日東駒専・産近甲龍以下で内定出てない奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
MARCH以上の話は聞き秋田
2就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 08:35:52
ニッコマは含むの?
3就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:23:22
以下なんだから含むに決まってるだろうが。
釣りか?
4就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:24:45
チンコ
5就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:27:06
産近甲龍だけど内定でてませーん
6就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:27:07
ニッコマだが呼んだ?
俺の周りは業界三位以内にガンガン決まってますゎ
院生は優秀すなぁ
7就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 09:30:26
うわあニッコマってすごいんだあ
ぼくもしっかり勉強してニッコマに入るぞお
8就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 10:09:30
>>7
ニッコマに入れた時点で勝ち組に王手をかけたようなもんだからな!
頑張れ
9就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 10:19:58
このスレ、ニッコマは含んでいいの?
10就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 12:33:15
サンキン≧ニッコマ

よって『以下』に含まれますよーて
11就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 15:29:35
今のニッコマは巨大バカ バブル入学の俺たちから見れば後輩ではない
12就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:07:11
>>11
現ニッコマ生ですが認めます。
しかしバブル期に入学とはいえ学歴としてはあなたも同じニッコマなのですから負け組ですよ。
13就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:23:59
実際どんくらいの人が内定もらってんだろ
ニッコマで50%くらい?
14就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:27:35
産近の人って大阪とか京都で就職なの?
都心キャンパスのニッコマのほうが就職は比較的しやすそうじゃない?
15就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:35:30
>>13
妥当なラインだな
内定持ちでも微妙な所しかないから就活続けてる奴とかはいるだろうけど
内定持ちは結構いそうだ・・・
16就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 08:00:36
うちのゼミ、就活とかそもそも眼中にない奴ばっかり。
公務員試験目指してる奴ばっかり。もち法学部
17就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 20:49:46
ニッコマは実際Fランよりちょっとは良いって程度の学歴だ。
底辺駅弁も一緒。学歴なんかまず当てには出来ない。
18就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 20:50:48
駒沢の星、テレ東の平ちゃんをめざせ(´・∀・`)

19就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 21:05:51
ニッコマだが密輸から内定もらいました
20就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 22:11:47
資格とかコミュニケーション力、文章力だな。偏差値高いとどれもおしなべて能力高い傾向は否めない。
21就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:50:44
正直、コミュニケーション能力より、元気が重視されてる気がしてならない
22就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 07:20:31
それはないだろ。元気が良いフリなんて馬鹿でも出来るわ。
ブラック企業ならそういう人材を欲しがるかもね。
23就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 07:53:40
ボソボソウジウジしゃべる奴に内定なんかないだろ?女子高生
24就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 10:22:30
まあ、元気は必要だ
所詮中堅大はソルジャー採用だから、元気無いとモノは売れんよ

難関資格持ってれば2〜3年ソリュジャーやって、管理部門で
やっと資格に近い仕事させてもらえるかもな

社会保険労務士とかは良いぜ
25就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 10:29:18
演技しているはずなのに元気ないの見抜かれてる
公務員目指しておけばよかった
26就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 10:31:23
参勤だけど内定ありません^^
友人も5割はまだかと
27就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 21:50:00
俺の友人決まってる奴一人しか知らない件

【上位公立】高校別大学合格者数 ※偏差値は普通・総合科偏差値 
★奈良県
奈良高校 http://www.nara-h.ed.jp/index2.htm
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大14 京都産大0 佛教大4 大阪経大3 大阪工大0 摂南大0 近畿大26 桃山学院0 甲南大3 神戸学院0

畝傍高校 http://www.unebi-hs.ed.jp/
龍谷大23 京都産大7 佛教大4 大阪経大2 大阪工大13 摂南大1 近畿大84 桃山学院0 甲南大7 神戸学院0 

郡山高校 http://www.koriyama-hs.ed.jp/shinro/2009joukyou.pdf
龍谷大62 京都産大22 佛教大11 大阪経大3 大阪工大7 摂南大1 近畿大117 桃山学院8 甲南大11 神戸学院1   

★和歌山県
桐蔭高校 http://www.toin-h.wakayama-c.ed.jp/
龍谷大3 京都産大5 佛教大2 大阪経大0 大阪工大5 摂南大0 近畿大29 桃山学院3 甲南大3 神戸学院1

向陽高校 http://www.koyo-h.wakayama-c.ed.jp/sinrohtml.pdf
※21年度版はまだ未公開の為、昨年度版を参照
龍谷大10 京都産大13 佛教大4 大阪経大6 大阪工大9 摂南大2 近畿大98 桃山学院20 甲南大2 神戸学院12
28就職戦線異状名無し:2009/05/13(水) 22:00:30
マーチのオナニースレだな
ニッコマもマーチもそんなに変わらんぞ
所詮ソルジャー切り捨て予備軍
29就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 23:41:40
そりゃそうだろw
そんなこと自覚してる
というかソルジャーになりゃチャンスがあるだけましだ・・・・
30就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:00:33
橘にまで負けた京産オワタ

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_jinbun1.html
51 京都橘・文前期A[3]51 英語コミュニケ[3]51
佛教・文A[3]51 中国[3]5 0英米[3]52
50 京都産業・外語前3科目[3]50 英米語[3]54 ドイツ語[3]50 フランス語[3]51 中国語[3]51
言語-ロシア語[3]49 言語-スペイン語[3]50 言-インドネシア[3]48言語-イタリア語[3]50
31就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:09:49
>>10
>サンキン≧ニッコマ
これはないわw
ニッコマ≧サンキンだから
32就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:20:45
ニッコマ=サンキンです
33就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:26:33
>>31
駒乙
34就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:45:56
専修だが周りは六割くらいもらってる
でも半分は小売外食
35就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 11:48:59
正直、ニッコマの平均能力じゃ不況下では
小売に貰えれば十分過ぎる位だという事が証明されたな。

因みに今日の1限の講義で後ろの方から「もう五月半ばなのに小売落ちたしww」
と失笑している奴が居た。強ち受験板の「ニッコマ以下はやめとけww」
「MARCH未満は大学にあらず」という言葉も嘘ではないらしい。
36就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 11:57:51
デー子とユー子あわせて4つ出てるよ
37就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 19:54:42
駒沢の星 テレ東の平ちゃんにみんな続け!!!(`・ω・´) シャキーン
38就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 20:38:42
デー子に内定もろた
39就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 07:59:18
一部の例外はどうでもいいから平均的にどうなの?
40就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 09:00:23
>>39
マーチ関関同立とあまり変わらない。
41就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 09:05:48
マーチ>日大>関関同立≧東駒専産近甲龍
42就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:13:18
>>41
日大乙。
理工だけは認めてやるが商学部とかまじクズじゃん。祖師ヶ谷はあいつらのせいでまじ住みにくいわ…
43就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:16:26
日大商w
確かにあいつらは酷いww
44就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 03:58:06
商はまだ良いだろ

生産とか生物資源だろ問題は
45就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 04:27:57
法は地味に賢い奴がたまーにいる
46就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 05:12:58
経済ならまだしも商はヤバイだろwww
マジ遊んでるやつしかいねぇw
でもコミュ力高いやつは良いとこ行くよな。

生産と生物資源は学科差・個人差がかなり激しい。
下ラン学科は商レベルにカオスw
生物資源は女が多いから就職率は低めだな。

ちなみに俺は商w
47就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 07:51:32
商学部は附属高校でもおちこぼれやDQNが行く所で高校生からもバカにされてるよw
つーか祖師ヶ谷のクズ共どーにかしろよ。何我が物顔で歩いてんだよ。まじ邪魔
48就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 08:29:27
英検二級があるのに日大新聞学科の人がいたんだけどどうしてでしょうか。日本じゃ高校レベルの英語が出来れば早稲田に入れるのに。
高一レベルでも青山に入れるのに。
49就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 08:32:08
>>46
商も経済も変わらない。低レベルすぎ。
50就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 12:48:39
エースの生産工学部を忘れてましたw
日大は法理工だけだなましなのは…(医とか歯とか特殊なのは除く)
51就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:00:41
そのマシなはずの理工も、今や代ゼミで偏差値50を下回るていたらくだからなぁ…。
52就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:14:07
ニッコマ偏差値52
マーチ偏差値58

変われねえよ。Fランでも塾ちゃんに行ってれば1年で入れるっちゅうの
53就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:18:29
>>51
理系だからいいほうだろ。
54就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:22:58
愛知にある中京大学はニッコマ以下になりますか?
55就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:24:17
さんきんこうりゅーだが、
学部で自殺者出たらしい。
大変だな〜

わし?オールバック確定ソルジャーw
56就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:17:52
>>55
ソルジャーってなに?
57就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 03:14:06
>>55
どこ?
58就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 07:52:06
>>56
神羅カンパニーで雇われてる人
59就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 13:15:54
セフィロスさん!こんなとこで何やってるんですか!
60就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 16:06:02
元日大生なんだが、俺ら団塊Jr世代(もっとも人口が多い世代)の頃は偏差値59くらいあった。
最近定員割れしてるようだが、偏差値は10以上下がったってこと?
それに、卒業時不況だったが大手の推薦結構あったけど、今はどうなの?
61就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 20:59:59
てすと
62就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:00
>>60
学部は?
現日理生だが、学科にもよるが偏差値はかなり低い。50くらい
それも3割は付属だから実質のレベルはもっと下
昔は設備も早稲田クラスで偏差値ももうちょい高かったようだけど、
今じゃ、全然敵わない。
大手の推薦は結構ある。学科の学生数と同じくらいの企業数はあると思う
学科にもよるとは思うが
去年は300社以上選択肢あったみたいだけど今年は激減した
有名企業の推薦はあまりない
63就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 22:42:51
>>62
君と同じ学部

トス○ムに就職して人生終わった。
現在は3月に勤務してた中小クビになって転職中だが、恐慌なんで書類選考で落とされる状態。

先輩として、新卒で失敗すると人生の8割終わりということだけ助言しておくよ。
64就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 00:14:48
>>63
どこだそこ
かなり年上ってことだよね?
その年代から転職はきつそうだ

8割w食っていけりゃおk
65就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 00:36:33
就職浪人したら見向きもされないらしいな。今じゃ就職留年があたりまえ。
66就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 01:33:22
>>62
理工と経済は結構推薦あるね。
まぁその理工の建築行ってまで就活あきらめてダブルスクールするとかいう親不孝者も今年はいるがwww
大卒→専門とか最終学歴が専門になるのに基地としか思えない。
就活しろやw
67就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 16:29:23
サンキンだけど郵政から内定出たよ
68就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 17:05:25
大工ですがJRWESTです
69就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 18:38:41
近大ですがスカイラークでつ
70就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 20:15:28
>>63 
食うだけなら案外困らないよ。
様々な欲望は諦めなければならないが。
71就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 21:09:15
>>70
バイトも30半ば以上になるとかなり厳しい。とにかく年をとると、相当なスキルを要求される。
それに、今みたいな不況だと、相当なスキルを持った人がかなりあふれている。

第二新卒になると、もう普通の転職活動だからな・・・

親のすねかじれるのも限界あるし、食っていけない奴も出てくるだろ?
72就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 22:10:36
サンキンコーリュー文系ですが、400人程度の中規模メーカーに内定GET。
同じゼミの奴らは有名でもブラック偏差値表に載ってる所・・・。
勝ち組が地方の役場の奴か?
みんな頑張れよ〜。
73就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:48:11
自大職員が最高の就職だろ。
高給、高待遇、定時に帰れて、学閥関係無い。
選考の時点でも他大学の学生よりも有利。
これ以上のものはない。
74就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:46
>>73
ほんとかぁ?
知り合いが別大学の職員してるけど
出張、出張で大変だと聞いたけど。
75就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 07:43:29
そんな事言ってたら、世の中の殆どの企業がブラックだろう
76就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 07:54:31
なにこのスレw
ニッコマと産近甲龍が罵りあいつつ自分の無い内定を必死に言い訳するスレか?www
77就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 07:57:01
持ち駒がまた無くなって疲れてきたマズイな
78就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:18:00
俺の友達 すぎ薬局 おれはNNT
79就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:20:42
skkrだが、6対4でやや内定持ちが多めってかんじだ俺のまわりは
80就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:31:44
東大の俺から言わせればニッコマもMARCHも同レベル
偏差値65以下は全部低能という枠で片付ければおk
81就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:43:19
65だったら早慶の学部も入ってくるだろヴァカタレ
82就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:24:26
早慶で許されるのは政経、法、医、のみ
それ以下は低能
83就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:44
>>82
私大は医学部以外低脳だろ
84就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 12:12:58
6/1更新 進研模試5月・高3生 総合学力記述模試 経済学部偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hantei/3nen5k/
81 慶応義塾大(経済) 早稲田大(政治経済)
75 上智大(経済)
73 青山学院大(国際政経)
72 同志社大(経済)
71 立教大(経済)
70 青山学院大(経済) 明治大(政治経済)
68 立命館大(経済)
67 学習院大(経済) 中央大(経済) 法政大(経済) 関西学院大(経済)
66 成蹊大(経済) 関西大(経済)
64 南山大(経済)
62 近畿大(経済)
61 成城大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済)
59 武蔵大(経済) 甲南大(経済) 西南学院大(経済)
58 中京大(経済) 大阪経済大(経済)
57 国学院大(経済) 武蔵野大(政治経済) 京都産業大(経済)
56 専修大(経済) 創価大(経済) 東洋大(経済) 日本大(経済) 福岡大(経済)
55 獨協大(経済) 駒澤大(経済) 東京経済大(経済)
54 広島修道大(経済)
53 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 立正大(経済) 
  神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 摂南大(経済)
52 桃山学院大(経済)
51 拓殖大(政経)
50 北星学園大(経済) 大阪産業大(経済) 阪南大(経済) 神戸学院大(経済)
49 東海大(政治経済) 二松学舎大(国際政経)
48 東北学院大(経済) 松山大(経済)
47 帝京大(経済) 追手門学院大(経済) 久留米大(経済)
85ぽぽ:2009/06/07(日) 18:42:35
東洋だが4つ内定もらった。米菓メーカー、化学メーカー、ガス、小売。
86就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:49
>>85
なかなかいいポートフォリオだね
87就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 08:23:56
>>79 ほぼ半数がNNTってヤバくね?
88就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 15:02:12
産近交龍 って近大はわかるんだけどあとはなんていう大学?
89就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 15:49:01
甲南、龍谷、京産
90就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 08:10:56
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
------------------------------------------------------------
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
K法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
L関西学院 58.10 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
--------------------------------------------------------------------
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
91就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:13:52
【ガチ】★★★代ゼミ最新難易度2010 産近甲龍〜全比較:3教科入試の平均★★★【勝負】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/415/1145393985/7-9

★★ 甲南大学(53.557)>京都産業大学(53.205)≧近畿大学(53.196)>龍谷(52.339)★★

★★ 甲南大学(53.557)>京都産業大学(53.205)≧近畿大学(53.196)>龍谷(52.339)★★

☆京都産業大学        ☆近畿大学          ☆甲南大学          ★龍谷大学
 人文科学 53        人文科学 53        人文科学 55        人文科学 53
 社会科学 53        社会科学 54        社会科学 54        社会科学 54
 自然科学 53        自然科学 53        自然科学 52        自然科学 50
 総合平均 53.205    総合平均 53.196    総合平均 53.557    総合平均 52.339

★★ 甲南大学(53.557)>京都産業大学(53.205)≧近畿大学(53.196)>龍谷(52.339)★★

★★ 甲南大学(53.557)>京都産業大学(53.205)≧近畿大学(53.196)>龍谷(52.339)★★
92就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:21:39
スレタイ位の大学なら、逆に割りきれて内定率も高い気がするが・・・・・
93就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:31:53
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html


龍谷 53.22
(文53.6 経済54 経営54 法55 社会52 国際文化53 理工51)

甲南 53.14
(文55 経済55 経営53 法54 マネジメント53 理工52 知能情報50) 

京産 52.62
(外国語53 文化54 経済53 経営53 法52 理51 コンピュータ理工51 工54)

近畿 52.54
(文芸53 経済55 経営54 法54 医66 薬55 農54 理工51 生物理工48 工45 産業理工43)


※龍谷文の宗教系除く。
また、甲南フロンティアサイエンスは、2教科により除外。
94就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:33:34
2010進研模試合格可能性判定基準(総合学力記述模試5月)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hantei/3nen5k/shi-kinki.html
京都産業(文化55外国語56法57経済57経営57理48工48コンピュータ48)
龍谷(文65法61経済60経営60社会60国際文化55理工48)
近畿(文芸57法57経済62経営57総合社会58工44産業理工43理工51医74
   薬56農57生物理工47)
甲南(文61法59経済59経営59マネジメント60フロンティア53理工49知能情報51)
95就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 09:38:38
なぜに学歴スレになっているのかと
96就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 09:52:15
どんぐりの背比べで京産と龍谷の奴がすぐ暴れるんだよ。
どれにせよウンコなのになwww
自分含めて周囲20人中13人かな、内定持ち。
うち5人が大企業で後は中堅〜て感じ。
話してない奴も持ってるかもしれんが。
学校全体はよくわからん。
@甲南
97就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 09:55:54
うんこ@甲南
98就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 12:34:43
9人中一人しか内定ないよ 龍谷
99就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 12:46:29
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090617-00000618-san-soci

路上強盗容疑で近大ボクシング部の学生2人逮捕

6月17日21時24分配信 産経新聞

大阪府東大阪市で通行人の男性に因縁をつけ、
現金を奪ったとして、府警は17日、
近畿大学2年生でボクシング部員の男子学生2人=いずれも(19)=を
強盗の疑いで逮捕したと発表した。
同市や大阪市内では5月上旬から、2人組の男が現金を奪う事件が
十数件発生しており、府警で調べる。

逮捕容疑は、6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺(きずり)の路上で、
自転車に乗っていた男子大学生(20)とすれ違いざま
「さっき当たったやろ。治療費払え」と因縁をつけ、
殴るけるの暴行を加え、現金約7000円を奪ったとしている。

同署によると、2人は容疑を認めているといい、
1人は「十数件やった。カネはパチスロと飲食代に使った」と話しているという。
100就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 13:21:29
参勤交流とか、内定出てるやつから探す方が早いよなjk
101就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 13:29:44
近大から逮捕者が出たかw
ヤクザかチンピラ並の犯行だな。
余罪が十数件って相当悪質な常習犯やん。
102就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 14:19:20
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000550-san-soci

ATMで引き出しも図る 近大ボクシング部員強盗

6月18日13時16分配信 産経新聞

大阪府東大阪市の近畿大学のボクシング部所属の男子学生2人=
ともに(19)=が男子学生を襲った路上強盗事件で、
2人が被害者の学生から現金を奪った後、近くのコンビニの現金自動預払機
(ATM)で現金を引き出させようとしていたことが18日、
府警への取材でわかった。
2人の犯行とみられる路上強盗十数件のうち、
被害者から奪ったキャッシュカードでコンビニのATMから現金を引き出す被害が、
大学の周辺で数件あることも判明。府警は一連の事件の裏付けを急ぐ。

府警によると、2人は6日午後10時ごろ、東大阪市衣摺(きずり)の路上で、
男子学生(20)に因縁をつけて暴行を加え、
現金約7千円を奪ったとして逮捕された。

2人はこの際、学生を約450メートル離れたコンビニまで連れて行き、
ATMで現金を引き出させようとしたが、学生が店内に入った直後に
携帯電話で110番したため逃走。
2人は店の防犯カメラに写らないよう、店外で待機していたという。
2人の犯行とみられる路上強盗事件は、大学がある東大阪市や隣接の大阪市生野、
東成、中央の各区で十数件発生。被害者は10代後半から20代半ばの男性だった。

このうち、大学周辺などでは暴行を加えて現金を奪った際、
キャッシュカードの暗証番号を強引に聞き出して、
近くのATMで現金を引き出す被害が数件あった。
10万円を引き出されたケースもあったという。
103就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 14:21:12
近大最低だな。
104就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 14:43:19
近代のおれとしたらどうでもいい。内定もってるし
105就職戦線異状名無しさん:2009/06/20(土) 22:04:41
京都教育大みたいに他の学生の就活に影響でるほどではなさそうだな
106就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 01:05:27
age
107就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 01:37:02
近代(笑)どきゅん(笑)
108就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 20:12:30
近大って、近鉄大学?(笑)
関東の大学内でのリア友のヒトコト。
109就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 10:07:19
ニコニコ動画 日東駒専のイメージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456533


110就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 15:39:50
【龍谷】産近甲佛【転落】

あまりにも就職力の無い龍谷は産近甲龍から転落。
龍谷の代わりに佛教を加えました。龍谷は摂神追桃龍として生まれ変わります。

著名340社就職率ランキング『週刊エコノミスト07.1.16』関西私大版
10位 同志社
20位 関西学院
41位 立命館
48位 関西大
54位 同志社女子
★60位 甲南
65位 甲南女子
66位 京都女子
73位 神戸松蔭女子学院
★76位 京都産業大
-------甲南、京産、女子大の壁-------
77位 大阪工業大
87位 龍谷←★

佛教と龍谷の最高偏差値の比較【代々木ゼミナール】
佛教 教育学部 偏差値56
龍谷 法学部  偏差値55


龍谷ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 15:49:53
    http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP
    日本の大企業は学生をランク分けしている。これは外資でも大手なら、当然のように行っている。
    第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である。

    第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国際基督教大というクラスに
    国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。
    関西だと、関西4大学である同志社、関西学院大、立命館大、関大に、
    国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。



    (レベル低下が著しい地方の国立大)
     毎年、学生と接していて感じることの1つが地方国立大のレベルの低下である。旧帝大はそれでも、まだ、優秀な学生が入っているし、学生同士の競争のあるので、それほどでもないが、その他の地方国立大のレベルは年々、落ちている。
     地方国立大の中での、レベルが上と言われる広島大、岡山大、奈良女子大というような大学でも、筆者の担当している企業の採用では、最後まで残る学生はまずいない。ほとんどが、一次の筆記試験か一次面接で落ちている。
     地方国立大のレベルの低下の理由は、のんびりした学生同士が3年間、切磋琢磨もあまりなく、しかも、地方では一応、よい大学だという応対をしてくれるので、学生が勘違いをして学生生活をすごすことにある
112就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 15:50:33
東京一工以外は国立ではない
113就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 08:10:37
参勤が中堅?
底辺だろw
114就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 12:06:02
kkdrから大手損保内定の者だけど
今年はおまいらクラスの大学は悲惨らしいなw
うちの人事もマーチkkdrからしか上しか内定者いないって言ってたし
やっぱ回りは小売ばっかなの?
115就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 13:00:19
俺はニッコマだけど一応メガバン
116就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 13:03:33
龍谷の知り合いは三菱ufj信託内定だった
117就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 16:00:48
さすが龍大
118就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 16:07:20
サンデー毎日みたけど、就職でも龍谷は関大ならんだな、、、、
てか、抜いてる業種もあった。金融は大量採用だから無視しても、
キャノン、リコーは関西私大で一番の採用数。
その他、優良企業も、もちろん損保や証券など大量採用は非優良企業という認識で。
119就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 16:12:28
ちなみに、伊藤忠商事、丸紅は、龍谷は6人いたな。関大は0人。

もちろん商社は総合職のみ。
120就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 17:03:50
>>118->>119
嘘…だろ…?
121就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 17:45:40
サンデー毎日の今週号を見たらわかるよ。
122就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 17:47:11
>>118
>キャノン、リコーは関西私大で一番の採用数。

はいはいウソ乙
キャノンは今年は関西5人しかいないよ
私立からはkkdrだバカ
123就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 17:53:50
おいおい、龍谷スゲーな…
124就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 18:19:47
いや、サンデー毎日だから去年の情報でしょ。
125就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 18:41:10
>>119
関大、ショボ杉だろw
126就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 18:55:05
帝京だが専門商社内定


周りが高学歴ばかりで不安
127就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 19:40:01
てゆうか去年までは就職状況良くて当たり前だし
今年はニッコマサンキンはヤバイだろjk
128就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:42
去年でも関大はしょぼいのかw
129就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 19:57:10
関大は、毎年こんなもんでしょ。
龍谷が普通に良いだけ。
130就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 20:01:23
サンデー毎日みたけど、関大と龍谷は垣根は無いね。
甲南は載ってなかったような気がするな。今年のデータ出はないよな?
131就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 21:37:04
龍谷より学生数多いのに、採用数で龍谷に負けるのはかなり恥ずかしい
132就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:06
別スレでもあったが、サンデー毎日の龍谷の実績はミスプリントじゃないかな?
133就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:48:15
ミスプリントって・・w
僻みも程々にしとけ。
134就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:52:04
でも、ホンダやベネッセやNECなど同志社が0なのに、龍谷が二桁の実績がつくところもあるんなんてにわかに信じがたい。
135就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:53:57
難癖付けてまで信じないのかw
136就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:54:24
早稲田だけど、無い内定だ
てか、未だに一次面接すら通ったこと無いぜ…
終わっとる

日大の奴はフツーに内定出てるのに…



まぁ、俺まだ3年だから仕方無いか
137就職戦線異状名無しさん:2009/07/14(火) 23:57:34
まあ、時代は変わって当然だよな。

大学も過去の実績の上にあぐらをかいてると、いつの間にか凋落していくってことか。
138就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 22:46:59
>>134
その通りだと思うよ。
たぶん同志社あたりと間違えてるんじゃないかな、
完全にサン毎が間違ってる。
どうみたって急に電通とか商社とかあり得ん。
たのむからこれみて浮れるのはやめてくれ。
恥ずかしい。


139就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 23:12:06
同志社のすぐ隣に掲載されているならともかく、龍谷と同志社は離れて掲載されているわけだがw
140就職戦線異状名無しさん:2009/07/15(水) 23:36:53
それはあまり関係ない。
気持ちはわかるがデーターの入力を同志社と
龍大を間違えて打ったなら、こういうミスが
ありえるわけだから
141就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 00:09:14
>>140
まあ、仮に修正されたとしても同志社の分が加筆修正されるくらいで、龍谷はそのままだろう、というのが実際見た感想。
だって、それ以外の同志社の数字は至極妥当だしw

おまえもグダグダ言わずに、とりあえず見て来いよ
142就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 14:21:46
>>118
龍大、関西私大で唯一三井不動産から内定者を出していたな。
凄いじゃん。
143就職戦線異状名無しさん:2009/07/16(木) 14:38:41
こういうスレって必ず龍ダニ工作員の絨毯爆撃に遭うんだよな
144就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 19:35:48
龍谷って関大コンプなの?
145就職戦線異状名無しさん:2009/07/17(金) 19:57:30
>>118のように最早
龍谷>関大になっている

自分よりレベルの低い大学にコンプを持つ馬鹿なんているわけないだろ。
146就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 03:32:42
ここ関西人ばっかり
147就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 07:39:04
産近甲龍なんて名前付けるなよ
関西なしにしろよな
148就職戦線異状名無しさん:2009/07/18(土) 10:46:41
阪南の高校別進学者事情が明らかになっちゃったよ・・●良大付属って・・
高校入試なのに3教科の軽量入試やってる所で、野球馬鹿の行く所だろ・・。
阪南大学に入って人生終了しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226571642/1-100
【恐るべき阪南大学入試の実態】
★一般入試現代文1科目
★センター利用入試までもが1教科
★推薦比率が7〜8割で実質入学者の大半がDQN。←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジック@】
★一般入試で採用する人数は全体の約2割←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジックA】
★一般入試は必然的に難易度が増すが、一般組は大損。
≪★だが現代文だけなのでやっぱり馬鹿←【阪南大学が見た目だけ高偏差値になるマジックB】(※数年前まで実施されていた)≫
★阪南大附属からのDQNエスカレーター組が大量
★それらを踏まえた上で実質的には捏造の偏差値を自慢
★それらを踏まえた上で摂神追桃と同格・それ以上を気取る

実際の阪南大学偏差値は現代文入試で−5、推薦比率で−5位が妥当。
実質偏差値40もないよここ

当然、マジック使ってるから、
高校別大学合格者数ランキングで
近年、奈良の悪名高い「●良大付属=(旧●強)」
からの進学者が 上位に来ている阪南
http://www.athuman.com/rank/hannan.asp(2002年度)
http://www.athuman.com/rank2000/2-22-2.htm(2000年度)←●良大付は1位ww
ちなみに・・・
大阪国際大学=阪南大学
http://www.athuman.com/rank2000/2-15-1.htm(2000年度版)
こちらも●良大付属1位
阪南が大阪国際・大阪学院・経済法科大の様に
関西文系馬鹿大学四天王と呼ばれているのはこの為
149就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 09:08:41
龍谷のHP見てきたけど話題になってる企業名あるし
サン毎の記事本当っぽいな

前年実績から激変してるんだけど何があったんだw
150就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 13:05:43
龍谷始まったな
151就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 14:47:27
龍谷すごいな

これからは関龍同立でかくていか

産近甲関の皆さんは頑張ってね
152就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 14:50:58
ポン>>>>>>絶対越えられない壁>>>>>>>その他ニッコマサンキン
153就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 14:52:07
龍谷のことは、ずっと仲間だと思っていたのに、いきなりこんな伸びて行ってしまうとかorz
154就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 14:52:27
そもそも日東駒専産近甲龍未満はどうなってんだ
155就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:18:11
龍谷は今年だけじゃね?
156就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:20:20
>>154
どうなってるかって?
そりゃそれ未満に入った時点で人生終了だろ
157就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:23:14
サンデー毎日見たけど
龍谷の就職実績は一部の企業(キヤノン、リコー、トヨタ、京セラ等)を除くと
KKDRよりはまだまだ下って感じだな
他のサンキンよりは上だが
158就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:25:57
KKDRは学生数も多いけどな
159就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:29:00
学生数を考慮してもKKDRのほうが上っぽい
就職者数
同志社4437
立命館5877
関西4686
関西学院3503
龍谷3085

後、何故か甲南大が未公表だな
160就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:30:48
龍谷だができるやつとそうでないやつの差が激しい。
161就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:35:23
どこも一緒だろ
162就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:35:52
人数が多いところは特にその傾向が強い
163就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:37:33
神戸学院は龍谷にかないませんか?
164就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 15:40:19
Fらんじゃサンキン連合に敵いません!
165就職戦線異状名無しさん:2009/07/19(日) 16:27:28
神戸学院とかノミ以下の脳みその連中だろ
勝てるわけない
166就職戦線異状名無しさん:2009/07/22(水) 19:39:52
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:19:18.33 ID:wlWYsehDO
龍谷レベルは同世代の上位20%しか入れない
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:24:40.91 ID:wlWYsehDO
関西私大トップ5には入る
最近は関西大より評価高い
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:32:05.28 ID:wlWYsehDO
>>59
バ関大wwwwwww
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:37:22.84 ID:wlWYsehDO
関西私大ランキング
同志社>立命館>関西学院>龍谷≧関西>甲南>近畿>京都産業
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:39:55.16 ID:wlWYsehDO
龍谷大学が関西大学に負けてるのは知名度だけ
まぁすぐに抜かすがw
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/07/22(水) 18:42:41.18 ID:wlWYsehDO
>>106
ないない
龍谷>甲南>近畿>京産(笑)
167就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 12:21:56
実際、龍谷落ち関大で龍谷コンプ多いからなぁ
168就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 12:23:32
そんなやついるかボケ
169就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 12:34:24
いねえよwww

170就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 17:24:23
コンプ持ちの関大乙
まぁまだ関西私立5番手だから大丈夫だよ
次はどこに抜かれるかね(笑)
171就職戦線異状名無しさん:2009/07/23(木) 17:33:16
日大工学部は結局
理工未満生産以上?
172就職戦線異状名無しさん:2009/07/31(金) 12:45:48
>>171
昔は理工・生産未満だった。偏差値は生産より3くらい低かった。
10年前の話だがな。
いつのまにか生産が理系では最下位に・・・
ま、名前が悪かったんだろうな。今じゃ定員割れのFラン学部らしいし。
173就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 14:41:35
<殺人>ソフトウェア会社経営者刺殺される 東京都国立で

 25日午後1時半ごろ、東京都国立市谷保、日本ソフト技研経営、熊瀬川正利さん(77)が自宅の台所で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 立川署によると、ソフトウェア会社従業員が熊瀬川さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している熊瀬川さんを発見した。従業員から連絡を受けた熊瀬川さんの息子が110番通報した。

 熊瀬川さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。熊瀬川さんは1人暮らしとみられる。

【日本ソフト技研株式会社】 http://www.e-nstec.com/
174就職戦線異状名無しさん:2009/08/01(土) 14:48:34
おい大東亜帝国を忘れるな
175就職戦線異状名無しさん:2009/08/02(日) 14:26:02
どこそれワンワン
176就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 10:36:50
age
177就職戦線異状名無しさん:2009/08/08(土) 10:59:07
>>167>>170
これヤバイな
現実逃避も程々にしとけよ
178就職戦線異状名無しさん:2009/08/15(土) 08:19:39
産近甲龍って就職できるの?
179就職戦線異状名無しさん
真面目に働いてもたいした生活できないのにコツコツ働くやつって不安症のビビリなの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1250288739/