいあるようだが…
この規模の大学にあんまり期待しない方がいいか?
469就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 15:42:59
公務員と併願してる人いる?
470就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 16:29:19
昭和どうだった?
まだたくさん残ってたね。
471就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 17:04:15
>>469
してるよ
落ちても私大職員に一個内定あるから構わない
472就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 17:24:58
>>454
>立場を問わず合意されてるから
こんな事書くのはキチガイだけだってバレバレなんですけど。
473就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 21:22:47
医大は待遇上位の大学と比べると劣るが
全私大の中では中位なんだよね。
474就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 21:26:09
待遇上位のところは大体職員数も多いので、
職員数で割ると他の大学は相対的に下位になってしまう。
学生数が多い順に50の大学だけで日本の全学生の7割近くいるんですから。
475就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 21:58:10
>>474
>学生数が多い順に50の大学だけで日本の全学生の7割近くいるんですから。

これのソースは?
476就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 22:47:42
>>474
何を職員数で割るの?
477就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 23:14:12
現職(ぶったマジキチ)禁止のほうのスレが落ちたようだ

もう建て直すのは面倒だからしないが、欺瞞だらけのこのスレのテンプレと奴の言うことに惑わされて人生を失敗しないように気をつけてくれ
478就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 23:25:28
地銀スレで私大職員が叩かれてる
479就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 23:27:12
さすがに地銀ごときに叩かれる筋合いはないわ
480就職戦線異状名無しさん:2009/08/03(月) 23:55:46
>>474=キチ

スルー推奨
481就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:08:04
>>462
実家通いは無理だから、一人暮らしします。
482就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:20:37
>>475
学生数は公表されてるんだから純粋に足し算すれば
大学知識のない人でもわかる。

立命館だったかどこかの入試部長さんの講演で、
私立約580で、20大学で4割の学生がいて
寡占していると聞きました。
483就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:37
>>474=482=基地
484就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:29:03
就職板新LRより

誰の意見かではなくどんな意見かで判断しましょう。
特に批判や反論の時ほど理由や根拠を明確にし、冷静な意見を心がけましょう。
485就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:30:15
>>474=482=484=基地
486482:2009/08/04(火) 00:30:37
おい俺は現職じゃねーぞ
487482:2009/08/04(火) 00:30:55
>>485
484は違う人だぞ
488就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:35:57
>>482=クズ
489就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:37:30
>>477
キチ現職ってこのスレ荒らして何が楽しいんだろう?
490482:2009/08/04(火) 00:37:52
噂には聞いてたけどここの職員毛嫌い野郎はこんな感じでひどいんで
相手しないでください>ALL
491就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 00:40:50
>>474=482=484=486=487=490=基地
492477:2009/08/04(火) 02:01:56
>>489
きっとここにしか居場所がないんだろう
だから奴にはこのスレで勝手にやっててもらって、俺たち就職のための情報がほしい人間は別スレでやればいいと思って俺はむこうのスレを立てたんだ

俺はもう就活終わってしまったから、もし必要と思ったら誰かがまた現職マジキチ禁止スレを立ててくれ
じゃあな
493就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:04:00
俺たち就職のための情報がほしい人間、のはずが、どうしてか私学共済ブックについて触れている件についてw
494就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:05:08
俺はそんなものの話題に一度も触れたことはないぞ
マジキチであるお前が勝手に持ち出していい気になってるだけのものだ
495就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:06:12
>>493
その見当外れの同一人物認定のせいで、さらにマジキチが浮いてるって分からないか?
多分、ここのスレのまともな人は必ずキチに一度くらいアンチ認定、文系認定、専任教員認定されてるぞ。
お前誰と戦ってるの?
496就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:07:28
俺もアナタに現職認定されてますが学生です。
もうこういうのやめにしない?
497就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:07:35
マジキチはほっといて隔離したほうがいいと思うんだけどなぁ
498就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:11:31
>>496
たった二行なのにさりげなく破綻した文章…
本当に病院に行った方がいいと思う。
「アナタ」ってだれ?
自分が名無しを同一人物視しているのを前提にしながら、同一人物視をやめようという提案って…
499就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:13:18
今たぶん2対1だなw
2側のもう一人に言うけど、無理だよ こいつにまともな会話なんて通じない
ほっとけばいい
500就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:15:01
>>499
だね。2対1だね。

ホントに会話通じないね。
もう放っておくしかないのかな。
みんな騙されなくなってきたみたいだし。
501就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:17:04
バカ、アホ、マヌケ、トンマ、言葉は幾らでもあるのに表現が一種類しかない時点で
502就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:19:22
>>500
俺はかなーり相手したと思うが、正直相手してても時間の無駄だw
触らぬキチに祟りなしだ
503就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:20:14
>>501
もう誰と何を戦ってるのか分からないほど混乱しちゃってるみたいだけど
キチ本人以外の何人もの人が見当外れなアンチ認定とか文系認定されて
認定しまくるキチの存在だけは確実になってるわけだから変な言い訳しても
誰に対しても意味無いよ。理解できる?
504就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:27:27
>>503
おお、あなたは論理がわかる人のようだ。
よかった。

この質問に論理的に答えてください。
誰が書いたなどの水掛け論や感情論やクズといった煽りはダメですよ。
論理的に答えてください。

<質問>
>>474さんは「大手の大学は職員数・学生数も多い。
多い順に50大学で全国の7割前後の学生がいる」と記述した。

>>475さんは「データはどこにあるの?」と聞いた。

>>482さんは「各大学の学生数は公表されているので、
足していけば、簡単に計算できる」と示した。

話がスムーズです。ここまではちゃんと言葉のキャッチボールになっています。
しかし、残念なことに>>483さんはいきなり反論するでもなく、
賛成するでもなく、煽りに入ってしまいました。

質問1 論理のわかるあなたから見たら、>>483はいけない行為ですよね?
(もしも反論、反証したいなら論理で示すべきですよね?)
505就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:29:07
お 前 ら 余 所 で や れ
506就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:30:30
>>504=キチ
507就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:32:38
>>505
だからこいつほっといて俺らがよそでやればいいんだってばー
508就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:35:28
職員側に問題がないとはいわないが
504の件は明らかに483の責任だろ

アンチは、職員とアンチ職員って構図で見てるようだが
第三者がどう評価するかも考えろよ

今の大学は第三者評価時代なんだから (漏れかっけぇーww
509就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:36:30
>>508
違うよ
マジキチとその他の迷惑してる人達っていう構図だよ
510就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:37:52
>>508
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247569524/655

そんな工作してる暇があったら真面目な謝罪文書いた方がいいのでは?
511就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:41:13
だから変だろ
512就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:42:59
意味不明

もういいや、お前さんが出てきたときは特定のキーワードをあぼーんかけて一切無視する
513就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:43:09
全然違う板の関係ないスレの喧嘩を持ち込まないでください。
514就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:45:36
基地現職、つい脅迫書いてしまって、しかも強気で「裏取れてる」なんて嘘ついたら
偶然当たってしまって、逆にリアル脅迫になってしまった?w

アホすぎるwww
今のうちに謝罪しないと犯罪予告みたいな話になっちゃうだろwww
ヤバスギw
515就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:47:03
>>514
あんたこそ名誉毀損だわな
516就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:47:08
0:57 先生愛してますwwwwwwwwwwww
へー、先生板に書き込んでる人なんだね
517就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:47:39
あー、最近はすぐ逮捕されちゃうからねぇ
某板のコテも逮捕されてガチ裁判してたし
ごめんなさいしないとね(´・ω・`)
518就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:48:31
よく話が見えないのだが、大学教員専用スレ16でなにか問題でもあったの?
519就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:48:37
ちょ。祭りの予感w
現職これはヤバイぞ
520就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:49:11
>>517
だから早くやれよww
521就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:50:04
つか正直話が読めない
522就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:50:28
>>518
現職がいつものハッタリのつもりで「お前教員だろう!裏取れてるんだ!」ってビビらせる書き込みしたら、
その相手が教員専用スレに返事誤爆。リアルの教員かもしれなくて、ハッタリのつもりが本当の脅迫になりつつある。
という流れ。
523就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:51:10
>>522
教員専用スレに返事誤爆した流れは?
違う板だお?
524就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:51:30
現職よ
神待遇でもタイーホされちゃダメなのでは?w
525就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:52:08
や る な ら 黙 っ て や れ
や ら な い な ら 大 口 叩 く な

これで双方OKね
526就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:52:46
>>524
だからやっていいよw
どうぞどうぞww

俺いつから現職になったんだ?
527就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:53:21
528就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:53:52
普段から先生板の大学先生スレに出入りされている人なんですね?
529就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:53:55
>>527
先生愛してます☆
530就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:54:40
ノイズのあるアンケートから有意義な意見を引き出せるんですよね、先生!
531就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:55:06
532就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:56:11
大学教員専用スレ16の905番もIDが同じですね
どうしてだろう
533就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:56:30
現職そんな煽っていいの?
これ教員だったら「裏取れてるんだよ」は本当にマズいぞ。
534就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:57:43
>>532
だから多分教員。
それを現職が本当に言い当てた。
現職ハッカーか?
危険すぎ
535就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:59:01
教員を言い当てて、しかも「裏取れてる」宣言
これはまずいだろ
あーあ
とりあえずこのスレ削除か停止か?
536就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 02:59:08
ノイズのあるアンケートから有意義な意見を引き出すのは先生にしかできません、ね、先生
537就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:01:27
鉄格子の中でくらいお友達できるといいね(´・ω・`)
538就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:02:07
顔文字は禁止です
539就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:02:24
ところで私大職員って逮捕されるとクビ?
540就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:04:33
(´・ω・`)(´・ω・`)

むしろクビにならない職種なんてないんじゃないかな(´・ω・`)
541就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:05:11
このKitty現職こんなリスクまでおかして工作して何のメリットがあるんだか。
542就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:05:57
543就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:08:09
逆に考えれば現職でなければ、いや、クビになる危険すらなければ完全にノーリスク・・・!!

つまりこのヒマなマジキチはもとから無職だったんだね、うん(´・ω・`)
544就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:16:13
現職ワロタww
入職したらまず、クビになることってあるんですかね?逮捕されたらクビですか?そういう人いままでにいました?、って聞いてみるw
545就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 03:39:07
/ ̄ ̄\
     /   _ヽ  \
    ( ●)( ● )   |
    {(__人__)    |
     (` ⌒´     .|   今日も荒れてるな。おじさんに相談してみなさい
     {       .|
     ヽ      .|
      ヽ     ノ
       /    く 
     //    | 
    //|     | 
(⌒二/  |     |
546就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 10:55:16
医大でも賞与が年間6ヶ月近くもらえるところは
そこそこ待遇いいかな?
547就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 13:13:51
世間体だけで見れば、医大で働いているといいイメージがするけどな。
例えば待遇が抜群にいいとされる和光大とかに比べて。
548就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 13:24:23
>>481
実際に、ここの大学で働く人の情報って
なかなかなかったから参考になりました。ありがとう。

俺も他に決まりそうなところがないし、応募しようかな・・・
待遇が悪いといっても、ブラック企業よりはいいと思うし。
549就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 15:10:49
昭和ってもう来てる?
550就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 17:37:11
顔文字は禁止とか誰が決めたの?
ここの住人の総意なの?(´・ω・`)
551就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 17:39:56
マジキチが勝手に言ってるだけだからどんどん使えばいいと思うよ(´・ω・)
552就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 17:47:22
節度わきまえご利用ください(`・ω・´)
553就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 17:48:58
(´・ω・) (・ω・`)大学職員って気難しいね
554就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 19:35:59
とりあえず喧嘩はいけないね。
555就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 19:43:26
>>412
駒澤受けたい奴いるの?
556就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 19:53:44
やっぱり本当に受かったのか謎だわ
Sランです
557就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 21:14:26
内定きた
210倍でした
558就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 21:44:04
明日日体大受ける奴よろしく!
559就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 22:24:36
>>558
ガチムチ職員目指して頑張ってくだしあ(`・ω・´)
560就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 22:52:27
>>559
残念ながら、ガチムチは無理かな・・・
身長低いし
561就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:32:49
日体大、既に内々定が決まってそうだな
562就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:40:29
全然関係ないけどさ、日体大って先輩がポーズ決めるたびに
「んぬぅあいすぷぉぉずどぅえす!」
って言わなくちゃいけないって本当なの?
563就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:41:21
昭和大無理だったみたいだ…
564就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:42:39
>>562
ワロタ
565就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:46:17
日体大は、エッサッサだっけ?
566就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:46:41
職員もエッサッサ?
567就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 23:56:22
面接でエッサッサやらされますか?
568就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:19:19
俺のときはエッサホイサッサだった
569就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:20:05
fdsafsd
570就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:20:49
早稲田は給料低いし業界では和光以下なのは有名だからやめたほうがいい
571就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:24:31
俺の時はアッーだった
572就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 00:43:37
Fランクを誤って使用すると商標でばっされるからやめたほうがいうよ
573就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:37:01
>>572
Fラン乙
574就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:40:45
FランFラン!
575就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:51:41
>>570
平均年収1100万で給料低いとかないわ。
初年度で月の手取りが30万越す人もいるしね。
ただ、それだけ激務ってことだけどな。あのマンモス校を700人ちょいの職員が支えているんだから。
576就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 01:58:57
                 ___,,r=ー--、,,,,,__        ,、
    __ノ\   // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、    / `ヽ、_
    )    `ヽ、.   / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙     7
    〈   F  /  /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii   F  _l
    ゙i,  ッ /  /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) |   ッ /
     ゙i, /゙.  ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
      !'゙   (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
        / | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
     /\  l  .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、
   /   \ i  )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
   )  F  > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
  <   欄 / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
   \ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
    `'   (  ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
    _ニ   /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
      _,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
   _、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
577就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:00:34
ニッコマもダメとか言ってんだっけ
ニッコマーチなんて言ったらまた暴れ出しそうだなw
578就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:02:58
でも45歳の平均が1100万ってだけだろ。
ふつーじゃね?
579就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:04:39
>>578
テメーは地方公務員志望の俺を怒らせた
580就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:07:42
早稲田の45歳教授とか1400万くらいもらってるのかな
581就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:32:04
知ってたか?教授と職員って給与体系一緒なんだぜ
582就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:34:47
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
583就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 02:40:47
オマエラ少しググれば分かることで揉めるな。

早稲田で45歳教授なら大学の給与は1250万〜1300万くらい。

早稲田の教授なら講演とか本とかでそれ以外にも副収入もすごいだろうからそのまま年収ってわけじゃないだろうけどな。



『2003年度首都圏私大の賃金及び教育・研究・労働条件』より
家族住宅手当ボーナス込最短昇進モデル賃金(年収) 単位は万円

    30歳講 40歳助 50歳教 60歳教
    扶養2 扶養3 扶養3 扶養1
慶応  −   1055  1281 1375
早稲田  755 1138 1386 1414
明治   734 1032 1299 1378

ttp://www.geocities.jp/ryannmaryu16/kyuuyo-b.html



584就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 13:43:26
地方底辺公立大2年ですが、都内総合私大職員狙えますかね?
書類の文章と学歴の比重がどれぐらいか知りたいです。
585就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 14:11:20
あーあ最終で3回つまづいた(´・ω・`)
終始面接対応よかた
586就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 23:48:39
最近まともな情報落ちてないよね。
587就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 23:51:16
最近?ずっとだろ
就活に関しての情報、特にこういうマイナーな職の情報は重要なものほどネットには落ちてないもんだ
588就職戦線異状名無しさん:2009/08/05(水) 23:58:53
京都造形が開始するよ
589sage:2009/08/06(木) 00:07:51
スレチかもだけど、最近は私立より公立の募集の方が多いかもね
横浜市立とか。
私大志望でも、国公立併願しないのかな。
590就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:09:32
仕事内容が違いすぎるから銀行と兼ねる人のほうが多いっつー結論で去年オワタよ
591就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:12:37
正直そんな変わらんから併願してる人も多いと思うよ
592就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:14:38
今から募集する大学情報プリーズ
593就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:16:14
関西

甲南
京都造形
京都橘
594就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:16:21
電機大
595就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:16:41
今からなら、地方ばかりじゃね
596就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:23:54
>>591
そうだね。
よほど良い待遇の私大でない限り、仕事も待遇もそんなに大きく違わないし。
民間企業よりは国立と併願だろうな。
597就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:48:29
>>584
そんなことより、筆記の結果が重視されるんじゃないの?
598就職戦線異状名無しさん:2009/08/06(木) 00:48:52
総合的に判断されます
599就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 03:00:47
内定ゲット。イィィヤッッッッホオォォォー

    *     +    巛 ヽ
               〒 !   +
         +    。  |  |
      *     +   / /   +
          ∧_∧ / /
         (´∀` / / +
         ,-     f
         / ュヘ    | *
        〈_} )   |
           /    ! +
          ./  ,ヘ  | 
    ガタン ||| j  / |  | |||
   ―――――――――――――
600就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 15:19:29
電機大の給料高すぎワロタ
601就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 15:27:31
内定北

けど、医大だからまだ他の私大狙います
602就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 15:55:22
>>601
賞与いくらくらいのところですか?
603就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 17:53:52
>>601
そんな元気があって羨ましいな。
俺も医大じゃないが、理系の大学からの内定だから他を頑張ろうと思った。
でも、もう燃え尽きた感じで一気に腑抜けちまった・・・
604就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 17:57:51
つうかこれから待遇のいい大学の募集はほとんどないだろ。
まだ待遇いい大学で今年採用活動やってないとこなんてあるか?
605就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 19:15:25
>>600
どれぐらいなん?
606就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 19:25:35
>>604
まだまだあるじゃん
公募採用やらない見通しのところもあるけど(T川、T殖など)
607就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 20:24:10
>>602
賞与は…5.3ヶ月+数万円です
608602:2009/08/07(金) 20:34:46
>>607
私大の中なら中程度の待遇じゃないですか。
自分だったらそこに決めてしまうかも。


やはりプラチナ待遇が目当てですか?
609就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 20:45:40
賞与で待遇が決まるとかアホか
610就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 20:55:27
>>609
あなたも私大職員なのですか?
611就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 21:00:27
首都大学東京の結果って郵送いつまでに来るんでしたっけ?
612就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 21:05:41
国立大学スレとかあるなら教えてもらえたと思う
613就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:14:28
>>611
昨日来たぞww
614就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:21:34
>>608
俺はプラチナよりブラチラの方が好き!
615就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:25:05
俺はプラチナよりブラクラ
616就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:36:51
俺はブラクラよりテレクラのほうが好きだな
617就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:39:12
いやいやイメクラだろ
618就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 22:51:04
ブラチラといえば横浜市職員試験
あれは一斉検挙されてもおかしくない
619就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 23:14:47
↑なにそれ?
620就職戦線異状名無しさん:2009/08/07(金) 23:34:53
>>609

賞与以外にも待遇で重要な点はあるかもしれないけど、賞与の多い大学に待遇悪そうな大学はあまり見当たらないよーな…
621就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 00:20:40
俺は医大に行く

公務員と同等以上という情報を信じて
622就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 00:57:24
>>621
師と仰がせてください
623就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 01:58:18
師と呼ばれるほど 医大はヤバいのか‥‥?

正直怖いよ‥‥
624就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 04:47:17
医師が強ければ大丈夫!
625就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 04:48:20
×医師が強ければ大丈夫!
○意志が強ければ大丈夫!
626就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 10:43:34
医大は言われてるほど待遇悪くないもんな
627就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 10:47:33
合併したり潰れたりしなければいいんだがな
民主政権が近いのに独法に就職する人に近いのか
628就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 12:14:12
医大は私大職員の中では悪いように言われているが、民間も含めればかなり良い職場だと思うぞ
629就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 14:13:02
市役所と待遇中位医大なら?
630就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 14:39:19
>>629
明らかに医大。ただ、転居を伴う転勤があるなら市役所にする。
631就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 14:41:50
三鷹市行くなら医大に行け
632就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 15:41:06
そろそろ就活始めようと思うんだけど、都内でどっかいいとこない?
633就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 15:59:19
立命館お祈り
やっぱ志望理由書がまずかったかな
634就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 17:25:08
>>629
待遇中位医大ってキョウリンくらい?
635就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 17:58:17
>>611
14日に発送だよ
636就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:00:49
>>634
杏林って基本給と賞与どれくらい?
637就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:18:36
早稲田大学職員VS東京電力
生涯賃金はどっちが上なの?
638就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:25:56
えっ立命って全通→面接+筆記じゃないの?
639就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:31:39
杏林は普通に待遇いいよね
640就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:40:00
>>637
早稲田じゃないか、でも残業代込みでな
ハンパない激務だから。
まったり度でいえば東電
641就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:43:51
東京電力も部署によっては糞激務らしいぞ
642就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:45:02
立命館は全通だろJK
643就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 18:59:43
全通だって、すぐ次でおちるんだろ?
644就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 20:17:01
杏林待遇いいか?
これみたら医大でも微妙な気がするが
ttp://anond.hatelabo.jp/20090603235109

645就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 21:03:51
>>640
知人に早稲田職員いるが、あれは激務なんだろうか。
残業時間はハンパないけど、仕事自体はノルマもないしそこまで辛くないと言ってたが。
646就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 21:52:48
早稲田職員って残業代いれれば私大の中で一番給料いいんじゃね?
647就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 21:53:49
そんなことはない
648就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 22:09:10
>>647
残業代込みで早稲田職員より給料いいとこってどこよ?
649就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 22:11:24
個人個人で額が違うものを物差しにされても困る
650就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 00:26:51
>>648
関西大学
651就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 13:40:42
そこまで金要らないからまったり働きたい俺は、むしろ給料低いところ受けてる
652就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 14:07:31
給料低いところは潰れる可能性が高い
653就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 14:12:53
給料なんて手当で隠されてるから分からんだろ
調整手当とかもあるんだぞ?
654就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 14:13:01
今後日本の人口が一億人を切る時代に、私大職員が今のままやっていけるんだろうか。
655就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 14:19:07
>>654
今年は出生率増加したらしい
まだ大丈夫だろ、たぶん
656就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 15:42:59
>>654
別に一億切ってもいいんだよ
問題は大学進学する子供の数な訳で
657就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 16:13:32
関大の内定者コミュ見たけど全員関大生で吹いた
658就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 16:27:53
関大内定者全員リア充っぽいな
659就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 17:25:46
>>648
明治、中央、立教
660就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 17:49:32
>>648
トマス大学
661就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:22:48
医大は他の民間と比べてもブラックだろ

残業60時間はザラ
662就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:36:47
そんなの一部上場企業ならどこもそうだろ。
上位私大の職員だってそのくらいザラだわ
663就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:42:03
職員になって21年目だけど60時間はまだ経験なし
入試課の繁忙期だったらありえるけど、その他の部署だとありえん
664就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:45:33
>>663
40すぎの方が就職板にいらっしゃったんですか^^
665就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:45:50
釣りですよ
666就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:46:47
公務員ですら残業ある時代です
部署によるんじゃないか?
667就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:50:52
>>664
いまや2ちゃんねらーの中で最も多いのは40代
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080901/its0809011948000-n1.htm
668就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:50:55
>>666
部署によりけりですね。
前から結論が出て、特に誰からの反論もないです。
669就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 18:58:45
工学院なんだね
あのESは('A`)
670就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:14:44
・関東
・大学附属・系属校
・残業やだJKと下校

これだけ。たったこれだけでいいんだ。
671就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:15:26
工学院のESが鬼畜過ぎるwwwww
諦めたお(^ω^)
672就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:25:02
板違い
673就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:34:53
>>662
待遇が違う

上位私大→高給
医大→薄給〜平均
674就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:47:57
待遇が上位の私大が高給なのは当たり前
頭痛が痛いと同じだw
675就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 19:56:25
>>674
だから残業時間が同じでも雲泥の差があるってことだ
676就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 21:14:20
てか私大職員がそんなに残業してるわけねーだろ
677就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 21:21:27
偉大はこの時期でも普通に休めないからな。
678就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 21:35:06
・東京
・残業やだJKと下校

俺はこれだけでいいんだ
679就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 21:38:08
>>678
だったら公務員の方がいいだろ
680就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 23:37:45
JKに固執するな変態
681就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:54
JSとかJCじゃないだけマシだと思っとけ
682就職戦線異状名無しさん:2009/08/09(日) 23:43:42
現職で制服どもとぬっちゅぐっちょした猛者はいるはず
うらやまけしからん
683就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:20:23
早稲田、残業っていってもノルマある訳じゃないし。
帰りたい日は変えれるから、最良次第だよ。
684就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:21:52
残業のある部署だと月収で新卒で40まんこえてる。
残業代を入れると早稲田は一番いいだろうか??
685就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:34:10
個人個人で額が違うものを物差しにされても困る (二度目)
686就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:35:08
ほとんど母校枠しかないのにな
687就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:45:19
早稲田は残業代全部出るからな。
だから初年度でも手取りが30万超える人もいるとか。
688就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 00:53:56
金より時間だな
時間がなければ金が使えん
689就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 01:04:25
そういう人は、大人数を抱える大学はやめておけ
早稲田とかあんなに学生いるのに職員は800人もいないからな。
690就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 01:05:52
なんで早稲田の話しかないんだよw
691就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 01:36:05
医大職員になろうぜ
692新卒一年:2009/08/10(月) 01:42:51
休み最高 マージ半端ないよ
693就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 02:52:43
>>654
大学進学率が50%超えたってニュースやってたぞ
18歳人口 x 大学進学率
これが下がらない限り大丈夫(なはず)
694就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 03:10:38
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248706131/
こいつの巣ってこのスレ?
695就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 06:05:59
夏休みは長いの?2ヶ月は休めそう? だったら就職しようかな。
オヤジが校友会の理事だからコネ入社できる。
696就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 06:18:37
職場による。オヤジに聞けよ
697就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 07:30:48
俺の大学は一週間もないのだが・・・
理系大学だからかな。
698就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 09:42:40
医大職員に内定した俺は負け組なのか…不安になってきたよ〜><
699就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 09:45:17
>>698
給料どんなもんだ?
700就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 11:07:19
関西医大の新卒明日までだったか・・・
701就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 17:24:38
校友会の理事がどんだけの権力持ってんだよ。
702就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 17:26:15
まったくないといっていい。
703就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:14
このスレ内定者少ないな
704就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:20:51
>>699
19万だお(^ω^;)
705就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:27:23
vipネタはさすがやめて…。冗談でもそこまでは無理。
706就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:36:30
ESまだ間に合う大学あるかな?
707就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:38:08
自分の偏差値より低い大学の職員になる奴っているか?どんな気持ちよ?
708就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 19:56:29
職員の給与体系や福利厚生、採用難易度、大学の財務安定度については、
予備校の定める入学試験偏差値とは一切関係がありません。
709就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:02:08
政治経済関係の筆記がまったくできなかった
710就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:05:23
>>707
「来年からこの大学で頑張る」っていう気合ぐらい。
偏差値なんか高校生ぐらいしか気にしないということを覚えておいてねボク。
711就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:08:54
>>704
医大でもそこそこいい方だね。

私大職員に重要なボーナスはどんな感じ?

質問ばかりでごめんお。
712就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:12:46
初任給は16万しかない
           Λ_Λ
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
713就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:13:14
和光は初年度年収700万だお
714就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:16:51
>>712
それは基本給だろ
手当がある
715就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:26:41
>>714
手当てってどれくらいつくの?
一概には言えないだろうから、参考程度に教えていただけると幸いです。
716就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:30:14
手当ての一例

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円(証拠→ttp://web.archive.org/web/20011212140312/http://www.wako.ac.jp/somu/boshu-s.html
調整手当 月収の13.68%(上智大学HPからコピペ→調整手当 基本給月額の13.68% )
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。大学職員の場合、実際は徒歩区間もバスの1区間等の扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 7063340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。
717就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:30:50
留年オワタ。

あ、でもうちの大学は4年までは進めて、3年で留まらせたりしないんだよな
とりあえず4年まではあげる。

これって見かけだけでも就職浪人できるように見せるためなのかな。
仮に4年まで上がれていれば、就職できなくてわざと単位落とした
風に見えるから・・・
718就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 20:58:52
>>715
さすがに>>716の例はぶっ飛んでるが
うちでも調整手当が基本給の10%、住宅手当が3万ある
もちろん繁忙期手当、期末手当もね
719就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:00:56
上位私大のリアルな1年目の年収ってどれくらい?500万いく?
720就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:02:34
>>711
5.3ヶ月に数万円上乗せされた額だったかな…
721就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:20:13
>>720
やはり医大にしては好待遇!笑

特定されたくないから多少誤魔化してるかな?

>>601の人だよね?
他の私大は狙うの?
722就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:23:22
>>721
医大でも6ヶ月弱貰えるとこもあるけどな。
723就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:32:24
>>722
それくらいの好待遇は日本医科と順天堂くらいじゃないかな?

5ヶ月ちょっと貰えれば医大としては満足出来る気がしますの。
724就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:35:42
>>721
医大はブラックとかコメントがあってブルーだったのですが…それ聞いて安心しました!!

確かに私は>>601の人物です!
国立音大と上智でも受けようかなと思っています!
725就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:36:57
上智なら医大のほうが待遇いいと思うぞ。
726就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:33
待遇ならもっと偏差値的に低い方がいいとこいっぱいあるのになw
727就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 21:53:11
>>723
とある医大に知り合いがいて、
医療職は専門学校卒が多いと聞いたが、
マジなのかな?
大卒はあまり採らないの??
728就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:09:43
>>727
自分はまだ働いていないので分かりませんが
大卒だと人件費がかさみますよね。
ちなみに看護師は大卒が増えてますよ。


その知り合いも嘘は吐かないでしょうけど
どこからが「多い」と感じるかは人によって違うので
その方に詳しく聞いてみた方がいいと思います。
729就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:19:22
>>728
すみません。
事務の医療職ということです。
730就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:27:16
>>729
附属病院の医事課における医療事務のことを言いたいのですか?

医療事務に関しては大卒を使うことは少ないです。
大規模な病院ほど、通信教育のニチイなどを通して
派遣を雇う傾向にあるようですよ。
731就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:37:40
>>730
医事課の正職員です。
専門学校卒が多数派と聞きました。
732就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 22:42:50
>>731
大学職員枠で採用されるのはほとんどが大卒ですけど
「医療事務」として採用されるのは専門卒などが多数派だと思います。
733就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 23:36:04
医療事務は専門的な仕事だからじゃないの?
734就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 23:37:25
某医大は基本給18万ちょっとで
ボーナスは5ヶ月ちょっとだった
医大は待遇が悪いって言われるけど
中小の一般企業よりかはいいと思った
735就職戦線異状名無しさん:2009/08/10(月) 23:40:55
720=721 

きもっ
736就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 00:23:03
俺の友達、ドドブラ亜種の訓練
1分以内に終わってるんですが
737就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 00:25:21
すいません誤爆しました
738就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 01:15:12
上智と桜美林ってどっちが給料良い?
あと女友達が行くらしいんだけど明治学院ってどうなのよ?
739就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 01:18:55
>>738
氏ねカス!
740就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 01:19:32
目的とする語を書かないと答えようがない。
「〜ってどう?」ではなく、
待遇について聞きたいのか、採用試験の内容について聞きたいのか、
お前らの大好きなランキングについて聞きたいのか、学生数について聞きたいのか、
はっきりと明示してくれないと困る。
741738:2009/08/11(火) 01:36:00
すいませんカスです
>>740
待遇です
なんていうか給与の上昇率・平均年収とか手当・休暇の辺り?
あと実際ふんいき悪いのかなって…
742金麦:2009/08/11(火) 02:08:13
偏差値48くらいの私大卒ですが、母校の職員募集に応募しましたが、落ちました。
もうこの学歴では、私大職員になることは、難しいでしょか?
743就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 03:03:09
内定承諾書を提出して2ヶ月。
全く音沙汰なしなので不安になってきたぜ・・・
744就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 03:34:09
おめ
相当できる奴なんだろうな
745就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 03:38:18
>>743
たぶん同じところだ
746就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 03:45:52
>>744
ありがとう。
俺は恥ずかしながら能力高い人じゃないです。
>>745
マジですか。
俺は関西圏の大学ですが…
747就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 05:41:30
>>742
選ばなければある。
748就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 06:11:38
>>742
学歴低い奴が腐っても最高学府と呼ばれる大学
で働くのは取り柄がないときつい
昔はだれでもよかったが、今は低レベルの大学でも
早慶出身職員がゴロゴロいるorz
749就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 10:20:10
上智の待遇が神過ぎるんだが、激務なのかな?
750就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 10:36:19
>>742
東京圏・大阪圏にこだわらずに地方行けよ
中堅都市くらいまでならまあまあの待遇であるだろ
751就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 10:40:21
北関東、東海までならおk?
752就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 11:24:19
>>750
地方のほうが職がないので、首都圏より実質倍率は高めなので、
採用試験の合格率が高くなるわけではありません。
753就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 11:47:12
・待遇
早稲田>上智>>慶應義塾
・残業量
早稲田>>慶應義塾>上智

これ定説らしい
754就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 11:56:34
このスレの住人にとっては残業量の重要度が高いだろうな
一般人なら>>753の条件下では早稲田を目指すだろうよ
755就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 11:58:44
そしてそれよりも中央、和光、明治、千葉商科、学習院、東洋が優先される。
756就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 12:34:38
上智は四ッ谷から有明にうつるよ。
757就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 12:34:49
学習院はまぁ潰れないだろうっていう魅力も大きいよね
758就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 12:56:03
皇族の通う大学だからな
日本が消えない限り安泰だろうね
759就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:01:28
国立は法人化されてブラックになったというのに
760就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:03:54
国立大学法人は筆記で落ちたwww
761就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:04:30
だが転勤が無くなったのは大きい

医大ももっと待遇が良くなれば‥‥
762就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:16:49
早稲田と和光の待遇は同じくらいだが、今後の大学の競争力を考えれば
早稲田だろう。40年間働くのだぞ?
プラスアルファで、和光職員のネームバリューの低さ。
待遇同じならドキュソ学生・教員の少ない、有名なところで働いた方がなにかと
仕事がしやすい。
763就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:17:38
>>755
和光はそんなよくねーし
764就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 13:46:58
なんでこうも偏差値に魂引かれてる奴らばっかりなんだw
そんなに他大のライバル減らしたいのか
765就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 14:04:15
偏差値気にするなら医大行け
766就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:02:55
>>752
そりゃそうだけど、受験する人が違うでしょ
受験する人の学歴一つにしても、都会より地方の方が優秀な人が来にくいんだから、やり方次第で実質可能性は高くなる
それに、都会ですら私大職員の実態がよく知られていないのに、田舎でそんなに集まるとは限らない
少なくとも俺が受けた地方私大は20倍くらいだった
767就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:15:19
自分の通うバカ大学の職員募集に応募してみたら京大とかレベルの高いの揃ってて落ちたでござる
768738:2009/08/11(火) 15:19:20
うぉーい、誰か>>741頼む
769就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:24:54
現職だけど今度和光のモデル年収うpしてやるわ
ここの粘着が風説の流布を流してるみたいだから
すっきりさせてやるよ
770就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:47:27
てか、どういう学歴の人が受けてるのか何で分かるの?
聞くの?何か気持ち悪いね
771就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 15:58:42
>>762
しかし早稲田の激務っぷりを考えると、それなら民間か公務員の方がと思うけどな
772就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 19:50:35
医大職員なら大東亜帝国出身でもなれるらしいな。
773就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:02:19
>>772
採用実績校を見ると、どんな上位私大にも大東亜帝国の名前があるがね
ま、優秀なら行けるんじゃないか?
774就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:10:10
>>773
関東上流江戸桜レベルもいるそうな。
幹部クラスは学歴ない人もいるからだろう。
775就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:18
>>773
それは不景気前の話なんじゃないか?
過去3年の出身校を出せば、いないと思う。
776就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:22
単に応募倍率が1.5〜2倍しかないからじゃない?
777金麦:2009/08/11(火) 20:28:55
742ですが、東海地方出身で、愛知、岐阜、三重あたりで希望していますが、
今までろくに勉強してこなかったせいか、選考内容に、小論文などがあると気が引けてしまいます
東海地方の状況は、どんな感じでしょうか?
778就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:29:35
>>777
今から私大職員狙いは遅い。諦めろ
779就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:30:28
>>777
契約職員ならいけるかもよ?
780金麦:2009/08/11(火) 20:38:44
今、大手小売の正社員として、身を潜めています。
民間と違って、正社員登用の可能性は、高いですか?
781就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:40:13
>>777
時既に遅し
今まで何やってたんだよ包茎野郎
782就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:51:53
>>780
残念ながら可能性は低い。
ただ、転職する際のステップアップになるとは思う。
783就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 20:58:30
ならないならない。
よっぽど銀行員や公務員の方が可能性高いから。
外食じゃないんだからアルバイトの実績(笑)なんてほとんど評価されない。
784就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 21:04:27
日本医科 慈恵会レベルなら勝ち組?
785就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 21:11:51
>>777
地方なら一般常識でだいぶ行けるだろ
気が引けるとか言ってないで実際に受験してみろよ
てかそう思うんなら試験日まで勉強しろよ
それだけの話じゃんよ
786就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 21:26:55
>>784
はいはい
787就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:06:01
これから私大狙いとか何の冗談だw
来年受験に向けての話だよな?
788就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:10:07
>>783
現役公務員が有利なんて嘘だろ。
それなら、不祥事続きの社保庁職員や、自衛隊も有利なのかよ!
789就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:12:28
医大は大学職員から見れば負け組。
世間一般から見れば勝ち組。
看護士と結構出来れば超勝ち組。
790就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:19:56
>>789
医者と結婚できたら?
791就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:25:06
ここんとこ医大、医大ってうざいのがいる
792就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:26:55
医大は大学職員から見れば負け組。
793就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:28:15
医大で転居ありだと最悪だな
794就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:33:59
今でも残ってる医大教えてくれ
全滅した
795就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:36:02
もうプラチナ大学の募集はないのか?
796就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:40:25
797就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:43:37
>>794
>>233>>443だった。すまん。
798就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 22:59:49
国際+医療って結構キチィなw
799就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:01:41
>>795
上智大学ぐらいしかないな
800就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:04:25
上智はプラチナじゃねえだろ
駒澤、明治学院、立教、明治、中央、早稲田、学習院みたいなのをプラチナと呼ぶ
801就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:22:53
>>800
そうだけど、その大学はもう選考終わってるじゃん

そんなに怒らなくたっていいじゃないっ!!
802就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:30:35
えらそーにプラチナ、プラチナ言って他の大学を見下してるけど、そんな態度で大丈夫?
受かってるやつはそういう雰囲気を感じさせない、爽やかさのあるやつが多いぞ
803就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:32:30
通ってないからそういう態度なんじゃない?
804就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:53:55
>>800
明治学院ってプラチナなの?表の中入ってないけどどれくらいなんよ
805就職戦線異状名無しさん:2009/08/11(火) 23:58:35
プラチナの定義って何?収入?
806就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:00:57
>>805
すぐ逃げる
倒すと経験値とゴールドをたくさん貰える
やたら硬い
外観が灰色
807就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:01:35
トータルの年収と残業の量じゃね?
808就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:04:40
結局、最高の待遇なのは中央なの?明治なの?
809就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:04:41
>>807
残業の量なら早稲田外れるだろ
810就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:08:22
>>798
せっかく教えてあげたのにな。
教えないでスルーしとけばよかったよ。
811就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:08:56
>>810
別なとこ教えろ
812就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:09:34
給与は明治、立教、中央の順だな
残業は明治、中央、立教の順で多い
813就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:09:42
>>796-797
遅れましたがthx
応募してみます
814就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:10:06
>>800
ニッコマの中で、何で駒大だけがプラチナなんだ?
815就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:14:38
基本、2chの情報は嘘だがな
真実を知りたかったらOB・OGに聞くのが一番だわな
816就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:27:50
駒澤は一応仏教系だからじゃないか
817就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:30:50
明治内定者の明大生の知り合いいるが、全くさわやかじゃないな。むしろ結構オタクくさい
いちいち自慢してきやがる。ちなみに全く優秀ではない
818就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:32:33
仏教系大学なんだけど
キリスト教系受けると不利になったりするのかな
819就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:40:40
入ってからが大変だと思う。
まあ、俺もイスラム教徒だからな。
820就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:41:45
>>816
仏教系って、待遇がいいのか?
821就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:43:52
>>820
いや ミッション系が高給なのと同じかなと思っただけさ
822就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 00:53:14
だいたい給料いいところは残業も多いだろ
823就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 01:03:07
三回目の最終・・おちた
824就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 01:06:44
大学職員は最終楽勝とか言われてるが、今年は容赦ないな。
まあドンマイ
825就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 01:11:49
ありがと
826就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 05:03:18
>>811
貴様、それが人に者を尋ねる態度か?
絶対に教えてやんねー!
827就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 07:08:38
一年なんだが自分の大学の職員になるために出来ることって成績以外に何かありますか?
テンプレに資格と書いてありますが具体的にプラスになる資格とはなんでしょうか?
828就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 07:57:06
医大は夏休みないのが痛い
829就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 08:07:57
あっても一週間もないからな
830就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 09:05:10
おまえら受からずに、ああでもないこうでもない、何年も虚しいな。専任受かってからモノ言ったら、マジ。
831就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 10:26:36
>>827
資格より志望動機だよ 何でなりたいの?
ちなみに2chで言われるようなマターリ
高給なんて現実にはほとんど無いから気をつけな。
母校ってどの辺?
832就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 10:28:55
>>831
俺は内定貰ったぞ
このスレの住民て案外私大内定者いないのか?
833就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 11:37:09
いるだろ
834就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 12:57:46
>>832
誰も内定とったかどうかなんて聞いてないのに、良くそれで内定貰ったな
835就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:13:26
>>834
自分でも不思議
836就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:23:18
そんなもんどしょ
837就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:27:47
面接なんて運だろ
838就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:28:13
結構経つけど五島育英会、書類で落ちた…
今、工学院の履歴書作ってる
839就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:40:02
医大募集し始めて、話題にされてるんだな。
840就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:40:08
>>838
工学院の志望動機鬼畜過ぎないか?w
841838:2009/08/12(水) 13:42:57
>>840
長さが半端ねぇって部分?
数枚あるの全部埋めなくても良いんじゃなかったっけ?
まあ、それでもくそ長いけど…
842就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:45:46
>>841
そうなの?
二枚全部埋めなきゃシュレッダー逝きなのかと思った。
843就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 13:48:28
専任職員と事務職員の違いってなに?
844838:2009/08/12(水) 13:59:03
>>842
失礼しやした
調べてみたら、2枚以上ってありました
本当に申し訳ない
845就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 14:00:44
>>844
いや、俺は既に諦めてるからいいんだw
俺の分まで頑張ってください!!
846838:2009/08/12(水) 14:02:05
諦めないで頑張ろう
でも、声援は嬉しかったッス
847就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 16:06:06
>>843
同じだお
848就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 16:24:54
やっぱここほど成績関係あるとこないよな
俺全部可だぜ
849就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 16:39:06
可じゃ成績悪いんじゃ‥‥
850就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 16:46:47
俺は可が一つしかなかったから、素晴らしい成績と褒められた
そのまま内定貰えた
成績は重要かと思われ
851就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:07:08
俺可ばっかりなんだけど内定貰った人いないの?
852就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:21:20
優:良:可=2:5:1
こんなもんだが内定もらえたよ。
853就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:24:14
Sラン内定者なんだが、コミュニティとかあるのかな?懇親会とかなくて暇すぐる
854就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:27:56
優:良:可=1:2:7
こんなもんだが無い内定だよ。
855就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 17:32:34
>>853
人と人のふれあいが嫌いな職業なんですから、ウザくなくてラッキーぐらいに考えましょう。

>>852
成績重視しない大学なら下限値ぐらいで通してくれる成績です。

>>843
SPIの問題でいえば
惑星:地球
脊椎動物:両生類
最高学府:帝京平成大学
与党:公明党
事務職員:専任職員
と同じ関係です。

>>827
1年生でできることは私大の専任職員ががどんな職業かを知ることだけです。
業界研究をしたあげく、3年生になっても「自分の大学」なんて発言をしているようなら、
内定はできないと思ってください。どこの大学でも実施する仕事の本質は同じです。
856就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 18:21:09
内定はできないでワロタ
857就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 19:32:00
優7良2可1
だけど、無い内定
858就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 19:35:55
成績悪くても学歴良けりゃおk?
859就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 19:46:38
面接で受け答えできればおk
860就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 19:53:52
そんなの配点なしだよ
861就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 20:35:03
筆記で高得点、面接で志望理由をちゃんと言えれば
あとは普通に世間話ができればオッケー
862就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 21:00:26
筆記試験なかったから内定とれた
863就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 21:27:23
>>862
おめでとう!!
筆記試験が無いのは珍しいなぁ
864就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 21:32:49
筆記ないとかそこの大学大丈夫か‥‥?
865就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:01:34
>>862
筆記ないってどこの大学ですか?
関東、関西などの地区でもいいから教えてください。
興味あります。
866就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:40:36
医学部のある私大に就職して、付属病院に回されたら夏休みも年末年始もまともに休めないよ。
867就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:44:11
>>866
もうそういうのいいから
868就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:50:52
だいたい一般企業と同じくらい夏期休暇取れるよ。

他の私大がいいだけさ
869就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:54:45
休み休みってうるさいな
そういうことばっか重視してんじゃねーよ
870就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 22:59:44
>>869
それ以外に何を重視するの?
871就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:00:45
立教も筆記なかったな
872就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:09:39
医大は看護士と仲良くなれるのが最大のメリット!
873就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:11:41
>>870
休みが良いなら国立大学法人受ければ?
874就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:13:26
>>873
給料
875就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:13:41
↑あちらさんはお盆も仕事
876就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:23:39
>>874
なら、独立行政法人受ければ?
877就職戦線異状名無しさん:2009/08/12(水) 23:52:01
日本体育大学来た人いますか?
878夏休み長いよ:2009/08/13(木) 00:35:20
私大に勤めていますが、想像通りやることは無いし、超暇でつまらないですよ。
ちなみに夏休みは、前期試験が終了してから9月半ば頃までです。その間は日直体制です。
毎日がルーティーンワークの繰り返しで5時になったら速効で帰宅する感じです。ちなみに有休も取り放題です。
完全に人間が腐るし、大学が倒産したら他の職業には就けないんだろうなと最近感じております。
なお私学(うち)の場合は、完全に理事長のワンマン経営です。
879就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 00:43:16
上智も筆記ないよ。クレペリンだけ。
880夏休み長いよ:2009/08/13(木) 00:47:46
うちの大学も面接だけでした。
学部を卒業して、そのまま就職させてもらいました。
なぜ、大学職員になりたいのですか。
よかったら、教えてください。
単なる事務作業だけでノルマとかも無いので、ハッキリ言ってやりがいは、無いです。
881就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 00:51:46
クレペリン超苦手だ
882就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 00:52:04
俺は、金がそこそこ貰えて自分の時間がいっぱいとれるから
仕事そのものは別にどうだってよくて、勉強とかもう本気でしたくない
そんなどうしようもない理由です、すいません
883夏休み長いよ:2009/08/13(木) 00:57:36
最近感じることですが、うちの場合は、やる気のある人間はいらないのだろうなと
感じます。やる気無い人間の方が多すぎてアホらしい組織です。この先大学を取り巻く環境は
益々厳しくなると思いますので、一般企業への就職を考えた方が、いいような気がします。
楽だということしか、メリットはありません。
884夏休み長いよ:2009/08/13(木) 01:06:05
自分の時間を考えたいなら、大学職員は最高の環境ですね。
自分も5時になったら、速効帰って自分の好きなことに時間を使っています。
ただ、配属部署にもよりますが、教務課とかに配属されると一年中残業って感じです。
大学は、教務課の職員だけが働いている感じです。それ以外は、みんな5時ダッシュです。
考え方は、人それぞれだと思いますので、ご希望通り就職できるといいですね。
やる気のない人間には天国ですよ。公務員とかよりも全然楽だと思います。
つぶれない限り。
885就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 01:06:46
>>883
だからそういう楽な所に行きたいんだってば
厳しいって言っても、最低でも地方で有名な所なら生き残るだろうしさ
886就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 01:07:51
ごめんなさい、ちょっとかぶった
885はスルーで
887夏休み長いよ:2009/08/13(木) 01:18:44
ちなみに給料は、うちの場合は公務員と同じ様な水準に設定されてるみたいです。
多分、地方大学でもそのレベルにしか行けない高校生は、沢山いるようなので、あと10年ぐらいは
私大は、大丈夫だろうと思っています。
私大職員目指して、頑張れ。
888就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 02:00:23
ボーナスはどうですか?
889就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 02:55:47
>>887
うざいから芯でくんない?
ゴミクズの基地外メンヘル!
890夏休み長いよ:2009/08/13(木) 07:59:37
ナスは、毎年変わりませんが、五か月強出ます。
不況とかは、関係ないみたいです。
年収は、同年代の営業とかやってる友達に比べると
低いような気がしますね。
ちなみに昇進とかは、完全年功序列です。最終的に事務局長とかになる人は、
生え抜きではなく、よその企業からくる人が多いようです。
一度、定年をした人ばかりなので、腰掛け的な人ばかりで「波風立てずに」的な
感じの人ばかりなので、経営陣にやる気がないので下もやる気なしです。
ただ、頑張らなくても課長ぐらいにはなれそうです。
個人的には、ある程度の給料がもらえれれば役職など要りませんよね。
でも時代背景を考えると派遣とかフリーターよりかは、どんな職業でも
正社員っていうのは、幸せなんですよね。
大学職員ってのは、楽すぎてやることがないから、つまらないことばかり
考えてる基地外が多いですよ。
入社したらわかると思います。
891就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 08:06:41
>>890
お前みたいな、基地外が多いってことか!
892就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 08:10:23
夏休み長いよ さん貴重な情報ありがとう!

やはり生え抜きじゃ事務局長のような統括者にはなれないのかな。
893夏休み長いよ:2009/08/13(木) 08:22:34
自分の妻は、銀行員をしてますが盆休みも無くて、旦那はこんな感じで
ふざけてるので、毎年この時期になると喧嘩になります。
なので家事とか子供の世話とかは、自分がしています。
ちなみに妻の方が、年収は100万ぐらい高いです。
でも帰ってくるのは、9時過ぎとかで大変そうです。
去年あまりに暇なので、出勤日数を数えたら190日ぐらいでした。
2日に一回ぐらいは、休んでいる計算でした。
そうですね。トップには他所から来るのが慣例みたいですよね。
私大連盟とかメガバンクからくる人が、多いですね。
894就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 09:42:57
夏休み長いよ さんの大学の方が異例じゃないかとは思うけど…
「仕事はお金を稼ぐところ」と割り切れれば、自分の時間を取れる職場は
やっぱりありがたいと思うな。情報さんくす
895就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 10:37:04
多分、早稲田よりは各医大の方がマターリなキガス
896就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 11:05:31
時間給は早稲田>医大(下位医大除く)
897就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 11:09:02
早稲田って本当に激務なの?
暇そうに見えるが…
898就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 12:06:08
ごく一部の部署が忙しいんでね??(>>308みたいなかんじ?)
899就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 12:50:28
>877
日体大、試験の次の日に通知きてたw
900就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 12:58:36
早稲田の職員はやる気ありすぎて本出しちゃうぐらいなんだぜ
マジで激務
901就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 13:16:58
やっぱ日体大は、コネだったのか…
902就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 13:20:07
>>901
ESの段階で分かりきっていただろ
903就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 13:37:20
>901
>902
俺は推薦者も書かなかったし
日体と何も関係ないぞw
おもいっきり外部の人間だw
904就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 13:41:38
>>903
内定出たの?
905就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 13:59:23
>904
ESの話www
906就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 14:06:28
>>904
試験日の次の日に書類不合格の通知がきたってこと?
907就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 14:21:43
日体大、意外に待遇良いよな。いまさらだが、出せば良かったw
908就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 14:28:10
>>907
コネ採用だから受からない
他を当たる方が賢明です
909就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 14:42:01
誰か出た内定出たやついる?
>907
確かにw
初任給?232,500って結構いいような気がするw
910就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 15:14:01
給料の前に大学新卒者実績って
書いてあるのってどういう意味?
911就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 15:27:28
大学新卒者の給料の実績って意味
912就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 15:42:18
>911
初任給と思っておk?
913就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 16:23:26
日体大のあれは、住宅手当なんかを含んでないならすごいな
914就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:16:25
>>913
激務なのでは??
915就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:31:22
>913
その他住宅手当とか書いてあるから
含んでないんじゃないか?
916就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:33:14
含まれてない
917就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:42:56
日体大って職員も体育会系が多いのかな?
918就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 18:46:50
もうその種の幼い発想やめようや
理科大だからオタクが多いとか、美大だから絵が描けるとか、
バカじゃねーの?
事務職員をなんだと思ってるんだ?
東工大の法学の教員は物理化学が得意なのかよ?
919就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:09:22
釣られんな
920就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:11:54
都内の私立大学ってこの先生き残れるの?
不安になってきた・・・
921就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:19:25
>>920
マーチ以上ならほぼ大丈夫だお
日東駒専も多分大丈夫
922就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:26:58
このスレッドでは、特記なく「○○ランク」「○○レベル」「以上」「以下」「未満」等の
序列付けに関する書き込みはすべて待遇レベルを指します。
可能な限り、入学ランキングを基準とした大学グループ表記は避けてください。
923就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:29:42
キチガイ
924就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:36:24
大東亜帝国までは確実に生き残る
925就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:43:05
大東亜帝国は生き残るかもしれんがフリーパスに成る可能性もある
学生がDQNの大学に勤めるなんて嫌だろ?
926就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:43:49
バカじゃないのお前達って
927就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:44:13
【ゆとり早見表】
[大学卒業年:カリキュラム]
2001:非ゆとり前カリキュラム
2002:非ゆとり前カリキュラム
2003:非ゆとり前カリキュラム
2004:非ゆとり前カリキュラム
2005:非ゆとり前カリキュラム
2006:非ゆとり前カリキュラム
2007:非ゆとり
2008:非ゆとり
2009:非ゆとり
2010:ゆとり
2011:ゆとり
2012:ゆとり
2013:ゆとり
2014:ゆとり
2015:ゆとり
2016:超ゆとり(小1からゆとり)
2017:超ゆとり
2018:超ゆとり(小1から完全5日制)
2019:準脱ゆとり(理系は新課程)
2020:脱ゆとり(文系も新課程)
2021:脱ゆとり
2022:脱ゆとり
2023:脱ゆとり
2024:脱ゆとり
928就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:50:57
学生は高偏差値の大学に行くんだから

偏差値の序列は重要だよ
929就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:57:14
>>928
偏差値が低くても
和光、千葉商科、東洋などの超高待遇大学もある
930就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:59:15
待遇良くても潰れたら意味ない
931就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 19:59:47
今や一般入試で入る学生は半分以下

この程度の常識も知らないようでは私大職員にはなれない
932就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:17:54
>>915
手当を含まずあの額だと、激務なのかもな。
とりあえず、まだ内定者はいないのだろうか?
933就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:50
>>931
内定もらえました?
934就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:29:00
大東亜帝国がフリーパスになるわけがない
935就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:44:49
>>929
そういうところって一番危ないんじゃないの?
936就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:45:40
937就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 20:46:29
938就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:22:12
いろいろ言われている国際医療福祉だが、
男女比を見たら一瞬行ってもいいかなと思ってしまったw

希望勤務先はどれだけ考慮してくれるんだろ?
939就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:33:50
>>938
男が多いの?
940就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 22:41:51
昭和大学、最終の通知来た人いますか?
合否関わらず、一週間以内に郵送って言ってたけど
いまだに来ないんだが。明日で一週間。
941就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:00:21
>>931

一般入試以外で入学している学生は何を基準に大学を選んでいるか分かってる?
もしかして大学職員の待遇ランキングで高校生が大学選んでると思ってる?
942就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:05:10
>>922
キチガイだな
943就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:08:27
日体大生が内定もらったと自慢していたんだが、
もう内部生は通知もらってるんじゃね?
944就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:16:36
やっぱり日体大職員は体育会系じゃんwww
945就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:17:34
それ正規採用じゃないとか?
946就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:19:49
みんながみんな体育会系ではないだろうけれど、
そこの大学で働く以上、体育に明るいほうがいいだろうw
947就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:19:56
>>940
内定者にはすぐ通知が来る
不合格者には、ギリギリまで熟考しましたよ感を醸し出すために、期限ギリギリに通知が来る
つまり・・・
948就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:22:36
>>943
だとしたらやっぱコネか
949就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:27:59
>>946
以前美大の話題が出たときに同じネタで既に否定されてる
950就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:43:18
>>949
キチガイっぽい
951就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:45:36
ちがうお
952就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:48:26
やっぱりキチガイか
953就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:48:46
美大にはより美術に明るい人が集まり
体育大にはより体育を好む人材が集まる
954就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:51:32
4年だよ
955就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:51:55
わかりやすいなあww
956就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:52:57
>>949
嘘っぱち乙
957就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:54:02
イミフなので落ち
958就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:55:59
またキチガイか
959就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:56:14
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
960就職戦線異状名無しさん:2009/08/13(木) 23:57:27
三流大学職員のオナニーきもちわるい
961就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:00:28
キチガイ職員ってFランなのかな
962就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:01:38
そりゅそうだろ。
963就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:02:18
おまえは早く先生教育板(板名忘れた)のスレに戻れよ
964就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:05:10
>>963
ようF欄
965就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:06:13
オレ職員じゃないのにw見えない敵と戦うなよ
966就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:06:44
>>963
教育・先生板の大学教員スレです。
板名ぐらい覚えておきましょう。
967就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:07:49
「誰と戦ってるの」で自分が叩かれまくってバカの一つ覚えみたいに相手に使ってみたかったんだね
やっぱりキチガイなんだな
968就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:08:12
>>964
「先生愛してます」とかな
969就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:09:27
>>949 ←一行でキチガイが見破られてるw
970就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:12:16
>>969
そいつ違う。
あんたが言ってるのは俺のことだろ?
949の内容も間違いで、美大の話題でなくて音大の話題だっただろう。

お前らもう少し過去のレスをちゃんと読んで書き込め。
俺みたいに専任職員様になれないぞ。
971就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:13:16
>>969
「先生愛してます」とかな
972就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:13:38
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった きちがいの自作自演
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
973就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:14:14
アンタ大学教員なんだから、とりあえず自作自演の言葉の意味を理解しよう。
974就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:14:40
おい、きちがい
名前欄★KI★TI★GA★I★にしてくれ
どうせ一行の嘘でもバレるんだから同じだろ?
975就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:16:57
>>972
「先生愛してます」とかな
976就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:17:16
この基地外現職って誰にも通用してない工作続けて意味あるの?
毎回工作失敗してるじゃん。
977就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:17:38
もうお前の目的は明白になったから気味悪さは消えたな
自分の最も嫌う職業を否定する、単純な目的だな
978就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:18:20
基地外現職って教員が嫌いなのか
979就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:19:18
>>978
キチガイ教員は職員が嫌い
専任職員は教員が嫌い
わかりやすいなw
980就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:19:41
マジキチの目的は工作活動
だけど失敗pgr
981就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:20:17
>>976
今夜は出てくる用事なかったのに
お前が出てくるまで全然書き込んでなかった上に
お前らの誤記まで指摘してやったんだから感謝しろよ
982就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:20:30
>>980
「先生愛してます」とかな
983就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:22
基地外の連続投稿のこれなんなの?誰か解説ヨロシク

「先生愛してます」とかな
984就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:22:30
>>983
2009年8月4日00:57の書き込みだよ
985就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:22:30
おいマジキチ

●連続投稿は禁止されています。
986就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:23:39
>>984
キチは教員が敵だと妄想してるの?
いろいろ変わるな。
文系ユトリじゃなかったのか?
987就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:24:58
まさかほぼ同じ時刻の過疎スレに書いたID同じなのに別人ですとか言わないよね?
988就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:25:01
教育・先生板の一件以来大人しくしていたと思ったら。
このまま来なかったら許してやろうと考えていたのに。
989就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:25:33
学生だったら多少のやらかしは許すが
教員だったら完膚なきまでにバッシングするよ
990就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:26:12
>>989
キチの脳内ストーリー語ってくれよw
興味深いw
991就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:26:18
ちょ・・・・・2人とも、私は学生ですよホントに
992就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:27:18
>>991
いや、教員ってことで進めた方がキチの発狂に拍車がかかるよw
993就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:27:32
>>990
教育・先生板に帰ってね。
994就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:28:05
>>991
あなたはただ単に美大と音大を勘違いしただけだから構わない。
995就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:28:45
この数ヶ月だけで
ゆとり認定
文系認定
理系認定
教員認定
ずいぶん変わってきたなww
996就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:29:25
就職板で話していたのに急に教育・先生板に飛ばされたから
さいしょブラクラかと思って最初焦ったよ。
997就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:29:48
>>995
明らかに俺が認定してない奴がまじってるw
998就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:30:34
>>995
真面目に聞くけど、あなたのこのスレッドでの目的はなんですか?
何年もいるようですけど、職員に恨みでもあるんですか?
999就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:30:57
次スレ・私立大学職員志望55人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1250084811/

教員は来ないでね
1000就職戦線異状名無しさん:2009/08/14(金) 00:31:10
1000なら基地外クビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。