■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
【学生職業総合支援センター利用について】
・学生職業総合支援センター
http://job.gakusei.go.jp ・学生職業総合支援センターは、
① 大学院・大学・短大・高等専門学校・専修学校等の学生の方。
② これらの学校を卒業後まだ就職が決まっていない方。
③ いったんは就職したものの早期に離職された方。
を対象に(ただし、②及び③については29歳までの方)、これらのみなさんの就職を支援するため、厚生
労働省が平成11年(1999年)12月に設置したハローワーク(公共職業安定所)です。国の機関ですので、セ
ンターのサービスはすべて無料でご利用いただけます。
・クラブ会員登録をしますと、センターのホームページから全国の新卒者を対象とした求人情報(既卒者が応
募できる場合もあります)をみることができます。また、中途採用を対象とした全国求人情報は、ハローワ
ークインターネットサービスでみることができます。
・センターホームページで公開している学卒求人に応募する場合には、求人情報に記載された「応募・選考要
領」に従い、ご自身で、求人情報に掲載されている企業の人事担当者に直接連絡のうえ、応募して下さい。
また、ご希望があればセンターから紹介状を発行いたします(この場合、センターにご来所いただく必要があ
ります)。これらの中には、既卒者が応募できる求人もありますので、 既卒の方もご覧下さい。(就職(採
用)予定日は、新卒者と同じく翌年度からとなります。)
・既卒者は、原則29歳まで利用可能です。(応募の可否は求人票の補足欄で卒業後年数等を確認、並びに問
合せ等で確認しましょう!)
・ただし、センターの求人は、新卒者を優先としているので、出来るだけ一般のハローワーク(公共職業安定
所)をメインに利用し、センターは、補助的な利用(センターに足を運ぶのではなくクラブ会員登録し、求
人検索・直接応募)にとどめることも推奨します。
・企業側からリクエストが来る場合もまれにあるので自己PR登録もクラブ会員登録とあわせて行うことを
推奨します。
【ハローワーク求人票の既卒者応募妥当求人のポイント】
備考欄等
[年齢制限例外事由]
(例:35歳以下)
(省令3号のイ)
長期的な勤続によりキャリア形成を図るため35歳以下の方を募集。
(職務経験不問、新規学卒者と同等の処遇)
このような求人は、比較的既卒者の採用に結びつきやすいです。
例では35歳以下ですが、25歳以下・27歳以下・28歳以下・30歳以下など企業によりさまざまです。
職務経験が求められていない点では恐怖感に駆られやすい既卒者の応募も恐れる必要ありません。
【ハローワーク(公共職業安定所)利用のメリット】
・公的機関のため、法令に従った求人票のフォーマットになっているため、条件等がわかりやすくまとまっている。
・応募書類の添削や模擬面接等就職活動に役立つセミナー等が無料で受講できる。
・求人応募に関してもあなたに代わってハローワーク職員がすべて電話連絡をとってくれます。
(きわめて聞きにくい質問(既卒応募の可否等)もあなたに代わってハローワーク職員が簡潔に確認してくれます。)
・採否結果の出ない場合紹介状を交付したハローワークが状況確認のFAX等をして、結果を出すまで対応してく
FAQ(Q&A)
Q1:ハローワークの利用方法は?
A1:
【ハローワークの利用方法】
・ハローワークへの求職申し込みを必ず済ませておく!(これをしていなければ職業安定法に定められてい
る職業斡旋が受けられません!)
1 住所地管轄の公共職業安定所の場所を調べて出掛ける。
2 総合窓口にて求職申込書・求職公開申込書の記入をする。(ハローワークから求人票の案内郵便・FAX
等の受け取りが出来るので希望等をより正確に書く!)
3 提出し、登録完了後、必ず「求職票」・「求職者情報シート」の内容を確認してもらい、内容に間違いが
なければ「ハローワークカード」の交付を受けること。また、あわせて必ず「求職者情報シート」のコピ
ーを受け取るようにしましょう。
ハローワークカードには有効期限があり期限が切れれば更新が必要です。
4 求人検索パソコンの利用申請をし、応募したい求人を見つける。
5 職業相談・紹介等の窓口にて求人事業所へ疑問点の問い合わせや応募の有無について電話をしてもらう!
6 紹介状の交付を受け、応募する。(一度に複数の紹介を受ける場合、上限件数等を職業相談窓口で確認の
こと。)
7 応募事業所から選考方法についての連絡を待つ。
8 選考等を受ける→採用の場合は、公共職業安定所等の役所や事業所の指示を受け、入社に際して必要な手
続き等を行う。(一般的には、入社の際に、年金手帳・雇用保険被保険者証の提出が求
められます。)
→不採用の場合は、4~8の繰り返し!
※1~3の求職登録および更新等は必ず住所地管轄のハローワークに行く必要がありますが、4~8の職業紹介
に関しては、全国のハローワーク(一般の公共職業安定所)で利用出来ます。(「住所地管轄の公共職業
安定所で交付されたハローワークカード」を窓口で提示しましょう。)
※就職・再就職活動に役立つパンフレットなどは無料ですので必要に応じて持ち帰ろう!
若年者の就職活動用の冊子も数多くありますので、書店で本を買うよりは経済的です!
『就職サポートブック』・『職務経歴書の作り方』などが参考になります。
Q2:応募書類の作成方法は?
A2:応募書類は、選考の第一ステップであるとともに重要な位置を占めている。手を抜かずに作成しましょう。
【1】共通項目:全ての書類において、わかりやすく丁寧に見栄えよく記入する。記入欄はなるべく全て埋
める。日本の公式文書では、日付を元号(昭和・平成等)で記入するのが規則です。
【2】履歴書(必修):必ず提出を求められる。学校を卒業したらもう学生ではないので学校の履歴書は使
わずに、JIS規格の履歴書用紙を使用すること。(JIS規格は公共職業安定所が認めている様式
である。)記入方法は、履歴書のフォームに従いなるべく空白を作らないように記入する。学歴欄は
義務教育の終了(中学卒業)から記入するとよい。職歴欄は、雇用形態(アルバイト・パート・派遣
社員・契約社員・正社員)や期間の長い短いを問わず雇用保険に加入されていたものは全て職歴とし
て記入します。(雇用保険に加入されていたものは、全て記録に残っているので、記入がなければ経
歴詐称とみなされかねませんので要注意!)雇用保険加入履歴は、ハローワークで照会の上確認する
こと。写真は、本人であることが証明出来るリクルートスタイルのものなら、スピード写真やデジカ
メ写真でも問題ありません。
【3】職務経歴書:職歴のない場合、提出が求められる会社は応募出来ない。ただし、どうしても応募した
いならそれに代わる書類として「自己紹介書」等のこれまでの経験等を記載した文書をその旨を知ら
せた上で提出するとよい。書式やアウトラインは、職務経歴書の形式に従うこと。また、PRにつな
がるのであれば最終卒業学校の「学業成績及び卒業証明書」の添付もよいでしょう。
【4】学業成績及び卒業証明書:会社の指示に従い準備する。会社の指示があるまで準備不要。ただし、内
容は永久に変わらないので、未開封の場合不採用会社からの返却されたものの再利用も可能。
【5】健康診断証明書:受診項目や受診機関は、会社の指示に従い診断書を取る。これは、会社の指示があ
るまで準備不要。
※この中でも重要書類については提出前に必ずコピーをとり保管します。
Q3:応募時の個人情報の漏洩が気になりますがどうしましょう。
A3:就活においては、個人情報を提出することがかなり多い。
<就活時における個人情報漏洩防止策>
・就活時の個人情報とは、履歴書等の応募書類の他、送受信メール、郵送時の封筒や合同企業説明会等の訪
問カードも含めて氏名・住所・電話番号・学歴その他個人を特定出来る内容が記載されているものすべて
を意味します。従ってそれらの取り扱い方法が明確にされていなければ漏洩があった場合に法的手段を取
れるとされています。
・必ず、提出先が個人情報の取り扱いについて提示しているか確認しよう。
・また、個人情報を提出する際に、例えば「万一、不採用となった場合応募書類等すべての個人情報は、速
やかに返却または破棄して頂きたいのでお願いします」など取り扱い方法をお願いする旨を伝える、文書
にして添付する。
・最近では合同企業説明会等で訪問カードを強引に回収しようとする会社がありますが、これは個人情報で
すので必ず提出する必要がありません。説明を聞いたが応募資格がなかった、やはり自分に合わないなど
の場合、その時点でもう訪問カードの情報は不必要なものです。その場で返却を求めましょう。中には、
「合同企業説明会のブース訪問の記録を残すため」などの理由で取り込む会社がありますが、強引に取ろ
うとする場合「絶対に漏洩のないようにお願いします」などと警告しておきましょう。
Q4:採用試験に向けた準備は?
A4:最近の選考方法の傾向は次のとおりです。
・書類選考
・面接
・面接+筆記試験
・面接+パソコン実技試験
・面接+筆記試験+パソコン実技試験
などが主流になってきていますので準備しましょう!
また、既卒未就職になった理由・早期退職になった理由・空白期間をどのように過ごしたかなど必ず聞かれ
る質問は、正直に話しましょう。もううそをつく必要はありません。奇麗事ではすみませんよ。本当のこと
を話してそれを理解してもらった上で採用されたほうがどれだけ気持ちいいでしょうか?それを考えてみて
は!(うそをつくとそれを見抜かれます!恥を捨てましょう!)
【面接のポイント】
・履歴書等の内容確認の際に、記載内容と同じことを答えているか?
(書いた内容を忘れて違ったことを話していないか?)
・採用となった場合の条件確認を!
・仕事の内容に相違点はないか?詳細を質問して聞いておこう!
(一日の仕事の流れに即して仕事内容をお聞かせ下さい!などと質問するとよい!)
・疑問点は必ず聞いておこう!
・採否連絡方法及び採用時の入社手続き等の流れを確認しておこう!
Q5:就職活動の鉄則的なことを教えて下さい。
A5:少しでも考えるとちょっとは変わるものです。
・ハローワークへ行く前にインターネットサービスで検索しておこう。
・紹介状交付後すぐ面接というケースもあるので書類の準備スーツ着用でハローワークへ行こう!
・ハローワークや面接に行くときの交通費は格安チケットショップで使いきり回数券を必要枚数のみ買え!
(昼特(JR西 大阪近郊区等)・時差回数券(私鉄 阪急電鉄等)などは節約に効果あり)
・出来るだけハローワークの職業相談・紹介等の窓口を有効活用しよう!
・面接等に行くと求人票に記載の内容と違う条件を提示してきたなどの場合ハローワークの職業相談窓口の
相談員にその旨を報告しましょう!(時間外=残業手当無支給・試用期間に労働・社会保険加入なしなど
のおかしな条件提示など)
・「若年者トライアル雇用制度」などの制度をうまく利用しましょう!
Q6:採用連絡をもらい就職を決めるとき注意することは?
A6: 入社後条件が違うというトラブル防止のため以下の点に要注意しましょう。
【就職を決めるときは】
・労働基準法第15条により、使用者は労働契約の締結に際し、労働者に対して以下の点について明示する必
要があります。
1 賃金の決定、計算・支払方法、賃金の締切・支払時期
2 就業の場所、従事すべき業務の内容
3 期間の定めのある労働契約の場合は労働契約の期間
4 始・終業時刻、所定労働時間を越える労働の有無、休憩時間、休日、休暇、交代勤務をさせる場合にお
ける就業時転換
5 退職
6 退職手当が適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算・支払方法、支払時期
7 臨時の賃金(退職手当を除く)、賞与等、昇給、最低賃金額
8 労働者に負担させる食費、作業用品その他
9 安全衛生
10 職業訓練
11 災害補償、業務外傷病扶助
12 表彰、制裁(種類・程度)
13 休職
※上記のうち1~5については書面で明示する必要あり!
Q7:労働・社会保険の加入がされるか心配です。
A7:加入義務のある労働・社会保険は以下のとおりです。
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険の4つが加入義務があります。また、試用期間から加入する
義務があります。試用期間に加入しないという会社は違反ですので、そのような場合、入社前に発覚したな
ら入社を辞退し、万一、入社後発覚したならハローワーク・労働基準監督署・社会保険事務所等に相談しま
しょう!
※通常、雇用保険は、「雇用保険被保険者証」とあわせて「雇用保険資格取得等確認通知書(被保険者通知
用)」が、健康保険は、「健康保険被保険者証」が交付されます。また、給料明細票の控除欄で控除され
ているかを確認しましょう!!
・年金加入記録照会方法
https://www3.idpass-net.sia.go.jp/neko/action/z0401 ・雇用保険加入履歴照会方法(手続案内)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/04.pdf
Q8:入社後、試用期間の打ち切りや試用期間経過後退職を求められたとき必要なことは?
A8:トラブルを防ぐために必ず以下の書類をもらいましょう!
・退職証明書=退職理由を示した書面(必ず、退職者氏名・配属部署・勤務期間・解雇等の詳細理由・発行日
付・事業所の名称・代表取締役の署名捺印のある書面で発行してもらう。)
※退職理由はトラブルの元ですので、必ずはっきりさせましょう!
会社都合を自己都合にされると雇用保険の失業給付を受けられなくなる場合もあるので要注意!
◆会社から退職を持ちかけられたり、試用期間の打ち切り行為は、会社都合です。
◆自分からやめることを切り出した場合は自己都合です。
・雇用保険被保険者離職票-1
・雇用保険被保険者離職票-2
・必ず働いた期間の賃金をもらう権利があります。(理由にかかわりなく受け取れます。)
Q9:履歴書に退職理由を書くときの良い書き方は?
A9:会社都合の場合と自己都合の場合では印象が変わりますが、これも経歴のひとつですので偽りなく書きまし
ょう!
例1) 平成○年○月 会社都合により退職(会社側による試用期間打ち切りの為)
例2) 平成○年○月 自己都合により退職(社風等が合わなかったと自己で判断した為)
まず、会社都合か自己都合かを示し、( )内には○○の為と詳細を書きます。
【テンプレ1】
●2009年卒の特徴●
夏までは売り手市場だったが、秋採用の季節に急に世界恐慌になり状況が180度変わる。
売り手と買い手の境界線にいた世代→秋以降、求人急減。内定取り消し。経営悪化。中小企業中心に倒産。
早々内定もらってた人も業界の先行きが不透明になり先行き安心できない状況に。
金融・不動産・自動車・メーカーなど。
正社員の大幅リストラも始まる中で、大量採用された人は入社と同時にリストラ要員となる。
【テンプレ2】
使える媒体(効果ある順番)
①大学求人&大学の就職課
私大中心にほとんどの大学が就職できなかった既卒1、2年目のサポートをしてくれる(特に今の時代)。卒業生にも求人を開示している(既卒OKの求人もたくさんある)。
母校に来てる求人は有利
②学生職業支援センター
ハローワークの学生&既卒3年以下専用バージョン。既卒求人たくさん。
③新卒サイト
問い合わせたら(一生懸命頼めば)7割の企業は新卒と同様に受けさせてくれる。ただし、断られたり、受けれても圧迫面接&内定には不利って状況に耐えれるメンタルが大事。 大手は大量採用じゃない所は、よっぽど自信(学歴や体育会など)ないと厳しいし受けるのが無駄になる。
既卒になった理由を嘘でも良いから美談にするのが大事
④営業カレッジ
東京大阪限定。みっちり2週間の研修を受けて新入社員並の基本的マナー身に付けた上で企業紹介してくれる。
中小零細中心だが、離職率の低い地元の隠れ優良企業を紹介してくれる。内定率も7~8割。
残りはよっぽど選り好みか面接失敗した人。
緊急で就職したい人にはオススメ
⑤いい就職
珍しく既卒未経験を中心にサポートしてくれる就職支援。マンツーマンでサポートしてくれる。主要都市にある
⑥転職サイト
未経験には厳しいが、第二新卒サイトはまだ可能性あり。ITや介護や外食などの人手不足の求人は未経験でも受かりやすい。
学情のRe就活は未経験に対応。
⑦就活アカデミー
学情の就職支援。④に似てるが2日研修受けたら企業を紹介してくれる
【テンプレ3】
2の続き
⑧就職SHOP
最近、管轄が変わってサポートが少し良くなった。就職サポート&中小零細を紹介してくれる。
⑨JOBカフェ・ヤングハローワーク・ヤングワークプラザ
若者への就職支援。ハローワークの若者専用版。場所によってサポート内容も違う。
⑩ハローワーク
求人は多いが、空求人も多く、即戦力を求めてる会社も多い。募集が『30歳以下』とかの求人を狙うべき
【テンプレ4】
必ず『既卒になった理由』聞かれるし、責められます。これが一番つらい。
公務員勉強とか正統な理由ある人はきっちりと答える。
もちろんどんな理由でも新卒でないのは事実なので開き直らないで謙虚な姿勢&前向きな姿勢を見せる。
理由ない人は嘘でも、良い理由を作る。
どちらの場合も面接では
既卒になった理由説明
↓
既卒になった事を謙虚に反省
↓切り返し
既卒になったから得たこと&気込み(新卒より自分は気合いあるアピール)
って手順が良い
【テンプレ5】
既卒になった言い訳の例
①公務員・院・警察・教員対策をしていた(ある程度頭が良い方が良い)
②就活をしている上で秋以降に急遽やりたい道が変わった。
③在学中はクラブ活動に力を入れていてゆっくり自分のやりたい事を考えて見つめる事ができなかったor納得行く就活ができなかった
(就活する時間がなかったはよっぽど実績ある体育会じゃないと×)
既卒で得たことの例
①既卒の厳しい状況で社会の厳しさを知り、それに向かって負けずに頑張る強さ
②働くことの大切さ。働きたい意欲。親のありがたみ。を知った
③生ぬるい学生気分ではなく緊張感をもって就職活動ができた
④学校以外のさまざまな就職支援サービスで学生時代より広い視点で就職活動ができた
⑤時間かけた分、確実に心から興味がある&自分の力を生かせる業界(御社)に巡り会えた
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
新卒の奴らは2回目の給料もらってるっていうのに・・・
>>1乙
週が明ければもう6月か。気合い入れていかないと厳しいだろうな。
19 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:03:28
新卒は40万位給料もらったな
来月はボーナスだ
俺も月20万くらいなら稼いでるよ
バイトだけどね…
福利厚生が違いすぎるからバイトの20万と正社員の20万は大きな差があるだろ
社会保険はバイトでも入るからのう
しょっぱい退職金しか出せなくて生涯賃金低いDQN中小はバイトと同じ
そんなに働いて周カツは?
働きたくないでござる
25 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 21:15:24
厚生年金も退職金への積立もあるだろうしやっぱバイトとは月給が同じでも差があるなぁ
お前らは金を稼ぎたいの?それとも自由でいたいの?
前者なら正社員(ブラックを除く)、後者ならバイトでおk。
働かず遊び倒したいの
厚生年金はバイトでも出ます
退職金は公務員及び大企業社員以外はすずめの涙です
あくまで働く時間×賃金、そして将来の年収(昇給率)を踏まえて選択しましょう
ブラック中小で時給換算600円のような仕事に比べりゃ断然フリーターだわな
そういう目線も必要になるかもしれん
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィB= rB=, !3l あんたB級w大学?
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ なんでA級大学に入れなかったんだ?
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
A級トップテン
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
B級トップテン
東工筑波千葉首都金沢阪市岡山広島上智ICU東京理科
乙
32 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:15:39
孤独だ
33 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:24:11
孤独…
既卒でマイナビ受けて内定もらった人なんて過去にいるのかな。。
34 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:26:31
みんなどうやって就活してる?
応募しようとした求人良く見たら全従業員数2人だった
なにそれきまずい
調査員乙
37 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:50:30
暇なんで肛門開発中だ
38 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:56:55
結婚したい…
■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
>>38 就活に失敗した奴が婚活などとたわけたことを申すな!!
暇なんでドライブ行ってくる
免許もないのに?
44 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 23:59:14
じゃあ免許持ってる俺がドライブに行く
車欲しい
ミクシーで中学の同級生が新婚旅行行ってきたとか日記に書いてやがった
ふざけた絵文字大量に使いやがって
まじうぜえわ
関東圏に住んでる俺は維持費がかかりすぎて無理だわ
今日結婚式にいってきた。やっぱ私は結婚はしばらくしたくないし
相手もいないけど。素敵な可愛い30代だったので私もそうなりたいなあって思ったよ。
まずはやっぱ職探しだ。就職して働いて自分を磨きたい。
明日からがんばる。
49 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:22:18
逆に既卒なら落ち続けて自信がなくなっていると見てるんだろうな。
採用担当の人からみれば。
50 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:24:06
頼りないと思われてるのかな。
俺がいつか大物になれて会社作ったら
既卒者のみ応募できる会社作るよ
新卒社会をブチ壊す
既卒者の重要性を世間に訴えるよ
52 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:25:45
不況のおかげで若くして社会人経験有りなやつなら市場に溢れてるからな
53 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:29:52
>>51 すぐ潰れて逆に新卒の重要性を露呈しそうな悪寒……w
>>51 気持ちは分かるがそりゃ極端だ
既卒なだけで選考の対象外にされることがある現状が問題なんだろ
そして就留>既卒という異常な事態がまかり通っているわけだ
そりゃまあ経歴に傷の無い奴を採用したいんだろうけどな・・・
採用した奴がクソだった場合に言い訳できるしな
55 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:59:53
皆はどんな資格持ってる?サービス接遇とか電卓検定とか何に使えるんだろうな
英検準2級とフランス語検定3級・・・
ひさしぶりに友達と遊んだ
おまえらもたまには息抜きしろよ
友達いないし
59 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:05:22
>>54 それは確かにある
ぶっちゃけ若年層の雇用対策何て新卒を25歳までとか制限とかにしたら済む話だよ
60 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:05:50
息抜きなんて一年以上してないな
61 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:07:34
抜きすぎて息なくなった
健康診断がめんどくさいから就活やめるわ
ただいまお
楽しい時間のあとはなんでこんなに寂しいの?
俺一生一人でこのままなのかな…
どこからも内定もらえる奴と既卒の違いってなんだよ
面接や筆記試験やESでなにがわかるんだよ
俺たちの怒りどこへ向かうべきなのか
既卒の立場で言うのもなんだが、これでも数社内定貰ってきた経験から
やっぱり、内定が出るっていうのは会社との相性だと思う
その証拠に一目見て「採用!」と言われた事もある
まぁ内定取り消されてこの有様なんだが
テキトーだろ。俺たちは運が悪いんだな。
おまえらお祓いでもしてもらおうぜ
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ 学歴社会だろ、だってお前らほとんどFランだろ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
カチカチ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ノ 、_i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi )─―--| 4年間サボってきた結果がこれやで
| |___|
ノ `ー―i´
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もうこんな社会嫌だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
院出てニートな先輩は今ごろどんな気持ちなんだろ
DESPERADO聴いて泣いた
今気付いた
せっかくこんな暇な時間があるんだから、やりたい事をすればいいんだ
英語の勉強とか旅行とか、いろいろ
俺そういえば世界を旅するのが夢だったんだ
志望動機をでっちあげるのが大変だぜ。
金ないからやりたいことできないよ
引きこもるしかない
こんな夜中に必要書類を書いてると・・・
徹夜でレポート書いてた日々を思い出すわ
あの頃から要領が悪かった
レポートは徹夜で書くものだ
夜中は頭が冴える
卒論も一夜漬けで書いたよ
確かにな
昼と夜の頭を入れ替えたいぜ
てかお前の卒論どんだけ薄いんだよ・・・
80 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 04:08:33
お前ら本当に既卒になって就活してきたのか?
それともたいした就活せずに諦めるだとか樹海とか言ってる?
81 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 04:10:57
あの頃ーの未来にー僕らは立っているのかなあー
すべてがー思うほどーうまくはいかーないみたいだー
83 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 04:14:52
84 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 04:16:41
お前らFらんばっかなんだろうな
下手にランク高い既卒の方が地獄だろ…
まあそいつらがプライド保つ道は公務員しかないだろうな
86 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 04:25:57
就活やってそうなったの?50社も60社も受けた?
新卒の時に1社
卒業して今まで3社
>>86 俺は地道に就活してるんだが・・・もうこのスレには就活してる奴なんていないんだろうな。
俺もやってるって
今通算5社目に送る履歴書を書いてんだよ
やってるやってる
まだ0社しか受けてないけど
91 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 06:23:10
4月にもう既卒だから中途扱いしかだめだと思って受けまくったが半分以上ブラックだった。それから怖くて、少しでも怪しいって思ったら諦める癖がつき始めた。はぁ…
皆、マイナビみて就活してる?
俺は主にマイナビ、時々リクナビだな。
今のところES・筆記は全通だぜ。
お前らが気にしてるより案外企業は既卒気にしてねーぞ。
勇気出してマイナビでもエントリーしてみろよ
93 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 09:27:45
なんでおまえらそんなにネガティブなんだ・・・。
みんなFラン文系出?
新卒サイト転職サイト既卒サービスハロワ求人学生職業センター求人
すべてチェックしている俺に死角はない
そこまでやってるのにどうして
.,,..、 ┌i i┐ iー ..、 _,、 ┌i .iー ,,
.! ! i--/ !;;;;」 i;;;;"ニコ .i-、゙゙''′ .| l゙ '〔ヽ .i;;;;",ニ> ,iri`゙''′
l゙.|  ̄ ! ! /.| .t二`- l゙.|..-;;;;-、 :| | ゙l,..l ! ! .l二ニゞ .! |..-;;;;-、
|│./ニミ ゙ヽ、 /.,! ._,, し'" 〉.! l レ゙7 └″ / l ,,、 .ミ/゛ l ,!
゙‐' .ゝニ-゙ ゙''゙ .∨ .‘ー-ニ> ⊂ニ-" .゙'ー" '!┘ ゙'ーニニゞ '二ニ‐゙
┌i ,,,、 .,i〟 ,i┐ ┌i
lニニニ 二ニゝ ! !.,,,,,,,,| |.. 、 .,,....バ 、.t'┐ lニ".,コ lミ;;‐,
:lニニ".二フ .| | "''''''! 广 .゙''7./゙゙l | ゙l, l // .∩ .゛
,i'ニニ > ,,. ! ! ! l //,、 l ,! ゙┘ .i∨,i'ニ;;"ヽ、
ヘ二 " `''′ "'゙ 〈./ .'-"`--" !..ニシ´'"
,i┐ .i................ , : ...... - 、
:! ! _、 .| ! l`- l] ! _. ..t;;ニニ'゙,゙ニ-┘ | l゙ イ''、 ‘''フソ゛
,..!.二-┘ | ニ;;,゙ニ;;",! .t二―ーミ;; .//゛ .! ! .゙l, l, ,,ノ,,二ニ''、
.l゙.i'´ ./']゙'| l゙l、∩、 .,ノ.,! .l.ヽ | .!./'r !-! .'ン'/ニ┐ } }
.ゝ二二コ .'∨|_;;;;;;;;ゾ゙‐' `-‐'" .`ーニフ .`--" ヽ;;二ン″
>>92 マイナビリクナビって新卒用のか?それともNextや転職用のか?
98 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 10:53:38
金が無いから図書館行って本読むよ!
99 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 11:37:31
新卒採用という最大のチャンスに1桁程度しか選考受けてない奴はどうしようもないな
コミュ力ないのに大手病だった…
コミュ力をつけるために何かしてた?
サークルは?バイトは?飲み会の幹事とかは?
102 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 11:56:24
コミュ力をなんだと思ってるんだ・・・・。
そんな大それたことするやつはコミュ力あるだろ
このスレでバイトしてる人たちってどんなバイトしてるの?
短期? それともコンビニとか?
コミュ力無い奴は負のスパイラルから抜け出せよ
106 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 12:05:46
コミュ力よりも頭の中磨けば?
おまえら馬鹿そう。
職歴なし、コミュ力なしこんな奴誰が採用するんだ?いい加減気付けよ。既卒はニートと同じ
>>104 居酒屋
とりあえずコネで面接受けさせてもらって内定はとったから
金溜めて資格とって後一年すごすわ
109 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 12:11:22
SEならどんなかたでもウェルカム♪
110 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 12:14:14
sexなら歓迎なのに
お前らいいよな
うちなんて痺れ切らして
親が俺の事を邪魔扱いするようになってきた
メシは与えられないから自分で買って食ってる
風呂や洗濯は親がいない間に隠れてやってる
半分引きこもりを強いられてる
金も無いからどっか部屋借りるわけにもいかんし
死ぬしかないのか…orz
>>111 バイトでもすればどうだろう。
そのままだらだらフリーターって危険性もなくはないが、
そこはうまいこと就活と両立するなり、バイトから正社員登用目指すなりできなくはない。
実際バイトやっときゃ月10万程度は楽に稼げるからな
飯ださないとかふざけた親だな
2、3発殴っていうこと聞かせろ
自活しようぜ…メシ与えられるばっかで年くっちゃったとしても大人だろ…
>114
そんなことを言う人間だから内定を貰えないんじゃないか と思う俺であった
山本と思考が同じだな
ネタにマジレス
ネタでも言っては駄目なことがあるんだぜ?
ネタと分かってたら時と場所を考えて、ノッてもいいか叱ってあげなきゃいけないか
という分別がつくのも
また一つ上野男の器量だよ?
120 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 13:06:19
こんなとこで既卒が何を言っても器量も糞もない件
うるせえ
既卒はゴミなんだからよ
もっとゴミらくふるまえよ
だまれ
自分の人生に何の足しにもならないようなレスはモニターを遠くから見て「アッソ」って思っておけばいいよ
アッソ
126 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 13:32:22
だまれクズが
俺のレスを汚すんじゃねえよ
だまれ社会のゴミども
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'U リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
(沈黙をまもりつつレス)
おはよう
今沖田世
132 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:05:33
お前ら・・・
明日で六月だぞ
二ヶ月あっというまやがな
まだ2ヶ月。明日からがんばれば取り戻せる!
今月絶対に決めるぞ!
135 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:12:20
>>134 お前がもし今月中に就職決まったら
俺、就活始める
俺も含めて、来月は内定報告が沢山出ると良いな。
137 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:16:08
出るさ。
出るに決まってる。
とりえず今週の3日にマイナビ主催の就職EXSPOがあるから参加しろよお前ら
新卒向けのイベントだが企業との交渉次第で選考を受けさせてくれるから。
ねーよwwwwwwwww
>>138 また東京厨か
でも俺その日東京いるわ、でもそんなのいかねえしwwwwww
人生には色々あんのよ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 色々っていうほどねえよ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
就活してるフリも限界
144 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:34:35
一人暮らし
146 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:36:53
>>145 じゃあ余裕じゃん
俺なんて1年以上就活してる振りしたぞw
ふりってどんなことするの?
148 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:40:14
>>147 電話で
母「就活どないやねん?」
俺「ぼちぼちでんな」
そりゃおまえ毎日スーツ着て出かけて公園で暇つぶしだろ
150 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:41:14
ちゃんと活動せな許されへんで~
151 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:42:28
おちんちんナメたい
俺は明日から頑張るじゃなくて今出来ることをやるぜ
まずはネクタイの結び方の練習だ
154 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:51:31
大学2年の時、塾でバイトしてて
数日に1回はネクタイ締めてたのに
最近、締めようと思ったら、締め方忘れてたぜwww
キングダムハーツやり始めたから就活できない
履歴書送ったけど書類落ちしたとか言って怠けてぶらぶらしてたけど
明日から6月ということでいよいよ親もピリピリしだして
お前本当に就活してるのか?どこに履歴書送ったんだ?確認するぞ?
て言われた
さすがに5月終わったら空気変わる
就活フリ組はちょうどキリもいいし
明日からマジ就活して6月中にはどっか決めよう
160 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 14:58:31
面接官『大学4年次の4月~今年の5月までの間は何をされてたんですか?』
親とか関係なくない?就職は自分の問題でしょ?
いつまでも甘えてる人は就職できないよ。
自分がやるかやらないかだ。
さっきテレビで43歳アルバイト勤務の人見た
ああはなりたくない…
>>161 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i 二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
また説明会キャンセルした。めんどくせえし仕方ねえよな
165 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 15:18:45
明日になれば晴れて無職歴2ヶ月突破だな
おめでとう!
166 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 15:26:56
>>162 そこまで言って委員会だな。
俺はむしろ老後の金貯めるために子供だけは絶対作らないでおこうと決意したぜ。
______
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| \ ・・ / | いつまでもさぼってたらいかんおう!
\ | ◎ | ,/
/⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
/ ̄\
| ^o^ | < いらいらするんだよ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < かるしうむ ぶそく です
\_/
_| |_
| |
169 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 16:21:58
お前らの同期は来月の初ボーナスに胸を弾ませてる頃だな
170 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 16:22:29
リクルートエージェント登録しろよ
1年目は出ないよ
>>174,175
そうだよな、1年目は「寸志」の金額に一喜一憂してるんだよな
おはよう
178 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 17:20:15
査定期間が少ないけど大抵の企業でボーナスでるだろ
最初の夏は10万位だったな
180 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 17:39:54
7月は出ないよ
試用期間だし
>>169 就職した連中は同期なんかじゃねえ!
このスレの住人こそがオレの“同期”だっ!!
大学4年行ったのに資格も何も取らず卒業、それから就活するも書類選考ですら落とされる
もう既卒なんか採用する企業ないと思うよ。アルバイトしてもう一度学校行き直してみようかな。
大学ってもう一回通えたりすることできるの?
>>182 非常に厳しい状況であるのはわかってるけれど、
「既卒なんか~」は早まった一般化だと、何とか証明したいもんだ。
185 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 17:53:04
学歴関係なく
おまえらどんな学生生活を送った?
書類は結構通るよ
4年間で他の学生としゃべった時間トータルで1時間ぐらいかも
そんな学生生活
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 自己PRをお願いします。
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
|゙ ヽ _ヽ、 ヽ、 彡 リ/ ,,
l、 ゙ / ,, `゙ヽ、,,,,,,,、 -''´`', } 7´
|ヽ ヽ li ゙" l|从リ || } リ } ノ 〉
゙ミ `l } j 、 |l乂イ八 }: l 彡
ミ |: 〈゙tミ;;;;。::ュャッz;;。;;;ィ'リ ノ イ,,
`、 :}、, | `'''' ̄ミ'|う ̄ヽ: | /l ソ イ
、_) 〉、{ヽ '",ィ、},,ォ, :/ |/:イ ノ ノノ 俺は気が短いんだよ。
ー=ニ | ゙', } `_,´ / l オ 三彡' さっさと、雇わせて下さいと言え。
r''ゝ-ー、| ::'、 '"二ミ. / |从
ヽ、 ::''、 {" , ":: ヽノ
`' 、, ヽ,,,,,,,,r'::: ,、-'´
大学一年から四年迄はリア充だった。
五年から八年までは暗黒の学生生活。
学番晒される迄は現役と仲良く喋れるけど、晒された瞬間いつも通りぼっちに。
ちなみに中退者数はかなりの数だった。
基本的に人と話すのが苦手なような奴は諦めて妥協しといた方がいいぞ
来年氷河期がくるわけだし
___
/ ー\
/ノ (@)\
.| (@) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | うるせえええええ
\ |_/ /
\ U _ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
氷河期ならとっくに来てるから
196 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 18:48:33
今年の雇用への影響は限定的
本格的に始まるのは来年からだ
セカンドライフ内で事業始めるか
もう歩けないよーーーおおおおーーーー
って頭のなかでぐるぐる。
Coccoの「焼け野が原」か?
それはともかく、今なんか食べたいものある?
>>201 すげー。よくわかったね。ダメになりそうなときいっつもその部分が
エンドレスに流れる。
これからひとりぽんちでうなぎ食うよ。夜ご飯くって風呂はいってそれから
志望動機考えて明日郵送する。あともうひとつ履歴書書き始めるのが目標。
なんでこんな簡単なことができないんだろう。今日時間いっぱいあったのに。
俺もたっぷり時間あったはずなのに
去年度は全く見向きもしなかった朝のアニメ見てみたり
洗濯しながらなんとなくゲームしてたら昼過ぎてたり
昼寝したら夜になってたり
まったく意味の無い一日だったな…社会人っていろいろ許されすぎ
大学のあの忙しさと余裕の無さはなんだったんだよって思う
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
``‐、 /⌒ ⌒\~ヽ. ! /{. /
/( ●) (●)\冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりサッカー見ようぜ!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
| |r┬-| _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
\ `ー'´ /::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
`‐.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
義務とか業務とかないと、つい無駄に過ごしてしまいがち。自由すぎるのも考え物だな。
夕飯の買出しに行く。うなぎは高いからよしとこう。
サッカーより職探しっ!
207 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 20:02:02
ま、真剣に遊べる人は真剣に働ける人でもあるからな。
俺の場合、どれも中途半端で。だから、ダメなのかな。
ダメだと思うなら、そこを直せばいい。
そう気づいたことが大事。
今からでもまだ間に合う。
がんばろうぜ。
そんな程度の低い慰めじゃクソの役にも立たないよ
まだ間に合う、とか がんばろう、とか
そんなあやふやな言葉じゃ神経逆撫でするだけだと思う
でもそう思って自分を奮い立たせしか道はない。
匿名掲示板であやふやじゃないアドバイスができるほうがこえーよ
風あ
国「なんで働かないの?」
社会「そうだ働けクズ」
企業「でもお前はいらねーわ」
大学「うちの学生じゃないっすwww」
人事「4年間で頑張ったことは?」
人事「それだけ?」
人事「それって何もしてないってことじゃない?」
人事「それとも頑張ってその程度なの?」
人事「成長できないの?あーあ。」
人事「(こいつは将来のお客様)」
企業「面接では人柄を重視します」『面接の結果、ご期待に添えないことに…』
教授「そろそろ内定も出揃う時期だね。俺君はどうだい?」
友人1「僕内定2つ取れた!お前はどうよ?」
友人2「いいよな1はおれ最終3つ待ちだぜ…。お前は何社最終待ち?」
友人3「おれは入学当初から目指してる国Ⅰ頑張らなくちゃ。お前も佳境だな!」
女1「わたしメガバン2つもらったよ~。俺君ももらった時期だし、お祝い行かない?」
女2「わたし、高校から付き合ってる彼が商社入ったから結婚するの…///」
父「新入社員が眩しい季節だよ」
兄「あ、明日は会議で遅くなるよ」
姉「わたし有給だも~ん」
妹「ねぇねぇ、弟ちゃん、ゆうきゅうってなぁに~?」
弟「う~ん、俺ちゃんに聞いてみようぜ」
J( ‘ー`)し「ゆっくりでいいんだよ。おまえの好きなたまご焼き作ったよ。お食べ」
■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
待遇も良かったし競争企業がないからまったりしてそうな会社なのに、
受けていたのは俺ともう一人だけだった。
だからどうしても受かりたかったのに昨日お祈りきたあああああああああ
1/2の確率でも落ちるとかもうね…今後受かる希望も持てないわ…
>>216 そのときの面接を思い出して、自分の至らなかったところは無かったか?じっくり考えて思い当たらなければ単に企業との相性が良くなかっただけだろ
俺も面接終わって結果待ちなんだが
面接調子よかった
こういう話聞くと俺も落ちるかもなんて思ってしまいそうや
弟の結婚が決まった。
俺は無職で田村ゆかりのライブDVDを見ている。
222 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 20:54:30
うわあああああああああああああああああああああああ
223 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 20:58:20
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃│∥ │┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│ ∥││ ``'´ ´
│|∥ │ .、))l. ∥││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|∥ │┃ ┃│││ o _
│|∥┃│ │∥┃│┃∥││ o //
│|∥┃││┃∥┃│┃∥││ </
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ <>
こうして、既卒の就活は終わったのである。
ざんねん!
わたしたちの冒険は終わってしまった!
>>216 二分の一じゃないときもあるよ。二人とも落とすときもある。
ちなみに俺が受けたのはハロワの求人で24歳以下大卒以上って条件だった。
自宅からほぼ一本道だったし本当に神求人だったのに…
>>219 至らなかった所は色々あるな…でも俺の場合は自分の気色悪い外見を
キモイと思うあまり言動がキョドってるのが一番の原因だと思う。
原因は分かってるけど駄目なんだよなー。
相性は大事だが例えば白と黄土色なら圧倒的に白を選ぶ奴が多いよな?
進んで黄土色を選んでくれる会社を見つけるのは至難の業だな…。
> ハロワの求人で24歳以下大卒以上
範囲狭すぎw
たぶん、今年新卒で入った奴が速攻でやめたんだろうなw
>>226 確かにそうなんだけどお祈り来るのが遅かったから、
もう一人の奴を採用して働くのが正式に決まるまで保留されてたのかなーと思ったんだ
キョどってるのか…それはだめだろ
なんでこんな不況の時に既卒が就活するんだ?
取りあえず景気が回復するまでフリーターとして働いたら?
とりあえず就職して、景気回復したらいい条件のところへ転職すればいい。
生活が出来る限りは就活がんばればいい。
いつウシジマでキソツくんが始まるか楽しみにしてるんだけど
234 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 21:37:42
空求人か2人とも落ちたんじゃない?
付き合いで求人出してる場合もあるし特に地域密着中小は
ハロワ空求人多いっていうけどどのくらいあるもんなの?
236 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 21:42:49
知らん
中には空求人受けまくって落ちた続けてる奴いそう
空求人なんてあるのかぁ?
ハロワに求人出すのって結構金かかるんだろう?
一生のスパンでみたら既卒なんか笑い話なるさ、フッ!
ハロワの求人は無料で出せる
監督署に言われて本当は取るつもりないけど
しかたなく出してるのが空求人だろ?
さんくす
なるほど、そんな求人あるのか
そんな企業潰れればいいのに
ていうかそういう仕組みがダメだろ
もうおしまいです
もうおしまいです
もうおしまいです
社内運動会か…
おまいら専門学校いけ専門
246 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:01:52
空求人とか含めたら有効求人倍率、実態はもっと低いんだろうね
数値下げたくないから付き合いの長い企業に頼んで求人出すとか
特に選挙前だし少しでも回復アピール
247 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:04:33
学生職業総合支援センターにも空求人あるの?
>>245 どっか考えてるの?
空求人のことも考えると、ハロワも厳しいみたいだな……。
まあそこらへん頭に入れつつも、数撃ちゃあたる作戦でいくしかないのかな。
面接終わって結果待ちの俺に一言頼む
金曜日面接だったんでおそらく月曜か火曜には連絡きそうなんだが
落ち着かないだろうけど、期待しすぎず待つしかないんじゃね?
内定貰ったら成功例として詳しく書いてけよ。
251 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:12:48
受かってるよ
どうでもいいけど渡辺美樹高校行ってきた
あの人佐川なんだもんな最初
新卒用求人もピーク期過ぎてどんどん減って来てるから
今のうちにどんどん出した方がいいぞ
俺たちにはピークも糞も関係ないぜ。
俺たち自身の鮮度が急激に落ちていくだけだぜ。
院に逝けばいいのに
おまえらの採用枠を空けるために今まで手加減してきたが
明日から本気だすから
>>248 そりゃ考えるでしょ。今既卒で就活しても採用される気がしねぇw
いまの不景気やばすぎやろ
ところが2、3年で終わるとは限らないのが不景気の怖いところでだな
今から専門いって高確率で職に就けるのは看護ぐらいか?
需要無い資格獲っても、年食うだけでさらに厳しくなるし。
259 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:21:57
院なんて中退がオチ
駆け込みで明治か青学のアカスク行くこと考えたがやめた
就職したきゃ留年が鉄則なんだろうね
俺の場合就留したら2留になっちまったけど
>>253 応募できる求人の数が減るから関係あるよ
職歴餅と戦う中途採用よりは新卒枠の方がまだ可能性ある
鮮度が落ちるには変わりないがな
ν速で11卒が活き活きと就活について語ってた
全員死ねばいいのに
いや専門行くなら院行った方がマシだろ
中退しそうなやつは論外だけど
>>261 あれ実は社会人やら無職やら既卒やらの自演だから
ソースは俺
ああ畜生あいつらまとめて死ね
11卒も不況でドボンして俺らの仲間になるといいよ☆
院に行くか…ドクターに
>>256 専門学校と院の両方に言えることかもしれないけれど。
やりたいこととか卒業した後のこととか、しっかりした意思や考えがあればいいんだが
そうじゃなきゃ、ただ就職の先延ばしになってしまう恐れもあるんじゃないかとも思うな。
>>264 需要ない資格って新卒と言う強力な資格がとれるじゃん?
どんだけ不況になるかによるから院や専門はけっこう賭けだろ
新卒の周龍組にもいえるけど
氷河期世代は新卒パスポート持って真面目に就活したって就職できないやつわんさかいたんだぞ
日本沈没まだぁ?
書類が通らないんだけど書類が通る志望動機ってどんなんだろ。
魅力のない志望動機しかかけないよう。
具体的にこういうことができるってことを志望動機に盛り込んだ方がいいんだろうか。
御社のここが魅力的!とかそういうこととやりたい!っていう情熱だけ
でいいんだろうか。志望動機みんなどうしてる???????
うるせえゴミクズ
>志望動機みんなどうしてる???????
きめぇwwwwwwwwwwwwwww
書類で落ちたことは現役時代含めて殆ど無いが面接で死にまくる
去年のこの時期とか一次面接10連敗くらいしてたな
>>272 一度人に見てもらえよ
ヤンハロとかいい就職とかどこでもいいから
書類はかなり通るんだけどな
それで落とされるって嫌がらせですか?
280 :
就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:46:45
>>268 同意
逃げた奴は卒業前に逃げた仮におれらがこれから院や専門行ったら今年から行った奴より状況は不利
まー特殊な業界狙ってる奴は専門ぐらい行ってもいいが
>>269 でも、今から専門学校行って新卒カードもらうには来年度からに
なるんじゃ?
そうなると、実質+3とかになるのでは・・・・。
そんなんで新卒カード貰ってもどこも採ってくれない気が・・・。
決めた!!俺、院に行くことにした。お前ら2年後このスレに居たら絶望的だなw
なんで私は書類が通らないの?誰か教えて。
今月
こんなスレに粘着してるからだよ
>>282 理系院にしろよ
文系院はその後が絶望的だからな
私も専門行って専門的な資格取って新卒して就職しようかな…
専門は秋入学コースあるとこもあるよ
文系は院いくとダメなんだよなw
学びたいと思ってても就職しか道はない
就職に結びつきそうな専門って情報系、会計系、看護系あたり?
>>286 おまいも道連れで俺と一緒に院行こうぜwww
>>280 結局誰でもない自分自身のことなんだし、
意思と覚悟があればどういう選択をしようといいんだと思うけどね。
他人の言葉に勝手に振り回されたあげくに失敗して後悔のぶつけどころもない、なんてのは嫌だから。
さて、生活リズム崩さないように寝るべ。
私だったら公務員の予備校とか行くかな。学校行くとしたらね。
295 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 00:10:42
>>290 情報系はダメだろ。
学卒どころか専門卒でも出来る仕事だし、何のアドバンテージにもならん。
>>291 俺もう修士卒なんだけどwwwww博士いくか?
297 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 00:12:09
>>294 それならバイトしながらLECの通信とか受けるわ。
>>290 ブラックとか無視して就職しやすそう(需要ありそう)なのは
看護・介護 福祉系>>>>情報>事務系資格
かな?
建築とかどうなんだろ?就職率100%近いとこが結構あるけど。
建築は資格が必要か学科を出てないと
最終学歴が専門卒でも大学を出たことがあれば大卒求人受けられるよね?
募集要項だと○年3月に大学卒業見込みの方。みたいな書き方が多いけど
>>301 そうだね。学歴は大卒になるから大卒求人もおkだよ
私既卒だけど就職先に妥協する既卒の人って…
私人事だけど既卒の人はちょっと・・・
>>296 修士卒?すごいね。それで無い内定ってどんだけだよ
>>306 いや文系院は基本的に学部卒より不利
業界にもよるけど
そう、文系院にいくならば本気で研究して結果を残したほうがいい
明日から院に進むためにアルバイト探します…みんな就活がんばれよ。さらば
妥協で文系の院行くとか自殺行為でしかない
勿論真剣に研究したいものがあるなら行ってもいいが
院出た後一般企業に就職するなら、在学中に色々と人脈広げないとね
311 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 00:44:41
空白期間2ヶ月
空白期間2.5ヶ月
本気でやりたい仕事見つけれない自分に苛立ちます。
お前らの親はもっとイラついてる
勉強したくないから卒業したしこれからもどこかに入りたいとも思わない。
既卒でがんばるお。
>>314 新卒で就職できない奴が何が既卒でがんばるお。だよ
新卒の時がんばれよ
316 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 01:07:19
そもそも面接で上手くしゃべれない。嘘つけない俺。
317 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 01:08:11
ファミリーマートってどうよ?
今日から五月か・・・
この考え甘いですか?
大卒(現在25歳)→約1年アルバイトして→院(文系)→新卒就職
>>319 年齢でひっかかる会社結構あるだろうな・・・
若いっていいよなー。
>>319 院行く意味ないだろ
新卒にこだわってまで行きたい企業あるの?
ないだろ? 今から探すって言っても年齢でひっかかる可能性もあるし
おすすめできない
25なら+2でしょ?
>>322 新卒だったら今の既卒より狙える企業(大手とか)増えるじゃん?やっぱ甘いかなー
キツイだろ
少なくとも大手は無理だと思う
うおおおおお神求人見つけた
俺は今日から本気出す
>>323 既卒になった上に留年までした自分の身の程を知ろうよ
俺も人の事言えんけどな
319ですが
もしもこの場合でしたら大手とか狙える範囲だったのでしょうか?
大卒→約1年アルバイトして→院(文系)→新卒就職(25歳)
理系ならいけたかもな
こんな質問してるやつには無理
就職を先延ばしにしてるだけだよ。明確な目標がなきゃまた同じ未来が待ってる。
歴史は繰り返される。
志望動機できた!どうせ書類通らないんだ。もうこれで送っちゃえ。
年齢が高いからという理由で新卒でも文系修士や理系博士を採用したがらないのに
先延ばしにしていいことなんてないわな・・・
とりあえず22歳のうちに就職する
高卒で派遣やってる奴がパチ屋で30万くらい稼いでる
でそのままパチ屋に就職しようとしている
何か理不尽だ・・・
そこまで無謀なこと考えるくらいならまず既卒可の大手受けてみればいいじゃん
俺結構出したけど書類はまあまあ通ったよ、ほとんど1次面で落ちたけど
>>333 パチ屋は新卒で行きたがるやつ少ないから既卒でも比較的ウェルカムだぞ
新卒の豪雪とか行ってみてきた感じ
>>335 へぇ~
パチ屋って割と給料いいんだよな・・・
パチンコ屋は辞めとけ。
正式内定に関して用があったから
採用フリーダイヤルに掛けたらねーちゃんが自分のとこの会社名間違えたり
説明会キャンセルしたにも関わらず強制参加しろと謂わんばかりに日に何度も着信&実家にまでかけられたり。
調べたら会社のWebすら無かった。
俺は、一応志望業界の選考残ってるので頑張ってみる…
パチ屋はヤバイって言うけど、具体的に何がやばいのか聞いたことないな
あのでかい音と、客がDQNであること以外は外食や小売と同じようなもんじゃないか?
そして小売、外食より給料は高い・・・
ああー…今月誕生日で23歳にナッチャウヨ!がんがろう。
340 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 02:36:44
数ヶ月で25歳になっちゃう俺に謝れ
26で既卒の俺がいますよ
昨日が誕生日だったんだぜ・・・
既に23になった俺にも謝れ
お前ら本当に若くて羨ましいよ。今年で27歳になるオレは正社員諦めて派遣かフリーターで生きて行く事にしました
大卒でパチ屋ならそんなにきついことやらされないとかないかな
なんか逆に若い人少なくない?浪人、留年多くね?なんで私、ストレートで既卒になっちゃったんだろう。
しかも在学中に就活してなかった人も多くね?私はそれなりに就活もしてたんだよ。
なんか自分がすごいどうしようもない人間に思えてきたよ…
お前らどうせネタなんだろ
バイトもしなくてニート二ヶ月もやってる屑は俺だけでいいよ
>>344 パチンコ業界で一生食っていくぜ!
くらいの意気込みがある人ならやってけるかもね
最初はきついのは仕方ないとして、、
その後どういうキャリアを築くんだろうね。
経理・事務職になれれば潰しが効くだろうな
採用者数の割に、眠習の内定者日記に何も書かれていないのが気になる。
誰か正社員入社して、レポしてみて下さいw
パチ屋は世間体悪いから他業界に転職はしにくい
>>345の場合留年してたら内定貰えてたんじゃね?
親にもいえないしなパチ屋とか
352 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 02:59:46
でも、パチ屋の女性従業員は可愛いぞ
食えるかも知れないぜ?
>>350 お金ないし留年するつもりはなかった。早く学校から開放されたかったから
後悔はしてない。絶対今年ばんばろう・・。
この時間にレスできる奴って本当に既卒無職なんだなwおれもだけどorz
日曜に夜更かししてる瞬間だけが優越感を感じるときだろ
356 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:06:46
うわあああああああああああああああああああああああああ
357 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:07:33
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃│∥ │┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│ ∥││ ``'´ ´
│|∥ │ .、))l. ∥││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|∥ │┃ ┃│││ o _
│|∥┃│ │∥┃│┃∥││ o //
│|∥┃││┃∥┃│┃∥││ </
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ <>
358 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:08:36
ぎゃあああああああああああああああああああああ
新卒正社員ですがもちろん夜が明けたら出社します
試用期間だから有給も無いしね…
勤労厨ざまあw
もういいや。もうここにはこない!明日からがんばる。
世の中を見返してやるう!さらば!
363 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:13:47
大学食堂のホームページの「今月のお勧めメニュー」
こんな時間に6月のメニューに更新されたんだけど
どうやって更新してるのかねぇ?
企業に売り込むための自分の強みが弱すぎる。おまいらはもちろん強みがあるから就活頑張って行けるんだよな?
366 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:20:32
>>364 ホームページ見てるどころか、
たまに食べに行ってます><
>>366 おいらもその食堂で飯たべてみたいからどこにあるか晒して
>>365 正直、強みなんて大差ないと思うぞ。
それこそ英語ペラペラとか、何かの学問に精通しているとかなら別だが。
バイトやサークルの経験なんて、正直、何の役にも立たない。
コミュニケーション力?リーダーシップ力?
そんなものは社会人になったら「持ってて当たり前」になるんだよね。
正規雇用で人と接しない仕事なんてない。
そしてコミュ力なんかは面接の態度である程度分かる。
だからこそ「社会人になってから学ぶ」という姿勢が大切だと思うんだけどねぇ。
369 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:25:59
学食なんて年中揚げ物祭りだったぜ
今じゃもう肉より魚好きな俺+3
371 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:28:46
うちも今日とうとう親が痺れを切らした 「恥ずかしいよ」「あんたは普通の子じゃない」とまで言われた
腹は立ったが、的をえていたのですまないと言った
「求人いっぱいあるよ」というので見てみたら、リテール営業、SE、小売等など…
「母ちゃん…それが嫌で既卒になったんだよ」
「そんなこと言ってるからニートなんだよ」
「いや、でもちゃんとしたとこではたら(ry」
「なんでもいいから就職しな!」
気持ちはわかるが、こういう場合なんて言ったらいいのか…
親なんて適当に殴って黙らせとけばいいよ
>「母ちゃん…それが嫌で既卒になったんだよ」
いや、それは俺でも「そんなこと言ってるからニートなんだよ」って言うよ…
ちゃんとしたトコで働きたいなら、お前の場合はまず
ちゃんとしたトコで働ける人間であることを証明して貰わないと、信用なんか絶対されねえよ
374 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:35:29
100年に一度の不況なんだからおまえも体験しことない領域なんじゃボケって言う
>>371 気持ちは分かるというか、それはお前が全面的に悪いんじゃないか・・・?
細かい話は聞いていないし、何ともいえないけど
ブラック行っても一時しのぎにしかなるまいに
むしろ職歴に傷がついて今よりオワタになるぞ
ブラック人材はブラックに行くべきだよ
>>371 「母ちゃん!リテール営業とかSEとか小売なんて仕事は俺様のやる仕事じゃない!
俺は既卒ニートだけど、ちゃんとしたところじゃないと働きたくないんだ!
俺が自分のペースで満足できる就職先見つけるまでメシ食わせてくれよな!」
って、思ってること全部口にすれば? ↑が
>>371の意見なんだろ?
ブラック業界が嫌なら学生のとき頑張ったはず
既卒になった時点で妥協するしかない
>>371 私専門行って即戦力で使えそうな資格取って就活する予定だからあなたもだらだらすごす気なら私の用にすれば?
新卒のときブラックにしか内定もらえなくて蹴ったら
そのまま就職決まらなくて既卒になった俺がいます
自分でもアホだとは思うが後悔はしていない
私既卒だけど
>>371みたいな子供に飯食わせたくない
お前ら色々悩んでいるんだな
どうしてこんなことになってしまったんだろうな・・
うちの親は就活してるフリしてれば黙って飯出してくれるからマシなほうだな
この時間は本格的に鬱になるから困る
既卒同士で罵り合うのはモウヤメテー!!
今日はハロワいって就活した気分になってくる
388 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:48:15
とにかく糞可愛いAV見付けたので
5月には満足している
一方まともな会社の人事は新卒の相手をするのに大忙しだった
390 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:50:43
うわあああああああああああああああああああああああああ
391 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:51:02
>>389 まともな(?)会社は
もう新卒採用もしてないんじゃないか?
今の時期は中途だけだろw
>>391 うちの会社は内定者懇親会が複数回あるので
人事は日本中飛び回ってるぞ
先月まではまだ就活して内定貰えるだろうと軽い気持ちで思ってたけど6月に入ったとたん絶望的な感覚に襲われた…
394 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:53:11
「うちの会社」なんて妙な言葉を使う奴が
何でこのスレにいるんだw
そういう設定なんだよ
397 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:55:07
LOVEはじめました
09卒社会人1年生な住人!俺!
399 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:56:09
>>371 ブラック企業を敬遠するのは正しい選択だと思う。
しかし、もう少し視野を広く持ったら?
SE職の全てがブラックか?会社によるよ。
この時間に起きてる時点でネタだと分かる
402 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 03:58:25
>>373確かにニートは最悪だが、ブラックに働くのは自分にとってもっと最悪じゃないか?世間体ではブラックだろうが社会人やった方がいいだろうが、自分のこの先40年それでいいのか?と考えてしまう
>>378最後のはなんだwしかし、真意はそうなるかもな
>>380おまえ専門行く金はどうするんだ?それに資格取れたとこで、さらに年増になってたらアホじゃね?そんなことならブラック行って死ぬ気で3、4年勤めるわ
同一人物じゃないことを願うw
そういえば年金払ってないな
404 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 04:00:20
お前らmixiのアカウント持ってる?
持ってたら、現実の知り合いの名前検索してみるといいよ
結構本名で登録してる奴も多いし
1人見付けると、芋蔓式に何人も見つかるw
ニックネームから推測できるからね
そして、mixiで、社会人生活や研修の日記を書いてる奴も多い
それを読めば優越感に浸れるはずだ!
優良企業のSEが全体のどんだけだよって話だ
406 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 04:04:57
おまいらそろそろスレ伸ばすのペースダウンしないと
先輩08卒のスレ番超えちゃうぜ
407 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 04:16:21
この時期は4時でもう結構明るいから嫌ね
いつまで起きてるんだよと思ってしまう
408 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 04:18:47
自営やりたい
年収300万でいいから
409 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 05:29:19
JR現業だけど辞めて公務員予備校行きたい
410 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 05:31:38
411 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 05:55:38
またうんこ製造週間の始まりだ…
412 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 06:03:02
>>410いや大卒
NNTだったからすがる思いで就職したが…
413 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 06:25:14
今年23歳として、
プラスマイナス3で現在、20歳から26歳までの世代の人なら話したことがある。
414 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 06:38:41
>>412 クレーマー多くて大変でしょー(笑
女の場合、人間関係も複雑そうだよな。
お前らおはよう
いい天気だ
今日から月も変わったし
ツキが変わるって縁起で
がんばりたいと思う
六月までに結果出なかったら家出か自殺する
それぐらいの覚悟でがんばるぜ
まずは朝からハロワいてくる
416 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 08:05:57
何この月曜朝の絶望感・・・
おはよう
死にたい…
今週もうんこ製造に力を注ぐのか
421 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 09:31:10
■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
423 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 09:54:25
友達のねmixiの自己紹介に社会人一年目になりました♪素敵OL目指して頑張ります…って書いてあったの。めっちゃ楽しそう…
私にはもう輝けるOL生活がないって思うと死にたくなってくる
そんなスイーツ(笑)みたいな友達切っちまえ!
425 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 10:11:19
ジェイック行けるやつは早くジェイックいけ
おまえらの希望職種ってなによ?
427 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 10:17:05
とび職か土方か小売かサービス業か、あとは流通業とか
タクシーやトラックの運転手もいいな
ハロワで知らない会社だろうが
給料低かろうが片っ端から
仕事に応募しようかなと
実家だから食い物には困らないし
さほどお金が欲しいとは思わない
とにかく、必死に仕事を見つけて
早くウンコ製造を辞めたい
430 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 10:29:49
おれも経理職だ。
今勉強中…
431 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 10:34:45
偶然にも俺も経理職目指してる
3ヶ月以内の健康診断書が必要になったから病院で受けようと思うんだが
直接病院に行ったら受けられるのかな?
あと結果が出るまで結構かかるもの?
私も経理なんだけど・・・。
未経験既卒で経理って…
未経験童貞で生理って…。
おいらも経理に興味があり行きたいと思い始めたけど資格も何もないから
経理で最低限必要な日商簿記2級等を独学で取得するか、専門的な学校(6月中に就職できなかった場合行く予定)行って取得するか
迷っています。皆さん何かアドバイスくれますか?よろしくお願いします。ちなみにfラン経済学部卒22です
2級くらいなら独学で取れるよ
つーか2級を独学で取れない奴が経理目指すなよ
438 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 10:56:40
あと30分で面接なのに落ちるような志望動機しか
考えてない…もう疲れてきた…
439 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:02:01
イークラシス
2007年09月現在 75名
2008年04月 58名採用(新卒)
2008年05月 78名退職
2008年05月現在 55名
2008年11月 14名退職
2008年12月現在 41名
2009年04月 新卒11名採用 ★
2009年04月 新卒6名退職 ★
2009年05月 新卒5名退職 ★ (ネパール人除く)
2009月05現在 42名
440 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:16:39
自 努力が足りない 親元帰れば? 「我々の若い頃は、」 ワガママ 身の程を知れ
己 学生気分が抜けていない 世の中舐めてない? 怠けているだけ 他
責 成功してる人間もいる エセ弱者 個 働かざるもの食うべからず 力
任 社会のお荷物 性 自立しろ 言い訳文句ばかり 本
全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている 幸 いいご身分ですね 願
社会のせいにするな 親 福 屁理屈で自己正当化
税金納めてから物を言え 自業自得 の 昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの 自分の力で 脛 義務も果たせないのに 社会人失格
五体満足のくせに 這い上がれ / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する で、君に何が出来るの?
夢と現実の境界線が引けない / ─ ─ \ 他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物 / <○> <○> \ 苦労してるのはみんな同じ
我慢が足りない | (__人__) |
欝(笑) 口だけ達者 \ `⌒´ / 「君の代わりなんて
国が傾く原因 世間 / \ いくらだっているんだよ?」
甘えるな
441 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:18:48
学校行った方がいいよ
ここだけの話、求人あるから。
>>436 俺も2級持ってるが2級までは持ってる学生いくらでもいるからそこまで資格が有効になるとは思わない方がいい
1級取らないなら専門行く必要も無い
443 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:31:21
444 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:35:21
ああ普通な学生やってればよかったな
大学生活スロプで放棄して留年
小銭と引き換えに貴重な大学生活が失った
やばいと思い留年中に大原行って税理士試験受けたり
既卒になっての面接
既卒、留年理由聞かれたりする
一応受験して入った中堅ぐらいの大学なのに社会に出れない
このたび樹海に /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ '´ _ これはご丁寧に
行くことになりましたので l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉 '´ どうも
`ヽヽ. {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
_ _ _ \、_≧,ミヽ>、Y / `丶、
/⌒゙⌒'´ `ヽ `ーヽ__,ノ/ \
{ ‐千 { 、 、 `ヽ,
│ Y ,、_ `メ、 ヾ´ ̄ `ヽ〉 /⌒>、
l 7^7^"''''''' "´ \ 、 \ / /: : : : \
|_儿/ \、 Y,.イ: : : : : : : : ハ
446 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:41:42
僕らが手にしてる富は見えないよ
彼らは奪えないし壊す事もない
世界はただ妬むばっかり
もしも彼らが君の何かを盗んだとして
其れはくだらないものだよ
返して貰うまでもない筈
何故なら価値は生命に従って付いてる
彼らが手にしてる富は買えるんだ
僕らは数えないし失くす事もない
世界はまだ不幸だってさ
もしも君が彼らの言葉に嘆いたとして
其れはつまらない事だよ
涙流すまでもない筈
何故なら何時も言葉は嘘を孕んでる
君の影が揺れてる
今日限り逢える日時計
何時もの夏がすぐ其処に或る証
君の喜ぶものはありあまるほどに或る
全て君のもの 笑顔を見せて
もしも彼らが君の何かを盗んだとして
其れはくだらないものだよ
返して貰うまでもない筈
何故なら価値は生命に従って付いてる
ほらね 君には富が溢れてる
447 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:44:39
既卒負の就活スパイラルを考えてみよう
449 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:52:02
なんで内定貰わなかったの!
いやあああああああああああああああ
452 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 11:55:59
>>442 1級は大企業向け。
でも大企業は新卒至上主義。
だからほとんど取る意味ない。
453 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:02:12
私もちゃんと就活しとけばよかった…
人生やり直したい…
くよくよしてるやつうぜえええええ
どうせ今も真面目に就活してないんだろ
既卒でも内定は出る
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│.〈<l ワ/))
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ``'´ ´
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ _」L...
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ ,コ lニn
│|∥┃│┃│∥ │┃∥││.〈<l ワ/))
│|∥┃│ ∥││ ``'´ ´
│|∥ │ .、))l. ∥││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|∥ │┃ ┃│││ o _
│|∥┃│ │∥┃│┃∥││ o //
│|∥┃││┃∥┃│┃∥││ </
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││ <>
>>453
457 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:08:25
既卒でマイナビの会社に内定もらったひとって過去にいるのかな…?
先週受けた会社2社ともお祈りきた
もう疲れたよ・・・
世界恐慌に比べたらマシ。
えらばなければ働き口はたくさんあるからね。
腹括って、外食行けよ。
俺は外食のバイト見てきたから、絶対にいかないけどね。
そろそろ貯金が尽きてきた・・・
就活しながら出来るバイトでも探すか
在宅ワークもいいな
男なのに事務志望で落ちまくって
これじゃだめだと思ってブラック受けたら1社目で内定出た
でも怖くなって辞退してしまった
また無い内定の旅が・・・
>>463 辞退ってきまずくないか?
一件も内定ない俺には辞退さえしたことないんだが
>>457 そんな稀なケースに希望を持ってはいかんぞ。
仮にお前が今から本気だしたとしても零細企業の正社員にすらなれない状況かもな
>>463 男で事務はきついよな
電話で問い合わせた時、男なら営業で汗ながせって説教喰らった事ある
467 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:21:23
>>457 いるよmixiの既卒コミュに載ってたよリクナビで
そもそもまともな学生生活送った奴は内定出る
基本ここにいる奴ヒキ気味やギャンブル中毒者、ゲーム中毒者、キモオタ
そんな奴ばっか
大学事務のアルバイトとか始めれば?
469 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:33:17
そうなんだ!
マイナビとかリクナビってさ、選考終わったとこ消してほしい…まじ見づらい
>>469 律儀な企業だと「エントリー・イベントの申し込みは受け付けていません」って文章出してくれるんだけどな
開いてみたら説明会終わってたり・・・
471 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:41:39
私も事務志望だけど女でさえ難しいよ…
ハロワの求人ブラック企業ありすぎw年間休日68日ってwまぁ自分もブラック人材なんだがw
68って週1休みか
4月にこのスレ居たやつでももう働いてる奴がいるんだ
475 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:16:19
ここって新卒枠狙ってる奴多いんだな
新卒以外のフィールドにオレら既卒が入り込める余地はない。その新卒枠でも危うい状態だがな採用のピークもう終わったよね?おまいらこの先どうすんの?ふざけてる場合じゃないぞ!!
477 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:40:23
>>476 この時期両極端なんだろうね
内定貰って就活終了遊びまくる奴、一方内定無しやブラック内定のみ現実逃避
院や専門、留年考える奴
俺も7月頃断念したんだな秋採もちょっと受けたが
既卒1年目だと問い合わせたら向こうから新卒枠でって言われること結構ある
479 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:43:04
昼飯にチキンラーメン買ってきたぜ・・・
就活に弱気になってる俺にはチキンがお似合いだな・・・
Fランかと思ったら国立なんだ
体育会DQNざまあ
483 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:54:06
>>478 受けられる、企業にしたら新卒も既卒もかわらんよ
既卒の奴らは大抵怠けてなった奴が多い
留年理由や学生時代の就活状況聞かれる
留年理由対してあまり突っ込まれないが学生時代の就活状況をどう説明したらいいのかがわからん
>>483 正直に言うとどうなの?
在学中は就活サボってたの?それとも真面目にやってNNT?
年齢的に同じなのに高1で中退してダブった俺が新卒としてやれるのにお前らが出来ないって理不尽な世の中だな…
でも結局新卒でも既卒でも本人の能力とやる気だと思うなあ
既卒な時点で応募できない会社もまああるが、少なくとも書類が通る会社に関しては。
知り合いで既卒で出版社(それなりに名の通るとこ)いった人がいるが、
優秀な人なら既卒でもやっぱどうとでもなるんだなあと思った。
マスコミが年齢とかにゆるいってのもあるけど。
俺みたいに怠け癖の結果として既卒になったような奴は死亡コース
487 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:19:20
>>484 サボったと言えばサボった
4ヶ月ぐらいは必死にやったが
学歴に合わない大手病やりたいこともなかったから
でもそこまで大手は受けてないか
どうでもいいが中堅クラスのITだったら内定貰ったよ懇親会行って辞退したが
内訳こんな感じ春採用23社受けたITのみ内定
秋5社
年間休日70日のブラックでさえお祈りされたんだが
もうしにたい
>>487 一応在学中も就活してIT業界から内定は頂きましたが、
どうしても○○に携わりたいという思いが諦められず就活を続け~
みたいな話し方しかないだろうな
今何目指してるが知らんが、熱意でごまかすのみだ
490 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:30:01
マイナビで過去に内定とった人いる?
俺もサボったといえば(ry
説明会に1社行っただけ
しかも秋採用の時
言い訳募集中
年間休日70日のブラックでさえお祈りされたんだが
もうしにたい
お前ら助けて
よくそんなとこ受ける気になるな
落ちてラッキーと思っとけよ
>>492 次は年間休日50日ぐらいのところ受けろ
495 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:34:51
年間休日30日ぐらいまでは下げれるはずだ
>>493 やりたい業界だったからいいと思ったんだよ
営業なんだけどね
若いうちは70日くらい余裕だろ
だいたいにそこで定年働くとなんて思ってないし
お前らは探すに当たって一生やるつもりで探してるの?
一生って30年以上も先の事考えてるのか?
498 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:36
大学時代は年間何日休んでたんだよ?
できればずっと働けるような会社に入りたい
でもそういうとこはハードルが高いんで転職前提で潰しのききやすそうな業界も見てるよ
年間休日365日からいきなり70日なんて
501 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:39:41
年間300日ぐらいだなw
502 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:40:07
年間休日70日でも5時に退社できるなら話は別だ
503 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:40:17
そもそもおまえら卒業してからもう60日ぐらい休んだんだから
年間休日60日のところで丁度いいだろw
506 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:42:06
>>503 春休みもいれたらもう120日以上は休んでるぜw
507 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:42:11
>>503 今年はそれでいいが、来年からどうするんだよw
508 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:43:20
>>489 IT辞退した理由は懇親会で周りの基礎能力の高さびびった大抵情報系の専門や大学人ばっか文系の奴らもいたが就活継続中のやつばっかだったな
ブックオフでJavaやC言語の本買ったがちんぷんかんぷんだった
今は貿易関係かな
TOEICスコアーしょぼいけど
ワラタw
俺ら充電してたんだなw
卒業して今まで就活してないオレみたいなへたれいる?
513 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:44:36
514 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:44:53
ハロワこみ過ぎwwwwwwww
>>512 呼んだか?バイトさえしてないですが何か?
516 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:45:40
518 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:46:15
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ やっと自宅警備主任になれたお…次は自宅警備係長だお…
| (__人__) | 目指せ!!自宅警備社長
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ちなみにおいらは、自宅新聞配達人、自宅郵政外務職員、自宅電力検針員、
| |r┬-| | 自宅ガス検針員、自宅消防設備士、自宅ボイラー技士、自宅調理師、自宅配膳係、
\ `ー'´ / 自宅自転車修理技師、自宅家電修理員などなども兼任してるお…超忙しいお…
クズばかりwww
オナエモナー
なるほど・・・これが既卒か
522 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:47:47
オマエモナーとかまじきめええ
523 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:48:11
俺バイトするなって親に言われてる
バイトする暇があったら求人探せ 金稼ぎたいなら正社員なれ バイトするなら出て行けって
524 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:48:12
やだなにこのスレ月曜の昼なのに
526 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:49:12
大学3年の時で計算すると…
8月9月2月3月が休み → 120日
4月~7月、10月~1月 → 土日月木が休み → 週4日×4週間×8ヶ月 → 128日
GW、冬休み → 土日月木以外の休みが10日間くらい → 10日
教員の都合による休講、自主休講 → 10日
年間休日268日くらいか
527 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:49:40
カイジ連載再開したな
あんな人生おくりてー
毎日が日曜日だお
529 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:54:24
今日から衣替えだっていうのに、我々はまだあんな暑苦しいリクルートスーツきて歩き回らないといけないのか。
530 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:54:43
さてアテンションプリーズの再放送みるか
彩ちゃん最高
531 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:55:23
532 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:00:53
GMも破綻したし、
これでちょっとは就職しやすくなるかねぇ
俺のPC「A disk read error occurred」のエラーがでて起動しなくなった。
修理に出すしか無いのか・・・
やったあ!また祈られた\(^o^)/もう絶対ハロワの求人から応募しないっ(^-^)
ハロワ行ったら年齢制限のあるとこは職歴なしは辞めとけって言われた。
残金3000円だからいよいよバイトでもやらんとやばい
はあ
537 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:12:44
みんな既卒ニートってどうせネタだよな?
539 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:14:21
お前らハロワじゃなくて新卒枠で受けろよ
俺は5000円だ
四月は5万あったのに
なまじ金があったからバイトもしてなかった屑です
541 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:15:21
>>539 新卒枠はもうブラックしか残って無いだろ
6月だもの
長期的な勤続によりキャリア形成を図るため35歳以下の方を募集。
(職務経験不問、新規学卒者と同等の処遇)こういうのは年齢制限するために絶対示さなきゃいけない規則だから実際は経験者待ちなんだってさ
■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
お前ら大学の求人は利用してないの?
既卒可の有効求人結構あるよ
>>546 テンプレ見て一度見に行ったよ
まったく役に立たなかった
548 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:25:01 BE:731970454-2BP(0)
4月以降受けてないわwwwwww
549 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:25:42
学校のなんか新卒向けのばっかりじゃん。
あまり行く気しない。
>>541 既卒未経験可な企業の方がよっぽどブラックだろw
>>546 利用してるけど、2次面落ちが多数。
やっぱり、新卒とりたいよね・・・
ハロワは書類落ち半分くらい。
>>541 ハロワ求人見てこいよw
未経験あり採用の8割以上はは新卒でいうブラックだからw
ブラックにさえ仕事につけてないやつが何言ってるの?
お前らはブラック企業で働いてる奴より下だぞ?
大手企業に入社なんていつまえ夢みてんだよ
額面とか条件だけで見てないか?
大手だから仕事楽 楽しいなんて保障ないんだぞ?
どっちにしても運が重要ってことだな
職選ばなければあるって言うけど年寄りだます訪問販売とかわけわからん健康食品販売とかそういうの以外であるか?
557 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:52:52
未経験可の下流プログラマーとか未経験可のとび職見習いとか
いろいろあるだろ
558 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:56:59
>>556 まー大手、役人、医者とか勝ちとか言ってるが
ぶっちゃけ軽い非合法なことして稼ぎまくってる会社や人いるしな
要は考え方の問題
職人になれよお前ら
彫師とか鍵師とか陶芸師とか園芸師とか
(´・ω・`)また落ちた。いくらがんばってもクズはクズのままなんだな
昨日の夕方~早朝までゲーム
↓
昼に起床後今までゲーム
↓
手が疲れたから2ちゃん開始
絵に描いたような廃人生活\(^O^)/
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ / ははっ バカスw
/ _ ヽニソ, く
____
./ / \\
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ /
/ く
お前ら今まで書類選考じゃなくて面接選考で何社落ちたよ?
俺はまだ5社だが。
高校の同級生らしき人が
JR現業になってた。
改札で初々しく切符きってくれた…面接ミスりまくっただけに鬱。
ちなみに地元は全域自動改札のないど田舎だw
昨日の夕方~早朝までゲーム
↓
昼に起床後今までゲーセンでQMA
↓
オナって2ちゃん開始
充実した生活\(^O^)/
566 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:18:35
昔はJRの駅員とかwww
っておもってたけど
今は、JRの駅員になりたくてしかたないもの
親が金持ちの奴はいいな
昨日の夕方~早朝までオナニー
↓
昼に起床後今までオナニー
↓
手が疲れたから風俗
絵に描いたような廃人性活\(^O^)/
精力があれば男優なれば?
570 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:22:57
鉄道員は体育会系じゃないとキツいと聞くが……。
お前のあそこはピカイチのようだ
今日健康診断で糖尿の疑いがあった、もう人生オワタ
>>572 安心しろ俺はもう既に糖尿病だぜ
まだ20代前半なんだぜ?信じられないだろ
20代前半で糖尿ってすごいな
インシュリンとか打つの?
576 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:31:19
新卒で受けたとしても大手は無理だとして大手子会社も無理か?
糖尿病とか自業自得だろ
ざまあ
お前らほんとにコネみたいのないの?
親父の会社とか、親父の取引先とか
インシュリン打つほどじゃあねーよ流石にwwww
ちょっとした食事制限くらいだよwwww
マックとかジャンクフードは食べれないけどな
何を食べても太らない体質だったから毎日暴飲暴食してた、これが悪かったのかな・・まだ詳しく検査してないから何ともいえんが
まだまだ大学の履歴書を使ってるオレ様は神レベルだなww
親父の会社は入りたくない
なにしろもう十五年以上も会ってないからな…
マックやジャンクが食えないだと・・・・
拷問じゃないか
親父の会社に入りたい、そうすれば俺も公務員
マックなんてもう1年以上食ってないけどな
あんなん買う奴は貧乏人だろ?
モスしか俺は食わない
586 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:38:17
このままだとリアルにフリーターだわ
35歳で死んじゃうのかな・・・
親父が社長なのに無職な俺ワロスww
なにそれ?
親父の会社に就職しろよ
>>587 仕事継げよ
てか社長なら一生ニートでもry
591 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:39:52
マックとモス実はそんなに値段変わらないから
俺もモスが近くに在る場合はモスだな
マックで安いのは100円マックだけだし
普通のリーマンの親父ならコネなんて無いよな
部長程度じゃあどうにもならん
>>593 離婚したのか
キツイ事言うけどそれはもう他人でしょ・・・
頼れるなら頼ればいいしさーなんていうかレスからあんま危機感感じないな
頑張れよ
595 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:44:33
親父の会社潰れそう
5年ぐらいでたたむと
>>593 頭下げて1年間給料いらないですから仕事させて下さいって言え
597 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:45:15
糖尿病はマジで死にたくなるぞ
食事毎にインスリン注射
血糖値気にしてたら低血糖なって倒れるし
お菓子なんか以ての外
そして腎臓だか肝臓がやられる
こうなると揚げ物生野菜など食べてはだめになる
カロリー0という謳い文句のジュースなら大丈夫だと思うだろ?
実際は科学調味料が余計に負担をかけることになる
そして最悪人工透析になる
>>594 他人同然なのは知ってるし、頼るつもりもない
危機感なんてとっくに通り過ぎたよ
>>596 無理だろうな
599 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:48:55
>>599 クズとかゴミとか社会のお荷物とかたくさんあるだろww
601 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:53:46
暴走族 → ダサイ族
既卒 → 夢、無限大
既卒→夢かなし
603 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:56:35
俺なんか会ったときもない兄弟いる確か30越えてるがエリート社員やってる
両親バツイチ同士
腹違い兄弟合計3人
本当の兄弟無し
604 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:00:34
それで既卒NNTは肩身狭すぎだろ
>>603 ニートできるの?
605 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:00:55
今日も大学食堂行って、大学生活の気持ちを味わって来るか
あの人また来てる・・・キモい
608 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:03:26
>>606 数ヶ月前、そこに友達の情報を書いて、
負け判定食らって遊んでた
609 :
605:2009/06/01(月) 17:05:47
610 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:06:09
>>604 みんな自立してるよ
姉貴は音信不通だか
ちなみに姉貴×2
ニートはきついよ
( ´ω`)負けないでもう少し最期まで走り抜けて
612 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:10:22
走り抜けた先が社畜だなんて
やってられねーよw
( ^ω^)今日も落ちたお
大学の履歴書なんか就職が決まるまで一生使えるよな?
615 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:18:46
普通のリーマンになるのも難しいのかよ…
ああ
617 :
大学当局:2009/06/01(月) 17:20:08
619 :
大学当局:2009/06/01(月) 17:22:35
>>618 大学への侮辱行為となります
お止め下さい
大学の就職支援センターの先生に相談したが「もっと頑張れよ!」しか言われなかった…
この1年は頑張ってたんだが…もっとか…
いい人材なら採用する会社あるからって言われたが、なら紹介して欲しかった。
紹介して欲しいって言ったら片っ端から会社に電話しろと…
もうしとるわ!ぼけ!
621 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:23:52
大学の履歴書って
ゼミとかサークルとか得意科目とかの欄あるでそ?
既卒の採用に、そんなこと書いて提出されても困るんじゃね?
622 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:25:49
既卒でも就職課って使えるのかなぁ
国立ってそういうのは不親切だろうから
門前払いされるかなぁ
行ってみようかなぁ
>>621 ありますね。でも一般の履歴書書くとこ無さ過ぎて笑えてくるw
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) こんな社会腐ってるだろ
.| (__人__) /⌒l 常識的に考えて
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
625 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:26:51
■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
>>614 大学履歴書は、自己PR関連(長所・短所・学生生活etc)の項目が
狭いくせに無駄にあって使いにくくないか?
どうせ職務経歴書の代わりに出す自己PR書にも同じようなこと書くし。
627 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:30:13
>>623 新卒以外の採用活動だと、今までの経験が重視されるから
一般の履歴書で丁度良い
面接で今までの経験を思う存分話しなさい。
629 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:36:22
630 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:37:07
>>627 今までの経験って何だよw
09卒は殆どの奴が未経験だろjk
自己PRも学生時代やったことだし
どう考えても学生時代の履歴書のが書きやすいじゃん
632 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:38:58
>>630 だよなーwなんか意見が合うからおまいとは友達になれそうだ。だが断るw
634 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:44:43
俺は一般の履歴書と
A4で自己ピーアル書作ってるよ
内容は卒論のあらすじ100文字程度
学生時代に力を入れたこと200文字程度
ゼミの内容
100文字程度
志望動機
300文字程度
履歴書さえ書いてない俺勝ち組wwwwwww
>>634 俺もだいたい同じ感じ。
自己紹介書は学生時代のことと志望動機を絡めて書いてる。
ただ、卒論とかゼミ内容は書いてない。面接で聞かれたら言う程度。
理系で専門的な内容だから興味ないだろうし。
>>634 自己PRって自分で作っていい物なの?
自己PR自作する発想なんかすごい
638 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:51:11
自己PRは自分で作るものだろjk
>>637 ハロワの人に職務経歴書(職歴無いから書けない)の代わりに出せと言われたが。
自己PRなんてできねえよ
俺は屑で馬鹿でボケですとかならいくらでも言えるけどな
こっちのハロワの人は大学の履歴書あるなら使えって言われたけど…
てかさ
既卒なのに大学の履歴書ってどう考えてもおかしいだろ
もう生徒じゃあねーんだよ?
自分で判断できねえの?
金曜日の午前中に面接
月曜日のこの時間になっても連絡なし
これはどうみる?
>>641 俺は別に大学の履歴書使ってもいいですか?wなんて聞いて無いからわからないけど、
自己紹介書と内容被るし、書くの面倒だから使ってない。
お前ら俺就職決まったら絶対このスレ タブから外して絶対みないようにするから
二度とこんなスレみないって決めたから
>>646 今すぐ、タブから外したほうがいいと思うよw
大学の就職課で使ってイイって言われたから使ってるよ。学卒求人の時。ハロワは一般で。ただ今日を持ってハロワ求人は受けないことに決めた。書類通過率が0%だから。
>>648 ハロワキモイぐらい書類通過しないよな~その気持ち分かるよ
Janeでも使ってるのか
ハロワの書類選考は経験を見る為だから職歴無い俺らには鬼門
652 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:25:22
>>648 てかさーこの間大学求人数件受けたけどさー
就職課の求人端末外部からじゃ見れない
653 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:25:40
654 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:28:23
やっぱ学生職業総合支援センターが一番通過しやすいの?
>>652 うちの大学は、既卒の場合、電話入れて相談込みで就職課利用するって感じだけど、
このスレ見てると、門残払いくらったり、隅でこそこそ求人調べないと
いけない人もいたり、大学によって大きく違うみたいね。
外部から見れないのは卒業したんだから当然じゃないのかw
大学求人、家からネットで見れたらいいよねー。わざわざ就職課行かなきゃみれないんだよね。しかもうちの就職課狭いから妙に自分が目立ってる気がしてならない。
お勧めの適正検査のサイト知ってる人教えて下さい。
658 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:34:11
大学求人>>学生職業支援センター>>新卒向け求人サイト>>ハロワ>>転職向け求人サイト
誰か訂正してくれ
>>658 ■警告■
「本気でやる人の」既卒者向け就職活動の方法は、ハローワークを利用するのみ!
現在の状況を求職者登録し、それに見合う求人を紹介してもらい、とにかく出来るだけの努力をしましょう!
努力するしかないです!
1)まずはじめにテンプレを読もう。
2)思い立ったが吉日。今すぐハローワークに行って相談しよう。
今閉まっているなら開いているときに行こう。
3)職が決まらないからといって死のうと思うな。
死ぬより少しでも長く生きるほうがいいじゃん。
4)決して犯罪者にならないこと。
5)仕事は高望みしないこと。選ばなければ仕事はあるよ。(でもブラックはダメよ?)
6)資格、公務員、起業、学歴、男女論などの専門的な話は各専門の板で行なうこと。
660 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:37:27
でもブラックはダメよ?
の時点でかなり選んでるよな
ハロワ職員しつけーよ
まあ、ブラックの定義もいろいろだから。本当に人間壊れるところはやめたほうがいいね。
>>658 ハロワの求人を比較に入れることは出来ないと思う。
会社の需要によって大きく違うし、数打って当てるしかないわ。
求人だって新卒用と違って常に入れ替わるし。
求人のほとんどがブラックだろ
665 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:44:24
>>662 参考までにどの程度がブラックだと思うか聞かせてくれ
俺は、残業150時間以上の時点でブラック
サビ残なら50時間以上でブラックだな
基本給18万以上
仕事内容が飛び込み営業ってのも・・・
やっぱり高望みしすぎか・・・?
ブラックでも受からない事実。
>>665 それが目標だから多少は妥協できるって感じだな俺は
まあそんな考え捨てて活動しないと本当きまらなそうなんだけどな
ウチは頼めば外部からも見れるようにしてくれるけど
大学によりけりなのか
>>665 いやそんなもんだろ
あまり妥協しすぎても即辞める羽目になったら困るし
親の部屋に置いてある
俺の赤ん坊の頃の写真見て泣いた
>>665 え、わかんないよ。ただ卒業間近に焦って通信のュートン受けたときに、就職課の先生に相談したときあんなに優しく励まし続けてくれた就職課の先生に超険しい顔されて半分厳しい口調で言われたときはブラックは本当にヤバいんだと感じた。
672 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:59:55
大学行って、
生協で立ち読みして、学食で食事して、文房具買って帰宅したんだが
何故かドッと疲れた
もう大学に俺の居場所は無いのかも知れない
実家が東京だから東京勤務なら月給10万でも正直余裕なんだが、
精神的に病みそうな仕事は無理。
就活をダシに調子に乗ってる企業や業者も多い。
個人情報が何処で漏れてるか流用されてるか。
プライバシーの侵害に当たるわ。
電話対応もろくに出来ない会社は受けない方がいいよ、マジで。
DQN企業は大学のキャリアセンターに纏めて通報しといたるわ!
675 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:01:19
一次面接で採用してくれる企業ないものかなー
なまじゼミやサークルの後輩沢山いるから怖くて学校行けない
>>675 面接一回のところはブラック率高いぞ
中途採用枠なら1回のとこもまあまああるが
単純にマシな求人が複数あれば妥協して悪いほうを受けるなんて
できないわ。
体質的にブラックなのは入って見ないとわからないし。
有名なブラック企業はなんだかんだで大企業で新卒しか採らないし。
679 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:09:31
思ったんだけど、俺達も中途採用枠で受ければいいんじゃない?
中途しかねーだろ
>>678 ブラック大手は既卒でも受けれるところ結構あるよ
まああまりおすすめはしないが
682 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:12:05
>>677 小・零細企業だと結構あるよ。
ブラック云々にかかわらず。
もう死ぬかブラック行くかぐらいの覚悟ないと職に付けないな
零細ってどのくらいの規模のことを言うん?
もう生活できればいいんじゃね?
686 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:16:27
>>684 0歳児がその会社を見て「ちっちゃ!」と言うくらいの規模
赤ちゃんに戻りたいな
688 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:18:07
Yahoo!百科事典より
> 一般に製造業では常用従業員数9人以下、
> 商業・サービス業では4人以下の企業
こういう企業はほとんど従業員募集してないんじゃね?
俺はこのままじゃ終わらんぞ・・・
>>688 予想以上に小さいなwwwwwww
や、でもたまにそういう会社の求人あるよ
学生職業センターとかハロワとか見てると
従業員一桁のところに新しく入っていくのって、人間関係がモノを言いすぎだろw
倒産のリスクも高いし、賭けだなw
まだだ まだ終わらんよ
>>688 ハロワ行くと普通にあるよね。
大学の求人でも2、30人ならたくさんある。
ハロワの求人で15人のとこ受けたことあるけど落ちた。
従業員2名の会社が求人出してたりするぞ
ITなら従業員3人とか結構ある
人数少ないとこは、即戦力じゃないとキツイんじゃないかな
色々教えてる余裕とかもあんまりないだろ
698 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:24:27
10人以下で営業・事務系募集の場合、
たぶん経験ありの即戦力しか採らないよな。。
製造業の工員とかならいけると思うが・・・・
工場のラインとかなんてバイトとかパートしかないよな
さしみたんぽぽの正社員なんてないじゃん
>>694 学生職業総合支援センターであったぞ2人のやつ
仕事内容も面白そうだった
702 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:27:21
高校卒業に4年、大学卒業に5年かかってる俺の履歴書は
なかなか壮観だなぁ
高校で留年したのは病気だけどね
>>702 一年づつ年数ずれてるだけじゃん
気がつかない面接官も多いんじゃあない?
毎回なんか言われる?
>>701 ひょっとして会計事務所のやつかな?見た気がする
705 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:30:09
>>703 高校に関しては、「浪人?」って聞かれるw
世の中色んな人生があるのう
おれ、既卒になるまで気付かなかったよ
大企業のラインなら正社員あるんだけどね。
ほとんど高校新卒採用だけど・・・・
来世に期待しようぜ
今苦労した分 来世はイージーモードだと思おうぜ
今宵はベリーハードだな
710 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:33:12
例えば鉄道会社の駅員とかって高卒でしょ?
現業って言うんだっけ?
ああいう職は、退職までずっと同じことするの?
今世で菩薩並に祈られまくってるから来世は新世界の神になるに違いない
>>710 ごく一部は出世コースにいけるみたいだけど、基本同じじゃね?
今年はJRの現業も無い内定の大卒で溢れてるらしいがな
713 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:35:42
大学出て、総合職(?)でJRとかの従業員になった奴って
何するんだ?w
来世でまたー会おう!yeay!もう数えるくらいで僕らは消え失せて真っ暗な朝が来るね
ってどーゆうこっちゃ
715 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:36:59
>>713 シコシコと本社ビルで時刻表作ってるんだよ
大卒の論理的思考で時刻表作らないと、衝突するでしょ
こんなことになるなら大学いかないで高卒で働けばよかったなあ
717 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:39:04
正直、来世とかいらないから
楽にあの世にいかせてください
もう出世とかどうでもいいわ。
両親の老後のために少しは貯金できて
体壊さず一人食っていける給料が貰える会社ならどこでもいいです。
719 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:39:48
同じ企業で、同じ正規従業員という立場なのに
そんなヒエラルキーがあるなんて嫌だねぇ
>>718 それが理想的すぎるだろ
俺だってそれで充分だよ・・・・
新卒入社じゃない時点で出世には圧倒的不利だからな
722 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:42:57
今の時代、出世したいと思ってる若者は少ないんだぜ
2ちゃんが異常
2ちゃんも基本、マターリ安定(笑)とかいうやつばっかじゃね
>>720 ですよねぇ。
薄給激務はあっても、薄給まったりなんて、ほとんどないもんねぇ・・。
725 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:45:10
726 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:46:23
>>723 そうかな?
出世、出世ってレスを結構見ると思うけど
>>725 俺は今まで彼女さえいたことないんだぜ?
後はわかるな・・・・
728 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:49:06
>>727 俺が初めての人になってやるよ
さぁおいで
>>727 彼女はいたがそういう欲求が無い俺から見れば羨ましいくらいだぜ
730 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:53:26
20歳を過ぎたあたりから
あ、俺彼女いないんだぁ…と思うことはあっても
あ、俺友達いないんだぁ…と思うことは無くなった
やっぱりこの歳になると、異性の方が大事なんだな
732 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:57:22
>>730 まぁ友達はこの年になると、忙しいとかで会うことがなくなるけど
彼女なら会うし、友達より気が休まるはずだものな
733 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:58:37
この歳になれば、
友達いなくても同僚がいるからいいじゃないか
彼女よりも職が欲しい
法務局の事務補助にうかったが…
更新なし10月まで、さすが福利厚生はいいが手取り10万未満、
駐車場ないのに交通費安いし、書類点検とか単純作業でスキルつかなそう…
給料低すぎてか応募者数人だったし全通かもw
まだ明日面接する会社が志望度上だが
一応承諾してしまった。来週から勤務らしい。
辞退して全滅してまた無職期間伸ばすのもまずいが
コンビニバイト並の給料もな…
このご時世、働けるだけありがたいけど考えてしまう…
736 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:02:11
>>735 のような話を聞くと、本当に就職出来る気がしないから困る
>>735 俺ならそれ行っとくなあ
次受ける時一応事務の実務経験あるって言えるじゃん
資格でも取りながら適当にやっとけば
738 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:06:37
お・・・同僚
無知だが教えてください。
学生職業センターで見つけた求人は自分で電話するの?怖くてかけられないのだが。職員が電話してくれないの?
740 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:07:45
手取り10万未満はねーだろw
バイトでも15万は軽いだろうに
>>739 そのレベルの奴はどこ受けても受からないと思うんだが・・・
9時5時で働いて手取り10万未満?
ひでーな…
いやでも書類点検とか薄給マッタリに行きたい奴にとっては良さそう
743 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:10:26
まぁ無職よりは遥かにましだよな
暇を見つけて資格とって、就活も暇があればやればいいし
1~3年続いたら止めて、就活に専念すりゃいいしな
744 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:11:57
更新なし10月までって書いてあるじゃんw
契約職員でしょ
実家ならいいけど一人暮らしじゃ生活できないね
>>735 正社員登用有りならともかく雑務こなすだけだったら時間の無駄だろ
そんな短期じゃぁ福利厚生の恩恵だって皆無だろうし
747 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:15:02
法務局に正社員なんていませんよw
748 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:17:05
履歴書の出身高校の欄に
○○科って書くんだっけ?
大学は学科までだよね?
というかそこまで安いならバイトのほうが儲かりそう
ここにくるとホッとする
あれ?
一昨日立てたスレがもう埋まりそうだよ?
752 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:20:27
>>750 ID出ないから自演し放題ってのがいいよね
753 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:26:11
今、履歴書書いてて気付いたんだけど
俺って必ず3月か4月に、入学や卒業してるんだなw
何という偶然www
これ以上無職で空白期間あけるよりはいいと思うのは俺だけ?
まあバイトでもなんでもやらんとなとは思ってるんだけどなかなか体が動かない
まるで石のようだ
>>753 俺もだwwww
うはwwwww
凄い偶然やwwwww
756 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:30:22
大学1年の頃は、深夜にムラムラして、
自転車でレンタルビデオ店まで足を運ぶ元気があったのに
今じゃ、引き出しの中にあるDVD取りに行くのが面倒
バイトでもやってないと社会とつながりもてなくなるぞ
自分はバイト4年目で最長老と化したw
就活しながらでも、バイトする時間なんて結構あるしな。
やりすぎは破滅への序章だが・・
バイトさえしてない俺は一体・・・
学生時代も経験ない・・・・
樹海に就職するしかないか?
面接でバイト経験なんて聞かれるか?
760 :
735:2009/06/01(月) 20:34:56
ど田舎な地元はコンビニの時給650円とかふざけてるが
さすがに安すぎだよね…
いくら職歴になるとはいえモチベーション保てないかもな。
明日受けてからハロワで相談してみるわ。
761 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:35:39
762 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:36:16
今日、6月1日と縁起が良いことだし
ハロワなどへ行って、一歩足を踏み出そうぜ
なんだかんだ言ってお前らみんなプログラムなんだろ?
だって俺の周りに09既卒なんて見たときねーしw
>>759 聞かれることもたまにある
でもそれとは関係なしにバイトくらいしとけば?
とりあえず自分で金稼いでるって事実だけで大分安心できるもんだぞ
>>760 相談するのが一番だけど
俺はせっかく受かったなら行くべきだと思うよ
わかいうちは給料とかよりも職歴つけることだっておばあちゃんが言ってた
他にも合格する自信があるか、まだ就活やる気があるなら辞退でもいいと思うけど
俺は正直就活に疲れたよ 金はかかるし 精神は磨り減るし 早く働きたいよ
バイトが続かなくて職歴どころじゃない俺が通りますよ
一件目コンビニ、二件目喫茶店でバイトしたんだけど
どっちも一週間もたずに辞めた。面接で聞かれたら
どうしようかとgkbrしてる。
いや書かなければいいだけだろw
769 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:40:05
バイトの面接で、何でバイト従業員なの?とか
そういう質問されたらどうするよ?
正直に無い内定で卒業したって答える?
それとも良い嘘、何かある?
バイトなんかは働く気だけをみせとけばいい
余計な事情は話さないほうがいい
>>769 資格取得の勉強をしていて、お金が必要とかは?
専門とか行かずに勉強してる人だっているんだし。
コンビニバイトで1週間しか続かないのは
さすがにまずいのでは…
レジに初めて立ちましたってとこだろ。
まあ店長や仲間がDQNだったら気の毒だが。
773 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:44:41
たいがいの奴が自分の過去歪曲してバイトしてない香具師でもバイトしてる事にしている
774 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:44:59
2009年卒は、秋から経済危機による内定取消などが起こったものの
それは極一部であり、
私の友人の就職希望組は総じて就職しました
私は、正規従業員という道を敢えて蹴り、
御社でバイト従業員として頑張らせて頂きたいと存じます
よろしくお願いいたします
バイトの面接はこれでおk
バイトの面接はすぐやめると思わせないことが大事だ
就職の面接は?
スペック
熱意
顔面
既卒が熱意うんぬんってwwwwww
779 :
735:2009/06/01(月) 20:54:51
>>766 自分も疲れたわ…
本当働けるだけありがたいし、贅沢言える立場じゃないんだがなあ…
既卒な分逆にこれでいいか考えてしまう。
まだ面接努力不足なとこもあるし
もう少し挑戦したいかもしれん。
とりあえず明日の手応えもわからんし、あと1日考えるよ。
童顔て損だよな…
全然関係ないけどお前らの好きなアニメは?
最近けいおんとかってアニメが人気なの?
音楽で食っていくとかありかな?
食っていけるならご自由にどうぞ。
京アニ受けるか
あんたらの顔面まだましだろ?おれバナナマンの日村似で肌がブラマヨの吉田しかもワキガっぽい。しかもガチアキバ系
泣けてくる…
>>784 女なのに強面と言われて久しいです。
皮膚は綺麗だけどこれはこれで悲惨。
まず眼鏡をコンタクトに変えるところから始めないとな
新しい眼鏡が欲しいが、金がない
788 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:41:44
789 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:46:21
あああああああああああああああああああああああああああああああ
死にたいようううううううううううううううううううう
嘘です就職してまともに生きたいよううううううううううううう
一生童貞でもいいからまったり企業に採用して下さいようううううううううう
>>788 このスレでそれを聞くかよww
会社辞めた、辞めたい奴スレを見てたが、社会人も大変だな。
793 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:03:42
1年ちょっとで仕事辞めた俺も既卒と同じぐらい大変だぜ
うまく就職できたように見えた奴も1年後はどうなるか分からないってこった
>>793 嫌がらせやめろって
このスレは既卒スレだっての
一度就職して辞めたとかスレ違いだから
一年も働いたならスゲーじゃん 俺よりすげーよ
だからスレ違いだからね
795 :
仁井透:2009/06/01(月) 22:12:16
09卒で既にやめた奴はさすがに糞
昨日髪切りに行ったら10円ハゲが発覚したんだけど・・・・
ストレスかな、そんなに疲れてたのかな・・・
798 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:16:10
>>795 1年やってるだけマシじゃね?
3年やらないと転職は厳しいとはいえ
1年なら職歴つくんだろ?
気づかないうちにストレスを感じてたのかもな。
せめてちゃんと飯食ってちゃんと寝ろよ。
800 :
仁井透:2009/06/01(月) 22:17:25
1年でやめる奴より既卒職歴なしの方が社風に染まってないからまだ救いようがある
801 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:18:07
>>795 1年続いてたのと辞めた理由とかで嘘こきまくってなんとか再就職できたわ
何ヶ月かで辞めてたら間違いなく既卒より厳しかっただろうな
だからスレ違いにかまうなって
書いた奴は既卒スレの俺ら笑いたいだけなんだから
被害妄想強すぎかな?
でも実際そうだろ?やべーとか言いつつ俺らのほうが下って絶対思ってるし
自虐風自慢ってやつか
804 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:22:04
>>802 お前が正しかったーーーww
辞めただけじゃなく再就職もできたとか
スレ違いなんてレベルじゃねぇw
悪意を感じるわ
メシウマに反応するようじゃ2ちゃんなんかやってられん
普段生活しててもメシウマされるっていうのに…
無職経験してない奴はこの状態の悲惨さをわかってないんだ
よし、月初めの月曜も終わるわけだがお前らの戦果を聞こうか
俺は2社申し込んだ
808 :
仁井透:2009/06/01(月) 22:31:20
就職できなくてストレス、就職できてもストレス、働いてもストレス
お前たち20代で、はげちらかすと予想。
逆だよ
無職で誰とも接してないから日常生活でメシウマされることなんかないよ俺
>>739 一般求人と学卒求人が
一般求人は紹介してくれれ紹介状も出してくれる
学卒求人は自分で電話して問い合わせる
>>807 1社書類選考で落ちた
3社面接で落ちた
1社結果待ち
大学生時代受けたのは僅か3社で、既卒になってからも
4月と5月の前半はダラダラしてたけど先々週から目が覚めて受けまくってる
このやる気を去年から出していれば…といまさら思ってもどうにもならんし頑張るわ
今からやりなおすんだ
そうだ俺達は二年後から記憶失って戻ってきたんだ
二年後どうなったっていうんだ…gkbr
2年後も全く同じ生活を営んでいて何一つかわってなかったりしてな
818 :
仁井透:2009/06/01(月) 22:41:50
ドリームジャンボで一攫千金狙うぞww
夢は現状維持だw
>>818 今気がついたけどあの漫画の主人公の名前かよwwwwwww
じゃあ俺はサッカーくじで六億当てる
820 :
仁井透:2009/06/01(月) 22:46:42
821 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:48:54
大学行ったけど、友達100人もできなかた。
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ 10人もできなかったけどな
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
カチカチ
四年間ボッチの俺参上
大学って怖いところだったよ
824 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:56:48
大学楽しかっただろ
学生という立場で4年間ニートできたんだぞ
825 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:57:17
モラトリアムを最大限に楽しんだ奴は既卒にならないだろう
826 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 22:57:59
既卒無職の目標①
☆社会に出て友達を100人作ってみよう。
>>1 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞スレを立てて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である
>>1 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでしたw
829 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 23:00:37
>>825 何でだよ
楽しみ方なんて人それぞれじゃん
ニートが楽しかったら、既卒になっちゃうだろ・・・・
だめすぎるからなんとかしたいけど・・・・
/ ̄ ̄\
/ . \
| ::::|
| :::::::|
. . .{ :::::::::::::|
. i .::::::::::::::::}
. . ',.:'´:::::::::::::::::::::::::7
__ヽ___::::::::::::〈. . /7,
/::`ヽ::::::::::::::::::::::: ̄`:::::::`:..、 ,// /
l:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::`:.、 l ′ 7ァ
|::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::;イ l /
`、::::::::::::∨::::::::::::::::::/:::::::::::::/::l. }‐...x'
`、:::::::::::`、::::::::::/:::::::::::::/:::::〉/ニニソ
`;:::::::::::::`,::::::::/::::::::::::/::::::::|/:::::::/
`;:::::::::::::`,:::/:::::::::/ l::::::::::::!:::::::/ ~終~
〉::::::::::::::Y:::::::::/. l:::::::::::l}::::/
>>827 学生の時と違って心臓に悪いからやめれw
友達100人とまではいかなかったけど、20人くらいはできたな…
戻りたいよ大学に
そんな輝かしい学生生活が過ごせただけいいじゃないか
俺は小・中学生時代は友人はいたもののいじめに遭い
高校生時代と大学生時代はぼっちだった
・・・・・・そんな俺が就職できるわけないよな・・・・・
共通点はボッチ?
いじめ、既卒ニートは甘え
お金ないから実家に居るんだけど。地元のハロワでかれこれ30社応募したけど全滅
もう行きたい会社ないのだがorz
事務に求められるパソコン(ワード・エクセル)の技能って
どの程度のもんなのかな?
>>837 既卒が行きたい会社にいけると思うなよ
行きたくない会社にいかないといけない時代なんだよ
俺はもうあまり興味ないところまで履歴書だしまくってるよ
興味ないところでもブラックじゃなければ十分だよな
>>839 さんくす。基本操作が出来るかどうかは、そういう資格があるとわかりやすいよな。
事務はあんまり考えてなかったけど
法律事務所の事務員の求人があって、ちょっと興味を引かれたもんで。
パソコン入力の実技?があるそうだ
845 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:02:33
俺も興味ない会社に履歴書送ってみよう。
興味ない会社なら採用してくれるだろ。
847 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:20:26
肉体系でもだめ?
高校卒業していきなり社会に出たくなかったし、あの頃を思い返すと
卒業していきなり社会出る気持ちなんて微塵もなかったから
大学に行ったことは後悔してない。
ただ4年も行く必要あったかな…短大でよかったんじゃないかとうっすら
思ったりした。でも後ろ向いてもしかたないよね。まえむいてこ。
>>848 なんとなくわかる
大学入って最初の2年はまぁまぁ充実してた
後の2年が駄目駄目だ なくてもよかった
モラトリアムが長すぎたのかもしれない
ぶっちゃけ公務員になるために勉強しなければよかった…
オレの場合これに集中しすぎてたから就活なんか眼中になかったw
公務員試験落ちてから目が覚めた時には民間企業の採用はほとんど終わってた。
その後就活するも就活なんて未知の世界もちろん採用されるわけないw
そしてそのまま既卒へww人生詰んだw
851 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:41:41
やっぱ公務員ってきついんだな
この不況で、公務員に逃げてもまったくいいことなさそうだ
>>850 今年は受けてないの?
せっかく勉強してたんなら年齢制限までといわずとも、就活しながらとりあえず受けとけばいいのに
公務員って11月ぐらいまであるんだっけ
>>851 内定取り消しされたエリート大学生や
今まで派遣でなんとなく仕事してた隠れ秀才が
一気に公務員受けに来るからな
学歴、職歴、資格、柔軟さ、対人力。
ありとあらゆる面で強いやつがいっぱい群がる試験だから
よっぽど頭良くないとマズ無理だろうなぁ
うちは両親共に公務員なんだけど、子供の頃は「親みたいにはなりたくない」
って思ってた
自分はいい高校行っていい大学行って大企業に入って働くんだって
信じて疑わなかった
親は将来は公務員をってすすめてきたけど、嫌で逃げた
その結果がこれだ
>>855 大企業に入りたいやつがなんで既卒になるんだよwバカスw
最近新しいスキルを身につけたようだ
極度な不安とか絶望感を感じると意識がなくなる
無意識寝逃げってすごくね?ww
858 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:08:50
親が公務員だから、俺は起業する!とかなら分かるが
親が公務員なのが嫌で、俺は大企業というのはよく分からんw
公僕か、経営者の奴隷か、
ほとんど同じじゃないかw
859 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:11:24
>>852 >>854が言ってるように今年からは特に強者共が倍増するから受けない方が賢明
(本当は勉強してないから受けないだけだけどwへたれですいません)
まあ公務員はどう考えても民間よりウマーだからな
861 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:30:49
ま、因数分解も始めからやり直しだな。
まず、因数分解もできないようなら、
民間でも公務員でも使い物にならんだろ。
因数分解なんてもう忘れたお…
素因数分解ならできるお
分数の割り算さえできない
865 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:56:47
因数分解くらいはさすがにまだできるが・・・・
複素数とか極限とかは無理だなw
景気が悪ければ首
景気が良ければ長時間残業
両極端なんだよな、やる気ねぇ、まったくねぇ
人事「6月か、もうそろそろ疲れたし、2010卒の見た目くるってないやつにきめて埋めるか」
因数分解が企業で役に立つ事なんてないけどな
中学生みたいなこと言うなよ
因数分解が難しくなるのは高校からだろ
871 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 02:59:59
負けないでもう少し採用まで走り続けて
どんなに祈られても
既卒はスレにいるわ
追いかけて
は か な い 夢 を
E3みてたらこんな時間になってしまった・・・。
やりたいゲームがたくさんでそうだから働く気が失せてくる
今日は面接!
せっかくもらったこの機会、頑張るぜ!
878 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 08:37:12
ファイトオオ~~~!!
879 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 08:42:15
ありがとーーーーー!
880 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 09:02:57
健康診断に行ってくる
881 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 09:07:58
いってらっしゃい
882 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 09:12:50
今日もうんこ製造がんばるお( ^ω^)
883 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 09:13:19
ハロワとか行きなよ!
今日も寝る仕事が始まるお・・・
こんな腰に悪いのやめたいお
外に出なよ!
志望先じゃなくても、履歴書送って、人と会って、人と話すだけでも
気分転換になるよ!
>>876 働かないとゲーム買えんだろ
しかしなんだ?MGSが箱で出るのか
887 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 10:44:37
パチンコでも行くか
888 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 10:49:32
健康診断終わった
ハロワに行ってるけど、あそこで就職できる希望ほんとないよな。
本当にここ行きたいってとこは必ずって言っていいほど条件で引っかかる。
さらに空求人だった時、既卒のおれにはダメージが大きすぎる。
890 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:22:15
>>889 そもそもハロワは中途向け。
職歴なし既卒は同省管轄の学生職業総合支援センターへどうぞ。
こんな時間に起きた。いつもより多めに寝てしまった。最悪だ。
学生職業総合支援センター
で相談受けたやついるか?
ハロワは確かに中途向けかもしれない。
しかし、職歴なしでも送ってみる価値はある。
当たって砕けろで活動しなければ、何も始まらない。
894 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:34:35
ハロワはもう行かない。
意味ない。
じゃあ、どうやって活動するの?
896 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:36:53
応援してる!
頑張ろう!
貴殿達はまだましな方だよ!?
こっち地方のド田舎なんでハロワに行くだけで交通費約6000円はかかる。
899 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:44:48
900 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:45:49
おはよう
よく寝た10時間くらい寝た
誰か「いい就職.COM」
で就活してる人いる?
>>902 メインではないけど利用してる
求人少ない
そこ経由ではまだ2社しか受けてないけど落ちた理由を教えてくれるのは良いと思う
落ちた理由なんか知りたくないな
皆様はどこ住でござーますか?私は香川県でござーます。
>>904 落ちた理由こそが一番しりたい事だろw就職への近道だよ?
907 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:03:02
埼玉
千葉
909 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:06:37
>>906 落ちた理由なんて本人が一番良く分かってるだろ。
それに今更指摘されたって治せるもんじゃないし。
910 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:08:27
東京様のお出ましじゃ
落ちた理由は人事にしかわからんだろ
明らかにアウアウしたとか応募条件合ってない求人に応募したとかなら自分でもわかるかもしれないが
前に学生職業総合支援センター経由で企業から面接をしたいと連絡があったけど、
希望とは若干異なる業種だったから断った。ちょっと惜しいが、仕方ない。
ちなみに、あそこは登録するだけでも職員から電話掛かってきて一度面談することになる。
んで希望職種とか話すと、その後いろいろ会社紹介してくれるし、お願いすれば面談時に渡しておいた履歴書を使って
会社に話しつけてくれるみたいだから、結構活動しやすくなる。
まだ登録してない人は登録してみるべきだよ
914 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:13:17
>>912 ぶっちゃけ人事にも分からんだろ。
人事だって社長の指示の下動いてるんだから。
その会社で落ちた理由聞いたって他の会社の採用基準とは違うんだし意味ないんじゃ?
受験じゃないんだよ?
まあわからないよりマシって程度かな
自分がミスったとかじゃなくてタッチの差で枠が埋まったから落ちたみたいなのもよくある
聞いて意味のある理由と意味のない理由がある
直せることもあるよ
バイト探してるけど手ごろなのが無いなぁ
919 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:20:59
いい加減過去にとらわれるのは止めようぜ……。
920 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:21:48
かなり応募したいと思ったらめちゃめちゃ遠くの地域の求人だったりしてへこむ
内定どころか応募の時点で縁だなとつくづく思う
922 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:23:51
人事の従業員って不思議なポジションだよなw
自分が雇うわけでもない、自分の基準で雇うのを決められる訳でもない
それどころか自分も雇われw
俺も面接する側にまわりたい
924 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:28:09
もの凄く大きな権力を持って
女子大生と交渉したい
俺にはフリーターのほうが向いてるんだよな~とか言うのは
就活と将来からの逃げだってわかってるけど、
実際性格が明らかにフリーター向きで困る。会社員に向いてる要素が皆無。
927 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:33:30
>>926 正規でもバイトでも
経営者の指揮系統に従って働く従業員なんだから
一緒じゃね?
tes8
929 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:35:16
>>926 一度は会社員経験しようぜ
会社員から脱落してフリーターの方がいいよ
何やるにしたってリーマン経験は生きる
>>903 フルーツ専門商社F社って
会社が毎回求人出してるんだけど、
ブラックなんかね?
>>913 登録したが地方だからか
電話かかってきたことなんかないよ…
いいなあ。
932 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:37:38
>>930 会社員の中では格が高い、商社マンになれるじゃねぇか
933 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:40:22
商社とかブラックの頂点だろw
前に商社受けた時、面接で
「生きてる意味ないね」
「君はこれからもずっと無職だよ」
「こういう人が社会をダメにするんだよね」等いろいろ言われた
言っていい事と悪い事があると思うんだ
>>934 入室したとたんに言われたわけじゃないだろ?
お前がどんな内容のことを話したときに、そう言われたんだ?
936 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:44:54
あー、出会い系にどっぷりとはまってしまった。。
この2ヶ月で何人の女と会ったかわからんわ。
さらにダメ人間になりそうでこわい。
>>934 それはひどい
面接官だからって調子乗りすぎ
俺なら殴るわ
939 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:49:22
>>934 家庭では妻・子どもに煙たがられてるストレスを発散してるんだろうw
察してやれw
940 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:49:46
>>934 中年なら言われるかもしれが
職歴無に言うことじゃない
気弱い奴だったら自殺もんだ
941 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:50:25
>>934 それが本当だったらマスコミが騒ぎ出すレベル
942 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:50:50
>>935 バイトをやっていてやりがいを感じた時はどんな時か?っていう質問に、
「子供にプレゼントを選んでいたお客さんの要望を聞いて、一番合った商品を一緒に探したら、後日親子連れで来店してくれ感謝された。やっていて良かったと思った」
って答えたら人格全否定
その後ひたすら45分悪口に耐えた
ブロードキャストアドレス163.136.40.63に対応するネットワークアドレスすべてを答えよ。
そのネットワークアドレスのときのサブネットマスクも合わせて答えよ。
945 :
934:2009/06/02(火) 12:51:22
>>935 人に使われるのは心の底から嫌だけど
今は力が無いから従ってあげます
が、すぐに退職して起業して人を見おろす側になります
それまではよろしくお願いします
的な事を言ったら、934のセリフを返された
>>943 いや それすげーいいとおもうんだが
やるきのない店員だったらそんなことまずしないぞ
947 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:51:54
>>943 45分も聞く必要無いだろw
うるせーよハゲと言って退出すれば良かったのに
さすがに殴るのはまずい
948 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:52:18
>>945 ネタにしてももう少し面白い事を言ったらどうだ
949 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:52:24
>>945 それは言われるwwwwwwwwwwwwwww
>>948,950
いや、もちろんこんな露骨な言い方じゃなくて
オブラートに包んで言ったよ
「この強い野心で御社に貢献できるはず」みたいに
953 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:54:37
どれが本物なんだよw
これから
>>934みたいな面白ネタを投下する時は
トリップ付けてね
>>952 全力で力を蓄えていつか素晴らしい力になりたい
みたいなかんじか
956 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:55:27
ハローワーク行って仕事探してきたんだけど
職務経歴書ってどうしてる?
957 :
934:2009/06/02(火) 12:55:33
まんこ
959 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:56:26
>>956 どうもこうもないだろw
今までの職務経歴を書いて、普通に提出
>>956 自己紹介書・自己PR書を代わりに出す。
そろそろ自殺してくるわ^^
>>930 なぜ写真は全員女なのか?
果物の消費が年々落ち込んでいる今、この会社は?
卸売市場法改正で規制緩和され、新規参入のハードルが下がったが・・・?
964 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:59:07
>>962 何でお前そんなに詳しいのに無い内定なんだw
965 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:01:57
職歴ない場合は履歴書だけでいいだろ
966 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:05:59
学校に午後になったら現れ、テストはいつも赤点
補習の常連
こんな生活をしてた高校時代のクラスの女が、
今、研修で軍隊のような生活を送ってるらしいw
そう考えるとメシウマイだわ^^
メシウマしてる場合かよww
既卒無職のが悲惨だぞ
968 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:10:22
>>967 確かにな
朝起きてから5分間くらいは、もの凄い不安感に襲われる
969 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:11:25
不思議と危機感はまだない
>>964 興味を持った企業に難癖付ける努力を怠りません!
定年まで働き蟻もそれはそれで地獄だな
無職でもリーマンでも不幸なんて
972 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:16:54
>>971 貯蓄して早期リタイアするとかは?
結婚・子どもは無理になるだろうけど
自殺者が多いわけだよな
もっと希望のある国にできないものか
975 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:21:49
本人希望記入欄って何書いてる?
マジな話、生活保護って受けられないのかな・・・
そしたら年金も払えるし、家に金も入れられるんだが
流石に収入0円生活はきついw
977 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:22:27
昔のように町の商店街が賑わってて、自営業も今みたいに仕事が無いなんてこともなく、
農業でも食いぶちに困るなんてことはなかった時代は
今の情報社会よりも遥かに幸せな時代だよな・・・・
今は会社員になるっていう選択肢以外、茨の道
会社員になれるチャンスも極わずか・・・・・
本当に殺伐とした社会だよ
979 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:23:38
おっさんになって会社辞めて1年間フラフラすんの無理なんだろうな?
よく勝ち組士業の人とかで45歳で一年間海外放浪する人とかいるが
リーマンじゃ無理なんだろうな
980 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:24:09
>>977 会社員になるという選択肢以外があまり無い変な時代だとは思うが
別に会社員になるのが茨の道ってことはないだろw
大卒就職希望者の95%が内定だったっけ?
いやあ昔も昔で辛かったと思うよ
982 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:24:44
>>979 大学教員でもいるよな
サバティカルだったか
平安時代の貴族に生まれたかった
984 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:26:23
サッカー選手になって、30歳くらいで引退して
放浪しようぜ
985 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:26:24
>>980 会社員になるのが茨の道なんてどこに書いてあるw
会社員以外の道が茨だって言ってるんだろw
もうやだ!メソメソ。
987 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:27:27
>>985 間違えた、ツッコミどころは「極僅か」だなw
「極僅か」ってことはあるまい
>>984 日本のサッカー選手は給料低いから
そんなことできないと思うけどな
989 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:28:17
>>988 イタリアやイングランドのチームに行けばいい
CMなどにも出て副収入
今の日本は実は巨大な宇宙船の中に作られた箱庭的世界
ってことはないかな
宝くじで3億当たらないかな
どこのSFかぶれのライトノベルだ
次スレよろ
↓
>>974 またか・・
こんな感じの画像、ここで数回見た気がするw
995 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:37:10
次スレ無理だった
誰か頼む
たててくる
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。