★ゆとり★は学歴話が大好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就職板に学歴スレが乱立するこの有様
どうしようもありませんね
2就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:27:21
就職活動で一番重要なのは学歴だからな
3就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:28:04
低乙
41:2009/02/10(火) 00:29:24
>>2>>3
学歴はあって当たり前だろ
5就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:41:19
そりゃこんだけ不景気だったら高学歴だから大丈夫って思いたくもなるよね
実際はその中での争いなのに
6就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:43:39
おっさんはさっさと出ていけよ
いつまで場違いな板に居座るつもりだ
7就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:44:06
高学歴学歴厨の就活

学歴しか自慢がないので、学歴を就活における 
絶対の武器と思い込むことで自信をつける
      ↓
2chで他大学を煽ることで
さらに自らの自信とプライドを高める 
      ↓
当然大手や本命しかエントリーせず
      ↓
学歴があるので多少無理のある内容でも
ESが通ることがあり、学歴信仰はピークに達する
      ↓
初めての面接が本命難関企業で当然フルボッコ
お祈り
      ↓
面接の経験も積めないままエントリーした大手は全滅
      ↓
2chで大手を叩くことで自信を取り戻し、
中小優良を受けるが、
志望動機が曖昧で稚拙なのでお祈り
      ↓
そして無い内定・ブラック内定
8就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:45:47
高学歴一般人の就活

学歴など気にせず、企業研究や合同説明会で
就活の感覚をつかむ
      ↓  
ESを社会人に見てもらい、面接の練習も積むことで
志望動機や自己PRに磨きをかける
      ↓
練習や企業研究のため、規模に関わらずエントリー
      ↓
学歴に加え、十分練られたESや履歴書で難関企業でも
選考に進むことができる
      ↓
あらかじめ受けておいた本命以外の企業で実際の面接を
経験しているので、本命でも十分対応できる
      ↓
第一志望に内定し、残りの学生生活を謳歌
9就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:45:50
>>1
で、君の学歴は?
東京一工未満のコンプ君だったら失笑だよ?
10就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:46:19
09卒マーチ=10卒早慶

いやマジで
11駅便:2009/02/10(火) 00:46:37
学歴なんて関係ない!
12ゆとり帝國万歳:2009/02/10(火) 00:46:37
☆またゆとり批判スレが立った☆
13就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:47:31
>>9
東大ですよ
14就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:48:41
詐称乙w
15就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:49:01
「こんなスレ立てる東大生がいるとは驚きだな」
「東洋大ですか?」



という類のレスが付くと予想
16就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 00:49:02
くだらん学歴バトルしてるアホどもはどうせブラック以外絶対内定でないから安心しろ
喜んであげてる就職実績は、まともな先輩がつくったものであって、お前らにはなんら縁はないから
17就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 09:38:46
なんにしても学歴しか自慢する事のないやつは大抵品性が無いからいらないだろうね
18就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 10:18:01
今の時代、東大京大一橋以外はバカでも入学できるのにな
19就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 11:10:51
>>16>>17
はいはい低学歴乙w
>>18
一橋の馬鹿を東大兄弟と一緒すんなw

一橋乙



じゃあの
20就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 11:21:08
お祈りってなんだ
断られてる雰囲気は分かるがその語源は?
21就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 12:03:12
学歴は結構いろんなところで武器になる。
ただしそれは現実での話。
2chで学歴は単なるネタにしかならない。
22就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 18:06:06
学歴万歳!
23就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:28
転職板も見てみなよ、年世代は関係なく好きな人は好き。
24就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 18:32:27
バーナム効果
25就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:44
2ちゃんねる掲示板が発足して今年で10年となるが、
相変わらず、学歴・職歴等ステータス重視の姿勢は変わらない。

しかし、ここ数年で変容したと痛切に感じることがある。
非一般入試やコネ入社など、個人の実力によらない学歴・職歴の獲得に
否定的な姿勢をあまり見せなくなっている。


世紀の変わり目頃の2ちゃんねるの代表的なスレッドに、
東京大学ミスコンテスト叩きがあった。
何故なら、出場者が帰国子女枠、私費留学生、短大看護編入等、
大学の定員の中でもごく僅かの枠しかない裏道入試で入学した人間で
占められていたからだ。2ちゃんねらーは盛んにインチキ東大生とバッシングした。
これだけではなく、広末の早稲田大学進学などにも厳しい目が向けられていた。

2ちゃんねる的学歴の価値は、日東駒専一般入試合格>早慶非一般入試合格であり、
裏を返せば、個人の実力を大切にする、2ちゃんねらーの矜持がそこにはあった。

ところが、最近の2ちゃんねるはどうだろうか。
AO入試や推薦入試、コネ入社のスレッドが荒らされることもなく進行し、
多少否定的なレスが入っても、運も実力などと開き直る。
個人の実力など糞食らえ、勝てば官軍の発想がまかり通っている。
内外圧力による2ちゃんねらー愚民化政策は成功したと、皮肉のひとつも言いたくなる。
26就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 18:35:42
嘆いてばかりいても仕方がないので、専門家なりに原因を探ってみることにしよう。
まず、ネット社会の変化が挙げられる。
10年前にネット社会にいたのは理工系の人間、パソコンマニアが中心で、
そこに高学歴や高収入など社会的地位の高い一般市民が参入し始めた時代だ。
個人の能力・実力が高い人間が多く、法律や制度の裏をついて利を得ることに
厳しいまなざしを向けるのは当然といえよう。
現在は猫も杓子もネット社会に呑み込まれてしまい、
個人の能力・実力が低い人間も共生している形になってしまっている。

さらに、法律などの社会制度の変化がもたらした影響も否定できない。
推薦入学の定員上限が5割までとなり、非一般入試の導入を政府が奨励した。
今までは、一般入試のオマケであった非一般入試が、無視できない存在となった。
大学は実力で受かるものと一般入試派を気取っていた気骨な受験生も、
法律の力にはなかなか勝てないものである。

最後に、社会情勢の変化で精神的余裕がなくなってきたことが遠因として挙げられる。
派遣、フリーター・ニート問題など、雇用や景気をはじめとした原因により、
日本全体に余裕がなくなり、また、現在の2ちゃんねるの存在が、
お金がかからない趣味、属性に関係なく楽しめる場などの理由から、
これらの影響を直接的に受ける層のたまり場的な役割にもなっている。
個人の実力に無力感を覚え、多少のインチキをしても利を得る方が良いと、
思考に変化が生じていると推察する。

嗚呼、2ちゃんねらーの品格はいずこへ。

2ちゃんねらーの品格Part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1234170033/


※学歴なんて関係がないとは言わないけど、
今の大学は非一般入学者が半分なので、学歴の意味がどんどんなくなってきてる。
「一般合格か否か」の方が大事じゃない?
27就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 19:57:13
学歴ってネタだろ
ベイカレや王将のような
28低学歴:2009/02/11(水) 22:17:42
だけど、本当に学校名で採用してくれたらいいのにな。
29就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 02:45:12
age
30就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 18:19:35

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000021-yom-soci

飲食店でトラブル→交番で大麻所持発覚…京大生を逮捕

2月15日12時58分配信 読売新聞

大阪府警南署は15日、乾燥大麻を所持していたとして、
京都大法学部2年生、谷口将隆容疑者(20)(京都市東山区)を
大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕した、と発表した。
谷口容疑者は「吸うために持っていた」と供述している。

発表によると、谷口容疑者は14日未明、大阪・ミナミのアメリカ村の飲食店で、
客とトラブルになり、近くの交番に行った際、
同署員が、乾燥大麻0・8グラムと吸引用パイプを持っているのを発見。
現行犯逮捕された。

31就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:21
あげ
32就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 01:04:39
age
33就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 01:59:52
ハゲ
34就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:07:33
ハゲはお前だ
35就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:17:29
というか、ほんとに今年学歴スレ多くない?
36就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:23:44
学歴スレは多いけど、今年に限ったことかどうかはわからん
37就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:39:07
俺09なんだが、

「VS」
「同列意識」
「阪大」
が異常に多い気がする(去年より)

去年は、くふ楽の説明会で手を挙げるスレとか、おもしろいの多かったのに。
スレタイ見てげんなりするのが多い。
比べてどーすんだと。
38就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:43:39
今年の流行語は東京一工横につきるだろ。
39就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:50:24
去年は、SEになりますかゴリラになりますか?みたいなネタスレが面白かったのに。
今年は空虚な学歴スレ乱立だもんな
40就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 02:55:26
東京一工横w
41就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 03:01:53
>>38
おいwwwゴミが一番後ろについてるぞwwwwwwwww
42就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 10:10:28
>>37
あと、「○○大>>>○○大」も入れておけw
43就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 11:23:10
去年は色々と面白いスレがあったのにな
クオリティ下がりすぎ
44就職戦線異状名無しさん:2009/02/17(火) 13:13:49
>>41
東京一工・横
意味:月と鼈
45就職戦線異状名無しさん
age