もう小売で妥協しようと思ってる奴 Part3?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
うんこ
2 :2009/05/08(金) 15:33:56
アホ
3就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 17:31:02
3
4就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 19:09:02
大学出て小売は恥ずかしい
5就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 19:12:16
もうネタ切れなんだから需要ねぇな。


糸冬 了
6就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 19:42:30
NNTのくせに是が非でも小売に行こうとしないおまいらの神経すげぇよ
妥協も何もとって貰えるだけ有り難く思わなきゃ
7就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 22:00:36
小売行くくらいなら就留するだろ普通
8就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 22:41:07
小売以外に受かる気がしない
9就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 22:45:12
百貨店受けたら?高島屋とか伊勢丹とか、平均年収750くらいだし、世間体も女受けも全然いいだろ
10就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 22:55:46
>>9
女受けいいとかふざけるな
11就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:47:16
百貨店っつったってしょせんは小売でしょ?
しかも斜陽業界だし
12就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:54
>>9
もう選考終わってるだろ…今やってるとこは微妙なのしかないだろ
13就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 00:13:22
1の初体験の相手のソープ嬢です。
そうですね…たしかに彼はすごく変わっていました。私が何を話しかけても目を合わせてくれないんです。
私も仕事とはいえ人間ですから、いくら話し掛けてもちゃんと返事をしてくれないばかりか、
なにか体全体から…うーんなんていうのかな流し忘れたあと2日くらいたった公衆おトイレみたいな臭いが…。
もう本当に死ぬほどいやだったんですけど覚悟を決めて…。えいやって無言の1の下着を脱がせたんですよ。
そしたら…なんていうのかしら、カントン…っていうんですか?
手で…その…皮を剥こうとしたら、なんかもの凄く痛がって鬼のような形相で
私をにらむんです! 1のアソコからうっすら赤いものが滲んできて、ああこの人は…とか思ったんですけど、
このままじゃどうにもならなくて…。しょうがないから、剥かないでそなままスキンかぶせちゃって、
入れちゃいました。はやく終わってくれって心の中で叫びつづけてたんですけど、
こういう人に限ってなかなかイッてくれないんですよね…。そうこうするうち、
無言だった1が低く唸り声をあげて、腰の動きを止めたんです。そして1の股間のスキンをとりました。
とった瞬間1の枯れかけたテッポウユリみたいになったアソコの先の皮が
うっすらと開いて、そこから緑がかった精液がドロリと出てきて…。きゃー思い出しただけで吐きそう。
っていうか今吐いてますグェーーーー!! グェーーーー!!!!!…ごめんなさい。話を続けますね。
というわけで本当に1のHは最悪でした(涙) 変になつかれて指名なんてされたら最悪なので、
適当にあしらってたんですけど、1が突然口を開いて
「あああああのさささ…ににににに2ちゃんねるってしししし知ってる?」って。
そんな映らないテレビのチャンネルの話されても困る〜と思ったんですけど、どうやらそれって
ネットの掲示板みたいなやつらしくて。なんか執拗にそのページとスレ…っていうんですか?
立てた立てた、俺が1だ!って言ってて、ぜひ一度来てくれっていうから、今日来てみたんですけど…。
なるほどね〜こういうスレをたてちゃう1みたいな人が、あんなに気持ち悪いH(それも初体験)
するんですね。もう本当にびっくりしました。もう来ません。さよなら1、はやくカントン治せよな!
14就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 11:39:02
もう高望みしてる場合じゃない
15就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 12:41:59
小売りも落ちました
16就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 13:45:46
とびがあるだろ
17就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 15:59:49
男は黙ってカワチ
18就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 15:48:12
カワチはないわ。スレ見たか?
エロ写真ばっかだぞ。
19就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 15:56:14
百貨店なめてる奴いるけど
伊勢丹に関しては倍率100倍越えの最難関の一つだぞ
しかも学閥のあるとこ多いから早慶じゃないと選考がきつくなる
20就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 16:37:48
学閥がある小売とかマジで嫌だね…
21 :2009/05/10(日) 16:39:29
プライドだけは1000000000000000000000000000人前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 16:41:31
小売・・・
まあいんじゃないか
底辺は必要だよwww
23就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 16:43:42
学閥×小売×誇り=百貨店

これは斜陽業界なのも頷ける
24就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 16:59:31
カワチ落ちた俺はどうしたらいい?
25就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 17:10:11
>>19
wwwwwwwww
26就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 00:07:31
小売の休みの数って今後ふえないのかね?

GW,祝日分の休みを指定休日として15日みたいに


27就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 11:49:10
百貨店は定休日が出来るけど、だからといって休みが増えるわけではないんだよな
28就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 15:07:25
俺今ドラッグに勤めてるんだけど登録販売は取っといたほうがいいのかな?
薬事法改正で需要があんのかな?
29就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 13:28:01
 
30就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 16:10:53
>>28昨日ガイアでやってたな。需要あるんじゃないかな。
31就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 20:56:01
>>26
増えるわけないじゃん。
競争社会なのよ?
32就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 21:23:42
内定ないが小売と外食だけは避けてる
33就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 02:17:21
内定ないが信金と小売と外食だけは避けてる


34就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 02:35:41
パルコって小売・・・になるのかな?
35就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:11:20
信金こそが社会の底辺
36就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 02:13:11
信金はひどいな
37就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 14:15:31
信金って給料どうよ?
38就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 16:59:44
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
39就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:39:06
そういえば信金とインキンって似てる
40就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 01:11:42
信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴  
・信金のくせに小売、外食、郵政パン食を見下している。 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (擁護する内容は同じで単調)

・とにかく信金を賞賛する、斜陽業界のくせに安定業界である、一部上位を除けば安月給は周知の事実であるのにやたら年収1千万越えとウソを強調する
 信金を盲信しすぎて妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランクから削るが、まともな人間には相手にされずスレの住人から元通りランクインされ続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、自身の所属している具体的な金庫名や役職や氏名や待遇すらも書かない

・少しでも信金に不利な情報があると、平均5分以内に発見し『引きこもり信金落ち粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくった記録あり

・だが当の本人はすべてが終わっている下位信金に所属しているので、業界上位の城南信金、川崎信金のことを理想化し、さも業界すべてが
 そうであるかのように騙し、書き込む

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりであるw年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない


・無い知恵を絞って、信金を題材にしたアホな小話まで作るようになってきた、さらに妄想が進んでいっているようだ

・マンセー粘着は暇人なので、信金関連の過去ログにまでさかのぼって、誰が書き込んだかわからないレスのことで粘着を繰り返す

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、かえって学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

・粘着キチガイぶりに嫌気がさした自分の信金の本年度の内定者が全員辞退してしてしまい、内定者出席なしの内定式を行う羽目になり、採用担当としての
責任を取らされて解雇され、辞退していった学生たちを憎み、さらに激しく支離滅裂なコピペをキチガって張り付けるようになった。

・最近は自分で信金叩きも行い、それに対して自分で擁護するというキチガイ一人芝居まで行うようになってきたwさらに人格がゆがんでいっているようだ。
41就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 01:19:29
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
42就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 01:24:23
小売ランキングってないの?
43就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 01:52:27
信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴  
・信金のくせに小売、外食、郵政パン食を見下している。 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (擁護する内容は同じで単調)

・とにかく信金を賞賛する、斜陽業界のくせに安定業界である、一部上位を除けば安月給は周知の事実であるのにやたら年収1千万越えとウソを強調する
 信金を盲信しすぎて妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランクから削るが、まともな人間には相手にされずスレの住人から元通りランクインされ続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、自身の所属している具体的な金庫名や役職や氏名や待遇すらも書かない

・少しでも信金に不利な情報があると、平均5分以内に発見し『引きこもり信金落ち粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくった記録あり

・だが当の本人はすべてが終わっている下位信金に所属しているので、業界上位の城南信金、川崎信金のことを理想化し、さも業界すべてが
 そうであるかのように騙し、書き込む

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりであるw年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない


・無い知恵を絞って、信金を題材にしたアホな小話まで作るようになってきた、さらに妄想が進んでいっているようだ

・マンセー粘着は暇人なので、信金関連の過去ログにまでさかのぼって、誰が書き込んだかわからないレスのことで粘着を繰り返す

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、かえって学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

・粘着キチガイぶりに嫌気がさした自分の信金の本年度の内定者が全員辞退してしてしまい、内定者出席なしの内定式を行う羽目になり、採用担当としての
責任を取らされて解雇され、辞退していった学生たちを憎み、さらに激しく支離滅裂なコピペをキチガって張り付けるようになった。

・最近は自分で信金叩きも行い、それに対して自分で擁護するというキチガイ一人芝居まで行うようになってきたwさらに人格がゆがんでいっているようだ。
44就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 01:59:04
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

45就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 18:15:24
S高島屋 伊勢丹
A+三越 Jフロント(大丸、松坂屋) PARCO
A阪急阪急 小田急 京王
B+東急 ミレニアム(そごう、西武)
B東武 京急 京阪
C近鉄 イオンリテール イトーヨーカ堂 ユニー
Dコンビニエンス大手、高級スーパー、電鉄系ストアE中堅以外コンビニエンスFブックオフ 家電量販店 その他大衆食品スーパー
ブラック→丸井
46就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 20:39:05
S高島屋 伊勢丹
A+三越 Jフロント(大丸、松坂屋) PARCO
A阪急阪神 小田急
B+京王 松屋 ミレニアム(そごう、西武) 東急
B東武 京急 京阪 近鉄
Cイオンリテール イトーヨーカ堂 ユニー
D大手コンビニエンス 電鉄系ストア 高級食品スーパー
E紳士服チェーン ホームセンター 中堅コンビニエンス
F家電量販店 ドラッグストア(薬剤師除く)
こんなもんだろう。
47就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 21:27:21
イオンもヨーカドーも小型店大量出店するみたいだから社員はより過酷になってくると思うよ
48就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 22:57:57
今ドラッグに勤めてるんだが転勤になれる方法てないかな?
49就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:40:42
信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴  
・信金のくせに小売、外食、郵政パン食を見下している。 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (擁護する内容は同じで単調)

・とにかく信金を賞賛する、斜陽業界のくせに安定業界である、一部上位を除けば安月給は周知の事実であるのにやたら年収1千万越えとウソを強調する
 信金を盲信しすぎて妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランクから削るが、まともな人間には相手にされずスレの住人から元通りランクインされ続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、自身の所属している具体的な金庫名や役職や氏名や待遇すらも書かない

・少しでも信金に不利な情報があると、平均5分以内に発見し『引きこもり信金落ち粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくった記録あり

・だが当の本人はすべてが終わっている下位信金に所属しているので、業界上位の城南信金、川崎信金のことを理想化し、さも業界すべてが
 そうであるかのように騙し、書き込む

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりであるw年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない


・無い知恵を絞って、信金を題材にしたアホな小話まで作るようになってきた、さらに妄想が進んでいっているようだ

・マンセー粘着は暇人なので、信金関連の過去ログにまでさかのぼって、誰が書き込んだかわからないレスのことで粘着を繰り返す

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、かえって学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

・粘着キチガイぶりに嫌気がさした自分の信金の本年度の内定者が全員辞退してしてしまい、内定者出席なしの内定式を行う羽目になり、採用担当としての
責任を取らされて解雇され、辞退していった学生たちを憎み、さらに激しく支離滅裂なコピペをキチガって張り付けるようになった。

・最近は自分で信金叩きも行い、それに対して自分で擁護するというキチガイ一人芝居まで行うようになってきたwさらに人格がゆがんでいっているようだ。
50就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:54
ユニクロはどう?俺は満足してんだけど
51就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:59:41

5年以上も信金に粘着し叩き続けている変態がひとりいます
52就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 01:01:40
S高島屋 伊勢丹
A+三越 Jフロント(大丸、松坂屋) PARCO
A阪急阪神 小田急
B+京王 松屋 イオンリテール イトーヨーカ堂
B東武ミレニアム(そごう、西武) 東急
C京急 京阪 近鉄 ユニー
D大手コンビニエンス 電鉄系ストア 高級食品スーパー
E紳士服チェーン ホームセンター 中堅コンビニエンス
F家電量販店 ドラッグストア(薬剤師除く)

給料や業績としてはこうじゃない?なんでミレニアムがイトーヨーカ堂より高いんだよw
まあイオンとヨーカドーが松屋と同じランクとは言いがたいが京急とかよりはいいだろう
53就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 01:01:58
>>50
おめー俺のチノパンきちんと詰められんのかよ?裾直しがどれだけ上手いかで勝ち負けが決まる厳しい世界だって分かってる?
54就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:35
ABCマートだけは、やめとけ
55就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 01:32:55
>>50
ユニクロとしまむらは小売の中ではいい方だと思う
56就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 03:38:49
>>52
訂正ありがとう。
確かに業績面から見るとこちらの方が正解でしょう。ただイオンやヨーカドーに関しては知人等が働いてるがあまりいい労働環境ではないしGMSということで聞こえが良くない…と嘆いていた。
京急は若い百貨店で規模が小さいので良く分からない。まあいずれにせよ内情知ってる人は情報出してランキングを更新してくれると有難い。
57就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 03:43:23
ユニクロ・・・これからが怖いな
58就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 06:01:19
ユニクロに行きたい奴はバイトしたのか?
入ってから死ぬことになるぞ…
59就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 08:41:45
大卒でユニクロとか
マゾにも程がある
ユニクロ行った事無くてすごい店とか思ってんのかな

ただのワンマン経営者に
使われる田舎の家族経営の会社と変わらん
60就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 08:50:42
>>52
俺の生協は?
61就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 09:17:43
俺のバイトしてたイオンの食品売場は、

年間休日:おそらく90日くらいかもっと少ない(連休は滅多にない。長期連休?ねーよw)
残業代:チーフ以上は無し、平社員でも時々サビ残
勤務時間:8〜15時間(土〜火曜は勤務時間が長くなりがち)
お盆年末年始:7〜10連勤+15時間勤務
有給休暇:取る時は普段の休みを有給として扱うので、休みは増えない
福利厚生:社員食堂無し(店内で買えってこと)

こんな感じだったけど、これでも大手だから、マーチからなら勝ち組なのかな?
62就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 09:59:23
イオンとヨーカドーは働き易さや世間体で百貨店にどうしても劣るのでランキングをさげるべき。
GMSは男で出世コースに乗りたければ食品を避けるのは困難だと思う。
しかもイオン、ヨーカドーは転勤地獄だよ…
63就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:09:54
一度食品売場に配属されると定年までずっと食品売場になる可能性もあるしな。
チーフになったり、チーフから降ろされたりを繰り返しながら、半年〜二年くらいの周期で全国を転々とするはめになる。
俺のバイト先にも、大卒で入って49歳にもなるのに、食品売場で平社員やってる人がいたわ。
64就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:11:34
小売りの優良企業教えて
65就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:24:02
ねーよ
66就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:48:55
勝手なイメージ
百貨店→そこそこ優良、小売の王様
GMS→激務だが小売ではましなほうか…
コンビニ→周りに絶対言いたくないレベル。
家電量販、ドラッグ→泣ける…
67就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:52:02
>>61
マーチなら負け。ニッコマで妥当だろ。
だが俺がバイトしてたヨーカドーでは社員はマーチの方が多かったよ。
68就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:09:46
小売の役職って何があるの?
早稲田の一番下から就職したら配属先はどこ?
69就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:12:15
>>68
最初は
地下食料品売場 コロッケ担当から
70就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:16:01
最初はフロアで売り場担当から。数年でバイヤーやセールスマネージャーのアシスタントになり経験をつんだのちバイヤー、セールスマネージャーになる。後は広報や人事など本部署に配属です。
71就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:16:04
早稲田やマーチまででて小売って…………
パートのオバチャンと変わらないやん

商品開発とか経営をするの?
72就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:19:53
らっしゃいらっしゃいって言う
73就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:27:41
>>62
正直言わせてもらうと無知すぎ。百貨店が働きやすいなんてことは本当に上位のみ
むしろ上位も本当のところ働きやすいかなんてわからん
イオン、ヨーカドーは転勤地獄の変わりに、下位百貨店はそれらよりも薄給&斜陽
74就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:37:19
1位 丸井 656.8 896.5
2位 パルコ 631.7 852.0
3位 伊勢丹 600.1 796.2
4位 阪急百貨店 553.7 714.1
5位 高島屋 542.6 694.4
6位 三越 538.4 687.1
7位 大丸 523.0 659.8
8位 松坂屋 515.4 646.4
9位 阪神百貨店 511.0 638.5
10位 さいか屋 495.7 611.5
11位 松屋 480.1 583.8
12位 名鉄百貨店 457.0 543.0
13位 東急百貨店 440.5 513.8
14位 近鉄百貨店 435.7 505.3

一応参考までにHPから抜粋、左が35歳時の年収、右が45歳時の年収
イオン、ヨーカドーは大体10位程度に入ると思われる
75就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:51:28
イオンやイトーヨーカ堂内定だと高卒にもバカにされる現実…
76就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 12:18:40
もう地元のローカルなスパーにかけるわ
77就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 12:20:30
伊勢丹と高島屋ならどっち?迷ってます。
小売小売と叩かれ内定ブルーです。
78就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 12:22:19
しょせんは小売、大学出ていくような業界じゃない。
79就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 12:23:38
45で600万で休み不定期転勤しまくりなら
普通に中小企業の方がましだな…

800万越すと中企業じゃ貰えないだろうけど
80就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 13:16:17
>>77
百貨店なんか斜陽業界に行くなんて勇気あるな
これからどんどん縮小していくのに
81就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 13:34:22
百貨店はこれからダメだろ…。
82就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 13:57:40
高島屋のほうがいいんじゃないか。小売叩きに屈せず頑張れよ。
83就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 13:59:33
ABCマートで妥協するやつ集合
84就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:03:17
小売りでも
頑張る!
85就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:03:57
その二つ内定なら少なくともこのスレじゃ勝ち組だし、世間でもまぁまぁなステータスは持ってっから自信持てよwww

伊勢丹のほうが給料はいいぜw
86就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:09:48
金融に行って…
想像を絶する激務に耐えられずに→数年以内に辞める→ロクな転職先無し→零細で超絶薄給生活な人4〜5人知ってるぜ…まして伊勢丹や高島屋なら全然勝ちだろ。
87就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:38:27
まあ小売に行ってもろくな転職先は見付からないんですがね…。
高校生のバイトやパートのおばさんでも出来るような仕事だもんね…。
88就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:51:42
↑逆に言えば、社員はラクだな
89就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:53:44
やっぱまたーりしたいなら、メーカーよりも小売だな
90就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:56:01
勝ち組とかこの学歴なら妥当とかやってると将来痛い目みるよ
マーチだって基本的には高学歴なんだからまともな仕事したほうがいい


昔ステータスだった石炭、繊維、鉄鋼行った東大生は
今鰻の養殖とかやってんだぞwww
91就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:58:14
別にステータスや金にこだわらないならいいんじゃね?
92就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:02:12
>高校生のバイトやパートのおばさんでも出来るような仕事だもんね…。


ww
社員がバイトと同じ仕事をやらせてもらえるわけないじゃんw
ノルマがあるわけだよ。
家電であろうが、服であろうが、携帯電話であろうが、本であろうが。
ノルマに達していないと所によっては減給もある。これ常識。
入店客数が少ない店なんて大変だよねー
だって購買率を上げないといけないから、営業テクニックも必要になる。
客なんて、店員が営業をかけないと買ってくれないよ。

ちなみに「もう小売で妥協しようと思ってる」という気持ちがマジである奴に
普通の内定も取れないわ。
小売=営業を馬鹿にする奴が、経営者の目にとまるわけがない。


ちなみに屁理屈のレスはお断り。
頭の悪いNNTは相手にしないよ。
93就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:06:10
>>92
釣りだよな?
94就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:07:11
あちゃー
やっちまったか
95就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:09:00
>>92
なんていう常識www
俺コイツに一生付いていくわ
96就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:11:46
ノルマとか商社やメーカーの営業だろwww
97就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:12:49
本屋にノルマ&客に売り込みなんてないべや・・・
98就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:13:23
>ノルマとか商社やメーカーの営業だろwww


面白い奴がいるもんだw
これがゆとりというモノか。
99就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:14:09
>本屋にノルマ&客に売り込みなんてないべや・・・

ワロスw
ゆとり乙!
100就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:15:49
まあ実際は、店長や課長クラスでもバイトやパートと同じように品出しや売場整理やったりしてるんだけどな。
101就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:16:35
おーーーっと!!!
>>92が反撃に出たーーーーーー!!!!
102就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:17:03
本屋も普通にノルマあるだろwww
103就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:20:09
>本屋も普通にノルマあるだろwww

こんなの常識なんだが、本屋でも工夫しないと売れない時代だということを
判らない輩が多いようだ。
仕事を舐めている奴には、この厳しい経済状況をのりきることは無理だな。
104就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:21:10
>>95>>101は同一人物だろ。
頭が悪すぎ。これだからFラン文系は困る。
105就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:23:30
理系主義者って古いね
106就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:25:23
しまむらって何であんなに高給なの?@年収ラボ
107就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:26:37
本屋でも売り込みはあるだろ。
108就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:29:48
>>106
業績が高いからだよ。
あんな店でも様々な工夫がされている。ただ商品を並べているだけでは売れない。
従業員は売上に貢献したということで見返りを貰っているだけ。
もちろん全員が給料が良いわけではない。人よりも動いて、店の発展に関与した者だけがもらえるもんさ。
109就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:30:49
>>107
そういうことも知らないのが「ゆとり」という奴らさ。
110就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:37:26
ビックカメラとヤマダ電機てブラックなのか?
もう受ける所そこしかないんだが
111就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:38:21
>>104
何も言ってない俺をバカにしないでww
112就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:40:47
>>110
ブラックという言葉は安易に使いすぎだな。
ビックもヤマダも優良企業だ。
だからあそこまで成長した。
ブラックといわれる企業は、いくら頑張っても認められず、給料も全く上がらず
条件だけがドンドン悪くなっていくところ。ボロ雑巾のように扱われて、使えなく
なったらポイ。
ビックもヤマダも数字さえたたき出せば出世ができるし、給料も1年目から400万
から500万くらい余裕で狙える。
こんな企業をブラックという奴はどこでも働けないぞ。
113就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:42:45
>>110
荒らし待ちか?
114就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:46:01
>>112
粉飾決算やるなんて
ブラックもいいとこ

社命で犯罪やらされんだぞ…
有名企業だけに転職も出来なくなるし
115就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:50:07
粉飾はもうやってないだろうし、給料ちゃんと出るだけマシじゃないかな?

真のブラックは独立系SEだろ
あれこそまさにボロ雑巾・・・
116就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 15:53:01
>粉飾決算やるなんてブラックもいいとこ

そうだなw
それ忘れていたww
ビックはヤバイかな。
でも給料はちゃんと頑張ればたくさんもらえるのは間違いない。
ブラックは貰えないからな。
117就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 16:57:04
小売と郵便配達ならどっちとる?
118就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:14:30
ヤマダとか45歳で年収400万代だぞ、とてもじゃないが家族なんて持てん
119就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:16:58
>>118
全員じゃないだろ。
上は数千万の奴だっている。
もちろん下の奴もいる。下の奴は成績が悪いからだ。
つまり自業自得。
みんなが一律同じ額を貰えると思っているの?
120就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:22:57
>>119
はあ?数千万だあ?wどんだけ一握りの話してんだお前?
勿論下のやつもいる?じゃあ平均400万で数千万(笑)がいたとしたら
給料100万とかかよwwwwアホじゃねえのお前
121就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:25:54
>>119
一律同じ方がいいし、
最近は成果主義は失敗でしたって流れの会社がおおいよ
122就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:26:29
>>119
あのなー400万てのはそれなりに上のやついたとしても相当薄給のやつがいないと出ない額だぞ?
123就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:28:08
>給料100万とかかよwwwwアホじゃねえのお前

何を当たり前のことを言っているw
さっきも書いたが、一律の額をもらえると真剣に思っていたようだね。
もちろん出来が悪い奴には支払わない。これが成果主義だろ。
給料100万は大げさでも、それに近い低い奴はたくさんいる。
しかしそいつらの営業成績が悪いのが原因であって、いじめで下げているわけでない。
競争に負けて悲しい想いをするのは自業自得。努力が足りないからであって、仮に年収100万台だったとしても
そいつらはモンクなんていわないだろうな。
だってそれが現実だからな。
124就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:29:23
>>118
でも知名度あるし合コン受けはいいんじゃないか?
125就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:30:00
>>123
何このバカ?wヤマダの社員か内定者としか思えないんだがw
126就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:31:52
>相当薄給のやつがいないと出ない額だぞ?


数千万の販売員なんて数%しかいない。
逆に薄給の奴は割合としてかなり高い。
それでバランスが取れるだろ。
競争に勝てない奴に良い給料をやるほど、この手の企業は甘くない。
127就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:32:19
>>124
つ・・・釣られないぞ
128就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:33:07
おいおいヤマダ内定者必死だなw馬鹿さが滲みですぎだろw
129就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:33:30
>>125
NNT乙
何でも僻みでしか返せないんだよねw

ちなみに俺は社員でも内定者でもないがな。
130就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:35:14
>>129
いやマジレスすると本当に内定あるんだがw
なんだこいつww
131就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:01
家電量販店でいくら良い給料もらえようと世間の目は変えられん。
ヤマダ電機で働いてます!なんて胸張って言えるなら行けばいいよ。
132就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:03
>>126
それが世に言うブラックなんだがw
133就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:20
>>129
じゃあなんでそんな必死なの?
134就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:37:22
俺ヤマダの選考受けてたけどね、あそこはひどかったよ。
135就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:37:49
>>133
必死に見えるの?

それは君自身が必死だからだよw
いまだにNNTだから心に余裕がないんじゃない。
といっても今内定があっても安心していたら駄目だと思うけどな。
136就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:39:44
>>132
じゃあ大手の成果主義の企業は全部ブラックということだ。
確かに競争に勝つのはしんどいよね。
寝るのも休むのもおしんで努力しないといけないからね。

公務員がやっぱり楽だね。
137就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:39:51
ヤマダ君洗脳されすぎワロタ
138就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:42:43
>>137
こんなたちの悪い奴初めてだなw
139就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:44:13
すげーな、なんでも無い内定に繋げるとか、余程無い内定の奴としか張り合えないんだな
ヤマダの奴はw俺も小売内定だけどここまで誇らしげな奴は病気だろw
140就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:44:28
ヤマダをバカにしてる奴って何なの?
ヤマダの内定とってみろよ
絶対とれないよ?
141就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:44:59
>>140発狂すんなよwwwwwwwww
142就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:46:44
>>140
別に他社貰ってるから選考受けようと思わん
143就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:00
>>136
成果給の割合が凄いとこはね。ブラックだよ

今年年収800万でした。
来年は100万です
次は300万です
これじゃ人生設計出来ないだろ?
家も建てられない、結婚も出来ない
こういう仕事をしてる奴を曇助って呼んでバカにするんだよ世間は
極端な話タクシーとか新聞販売員と変わんないし
成果と報酬が決まりがないぶんもっと悲惨な奴隷だろ
144136:2009/05/19(火) 17:48:02
140は俺じゃないよ。
でも140のいうように小売を馬鹿にするくらいの人には、ヤマダすらも受からないだろうな。
145就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:49:12
>>144
はいはいわかったからバカアホって書かれてる専用のスレあるからそこに行けよ
146就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:49:38
>>143
生保はほとんどそんな感じだよ。
しかも3ヶ月おきに査定がある。
月50万の給料が3ヶ月後には15万になることもある。
しかしそれは成績が悪いだけだから仕方がない。
全部自業自得。
147就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:00
>>140
涙拭けよ
148就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:22
百貨店行きたかったのにほぼ全部ESで祈られた俺に謝れ。
149就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:25
ヤマダくーん、こいつ追い出して
150就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:50:26
>>145
>バカアホって書かれてる専用のスレあるからそこに行けよ

それ自分に言っているのww
さすが文系!
151就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:40
>>146
だから生保外務員もバカにされてるだろww
先物と並ぶ超DQN職の一角なのにwwww
152就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:43
俺小売内定だけどさすがにこのヤマダマンセーはないわw
153就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:51:51
>>140
顔真っ赤w
そんな怒るなよww
いい企業だと思うよ!
内定おめでとう(^_^)
154就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:53:03
>>151
でその先物すらも内定が取れなかったんだろw
155就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:53:09
>>144そうだなヤマダはいい企業だな!だからさっさと巣に帰ってね
156就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:53:46
>>153
ありがとう無い内定さん
157就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:54:02
>>153
内定どころかとっくに社会人として仕事中。
ゆとりのガキをからかって遊ぶのが趣味の一つ。
158就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:55:20
ナイ内定の連中でこんなところにばかりエネルギーを使うんだな
159就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:55:38
>>157
そっかー立派ですね^^
160就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:56:44
すげー俺余計にヤマダ電機の印象悪くなったわwこんな奴がいると思うとw
161就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:57:23
>>157
それは失礼しました。
社会人の方に相手をして頂けるとは恐縮です。
お仕事頑張ってくださいね☆
162就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:58:38
>>160
ヤマダ電機が悪いんじゃなくてヤマダ電機をあおる無い内定が悪いんだよ
163就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:59:16
>>157
自分で会社の評判下げてどうすんの?ある意味自社への営業妨害
164就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 17:59:47
>>157
すげー!
尊敬します☆
165就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:00:53
こりゃ夜戻ってきた奴の反応が楽しみだな
166就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:01:11
>>162
そういうこと。
しかしNNTの連中は心に余裕がないんだろ。
といっても内定が取れないのは自業自得。全部自己責任。
これを認めようとしないのが文系&ゆとりw

>>163
俺、ヤマダの社員じゃないつーの
167就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:02:41
>>166
なあ、本当に全員無い内定だと思ってるわけ?ちなみに俺はヤマダ電機をバカにってより
お前のバカさ加減にあきらてるんだが
168就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:13:07
>>167
文章がグチャグチャだな。
なに焦ってるの? ていうか熱くなって何を自分で言いたいのかも判らないのかな。
それか本当の馬鹿なのか。
ゆとり文系NNTと三拍子揃っているんだから仕方ないか。
169就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:22:23
>>168
たったの2行の文章がどうぐちゃぐちゃなのか説明してくれない?ww
170就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:22:29
ヤマダの筆記のひたすら足し算のやつめんどすぎ!
171就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:23:33
規制から解除されてまたヤマダ君の発狂が始まったかw
172就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:24:18
もうさヤマダが素晴らしいことはわかったから本当に消えてくんねえかな
173就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:26:53
1位 上新電機 526.3 665.7
2位 エディオン 523.0 659.8
3位 ピーシーデポコーポレーション 498.6 616.5
4位 コジマ 465.6 558.2
5位 ソフマップ 450.2 531.1
6位 ノジマ 444.4 520.8
7位 ギガスケーズデンキ 443.6 519.3
8位 ラオックス 428.9 493.3
9位 ベスト電器 396.3 435.6
10位 ヤマダ電機 394.9 433.1

ヤマダの給料は、まじ低いよ。てか何この流れ?
174就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:28:20
>>170-172
何この必死な自演ww
175就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:29:22
>>173
上新電機すげえな、てかこれでヤマダがすごいとかどんだけだよw
明らか同じ業務内容なら上新電機やコジマのがいいだろ
176就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:29:41
ヤマダは良い企業だと思うよ!日本の小売を代表する企業だ☆
これでいいでしょ。はい終了
177就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:34:38
そもそも家電1個売って数千円の利益なのに
それの積み重ねで給与になって、さらに役員、株主の配当とかかるんだから
給与なんか必然的に解るだろ

しかも粉飾してりゃ赤字なのに配当税金払うわでダブルパンチだし
178就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:35:58
だからって上新にすら入れないのがココの連中なんだろw
179就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:58:22
ヤマダ君居なくなったか
活きは良かったが頭がな

まぁ採用担当としてみれば
うちはいらんがどっかの現業で勤まりそうだな
180就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:02:18
なんでこんな伸びてんのwwwwww
181就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:07:44
ヤマダに就職ってやばい?
182就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:08:03
>>180
ヒント:ヤマダの乱
183就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:13:33
もうヤマダ電機のスレ立てればいいじゃん
184就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:15:02
別スレも迷惑かけるでしょ
185就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:18:11
ヤマダ君がいないと寂しいのは俺だけ?www
186就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:18:11
友達がコープに内定したんだが止めた方が良いよね?
あそこって共産主義なんでしょ
187就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:20:34
>>186
いや、違うみたいだぞ
上位のとこはほとんど非共産党系みたいだわ@教えてグー
188就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:26:57
>>186
いまは関東の一部だけだお
189就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:49:11
因みに上記の採用担当だが、
うちのビルでも財閥系金属会社説明会とか貼り紙があったし
まだまともな会社もあるから諦めるなよ

キラキラした若い人たちが
あっという間に腐った目になるのはたえられん
190就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 19:50:30
>>189
あんた優しいな
191就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 20:04:36
採用担当が書きこむって…
192就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:01:41
どうせ窓際の爺でしょ
193就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:06:37
30代前半だし!!
194就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:18:05
>>187-188
そうなんだ。じゃあ一安心。
でも、俺自身2ちゃん脳になってて「ちょwww小売りとかwww」って言っちゃいそうでやばい
195就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:19
>>194
その友達がこうべ、とうきょう、かながわのいずれかだったら言わない方がいいな。
普通の小売より難関だから。
お前がメシウマされるw
196就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:48:02
特にこうべは優秀だからなw
兵庫県でイオンの5倍もシェア取ってる
197就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:49:10
元小売です。
絶対に大卒で小売に入社しないほうがいいよ。
高卒バカどもの学歴コンプレックスに苦しめられること間違いないです。
就留してでも中小メーカーに行ったほうがスキル、人間性が身に付きます。
小売しか内定が無い方は妥協しないで下さい。
後で必ず後悔します。
198就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:52:23
>>197
30点ぐらいだな。
もうちょっとドロドロした話は思い付かなかったのかい?
199就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:57:02
通販(ジャパネット)はここですか?
200就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:59:07
小売行きたかったけど落とされたから銀行行く
201就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:02:14
つっ、釣られないもんね//
202就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:03:46
>>198
釣られないぞ☆
203就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 23:00:26
>>199
通販も小売です
204就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 23:01:21
>>203
釣られた・・・
205就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 01:21:34
元信金です。
絶対に大卒で信金に入社しないほうがいいよ。
高卒バカどもの学歴コンプレックスに苦しめられること間違いないです。
就留してでも中小メーカーに行ったほうがスキル、人間性が身に付きます。
信金しか内定が無い方は妥協しないで下さい。
後で必ず後悔します。
206205:2009/05/20(水) 02:19:27
毎日信金叩きたのしいじょおおおおおおおおおおおwwwwwwww

おいらは信金を叩くことに人生のすべてかけてるんだじょおおおおおおおおおおおおおおwwwww
207就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 02:53:16
ABCマートが優良企業だぜ
208就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 09:28:24
おーいヤマダくーん
209就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 10:34:34
>高卒バカどもの学歴コンプレックスに苦しめられること間違いないです。


小売は別に大卒でなくてもできるから、高卒で入社してくる奴ももちろんいるだろ。
大卒でも余程の高学歴でもないと幹部候補として扱ってくれないから、鼻糞レベルの大学出身だったら高卒と同じように扱われる。
ところによっては給料も同じ扱い。
同期の新人に4つも年下の奴がいるって嫌だよね。そして同じように扱われるんだしね。
もっと格好悪いのがその高卒の方が成績が良かったら、上司から「大学出てるんだろ!」とか言われるしね。
で高卒の奴が出世したら、4つも年下なのに呼び捨てで呼ばれたり、「○○君」みたいに「君」付けで呼ばれる。
成績が悪いと4つ下の高卒の奴に「おまえ使えねぇなぁ! 早く死ねよ!!」と言われる。

小売や工場みたいに高卒でも入れるところにはこういうことはつきもんだね。
210就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 12:40:55
>>204
通販は小売です
百貨店も小売

なんと言おうと
正式な書類には小売業とかかれます
211就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 13:11:44
>>210
そりゃそーだろw
だからどうした?
212就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 13:16:59
>>210
馬鹿じゃねww
213就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 13:29:09
>>210
でっていう
214就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 13:42:03
>>211
しらんがな
小売じゃないとか言うからだろ
おれだっては?と思うわw
215就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 13:45:30
>>214
そーなんだ。そりゃ言った奴が湧いてるだけだわな。すまんかった。
216就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:32:40
カインズってやばいよな
217就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:36:25
やばすぎる
218就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 20:02:30
絶対に皆、妥協するな。
小売業の正社員なんか小学生でもできる仕事。
自分は今小学生以下であり社会的に底辺のスーパー社員www
人件費なんか手取り、月5万でいいぐらいの仕事w
219就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 20:22:07
>自分は今小学生以下であり社会的に底辺のスーパー社員www

小学生以下の文系脳でも勤まる仕事なのかw
だったら月5万くらいもやる必要ないよな。
220就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 20:26:46
↑逆に考えると月20万ももらえる、ウマー
221就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 21:39:52
>>220
月20万貰えるわけないだろ
15万前後
222就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 21:45:19
>>221
金融なんか行くよりは小売のほうが遥かに勝ち組
223就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 21:48:39
フリーターの方がましだよ。
224就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:02:23
>>222

っえ
225就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:07:56
小売が勝ち組って何が基準でそうなるんだよ…。
226就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:40:04
仕事内容が楽
227就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:52:33
小売が楽とかどんな底辺歩んでんだよw
228就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:52:36
楽じゃないよ。
スーパーの社員は毎日死にそうだったよ。
過労死した人もいるらしい。
229就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 22:53:30
楽じゃないよ。
スーパーの社員は毎日死にそうだったよ。
聞けば過労死した人もいるらしい。
230就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 23:04:13
なに同じ内容の書き込みしてるんだ?馬鹿
231就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 23:30:40
なんでだよ
頭使うことも無いし、楽な仕事じゃん
ストレスもあんまりないしね
232就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 00:56:34
外食の方がブラックだろwww
233就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:02:54
>>230
大事なことなので2回言いました。
234就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:45:27
客からのストレス、あり得ない売上目標のストレス、体力的にキツい、腰を痛める…
235就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:47:16
毎日学生騙し信金賞賛たのしいじょおおおおおおおおおおおwwwwwwww

おいらは信金に学生を誘い込むことに人生のすべてかけてるんだじょおおおおおおおおおおおおおおwwwww

236就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 01:54:32
>>234
その程度のストレス
一般の企業よりマシじゃね?
あり得ない売り上げ目標なんてスルーすればいいし、客なんて知識ある社員ならうまくあしらえるだろ
体力って立ってるだけじゃん
237就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 02:48:11
毎日信金叩きたのしいじょおおおおおおおおおおおwwwwwwww

おいらは信金を叩くことに人生のすべてかけてるんだじょおおおおおおおおおおおおおおwwwww

238就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 08:08:14
>>236
ありえない目標で、休み無し残業だらけで
毎日10才20才年下の奴に蹴られながら
首にされて路頭に迷って
再就職も出来ずだよwww
239就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 09:24:49
高校中退した奴らは
マジ救えない。
240就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:40:20
一般企業が無理なノルマ減らし、
休みを増やして従業員のケア
成果主義からの脱却に動いてる中、

営業時間増、デフレで値下げ、賃下げ、労働時間の増加、過度のノルマに動く小売wwww

最初の配属で文房具、電池、枕とかに配属されたら、
一生ノルマ達成できず赤字社員とか呼ばれて
チャンスすら貰えない悲惨な人生wwW
241就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:40:36
俺今ドラッグで働いてんだけど三ヶ月で辞めたら次ないかな?
やはり登録販売は取ったほうがいいのかな?
242就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:46:03
登録販売とったって次はコンビニしかないじゃん
しかも薬剤師が高くて雇えない小売の為に始まった制度だから
そんなとこ行っても繰り返しだよ
243就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:11:28
>>241
3ヶ月で辞めても1年で辞めても、短期で辞めているには変わらないから評価は悪いだけだよ。
もし合わないのならすぐに辞めても良いと思うよ。
1年いても3年いても言うほど評価って変わらない。マジで。
244就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:17:41
どうしても小売に行きたい人は、働く企業をよく選んだ方がいいぞ

小売は激務だが給料いいとこあるが、激務給料激安もある

ヤ○コーとかお勧め
245就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:24:06
仮にドラックストアで10年勤めても
それはそれで他じゃ通用しないしな
やめるなら即だな
246就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:29:35
ノルマ行かない店舗は隔週で休みの日に嫌がらせの会議に呼ばれる

その後腹いせに赤字部門の担当は嫌がらせで毎週改善策と、効果の検証で休みを潰される
結局やれるのは値引きと陳列の変更
あとは同僚に頼んで買ってもらう位
お互い様で買ってくれる奴もいるが、数少ない花形部門からは相手にされず
ダメグループでつるんでこっちも相手の売り上げの為に何か買わされる

そういうのを拒否すれば自分の担当の物を少ない給与から自腹で買うしかない

花形部門にいけるか?となつら、
それは社内みんな当然行きたいのだから
実績もない新人が行くのはよっぽどの運が無いと無理
247就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 12:35:55
花形ってどこよ
248就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 13:34:31
>>247
そんなのは会社によって違うけど、苦労無く黒字な分野でしょ

安物売ってる会社にはそういう部門はなかなか無いけど
249就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 13:39:19
食品は花形じゃないよな。
250就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 14:09:31
安物は利益が薄いからな。
数売らないといけない。
だから不動産のように高くて売るのが難しくても、利益率が高いモノの方が
当たり前のことをいうが、企業に利益をもたらす。

通常、月に1〜2件平均で契約を挙げる部署で5件とったらヒーローだな。
20件だと神だな。
100件だと宇宙崩壊だな。
251就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:46:40
建設、不動産でも
官公庁とか大型は利益もでるし売り上げ100億とか出来るけど、
個人部門に廻されたらどんなにやっても3ヵ月で4千万
そんな部署に行ったら同じ会社でも土日出勤休み無しの一生平社員
上司は他の部署から選りすぐりのクズが集合

ここの学生は自分は仕事が出来て大卒だからすぐ出世とか思ってるけど

こういう小売みたいな底辺業界は最初の配属で一生が決まるし
その一生が決まるなかで、利益が出ない部門の
ブラックな配属が多すぎるから問題なんだよ
252就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 01:27:08
毎日学生騙し信金賞賛たのしいじょおおおおおおおおおおおwwwwwwww

おいらは信金に学生を誘い込むことに人生のすべてかけてるんだじょおおおおおおおおおおおおおおwwwww

253就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 12:18:08
もうマツキヨでいいや…
254就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 13:25:47
マツキヨきついよ・・・・

255就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 13:32:12
マツキヨは薬剤師が好き勝手やったしわ寄せが全部社員に降りかかる…
256就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 14:01:47
結局小売で妥協した奴は何やってもきついと感じるんじゃない?
最初っから小売で働こうと思った奴はその辺の覚悟を決めて来てるわけだし
妥協する前に覚悟決めれるかどうかじゃん
257就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 14:27:39
じゃあクリエイト行くわ…
258就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 14:45:02
カインズはどう?
259就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 14:53:07
リサイクルショップは?
260就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 15:11:42
お客様の笑顔(爆笑)に惹かれて来る奴がいる
261就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:06:18
カインズは、給料いいよ
262就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:11:27
せめて不景気でしかやってけない企業はやめといた方がいいんじゃないかな
先がないと思う
263就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:27:33
>>260
お客様の笑顔(笑)に惹かれるなら外食を薦めるけどね
264就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:43:09
外食は中途でも採用してるから新卒では行かないほうがいい
SE、小売ですら中途採用やめてるのに外食だけはなぜか中途バンバン取っている
つまりそういうこと
265就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 17:03:56
小売も中途採用凄いだろ

店頭にいつも正社員募集貼ってあるよ

電気、スーパー、カー用品、ホムセンみたいなのだけど
266就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 17:06:47
小売・外食は高卒・専門卒も多く就職するからね
そういう奴らがバンバン辞めてくから中途募集する
もちろん大卒も妥協で入社した奴らは辞めていく
267就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 19:02:09
小売も営業だから、成績が悪いと居辛いよね。
だからって高卒のウンコブリブリチンカスどもといっしょに仕事して、そいつらの方が成績が良かったら・・・

なんてあるわけないかwwwww
268就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 19:27:19
普通にあるだろ

269就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 19:30:21
そもそもNNT、小売しか内定取れない奴に営業力は皆無
270就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 20:03:00
>>269はガチ
271就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 20:14:15
高卒や専門卒が途中で辞めるのは、辞めても20歳以下。進学やら公務員やら選択肢がたくさんあるから。大卒は…。
272就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 21:03:25
マツキヨに落とされたんだけど・・・
273就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:17:12
ヨドバシってどんなもん?
もう、コマがない…。
274就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:34:00
ヨドバシは年収600万で頭止めみたい
しかも働けて45くらいまでだと思うよ
275就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:37:08
>274

まじで。
いいお客さんでいるわ。
ありがとう。
276就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:48:15
>>275
ただ、首都圏関西以外だと案外ホワイトみたいだよ
札幌とかは、むしろ辞めない人が多くて採用枠が小さいらしい
277就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:50:19
首都圏関西だと、まじで45まで?
定年まで行けないなら
受けるだけ無駄だな
278就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:51:59
小売で定年あるのはスーパーと百貨店くらいだよ
279就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 02:30:16
営業やるより小売だな。営業のきつさはんぱじゃねーよ。

280就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 02:36:55
これだからゆとりは
281就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 03:06:27
学生だまし信金擁護粘着こと信用金庫採用担当の悪質工作員の素顔


彼女:30数年いない
趣味:安月給節約して風俗通いw
信金内の立場:上司にコビ打って人事採用担当になったが、無能ゆえに崖っぷち、リストラ目前
学歴:当然 高卒 (大卒に対して嫉妬を燃やし、一人でも多くの大卒を信金にだまし誘い込もうとしている)
性格:陰険、屈折している
死に様:一生素人童貞、孤独死、惨めwww
282就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 03:07:59
もう小売も割りといいとこは全部決まってるし、これからブラックに突入ガンバれww
283就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 03:13:56
>>279
しょくしゅとぎょうしゅ、っていうにほんごわかる?
284就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 09:20:07
触手は好きです
285就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 14:45:56
今日ヤマダ電機いったけどあれが勤め先とかはないわ

うちの親が延々と話相手探しにサポートおちょくってるみたいだし
286就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 14:56:07
京阪神NNTだが、業績好調なライフはありかなと思ってきている。
287就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 15:41:20
ぶっちゃけ小売は一年中採用活動してる。
普通に既卒でも受けられる。

まだ妥協するには早いんじゃない?
俺は朝日新聞秋採用一本にかけるわ。
288就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 15:47:49
中途で小売は、きついだろ。せめて寿司でも握るくらいしかできないよ
289就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 15:48:38
それ外食ちゃうんかと
290就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 17:11:00
そもそも入れ代わり激しい小売人事が 
学歴、中途新卒、家族構成なんて管理出来てないよ
おまいらが思ってる以上にみんないっしょくただよ
291就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 17:28:34
無印好きだからバイトから頑張ってみようと思んだけど

正社員なんて遠いかな
家族持つなんて夢のまた夢?
292就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 17:52:49
無印はイメージは結構いい

小売にしては
293就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 18:29:07
アラタッシタァ
294就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 18:55:28
>>285
お前の親、最低だなw
295就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 18:57:40
ビックカメラってどうなんだろう
296就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 19:07:26
ビッカメほど声出しがうるさいとこ他に知らんわ
297就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 19:15:51
ビックカメラww
ゼミでビックカメラ内定を自慢してる馬鹿がいるが裏じゃ皆馬鹿にしてる
298就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 20:01:49
馬鹿にするって人としてどうかと思う
まぁ、自慢してるなら仕方ない
299 :2009/05/23(土) 20:12:23
fランク大学→小売ww
300就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 20:58:44
小売って頭が悪い文系がやる仕事だろw
301就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 21:12:45
激務かは知らないが薄給なのは確か
302就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 00:01:30
信金って頭が悪い文系がやる仕事だろw


303就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 00:20:27
明治屋受けてる人いる?
採用実績見ると高学歴多いけどどうなんだろ
304就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 04:15:09
鈍器は年収一本いくって噂聞いたんだけど本当なのか?
確かに小売にしてはでかい所だと思うが
305就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 08:35:17
早慶上→伊勢丹、高島屋
マーチ→電鉄系百貨店
ニッコマ→GMS
大東亜→コンビニエンス
F→家電量販店、八百屋
たぶんこんなもん。
306就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 09:02:26
高卒で百貨店
307就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 09:21:09
小売ででかいのは
給料が安い分を出店にまわしてるから
308就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 09:22:53
学歴で業界内の妥当な場所会社探すと痛い目みるよ
昔は東大で東レ、新日鉄行った奴なんて…
309就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 11:48:51
学歴云々より、小売に入ると痛い目見るよ
310就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 16:42:19
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
311就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:57:38
>>305
すごい納得

おれニッコマからGMSだ・・・
312就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 20:04:17
GMSって何?
313就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:25:59
ヨーカドーみたいなの
314就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 22:00:31
>>291
全て自分次第
頑張れ


AだのBだの、FだかGだか知らないが
何はともあれ、内定が貰えない奴は
その時点で所詮その程度
選りすぐり・妥協とか、笑えるな

現実に目を向けた方がいい

ちなみに、小売は生活を支える重要な分野だぞ
ゴミ収集・焼却も必要不可欠な職業だ
屠殺場も重要な施設で職業でもある

就きたいかどうかは別の話だけど
とても誹謗する気にはなれない
315就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 22:32:16
>>311
GMSならまだいいじゃん。俺はニッコマレベルの関東私大からコンビニ…
疲れたからもう就活辞めます…
316就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:46:51
全国転勤ってきついのかな?小売って大概あるじゃん?
それがやめる理由にもなってるらしいが何故だかさっぱりんこ
317就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 01:54:27
家族をもったときが大変なんだよ。
まあ2次嫁でいいんなら問題ないんじゃない?
318就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 02:10:01
信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴  
・信金のくせに小売、外食、郵政パン食を見下している。 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (擁護する内容は同じで単調)

・とにかく信金を賞賛する、斜陽業界のくせに安定業界である、一部上位を除けば安月給は周知の事実であるのにやたら年収1千万越えとウソを強調する
 信金を盲信しすぎて妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランクから削るが、まともな人間には相手にされずスレの住人から元通りランクインされ続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、自身の所属している具体的な金庫名や役職や氏名や待遇すらも書かない

・少しでも信金に不利な情報があると、平均5分以内に発見し『引きこもり信金落ち粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくった記録あり

・だが当の本人はすべてが終わっている下位信金に所属しているので、業界上位の城南信金、川崎信金のことを理想化し、さも業界すべてが
 そうであるかのように騙し、書き込む

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりであるw年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない


・無い知恵を絞って、信金を題材にしたアホな小話まで作るようになってきた、さらに妄想が進んでいっているようだ

・マンセー粘着は暇人なので、信金関連の過去ログにまでさかのぼって、誰が書き込んだかわからないレスのことで粘着を繰り返す

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、かえって学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

・粘着キチガイぶりに嫌気がさした自分の信金の本年度の内定者が全員辞退してしてしまい、内定者出席なしの内定式を行う羽目になり、採用担当としての
責任を取らされて解雇され、辞退していった学生たちを憎み、さらに激しく支離滅裂なコピペをキチガって張り付けるようになった。

・最近は自分で信金叩きも行い、それに対して自分で擁護するというキチガイ一人芝居まで行うようになってきたwさらに人格がゆがんでいっているようだ。
319就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 02:18:05
>>316
独身時代は慣れない土地で仕事にも生活にも行き詰る閉塞感たるやって感じらしいし
結婚したらしたで単身赴任の連続は辛いからなー。
320就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 02:26:11
ニッコマでヨーカドー落ちたくさい
ガチ死にたい
321就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 04:41:59
>>319
もっとポジティブに考えてみろよ
宇宙からみたら地球なんて石っころみたいなもんで、その地球からみたら日本なんてお米みたいなもんなんだよ
お前らは何十年もそのお米の一部に留まるつもりか?
おれには出来ないね、そんなちっぽけな生活
色んなとこ行って色んな経験したほうが嫁も子供も人として成長するってもんだ
実際におれの出会った人間では転勤族の父を持ってる奴らのほうが経験値が高いってデータが出てる


転勤バッチコーイ!!
322就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 06:15:57
本社勤務のみのマスコミ内定持ちがメシウマしに来たよー(^O^)/

>>321
かっこいいッスねwww
323就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 06:44:15
>>321
小売の転勤じゃ経験値なんてあがらないよw

2ヵ月で転勤とかその土地の知り合いとか名産とか風習とか
なにも知らないまま年数回転勤
324就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 07:04:59
介護よりましだろ。
がんばれ
325就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 08:44:23
>>320
ニッコマ程度じゃ小売りにすら落ちる奴は普通に落ちる。
小売舐めちゃ駄目だよ。かく言う俺も小売落ちの参勤生。
326就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:24:06
小売の世間体が良くないのってさ、
バイトやパートがいるから、内部の情報(特に悪い部分)が
社外にも筒抜けだからだと思う。
銀行員の親が「金融はやめとけ」って言うのと同じ原理

実際2ちゃんで人気の商社やメーカーなんかでも、
激務薄給・全国転勤の企業だってたくさんある。
でもバイトなんて雇ってないから、内部の情報が限られ何となく綺麗なイメージがあるだけ。

だから、どんな企業・業界でもまずは自分がそこの正社員になってからじゃなきゃ、
馬鹿にする資格自体ないわな。
327就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:26:14
2ch脳バカスwww
小売りなら誰でも入れるとかまじで信じてんのかよwww
地元のスーパーと勘違いしてんのかwww
328就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:26:23
バイトですら務まる小売

プライドなんて無いに等しい(笑)
329就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:27:33
責任ある立場での不特定多数の接客業は怖いだろ
不特定多数のお客様に毎回頭下げて、笑顔ふりまいて。結局は誰にでも頭下げるという立場、不特定多数がお客様だからね…
330就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:29:20
ゴミみたいな奴らにもペコペコ頭下げる小売を他業界と一緒にするな
331就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:29:59
893や酔っ払い、自分勝手なキチガイ野郎、糞生意気な高校生。みんな大事なお客様だからな…
小売りはキツい
332就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:36:51
>>320
ヨーカドーでバイトしてたけど社員は普通にマーチレベルの人の方が多いかった。ヨーカドーやイオン辺りはニッコマじゃ落ちても極めて普通だと思うから気にするな。
333就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:40:45
>>330
仮に一生懸命勉強して公務員や建築士になったとしよう。
ビジネスパートナーは中卒土方だぜ?
病院や銀行の窓口で文句つけてるおっさんを見たこともあるだろ?
DQNを相手にしなきゃいけないのはどの業界も一緒さ
334就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 10:43:49
>>333
不特定の奴に頭下げる小売はゴメンだ
生意気はガキにいらっしゃいませーとか拷問かよ
335就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:01:15
>>334
忘れてたよ、ここ2ちゃんだったなw
プライドの塊たちの掃溜め乙
ま、みんな平等に頭下げてもらってるわけなんだし、
自分が働く気ないんならそう嫌ってやるなよw
336就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:01:59
小売で妥協って・・・
小売ですら内定でねぇよ・・・
337就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:29:53
小売りする受からない奴って…
338就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 11:43:00
髪型とかちゃんとしてる?
床屋に行け、て今日は月曜だた
339就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 12:02:43
>>326
マジレス乙w
340就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 13:34:43
小売で内定でないのは、過去に万引きとかなんかしたんじゃない?

例えば、コンビニで万引きしたとして、関連のグループ会社(スーパー、百貨店etc)
にも情報が回っているとか。

家族とか些細なことでも問題起こしたことがある人いない?

もし小売で内定でないのなら、外発的要因だと思うよ。
341就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 13:51:13
>>340
そういうのあったら中々面白いけど、ただの実力のなさだろ
ニッコマだからとかマーチだからとか言ってるやついるけど、そういう勘違い野郎なんか
大学でなんもしてこなかったカスばっかだろ
342就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 15:22:20
小売ですら内定ないって言ってる奴はどうせ
妥協して御社に行ってあげますよみたいな空気かもしだしてるんだろうな
へたにプライドがあるとどこにも受からんよ
343就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:08:00
>>332
社員にいちいち学歴聞くか?嘘臭いな

ちなみに今日ヨーカドーを通りかかったから見たが、
客に見える場所に貼ってある生鮮食品賞味期限チェック表
確認の印を日に3回チェックした毎に担当が押すみたいだけど、
その印から計算するとほぼ休み無しだったよ
344就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:12:35
スーパーの社員って禿散らかしたおっさんが多いよな
345就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:20:04
日本そのものがブラックだということにそろそろ気づいた?
346就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 18:57:37
去年イオン受かったけど就留したお(・ω・)/
学歴は大東亜帝国だよ

友人がガチFランでヨーカドーに入社した
今のところは週2日平日に休みがあるそうです
347就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:01:56
だからと言って小売を肯定する理由にはならない
348就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:03:43
小売は腹から声だして、深々と頭を下げてあいさつすれば受かる
349就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:25:16
>>346
就職先決まった?
俺もイオン蹴って就留したが今年はメーカーに決まったぜ
350就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:34:00
ひきこもりきちがいしんきんねんちゃくはにんげんのごみ
351就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:42:38
>>343
長く働いてたし仲良くなれば大学の話になるでしょ。で社員の人の同期の話なんかも聞くし。
352就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 19:54:39
>>345
就活する前からわかってたぜw
少子化、官僚政治、借金、フリーターニートの数、離職率3割強
これだけ負の遺産があるんだからなw
353就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:35:21
>>349
地元の中小企業に決まったよ。転勤ないから天国だよ

あと白洋舎と日通海運部門の選考残ってるからこれにかけるしかない
354就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:38:00
>>351
それは小売に行った人の仲間の話聞けば…

どんな中小の糞みたいな会社だって早稲田慶応はいるし
どっかに就職して転職小売なんているけど、
マーチが小売で普通なんてありえない
俺のまわりにっこま(学内低位)でも新卒小売なんて殆どいないのに
355就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 20:59:28
>>353
おお! おめ!
俺は一応全国転勤あるが転勤は10年に1回あるかないからしい

イオンの平日勤務+全国転勤 薄給にはたえられなかったからな

残りの就活も頑張ってくれ!
356就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:49:42
俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!うちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! もれなくチンチンもう一発プレゼントォォォオ!!!!
今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお!


357就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 01:25:08
イオンとヨーカドーならどっちいく?
358就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 01:37:24
小売りに内定貰ったけど、高卒のアホに見下されることから始まるんだろうな
359就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 01:56:32
普通にイオンは、ない。イトーヨウカどーだろ
360就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 02:08:02
最終落ちた、もう小売すらダメなんだな俺
361就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 02:21:35
>>359
俺もそれで困ってるんだが、そう思う理由は何?
362就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 02:53:39
イオンもヨーカ堂もない。

やっぱユニーだな。
363就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 08:53:36
イオンは一生転勤地獄だからね
ヨーカドーの方がまだやさしいらしいよ
年齢上がると地元に帰してくれるし
364就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 10:16:47
スーパーって内定もらいやすいの?
365就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 11:41:54
>>363
それはないwww
最近東京出身マネジ39歳子持ちが秋田に飛び
東京出身社員36歳子持ちが辞めましたwww
小売りでバイトしたことあるか?
みんな土日休みたい、デスクワークしたいと嘆いてるよ…
366就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 11:55:59
イオンの転勤回数は異常。社員さんは仕事はラクそうだけど、何故かみんな負のオーラが出てる。
367就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 12:36:22
俺はイオンの方がいいかな。転勤とかは小売行くならもう諦めた方がいい
368就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:01:00
なんだよ転勤で判断かよ、全然参考にもならねえ。やっぱバカばっかなんだろうな
給料低いけど専門商社行った方がいい気してくるな
369就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:25:50
転勤で判断も賢いと思うが?
370就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:29:47
>>369
まあ確かに言い方悪かった。転勤も判断基準に入るわな
ただ将来性とか給与、体質とかもっと大事なことあるかと思う。そこんとこどうなのかと

ttp://search.1049.jp/income/result/3051
余談だけどイオンの年収バグりすぎだろw
371就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:39:29
客観的に見てて、自分の将来の事を自分で調べもせず人に尋ねてる>>370が一番どうかと思う
372就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:39:45
897万wwwwwwwうぇっwwwwwww
25歳〜でも573万すかw
ホムセンいくけどちょっと考えてしまうわw
373就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:45:06
>>371
いや一応俺なりに調べてどの企業が良いかは考えたよ。そんでここの人はどう考えてるのか聞きたかった
>>372
いやいやおそらく何かの間違いだろ
374就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:54:56
ああこの年収の意味わかったわ、おそろくウソじゃなさそうだ
375就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 13:59:21
転勤じゃなく体質、給与を調べるって
給与は小売は低水準
転勤が多い会社ってのが体質を表している

従業員、家族の生活は顧みずって事

日本の会社の場合
家を買うと転勤
子供が出来ると転勤
てのが大会社に多い
あとは金融の不正防止目的

ただ単に動かすのが多いのは
辞める奴が多すぎて会社が場当たり的に動かしてるってこと
376就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 14:06:47
>>375
意見ありがとう。給与のことなんだけど、俺が内定貰ってる会社の中では良い方なんだ
正直、商社の激務で小売と同じ給与ならよっぽど小売のがましだと思ってる。
体質については転勤が多いってのも体質にあると思うけど、パワハラやコンプライアンスについても言えると思う。
転勤が多い少ない以前に、上司のパワハラが多いなどあったらそもそも働けないだろ

大会社に家を買うと転勤が多いってのは反対するよ、別にそんなこともないと思う
377就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 14:15:03
持株会社の平均年収ならそのくらいいくだろ
そこにたどり着けるのは外部から引き込んだ経営のプロか、思いっきり出世できた人のみ
378就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 14:44:04
商社の方が激務だったとしても、いいと思う。
まず小売が楽というのはありえないわけだしさ。

それに、将来転職することがあったとして
商社から小売には移れる可能性があるが、
小売から商社はありえない。

セブンの会長をみてもトーハンからヨーカドーはあっても、その逆はないだろ。

379就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 14:55:54
>>376
家を買うと転勤は大企業なら必ずってわけじゃなく
古い体質の大企業かな。
結構あるよ。
いえを買うと住宅ローン控除が会社にいくからわかる
だからそれが嫌な社員は控除を受けないかキャッシュでばれずにかったりしてる
それは日本の悪い体質だね
380就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:02:43
小売って仕事の面では楽じゃないの?バイトと同じだろ?
ただ単に休日出勤あるのが正社員ってだけで・・・
だから人気ないんだろ?
381就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:10:03
>>378
それは確かに同意なんだけど、そもそも転職することを前提に考えることが正しいのかな
まあ確かに定年までやるって言っても簡単にできるもんでもないと思うが
その商社でキャリアアップしたから良い会社や満足できる仕事ができるものなのかね
>>379
俺も多くの会社を見てるわけじゃないから一概に何とも言えないが
逆にそういったことを考慮に入れて転勤させるとこもまたしかりで結構あるわけでしょ
要はヨーカドーとイオンにそれがあるかってことなんだけどどうだろう
382就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:11:55
くら寿司は、超絶ブラックだぞwww

店長には、約10ヶ月でなれる〔中卒もいる〕、年収400〜

勤務時間 8時〜26時 週休1日 連続休暇なし
383就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:12:41
イオンは激務。給料はまぁそれに見合う分もらってるかな,というかんじ。
休日出勤あるわ残業しまくりだわ転勤におびえるわで大変そう。
転勤は北海道→沖縄とか,極端なことはないみたい。
地域(関東・中部・東北など)内で飛ばされる。
入社したときにどこに飛ばされるかが一番のポイント。運任せ。
個人的には小売の中では勝ち組だと思うよ。

>>380
迷子になった子供が通路でおしっこ漏らしてもそれに対処しなければならない。
DQN客がしょっちゅう文句を言いに来る(イオンは安売りを重視し始めたのでDQN増加中)のも我慢しなければならない。
万引きっぽい客がいたらどうにかしないといけない。

不特定多数を相手にする商売は楽なことはないと思うわ。
384就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:14:33
小売

ジェーソン>>>>ヨーカ堂=イオン>>ユニー>>>>カインズ

だな。うん
385就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:16:22
>>383
その程度で激務もクソもあるかってのw
386就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:16:52
ジェーソンってどうなの?

コーラが1リットル19円でうっててびびったwww
387就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:19:39
>>385
自分としては激務ってのは,休みがほぼないことを指してたんだけど違うかな。
内容はそりゃ色々やるけど,休みなしだとちょっとのことでもものすごい疲労になるし。
休日出勤当たり前・連休なんて年に2回くらいしかもらえないっていうのは激務だと思うよ。
388就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:20:26
小売りで働いてるやつの生の声が聞きたいのに
389就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:22:07
>>387
その休日出勤当たり前ってのは何情報?休日出勤あるにしても当たり前なほどあるわけ?
あと連休年に2回は普通でしょ、一体いくつ連休ほしいんだよw
390就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:25:37
>>389
姉が何年か前にイオンに入社したから。
休日出勤はマジで当たり前。姉の口癖は「たくさん出勤したからお給料増えるといいな」
連休も3月の暇な時と9月の暇な時に有給使ってとれる。
正月GWお盆は出勤だよ。
さすがに他人と休み合わなすぎるのは問題だと思う。
391就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:27:45
まぁ、年中無休の小売りで働けばそうなるのは当たり前だよな
交代で忙しくない時に休むしかないでしょjk
392就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:28:07
イオンは、バイトしてたけど激務にも程あるは
393就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:29:33
>>390
そうですか、情報サンクス。その休日出勤に何をやるかにもよるけど、まあ面倒だな
あと確かにお盆に休暇とれないのは何かと不便ではある、でもそれはヨーカドーも一緒なんじゃない?
394就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:31:30
あと激務ならまだいいけど、やっぱパワハラとかのがどうにもなんないでしょ
ちくり板でのヨーカドーの上司からのパワハラが日常的にあったら精神的にきつい
395就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:37:31
>>393
小売で週休2日望むのは贅沢すぎるんかね・・・
誰か言ってたけどやっぱユニーが一番だと思うわ

>>394
ストレスのたまりやすい小売外食でパワハラない方が少ないんじゃないか?ってイメージが。
ちくり板見たことないんだけどさ,誇張して書いてることも多々あるだろうしあんまり正直に信用するのはね
396就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:41:37
小売は、自己負担の購入があるからな。
恵方巻き、七五三、母(父)の日ギフト、丑の日うなぎ、敬老の日ギフト、クリスマスケーキ、おせち…。
ちっとも嬉しくない年中行事が半永久的に続くことをお前ら忘れてない?
397就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:44:40
>>396
お前民衆にも書いてたろ?w巣に帰れやw
398就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:49:12
小売りって週休二日厳しいの?
採用方針に年間休日〜日とかあるじゃん
あれって嘘なの?
399就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:51:12
スーパーで正社員経験若干有りの年長フリーターですが質問ありますか?
400就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:51:50
ノルマあるのはお中元だったような。
お歳暮もありそうだけど
あと毎月いくら買いなさい,ってのもあるみたい。
401就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:52:30
>>398
SEと同じようなもんじゃね?
402就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:56:38
>>401
そうですか。
内定貰った所の企業の社員平均年齢が32歳なんですが、これって若い?
403就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:57:00
>>398
求人票を鵜呑みするのはどうかと思うが。
404就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 15:57:14
>>401

SEはデータを家に持ち込めないからでしょ。それに比べれば大分マシ。
ただ、小売はもう終わりだね。100円均一のあの安さには勝てない。
どんどんデフレ化するよ
405就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 16:00:25
>>404
なんでやねん!
406就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 16:01:39
>>402
毎年定期採用をしているなら低いだろjk

20〜60まで働ける環境と考えたって平均は40だろ?
407就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 16:03:49
>>402
他に内定ないならいいんじゃないかな?
ちょっと少ない気もするけどフリーターよりは
平均年齢23歳とか堂々と書いてる会社もあるからそれよりはよっぽどいいよ

ベイシアもいいと思う
408就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 16:19:24
>>407
どうも。
これしか内定貰ってないので妥協します。仕事あるだけマシだと割り切っていきます
409就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:03:27
>>398
週休2日制ってのは月のうちに1回週休2日があれば週休二日制だよ

祭日休めないから
よくても普通の会社とは年15日位休みが少ない
410就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:09:12
百貨店の話題が全然出ないな…
411就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:30:09
小売は転勤休日出勤が辛いだけで仕事内容だけ見たら信金 外食 SEよりははるかに楽だろ
412就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:56
>>410
今から西武受けるお
413就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:32:13
百貨店行く人は妥協じゃなくてある程度志望度高いんじゃない?
このスレタイじゃ今からでも受けることの出来るスーパー、ホムセン内定者と
それを煽る人間しかこないんじゃないかな
414就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:34:57
>>412
そうか。頑張れ!
後京王も二次募集があるらしいが百貨店はもうほぼ内定出揃ってるもんな。
415就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 17:39:12
>>384
カインズはきついってこと?
416就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 18:33:01
どんな仕事でもやってれば、やりがいっていうのは見出だせるもんだよな
417就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 18:48:52
自分次第だね
バイト、サークル、研究いろんなところで妥協を経験した奴はその中でもやりがいとか見つけれたんじゃない?
たぶん見つけることができない奴がどんどん辞めていくんだろうね
ライバルいなくなって嬉しいけど
418就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 18:51:54
>>415
カインズのネガキャンがいるんだろ。
ベイシアグループの中では
カインズ>>>>>>ベイシアくらいの位置付け
419就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 20:51:38
>>416
なんかしら見つけなければ人生辛すぎる
って理由で無理矢理見つけるんだよ。

出世を諦め、金を諦め
でも生きてればいいかみたいになってくさくさ飲んで、
社会に憎悪するか
せめて自分を育ててくれた社会にせめて恩返しでもしたいなとかなるんだよw

俺は後者だが
420就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:15:24
あ、ビックカメラは6月以降採用選考しないらしいよ

何ていうか、今年は小売も危ないかもね?ブラックとか問わずに
多分、就職難民多いだろうな〜
ヨドバシも何だかんだで採用400名削減だもんな〜
421就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:28:24
>>420
おとなしく内定貰ったところ言った方が有益ってことですよね
422就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:33:28
>>421
その通りだね〜
ドラッグストアもヤバいかもな〜実は
423就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 23:37:54
何がヤバいのかを書いてよw
424就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:23:42
ABCマートがあるだろ
425就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:36:59
オマエラ、小売自体どこもヤバイんだから
妥協すべきじゃないだろw
百貨店だって、この閉店してる状況みたら未来は
ないよ。
今は、かろうじてユニクロや一部専門店、ディスカウント系が
調子いいぐらいだろ。
後は、コンビニはいいかもしれんな、給料はそこそこいいし、
今はタバコで大儲け、次は一般製薬解禁で更に集客アップだ。
だから、ドラッグなんて、ヤベーよな。
ただ、激務度はどんどん増すぞ!!
もう、どこもかしこも24時間になるからな。
とにかく、妥協したら一生地獄w
426就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:41:19
>>425
どこの業界が危ないとか、完璧に見分けられたら苦労しないんだよな
427就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:48:22
>>425
とりあえず君が新聞見てないのはわかったよ
428就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:49:08
生保に行こうと思ってる俺もこのスレにいていい?
429就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:50:12
情報弱者どもは内定が出ないとすぐ外食と小売りを目指して低能丸出しでワロタw

ここであるデータを紹介しよう

就職活動の学生は44万人
求人数は72万件
有効求人倍率は1.62倍

ここで重要なのは72万という求人数
その全てがリクナビとかマイナビを使ってやってると思ってる?

まぁでもゆとりの情弱はリクナビとかの求人が全てだと思ってるんだろうなw
小売りに就職してせいぜい腰を痛めないようになw
430就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:14
(´・ω・`)
431就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:37
>>429
は?
432就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:56:29
うーん、正直言うと、大学の就職課の方が掘り出し物があるんだよねw
ま、ニッコマ以下はろくな求人ないだろうけどw
小売外食に妥協したんじゃないんだろ?それがオメーラの実力だよw
433就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 00:58:33
Sランだけど小売いくは
434就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:03:50
小売しか眼中にない
まぁ、バイトしてたから一番親近感あるだけだが・・・
435就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:13:30
>>432
大学の求人てwギャグだろw
436就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:19:18
>>429
お前アホだろwどんだけその70万の中に零細企業はいってると思ってんだよ
437就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:19:18
>>435
ギャクじゃないよ!!
今をときめくパチンコ業界から日本の治安を守る警備業界
さらには先物とか消費者金融とか金融マンの道を選べるよ!!
ちなみに俺は医薬業界さ!!置き薬メインだけど、やっぱり
医薬は最先端技術だし、安定してるよねw
438就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:29:09
大学の求人でもまともなとこ多いよ。
下の方の大学は知らんけど。
439就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:55:46
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!うちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! もれなくチンチンもう一発プレゼントォォォオ!!!!
今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお!



440就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 01:56:58
>>432
ニッコマは人が多くて繋がりも強いから就職課けっこう使えるんだぞ
441就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 02:19:24
東洋は、どうなん?
442就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 02:23:49
坂本真綾
443就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 03:09:57
生協(COOP)ってどう?
就職偏差値とかみたいな見栄は張れないんだろうけど
マッタリ普通給くらいの待遇は期待できる?必要だしほぼ安泰ではあるよね?
444就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 04:33:56
どんな思考したら生協で普通給が貰えるなんて発想が出てくるのか分からんわ
445就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 04:36:24
小売りか・・・

取り敢えず大卒として・・
446就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 08:04:37
>>426
完璧に小売はダメだろ
どう考えても
447就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:28:16
ダメってどういうことだ?どこも潰れていくっていいたいのか?
448就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:30:34
お前らだったら、コンサルティング営業とスーパーの販売職(幹部候補)どっち選ぶ?

コンサル営業は、BtoBの飛び込み。
人事曰く、入社1〜2年は飛び込みだが、3年目以降で飛び込みするような人はいないらしい。
特定されたくないんで企業名は伏せるが、大量採用はしていないみたい。
業種は建設業で、不動産販売とかじゃなくてトンネルの補修工事。
業界としては傾斜だが、この分野は需要があるという。
449就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:38:15
飛び込みはゾッとするな・・・・・
450就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:39:42
>>447
潰れるとかの前に選択肢としてダメだ
451就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:42:32
何もやりたいことが決まってないのならコンサル営業
営業おもしろいと思うけどね不動産扱わないなら借金背負わされることもないだろうし
スーパーなら中途でもいけるでしょ

>>448の考えはもう決まってんでしょ

俺は小売だけど少しでもやりたい・おもしろそうと思うほうにいっとけよ
452就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:43:02
大卒で小売はゴミクズだな
453就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:43:29
>>448
昔土木にいたが
スーパーなら建設でしょ
飛び込みったって業者は限られるから
片っ端から飛び込むんじゃないだろうし
2年もすれば顔が知られるから飛び込みじゃないって話なんじゃない?
454就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:44:24
>>450
それって>>450が働く上で選びたくないってことでしょ
ダメってなんだよそれでよく他業種に内定もらえたなw
455就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:45:07
>>443

生協は地域によって良し悪しの差が大いにあるよ
456就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:51:10
>>454
俺的なダメな会社条件

個人相手
樹脂とか安物系
朝礼がある
本社か大阪
社員がみんな色白で肥満
平日休みとかシフト制
457就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 11:59:10
>>451-453
マジレスどうも。

3年以降で飛び込みがなくなるのは、クライアントが増えるかららしい。
そして、そのつながりから仕事が得られるから飛び込みの必要はなくなるんだと。
でもこの説明、住宅販売の会社説明会(積水とか大和とか)でも同じこと言ってたんだよね。

458就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 12:09:03
>>457
小売よりかは全然いいが、
建築系は荒っぽいのが多いからなぁ
俺は転職先で怒られても
それが怒られてるって気付かない位感覚が麻痺したな
あとはたまに田舎のトンネルとか橋見に行かされて
旅行がてら山みてw

ええやん
459就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 14:53:27
>>455
大阪よどがわ生協と、京都生協と滋賀の生協なら酷いのあるかな?
460就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:07:49
461就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:45:13
>>439
生協はこうべが圧倒的だからなぁ
他はどこでも一緒じゃないか?
462就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:45:48
>>460
これ言うと
結構大人はみんな納得するよw
463就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:52:26
>>462
そういうことじゃない
小売で妥協しようと思ってる奴っていうスレでどうしてそんな会社選びに妥協しないレスができる?
ここは妥協する人がいるスレであって他優良企業内定持ちのアンポンタンが来るスレじゃない
464就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:52:58
>>461
圧倒的ってどういう意味で?
他はひどくないってことかな?

2ちゃんねるでは小売って時点で差別されてるけど
生協も待遇や勤務環境、世間体のよくないの?
465就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:56:26
小売りのメリット教えてください。
精神的負担が軽いことくらいですか?
466就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:58:09
もっと早く小売行けばよかった…
467就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 15:58:29
どんな人でも職につけること
選り好みしてるとだめだけど
468就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:03:08
>>467
私は金融志望だったんですが、小売りにしか内定貰えませんでした。
頑張れば報われる世界なのでしょうか?
469就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:07:16
>>463
今はそうやって自虐っぽく吠えてるけど 
10年20年たつと本当に絶望するよ

それを止めたいだけ
470就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:11:53
>>469
絶望して小売受けてんだから仕方ない
内定ないまま既卒になるのも絶望だよ
471就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:15:38
複数内定キープすんじゃねー!
ただでさえキツいのに枠しぼんな
472就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:18:52
1年就職先無いほうが
小売の経歴がつくよりましだよ
473就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:14
>>472
それは無いだろjk
一応1年社会人してるだけ遥かにましだろw
474就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:43
どう考えてもそれはない
働いてた奴と働いてなかった奴どっちがいいって働いてた奴に決まってる
475就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:21:43
小売ww
476就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:27:14
1年小売したって小売1年目の転職か一生小売をするか。

1年就職できなくても熱意があれば、去年は採用控えてたもんねで済まされる

ずっと3年無職なら再起は辛いが
一生小売やるよりましだよ
477就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:28:13
>1年就職できなくても熱意があれば、去年は採用控えてたもんねで済まされる

どこの夢物語だよ
478就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:39:01
>>464
まず規模が違う。
兵庫県民の6割以上が出資していて、
売り上げが単一生協日本一の3000億円。正社員が3100人もいる巨大組織。
食品シェアはイオン等の有名店の3〜4倍。
コープスやフードプランといったプライベートブランドもあるし、
老人ホームや葬儀場、さらには市民センターまで運営してる。
はっきり言ってそこらの小売とは次元が違うよ。
民間では太刀打ちできない。
新卒で入るには結構倍率が高いみたいで、
俺も3次のGDで落ちた。

2ちゃんでは小売叩きがひどいけど、
「コープさん」って呼ばれるくらいだし、世間体いいんじゃないかな。
479就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:40:15
こんなやつと同期にならないだけマシ
480就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 16:52:02
うちのバイト先のスーパー、従業員用のエレベーター使え無くなったw

電気代掛かるんだってw
どんだけ不景気
481就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 17:03:29
まぁスーパーくらいじゃエレベーターいらんわな
大きい荷物運ぶ用のは別だろうし
482就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 17:04:28
>>477
もう一流企業に勤めるのはどっちにしろないし、

2流企業ならそんな事普通にある
取引先の会社も長年黒字、給与500、ノルマ無し、
全員役員までって会社でも応募はこないし
誰かいたら知らせてと言われてるし
483就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 18:07:11
小売り(笑)
484就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 18:09:39
>>478
で?
485就職戦線異状名無しさん:2009/05/27(水) 18:26:15
>>484
[マターリ生協界の構図]
こうべ>>>>>>>>>>とうきょう>>>さっぽろ>>かながわ>>>>>その他

生協発祥の地である神戸はもうけ過ぎ。ウィキ見たらその理由がわかる
486就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 00:52:11
こうべスゲエww
その他である大阪よどがわ生協や京都生協は普通の小売なんだろうなorz
マターリ薄給でも生きてけたらいいし、ブラックよりマシか
487就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 01:14:29
小売りとかFランの行くところだろw
せめて商社目指せw
488就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 01:16:11
どうせ大阪産業大学というとこに通ってますのでFランでつ
489就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:03
>>488
阪大ってやつか
490就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:30
阪大って頭いいとこじゃないか?
491就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 02:32:36
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!うちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! もれなくチンチンもう一発プレゼントォォォオ!!!!
今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお!


ちんこで営業活動するブラックの代名詞「信用金庫」を忘れちゃ困るな
信金こそ超絶ブラックw


492就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 11:11:36
イオン良さそうと思ったら退職金無しとかギャグだろwww
493就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 11:52:01
>>492
それソースは何?
ググってもそんなこと書いてないんだけど
494就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 11:53:00
退職金無しww
RF1もそうだったな


その分は給与に乗せるっていう触れ込みだけど
給与でもらっちゃうと保険税金で持っていかれちゃうから大損
495就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 12:12:50
民主の岡田の身内だからブラックなのは当たり前
麻生セメントの方がマシってか格式高い
496就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 12:33:11
ヨーカドーしかないのか・・
497就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 12:42:28
>>495
その理論の意味がわからんw根拠もないのにお前バカだろ?w
498就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 12:56:08
退職金無しwwwwww
499就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:08:36
内定取り消しが怖いので全部内定受けることにしました
500就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:21:22
退職金なしとか日本の企業じゃねえな
501就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:33:22
今イオンリテールの資料見たけど退職金制度ちゃんとあったよ
その中で幹部社員になると前払い制度があるらしい
ソースもなしにほざくバカは何なの?
502就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:45:19
まあ2chだからな情報なんて適当なもんだ
ところで>>492の発言の出所はなんだったんだ?
503就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 13:59:06
>>502
退職金が貰える頃には会社が無いとかじゃね?
企業体力に関しては酷いとしか言いようが無い>イオン
504就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:23:18
イオンに内定貰った俺が来ましたよ。
人事の人に、君は幹部候補だからと言われたぉ。
ボーナスも年3回、年休120日以上、企業年金ありと福利厚生も抜群だぉ。
所詮小売業だけど、グローバルな可能性を秘めている会社だぉ。

将来的には、中国・アジアでのマネージメントをしてもらうともいわれたぉ。
2chじゃ叩かれているけど、優良企業間違いないよ。
505就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:25:30
大卒は小売ではだいたい幹部候補
イオンてボーナス年に3回もあるのか
長期中国出張あるかもね体に気をつけて
506就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:36:48
>>505
幹部候補って具体的になにすんの?
店長?
507就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:46:43
>>506
店長〜複数店長〜地区マネージャー〜地域マネージャーとか
本部行って管理部門(こっちもマネージャー)とかじゃね
会社によって違うと思うが俺の内定先は高校・短大卒だと本部に行くチャンスすらない
508就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 14:58:05
>>505
ありがと、体に気をつけるぉ。

>>506
店長は早くて30半ば。平均40位だよ。
マネージメントだよ。人・カネ・モノを管理・分析とかだよ。
店舗研修のうちは品だしとかあるけど、そんなのは初めのうちだって言ってたぉ。

あと、大卒総合職は土・日も休みやすいっていってたぉ。
エリア職(大卒〜高卒)の人が中心に売り場運営をするから問題んだよ。
店舗見学で土日に行ったが、店長さん(総合職)は休みだったぉ。

ただ、正月の初売りは出勤があるよ。さすがに店長いないわけにはいかないよ。
509就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:01:14
>>506
ウチは大卒の場合3年〜5年を現場で。
その後店長・エリア統括を目指すコースと本部(総務、経理など)・バイヤーといった専門職コースに分かれる。
それぞれのコースに試験があるから確実にやりたいことができるよ。
これは大卒特権で、高卒やバイト上がりは店舗が中心みたい。
510就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:03:29
>>507
>>508
>>509
そうなんか!サンクス!
小売りで働くことに希望見えてきたよ
511就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:13:20
退職金なしで有名なのは、くらコーポ
512就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:15:08
みんな必死に小売りを正当化してる
513就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:21:36
>>510
俺も商社落ちで希望が見えなかったけど、人事の人の話を聞いて
希望が見えてきたぉ。

どこの会社だかわからないが、一緒に業界を盛り上げていこうぉ!
小売が世間的にも認められる社会にするのが目標だぉ。
514就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:28:24
逆に言えば小売は高卒以下の仕事だということなのにね
515就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:34:24
涙拭けよ
516就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:38:51
>>514
逆に聞きたいんだが、大卒(文系)以上でなければならない仕事を教えてほしいぉ。

受験資格が大卒以上の資格とかいうなぉ。
517就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:42:48
>>516

研究職とか。

理系は大卒以上が最低条件な職業が山ほどあると思うんだが。
なんのために大学に行ったのよ?
518就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:52:33
>>511
ボーナスも無しらしいぜ・・・
519就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:54:52
高学歴を特別扱いしてくれる小売って、この世に存在しないの?
520就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:55:08
ってか移民受け入れによって被害を受ける有力業種に行く奴の考えがわからない

自給300円くらいで働くより寝ていた方がましだろ

移民の奴らがどんな職業につくと思っているのよ飲食とか小売とかライン工とかだぞ

つまりお前たちが行こうとしているところにもろに被る

給料の値下げ競争に勝つつもりか?
521就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:58:00
>>517
研究職は確かに大卒というか修士卒以上だな
大学には研究したくて行ったが研究職じゃ自分は食っていけないと思ったから
方向転換したけど

>>517はどういう職についたの?
522就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 15:58:55
>>517
学者・研究者ね。それはわかるぉ。
でも、沢山はいらない仕事だぉ。
大卒文系に限って言えば

ちゃんとは学んでないが、一応マーケティングを学んだよ。
確かに、親不孝モノかもしれないのは自覚してるぉ。

文系大学の不必要性(学生数の制限)については同意するぉ。
523就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 16:16:22
11卒の妄想力は偉大やで
524就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 16:24:31
>>523
525就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 16:25:34
そもそも文系って謎な学部ありすぎ
経済と福祉以外は何してるかも分からん
526就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 16:54:57
経済は遊んでるイメージしかない
527就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 17:09:25
1時間経ったが>>517はどこいったぉ。

>>521の質問は無視かぉ。

また来るノシ
528就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 19:08:47
>>517
ポスドク犠牲者乙w
529就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 19:17:04
イオン総合職はとにかく転勤率が恐ろしい

しっかし人事の話を鵜呑みにする奴っているんだな
釣りだろうけど
530就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 19:32:00
イオンってこれからの経営戦略次第で終わっちゃうね
531就職戦線異状名無しさん:2009/05/28(木) 20:59:19
>>529
書き込みからは本気を感じたよw
すげー良い奴っぽいのが逆に涙を誘う。

大卒と高卒との決定的な違いは人間性。
文字の読み書き、四則計算、勉強に対する姿勢、一般常識、興味のあるニュースなんかがまったく違う。
バイト柄、大学進学なんて考えない高校生やら、高卒フリーターやらFラン学生とよく接するが、こういう根本的な人間性に大きなギャップを感じる。
532就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 01:23:28
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!うちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! もれなくチンチンもう一発プレゼントォォォオ!!!!
今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお!


533就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 01:59:25
マルエツの賞与年間2,6ヶ月+決算賞与年2回
534就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 02:04:23
くらコーポは、賞与は、ないが給与が高いから関係ないかな。

30歳で600万は、いく。

しかし退職金なしのパワハラあり
535就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 02:10:48
小売・外食給与ランク

700万以上 丸井、高島屋、伊勢丹
650万以上 ヤオコー、サミット、ワイズマート
600万以上 ユニー、イトー、イオン、西武、吉野家、リンガー
550万以上 サイゼ、ココス、丸善、良品計画、カーマ、ホーマック、いなげや、カスミ、そごう
536就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 10:03:34
退職金無い会社は
実質年収から150万位引いて考えないとダメだよ
537就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 10:15:51
上でイオンが叩かれてるけど、ヨーカドーとかユニーはどうなんだ?
538就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 12:38:18
>>537
ヨーカドー→鈴木会長の独裁 トップダウン 総合職でも出世コース外れるとエリア職への事実上降格人事

ユニー→まったり経営で借金増 地盤が愛知でトヨタショックもろ受け 地方展開進めるも赤字必至

539就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 13:00:53
>>537
別に叩かれてなくね?にわかがしゃしゃり出てただけじゃん
540就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 13:09:29
トヨタショックでなんでユニーに影響でんだよwww。トヨタやソニーは、10年に1度大量リストラするよなwww

ユニーのほうがまだ安定感あるは
541就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 13:28:05
もうさ、しったかはほっとこうよ・・・このスレ、バカが多すぎだろ
542就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 13:33:18
洋服の青山はどうなんだろ?
543就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 15:18:26
紳士服って自爆すごいって聞いたことあるけど
544就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 15:38:57
コナカとか国道に向かってずっと旗振ってるよね
いきなり旗で見つけてスーツ買う奴居ないだろwwwww
545就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 15:40:35
何でトヨタショックがユニーに影響無いと思えるのかが不思議だ

中部の失業者、給与減すさまじいのに
546就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 15:43:25
>>543
自爆ってなに?
547就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 15:56:22
>>546
どうしてもノルマ達成できない→自分で買えばノルマ達成できるじゃん

→よし、君はノルマ達成できたから次のノルマはもう少し増やしておくよ
548就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 18:26:08
>>546
紳士服を何着も買わされるって聞いたことある。
あと、青山じゃないけどコ○カの研修がテレビでやってたことあるけどクソ厳しかった。
549就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 18:36:11
マジか・・・・・・研修ってどこも同じようなもんだと思ってた
550就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 19:15:33
トヨタショックでなんでユニーに影響でんだよwww。トヨタやソニーは、10年に1度大量リストラするよなwww

ユニーのほうがまだ安定感あるは


551就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 19:31:25
おまえら冷静に考えて小売とか受ける価値なくない?
552就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 19:43:28
無職になるよりはマシだって結論が出てるだろが
553就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 21:18:43
でも小売に入ると小売しか転職できないし辞めてもフリーターしかないw
554就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 21:23:54
薬剤師だけど薬の小売でいいわ
555就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 21:30:55
なら小売の中では何処がマシか考えようぜ。
俺はホムセンだと思う。
逆に最悪なのがスーパーかコンビニだと思う
556就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 22:22:14
>>555
出だしでそんなアホ発言じゃ駄目だろwやるんなら理由とかも添えて書けよ
557就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:25
ホムセンは食品を扱わないから品だしが楽だしいろんな知識が身につきそう。
スーパーやコンビニは最悪24時間営業だからね。
558就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 22:37:20
本当、理由がいるぞw
559就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 22:44:40
>>557
いやいや品だしが楽だし知識が身に付くっていみわからんw
お前表面的にしか物事見れなそうだな、コンビニが薬事法改正でどうとかないわけ?
釣りなわけないよな?
560就職戦線異状名無しさん:2009/05/29(金) 23:54:50
信金・信組の区分撤廃 金融庁検討、競争通じ再編促す

金融庁は信用金庫と信用組合の業務規制上の垣根を撤廃する方向で検討に入る。
中小・零細企業などに顧客を限定しているそれぞれの枠組みを一本化したうえで、
新しい金融サービスを提供できるよう規制を緩和する案が軸となる見通しだ。
業態を超えた競争を通じ、経営体力の弱い信金・信組の淘汰・再編を促す。
規模の拡大などで経営改善が進めば、
地域経済への資金供給の円滑化を後押しすることになりそうだ。
金融審議会(首相の諮問機関)が29日に示す、
信金・信組の将来展望をまとめた報告書の素案に盛り込む。
素案は信金・信組の経営環境について
「他業態との競争も激しくなる可能性があり、

長期的にみて信金と信組が個別業態として成立し得ない」と指摘。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そのうえで「別の制度として維持する意義・必要性は必ずしも強くない」
とし、業務形態を抜本的に見直す必要性を示す。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090529AT2C2801928052009.html

561就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 00:17:20
小さい店舗が多い企業はやめたほうがいいと思う。

今日は社員と2人でお店回した。開店から閉店までずっと2人。ずっと立ちっぱだし忙しいし。バイトじゃなく社員として仕事し続けるのは嫌だと思ったよ
562就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 01:12:49
>>507
店長〜複数店長って…
店の数と採用数考えればわかるのに

釣りかな
563就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 10:35:55
俺がバイトしてるジャスコにいる46歳で独身の大卒平社員、
クリスマスになると毎年ケーキ二つ買わされて、一人で食べてるわ。
564就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 10:42:55
イオンは有利子負債多くてやばそう
565就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:32:33
おまえら小売って土日や祝日、盆、正月の休みがないって知ってる?
566就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:39:22
おまえら小売って2交代がほとんどで、朝が凄く早い早番と終りが終電の遅番があるって知ってる?
567就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:40:29
おまえら小売ってノルマがあって、達成できなかったら次の昇給の査定にひびくって知ってる?
568就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:43:05
それは高卒・バイト上がり・エリア職の仕事。
大卒総合職なら休みもある。
569就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:48:03
>>567
生協内定の俺は土日祝日休めるお。
有給も無理矢理取らされるし、残業もない。
スレチだが、店舗行かないルートもあるからね。
あくまで生協の話だお。
570就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:49:10
年間休日87日の卸売りあったんだけどねらい目だろうか
事務のほうもあったけど同じ年間休日だった
なんで事務もと思ったけど
571就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 12:59:46
>大卒総合職なら休みもある。

そりゃそうだ。
しかしこのスレの連中は、どこも決まらないNNTで、仕方なく小売の店員でもしようかなっと思っている連中だろ。

>生協内定の俺は土日祝日休めるお。


それは良いね。やっぱりある程度の余暇は必要だね。
572就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 13:00:27
地方の弱小スーパーで先輩社員の話を聞く時間が有るんだが、
09卒の社員は見事に非リアそう&Fラン卒の奴ばっかりだった。
去年は殆ど人が集まらなかったらしい。しかし、今年は
6倍くらい新卒が集まって俺も(Fランではない)撃沈。地元のFラン以外
の有名国立とかも普通に居た。格差を感じざるを得なかった。
今年の小売は何処も無駄に強気で嫌気が差してくる。
573就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 16:29:56
小売で働きたくて、去年大学卒業してイオンの社員になった者です。
売買に携わるのは大変ですが、自分はイオンの待遇満足してます。
はっきり金額を言うと、今月の給料は月給35万でした。
やはり皆気になってるみたいですが、ボーナスは六ヶ月分でした。
めったに連休はありませんが、去年は有休含めて130日の休日がありました。残業はお盆と年末年始以外はあまりありませんよ。
と、給料や休みの事はこんな感じですが、仕事は大型店の水産部門で働いおり、単純作業はバイトやパートに丸投げしてるので事務仕事ばかりで楽勝です。
けっこう活気のある店舗なので、予算も毎月達成出来てます。イオン内定者の方は煽りに負けず頑張ってください。
574就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 17:42:31
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない


575就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 18:08:36
イオン給料高いな。メーカーでノルマかかえて薄給よか全然ましか。

小売の平均年収ってバイトやパートも含むんだろ
576就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 18:12:25
含むわけねーだろ
バイトパート含んだら平均200は切るわ
577就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 18:37:29
イオンの社員やけど573は嘘だから気をつけろよ
578就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:13:32
>>575
数千〜数万はいるバイトやパートを含んであの平均年収なら、社員の年収はかなり良いな。
小売しか内定もらえなくてちょっと鬱だったけど、希望が見えてきた。
>>573を読んでみても小売の待遇は良さそうだし。
なんだかんだで俺は勝ち組なのかも。
579就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:14:52
>>578
含んでない
希望はない
580就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:17:06
さんざん叩いてきた小売りにしか内定無くて手のひら返しか 
おわってんなあ
 
581就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:28:00
>>578
バイトやパートを含んでる筈ない。
俺は小売でバイトしてるけど、6万位。月3万位のバイトは大勢いる。パートは年間103万越えないように働くから8万位 。
これらを含んでの平均なら、大変な数字になるよ。
582就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:34:50
それだけ社員の待遇が良いってことだろ
アンチどもは黙ってろ
583就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:37:02
平均年収はデータのとりかたによるけど、
パート・アルバイトを8時間実働に換算して計算するって聞いたことある。
正社員だけの数値なら但し書きがあるはず。
584就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:41:56
正社員だけの平均年収に決まってんだろ
第一バイトパート含んだ数字なんて公表してなんの意味があんだよ
 
普通なら平均を上げて奴隷候補を釣るだろ
585就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 19:53:37
スーパー小売だけはイヤだなぁ……
生協でアルバイトしていたけれど、首を〇る人とかいたって聞いたもの。仕事を終えて帰っても、問題があったら深夜に店舗から電話がかかってくるし。
586就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:07:10
二年目の新入社員が年収630万ですか(笑)

正直ここの書き込みは予想や体験談じゃなくて願望だろ?
追い込まれて選択肢無くなったらその選択を美化したがるもんだ。
587就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:07:44
>>585
高給取りって言われているJR東海の社員だって新幹線自殺してるし
自殺者はスーパー小売に限らないだろ。
588就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:16:32
>>587
理由によるだろ。察しろ。
589就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:18:47
>>587
何で自殺者が出るかっていう問題を、自殺者がいるかどうかという問題に置き換えて結論。どこでも一緒ですか。
立派な兵隊になれますね。
590就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:38:46
負け組どもが必死に自分を納得させようとしてるのか…。バイトの給料も平均年収に入れるって?そんなわけねえだろカス
591就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:49:56
今年大学を卒業してホムセンに入社しました。
流石に>>573はないと思うけど、給料は悪くないと思います。
今年は税金を引かれないので高いらしいけど、27万位です。寮費・昼食費等必要経費を引かれても25万位は残ります。付き合いもないし、しようと思えば月20万は貯金可能かな。賞与は年3回です。
店長は30代前半ですが、年収650万位だそうです。
小売はピンキリですが、皆さんが言うほど悪くないと思います。
日曜は休めませんが、平日なら連休もあります。火水とか金土とかです。今はまだ研修中なので残業はありませんが、他の社員も閉店1時間以内には帰るそうです。ただし年末や棚卸しの時は大変だそうです。
俺は小売が第一志望でしたから、仕事の内容は予想通りです。
店舗によってはイジメもあるそうですが、この店舗ではパートのオバさんも親切です。
592就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 20:51:27
小売なんかは店ごとに雰囲気違うってあるから
まぁそこは運なんだろう
593就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 21:15:33
どこを縦読みすれば
594就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 21:16:35
>>591
今年大卒で手取り27で寮費引いて25残るって…

総支給35万位あるって事じゃん
新卒でそんなもらうかよ…
595就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 21:31:14
99イチバの正社員はキツイかなぁ??
596就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 21:40:47
>>594
総支給が27万です。
寮費は光熱費込みで3000円、昼食費は1食350円で月7000円位、あと社会保険等です。
597就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:05:23
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィB=  rB=,  !3l  あんたB級w大学?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   なんでA級大学に入れなかったんだ?
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

A級トップテン
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
B級トップテン
東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科

598就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:07:56
イオンかヨーカドー行きたいお><
599就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 22:23:20
初任給が妙に高い企業は気をつけた方がいい
賞与なしとか、退職金なしとか、福利厚生糞とか色々裏があるもんだ
600就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 23:16:36
寮費3000って時点でカインズじゃねーかw
601就職戦線異状名無しさん:2009/05/30(土) 23:21:34
>>599
手当てがないところが多いね
福利厚生には「保養施設あり」とかがちょびっとしか
602就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 00:08:31
ファミマとかってどうなの?
603就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:42:54
>>574
業界大再編でリストラ信金マン候補乙wwwww
604就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 01:58:21
信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴  
・信金のくせに小売、外食、郵政パン食を見下している。 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (擁護する内容は同じで単調)

・とにかく信金を賞賛する、斜陽業界のくせに安定業界である、一部上位を除けば安月給は周知の事実であるのにやたら年収1千万越えとウソを強調する
 信金を盲信しすぎて妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランクから削るが、まともな人間には相手にされずスレの住人から元通りランクインされ続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、自身の所属している具体的な金庫名や役職や氏名や待遇すらも書かない

・少しでも信金に不利な情報があると、平均5分以内に発見し『引きこもり信金落ち粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくった記録あり

・だが当の本人はすべてが終わっている下位信金に所属しているので、業界上位の城南信金、川崎信金のことを理想化し、さも業界すべてが
 そうであるかのように騙し、書き込む

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりであるw年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない


・無い知恵を絞って、信金を題材にしたアホな小話まで作るようになってきた、さらに妄想が進んでいっているようだ

・マンセー粘着は暇人なので、信金関連の過去ログにまでさかのぼって、誰が書き込んだかわからないレスのことで粘着を繰り返す

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、かえって学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない

・粘着キチガイぶりに嫌気がさした自分の信金の本年度の内定者が全員辞退してしてしまい、内定者出席なしの内定式を行う羽目になり、採用担当としての
責任を取らされて解雇され、辞退していった学生たちを憎み、さらに激しく支離滅裂なコピペをキチガって張り付けるようになった。

・最近は自分で信金叩きも行い、それに対して自分で擁護するというキチガイ一人芝居まで行うようになってきたwさらに人格がゆがんでいっているようだ。
605就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 02:13:06
>>602
コンビニはどこもブラック
606就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 03:21:46
両親が泣くぞおまえら
607就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 05:02:36
コンビニブラック!?
コンビニ2社しかない内定。

なぜブラック?
608就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 07:17:26
正社員のサビ残を前提にしたビジネスモデル
お値段据え置き社員の給料も据え置き
 
低価格競争に巻き込まれる人件費
 
小売飲食はまさに資本主義の奴隷
609就職戦線異状名無しさん:2009/05/31(日) 07:27:59
>>607
とりあえずブラック企業ランキングスレより

セブンイレブン…超激務のルート営業・統一教会、自爆買い有り。
610就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 02:08:11
資本主義社会の化石w信用金庫もあるぞ
611就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 02:14:59
そのコンビニに弁当運ぶ仕事コンビニの奴隷に来年からなります
612就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 09:03:42
>>599
賞与は基本給の○ヵ月だから
給与が高いのに基本給は5万とかで、
ボーナス8ヵ月なのに40万しか出ないとかもおおいぞ
613就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 09:43:29
ファミマでバイトしてるけどフライドチキンやファミチキやスパイシーチキンなど個数にノルマがあって目標数に達しないと社員が目標数の残りを買わないといけない。
コンビニでファミマだけ深夜一人勤務。
売り上げが激増してるのに1店舗当たりの経費が100万と決められてるから給料増えない。


こんな会社で社員として働きたくありません。
614就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 12:28:09
基本給5万の企業って中卒か?www

くらコーポの平均年収が380万なんだが、普通に新入社員でそれくらいもらってるんだが、やっぱバイト含むんだな
615就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:27:39
本気で新入社員が380万も貰えると思ってるのか。
一年目はボーナス全額出ないのに。
仮に一年目のボーナスが全額出たとしても、新入社員で380万って君が思ってる以上にハードル高いよ。
616就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:32:11
生協って福利厚生抜群みたいなんだけど、
まだエントリーできるかな?
617就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:37:44
>>616
最上位の神戸は5月選考で終わったよ
他の上位もそんな感じ

地方はチラホラあるから探してみ
618就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:44:34
>>617
サンクス。
神戸なら小売でも全然構わないかと思ったけど仕方ないね。
619就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 13:54:38
生協とそこらへんのスーパーは別物。
まず客層が違うから、理不尽なクレームが少ない。
福利厚生も大企業並み、それ以上に充実してる。
エリア別採用だから転居を伴う移動はほとんどない。
決して高給ではないが、まったり並給の生活可。
住宅融資が充実してるから、マイホーム率高い。

620就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:23:11
俺は生協でバイトしてたが、社員がまたーりしてる印象なんて全く無かったぞw
客層もそこらのスーパーと変わらん。
むしろ、下手な事すると組合員からうるさくクレームがくる。
トマトの600g袋詰めを買った組合員が、「計ったら596gしか入ってなかったぞ!」なんてクレーム言いにきたこともあったなw
社員は、予算達成出来なきゃ店長に数時間怒られたりしてたし、店長は店長で毎日閉店時間まで残ってる状況だった。
621就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:23:16
>>619
その辺の話が過去レスにあったからいろいろ調べてみたけど、
「こうべ」を筆頭に「さっぽろ」、「とうきょう」らへんはガチでマターリ優良みたいだな。
>>617いわく、残念ながら手遅れみたいだけど
622就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:28:50
>>620
そんな話どんな業界でもあると思うし、
むしろかわいい方だと思うが

昔生保のセールスレディやってたいとこの話の方がよっぽど恐かったわ
623就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:34:01
関西の地方だけど、
生協も今は男女数人ずつしか採用しないらしい。
かなり激戦だよ。
624就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:36:20
ってかよくここに来る信金野郎は何なの?
625就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:37
>>620
スマソ。おやじが生協職員だったからありのまま書いただけだ。
626就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 14:55:08
>>624
京都に住むニートらしいよ
627就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:12:56
ところでライフコーポレーションってどう?

いちよう一部上場なんだけど
628就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:16:05
>>620がネタだったのか
629就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:18:11
>>627
可もなく不可もなくというイメージ
630就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:20:03
このスレって小売のネガティブな情報は全てネタ扱いにされちゃうんだね。
631就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:20:17
>>621
そっか・・・やっぱり受けとくべきだった
ま、切り替えて頑張るよ。
632就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:24:21
>>627
関東と関西で完全に採用が別だから全国転勤はないぞ。そもそも店作りから完全に違うらしい。
東京採用なら片道90分以上な通勤はさせないし、転居を伴う移動はさせないと言ってた。
堅実経営だからそこそこいいんじゃない?
633就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:27:11
>>630
>>620>>625が両方ともガチだろうとネタだろうと
たかがネットの情報だろ?
判断するのは自分達じゃん

と、民衆的なマジレス
634就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:28:57
>>632
関西kwsk
635就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 15:34:29
>>632
悪い。オレは東京で受けたから関西はよくわからん。でも転勤については同様なんじゃないかな?少なくとも他のソルジャースーパーに比べればかなりマシだと思う。
636就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 16:14:15
生協が優良マターリとかいってるやつどんだけ情弱なんだw

普通にノルマあるし夜遅くまで配達してるしまさに隠れブラックって感じだな

小売な時点で隠れてないかもしれんが
637就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:06:50
>>636
おじが職員だからレスっとく。長文スマソ;

まず大卒総合職は配達するのは3年から長くて5年月程度。他は契約社員だよ。

次に、夜遅くに配達してるとしたらそいつの手間が悪かったのか特別忙しかったんだろう。
理由は簡単。配達終わったあとに一部の組合員に電話して商品の感想等を聞く仕事がある。
これを共同購入センターに戻ってからやるんだが、必ず18時ごろには始めなくてはならない。
なので夜遅くに運転するのってのは原則ありえない。

最後にノルマについて。
宅配を頼んでいる家庭は知っているだろうが、宅配と同時にオススメ品を紹介されるはず。
これがノルマに関係している。当時こうべの職員だったレイザーラモンがノルマの3倍の冷蔵庫を売った話は有名。
ただ、総合職の場合すぐ異動になるので、ノルマについては厳しくない。
意識するのは契約社員ぐらいだろう。
最後に、ここは紛れも無くマッタリだ。
例えば、力を入れなくなった店舗事業でもパートのおばちゃんに時給1000円近く出して有給まで与えたりしている。
当然職員も有給をほとんど消化させてくれる。
その辺は平均勤続年数25年ってことからもわかるはず。
形式上非営利なため競争意識が低く、穏やかな職員も多いね。この仲良しこよしの雰囲気が欠点といえばそう。
なので、生協がブラックだなんて言ってる奴はどの業界でも通用しないよ。

ただし生協法の改正によって隣接都道府県で活動できるようになった今、
上位の生協に絞って受験した方がいいな。
必ず再編の波が来る。

638就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:23:43
>>637
なるほど。参考になったわ
639就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:28:32
地元生協はもう受けられない
地域密着スーパーと大型スーパーどっちがいいかな
640就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:30:03
百貨店がどこも苦しいのは何故なんですか?
またどのように建て直せばいいんでしょうか?
by3回生
641就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:37:53
>>640
それに対する自分なりの答えをだして面接に挑めば内定もらえるよ

行く気がないなら説明会で直接聞けばいい
642就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:40:45
>>637
勤続25年てのはコープこうべのことかな

まず総合職の配達が3年てのは嘘だな 普通に10年以上配達しているやつなんていっぱいいる

有給休暇がほとんど消化なんてのも信じられん

コープこうべの店舗で働いている人たちサビ残しまくってるのに有給休暇なんかとれねえよ
643就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:48:59
>>640
ヨーカ堂やイオンやユニー等の総合スーパーに客とられまくってる。
で、それらの総合スーパーも利益率の高い衣料品が売れなくて苦しい状況
644就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 17:50:31
>>641
ありがとうございます!
645就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:06:46
>>642
2ちゃんらしく情報が錯綜してるなw
俺の友達の先輩が一昨年入協したんだが、
その人の話では638が言ってるのに近かったぞ
まあ個人の頑張り次第ってことだな
646645:2009/06/01(月) 18:09:25
ごめん、637と間違えた
647就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:12:03
結局小売を叩くのは小売で働いたことがない奴
働いたことあるやつは心配するか哀れむだけ
648就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:17:26
ノルマがあるのも夜遅くまで働くのも、小売りばかりじゃないだろ。
それこそ保険なら自分は勿論、家族親戚まで付き合いで入らされるし。夜中まで働いてる。
ソースは損保総合職の俺の兄。
649642:2009/06/01(月) 18:27:02
いやまあ俺もいろいろあってな

生協やら大手スーパーやらの情報はめちゃめちゃ詳しいんだわ

こうべの場合は店舗配属がおおいんだが最低でも10年近くは店舗で働いているな

事務系の仕事は管理職のおっちゃんがやることがおおいし

パートのおばちゃんは有給休暇取れるだろうが社員はむり(;´・`)
650就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 18:42:17
同業者叩きがひどいでつね




ユニーざまぁwwwww
651就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:10:47
>>614
普通に旅行会社、小売、ノルマが多いみたいなブラック企業には多いよ

基本給5万、家賃手当5万、、年齢給5万、地域給5万、営業手当3万とか

で賞与計算は基本給が算定基礎になるの
652就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:48:07
>>640
まず自分がどれだけ百貨店で買い物するか考えたらいいよ。

あとは外商を呼び付けて買い物出来る人も減った

もともと古い社員が高給で、今は薄利多売
10%売り上げが減ったら赤字と言われてたが、10%減ってしまった

お中元お歳暮を送る習慣もなくなった。
企業でも受け取りを禁止しはじめてる
653就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 19:59:10
小売りざまあ
654就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:08:47
薬事法改正で今ドラッグストアは大変です。入る人は頑張れよ
655就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:16:48
何で大変?今までとそんな差ないだろ
656就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:22:33
しつこく小売の悪口を書いて申し訳ないが、
ドラッグストアが広がったのは儲かってるからじゃなく、
資金繰りが楽だったから。
掛けで仕入れて現金販売
薬の掛けは支払いサイトが長い
だから先に現金が入って来てそれを新規出店に回してただけ
マンションと一緒で走り続けなきゃ倒れるのに
薬の売り上げ減
657就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:31:59
>>655
スーパーや家電、コンビニなんかの小売が一斉に商品扱えるようになるんだから
価格競争にも巻き込まれ厳しくなるでしょ
薬学部卒の給与も落ちてくるんじゃないか
658就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 20:59:27
>>614
初年度は9ヵ月しかないのに
年収400弱行くかよwwwwww
659就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:05:07
俺小売りに決まったけど金貯めて資産運用して失敗したら自殺するわ
660就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:10:50
>>648
生保、金融はノルマが給与に反映されるが
小売は達成しないと降格なだけ、ダメだと2段階役職がかわるとか普通

まぁ生保、先物、小売、飲食、タクシー、住宅不動産、建築とかはどれもヤンキー上がりみたいのがやる仕事だよ
661就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:13:26
>>659
おう、楽しみにしとくわ
662就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 21:37:06
仙水に学ぶ公務員制度
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index7.html
お前らに最後のチャンス これを見てがんがれ

まだ公務員がある。そこらの大企業より圧倒的な高待遇が君達を待っている
小売に逃げなくてもいい
663就職戦線異状名無しさん:2009/06/01(月) 23:55:31
>>648
どこの損保か知らんが、ある程度の損保なら
たとえ激務でもリターンがでかい。マスコミ、銀行、商社なんかもそう。

小売は激務薄給なのが・・・
664就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:04:33
>>663
そうだな。
確かに給料はいいわ。
665就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:10:53
何より小売だけは嫌
666就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:14:30
嫌な人は来なくて結構
就活がんばってください
疲れたときは嫌いな小売で売ってるビールや弁当でも食って休んでください
667就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:17:19
リア充少なそうだし飲み会接待も少なそうだから悪くないと思ってるんだがなあ
668就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:33:01
接待はないと思うけど、リア充多いと思うけどなあ
非リアでも元気あるならいいと思うけど
669就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:34:42
給料は安く、上がらない
転職が出来ない
労働条件が劣悪

一生働ける仕事じゃない。かといって転職も独立もできない、そんな袋小路だ
670就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 00:40:26
転職できないんじゃどうするんだ
はっ、自殺者の大半は小売出身なのか!?
671就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:01:03
薄給で転職先は同業他社や外食くらい、休日少ない
その覚悟がなくて小売に行く人はいないでしょ
妥協で働くとこじゃないと思うけどねえ
672就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:21:00
昔は転職も多かったかもしれないけど、定年まで働く人も結構いるよ。
今はコンプライアンスとか世間の目とかあるから、そんなアコギな真似は出来ないから。
労基にチクられたら大変だものね。
673就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:29:09
妥協ってお前ら学歴どんなもんなの?
妥当なのに妥協とか言ってない?
674就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 01:42:35
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!俺のチンチンサイコーでしょぉぅぅぅう!!!
奥さーん!うちの信用金庫で定期預金してください!! おねげーしますだぁぁあ!!
定期預金してくれたら!!! もれなくチンチンもう一発プレゼントォォォオ!!!!
今ならゴムなしでチンコ!オッケーーーですよぉぉお!


675就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 02:28:54
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
676就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 02:31:52
5年以上も信金に粘着し叩き続けている変態がひとりいます。
こいつは就職板の小売り系、信金系のスレのいたるところに現れて同じコピペを繰り返します。
最近では自分でスレまで立てて皆を誘導しようと必死になっています。
こいつは精神病で何を言ってもムダなので基本的に無視をしてください
677就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 07:23:49
>>672
そう書くとそれっぽいけど、
実際は労基なんて動かないし、気にもしてないよ経営側は
コンプラなんて無いし
678就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 07:50:28
>>677
コンプライアンスは設置が義務付けられたんじゃなかったっけ?
ただ企業によっては機能してない場合もあるようだけど。
オリンパスみたいにスパイ狩りに使われたりする企業もある。
679就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 08:02:51
小売って転職の際融通が利かないよな。
辞めたら人生ほぼ終了だぞ。
そういう意味では派遣と同じ位後がない状況。
680就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 08:20:15
バイト先の社員で資格を取って行政書士になった人がいた。
本人の努力次第で転職は出来るけど、大体は転職したいと言いながら日々の仕事に流されて行くみたいだね。
681就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:18:27
俺がバイトしてるイオンは、コンプライアンス気にして月に残業出来る時間が制限されたけど、
実態はサビ残が増えたり、勤務が変えたりで社員の負担が増えただけだった。
一応サビ残もダメって決まってるけど、黙認されちゃってる。

まあ、仕事量が変わらないのに、残業の時間だけ制限されたらこうなるのは当たり前なんだけどね。
682就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 11:20:04
勤務が変えたり→勤務時間変えたり

間違えました。
683就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:24:13
>>680
行政書士は転職じゃなくて自営になっただけでしょ
行書の方が場所に左右されるから仕事無さそうだけど
684就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:26:25
>>681
そう。経営者が儲かる事はコンプラ言いだすけど、
損する事は黙認、無視

基本自転車創業の小売なんてこんなもんだよ
685就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 12:30:57
>>678
ちなみにそんなものの設置義務なんて無いよ
ただ、法律守りましょって話だから
686就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 13:31:15
すいません,前スレの199です。
さっき阪神特殊製鋼の人事から内定の電話が掛かってきたそうです。
ぼくの形態にも着信履歴があったので内定確定です。
本当にお世話様でした^^
687就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:19:46
小売りなんて近未来においては必要なくなる。
買い物は全部ネット通販で済ませる。
車とか革製品とか最低衣類などは店に足を運ぶという手段も考えられるけど。
俺だってパソコンすらネットで通販した。大手家電の価格よりはるかに安い

電子媒体が進化したとて、活字を読むということは衰えないだろう。
しかし小売りは衰退するよ
688就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:27:34
なんだかんだで手に取れることが重要だったりするから小売りは無くならないよ
ネットショッピングとは買い物をしたという満足感や充実感が違うしね
小売りが無くなった街なんて遊びに出かけてもむなしいだろ?w
689就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:28:37
小売で妥協?
そんなんだから駄目なんだろ
690就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:29:22
無くなることは絶対ありえないが小売はクズ
691就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:38:17
10円20円の安さの違いを見比べるために、何店もハシゴするような人間は悲しいと思う。
そういう人間がいる限りは小売りはなくならないかもね
692就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:49:58
>>688
>満足感や充足感

こんなもんはネットショッピングで得られます。小売はなくなります
693就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 14:59:21
>>692
友人や恋人がいないんですね、わかります
694就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 15:08:35
>>692
どんだけ引きこもる気だよw
街を歩きながら電化製品みたり食料品見たり、服みたりして気に入ったもの買うの楽しいだろ
ただ、ブラウザ眺めて、クリックして商品の説明を読む作業より何倍も
695就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 15:12:49
町の電気屋で見て触って
ネットで注文かな
俺は面倒だからやらないけど
食い物は質を選べないから店
696就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 15:17:11
>692
レベル低いなNNTでひきこもりですね、わかります
697就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 15:23:29
バイトの求人減ったな
698就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 15:24:00
釣られてやるよ

ちょっと小腹減った→ネットでパックのジュースとお菓子をポチっと
アレ?トイレットペーパー切れてる→速達でお願いしますっと
風邪っぽいな明日の会議休めねーし→薬を(ry
699就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:03:06
小売りで伸びるつうか、上に行ける人つうのは
使えない人を上手く使える人
仕事をさっさと終えて帰る人
見た目が良い人
他人に優しすぎない人
従業員も商品と色んな意味で割りきれる人
 
上記なら普通のリーマン以上に稼げるし、直接物売りなんて上がさせない
すぐにスーツ着てる時間が長くなるし肉体労働などまずない
やや怠け者で、やや気が短く、やや見栄っ張りなら最適
700就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:05:51
小売もそのネット分野に進出してきてるんだがな
701就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:11:11
逆に
がんばり屋
ややトロいが長時間働ける
技術を身に付けるのが好き
人に優しい
使えない奴は許せない
他人に無理させるより自分ががんばる
汗をかいて仕事するのが普通
上記に多く当てはまる人は小売りを避けたほうがよい
首にはなりにくいが、どんなに頑張ろうと、ライバルは発展途上国の労働力になる
勝ち目は薄い
引き分けるために日々を過ごすはめになる
702就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:12:51
出来る奴なんて1000人に一人いるかいないか
ダメなのが100人位
あとはみんな一緒
人事として散々人を見ての経験だが
703就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:13:28
ネットも商売の道具にすぎない
必要な時、必要な資金と人材使うだけ
小売りだろうが卸だろうが製造だろうが同じ
704就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:19:40
>>702
駄目な奴を動かすのがお前の仕事
705就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:28:38
「ダメな奴」と言ってしまう人がダメ
商品と同じく巧く捌かなきゃ
売るか返品か破棄
文句言っても商売にならないからね
あと、人事が動かすんじゃなく
使えない奴を、巧く使えない上を指導したり組み合わせするのが人事
直接はありえない
直接動くのは首のとき
706就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:28:49
>>704
ダメな者はどうやってもダメ
707就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 16:31:20
俺は買い物をするって気分は実際に行かないと感じないな。
友達はネットでいいじゃんってAmazonとか楽天でよく買ってるけど。

人それぞれだけど、俺はお店まで出かけて買って帰るって行為が好きだからね、小売の人頑張って!
708就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 20:03:22
小売ってもたくさんあるけど、何がそんなにいやなの
709就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 20:48:51
知り合い精肉で働いてるらしい
一応百貨店
これから上にあがっていけるのか?
710就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 20:54:19
百貨店は十数年後に存在してるのかも怪しい
711就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 22:01:58
是非に及ばず
712就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 22:41:19
地方都市だが、イオン・ヨーカ堂・その他ディスカウント店に押され今や百貨店は1軒しかない。
その1軒も今や風前の灯状態。
713就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 22:57:35
>>708
薄給、無休、長時間労働、客も職場もDQNだらけ
転職すらままならず、世間にバカにされ
714就職戦線異状名無しさん:2009/06/02(火) 23:40:57
どこの百貨店かにもよるな地方系は全滅生き残るのは大手2社くらい
715就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 00:01:54
小売の説明会に行くって親に言ったら「そんな仕事で一生やっていけると思う?」
判ってる、判ってるけどよ・・・
716就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 00:09:10
誰か地方の百貨店務めてる人いない?
賃金カーブってどうなっていくのかな?
昇給とかどの程度望めるの?役職給貰える?
717就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 00:26:25
お逝きなさい
718就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 01:36:37
百貨店は縮小は確実にあるだろうけどなくなることはないでしょう。
銀座三越や新宿伊勢丹が閉店にはならんだろ
719就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 03:01:51
>>715
親がプライド高いorいい職に就いてると大変だな
>>715の性格を考えての事かも知れんけど
720就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 10:34:26
閉店にはならなくても
そうなった企業は上場会社でもみんな
50才年収350万とかになってるよ
721就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 11:55:56
>>718
俺は潰れると思う。今の20代、10代にとって伊勢丹なんてまるで馴染みがない。歳とって金に余裕ができても09世代のおばはんが伊勢丹に買いに行くとこなどまるで想像できない
722就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:14:59
高島屋伊勢丹はつぶれねーよアホか
日本中の人間がおまえと同じ低い生活レベルでいると思うなよ
723就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:17:48
みんながみんなとは言ってないだろ。。まだ馴染みある世代が存在するのに既に衰退してる現状からして今後は益々客足減るだろうし厳しいと思うわ。
724就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:17:54
>>721
頭わるいんですね。わかります
725就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:21:24
つか今更百貨店狙いとかアホかい
もう終わってるし、人気だからおまえらのようなおちこぼれは入れない
伊勢丹高島屋三越なんて倍率100倍〜80倍はいくと思うよ

と百貨店14連敗したオレが言ってみる
726就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:26:59
よく考えろよ。大学出て小売りだぞ
院に行こうぜっ
727就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:30:49
文系で院行って何すんだよ・・・
金の無駄だろjk
728就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:36:19
>725
百貨店擁護してるのは百貨店内定者だろ
729就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:36:45
>>723
みんながみんなってお前ちゃんと店舗見たこと無いだろ?w
若者すげえいるよ。益々客足減るから縮小はするだろ、だけど潰れはしないよ
730就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:37:39
>721>723百貨店落ち乙
731就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:38:30
>>728
どの流れから擁護してるように見えるの?別に擁護してなくね?
732就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:42:10
百貨店つぶれると言ってる>721>723に対して百貨店擁護にまわり反論してるやつらいるだろ。そういう意味
733就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:42:25
>>729
いやあるから。よくトイレ借りる。
まだ小田急とかのが若者向けな気がする。
絶対潰れないとは言えないし、俺は潰れる可能性充分あると思う。
ていうか小売りは絶対いやだ
734就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:43:45
論理的に勝てなくなったら結局小売はいやだかよ。つまんねーやつ。そんなんだから内定ないんだよ☆
735就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:43:58
吉祥寺の伊勢丹が閉店
736就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:44:33
>733
よくトイレ借りるに爆笑した
737就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:44:55
>>734
いや…おまえのどこが論理的なの?
738就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:47:08
ID出ない板で喧嘩できるとかおまえらすごいな
739就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:48:52
伊勢丹は三越抱えちゃったからな‥
閉店に関しても資本一点集中型に切り替えたと言い訳してはいるが実際厳しいところなのでは?
今のところ百貨店は高島屋が未来ありそうだが今後もっと統合するのは確か
740就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:51:15
喧嘩するなら酉付けてからやれwww
741就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:53:53
>737
百貨店がつぶれる可能性についての議論してたんだろ?おまえが小売は絶対いやだとか言い始めた時点で議論できなくなってるの。
下らないケンカしてスマソ
742就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:56:02
>>741
まぁ先のことなんて分からないし。俺がどう予想しようが勝手だろ?
俺は違う業界から内定出てるからいいけど
743就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 12:58:49
好きで小売り行く奴なんていねえよ。
このご時世華やかな暮らししたいだろ。
プライドもって仕事したいだろ。
小売りなんかやってても仕方ないって
744就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:07:08
>>742
トイレよく行くとか自分はバカですって言ってるようなもんだろw
銀座に小便しに行くのかなボクは?^^新宿伊勢丹までトイレいかねえだろw
745就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:08:05
>>742
勝手に想像するのはいいけどお前、あまりにも馬鹿だろ?wwwww
746就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:10:50
先のことわからないっていくらなんでも世間知らずだろ、例え高島屋や三越が1店舗になろうとも
閉店はあと30年は絶対ない
747就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:11:39
伊勢丹は吉祥寺にもあんだよ。まぁ頑張ってくれ小売り諸君^^^
748就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:12:22
他業界って言えばプライドが保てると思ってる時点で頭悪いのはわかる
749就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:12:52
>>746
まぁ最後の一店舗までやるとか絶対無いけどな
750就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:13:27
趣味はトイレ巡りです!!!!(キリッ
751就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:15:14
トイレトイレうるせえから多分トイレ清掃内定なんだろ、そっとしといてやれ
752就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:15:49
潰れるとか潰れないとかどうでもいいけど…小売りは辞めておけ
753就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:26:31
百貨店は変なもんばっか売ってるから駄目なんだろ
754就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:27:55
俺は百貨店で利用するのって書店しかないなあ
755就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:31:05
俺はトイレしかないなあ
756就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 13:33:15
小売りはみじめな職業です。
クリスマスイブや正月や盆休みでも働いています。
日本は下らない国だから小売りの肩身が狭くなるのは仕方ありませぬ
757就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 14:22:14
>>746
店を残す為に従業員切るだろ
会社だけが残るなんて意味が無い

トイレは百貨店じゃないと
って女は結構多いよなww
758就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 16:57:51
>>757
店も消えてる件
759就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 17:06:28
カインズ コメリってどっちもヤバいかな?知ってる人いる?
760就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 18:42:17
ユニーってどうなの?
何気に平均年収600万超えてるから、中小メーカーより給料いい気がするんだよなぁ。
761就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 18:59:46
>>743
俺好きで小売選んだんだけどww
お前の給料で華やかな暮らしできるのか?
メガバン?日銀?国I?パイロット?

>>759
まずお前のヤバイの基準言えよ
762就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:15:55
>>761
小売好きってwwww
世間知らず乙
763就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:18:23
好きな事を馬鹿にする資格は誰にもないだろ
殺人好きですとかじゃないんだから
764就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:22:52
>>763
年相応の判断力がないってのは恥ずかしい事

765就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:27:53
ここまで馬鹿にされる小売りある意味すごいわ…
俺はSEとか民間飛び込み営業とどっこいかと思う
766就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:33:01
運転下手だしあんま酒飲めないし
営業向いてないと思って小売志望でつ
767就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 19:34:06
>>762
たかだか22年しか生きてないお前が何しってんの?
自分の内定先の実態しってんの?
2ch情報でうはw俺勝ち組wwとか思ってんの?

お前の基準は年収だろ?
俺、薄給でも充分なんだよ
土日休みなくても構わんし

はやくお前の内定先教えてくれよ
768就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:04:24
イオソ内定の俺が来ましたよ。
お前らつまらないことでケンカするなぉ。

これでも観て、おちつけぉ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=-JIn7C0UB-0

ベッキーかわいいぉ。

769就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:14:43
>>767
いや、そんな年齢じゃないから
770就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:15:59
>>768

痴漢冤罪
771就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:16:55
>>769
おっちゃんおいくつ?
どっかの役員様ですか?
雇ってください
772就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:53:27
おいおい小売叩いてんのって留年持ちかよ
そりゃ小売にも受からんわけだわ
773就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 20:54:24
>>772
ゴミ小売り。何が面白くて働くんだゴミ
774就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:02:13
>>773
涙拭いてハロワいけよw
775就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:07:16
>>759
今年カインズに入社したが、俺は全くヤバいとは思っていない。>>761の言う通り、ヤバさの基準を教えて。
コメリはどうかな。小型店が多いから、ほとんどの店は店長と社員1人とバイトだけでやってるって聞いたけど(だから社員は何から何までやらなければならない)
776就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:18:59
こんなとこで煽ってる人は、小売しか見下せないような企業しか内定でなかったんだね。
かわいそうに
どーせハウス営業とか信金とかの飛び込み営業程度だろ
777就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:52
まぁ、そうじゃなかったらこんなスレに足はこぶ必要ないからなw
あるいはNNTで小売りに落とされた奴か
778就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:38:29
スレタイが悪いのは誰も突っ込まないんだなw
779就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:28
      _/彡三三三ミァrェ、                
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\          
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},          
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,  
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |  
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |  
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |  トゥース!!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  | 
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  | 
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉  無い内定の皆さんおれやで
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     | 
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
780就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 21:55:38
>>778
パート1で、妥協はやめようって出たけど、下手なスレタイにすると荒らされるってなったんだ。
あの頃はアラシもいなくて平和だったな。ほんの3ヶ月前だけど、すごく昔に思えるよ。
781就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:02:11
>>780
荒らしってなに
782就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:16:30
>>781
ジャニーズエンターテイメント所属の5人組の世間では好青年と言われる男の人たちのこと
783就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:18:43
>>781
アンチ小売り
例の信金粘着厨とか。
4月位からNNTの憂さ晴らしに叩かれるようになって、一時は酷かった。最近また少し落ち着いたね。
784就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:19:07
>>781
  )丶∧/|/レz
`≦丶ノ ノノノ⌒≧
∠丶(((( ( ノ⌒丶
/ノ/ ̄ ̄ ̄\ミミ丶
フ/     丶ヾミ
Y-==  ==- |ヾリ
|/●丶 <●丶 |へソ
|  ̄ /  ̄  6)/
|  (_ヘ   イ|
丶 ー―  / 从
 \  ̄  / 厂|
  / ̄) ̄ // 丶
 |/∧ ∧/   \
785就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:34:29
スーパーきつすぎ
やめたいのお
786就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 22:59:18
>>785
kwsk
787就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 23:07:55
小売り内定者だが、確かに世間体は悪いが四の五の言っていられない。
決まったところで真摯に働くことが一番有益だと思うからな。
ただ、福袋ノルマとか怖い。
788就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 23:23:05
小売内定とか人生終わったな
雇用情勢が良くなる頃には、職歴小売だけじゃ転職できない歳になってるだろうな
789就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 23:25:09
>>786
詳しくも何もスーパーで働くのがキツイのは一般常識だろ
790就職戦線異状名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:53
でも正直、本当に正直言ってしまうと大学とか出て小売の人みると哀れだよ・・・

親に悪いと思わないのかな?
もし自分の子供にいっぱいお金かけて「小売」に内定決まったよwなんて言われたら・・・
実際その場では笑顔で済ますだろうけど心の中では泣いてるだろうな。
791就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:19:13
>>790
そりゃ親としては、一流商社とか有名企業に勤めて欲しいと思うのは当たり前だけど、今は高校進学率がほぼ100%で、ほとんどが大学に行く時代だから、今の大卒は親の時代の高卒くらいの価値しかないと思うよ。
実際バイト先の小売りは全員大卒で、高卒はかなり前に入社した人だけだよ。
宮廷で小売りはちょっとアレだけど、Fランなら妥当だと思う。
792就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:23:27
>>783
アンチ小売りって意味がわからねーよな。
「自分は働きたくない」と主張するだけならまだしも、
わざわざ馬鹿にしてくるのが理解できん。
お前は小売りに携わる誰よりもデキる人間である自信があるのかと。
793就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:31:17
小売って名前がダメだと思う。

なんかチマチマしてる感じが滲み出てる。
いっそのこと横文字にしてスモールセールとかにしたらどうか?
794就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:35:16
スモーセールに見えた
どちらにしろダサい
「さいたま市」とかと同じ発想な気が
795就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:36:49
>>792
悔しいんですね。わかります
796就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:39:19
>>792
全くだ。
小売りで働きたくないって奴だって、それならこんなスレに来なきゃいいだろと思う。
797就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:45:51
>>793
パート1でスレタイが悪いとなった時、俺が提案したのは
「小売は勝組かもしれないと思う奴」だった。
今思うと、確かに傲慢だったわ
798就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 00:51:07
>>759
返事がないんで、勝手に想像して書くけど、俺はヤバいとは思ってないけど世間一般ではヤバいのかもしれないことは

●どう頑張っても、年収が一千万を越えることはないだろう。予想では、いいとこ八百万か。
●日曜は休めない。
●バイトやパートが多いから、嫌われたら恐ろしいことになりそう。
●拘束時間が長い。社員は休憩中でも呼ばれたりしてる。
●休日出勤はないけれど、休みの日は他店を見学したり、勉強したりするので(今月末に試験があるので)あまり遊んでいられない。でも他店見学は楽しいです。

転勤は確かに多いけど、出世の早い人ほど多いそうなので、それもいいかなと思っています。
俺が配属された店舗は穏やかな人が多くて、同期が3人いるけど気が合うので、今のところ無事にやってます。
若い人を使い捨てとか聞きましたが、40過ぎの人も割といます。ノルマもありません。
それから予算を達成すると報奨金(1万)が出るそうです。達成しなくても給料が減ることはありません。
聞きたい事があれば質問して下さい。
長々とすみません。
799就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:15:42
>>798はコメリの社員?
800就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:17:09
是非に及ばず
801就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:22:42
2ちゃんねらはプライドだけは一流だからな。
常に何かを見下してないと、不安で不安でしょうがないんだよ。
そしてその対象に小売りが選ばれた。
結果、2ちゃん(笑)に影響された馬鹿どもが頭ごなしに低レベルな批判を繰り返してる。

まともな人間は特定の職業を馬鹿にしたりしないよ。
チラシの裏の落書きを真に受ける奴って何と言うか・・・悲しいよなw
802就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:25:48
>>790
大学は就職の為だけに行くもんじゃないから。
大学で4年間やりたい事やったから、来年からは社会に出て働く踏ん切りがついたと思う。
小売じゃないけど、バイト先で高卒で入社してすぐ辞めた奴がいた。やっぱり18では遊びたい盛だし、周りが大卒ばかりじゃ嫌だったんだろうな。
今の世の中、高卒で働くとこうなるんだなぁと思ったよ。
親には負担をかけたけど、その分ほかでカバーするつもり。
803就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:33:00
804就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 01:44:38
799だけどカインズとやらは知らんけどコメリの内定でそうだから
カインズかコメリか確かめたかっただけなんだ
805就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 03:03:55
コメリの特徴として転勤が多いということしか知らんな
あとは似てるのかね
806就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 09:49:06
カインズは大型店が多く、コメリは小型店が多いと聞いた。
大型店なら担当が細分化されてるけど、小型店ならそれこそ日雑から農業用品まで全てカバーしなければならないらしい。
カインズにも社員2〜3人の店舗があるから、その可能性はあるけどね。
807就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 10:21:44
>>790
俺の実家は人口50万位の地方都市だけど、たいした産業もないから勝組といえば教師か地銀あたり。
知名度がある企業が一流だと思ってる人が多いから、イオンやヨーカドーなら五大商社と扱いが同じ。w
親にイオン内定と伝えたら大喜びだった。給料も都市基準だから、地元企業とは比べ物にならないし。田舎の感覚はこんなもんだよ。
808就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 10:21:47
>>804
もし行くのであれば来年からよろしく
809就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 10:43:51
>>807
イオン内定者乙。
俺もだ。よろしくな。
俺のオカンは転勤が多いと言ったら、俺を訪ねて日本中観光すると張り切っている。海外にも行きたいから、海外転勤になるくらい出世しろと言われたよW
楽天的ではあるんだけど、この際親孝行させてもらうわ。
810就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 11:05:51
魚売り場に飛ばされることってありますか?
大卒がやる仕事じゃないですよねあんなもん
811就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 11:25:34
なぜ魚売り場限定w
>>810では勤まらない仕事とだけ言っとく
812就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 11:47:34
>>810
当然あるだろうね。それが嫌なら他の業種を探すんだね。
俺のとこは生鮮はないけど、なんでもやるつもり。なんでも出来るようになりたいからね。
大卒だってピンキリだろ?
東大卒なら学歴の無駄遣いかもしれないけど、三流Fランなら大卒だってナンボのもんって感じ。
813就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 13:45:34
イオンの年収がすごいことになってるな。
どうして急に上がったんだ?これだけ昨年度と差があると色々不安だぜ。
814就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 13:48:01
イオンは純粋持ち株に移行したからだろ
大半はリテールに行った!内定者なら常識!

と、イオン系列の食品スーパー内定の俺が通りますよ
815就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 13:58:07
ここで言う小売りっていうのは主にどんな仕事を指してるの?
スーパー、百貨店、ホームセンター、ドラッグストアみたいな?
816就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 14:48:01
>>815
世間一般の小売はそうでしょ
物を仕入れて売れば小売になる
釣具屋や服屋も小売
817就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 14:48:24
>>815
そう、そんなとこ。
他に該当するスレがないから、生協でも仏壇屋でもここで賄っているよ。
小売志望ならここ。小売叩きならスレチ。
818就職戦線異状名無しさん:2009/06/04(木) 21:55:10
ただ板の性質として大学新卒の求人がないとダメだな
たとえばドラッグストアでも近所の薬局(バイトと薬剤師のみ)とかはダメ
819就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 00:09:14
良しとしましょう
820就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 07:56:14
>>817
ここって元々は叩きスレじゃないのか?

そういえば、小売り叩きに必死になってたやつも見なくなったな
821就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 08:06:54
>>810
だいたい、ホントの魚屋さんがはいってたり、魚に詳しい人を配置するでしょ。
魚はド素人には担当させないよ。まともなところなら客の目が越えてるからね。
一匹まんまの焼き魚を正しく箸使ってきれいに(見苦しくなく)食べられないような
しつけの悪い家庭のガキは、大卒だろうが魚売り場に配属できるか!
822就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 12:32:07
>>820
元々は店舗運営版の荒らしだよそいつは、文体がまったく一緒で暴れまわってるよ
>>821
そういう知ったかいらないからw先輩は百貨店で普通に魚下ろす仕事してる
今はプロ顔負けの手さばきらしいよ
823就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:33:18
>>821
前にバイトしていたスーパーでは、社員が魚さばいていたよ。
全くのド素人が、研修みたいなのを受けて切ってたな。
日に日に上手くなってった。
会社によるけど、素人社員にやらせるところも多いと思うよ。
824就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:35:11
色々な経験ができて面白そうだな
825就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:40:35
>>820
小売を叩きたいなら、その粘着厨が小売叩きスレを立てたから、そっちでやってくれ。

世間から徹底的に見下される小売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1242122640/
826就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:43:06
小売りって幅広いなw
マクドナルドも小売りらしいよw
827就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 14:53:06
>>826
外食じゃないの?
828就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:24:08
>>826
俺も外食と思うんだが・・・・
829就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:35:30
>>823-824
そういやホムセンの社員は、しょっちゅう勉強会があって、電動工具の使い方・網戸の張替・襖障子の張替・車のレーダー・塗料なんて研修を受けてる。
転勤のスキルにはならなくても、生活のスキルアップにはなりそうだ。
830就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:37:05
そんなことまでするのかよ、ホムセンも大変だなw
831就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 18:44:13
>>829間違い
転勤 ×
転職 ○
832就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 19:36:27
>>829
ホムセンが目的で入ったわけじゃないけど
DIY大好きだから逆にうれしいw
マイ電動工具無駄に持ってるしなサンダーとか1回しか使ってねえw
833就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:14:17
ニトリってどうなんだ?しょっちゅう募集かけてるけどブラックなの?
知ってる人いる?
834就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:19:18
>>833
そういうのは自分で調べろよマジで
835就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 21:46:34
ニトリは試用期間が一年だから使えないと思ったらそっこう切られるんじゃないの?
836就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 22:07:28
ニトリって厳しそうだよな
837就職戦線異状名無しさん:2009/06/05(金) 22:12:35
田舎なんで実際の店舗知らないんだけど
CMで見る限りニトリって家具とインテリアと生活雑貨だけしか扱ってないの?
838就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:13:40
何事も出来ないより出来たほうがいいよな。普段目立たない人がイザという時やるのはカッコイイ。
将来彼女の家に行った時、たまたま大きな魚を貰って「あらあらどうしましょ」と彼女のお母様が困っていて、俺が「任せて下さい」と颯爽とさばく。
または、彼女のお父様が「いや〜、昨日の台風で屋根が飛ばされてね〜」と言ったら、マイ工具持参で修理する。
なんてことになったら、俺の株は急上昇だなwww
839就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:35
魚もさばけないような奴は子供を持つな
冷凍食品地獄に陥れるに違いない
840就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:17:35
>>839
何さまだてめえ。ゴミ
841就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:23:23
>>838
おまい楽しそうだな
842就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:38:55
>>832
マイサンダーを持っているなんてスゴイ!社員でもなかなかいないよ。
前に店長が「DIYを制した人がホムセンを制する」と言ってたよ。日用雑貨やレジャー用品とかは誰でもある程度わかるんだけど、DIYは興味がない人にはサッパリなんだな。
832さんはホムセンで活かせそうだね。
843就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:41:47
イオンで平均年収897.2万、セブン&アイで平均年収733.6万、ユニーで平均年収602.8万・・・。
小売とはいえ、スーパーでもこれだけ給料もらえれば十分じゃまいか。
844就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:49:35
>>843
ユニーは知らんが他の二つは持ち株会社だぞ?
現場がそんなもらえるわけねーw
845就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 00:55:53
>>843
ユニーは一時新規採用を控えていたから、平均年収が高いんじゃなかったっけ?
846就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 01:01:01
小売の大手は下手なメーカーや商社より年収高いよ。
小売は薄給という言葉に踊らされ過ぎなんだよ。
だから俺は初めから小売が第一志望だった。
847就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 01:39:18
>>846
でも大手同士で比べたらえらい違いだろ…
確かにメーカーや専門商社だって下を見たらきりがないんだろうけどさ

薄給ってだけじゃなくて激務とか土日休めないって所まで…って釣りだったか?w
848就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 01:43:20
>>838
和んだw
>>847
別に大手同士でもメーカーならそんな変わらなくね?商社は大手だとだいぶ違うけどな
あと、他のとこだと激務(笑)じゃない理由はないだろ。よほど商社のが激務。大手メーカーも
残業70時間とかよくある話だって言ってたぞ
849就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 02:06:46
チラ裏でスマンがネタを投下。店舗視察した感想と評価。
         接客態度 感想
伊勢丹   5店舗  ○  全体的に従業員の態度が良かった。ベテランの人?が丁寧に接客してくれた
高島屋   2店舗  ◎  新宿店は買い物しやすかった。飲食店や外装がおしゃれ。従業員の態度がかなり良かった
三越    3店舗  △  銀座店はそれなりに人がいた。日本橋は平日だからか閑散としてた。眼中にないのかかなり無視されたw
松坂屋   1店舗  ×  紳士服売り場の従業員やる気なし。挨拶なし(俺は眼中にない?w)
京王百貨店 2店舗  △  高齢の方が多い。俺は場違い。高齢の方とよくコミュニケーションがとれてた
小田急百貨店3店舗  △  全体的に挨拶なし。帳簿?みたいなの付けてて、客を見てない。ただやってるサービスは独自性があって良いと思う
松屋    2店舗  ○  銀座店の印象が良かった。従業員が生き生きしてる。浅草店は高齢者?と地元向けっぽい品揃え、少し閑散
西武百貨店 2店舗  ×  特になし。俺は店員の態度が悪いと感じた
東急百貨店 1店舗  △  渋谷で一位の売上?の割りに閑散としてた。時間帯が悪かったかも

店舗は見学した店舗数。感想の異論あればどうぞ
850就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 02:23:37
それはしたり
851就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 02:32:36
小売り内定者いるみたいだけど
まあドンマイ
852就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 03:38:43
>>827>>828
外食もまとめて小売業に分類されるらしいよ
853就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 08:35:38
mixiでニトリに内定出て誇らしげにしてる人いるけどそんなにすごい企業なの?

誰もがうらやむ超大手って言ってるけど
854就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 08:50:51
>>848
涙ふけよw
大手メーカーと大手小売が一緒な訳無いだろーが
商社は確かに激務だけど小売も似たようなもん
855就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 08:51:51
大手スーパーは給料以外がクソだからな
ブルーカラーなのに転勤族
休みは不定期
単純作業ばかり
世間から馬鹿にされる
本部勤務なんて狭き門過ぎるし、いつ現場に帰されるかわからん

>>849
松屋は好きだわ
西武はオーダーでシャツを作ろうと生地を見ていてもこちらから声かけなきゃ対応しないほどの悪さ(少なくとも伊勢丹・松屋なら向こうから一声かくてくれる)
一応若年向けの西武なのにこの様だわな
三越日本橋は若年層だとスルーされるね
そもそも高齢者向けだから欲しい物はないし
856就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 08:58:00
>>848
ざまぁwww

小売りはどこの業界にも勝てないでござるの巻きwww
857就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 09:03:48
それでもまだ介護よりは…
858就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 10:33:40
妥協しようとか働いたこともない奴が上から目線ですか?
会社としてもあなたのようなブラックな人材は必要としてません
859就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 12:54:37
>>858
誰に言ってるの?
アンカーつけてくれないと、誰にたいしてなのか分かんない。
860就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:14:23
>>843

ちょっくらぐぐってみた。

イオン(去年から持ち株会社になってる。)
ttp://www.nenshu.jp/code/8267.htm
ちなみにスーパーだとこれくらいか。
ttp://www.nenshu.jp/code/7512.htm
ttp://www.nenshu.jp/code/2653.htm

セブン&アイ(持ち株会社)
ttp://www.nenshu.jp/code/3382.htm
スーパーのヨーカ堂だとこれくらい。
ttp://www.nenshu.jp/code/8264.htm

ユニー(ttp://www.uny.co.jp/corporate/about/abstract.html
団塊、団塊ジュニア世代あたりが多いらしい。→平均年齢、年収高く見える?
ttp://www.nenshu.jp/code/8270.htm
861就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:26:49
7&i ってHDでも700万かよw

その下なんて推し量るべきだな
862就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:34:17
スーパーGMSなどの小売は女が多いから相対的には年収が下がるとしても、低すぎるよなw
863就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:39:19
メーカーだって中小零細は400万500万はザラだよ
864就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:47:52
>>858
妥協はある意味荒らし対策なんだよ。
よくROMってからレスしてよ。
865就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 13:52:05
最近、粘着厨が来なくて平和だと思っていたが、説教たれの爺が時々現れるな。
866就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:49:33
19 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/02/18(土) 14:17:13
【40歳総合職平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命

大手30社 入社10年目大卒社員の平均年収
(FRIDAY 2005年7月1日号)
【1100万円】 東京海上日動火災保険 【1080万円】 トヨタ
【1050万円】 三菱商事 【1030万円】 三井物産 損保ジャパン
【1020万円】 日本生命 【1010万円】 野村證券
【1000万円】 日産自動車 【980万円】 ホンダ
【950万円】 東京三菱銀行 【940万円】 新日本製鐵
【920万円】 JFEスチール 【890万円】 キヤノン KDDI
【850万円】 ソニー 【835万円】 みずほ銀行 【780万円】 NTT東日本
【760万円】 キリンビール 【750万円】 アサヒビール シャープ
【720万円】 松下電器産業 資生堂 【710万円】 大和証券
【700万円】 全日空 【680万円】 サッポロビール 日本航空
【650万円】 イオン 【640万円】 日本マクドナルド
【630万円】 イトーヨーカ堂 【530万円】 ドトールコーヒー

まあ確かにメーカーのほうが給与も働く環境はいいかもな
ただこれ見る限りヨーカドー、イオンも十分すぎるだろ900万てw
867就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:56:21
いい加減持ち株会社の概念を理解しろ

大卒総合職だって登り詰めるものはごくごくわずかだっつーの
868就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 14:59:56
伊勢丹高いな
869就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 15:02:10
>>867
日本語でおk。持ち株なんてメーカーも然りだろこのうんこめ!
870就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 15:05:37
>>867
この給与はイオンは知らんが伊勢丹、三越、ヨーカドーは持ち株関係ないだろ
871就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:26:50
小売って役職ないじゃんw
872就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:39:32
>>871
お前、馬鹿なの?
873就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:44:44
役職: 店長
ってことだな
874就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:45:08
何よりメーカーは、これだけPBが出回っているのに将来が不安じゃないのかな?
百貨店の将来を心配するところではないと思うが。
875就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 18:51:25
小売の役職はカタカナがおおくて、それを略したりするから馴染みがないだけ。
ディクトリービューターがDB、スーパーバイザーがSVとか。
876就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 19:15:28
>>871
本社機能がちゃんとあるだろうがw
バカは死ぬまで直らんな
877就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 19:59:48
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信用金庫採用担当の悪質工作員の特徴』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
878就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 21:56:20
是非小売に行きたいが、今でも結構な倍率で受かる気がしない
ホムセンとスーパー合わせて6社受けるからこの内1つくらい通ってくれ
879就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 21:58:22
しかも童貞だし…考えてみれば本当に童貞な大学生活だった
たのむから小売くらい内定ください
880就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:27
これからかよ、頑張れ
881就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:32:50
>>874
PBって安いだけじゃなくて、NBより良いものあるね。
うちの家族はあらゆる商品を試して一番気に入ったのを徹底的に使う方針なんだけど、妹のお気に入りは7&iのチョコ棒。毎日10本喰ってる。
オカンのお気に入りははカインズのジブロックもどき。大きさがちょうどいいらしい。
メーカーと共同開発ったって、かなり安いから仕入値叩かれてるんだろうなと思う。
882就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:33:51
>>881
なにこのスレで自慢してるの?
883就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:42:38
>>882
メーカーの行く末を心配してんだよ
884就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:49:55
>>879
小売ならバイトのJKやJDが多いから童貞喪失も夢ではないぞ。

※ただしイケメンに限る
885就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 22:55:34
>>884
バイトに手を出すと罰則とかあるんじゃ・・・?
なかったら最高だな
激務でもがんばれるぜ
886就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:07:11
>>885
jkに手を出してタイーホですね
887就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:11:47
>>885
銀行や公務員は厳しいが小売はあまり煩いことは言わない。
ただし市町村の条令で16とか18以下は合意でも強姦扱いになったりするから、転勤が多い小売は気をつけた方がいい。
誠意を持って付き合えばぉk。
888就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:17:14
>>885
平和な時より困難な状況の方が恋愛感情は高まり易いという統計が出ている。
激務の方が可能性は高いかもしれないよ。
889就職戦線異状名無しさん:2009/06/06(土) 23:20:15
杞憂
890就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:12:45
>>887
条例ないのは長野くらいだと思ってたんだが長野はいまだにないの?

てか女は16から結婚できるのにjkに手出したらピーポくんがやってくるとかどうよ?
結婚を前提にとかなら見逃してもらえるみたいだけど信じてもらえるんかね…
891就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:23:53
>転勤が多い小売は気をつけた方がいい
余り理解できなかったんだが簡単に説明してくれい
892就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:37:54
>>891
言葉が足りなくてスマソ
前任地ではぉkでも、転勤した地方の条令ではアウトだったりするから気をつけろ
という意味だった
893就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:38:25
>>891
扱いには気をつけろということだよ
894就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:41:18
まぁ上に訴えられるようなことせずに
うまく人間関係保って
法律に触れない範囲でやればおkってことだな
まぁそんな暇があるかは・・・・・だがw
895就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:44:04
京都教育大ではないが、転勤があるからといってヤリ逃げはやっぱマズイと思うぞ
896就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 00:51:47
結婚前提の証明は女の子の両親の証言でOK。

逆に言えば、例え当人同士が結婚前提だったとしても
親がゴネれば性犯罪者。
897就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:06:19
バイトの女子高生比率が高い小売に就職しようと思ってたが性欲のために人生棒に振りたくないよな
898就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 01:54:36
おまいらときたら・・・・・このド変態!!
俺は女の子とお話するだけでイキます
899就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 05:58:44
マジなんだが…
バイト先の園芸外レジは、地面より数十cm高い小屋からお客さんと応対するようになっていて、薄着だと胸の谷間がまる見えなんだ。
夏はレジ打ってるだけでイキそうになる。
また今年も困った季節がやって来るぜwww
900就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 07:05:45
>>869
おまえの日本語がよく解らないが、なんなんだ
メーカーが然りとか…
メーカー持ち株会社なんてそんなないだろ

持ち株会社の親会社になんていける奴はいないよ
901就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 08:51:52
スーパーはスーパー同士なら転職簡単だから良いよね
青果鮮魚精肉は特にしやすい
万年人材不足だし、良いね良いね
902就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 12:36:53
とにかく小売りがメーカーより上のわけがないな。
彼らの苦労は半端ないよ。
理系だし
903就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 13:05:45
小売りへ転職なんて
他業種からでもすぐなれる
キャリアがつかないって事は転職できないが
キャリアが関係ない変な奴が大量に安月給で押し寄せてくるよ
904就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 15:43:34
小売がメーカーより上なんて思ってないけど、メーカーがメチャクチャけなすほど小売が下とも思えない。
立場としてはメーカーは小売に納品させて頂いてる訳だし。
メーカーは一発ヒット商品が出れば飛躍出来るけど、消費者のNB離れが進む状況から、楽観も出来ないと思う。
905就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 16:29:11
>>902
メーカーって理系なの?
開発は理系だろうけど、営業は主に文系だろ? ここで小売をバカにしてんのは営業の奴らだろうし。メーカーの営業の激務は小売以上だよ。
906就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 16:32:58
小売のサービス残業は接待が無いと考えれば楽なもんだろうな〜と常々思う
30時間でも40時間でも、ついてくれればありがたい
907就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 16:47:32
メーカーは小売と比べて福利厚生が段違い
それと平均年収も大量の現業社員によってかなり低めに出る

大手小売と零細メーカーと比べてる奴がいるけど、
零細メーカーと比べるなら地元スーパー(店舗数1桁)あたりと比べないと・・・
908就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 17:00:22
>>907
まぁ大手小売りも大量の女で年収ベース下げられてるわけだし
大手小売の福利厚生も普通に住宅補助あるし、まぁそんなにムキにならない
確かユニーは住宅補助世帯主で家賃比5割だったかな?
イオンは明確なやつが貰える
大手メーカーのが断然世間体も良いわけだし、良いじゃんそんなの
909就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 17:46:19
>>907
ついでに言っとくと、チェーンストアの定義は11店舗以上だから。店舗数1桁の商店の話はしていない。
メーカーというだけで、小売を大手も中小も一緒にしてバカにしてるのが現実。
910就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 18:12:15
円安政策が終わったから、イオンはつぶれんけりゃまもなく世界2位になるよ。製造小売りのPBとモール企業
セブンはコンビニがすでに海外が国内の2倍、セブン銀行など日本独自のサービスもたくさん
ユニーでさえ、イズミヤ、フジと提携してサークルKサンクスとあわせ3兆、伊藤忠つながりでファミマをゲットして4兆5000億で今のイオンにならぶ。製造小売りが主流になるだろうし、上記3社に対してメーカーは下請けになるんじゃない

1兆7000億のヤマダがウォルマートみたいになるかもしれないけど、今の東京式の高層店舗では地方でスーパーやれんだろな
911就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:02:46
>>908
どっちがムキになってるんだよw
912就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:34:14
家電量販店ってノルマあるの?
913就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:54
あるよもちろん
914就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 19:58:44
>>900
その前にお前の>>867の意図教えてもらえる?^^
915就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 21:11:31
>>910
俺も今後伸びる条件はPBとモールだと思っていた。
内定先はイオンではないけど、その2つを重視して選んだよ。
916就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:44
>>915
俺の内定先も最近PBに力を入れてるらしいよ。
てか>>910に名前上がってるがw
頑張り次第で商品企画に携われたりするのかな?
917就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:11:13
メーカー営業が激務って
よっぽどイケイケ業界じゃなきゃ商社に商品入れて終わりでそ
918就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:14:50
家電量販店に出向いてコキ使われるルート販売営業職のことじゃないの?
まあそれも最近の大手は販促会社作ってそこに丸投げしてるみたいだけど
919就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:25:46
>>914
俺はそれ書いた奴じゃないけど、
持ち株会社はグループ全体4000人とかの会社の
資産管理の為だけに、内勤の偉いさんが5人とかしかいない場合が殆ど(子会社の部長、取締役、常務、専務レベル)
その5人とかの平均年収が出てるだけだから
子会社社員の給与はその金額は別物って話
920就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:28:23
バイト先には、時々メーカーが販促に来てるよ。会社によってはマネキンを寄越す所もあるけど、営業社員も多いよ。
見ていて気の毒になるほど必死でやってるなぁ。
921就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:48:55
時々でしょ

大丈夫おまいも気の毒に見られてるからwwww
922就職戦線異状名無しさん:2009/06/07(日) 23:56:19
>>916
PB開発は商品部だから、バイヤーを目指すといいよ。
うちのバイヤーはよく上海に行ってるな。一応通訳は付くそうだけど、簡単な会話くらいは出来るらしいよ。
923就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 11:22:11
商品開発がしたいと言いつつメーカーを嫌がって
遠回りに小売りになるとかwwww

小売のPBなんてラベルかえて、
なんかするって言っても
材料安物に替えるだけのルーチンなのに
924就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 11:34:21
>>923
925就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 11:41:12
みなさん日本語で書いてくださいね
926就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 11:51:59
>>923
以前はそういうのがあったが、今のPBは独自に製造してる商品が増えている。
メーカーを頼らなくなる日も近いな。
927就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 11:53:35
独自に製造ってどういうこと?
工場持ってるの?
928就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:02:42
>>927
誰もが知ってるイオンや
最大生協であるコープこうべとかは工場あるお
929就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:06:29
ローカルチェーンって基本的にPBには着手しないのかな?
私的には地域密着型のローカルチェーンこそがPBで強みを発揮出来ると思うんだけど……。
930就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:06:53
>>928
独自開発とかスゲェなw
ま、上位だけなんだろうけど
931就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:11:07
>>929
金の問題だろ
PB持てるとこなんて限られてる
932就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:15:10
独自でやったって商品の一部でしょ
何でもかんでも自前で工場持って人雇ってやるわけがない

俺がPB製造を見るかぎり解らないものは原料にかなり粗悪品入れてる
933就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:18:59
やっぱローカルチェーンがこの先生きのこれる道ってもうないのかなぁ。
ナショナルチェーンが有利なのは百も承知だが、やっぱり地元で働きたい……。
934就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:21:04
>>929
そもそもブランド力がないからな。地方スーパーは
さらに金もないし

ただのお惣菜屋になって終わりだし
例えばソースとか調味料なんて作ったら
ロットを売り切れるわけがない
935就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:32:01
そもそも、メーカー以外の見慣れない商品で売れるんなら
海外製品を持ってきてもいい罠

馬鹿の考え休みに似たり
936就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:41:31
イオン(トップバリュ)
セブン&アイ(セブンプレミアム)
生協(コープ、コープス・フードプラン=こうべのみ)
ユニー(UUCS)
ダイエー(セービング)


俺が思いつくPBってこれくらいなんだが、他にあるかな?
元西友だった無印良品とかもPB?
937就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:52:20
>>935
さすがにそれは言いすぎだろw
確かに無名なローカルチェーンがPB作ったなら知らんが、
PB自体は人気だし、>>936が挙げてるやつなら話は別。
938就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 12:54:46
>>933>>934
関西スーパーって会社が地味な超優良企業に見えてきた
近所、バイト先の人は聞いても聞いてもみんな口裏合わせてるみたいにローカルなくせにブランドがあるイイ店だイイ店だとか言ってるし、ネットで調べ尽くしても小売特有のネタが見つからないし…
俺自身は客としても店舗に行ったことがなく、他業界に内定してますが誰か知ってる人お願いします
939就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:03:51
>>938
関西スーパーは大阪でいかに踏ん張れるかが勝負だと思う。
兵庫は生協発祥の地であるコープこうべが圧倒的だからね。
法改正によって隣接都道府県まで進出できるようになった今、
大阪北生協を足がかりに、コープこうべが大阪のシェアを取りにくるはず。
940就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:21:44
>>936
無印は独立したから、元PBが正解
941就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:29:49
当然だけどPB製作の核となる人材は引き抜き…
942就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:33:45
>>919
いやいや話しの論点ズレまくりだろ。結局そんなことで何が言いたかったわけ?
メーカーの持ち株会社がほとんどないって話じゃねえの?メーカーの持ち株と小売の持ち株だったらメーカーのが多いんじゃね?
943就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:37:03
>>936
イオン:ベストプライス、トップバリュ
ユニー、イズミヤ、フジ:eプライス、+カチアル(サークルKサンクス)

変わってるね
944就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:40:44
>>942
いや話の論点は

イオン、セブンは給料高い
いや、持ち株会社だから

持ち株会社だろうがなんだろうが年収が高いだろ(インターネットから年収をコピペ)
女がたくさんいてこんなに平均給与が高いんだから
30代800万、40代1000万だよ

だから年収が高いのは持ち株会社だから

っていう永久ループをいつまでもやってるから
945就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:49:25
年収がよくても、>>568みたいなのでいいのか?ww

俺はイオンでバイトしてるんだが、40代の社員でさえパートのおばさんと一緒にお菓子並べてるぞww
946就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:53:55
誤爆すまんw



ちなみに、他スレの>>568の内容はこれ

568:567 05/15(金) 16:55 [sage]
社員の仕事っていうのは、売り場づくりが殆ど
図面書いたりして、実際に品物を並べて、発注して、売上確認してみたりして…など
これがだいたい3〜5時間かかる

残りは売り場とか客の声とか、バイトとかの仕事ぶりを確認しながら、売り場の手直し。必要に応じて補充。

まあうちは中々の優良みたいだけどね。
ブラックも多々あると思いますw
947就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:54:05
>>944
話の論点はそれであってるなスマン。持ち株だからどうのって言ってるやつは
メーカーがどれだけ持ち株会社あるとか知らないで適当に言ってるんじゃねえの?
948就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 13:56:23
>>946
飛び込み営業したりする仕事よりはずいぶん楽そうだな
949就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 14:00:51
>>947
メーカーで不自然に年収が高い企業あげてみ?
950945:2009/06/08(月) 14:02:47
確かに屈辱感さえ我慢できれば、良いとは思うよ

最近は、サービス残業も禁止になってるし、ノルマもないから、上司に叱られる事もない

951就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 14:49:27
小売でバイトやってるんだが
一部の人にとってこの仕事はそこまで悪くないと思う
・頭を使うのが嫌い、もしくは苦手な人(頭脳労働は皆無だから)
・体を動かすのが好きな人(肉体労働が中心だから)

それに一年目からバイトやパートに指示をする立場に回れる
休みと給料が少ないのはネックだが
やっている仕事がバイトと同じでそれに責任が付いて回るくらいだから文句は言えないかと

これはあくまで俺の働いている小売(正社員500人くらい)の話
952就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 14:52:25
家電はノルマ地獄
953就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:08:03
>・頭を使うのが嫌い、もしくは苦手な人(頭脳労働は皆無だから)
>・体を動かすのが好きな人(肉体労働が中心だから)


大学出ながら、頭が悪くて肉体労働、バイトの管理って
最悪過ぎるだろwwwwww
954就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:14:02
>>953
生保みたいに営業地獄=肉体労働よりはマシじゃね?
955就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:17:03
生保の方が給料増えるだけまだましだが

なんでそんなブラック企業ばかりと比較するんだよwwwww
小売ならまだビル清掃とかの方がいい
956就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:20:22
いや生保はクソだろwww
ストリップはもっとクソだがwwww
957就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:21:58
ユニーって何?
958就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:30:55
小売も自分で考えて行動できる人って応募してるけど頭使わないんじゃなかったの
必要最低限度持ってなきゃだめってことか
まあ俺はその脳もないけど
959就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:33:44
小売はアホ
960就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:36:30
>>958
バイトやパートに何にも考えないで指示出されても困るでしょ
在庫管理自分で出来ない人にお店任せられないでしょ
961就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:40:47
小売って業界1 休日少ないって本当?嘘だよなww
962就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:41:55
>>961
嘘。
963就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:44:16
求人票見た感じだとホテルが一番少なかった感じだな
休日が60か70何日と給料がキホン給で13万だった
ちなみに地方な
964就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:45:43
>>960
バイトやパートへの指示、棚卸、在庫管理に
頭が必要とは思えない
965就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:47:35
DQNなバイトやパートをどうやってなだめすかして働かせるか、
非常に頭を悩ますぜ
966就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:49:07
>>964
飛び込みや、代理店回される営業よりは頭要りそうだがなwww
967就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:50:54
バイトやパートにいじめられそう
昔から弄られ役立ったしもうやだ
968就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:51:41
>>951
俺のバイト先の小売は1万人弱のとこだけど、力仕事はバイトにやらせて、社員はほとんどやらないな。やってもせいぜい3年位だな。もっとも、店内が広いからしょっちゅう走ってるけど。
社員はいろいろいるけど、考えてるなと思う人はバンバン出世してるようだ。
給料も今のご時世からしたら、悪くないと思うな。
969就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 15:53:23
指示や在庫管理にも頭使うと思うんだが
俺大卒じゃなくてもよかったな
970就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:07:59
バイト先の社員を見て
例えば売場作りの場合

頭の切れる社員
図面を見て必要な什器な商品を揃え、一気に作る。3時間。

あまり考えない社員
作り始めてから、あれが足りないと取りに行き、幅が狭いと作り直し、間隔が開き過ぎたと直す。6時間。
てな具合に、同じ事やっても全然違うよ。
971就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:46:00
>>970
大工と同じレベルの話じゃん
まぁ大工も差し金一本で暗算しなきゃいけないが
972就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:49:00
どっちにしろ
レベルが低い話ってのが
良く解るwwwww
973就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:54:19
大工は普通に頭使うだろ。
974就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 16:54:32
>>963


        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   ホテル業界怖いクマ━━♪
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
975就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:08:21
よく「小売は土日休めない」なんて言うが、
土日完全オフの仕事なんて市役所ぐらいじゃね?
教師やってる俺の親父でさえ、
土日どっちかは出勤&自宅に仕事持ち帰りって感じだぞ。
976就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:22:55
そんな事ないよ
普通の民間も土日休み
休日来るなんてなかなかないよ
たまになら業種的繁忙期があるかもしれないけど

土日ほぼ休めないと
土日たまに休めないを
なんで故意に混ぜるw
977就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:24:52
>>976
俺の親父は市役所だが、休日出勤なんてザラだよ?
これだから学生脳はwww
978就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:30:16
>>976
メーカーや商社の営業職なんて、
業界によっちゃ毎週のように休日出勤があるという・・・
979就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:34:16
小売ww
980就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:39:22
小売=SE>銀行>パチ>信金>外食>先物>TV製作

小売より下はこんなにございます。
981就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:39:57
>>975
それなら小売は最悪だな。土日は休めないわ休日出勤はあるわで。
982就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:40:42
ww
983就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:43:27
>>977、978
いや、もう数回転職しつつ
土日来る奴なんていないし
まわりの働いてる奴見ても土日あるなんてそんなにいないんだが、
マスコミとかの奴は有るけど、あれは別物だし。
食品商社もたまに土曜日電話がなるけど、電話ですむと言ってるし

営業で土日に会議やるのは、明らかにダメな奴を集めた嫌がらせ会議だろ
そんな会社普通受けたりしないから


教師とか市役所とか稀な例出すなよ
役所は毎月土曜日事務受け付け日があるし
一般人相手だからあるに決まってるだろ
警察、消防、税務署、自衛隊
984就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:45:45
このスレにいる5種類の人間
・純粋に小売で働きたいから擁護してる奴
・小売しか内定出なかったけど、馬鹿にされるのが嫌だから擁護してる奴(スレタイにマッチ)
・2chに影響されて、小売を批判することしかできなくなった小売以下のゴミ
・自分の業界を叩かれるのが怖いからとりあえず小売を叩いてる臆病者
・ただの荒らし
これが真理だろ?
985就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:46:08
公民館とかだって土日出勤 絶対あるぞ
986就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:48:03
小売はアホが真理ww悔しかったらfランク大学にしか入れなかった頭を恨めよw
987就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:48:07
>>984
どのスレでも同じだわな
988就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:49:46
教師って極例だよね。俺の高校とか毎週補講あったから土曜もいたし。部活の顧問は土日もあるし。好きでやってんだろうけど
989就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:50:45
なるほど、
>>986みたいなのが、>>984の3つ目に値するのか
990就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:54:06
確かに市職員(消防吏員)の友達も普通に土日出勤あると言ってたな。
991就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:55:48
>>649
何が不自然に高い企業だwバカじゃねえの?wそんな話してないから
992就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:57:06
>>989
いや4つめだろ。
おそらく生保やMR(笑)みたいに勝ち組だと勘違いしていた奴が、
現実を知って急に不安になったんだなw
993就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:58:02
>>991
誤爆か?
994就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 17:59:21
>>993
ごめん>>949だった
995就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:06:45
>>994
気にするなw所詮ネタスレだ
996就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:09:40
小売で妥協とか第一志望が小売目指してる人に失礼だろ?
997就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:10:38
1000ならコンビニ店長になる
998就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:11:27
他人に失礼だからと口を閉ざしたら
何も言えなくて夏
999就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:11:52
じゃぁ僕は警察官だ!!
1000就職戦線異状名無しさん:2009/06/08(月) 18:13:16
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。