どうみても趣味の延長だな
明日の国Uはとりあえず受かるとして、地上はマジで受かりたい。
中央の法は別格だろ
国2と地上なら国2のほうが難しいんじゃないか?
957 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 11:42:50
>>954 マーチで低学歴って、どんだけお前エリートなんだよ?
マーチのRてどこだよw
つうかNGワード入れろよ
>>957 こういうセリフ吐く奴がこのスレのメイン層かと思うと吐き気がする
960 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 12:54:04
基礎科学は最低でも国立じゃなきゃ話にならん
961 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 18:10:51
>>957 マーチ=明治、青山学院、立命館、中央、法政
関西では、ゴキブリッツが抜きんでているわけだな。
生命科学でも立命は就職が良いと証明されたわけだし。
962 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 23:24:54
理系で私立が許されるのは慶応までだよね〜
理科大までだろ
藤原はアウト
正社員になれるヤツって、どんだけエリートなんだぉ?
痴漢 強姦 立命館
さすが立命館、みんなの嫌われ者だな
969 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 05:33:53
>>934 932ではないが、俺はJR現業に就職。
他業種で4年間やってきた事は無駄だったり、同期に格下大卒が多かったり、年下高卒に敬語を使ったり、
プライドは捨てなきゃならんが、いいんだ。
マッタリしてて、プレッシャー少ないし休み多いし給料そこそこ貰えるし安定してるし。
ブラックばっかの同じ研究室の奴なんか比べものにならない良い待遇。ってか、普通に良い待遇。
見た目や雰囲気に縛られるより、
しっかり状況把握して時にはプライド捨ても的確な判断を下せる方が懸命な生き方だと思う。
ちなみに仕事人間なら構わんが、国Tは割に合わんよ。むしろ国Vの方が良かったりする。
なら大学なんていくなよ
お前の人生無駄しかないな、お前自体が無駄か
大学はたった4年
仕事は40年
たいした無駄でもないかもしれない
結局のところ自分の人生好きに生きろってことですよ
973 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/22(月) 12:28:09
>>970 じゃあ970はどうするつもり?
確かに学業は無駄にしたと思うが、学業で食っていける奴なんて一握り。
社会に出ても生産性の無い分野に仕事はないし、似合う報酬もない。
特に俺は植物屋だったから余計に無い。
ただ、大学行った事自体には後悔してない。学んだ事って学問だけじゃないし。
バイオを天職だと思ってた訳でもないし、仕事人間でもない俺には
人生多少無駄にしても、これから気楽に生きられる方がいい。
湯浅事務局長は派遣切りにあい同センターに相談に訪れた人たちらの例を挙げながら、
「15〜24歳(大学生除く)の中で非正規労働者・無職は男性が44%、女性が60%」と説明。
「彼らが30〜40歳になる20年後、果たして誰が社会を支えるのか。次世代の担い手がおらず
今後、社会を支える基盤が先細っていく」と警鐘を鳴らした。
>>973 高卒でも出来る仕事を大学や大学院出て就くのは終わってる
頭が悪いのか大学出ても高卒レベルなのかどっちか
例えば外資金融やコンサルは学業に直結してないが高卒能力ではこなせない仕事
国Tもそう
理科大生はそこを心得ているから賢い
やる気がない、自信がない、他人が怖いというのもある。
オワタ。
>>975 高卒でも出来る仕事
kwsk
でも、大学の4年間をモラトリアムとして過ごして、その間に進路のことをじっくり考えて、結果として「高卒で
も出来る」仕事に自分が向いていると思ったら、それはそれで良いのでは?ヒトの勝手でしょ?他人がとやかく言
うことではない。
岩崎弥太郎(三菱財閥創始)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」
本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」
土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」
ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」
松下幸之助(松下電器産業(現パナソニック(笑))創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」
早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
(;∀;)イイハナシダナー
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】
奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
(;∀;)ヒドイハナシダナー
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】
鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」
御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」
永守重信(日本電産社長)
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(;∀;)オマエラシンデクレ
>>979 >奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
>「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
奥田さんっていう人は、2ちゃねらーだったのかw
>>977 >>969みたいなのが高卒でできる仕事の典型
他人がとやかく言うことではないが、立派に大学生活過ごした奴らからは見くだされて当然
馬鹿だしな
世間体があるので無理
仕事直結の授業中心、「新大学」創設へ 中教審の報告案
2009年6月23日3時0分
中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は22日、会議を開き、職業教育に絞った「新しい大学」を創設する
方針を打ち出した。教養や研究を重視する今の大学・短大とは別の高等教育機関(新学校種)。実務の知識や経
験、資格を持つ教員が職業に直結する教育を担う。実現すれば、高校卒業後の学校制度が大幅に変わることにな
る。
これまでの議論では、新大学の名称は「専門大学」「職業大学」などが考えられている。報告案によると、新た
な教育課程は、実験や実習など仕事に直結する授業に重点を置き、割合として4〜5割を例示している。このほか
関連する企業での一定期間のインターンシップを義務づけ、教育課程の編成でも企業などと連携する。修業年限を
2〜3年または4年以上を考えている。
サイエンスにサティスファイしていないやつ向きの大学だな
理科大学にすればいいのに
そして全ての理科大学の頂点を東京理科大学に
>>982 就いている仕事だけが、その人間の価値を決めるってか?
前から思ってたんだが「サイエンスにサティスファイ」って何か元ネタでもあんの?
サラス、サモラノみたいなもんじゃね?
989 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:50
>>987 お前はgoogleの使い方も知らないのか
え、これって長濱さんのセリフ(そう尾上が主張している)だったのか!!
>>984 これ高等専門学校とかぶらんか
まぁ普通高校卒業した奴は高専には入れんけど
高専を新大学に変えればいいのに
レック大のように速攻で潰れる悪寒
994 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 11:45:01
ものづくり大学がそうじゃないの?
→新大学
995 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 13:31:41
高専は、中卒の学生を5年間で大学工学部並みの技術を身につけさせる高等教育機関だろ?
中堅技術者として企業に就職し、また大学3年生へ編入する人もいる。
ピペドより偉いのだ。
996 :
就職戦線異状名無しさん:2009/06/24(水) 14:32:35
高専→中堅技術者
バイオ博士修了→派遣労働者
テラヒドスキス
つか、大学出てないと就けない職業ってそんなに沢山あるのか?
大卒人数が増えたからって、そういう枠がそんなに
増えるとは思えないなぁ。
そうなんだが、地元(すごーく田舎)のFラン私大は、どうも地元の小さな会社や社長の子息とか、自営業の家から来るらしい(体育系は別)。なんでも、大学ぐらい出ていないとかっこわるいという理由だそうだ。
ちんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。