高速道路株式会社 part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
東日本高速、中日本高速、西日本高速
首都高、阪神高速、JB本四高速のスレです

内々定を貰った皆さん、おめでとうございます!

前スレ
高速道路株式会社 part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1240424046/

過去スレは>>2
2就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 14:12:42
過去スレ
高速道路株式会社 part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239791786/
高速道路株式会社 part14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238849886/
高速道路株式会社 part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238061589/
【NEXCO】高速道路株式会社 part12【首都・阪神】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1236244408/
【NEXCO】高速道路株式会社 part11【首都・阪神】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234945980/
【NEXCO】高速道路株式会社 part10【首都・阪神】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233136364/
高速道路株式会社 part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214999994/
高速道路株式会社 part8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208694341/
高速道路株式会社 part7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207664357/
高速道路株式会社 part6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206030179/
高速道路株式会社 part4(実質5)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1201267136/
高速道路株式会社 part4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179239053/
高速道路株式会社(旧道路公団等)part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173977218/
高速道路株式会社(旧道路公団等)
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151909455/
【元道路】高速道路株式会社【公団】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1137258119/
3就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 14:20:53



   としお   



4就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 18:52:59


自分の気に入らないスレをどんどん削除していたと噂されていたあの「削除明王 ★」
痺れをきらしてとうとう尻尾を出しましたw

女削除人が私的理由で女発狂スレをスレストだそうです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1218473419/
名前:削除明王 ★[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 18:28:27 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1241792829/
上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして封印。

#自分を含めた複数の人物があれだけ削除議論板で言ったにも関わらず、
#立て直していたとは……
#メモ:●[IR9MkKmRL.s4zLB0]

なお、削除依頼には対応していません。

新情報も
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
57 :就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 16:25:58
女神スレ潰したのも削除明王

自分(削除明王)よりも美人だったりスタイルの良い女の画像を貼られると
嫉妬してキレるんだとかwww


メシウマじゃまいかwww


5中の人:2009/05/11(月) 22:34:01
みんな高速道路会社の社員だよ.
何でも聞いてね.
6就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:23:19
小沢辞任について一言どうぞ
7中の人:2009/05/11(月) 23:49:31
>>6
テレビ今ないから,さっき知った
正直どうでもいい
でも,民主党が次の選挙で勝つのは,なんかみんな嫌がってる雰囲気だね
とくに労組が
無料化したらどうなるんだろうねえ
8就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:06:50
寮でスカパー!のアンテナは設置できますか?
9就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:21
>>8
わかんない
たぶん寮による
できないところのほうが少ないと思う
寮って言っても,会社でアパートとかマンション借り上げのところとかもあるし
そういう所ならまずできると思う

10就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:26:59
としおage
11就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:31:43
前スレ消化しようぜ
12就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:00
>>9
ありがとうございます。
13就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 03:58:28
>>5
NEXCO?都市高速?
14就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 08:24:48
>>9

NEXCOとエクシスのSAへの関わり方の違いは何ですか?

福利厚生が優れているとお聞きしたのですが、具体的にどういう点が優れていると思われますか?

事務職は最初数年事業所でそれ以降は支社中心の転勤ですか?

事業所は具体的にどのような仕事を行っているのでしょうか?
15就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 18:58:34
としおage
16中の人:2009/05/12(火) 22:13:58
>>13
NEXCO

>>14
      賃貸料       テナント料
NEXCO   ←   エクシス  ←    SA,PAのお店

どんな店入れるとかはエクシスかな
NEXCOからエクシスに出向してる人もいる

福利厚生は,寮とか社宅が充実してるところがいいかな
古い物件もあるけど

支社中心の転勤は珍しいと思う
現場を重視しているのでどちらかといえば,事務所中心

事務所には,工事と管理があって,担当している区の業務を直接行う
業務の金額が少ないときは,事務所に裁量が任されてるけど
額が大きい業務は支社の担当部署と連携する
でも,そのときも事務所中心に進めることが多いようだけど

工事は○○道を建設するところ
管理は○○道をパトロールとかしたりするところ
あとは,それらの仕事の予算とか請負業者への発注をする
17就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 23:21:15
事務系で40年働くとしたら泥臭い仕事の方が多いという事ですか?

だからといって嫌なわけではないですが
18中の人:2009/05/12(火) 23:31:43
>>17
泥臭い仕事をやってきたからこそ華やかな仕事が(ry

現場は現場で楽しいと思うよ
合わない人には合わんだろうが
19就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 00:11:44
>>19
なるほどwありがとうございます。

不毛な質問になってしまうが、民営化後入社で給与は1本いけると思いますか?
いくとしたら何歳くらいorどの程度の役職になればいけますか?
20就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 02:35:52
泥臭いということは、少なくとも数年は
実際に現場に出向いて作業服で工事をやるということなんですか?
21就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 07:43:13
>>16
NEXCOかあ。
都市高速行きたいんだが、理学部(修士)だとESで蹴られたりする?
2221:2009/05/13(水) 07:45:10
書き忘れ失礼。専攻は物理学ね。
化学や生物ほど専攻違いでは無いけど、やっぱ工学系には敵わんかなあ。
23就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 12:23:53
長い目で見ると、できの悪い土木よりできの良い物理
を採ったほうが会社のためになるとは思うが・・・

応募者が多いとESで半自動的に切られるかもだな

それにしても新3年の板になりつつあるな
24就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 12:49:08
NSH説明会行ってきます
25就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 20:07:17
西日本SHD説明会行ってきた
26就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 21:01:40
感想kwsk
27就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 23:07:28
どうだった?
28就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 23:15:41
NEXCOの内定持ちで、SHDも考えてたけどやっぱ止めとくよ。
29中の人:2009/05/13(水) 23:46:51
>>19
知らん。俺が知りたい。
配属先が田舎で,金を使うところがなくて金は溜まるという話はよく聞く。
寮や社宅も安いし。
10年もすれば事務所課長クラスの役職に就けるという話。
支社,本社とかでそのクラスの人は1本いってそうな雰囲気は感じられる。

>>20
作業服の仕事が嫌なのかいwww
楽でいいよ。
事務所はまず作業服と思っていい。
NEXCOが直接,工事をすることはない。
工事を受注した建設会社とかが工事とかをする。
NEXCOの仕事はそういう会社がちゃんとやっているかの管理とか。
30就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 23:51:50
>>21
都市高速の採用体系はよくわからんが,
理学部物理学系ということは,土木職ではなさそう。
多分事務系で受けることになるのではないかと思う。
わからなかったら,会社に直接聞いたほうがいいかも。

理学部修士で証券会社いった奴とかもいるし,不可能ではないと思う。
31就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 00:23:13
>>21
たしか首都高の場合
電気、土木、建築等に採用が分かれてて
それぞれ電気なら電気専攻、土木なら土木専攻の学部出身ってのが応募条件だった気がする
間違ってたらすまんが
32就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 01:31:32
民主党が政権握ったときに国土交通大臣になる人の記事読んだ。

なんか高速道路無料化→ジャンクションが2500に増える→鉄道会社のバス会社に高速道路利用により積極的に参入してもらう。

んで高速道路会社社員は高速道路無料化に伴う産業の活性化にともなうこのような雇用の増加
による恩恵を最優先で受けてもらうらしい。

JRバスの社員になるってことかwwww
33就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 02:06:06
>>29
ありがとうございます。
工事監督は既に聞いていたんですが、
作業服があるのは知りませんでした。
34就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 02:39:46
>>32
無料化されたら鉄道が縮小するだろうから、まず鉄道部門の人間がバス部門に流れるはず。
つうかJRとNEXCOは別会社だ。いきなり他の民間社員になることはないだろ。

無料化のプロセスもよく分からん段階で政治家はそんなこと言ってるのか。
35就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 03:00:32
無料化しても維持管理のための新法人を新たに設立するから
今のNEXCO社員はそっちに流れる人も多いんじゃないの

てか首都高と阪神高速もゆくゆくは無料化するって言ってたはずだけど
この間の官代表代行の話ではこの二つは元々例外だから無料化は無いと言ってた
だとしたらETCも結局首都高、阪神では必要なわけで
NEXCOとその例外の2つの会社を纏めて1社にすること自体無理があると思うんだがね
36就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 03:25:55
都市高速は無料化されないから安心とかいってる奴いるけど


3月後半にでてた民主党の法案によると高速道路6社は統合→特殊会社設立へ。ってなってるから関係ないのでは???
まあNEXCOと都市高速の本体にいる社員はこの特殊法人にいけるってことでいいのかな??
問題なのは料金取る必要なくなるから料金収集してる子会社の社員とかのことかな?

雇用問題は国鉄民営化時にも発生したらしい。

日本高速道路保有・債務返済機構は廃止で借金は国が持つ。

6社を統合してできた特殊会社の仕事は

高速道路の維持管理
あらたなSAPAを中心とした地域開発
高規格道路の企画・設計・建設
など。

んで少したったらこの三つの仕事ごとに分割民営化だって。

なんか民主党が政権握った場合高速無料化とかいうニュースを親が見て心配してたから調べてみました。
まあ高速道路に携わることはできるってことで少しだけ安心しましたwww

あと東名の東京〜御殿場間も有料らしい。
37就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 03:46:54
>>36
6社が1社になるわけだから少なからず人員は削減される事は覚悟しないといけない

都市高速が安定ってのは
じゃあどこから人員を減らすかといえば料金関連の仕事が無くなる部分の人達だろうから
その意味では都市高速の社員から減らされる事は無いっからって意味だと思うが
38就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 04:09:41
>>37そういうことですか。
ということはまさかの首も可能性はあるってことですね・・・orz
なんという内定ブルー。
3921:2009/05/14(木) 06:01:53
>>30>>31
やっぱ物理専攻は要らないのかあ…。
技術系に行きたかったんだが、しゃあない。

回答ありがとう。
40就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 07:19:51
>>28
仕事つまんなさそうだった?
41就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 08:17:31
>>28
出向する可能性あるんだし、ネクスコ入ったほうがいいんじゃない?
そんな俺も西日本SHDの説明会行ってきた
俺は入社したいと思った
42就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 08:22:51
今後
阪神高速道路株式会社がNEXCO西日本と合併したり
愛知県道路公社がNEXCO中日本と合併したりする可能性はあるのかな
43就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 08:42:59
仮に高速会社を統合するならSHDとかはどうなるかな?
44就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 18:19:13
>>43

知らないけど、エクシスとネクセリアと合併じゃない?
元々全国のSA管理する企業だったんだし。
45就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 19:04:49
なんだこの内定ブルーになりそうな流れは…
そもそも民主党が政権取るなんてほぼありえないよね?
不安になってきたわ。
46就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 22:47:37
今更こんなんでブルーになるなよ
政策論争の中心にあったことは最初から分かってただろ

民主が政権とってマニフェスト通りに無料化になって1社化される

これは道路業界にとっては最悪な場合だがそもそも民主が政権を取れるかと言えば現状は厳しい
仮に取ったとして無料化が出来るのか、脱官僚政治が出来るのかはまた別問題だったり
それを組合が易々と許すとは思えないし、何も出来ずに終わる可能性も高い
無料化されても特殊法人への受け入れは最優先だろうし、これ以上心配してたらキリが無い
47前スレの中の人:2009/05/15(金) 00:30:46
>>19>>29
入社10年で1本や役職、それはかなり幻想だな。
都市手当もついて時間外がほぼ青天井の横浜でも、担当者クラスで8桁は無理。
事務所の担当課長は時間外がつかないのでもっと無理。
1本超えるのは、決裁回るときに最後になるクラス(支社部長、事務所長)だと思うが。
因みにここ数年、弊社は定期昇給が見送られ続けている。自分も源泉徴収の額に殆ど変化がないorz

>NEXCOが直接,工事をすることはない。

のり面小崩壊したとかU字溝が詰まったとかポットホール見つけたとか、
自分で手を下さなければならない場面は、何ぼでもあるが。
まさか黄パトで巡回しててそのままスルー、なんてしてないよな?
48就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:10:43
>>47
D評価を取らなければ昇給はあるという理解だったんですけど、まちがってますか?
49就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:11:11
都市高速とNEXCO・本四は、本来道路管理者や出資団体が元々違うから、
合併には一定のハードルがあると思うぞ。

民主党の無料化案のように、都市部の料金収入を当てにして、
全国の高速道路の維持管理費を賄うやり方は、
都市高速道路の本来道路管理者で出資者でもある
全ての関係地方公共団体の同意を得ることが前提となる。
50就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:28:00
ネクスコ東の2次ってどんぐらいとるの?
51就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 02:28:27
そもそも未だに財源を示さないんだから無料化なんて無理
まあこの無料化案に限った事じゃないが民主の法案は殆ど財源が不透明
口を開けば節約します、無駄を見直しますの一点張り

ましてや無料化して増税ってのを国民が支持するとも思えないし無料化を実現するにはまだまだ課題が山積み
って事でそんなに悲観的に考える必要は無い
何があっても安定な職業なんて無いんだから
52就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 20:29:38
SHD行きたい
SHD>JR現業だよな?
53就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:13:33
なんでいきなりそんな比較になるのか分からんが・・・。

現業も受けてる人かね?
大卒で自分の学歴に自信があるなら現業はやらんほうがいい。
数年経って景気が良くなると後悔するかも知れん。

ただSHDも親会社との関係が気になるし、小売っぽいイメージなんでよく分からん。
54就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:28:20
今内定がJR現業しかなくて…
SHDの具体的な仕事内容がよくわからないのでね…
55就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:52
マターリ高給勝ち組だろ
56就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:55:24
>>54

よくわからないが位置的にいうとSHDは、キヨスクなどを管理しているJR西日本サービスネットに近い。
維持管理で、小売に近いね。自店舗やテナントさん管理といったところ。
良し悪しは自分で決めてくれ。どっちが上とかないから。

ただ、俺ならJR現業。現業でもJR西日本は管轄内の在来線すべてタダらしいな。
「薄利多売でも使命があるので…」とか言ってた社員が少しムカつくぜ(笑)
お前ら全社員のタダ特権なくせば億単位で利益変わってくるんじゃねww
57就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 22:01:01
>>53
子会社がいいか、現業どちらがいいかなんて分からんよ。

親会社か総合職どちらに搾取されるかの違い。
どっちもやっぱ待遇が親とは全然違うし、そもそも子会社なんて経費削減のために作るからね普通は。
58就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 00:51:53
親会社に出向したりするって聞いたな
59就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 01:33:39
高速子会社の中では一番待遇良いと聞くけど
まあ成り立ちからして他とは違うけど
60就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 08:04:06
そうですか…
ネクスコか鉄道総合職行きたかった…
とりあえずSHDがんがります
チラ裏スマソ
61就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 08:17:20
内定貰ったらOB訪問して決めるわ
62就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 11:32:18
年収27歳で450万らしいぜ

まぁノルマないマターリだから妥当か
63就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 12:15:25
>>62
どの会社が?
64就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 13:07:55
イースト
65就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 13:08:29
>>48
評価関係なく本来あがるはずの定期昇給を見送っています
66就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 13:37:46
まぁ本来なら公務員並みが妥当なのに、今の年収が高すぎるからな

40代で600前後にしろとか主張するプロ市民がいるけど、俺はそれでも構わんよ。
何せ高速道路に携わることができればそれで良し。
67就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 14:25:16
転勤地獄と考えると決してそれほど高いとも言えない気もするけどなあ
68就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 14:58:42
地方勤務が多いんだし充分高いよ。

一般人の感覚からすれば
「負債の塊」を維持管理する人間が高給取りだなんてあまりにも不公平。
ともすれば国家公務員よりも年収低くて当たり前でしょ。

だからこそ、俺は「負債の塊」と呼ばせないような高速道路をつくりたい
69就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 16:37:36
東の二次の説明会出た奴いる?
ちょっと出れないんだけど、参加者どれくらいいたか教えてくれると助かる。
70就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 17:15:39
>>62
どこの会社?
30で650と聞いたんだが
71就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 18:00:11
>>70
その人は27で450万って言ってたよ。東日本です。
30歳で役職についたら600は超えるって感じなんじゃね?

天下り組が年収を大幅に引き上げてるからね
72就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 18:23:16
時間外を月に30時間とすると、

27歳 3等級 469万
30歳 4等級 557万
35歳 5等級 672万

信じるか信じないかは任せる。
73就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 18:39:20
かなーり細かい数字が出てきたので俺は信じるw
74就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:28
そんなもんいくらでも適当にかけるだろ

俺は信じない
75就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 20:56:34
細かかったら信じるのかwっていうのもあるが、
>>72の数字だと40で普通に年収サイトに出てるような平均年収になりそう。
76就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 22:28:29
平均年収の計算に組み込まれないのは取締役員だけ?
77就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 22:51:01
マターリではなく、むしろ激務なのでは
78就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:08:40
高速道路の維持管理は利用者の人命に関わる仕事だから激務なのは当然だよ。
79就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:08
何をもって激務とするかが問題だな。
転勤は仕方ないとして、各部署の残業の取り方が気になるところ。
あと、用地補償の部門がどれだけ精神的激務なのかっていうとこかな。

当然だがブラック関係のスレだと転勤地獄っていうだけでは激務ではない
働いた分報われないとブラック企業だ。
80就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:16:53
>>79
そういえば運輸・交通板に中と東のスレがあったな。
そこをみると激務かマターリか分かるんじゃないか?
81就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:30:37
書き込みの少なさはブラック度の低さ。
82就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 00:11:56
マターリなのは良いが

ネクスコ知名度低すぎだな…
企業研究をしっかりしている友人や、プロ市民くらいしか、ネクスコの偉大さを知らない

けっこう努力して内定頂けたんだから、少しは評価して欲しいってのが本音
高速道路は大好きだし仕事内容も満足なんだが
83就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 00:34:09
>>82
まぁ別に給料がいいわけでも、入るのに難易度高いってわけでもないからなぁ。
天下りがあるから昇進もできないしさ。

ただマターリなだけで。しかもマターリかどうかも微妙実際分からない。
84就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:22
俺らの年代だと天下りのことは気にしなくていいだろ

給料は公務員より多いし、難易度はそれこそ人によるし
俺は満足な結果だと思う。

マターリっていう話は知らんかった。
面接のときにやりたい仕事を聞かれたら「用地補償」って言ったくらいだし。
85就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 15:37:34
二次のES書いてるって奴いる?
86就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 19:00:25
>>85
2の学業が書けない
学部にはキツイな
87就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 23:54:46
>>72
それ昔の等級だろ?
まぁ金額は妥当と思う。

定期昇給が普通評価で4*00円なのがキツいよな
88就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:17:11
4000円だと・・・
89就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:28:01
ぶっちゃけ天下りの人はどれくらいいるんですか?

料金所には天下りもいるっていう話を聞いたことがあるんですが本当ですか?
90就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:44:42
昇給って年に1回だよな?
4000円しか上がらないって事か
91就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 02:22:05
このご時勢、上がるだけ良いと思ったほうが良いんじゃない?
国家は昇給するどころか減らされる一方らしいし。
92就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 03:49:46
>>87
なんで課長がこんなスレを
93就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:40:44
電気・通信職に朗報。俺、ネクスコ辞めます。
某管理事務所の施設にいましたが、施設の某番当にむかついたのが理由です。
見ていてそんなに激務にはみえなかったが、あんな奴とはやってけねー。
でも、マターリ高級ではないなと思う。面倒なことも多いし。
そんなわけで、俺の欠員分を雇うはず。支社課長がそれっぽいこと
言ってたので。

>>72
自分の月給から割り出せば比較的妥当な額になる。
あくまで、月30の時間外命令を受けられればだが。
俺はこれより少なかったが、独身で寮だったからかな。
あーでも、出張費とかいれれば相応な額になるかな。

どのぐらいで一本いくのかは俺もわからず。
94就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:01:23
>>93
数年で上司かわるだろ
次の仕事先もう決めたの?
95就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:27:16
>>93
東?
辞めるんだったら暴露きぼん
9693:2009/05/19(火) 22:58:18
>>94
施設の支社管内は結構世間が狭いから
支社レベルで異動しないと、なんらかの形で関わりは続くものと思われ。
管理事務所間や支社とのやりとりもあるし。

あと、田舎には住みたくないから首都高や阪神高速、大手私鉄等
狙ってたが落ちてネクスコ受かったのでとりあえず、数年勉強
してそのあと機会をみて本命のところに中途で入る気でいたので
ずっといる気はなかった。

仕事はとりあえずハロワ通い。

俺は、上司以外にも会社とも体質的にあわなかったけど
向いている人にはおすすめの会社だと思うよ。
今、新卒の人が定年するまでは会社もなくならない(リストラない)だろうし
97就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 23:14:46
どのネクスコか気になるけど、会社のどういう点が合ってないと思ったの?

ぱっと見だけど都市高速ってネクスコと似た体質だと思うし、
大手私鉄は高速より民間気質が強いっていう感じだと思うけど。
9893:2009/05/19(火) 23:18:52
暴露はできないが、1次の圧迫面接で撃沈した俺でも入れたので
おそらく3社の中では一番採用に積極的なところかと。
9993:2009/05/19(火) 23:37:02
>>97
お役所的でお堅い部分かな、
それを承知で入ったが、民間勤めの知り合いの話を聞くと
なんか違うなと感じる。そしてここはタテ社会だね。俺は苦手だ。

それともうひとつ、ネクスコ施設は土木以外の技術職がいっしょくた
という組織、仕事分担だけれど体質はともかく都市高速も同じなら
いく気おきないな。
10097:2009/05/20(水) 00:09:44
>>99
やっぱり役所的だよね。
でも、都市高速との比較はあくまで俺のイメージなので。
合うか合わないかはぜひ自分の目で確かめて。

あと、面接なら出来が悪かったのに内定もらえるのはよくあることじゃない?
積極採用だとしても高々70名(?)とかだし、内定もらったのは悪いことじゃないと思うけど。
101就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 01:01:07
やっぱりお役所的なんだ。
ネクスコは数年前まで公団だったんだから当然っちゃあ当然だけど。
でもあと10〜20年後には今のJRみたく名実ともに優良民間企業になれると信じてる。
102就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 01:25:59
なれるんじゃなくてするんだよ
そのほうがかっこいいじゃん
103就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 01:26:36
まずは40兆円を定年までに着実に返してこそだね。
債務を返済できないJRの三島会社とかも優良みたいにされてるけど。

それにしても国鉄の比ではない負債額は気が遠くなりすぎるorz
その分、定年までやりがいがあるかも知れんが。
104就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 01:51:13
NEXCO東中西は公団時代にJHっていう一つの組織だったけど
首都高速、阪神高速とはそれぞれ公団時代から別組織なんだから
結構給与形態とか待遇違うと思ってたんだが
105就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 02:19:04
つか93は何年入社?
話し方からしてネクスコになってからみたいだけど
106就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 04:43:35
西日本の採用ってまだ受付中なんですか??エントリーシートの期限は5月25になってるけど…
107就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 06:06:46
>>102
その通りだ。
そういう気概を持った奴と働けるのは素直に嬉しい。
108就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 07:42:21
>>106
そのエントリーシートは説明会で書くんだ
説明会は終わったが。
109就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 08:49:22
ネクスコの子会社系って待遇どうなの?
園児やらSHDやエクシスやら
110就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 08:53:24
30歳で500万って情報がガセじゃなくて、本当だったのかお。
まぁこれでも国家公務員より多いけど
111就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 08:55:45
SHDの説明会行ったけど、福利厚生その他については一言も触れられることは無かった
112108:2009/05/20(水) 09:00:09
>>106
ごめんSHDと間違った
でも今NEXCO西で募集してるのは四大卒ではないよ
113就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 09:04:34
>>103  国鉄の比ではない負債額・・・

当初の負債額は国鉄のほうが10倍は多かったと思うけど。
しかも基本税金で返済という。

違った?勘違いだったらスマソ
114就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 15:08:24
書類通過きたー次はテスセンか
115就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 16:46:14
>103>113
国鉄負債は60兆のはず
116就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 17:07:38
2次どのくらい取るんだろうな
結構書類通過してるみたいだけど
117就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:56:58
ネクスコに入ったやつのほとんどがエクシスを羨む
特に女。
子会社だからと敬遠するも実際はエクシスはネクスコと同等の地位。
ネクスコでサービスエリアに関わる事はまず無理。
118就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 23:57:48
中の内定者懇親会いつだろうね。
119就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 00:03:19
今週か来週までにお知らせが来なかったらかなり不安だ・・・。

マンションデべはもう内定を取り消し始めてるらしいし。
120就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 00:54:00
今気付いたが、懇親会に出ようが内定式を終えようが
切られるときは切られるんだ。

高速道路に限ってそんなことは無いと確信する。
121就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:56:23
俺が中に内定受諾の電話したときは、次の懇親会とかは
6月くらいに連絡するとか言われたけどな。

内定取り消しはないだろ。もう他の内定断っちまったよ。
122就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 02:27:06
昨年あんだけ騒がれたのに、さらに今年も内定取消とか無いだろ
ましてやネクスコは企業憲章を選考の段階から遵守しているんだし

俺も他の企業は断ったし公務員も今更ほぼ無理
123就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 02:29:17

としお、ミクシーで顔晒してる

124就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 02:31:04
東は内定後4日後くらいに懇親会やってくれたし。また懇親会と現場見学あるみたいだし。
親切だねwww
125就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 02:37:02
としおは間違いなくゆりこたんに特定されるよね???
中内定者じゃないからどうでもいいんだけどさwww
126就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 06:03:22
■¥■ 道路の経済効果 ■¥■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1242777462/
127就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 07:22:36
つーか内内定の段階で無料化されたら内定取り消しとかないよな??早ければ九月らしいが。
128就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 08:48:04
無料になろうが工事事務所 管理事務所は必要だろ
129就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 15:02:22
>>123
特定しますた

>>125
特定されたら入社後何かヤバいことあるかな?
130就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 15:05:45
特に無いよ。だから安心して入社しよーぜ。

まぁ、ネラーというイメージは固定されるだろうが
131128:2009/05/21(木) 15:24:18
>>130
サンクス☆
安心したぜ
132就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 15:36:58
としおネラーあげ

133就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 16:15:11
としお 懇親会は東京キボンヌ
134就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:45:33
>>133
今のところ関西勢が強いから、大阪or京都開催が濃厚な悪寒((゚ω゚))
まぁ俺は北陸の人間だから東京だろうと関西だろうとそんなに関係は無いが

参加希望の方は開催希望地を、mixi高速道路株式会社内定者コミュニティー内のトピックへ書き込んで下さい
書き込みにくいって方もいらっしゃるかも知れませんが
よろしくお願いしますo(_ _)o
135就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 21:29:29
yづyfづごh
136就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 15:55:39
まだ内定者懇談会のお知らせがこないのですが
これは内定取り消しと考えたほうがいいのでしょうか?
だとしたら早めに就職活動を再開せねばなりません。
教えてください。
137就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:59:40
そうゆりこたんを焦らすなよw
138就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 17:07:37
>>136
心配しすぎだと思う。
仮にも数年前まで公団だった高速会社が内定取り消しなんてしたら
大問題になると思うけどな。

というかそもそも俺らが知るわけないし、もしこのスレを人事部が見てても
素直に答えるわけ無いだろ。
139就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 17:16:11
まぁ心配するのは分かるが
確か去年でも5月下旬に連絡きて6月に懇親会だったんでしょ
前の方に誰かが書いてたはず


今年は内定取消問題が簡単にもみ消されるだろうけど、
インフラが内定取消とかしたらマズいよね
140就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 12:42:28
資料が届きますた
141就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 13:10:22
>>140
東?西?中?
142就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 14:45:54
>>141

中だす
社内報の5月号が入ってた
143就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 15:44:04
中日本は夏採用やらないのかな?
144就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 16:12:37
ゆりこたんから社内報ktkr
145就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 16:59:07
ゆりこたんかわいいよね。中行きたかったわ。
146就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 20:50:24
ゆりこたん独身?
147就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 21:01:13
既婚
148就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 21:03:26
>>143
夏採用やるよ
149就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 21:43:04
>>148
ガチで?ソースは?
150就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 00:05:27
>>147
ガチで?ソースは?
151就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 01:13:53
>>150
どうようすんなよwネタだって。
152就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 01:18:16
社内報にゆりこたんからのお手紙付いていたけど、みんなはお礼の手紙出す?
153就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 01:22:15
俺そんなのまだ来てないよ?
154就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 01:57:41
ゆりこたんかわいいよね。中で行きたかったわ。
155就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 02:32:30
親睦会にゆりこたんも来てほしい奴挙手

ノシ
156就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 08:22:05
グループ会社にも親会社と対等なところとバシリとあるって本当?
157就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 09:46:37
>>155



てか普通に来るんじゃないの?
158就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 14:38:24
ネクスコ東日本エンジニアリングの仕事内容は、どうですか?
リクナビで募集しているけど・・・
159就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:59:42
>>157

>>155が言ってるのは内定者懇談会じゃなくて非公式の集まりのことだと思われ
内定者懇談会にはもちろんゆりこたんは来るだろう
160就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 19:30:14
としおは中だしゆりこたんにアポとりできるしちょうどいいね
161就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 20:38:45
ネクスコ東日本エンジニアリングの年収って幾ら位よ?
本体に比べると1/3位ですかね〜
162就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:14:35
会社訪問でもして社員に聞けば?
163就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:53:41
>>156

表向きは対等というだろうけど、本当に対等な関係だったら子会社化してないよ

どの子会社も親会社に搾取されるのは間違いないけど、程度には違いがある。
164就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 22:01:11
>>160
中だしゆりこたん…
中だしちゃらめぇ
165就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 22:45:42
親睦会の参加率が芳しくないお(´ω`)
参加希望の奴はmixiのコミュにカキコよろしくおながいします
166就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 23:14:55
>>164
なに夢を見てるんだお
彼氏がいればセックスもするだろ
167就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 23:47:11
としお。今何人?
168就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 23:55:45
実際倍率はどんなもんだったんだろう

土木系、事務系や首都高の倍率は相当高そうだが
169就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:58:08
倍率で言えば首都高なら関東私鉄と似たようなもんだろう
どっちも分野ごとの採用で内定者は若干名
もちろん東急小田急と比べると志願者は少ないだろうがね

まああと他と比べて学歴があまり関係ないってのがどう関係するかだが
170就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 02:28:07
そもそも高速が他と比べて学歴あまり関係ないっていうソースなくね?


けっこう前から言われてるけど私鉄も似たようなもんだと思うが
インフラである限り、幅広く取るのが普通だし
171就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 03:45:07
インフラだから幅広く取るって訳でもなくね?
JR(特に東海)なんて学歴偏重だし東電だって殆どが推薦だから必然的に高学歴が多い
172就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 06:16:05
蓋をあければ八割早計以上だった件。
173就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 07:43:55
>>172
まじで?どこの会社?
174就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:07:55
首都高か東日本のどっちか。事務屋しか知らないけど。
175就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:45:41
まあ首都高はさすがに別格ってことか
176就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:54:07
つかインフラって東なら早慶中部なら名古屋金沢西なら阪大神戸あたりがボリューム層になるんじゃないの
177就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:52:07
総計以上ってどこだよ。
kkdrとかは以下になるのか?
178就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:52:40
SHDの予約始まったな
179就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:55:53
東大京大一橋東北北大早稲田慶應。
180就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 12:28:35
SHD落とされた人いるのかな?
全通っぽい気がする。
181就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 13:11:18
>>177
どう考えても以下だろw
182就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 15:31:43
>>180
みんしゅうに落ちた人いたよ。残り180人くらいかな
183就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 15:37:41
意外とブッチが多かったから糞なESだけ落として他は通したのかも
184就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:23:53
取りあえず中のネラーと変態率が高いのは間違いないと思う
185165:2009/05/25(月) 19:50:22
第1回親睦会ですが、6月某日に大阪市内で開催したいと思います(・ω・)
遠方にお住まいの方は申し訳ないです
詳しくはmixi内のトピックをご覧下さい

まだまだ参加受付中ですのでよろしくお願い致します!!!!
SHDの話題が出ているときに関係無い話して申し訳ないですo(_ _)o
186就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 11:18:29
すっごい今更な話題で申し訳ないんだけど、
民衆で大活躍してたsexboyfriendさんってどうなったの?
ネクスコに内定もらえたのかな?
ご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします!
気になる…www
187就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 12:00:26
sexは知らないけど、exは内定者。
188就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 12:14:16
SHD広島説明会にハリセンボン来てなかった?
189就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:38:54
きてたきてたw
190就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 16:01:35
としおは?
191就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 18:29:04
ただでさえ女性の少ない業界なのに貴重な存在になれるよ
192就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 18:48:49
針千本って?誰?けーこ的な?
193就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:56:38
太い方。
めっさ似とる。男だけど・・
194就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 13:30:55
ハリセンボンwww
似てたわそういえばw

ってか説明会でやったクイズの用紙、
途中で回収されたけどあれ何でなんだろう?
名前も何も書かされなかったよな?
195就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 17:52:05
今後展開したいサービスって言うのが被ってたのが
あるからかな
196就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:43
内定あるけどSHD入りてぇ!
福利とか給料気になる
197就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:41
説明会では募集要項に一切触れなかったのが怖い
198就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:32
リクナビに出てるから
別に言わなくていいと思ったのかな
199就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 01:39:16
将来株式上場があるとすれば、ネクスコじゃなくてSHDだと思う。
200就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 03:20:27
>>199
なぜ?
201就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 10:20:55
ガチで政権交代がありそうだな
めんどくさい時期に入社する事になりそうだ
202就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 10:57:47
たしかに。内定取り消しはないよな?今更就活やるのやだよ
203就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:01:37
むしろ民主が政権とったら俺達を重宝しないとおかしい。
脱官僚、脱天下りを目指す以上俺達みたいな外様を採っていかないと話が進まないでしょう。
204就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:12:38
実際に無料化するためには財源を明示する必要があるから不可能だとは思っているが
可能性はゼロかと言えばそうではないし不安になる所ではあるね
205就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:14:16
>>117
エクシスのがいいのか??
206としちゃん:2009/05/28(木) 13:15:24
age
207就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:31:14
無料には反対ではないが。高速道路に関わることができて内定取り消しの不安さえなければ。
208就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:33:13
この業界って全然給料良くないんだね
女ウケ最悪だしよくわかんないとこ飛ばされるし
仕事も好きになれなさそうだし
mixiとかキモイ童貞の集まりができてるし
この時期になってもスレ伸ばしまくるネラーが多いし 内定鬱すぎ
209就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:35:08
>>208
俺も同じようなこと思ってた
210就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:38:35
>>209
>>208だが、自分で連投自演でもしたか?って思ったわw
でもせっかく内定もらったんだしお互い頑張るか
211就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:39:30
大手メーカー並み以上に貰ってるじゃん
212就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:43:32
ミクシーそんなにキモイ童貞の集まりなの?
213就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:01:44
そもそも本当のリア充ならmixiはほとんどやらない
214就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:17:37
よくミクシー見ただけでキモイ童貞だとわかるなwすごいわ
215就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:34:52
>>214
こーゆー人間が一番つまんない
216就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:40:41
さあ第二次ネガキャンの始まりだ
217就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 16:06:51
>>200
高速道路は債務の償還が終わる何十年か後には無料開放になると決まっている。
別に民主党が政権握らなくとも、俺らの定年後にはそうなるって言われてるだろ?
そんな代物を管理する会社など、上場しても意味茄子。というかそれ国有化だし。
まぁ、あくまでも民営化のときに決められたことだからいくらでも変更は利くだろうが。

それよかSA事業で新たな儲けが期待できるSHDやエクシスのほうが
上場したときの魅力はあるはず。現状で考えても商業施設まで国有にはされないだろうし。


以上、面白くも無い第2次ネガキャンですた。
今後は給与がどうの内定者がどうの、あることないことでネガキャンしてくだされ
218就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 17:01:24
噂に聞いたが童貞オタが多いのか
219就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 17:53:41
懇親会でたかんじ普通だったがな。
220就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 17:56:56
駅弁の奴きもかったわ
私大の奴等はまぁ普通
イケメン無し
          /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|
    |ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::|
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::|
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
   |: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::|
222就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 18:24:23
>>220西?
223就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 19:22:33
東の二次募集受けてる奴いる?
224就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:26
>>217
SAPAはネクスコの持ち物だよ
ネクスコがSHDに貸してる
225就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 00:57:45
事務屋にとって仕事が面白そうなのはSAPAじゃない?

採用担当とか現場の関係もやりたいけど、エクシスに出向できたらなぁ・・・。
226就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 09:15:27
>>208>>209

自分には能力があるのに、こんな会社で・・・とでも?
ろくな企業研究もせずに、としか思えないんだが。

是非、他の会社で力を発揮し、女に囲まれて、転勤の無い生活
を楽しんでください。

227就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 12:54:30
>>223
受けてる。面接何回あるんだろうな
228就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 17:02:42
>>208 久しぶりに下手なネガキャンみたな。
高速を馬鹿にしてるつもりが、自分のアフォをさらしてる

行き当たりばったりで会社選んで、内定鬱って(嘘だろうけど)
馬鹿杉
229就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 17:13:56
>>222
西だよ
まあ垢抜けた奴はいなかったわ
高速っぽい顔だったよ
人のこと言えないがwww
230就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 17:39:52
職種別に懇親会やるの?
231就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 18:24:08
西ってやっぱかんかんどうりつバッカデ早慶いないの?
232就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 19:33:44
旧帝が結構いたような
233就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 22:49:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243584254/

【話題/交通】NEXCO東日本、『高速人CAR』ミニカー発売--AE86ベースのPRカー [05/29]
NEXCO東日本は5月28日、同社のユーザー向け情報サイト「ドラぷら」で「高速人CARミニカー」を発売した。
234就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 00:18:07
インフラの中で一番高学歴(大卒)率高いのって実は高速じゃね?
大卒が三分の一とかどっかのスレに書いてあったけど
235就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:01:38
鉄道は現業があるから大卒率低いのは分かるが
電力が大卒率低い理由は?
236就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:15:15
>>220

ちょwww
自分のことイケメンだと思ってたやつ怒ってるぞwww
237就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:17:52
電力も技術とか現場系は高卒の人が多いんじゃない?

東電とか一社で三万人の大所帯で一万人も大卒社員はいないでしょ
238就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:35:40
>>236
関西駅弁乙
239就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:53:13
女何人ぐらいいた??教えて西の人
240就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 03:20:04
>>239
男:女が6:3くらい?
241就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 03:46:19
残りの1は何だよw
242就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 06:29:17
アッー!
243就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:00:23
正午アッー!
244就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:10:37
中の懇親会まだかよ…そろそろ不安になってきたぜw
245就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:10:54
映画試写会のご案内ならきたけど
246就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:16:10
>>244
会社公式の懇親会とmixiで企画している親睦会がブッキングしそうで不安
247就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:18:38
>>245
俺そんなの来てないよ
248就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:20:04
映画試写会は名古屋近辺在住の人だけなのか?
俺は名古屋人だから行くけど。
249就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:22:33
来てない俺は東京

やっぱ本社が名古屋だけに、東海圏の人が多いのかぁ
250就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:27:35
東はアクアライン行くらしい。
251就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:56:06
>>245
俺も来てない
高速に関係する映画なんてあるのか?
252就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 02:02:12
ナカニホンのニチャネラー率は異常
253就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 02:15:10
少なくとも中日本ちゃねらーは10人はいるわなw
254就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 03:29:25
中日本といわずこの地味さ具合から、オタはたくさんいそうだ
255就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 13:29:21
ゆりこたんも隠れオタっぽいよなw
256就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 22:28:17
すいません筆記の対策とかありますか?三年なんですが
257就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 22:36:47
とりあえず大和証券SMBCとリクルートのインターン応募して、
テストセンターの練習するといいと思うよ。
258就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 22:49:37
ありがとうございます。首都高志望なんですが。テストセンターですか・・・
大和証券SMBCってなんですか?
259就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 22:58:16
大和証券SMBCは証券会社。ESと面接とテストセンターの練習ですよ。
いきなり本番はきついでしょう。
業界が違いすぎるけど、周りよりリードできると思いますよ。
260就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:09:40
ありがとうございますお。なるほど練習ですか
ここは採用時期が早いんですか?それとも何か練習に役立つとかですか?
261就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 23:54:15
高速は採用時期は大企業では比較的遅い。倫理憲章を守ってるから。
ただ、首都高は少し早かった気がする。
259じゃないが、早期採用でライバルも多い金融を受けるのはおススメなんじゃないかな。


ただ、個人的には色が似ている大手私鉄やJR、電力、NTTのような他のインフラも良いと思う
まず志望者の志望理由が高速と似てるから参考になる。
他インフラはリク面やったり、囲い込みやったり、意外と採用時期が早い。
あと、他インフラの内定者は要領の良い奴が多く、勉強になると思う。
受けてないからよく知らんが、首都高はインフラの中でも難関のはずだし。
262就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 02:55:03
ノートの会の青と赤やってJALパイとゴールドマンサックスで練習したな。
十一月頃には受けれたはず。
263高専4年生:2009/06/01(月) 13:50:26
NEXCO西を来年受けようかと思っています
高専から入社した場合と学部もしくは院から入った場合で何が違ってくるか分かる方いますか?
特に昇進とか給料の面で
大学にロンダしてから受けるという道もあるので悩んでいます
選考スケジュールから全く違うので、入社後の待遇が違ったら嫌だなと
264就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 23:47:05
>>263

入社後の待遇は大卒とは、やはり違うよ。

それは、どの業界においても高専卒は高卒の延長と分類されているからね。

ただ、鉄道のようにキレイに出世コースと分けられているわけではない。
だから、大卒との区別を気にするなら、大卒に編入を進める。
265高専4年生:2009/06/02(火) 11:58:43
>>264
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます
266就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 23:10:38
SHDのGDどんな?
267就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 04:11:00
>>266
もうすぐだー緊張する!
268就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 08:22:53
DQNと同じグループになりませんように
269就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 14:31:54
東の二次募集まだまだ残ってるみたいね。
厳しいなぁ。
270就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 15:54:11
>>269
倍率どんぐらい?
271就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 17:13:20
東の二次募は一次で切られたな
十分も面接しなかった希ガス
272就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 20:31:08
毎年首都高とかnexcoとか2次採用やってるけど受かるもんなの?
273就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 00:39:41
>>270
二次面接到達時で、枠見る限りまだ8〜9倍はある。
やはり二次募集はきついなあ。
274就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 00:54:47
>>273
それくらいなら1次募集とそんなに大差ないぞ。頑張れ。
275就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 00:56:39
ありがとう!
ガンガル
276就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 00:59:49
ネクスコってそんなに難関だったのか・・
二次面接の段階で8倍ぐらいだとするとESの段階では20〜30倍って事になるな

ってか事務系ならこんなもんか?
277就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 01:06:40
西日本SHDで同じグループだった人、お疲れ様でした。
278就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 01:21:50
>>276
そんなもんだろ。人気企業なら100倍超えるのが普通だから、そこそこ難関ってとこか。
279就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 08:25:33
>>277
お疲れ様でしたー
まぁSHDは
「受かったらラッキー」程度にしか考えていなかったから、
特に落ち込んではいない

二次から個人面接だし
GDでバッッサリだろうね^^
280就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:00:35
中の懇親会の連絡はまだか
281就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:29:20
西日本SHDは多くて240人はいそうだから
半分以上はばっさりいきそうだな
282就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:37:43
西日本SHD、テスセンの連絡来たね。
補欠の予感・・・
283就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 15:05:04
自分もリクナビ通してSPIの連絡きた

GDの合否の結果って、
SPIの成績と合わせて判断されるのかな?
284就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 15:13:26
>>283
文面から察するにそのようだね。
もう合否はある程度決まってて、「参考程度」のテスセンかも知れんけど
285就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 16:18:05
これがNEXCO本給の範囲(総合職のみ)だが果たして高いのか安いのか?
公団時代等級 本給範囲     目安
 1等級   155,000-195,100 高卒〜
 2等級   193,000-250,600 大卒〜
 3等級   221,000-318,800 大学院卒〜
 4等級   267,300-366,300 20代後半〜
 5等級   314,800-399,800 30代前半〜 ↑ココまで担当職
 6等級   376,700-454,200 30代後半  事務所課長・工事長
 7等級   446,400-508,400 40代以降  事務所総務・工務課長、支社課長
 8等級   525,000-580,000 ?      事務所所長、支社部長、本社課長
 9等級   595,000-580,000 ?
10等級'   650,000-685,000 ?
10等級   690,000-710,000 ?
ボーナス昨年度実績 4.0〜4.4ヶ月

目安の?部分は失念。情報キボンヌ
ソースは秘密だが東中西どれもおそらく似たようなものと思われ。
公団時代はボーナス5ヶ月で本給もこれより良かったのだが。
286就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 16:26:02
ネクスコ蹴って良かった^^
287就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 16:27:11
いやこれ、めちゃくちゃ安いだろ。
288就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 16:29:29
>>282,283
福岡・広島・大阪のどれ?
289就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 16:31:45
SPIの連絡来た人ってどの会場で受けたん?
290就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 17:30:48
自分は大阪会場でSPIの連絡きました

10日までに受験って急だよなwww
291就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 17:36:06
大阪会場なのに来てない\(^o^)/
292就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 17:55:19
>>291
まじで?
通過なんじゃないオメデト( ̄・ω・ ̄)
293就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:03:40
>>292
電話も着てないよ
たぶん、SPI全員うけんじゃね?
294就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:24:55
合格者って早めに連絡することが多いよね
それと人によってはSPI受けるって言うのが分からない
GDの段階で補欠とるって有り得なくない?
数人しか取らないのに
295282:2009/06/05(金) 18:57:33
>>288,289
俺は大阪

電話連絡来た人いないの?
296就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 19:00:14
>294
確かに。合格者が多数だった場合、SPIやらせて更に篩いにかけるのかもな・・・
297就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 19:31:40
え、じゃあなに?
SPIの連絡がきたのは喜んでいいことなの!?

まぁどっちでもいいや!
モチベーション上げるためにも喜んどこ!
わーい\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
298就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 19:54:07
>>297
恐らく喜んで良いとおもう。
SPIを補欠だけに課すメリットがない
299就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 20:16:02
>>287
高望みしすぎじゃね?
十分いいだろ
300就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 20:21:54
一次募集は最終24人。
301就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 22:08:45
>>285
信じる信じないは別として、充分もらってるじゃないか。

ただ、公社から民間になったのに、茄子も本給も減るというのは変な話だ
公団時代にどれだけ貪ってたんだよ・・・
302中の人:2009/06/05(金) 22:12:00
>>285
懐かしい表だなw
自分も記憶の彼方だが、9等級は副支社長・本社部長クラス以上、
10等級は役員クラスだと思う。
それと細かいが、工事長は殆ど7等級(工事事務所の工務課長が6等級相当)。
東西は事情に明るくないが、弊社は数年前から基幹(総合)職は別の名前で言い換えている。
担当レベルはT1(旧5等級)からT5(旧1等級)と言ってる。給金はその表で大体相当かな。

自分は入社して最高のボーナス実績は5.5カ月だ。昔は3月にも小ボーナスが出たからなあ。
303就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 23:55:50
平均取ると大体平均年収800ぐらいになるのかな
304就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:12:00
総合職のみだったら800以上だろjk
305就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:13:23
給料とかどうでもええ
306就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:34:26
>>304
285の表を見る限り、800くらいだろ。
むしろ800いくかどうかも怪しい。
307就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:54:23
>>280
中の懇親会連絡来ないな
308就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 01:03:50
今年の夏採用は首都高と東ぐらいか?
309就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 01:08:03
え、首都高やってるの?
310中の人:2009/06/06(土) 01:22:06
やる気溢れる皆には悪いが言わせてもらう。
給料低すぎ。最近入社した者だがまじで転職考えてる。
入社後は公団時代の方が年功序列で良かったとかそんな話ばかりだし。
これで茄子減らされるんだから正直やってられないね。
事実俺の周りの若手社員は給料には不満ばっかだよ。
ネガキャンとか思うなら勝手にしてくれ。
今から入る人は一緒に頑張って待遇上げていこう。
311就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 03:00:33
>>310
若手なのに年功序列だの、ネクスコから転職しようだの
そこらへんで言われてるくらいの給料で「低すぎる」っていうのなら、
シュガー社員だとしか思えない。
312就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 03:05:35
こんなショボい餌で釣られるなよw
313就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 07:14:28
学生なんですけど昔のJHよりマシになったのですか?それとも悪くなったのですか?
日本道路公団研究所のHPにかかれていることって本当なのですか?
314就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 07:17:43
総合職こんな薄給なのか
ボーナス少なすぎんだろ・・・
315就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 07:46:37
>310
「転職考えてる」と「一緒に頑張って待遇上げていこう。」
は矛盾しているような気がする。
転職するならばれないように有給とって頑張ってください。
俺は転職活動をしたが不況で1社も内定できなかった。
316就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 09:07:50
>313
民営化後入社だから詳細は知らんが研究所HPの社屋内で飲酒(定時後は毎日宴会)は本当だったらしい。
初任給はJHよりかなり悪くなってるはず。
↓平成15年入社の募集概要、ネクスコより初任級高い。
http://web.archive.org/web/20020603064423/www.jhnet.go.jp/about/saiyou/index.html
317就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 09:15:07
まあ>>285を見た感じでは本当に高くは無いだろ
これに何かプラスがあるなら別だが
318就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 12:32:20
久々にカキコ











クスコ、クパァ
319就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:50:56


職員の給与は45歳で平均758万だよ。

www.nipponroad.co.jp/ir/securities_report/103.pdf
320就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:51:45
http://www.nipponroad.co.jp/ir/securities_report/103.pdf

この有価証券報告書で従業員の状況という項目に年収のってる。

321就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:10:34
それは日本道路じゃねーか
322就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:11:10
>>319-320
日本道路っていう全然別の会社じゃねえか、バカ
323就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:13:20
まあ、NEXCOの有価証券報告書もちゃんと探せば
ネット上で見つかる。

面倒くさければ、「年収ラボ」でも見てろ。
あそこは有価証券報告書から年収引っ張ってきてるから。
324就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 16:19:55
>>316
公団難関杉だろw先行き不透明な時期だったからか?
今の時代じゃなかったら俺絶対内定もらえんわ・・・。
325就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 21:15:41
なーんか、年収の話題になっているので。

EDINET(高速道路・有価証券報告書 で検索)
https://info.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?1244290294818

年収ラボ(高速道路)
http://nensyu-labo.com/gyousyu_kosoku.htm

ちなみに、どっち見ても同じ。
326就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 21:44:14
>>318
ネクパァ!
クパァクパァ!!
327就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 21:46:58
懇親会いつなんだよーん?!
328就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:09:37
285の表でいう7等級が平均か
329就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:12:08
首都高うらやま
330就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:17:42
>>325

年収とかどーでもいいぞ。
あのヌルーイ雰囲気が残れば大満足。
有給もとれるし、残業もそこまで多くない。
十分幸せ。
331就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:30:50
全部の部署でまったり・残業少ないってことはないだろ

どうせ単身赴任なんだし、激務残業地獄でいいから稼ぎたいわ
332就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:34:28
管理職になれば残業代でないんだし
なるべく早く帰ったほうがいいっていうね

うちの親父は帰るの早いな
333就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:45:39
>>331

なんで高速道路なんて受けたんだ(笑)
金融にでもいけよww
334就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:47:33
この年収って派遣とかも入ってるのかな
335就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:27:35
派遣ははいるわけない
336就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:47:11
ネクスコ・トール○○○の○○事業部には、年上の部下○○事務長に対してパワハラをしている年下の上司○○事業課長がいる。

337就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:27:42
336: その事務長さん可哀想。
338就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:30:09
336・ 事業課長さんを左遷させるべきじゃないかな?
339就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:31:08
私もそう思う。
340就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:33:28
もし、自分の部署にそういう上司がいたら、退職する覚悟で報道機関に内部告発してやりたいよね。
341就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:36:37
ワンマン上司がいる会社は悪くなるばかりで、良くなることは絶対にないぞ。
342就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:38:13
言うは易し。
シガラミがあって、なかなかそうはできないだろうさ。

だから憂さ晴らしにこんなとこに書き込んでる>>336がいるわけで。
343就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:39:22
♪坊や〜
♪良い子だ金貸しな、
    (寝んねしな、)
344就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:41:40
ひどく分かりやすい自演を見た
取りあえず安価とsageの使い方ぐらい覚えとけ
345就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:45:38
自演は酷いな。
事実って場合もあるぞ。
346就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:54:57
前身は旧公団の下請け会社。
グループ会社となっても、下請け会社の時と
全然変わっていない。
まあ、親会社が意識改革しないと、子会社は
衰えて逝くだけだ。
347就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:58:44
お客さまセンター
348就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:01:11
ネクスコ園児
ネクスコ通る
349就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:05:00
「エンジ」がETCレーンを突破して「トール」のは非常に拙い。
350就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:07:39
情けないぞ。こんなとこに書き込みなんかして。
351就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:27
>>325を見る限りは他の大手メーカーと比べても遜色ないか寧ろ高いぐらいに見えるが
実際は道路業界の年収には派遣や工場勤務者といった低所得の人達が入っていないから
本当は比較すると低いぐらいになるんだろう
でも都市高速の社員さんが言うには同期の他の業種よりは多いんじゃね?って言ってた
352就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 04:24:29
つうかメーカーも非正規雇用者の給与は平均年収に入れてないんじゃね?
353就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 10:54:11
>>351

メーカーにも非正規雇用者の給与は入ってない。
それに、メーカーもだけど、高卒も平均給与に入ってるから、大卒の平均給与は怪しいよ
354就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 13:59:04
西日本SHDの採用方法が
SPIによる筆記試験・適性検査になってるぞww

連絡ないから完全に落ちたわ
355就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 14:12:26
>>354
どこに書いてあった?
356就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 14:25:46
>>355
リクナビの採用基準のところ
357就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 15:03:02
これは、某部署での実際にあった対話です。

○○管理事務所長:「危機意識持ってんのか?」
○○事業部長:「まあねぇ〜、そうですねぇ〜」
○○事業課長:「部長が何も言ってくれないから、私が突っ込まれるんじゃないんすか〜」
○○事業部長:「まあ〜、なんですからねぇ〜」
       「副部長どうですか?」
○○副部長:「私に、ふらないで、部長が何とかしてくださいよ」
○○事業部長:「ん〜」
○○事業課長:「情けないと思わないんすか〜?」
       「部長、(会社を)辞めたほうがいいんじゃないんすか〜」
358就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 15:17:22
>>356
本当だ!
GDとSPIの結果を総合して一次の結果を出す、
みたいな書き方だったね
359就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 15:24:14
NEXCOの役員はすべて官僚の天下りなんだなw

民営化して天下りが加速してそのうち中間管理職ですら、官僚だらけになるかもね。
天下り先減ってるしさ。
360就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 17:56:22
で??
361就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 18:22:21
内定者が高学歴すぎて鬱です・・・・
362就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 18:51:05
age
363就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 18:53:05
なぜageるのか
364就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:20:25
sage
365就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 02:28:20
首都高だけはマッタリ高給




だといいんだけどね
366就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:00:37
SHD11日以降かなー
367就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:35:48
>>366
SPIの結果?
それともGDの結果?
368就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:07:31
SPI
369就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:13:10
ってかSPI受けたことないやつとか
今まで何してたんだろう。。
370就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:08:41
NEXCO中日本の内定者懇親会の連絡が来てないのは俺だけじゃないよな?
371就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:27:15
東海地方の人のみはこの前
372370:2009/06/08(月) 21:44:41
俺、東海地方だけど、映写会の招待しかきてないよ。
え、もう東海地方は懇親会のお知らせきたの…?
373就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 23:38:05
>>372
大丈夫、映写会だけだよ。明日楽しみだねー!
374370:2009/06/08(月) 23:51:48
>>373
安心した。ありがとう。
明日は「ややフォーマルな服装」で来いってことだが
どういう服装で行くべきか今悩んでいるw
375就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 23:57:42
俺は就活姿から上着だけ脱いでいこうかと

376就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 00:07:29
私服にしちゃうけど、浮くかなー…
377就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 00:43:12
東海地方の方、試写会のレポお願いしますo(_ _)o
378就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 05:21:21
普通にスーツでノーネクタイくらいでいいだろう
379就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 06:56:35
迷ったらスーツでいきなさい
380就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 08:57:02
>>378>>379
ですよね、ありがとうございます。
381就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 10:14:28
中日本大幅減益wwwww
382就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 11:43:55
笑えねーorz

西や東も減益なんだろうか
383就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 18:13:51
西はそれほどでもなかった
384就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 19:37:00
中日本ハイウェイ・パトロール株式会社は正規での採用はおこなわないのですか?
契約社員の募集は締め切られてしまってて..
情報を持っている方、教えて下さい。
385就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 20:05:35
東の2次募集って全部で3回しか面接ないのか
386就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 20:32:59
東今祈られたぜ・・・。
387就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 20:38:18
東日本受けてる人って今NNT?それとも餅?俺は中堅損保餅だけど受けてる
388就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 20:44:53
損保全滅でNEXCO受かった俺は勝ち組
389就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 21:24:55
高速道路の会社に入る前に勉強しておくべきこと、取得しておくべき資格などは何かありますか?
390就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 21:48:35
俺は生保内定もち
391就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 21:52:49
>>387
ユー子餅
392就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 23:00:27
ほとんどが餅なんだなw
393就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 23:05:06
みんな内定持ってることは面接で話してるのか?
394就職戦線異状名無しさん:2009/06/09(火) 23:53:41
しかし、生保・損保餅のやつって土木か?

不動産部門あるもんな、そこらへんなら
395就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 00:55:59
高専生だけど西日本の最終選考が17日にある、既に内々定で確認作業って事はないのかな?
396就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 18:12:19
最終選考は意思確認で実は全通だと思っていた時期が俺にもありました。
最終で何度落とされた事か…
397就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 20:32:21
みんしゅう見てもまだまだ沢山残ってそうだ
398就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:26
中の中の人です。顔だしてみました
ちょっと上で資格の話出てたけど入ってから取ったほうが補助出るから賢いと思うな
業務上で特に必要になることはないです。少なくとも若手のうちは
399就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 20:46:45
男社会ですか?女性は働きにくいですか
400就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 20:56:44
そう男社会でもないよ。事務所には有期職員のお姉様方がいっぱいいるし
ただ技術系の女性は大変だと思う。デスクワークでも現場出ても体力勝負だから
でも業務は男女平等、事務所の中では女の人が優遇されるケースが多々あるので楽しく働けると思います

401就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 21:11:05
>>400
ありがとうございます。
技術系の女です。体力今のうちからつけておいたほうがいいでしょうか?
402就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 21:19:25
人間関係はドライ?ウィット?
社員旅行とかあるの?
403就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 21:25:36
体力あるに越したことないです。男性も女性も
自分は入社して初めて行った現場が2足歩行できないような山でした・・・

事務所単位で登山やらマラソンやらもあったりします。社員旅行も事務所単位です
とはいっても工事事務所しか経験がないので支社勤務とかのケースはわからないけど
ちなみに社員旅行は一泊二日で温泉とかが多いです

人間関係は思っていたより良いです。コロコロ人が変わるのでドライっちゃドライだけど、
その分ドロドロしたもんがないから非常に楽です
まあ支社だとか他の事務所に行く機会がけっこうあるので縁は続きますよ
404就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 21:44:25
>>403
ありがとうございます。やる気でてきました!
405就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 22:24:06
最初はやっぱり僻地に飛ばされることが多いんですか?
406就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 22:57:32
>>405
出身地、本人の希望、学歴、その人に対する期待度などを加味するらしい。
僻地というか都市部から遠くなる順に学歴・期待度が高い人が配属される
傾向そうだが都市部は交通量が多い分、仕事も大変。
407就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 22:59:47
>>400
お姉様というかオバサンもといお局様?
408就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:01:21
僻地に飛ばされた人は期待されてるってことか?
409就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:21:56
いや、その逆。説明下手ですまん。
410就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:25:06
体力勝負っていうけど、
技術は工事現場や引越しの作業みたいなことを延々とやるという意味ですか?
411就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:31:09
>>409

配属で自分が期待されてるかどうかわかるってことっすねwww
412就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:33:12
体力といえばA点検が大変かな。
担当する部分にもよるが、本線では5km程度の道路周り道なき道を1日かけて
歩き回り橋梁やコンクリート構造物の点検を行うもの。
高いところはこわいし、草むらからはヘビが出てくるし年1の行事だが憂鬱。
あとは雪氷での長時間拘束や寒い中での誘導。
そして夜間工事の立会いなど。作業ではなく作業を管理することだけど大変。

人間関係は支社は分からないが事務所は助役→番当→(3・4等級ぐらい)→新人
なのでおのずとタテ社会になるような気がする。それが良いか悪いかは個々人の判断だが
413就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:45:18
400です
僻地は初耳wwwwwでも納得だわ。自分は期待度が低かったようです

A点検は経験ないけどそうとうキツいと聞きます
自分は最近切ってる山やらのり面やらを登ってて元々体力ないからバテバテ
まあ仕事はほぼ見るだけなんで歩くのがキツいってかんじですね

>>407
うちの事務所は女性ほとんど30代
幸いお局様な人はいませんが事務所によっちゃいるのかな・・・
414都市中のひと:2009/06/10(水) 23:52:58
>>403

へぇ、ネクスコさんは今でも職場単位の社員旅行があるんだね。
都市高速はめっきり減ったなぁ。
ほとんどの部署で社員の温泉旅行は過去のものとなったよ。
個人的には職場旅行も捨てがたいとは思っているのだが、時代の流れだと思って諦めてる。

あと、職場の人間関係がドライなのは同一。
ただし、ネクスコさんよりも異動周期は長期化していると思われ。
415就職戦線異状名無しさん:2009/06/10(水) 23:55:41
配属の希望といえば希望出すけどなかなか通らないようですね

最初の配属はどうなんかね?自分は特に希望なかったからなあ
でも最初から地元に近い場所ってのはないらしい



416就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 00:00:51
そういえば新入社員の配属先の通知は3月中旬頃なんですか?
それとも新人研修終わってすぐに通知して翌日から配属?
417就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 00:07:49
研修前だよ。3月中旬
それから引っ越しの準備やら配属先にアポとったりでバタバタしたなあ
418就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 00:08:58
>>417
ありがとうございます。
寮の抽選漏れとかが無ければ嬉しいなぁ。
419就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 00:15:12
ちなみに寮はピンキリ。食事が。寮でも自炊してるって人けっこういます
若いうちはほぼ入れるけど事務所によっては電車で30分ぐらいかかったり相部屋だったりもある

ちなみに女性は社宅か普通のアパート
家賃は場所によって違うけど1万以下でいけるはず
420就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 00:28:22
>>414
給料に満足はしてますか?
421就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 01:30:05
>>419
こうゆう女優遇の制度ってなんなの?
男差別じゃん。急激にこの会社入りたくなくなってきたよ。
422就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 01:41:07
>>421
確かに。女も寮でいいだろ。
423就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 09:03:36
>>421>>422 ちっせーーー
424就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 09:31:40
マニュアル免許は取得しておくべきですか?
(オートマ限定免許では業務に支障をきたしますか?)
中日本事務内々定の者です
425就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 10:26:03
寮はほんとにピンキリ。借り上げアパートだといいんだけどね。
女性優遇は、男社会の企業の性としかいいようがないな。
住宅手当が上限2万7千円出るから不満があれば賃貸でいいかも。
支給額は面倒なので割愛するがだいたい家賃の半額。
ただし、共益費・駐車場代は含まずの額になるのでそこに注意。
可能であれば、家賃に共益費・駐車場代を含ませて共益費・駐車場代ゼロ
になるような契約を不動産に交渉することをすすめる。
426就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 12:57:08
>>424
中の人です。オートマ限定OKかは分からないが
マニュアルの連絡車、黄パトは見たことが無い。
427就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 13:00:23
>>423
こうゆうカス野郎が女優遇社会を作るんだろうな。
レディースデー(笑)女性専用車両(笑)
428就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 13:04:21
レディースデーは女優遇じゃなくて、ただの金儲けのためのツールみたいなもんだろ
429就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 14:04:38
>>426
ありがとうございます
参考になります

今更ながら、履歴書に「AT限定」と記さなかったことが資格詐称にあたらないか、若干不安になってきました…
430就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 14:27:58
AT限定解除なんてすぐにできるさ。
431就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 14:43:53
そういえば中の説明会で配られた資料に
「寮の食事の味は寮母さん次第」って書いてあったなw
ゆりこたんもハズレに当たったことがあるのだろうか
432就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 16:46:03
>>421>>427 この程度のことで会社に入りたくなくなったってか?
どうしようもない甘ちゃんだな。

ボクちゃんに入社してもらう必要は無いんで、温室の中で
内職(たぶん会社は無理)でもしてなさい。そして2ちゃんの中で
吼えてなさい。

・・・でもネガキャンの匂いのほうが強いな。もう相手にしないよ。
433就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 17:07:58
>>208>>421 だろ。内定鬱の告白のあと、次のレスで一人二役の”俺も俺も”。。

噛み付き具合も、無理矢理感たっぷり。
434就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 19:40:20
SHDから連絡きた人いますか?
435就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 20:09:09
>>434
こないです 
民衆もまだみたいやね
明日かなー
436就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 21:23:39
SHDはSPI受けろとも言われてません
確実に落ちたわ
437中の人:2009/06/11(木) 22:53:01
>>僻地云々
自分が見た限りじゃ、ここ数年で「こいつ出来る」と思う新人は、やっぱりそれなりの事務所にいるよ。
でかい事務所の所長はキレ者が多いし、事務所間で力の差もあるしな、少なくとも僻地=出来る奴は自分の周囲でも初耳。
特定は避けるが、姥捨山状態になってる事務所もある。

>>社員旅行
ここ最近、ない部署も増えて来たな。自分も数年行ってない。
実施してる部署でも、一泊で東京見物wとか、何泊かで海外(ソウルや東南アジアあたり)とかピンキリ。

>>AT限定免許
雪氷用の大型車以外はもうさすがに殆どATだから、気にする必要はない。
身上報告で保有資格を書くこともあるけど、AT/MTの別の記載がないしな。
自分が新人の頃は、MTのペードラ講習に行った連中もいたけどw

>>A点検云々
開通後の現場5kmくらいで疲れたとか言ってたら、建設の現場なんか歩けないぞw
年配の担当課長と行くと、タケノコ掘ったりタラの芽取ったり、かなり楽しいんだけどな。
来年はレジ袋とスコップ持って行けよw

>>女子総合職のアパート
寮に放り込まれた総合職も何人もいる。やっぱり社宅や借り上げアパートが多いけど。
それと近場の同僚に聞いた話じゃ、いくら何でも家賃1万以下はない、
借り上げてもらって2〜3万、それに光熱水費と夕食は完全自腹なので、
寮の方が何ぼ楽だか分からない・・・と言ってたが。
438就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 23:00:38
>>437

>僻地=出来る奴は自分の周囲でも初耳

誰もそんなこと言ってない
>>408-409
439中の人:2009/06/11(木) 23:03:45
>>438
気付かなかった、指摘THX。

ところで>>425
おまいはその時間に、どこから書き込んでる?
440就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 23:08:41
>>437
家賃1万以下と言った張本人ですが無理なんですね
自分借り上げで駐車場いれても1万以下で、社宅入った人も1万ぐらいと言ってたもので。若手だから安いとかそんなんはないのかな?
誤った情報申し訳ないです。ペーペーのくせに知ったかぶってサーセンwwwww

内定者の皆様、4月に向けがんばってくださいです
441就職戦線異状名無しさん:2009/06/11(木) 23:14:57
僻地というのは、東名神から離れた都市(仙台、新潟、金沢、広島、熊本など)は含まないよね?
442就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:24
寮はほんとピンキリだよなぁ。
うちは恐らく質が低い方。
ただ、中核市都市部で、家賃+駐車場が5000円以下なのが救い。
443就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 01:58:05
SHD
メールがくるか
電話がくるか
寝れねえ
444就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 06:43:47
>>443
自分はメールだと思う…
SPIが微妙(´・ω・`)
445就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 07:26:00
>>444
結局寝れなかった
俺も(´・ω・`)
でも
前のメール朝早かったし、まだ来てないから
電話を無駄に期待してる。。
446就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 09:06:49
>>445
淡い期待だなwww
自分はもうとっくに諦めてるよw

しっかり寝なさいおやすみ!
447就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 09:46:56
>439
>おまいはその時間に、どこから書き込んでる?
言えるのは当社のどこかからということと、情シスの関与外からということだけ。
監視ソフトの機能を止めることはできるが、会社のネットで2ch見る方法は分からないし。
あと自宅ではない、プロバイダが荒らし対策で書き込めないとこだから。
よって、今日もこの時間になったがもう書き込まない。
448就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 10:20:33
>>446
きた・・・
449就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 11:30:00
SHD通過きたああああ!!!
やっぱり内定持ってるとリラックスして受けられるから良いね
450就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 11:31:20
>>448
何時頃??
451就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 11:34:12
>>450
俺は10時半頃
452就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 12:29:12
おいら10時ごろ
俺も内定もってる設定で受けてみたら
リラックスできて通過できました
453就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 12:47:05
連絡来ない(´・ω・`)
SPI、ネクスコの使い回したのに落ちたらショックすぐる(´・ω・`)
454就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:17:04
俺も落ちたネクスコの使いまわしたけど
受かったww
どーゆー順番で連絡したんだろか。ランバムかな
455就職戦線異状名無しさん:2009/06/13(土) 21:58:47
ふう・・・ようやく復旧したぜ
456就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 04:16:55
受けてみた印象としてはネクスコの難易度は思ったほど高くないな
元公団だから難関かと思ってたが意外と微妙な学歴の奴が多かった
457就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 06:46:35
ネクスコはマーチクラスが多かった気がする
首都高は総計以上がデフォ+高倍率で全く受かる気がしなかったし案の定1次で即落ち

難易度は都市高速とネクスコでかなり差があると思った
やっぱ転勤無しであの平均年収は魅力なのか
458就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 14:25:05
何を今更・・・
都市高速は間違いなく難関だがnexcoは他のインフラと比べて入り安いっしょ
よく言えばお買い得、でも施設系は間違ってもマターリじゃない
459就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 21:27:28
SHD午前面接ってあるのかな
460就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 21:29:49
西の内定者いる?

最終面接の案内を電話で受けたとき
みんな人事の方からべた褒めされた?
461就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 21:34:01
難易度というか、倍率が高いだけだな。
462就職戦線異状名無しさん:2009/06/14(日) 23:23:35
nexcoお買い得嬉しいです^^
463就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 00:26:33
>>460
内定の連絡の時にべた褒めされたな。
464就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 00:36:07
理系なら比較的楽に入れるんだけどね

文系は難しそう。
465就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 01:06:18
>>461
いや、それ難易度でしょ
466就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 01:55:38
>>465
倍率が高い=難易度が高い とは限らない

同じ採用定員で、
志願者多いけど雑魚ばっかなのと
志願者少ないけど優秀層ばっかなのと
さあどっちが入るの難しいかっていう話だ
467就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 02:01:03
>>466
それはそうだが内定者の学歴を見ると雑魚とは思わない
説明会の時もそうだったけど高学歴は多いと思ったが
468就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 02:09:03
2月ぐらいのスレを見れば分かるが総計クラスで
当然のようにESで切られる奴とか続出だったからなあ首都高は
俺の総計の友達もES落ちだったし
469就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 02:54:58
>>463
最終面接の案内のときは普通だったの?
470就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 02:57:15
しかしガチで政権交代まっしぐらだなw
その可能性は知ってて受けたが、さすがに不安だぜ
471就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 04:44:59
内定者の学歴見ると雑魚ではないなたしかに。
ネクスコのどっかだが,
早慶ボリュームで一橋東大地底が少しいて。
マーチ上位もちょいちょいって感じだったよ。
マーチ下位にいたってはゼロ。
高速道路が学歴見ないとか嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwww
472就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 04:46:06
事務ね
473就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 07:00:59
>>470
そうか?
ぽっぽ辞任より民主席替えのほうが不信感でかいと思うけど
474就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 07:37:19
昨日も厚労省の職員逮捕とかあったし知事選で民主勝ったし完全にそういう流れでしょ
メディアがそっちの味方している以上おそらく避けられないと踏んでる
475就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 07:38:14
間違えた
知事選じゃない市長選ね
476就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 07:44:26
しかしメディアが味方なくらいで勝てるなら去年のうちに終わってたろうに
マスコミの自民叩きも一時期の勢いを失ってきている
477就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 07:54:56
いや実質去年からほぼ瀕死の状態じゃないか
去年だろうが今年だろうがどのタイミングで選挙をやっても自民勝てる時期は来てない

まあいつの時代もメディアは与党叩きではあるけど
今回は年金問題とか色々あったからねえ
近年では一番政権交代の可能性が大きいことは確実
478就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 11:59:33
>>469
是非是非最終面接に進んで欲しいとはいわれたよ〜
479就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 13:54:31
まあもうほぼ間違いなく民主が勝つだろうな。
そろそろ就活再開するかwwwwww
480就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 15:13:18
中日本連絡全く来ないな
そろそろ不安なんだが
481就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 15:20:29
>>480
ゆりこたんにメールでも送ってみれば?さすがにシカトはされないだろ


というか民主が勝つって言ってる奴はあれだな、やっぱいいわ
482就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 15:52:51
>>459
俺午前中に面接だぜ
483就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 19:50:19
>>480
この間東海地方限定の映写会行ったが、そこで聞いた話だと
次は現場見学会が8月にあるらしい。
それまでしばし待て。
484480:2009/06/15(月) 22:38:44
>>483
トン
良ければ映写会の内容産業で教えてby関東民
485就職戦線異状名無しさん:2009/06/15(月) 22:46:26
>>484
映画見る
同期(8人)でカフェ
夜は飲み会
486就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 00:26:24
まじかよw
東海組内ではもう友達連合が出来たってわけか
裏山
487就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 00:36:14
>>485
おk把握した
現場見学会2011卒向けのインターンと同時開催だったりしてw

>>486も中?
488就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 00:41:36
普通の「懇親会」ってのは無いんだね?
489就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 01:05:28
おっと給料日
490就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 02:31:02
>>481
普通に考えれば民主が勝つと思うだろ
どこに自民が勝てると思える要素があるんだ?
あったら教えて俺を安心させて欲しいもんだわw
491就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 02:38:03
>>490
残念だが民主が勝ちそうだよな。
でも何で民主が勝つと俺らが困るんだ?
無知な俺に分かりやすく教えてくれ。
492486:2009/06/16(火) 02:49:52
>>487
俺も中だよ

映画会で観た映画って会社に関係あるものだったの?
それとも無関係のもの?
493就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 02:49:58
困る事になると決まったわけじゃないが
高速道路無料化を掲げてる以上仮に実現されたとしたら
既存の会社の体系が大きく変わる事になる
その場合果たして道路会社の社員はどうなるのか、誰も分からないし待遇が悪くなる事も十分考えられる

詳しくはマニフェストでも読んどけ
ってかこういう事全く知らずに受けたのか?
494就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 02:53:22
>>492
映画は「剣岳〜点の記〜」
映写会の主催がNEXCO中グループだったと思う。
内容はググってくれ。
495就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 03:03:38
>>493
うん、まったく知らなかったw
リストラとかはありえないよね?
496就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 03:10:57
さあ?可能性はいかほどか知らんがそれは誰にも分からない事だと思うよ
497就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 09:51:41
小沢の西松問題で同点で、その後は自民の失点が続き現時点では民主優勢。
民主の管は以前から高速無料論者なんで、政権獲ったらマニフェストどおり
やりかねない。

ただ、国民も馬鹿じゃないんで40兆の借金を高速使わない人からも徴収する
ことを是とするかは疑問。また、老いも若きも、初心者も暴走族も高速に
なだれ込んだら低速道路になっちまう。ひょっとしたら一番の被害者になる
JRも黙っちゃいない。

高速会社は料金徴収・新規建設は少なくなるものの、メンテ・事故処理・SAPA
関連は今以上に忙しくなるのでは。

将来的に高速会社をなくして準公務員的な組織にするのかどうかは
分からないけど、高速道路を野放しにできないことだけは確か。

・・・以上は新聞読んでれば(俺でも)わかること。

ネクスコの上層部は当然、民主政権誕生を前提にして、国交省などと対応
を検討していると思うよ。あるいは実は結論が出ているとか。
498就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 10:35:39
>>490
つ国民性
499就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 10:47:27
【日本人男性が日本女をリストラする時が来ました!全ての日本人女性を日本から徹底排除しよう!】

メタボリックアタック http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/12
「独身と結婚した場合の住宅にかかる費用」 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/351
【日本は女が仕掛ける冤罪天国】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/59
【主人在宅ストレス症候群】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/58
【草食男子が増えた原因を理解できない女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/353
【自称過小評価作戦の勧め】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/382
【男性は保護対象になっていないDV法】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/39
【実務レベルでのDV判定例】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/391
【妻によるDV冤罪の危険性】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/57
【夫婦間に窃盗罪や横領罪は成立しない】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/393
【オナホールに負け始めているマンコを持つ生身の女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/110
【女性優遇策に甘えて女尊男卑で男叩きをやりすぎた女達】 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/121
[日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約] http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/140
恋愛のオタク化と女バブルの終了 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/71
独身VS結婚の比較(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/80
二次元女と三次元女の比較(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/130
男達は生身よりも二次元を選んだ http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/186
ドメスティック・バイオレンス法(DV法)についての概要を説明 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/146
女のデフレ(仮称) http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/162
女は男を乗り換える薄情で残虐な生き物 http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/183
500就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 10:56:09
>>498
そういうレベルの話じゃないと思うよ今回は
501就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 11:47:28
なぜ?メディアが楽しそうだから?

政権交代の可能性が近年で一番高いのはわかるが
502就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 11:49:13
>>501
なら国民性ってのをもう少し具体的に頼むわ
503就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 12:35:44
日本人は保守的な人種だから大きな変化を望まないだろうというただの主観
どのみち俺らがうだうだ言ってても何も変わらん
504就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 12:45:01
そもそも民主が政権とることが大きな変化になるとかそこまで思って無いんだよね国民は
とりあえず自民は駄目だからいったん民主にやらせてみたらどうか、って程度の認識
んで駄目ならまた代えればいいと思ってる
社会党政権の時もそうだったでしょ
505就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 12:59:27
そうそれで痛い目みたんだっけ
506就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 16:34:22
明日西の面接の人がんばろうや
507就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 18:00:20
ネクスコって僻地勤務のときは寮があるからいいけど、
東京のど真ん中に勤務する場合、近傍にちゃんとした寮があるの?
東の本社とか中の東京支社とか。

都心の一等地には寮無いよね?
せっかくのんびり地方勤務だと思ったのに、郊外から缶詰通勤?
508就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 18:43:32
西の学歴ボリューム層は関関同立でかなり萎えた。
もうちょっと京阪神が多いと思ったんだが・・・
509就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 18:55:07
それは自分にとってチャンスと見るべき。
京阪神なら阪神高速行くでしょ。
ていうか京阪神がボリューム層の会社ってそう無いはず。
ガス電力は満遍なく採用するし、私鉄JRNTTも最多はkkdrだと思う。
510就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 20:20:22
関西は早慶みたいなマーチレベルより上のマンモス私学ないからしょうがないんじゃないか。東日本にあるインフラ、東ガス東電NTT東ネクスコ東あたりはどこも早慶ボリューム。あとやっぱインフラは出身地とか割とみてるし。国立は人数少ないからどの企業もそんないないはず
511就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 20:29:36
>>508でおまいの学歴は?
512就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 20:31:59
東大京大
513就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 21:01:04
幹部候補じゃんおめでとう。
514就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 21:11:32
ネクスコ西ってまだ2010採用活動やってるの??
515就職戦線異状名無しさん:2009/06/16(火) 23:21:02
高専短大専門の最終面接が明日ある
募集は既に終了
516就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 00:04:37
>>507
そう。
埼玉とか千葉とか都内でも多摩の端とか・・
517就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 00:44:15
ってか西の内定者の人、第2回目の懇談会の連絡来た?
6月下旬にやるとか言ってたのにまだ連絡ないよね?
ちょっと不安なんだが・・・

>>508
俺は京阪神九のどれかだが
>>509が書いてるように高学歴が少ないのはチャンスだと考えてるよ。
萎えてないでやる気出せば?
518就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 01:39:30
>>517
京阪神九w
なんだその不自然な括りはw
九大乙w
519就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 02:52:53
関東民の中内定者でオフしない?
520就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 10:05:38
2ちゃんねら大集合w
521就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 15:51:45
無料化したら首都阪神東中西関係なくみんな同期になるのか
522就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 18:13:02
それはない
523就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 18:21:52
どうなんの
524就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 18:43:21
SHDいつまでに電話とか言われた?
525就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 19:30:23
>>521
無料化されたら今の業務は各県ごとに分割でしょ。
今更公団みたいな全国組織に戻らないよ。

つうか民主が政権とっただけじゃ高速無料化は無いと思う。
幹部の中で無料化やる気なのは一人だけだし、
増税せずにどうやって無料化するかも未定だし。
526就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 19:44:41
じゃあ俺らの仕事なくなるの?
527就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 19:59:27
民主党高速道路政策大綱〜高速道路の無料化〜
によると、道路会社6社の取り扱いは次のようになっている。
○6社を統合し、当面の間、以下の業務を担当する。
(1)高速道路の管理業務
(2)新設を含むIC、SA、PAを軸とした地域開発
(3)長大橋などの高規格道路の企画・設計・建設
(4)道路会社の職員の再就職の支援

実際問題、株主とかのことを考えたら6社統合は難しいと思われるが…
ぽっぽの頭はぶっ飛んでるからなぁ
528就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 20:22:40
再就職とか入社して早々にかw辛いものがあるな
529就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 21:18:38
おいおい
再就職支援とかw

非人道的過ぎるだろ
530就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 21:50:07
>>527
橋はこれからも作るのかよw
全国組織に戻るし、公団体制復活じゃん
赤字の垂れ流しは続くし、談合・天下りも安泰w
それで職員は再就職支援で実質切り捨てとか意味が分からん。
531就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 21:52:49
>>526
俺らの仕事が無くなるのは高速道路が無くなるとき。
無料化されたら公務員が俺らの下から入ってくるはず。
532就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:00:05
いまさら就活再開とかきついものがあるぞ
533就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:22:48
まあ新入社員からいきなり削らないだろ
534就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:26:09
でも待遇の悪化は避けられないだろうな…
自民頑張れー
535就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:28:00
不安すぎる門出だw
全く未来が見えないw
現役社員達はこの状況をどう見つめているのだろうか
536就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:29:55
>>533
内定取り消し
537就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:48:41
1社にするといっても無料にしない首都高阪神とは扱い違いそうだけどな
538就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:52:31
内定取り消しか。就活し直すべきかな?今から
539就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:54:57
それでも俺はネクスコに行く
今はそれしか道がない
今から就活とかw
540就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 22:58:35
高速道路に携わりたくてここ受けたのに無理になるとか泣きそう
541就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:01:49
民主党勝ったら不味いの?
来年から労組頑張るか
542就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:08:36
あまりにも不安な入社すぎて、
今年の同期の結束力は半端じゃなさそうだw
みんな頑張ろうぜw
543就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:31:47
政権交代の可能性は高いが
それでも財源等諸々の理由から無料化実現の可能性は低い(まあ0ではない)

現時点ではここまでしか言えないだろ
544就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:35:24
ぽっぽは4年間は増税しないって明言したからな
無料化積極派は菅だけだからしょうがない
545就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:39:34
国民意識的には民主党政権=高速無料な件
546就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:40:37
無料化しなくても値下げはするよな
待遇悪くなりそうだ
547就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:43:13
マスコミ勘弁して
548就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:44:41
>>545
いや国民も民主が本当に出来るとは思ってないよ多分
「そこまでいうなら一度やらせてみようか、自民は駄目だし」
つまりは単なる自民離れで民主に流れてるのが大半
政策なんて殆ど見て無いんだよ
549就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:46:17
お盆を楽しみにして待つしかないなw
550就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:51:05
>>548
そうか 小学生すら高速無料とか民主党バカスって状態だしな

地元の民主党候補者は
高速ネタで自民党候補者から選挙の度バカにされてた
民主党が面子保つために政権獲った勢いで強行とかあるんじゃね?
551就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:52:42
SHDうけた人、お疲れさまでした
和やかな面接でしたね
552就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:54:16
>>551
和やかすぎて熱意が伝えられた感じがしないわー
横でネクスコ最終やってたよね
553就職戦線異状名無しさん:2009/06/17(水) 23:57:04
ネクスコってまだ採用活動してるのか?
554就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:00:23
まあなってみないとわからないか。
555就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:04:29
>>553
高卒とかじゃね?
556就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:05:54
>>552
なんか不規則なスケジュールで面接してたよね
部屋二つあるのに片方使ってなかったり

西の最終やってたねw
エレベーター降りて逆方向に行く俺w
557就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:07:25
>>552
ホントあと20人くらいなんかねー
558就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:23:12
民主が政権を取ったとしても、今の国土交通省道路技術の官僚がすぐに入れ替わるわけではないので、恐ろしい抵抗が始まるぞ。
簡単な話ではないので、すぐに無料化することはない。
民主があたふたしている間に、また自民政権に戻ってしまって、今と同じ状態になるさ。
道路技術官僚は手強いぞ。
559就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 00:36:17
官僚じゃなくて職員の話だが、公団時代は技術系と事務系って対立してたらしい
友人から聞いた話なんだけどホントかな。
560就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 15:29:59
SHD最終頑張ろう
561就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 18:04:44
>>560
頑張れ!
応援してるよ!(・ω・)
562就職戦線異状名無しさん:2009/06/18(木) 18:07:35
>>560
何日だ??漏れは26日。
563就職戦線異状名無しさん:2009/06/19(金) 00:45:33
>>562
二次が一日だったのに最終に何日もかけるわけないだろう

俺も二次通った。結構通ってるみたいだな
564就職戦線異状名無しさん:2009/06/19(金) 03:56:31
>>563
やっぱ26日なんだなー
最初のアナウンスが25日だったから気になってさ
でも1日でよかったわ
565就職戦線異状名無しさん:2009/06/19(金) 08:14:37
SHDの学歴ボリューム層ってKKDR?
566就職戦線異状名無しさん:2009/06/19(金) 14:49:15
>>565
GDのときはskkrが多かった
kkdrは少数だったな
2次以降は待合室に2人しかいないから判らん
567就職戦線異状名無しさん:2009/06/19(金) 16:29:14
>>565
俺のときはkkdrばっかだったな
568就職戦線異状名無しさん:2009/06/20(土) 02:28:56
>>566,567
おまえら民衆書いてる?
俺書いてるから民衆には他に4人いるよな
569就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 00:18:37
ゆりこたんおめでとう…(´;ω;`)
570就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 01:11:11
現役社員の方に質問なんですが
働く上で車の免許は必要ですか?
571就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 01:11:41
>>570
必要だよ

いや、ネタじゃなくマジで
572就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 02:10:56
まだ免許もってないやついるのかー
入社までに教習で時間取られるの大変だなw
573就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 03:20:21
合宿いけよ
彼女も手に入るかも
574就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 12:47:30
ゴールド免許余裕でした^^
575就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 16:20:27
いみふ
576就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 17:21:37
しっかし、西の第2回内定者連絡会のお知らせ
まだこねえなぁ
577就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 18:05:58
東は来週か
578就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 18:47:50
来週でます?
579就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 18:51:16
行くぜえええええええええええええ
580就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 19:47:57
アクアライン楽しみだな
581就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 21:21:52
現役社員です。
免停30日を食らってしまいました。
講習で1日に短縮されたけど、会社に知れたら処分かな?
ちなみにうち2回は自社の道路(自分の事務所の隣の管轄)で
覆面に御用でした。名刺を見せ命乞いをするももちろん通用しなかった。
582就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 21:44:33
>>581
…で、なんでわざわざこんなとこに書いてんの?
バカ?
583就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:51:51
>>581のような上司を持つと苦労しそうだな
自分のミスを色々となすりつけてきそうだ
584就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 02:41:04
SHDは最終でも半分くらいは落ちちゃうから後悔しないように頑張れ!!!
585就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 03:13:42
まじかぁ
サンクス頑張るわ
586就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 03:22:12
ここって転勤多い??
587就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 03:30:41
3年おき
588就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 09:42:05
>>569

何がおめでとうなの??
589就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 12:23:45
>>588
メールと封書でWパンチwww
590就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 15:37:57
総計ならネクスコ受かるかな?
来年とかは人気上がりそうだが
591就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 15:48:56
おまえしだい
592就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 16:03:54
>>590
技術系はマーチぐらいがボリューム層だから
都市高速や他の大手企業と比べるとレベルは下がる
採用も多いし
とはいっても当たり前だがお前次第

事務ならどの企業も倍率高いからなんとも
593就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 18:05:22
>>590
普通の総計とコミュ力ある駅弁なら駅弁通すよ この会社
単純に学歴だけみて総計だから通すってことがほぼない
594就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 18:08:17
インフラは国公立大好きね
595就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 18:12:24
早慶だから通ることはまずないよ。中GD落ちの奴も知ってる。でも結局内定者に早慶多いとは思う
596就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:14:21
地底だけどES落ち
597就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:16:07
それはおまえが悪いwww
598就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:44:44
Bラン駅弁で首都高から求人きてるんだけど、どこもきてんの?
599就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 20:56:11
技術系志望で総計なら普通程度のコミュ力があって
面接普通にこなせれば通る可能性は高い
NTTやJR、電力等のインフラと比べると入りやすいはず
加えて来年以降の倍率がどうなるかは時期が時期だけにわからない
600591:2009/06/22(月) 21:20:30
参考になったわ
アドバイスの仕方が
601就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 21:24:21
技術系志望でも落とすよ
602就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 21:28:53
学歴大好きなJRや電力のほうがうかりやすいんじゃないか
603就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 22:50:50
土木で今年受けたものだが周り(宮廷総計院)を含めた難易度はこんな感じだ。
JR東海>都市高速=大手私鉄>>JR東、電力、大手ガス>NTT東西>JR西>ネクスコ
ネクスコはかなりおいしいといえる。給料もいいし。




604就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:30:30
技術系いいなぁ
事務系はテキトーに面接受けてたら全く歯が立たんわ

でもネクスコ技術系って激務だという話もちらほら書かれるけど?
605就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 23:53:05
寧ろマッタリだなんて話聞いたこと無いしw
てか給料高いか?現業無しであの年収だぞ
606就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:40:27
給料に関しては十分だわ
607就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:43:53
技術はしらんが事務はきつかった
608就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:48:02
技術そんなザルなの?
609就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:51:28
てか他インフラはリクルーターばっかだから高学歴じゃないと選考にすらのれない
610就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:57:51
来年いきなりリク制になったりしないよね?
611就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 00:59:11
>>608
ザルかどうかは分からんが
>>603に乗ってる会社と比べればね

まあ残業は多いし転勤もあるしおいしいって程じゃない気がする
道路が好きならそれでいいんだが客観的に見て>>603の会社と比べて
勝ってる所というかそういうのは殆ど無いから妥当な所かなと思ってる
612就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 01:44:10
リクはないが囲い込みはある
613就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 11:53:07
>>611
NTT東西はそこまで高くもない気がするけど
特に西
614就職戦線異状名無しさん:2009/06/23(火) 14:05:45
土木は事情が違うんじゃない?
NTT事務系はたしかに大量採用(だから入社後は目に見える形で社内競争がある)
615就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:30:55
NTTは事務なら意外と入りやすいかもしれんが
ネクスコより楽に入れるかといえばそれはないだろう
多分ネクスコはインフラの中では入るのは一番楽
616就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:41:27
ネクスコもNTT西もどっちも技術系で内定貰ったけど
感覚的には同じくらいの難度だったよ。
NTT西はリクさえつけばエスカレーターだったし。
617就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:48:57
俺も技術系だけどネクスコは大手企業と比較してかなり楽だったと感じた
他のメーカー大手には当然のように1次で落とされまくったからなあ
まあ本当はやっぱ首都高行きたかったんだけどね
618就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:52:34
君達そんなに自虐して楽しいの??
619就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:57:02
ネクスコインフラ底辺か。JR三島とNTT蹴ってネクスコにした俺はしねと?
620就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 17:58:35
>>615
NTT入りやすいとかおバカちゃんもほどほどにすべき
621就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:01:25
>>620
NTTは技術と事務の採用割合が半々だろ
普通は事務のほうが少ない
そういう意味で意外と入りやすいって言っただけ
622就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:08:24
俺もNTT蹴っちまったがミスか?
623就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:11:09
結局何を重視するかだろ
だがマッタリ安定そこそこの給料を重視する俺なら迷わずNTTだな
624就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:13:47
NTT>>ネクスコ
625就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:20:27
高速道路路線ヲタの俺にとってネクスコは天職

今日もサービスエリアから拝借してきた路線図を眺めてはハアハアしてます

こんな奴、同期にいないかなあ?
626就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:22:02
>>625
ノシ
627就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:25:19
技術系ならいざ知らず、事務系でNTTはないわ
628就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:27:41
>>626
やっぱいたか!
ちなみに俺は中だがお前さんは?

路線図ハアハア歴は?
俺は小1んとき位からw
629就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:27:59
>>618
このスレは自虐ネタが基本。


>>623
じゃあ何を重視したらネクスコなの?
(ちなみにNTTもそんなにまったりじゃないよ?)
630就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:35:49
なんで自虐が基本なの?
631就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:42:01
ネクスコ最大の難関はGD
632就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:45:33
NTT西蹴ったけど、まったく後悔してない。
だって、NTT西は薄給で西日本全域転勤地獄だぞ。
ネクスコ中は給料そこそこ、転勤は中部圏。
そりゃあ、ネクスコだろ。東や西は知らんけど。
俺の中ではNTTの利点は知名度だけだった。
633就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 18:58:51
むしろ転勤して色んなとこ住みたいい俺には無問題。
634就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:30:08
自虐?またまた御冗談を
635就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 19:47:24
首都高
636就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 20:24:42
高速とNTTを比較している時点で無いわ
インフラ=安定だから脂肪って奴らむかつく
637就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 20:36:25
まあまあ
638就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 22:02:20
>>636
インフラは他業界と比べたら安定かもしれないいが、全員が何もしなくて全員がまったりしてたら売り上げが減ってボーナスが減って(ry
639就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 22:09:06
>>632
NTT西を薄給というならNEXCOも薄給だろ。
給与水準はほとんど同等だぞ。
640就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 22:14:55
>>639
NEXCOは50歳以降の給料3割カットするの?
641就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 22:37:13
ネクスコは残業代がもの凄くもらえるから(しないといけない仕事量も莫大)給料は
ネクスコの勝ち。楽を取るか給料を取るかだな。
642就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:07:47
勝ち負けは知らないけど、雰囲気がNTTよりNEXCOの方が自分に合ってたから納得してる。

NTTは意外とチャラい、かつ女にやさしすぎる(女を逆差別しすぎ)制度や雰囲気がいやだった。
643就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:51
>>629
君が知ってる情報と違うだけなのかもしれないが
俺が知ってる中でNTT以上にマッタリな企業は無かったがね
もしNTT受かってたら俺ならそっち行ってたって事
644就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:33:32
>>636
むかつく(笑)
645就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:23
あれ、ネクスコって残業代全部付くの?
646就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:16:44
何よりも「みち」を愛する人にこの会社に入って頂きたい
ってゆりこたんが言っていたのに…

まったり生活だとか給料だとか
そんなのを目的にネクスコ入った奴らねーよ
647就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:19:36
若いなあwww
648就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:20:24
若いしな、実際
649就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:23:52
給料も待遇も考えずに志望することもどうかと思うがね
もちろん無いよう度外視じゃまずいけどしっかりした環境で仕事が出来ることも大事だろ
やりがいなんて会社入って実際仕事してからだよ
650就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:27:14
>>646
ほんとだよな
俺は今、自分の好きな道路を仕事にすることができて幸せいっぱいだぜ
651就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:28:26
残業については六時に帰るくらいだったら付かないと思うが?

>>643
何を以ってマッタリとするかは人それぞれだが、NTTは単純なマッタリではないよ。
レポートによる昇進競争がしっかりされている。
まぁ昇進興味ないのなら内面的にはマッタリできるかもしれんが、干されるから。
「残業なし」とか「有休取得強制」とかは学生によく誤解される。

まぁ、NEXCOがどうなのかは俺は知らんからNTTと比較はできないがな。
どっちも内定したのなら好きなほう選べばいいが、NEXCOしかないのならこれで納得したほうがいい。
652就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:42:33
>>651
そうなん?
残業なしとは思ってないが有給取得強制とかは実際に複数の社員が言ってたから信じてた
どの社員に聞いても残業時間20前後だったし
そのレポートの話は良く知らないが、ネクスコの方が圧倒的にキツそう思ったけど

まあ首都高とかならともかくネクスコでマッタリ期待して入ること自体ありえないけどね
俺は給料とかは割とどうでも良くて安定性と職場環境で選んでた
道路大好きで入った人からすれば、まあ俺なんかはありえないって事なんだろうけど

てかあんたはNTTの中の人?
653就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 00:53:16
>>652
「有給取得強制」と「残業無し」が無いっていう意味じゃない。
NTT内ではガチでされてるよ。「残業無し」っていうのは確か水曜日に実践されてる。

俺が言いたいのはそういう制度が実在するかではなく、
その制度があるからこそ「要領良く密度の濃い仕事」をしなければいけないっていうこと。
だから仕事中は全然マッタリではない。

ちなみに中の人じゃないけど、この情報はガチ。
654就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 01:10:18
>>653
まあ理屈は分かった、ありがとう
スレ違いなんでこのへんにしよう
655就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 01:12:36
俺がNTT受けてた時に5回ほどリクルーターと会ったけど
NTT支社前で社員の方と待ち合わせした時は
水曜日はノー残業デーとかでマジでみんな5時過ぎとかに退社してたな。
656就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 01:34:29
他社の情報がこんなに書き込まれながら、何故NEXCOの情報は無いんだろう・・・
657就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 05:57:41
つーかゆりこたんって誰w
658就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 06:37:52
なぜ知らないの?
659就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 08:12:26
なぜって言われてもw
どっかの人事のお姉さん?
660就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 08:29:55
まじかよ・・・
661就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 08:37:38
俺もその人知らないけど、
過去のレス見る限り中日本の人事の人っぽいね
ここって中日本専用スレじゃないよな
他の会社の人なら知らなくて普通なのでは
662就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 08:40:15
いやマジレスされても
663626:2009/06/25(木) 11:22:53
>>628
おいらは西だべ

路線図や道路地図は物心ついたときから好きだったな
ただ、俺の中では
 緑標識・高速フォント>>>路線図
だがw

最近、都市高速を中心に高速フォントが消えているのは
嘆かわしい…
664628:2009/06/25(木) 12:06:54
>>663
なるほど〜
そうゆう分野から高速が好きになるパターンもあるのか

mixiに高速フォントのコミュニティーあるよなw
665就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 12:47:06
辞退者だけど、辞退のときのゆりこたんは怖かったw
お前らこれから気をつけろよw
666就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 12:58:24
おーめん
667就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 13:43:53
ネクスコエンジニアリングはどう?
668就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 16:00:19
イークラシスのほうがマシ
669就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 16:14:19
>>625
中内定の道路ヲタ参上!
父が道路ヲタなんで3歳から英才教育受けてました
父に、NEXCO決まった!と言ったら俺よりはしゃいでたなー

今日も84年版全国道路地図と97年版JH高速道路地図と
最新の地図見比べてハァハァしてますw
670就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 21:09:15
明日のSHD落ちたら留年だ。。。
671就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 21:40:24
そっか。来年も頑張れよ…
672就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:30:43
ありがとう(・ω・`;)
673就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:37:05
>>671
いじわる言うなよ!w

明日がんばってね(^ω^)
674625:2009/06/25(木) 22:41:01
>>669
おまいとは気が合いそうだ
親睦会でマニヤトークがしたい(・∀・)
675就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 22:42:52
ちなみに97年だと上信越道が、84年だと中央道が建設中か!?
今じゃ無かったことが考えられんな
676就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 23:10:08
>>673
もっとありがとう(・ω・`;)
677就職戦線異状名無しさん:2009/06/25(木) 23:42:28
やべぇ。上信越道とか、どこ通ってるかもわからねぇorz

来年へのモチベ上げるためにも高速バスで国内旅行しようかな・・・。
678就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 00:32:52
高崎-上越
679就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 00:51:35
上信越=上州・信州・越後だわな
680就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 01:34:35
thx
区間がバッチリ新幹線と被ってるね
681就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 10:58:00
>>680
新幹線も上信越道も長野五輪を見越して造られたものだからね
682就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 15:09:39
SHDオワタ\(^O^)/
683就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 15:16:53
SHDktkr
684就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 17:31:31
>>683
内定?
685就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 19:19:47
来週だろ連絡
686就職戦線異状名無しさん:2009/06/26(金) 23:41:45
結局中は懇親会なしなの?
687就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 00:02:02
懇親会っていうのは内定者を引き付けておきたい会社がやるんだよ。
688就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 00:03:43
子会社は絶対にやめておけ。後悔するだけ。
超赤字企業。親会社の奴の口だけは一丁前で、文書管理は、まるで、親方日の丸だ。
689就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 00:14:23
>>686
現場見学会はあるみたいだね
8月に
690就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 00:15:32
名古屋の人が8月って言われたんでしょ?
関東も同じなの?
691就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 00:36:05
上信越は藤岡-上越
692就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:14:16
>>690
それは不明
亀でスマソ
693就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:42:24
既出だったらスマソ。東の内定者、もしよかったら事務の学歴を教えてくれないか!!?
694就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:46:57
なんで?
695就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:48:56
来年受けたいのだが、学歴はどうなのかなって。
696就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 01:53:14
去年は知らないが今年は高学歴率高いらしいよ。
697就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 14:01:48
>>695
ちなみにお前の学歴は
698就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 17:38:28
>>697
東北の駅弁です。
国立だし大丈夫ですよね?
699就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 17:48:41
・・・学歴がすべてじゃないから頑張れ!
700就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 18:18:11
ネクスコ舐められてるなw
701就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 18:51:04
いや今の時期から目を付けてくれてるんだから大したもんだよ
702就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 18:58:58
ネクスコは割と幅広く採っている感はあるけど、駅弁じゃあ何のアドバンテージにもならないよ
703就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 19:03:42
駅弁か〜宮廷よりは明らかに不利だから
書類選考の段階で目を留めてもらうことが必要
大学生活に何かコレって言えるものやってきたか、今から振り返ってみよう
それが無いと書類選考でパッと落とされる

面接まで進んだら、あとはお前の人柄や話し方次第だよ
学歴は特に関係無い

以上俺の勝手な見解
704就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 19:04:51
アドバンテージのある学校歴なんてそもそも東京くらいだから気にするな。
705就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 19:52:12
幅広くとってるか?七割早慶だったんだが。事務。理系は幅広かったが。
706就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 20:02:58
俺、2ちゃんランクだと地方B級駅弁出身で事務採用なんだが、事務同期の中では一番へぼい学歴かな
その上、性格は超どんくさいから入社後苦労しそう…
707就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 20:42:54
どこ?中?
708就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 20:46:14
中だよ
特定されそう
709就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:17
中事務かぁ・・・。早慶の知り合いが落とされてたなぁ・・・。
まー学歴は関係ないけどな。
710就職戦線異状名無しさん:2009/06/27(土) 23:18:55
関係ない事は無いでしょ
まあ確かに結果的に高学歴が優秀だったって事もあるかもしれんが
大体どこの企業もそうだがどこのクラスの大学から何人って事は事前に決めてる事も多いし
高学歴は高学歴どうしで枠の取り合いだったりする
711就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:06:38
698は695のフリをしてるが、695はオレな件。
712就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:08:10
じゃあ学歴をどうぞ。
713就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:13:05
はい。中位駅弁です。11卒のフリしてごめん。実は10卒で内定もらったんだが、他インフラ受かって蹴ったんだ
714就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:14:24
698と変わらんじゃないか?
715就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:28:08
たぶん698より下の大学や〜
716就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:38:09
もうネクスコと決別したのなら詳しく書き込んでもいいんじゃね?
どこの会社受けたの?
717就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 00:39:26
×どこの会社
○どこのネクスコ
718就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 01:06:25
東か中受けたお
719就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 02:04:11
中だね
720就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 02:12:25
>>719
いや東だろ。695で東のこと聞いてるし。
721就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 02:12:51
でなんで学歴聞いたの?
722就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 02:17:03
蹴った人は懇親会は出た?
723就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 03:25:08
ネクスコは、超赤字企業なのに幹部のトップクラス連中の口だけは一丁前で文書管理は親方日の丸だ。
724就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 03:44:04
超赤字・・・?
725就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 06:13:06
懇親会は出てなす。なんで学歴聞いたかっていうと、人事が持ってた名簿に一橋とか早稲田が多かった気がしたので、確認したかっただけっす

会社は中か東ってことで勘弁してくれ
726就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 07:02:09
特定の大学だけが多かったら学閥できてしまうだろ
今の御時世そんなことするのか?
727就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 07:17:29
てかもうほぼ東でしょww
728就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 08:58:27
中は懇親会やったの名古屋組だけだしなw
あの辺に駅弁はなかったろ
729就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 13:04:50
中でマーチの俺ガクブル
730就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 13:48:24
秋田大学か
731就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 14:20:45
中って早慶いるの?
732就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 14:42:50
>>723
今年の有価証券報告書はまだ読んでないが、赤字に転落したのか?
前にこのスレで中の収益が大幅に減ったと書いてあったが…
733就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 14:59:09
>>732

>>723 はただのアラシだからほっとけ。借金残高が多いことと勘違いしてるだけだ。

学歴重視度は東>中>西だと思う。
こんなのどうでもいいじゃないか。

俺は東京一だが、高学歴でNEXCOねらう奴とか、そんな恐れることはない(笑)
がつがつしてる優秀な奴なら商社とか狙うだろ。大学の友達とか見ても優秀かどうかなんて人によると思わないか?
734就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 15:37:23
てか高学歴だととりあえず商社ウケルヨナ。俺は受けなかったが
735就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 21:02:42
てか高学歴はネクスコを滑り止めぐらいに考えてる奴も多いだろう
736就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 21:33:50
>>732
中日本の減益のニュースは本当だけど、SAPA事業への資本注入が大きかったことも理由のひとつだと新聞では書かれてた。
もちろんそれが全てじゃないだろうけど、SAPAの改装、広告費とかで支出が嵩んでるのは、事業展開のためだしそんなに不安にならなくていいのでは?
737就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 21:45:12
高学歴だが第一志望だったけどね。道路が好きでww
738就職戦線異状名無しさん:2009/06/28(日) 22:42:45
>>729
駅弁もいるから安心汁
739就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 01:48:58
麻生太郎マスコミに広告税かけるって言ってから叩かれすぎだろ…

誰かが、日本最大の既得権益層マスゴミにメスをいれなきゃ日本は終わるよ(泣)


http://news.goo.ne.jp/hatake/20081217/kiji2772.html
740就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 13:12:15
SHDかかってくるかなぁ…
741就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 13:31:16
ねー(´・ω・`)
742就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 13:42:37
ねー(´・ω・`)
743就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 14:03:38
そわそわ(´・ω・`)
744就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 16:01:41
東名を東京から豊橋まで走ったけど中色々頑張ってるねw綺麗なトイレだけ無駄にネクスコのロゴが入ってるのに笑ったw由比PAが狭いのに工事でさらに狭くてクソだったわw後1000円になるように必死に駆け込む車の列が環八にできてたなw実際ぎりぎり12時前に東京インターインだったわ。
745就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 16:16:32
SHDきた!!!!
746就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:08:45
SHDきたなー
ほんとよかった…><
747就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 18:35:20
>>746
よろしくな(´・ω・`)
748就職戦線異状名無しさん:2009/06/29(月) 21:06:38
>>747
こちらこそよろしくな!!
749就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 02:59:57
俺もSHDきたぜ・・・お疲れさん

>>474-478
同期だな、よろしく〜
750就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 03:04:15
うはwww安価間違った

>>747-748
よろしくお願いします。


ネクスコ中のインターンで申し込み用アドレスを間違えて送ってからもう11ヶ月。
あの時レスしてくれた方まだいますか?あの時はありがとうございます。
私も何とかネクスコグループに拾ってもらえました。
また何かご縁があれば、よろしくお願い申し上げます。
751就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 08:24:36
ゆりこたんはぁはぁって
このスレに書く諸兄らは21から24歳ぐらいが大半だろうけど、年上好み?
俺は同い年なので、自分視線でいいと思うけれど。
752就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 12:14:30
ゆりこたんハァハァ
ゆりこたん何歳?
俺今年で22
753就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 13:35:07
他のスレは書き込めるが
高速道路会社のスレは書き込めない
ネクスコSAのFREESPOT
754就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 15:50:51
>>752
特定乙
755就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 20:14:09
東の奴は初任給上がるぞ。
よかったな。
756就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 21:58:06
>>755
kwsk
757就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 22:03:18
こここここいきたいんまあああああ インターンおうぼしょよかなあああああああああああああああああああああああ
758就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 22:07:50
今年はこのスレから首都高阪神内定者は出たのかな?
759就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 22:39:13
前スレで首都高内定の報告が有ったような
760就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 23:09:55
756>>755ではないが東若年層の給料上がるのは本当。
一応7月からで7月時点(6月現在?)で21号級以下の奴が対象。新入社員だと高卒、専門卒、大卒が対象になるんだと思う。
って言っても初任給だけではまだまだ世間相場より低い気がするがな。
761就職戦線異状名無しさん:2009/06/30(火) 23:11:32
>>760だす。安価間違えましたすいません・・・
762就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 16:16:29
JRの社割りみたいに高速ただになるのかなあ
763就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 16:37:04
そんなことしたら政治屋が騒ぎます
764就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 16:55:44
>>762
説明会で人事の方がそれはないと言ってた
765就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 17:00:37
>>764
んなーーーるへそ
まぁ電力会社の社員が電気代タダじゃないようなものか
766就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 17:24:24
サービスエリアに関する仕事がしたいんだけど、中途じゃそういうのはないかな・・・?
高速道路会社だとやはり、建設とかの工事関係ができる人の募集が多いように感じる・・・

そんな資格俺にはないし・・・
767就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 17:33:02
>>766
まずは会社の採用情報見たらどう?
中途だから商業施設関連の経験が必要らしいけど
768就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 21:27:37
755> 760>
中の人です。
当社では2008年に給与改定があって初任給が
当初の提示より若干上がったが、新入社員のボーナス
は1ヶ月分になった。前は満額の80%だったらしい。
東の給料改定はそういうオチはない?
769就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:05:29
西も新人はさがった
770就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 22:22:29
マターリな職場で確実に仕事をこなして1000万欲しいです
771就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:17:40
氏ね
772就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:17:51
>>766
サービスエリアだとSHDとかだよな
販売士の資格があれば多少有利になるかも知れん
773就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:22:31
求められてるのは接客よりもテナント誘致のほうじゃないの?
774就職戦線異状名無しさん:2009/07/01(水) 23:59:13
>>769
kwsk
775就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 00:04:37
>>770
なら電力か鉄道の総合職にしなさい
道路が良いなら首都高を目指しなさい
776就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 04:12:38
SHDって二次募集ないんだな
777就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 11:23:30
中日本の内定者懇談会、まだ連絡来ないね
8月下旬という噂なんだが
なかなか予定を入れられない
778就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 15:41:11
西の社内報6月号って届いた?
779就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:50:12
>>778
そういえば届いてないわ。
780就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 22:51:32
西の社内報ってやっぱ表紙が水色で
タイトルに「みちの明日へ」って書いてあるの?
781就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:01:42
>>780
みちの明日へは中日本
東はあなたにベストウェイ
西は
いいことしよう西日本 社会に尽くそう西日本 高速道路で西日本
782就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:06:11
マジで?
783就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:56:11
そりゃスローガンみたいなやつ
だろw
784就職戦線異状名無しさん:2009/07/02(木) 23:56:54
ふらっと でしょ
785就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 01:25:20
>>750
エクシス以外のグループ会社は地獄だぞ

エクシス>ネクスコ本体>>>>>ネクスコグループ
786就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 01:56:31
>>785
マジで?その根拠は何じゃ?
787就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:25:21
>>785
実際に見たわけじゃないのによくそんな出まかせが書けるなぁ・・感心する
788就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:41:34
ネクスコは低学歴のすくつ
789就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:42:28
790就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:43:15
791就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:47:00
792就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:50:17
ネクスコ内定者がブチ切れ
793就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:54:26
そうくつ
794就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 02:57:30
早計上位ネクスコ死にたい
795就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 03:13:05
事務なら勝ちだろ普通に
796就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 03:19:26
>>795
マーチ乙wwwwwww
797就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 03:22:44
定番の流れだが、

「出世できるからいいだろ」
798就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 03:42:09
>>797
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <定番の流れだが、
    |      |r┬-|    |    「出世できるからいいだろ」
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
799就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 06:30:18
ネクセリアやSHD、エクシスって待遇いいのか?
800就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 06:33:35
>>799
んなわけねーだろwwwwwwwwwwwww
801就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 08:01:42
総計下位俺めしうまw
802就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 08:28:18
下位学部しねks
803就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 09:47:57
>>800
そんな事言って、結局受けたんだろ?w


大東亜のゴミだけどネクスコ入れました

2月頃にここで言われてた「ネクスコは学歴縛り弱い」ってのは本当だった
804就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 10:06:07
東?
805就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 10:37:01
>>803
分不相応のところ行くと
入ってから苦労するぞ
806就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 11:48:12
エクシス落ちてネクスコ受かった
807就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 13:30:59
>>803

NEXCO本体と首都高以外は受けてないが。
808就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 19:38:50
私女だけど、ネクスコの人とは結婚したくない。
809就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:00:37
俺ネクスコの人だけど、予想以上に金たまるわ
810就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:07:39
それは使う機会が無いから?
811就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:32:21
支出が少ないから
812就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:44:47
>>811
地方の寮住まい?寮費とかってどう?だいたい2万円あれば大丈夫かな
813就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:52:49
>>812
寮費単独でみれば2000円とかじゃね
814就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 20:58:56
交通管理業務を専門とする子会社を受けようと思うんだけど、給与の面等どうなの?
815就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 21:10:59
高速道路会社って将来やばいんじゃないですか?


■民主党高速道路政策大綱〜高速道路の無料化〜(一部抜粋)

道路会社6社の取り扱い

○6社を統合し、当面の間、以下の業務を担当する。
(1)高速道路等の管理業務
(2)新設を含むIC,サービスエリア(SA,PA)を軸とした地域開発
(3)長大橋など高規格道路の企画・設計・建設
(4)道路会社の職員の再就職支援
○(1)〜(3)の業務については、国以外に対する営業活動を認める。
○一定の期間を経過後、統合会社を上記(1)〜(3)の業務ごとに分割・民営化する。
○上記の実施に当たっては、道路会社の職員の雇用に十分配慮する。


道路会社の職員の再就職支援・・・・・
これって転職活動しろって事なの・・・
政権交代しそーな今、どうするべきか悩む・・・
816就職戦線異状名無しさん:2009/07/03(金) 21:20:54
>>813
それってホント?光熱費とか入れて2000円?
817就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 00:33:21
ガチ
818就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 00:47:26
ウソ
819就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 01:39:23
>>816
「寮費単独」って書いてあるだろがヴォケ
820就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 13:17:00
エクシスみたないサービスエリア系子会社が恵まれてるのは事実。
例えばサービスエリアオープン時なんかはオープンイベントの主催は完全エリア系子会社で
ネクスコ社員も駆り出されるけど仕事は駐車場警備員。
休憩時もネクスコ社員は部外者だからとイベントテントに入れて貰えず駐車場隅で自腹で昼飯。
その他サービスエリアで工事するときエリア系子会社に夜間にやれとか、お客様に失礼の無いようにしろと文句言われる。

道路系の子会社にネクスコ社員が出向する場合は所属が支社だけどエリア系子会社にネクスコからの出向する場合は本社所属になるので
つまりはエリア系子会社はネクスコ本社社員と同等という事。
元が道路公団以上の天下り財団法人だったから仕方ない。

親会社という見た目のプライドだけでネクスコ受けると損するよ。
821就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 13:46:17
>>768
東の新人のボーナス(夏)は1.95ヶ月×1/3
冬は他の社員と同額になる。

ちなみに、去年も1/3だったようだ。
822就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 13:50:04
いわゆる「寸志」程度ってやつか?
823就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 17:07:34
ネクスコ社員(技術系)は夜間作業が
頻繁にあるのでしょうか?
824就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 19:06:11
西の新人は1.95×0.34
去年は×0.7
825就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:33:10
話ぶった切ってごめん
SHDの内定者いる?
もしmixiやってたらコミュニティ作ったり
民衆に内定者コミュ作ったりしたいんだけど
もしいたら意見聞かせてくれ
826就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:42:48
>>825
高速道路株式会社スレと分離スレ立てるの?
827就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:44:15
すまそ
スレじゃなくてコミュニティーやね
828就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:47:16
>>826
うん、懇親会まで待ちきれんくてw
なんか民衆みたいだなorz
829就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:52:21
よろしく(´・ω・`)マカセタ
830就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:56:51
民衆、志望動機だるいからミクスィがいいな(´・ω・`)
831就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 21:58:55
安価間違い、>>827
民衆に書いてみるか…ここ以上に緊張するなぁ
とりま行ってくるノシ
832就職戦線異状名無しさん:2009/07/04(土) 22:32:18
特定されちまうから俺つくってもいいぜよ(´・ω・`)
833825:2009/07/04(土) 23:39:53
>>832
レスまりがとう!気付かずに民衆に書いてたわ。
そしたら任せてもいい?
すぐ参加するさ!
834就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 19:44:08
>>768

すんげぇ亀スレですいません。
>>760の東の人です。
中も新入社員の初任給上がったんですね。
東新入社員のボーナスはもっと酷いもので(初任給-税金諸々)×1.95(今回のオレらのボーナス)×0.3(3ヶ月働いたからということらしい)
らしいです。公団時代は80%でした。あの頃が懐かしい・・
何か質問あれば答えられる範囲でお答えします。
835就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 21:18:49
事務系総合職の平均年収ってどれくらいですか?
836就職戦線異状名無しさん:2009/07/05(日) 21:19:57
平均すると何時まで残業してますか
837就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 07:24:44
西ってどんな人多いの?リア充?教えて内定者
838就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 10:40:35
中日本事務内々定の者です

入社後、新人研修期間は本社のある名古屋暮らしですか?
愛知県出身ですが入寮は可能ですか?
新人用の寮に駐車場はありますか?

ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい
839就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 15:37:06
中日本の第二新卒枠の試験を受けている人で書類選考の結果が来た人いる?
まだこないんで不安なんですが..
840就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 19:08:42
>>837

懇親会に行った限りだと、しゃべれるけどガツガツした奴はあんまいないって感じかな

いろんな奴がいるから、どんな奴でも居場所が見つかる感じ。
841就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 19:14:59
そういやミクシーの方のオフ会はどんな感じだった?
842就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 19:58:58
>>841
少人数だったが皆明るくてすぐに仲良くなったぜ
初対面とは思えない感じだった
843就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 20:29:49
次は行こうかな
844就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 20:43:43
>>843
7月中旬には招集をかけるので是非とも
845就職戦線異状名無しさん:2009/07/06(月) 22:02:23
うい
846就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 01:33:55
>>838
新人研修は1週間程度。ホテル住まい。
愛知県出身ならまず間違いなく愛知以外に飛ばされる。
寮は新人もベテランも関係ない。
847就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 01:37:16
それは配属地の希望がまず通らないってこと?

中以外の会社の人に聞いたら「ウチはだいたい希望通り」って言われたことがあるから
会社によって違いがあるのか
848就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 02:30:22
>>847

>中以外の会社の人に聞いたら「ウチはだいたい希望通り」って言われた
んなアホな
849就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 08:56:06
転勤先の希望が通るのはベテランレベルになって、
それでも全通は無理な・・・て感じじゃね?

ネクスコ若手はドサマワリ。都市高速は籠の鳥。
850就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 10:32:31
私は愛知出身で、できれば外に出たくないです。
本社希望でいくつもりですが、通りますか。
転勤もできれば(というか絶対)避けたいです。
851就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 11:48:22
絶対無理 キッパリ

他を探そう。
852就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 12:45:23
現場見学会のお知らせ

きましたね
853就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 12:46:41
転勤したくないのによくネクスコ受けようと思ったな。
854就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 12:47:49
つ公務員
855就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 13:01:30
現場見学会て東京と名古屋2回あるけど
両方出るべきなのか?家から近い方だけでいいのかな…
856就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 14:21:06
内々定出たのは嬉しいけど、
高速無料化で会社存続が不安で仕方ない毎日です
857就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 14:42:54
まぁ、今の会社だってよく分からん体制じゃん。
一回本格的に解体されたほうが、地域密着で風通しの良い道路会社になれるとは思わないの?

ちょっとはポジティブに考えようぜ。
858就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 15:58:48
解体されようが何されようが、雇用が確保されるなら俺はいいや。
内定から即無職になるのだけは勘弁だ。
859就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 16:28:39
給料は鬼下がると思うがクビはないんじゃね?多分

てか、なんで政府が高速道路料金の権限持ってんだよ
ふざけんな
860就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 20:46:56
>>852
>>855
現場見学会の案内、メールと手紙とどちらで来た?

俺まだ来てないから不安…
861就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 20:51:03
メール。
一斉送信だから、来てるはずだと思うが。
862就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 21:44:12
>>859

JR運賃も国が決めてるがね。

問題はそこじゃない。国が株式を保有しているのはいいとして、国が経営にクビをつっこんでくるところだな。

民営化したってことは、国ができるだけ口出ししないで、市場原理にまかせることで効率化を果たすって目的なのに、今の政府連中、さらに終わっている民主党がクビつっこんでくるからな。
ほんと、郵政の問題にしても、平気で民間企業の人事に対していちゃもんつけて、それをアリだと思うアホばっか。

863就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 22:04:01
現場見学会行けないわ。
まずいかね?
864就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 22:11:54
俺もいけないわ。

>>862
無料化になったら高速道路は永遠に政治の道具だな。まぁ今もそうだが。
865就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 22:34:18
>>861
ありがとうございます

確認してみたけど届いていないわ
最近アクティブメールのサーバー調子わるいからそのせいかな

もし良ければ日にちを教えて下されば助かります
866就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 22:38:45
これほどリスキーな会社もないな
867就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 22:47:05
>>865
東京会場:7月22日(水)
名古屋会場:8月4日(火)

出欠連絡を金曜までに返信してくれと指示されている。
メール来てないなら問い合わせたほうがいいと思う。
868就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:06:50
>>867
詳しい情報をありがとうございます
本当に助かります

明日になっても届かない場合は、問い合わせてみます
869就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:15:37
>>850
無理、100%無理。
870就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:17:17
>>862
旧JHも一刻も早く完全民営化してほしいよな。
現状は国交省がほぼ100%株式保有してる状況だし…
まずは日本高速道路保有・債務返済機構から高速道路路線と施設を
買い取らにゃならんが。
JRは民営化4年後に東海道新幹線施設買い取ったらしいから
JHもそろそろ名神・東名くらいを買い取っちまえば
民間企業として自由が効くようになるのかもね。
871就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:24:15
>>868
俺も来てない…
872中の人:2009/07/07(火) 23:26:30
みんな民主党のマニュフェスト、ちゃんと熟読して理解した?
望むところだ!という人は大歓迎。

余計なお世話かもしれないけど、簡単に回答しておきます。
入社前、俺も知りたかった疑問点と同じものが何件か見受けられたので中を参考程度に。
知りたい・知りたくない情報と含まれているだろうから、見たくない人は見ないほうがいい。

希望勤務地についてはまず通らない。
異動をゴネているといつの間にやら行き先が決まる。当然若手はゴネる事自体タブー。
貯金は金の使い方次第、飲み会とか夜の遊びが多いので付合いの良い人は貯まらない。
かといって、夜の会を疎かにすると評判が悪くなる。ただし頻度は部署に依る。
残業について、事務屋は少なく技術屋は多い。ただしこれも部署により事務屋も残業多は存在する。
ヌルい会社という話が有ったが、決してヌルくは無い。これは入社したら意味は解る。

悲観的な事ばかりではない。
業者に頭を下げる事はまず無い。何故なら日本は資本主義だから。
ただし、そのまま年をとっていったらどんな性格の人間ができあがるか心配だ。
あと、基本的に良い人が多く、悪い人は居ない。これはかなり良いことだ。

余談、公的な仕事はヌルいと勘違いしている人間が居るようだが間違っている。
私には目黒区役所で働いている友人が居るが、この者の話を聞く限りだと不夜城に近い様子だ。
お役所仕事の本当の意味、それは手続きに時間がかかること。
自分の立場を変えて考えてみれば、その理由は大よそ推理できるはず。

長文失礼した。
みんなの入社を待っている。
873就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:34:30
マターリランキングとかでなぜかネクスコが入ってるもんだから
勘違いして受ける奴がいる

実際は転勤だらけで安定とはいえない会社なんだがね
給料も高くないし
874就職戦線異状名無しさん:2009/07/07(火) 23:56:15
まあその通りだけど
忙しいが激務って程でもなく給料も公務員より高い水準で安定しているとすれば
魅力あるんじゃね?
その上技術ならおそらく割と簡単に入れるし
875就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 00:45:24
>>873
貴重なお話ありがとうございます。
ちなみに給料は30歳いくらぐらいですか?
給料が高くないという話にちょっとがっかりですが・・・
876就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 00:53:47
普通に有価証券報告書を見れば40才で800万だから30才だと500万くらいじゃね。
残業の量にもよるだろうが。
これから察するに大体大手メーカー並って所かな。
877就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:16:02
>>850
馬鹿?
878就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:16:36
最終受けたものだが、交通費支給のときの名簿ちらって見たけど、一橋と和田ばっかだった
879就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:20:24
多分事務系でしょ?
どこでもそんなもんだよ
880就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:30:32
>>878
マーチ以下は大学じゃないんだよ
歯車にして取り込んでやるだけ有り難いと思えって
881就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:34:53
ネクスコは学歴あんま関係なさそうだけどね
882就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 01:57:34
学歴ついでに前職も関係ないよ。
後輩達が同期の二新卒で元フリーターと元ニートが居ると言っていた。
ちなみに技術屋さん達は殆ど激務だよ、総務でよかった。

あと、有価証券は残業代含みという件お忘れなく☆
背が低くても厚底履いたら高く見えるって事ね。
883就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 02:05:49
本給が前に載ってるから、残業がどれくらいなのかは大体分かるよ
残業代が基本給を超えるとか言ってる元公社もあるんだから覚悟はできてる
884就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 02:09:55
関係無いと言うより単純に受けてる層が平均すると高く無いだけじゃないの
そりゃ総計でも下手な奴は落ちるだろうが、それはどこの会社も同じ
学歴だけで選考する企業のほうが珍しい

ちなみに激務ってどんぐらい?残業時間的に
885東の人:2009/07/08(水) 03:52:59
平均70時間くらいかな
886就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 08:28:16
>>885
それは技術ですか?
887就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 10:06:33
>>884
だからさ、普通の企業と同じ会社と思うなってこと
確かに同期の学歴の高さには驚くよ、昔は学閥も有ったくらいだ。
ただし縁故入社の多さにも驚くがな
公団3世まで居るのには参った。
888就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 18:20:26
中ってやっぱり地元じゃ名古屋しかとらねーよみたいな感じなのかな
889就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 20:10:47
施設見学会って申し込んだら名古屋東京 両方参加なのかな
それともどちらかの会場を選択すればいいのかどっちなんだろう
890就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 22:12:50
>>885
俺もそのくらい・・・
地方に行きたい。
891就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 22:13:11
>>889
両方行けるなら行ったほうがいいけど片方でもいいんじゃない?
名古屋から遠い関東組に配慮しての東京会場だろうし
892就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:07
>>889
>>891
見学会はどっちか選ぶみたいです。
「参加します」とだけ返事したら「どっちの会場?」
と聞かれました。
893就職戦線異状名無しさん:2009/07/08(水) 23:03:58
>>892
ありがとうございます
じゃあ参加メールに希望会場も書いてみます
894就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 17:44:34
西って転勤何ヶ所??
895就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 23:26:40
年収はどのくらいで1本いく?
ちなみに普通に出世したとしたら
896就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 23:43:08
>>895

答えはわからない(笑)
20年後日本が破綻してるかもしれないのにわかるわけないでしょ。
897就職戦線異状名無しさん:2009/07/09(木) 23:57:25
ネクスコは来年どうなるかも分からないからな
てか給料なら年収ラボとかにのってるやつがあるでしょ
40で800ぐらいだっけか
898就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 00:17:25
総じて事務は残業少、技術は残業多っていわれてるが
そう考えると給料も総じて言えば技術は事務よりもらってるってことか?
899就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 00:59:37
>>898
そうともいえない。
事務は出世が早いから。
900就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 05:07:27
首都高頑張れば合格できるかな
給料も勤務地も良さそうだから入りたい
仕事もちょっと興味でてきた
901就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 12:20:17
>>900

言っておくが就活はがんばれば第一志望に受かるという類のものではない。

学歴+コミュ力+運←ある一定レベルの学歴+コミュ力、あとは運次第だ。運が最大要因。

↑のコミュ力だけ変えることができるのだから、コミュ力あっぷさせ、あとは天命をまて。

902就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 13:55:17
>>900
残念ながらそれは誰にも分からない
なぜなら相当の少数採用であるため首都高内定者がここには多分いないからだ
難易度はそこから察する事が出来るが、かなり厳しい戦いである事は覚悟する必要がある
このスレも2月ぐらいまでは首都高の話題が良く挙がったものだが
ES、一次面のあたりで誰も話題にしなくなったww
まあ最低限の会社の情報だけは自分の中で整理しておいてあとは運だのみ



ネクスコの事もたまには思い出してね
903就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 21:56:45
マニュフェストに書いてあるとおり、どこの会社が転勤範囲が・・
というのは政権とったら終りそうだからこれから先気にしても仕方ないと思うけどね。

kwsk等の愚問は受け付けません。
入社したい会社の理念、経営思想、ステークホルダー、その他背景情報調べるのは常識でしょ。
少なくとも俺はそうした。そして獲った。
そんなのもわからない奴はゴミ会社しか受からんユトリ決定。
904就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 22:06:04
マニュフェスト??
905就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:12:48
>>903

民主党マニフェストによると、高速道路無料化、NEXCO、首都高、阪神高速、本四高速道路をひとつにまとめて
国有化→よって公務員となる

↑はたぶん、実現しないよ。
民主党幹事長の岡田克也は市場原理主義の人で信念曲げないロボコップだから、小さな政府を目指す流れと逆行するNEXCOの道路公団逆戻りはまず達成されないね。
ちなみに、岡田は道路公団復活を支持しない表明したことあるしな。
官僚喜ぶだけだし、民主党は一枚岩ではないからね。岡田のような小さな政府目指す奴が自民党、民主党ともにいっぱいいるのだよ

麻生、鳩山両方はバラマキ政治で何も考えてないから、まー上記国有化強行しようとしたら、民主党分裂だな。
だから、高速無料化が仮に達成されたとしても(これも一部区間実施で終了だろ)、道路公団復活はまずないよ。

上記政策はあきらかに脱官僚、地方分権の主張と逆行してるからな。
906就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:14:25
kwskより日本語でおk
907就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:21:57
>>906

あんた内定者?
どこがわからない?暇だから議論しよう。
908就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:26:29
>>905
統合会社を国有化なんて書いていない
政策大綱に記されているのは業務ごとに分割民営化
909就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:39:05
>>907
いや、眠いんで寝ます
910就職戦線異状名無しさん:2009/07/10(金) 23:47:07
3.無料化による財政負担

○保有機構が抱える債務35兆円は、無料化開始時点で国が承継する。

4.道路会社6社の取り扱い

○6社を統合し、当面の間、以下の業務を担当する。
(1)高速道路等の管理業務
(2)新設を含むIC,サービスエリア(SA,PA)を軸とした地域開発
(3)長大橋など高規格道路の企画・設計・建設
(4)道路会社の職員の再就職支援
○(1)〜(3)の業務については、国以外に対する営業活動を認める。
○一定の期間を経過後、統合会社を上記(1)〜(3)の業務ごとに分割・民営化する。
○上記の実施に当たっては、道路会社の職員の雇用に十分配慮する。


↑かー、すまね、はやとちりしてたわ。
なるほど、保有機構が所有する高速道路、借金ともに国が引き継ぐわけか。
どちらにせよ、できる限り市場における国の関与をなくそうという小泉、竹中路線の岡田一派が賛成するとは思えないな。
これは、官→民の流れに逆行しているのだから。
国から民営化した企業に対して株式を保有しているからといって、政策の違いで政治介入なんてしたら民営化の意味ないからな。
アホの鳩山郵政大臣がやろうとしてたがwwJR改革で聞いたことあるか(笑)

たとえ大網通りになったとしても,来年NEXCO入社予定の俺には問題なさそうだな。
人員構成みても、切られるのは道路公団時代の人々だけだろう。
911就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:17:27
高速道路の売り上げで管理していたのを、無料化つまり税金で管理する
のだから、実質的には公務員にちかいかもね。安泰だね。
車をもっていない俺は、なんかだまされた気がするが。
912就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:24:15
全員がその会社にいけるわけじゃないから安泰とはいえない
とりあえず民主は面子保ちたいから
官僚と落とし所を見つけての無料化だとすれば若い世代が切られる事も無いとは言い切れない


まあ多分大丈夫だろうけどな
913就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:47:09
無料化→税金で管理→公務員化 ってプラス思考すぎだろw

無料化→新事業に統合→民大規模リストラ開始→徹底的に人件費カットした後で税金で管理

じゃね?
914就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 01:48:56
無料化したら仕事激増だよ
かんべんしてくれ
915就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 03:42:28
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

鬱病連中ばっかりのネクスコ
916就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:06
忙しい職場にいけるのはそれなりに評価されているってこと。
暇な職場に行くのはそれなりの扱いか壊れたから。

それがネクスコクオリティ
917就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 22:45:34
ネクスコにそんなちゃんとした評価制度があるの?
918就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 23:13:36
評価制度っていうか仕事できる人間とできない人間がはっきりわかる
ほんとどうしようもない人間もまじでいる
919就職戦線異状名無しさん:2009/07/11(土) 23:16:16
首都高の話ももっと教えて
920就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 08:04:06
そもそも首都高に社員はいるのかな と思えるくらい情報がない
921就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 10:54:14
首都高内定は都市伝説
922就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 11:00:55
ネクスコと比べるとレベルが違うか
頑張って来年はこのスレから内定者だしてくれ
ついでに阪神高速も
923就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 21:22:15
民主党の勢いが止まらんなあw
924就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 21:47:02
民主党によって10卒入社組の未来はどうなるのか
925就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 22:40:30
お、何とか過半数確保は出来そうかな
926就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:53
首都圏以外でETC消滅でネクスコ涙目
927就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:21:35
都議選、民主第一党決定。
就活再開も決定。
どうなるかわからん。心配すぎる。
928就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:28:38
過半数割れ・・・・オワタな
929就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:29:45
高速道路無料化したら、
出入り自由でSAPAも必要なくなるよな。
トイレだけあれば良いわけで。
他社に内定ある人羨ましい。
930就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:32:48
>>926
いや、まだ都議会選だから無問題
本番は衆議院選
まあどう考えてもきついがな
931就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:33:01
今から就活再開とか無理だろw
素直に就留だな
932就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:34:39
せめて無料化対象外の首都高だったらなあ
933就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:35:16
まあ、仕事が全く無くなるわけではないさ・・・(´;ω;`)ウッ
934就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:35:32
首都高以外のお前ら内定取り消しで涙目wwwwwwwwwwwwww
935就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:36:33
首都高以外ったって6社合体だろ
936就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:07
解散後の正式なマニフェストには要注目だな
937就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:08
俺達郵政は民主党が国有化してくれるんだぜ
938就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:50
>>935
その大綱はもう古い
首都高も段階的に割引したあと無料化とか書いてあるけど
最近官が都市高速は無料化しませんって言ってる

仮にネクスコを全面的に無料化するとしたら有料の都市高速と一つに纏めるのは無理がありすぎると思う
その6社合併の話は首都高も無料化しますの前提の上での話だから
939就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:43:56
中の第二新卒進んでる人居る?平日とか無理じゃない?
940就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:44:56
技術はいいけど…事務。
941就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:46:34
ETCはなくなっても補修などで技術の仕事はむしろ増えるかもね
942就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:47:49
ネクスコ事務内定の俺涙目w
他はとっくに蹴ってるし、今さら就活再開とかねーよw
オワタな
943就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:48:50
ミンスだけは勘弁してくれ……
944就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:49:03
社内じゃ仕事メチャメチャ増えると恐々です
945就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:51:23
>>944
事務は?
946就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:18
過去希に見る伸びだなwwww
もうやだorz
内定ブルーってレベルじゃないぞ
947就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:21
仕事増えるのはいいんだけど人員削減とかが怖い
948就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:54:40
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
949就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:54:40
エクシス仕事無くなるね。
950就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:55:41
料金所のおっさんたちってどうなるんだろうな
951就職戦線異状名無しさん:2009/07/12(日) 23:56:41
おっさんたち一体どこに再就職できるんだろ・・・
952就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:00:03
首切られずとも給料は激減か
953就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:05:02
>>938
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15550

古いったって半年前だぜ
954就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:08:59
まだ都議会選挙じゃないか
955就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:09:53
給料オワタ
956就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:10:29
SHD内定とったばかりなのにww
まじどうなるの!??????????!!!!!
957就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:12:58
高速無料か
事故処理増えそう
958就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:13:20
むしろ借金が無くなって身軽になると考えようw
959就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:14:11
俺はそれでもネクスコに行く!
てかそれしかない!
人生なるようになるだろw
960就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:15:40
>>953
そうだよ
でもその時はまだ政権取れると思ってないからね
実際政権取れそうになるととたんに現実的な政策になるものだよ
道路の問題に限らずね
961就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:18:24
>>960
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15682

○高速道路無料化
 首都高速、阪神高速を除く高速道路料金を、原則無料化する。
これにより、生活コストを引き下げ、また地域活性化を促進する。

現実的になってたwwwwwwww
962就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:19:37
ネクスコと都市高速との違いはそれだけじゃないけどね
例え政権とっても強くは出れないからな
963就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:01
株主の50%が自治体
964就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:21:48
>>961
お、これは見たこと無かった
しっかり明記してあるなw
しかもあの大綱から僅か2週間でw
965就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:22:34
>>963
正解
そこが大きな違いだね
966就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:19
パーキングのトイレを一回500円とれば解決
967就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:25
なんだよ・・
それ知ってれば俺だって首都高受けてたっての




どうせ落とされるだろうがな
968就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:33:36
○6社を統合し、当面の間、以下の業務を担当する。
(1)高速道路等の管理業務
(2)新設を含むIC,サービスエリア(SA,PA)を軸とした地域開発
(3)長大橋など高規格道路の企画・設計・建設
(4)道路会社の職員の再就職支援
○(1)〜(3)の業務については、国以外に対する営業活動を認める。
○一定の期間を経過後、統合会社を上記(1)〜(3)の業務ごとに分割・民営化する。
○上記の実施に当たっては、道路会社の職員の雇用に十分配慮する。

(1) 施設系 事務系 土木系
(2) 事務系 SHDとか
(3) 土木系 事務系

こんな感じでわかれるのかな
969就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:43:41
高速道路業界に転職を考えていました・・。
首都高でも10、20年後考えると
少しでもクビの可能性がある所は避けた方がよさそうですね・・。

まーどの業界も将来は分かりませんが
この業界よりはマシな所探します・・。
970就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 00:44:31
都市高速を除くと書いちゃってるから実際はネクスコ3社と本四高速の4社を合体して
これらの業務に振り分けられる事になるのかな
あーでも関連会社の人達も大勢いるよなあーどうすんだろ
971就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:04:00
MS海上蹴った俺オワタ。就活再開かよ。
972就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:04:46
就活再開したところでもう残ってないだろw
973就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:08:33
週流か。内定取り消しいつくるんだ。
974就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:12:20
やめんか
そんなネガキャン
975就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:13:08
内定取り消しかもっておやに言ったら泣いてしまった。自分もなきたいが
976就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:17:05
内定取り消しされるなら、
切り替えられるし全うな就留の理由になるからまだいい。
このまま不安を抱えて大学卒業して入社して、
それから無職になるのが最悪だ。
977就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:18:28
取り消しなんてありえるの?
978就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:19:05
ならもう週流きめるか。国民の生活が第一らしいが俺も一応国民なんだがなwまさかの無職かいな
979就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:19:19
次の内定者の集まりは阿鼻叫喚だなw
社員の対応に注目w
980 :2009/07/13(月) 01:19:35
政策で内定取り消しとかしゃれになってねー
981就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:25:11
不自然なageの連続
自演の匂いがプンプンするぜぇー
982就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:31:34
ってかフツーに考えて無理でしょ無料化。
983就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:31:42
お前ら涙拭けよw
984就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:35:27
お前ら楽しんでるなw
985就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:35:41
  ( ´∀` )<ネクスコの皆さん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
986就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:37:29
このスレも終わりか
987就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:38:10
樹海にも高速通してくれ
988就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:39:51
おまいら面白すぎ
ぜひ次スレを建てて衆院選でも一喜一憂してくれ
989就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:45:11
おわた
990就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:45:48
俺らゴミだ
991就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:54:32
なにがインフラは安定だ
992就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:57:14
こうなることは予想できただろ…
993就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 01:59:59
お前らは終わりだよ・・・・
994就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 03:24:34
ネガキャンもいい加減にしろよw

冷静に考えて、無料化は現実的か!?

マイカー移動人口が極端に増加すれば
○渋滞悪化→環境問題悪化
○鉄道・バス旅客数減少→関連企業からの猛攻撃

明らかにマイナス面の方が大きいだろ
それに、千円でも十分に利用者が増加したから、無料化はするまでもないだろ
995就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 03:40:50
プラス面のほうが大きいから地方から無料化するんだよ。
996就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 03:50:14
>>994
>マイカー移動人口が極端に増加すれば
>○渋滞悪化→環境問題悪化
>○鉄道・バス旅客数減少→関連企業からの猛攻撃

考えが浅いな

渋滞の悪化→やっぱ公共の交通の機関だよねって人が増加
公共の交通機関が儲かる

ってなるぞw
結局は、過度期があって、どっかしらに収束するまで分からんよ

何だかんだ言って、JRやNTTみたいに落ち着くじゃないかな
997就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 04:10:28
まあどちらにしても田舎の高速は早めに無料化したほうがいいんじゃない
998就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 04:49:10
うめうめ
999就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 04:50:44
999
1000就職戦線異状名無しさん:2009/07/13(月) 04:50:51
1000なら民主党政権誕生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。