NEC 日本電気 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 14:32:19
1年前のランキング。
この後もNECは大規模スパコンは作っていないから今のランキングはもっと落ちているはず。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20375598,00.htm
953就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:06:38
NECはRISKプロセッサーは全くダメポだからな、代理店業務に専念して生き残りを図るんだろうな。
954就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:26:14
RISCじゃないのん?
955就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 15:35:23
スマン・・・owz
956就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:00:20
どんまい。
いや、知らんうちにそんな用語が出来たのかも、とかも思ったんだ
ぐぐると微妙に出てくるし
957就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:29:29
NECの場合、Riskシステムというのは正しいかも。
958就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 16:41:23
リクスープロセッサー
ははっ・・・
959就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:12
もうPCにしてもローエンド市場は衰退する一方だからな・・・
960就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:08:01
国亡事業に特化するかw
961就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:19:15
国防事業部(元NEC)、電力事業部(元東芝)、鉄道事業部(元日立)を持つ新電機メーカーの誕生
962就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:39:04
KKDRでNECなら勝ち組?
963就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:44:45
KKDRの中では勝ち組・・・、もっと志を高く持て!
964就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 18:55:15
名前的にはいいとこ行ったんじゃないかな
将来性から言うとアウアウな企業だけどな
965就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:07:41
KKDは知らんがRってそこまで堕ちているのか・・・。
966就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:09:52
日本自体に将来性あるのか?w
967就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:12:30
Rがエリート意識持たれても困るw
968就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:16:08
>>962だがみんなレスさんくす!

今年って結局NEC何人くらいとったんだ?あと給料や福利厚生大雑把でよいのだが分かる人教えて下さい。

まさか内定出るなんて思ってなかったから、調べてなくて。でも知名度はかなりあるよね?
969就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:35:36
NEC推薦受けようと思ったが学内選考で落ちた俺だが少し知ってる事を
知名度は日本で知らない人はいないくらいの超有名企業
給料は電機連合に加盟してるから大きい会社だけどちょっと少ない
とは言え負けとは言えないレベル
福利厚生は詳しく知らんけど、寮もあるし、いくらか払ってくれるとは聞いたな

今年の採用人数100名(前年度840名)ってゆうくらい採用人数9割減らした中で合格したんだ
自信もてお
970就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 19:55:57
NEC受けてるのはカスの集まりだから自信持てないよな
971就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:10:07
関西大学と立命館大学の新入社員はゴミばっか!


クズ関西はだいたいこのふたつ(笑)
972就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:42:40
>>941 文系?理系?

文系でぼっちならつらいかもね‥
973就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 20:59:18
Rって立命館なのか!?
立教と間違えていた、陸橋の諸君、スマン!!
974就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:03:37
営業は冗談抜きで今年の定期昇格が延びたから、6年目でもA3結構いるぞ。
SEは昇格早いから、4年くらいだろうけど、営業はマジ酷い。あがんない。orz
俺は開発で5年目で上がったけど、平均定期昇給が4000円前後だから、23万は
あり得ないけど、24万はいると思うわ。
今年のボーナスは4ヶ月だし、24万×16ヶ月=384万か・・・。低すぎw
975就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 22:09:44
>>974
それに見合った仕事してるの?www
976就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:02:42
今年はしょうがないだろ…
どこも極寒の時代だ
977就職戦線異状名無しさん:2009/04/25(土) 23:05:27
営業は安値受注してくるから、してないかもなw
Nは結構年増が多いからな。女の営業の奴じゃないか?
978就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:24:00
自分と周りの大半は4年目にA2昇格
A3時の自分の昇給は標準昇給より上の額で平均だと5-6千ぐらいだった。

ボーナスもさ、各クラスの標準額ってさ
自分の基本給×提示されてる○ヶ月よりも多いから
○ヶ月ってどんな計算なんだ?といつも疑問なんだが
979就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:27:50
院卒でも学部卒でも4年目?
980就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 00:36:59
>>972

もちろん文系
981就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 05:30:35
大阪の人うざすぎ
982就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 07:38:56
>>976
ヤノッチがそう言ってるの?
983就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 19:24:40
「どこも極寒だから今年はしょうが無い」と言う経営者がいたとしたら即刻辞任すべきだな、いらん。
984就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:47:23
>>978
SEは4年目だな。院も学部も関係なく。開発でも院で5年はいたな。枠がない
というくだらない理由で・・・。
985就職戦線異状名無しさん:2009/04/26(日) 21:59:22
>>983
ヤノッチのこと?
986就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 01:55:58
987就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 02:21:13
三年目までは要は未格付け
988就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 17:02:24
だから三年目までのガキはみんなエリートだと妄想しているわけね・・・。
989就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 18:57:02
新入社員がエリート?
990就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 19:08:36
脳内
991就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:19:48
やっぱり営業って顔重要?
992就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:20:07
体力と精神力
993就職戦線異状名無しさん:2009/04/27(月) 22:58:45
結局何人採用してるんかなぁ
SE何人くらい採ってるかなぁ
994就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 07:23:42
>>991
鈍感力
995就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 08:38:34
痴力
996就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 18:06:19
惰性
997就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 19:37:55
>>993
内定辞退を考えて、営業込みで150人くらい採っているだろう。
開発や研究は募集ゼロだろうし。
998就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 19:40:02
>>997
研究内定者なんですが(^^;
999就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:13:28
999ならNEC解体
1000就職戦線異状名無しさん:2009/04/28(火) 20:15:02
1000なのにこの不人気っぷりがNECスレなんだなと実感した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。