京都大学就職活動19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 09:52:16
2
3就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 09:58:10
さぁん
4就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 18:44:33
みんな履歴書って京大のつかってる?
京大のロゴがインパクトあると思うんだけど、A4 1枚で大丈夫かいな
5就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:23:12
>京大のロゴがインパクトあると思うんだけど

京大生が全く行かないFラン企業ならなw
6就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 19:40:32
京大生がまったく行かない企業は逆に難しい
7就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 20:06:25
高学歴志向の強い会社にこそ効果があるだろ?jk
8就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 21:10:53
JR−WESTの面接って何回?
通貨は受けて即日連絡?
知ってる奴教えて。事務な。
9就職戦線異状名無しさん:2009/04/06(月) 23:31:39
高学歴志向の会社は、人事担当も東・京出身だから、
京大でも当たり前と思うだけだろjk
10就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 00:51:48
>>8
受けたの?「大事な面接」?

連絡は即日とは限らないと思う。
通常は大事な面接→最終面接→リクから内々定告知だったと思う
11就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 00:54:13
>>10
うん。ただ連絡こないorz
おまえさんは?
12就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 01:13:14
俺はこれからだけどどんな感じ?可能な限りで頼む。
あと今までのリクの感触と「大事な面接」の感触を。
13就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 10:09:55
俺も連絡来てないぜwww@事務
結構な期間放置されてる…
リクはまぁ良好だけど、面接は十分に答えられない部分もあった
14就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 10:42:10
最終は足並み揃えるために多少速度調整してるんじゃね?
あと一日に出来る回数が限られてるだろうし
京大一軍で即切り全滅はさすがにおかしいだろ
技術の早い人でも課長部長面接→最終面接で一週間近く空いてるみたいだし
15就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 11:14:45
メガバンクの内定貰ったやついたら仲良くなっとこうやー
メールちょうだい!
[email protected]
16就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 11:22:39
>>12
リクがしゃべってばっかで評価しようがないんだ・・すまん。
面接は和やか。ただ、会社でやりたいことを明確にしとけお。
おまいならいけるさ。
17就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 15:12:20
内定二個目キタ
しかしどっちもすごいよくしてくれたからどっちか断る時にすごい辛くなりそうだ…

とりあえず今日は遊んで寝る
JR西は進んだけど本命業界でもないしここらで辞退するかな
18就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 15:56:05
パナソニックマジ意味分からんwwwwww
落ちたwwww
研究内容話せって言うから誰にでもわかるような安易な言葉で話してやったのに
面接官が超体育会系で、簡単な説明であったのにもかかわらず
「よくわかんね、まあいいか〜」
っていうから、内容とかは重視されていないのかなって思ったら、案の定落ちたwww
面接官が単純にあほだからじゃないのかwwww謎過ぎるww
19就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 16:46:43
    _, ._ あんまり草を生やさないでよ・・・・・・。
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
20就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:43:21
もう駄目だ
21就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 17:54:58
一個受かったらもうやる気なくなった
社員もすごくよくしてくれるし
今日も最終受けてきたがなんか手ごたえないしもう潮時かね
22就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:24:36
明日から授業始まるんだがいく?
23就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:55:42
授業よりも大切なことがあるだろ。
24就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:57:07
やっぱり愛だよな
25就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 21:57:17
単位より大切な何かを求めたこともあるしな
26就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:00:00
超攻撃的ニートになりそう
27就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:01:31
俺は就活なんかやめてモラトリアムを満喫したいぜ
28就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 22:58:19
>>18
なんとなく、お前が落とされた理由がわかった気がする
29就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:13
おれ会計士なるわ

メガなんて働ける気が全くしないし
30就職戦線異状名無しさん:2009/04/07(火) 23:36:07
四月一週目が終わろうとしてる中、みんなお疲れ
やっと明日まる一日予定がない日が確保できた
一日に七つ面接受けた日とかあってwさすがに体力気力の限界だ
ためてた漫画読んでゆっくり寝るわ。みんなおやすみノシ
31就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:02:03
>>18は一生無い内定だろjk
32就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:08:34
>>29
簿記とか原価計算やってるけどつまらんw挫折しそう
33就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:13:23
文系だが、今日持ち駒が完全に尽きた
夏とか遅くまでやってるとこ探してやってくつもりだけど
こういう2次募集みたいなのって見込みあるの?
34就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:16:10
そりゃ厳しいに決まってる
大学入試の後期試験みたいなもんだな
ただ粘りまくって10月に某新聞社に内定勝ち取った先輩がいる
35就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:17:13
ねーよ
公務員おすすめ
36就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:22:06
二次、三次あるだろ
絞って後から足りなくなる企業続出だよ
3733:2009/04/08(水) 00:34:41
本気で将来への不安で吐き気と悪寒がしてきた
確かに大学入試の後期試験みたいなもんですよね

今からエントリーしても説明会すら予約できないとかが多くて
萎えてるんだけど、10月くらいまでやれば多くの京大生は決まるものですかね
38就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:38:48
キャリサポ行って相談するといいよ。
39就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:40:36
>>29
メガなんかより遥かに激務だぞ
40就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 00:43:33
今年の状況だと、事務はきついと言わざるをえない
だが京大なら希望はあると思うよ おたくのスペックにもよるが

こんなスレもあるよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238953179/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1238935124/

キャリアサポセンにはもう行った?
41就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:07:27
京大生の豊島のみんな、就活の方はどうですか?
豊島だけど、なぜか決まってしまいそう
理系のおかげか、兄弟ブランドのおかげか、何か知らないけど・・・
就活するまでしぬほど不安だったけど、少し安堵って感じです
4233:2009/04/08(水) 01:32:26
>>40
キャリサポにはまだ行ってません
3月ころは忙しかったので
とりあえず時間みつけて行ってみようと思います

スペックとは・・?
サークル、ゼミ、バイト全部してたし、友達にも恵まれて
それなりに充実した大学生活ではありました
まあ特にTOEIC高得点や資格などはないですが

面接では2次、3次までは行くのに人事、最終でいつも落とされて
一つも最後まで通過できなかったという様でした

なんか振るえまで…
43就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:35:11
>>42
顔か学部じゃないの
44就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:38:03
このままだとオースビーだお…
45就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:39:19
>>42
そんなに心配すんなよ ほら深呼吸してみろ
まだ4月頭だろうが 全然間に合うよ

学部は法か文あたり?浪人・留年はしてる?
現役ならばかなり優秀と見ていいだろう
面接もそこそこ通ってるみたいだし、基本的な問題はないと思う
最終手前あたりで落ちるのは、ちゃんと業界研究してないか、
志望度が低いのがバレてるとかかもよ
「御社が第一希望です」てちゃんと言ってる?

事務が難しいなら、未経験可のSEとかも場合によってはアリですよ
46就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:51:18
京大でTOEIC760てどんな感じ?
理系学部生です
47就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 01:52:33
学部は法か経済で1浪無留

>「御社が第一希望です」てちゃんと言ってる?
全部言ってます。ウソに見えるならどうすれば?

京大生がよく行くような企業(金融ならメガ信託など)を多く受けてきて
同じように大学生活を送ってきた同級生はそつなく決まっているのに
なぜか自分だけが全く出ません
全然間に合うとはそのようないわゆる大手でも間に合うということでしょうか?
選り好みしてる場合ではないのは重々承知ですがSEには向きません
4845:2009/04/08(水) 02:04:29
>>47
ふーん 落ちる理由がなんとなくわかったわw

まずは君、レスのお礼くらい言おうぜ。なんかちょっと上から目線だし。
普通ならそんなこといちいち指摘しないのだが、君の就職のために敢えて指摘しようw
そういうところ、人事の人は見逃さないよ。マナーだから。
それとも必死すぎるだけかな?

とりあえずPRの仕方だけど、自分がいかに頑張ったかを伝えるのではなくて、
「自分がいかに御社に適しているか」という視点でアピらないとダメよ。
他の人がどうかとか、ぶっちゃけ関係ないよ。要は君自身の問題よ。
誰かを相手に面接の練習とかしてみた?

ちなみに大手なら二次採用・秋採用がある
だが事務は二次募集自体がない可能性が高いから、大手にこだわらない方が良い
間に合うと言ったのは、内定ないまま卒業にはまずならんから安心しろという意味
SEに向かないなら、何に向くのか、自分で考えてみなよ
49就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 02:26:00
>>48
申し訳ありません
遅れましたがレスありがとうございます
必死なのは事実です
なので誰かを相手に面接の練習もしてきました

文系の2次募集はないのですか・・
50就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 02:32:27
京大的にはメガってどうよ?

それとメガは特殊なルートがあって
OBの役員なんかから1本釣りで、いきなり最終面接っていうのも
あるって聞いたけど
51就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 02:38:52
>>文系の2次募集はないのですか・・
もしあっても、若干名募集に1000人以上のエントリーとかですよ
企業自体は多いから、数打てば当たるかも?
まあキャリサポに行ってみたりとか、知人や先輩から情報収集とかで採用情報集めたらいいと思う
実際今年どういう状況になるかは誰にもわからない。

まあ、謙虚に、かつ自信持って。
努力は必要だが悲観的になる必要はないよ

ではそろそろ落ちますね 年寄りのたわごとですまない。
52就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 02:41:21
まずキャリサポにいってみます
グッタリしてきました。寝ます
53就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 03:53:30
市役所でいいし
54就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 03:59:06
ほんとに
55就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 07:19:09
>>47
なんとなく気が向いたのでレスしてみる。
切羽詰まってるねー。周囲が決まってきて焦るのは分かるけど、まあちょっと落ち着いて。
不景気でもきちんとした理由さえあれば1浪でも1留でも関係ないよ。要は自分自身。
45が言ってるように、面接そこそこまで行ってるんだし、表面的な問題ではなさげ。
つまり見た目とか社会性とか協調性とかではないってことね。
そこから先では、真面目さとか頭の良さを超える魅力が必要なんだと思う。
たとえば熱意とか、志望動機・理由の説得力とか、会社との相性とか。
どんなに優秀と分かってても、明らかに会社の雰囲気と違うタイプは敬遠されるし。
まあ勘だけど、もう一度ちょっと自分はどういう人間か見つめ直してみれば?
経済的に問題がないなら1留も考えてみることをオススメする。
それくらい心の余裕をもってみれば、何か分かるものがあるかもしれない。
56就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 10:13:49
人事やってる俺の先輩の話
「高学歴にはすました感じの奴が多いけど
 泥臭い感じで熱意伝えてくる奴の方が好感がもてる」

総合職でもそうなんだから、事務なんてもっとでは
あと大手病には気をつけなよw今から大手一本とか死ねるw
57就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 11:03:57
いやぁ、こんな俺でも複数内定持ちになっちまったよwwwwwwww
メシうめえええええええええええええええええええええ
キャリサポ行って青ざめてる奴でも探してくるかね
58就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 12:09:09
>>56
豊島なのに中小は落ちて大手に受かってしまった
59就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 12:10:07
2次募集の中堅金融ならいけるぞ
ソースは去年の俺
やっぱり高学歴が欲しいからひょっこりそういうのがいて熱意があれば評価してくれる
60就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 13:17:13
中小落ちるってのはわかるかも
冷やかしだと思われてるのかね
61就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 13:31:04
kyoto-u.comでまた規制くらった(+_+)
去年に続いて2回目だよ。
今回はちょっと大学関係者に犯罪意識を植え付けようとしてだけで
そんなに悪質とまでは言えないはずなんだけど(+_+)
ちゃんと程度を考えて書き込んだつもりなのに…
それに関係ないレスまで削除されてるしどう見ても
スタッフ側が感情的になってるみたいだし嫌われてる。
まじ勘弁してほしい(+_+)
62就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 13:33:44
キチガイ警報ウーウー
63就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 17:39:10
いまおきた・・・
大阪ガスの面接は九時半からだった

オワタ(^o^)
↑↑↑
2ちゃんあく禁くらたスレのbbだろ?
僕のレスをまったくスルーするからだよ
聞かれたら質問に答えるのが人間としての最低限のマナー
65就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 17:52:28
インフラって豊島に厳しい?
66前スレ>>829:2009/04/08(水) 18:59:07
前スレ>>859
マジレス有り難うございます
社会人の方にそう言っていただけるとなんかむずがゆいな(´∀`*)
自宅生なので百万遍の琢磨を知らないんですがwおいしいものwktkw
67就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 22:05:19
>>66
わかんねぇから前スレのレスを貼れよ
68就職戦線異状名無しさん:2009/04/08(水) 22:43:40
69就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 00:06:07
京大で1番コンサル内定者が多い学部学科ってどこ??
70就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 00:11:34
>>47がどうなったのか気になる。
71就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 01:52:07
>>69
工学じゃね?まあどこの各部学科でも数名いるから
学科なんて関係ないと思うけどね。
72就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 02:11:51
まじ、京大ブランドすげー!!
って実感した一日だった
73就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 02:41:48
>>69
工学部の院生だろうな
74就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 03:27:23
>>72
kwsk
75就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 16:52:28
こんな俺でも複数内定かぁ
断るのがだるいなぁ
とりあえず懇親会だけは行くかなぁ
76就職戦線異状名無しさん:2009/04/09(木) 21:50:27
年増の俺も京大ブランドの凄さを実感した
77就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:18:08
シガバンクの奴は元気か?
78就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 00:20:14
元気に2chやってるよ
79就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 03:46:43
受かった?
80就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 09:44:27
受からんよ
81就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 14:04:39
バンバンバンだ
82就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 15:10:41
昨日と今日、朝のテレビで出町とかやってたな。
王将のオッチャンが喋りまくってたw
83就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 18:42:26
今週で今年の就職戦線のひとつのピークは終った感じだね
84就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 19:19:09
持ち駒ゼロになったわ、さてどうするか・・・
今からエントリできる民間を探さないと
公務員も受かる気がしない

ゴミだな俺
85就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 19:27:44
撤退戦をしないとな
86就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 20:19:50
>>84
一緒に頑張ろうぜ。
87就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 20:24:34
>>84
具体的に今からどこ受けよう?私も似たような状態だから…
88就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 20:48:36
国1受ける
89就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:13:31
ゴミは俺だけじゃないようだな。
とりあえず補充スレみて適当にエントリーした
90就職戦線異状名無しさん:2009/04/10(金) 21:24:59
現役で入ったのに、俺は無内定なわけだが
91就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 00:05:42
阪神高速から内定貰ったんだけど
満足したらダメかな・・?
92就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 04:38:52
logisticsを考えずに前線での打ち合いだけして負けたのが旧日本軍。
無い内定の俺は、その教訓を忘れてたな。
93就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 05:18:24
>>91
大満足だろ
94松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/11(土) 05:27:31

   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
95就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 08:29:05
>>93
そうか
周りが外資とかに内定貰うと満足していいのかと思ってしまったよ
96就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 09:18:28
>>91
そこなら十分じゃね?
97就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 10:24:49
高速がフリーウェイ化されたらどうするの
98就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 10:30:34
同窓生が国交省から天下りで来て上役になったら辛いよな。
99就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 10:41:22
>>97
民主党が無料化とか言ってるがそれはないだろな
今の土日1000円でさえ、車を持っていない人とかの税金で補填してるのに
無料化なんかしたら批判が凄いことになるかと

それに欧米と違って日本の高速は建設するときに
土地代やらが高かったから有料道路だしさ。
高速道路会社って凄い債務だろ?
あれを残り40年で返したらその後はどうなるか分からない
100就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 10:49:24
>>98
民営化の本当の目的は天下りを無くしたかったからだよ
名前忘れたが中心になって動いた政治家が国交省嫌いだったみたいだし
おかげで特に高速道路会社には天下りはしづらくなった
俺らがそれぐらいの年配になってるときには天下り自体がなくなってるかもな
国Tなんて今からは忙しいし人から叩かれる的だけなんだよな
101就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 20:35:44
京大生の皆様へ
難関の京大に合格した事実と、自信を持つこと。
ただし、謙虚さを忘れないこと。
時間を守ること。
失敗を恐れないこと。
4年間勉強をしていなければ、した振りをすること。
「東大に行けましたが、京大を選びました、はい」
だろ?

 
102就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 22:41:47
勉強さえすれば入れるんだから入試なんて簡単だったんだなと思ってしまう
103就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 23:16:57
俺は京大に入学したことに満足感を覚え
勉学を疎かにした結果・・・今泣きそうですww
104就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 23:21:00
京大の自由は堕落する自由だ
という言葉を聞いたことはないか?
1人の天才を生むために99人のバカが生まれるのですよ
105就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 23:36:17
京大ってそんなに自由なの?
どこの大学もこんなもんなのでは
106就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 23:41:06
自由だから遊ぶ奴
自由だから勉強・研究する奴
107就職戦線異状名無しさん:2009/04/11(土) 23:44:43
京大は規則が少ないってイメージがあるね
試験で点さえ取れれば、出席なしでもいいとか
代返容認とか
答案に、全く関係ないこと長々記述したら単位くれたとかw

そういうのが良いとこだと思ってるけど、それをはきちがえると堕ちる
108就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:20:00
結構京大以外の人多いな。
おれは内定あるよん、で京大生。
109就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 00:31:36
>>108
メガバン??
110就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 03:35:00
>>100
俺は、かなり以前に卒業したOBなんだけど、

阪神高速とか関空なんかの場合、天下りってのは官庁からだけじゃないんだよ。
関西系の民間大企業からの天下りが多い。

【阪神高速】
会長:松下出身
社長:国交省出身

【関空】
会長:関電出身
社長:松下出身

その他のこの手の企業でも、関電出身の連中なんかが幅を利かしてる。
要するに、半官半民だとか、民間有力企業が共同出資して出来たようなとこは、
内部のプロパー社員は、まずトップに立てないし、役員にもなり難い。
その辺だけ覚悟しとけば、マターリで良いかも知れんけど、
プライドの高い人は面白くないだろうから、止めといた方が良いかもしれないね。
111就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 13:06:14
そうなのかぁ
けど俺はマターリできるならいいかもしんないっすw
阪神ってマターリで給料ボチボチで考えていいよね・・・?
それなりに使命感も持てるしいいかなぁと考えております
112就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 13:11:13
電力よりも高速道路のほうがいいなあ
マッタリ出来そう
電力がマッタリなんて誰が言い出したんだか
113就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 13:20:22
電力はなんだかんだで外回り多いからね
ただ絶対に潰れない安心感では抜群だね

電車関係は仕事が好きじゃないと地味にツライし
高速なら事務は内勤メインだから体動かしたい人には耐え切れない
114就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 19:28:18
京大ギャグwww
115就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 19:57:38
あれ見てたのかwwwwwwwwww
正直内定なかったら、芸人になるしかないと思っていた俺には人事には見えなかった
116就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 21:32:13
>>109
違うよ、メガは一応赤に出したけど辞退した。
117就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 21:52:47
京大入ったんだからスカウトしろ会社は
118就職戦線異状名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:16
>>115
ヴァイオリン奏者の人はかわいいよな
119就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 15:00:05
推薦組ってもうみんな推薦書もらえてるの?
120就職戦線異状名無しさん:2009/04/13(月) 20:16:14
推薦ってどういう仕組みになってるのかわからない。
推薦してくださいって教授に頼めばいいの?
121就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 00:41:12
推薦で某通信携帯会社はどうですか?
あ、2番手のほうね。。。
122就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 12:59:55
あげ
123就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 14:30:50
昨日ネプリーグでヴァイオリニストの子が活躍してたよ
お前ら見た?
124就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 14:40:12
松尾 依里佳
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1239552938/

この子だよな?
125就職戦線異状名無しさん:2009/04/14(火) 23:09:11
あの子美人だよなぁ
京大生にあるまじき綺麗さだよ
126squid.ecs.kyoto-u.ac.jp:2009/04/15(水) 13:45:06
あげ
127就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 13:56:44
>>121
推薦使いますって言えば、100%通る
128就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 14:13:10
京大生で無い内定っている?
129就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 14:17:46
呼んだ?
鬱すぎて学校行けない
130就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 14:33:50
おれもまだ内定もらってなくて焦る。
でも、4社最終だからどっか出るだろう。。。
131就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 14:42:07
内定辞退すんの就活よりしんどいぜ
132就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 15:44:43
俺も無い内定。
持ち駒ないしまじどうしよ
133就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 15:56:02
全滅だから院だな・・・
再来年には景気も上向いてますように・・・
134就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 16:28:28
キャンパスは新入生ばかりでリクスーはあんま見ないぜ
135就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 16:52:24
やっと次最終だわ…
これ落ちたら樹海とか崖っぷちすぎるだろ、俺w
136就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 17:08:28
落ちてもはやまる必要ないだろ。
いくらでも生きる道はある。
137就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 17:44:17
ありがとう。気持ちだけ崖っぷちで最終に望むよ。

東尋坊はまだまだ先にとっておこう。
138就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 17:59:43
内定ないです。授業行っても全く頭に入らない。
もう、どうしよう。
学歴社会の恐ろしさって、ここだよな。
学歴あるがゆえに苦しまねばならん。
139就職戦線異状名無しさん:2009/04/15(水) 21:42:10
久々に授業行ったら面白かったお
勉強は単純でいいお
140就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:41:33
久々に授業にいったら、授業の内容が崇高すぎて
就活してる自分がつまらない人間に思えた
141就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:43:30
授業て平和だよなw
142就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 00:53:25
ゆうちょ銀行から内定出ました
みなさんも頑張ってください
143就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 04:09:39
はい
144就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 09:00:14
>>142
俺もゆうちょから出たw
同期だな。よろしくw
145就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 14:24:56
GD寝過ごしたwwwwww
146就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 16:05:08
ゆうちょはGDで蹴られますた
147就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 16:54:39
去年ゆうちょを蹴った就留が通りますよw
郵政は高学歴を求めてるので大切に扱ってもらえるぜ
148就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 17:11:59
>>147
今年はどうなの?
149就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 17:14:00
全滅で無い内定です。本当にありがとうございました。
150147:2009/04/16(木) 17:29:22
>>148
すでに就活終了したよ
ちょに負けることはない金融二社に内定もらった
151就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 19:26:24
ゆうちょメガよりのほほんとしてそうだしなんでみんな嫌がるんだ
りてーるだから?
152就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 19:42:07
かんぽはいないの?
153就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:36:49
百万便のマクドに奥華子に似た店員さんがいる。めがねが。

かわゆい。
154就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:39:23
あーあのちっちゃい子?可愛いね〜
155就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:46:21
俺も無い内定

ってか、今現在ウチの学生で無い内定ってどんくらい?
なんか周り気になる・・・orz
156就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 20:59:18
確かにかわいい。
京大生かなー?
157就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:41:00
>>155
結構いると思われる
キャリセンに女の子が泣きそうな顔で相談しに来てた
横で俺は職員と談笑してたが
158就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 21:47:15
>>157
結構ねー・・・どんくらいだろう・・・

俺だけ取り残されてる希ガス・・・orz
周りは大手ちらほら、中小ちらほら。
無い内定が俺含め2割くらいで肩身狭い・・・orz
159就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:08:42
学部は?
160就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:55
ってか、文学部はやばいから
特に女の場合格差が本当ひどい
それに、京大という学歴が災いしてパン職にも逃げられないし
161 [―{}@{}@{}-] 就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:16:32
京大のキャリセンて役に立つの?
一度も利用したことない
162就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:32:23
>>157
京大の中にもない内定いるのか
今年大手にもらった俺はまだ恵まれてるのか
163就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 22:36:28
>>142>>144
同期!よろしくな。
メガにズタズタにされた心を癒してくれたゆうちょ愛してる。
164就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:01:39
>>159

工学部
165就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:25
学部なら今年は厳しいだろうね
166就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:21:31
周り無い内定ばっかな件www
167就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:43:26
工学部なら推薦とかないのかな
168就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:38
学部だからだろ
ってか工だか理だか忘れたが東京のキー局しか受けないとか言ってたボケはどうなったかなぁ
院進して何度でも挑戦するとか言ってたわwwwwww
169就職戦線異状名無しさん:2009/04/16(木) 23:59:42
大手ばっかり受けたら無い内定になっちまったよorz
こりゃもう中小か公務員だ罠
170就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:07:07
TV局は今後斜陽産業だと思うんだけどなあ。
そう考えると銀行か商社が一番安全な希ガス。
171就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 00:58:27
>>161
キャリセン長は京大職員出身ではなくマイコミ出身の人だが、
その人が直接学生と接してるところは見たことないなw
172就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 13:54:36
京大クラスなら就留してもまだ戦える希ガス
1年分成長してるという前提でな
173就職戦線異状名無しさん:2009/04/17(金) 14:41:56
院し印紙さっさといんし
174就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:09:20
就活を来年に控えてるんだがマジで不安だ。
割と優秀な先輩が意外と苦労されてるので、無能な自分は樹海行きになりそうだ。
175就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 00:50:37
>>174
準備を早め早めにしとけ
俺に言えることはそれだけど
176就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:13:18
>>174
リア充であれ
俺に言えることはそれだけど
177就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:14:29
ワロタw
178就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:21:52
3留の俺にも一言くれ
179就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:22:10
>>174
大手ばっかりうけるんじゃないぞ
俺に言えることはそれだけど
180就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:22:39
がんばれ、あと1年あるぞ
181就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:23:17
>>178
どうして3留したんですか?
俺に言えることはそれだけど
182就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:25:52
ひっきーしてただけです

いや死ぬほど辛かった
笑えないほどね・・・
183就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:27:07
>>182
もしかして全滅スレの京大法+3ですか?
184就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:28:49
まさか俺のダチじゃねえだろうな
185就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:31:50
特定しないでください

友達なんてほぼ失くした
大学以前の友達すら・・・
みんな結婚したり一流企業や医学部・・・

あ、愚痴ってすいませんでした
186就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:38:10
>>185
オレも1浪して、他の友達が活躍してるの見ると…
187就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:43:42
>>185
俺の友達には
京大卒業してから他の大学に入りなおした奴とか
専門学校に行った奴とか
学生のくせにできちゃった婚した奴とか
司法通ったのに辞めてフリーターになった奴とか
ドクターを6年やって満期退学してどっか行っちゃった人とか
色々いるけど、皆元気にやってるぞ。

+3なんて全然正常な部類だぜ
元気だせよ。
188就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:48:08
熊野寮出身者か?
お前の友達はレールを歩くのが嫌いな奴が多いみたいだな
189就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:49:54
>>188
ちげえよww
勿論普通に就職したやつが大半だが、
普通ばっかりが人生じゃないってことだよ
周りには色んな奴がいるんだよ 上ばっかり見てるとしんどくなるだろ
190就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 01:51:28
ありがとう
何が一番辛いってね、親にめちゃくちゃ泣かれたこと
何でこうなっちゃったんだろうね?って泣かれたら、もう泣くしかなかったよ

今は学校行けてるし、就職も多分大丈夫だ
んじゃおやすみ
191就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:12:59
理学院バイオ無い内定です
ぴゃー・・・
192就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:16:08
>>190
強くイキロ
あと就職したなら、疎遠になった友達に連絡とれよ
きっと喜んでくれるぞ
193就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:24:45
東京(メディア系)に就職するならば東大は別として一橋や慶應より劣りますか?
194就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:27:31
>>193
出版だとESに大学名書かせないし、自分次第。
全滅スレで東大文で出版ほとんどES落ちとか言うやつもいた。
195就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:34:07
>>183
それはおれなんで別人だわw
196就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 02:44:30
>>195
似たような人が多いんだね
197就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 14:48:25
現役なら就留もあり
数年前の話で今はもっと厳しいんだろうけど
金融ランクスレの67以上のとこや農中、ニッセイからもらえたよ
ただ「怠けてた」っていう印象を与える理由づけは絶対にNG
198就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:07:31
能中はともかくニッセイとか留年してまで行く企業じゃねぇよ
199就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:38:43
>>187
>ドクターを6年やって満期退学してどっか行っちゃった人
この人ほんとに元気にやってるのか・・?
200就職戦線異状名無しさん:2009/04/18(土) 16:39:25
>>198
俺に就活始めた当初はそう思ってたよ
今年は普通に周りみててもニッセイ落とされてるぞ
騒人だけどみんな就活やる気なさすぎて俺もそれに染まったorz
201就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 01:38:30
京大は起業するやつおらんのかな・・・
やっぱり学問向けの大学なのだろうか
202就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 02:31:24
VBLいけば?
203就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 03:51:40
>>187みたいな人を見ると嬉しい
俺も+4だ
親が失業してしまってえらいことになったよ
204就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 03:52:44
それは笑いごとちゃうで
205就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 09:52:49
苦労は人間を大きくするんだ。
俺は体重まで増えちまったぜ。

いや、マジな話、俺、中学全休、高校1〜2年全休
あと2年高校行ってなんとか卒業して、その後も色々寄り道して、結局3年遅れ。
高校はDQN定時制&単位制だったから、50代の元893とか現役キャバ嬢とかいた。
でも、みんな良い奴だったし、色々勉強になったわ。
相手の立場に立つとか、弱者の気持ちを汲むとかも学んだし。
寄り道は決して悪い事じゃない、よね?
206就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 11:41:16
そうだな
ストレートにここまで来てしまった俺は
そいう情緒面での成長がほとんどないと思う
+してるやつのほうが年齢的にも精神的にも大人だよ
207就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 13:25:47
自称大人は一番痛いです
208就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 15:41:44
>>205
悪くないで〜
209就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:18:43
>>191
同じ理学院バイオの俺を不安にさせるんじゃないよ・・・
よかったら現状を教えて。今年就活だけど、
不安で押しつぶされそう。
210就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:23:21
俺も京都理学院に在籍してるが気になるな
211就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:31:24
新東大卒ニートばいお日記
http://baiodao.blog86.fc2.com/

バイオはどこも大変やで
212就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:33:29
マジレスすると就活前線には京大なんてほとんどいない 要するに普通に選考うければ大企業入れるから
213就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:37:14
無い内定の俺は普通じゃないんだろうな
214就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:39:31
>>212
お前京大生じゃないだろ
215就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:46:51
国立京都理学院から内定もらった・・・・・
夢じゃないよね・・・・
216就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:55:06
>>215
助教とか?
217就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 16:56:24
助教と助教授は違うからな
218就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:00:25
>>217
助教授はなくなったろ
219就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 17:08:44
棘の道が待ち構えてるお…
220就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:09:48
周りが研究職orアカポス特攻隊ばかりで辛い
普通に文系就職したいんだけどなあ。

って思ってる理系院生がいたら友達になってくれないか?

221就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:11:57
>>210
学科どこ?
222就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:32:57
>>220
今時アカポスあるの?
223就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:46:54
>>222
なくても目指すんだよ

>>220
俺の先輩に、理系院から文集した人がいるよ
バイオ系だったかな
224就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:54:16
Dを進められるんだけど、研究好きではないと薄々感じていた
ことが、最近はっきりと自覚するようになった。
だからひっそりと文系就職を目指したいんだ。
でも周りはそんな雰囲気なくてさ。。。
こんな気持ちを持ってる人がいたらほんと友達になってほしい。

225就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 13:59:47
理系の学部生だけど文系就職したくて就留したなり
226就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 14:07:25
メーカー研究所の説明会や選考に行っても京大って全く見かけなかったんだが
東大東工宮廷早慶とかは頻繁にいたのに
227就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 14:08:41
京大は東大や慶応みたいに、自分の大学をひけらかさないからな
228就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 19:59:25
KUCP知ってるか?
博士・ポスドクのキャリアパス支援機構だよ
博士進学を考えてる奴はセミナー行ってみれ
それなりに有意義だと思う
229就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 20:28:51
>>224
院に行くと専門以外の道はほとんど閉ざされてるからなぁ…
230就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:04:58
>>229
だよね・・・。文系就職って基本的に研究職就けなかった人が
仕方なく行くって思われている節もあって、はじめから文就一本
というのはあまり推奨される雰囲気でもないんだよね。

やっぱりあんまりいないのかなあ。
231就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:18:11
>>230
正直、理系のやつは院行ったら
その専門以外の選択肢は相当狭まるというのを知らないやつ多すぎ。

「理系来たんだし、まあとりあえず院だよな」 
っていう安易な選択をするやつが多すぎる。  

院行くならその道で生きていく覚悟を決めてから行け、と言いたい。

特に工学部以外。
232就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:33:38
>>230
今やってる研究をやめるんだから、そりゃ推奨はされんだろ
自分がどうしたいかが重要なのであって、気持ちが決まってるなら迷うことないぜ
辞め時を失った研究者くずれだっていっぱいいるしな
233就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:34:36
全滅確定の高学歴14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239326195/
294 :就職戦線異状名無しさん :2009/04/11(土) 10:47:32
院に行って、やっぱり研究が嫌いだと思ったときは気をつけろ。
周りは研究系の仕事ばかり受けるが、釣られると人生棒に振るぞ。
今の俺がそうだ。研究職しか残ってない。他は全部落ちた。
295 :就職戦線異状名無しさん :2009/04/11(土) 10:48:58
>>294
俺は研究職全部落ちたw

研究ではいっても知財とかにいけそうだしいいんじゃないの?
研究一年で他の部署に移った人知ってるし

ちなみに研究分野なに?

【デッド】全滅高学歴26【アライブ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1239993015/
10 :就職戦線異状名無しさん :2009/04/19(日) 19:49:17
>>7


理系で文系就職希望。

たいがい一次とかGDで落とされるわ。
234就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:37:56
>>231
耳が痛い。とりあえずっていうよりも適正を確かめる意味合いが
大きかったんだけど、所詮はモラトリアムと変わらなかったんだと
思う。難しいね。狭まってるのはわかってはいるんだけど、
研究職もいろんな意味で難しい今、文系就職しか道がないのは
変わらないし、なんとかするしかないな。もう戻れないところまできてる。
235就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:41:44
俺も今、工学部で文系就職志望。
ずっとその道で研究していくほどの興味はなくなったから。
仲間がいるってのは何か嬉しい。就活がんばるかな。
236就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:44:13
>>232
今が止め時だと思ってるしそう感じてる。
研究はやっぱり俺には無理だ。しかも非応用系だから、
尚のこと辛い。

>>233
厳しいな・・・。一度キャリアででも相談しようかな。
当てにしすぎるのもだめだけど、しないよりかはずっといいだろうし。
237就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:45:01
>>235
キヤノンの説明会に行ったとき、大学で経営工学やってて、
推薦で入って事務系の仕事してる人がいた。
238就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:48:09
技術系事務ってあるじゃん
特許関係とか、技術営業とか
ああいうの、技術の文集に最適だと思う。
市役所でもいいし、職を選ばないなら京大なら無い内定はないと思う
239就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:51:35
公務員にも技術職はあるな。
240就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 21:54:26
B4のとき5人同期がいて、みんな院に進学って言ったから俺も流されて院に進んだお。

精密から一応内定は貰ったけど・・・
241就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:03
>>238
だからその職を選べない、っていうのが問題。  
理学部なんか最たる例。
就職無理学部って言われるが、それは院生の話。
院生は面接でなぜか理由も分からず落とされるってよく聞く。
ところが学部で受ければ引っ張りだこ(もちろん人格とかありきだが)

受験勉強から院までずっと勉強がんばって職を選べず、ってそれは悲しい話だと思うんだが。

 


242就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:07
理系?文系?
精密いいじゃん 何か不満なの?
243就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:26
>>240
内定出たならいいではないか
244就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:01:45
>>241
就職無理学部は数学科の話じゃね?あと地学とか
無理なら公務員か、教員免許取るとかしかねーだろ
塾講とかな
245就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:02:49
塾はブラックだったりするからなぁ
246就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:09:26
保険として取っておいた教員免許を使うことになろうとは^^
247就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:09:40
工の院生で、文系就職に絞って今年就職活動してたんだけど、
俺は別に不利だとは感じなかったな。
回りの同期も、普通に文系就職したヤツ多いよ。
それこそ電博とか総合商社とかがうじゃうじゃいる。
248就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:10:27
どういうことなの…
249就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:11:04
五浪だけど奈良市役所いくわ
250就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:12:26
理学部院生就職をざっと見たけど、そこまで悪くなかったような・・・
中の中か上って感じだった。キャリセンの冊子によるとだけどね。
251就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 22:13:47
工学の院生は特別なんじゃないだろうか・・
理学院生の俺には明日はあるのだろうか。
252就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:16:39
もう無い内定はこのスレにいないんだな…
俺は樹海行きか…
大手病すぎたようだ…
253就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:20:34
まぁ、ネタにしろ、樹海行きは、
同時に受戒でもあるかもしれないから、
凛と胸を張れという啓示だろう
254就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:22:23
清水の舞台
255就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:25:30
>>205みたいな苦労人もいるんだな
2chでは年増ってだけで叩くやつがいるけど、
京大スレは良い意味でどこも良いスレばっかり
ある程度学歴があるとそういうのには寛容になるのか・・・

かくいう、俺も+3です。
256就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:29:25
俺は7年ほどじんちゃんばあちゃんの介護とかやってたぜ・・・
おかんと二人三脚でずっとやってた。倒れたときもあったw
まあ皆それぞれだよな。頑張ろうぜ。
257就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:30:18
>>252
俺も去年に影響されて大手病…。今では立派な無い内定です^^
次の手を…orz
258就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:33:10
>>257
どうする?もう二次募集とか受け付けてるとことかないよね?優良企業で?
漏れは文型なんだけど、このまま大学院進学か留学か、公認会計士にでもなろうとかと思ってる
259就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:43:41
>>258
NTTデータなら3次募集明日までだよ。

先生になるのが夢だったんじゃ。
260就職戦線異状名無しさん:2009/04/20(月) 23:48:23
おお、なるほど!
早速NTTデータに申し込むよ、サンクス。
しかし、俺っていったい何がしたかったんだろう…
就職活動という窓を通して、夢とか希望とか、可能性とかをさらに失ってしまったような気がする。
もうとにかくどこでもいいから就職して、生きること必死な感じだよ
261就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 02:35:07
文系で無い内定の奴周りにいる?
262就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:20:15
それなりにいる
263就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:23:14
推薦で内定もらえた。
面接たった1回、ほんの15分程度で
決まっちゃうんだもん、楽だよね〜
自由でがんばってたのがバカみたいだ・・・

推薦の力は偉大だわ
ほんと京大入ってよかった
264就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 07:30:19
理系は推薦があっていいなあ。
推薦=フリーパスのところに使ったんだね。
265就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 09:09:19
理系多いな・・・文系で大手病でもないのに全滅した/(^o^)\
推薦が羨ましいおw
266就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 12:51:48
>>263
15分の面接1回で決まる推薦ってどこ?
大手ではないよな
267就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 12:57:09
( ^ω^)無い内定すぎてもう死にたいお…
268就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 12:59:13
( ^ω^) ヾ(´ω`*)モキュモキュ

モキュモキュ(*´ω`)っ ( ^ω^)
269就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 14:15:50
それがしも無い内定でござる。
270就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 15:43:41
JR西事務の内定もろた奴いる?
271就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 15:47:18
なんか卒業生の就職実績見てたら京アニに就職してた人がいて糞ワロタ
272就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 16:57:02
( ^ω^)漏れにとっては笑えない現実…
273就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 17:57:43
確か、ハルヒの音楽担当?も京大卒だった希ガス
274就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:06:00
もれのゼミのメンバー

関電
大ガス
九電
三菱重工
ニッセイ
マリン
住金
JBIC
もれだけ無い内定
オワタオ
275就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:10:02
京大から生保って負けじゃね?
276就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:13:55
>>275
職種つーかコースによるだろjk
京アニ、普通に倍率高いだろう
行ったやつ勝ち組じゃないかしら

>>272
アニ同乙
278就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:46:46
立命館大学の人には関係ありません
279就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:48:13
伝説へって立命なの?
280就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 18:52:00
281就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:19:58
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!
282就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:20:48
働きたくないから、院に逃げようかな。工学部だし・・・
283就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:22:19
今度は東京大学いこうかな
次はハーバードとか
284就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:26:25
京アニは普通にヤマカンじゃないの
285就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 21:55:01
理系無い内定が多いの?
文系はいない?
286就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:27:30
理系院だが無い内定だよ
推薦にかけるしかねえ
287就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:36:54
花形の経済学部なのに内定無しだと…そんな馬鹿な!
ぎゃxざcdddddcff
288就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:37:52
理系院で内内定ってやっぱり研究職を中心に
受けていた人??
289就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:39:05
あ、無い内定の間違いです
290就職戦線異状名無しさん:2009/04/21(火) 22:39:25
中心にってわけでもなく研究所、メーカー、SIerからいくつか。
んで全滅
291就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 00:08:06
292就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 01:56:14
NTTしか内定でない俺涙目
293就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 02:01:12
皆で京都市役所に行こうぜ
294就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 02:11:50
生保とかwww
295就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 02:51:08
本当に今の就職先でいいのか心配になってきた
就留したとはいえ本当に行きたかったとこには行けなかったしなぁ・・・
不安だから地上に向けて勉強しようかな
296就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 02:53:17
周龍したのか・・・
297就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 02:53:22
( ^ω^)全て自分の目の前で起こっていることは正しいんだお!
YOU KNOU YOU ARE RIGHT

298295:2009/04/22(水) 03:06:59
もうやけになって今まで全く見てなかったインフラも間に合うとこエントリーしてみたけど特になにもやりたいことが思い浮かばない
JRとかガスとかお前らよく志望動機書けたな
正直2ちゃんでまったりと評判だからです以外ないわ
299就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 03:11:22
ガスとか鉄道やって人の役に立ちたいんです!
外国に行ったとき、日本のインフラ設備面の優秀さに精子もらしました!

これでおkだお
300就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 03:17:05
JRはともかくガスならそれいけるわwwww
外国行ったらお湯とかほとんど出なかったし
クリーンなエネルギーでどうちゃらこうちゃらで明日いってみるか
301就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 07:50:05
理系で無い内定なんていねーよ
文系ぐらいだろ
302就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 08:10:55
まだ当分働きたくないから院に進学ってどう?
ちなみに工学部B3です。
303就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 08:24:31
一生働けな(ry
304就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 09:10:39
お金払わなくてもガスの停止は電気より遅かったから、ガス会社にいくわ
305就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 11:39:51
面接って印象に残ることいったほうがいいのか、没個性でいったほうがいいのか、どっち?
京大ならガス会社の面接で火を見ていると落ちつくとか言ってもおかしくなさそうだけど・・・
306就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 12:36:54
京大なら普通にしてれば受かるよ
ちなみにJR東海内定者
307就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 13:12:01
>>306
普通にしたら東海のリクに切られたー\(^o^)/
308就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 13:13:27
普通にしたら内定5社。
第1・2・3志望は落ちたがな・・・
309就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 13:28:08
頑張ったら第1志望から第3志望まで全部通った。 
ちなみに第3志望が東海でしたとさ。
普通にしてたら第1・2志望は通らなかった気がする。
310就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 13:31:04
>>305
消防士逝け
311就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:38:02
明らかな欠点でもない限り、京大生なら60以上の企業に入れます
そこに何か光るものがあれは、65以上の企業に入れます

しかし70以上の企業に入るのは至難のわざです
彼等は凡人ではなく超人を求めています
312就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:43:19
何も光るものないけど68から内定でたよwww
313就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:44:02
>>312
自分で気付いてないだけだよ、君は輝く魅力を持ってる
314就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:45:31
>>309
頑張ると普通の違いはなんだww
315就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:46:06
俺はとりあえず60から内定貰ったな
まぁ、俺ならこんなもんだけど周りが正直いいとこ貰いすぎで焦る
316就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:47:10
もうファイヤファイターになるしかねえ\(^o^)/
317就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:47:13
兄弟からNHK(記者)は負け?
318就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:48:54
>>317
勝ちでしょ
65以上なら勝ちだと思う
319就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:50:12
東京ではそうなのかもだが
兄弟OB・同期が少なすぎ
320就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:53:02
最近分社化された会社に入ることになった
最初はすげぇ嬉しかったが周りが誰も知らないからなんかすげぇ不安になってきた
一方で普通に名前も通ってる金融にも内定があるから迷いだしてる
321就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:57:35
>>314

マジレスですまないが、去年の秋とか、東京まで行って対策講座とかしてきたぜ。

それくらいしないと70以上には入れねえと思ったから。

せこいんだぜ? 
東京ではただでGDとかケース面接の対策講座が受けれるんだから。

就活で初めて関西に不便さを感じたわ。
322就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 15:58:58
>>320
やりたい事求めるか世間体求めるかだな
俺はやりたい事求めるよ
だからそこしか受けてないし、内定出たし、迷わず入社する
323就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:01:32
京大でよかったー!
324就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:02:14
>>320
ゆうちょ銀行と横浜銀行でまよってるの?
325就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:04:56
住友化学は勝ち?
326就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:07:54
>>324
最近ってもそこまで最近じゃない
6,7年くらいかな
やりがい、給料とかはいいんだがなんか不安になってきた
周りがいいとこきまってるせいもあるが
327就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:07:59
日本郵政持ち株にいくお
みんなありがとうお
328就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:09:08
うらやま
俺なんてゆうちょだお(´;ω;`)
329就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:09:35
60とか68って69社から内定もらったってこと?
330就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:12:20
>>329
就職偏差値だおw
331就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:21:10
>>322
最初は本当にそうおもってたんだけどなぁ・・・
時間がたつにつれて余計に迷う
しかも時間がたてば余計に断りづらくなる
332就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:26:41
最近分社化されたというとルネ○○しか思いつかない、理系院の俺
333就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 16:47:23
  rー,   ハ,,ハ
  7 /_ (・゚ω゚) 市役所でいいだろ
   7 /_l´w w|
   `ー'`u-u
334就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 17:38:13
さあさあみんなファイヤファイターになるんだ
335就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 17:49:30
俺、市バスの運転手になるんだ!
336就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 18:01:26
おい健康診断の結果っていつから発行できるんですか?
337就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 18:14:05
>>330
そういうことねww
明らかにおかしいからびっくりしたorz
ありがとうございました
338就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 19:38:24
>>336
5月中旬くらいじゃなかったっけ
健康診断行ってないけど大丈夫ですか?
今年就活はじめます。
340就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 20:59:12
u-comから出てくんな
レントゲン、放射線怖いのでやらないつもりですが、可能ですか?
342就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 21:20:43
診断行かなきゃ卒業できないんじゃないの?
単位でないし。
343就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:21:32
>>339
大学でやるやつ行かなかったら、自費で病院でやらなきゃ単位でないよ
いや、いままで一回以外全部すっぽかしてきたが、単位でてきたぞ。
345就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 22:48:37
自分が情けないわ・・・
346就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:11:08
立命館では単位が出るんですね
347就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:13:12
残念、花園です
348就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:18:19
たまたま受験勉強できただけのクズ人間だったのかな・・・俺。
349就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:22:00
京都が大好きで京都のために働きたいんですが・・・
350就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:30:12
京都のシティーハンターは募集してないんすか?

冴子を好む。

やはり、ダイナマイトボディは、男の永遠の憧れだわねぇ

地方公務員や中小でも、ダイナマイトをゲットすれば、
超大企業行ったやつにも逆転勝ちし、
神クラスの勝ち組といえるのではないかしら。
352就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:45:43
拳銃撃ちまくりたいから警察官になりたいです^^
353就職戦線異状名無しさん:2009/04/22(水) 23:51:08
>>351
俺京都市役所ではたらきたい
354就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:22:59
京都市役所とかんぽならどっち?
355就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:28:38
マリンの友達いるけど、今年なら勝ちだよな?
356就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:35:45
今年じゃなくても去年でも妥当くらいだろ
マリンは生保、損保の中の王者だから
357就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:37:02
俺は野村と赤メガしか受けてなくて両方取ったけどどうだろ?
358就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:38:58
opか?
opだったら野村は微負け以上妥当未満
赤メガは微勝ちかな
コース別だったら余裕で勝ちだぞ
359就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:41:24
>>358
野村はIBだよ
追記すべきだったね。ごめん
360356:2009/04/23(木) 02:41:33
×妥当
○勝ち〜微勝ち
今年だったらマリンは誇れると思う
361就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:42:21
かんぽはどう??
362就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:45:34
個人的にはかんぽでも全然アリだと思う
意外と評価低めだけど、ニッセイよりデカいし
ただ今後次第ってもあるかな
363就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:46:02
NNTはどうです?
364就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:49:10
NNTはブラック企業だろ
独立系ITに高学歴が騙されてる

社名もNTTのパクりだし
365就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:52:40
京都信連は妥当?
366就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 02:59:48
就職課に行くと求人って出てるのかね
367就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 10:50:32
>>344
就職する予定の最終学年は真似しちゃ駄目です。被曝は嫌だったけど一応レントゲンも受けておいた。
368就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:17:02
文学部無い内定です^^
369就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:17:41
これからどうするの?
370就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:21:22
>>369
だらだら公務員の勉強してます^^
371就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:24:35
理学部には就職無理学部なんてあだ名があるけど、
文学部には何かある?無かったら考えてみようよ
372就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:27:27
余分学部
373就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 12:29:15
多分学部
374就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 13:00:10
アソブンだよ
知らない?
375就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 14:27:10
理学部で就職が難しいのって数学とバイオでしょ
376就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 14:43:35
しばらく前にバイオの就職先見たけど、大半がDまで進学だった。
就職悪いとか云々に就職してないから、どっちとも言えない。
化学や物理は就職者が多くなるから、よく見えたりするけど、
いいところばかりか?と言われれば半々だと感じた。

就職した人には製薬大手とか普通にいたから、
バイオでもがんばればいけるんじゃね?との結論だが、
D進学が念頭な人たちにがんばるとか無理だろjk
377就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 17:42:07
>>374
あんま聞かないかな
378就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 18:07:45
文学部の場合学問までお遊び扱いですorz
379就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:45
知り合いが去年、日O製作所に入ったんだけど、
入った早々、分社化で子会社に行かされたらしいよ。
一生、本体には戻らないらしいわ。
今は給与水準とか一緒だけど、将来は違ってくるだろうな。
380就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:15:14
>>379
京大でも出向組でござるか
381就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:17:02
まじで…何のために苦労して京大入ったんだか…
これだから民間は困る
382就職戦線異状名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:27
国連官僚は?
383就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 00:51:33
>>381
「京大だから残そう」みたいな余裕もないんだろうね。
なりふり構ってられないと。
出向ならまだしも、転籍になったら鬱になるわ…。
384就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 01:23:35
>>381
学閥のせい?
385就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 09:16:57
>>375
それらの学科の者だが、リア充なので余裕だったぞ。
特に数学科はコミュニケーション力が低いやつが多いからそいつら就活で成功しない(よって学科で平均するとイマイチな就職先が多い)だけじゃないのかと。
386就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 09:33:41
イケメンリア充なら余裕
387就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 10:25:30
なんか商社落ちて悔しいと思ったが、俺みたいなのが仮に内定貰っても欝になっただろうし、ある意味行かないでよかったわ
銀行の懇親会行ったら周りの大学生っぽいノリに引く俺だから、商社なんてはなから無理だったんだな
ケイコのプロフィール見てもそう思ったわ
ってなわけで、メーカー行ってまったりやるわ
388就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 12:53:23
>>385
数学科でリア汁だと・・・!?    特定しちゃうぞ☆
389就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 13:17:36
ブラック
390就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 14:23:07
履修登録忘れた
今年は健康診断の日程もきつきつだし、ふざけんなよ
なんでこんな早期化してんだよ、ゆとり氏ね
391就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 17:57:38
履修登録はいつも通りじゃない?

そういう俺は去年履修登録忘れて留年だw
392就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 18:09:57
>>391
忘れたら救済措置とかないの?
393就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 18:38:46
>>392
専門科目ならあるかもだけど般教はまったくなし。
規則ですからの一点張り。
登録忘れというか登録画面の最後のOKボタン押してなくてアウトだった。
394就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 21:18:46
>>393
今、般教は修正期間だし追加とか出来ないのか?

登録期間に入れてなかったのを修正期間に追加した事ないからわからんけども
395就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 21:23:14
あ、ごめん>>393は去年の話かw
という事で>>390宛てだと思っといて
396就職戦線異状名無しさん:2009/04/24(金) 23:51:35
今年は京大から外銀、コンサルいるんだろうか?
397就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:09:43
コンサルはいるんじゃね?
毎年そこそこいるだろ?
398就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 00:26:19
>>393
卒業前提なら早めに般教そろえとけよww
399就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 01:36:57
さすがにコンサルではまだ強いんだね
400就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 01:52:29
感電、ダムいく?
401就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 03:45:11
>>398
俺はゆっくりさんなのだよ
402就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 09:29:42
履修登録の修正期間とかないの?
オレのとこは履修忘れても、修正期間に修正できるw
403就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 10:27:09
コンサルの外資はほとんどいないだろうと思うけど、
国内コンサルならぽつぽついると思うよ。
就職先見てても毎年どの学部も一人は必ずいるしね。
404就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 13:35:16
McK,BCG,Bain,ATK,Booz,AC戦,DTC,ADL,RB,Monitor,DI,CDI
今年の京大は、所謂戦コン内定者は極端に少ないみたいだぜ
コンサル受けてる知り合い多かったけど皆落ちてる
405就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:43:59
>>385>>388
少ないけど数学科でリア充な雰囲気のはいるね
でも就職先は非リアが多いとこの場合もある
この場合正直勿体ない
406就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:46:08
頭の回転が遅くて泣きそうなんやけど・・・
なんで京大受かったんやろ。世間体が怖いよ。
407就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:00:51
そうかな
俺は自分のやりたい職種に就けたらそれでいいけどね
就職偏差値とか気にしすぎじゃない?

今人気のある企業は20年後トップにい続けることはほぼない
それに加えて優秀な社員が同期に多くなるため苦労する
って教授が言ってた
408就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:18:56
総合人間学部
409就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:33:52
京大生はまったり重視な人多いと思うんだけど
電力ガス鉄道あたり?
金融なんかはまったり企業なかなかないよね
410就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:34:35
NEXCOがおすすめ
411就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:56:32
関電に落ちたので
大阪ガスしか行くところがない・・・
412就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:57:51
トーマツと灰汁のみに絞ってコンサル受けるわ。受ける人いたらよろしく。
413就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:58:30
今年の関電は厳しかったのか?
京大何人いったんだ?
414就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:01:56
NTTが一番安定してるだろ
415就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:03:28
俺法経だけど周りみてるとゼミから一人くらい関電の内定餅いる
しかも関電の内定餅は大ガスからも内定もらってるやつ多い
毎年そうだが大ガス蹴られまくってるな
416就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:07:49
・就留した人がいたら聞きたいんだが留年理由が公務員試験に挑戦していたからってのはアリ?
自分は最初から公務員狙いなのだが落ちたときの理由を考えるのが難しくて
417就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:14:56
留年してまた公務員うけるならいんじゃね?
ただ民間うけるなら留年の一年の間に言い訳作りに奔走しろ
418就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:21:04
死んでも受からんといかんなw思いつくはずがねえ。これ以上親に迷惑かけたくないってのはぜんぜん通用せんだろうし
419就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:57:20
まったり指向な俺はNTT東行きたかったな
将来が不安になるくらい暇なんて最高だろJK
420就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 01:00:20
NTT東から内定でたけど辞退した
転勤地獄とか無理だわ

>>419はどこいくの?
421就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 01:04:53
NTT西日本のリクの人チャラいというか緩すぎてこの会社ホントに大丈夫かと思ってしまった
自分がつとめてる会社のことあんまりわかってないし
だからリクに御社はぬるすぎて外部環境が変化したらすぐに競争に対応できないと思うって伝えたら
次から呼ばれなくなった^^
422就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 01:23:05
>>421
Yさん?w
423就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 09:30:40
>>407
東京海上は日本にモータリゼーションが起こって以降
上位に居続けてるとおもう。
かく言う私は、保険は保険でも生保内定ですがorz
424就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 11:54:15
確かに金融は東京海上以外行く気しない。
メーカーならソニー、商社なら物産・商事ぐらいか。
てか東電いきてぇ。関電じゃやだ。
↑東大か京大じゃないとヤダって言ってる高校生とおんなじ思考回路だな
↑↑矛盾してるぞw
金融なら野村とかあるだろう
海上ならまったり志向てことだろ
なのに商社も食い気アリて、結局ブランドが欲しいだけだろw
スイーツと同じ精神レベルだな
427就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 12:04:05
↑↑↑
内定出なさすぎて頭崩壊したのか?w
428就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 12:12:30
>>425->>427
負け組おつwww

うん、そんな陳腐なレスしかできないお前はゴミ確定

今のうちに樹海に行ってはいかがかね、君

430就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 14:09:27
JR東、東電、東証とかの一生東京勤務の会社行く人いる?ここらは基本転職しなさそうだし。
自分の周りではなかなか見かけないが。
431就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 15:02:17
俺の周囲の人間で東電(文系事務)を2年で辞め大バカ者がいる
432就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 15:27:33
あぁ、周りいいとこ決まりすぎて死にたいわ
俺はっきりいって仕事なんてどれもきついに決まってんだから周りにちやほやされればなんでもいいんだわ
そんな感じだから周りがいいとまじで自分がみじめになってくる
433就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 15:42:17
京大に来たからこんなことになったんだ…
地元のグレート岡山にいればこんな無い内定でも惨めな思いをする必要はなかったのに…
434就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 16:18:42
京大からAC戦って大勝でいいよね?
435就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 16:29:00
↑↑おつむ絶望的
仕事で楽しようなんて甘い考え通用しないに
決まってるみたいな精神論ベタに信じちゃってるようでは無内定なのもさもありなんw
じゃあ女がやってけてんのはなんでよ?
あんな脳なしのスイーツでもなんなくとまではいかなくとも、
女のための仕事de自己実現〜♪みたいな本も出回る世の中だぞw
どうのこうので仕事なんてやってけるもんなんだよ
むしろ、一人暮らしで時間をもてあます生活のほうが苦しいもんだよ
仕事なんて回りにあわせてはいはい行ってりゃどうにかなってくんだから
まァ君、ちやほやされたいのなら、その痴呆寸前のふやけた脳の治療が先決だぞw

436就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 16:32:28
いいなあコンサル
437就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 16:36:14
どこがいいの?
そもそも、ろれつの廻らない君には無理でしょ
438就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 16:45:44
↑↑体に赤ペンキでも塗ってればいいと思うよ(笑)
439就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 17:28:09
>>424
ソニーは今や負け組だろ
440就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 17:30:26
関西本社ってことでパナがいいな

441就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 17:35:32
しっかしホント笑えるよな
パナなんてメジャーな電子機器会社で、
音楽業界ともパイプあんのに、
入るのはサブカルのサも知らんガリ弁法学部とかさ
442就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 18:03:06
国税行くお
西成税務署万歳
443就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 18:35:56
>>412
遅レスだけど11卒かな?
コンサル行きたいなら上に出てた戦コン全部受けた方がいいよ
内定とりやすいと言われるACやDTCすら超難解だぞ
444就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 18:40:15
>>443
超難解ってw
超難関の間違いね
445就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 18:49:47
>>443
11卒です。やっぱり全部受けた方がいいんですか・・・
正直全然自信ない。まずは夏Job応募から頑張ります。
何かアドバイスあったらお願いします。
446就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 19:14:08
>>445
リア充であれ
コンサルって口うまかったらいいんだろ?
僕に向いていそうだな
というか夏とかあるのか
論戦で勝てるような口あればいいわけだよな?
経営とか経済とかパーだけど行けますか?
つまり、地頭見られるわけだから今の知識どうでもいいよね、という。
450就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:05:34
俺、灘高→京大→関電 
なんだが

すげーありきたりな
モデルケースだよな。
451就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:13:32
>>445
コンサルを志望するなら絨毯爆撃が基本
夏のインターンは出した方がいいよ
早い時期から意識高いやつに触れられるしな
フェルミ推定とかコテサキの技術は、選考二週間前から勉強したらいい
選考本番の晩秋までは毎日ゼミもしくは研究をしっかりやろう、それが力になる
452就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:19:03
>>450
灘から京大非医学部の時点でありきたりじゃないだろ
453就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:20:28
>>451
なるほど
>選考本番の晩秋までは毎日ゼミもしくは研究をしっかりやろう、それが力になる
ここがよくわかりません
地頭勝負の最たる業界と聞きましたが、ゼミなんて必要なんですか?
頭のトレーニングとして必要ということですか?
それとも知識をストックしておく必要があり、業界でもそういったものを問われるということですか?
なにやってきたかとか大事じゃなく、面接で問題だされていかにうまく応えることができるか、みたいな感じと聞きましたが
グーグルの入社試験て本ありましたが、ああいう感じでは?電柱は日本に何本あるか、答えよ、みたいな。
454就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:27:52
>>453
いいから分からない語句があったら
ググるところから就活を始めような
455就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:32:32
>>453
地頭ってIQじゃない、鍛えることができるんだよ
理系なら研究、文系なら相当するものとしてゼミを上げた
何かの問題について考えて仮設をたて、試行する、だめだったらまた繰り返す
これによって地頭は鍛えられるよ
知識は一般人程度で十分
フェルミ推定の肝は、過去の経験による情報を、いかに上手く組み立てられるか
456就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:34:06
>>451
わざわざありがとう。夏出してみます。
理系院生ですが、毎日しごかれているので頑張ります。
インターン行けると良いなあ・・。
457就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:36:16
>>455はコンサル内定者でオケー?
458就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:38:05
文系・非リア・ノンバイサー・PRは研究のみ(しかも人文)の
俺は自宅警備員に内定のようです
459就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:38:29
>>457
今年の四月からコンサルで働いてるOBだよ
少ししゃしゃり出過ぎた、すまん
460就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:42:45
コテの奴はヌルーという認識でOK?
461就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:43:07
>>459
わざわざありがとう。とにかくやるしかないですね。
夏行けるよう努力します。
462就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:44:05
仕事は大変ですか?
夜何時くらい帰宅ですか?
睡眠が8時間とれるでしょうか?
寝不足に弱いので。
463就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:54:35
>>462
仕事は大変、なんだかんだで日付が変わってから帰宅の毎日だよ
オフィスから徒歩圏内に住めばかろうじて7時間睡眠とれるかな
464就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 20:58:41
>>643
学部はどこ?
465就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:01:49
>>464
安価変だけど俺にだよね?
工学だよ
466就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:14:51
コンサルは工学が多いな
そんなイメージがある
理とか農は全然聞かないな
467就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:20:45
>>466
工学、特に院生が多い
今年はさっぱりらしいけど
あとは法学部や医学部も選考受けてるよね
468就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:31:53
理や農は単に興味がないだけのように思うね
工院生は確かに多い。文系とか医学はあまり
知らないが、コンサルは理系の方が多く採用されてるような
理系職な感じ
469就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:43:18
コンサルの選考で感じた、学部毎の受験者数
文系
経>法>商>文
理系
工>理>医>農
470就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:44:14
>>468
メジャリティは工、法、経だな
471就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 23:11:33
総合人間は?
472就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 23:23:50
>>416
まだ見てるかな?自分就留だけど、就留理由は何でも良いけど
(ただ去年無内定でというのは印象よくないかも)>>417も言うように
じゃあ留年して他の大多数より1年長く学生生活をやったことで
何を得たか、をちゃんと話せるようになっておいてね
そこはどの企業でもかなり突っ込まれるから

>>430
ずっと東京勤務がいい、転勤嫌だという人にお勧め穴場なのは
JA共済の全国本部だな
京大生もちょくちょく受けてるみたいだけどあんまり多くない
473就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:31:53
>>430
東証はともかくJRは転勤地獄だし東電は青森まで行くし
一生東京勤務とはほど遠い訳だが
474就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:37:59
俺は一人暮らししてるせいかあまり転勤に抵抗無いかな。
475就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:50:41
俺も一人暮らししてるからそうだった
だけどニッセイから内定出すって言われて直後に親の死に目には会えない
可能性が高いとか、親が倒れたら他に面倒を見られる京大がいるのかって聞かれたら
自分の中で急に転勤が現実味を帯びはじめてそのまま勢いでニッセイ断ってしまた
476就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:54:31
そんなこというのニッセイだけだよwwwwwwwww
なんだそのブラックっぷりはwwwwwwwww
やっぱセイホなんて腐ってんだな
477就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 03:05:39
>>476
余談だがニッセイのリクから今までの人生で異性と付き合ったことある?
って聞かれた…最初は交友関係とかみてるのかと思い普通に答えていたけど
帰りの京阪の電車の中でよくよく考えてみると自分が異性と手をつないだ
こともないような童貞にみられてたのかと気付き無性に腹立った
まあその通りだから余計に腹ったらわけだが…
断って正解だと信じたい。僕はインフラで童貞街道を歩き続けますよ…
478就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 03:10:12
>>477
会社はいると出会いがないよみたいな話ではなく?
479就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 03:59:33

キャリセンに
変態マイゴミのOBがいるとか

480就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 08:54:29
でもコンサル目指すなら、最低限のフレームワークは知っといたほうが良いと
思うけど。ジョブとかでは必要・
481就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 12:30:01
>>479
天下りなんてうまい汁吸うことしか考えてないのではと思ってしまう
482就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 14:57:21
さっきNRI内定もらった
483就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 15:10:47
ポケモンセンター研究所に就職するお
シンクタンクだお羨ましいだろお
484就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 17:13:07
>>482 激務乙
>>483 サトシ乙
485就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 17:53:05
しかし株式会社ポケモンってすげぇよな。
よく作ろうと思ったもんだよ。

入りたいとは思わないが色んな意味で尊敬する
486就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:02:19
ポケモンは利権関係が複雑だからな
487就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:05:06
中学の時、同級生にポケモンヲタがいて、全回録画してた。

今は地方でSEですil|li(つω-`。)il|li
488就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:15:22
NRIすげーな
話聞かせてくれよ 面接の感じとか
489就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:21:44
ポケモンて将来性あるのか??
490就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:29:57
>>483
オーキド博士からこき使われるんだぜ
491就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 21:27:34
年増の俺を採用してくれたNTT大好きです
KDDIは嫌い
492就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 21:43:06
関電内定もらってる人はOB訪問とかした?
インフラ目指すならOB訪問したほうがいいとか聞いたんだが。
493就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:25:37
>>491
持ち株?
494就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:35:49
持ち株は研究職採用だけだよ
495就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 00:27:33
>>492
しないよりした方がいいだろ
だがしたからっといって選考が有利になるわけではない
あくまで会社の雰囲気を掴んだりや説明会より近くで社員の人と話せるのが利点
496就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 15:52:24
文系だけど、学校の連中の状況ってどんなもん?
みんな最低でもメガや信託には納まってる感じ?
無い内定とかワケ分からん会社に決まってる奴も2割くらいいるのかな?
497就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:46:52
OB訪問しても関電に内定もらえない京大生など、京大生たる資格はねーよw
498就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:54:50
>>497
はいはいw
大ガス落ちメガ乙w
499就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 21:03:04
大ガスとかなら高学歴ばっかだけど
ソニーいった先輩が、聞いたことない私大卒とかもいるって言ってた。
全京大生が萎えるはず
500就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 21:29:20
>>496
少なくとも自分の周りの就活終わった奴でメガ・信託よりも下なのは知らない。
逆にスゲーと思うところ行く奴が多くて困る。
多分結果が良い奴ほど周りに知られて、悪かった奴の情報はまだ出て無いからだと思うけど。
501就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 22:14:35
ニート予備軍の文学部です^^
502就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 23:15:23
そうじつと三菱化学から内定もらたんだがどちがいいとおもう?
海外>給料>世間体>激務度って価値観持ってるんだが…
みんな意見くれないか
503就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 23:23:27
その基準ならヌヌだろう

      ヌヌ 三菱
海外    ◎  ○
給料    ◎  ○
世間体   ○  ○
激務    ×  ◎
504就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 23:24:08
>>502 俺なら双日よか三菱かな? 激務が一番嫌ならやっぱ三菱なんじゃない?
505就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 23:47:17
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

↑によると英数理全てで
京医>阪医
理一>九医

ところが総合では逆に
阪医>京医
九医>理一

これは科目型毎に母集団レベルが著しく異なる事に起因します。
そこで、平等に英数理2で単純平均を取り、高い順に並べました。


合格者平均偏差値(英数理2)

理三  75.9
京大医 69.6
阪大医 67.6
東北医 65.7
理一  64.8
名大医 64.6
理二  64.5
北大医 63.9
九大医 62.6
神大医 62.6
京大薬 59.9
京大理 59.2
京大工 57.1
京大農 56.5
506就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 01:14:02
>>503
>>504

ふたりとも意見くれてありがとう。
やっぱり価値観によって変わる選択肢なんだな…もちょい考えてみるわ
507就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 01:40:33
>>506 504やけど、俺の価値観的に素材メーカー>商社で実際鉄鋼行くから、主観が入ってるかも。。まぁ真剣に考えや!
508就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 04:19:55
>>500
俺も同じかんじ。ゼミみてると去年と遜色ない実績
ただゼミ始まったのに未だに一回も来てないやつが多い
決まってない話しが表面化してないだけってもあると思う
509就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 05:33:43
覚悟を決めて大阪ガスに決めたわ
関電とのガチバトルが楽しみだぜ
510就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 05:39:50
じゃあオール電化にしよっと
511就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 07:32:44
>>500
文系でも京大生が本気で就職しようとすれば、メガや信託以上は大半行くんだよね
院進学のつもりでも一応適当にやってみる奴とかが無い内定になってるのかな
512就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 07:54:15
ガスとかあと20年くらいで消えそうじゃね?
513就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 07:54:56
ガスの営業はガチでやばい
514就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 07:58:43
総合人間学部はどんなところに就職できますか
515就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 09:14:27
>>514
ソフト オン デマンド
516就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 10:08:02
メガと信託は同じレベル?
517就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 10:25:15
密輸は別格
518就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 10:54:32
なるほど
密輸以外の信託とメガが同レベル
519就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 11:09:12
採用人数多いところは京大枠内での争いになるから
難易度を語ることの意味はあまりない
1000人採用と言われても、実際京大生が狙える枠は20人くらいだったりする
(もっとも、東大以外の他大学ならもっと厳しい訳だが)
520就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 18:39:02
周りでとても優秀なのに意外なとこに決まった人いる?
自分の周りはメガとか保険とか普通すぎてみんなそうなのかと思えてくる。
521就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 19:29:13
物産と関電どっちいくよ
522就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 19:30:24
俺なら関電。
523就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 19:51:56
>>521
やっぱ関電っていう意見多いかな。
面白い人生なら物産かなーと思ってんだけどw
524就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 19:55:39
↑は>>522の間違いね。
たぶん物産にするわ。誰か一緒のやついたらよろしく。
525522:2009/04/29(水) 20:06:03
>>524
おう。頑張れよ。
うちは親父が商社途中退職だから、商社はちょっとって感じなんだww
526就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 20:16:57
若干スレ違いだが、マジレスでマジ質問させてくれ。
名前を間違えるっていうのは、
京都特有の相手に対する嫌味の含め方なのか?
527就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 21:18:06
みんなすごいんだなー…
未だに内定もらってない俺は京大っていうの隠したいぐらいだ…
528就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 21:45:38
>>520
経済学部だが、とても優秀なのに院進学って奴はいるな
たぶん勉強が好きだったんだろう

しかし院に行ったあとの人生ってどうなるんだ?
教授っても狭き門だろうし就職も学部のときより不利になるのに
529就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 21:53:51
どうでもええやん。
その人の勝手でしょ。
530就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 21:54:51
優秀だから院なんだろw
仕事と学問は別なんだから

531就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 22:24:07
大企業ってのはチャラ男が行くところだから
そんで丸一日中奴隷みたいに働いて酒でストレス発散して肝臓病

頭いいやつはそこそこのところに行ってまったり、家族団欒を持ち
趣味の時間も持ちインテリの鏡のような生活を送る。
532就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 22:31:32
533就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 22:47:28
4浪だと学校の成績頑張ったとしても就職ないですか?
だれか教えて下さい!
534就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 22:55:01
京大に何用あって立ちゃんが?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【かわつるみ】本家京都大学スレpart32【好みなり】 [大学学部・研究]
2009年度京都大学新入生スレ Part5 [大学学部・研究]
【鴨川】2010年度京都大学3【ホルモー】 [大学受験]
【グーグルは】東浩紀270【アナーキー】 [哲学]
立命館大学衣笠スレッド140+R [大学生活]
535就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 22:55:24
ゴキブリッツwwwwwwwwwwwwwwww
536就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 23:05:35
京大関連スレに粘着してる糞コテじゃねえの
537就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 23:12:38
大阪ガスってやばいの?
誰か同期いない?
538就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 23:35:54
>>537
大ガスではないが、全然ヤバくない安定した会社
関電との競争の印象が勘違いさせてるだけ
539就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 23:37:04
>>537
俺大ガス!特定されるから先行言えないけど、27日出席してたで。
別にヤバかねーと思うけど、総合職人数少ないし、忙しいらしい
てか、ソフトバンク規制中で携帯から書き込まなあかんのがめんどい
540就職戦線異状名無しさん:2009/04/29(水) 23:38:49
まぁ大企業ていってもインフラだし、あふたー5ゲットだな
勝ち組じゃないかね、君
541就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 03:51:36
>>537
やばくはないと思う。
でも競争の雰囲気はあるんじゃないか。
うちの親の知り合いが働いてるけど、奥さんがオール電化にしようとしたら、定年まで待ってくれって旦那に言われたらしいww
542就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 06:44:17
インフラがマッタリでWeekEndでお楽しみ、とか考えて居たら本当に残念な気持ちに苛まれると思う。
丁度今の私のように
543就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 07:13:15
>>542
具体的にどこよ?
544就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 09:01:07
>>537
ゼミの教授が言っていたけど教授の知り合い官僚がいて
その官僚曰わく10年くらい前から霞ヶ関の間で大ガスと関電の合併の噂が持ち上がっては
消え持ち上がっては消えてるらしいよ
ってか大ガス羨ましいな今年は大ガスでも普通に落とされとるし
545就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 11:04:09
京大はがつがつ働きたいやつと舞ったりしたいやつの比率が1:2くらいだと思う
546就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 11:38:34
インフル怖いから大学生きたくねぇ
547就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 11:55:28
仮にインフルがフェーズ6になったとして、
それいつまで続くんやろ?
548就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 12:43:49
仮にインフルがフェーズ6になったとして
感染して死の間際になったとき
将来の内定先って大切かね?
俺は今を強く生きるぜ、後悔したくない
就活さよなら
549就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 15:46:02
嵐山に遊びに行ってきた
週活疲れが癒された。

俺やっぱ関東より関西のがいいわ
550就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 15:53:26
生まれてから今まで京都で生きてきた俺だが、来年からは東京だ
ありがとう京都、俺を育んでくれて
551就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:16:34
事務だが関西の企業で考えて、大ガス、関電、ダイキン、パナ、シャープを
ステータス順で並べるとどうなんだ?
ゼミの奴で5つの内定持ちがいるがシャープに決めたらしくて信じられん。
552就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:18:35
関電≧パナ>大ガス>シャープ>ダイキン
553就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:20:27
コネかなんかあったんじゃないの。
554就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:21:16
>>552
そうだよな。ダイキンじゃなくてある意味安心したが。
てかパナは兄弟からでも難関なのか?
555就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:34:55
家庭用燃料電池の7不思議

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。 残りは系統電力(電力会社の電気)から購入することになる。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。 メンテスペースを考慮すると2坪程度の
  スペースと基礎工事が必要。
4.セルの寿命が短く数年で多額の交換費用がかかる。 これは材料劣化のためどうしようもない。
5.家庭用燃料電池にかかせない白金の埋蔵量に限界がある。
  家庭用燃料電池を安く作るためには、燃料電池車の普及がセットにした量産技術が必要となるが、
  そうすると、家庭用燃料電池にまで「白金」はまわらない。
6.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多くメンテナンスの手間がかかる。
  化学反応を利用しているため、材質劣化は避けられず、20年以上もつ燃料電池を開発するには、
  ノーベル賞級の革新技術が必要。
7.オールガスになるわけでもないので電気代、ガス代両方が必要。光熱費も大して安くはならない。
  しかも、ガス価格が高騰すると、光熱費が大幅にアップする。
  電力会社の系統電力は電源構成が多様化しているため、燃料価格の変動をリスクヘッジしている。


光熱費を一番安くするには、オール電化が一番ですよ。
太陽光発電の電気を1kWH50円で買い取る制度がもし出来たら、
オール電化+太陽光発電の組み合わせが一番安価ですね。
10年に一度あるかないかの大停電(※)がもし不安なら、
カセットコンロを災害対応用として買っておくと良い。2千円くらいで買えます。

(※)最新式のガス器具は電気がないと動きませんので、どっちみちカセットコンロと
  非常食は準備しとくべきでしょう。
556就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:41:45
>>554
そりゃ難関だろ、今年なら超難関
ステータスも給料もメーカーの中では最上位では?
557就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:42:19
価値観によるだろ。俺はドメスぎる生活嫌だから
パナ>関電>シャープ>大ガス>>ダイキン
だな。
まぁ価値観違ったとしてもこの中ならダイキンはベベだろ
558就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:53:24
どれも一流企業です
559就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 16:58:18
>>556、557、558
そっか。まあ関電とパナは価値観によって変わるか。
安定かチャレンジかで変わるもんな。
電力も自由化で激務と言われてるけど、関電とパナでパナ行ったら周りからは馬鹿と思われるかな〜

それにしてもシャープとは。
560就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 18:12:20
俺最初関東志望だったが、何度も面接や説明会で東京行ってるうちにすぐ嫌になった
やっぱ京都みたいにマターリした空間じゃないと息がつまるよ
561就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 20:46:15
速いエスカレーターこわいお
562就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 21:04:55
>>533
その聞き方じゃ誰も答えてくれないよ
ただこのスレにもそういう年増の人はいくらかいる
理系の人なら普通に就職できると思うよ
563就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 21:25:53
代ゼミ笑とかレベル低いから上位層の判定がかなりあいまいなのは有名な話
代ゼミとかせいぜい県立高校くらいのやつしか受けないだろw
灘開成なども受ける駿台は上位の学力分布がしっかりしててわかりやすい

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

科目型毎に受験生の母集団レベルが異なります。
そこで、平等に英数国で単純平均を取りました。


合格者平均偏差値(英数国)

文一  67.3
文二  64.9
文三  63.8
京大法 62.6
京大文 60.1
一橋商 59.6
京大経 58.7
一橋経 57.4
阪大法 57.1
564就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 21:30:03
三菱重工行く人いるー?
565就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 22:54:07
年増の俺でも就職決まりそうです
ありがとう。みなさん
566就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:14:43
関西財界では、関電>>>住金>>>>>>>>その他

パナはずっと下。
関経連会長も大商会頭も全く出してない。
人の価値観は色々だから、これだけで企業の価値が決められる訳じゃないけど。
567就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:15:52
住金内定者だがそんなに高いのか?
嬉しいんだが
568就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:17:17
まさかお前らってその会長とか会頭とか尊敬してたりする口なの?
んで、自分もできればなりたいとか思ってたりする?
もしそうだとしたら、おめでたいやつらだよなぁ
569就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:17:36
鉄鋼はガチだろう

でもパナは福利厚生とか、見えない価値がすごく高いんだよ
実質の年金も確保されてるし
570就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:23:36
福利厚生なら最近下がってるとは言え電力最強だろ
571就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:24:48
電力ってそんないいの?
関電とか不祥事のイメージが大きいんだけど
572就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:26:28
>>569
そうだね
まぁ大きな顔したい脂ぎった輩は放っておくに限るよ
ラードが飛びちって豚インフルにかかっちゃうからね
近寄らない近寄らない、くわばらくわばら


欧米かっ!幽白かっ!



573就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:28:25
>>568
誰も尊敬なんかしてねえよ。
ただ、関西系企業のステイタスは、
トップが関経連や大商のトップになれるかどうかで決まるから。
574就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:35:49
初めて聞いたわ
575就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:36:04
そのステイタスとやらは誰にアピールするんだ?
576就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:37:58
万狐だろ
577就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:41:10
>>573
その話は事実らしいな。
うちの親父が関西系企業に勤めてるんだけど、
色んな会合で関電の威張り方は異常って言ってた。
それでも通るらしいんだよな。
578就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:48:31
豊島の人って結構いるんだな。びっくり。俺だけかと。

パナって社風が好き。
でも、俺を落としやがったorz
579就職戦線異状名無しさん:2009/04/30(木) 23:59:13
ってかパナソニック行きたいって気すら起きなかったわ
家電屋になりたいとも思わなかった
580就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:00:04
>>578
朝礼で幸之助語録を唱和するような社風だぜ
581就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:09:09
わかったわかった
関電最高、パナ最悪
これでいいだろ
582就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:15:11
クボタも結構すごいんだぜ
583就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:15:23
理系院生だけど、ついに面接受けた企業が祈られたのが10社超えた
推薦でも落ちたし、へこむわ
584就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:19:42
ちょっと王将行ってくる
585就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:25:31
×企業が
○企業から

orz
586就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:33:18
関電つよいなwwしかも京大閥だしな。
福利厚生も関電>パナかな?? 住金もすごそうだけど。
関電は福利厚生下がってるみたいらしいがまだまだいけるか。
家電の今後はやっぱ不安だしな。

>>578
俺もパナの社風好きだわ。

587就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:45:10
日立はないですか?
588就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:46:18
ないって何が?
589就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:50:43
住金とパナって給料どんなもん?
30で1000万くらい?
590就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:52:12
ここの人に聞くのは変だけど、なんで、京都就職スレは過疎ってるの?
591就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:52:38
三十で一本とか絶対にねーよ
592就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:54:55
実際京大生で今内定でてるのってどのくらいよ?
半々くらいじゃないか?

ゼミや研究室の同期はどんなかんじよ?
593就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:56:45
>>592
うちの研究室は俺を含めてM2は4人だが、誰一人内定出てない。
ちなみに、某化学系です
594就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:58:03
ネタうざい
595就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:58:07
研究室M2で内定でてるの1/6
596就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:58:08
>>589
住金は事務系の上位で30で1本いかないくらい。説明会で聞いた。

関電はどうなんだろ?インフラはまったり高給と思ってたが結構激務薄給らしいが実際は…
597就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:58:15
電力で技術系だとどんな仕事があるんだ?
598就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:14
住金って残業どんくらいあるのかな
鉄なら新日鉄が最強で住金はややおっとりしてると聞いたが
599就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:37
なんで理系院で出てないんだよ・・・
俺の文系ゼミはカスがいいとこ決まっててほんまメシマズだよ
なんであんなゴミクズが決まって、あなた達みたいな真面目な人達が憂き目みるなんて今の就活おかしいわ
600就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:00:37
俺の研究科で内定もちは7割ぐらい。
601就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:01:22
>>598
よくわからんが住金はフレックスタイムを推奨してて働きやすそうだった。
シームレスパイプとかやって差別化しててこれからも強そうだしな
602就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:01:40
うちの研究室はM2なのに就活させてくれない
課題あたえすぎて真面目なやつほど無い内定
さぼって就活してた俺は大手にきまった
ホント理不尽だわ
603就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:01:55
内定が人生のゴールじゃない
京大生ならそれがわかる筈だ
604就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:03:32
>>603
その人の価値観によりけりだろ。
俺の人生は大手に内々定がゴールなのに。
残念ながら今の時点で無い内定。
605就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:06:18
大手に入っても、子会社出向&分社化であぼんとか普通にあるぞ
606就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:08:49
大手→子会社出向だとしても安定。
中小→首切りの恐怖におびえながら40年
ってなイメージなんだが。
607就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:13:42
>>604
だからだよwwwwwwwwwwwwwww
大手入っても欝になったら大負けだぞ
608就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:23:15
>>601
住金っていいな、マッタリ高給安定って感じで
内定者羨まし過ぎる
609就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:48
>>596
ほんとか?
俺は技術系だが事務と技術で差はあるのかな?
30で一本行かないくらいだと新日鉄よりいいんじゃまいか?
610就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:32:34
マッタリ高給なんて都市伝説だから
611就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:36:00
でも、僻地だぜ
和歌山、鹿島はねぇわ
612就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:36:54
まったり高級ならどこへでも!
613就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:42:10
>>592
普通にうちのサークル全員4月第2週までに内定でて就活終えてるが。
院行きが多いから人数は多くないが。  
今の時点で出てない人はどうなるんだ?  中小?  就留?
614就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:43:23
住金に決まったやつが言ってたんだが住金は去年平均賞与額が日系企業で一番だったらしいな
茄子はいいよなあ
615就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 01:51:01
うちのゼミもみなさん無い内定、でも危機感が無いw
616就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:01:53
>>606
>大手→子会社出向だとしても安定。
違うよ、出向じゃないんだよ。
分社化とかで若くして子会社に転籍(片道切符)。
最初は親会社と同じ月例給与が保証されてるとしても、賞与は別。
しかも労働協約とかも別だから、コキ使われてポイ捨ても。
617就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:04:32
>>580
大作教みたいだな。
618就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:05:00
>なんであんなゴミクズが決まって、
>あなた達みたいな真面目な人達が憂き目みるなんて今の就活おかしいわ

世の中は矛盾に満ちてるんだよな。
それに一々文句を付けるのでもなく、屈服しちまうのでもなく、
上手く折り合いをつけて行くのが大人への第一歩なんだろうな。
619就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:07:39
>>618
おまいさん近いうちに京都大学封鎖・学生会合運動とかやりそうだな。
620就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:14:30
今もあるかはしらんけど、健康診断の時はあった何たらカフェて何の運動?時計台前の木のとこ。 急に気になって。

621就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:15:39
京大でもパナソニック落ちる奴いるんだね
KKDRや産近甲龍からでも受かるのにw

何のために難しい試験パスしたのか意味わかんなくなるよな
ま、会社の要望する人材像に合わなかっただけのこと

622就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:17:53
パナは宗教っぽくみえた。
松下幸之助とかいう人を崇拝してるというか・・・
気持ち悪いんだよ
623就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:19:34
>>619
世の諸矛盾と上手く折り合いをつけようと言ってるんだけどな
624就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:26:10
幸之助を崇拝しているかどうかで志願者を判断してる訳がない。
京大なのにそんなことも判らないのかい

パナという会社に利益をもたらす行動要素コピテンシーが貴君に
は無いと判断されたまで。でなければ、優秀な京大生ならば普通は受かる
625就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:27:37
>>620
京大の期間雇用(5年)の雇用延長無しに反対だったかな
彼らは石垣にカフェ作ったのと同類じゃないの

このご時世、内定決まったってその先どうなるかわかんないんだから、
どの企業に決まったとかで一喜一憂するなよ。
クライスラーでも破産するし、1年で業界勢力地図が書き換わるんだぜ。

これまで培った学力と処世術を生かして更にスキルを磨くべき
626就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:36:08
>>625 ありがと〜たしかそんなんやったな!思い出しました。まぁどの企業行っても仕事できなきゃ高給とかありえんし、安定とか絶対じゃないからな〜まっどの企業でも必要とされるような人間なるように努力しますわ。
627就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 02:51:29
>>624
もちろん幸之助を崇拝してるかで採用を決めてるのではないはずだよ。
ただ、会う社員は幸之助崇拝してた。それをきもちわりぃとオモタ。
あとべつにおれ落ちたわけではないから。
自分の内定先をきもちわりぃって言われたからってむきになるのやめてくれる?
628就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 04:07:31
つーか、あのカフェ邪魔じゃね?景観的な意味で。
いつまでやってんだよ、と思う。5年で雇い止めになる企業で働くなよ、強いては、今まで何してきたの?と思うね。
629就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 04:07:43
>>624
>京大なのに
>京大生ならば

ちと甘いんじゃないのか。
京大生って言っても、高校時代の学力が少し高かっただけだろ。
判断力が優れてるとも限らないし、
企業人として優秀だとも限らない。
企業はその辺、醒めた目で見てるだろ。
兄弟は確かに良い大学だけど、俺はそんな自信はもてないな。
630就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 06:15:22
京大採用枠に、より優秀またはマッチした人がいて漏れたのだろう

パナに限らず大企業が何故一流大卒だけを採用しないのか?
それは企業が、高い学力以外に、例えば企画力、交渉力、営業力
など、幅広い戦力を求めているためではないだろうか?

631就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 10:37:15
年増だけどなぜかインフラ受かってしまった
理系でバイトもできず、彼女もできず頑張ってよかった
632就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 10:42:00
インフラほど働く側にとっていい業界はないのかな
ほぼ安泰、仕事楽で時間短い上に高給、福利厚生もよく将来確実に昇給していく

イメージ間違ってたら訂正して
633就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 10:49:09
>>629
自己卑下するのはいいけど、そのままじゃどこいったって自信持てなくない?
京大は成長できる環境はあるし、リソースを生かせなかっただけなのでは。
勉強せずに単位を取ったことを自慢するとかさ。
634就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 10:49:13
またゴキブリッツが紛れ込んでいるのか?
635就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 10:57:53
ゴキブリっつってなあに?
636テロ殲滅部隊:2009/05/01(金) 11:53:17
神港魚類 偽装ウナギ 合成抗菌剤のマラカイトグリーンを検出
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080703/crm0807031210015-n1.htm
食品偽装テロリスト首領退任へ ウナギ産地偽装事件で引責
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090424-00000057-jij-soci
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001854441.shtml
消費者なめるのもほどがある。
さっさと廃業するか、身売りしろ。
さらに叩けばいくらでも埃は出て来る(神港魚類と同じマルハ傘下の荷受一覧)
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
637就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 12:45:40
構内をデモのやつらが練り歩いてるぞw
638就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:01:24
教授になりたい…
639就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:15:20
研究室の周りの友人はほとんど内々定持ち
オレは学推使っても落ちちゃったし…未だに無い内定
なんとなくで博士課程に行けるほどの熱意もないし
どうしよう…欝い
640就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:24:05
【ここからが】5月採用/二次募集Part5【本番】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1241081575/

今すぐ補充するんだ
お前らならもともと優秀だがらどこかにいけるはず
641就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:32:44
アカポス特攻したい
642就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:41:29
九大とか、名大とかの大学院(理系)に進学ってありですか?
643就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:45:30
>>642
研究内容とか指導教官が理由ならあり
644就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 16:51:22
ですよね・・・
645就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 17:39:04
「夏の個人向け国債」は 、6月4日から募集開始する予定です。
財務省理財局国債業務課個人国債係
646就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 18:22:42
3月に国債買うの忘れた
647就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 22:48:06
任天堂の選考まだ残ってる強者いる?
648就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 22:49:17
任天堂はエントリーシートで落ちた@豊島
649就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 22:56:19
レス早っww
俺も今さっき祈られたorz
もう俺の友人でも残ってるやついないや
任天堂恐るべしやわ。大人しくパナソニックにいきまつ
650就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 23:14:00
豊島って何?
651就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 23:16:42
としま
652就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 23:47:55
豊島=としま=年増=留年or浪人した人
653就職戦線異状名無しさん:2009/05/01(金) 23:50:32
なるほどトンクスwww
654就職戦線異状名無しさん:2009/05/02(土) 01:06:56
任天堂 ノ
655就職戦線異状名無しさん:2009/05/02(土) 15:16:26
任天堂って、やっぱオタが多いの?
656就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 23:00:08
リア充の巣窟です。
657就職戦線異状名無しさん:2009/05/03(日) 23:01:18
任天堂ってゲーム好き以外でも受けてそうだよな
任天堂以外のゲーム会社は名前も知らんような奴とかな
658就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 07:52:32
北本被告ら5人有罪 ウナギ偽装で判決、食品表示の信頼失墜
http://www.topics.or.jp/special/122545422644/2009/04/2009_124088256313.html
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001864112.shtml

ふざけるな、こいつらは殺人未遂で起訴しろ!

さらに叩けばいくらでも埃は出て来る(神港魚類と同じマルハ傘下の荷受一覧)
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
659就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 18:54:31
あーマスコミ全滅だ。NHKとかキー、準キーとかどれくらいいるんだ!?
660就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 21:51:26
無い内定は俺だけでいい。
661就職戦線異状名無しさん:2009/05/04(月) 23:08:47
じゃあお言葉に甘えます
662就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 02:18:00
>>632
某電力会社に勤めてるんだが、確かに良い会社だと思ってる。
この御時勢でも、まず潰れることは無いし。
ただ、仕事が楽かと言われると一概には言えないよ。
ノルマとか無いし一見楽に見えるけど、仕事の内容が一般企業と少し違うんだよ。
キャリア官僚にも似て、内向きの仕事が多いんだ。
夜になってから急に、役所や社内の上の方から明日の朝までとか言う仕事が降って来る。
どこから手をつけて良いか分からないような難しい仕事だと泣きたくなるよ。
そう言うので精神を病む奴は結構いるね。
最近はリア充が多いと言う評判だけど、
能天気でがむしゃらな営業マンタイプが向いてる会社だとは思えない。
組織内部のプレッシャーを跳ね返す精神力と机上業務を緻密にこなす知力、
この二つが不可欠だろうね。
それと、当社の場合、確実な昇給は無い。
昇進は仕事の成果に基づくし、昇進しないと昇給は無い。
まあこの辺は、個々の電力会社によっても異なるけど。
663就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 08:53:57
さらに叩けばいくらでも埃は出て来る(神港魚類と同じマルハ傘下の荷受一覧)
神港魚類株式会社(兵庫県神戸市)
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20080704_3.html
http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/sengyo.html
大京魚類株式会社(京都府京都市)
http://www.maruha-daikyo.co.jp/sosiki.html
大都魚類株式会社(東京都中央区)
http://www.daitogyorui.co.jp/jp/about/about_info.html
大東魚類株式会社(愛知県名古屋市)
http://www.nagoya-daitoh.co.jp/
株式会社築地フレッシュ丸都(東京都中央区)
名北魚市場株式会社(愛知県西春日井郡)
観音寺海産株式会社(香川県観音寺市)
境港魚市場株式会社(境港市)
株式会社マルハ九州魚市ホールディングス(福岡県福岡市)
九州魚市株式会社(福岡県北九州市)
熊本魚株式会社(熊本県熊本市)
株式会社別府魚市(大分県別府市)
鹿兒島魚市株式会社(鹿児島県鹿児島市)
664就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 08:59:16
>>662さん
有難うございます。
「某」とは西日本にある会社ですか?もし良ければお答えください。
665就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 18:06:49
SE目指す人いる?
666就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 18:25:21
俺は無職になる予定w
同人で生きていく事にした

関係ないけど皆単位取るの大変だった?
667就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 18:26:56
なんの単位だよw
しかし、同人で生きていくとは漢だな。
668就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 18:58:44
>>666
おお、同志よ。
俺は大変だった、というかまだ全然そろってない。
669就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 21:23:33
俺はSEも視野に入れてるな
11卒だけど
670就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 21:24:32
コミケに京大からサークル出してるところって3つくらいか?
671就職戦線異状名無しさん:2009/05/05(火) 23:10:32
漫画部の奴絵上手い人いるのか・・・
672就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 12:46:14
つまり半ニートてこと?
さすがに親に金出してもらわないと無理だろw
それか、バイトしながら、とか?
673就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 12:49:39
>>669
なんでSEが馬鹿にされてるのかがわからん
ヘコヘコして営業するよりPCいじってるのほうが頭良さそうだろ
というか、頭いいやつはプログラミングするってのが相場みたいなもんじゃん
674就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 13:03:49
>>673
SEとPGが混同されているからじゃないのか?
野村総研やNTTデータとかがやる上流行程ではなくて、「コーディングしか出来ない」みたいなイメージが強いような気がする。
あとはデスマ・錆残とかからくるネガティブなイメージかな
675就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 13:20:11
交通費高いよ。払えないよ
676就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 13:33:58
NRI!!
NRI!!
677就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 17:34:02
まだ無い内定いる?





まぁ、いるに決まってるけど
678就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 17:38:15
公務員
679就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 18:17:45
『神のみぞ知るセカイ』読んだけど、作者京大なんだなw
680就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 18:20:09
>>679
毎週読んでるけど知らなかった
681就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:40:09
つーかこの国で就職する事事態が負け組な気がした。
勝ち負け論は好きじゃないけど
682就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:42:24
まぁ人権侵害な職場が多いからな
7時に帰れないて、明らかに労働法違反だろ
8時間労働て決まってるんだよ
683就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:44:33
京大で俺以外で必死で5月採用スレを見てる奴はいないだろうな。
684就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:46:23
( ^ω^)漏れはもう諦めて東大ロンダの本をamazonで買いますたお
685就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:51
>>670
ん?
俺の事?
686就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:30
アニ同と朽木と漫研と吉田の看板にビラ貼ってたところの四つか?
687就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:05:53
>>684
京大から灯台ロンダってメリットある?
688就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:07:36
( ^ω^)ごめんなさい、漏れは阪大ですたお
689就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:08:59
http://www.nozomi-tech.com/index.html

ここに勤めればいいお
690就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:10:05
豊島の俺でも就職できたのに、どうしたんだ。
専攻が報われないのか?
691就職戦線異状名無しさん:2009/05/06(水) 23:10:12
( ^ω^)サイト未完成すぎだおwww
692就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 00:33:50
>683
俺まだ内定もらえてないよ!
くじけずがんばろ!

はぁ。
693就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 01:04:58
>>690
文学部の俺はすっかり追い詰められたので、
老荘思想の世界に逃避しております。
694就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 01:14:22
日本政策金融公庫でいいや。
695就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 13:08:50
とーちゃんごめんなさい京都銀行にしか決まりませんでした
京大にまできてこのザマです
696就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 13:53:11
メシウマwww
697就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 14:16:09
シマウマww
698就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 14:22:01
おれは財務省行く
699就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 15:37:27
浪人してまで京大に入ったのに
地方公務員志望の負け組みです
700就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 15:47:50
おまえら京大で何を学んだんだよ
負け組なんかねえよ
701就職戦線異状名無しさん:2009/05/07(木) 18:13:37
>>699
自分で志望してるんだから負け組みとは言わんだろう。
落ちて初めて負け組みだ。
702就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 08:27:45
>>695
京銀て地銀で同志卒が多いとこだろ
京大なら都銀くらいはいきたいもんだ
703就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:31:02
工学部2回生です
コンサルって工学部からでも多いんですか
あと、コンサル行くためにあった方がいい資格とかありますか
704就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:38:04
経営コンサル?
多いかどうかは知らないが、工学部からも毎年コンサル内定者がいるよ
めぼしい企業の採用HPを見たら大体雰囲気がわかる。
どの企業にするかにもよるけど、基本的に資格は要らないと思う
あえて言うなら、いろんな業種のバイトをして、いろんな労働環境を生で体験しておくといい

証券アナリストとかを希望するなら別だが、工学部からならそういうのはないよね?
705就職戦線異状名無しさん:2009/05/08(金) 23:41:00
>>703 工学部からは結構いる。 資格はあればないよりいいやろけど、それより自分の頭で考えて、その考え・価値観に沿って生活することの方が大事。抽象的で悪いけどその方が人間として使える人間なる可能性があがる!短絡的に言えば就活にも優位。
706就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 11:39:04
まぁ資格としては院に行ったほうがいいんじゃないかしら。
707就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 16:36:34
そうだな。今年は外コン4人全部院生らしいし。
まぁ国内でもたくさんコンサルはあるけど、考える力が必要みたいだね。
708就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 16:42:42
院に行くなら金融工学とかのほうが採りやすいなぁ。

一応一次面接の担当をする人間であり先輩としてアドバイスあげるわ
709就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 19:02:00
困猿ワラ
710就職戦線異状名無しさん:2009/05/09(土) 23:41:40
コンサルいく奴って、なんでコンサルになりたいと思うの?
711神 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/09(土) 23:51:33
>>705
>自分の頭で考えて、その考え・価値観に沿って生活することの
隣人を馬鹿にするな、哀れな子羊よ
それはお前の優越感にすぎない
考えをもたずなんとなく生きている人間など、どこにいるというのだろうか
そのような矮小な自己啓発は断固として拒否すべきだ
大切なのは自己の内面と対話することだ
頭ではなく、心で感じること
表層のロジックで動く人間は絶対に何も残せまい
712神 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/09(土) 23:54:56
>>703
今すぐ志望を変えなさい
まともに睡眠も取れない企業は、
働く価値のない企業だ
私たちは生まれてきた限り、その頭脳のパフォーマンスを最適化すべきだ
そのためには8時間睡眠は必須だ
713就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 00:00:02
>>702
就活でフルボッコにされそうな物言いですねw
メガすら落ちる奴多いしな・・
714就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 00:13:25
>>707
McK,BCG,DIとあと一人はどこのファーム?
俺からしたらこの三つから内定とれる奴は神としか思えんが、実際神なのだろうか
715就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 00:26:22
アクセンチュア?
716就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 00:48:45
俺もアクセンチュアだって聞いた
717就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:08:05
どうでもいいけど今年アクで9月入社のやつがいる…リーマン怖いw
718就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:12:02
ん?もうすこし詳しく頼む
719就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:41:37
>>717
一昨年かその前もAC戦に九月入社のやつがいたような
720就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:42:09
睡眠時間を削ってまで働かなければならない
大企業にもたくさんある
年収がいくら高くても働き杉で早死にすれば
意味がない
そんなクソ企業には就職しないようにしましょう

721就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:48:58
>>720
人が求めるものは君が求めるものじゃないのさ
722就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:57:46
どんな人にもおおよそ共通する要因や事象があると思う。
それをここでは「一般」と定義したい。
そして、人の人生の最大の目的は幸せになることだとも定義しよう。
ではその一般的な人々の中でどの企業に就職すれば
もっとも幸せになれる確立が高いのだろうか?
723就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 01:59:48
>>718 俺は受けてないから話半分で聞いて。もともと4、5、6月入社に分かれてて、今年は景気悪化で9月入社も存在するらしい
724就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 02:00:08
4行目の意味がよくわからない
725就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 17:31:16
コンサルいきたかった
726堕天使hinagiku@天空城 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/10(日) 17:39:14
>>722
「もっとも」を移動させれば分かりやすい
一般的な人間なら、
どの企業に入れば幸せになる確率がもっとも高いか、と見ればどうだろう

共通の素因とは、家庭円満だろう。
これは絶対に外せない、達成すべき要素だ。

やはり、2ちゃんねるで言うところの「まったり」系の職場がいいだろう。
そんな職場でさえ、帰宅が10時を超えることがめずらしくない。
いわゆる「激務」の職種、企業に行くというのは、家庭崩壊の種を蒔くに等しい。
今は一人身といえど、将来結婚し子を育て、父となることを認識すべきだ。
彼らには、その覚悟はあるのだろうか。
727就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 17:52:28
なぜ家庭円満だと判断したの?

こういうのをアンケート調査で統計とって、各企業ごとに数値で表せるそれなりの基準を設けて
調査し、論文としてまとめたいんだけど…

なんて考えてたら無い内定。これはもうだめかもわからんね
728就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 18:43:19
そいつは立命館のキチガイ

竹上晶彦(たけがみあきひこ)
[email protected]

立命館大学産業社会学部5回生(?)
http://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200805/08050010.html
ttp://d.hatena.ne.jp/galaxy_engel_of-loving_hinagiku/20090425/1240654717
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/9489/05sp-sy1.html

ななみず/ななみず☆なでなでされちゃう^^ ◆HfQsWUgTpE/クオリエル ◆QI3nF3OBrA/
瑠奈/東浩輝/芥川とって、木村沙織を奪還せよ/ごきぶりつかさ ◆o9w2v1oAV./
かがみん☆彡 ◆o9w2v1oAV./伝説へ、ヒナギクとともに・・・ ◆o9w2v1oAV./
銀河天使hinagiku ◆o9w2v1oAV.

ttp://d.hatena.ne.jp/galaxy_engel_of-loving_hinagiku
729堕天使hinagiku@天空城 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/10(日) 19:07:52
君自身の倒錯には自覚はないのだろうか。
それとも、なにか僕に恨みでもあるのだろうか。
直接言ってくれるといいのだが。
730就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 19:09:31
幸せになれるとしたら
自分のやりたいことができる仕事か、
自分の能力を周りから必要とされながら仕事することじゃないかな
731就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 23:04:56
やりたい仕事とか本当にあるかな?
21、22年間かそこらで構築された個人の価値観、
それもその大半が受験勉強という狭い世界の中で構築されたものの中で
好きな仕事なんか見つかるかな?

もしあるとして、就職予定の職場は本当にそれが出来る環境かな?

能力なんて10分20分そこらの面接を数回そこらと筆記試験に合格したからって
会社は君の能力を見抜けているかな?本当に必要としているかな?
732就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 23:08:58
>>731
一生ニートやってろ^^
733堕天使hinagiku@天空城 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/10(日) 23:22:30
狭い世界とはどういうことだろうか。
僕たちの世界は無限大だ。
旅に毎夜飛び立っている。
その世界は宇宙にも等しい。
星間飛行のごとし。
自らの内面に心を開くべきだ。

個人がやるべき本当の仕事は内面を表現することだ。
それ以外の仕事はサブタスクだ。
それらに「本当にやりたい仕事」など大沙汰な冠を施すのは倒錯だ。
734就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 23:24:15
>>731ってキモイ
735就職戦線異状名無しさん:2009/05/10(日) 23:38:35
福井謙一さんや野依良治さんよりヤマカンを尊敬してたら無い内定の刑食らったおwww
736就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 02:20:30
>>733 そもそも、人生の目的が幸せになる事って一般?潜在的にはそうかもしらんけど「一般」の人は君の言うサブタスクがメインで、合間に幸せを感じるくらいが普通じゃ?君が正しいかはわからんが生まれてくる時代を間違えたんだよ。
737就職戦線異状名無しさん:2009/05/11(月) 23:16:23
ああ、誰か言ってたよね
「人の人生っていうのは仕事と仕事の合間にある何気ない時間のことなんだ」って
誰だっけかな…


ああ…俺か…
738就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 13:47:33
いい天気だなあー
吉田山にのぼりてえ
739就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 16:51:27
前の氷河期のころもよそと比べて無い内定の京大生が多かったそうだ
京大生は就活下手なんだな
740就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 19:55:28
実家帰って一橋の友達と会ったら事故Pの出来が半端なかったお
京大生が下手ってのは事実なんだろうね
741就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 21:39:53
【2010確定版】

70 日本銀行
69 野村(IB) 三菱商事 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 JBIC 東証 三井物産 商船三井 JR東海 フジテレビ 日テレ 集英社 小学館 講談社 朝日新聞 P&G(mkt)
67 みずほ(GCF) 三井不動産 三菱地所 任天堂 テレ朝 TBS テレ東 NHK 日経 読売新聞 電通
===========================================================================================
66 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 三菱東京(IB) 住友商事 JRA JFE P&G(Fin) 旭硝子 ソニー 毎日新聞
64 大和SMBC JAFCO AC機戦 関電 伊藤忠 JR西 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信
===========================================================================================
63 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス 中電 三菱重工 トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ NRI(SE) AC(IT) 出光
62 docomo 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 地電上位 電源開発 森トラ 三菱化学
住友化学 キヤノン パナソニック ホンダ 日清製粉 キリン 味の素 富士フィルム JOMO
61 MS海上 郵政4社 関西圏上位私鉄 三井化学 川崎重工 花王 KDDI
NTTコミュ NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 ==============================
60 JFC(中・農) みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 東レ 旭化成
742就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 22:30:45
>>740
半端ない自己Pってどんなのか気になるww
743就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 23:08:16
>>739
新聞にかかれてた有効求人倍率1.6倍って去年の11月時点
だから今年のが厳しいかもしれない
744就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 23:32:06
くだらんから偏差値はんなや、ゆとり
745堕天使ひなぎく@関西就志望 ◆o9w2v1oAV. :2009/05/12(火) 23:37:03
関西だけ受けようと考えてるんですが、十分優良企業ありますよね
というか、君たちもサイトのランキングとか見て決めてるんでしょ
東京本社でも最終までずっと関西面接とかありますか?
それなら東京行かなくて済みますから
746就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 23:43:06
交通費でメシウマ
747就職戦線異状名無しさん:2009/05/12(火) 23:46:28
+6だけど、就職が決まった
宇治原より卒業するのに時間かかったっていうのに
涙が本気で出てきた。いhdさjhがえr@はもうやばい
748就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 00:04:09
+6ってなにしてたの
749就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 00:29:02
>>748
1年浪人、浪人中に親が無職して3年、入学して親がまた無職になって休学して2年
督促状を見ると吐き気がする
750就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 00:57:12
>>749
お前は今泣いていい
751就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:09:57
>>750
泣きたいけど、泣けないよ。
親戚に入学金とかお金を借りてしまったし、国民年金も1円も払ってないし、考えただけ頭が痛い
本当だったら俺が入学金からすべて揃えるべきだったのに、親戚に借りた時点で大馬鹿だよ
752就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:24:35
>>749
ほぼ同じ状況だけど+1ですんだぞ
浪人→親が失業、奨学金で入学→片親が他界、残りは相変わらず無職、奨学金と学費免除で卒業→相変わらず親が無職、奨学金と学費免除で院進学
奨学金は一種と二種借りてる
一種は自分の生活費、二種は親に渡して家計にまわしてる
来年から頑張って借金返さないと
753就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:25:12
就職決まったなら大丈夫だろ
胸張れよ
754就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:26:59
俺は自分の人生に甘えていた気がする
755就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:32:11
無関係な俺が泣きたくなった
756就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:47:34
>>752
よくその状況で親見捨てずに院まで行ったな。
俺なら自分の金を何とかする気はあっても借金してまで親に金出そうと思わないし、
とっとと学部で就職してるわ・・・
757就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 01:51:57
就職決まったなら大丈夫だよ
生きてたらいいことあるって
しかも京大卒なんだからなw
758就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 09:52:46
>>742
遅レスでもうしわけない
なんかその企業がどういう人材を求めてるかに合わせて事故Pを展開
しかもどんな質問にもくどいくらい自分のアピールを絡めてた
俺なんかそんなことしたらうさんくさいと思っててどうしても生理的にそこまで
できなかったんだが、そこまでやらなきゃいけないって言われたわ
759就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 11:23:14
>>752
奨学金っていわゆる借金だろ
親の生活力がほぼ0なのによくしようと思ったな
760就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 11:25:30
>>756
自分のお金でっていうけど、それだけでも大変じゃない?
理系で変な研究室ならバイトさえもままならないし・・・
761就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 13:20:53
二人とも偉いよ。俺は+5だけど、純粋な浪人だよ
1浪のとき理系に転向して、2浪のときワープアの親が無職。
もちろん、入学金など払えず、バイトしながら生活する日々で
勉強も怠ってたら結局+5。
授業料免除受けてバイトしながらなんとかいったけど・・・
762就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 16:46:31
俺も7年ほどじいちゃんの介護しながら
高校大学と通ってた。
介護現場の壮絶さを嫌と言うほど思い知った。

みんな親とかじいちゃんばあちゃん大事にしろよー
763就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 18:01:16
苦学生多すぎ、ワロタwwww
764就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 18:35:56
年増の人でも理系なら普通に就職できるんだな
理系でバイオだけど、本気で全然就職見つからないよおお
765就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 18:52:41
>>764
先輩どうもです…
理学バイオなので仲良くして下さい…
あとご飯でもごちそうして下さい…
766就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 18:57:04
つ「ポスドク」

公務員も別に悪くはないぞ、今年は厳しいだろうが
767就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 19:35:34
ポスドクって給料いくらなの?
768就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 21:42:39
>>752だけど、こんなにレスつくって思わなかった
親父が無職で借金持ち、病床の母親の看病は任せられたけど治療費は無理だった
だから奨学金借りて治療費にあてた
今は妹の学費と借金返済にあてられてる
769就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 22:14:48
奨学金T種と2種かりたら返すのにどれだけ時間がかかるのか・・・
すごい勇気だと思うよ
770就職戦線異状名無しさん:2009/05/13(水) 22:51:27
奨学金は利率低いから、奨学金で他の借金を返すのは妥当
俺の家はそれやっても元本が減らないほどの借金があるがなw
771就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 06:24:16
京大出て市役所ってみじめだよな…
いや、俺が今から目指すんだけどorz
772就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 06:40:36
>>771
まったりしてそうだし普通にいきたいんだけど。
モラトリアム過ごすために京大来ただけだし楽な仕事ならなんでもいいぜw
773就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 09:35:11
うちの親はワープアなのに加えて母親が知障かと思いたくなるぐらいの基地外
おじいさんが見えるとか、祖母が帰ってくるとかもうやばすぎ
仕事もしないし、精神的に最悪
774就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 09:44:31
お前ら縁切れよw
775就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 11:03:17
それ完璧に池沼やろw
776就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 11:46:11
>>761だけど・・・

>>775
完全に池沼だよな。洒落にならない
そんなこと誰にも言えないから、一人で悶々とする日々

>>774
縁切りたくても行く場所、経済力がないからね^^;
777就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 11:57:14
>>776
まあ、確かにきついわな
あんま重すぎる悩みって他人には相談しづらいからな
778就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 12:48:54
池沼に貧乏(ワープア)とか精神崩壊するわ
779就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 14:28:21
>>773はチャップリンを目指してくれ
780就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 19:46:51
今日、図書館でWebTestを解いてる女の子がいた。
泣きたくなった。
結構可愛かったのに。
781就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 21:01:09
池沼ってどういう意味?
782就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 21:04:06
>>781
池とか沼近くの地盤が不安定な場所に住んでるってこと
783就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 21:06:16
池と沼の違いって何?
784就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 21:10:41
河童が出るか否か
785就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 23:48:55
>>791
知的障害者を略してちしょう
で、ちしょうで変換すると池沼がでてくる
786就職戦線異状名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:06
ATOKで出てくる「ちしょう」
池沼・致傷・地象・知将・地消・智将
787就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 00:05:39
「ちしょう」から【知障】に変換できるようにしますか?
------------------------------------------------------
       学習する:Shift+Enter
     修正して単語登録:Ctrl+F7
788就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 00:09:08
うーん…院が4年あればよかったのに
モラトリアム延長もここで終わりか
789就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 00:11:08
>>788
進学・PD・OD
790就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 00:13:45
>>789
そこらに行くなら海外行くわ
正直、この学校にも飽きてきてるし
791就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 01:16:14
海外ってどこ?
792就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 05:52:23
理学バイオだから、自殺したDのことがどうも他人に思えない・・・
こういう分野はうちにもあるしなあ・・・
793就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 12:19:15
苦学生がいるけど、苦学生なら東大に行った方がよかったんじゃないの?
東大の方が学費免除受けやすいんじゃないの?
794就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:34
苦学生なら東大っておまえ・・・
795就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 19:58:47
経済学部の1回生ですが、今年の就職先が良かったゼミはどこですか?
ゼミ決めるときの参考にします。

後、大学生活でこうしておけば良かったということは何かありますか?
796就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 20:25:05
>>795
去年就職が良かったゼミじゃだめなんですか?
797795:2009/05/15(金) 20:32:16
ありきたりだけど世界を広げろよー
それまで非リアな自分に満足してたけど就活を通して自分の小ささを痛感した
今はちょっとずつ外に目を向けたり集まりに積極的に出るようにしてる

あと、就職のいいゼミに入っても過信するなよー
結局は自分だからね
798就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:20:38
>>794
うん?何かおかしなこといった?
学力面的なことを言ってるの?
799就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:28:36
>>795
ゼミを通じて(就活で役立つようにも)成長できるゼミがいいと思っているので、
できればコンスタントにみんな良いところにいってるのが個人的な理想です。
先輩の就職先がいいのもOB訪問とか考えると重要ですが、今年の方なら会って話を聞く
機会があると思うので。

>>797
今は大学に入っていろいろとやっていこうと考えています。
あと、過信はしません。
例え良いところに入っても自分次第で努力しなければ落ちていくことは高校時代に
そういう人を見て学びました。
800就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:34:48
苦学生じゃなくても東大だろjk
801就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:42:49
東大にいけなかった京大生(笑)
802就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 21:54:13
>>799
OB訪問って・・・
経済学部生でしょ?
803就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 23:10:11
>>795
ゼミなんて関係ねぇよ、糞ゆとり
自分がどう大学生活で進歩するかだ
まぁ、アドバイスするなら人が多いゼミに入るほうがいい
804就職戦線異状名無しさん:2009/05/15(金) 23:18:37
関係ないとは言えないだろう
ただ、ゼミの選択によってよりも個々人の資質によって
既定されるもののほうが大きいことは確かだろう
805就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 00:48:12
>>798って東大?
806就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 00:49:30
俺、東大は嫌いじゃないけど東大生はあんま好きくない
807就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 01:40:32
神戸で高校生が観戦したらしいな
まじでチョンが自爆テロでも関西でやってんのか?
まじで怖いから引きこもるわ
808就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 10:06:15
神戸を緊急閉鎖せよ
809就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 10:38:54
神戸、発症近くの全校が休校だってさ
京都もそろそろかな
810就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 12:08:04
早く大学封鎖になんねぇかなぁ
でも、そうすると単位どうなるんだろう・・・
811就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 12:21:59
学生運動で休止になったときは全て単位貰えたとか言ってたけどどうなんだろ?
812就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 12:22:55
情報でNNTいるかお?
そろそろ辛いお
813就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 12:58:58
文学部ですがNNT
814就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 13:07:54
京大で就活してNNTとか都市伝説だろwwwww
と思ってた時期が僕にもありました
815就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 13:30:06
誰か神戸に凸してウィルス貰って来い
そしたら休講→単位無料でウマ〜だよ
816就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 13:48:21
>>812
修士?推薦は?
817就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 13:56:15
>>816
修士
推薦は取ってない
818就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 13:56:43
また、雨かよ
最近天気悪いなぁ
819就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 14:10:19
NNTって何だ??
820就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 14:22:03
>>819
なんでNNTほどの大企業知らないの?ばかなの?しぬの?
821就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 16:58:18
NTTしか知らん
822就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 18:43:49
無い N
内  N
定  T
823就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 19:48:42
つまり俺の事だな
824就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 20:31:36
>>817
なんで推薦使わないの?会社によってはあっという間に決まるのに
825就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 21:09:57
>>824
第一志望がNRIなんだが、まだ選考が続いてて・・
推薦行こうか決めかねてる
826就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 21:25:53
>>825
まだNRIやってんの?
俺の友達がもう決まってたが
827就職戦線異状名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:07
コンサル部門以外のNRIなら人生懸ける程の価値あるかなぁ
今すぐ推薦いった方がいいような
828就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:14:05
大阪にも感染きたよwwww
京都も時間の問題だろうな
単位が天から降ってくるXデーはいつかねぇ
829就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:18:04
笑い事じゃねえぞ
まじでやばい
830就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:20:28
さっさと京都に到達して1週間くらい休みになってくれ
831就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:25:50
一週間といわず一ヶ月休講
いや、むしろ試験期間が潰れてくれwwwww
単位無料でふってこ〜い
832就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:27:18
補講フラグ立てんなwwww
833就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 00:30:15
ってか、京大のことだから休講とか無さそうだけどな、現実的に
正直、怖いから実家に逃げたいわ
ただ、そうすると卒業できなくなっちまうからなぁ・・・
834就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 11:02:21
来週くらいにはまじで来そうだな、京都にも
835就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 18:32:46
パンデミックだと単位貰えるようになるの?
ガチでkwsk
836就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 18:36:53
パンデミック→豚フルエンザと単位が空から降ってきまつ
837就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 19:45:14
誰か豚フル感染して広めてくれ。
大学行きたくない
838就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 21:15:13
来週どころか明日には京都にも来てるだろうよ。
839就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 22:01:10
俺が明日正門のところでうぎゃ〜とか言って倒れたらどうなるの?
840就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 22:18:26
何あれ?m9(^Д^)プゲラってされるだけ
841就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:12:50
神戸大→休講
大阪大→休講
京都大→そもそも感染地域在住者向け注意さえなし

これから京都で感染者が発生しても続行したらネ申
そしてマスク売り切れすぎワロタ
842就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:17:08
京都は在学生に対しても喚起とか全然無いよなあ
渡航に向けての注意ばっかり
843就職戦線異状名無しさん:2009/05/17(日) 23:30:10
マスク売ってないから実家から送ってもらうか
844就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 01:16:24
普通にうちのサークルではインフルエンザが流行っている
一連の感染拡大ニュースの前の話だから新型かどうかの検査はなかったと言ってた
845就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 05:57:34
まあ今日京都で感染者見つかっても
今週は休講期待できないだろうなー
てかもし休講になっても研究室のゼミとか発表会とかは
どーせあるんでしょ?
846就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 06:30:47
今のうちに防護服を買うんだ!
847就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 11:09:57
大学「おまえらどうせ自主休講ばっかりだろ」
848就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 11:32:18
マスクあっても予防でするマスクは効果がないんでしょ?
そこまでいって委員会でやってたけど
849就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 11:38:20
京大も学内立入禁止にして、その間に、時計台のいい加減うっとしいカフェを取り除いたらいいんじゃないか?
850就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 11:50:31
>>849
異議なし
851就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 12:17:26
http://www.bougofuku.com
ICK-3 新型インフルエンザ、鳥インフルエンザ等感染症対策用保護具
ICK3感染症防護対策キット
3,150円(税込)
商品を十分確保していましたが、在庫切れとなりました。
ご注文はいただけますが、お届けまで1ヶ月程度かかります。


みんな考えることは同じだね。出遅れた…
852就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 12:22:19
マスクって個人が勝手に売れないよな?
853就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 12:26:44
でも、1週間休講とかなったら
暇で暇でしょうがないだろうなwww
854就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 12:29:41
>>852
作る気か。。。?
855就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 13:10:22
>>850
俺の就職先になる予定だ
856就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 15:20:03
dフルは今んとこ弱毒性だから
かかっても普通のインフルと変わらんよ
寝てれば直る
857就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 15:45:18
やべぇ、感染したかもしれん
なんか熱出てきたわwww
858就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 16:05:46
早く保健所行って陽性判定出してきてくれ
明日から休講だわーい
859就職戦線異状名無しさん:2009/05/18(月) 21:43:13
休講なんてどうでもいい。
単位щ(゚д゚щ)カモーン
860就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:44
ふぅ…
今年は諦めて来年にかけるか
861就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:26:19
周流するってことかね?
862就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:08
まだ諦めるのは早いんじゃないかね。今学部生なら進学するのはありだと思う
863就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 00:58:51
一応続けるけど、マトモな企業が少なすぎると思うのよ
殆どが二次だし…
864就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 03:36:03
君の中での「マトモ」の定義を聞こうか?

さらに二次募集だからといって諦める理由は?

俺の友達は二次募集で今日決まった。
日系就職ランキング上位10以内の会社だったと思う。
865就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 03:41:29
1位 東京海上日動火災保険

2位 三菱東京UFJ銀行

3位 全日本空輸(ANA)

4位 パナソニック(松下電器産業)

5位 JTBグループ    

6位 みずほフィナンシャルグループ

7位 三井住友銀行

8位 三菱UFJ信託銀行

9位 東海旅客鉄道

10位 東日本旅客鉄道

ほう・・・
866就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 10:26:55
大手病だろ
京都の優良企業でも受けろよ
867就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:32:53
MUFJとかみずほとかJR東とか東大閥すぎだろ常考。。。
868就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:44:10
いまだに派閥なんて言ってるやつがいるんだな
869就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:45:23
学閥は本当にあるよ
870就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 11:53:39
JTBw
京大で目指すやつは少ないだろうな
スイーツに人気なため上に来ているだけ
871就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 12:07:36
豊島の俺にはどこか受かりたい
+4だと公務員なろうかな
872就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 14:44:07
なんか急激にやる気失せてきた
京都でもインフル流行らねーかな
873就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 18:48:11
JTBがなんでランクインしてんの?
874就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 20:10:21
さぁお前らの就職先偏差値を述べてもらおうか

【2010確定版】

70 日本銀行
69 野村(IB) 三菱商事 日本郵船 MRI NRI(con) DBJ
68 JBIC 東証 三井物産 商船三井 JR東海 フジテレビ 日テレ 集英社 小学館 講談社 朝日新聞 P&G(mkt)
67 みずほ(GCF) 三井不動産 三菱地所 任天堂 テレ朝 TBS テレ東 NHK 日経 読売新聞 電通
===========================================================================================
66 みずほ(IB) JR東 東電 郵政(HD) 準キー 共同通信 博報堂DY 新日鐵 新日石
65 三菱東京(IB) 住友商事 JRA JFE P&G(Fin) 旭硝子 ソニー 毎日新聞
64 大和SMBC AFCO AC機戦 関電 伊藤忠 JR西 丸紅 川崎汽船 昭和シェル 産経新聞 時事通信 docomo
===========================================================================================
63 東京海上 農中 三菱UFJ信託 東ガス 中電 三菱重工 トヨタ 東京建物 東急不 J&J ユニリバ NRI(SE) AC(IT) 出光
62 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託 地電上位 電源開発 森トラ 三菱化学
住友化学 キヤノン パナソニック ホンダ 日清製粉 キリン 味の素 富士フィルム JOMO
61 MS海上 郵政4社 関西圏上位私鉄 三井化学 川崎重工 花王 KDDI
NTTコミュ NTTデータ コスモ 双日 アサヒ サントリー 日清製粉(G本社)
===============================================Bスレとのオーバーラップ部分 ==============================
60 JFC(中・農) みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 東レ 旭化成
875就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 20:51:23
神戸大阪奈良で感染者こんだけ出てて京都で出てないわけがないじゃん
隠蔽してるな!!?
876就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 20:55:05
偏差値厨帰れよ
お前らどんだけくだらねぇことで盛り上がってんだよ
去年からいるがお前らゆとりはまじで異常だと思うぜ
877就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:07:05
東京で発覚すれば大変なことになるけど、京都なら平気さ。

早く休校にしようぜ。
878就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:28:42
東京23区で感染例が見つかったら実際どうすんだろ
879就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:44:36
神大や阪大に遊びに行って、その帰りに京大で遊ぶ。
→京大パンデミック→休校→人類滅亡→リアル世紀末救世主伝説→格闘技が流行る
880就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:46:38
肩パッドと火炎放射器を作ってるメーカー確認するべきだな
881就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 21:51:20
豊島氏ね。お前らはクズだ
882就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:17:57
休校なったって夏休みに補講くるに決まってるだろwwwwwwww
お前ら馬鹿かよwwwwwwwwwwwww
883就職戦線異状名無しさん:2009/05/19(火) 22:51:03
夏休みクソ長いんだから一部を今の時期に移転して
一休みするほうがほうがうれしいだろjk
884就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 03:14:37
そうだそうだー!負荷分散だー
885就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 03:23:21
質問なんですが、
伏見のラウンドワンって車じゃないと行けないですか?
バスとか地下鉄で行くならどう行くのがいいでしょうか?
886就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 03:33:21
ラウンドワンに電話して聞けばいいんじゃないですか
887就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 04:08:02
東京で麻疹が流行って臨時休校したときは、
夏休みの始まりが遅れたらしい。
888就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 05:29:49
接触者は3000人いるらしいな。京都にも来るだろ。
田舎に避難しようかな。
889就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 07:30:38
だいたい休校措置とか意味ないのにね
京大はそんな世間に流されるようなことはしないでほしい
890就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 11:48:07
マスクって効果ないんだろ?
何であんなに売れてるの?
891就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 11:54:24
他人への感染を防止するのには役立つ

だからマスコミ買い煽り

皆買う(付ける)

付けない方が白い目で見られる

というサイクルじゃない?

マスゴミの情報操作の一環だと感じるけど社会全体の役には立ちうるような
つか政府の方針かスポンサーの圧力の線も捨てがたい
892就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 12:04:17
マスクしても顔に手で押さえつけない限り、ほとんど隙間から直に空気を吸ってる気がする
893就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 14:20:48
ウィルスの大きさってマスクの穴より小さいんでしょ?
894就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:00:55
ちゃんとした感染症用マスクじゃないと無意味
895就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:06:21
拝啓 教授さま

インフルが恐いので 自 主 休 講 とさせていただきます。

                     敬具
896就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:12:40
オレなんか大阪の茨木に住んでるし
広めちゃ悪いから今週は学校行ってないぜ。
てか外にも出てないwww

ずっと家でゲームwオワタw
897就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:16:28
親に何も言われないの?w
898就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 19:26:22
とりあえず「熱っぽかったんで自宅待機してました」って言えば
自主休講できるんじゃね?この状況じゃ誰も責めないでしょ。
899就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 21:25:40
都内キター
900就職戦線異状名無しさん:2009/05/20(水) 23:24:02
京都もマスク人口増えてきたな
901就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 04:03:42
インフルなぜ京都に来ない?
902就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 04:05:47
陰陽によって守護されてるから
903就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 04:09:31
マスクが売れれば消費拡大で景気回復していいんじゃないですかね?
904就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 06:01:10
高性能高級マスクを発売して儲けるのだ!
905就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 09:34:36
>>903
インフル蔓延→外出意欲後退→消費減少
の可能性もあるから、マクロ的に見ればマイナス面も大きいかと
特にレジャー・サービス関連が打撃を受けそう
906就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:37:03
前に新聞で株価が下がって2兆円の損失とか書いてなかった?
東京にインフル蔓延したら最悪経済が麻痺する。
907就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:51:51
他大学のものだけど、オマエラ本当にNNTなのか?
908就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 10:54:40
はぁ?そんなわけないぢゃん
909就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:01:52
誰もNNTなんて言ってないだろw
京大で真面目に就活してる奴でこの時期NNTなんぞおらんわ
910就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 11:03:06
>>994
尾池総長の後を引き継ぎ、満を辞して登場!

「総長マスク」(税込み714円)

医学部で開発した〜とか書いたら売れるんじゃね?
911就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 12:27:24
年増の俺でも一応就職決まっちゃうぐらいだからなー
912就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 12:30:29
オレは文系大学院に入院予定です^^
913就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 12:38:32
豚フルのおかげで懇親会中止になったぜ!
やほーい
914就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 12:41:24
>>912
人生は投げ捨てるものではない
915就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 13:23:42
>>914
武士道とは死ぬことと見つけたり!アカポス特攻します。
916就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 16:18:45
死ぬつもりでアカポスに行ったらだめだよ
理想に燃えて突っ込むくらいでないと、重圧で死ぬお
917就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:04:26
>>909
うるせーよオイ!
918就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:26:50
しーい!しーい!
919就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:40:41
>>918
うるせぇっつってんだろうが!
920就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:43:18
(内定が)ねーんだよこのヤロー!
921就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 18:49:37
もう就活の話題禁止にしようぜ!
922就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 22:02:54
豚フル京都でも出たね、どーなることやら。
923就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 22:55:44
偏差値68の最終まで行って落ちて62だお...
924就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 22:58:57
偏差値とか言ってんじゃねーよ
925就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 23:07:11
年増の人って旧帝ブランドがあれば何とかなるものなの?
ちなみに、学部は電電
926就職戦線異状名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:23
ブランドより本人次第だと思うよ
927就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 02:06:49
ESはブランドで乗り切れるよ
928就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 02:37:10
面接したその日に不採用通知きた・・・あはははは
929就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 11:35:51
本当に豊島とか留年とかって本人次第だよ
どんなに豊島でもストレートでも根暗ではきはきしてない人は取らないと思う
930就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 15:21:22
NTTしかだめやわ
931就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 15:26:39
インフルで京都の大学が休校した。



京大は検討中
932就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:27:44
休校になってもどうせ研究室行かなきゃいけないんだろ
933就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:33:07
立命同志社があっさり休校にした中で
京大だけ「検討中」になってるのはある意味評価する

つーか研究ストップしたら被害大きすぎ
934就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:52:39

215 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 11:45:05
一ヶ月前ぐらいの一次グル面で、
「旧帝あるいは早慶以外のレベルの大学の人達とは働きたくありません。」
って堂々と言った京大生(男)がいたわ。
おまけに面接官が「私は東工大出身ですけど
私とは働きたくないですかね?」って聞いたら
「微妙です」とか答えてた。
当然ながら二次面接にそいついなかったわ
935就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 16:54:06
2ch脳杉だろ
936就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 18:30:45
遅かれ早かれ休校だろ
937就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 18:41:18
京大休校しないってよ
ソースは京大HP
938就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 19:40:56
でも今後の休校の可能性は(文面上)残してあるよ
939就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 20:42:14
京大生で未だに内定ない奴とかいるのwww
940就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 21:01:58
京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。
 また、京都市、京都府から休校も要請されているところでもあります。

本学においては、今回の新型インフルエンザへの対応のため、感染症対策会議およびインフルエンザ対応専門家グループを設置し、
 医学的、生物学的見地をふまえ対応方針(最新の方針は平成21年5月20日付け第4版)を決定してきたところです。
今回の、京都市内においての感染確認をふまえ、上記対策会議等で検討の結果、本学においては、
 現時点においては、通常どおりの授業を行うこととします。
なお、今後、流行範囲および規模、病原体の毒性の程度、学内感染の有無等の状況により、
 現在までの取扱いと同様に専門家の意見をふまえたうえで総合的に評価を行い、状況によっては全学一斉休校、
 もしくは特定のキャンパスや研究室等を単位として、部分的な授業休止等を行う場合がありますので、本学ホームページ等により情報収集に努めてください。
また、学生・教職員等又は家族が新型インフルエンザに感染した(疑いを含む。)場合については、
 最寄りの保健所等の発熱相談センターに連絡のうえ、その指示に従うとともに、所属部局の事務担当者に連絡してください。
本学構成員各位におかれましては、今後、京都市内において感染拡大が想定されますので、不要不急の外出を避けるとともに、
 手洗い、うがいの励行をこれまで以上に行う等感染防止対策に努めてください。



休校にするほどじゃねーよ と判断したってことだな。
大丈夫かなー
941就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 21:49:06
+20の新卒だけど、内定ないよおおおお^^
942就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 22:07:57
>>927
確かに。
ただ面接でブランドと本人とのギャップを見透かされて、落とされると辛い。
943就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:48:55
京大は通常通り授業 新型インフル、独自分析の結果

府によると、22日午前10時20分現在で47大学・短大のうち34校が休校を決めた。
一方、京都大は感染症の専門家チームが独自に状況を分析し、通常通り授業を行うことにした。
http://www.asahi.com/national/update/0522/OSK200905220042.html



独自分析かよwwwぱねーな。
944就職戦線異状名無しさん:2009/05/22(金) 23:53:18
うちのゼミ自主休校なんだがw
945就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 00:34:51
おれの周り自主休講してるw
946就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 03:30:50
これが京都大がクオリティ
947就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 06:34:30
俺も独自分析の結果休校だわ
948就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 13:41:21
NNTだから自主休校せざるを得ない
949就職戦線異状名無しさん:2009/05/23(土) 14:11:10
NNTに就職するよお
950就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 05:41:02
>>946
自主性を尊重するのがこの大学の校風だからな

しかしまあ、こんな時間にこんなレスを改めてしてしまう俺は
カッコよさ過ぎると言われると反論できないな
951就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 12:06:22
もうニートでいいわ
今度父親に相談してみる
952就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 12:45:37
本当に、みんな当たり前のように良い企業決まってるよね〜
周りに内定ない奴とか一人もいないし、偏差値(笑)65以上とかが普通にいるよ
就職氷河期とか絶対に嘘だろ
953就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 12:52:38
このスレに本当に無い内定のひとどれくらいいるの?
954就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 12:58:04
内定無いふりをしてる京大生と
本当に内定の無い他大学の人しかいないよ
京大で内定無い人なんて俺の周り、三つのサークルとゼミには一人もいなかった
955就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 12:59:06
ああ、もちろん大学院進学者や国家一種組みは除いてね
956就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 13:18:34
俺含め3人無い内定いる、もちろん国一は受けない。
957就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 13:22:26
内定無い奴は編入で入ってきた人とか、大学院からのロンダ組の人が多いって聞いたけど…
ポテンシャルの問題だと思う。
学部一般で入ってきてない人は、やっぱりキャパシティやポテンシャルが低くて駄目だね。
958就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 13:28:41
>>956
学部は?
959就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 16:41:58
むしろロンダ組って就活のためにロンダしたようなところもあるだろうから
就活に対する意識が高いので真面目に就活しただろうし
NNTは少ないと思う。
960就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:06:31
今年のことはよくわからんが、
去年でも夏までNNTとかは普通にいたぞ
まあ大体が週活なめすぎが原因だったがな
今年の氷河期でもdフルが来ても、いまいち本気にならないのが京大生だと思う
961就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:07:43
>>959
でも学部から京大のやつの方が頭いいし(話してるだけでわかるレベル)
学部の学歴フィルタもあるから、院ロンダだと企業によってはES落ちもけっこうあるぜ
962就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:23:30
>>958
今をときめくバイオと文だ。

>>957
前京大に編入しようとしてるマーチのやつに会ったけど確かに池沼だったw
無い内定という結果から言うと俺も池沼だけど。
963就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 18:54:13
いくらなんでも休講にしろよ、このクズ大学
964就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 19:00:47
休校にする必要ないだろ
965るな:2009/05/24(日) 19:08:47
>>961

学力と話、議論の力はあんまり関係ないよ
それだったらkyoto-uのレベルが死ぬほど低いのはなんでだよって話

食堂とかで京大生の会話耳に入ってくるけど、レベルが高いとはとても思えないけどね
966るな:2009/05/24(日) 19:21:28
>>961
それって知識のあるなしにすぎないんじゃないの?
切り返しとか機転とか、頭の回転ならお笑い芸人のほうが上だよ
爆笑の太田とかね。京大SPでも、太田が押してたしw
デリバディブが、不良債権が、とか言ってたら頭いいって思われるんだろ、楽な世界だね
967るな:2009/05/24(日) 19:22:13
>>961
それって知識のあるなしにすぎないんじゃないの?
切り返しとか機転とか、頭の回転ならお笑い芸人のほうが上だよ
爆笑の太田とかね。京大SPでも、太田が押してたしw
デリバディブが、不良債権が、とか言ってたら頭いいって思われるんだろ、楽な世界だね
968就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 19:22:41
京大のレベルが高いわけじゃないかもしれないが
他大学のレベルが低すぎるのは体感できるレベル
969るな:2009/05/24(日) 19:24:19

だからなにがどう低いのかっていうの
知識か?回転か?具体的に言わないと
970就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 19:28:51
人の意図を把握する能力かな
京大相手だと伝わる会話でも、そいつら相手にするときは一言丁寧にしてやらないと意図が伝わらない
971就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 19:56:31
竹上晶彦(たけがみあきひこ)
[email protected]

立命館大学産業社会学部5回生
http://www.kyoto-u.com/lounge/lifestyle/html/200805/08050010.html
ttp://d.hatena.ne.jp/galaxy_engel_of-loving_hinagiku/20090425/1240654717
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/9489/05sp-sy1.html

ななみず/ななみず☆なでなでされちゃう^^ ◆HfQsWUgTpE/クオリエル ◆QI3nF3OBrA/
瑠奈/東浩輝/芥川とって、木村沙織を奪還せよ/ごきぶりつかさ ◆o9w2v1oAV./
かがみん☆彡 ◆o9w2v1oAV./伝説へ、ヒナギクとともに・・・ ◆o9w2v1oAV./
銀河天使hinagiku ◆o9w2v1oAV.

ttp://d.hatena.ne.jp/galaxy_engel_of-loving_hinagiku

立命館大生のクセして京大に入り浸らないで下さい
972るな:2009/05/24(日) 20:05:44
>>970
そうかなぁ
とてもじゃないけどそんな能力高いとは思えないけどね
少なくとも大生の京大スレ見るかぎり、ゴミばっかじゃん、なんなのあいつら
まぁ、君の交流している京大生が優秀なんだろうね
973就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:04:33
「他大学のやつがクソ」ではなく、「他大学から京大に編入しようとしているやつがくそ」ということにしようか。
974就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:08:10
他大生の相手すんなよ
975るな:2009/05/24(日) 21:25:12

まーた大生からゴミが沸いてきましたね^^
976就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 21:28:43
このるなって奴はわざわざ京大スレに来て何がしたいんだかwアワレだなw
977るな:2009/05/24(日) 21:32:26

大生はもう行ってないが?
ここはまともな会話が展開されているからな
978就職戦線異状名無しさん:2009/05/24(日) 22:50:37
別に他大学生の能力がどうかは知らないが
推薦の中には、ロンダお断りのお話は存在する。
979就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 08:43:48
今来たんだが
>>972が2chを判断の根拠にしてることにワロタ
980就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:34:09
就職の話をしてた流れで「○○は将来ずっと働くの?」と聞かれた時に
「転職は考えてないよ」って答えたんだが相手の顔が微妙だったのですぐに
「ああ、結婚のこと?」って返すと、「そうそう!」って言われたことがある

相手の顔を見てすぐに意味を取り違えたことに気づけるのは流石京大生と
言われた
普通の人は「いやそういう意味じゃなくてry」ってなるらしい
981就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:36:05
学生の半分以上は内定貰ってるの?
982就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:36:41
>普通の人は「いやそういう意味じゃなくてry」ってなるらしい

これは相手の反応だろ?お前さんの反応についてのじゃないじゃん。
983980:2009/05/25(月) 23:54:04
>>982
ごめん書き方が悪かった、京大生以外だと
「○○は将来ずっと働くの?」→「転職は考えてないよ」→
「いやそういう意味じゃなくて結婚したらどうするのってこと」って言って初めて
「ああ、そっちの意味かー」ってなるということらしい
(私の会話)相手がもう一度言い直す手間が省けたということです
984就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:56:58
あと、僭越ながら980だったので一応次スレたてておきました

京都大学就職活動20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1243263344/
985就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:59:14

ちなみにそういう回りくどい説明をきっちりやろうとするあたりも
京大生っぽいぜw
986就職戦線異状名無しさん:2009/05/25(月) 23:59:18
>>981
俺の周りは半分も貰ってない
つか30パーセントくらいしか貰ってない
987就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:00:44
>>986
京都産業大学生乙
988就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:01:52
>>987
どこだよww
まじレスなんですけどw
989980:2009/05/26(火) 00:10:39
>>985
有難う
きっちり説明しないと気持ち悪くてw
990就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:24:47
>>987
君の代はもっと厳しくなるよ

991就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:48:49
コミュ力なし、オタクっぽい雰囲気、けど、成績超優秀の工学部生と
コミュ力あり、それなりにオシャレ、けど、成績は並以下の工学部生なら
企業はどちらを選ぶんだろうか。
992就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 00:51:18
>>991
成績?そんなもん関係ないぞ
先輩とかから話を聞いたら?
圧倒的に後者だね
993就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 01:10:55
成績って提出資料の成績証明書のこと?
ほとんど見てないだろあんなの
994就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 06:52:22
髪もじゃもじゃで、何か臭い、いかにもな工学部生よりは
ずっと後者の方が好感もたれると思う。
995就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 06:55:11
>>983
まあ、そういう意味だってわかってたけど、
丁寧な説明どうもです。こういう流れは女性特有だし、
女性ならではって感じがするね。
>>980氏がどうというより、女性だからってね。
男性だったら明らかに転職を意味するだろうしね。
変な世の中です。
996就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 06:59:08
当方KKDR
就活中、京大生に会って
「どちらの大学から来られたんですか?」と聞いたら

「京大っすわ。てか大学名いちいち気にするとかどんだけ学歴コンプなんすかwww」


と言われピキピキした
997就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 07:12:01
就職活動中、宝酒造に行きたいと言ってた人はどうしてるだろう
998就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 08:23:50
死にたい
999就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 09:18:27
>>996
ワロスw
でもそいつの言うことも一理ある。
1000就職戦線異状名無しさん:2009/05/26(火) 09:40:47
学校名なんてどうでもいい。
うらやましいのは中学生とした者と死んだ者だけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。