2010年新卒採用中止した企業part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
前スレ
2010年新卒採用中止した企業part.7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233481380/l50

売り手・買い手議論はほどほどに
釣り針が見えたらスルー推奨

次スレは>>950が立てること
立てられない場合はその旨を速やかに申し出ること
2就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 14:34:23
折角だしこっちは実用的なまとめにしたらどうか
3就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 14:41:16
パート9でいいじゃん
それまでスレが落ちてなかったら
4就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 14:43:08
Q1 出ている企業は中小だから今年も売り手だよね?
A1 そう思いたい気持ちもわかりますが買い手市場です。

Q2 う、ウソだ!!売り手だよ!!!
A2 ・・・。

Q3 10卒よりも11卒のほうが厳しいよね。来年じゃなくて良かった。
A3 まだ11卒がどうなるかはわかりません。
   今わかっていることは10卒が厳しいという現実だけです。

Q4 志望業界は全く煽り受けてなくて関係ないね。09卒うざいよ
A4 採用をしぼった他業種から大量に流れ込むので大いに関係があります。

Q5 安西先生…内定が欲しいです。
A5 好きなのを選びなさい【小売】【外食】【他ブラック】

・自称人事の書き込み・売り手買い手論争禁止
・次スレは>>950が立てること
 立てられない場合はその旨を速やかに申し出ること
5就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 14:51:48
とりあえず乙
ここは次々スレだな
6就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 12:39:42
保守
7就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 09:16:45
ほしゅ
8就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 09:21:21
飲食とか介護は
超売り手だぞ

みんながいきたがる大手優良は
いつの時代も厳しいものだ
9就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 12:18:53
2010年新卒採用中止した企業part.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233725396/

先にこっちをつかってくれ
10就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 17:19:02
【電機】ACTUNI アイテス アボットバスキュラージャパン アルパインGP 沖マイクロデザイン ケンウッド 佐賀三洋工業 島根三洋電機 ソニーイーエムシーエス 大日本スクリーン製造 タニタ パイオニア ビクター 山一電機
ユニデン
【機械】旭ダイヤモンド工業 荏原製作所 昭和真空 住友建機 日本トムソン 豊和工業 村田機械
【金属】アドバネクス 林精器製造
【非鉄】日立電線ファインテック
【硝子】日本板硝子 日本山村硝子
【半導体】シルトロニック・ジャパン 日本シイエムケイ フリースケール
【輸送用機器】M-TEC
【化学】有沢製作所 イチカワ 京セラケミカル ダイトーケミックス 帝国インキ製造 日本色材工業研究所 東山フイルム ムラカミ
【製紙】東海加工紙
【製薬】アストラゼネカ 日清ファルマ 万有製薬 ブリストル・マイヤーズ
【放送】J-WAVE 岩手めんこいテレビ ニッポン放送 文化放送 北海道放送
【新聞】西部日刊スポーツ新聞 名古屋日刊スポーツ新聞 北海道日刊スポーツ新聞
【出版】光文社 主婦の友社 日経BP社 扶桑社
【広告】JR西日本コミニュケーションズ デルフィス 電広エイジェンシー
【印刷】アート印刷GP 名栄社
【人材】JACジャパン アデコ インテリジェンス エスケイコンサルタント キャリアデザインセンター スタッフサービス デザインネットワーク トーコー ヒューマンGP
【IT・通信】エム・アイ・ティー ケンウッドエンジニアリング スターネット 東芝テック画像情報システム 横浜ケーブルビジョン
【運輸】相模鉄道 田子の浦埠頭 日本エア・コミューター 日本貨物航空
【小売】H.P.FRANCE OPA イオン北海道 石橋楽器店 イスト イマージュGP クレアーズ日本 クロノス さいか屋 相鉄ローゼン 東武百貨店 丸広百貨店 ミツワヤ
【外食】スターバックスコーヒージャパン
【建設】穴吹工務店 イビデンエンジニアリング 相鉄建設
【不動産】アトリウム 穴吹住宅販売 穴吹不動産センター アパマンショップ エス・エフ・ディー サンクスホーム サンフロンティア不動産 神鋼不動産 相鉄ビルマネジメント 相鉄不動産 相鉄不動産販売 ランド リスト
【不動産投資】パシフィックHD
【販社】会津スバル自動車 帯広スバル自動車 ニコンイメージングジャパン 富士ゼロックス販社(一部除く) 北陸スバル自動車
【娯楽】EMIミュージック アスミック・エースエンタテインメント 元気 ジェネオンエンタタインメント セイコースポーツライフ 相鉄ビジネスサービス ヒューマックスシネマ
【卸売】イワキ 新光商事 高千穂電気 ポピー
【金融】HSBC アイフル アルフィックス スパークス 大和SMBCキャピタル トヨタFS証券 フィンテック・グローバル みらい證券
【公務員】大阪府
【その他】アステック イビデン建装 インクスエンジニアリング 相鉄企業 ロフトワーク
11就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 17:19:46
・一部募集中止の企業群
【機械】光洋機械工業(文系) コベルコイーグル・マリンエンジニアリング(営業) 通研電気工業(文系)
【電機】エルピーダメモリ(文系) ティーアイビーシー(文系) 東芝産業機器製造(文系) 東北パイオニア(文系)
【輸送用機器】愛三工業(文系)
【化学】味の素ファインテクノ(研究職除) 宇部日東化成(文系)
【硝子】ダイヤ冷ケース(営業)
【製紙】王子製紙(文系)
【製薬】サノフィ・アベンティス(臨床開発)
【非鉄】三菱原子燃料(文系) リョービ(文系)
【食品】加ト吉(営業) 霧島酒造(事務・研究) ヤマモリ(営業)
【放送】RKB毎日放送(技術) 九州朝日放送(アナ) テレビ大阪(アナ・技術) テレビ熊本(アナ) 長野朝日放送(アナ・技術) 広島ホームテレビ(アナ) 福岡放送(アナ・技術) 北海道テレビ(アナ)
【建設】大有建設(事務)
【IT・通信】共栄システムズ(営業・事務) ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(文系)
【人材】テンプGP(テンプスタッフ除)
【小売】ハニーズ(事務・商品企画)
【エネルギー】アラビア石油(文系) 原電事業(文系)
【不動産】パナホーム兵庫(経理)
【コンサル】コベルコ科研(文系) システム計画研究所(文系) 阪神測建(営業) 富士通総研(研究)
【その他】イビデングリーンテック(文系) オンダ製作所(技術除) 関西国際空港(理系) 三菱地所設計(土木設計監理)
12就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 17:21:29
前スレ

2010年新卒採用中止した企業part.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233725396/l50
13就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 18:25:20
14就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 18:42:42
なんかえらい中止企業増えたな…

ちなみに、これ↓が、初代「採用中止企業スレ」の一番最初のまとめリスト。

名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 06:16:26
まとめた

【新卒採用中止企業リスト】

【メーカー】ビクター、ケンウッド、フリースケール
【マスコミ】ニッポン放送、文化放送
【人材】インテリジェンス、JAC、スタッフサービス、アデコ、キャリアデザインセンター
【鉄道】相鉄

まじでやばいかも。どうしよう・・・・・
15就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 18:49:42
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'         / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
16就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 18:53:20
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  採
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   用
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
17就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 18:55:58
売り手厨もさすがに退散したか
18就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:00:05
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  売 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  り う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  手  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  了  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
19就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:22:29
大学のHPに採用中止企業載ってるけど
いちいち載せなくてもわかってるから
誰が得するんだよ
20就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:24:03
じっと手を見る
21就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:25:22
>>14
そのリストから、まだ1ヶ月経ってないのかw
まぁでももう出揃っただろ
22就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:33
>>21
本格的に出るのはこれからだよ…
その時はもう収集つかないと思うけどね
23就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:34
今のリストより、>>14の方が威圧感あるかもw

ビクター、ケンウッド、相鉄、ニッポン放送と
有名なのが並んでるしw
24就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:36:56
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい氷河期を感じる。今までにない何か寒い冷たい氷河期を。   >
  |  (゚)=(゚) |   < 採用・・・なんだろう止んできてる確実に、着実に、俺たちのほうに。  >
  |  ●_●  |   < 中途半端でやめよう、とにかくもう終わりにしちゃおうじゃん。      >
 /        ヽ  < 会場の待合室の奴らは別に仲間でもないし。俺達結局は一人だし。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 疑おう。そしてもう逃げてしまおう。                      >
 \__二__ノ  <正社員なんかなれなくても、なんだかどうでもいい感じ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい圧迫感を感じる。今までにない何か熱い圧迫感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 面接・・・なんだろう落としてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 会場の待合室には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。     >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 派遣やフリーターになるのは楽だけど、絶対に流されるなよ。     >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
25就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:39:35
>>24
醜活本に書いてありそうw
きめぇw
26就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:40:51
>>24
マキバオーは関係ないだろ
27就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:42:14
前スレをまず埋めろよ
28就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 19:53:56
例えば日本がドラクエで
業界がそれぞれプレーヤーだとする
(金融=戦士、メーカー=武道家、マスコミ=魔法使いみたいな
 この組み合わせは別に意味無いがw)
そして、不景気が魔王

こちらのパーティーは全員HPのMAXが100だとしよう
バブル崩壊、オイルショックの時は
魔王がまんべんなく攻撃して来たので、全員HP50になった

今回は魔王が同じ奴ばっかり狙うので
HP10で死にかけのやつもいれば、まだ90残ってる元気な奴もいる

つまり、失われた10年とかとは不景気の性質が違うんだよ
単純に比べるのは馬鹿らしいってことだ

どっちの不況がマシかは難しいな
今回は日本を引っ張って行く好調な業界があるという面で良さそうだが
前回は全体的にそれなりに一定以上の元気はあったので、
前回の方が良かったとも言える

就活生にとっては、
○○業界に行きたい!と思ってて、その業界があぼ〜んしてれば
前回の不況時より厳しいかも
29 ◆8eWbf4I7O. :2009/02/06(金) 20:03:04
>>28
要するに、売り手市場の業種(流通・飲食・介護等)と、
買い手市場の業種(メーカー)の求人倍率が、
ますます広がっているということ。
学生の安定志向でそれがさらに加速中。
30就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:09:47
とにかく汁男優の門を叩け
話はそれからだ
31就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:10:04
まぁ3年はここで暴れてないで
景気のいい間に内定もらっとけ

それでリストラなら仕方ない
リストラ>>>>>無い内定なんだから
まだマシだ
32まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/06(金) 20:20:31
>>31まで
【電機】ACTUNI アイテス アボットバスキュラージャパン アルパインGP 沖マイクロデザイン ケンウッド 佐賀三洋工業 島根三洋電機 ソニーイーエムシーエス 大日本スクリーン製造 タニタ パイオニア ビクター 山一電機
ユニデン
【機械】旭ダイヤモンド工業 荏原製作所 昭和真空 住友建機 日本トムソン 豊和工業 村田機械
【金属】アドバネクス 林精器製造
【非鉄】日立電線ファインテック
【硝子】日本板硝子 日本山村硝子
【半導体】シルトロニック・ジャパン 日本シイエムケイ フリースケール
【輸送用機器】M-TEC
【化学】有沢製作所 イチカワ 京セラケミカル ダイトーケミックス 帝国インキ製造 日本色材工業研究所 東山フイルム ムラカミ
【製紙】東海加工紙
【製薬】アストラゼネカ 日清ファルマ 万有製薬 ブリストル・マイヤーズ
【放送】J-WAVE 岩手めんこいテレビ ニッポン放送 文化放送 北海道放送
【新聞】西部日刊スポーツ新聞 名古屋日刊スポーツ新聞 北海道日刊スポーツ新聞
【出版】光文社 主婦の友社 日経BP社 扶桑社
【広告】JR西日本コミニュケーションズ デルフィス 電広エイジェンシー
【印刷】アート印刷GP 名栄社
【人材】JACジャパン アデコ インテリジェンス エスケイコンサルタント キャリアデザインセンター スタッフサービス デザインネットワーク トーコー ヒューマンGP
【IT・通信】エム・アイ・ティー ケンウッドエンジニアリング スターネット 東芝テック画像情報システム 横浜ケーブルビジョン
【運輸】相模鉄道 田子の浦埠頭 日本エア・コミューター 日本貨物航空
【小売】H.P.FRANCE OPA イオン北海道 石橋楽器店 イスト イマージュGP クレアーズ日本 クロノス さいか屋 相鉄ローゼン 東武百貨店 丸広百貨店 ミツワヤ
【外食】スターバックスコーヒージャパン
【建設】穴吹工務店 イビデンエンジニアリング 相鉄建設
【不動産】アトリウム 穴吹住宅販売 穴吹不動産センター アパマンショップ エス・エフ・ディー サンクスホーム サンフロンティア不動産 神鋼不動産 相鉄ビルマネジメント 相鉄不動産 相鉄不動産販売 ランド リスト
【不動産投資】パシフィックHD
【販社】会津スバル自動車 帯広スバル自動車 ニコンイメージングジャパン 富士ゼロックス販社(一部除く) 北陸スバル自動車
【娯楽】EMIミュージック アスミック・エースエンタテインメント 元気 ジェネオンエンタタインメント セイコースポーツライフ 相鉄ビジネスサービス ヒューマックスシネマ
【卸売】イワキ 新光商事 高千穂電気 ポピー
【金融】HSBC アイフル アプラス アルフィックス スパークス 大和SMBCキャピタル トヨタFS証券 フィンテック・グローバル みらい證券
【公務員】大阪府
【その他】アステック イビデン建装 インクスエンジニアリング 相鉄企業 ロフトワーク
33まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/06(金) 20:20:53
・一部募集中止の企業群
【機械】光洋機械工業(文系) コベルコイーグル・マリンエンジニアリング(営業) 通研電気工業(文系)
【電機】エルピーダメモリ(文系) ティーアイビーシー(文系) 東芝産業機器製造(文系) 東北パイオニア(文系)
【輸送用機器】愛三工業(文系)
【化学】味の素ファインテクノ(研究職除) 宇部日東化成(文系)
【硝子】ダイヤ冷ケース(営業)
【製紙】王子製紙(文系)
【製薬】サノフィ・アベンティス(臨床開発)
【非鉄】三菱原子燃料(文系) リョービ(文系)
【食品】加ト吉(営業) 霧島酒造(事務・研究) ヤマモリ(営業)
【放送】RKB毎日放送(技術) TVQ九州放送(アナ・技術) 九州朝日放送(アナ) テレビ大阪(アナ・技術) テレビ熊本(アナ) 長野朝日放送(アナ・技術) 広島テレビ放送(アナ) 広島ホームテレビ(アナ)
福岡放送(アナ・技術) 北海道テレビ(アナ)
【建設】大有建設(事務)
【IT・通信】共栄システムズ(営業・事務) ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(文系)
【人材】テンプGP(テンプスタッフ除)
【小売】ハニーズ(事務・商品企画)
【エネルギー】アラビア石油(文系) 原電事業(文系)
【不動産】パナホーム兵庫(経理)
【コンサル】コベルコ科研(文系) システム計画研究所(文系) 阪神測建(営業) 富士通総研(研究)
【その他】イビデングリーンテック(文系) オンダ製作所(技術除) 関西国際空港(理系) 三菱地所設計(土木設計監理)
34就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:25:01
>>31
景気のいい間?
35就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:51
9卒より、10卒の方が学生少ないよね?

少し募集を減らしても売り手じゃね
36就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:35:29
学生も何も総人口自体少ない
37就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:41:27
つぼ型の人口だからな
ベビーブーム世代に比べると、そこまで競争は熾烈ではない
これで移民とかやるんだったら暴動ものだけど
38就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:45:34
○○ ○○ 様

こんにちは。
コバレントマテリアル株式会社 人事グループです。

本日は事務系職種の採用停止のご連絡で、メールを差し上げました。

2010年新卒採用では、事務系職種(総務、情報システム、営業など)について
若干名の採用を予定し、様々な活動を行っておりました。

しかし、半導体業界の景気悪化に伴い、採用活動を見直した結果、
事務系職種の採用を停止することに致しました。

弊社にご興味をお持ち頂き、氏名登録等を頂いたにもかかわらず、
このようなご連絡となり誠に申し訳ございません。

末筆ながら、貴殿の今後のご活躍、ご健闘を祈念申し上げます。



旧東芝マテリアルことコバレントマテリアルも文系採用中止みたい
39就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:18
>>22歳人口は減ってるけど、
逆に学生は変わらないか、むしろちょっとだけ増えてるんだよ…
40就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 21:00:06
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090206ddlk15020031000c.html

マジでやばいな・・氷河期だ。
41就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 21:03:24
toyoyaも11日操業停止か

おれのお客さんの会社も一ヶ月
操業停止orz
42就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:55
社会人になっても就職板かよ・・・
俺もそうなるんだろうけど
43就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 21:38:24
おっさんは来るな
44就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 22:11:01
<三菱UFJ>最終赤字420億円 08年4〜12月期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000118-mai-bus_all
45就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 22:36:18
帝人の子会社の東邦テナックスが採用なしだとよ
46就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 22:49:43
メガバンク業績大幅悪化、みずほ・三菱UFJが赤字転落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000063-yom-bus_all
47就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:04:01
銀行が赤字だと本当にやばいかもな氷河期…
48就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:06:49
>>45
マジかよwww
炭素繊維シェア世界2位の企業なのに
49就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:15:39
50就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:16:23
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014006521000.html#
本日のNHKニュース。

来年春の新卒の採用計画は景気の悪化にかかわらず、
「前年並み」が36社で最も多いものの、「前年より減らすか検討している」が
19社で、「前年より増やす」の4社を大幅に上回り、景気の回復が遅れれば
新卒の採用にも影響が及びそうです。
51就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:20:54
要は、大手100社アンケート(09/2現在、決算まだ)の現状。

増やす・・・4
減らす・・・19←オワタ...
前年並み・・36←実際は...
未定・・・・41←危険!
52就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:21:51
>>50
09卒、社会人:前年より減らすが増やすより多いに注目→買い手
10卒:前年並みが最も多いに注目→売り手
53就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:24:22
売り手だ!売り手だ!大漁だ!
54就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:30:04
売り手決定か。
よかったなぁ10卒よ!
55まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/06(金) 23:43:05
>>54まで
【電機】ACTUNI アイテス アボットバスキュラージャパン アルパインGP 沖マイクロデザイン ケンウッド 佐賀三洋工業 島根三洋電機 ソニーイーエムシーエス 大日本スクリーン製造 タニタ パイオニア ビクター 山一電機
ユニデン
【機械】旭ダイヤモンド工業 荏原製作所 昭和真空 住友建機 日本トムソン 豊和工業 村田機械
【金属】アドバネクス 林精器製造
【非鉄】日立電線ファインテック
【硝子】東邦テナックス 日本板硝子 日本山村硝子
【半導体】シルトロニック・ジャパン 日本シイエムケイ フリースケール
【輸送用機器】M-TEC
【化学】有沢製作所 イチカワ 京セラケミカル ダイトーケミックス 帝国インキ製造 日本色材工業研究所 東山フイルム ムラカミ
【製紙】東海加工紙
【製薬】アストラゼネカ 日清ファルマ 万有製薬 ブリストル・マイヤーズ
【放送】J-WAVE 岩手めんこいテレビ ニッポン放送 文化放送 北海道放送
【新聞】西部日刊スポーツ新聞 名古屋日刊スポーツ新聞 北海道日刊スポーツ新聞
【出版】光文社 主婦の友社 日経BP社 扶桑社
【広告】JR西日本コミニュケーションズ デルフィス 電広エイジェンシー
【印刷】アート印刷GP 名栄社
【人材】JACジャパン アデコ インテリジェンス エスケイコンサルタント キャリアデザインセンター スタッフサービス デザインネットワーク トーコー ヒューマンGP
【IT・通信】エム・アイ・ティー ケンウッドエンジニアリング スターネット 東芝テック画像情報システム 横浜ケーブルビジョン
【運輸】相模鉄道 田子の浦埠頭 日本エア・コミューター 日本貨物航空
【小売】H.P.FRANCE OPA イオン北海道 石橋楽器店 イスト イマージュGP クレアーズ日本 クロノス さいか屋 相鉄ローゼン 東武百貨店 丸広百貨店 ミツワヤ
【外食】スターバックスコーヒージャパン
【建設】穴吹工務店 イビデンエンジニアリング 相鉄建設
【不動産】アトリウム 穴吹住宅販売 穴吹不動産センター アパマンショップ エス・エフ・ディー サンクスホーム サンフロンティア不動産 神鋼不動産 相鉄ビルマネジメント 相鉄不動産 相鉄不動産販売 ランド リスト
【不動産投資】パシフィックHD
【販社】会津スバル自動車 帯広スバル自動車 ニコンイメージングジャパン 富士ゼロックス販社(一部除く) 北陸スバル自動車
【娯楽】EMIミュージック アスミック・エースエンタテインメント 元気 ジェネオンエンタタインメント セイコースポーツライフ 相鉄ビジネスサービス ヒューマックスシネマ
【卸売】イワキ 新光商事 高千穂電気 ポピー
【金融】HSBC アイフル アプラス アルフィックス スパークス 大和SMBCキャピタル トヨタFS証券 フィンテック・グローバル みらい證券
【公務員】大阪府
【その他】アステック イビデン建装 インクスエンジニアリング 相鉄企業 ロフトワーク
56まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/06(金) 23:43:25
・一部募集中止の企業群
【機械】光洋機械工業(文系) コベルコイーグル・マリンエンジニアリング(営業) 通研電気工業(文系)
【電機】エルピーダメモリ(文系) ティーアイビーシー(文系) 東芝産業機器製造(文系) 東北パイオニア(文系)
【輸送用機器】愛三工業(文系)
【化学】味の素ファインテクノ(研究職除) 宇部日東化成(文系)
【硝子】コバレントマテリアル(文系) ダイヤ冷ケース(営業)
【製紙】王子製紙(文系)
【製薬】サノフィ・アベンティス(臨床開発)
【非鉄】三菱原子燃料(文系) リョービ(文系)
【食品】加ト吉(営業) 霧島酒造(事務・研究) ヤマモリ(営業)
【放送】RKB毎日放送(技術) TVQ九州放送(アナ・技術) 九州朝日放送(アナ) テレビ大阪(アナ・技術) テレビ熊本(アナ) 長野朝日放送(アナ・技術) 広島テレビ放送(アナ) 広島ホームテレビ(アナ)
福岡放送(アナ・技術) 北海道テレビ(アナ)
【建設】大有建設(事務)
【IT・通信】共栄システムズ(営業・事務) ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(文系)
【人材】テンプGP(テンプスタッフ除)
【小売】ハニーズ(事務・商品企画)
【エネルギー】アラビア石油(文系) 原電事業(文系)
【不動産】パナホーム兵庫(経理)
【コンサル】コベルコ科研(文系) システム計画研究所(文系) 阪神測建(営業) 富士通総研(研究)
【その他】イビデングリーンテック(文系) オンダ製作所(技術除) 関西国際空港(理系) 三菱地所設計(土木設計監理)
57就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:46:35
こうして見ると、シェアが高い所が結構中止にしてる気がする
58就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:48:01
意外にも輸送用機器部門の中止が少ない
59就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 23:51:26
>>57
大手のほうが不況のダメージが大きい
60就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:43
【社会】氷河期世代による新入社員イジメがひどい!氷河期世代への集団報復宣言も

 いわゆる「氷河期世代」による新入社員へのイジメがひどいらしい。一部の企業では、新入社員が怒りを爆発させ、氷河期世代への報復を考えているようだ。
<中略>
「あいつら氷河期はね、自分たちだけ苦労したと思ってるんですよ。で、幸福な僕たちを見て嫉妬してる」(商社勤務:男性23歳)
「悲劇のヒーローを気取ってるんでしょうかね?『俺たちの頃は』が口癖なんですよ、正直キモイ」(通信会社勤務:女性22歳)
「俺らの頃は誰も教えてくれなかった、なんて言って、仕事を教えてくれないんすよ。頭イカレてんじゃないの?」(銀行勤務:男性24歳)
「あいつら氷河期って数少ないっしょ。だから俺ら同期で、まとめて陥れてやろうかなって思ってます(笑)」(不動産勤務:男性20歳)

氷河期世代の社員は、おおむね新入社員から不評を買っているらしい。
何かあるとすぐ「自分たちは苦労した、だからお前らも苦労しろ!」という態度が見え見えだという。
コメントにも紹介したとおり、逆に数の少ない氷河期世代をまとめて葬り去るという動きさえある。
<後略>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/
61就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 00:23:40
アストラゼネカまじかよ!
去年200人くらい採用してたのに・・・
62就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 00:27:19
アストラゼネカ、アスタラビスタ!
63就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 01:14:24
,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   採用するっていうレベルじゃねーぞ!!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

64就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 01:25:41
>>55
まとめ人さん
東邦テナックスの分類としては化学もしくは繊維ですな
炭素繊維専門で帝人子会社だし
65就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 01:29:05
wiki見たら一応ガラス・土石製品に分類されてるみたいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%82%A6%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
66就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 01:47:10
ムーディーズ:トヨタ格付けAa1に引き下げ、見通しネガティブ(4)

ムーディーズは格下げの理由として、世界の自動車市場が非常に厳しい
事業環境にあり、トヨタの収益性が大きく毀損(きそん)したとの見方を
反映したとしている。

ムーディーズでは、世界的な景気減速、円高、原材料価格の変動などの
事業環境悪化の影響が今後も継続するとみており、トヨタの業績が2010
年3月期に大きく改善する可能性は低いとみている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aWYi7NvqKHn0&refer=jp_news_index
67就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 01:54:50
<人間の価値リスト−決定版>

0.イギリス人
1.アメリカ人
2.他の英語圏国家の白人
3.北欧人
4.南欧人

============(↑人間)絶対に超えられない壁(ケダモノ=人間未満↓)============

5.アイルランド人
6.東欧人
7.東アジア人(中国人・日本人・朝鮮人)
8.非イスラム教徒の南アジア人
9.ラテンアメリカ人
10.カリブ海諸国人
11.アフリカ人
12.イスラム教国からのアラビア人とアジア人

ソース:英オブザーバー紙(記事の下のコメント欄も参照のこと)
White, English-speaking? Come on in. Poor, Asian? Get lost.
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2009/feb/05/race-immigration


68就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:21:55
コスモスイニシア採用中止 不動産
69就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:30:24
あ、ほんとだ
70就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:31:38
>>68
まじか
俺09だけどあんなにしつこく説明会のお知らせ届けてた会社が

景気とは怖いものである
ましてシュウカツ中の者にとってはもはや悪夢といってよかろう

天に己の境遇を呪え
自らの不徳を戒めろ


その後増す食べって寝ような
71就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:35:16
ほんと、なんか哀しくなるね
まぁ寝るか
明日はSMBCだ
72就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:36:57
東邦テナックスマジで?
みんしゅうでもそう書いてあるがソースが無い・・・
優良だと思ってたのに・・・ショックだ
73就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:43:28
コスモいにしあの内定者チャラすぎわろた。
74就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 02:51:07
>>73
内定者の学歴はマーチと早慶が多いな。
75就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 03:44:55
娯楽 ロイヤルホテル採用見合せ
76就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 03:51:21
>>65
なにぃい、化学でも繊維でもないと・・・・そうなのか
ありがとう
77就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 04:22:56
ムーディーズなんて信用するな。アイツらは詐欺集団
サブプライムローンに対し最高の格付けをした無能の極みの集団。マジにくたばれ
78就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 05:58:57
トヨタ 下期損失1兆円超−09年3月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind

営業損益は、市場環境が急変した下期だけで1兆円を上回る赤字を計上。
これにより、通期では過去最高だった前期から、わずか1年で
2兆7000億円以上も下振れる。同社の営業赤字は38年3月期以来
71年ぶりで、木下光男副社長は「(足元の)1−3月期は日米欧の
主要市場がさらに厳しさを増している」と説明した。
79就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 06:23:34
減らす増やすのアンケートからして売り手ではないけど買い手でもないな
80就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 07:01:37
今年度平均がドル/円で100円予想だって。あまりに楽観的過ぎて
笑ってしまうんだが

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-36349920090206

来年度は「販売と為替(のマイナス影響)が今年度より厳しくなる」
(木下副社長)とみている。販売台数は今年度見通しの732万台を
下回ると予想。為替は今年度平均がドル/円で100円になる見込みで、
足元の90円が来期も続けば「打撃が大きい」(同副社長)。トヨタは
1円の変動で営業損益がドルで年間400億円目減りする。



81就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 07:15:55
100円に戻る事は政府か日銀がなんとかしないとどうにもならないよ。
世界中でお金刷りまくってこの不況をなんとかしようとしてるのに
馬鹿日本政府は微動だにしないでデフレを維持してるのだからね。

一部の政治家が日銀が怠慢で動かないから
政府紙幣を作ってインフレ作ろうとしてるのに
インフレは駄目だと他の能天気馬鹿政治家が批判するくらいだからね。

その結果、ユーロ各種外貨相手にドル高傾向のドルにすら
余裕で勝つ円ができあがってしまった。為替相場のひどさを見ればよくわかる。
90円で維持してるのが奇跡くらいだっつうの。
82就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 07:40:16
製造業、初の最終赤字 今期1兆円超、上場企業日経集計

上場製造業全体の2009年3月期の連結最終損益が赤字になる見通しになった。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090207AT2D0601B06022009.html
83就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 07:52:40
初って言うのは凄いよな。有志以来初ということだから。外需依存企業は
すべて逝ってしまうということか?
84就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:01:49
赤字、赤字と言ってるが
まだ予想の段階だぞ

1月〜3月の業績が入ってないんだから
85就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:02:29
いや良くなると思ってんの?
ありえないんですけど。
86就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:12:21
>>85
未来のことなんて誰にも分からんよ
87就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:15:50
そりゃ2月3月は未来で結果はまだだけど、かなり直近でしょ。
この状況で良くなるってのは異常な楽観視だよ。
実需ベースで相当落ち込んでるのに、良くなるなんてのはありえんよ。
88就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:21:20
>>80
前半はここまで円高じゃなかっただろ
89就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:24:27
円高ってのは「円」の価値が相対的に上がってるってことなんだが
日本人はそれを理解してるのかね
お隣の国の通貨みたいになって欲しいのか?
90就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:27:51
最新号  週刊ダイヤモンド2月14日号  2月9日 (月) 発売
検証!トヨタ最強伝説

http://dw.diamond.ne.jp/
91就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:32:43
>>89
輸出が極端に悪くなるからよくないよ。
外需は単に割合だけみると低いけど
それと連動する産業がかなりの規模で依存してるのだからよくない。
隣の国は安くなってるのは一種の僥倖だよ。
92就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:54:44
電機メーカー決算 大手9社中7社が最終赤字の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090206/20090206-00000041-ann-bus_all.html
93就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:57:22
バルブ崩壊の時は、景気回復するまで12年くらいかかったんでしょ?

今回は政府もマスコミも
3年で回復だって感じだけど、本当に回復する訳?
94就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:57:44
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  採
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   用
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
95就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:58:24
96就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 08:58:55
>>93
バブル崩壊の時と今回は規模が違うから・・・・・・
97就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:15:20
オイルショック   社会人野球
バブル崩壊     日本シリーズ
今回         中学の部活



これくらいのレベルの差があるんだよ
バブル崩壊はそれほどやっばかった
98就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:17:53
今回の規模甘く見すぎw
世界で同時に起きてるのに、
日本国内でおさまったバブル崩壊程度と一緒にしない方がいい。
99就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:20:23
>>98
そういう意味じゃなくて
日本での話ね
100就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:22:07
だから日本国内に限定する意味がまったくないっての。
海外へ死中に活を求める作戦もできない手詰まり状況なのに
バブルより軽いってどんだけ脳天気なのよ。
101就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:22:24
日本の話(笑)
102就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:25:43
むしろ海外のがダメージ高い分、
減税や大規模な公的資金投入でまだ希望が見えるけど、
日本は消費税増税とか血迷ったこと言ってるしなw
103就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:30:40
外国の話を世界的規模なんて話をされても困るからなw

おまえらの言ってることはさ

阪神大震災?あんなの日本だけで収まった、たったM7の地震じゃんwwww
インドネシアの地震の方がよっぽど凄いしwwww

って言ってるようなものなんだわw
104就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:32:41
地震の例え話はまったくの的外れだな。
強引にその例え話するなら世界中で大地震が起こったとかそういう話でしょ。
105就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:35:23
>>104
うむ
俺も書き込んだ後後悔したw

こっちにしよう

オウム真理教?あんなの日本だけで収まったしょぼい組織じゃんwww
アルカイーダの方がよっぽど凄いしwwww

こう言ってるようなものだ

でも、日本だけで見ると、オウム>>>アルカイダだからな
106就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:36:23
前の氷河期初期の人達(1996年卒前後)
は高卒時ならバブルで、公務員、優良企業よりどりみどり。
大学行った人は氷河期突入で死亡。
大学行かなきゃ良かったと嘆いている人が多い。
10卒も大学行かないで公務員になっておけば良かったね。
107就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:38:22
それも全然違う。
景気と言うのは世界で連動してるもんだからな。
とくに現代はね。

一部のテロ事件で収まる程度ではない。
もっともテロ事件自体が景気に影響を及ぼす事はあるが
その例え話と全然別な話だわな。

景気回復の手段が減って前より軽いとかありえん。
108就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:39:00
>>105
訳が分かりません
109就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:40:37
USJにアルバイト殺到 不況影響か、昨年の倍
2009年2月7日 06時22分

 大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が7日、春のアルバイト採用の面接を
始める。定期的な採用活動の一環だが、今年の応募者数は昨年同期の倍の約1800人。担当者は
「開園以来の人数。不況の影響では」と驚いている。

 対象は15歳から59歳。入場案内係や店舗の販売員など22職種、約1200人を採用する予定。契約社員や
正社員に昇格する例もある。

 USJによると、これまでは時給800−900円台という給与や立地条件などからアルバイトが集まりにくかった
が、昨年秋ごろから応募者が増えてきたという。

(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009020701000035.html
110就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:41:58
氷河期って言っても底が二つあったんだよ。96年と2000年
111就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:43:55
火星人が地球を攻撃して来るとしよう

90年代は日本だけ狙い撃ちされて、日本人が10万人死にました
今回は世界全体で攻撃を受け、日本人は1万人死にました

このような状況で
「前回の攻撃なんて日本限定じゃんw」と言い出すのはおかしいってことよ
お前らが日本人ならねw
112就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:45:55
なあ日本語に自信無いなら意味不明な例え話やめにしとけよ。
的外れ連発だしさ。
113就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:46:42
>>111
1万人程度で収まると思ってるからバカと思われてんじゃね?
114就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:48:05
>>113
アホかw
「例え話」だぞw

別に前回が100万人、今回が10万人でもいい
115就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:49:39
>>114
そんなのわかってる。本気でバカだな。
例え話の相対的な人数で少ないと指摘してるのもわからないのか。
116就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:50:12
結局どうでもいい雑談でスレ伸ばしてるのか
117就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:53:31
そもそも経済の話をするのがスレチなんだよチミたち
ここは新卒就職スレだ
118就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:57:25
>>117
スレチではないが、
去年夏〜秋の経済状況について語る方が有益かもな

新卒枠はその頃決まるらしいし
119就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 09:57:45
火星人が地球を攻撃が彼の精一杯の表現なのだから許してやれよ。
120就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:02:06
今期の赤字は11卒にダイレクトに影響する訳だな
浪人・留年した奴哀れwwwww
121就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:03:25
今期の赤字は10卒にダイレクトに影響する訳だな
浪人・留年した奴哀れwwwww
122就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:05:01
>>120
その業界を志望した場合な

一部の業界は平気で、一部の業界が傷付いてるのが
今回の不況の特徴である
123就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:20
09卒+1はゆとりじゃないのに、ゆとりの烙印を押される訳だなw

まぁゆとりなんて言ってるの2chだけだし
醜活も逃げ切れるっぽいっし、実害は無いけどw
124123:2009/02/07(土) 10:18:51
間違えた

○ 10卒+1
× 09卒+1
125就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:13
10卒予定なのに、浪人して11卒になった奴は涙目だなw
まぁ俺の弟のことだがw
126就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:51
>>123
ゆとり
127就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:07
お前らたとえ話が下手杉

今回の件を例えるならば
チリ沖で地震が起こって「日本関係ないよ」って甘く見てたら
津波で大勢の人が死んでしまったようなもの。
震源地のチリでは1000人しか死ななかったのに
遠い日本では2000人亡くなりましたとさ。
128就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:10
何年も後になったら
売り手と就職氷河期ってことで、10卒と11卒の間に壁ができて
ゆとり教育も11卒からって印象になってそう
129就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:29:12
このスレ読んで現実の世界を確認してこい

日本各地の景気状況を報告するスレ@43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233662276/
130就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:30:30
まぁ10卒は微妙だが11卒は氷河期だってことは確実だな
131就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:31:36
みなさん!
今から>>128が斬新な例え話をしてくれるそうですよ!
132就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:35:17
一部の優秀な大卒には関係ない話
133就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:36:07
>>132
一部の優秀な大卒は民間就職に興味無いからな
134就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:37:43
n年卒はいいけど、(n+1)年卒は就職厳しくなるし
浪人した友達が可哀想だよ…





このような類のレスは
就職板に毎年書き込まれていることなので
気にする必要はありません
135就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:10
どちらにせよ危機感を持ってアクティブに動くべし
136就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:21
SQNYとかヨタって
去年はいつ頃採用枠発表したの?
137就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:43:10
東一慶(法・経済)の優秀者は不況時でも売り手状態
138就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:45
>>134ここ数年超売り手継続だったから、そんなことは言われてないよ
139就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:31
亀レスで申し訳ないが、前スレで出てる
主要100社のうち、「採用減らす」と回答したのがたった10社って話
11月16日の新聞記事だな
過去ログで確認したから間違いないw
140就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:46
 10卒ブラック内定の不幸で今日も飯がうまい!!
   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
141就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:15
>>139
もうその時点で採用枠は決まってるから
11月の記事でも、1月の記事でも、最新の記事でも
結果は同じ
142就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:18:22
143就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:23:15
ここに出てる採用中止した企業の大半は、
12月の決算結果を見て、
予想以上に悪いから採用やめたとこばかりだけど。
経済は10月以降急速に落下したから、
11月の時点の予測などあまり意味無い。

今年の3月には来年の採用枠がほぼ出揃うけど、
これまで圧倒的に採用枠が多かった金融と製造業が大幅に採用減らして、
大変なことになるのは目に見えている。
144就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:41
大臣に「日本はハチに刺された程度だから心配ありません」って言われて安穏としてたのに
フタあけてみれば、トヨタは59年ぶりの最終赤字だし、
大企業全体でも赤字、50%以上の減益続出っていう深刻な事態…
しかもGDPの減少率はアメリカにさえ溝あけて二桁にのる見通し
この現状でよく「日本の被害は軽い」なんて言えたもんだな
145就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:12
>>144
ハチにさされて死ぬこともあるだろ
146就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:03
そういう問題じゃない
147就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:15
蜂は失言だったなw
蚊にしとけと

まぁ蚊で死ぬこともあるんだけど
148就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:00
てか製造業てまぢどうするつもりなんだ?アメリカは自国経済建て直すために保護主義になるだろうし。日本製品て売るとこなくねぇか?
149就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:37:15
内需を低賃金で押さえつけて自分で潰したからね
さっさと海外へ行ってもらえばいいよあの業界は。
150就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:38:48
>>148
バイアメリカン条項(鉄鋼)を下院通したら
世界中から袋叩きにあったからオバマは「その条項は外したい」とか言い出してる
151就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:40:09
何で保護主義のオバマを
日本のマスコミは好意的に伝えるん?
152就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:12
一種のお祭りだから
ブッシュもクリントンも就任当初はそうだったし
153就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:42:59
>>151
別に製造業だけが日本じゃないしw
特に日本は、製造業の割合が低い
154就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:27
>>153
割合が低くてもメーカーがだめになっただけでこんな状態
155就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:29
>>151
マスゴミは民主党と共和党の基本政策すら知らない馬鹿だから
日本の立場を考えれば、共和党支持が普通だと思うんだけど
156就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:53:25
製造業がだめだったら外貨を稼げないじゃんてことは長期でみれば資源を買えない。日本には食料や資源が現時点ではない。日本は製造業で金持ちの国になった。今はその膨大な蓄積があるだけ。 言ってることわかるよな?
157就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:57:59
>>154
こんな状態ってどんな状態だよw
製造業以外の業種はそれほど悪くないぜ
158就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 11:59:29
銀行も赤字って言ってたぜ
159就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:26
資源もロクにない日本が製造業捨てるとしたら
イギリスみたいな金融立国モデルくらいしかないのかな?
サブプラでズタボロだが
160就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:02:24
>>159 観光とかw
161就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:02:54
インフラ立国だろJK
162就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:03:37
一般知名度も高い大手電機の巨額赤字がとりわけ目立ってるだけで
金融もメガから信金まで大体ヤバいよ
163就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:04:04
>>157
なんだ釣りか
164就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:05:15
インフラって作るほうの?なら問題ないと思うが
インフラ業界なんてこれから労働人口減っていくし、ガキはもっと減っていくから
ステータス異常:毒だよ
じわじわ追いやられていく
165就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:06:02
メーカー以外は景気いいからねぇ
166就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:06:17
こういう不況時の臭活は柔軟性を持った奴が勝つ

不調業界にいつまでもこだわってないで
好調業界を目指す方針に転換し得る柔軟性だ
167就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:28
>>165
なんだかんだで最高益続出だしな
不動産とか
168就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:57
メタンハイトレードさえあれば…
169就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:32
>>167
不動産が最高益ってw
170就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:09:33
益だしても
資金繰りがw
171就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:09:43
マックも最高益だぜ。
172就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:09:44
初代は良スレだったのに
今は完全に釣堀だな
173就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:10:21
>>166
理系は専門性があるから、そういう訳にはいかないのよorz
文系は好調業界を受ければいいのかも知れないけど
174就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:12:05
多摩テック閉鎖きたああああああああああああああああ


人生オワタ
175就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:04
キャンドゥの株価も急上昇。
不況でも、強い企業はたくさんあるよ。
176就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:04
6大銀、89%減益 4―12月最終利益 減損や不良債権増が重しに
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090207AT2C0601F06022009.html

もう大量採用の時代は終わったな
177就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:16
>>167だからそれは小売りだろ。純利益の規模が違う。
178就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:13:46
>>175
小売w
179就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:04
電機9社の純損失1.9兆円 6.8万人超削減・配転
http://www.asahi.com/business/update/0206/TKY200902060283.html?ref=any

電気ももういろいろとだめだね
180就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:45
>>174


逝きます
181就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:59
株価から見る優良銘柄
ブックオフ・キャンドゥ・マック
182就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:28:40
>>180
Wデートしようw
183就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:29:14
入社したくない企業の業績がよくなってもなぁ
184就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:32:24
>>183
入社したくない企業の業績が悪くなって採用減って
その減った分がお前の行きたい企業に集まってきたら?
185就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:35:50
今の日本の状況



(会見終了後)
大手役員A「おいおい会見あんなので大丈夫だったのか?お通夜じゃないんだぞw」
大手役員B「大丈夫ですって!世間が不況って時期に、ウチは大丈夫って態度じゃ世間から反感買いますからw」
大手役員A「そうか?wしかし、あまりに会場が静まり返ってて、笑いをこらえるのに必死だったぞw」
大手役員B「お見事な演技でしたよw俳優になられたらいかがです?これで今年は株主も静かでしょうねw」

マスコミ「記者会見をご覧下さい…日本を代表する企業でもこの惨状…」

一般国民「マジかよ、あの企業ですら…日本やべーな…社長半泣きじゃねぇか…」
09卒「売り手市場終焉wwww10卒脂肪wwwww」
186就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:38:16
>>184
じゃあこうなるよ。
行きたくない企業の業績アップ→その企業に応募殺到→業績ダウンの企業から人が逃げる
→行きたい企業の倍率ダウン→結果的に売り手優位
187就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:39:14
>>186
人気は上がるけど併願できるからね
両方とも内定もらって、取り消し恐れて冬までキープで終わり
188就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:41:12
でも、さすがに自動車業界は応募少ないだろ。
189まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/07(土) 12:41:40
>>188まで
【電機】ACTUNI アイテス アボットバスキュラージャパン アルパインGP 沖マイクロデザイン ケンウッド 佐賀三洋工業 島根三洋電機 ソニーイーエムシーエス 大日本スクリーン製造 タニタ パイオニア ビクター 山一電機
ユニデン
【機械】旭ダイヤモンド工業 荏原製作所 昭和真空 住友建機 日本トムソン 豊和工業 村田機械
【金属】アドバネクス 林精器製造
【非鉄】日立電線ファインテック
【硝子】東邦テナックス 日本板硝子 日本山村硝子
【半導体】シルトロニック・ジャパン 日本シイエムケイ フリースケール
【輸送用機器】M-TEC
【化学】有沢製作所 イチカワ 京セラケミカル ダイトーケミックス 帝国インキ製造 日本色材工業研究所 東山フイルム ムラカミ
【製紙】東海加工紙
【製薬】アストラゼネカ 日清ファルマ 万有製薬 ブリストル・マイヤーズ
【放送】J-WAVE 岩手めんこいテレビ ニッポン放送 文化放送 北海道放送
【新聞】西部日刊スポーツ新聞 名古屋日刊スポーツ新聞 北海道日刊スポーツ新聞
【出版】光文社 主婦の友社 日経BP社 扶桑社
【広告】JR西日本コミニュケーションズ デルフィス 電広エイジェンシー
【印刷】アート印刷GP 名栄社
【人材】JACジャパン アデコ インテリジェンス エスケイコンサルタント キャリアデザインセンター スタッフサービス デザインネットワーク トーコー ヒューマンGP
【IT・通信】エム・アイ・ティー ケンウッドエンジニアリング スターネット 東芝テック画像情報システム 横浜ケーブルビジョン
【運輸】相模鉄道 田子の浦埠頭 日本エア・コミューター 日本貨物航空
【小売】H.P.FRANCE OPA イオン北海道 石橋楽器店 イスト イマージュGP クレアーズ日本 クロノス さいか屋 相鉄ローゼン 東武百貨店 丸広百貨店 ミツワヤ
【外食】スターバックスコーヒージャパン
【建設】穴吹工務店 イビデンエンジニアリング 相鉄建設
【不動産】アトリウム 穴吹住宅販売 穴吹不動産センター アパマンショップ エス・エフ・ディー コスモスイニシア サンクスホーム サンフロンティア不動産 神鋼不動産 相鉄ビルマネジメント 相鉄不動産
相鉄不動産販売 パシフィックHD ランド リスト
【販社】会津スバル自動車 帯広スバル自動車 ニコンイメージングジャパン 富士ゼロックス販社(一部除く) 北陸スバル自動車
【娯楽】EMIミュージック アスミック・エースエンタテインメント 元気 ジェネオンエンタタインメント セイコースポーツライフ 相鉄ビジネスサービス ヒューマックスシネマ
【卸売】イワキ 新光商事 高千穂電気 ポピー
【金融】HSBC アイフル アプラス アルフィックス スパークス 大和SMBCキャピタル トヨタFS証券 フィンテック・グローバル みらい證券
【公務員】大阪府
【その他】アステック イビデン建装 インクスエンジニアリング 相鉄企業 ロイヤルホテル ロフトワーク
190就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:41:56
不況になればなるほど大企業の人気が増えるが、中小への応募が減るわけじゃないだろ
新卒者の併願数が増えて全体的に倍率が上がるんだよ
191まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/07(土) 12:42:01
・一部募集中止の企業群
【機械】光洋機械工業(文系) コベルコイーグル・マリンエンジニアリング(営業) 通研電気工業(文系)
【電機】エルピーダメモリ(文系) ティーアイビーシー(文系) 東芝産業機器製造(文系) 東北パイオニア(文系)
【輸送用機器】愛三工業(文系)
【化学】味の素ファインテクノ(研究職除) 宇部日東化成(文系)
【硝子】コバレントマテリアル(文系) ダイヤ冷ケース(営業)
【製紙】王子製紙(文系)
【製薬】サノフィ・アベンティス(臨床開発)
【非鉄】三菱原子燃料(文系) リョービ(文系)
【食品】加ト吉(営業) 霧島酒造(事務・研究) ヤマモリ(営業)
【放送】RKB毎日放送(技術) TVQ九州放送(アナ・技術) 九州朝日放送(アナ) テレビ大阪(アナ・技術) テレビ熊本(アナ) 長野朝日放送(アナ・技術) 広島テレビ放送(アナ) 広島ホームテレビ(アナ)
福岡放送(アナ・技術) 北海道テレビ(アナ)
【建設】大有建設(事務)
【IT・通信】共栄システムズ(営業・事務) ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(文系)
【人材】テンプGP(テンプスタッフ除)
【小売】ハニーズ(事務・商品企画)
【エネルギー】アラビア石油(文系) 原電事業(文系)
【不動産】パナホーム兵庫(経理)
【コンサル】コベルコ科研(文系) システム計画研究所(文系) 阪神測建(営業) 富士通総研(研究)
【その他】イビデングリーンテック(文系) オンダ製作所(技術除) 関西国際空港(理系) 三菱地所設計(土木設計監理)
192就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:42:11
キープしてて内定取消食らって100万もらうのが最高のシナリオ
193就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:43:37
>>185
確かに日立の社長?は神妙な顔してたわw

役員になると色々大変だな
俺はずっと使用人でいいよ
194就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:43:59
>>188
甘いな。景気が悪化するほど学生は不安になるからエントリー増えるぞ
とにかくたくさん受けとかないとってね
195就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:47:58
>>194
馬鹿かお前
他の業界がいくらでもあるだろ
196就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:49:46
ブラック以外の大企業は以外と少ない
197就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:49:54
>>194
そういう動機で受ける奴は元々やる気無いから
どうせ合格しないし関係無いだろ
198就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:50:41
>>195
不安でしょうがないんだなぁwゆとりくん
皆が大手志向になって色んな業界の大企業を併願するんだよ
倒産ニュース見てるとやっぱ中小は危ないって思うだろ?
全体的な採用は減るのに、応募数は増えて、倍率急増
199就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:51:59
09卒はでていけよ。何がなんでも超買い手市場に仕立て上げたいようだな。
200就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:53:01
そもそもここは09卒の立てたメシウマスレだが?
201就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:55:49
>>198
本当に馬鹿なんだなぁ
大手企業なんていくらでもあるんだよ
それに色んな業界をまんべんなく受ける奴なんていねーよw
202就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:57:09
>>201
ブラック除くと少ないんだよ
就活すればわかる
203就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:57:49
>>200
もうメシウマは無理なんだし
出て行けやw
204就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:59:13
あのなぁ、一人の学生が応募できる数なんて日程的に限りがあるんだよ
だから応募の数なんて去年と大差ねえよ
こんなことも分からない奴は就活に無縁なニートかなんかなんだろうなw
205就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 12:59:50
10卒はこっちでメシウマしとけw
【糞09卒涙目】2010卒採用数増加企業が続出!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233228364/

増加企業少なくて進みが遅いがw
206就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:00:50
>>202
お前が言うブラックって総合電機とかか?
それらを除いて自動車受けるとか意味が分からないな
207就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:01:42
>>205
俺は煽りとか好きじゃなくて真面目に議論したいから
そっちにも企業まとめてちょ
208就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:02:10
          l      /    ヽ    /   ヽ \      
          /     / l    ヽ /      |  \    就
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   活
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   ろ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
209就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:02:45
>>207
まとめた結果が数社だろ
210就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:03:00
>>206
なんで電機なんだよ
B to C全般
211就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:04:13
もう足がぱんぱんだ。スケジュール張が真っ黒で休みがないお
毎日、説明会2つをこなす毎日。昼食は、いつも100円マック
こんな生活はもううんざりだ。
212就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:04:56
>>211
そんな昼食で良く腹が膨れるな
213就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:32
>>210
自動車もそうだろ
だから除外されるから倍率は下がるな
214就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:06:41
>>212
胃が小さくなっていくんだよ。そのうち、わかるだろうよ。
215就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:07:39
>>211
今から必死になってたら息切れするぞ
今はほどほどに頑張れ
216就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:09:06
今動かなかったらいつ動くんだよって話だが
217就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:12:04
このスレのように無名企業ばっかり集めるのなら
採用数増加企業スレでもできるだろう

ただ、中止の場合、
メールやその他の手段で中止だと教えてくれるのに対して
増加の場合は、いろいろと自分で調べないといけないからな
「今年は採用数増やします!」なんて発表しないし

だから難しい
218就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:12:08
>>213
おまえが就活したことないのはわかった
219就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:14:33
普通に考えて自動車業界の倍率は低くなるだろ
機電の奴らはインフラやプラント系に行くんじゃないかな
併願っつってもそんな何社もできないだろ
220就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:14:38
メーカーでは今物が売れず人余りがおきてワークシェアリングを行っている
よってこれ以上新卒を採用する意味はない
年齢バランスが崩れるというが留年や院卒なども含めると1、2年採用を行わなかったところでどうということはない
221就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:16:51
マスコミの採用抑制とか完全に便乗犯だなw

地方局の従業員採用とか
どうせアナ1人・技術数人だろw

それぐらい雇えよw
222就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:17:20
トヨタも固定費の削減中だしな
わざわざ人件費増やしたくないだろうな
223就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:18:14
>>222
人件費は削減の対象じゃないから…
224就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:18:35
>>219
おまえの主観w
225就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:18:44
http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200901130306.html
>大学生の就職人気、自動車が大幅下落 上位は総合商社

理系男子ですら自動車大手がトップ10から消えましたw
商社だのSIerだのわけの分からんのが上位に来てますw
自動車入りやすすぎでおいしすぎる
226就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:14
>>217
おっさんは出て行けよ
227就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:20
製造業とかその関連事業って今操業停止とかしてるんでしょ?
HPに載せてる人数とか説明会でいってる人数は横ばいだとしても実際に採用する数はすくなるんじゃないの?
228就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:55
>>220
ただ、優秀な奴は取りたいから
少数だけしか取らないだろうな
229就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:20:26
>>225
おまえが、宮廷クラスの理工系で、リア充だったら入れるかもな。
230就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:21:17
日産なんかは推薦だけで済ましそうだしな
231就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:21:46
>>217
逆だ逆
このご時勢、採用増やす企業は優良企業としてマスコミで取り上げられたいために情報を流す
一方採用減らす企業はそんな情報すら流さない
232就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:03
もともと商社第一希望涙目w
233就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:30
>>231
モンテローザとMKタクシーか
234就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:22:39
>>225
自動車なんか去年採りすぎたから採用人数0でもおかしくない
235就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:03
お前らはもうちょっと統計学的な視点を持った方がいいよw

例えば去年2人採用した企業10社が
採用中止する

去年50人採用した企業が、今年は70人採用する

全体的に見れば-2×10+(70-50)で0だろ?

お前らは-2×10の方ばっかり見て、騒いでるんだよw
236就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:24:12
>>235
数字出すからには根拠があるんだろうな
237就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:24:17
>>235
モンテローザにそんなに入りたいのか
238就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:24:34
ちょっとした計算程度のことを統計学(笑)
239就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:24:34
>>235
圧倒的にマイナスのほうが多いんだが
まぁ優良企業に入りやすいという意味ではお得かもな
倍率も高くなってるけどw
240就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:25:00
>>235
そうだよなぁ
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行など、
超優良企業どころは軒並み採用大幅増だし、普通に売り手だよ。
09卒の僻みに惑わされるなよ。
241就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:25:05
>>235
おまえの統計には明らかに誤りがある

母集団の選定と、その抽出方法だ
242就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:25:05
ヒント:増やすのはブラック
243就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:25:43
>>235
去年の情報だと、日産だけでも150名前後の削減
2〜3割で済めばの仮定の話だけど
244就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:26:01
245就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:27:29
>>235はFラン
246就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:27:34
採用中止企業、採用数減少企業も
中小・ブラックばっかりなのには目を瞑るのに

採用数増加企業は「どうせブラックだし」と言うのは何でだよw

その論理ならもうこのスレいらないだろw
どうせ採用中止・採用数減少する企業は
2ちゃんねらの眼中に無い中小・ブラックばっかりなんだからw
247就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:28:51
>>242
中止する企業:パイオニア(大赤字)、ビクター(大赤字)など。
増やす企業:任天堂(大黒字)、ドコモ(大黒字)など。

なにか言いましたか?
248就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:29:10
>>246
ここはメシウマスレだけど?
249就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:29:13
>>246はFラン
250就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:29:27
>>246
ニッポン放送がブラックなら世の中ほとんどブラックだな
251就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:31:27
つまり今年は同期の勝ち組負け組の格差が大きい年という事だな
前回の氷河期もそんな感じだったしな
252就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:32:20
>>246

>採用中止企業、採用数減少企業も
>中小・ブラックばっかりなのには目を瞑るのに

この前提↑を証明してほしいな
253就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:32:22
>>251
全体的に例年よりもランクは落ちるだろうね
早計平均はマーチ平均、マーチ平均はニッコマ平均
254就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:32:32
>>250
ニッポン放送の09卒の採用数を知ってるか?
3 人  だよ。
極少数の企業が少し減益になったから3人だけ絞ったってだけの話。
255就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:32:46
今年もテレビでやるんだろうな

おまえら、出演しろよ
「就職活動最前線 ○○君」
256就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:34:20
257就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:34:43
2ちゃんねら就職組にとっての就職とは
大手優良企業の正規従業員になることです

中小企業の従業員、ブラック企業の従業員、非正規従業員は
全く眼中にありません

そして、大手優良企業で採用を減少する可能性が高いのは
数ヶ月ずっと探し回って、8スレも消費して  日  産  だ  け  です

この程度の不況でメシウマしようと思うのが無理なんです
4年は出て行け
258就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:35:19
>>256
採用数減少企業が中小ブラック・・・?
259就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:37:05
ちなみに文化放送も3人
こういう元々採用一桁台の企業が中止しただけでワーワー叫んで、
ドコモや任天堂など大幅に増やす企業には目を瞑る09卒w
260就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:37:12
>>257
本田も削減は去年から言ってたよ
トヨタもまだ発表はしてないけどそうせざる得ないでしょ
てか赤字垂れ流してるとこは期待できない
261就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:13
>>257
みんな大手に流れ込むからどっちにしろ今年は大変だよ
東大卒で優良中小行ってたような奴らもライバルになる
262就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:21
>>257
その日産ですらエントリーできなくなっただけで
採用数減少とは断定できない

あまりにエントリーが多くて締め切ったのかも知れない
263就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:43
>>259
そもそもそういう話題が出てきてスレわけろって話になったんじゃないのか?
こっちは09メシウマスレ
むこうは10メシウマスレだろ
どっちに活気があるかは歴然だが
264就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:39:54
>>261
大手に流れ込むのは毎年のことだろ
265就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:02
>>263
無い内定の09卒は元気がいいって事だなw
さっさとハロワ行けと言いたい
266就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:20
>>264
二行目読めないの?メクラ?
267就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:22
>>264
例年以上になるんじゃないの
268就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:31
1ヶ月メシウマしようと必死になって
見つかったのは「日産の採用数削減可能性」だけかwwww

09ワロスwwwwwww
269就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:29
どうも!大学ではライフセービングというものやってます!ライフセービング熱いです!
270就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:31
271就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:44
>>266
二行目の奴らは今年も優良中小行くだろう
東大で中小行く奴なんてよっぽどのやつだし
272就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:42:13
メガバンも去年なら1月に3社とも採用数公表してたけどまだしてないしな
大きいところで公に発表してるとこ少ないだろ
273就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:42:44
>>268
採用減らしたり中止する企業がわざわざ広報する意味はない
一方採用増やす企業は広報する意味はある
この意味わかるよね?
274就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:44:28
09卒のみなさん、任天堂、ドコモについてなにか意見をどうぞー
275就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:44:33
採用増えるって発表すればニュースにもなるし応募も増えるから
結果として優秀な人材も集まりやすい
276就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:44:42
>>271
ところが優良中小は採れる余力ないんだなこれが
既に面接通らなくて落ちてる奴いるし
277就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:44:57
>>274
あわせて何名増えたの?
278就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:17
大体、新聞も読まないから駄目なんだよw
主要100社のうち、「採用を減らす」と答えたのは10社前後w

「ブラックが採用増やしても意味無いよ」とか言ってる奴は
中小やブラックの採用中止・採用数減少は一切無視して
大手優良の採用数減少・採用中止情報を探すこったな

両手で数えられるほど見つかったらいいね^^
279就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:59
>>274
はいはい今年はみんなが任天堂ドコモに入れるんですね
売り手万歳
280就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:46:18
>>276
東大なら入れるよ
281就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:46:38
買い手だと思いたくないゆとり10卒が必死だな
282就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:46:42
283就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:46:52
損保減らすのはほぼ確定っぽい。
説明会情報と三社統合で。厳しいぜ。
まぁ去年までが多すぎたから普通に戻るだけっぽいけど。
生保とか他の金融はどうなんだろ。
284就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:47:09
>>282
あのアンケートは匿名だよアホか
285就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:47:32
>>284
それっていつの?
286就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:48:25
まあまあ、10卒のやつらはこんな所で意地張っても意味ないぜ。
就職活動の真っ最中の君らは、ここでムキになって書き込む暇があったら
エントリーシートを一枚でも書いておくんだ。現実はどうなるのかは、
4月から5月にかけて自然と分かる事なんだから。
287就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:48:48
雀の涙みたいな数の優良企業の採用増をクローズアップして何がしたいの?
それで優良企業の競争率が下がるの?
288就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:48:55
>>283
大手銀行は89パーセントの利益減少で勢いもストップ
289就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:49:49
>>287
一方採用中止する企業で優良なのは雀の涙ほどもなかった
290就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:50:37
>>289
ねぇ
優良企業の競争率は下がるの?上がるの?
291就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:41
>>290
変わらんよ
一人の大学生が応募できる数なんて限りがあるから、
併願なんて限界がある。
そんぐらい分かれ
292就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:54
>>290
任天堂だかドコモは採用増えるっていっても2割程度だっけ
それにもともと大量採用じゃないだろ
ニュースに晒されたことでそれ以上の応募が増える気がするんだが
293就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:53:16
俺はニュースに晒されていない採用増の企業に行くよ
倍率低くて優良だし悪いね
294就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:53:34
>>291
併願って入試かよ
295就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:53:45
>>291
限りがあるからこそ
採用中止企業が多いと優良の競争率上がりますよね
もう妄想を根拠にした詭弁はうんざり
296就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:54:11
>>293
おまえが情報優位にあるとは思えないww
297就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:55:18
メシウマしたいといってる奴は
条件をそろえてレスしないと駄目だよw

視聴率の話題で、サッカー支持派が
日本代表の視聴率と巨人戦の視聴率を比較してして
サッカーすげぇ人気wwwwwと騒いでるのと同じレベル
「プロ野球」と比較したいなら、「Jリーグ」と比較すべきであること
「サッカー日本代表」と比較したいなら、「野球日本代表」と比較すべきだろ?
(ちなみに俺は野球もサッカーも好きなのであしからず)

「中小ブラックだけ採用増やしても意味無い」と言ってる奴は
「中小やブラックが採用中止・採用減らしても意味無い」という結論にならないとおかしいだろ?

大手優良で採用数減少させる企業が1社も無いからそれは無理なんだけどねw
日産に採用数減らす「可能性」があることが唯一の救いかw
298就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:55:39
採用増加スレもうけるわw
誰も書き込まないから必死にageてるやついるしw
ネタがなくてかわいそう(笑)
299就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:56:52
>>295
今は優良企業の話だろw
採用中止した企業は元々採用数一桁のブラックばっかだっつうの
なに話そらしてんだこのアホ
300就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:57:17
もう10卒は全員任天堂やNTTに入れるというお花畑な世界生きてろよw
301就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:57:49
>>272
してる。お前が低学歴で情報が入ってこないだけだろww
302就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:58:44
>>299
>>10-11はブラックばっかりなの?
世の中ブラックしかないんだねぇ
303就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 13:59:45
前スレの書き込みの反応見ても結構優良そうなのが中止してるが
304就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:00:32
>>301
公表したのか?どこで?説明会とか言うなよw
305就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:00:54
採用1人と0人じゃ大違い
0じゃどんなに頑張っても入社不可
306就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:01:05
数ヶ月後には採用増なのに僕が任天堂入れなかったのはなんで?って聞く馬鹿がいっぱいだろうな
307就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:01:27
>>299はGラン
308就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:01:39
中小やブラックは含めない基準
糞09 → 1社も具体名を挙げられない、日産の可能性だけが唯一の拠り所
糞09反対派 → ドコモ、カシオなど一定の社名を挙げられる

中小やブラックを含める基準だと、比較は不可能になる
10名採用する企業が採用中止したって、
他の企業が11名採用を増やせば、全体的には募集人員が増える訳だから

どっちにしろ糞09に勝ち目は無いってこったw
309就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:02:00
リクナビの合同説明会でも企業のキャンセル続出
新潟大の大学説明会でもキャンセル続出だっけ
ゆとりは楽観視しすぎなの多いな
310就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:02:36
>>299
ブラックは大量採用
辞めまくるから
311就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:02:38
>>302
いやいや世の中には優良企業も多くあるよ
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行とかね
312就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:03:48
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
で合計何人増?もちろん大卒以上新卒で計算よろしく
313就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:04:18
喜べゆとりども
モンテローザは既卒未経験でもいつでも入社できるぞ
体力に自信ある方を歓迎
314就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:04:25
>>311
その5社がどんなけ好きなんだよw
お前がエントリーしてる企業あげたいだけだろ
315就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:04:42
09卒としてはどっちに転ぼうが安泰なので正直どっちでもいい
こうやって10卒が右往左往してるだけでも十分メシウマだしな
316就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:04:46
>>312
たしか中国電力は高卒と高専卒のみ増やすって話だw
317就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:05:04
「中小やブラックが採用数を増やしてもな」と言ってる09は
そろそろ現実と闘えよw

中小やブラックを除いた企業で
採用中止は1社も存在しないどころか
採用数削減だって1社も具体名を挙げられないじゃねぇかw
日産にその可能性があるってだけw
318就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:05:37
>>314
ゆとりの売り手だと主張できる要素がそれしかないから
319就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:06:49
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  採
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   用
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
320就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:15
>>317
優良内定餅だから対岸の火事
321就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:24
>>316
関電はそういう話で確定だったけど中電もか
322就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:07:56
というかまだエントリーもしてないはず
任天堂は時期遅いからな
任天堂本命の奴は落ちたらかなり悲惨だと思う
323就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:24
中電は違う
324就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:34
株主がいる会社は採用中止とか採用数削減とか無理だろ
株主が逃げて行くじゃん

非公開会社とか100%子会社とかだけだろ
採用中止や採用数を一気に削れるのは
325就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:08:38
任天堂って地元民しか採らないの?
326就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:09:32
>>324
え?
327就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:10:35
>>324
つまり売り手続行か
328就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:04
>>324
ごめん
まるで意味がわからない
329就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:33
派遣切り・雇い止めで…USJバイト選考に中高年も殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000029-yom-soci

来年は「中高年」から「ゆとり新卒」に見出し変わるんだろうな
330就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:41
324 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:08:34 ID:
株主がいる会社は採用中止とか採用数削減とか無理だろ
株主が逃げて行くじゃん

非公開会社とか100%子会社とかだけだろ
採用中止や採用数を一気に削れるのは

FランのレスってすぐFランってわかるからすごいわ
なんつーかもうアホ臭がにじみ出てきてる
331就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:49
現実「家電・自動車は採用数抑制せざるを得ない」

↓ 09フィルター

糞09「採用数維持・増加させられるのは小売・外食だけ」





他の業界は何処へ行ったのかとw
332就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:12:51
>>331
タクシー業界も追加しとけ
あれは増やせば増やすだけ上が儲かる仕組みになってるからな
333就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:13:04
>>324
社会のために企業は活動してるわけじゃないんだが
企業の本音と建前くらい知っとかないと大変なことになるぞお前
334就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:13:37
335就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:14:55
ゆとりの戦闘能力は想像以上だな・・・
336就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:15:26
>>333
その通り
企業は社会的責任があるとか言われるが、俺もそれは綺麗事だと思うよ
企業は利益を追求するものだ

しかし、利益を追求するには、手足(つまり従業員)を増やして
生産性を上げなければならない

頭脳(つまり役員)だけで会社が動くなら
それが1番儲かるけどな
337就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:15:56
246 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:27:34 ID:
採用中止企業、採用数減少企業も
中小・ブラックばっかりなのには目を瞑るのに

採用数増加企業は「どうせブラックだし」と言うのは何でだよw

その論理ならもうこのスレいらないだろw
どうせ採用中止・採用数減少する企業は
2ちゃんねらの眼中に無い中小・ブラックばっかりなんだからw

257 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:34:43 ID:
2ちゃんねら就職組にとっての就職とは
大手優良企業の正規従業員になることです

中小企業の従業員、ブラック企業の従業員、非正規従業員は
全く眼中にありません

そして、大手優良企業で採用を減少する可能性が高いのは
数ヶ月ずっと探し回って、8スレも消費して  日  産  だ  け  です

この程度の不況でメシウマしようと思うのが無理なんです
4年は出て行け

268 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:40:31 ID:
1ヶ月メシウマしようと必死になって
見つかったのは「日産の採用数削減可能性」だけかwwww

09ワロスwwwwwww
338就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:16:25
いまの時代こそ自動車に行くべきだ
電気自動車によって必ず復活する
339就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:05
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  採
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   用
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
340就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:06
この大事な時期に、09卒の暇つぶしの煽りに
ムキになってレスする10卒は後で後悔するぞ。
就職活動での君たちの敵は09卒ではなく10卒同士なのだから。
こんなところに見向きもせず、わき目も振らず熱心に就職活動をしている
ライバルが大勢居る事を肝に銘じておくべし。
341就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:24
>>336
採用維持も社会的責任とか言ってるゆとりがいたな
きっと同一人物だな
342就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:48
>>331
現実「一部を除くすべての業界が赤字で採用数抑制せざるを得ない」

↓ 10フィルター

お前「採用中止・減少させられるのはブラックだけ」
343就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:17:54
278 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:45:17 ID:
大体、新聞も読まないから駄目なんだよw
主要100社のうち、「採用を減らす」と答えたのは10社前後w

「ブラックが採用増やしても意味無いよ」とか言ってる奴は
中小やブラックの採用中止・採用数減少は一切無視して
大手優良の採用数減少・採用中止情報を探すこったな

両手で数えられるほど見つかったらいいね^^

299 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 13:56:52 ID:
>>295
今は優良企業の話だろw
採用中止した企業は元々採用数一桁のブラックばっかだっつうの
なに話そらしてんだこのアホ

308 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:01:39 ID:
中小やブラックは含めない基準
糞09 → 1社も具体名を挙げられない、日産の可能性だけが唯一の拠り所
糞09反対派 → ドコモ、カシオなど一定の社名を挙げられる

中小やブラックを含める基準だと、比較は不可能になる
10名採用する企業が採用中止したって、
他の企業が11名採用を増やせば、全体的には募集人員が増える訳だから

どっちにしろ糞09に勝ち目は無いってこったw
344就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:18:33
>>340
今日は休憩だよ
最近説明会ばっかで疲れたからな
345就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:19:40
>>343
IDでないけど一人で売り手工作してるんだと思った
346就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:06
>>341
雇用の受け皿としての役割は担ってるんだから間違ってはないと思われ
採用維持はいいすぎだとしてもw
347就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:49
>>342
少なくとも3割はある企業を「一部」で一蹴するとは…
09フィルターおそるべし
348就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:55
就職決まってるから煽りにきてるだけ
10卒はガクブルしながら、がんばって就活するんだな
349就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:21:19
手足を雇わない企業

生産性が上がらない

企業として成長できない


手足を雇う企業

生産性が上がる

企業として成長でき、雇用の受け皿として社会的責任も果たせる


こういうことだろ
350就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:21:30
311 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:02:38 ID:
>>302
いやいや世の中には優良企業も多くあるよ
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行とかね

317 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:05:04 ID:
「中小やブラックが採用数を増やしてもな」と言ってる09は
そろそろ現実と闘えよw

中小やブラックを除いた企業で
採用中止は1社も存在しないどころか
採用数削減だって1社も具体名を挙げられないじゃねぇかw
日産にその可能性があるってだけw

324 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:08:34 ID:
株主がいる会社は採用中止とか採用数削減とか無理だろ
株主が逃げて行くじゃん

非公開会社とか100%子会社とかだけだろ
採用中止や採用数を一気に削れるのは

336 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 14:15:26 ID:
>>333
その通り
企業は社会的責任があるとか言われるが、俺もそれは綺麗事だと思うよ
企業は利益を追求するものだ

しかし、利益を追求するには、手足(つまり従業員)を増やして
生産性を上げなければならない

頭脳(つまり役員)だけで会社が動くなら
それが1番儲かるけどな
351就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:35
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
これが10卒を黙らせる魔法の呪文です
さぁ唱えましょう
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
352就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:51
ゆとり10卒は特徴的過ぎてすぐわかるなww
353就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:22:52
354就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:23:09
>>351
09卒を黙らせる、の間違いじゃね?
355就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:23:34
つまり、採用中止、採用数減少させる企業は

雇用の受け皿としての社会的責任を放棄し(まぁこの部分はどうでもいいがw)
企業としての成長を放棄し
衰退の一途を辿る道を自ら選ぶ企業ってこった

そんな企業、こっちから願い下げだよなw
356就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:24:51
もうめんどくせぇからさっさとパックス・エコノミカに移行しろ
357就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:33
成長を放棄してはないだろ。そもそも採算取れない事業は縮小するし、いらなくなった人材は捨てるだけ
不必要に新卒を採ってる企業のほうがどうかしてるわ
358就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:26:33
赤字のメーカーは生産性をあげるために採用を増やすとか意味不明なこと言ってた奴と同一人物だなきっと
359就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:27:43
09卒の馬鹿に言いたいが、大規模リストラ=新卒採用抑制、とはならないぞ
リストラというのは現在のためにやるもんだ
一方新卒採用は遠い将来の投資のためにやるもんだ
だからリストラのニュースをいくらだされても、だからどうしたとしか言いようがない
360就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:27:55
>>347
少なくともって・・・
採用減らす企業がうちは減らしますよーってわざわざ広報すると思ってんの?
361就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:39
>>354
俺もオモタ
362就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:30:20
ゆとりの願望スレ
ゆとり独自の持論を企業にメールしてやってくださいw
363就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:30:51
>>359
ザッツライト

非正規従業員・中途採用は即戦力だが
正規従業員の新卒採用は数年後を見据えて

数年後には景気回復してるんだから
不況の今こそかき集め時
364就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:30:55
2010年度採用活動についてのお知らせ

昨今の経済状勢の急変に伴い、

2010年度の新卒採用を見合わせることとなりました。

佐賀鉄工所に既にエントリーしていただいた方、

興味をお持ちいただいた方には誠に申し訳ございませんが、

何卒ご理解の程お願い申し上げます。

皆さまの就職活動のご成功を心よりお祈り申し上げます。


株式会社佐賀鉄工所
365就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:32:12
>>363
去年かき集めた分はどーすんすか?w
366就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:35:56
なんか今年の人事は全くやる気がないんだが
367就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:08
>>363
数年で回復するってなぜわかる?
バブル崩壊から立ち直るのに10年以上かかった
今回のはもっと深刻

368就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:32
>>366
採る気もないから
369就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:36:52
>>367
だから願望だってw
370就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:37:25
中小だのブラックだの言ってるけど要するに採用しない会社がムカツクだけだろ?
371就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:38:46
企業の採用スケジュール
決算→採用数決定→説明会→面接→内定

今年に当てはめてみると…
決算→採用数決定→リーマンショック・株価下落→説明会


つまり今年は
「採用熱は無いが、雇わざるを得ない」って状態だな

それが不可能になった企業が採用を中止してる訳だから
みんなは大手優良しか眼中に無いから関係無いよね^^
372就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:39:29
>>367
て事は09卒も入ったあとは地獄ってこと分かってる?
373就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:04
>>371
採用数決まってから説明会開いてたんじゃ遅いだろアホウ
現状でも説明会やったけど中止って企業もあるぞ
374就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:33
>>372
もちろん。まあ無い内定既卒よりは100倍ましだよ
375就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:45
大手が採用をゼロにすることはありえないだろうが、
採用人数激減は普通に考えられるだろ。

実際、今年の採用予定人数を挙げてる企業はそう多くない
この時期にもかかわらず
376就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:40:52
>>372
入れないほうが地獄
377就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:41:13
みなさん、こんにちは。採用担当の本田です。

当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。

誠に勝手ながら当社では2010年卒採用の活動を中止させていただくこととなりました。
エントリーをいただいていた学生の皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

これから就職活動が本格化していくことと思います。
お身体に気をつけて頑張ってください。
皆様のご健闘をお祈り申し上げます。
                         
採用担当/総務経理G 佐藤・本田

http://job.mynavi.jp/10/pc/search/corp72689/outline.html
378就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:08
ほんとゆとりって次元が違うな
379就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:35
というか既に優良中小の採用は始まってるんだが
ゆとりは現実見てどー思った?
380就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:42:38
>>376
入ったあと首切られる方が地獄
381就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:00
>>351
中電は高卒、高専卒だけ増じゃなかったっけ
382就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:43:49
※2010年度新卒採用活動中止のお知らせ※
アストラテック株式会社の新卒採用情報に、ご興味・ご関心をお寄せ頂き誠にありがとうございます。
残念ながら、このたび当社では予定しておりました2010年度新卒採用活動を、諸事情により見送ることが決定いたしました。

当社を志望されている方、既にエントリーしてくださった方には大変申し訳なく思っております。ご迷惑をお掛けしてしまいますが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げるとともに、ご期待に応えられない結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

末筆になりますが、皆様の今後のご活躍と就職活動のご成功を、担当者一同心よりお祈り申し上げております。

まだまだ寒い日が続きますので、お身体に気をつけて頑張って下さい!!

採用担当
383就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:05
ゆとりが日に日に精神崩壊していく様が滑稽でございます
384就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:21
給料はクソだけど首は切られない公務員最強でFA
385就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:23
>>380
若手はそう簡単には切られないよ
破綻すれば別だけど
386就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:58
>>380
職歴無しよりマシ
387就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:59
>>377
>どうか、福島の未来を創るんだというたくましい気概を持ってクラシマの扉を叩いてほしいと思います。

叩けませんw
388就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:45:19
>>384
しかしその公務員も不況になると応募もふえる
新卒だけでなく民間からの転職者も多数
389就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:46:48
>>388
俺09卒でし
390就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:17
ニッピも中止
391就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:32
採用増やすインフラ・公務員が狙い目
392就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:40
>>386
どっかしらには入れるよ
393就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:50:16
採用中止・採用数削減の企業は、
本格的にやばくで採用できないのか、人使いが荒いのかのどっちか

後者の方が多いだろうとは思うけどね
景気が悪くなったら、既存従業員の仕事を増やして乗り切るつもりだろう

こんな企業には最初から入らない方がいいよ
394就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:20
>>391
採用増やすの?
現状維持だろ
395就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:24
ここでいくら論争したって採用数は変わらないだろ
せめて10年卒に売り手だと思わせてやろうぜ。彼らに罪はないのだから
396就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:33
公務員は今年までなら団塊の退職があるから前年同だろうけど
来年からは悲惨な事になりそうだなぁ
国税専門官なんてすでに採用絞りだしたし…

インフラも競争率高いしなぁ…
397就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:52:06
【お詫び】2010年採用活動の中止について



この度は、ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社へ関心をお持ちいただき、誠にありがとうございました。


すでにご承知のことと存じますが、景気低迷、長引く不況を受けまして、ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社では、2010年度につきましては、大変遺憾ではありますが、新規大学卒業者の採用活動を中止することといたしました。


誠に突然で身勝手な措置ではありますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。


なお、本件に関するお問い合わせは、お手数ですが、下記担当者宛にご連絡いただきますようお願い申し上げます。


最後になりますが、就職活動中の皆様におかれましては、これからの就職活動が実り多いものになりますよう、心よりお願い申し上げます。



【採用中止に関するお問合せ先】


〒436-0084 静岡県掛川市逆川200−1 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社

総務部人事課 採用担当: 宮地
398就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:52:45
>>392
どこかの企業があなたに内定を出さなければならないなんて法律ありませんよ
これはお前のために言ってるんだけどね
399就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:53:16
09卒が売り手すぎだったせいで申し訳ないなw
10卒に謝っておこうwすまんwwwwwwwwwwwww
400就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:53:17
俺はインフラにいく09卒だけど
電車に飛び込むのはやめてね
死ぬなら山奥でひっそりとね
401就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:55:09
07〜09卒で採用しすぎた結果→10卒氷河期
                       ↑
                  急激な景気悪化

まさに貧乏くじ
402就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:55:18
内定取り消しが話題になったことで、
内定を辞退せず複数を10月まで保持し続けるアホが増えるかもな。
そうすると、他の人にも影響が少なからずあるかも。
403就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:57:50
新卒採用は企業の社会的責任なんて言ってる奴は大企業はおろか中小にも入れないよ
本当にこれはお前らのために言ってることだから
煽りでもなんでもなく
404就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 14:59:27
,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j    
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   採用するっていうレベルじゃねーぞ!!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
405就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:00:52
>>398
だからどっかしらは俺に内定出すって言ってんだよ
俺は上智だからな
406就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:01:32
氷河期に上智から家電量販店に就職した女のドキュメントがやってたな
407就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:02:47
宗教大学はいらない
408就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:04:11
>>397
こんな中小ブラックしか、例にあげられない09卒涙目。ざまあw
409就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:04:51
>>405
上智だから内定を出さなきゃいけないなんて法律ないから
これはお前のために言ってることだからな
煽りじゃなく




というか上智ってw
410就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:05:00
学歴良くても、過信はしない方が良いよ

売り手、買い手、氷河期関係なく
411就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:05:31
ちなみにTOEICは890点
おまえらとは格が違う
412就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:06:18
学歴なんて面接まで行ったら関係ないからなぁ
面接行くまでにフィルターあるが
413就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:27
>>405

>405 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 15:00:52
>>>398
>だからどっかしらは俺に内定出すって言ってんだよ
>俺は上智だからな

死亡フラグの鏡みたいな書き込みですね。さすが上智様。
414就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:37
研究も未来のためにやることだけど
不景気になったら真っ先に切るよね
資金繰りのために

それと一緒で
新卒採用も未来のための先行投資だけど
不景気になったら資金繰りのために
採用を抑えざるを得んない
だって新人に給料払ってる余裕ないんだから
415就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:38
>>411
学部専攻が語学系じゃない俺が930点持ってるの聞いてどう思う?
416就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:50
>>411
9卒総計ですw
417就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:08:00
>>409
法律とか何言ってんだよ
上智でTOEIC890点の俺ならどっかしらには入れるに決まってるだろ
418就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:08:08
>09卒が売り手すぎだったせいで申し訳ないなw


試用期間解雇が横行するはずだから
内定取り消しと違って、使用期間の実力結果だし
報道されないし
419就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:08:52
>>411

>ちなみにTOEICは890点
>おまえらとは格が違う

下賤の我らが集う便所の落書きに、
おいでいただき、ご足労さまでございます。上智様wwwww
420就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:08:55
こんなとこで不安がるより
説明会でもいってこいよ
後輩はみんな必死だぞ
421就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:09:51
氷河期には
上智みたいな中途半端が学歴に連中が小売とかで妥協せず
資格浪人に走って、一生受からないで
今派遣やっているんだよ
422就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:10:45
上智wwwwwww

早稲田・慶応全滅したという証明書だよな
423就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:10:57
http://job.mynavi.jp/10/pc/search/corp74094/outline.html

昨年より続く不況下、「バブル崩壊後の10年の空白を、繰り返してはならない」
という信念のもと、新卒採用を継続する方向性で活動してまいりましたが、
現在の経営状況および計画を勘案した結果、誠に残念ながら当初の予定を変更し、
2010年度の採用を中止させていただくことになりました。

すでに、会社説明会にご参加くださった学生の皆様、
また、当社にエントリーをしてくださっている学生の皆様には多大なるご迷惑をお掛けし、
本当に申し訳ございません。
つきましては、予定しておりました2月度の会社説明会に関しましても、
中止とさせて頂きます。

最後になりましたが、皆様の今後の就職活動が実り多きものとなりますよう、
心よりお祈り申し上げます。

                           ACTUNI株式会社
                           採用担当 
424就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:11:39
採用中止したとこあったらどんどん挙げてってくれ
425就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:12:24
まとめてくれよもう一回
大手はどうなんだ?
426就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:12:28
>>423
バブルがどうとかなんか言い訳がましいのが多いなぁ
427就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:12:47
上智様はちゃんとコテ酉つけてレスしろよ
まぁどーせ嘘八客のチキン野郎だからしないだろうけどw
428就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:13:21
http://job.mynavi.jp/10/pc/search/corp273/outline.html?func=ranking

みなさん、こんにちは。

突然のご案内で大変申し訳ありませんが、2010新卒の皆さんのプレ・
エントリーを一旦中止します。

「たくさんのプレ・エントリー有難うございました!」

尚、プレ・エントリー受付を再開をする場合には、こちらよりご案内させて
頂きます。

(経緯、理由のご説明)
2010年新卒採用については、例年同様の活動を予定しておりますが
予想を大幅に上回るプレ・エントリーを頂いております。
プレ・エントリー頂いたすべての方に、説明会や選考会(会場等の収容
人数の関係等)参加に公平な機会を提供させて頂くため、当面、新規の
プレ・エントリーを受付を見合わせることに致しました。

東芝テック株式会社
総務部人事室採用担当
飯島、渡辺、高山
[email protected]
企業HP:http://www.toshibatec.co.jp/
採用HP:http://www.ttec-saiyo.jp/
429就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:13:37
日本なんとかってとこみたく
採用中止するとこは潰れかけなんだろうか
430就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:14:24
>>428

読めば読むほどわからない経緯と理由だな
431就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:15:24
2chで議論しようとするのが無理なんだよ
2chは議論する所じゃなくて、自分の意見を押し付けるところだから

10卒はどの意見が正しいか、自分で判断することだな
そして判断したら、胸にしまっておけw


A説
2010卒は採用数激減
論者:09卒2ちゃんねらー

B説
2010卒の新卒就職市場
2009卒と比較して、増やす予定とそのままの予定の企業で60%を占める
論者:リクルート

C説
主要100社で採用を減らす予定なのは10社
論者:朝日新聞
432就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:16:22
>>415
すごく...高いです
433就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:17:34
>>429
お前がバカなのはもうわかったからさっさと糞して寝ろ
434就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:18:30
>>431

時系列がそろってねえよw

A説 → 2009年2月時点での景況動向や採用中止情報による判断
2010卒は採用数激減
論者:09卒2ちゃんねらー

B説 → 2008年11月初頭までに企業からよせられたアンケートで2008年12月初頭に判断
2010卒の新卒就職市場
2009卒と比較して、増やす予定とそのままの予定の企業で60%を占める
論者:リクルート

C説 → 2008年12月に優秀なるアカヒ新聞記者の情報網による判断
主要100社で採用を減らす予定なのは10社
論者:朝日新聞

さあ、よく考えてみましょう。10卒の諸君。
435就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:26:59
大手6行、株減損9900億円=三菱UFJ、初の赤字・08年4−12月期
 大手銀行6グループの2008年4−12月期連結決算が6日、出そろった。
世界的な金融市場の混乱の影響で、保有株式の価格下落による減損処理や企業倒産増加に伴う不良債権処理費用が膨らみ、
純損益は三菱UFJフィナンシャル・グループが初の赤字に転落。ほかの銀行グループも軒並み赤字や大幅減益となった。
株の減損額は6グループ合計で9913億円に達した。 
436就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:27:23
上〜中の上レベルの学生の受け皿となっていた、
大手電機数社と大手金融数社が採用を絞り込んだだけで、
1万人分くらいの採用枠が減ることになる。
そこで溢れた者が他の業界を志望するようになる。
そうすると日東駒専以下の大学のポストが無くなる。
437就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:28:50
景気の影響を一番受けるのは
マーチあたりだとおもうけど。
438就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:32:18
なんだよ結局上智の俺は安泰じゃん
びびらせんな
439就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:33:13
>>435
金融は予想の範囲内だからおk
440就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:33:59
こんなとこでgdgdいってるようなやつは
景気にかかわらず苦労するから安心汁
441就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:34:14
メーカー採用減少→理系涙目w
金融採用減少→文系涙目w
442就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:35:02
リクルートの情報マジじゃん

就職最大手が言ってるなら間違い無いわ
10卒のみんなごめんな
来年一緒に11卒を煽ろうw
443就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:41:53
ここの09は、大手の採用計画が出揃っても
「実は採用する格好だけで、今年は内定をあまり出さない」と主張し続けるだろう

まぁ入社したら
大半の人は2chから消えてくれるかなw
444就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:42:58
採用計画はいつ出揃うんだ
445就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:43:06
>>437
金融の採用減少はやばいよな。
日生・第一・住友あたりしか眼中になかった早慶が
今年は大同あたりも受けるんじゃないかな。
去年なら早慶だと、大手金融全部受ければどっかしらひっかかったからね。
マーチ文系はきつくなるね。
446就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:44:05
毎日のように流れる赤字減益景気後退ニュースにゆとりの頭がおかしくなってしまった
この逆境にゆとりがとった行動は、、、現実逃避・・・・
447就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:44:20
金融なんて
どっちにしろいきたくないけどな
448就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:44:42
>>445
しかも内定キープは例年より多そうだし、たち悪いよな
449就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:47:50
朝日新聞の読みはどうかなと思うね
450就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:48:20
ここの10は「大手は売り手だからどっか入れるよ」と油断して、
後で「もっとちゃんとやれば良かった...」と後悔するんだろうな
451就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:11
金融は同期を蹴落として出世していくとこ

負け組は転職
452就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:13
>>445
こんなとこでグダグダ悲観してないでとにかく動けや
だからお前はダメなんだ
453就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:14
赤字になって即採用抑制とかあり得ないからw
企業と家計は違うことに気付こうね09ちゃんw
454就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:50:24
>>447
採用始まればわかるけど、
社会科学系だけじゃなく文学部とかも結構金融受けるんだよ。
なんだかんだ金融は文系の受け皿になってた。
>>448
内定拘束きついという割にはみんな普通により上位の会社に行ってたからね。
今年はみんな危機感あるからキープが多くなるだろうね。
455就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:50:28
大手はいつの時代も買い手だろ
456就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:53:20
今年はみんなたくさんエントリーしそうだね。倍率上がって嬉しいわ
457就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:30
>>449
× 朝日新聞の読み
○ 朝日新聞の調査結果
458就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:56:46
>>274
日産1社の採用減少幅で埋められちゃう程度の小さな採用増加数ですね
459まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/07(土) 15:59:15
>>458まで
【電機】ACTUNI アイテス アボットバスキュラージャパン アルパインGP 沖マイクロデザイン ケンウッド 佐賀三洋工業 島根三洋電機 ソニーイーエムシーエス 大日本スクリーン製造 タニタ パイオニア ビクター 山一電機
ユニデン
【機械】旭ダイヤモンド工業 荏原製作所 昭和真空 住友建機 日本トムソン 豊和工業 村田機械
【金属】アドバネクス 林精器製造
【非鉄】日立電線ファインテック
【硝子】東邦テナックス 日本板硝子 日本山村硝子
【半導体】シルトロニック・ジャパン 日本シイエムケイ フリースケール
【輸送用機器】M-TEC 佐賀鉄工所 ヤマハモーターパワープロダクツ
【化学】有沢製作所 イチカワ 京セラケミカル ダイトーケミックス 帝国インキ製造 ニッピ 日本色材工業研究所 東山フイルム ムラカミ
【製紙】東海加工紙
【製薬】アストラゼネカ 日清ファルマ 万有製薬 ブリストル・マイヤーズ
【放送】J-WAVE 岩手めんこいテレビ ニッポン放送 文化放送 北海道放送
【新聞】西部日刊スポーツ新聞 名古屋日刊スポーツ新聞 北海道日刊スポーツ新聞
【出版】光文社 主婦の友社 日経BP社 扶桑社
【広告】JR西日本コミニュケーションズ デルフィス 電広エイジェンシー
【印刷】アート印刷GP 名栄社
【人材】JACジャパン アデコ インテリジェンス エスケイコンサルタント キャリアデザインセンター スタッフサービス デザインネットワーク トーコー ヒューマンGP
【IT・通信】エム・アイ・ティー ケンウッドエンジニアリング スターネット 東芝テック画像情報システム 横浜ケーブルビジョン
【運輸】相模鉄道 田子の浦埠頭 日本エア・コミューター 日本貨物航空
【小売】H.P.FRANCE OPA イオン北海道 石橋楽器店 イスト イマージュGP クレアーズ日本 クロノス さいか屋 相鉄ローゼン 東武百貨店 丸広百貨店 ミツワヤ
【外食】スターバックスコーヒージャパン
【建設】穴吹工務店 イビデンエンジニアリング 相鉄建設
【不動産】アトリウム 穴吹住宅販売 穴吹不動産センター アパマンショップ エス・エフ・ディー コスモスイニシア サンクスホーム サンフロンティア不動産 神鋼不動産 相鉄ビルマネジメント 相鉄不動産
相鉄不動産販売 パシフィックHD ランド リスト
【販社】会津スバル自動車 帯広スバル自動車 ニコンイメージングジャパン 富士ゼロックス販社(一部除く) 北陸スバル自動車
【娯楽】EMIミュージック アスミック・エースエンタテインメント 元気 ジェネオンエンタタインメント セイコースポーツライフ 相鉄ビジネスサービス ヒューマックスシネマ
【卸売】アストラテック イワキ 倉島商店 新光商事 高千穂電気 ポピー
【金融】HSBC アイフル アプラス アルフィックス スパークス 大和SMBCキャピタル トヨタFS証券 フィンテック・グローバル みらい證券
【公務員】大阪府
【その他】アステック イビデン建装 インクスエンジニアリング 相鉄企業 ロイヤルホテル ロフトワーク
460就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:59:19
メガバンクは高給だし潰れそうになっても政府が救ってくれるから最強
461就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 15:59:21
>>431
論理的に考えるとAが正しいかと・・・
論者の名前だけで考えるとBだけど
462まとめ人 ◆jg7gRiPNBI :2009/02/07(土) 15:59:38
・一部募集中止の企業群
【機械】光洋機械工業(文系) コベルコイーグル・マリンエンジニアリング(営業) 通研電気工業(文系)
【電機】エルピーダメモリ(文系) ティーアイビーシー(文系) 東芝産業機器製造(文系) 東北パイオニア(文系)
【輸送用機器】愛三工業(文系)
【化学】味の素ファインテクノ(研究職除) 宇部日東化成(文系)
【硝子】コバレントマテリアル(文系) ダイヤ冷ケース(営業)
【製紙】王子製紙(文系)
【製薬】サノフィ・アベンティス(臨床開発) 日本歯科薬品(研究・製造技術)
【非鉄】三菱原子燃料(文系) リョービ(文系)
【食品】加ト吉(営業) 霧島酒造(事務・研究) ヤマモリ(営業)
【放送】RKB毎日放送(技術) TVQ九州放送(アナ・技術) 九州朝日放送(アナ) テレビ大阪(アナ・技術) テレビ熊本(アナ) 長野朝日放送(アナ・技術) 広島テレビ放送(アナ) 広島ホームテレビ(アナ)
福岡放送(アナ・技術) 北海道テレビ(アナ)
【建設】大有建設(事務)
【IT・通信】共栄システムズ(営業・事務) ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(文系)
【人材】テンプGP(テンプスタッフ除)
【小売】ハニーズ(事務・商品企画)
【エネルギー】アラビア石油(文系) 原電事業(文系)
【不動産】パナホーム兵庫(経理)
【コンサル】コベルコ科研(文系) システム計画研究所(文系) 阪神測建(営業) 富士通総研(研究)
【その他】イビデングリーンテック(文系) オンダ製作所(技術除) 関西国際空港(理系) 三菱地所設計(土木設計監理)
463就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:00:03
大手は任天堂・DoCoMo・カシオと日産で相殺ってことで

ほとんどの企業が前年並らしいから
09=10ってことだな
464就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:00:51
>ほとんどの企業が前年並らしいから
はぁ?
465就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:35
新卒採用一転抑制へ 10年春 主要100社アンケート
http://www.asahi.com/job/news/TKY200811150225.html

これだろ?掲載が11月。調査はもっと前
各社が業績修正する前じゃないすか^^
466就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:58
>>464
その反論は
リクルートと朝日新聞にたのんます
467就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:03:09
俺マーチだけど正直一番煽りをくらう立ち位置だと思ってる
旧帝や早慶は妥協さえすれば行くとこがないことはないだろうし
468就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:04:22
>>466
その反論の反論は日経・読売・リクルート・TV局各社にお願いします

っていうかリクルートの見解の適当さは異常
469就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:05:54
>>460
そんなの怪しいぞ。
それなら直近ではリーマンが救われてるはずだし
日本なら山一や長銀が破綻する事はなかった。
救われるとわかってるなら株なんか楽勝だよ。
470就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:06:14
内閣支持率はいじるかも知れないが
採用予定調査なんていじる動機もメリットもない

09の見解は苦しいなw
471就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:06:23
昨年10月は急激に景気が落ち込む入り口だった
しかも予定してた業績前提での採用予定だろ
そして予想以上に物が売れなくて事業も縮小、人材も縮小
10卒おわってるな。09でよかった
472就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:08:16
ここの10卒に聞きたいんだけど

大手ブラック、中小優良だとどっちが上位に来るんだ?

473就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:08:25
精一杯高く見積もって09卒と同等ってのがウケル
なわけねーだろボケ
474就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:08:29
>>470
逆に本当のこというメリットってあるの?
475就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:09:55
学生数の推移はわかる人いるか?
476就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:11:17
>>473
「売り手市場」と言われてた09と同等なので
十分ですよ
477就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:11:39
ないから
478就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:12:38
日産もホンダも少なくとも2〜3割は減らすんでしょ
59年ぶりに赤出したトヨタ自動車も増やせるわけはない
巨額赤字の目立つ電機も同様
俺たち機電たちはどこ行けばいいんだよ
479就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:13:17
昨日のNHKの調査、100社アンケート見たか?

新卒採用、減らすが増やすを大幅に増加。
大半が未定だった。

リクルートや朝日より信頼出来るぞ。
実際のアンケート用紙が写されてたし。
480就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:15:27
>>478
日産は採用するかどうかもわからん状況
リクナビ・マイナビ・日経ナビから消えたという前例のない事態だし
推薦のみで10〜20名くらいは採るかもしれないけどね
481就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:17:44
>>479
そのニュースとかどっかにあがってないかな
482就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:13
転職板一回のぞいといたほうがいいぞ
483就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:19:27
>>478
機電なんだから自動車と電機支えろよ
機電PAWAR見せつけるべき
484就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:20:15
売り手継続派は曲がりなりにも根拠を出してるのに

09は
「間違いない」「違いない」「そんな訳ない」
こればっかw
485就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:22:23
>>484
12月の日銀短観みて、そんな戯言吐けるなら就職先なんて余裕で見つかるよ

おまいら3月の日銀短観みてちびるなよ
486就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:22:40
5社で100人程度増やして売り手か
もういいからそういうのでスレ伸ばすのやめようや
487就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:16
その5社の増える分くらいなら
ブラックと呼びたがってるリスト掲載分の採用減少数だけで多分埋まるぞ
488就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:33
景気動向指数 大幅な落ち込み
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014017631000.html#

まだまだ落ちます^^
489就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:34
そもそも売り手買い手論争は禁止なんだが
490就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:58
09と同じわけないだろ。
頭沸いてるw
491就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:27:07
大手企業“景気さらに深刻”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014006521000.html#
492就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:28:46
>>481
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014006521000.html
ほらよ。

一方、来年春の新卒の採用計画は景気の悪化にかかわらず、
「前年並み」が36社で最も多いものの、
「前年より減らすか検討している」が19社で、
「前年より増やす」の4社を大幅に上回り
493就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:28:51
>>359内定取り消されてるじゃん。2、3年抑制してもあとでとればたいしたことない。
494就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:30:57
売り手派の根拠は捏造と曲解だけw
いい加減去年の採用情報をもってくるのは捏造と変わらんよ
495就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:31:32
ちなみに「未定」が大半だよ。41社ぐらいだから。
これが2月時点でのお話。3月の決算後は!!!推して知るべし。

第一に確実に景気は悪化している。第二に、回復の見込みは無い。
496就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:31:51
このスレにかかればパナ電工もブラック扱いされそうだな
パナソニック電工、1000人削減へ…うち非正規は450人
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081228-OYT1T00437.htm
>正社員の削減は、主に採用数を抑えることで対応するという。
497就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:18
売り手だと自分に言い聞かせないと精神崩壊するんだろ
そして都合の悪いソースはスルー
498就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:32:22
>>395うまい言い方するね
499就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:41
11年は10より回復してるとか言ってそうだな。
500就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:34:51
>>496
正社員550人減らしたいけど、
リストラは反発がデカイから採用止めで対応するってことか
550人涙目…
501就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:35:15
未定ってのが恐ろしいな
502就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:36:00
10卒は今必死に売り手の根拠を探しております
503就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:36:54
パナソニック電工かよ
10卒さまにかかれば、「その程度のブラックwwwww」で済まされるんだろうか
504就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:37:53
売り手かどうかなんて・・・・随分脳天気だな。
まあ夢見る分にはかまわないけど、開けてびっくり玉手箱ってな。
505就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:38:50
>>492
売り手派はこのソースを元にやっぱ前年並みの売り手じゃんとか言いそうだなw
506就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:39:15
ここで煽られて真に受けないで、ちゃんと転職板みて現実しれ。
507就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:42:56
売り手買い手論争は他所でやれよ
508就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:43:18
2007〜2009年卒が異常だっただけ。
バブル組(1988年〜1992年)のように、大量採用。

バブル崩壊後、2002〜2003年が最悪期。そこ迄は永劫の暗黒時代。
今回はどうか。同様なら少なくとも5年は地獄が待っている。
2012年卒辺りが地獄の苦しみを味わうかも知れない。

2010卒はまだマシかも知れない。入社後、生き地獄だろうが。
たとえ、どんな職業であろうとも!
509就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:43:56
09卒就活
08卒「09は07,08に比べて採用ちょっと絞るとこも出るだろうな。本物の売り手は07だけ」
09卒「フーン、採用数維持、採用数増がほとんどだし、とりあえず心配しなくても良いか」

10卒就活
09卒「10卒アウトー!!!!氷河期プギャーm9」
10卒「売り手に決まってるだろwwww大手優良は採用増、中止減少はブラックだけ」

11卒就活
10卒「おまいら俺達より苦しいぜwww雇用は景気より遅れて悪くなるwwww」
11卒「10卒よりはマシですし」
510就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:45:35
>>509
11卒は影響モロに喰らうだろ
511就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:48:36
景気が来年には回復なんてことはありえないな
これから来る失われた20年のために金を貯めておかないと
512就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:52:05
NECのジョブマッチングガイドにのってる子会社3社
ソースは学内説明会
513就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:31
ここだけの話、国立の理系院生(M1)の後輩ですら、キツいらしいが。
採用中止(求人票がこない)が多々あると。教授のコネが命綱らしい。

でも、はっきり言って、入社後が「本番」な訳だけど。
就職があたかもゴールのように考えている阿呆は地獄行きだ。
いや、むしろ死んだ方がよほどマシだ。
514就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:59:28
むしろこのまま資本主義が破綻するんじゃないかとさえ思えるな
世界の余剰資金7000兆円が紙になるかもしれん
515就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:33
いいよ共産主義で
もうめんどくさい
516就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:02:34
日本に資源があればな
サウジってニートだらけだろ
517就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:02:44
>>488俺が言いたかったのはこれこれ
518就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:04:08
ここで粘ってる売り手厨って、詐欺師の才能ありそうだな。
浄水器とか売ったらどうかね。
519就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:20
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  採
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   用
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
520就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:38:19
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試   あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合   き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
521就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:42:22
バブル崩壊から就職氷河期まで3年だろ?
何でリーマンシックのから半年の10卒が買い手だよw
522就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:43:11
日本語でおk
523就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:48:40
>>274
勝ち組企業
524就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:51
ここまで雇用に焦点が当たってる時に
大幅な採用枠縮小は無理だな、大手は
525就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 17:53:42
採用減らす会社は
金融、電機、自動車、精密、などアメリカのバブル崩壊を直接影響受けている所

不動産は三井、住友、など財閥系除けば論外
いつ倒産してもおかしくない
526就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:03:24
今年の場合
理系はプラス要素が無い
文系はマイナス要素が無い
527就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:12:18
パイオニア液晶やめるんだね。
新卒中止企業はよっぽどやばいんだなーって実感したわ。
528就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:16:55
はいはい、売り手
529就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:25:52
いとしのあなたは
とおいところへ?
いろあせぬとわのあい

ちかったばかりに

かなしいときにも
つらいときにも
そらにふるあのほしを

あなたとおもい

のぞまぬちぎりを
かわすのですか?
どうすれば? ねえあなた?

ことばをまつ

530就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:33:06
>>529
音痴
531就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 18:38:46
○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


            ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
532就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 20:47:16
今までの流れをまとめると来年は去年ほどじゃないが売り手継続って感じかな
533就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 20:47:36
今年は去年ほどだった
534就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:06:05
>>527
パイオニアはプラズマ
535就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:23:25
どう考えても、売り手ではないだろ!
536就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:25:13
売り手厨のパワーをあなどるなよ!
537就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:34:46
景 気 動 向 指 数
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/Preliminary.pdf

くそわろた。いい角度で落ちてるね
538就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:36:34
>>537
景気と採用は比例するとは限らないんだよバカが
このスレの最初からレス読めや
539就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:37:54
>>537
お前騙されやすいだろ?
グラフの下限見てみろ、0じゃないぞ
540就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 22:07:11
>>539

20%減はたいしたことではないですか。そうですか。
541就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 22:47:30
企業内部留保かなりあるみたいね。平成13年の二倍くらい
542就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 22:48:43
うんち
543就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 22:56:35
>>537
それを見ると、リーマンショック以前
去年の頭から景気落ちてるじゃん
544就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:02:30
リーマンショックのせいで不況になってるとでも思ってるのか?
545就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:25:51
おわた
546就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:30:57
BNPパリバのせい
547就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:58:26
売り手派の圧勝だったな。あたりまえだけど。
548就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 02:26:51
大企業への就職の機会数(つまり面接を受けること
事が出来る機会の数)を年齢の関数として表してみよう。そうすると
日本ではこの関数が非連続で新卒を機にしてかなり下がるのである。
この関数は減少関数であるのはいうまでもない。この機会関数は
連続に近い関数にする必要がある。この機会関数の非連続性と
単調減少性が日本のやり直しが利かない社会の元凶なのである。

欧米の国は年齢差別を廃止し、また新卒一括採用が無いことから
機会関数を定数の連続関数に近い関数に保っているのである。
549就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 02:56:02
大同メタル、自動車部品の海外子会社を解散

エンジン軸受け製造・販売大手の大同メタルは6日、米国の2子会社を解散すると発表した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009020600857
550就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:34:44
http://careermobile.net/
おまいらもこんな風なの作れば金儲け楽勝にできるんじゃね?
551就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:38:49
>>459
めんこいと北海道放送は一年おきの採用なはず
取り止めではないと思う
552就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:42:39
>>550
ここのスレといくつかは被ってるけど
新しい情報もあるみたいだね

しかし怪しいw
553就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:45:55
いや、どうみてもまるうつしです
554就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 04:51:34
>>550
まとめ人がまとめてくれた情報で金儲けしてるのかwwwww
不届き者だなwwwwww
555就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 05:07:15
これひでーな・・・
556就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 05:16:22
さぁ、晒し上げタイムの始まりです…
557就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 05:27:26
管理人の写真 ホテルかラブホでとってるだろこれ
558就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 06:04:33
これさ、確認取っているの?
表にはまだ裏をとっていない企業も含まれているんじゃないか?
日産みたいにリクナビにエントリーできない=採用中止に載せていたらここの管理人は企業や学生から訴えられても知らんぞww
559就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 06:14:13
2009-02-07 09:38:30
思えば1ヶ月でこんなにも
テーマ:ブログ
採用中止が凄いペース。
新卒採用が中止になった企業、、大日本スクリーンだったり、アストカゼネラだったり、荏原製作所だったり、なんか理系に不憫な採用中止ばっかな気がします。
とはいえ、事務職を切るようなこともあるんで、一概に理系差別とは言えませんがね。

アストラゼネカは理系向けの企業じゃないだろ
新卒の大半はMRで営業で文系職だ。適当なこと書くなよ
560就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 06:43:33
>>550
ひどい・・・
561就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:02:06
ついに「G」も全世界規模で正社員リストラに入るとのこと。
何人削減するか検討中だが緘口令が引かれているようです。
「Y」も死に体であること考えると・・・
562就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:03:37
>>558
管理人は引退し、今はシンガポールの会社が所有しているぞ。
裁判起こそうにもコストが馬鹿高いし無意味になりそうな悪寒。
563就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:04:45
>>561

ここは秘密主義な企業だからな。実際陰でバイトの大量解雇もやっていた。
564就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:09:01
うちの専攻から最近大量に就職したと思いきや・・・
565就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:14:02
Gってどこだろ
566就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:21:14
倒産件数が過去最大レベルまで来てるな(笑)
さぁどうするんだろな(笑)
内部留保しようが、資金繰り倒産ばかりだしどうなんだろうな(笑)
567就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:23:26
さぁザマアな世代の氷河期見てメシウマするか

売り手クン出ておいで(笑)
568就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:43:45
さっさと給料に還元して国内需要回復させてればよかったのにね
569就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:47:33
>>561
G=ストビュー
570就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 08:57:00
氷河期が来るって言ってる奴の、
論拠があいまいなんだよね〜。
ふたを開けてみたら、09よりちょっと厳しかったぐらいだと思うよ。
571就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:00:21
思うだけかよ(笑)
論拠明確だな低学歴よ(笑)
572就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:02:16
09年と同等から09からちょっと厳しいに変化したのかw
573就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:06:44
>>570
09や社会人がメシウマをしたいだけで、
根拠なくあおってるだけだからな。

聞いたこともない中小ブラックが採用中止したって、
痛くもかゆくもないってこと。
574就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:07:05
入社だけさせておいて、試用期間でさようなら、って計画している会社も多いそうだから気をつけてな。
575就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:09:41
パナが中小ブラックだったとは初めて聞いたぜw
576就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:12:22
10卒はゆとり抜きにちょっとおかしい奴が多い
577就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:25:46
>>576
09ほどじゃないけどな
578就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:28:01
ドングリwww
579就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:35:27
まあ、10が売り手であることは、単なる事実なんだし、
粛々と就活をすすめるだけだよね。

09ざまあw
580就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 09:53:27
売り手とか本気でいってんのか?
581就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:07:42
>>580
>>579は09卒で煽ってるんだろ
582就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:28:00
キヤノンマシンナリー(文系)、追加
583就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:34:30
日産は採用中止確定と本社法務にいる弟から聞いたよ。
正社員削減するのに新規採用している場合でないんだってよ。
584就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:37:07
おまいら、公務員志望を計画しているかもしれんが面接重視だから慎重にな
585就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:45:25
>>584
今更公務員死亡に切り替えても遅すぎる
586就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 10:46:50
587就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 11:19:41
面接してもだれ一人内定を出さないケースは確実にあるよ
588就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 11:23:19
製薬のAZはまじで大問題だと思う
MRまで採用中止とは・・・
589就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 11:51:23
面接するからには、採用する可能性はある
面接するのもタダじゃないからな

今年、中堅あたりはホントに良いやつしか採らない気がする
590就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:02:17
アストラゼネカはマジナの??
591就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:04:39
>>590
ガセ。少なくとも確定ではない。
592就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:05:10
日産は中止なのかぁ
593就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:06:35
>>591
http://www.astrazeneca.co.jp/recruit/fresh.html


おまえら氷河期だいっぱいエントリーしろよ
594就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:06:45
>>592
確定じゃないって言ってるだろ
595就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:07:41
新卒は将来への投資だから、リストラしてても採るよ
596就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:08:20
09がたくさん出入りしてるな
597就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:09:11
売り手であると都合のいい妄信ばかりしてる10卒もいるぜ
598就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:09:40
>>593
極一部の企業が中止したからって氷河期とかw
面白いね君
599就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:09:55
>>594
今のところ採用予定はないってことだろ。
殆どの会社が採用数を決めかねている。
今年は人数発表したとこでも実際には
その数採らないってこともよくあると思う。
600就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:10:36
>>595
その通り、リストラ=新卒採用中止ではない。
だいたい、前の氷河期のときも、景気減速と新卒採用抑制は2〜3年くらいのズレがあるから、
10が氷河期ということはありえない。影響を受けるのははやくても11以降だな。
601就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:10:41
4月が楽しみだなぁ〜^^
602就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:11:00
>>593
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
603就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:12:22
>>598
新卒採用する1万数千社のなかの、一部が採用中止しても状況に影響は与えら
れないのに、09は煽ることしかできないんかわいそうな人たちだ。
604就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:12:54
>>593
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
605就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:13:27
だから中国電力は高卒や高専って何回言えばw
そんなに現場で働きたいのかゆとり10卒はw
606就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:13:40
09卒に釣られてないで就活しようぜ
それにしてもひさびさの休みはいいね
607就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:08
【糞09卒涙目】2010卒採用数増加企業が続出!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233228364/

10卒はさっさとこっちのまとめでもつくったらどうだ。もしかしてもう完成か?
608就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:46
>>601
4月まで待たなくとも、3月中には売り手市場であることが体感できるよ。
10の学生ならね。
609就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:50
>>605
それは関西電力だろ
ほんと情弱の09卒は困る…
610就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:15:50
59 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:51:47
人事担当してる者だが、1月くらいから豪雪で40社くらい大手他社の同業に話聞いて
7割くらいの会社が採用微増、2割が横這い、1割が一部減という感じだぞ。
9卒より少し良い程度だと思うよ。広く業種あたっておけばあぶれることはまずないと思う。
611就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:17:13
いつものやつが一人でしこしこ売り手工作かいな
612就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:17:52
今年は1年中就職板が盛り上がりそうだw
613就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:17:54
しこしこ

にしこり

こしこ
614就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:18:38
>>612
売り手は統計に基づく事実
615就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:20:46
中国電力はマスコミは増やすっていってるけど公式では未定w

http://www.energia.co.jp/recruit/sin/offer/index.html
61609卒:2009/02/08(日) 12:21:05
自動車業界の人事担当だけど、正社員の希望退職が多いから
新卒の採用は当初見込みほど抑制はしないと思うよ。

工作ってこうするんですね、わかります
617就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:22:23
AZはマジ
エントリーしてたがメール来た
「一次選考の交通費だけ出します」と
医薬品メーカーがMRも採用中止って・・・やばすぎだろ
618就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:24:49
ドコモはグループ全体で2割増だぞ
業績いいから本体も増やすと思うが
今年から1社採用だし、関東上位の奴はチャンスかな?
特に国立の奴
619就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:25:26
>>617
ゆとりがやばいことに気づくのは無い内定の秋ごろ
620就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:25:40
AZはシャレにならんなw
62110卒:2009/02/08(日) 12:25:40
自動車大手の採用担当だけど、今年は採用中止で確定です。
でも一応説明会は開いて面接もやります。
当社に見合う人がいなかったと言って全員落とすけど。

工作ってこうやるんですね。わかります。
622就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:25:44
みんな、悪いニュースばかりに反応しすぎ
623就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:26:31
>>622
逆だろうw
624就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:26:34
企業の人員削減や内定取り消しが相次ぐなかで、
NTTドコモは2010年度のグループ全体での新卒採用数を09年度の300人から2割増やし、
360人とする計画を明らかにした。


60名?w
625就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:26:35
エアー説明会
エアー面接
エアー内定(無い内定)
626就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:26:48
>>622
なんかいいニュースあったっけ?
627就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:27:34
医薬品って不況に強いんじゃなかったっけ?あれ?
628就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:27:49
>>626
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行
629就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:28:04
日産がこのまま採用中止を起こしたら500名以上の枠が減ります
630就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:30:34
>>626
ローソン、タクシー会社が採用枠拡大
631就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:31:46
医薬品は小野製薬も研究開発の採用中止を決めた
632就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:32:02
誰も突っ込まないから言うけど、アストラゼネカは外資だぞ
日本法人の採用を中止しただけ
ま、やばいやばい言ってんのは釣りだと思うが
633就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:33:12
>>626
福祉は史上空前の売り手
外食もかなりのもの

業界選ばなければどっかしらには就職できる
634就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:34:07
ドコモは派遣枠の新卒への置き換えだよ。
来年春までグループ内の派遣社員が次々と満期を迎えるから。
635就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:34:30
>>632
いややばいだろ…
636就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:35:00
>>632
一応言っておくがAZは波に乗ってる外資だぞ
今年もかなりの数の新薬が上市された
日本では人は腐るほど必要なはず


ちなみにいくつかの海外支店も採用を取りやめたらしい
637就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:36:02
>>635
おまえの頭がな…
ほんとこんなんしかいねーのかなここの奴らって
レベル低すぎだろ
638就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:36:27
KDDIは採用増えないの?
639就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:36:51
>>637
ほんとやばいよなー
お前といい
640就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:37:08
>>637
本当にレベル低いよな
641就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:37:50
具体的に採用増える業界ってどこよ?
全部!!!みたいなネタはいいから
642就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:38:32
むしろ今の状況で採用を例年同様続ける企業はヤバイ
643就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:38:45
>>637
まさにこのスレの象徴
644就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:06
>>641
外食
645就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:39:48
「社員は宝」といってリストラとか派遣切りしなかった企業が10年後くらいに倒産する姿が目に浮かぶ
646就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:43:17
>>641
ブラックでは外食、福祉、SEあたり
ホワイトでは通信、商社、食品?あたり
もちろん企業によって変わるけどな
64711卒:2009/02/08(日) 12:43:17
メーカーの人事だけど、新卒、中途を含め、新規採用のめどが立たないため、
年明けの人事異動で、採用担当のチームが組織から消滅し、他業務を担当しています。

工作ってこうするんですね。わかります。
648就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:44:41
ゆとりは採用したくないから院卒しかとらないよ
649就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:45:35
>>642
任天堂、ドコモ、カシオ、中国電力、北陸銀行はやばいんですね

あほか
650就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:46:54
>>649
その5社だけで妄信続けてるお前は十分アホ
651就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:47:14
10がなんと言おうと、売り手。
652就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:48:18
>>646
インフラもね
653就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:48:48
新卒増加企業
Sラン任天堂
Aランドコモ

Cランカシオ、中国電力、


Fラン北陸銀行
654就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:50:50
>>652
東電やJR東、東海、関西が増やすの?
中国電力が増やすから……なんて言うなよ
655就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:51:36
>>652
インフラはよくて現状維持じゃね?
他に比べればいいけど
656就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:13
>>654
まだほとんど発表されてないが、減らすことはない
現状維持か増やすかだな
657就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:27
社会情勢を踏まえ、弊社は採用人数を増員することを決定しました
これも弊社の社会貢献の一環です(笑)
658就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:53:42
銀行やメーカーの採用数で氷河期かそうじゃないかが決まる
もともと少数採用の業界はどうでもいい
659就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:01
俺の会社は前年比採用四割減を予定
前年は100人弱採用だったけど
採用計画は本決定してないので公表してないみたい
業績は前年比一割減収一割減益
まぁ資金は借入少ないし、コミットメントラインなんかでかなり余裕があるから、大丈夫みたい
同業も五割減とかそのあたりみたいだし、それなりに厳しいじゃないの
660就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:30
景気に左右されない業種です(笑)
ピンチはチャンス(笑)
661就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:52
>>655
悪くて現状維持だ
減らすことはない
662就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:54:56
>>656
じゃあ確定してから「インフラは採用増加!」って言おうな
663就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:03
>>661
なんで?
664就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:03
大手製薬内資で採用予定人数聞いたら、今の段階では答えれないって濁された


こええwww
665就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:11
>>600
前回の教訓を生かして早めに採用絞るんじゃないか?
ただ周りの企業が絞っていない段階でそういうことすると、株価や経営に
影響でるから例年通りと発表したり(採用段階で絞ればいいから)様子見してたり
するんだと思う。
666就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:47
>>662
おめえも確定してから氷河期だのほざけ
667就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:57:22
まだ、ほとんど発表されてないなんて異常
668就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:57:58
状況がどうであろうと、日曜の昼間から2chやってる奴等が無い内定である事実に揺るぎはない
669就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:31
>>665
正気かおまえw
前回急激に絞ってどうなったか考えてみろアホ
670就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:40
ここの情報丸写ししてる奴に文句言ってきた
良ければお前らも協力してくれ

http://careermobile.net/bbs/syukatsu10a/
671就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:47
>>663
インフラが採用を減らすことはない
インフラの意味を考えろ
672就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:59:04
>>665
その通り
採用絞るなんて公言すれば株価にすぐ跳ね返るから
表向き「例年通り」と言ってるだけで・・・
673就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 12:59:39
>>668
これは同意せざるおえないw
674就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:01:47
>>672
確定してから言おうね
675就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:02:14
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで氷河期になるはずないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
676就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:02:50
同意せざるおえない の検索結果 約 641,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

もしかして: 同意せざるを得ない  
677就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:03:37
>>638
関係ないかも知れんが、年明けてからあう、SBのCMが激減した気がする
ドコモは相変わらずだが
678就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:04:16
09だけど10かわいそうだな。
たしかに、入ってから苦労しそうだけど、入社できるだけましだしな。
679就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:04:16
結局、業績の下振れもあるから、採用計画は今月末から来月中旬まで出ないんじゃない
680就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:05:58
>>669
不景気を甘く見てたから急激に絞るハメになったんだろw
681就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:06:34
>>678
確定してから言おうね
682就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:06:40
採用減少幅がどの程度かだな
683就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:06:47
>>669
どうもなっていませんよ。
むしろ一昨年までは業績回復してたし。
684就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:08:20
>>678
むしろ不況業界に入っちまった09がかわいそうだ
どんまい
685就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:09:59
いやいや、ここにいる売り手厨房って、ほんとに10卒なの?
就活してて、マジでやばいと思わないか?先輩の情報がまったく役に立たなくないか?
686就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:10:14
>>683
話にならない
経済弱者と話すと疲れる
687就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:11:03

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごい寒気を感じる。今までにない何か辛い倦怠感を。        >
  | u(゚)=(゚) |   < 風邪・・・なんだろうひいている確実に、着実に、鼻やのどに。     >
  |u  ●_●  |   < 出かけるのはやめよう、とにかく暖かくしていようじゃん。        >
 /\┌─ U-τ/ヽ  < 病院の受付の向こうには沢山の医者がいる。決して一人じゃない >
 | 〃 |___| 〃| < 信じよう。そして早く治そう。                          >
 \/      .\ノ  < くしゃみやせきはするだろうけど、絶対にうつされるなよ。       >
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
688就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:11:24
>>550
放っといたらこいつがまとめるだろうからそれをここに逆輸入すればいいんじゃねw
689就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:11:54
売り手ってヤツは全員09だよ(笑)
俺もそうだしw
690就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:12:22
どっちもドンマイすぎるがスタート地点に立つことができないほうがドンマイだ・・
でも09としても自分の場合外需機会メーカーだからいつおわるかわかんね
691就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:13:34
結局08が一番の勝ち組なの?
692就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:15:38
>>690
つまり、内定10卒>>>>>内定09卒>>>>>>>無い内定 って事か
693就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:17:33
>>686
ちなみに急激に絞ってどうなったんですか?
694就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:18:23
社員の年齢構成がちぐはぐに…
695就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:18:49
社会人>内定10=内定09>非正規派遣>無い内定=非正規派遣切り
696就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:19:20
いつの間にか伸びてるなw
697就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:19:30
>>692 内定10卒は逆境を乗り越えての入社だからうけはわるくないかもなw
    逆に内定09卒はぬくぬくとしゅうかつしてきたやつが多いことは事実だし
ただ10卒はそこに到達できるまでが大変じゃねーのかな
俺は今年シュウカツだったら内定取れる気がせんww
698就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:21:16
まぁ残念な10を見てメシウマしようぜ
699就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:21:16
氷河期は無いな
説明会行った企業全部前年並か昨年より1割減るくらいだった
2002年の採用人数とか見てると今の半分以下の企業ばっかりだからその頃よりは遥かにマシだな
700就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:21:52
もし不況じゃなかったら俺はブラック電機に行っていた
不況だからこそ推薦でインフラに行くことに決められた
不況ありがとう、そして09卒ざまぁ
701就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:22:17
ある程度採用してもらわないと、09卒がずっと雑用を押し付けられる
702就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:23:19
>>700
推薦枠取れたなら勝ち組だな
703就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:23:57
雑用でも仕事があるだけ幸せだと思えクズ
704就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:24:56
不況だからこそ就活に本気出せるってのは確かにある
705就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:25:43
07卒>08卒>>>09卒(内定取り消し)>>10卒(不況)>>>失われた10年
706就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:26:14
10で売り手なんて思ってるやつは居ない
居るのは09で煽ってるやつだけ
707就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:26:40
>>695
11で補えばちぐはぐにはならない。
単に10がババを引いただけ
708就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:27:47
>>706
09で煽ってる奴+10で他人を油断させたい奴
709就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:27:53
まぁ10がとことんザマアなわけで…
これからもメシウマしていきましょう
710就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:29:09
不況不況言われてるせいで教授が優しい。おかげで就活しほうだいだわ。
711就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:30:54
09卒はでてけカス
712就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:31:27
>>706
09の俺みたいに買い手で煽ってる人を忘れないでください
713就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:15
売り手買い手論争はそのくらいにしとけ
714就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:15
結論が出るまで続けたほうがいいだろう
715就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:50
09は売り手だよ〜♪
インフラか任天堂行けばいいわけだしさ
余裕でしょ
インフラって言っても地方はカスだから嫌だけどね
716就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:34:00
>>714
>>4

論争自体は構わんが、他所でやってくれ
717就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:34:08
まあなんだおまえら









パワーつけろよ
718就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:34:48
10も売り手だよ〜♪
インフラか任天堂で売り手継続だしね〜♪
719就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:37:33
売り手継続万歳
任天堂万歳
インフラ万歳
720就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:37:59
まあ買い手はないな
悪くて普通程度
721就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:39:15
お花畑10卒は携帯厨だったのか
722就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:41:34
可愛いだろw
723就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:44:35
リア充、高学歴→変わらず売り手
Bラン、上位Cラン→ちょっと厳しいけど売り手
中下位Cラン、Dラン→一番影響を受ける
それ以下→・・・

10卒でくくったら売り手買い手区別つかないけど、構成で分けたら楽に就活できる層はあがる気がする
724就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:46:18
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
725就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:47:36
売り手買い手論争は他所でやれよ
726就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:51:41
まあ売り手であっても買い手であっても、学生にできることは一つしかないんだよね。
きちんと自己分析したり、筆記の勉強したり、面接の準備したりとか、そういう当たり前のことしかね。
で、それでたいしたとこに就職できなかったとしても、それは仕様がないんじゃないの?
それが不況期での自分の市場価値だと納得するよりほかないかと。

727就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 13:59:10
>>726
モンテローザに納得して入れっていってるんですね。わかります。
728就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:40
まとめると、売り手優勢、内定取り放題ってことか
729就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:11:06
>>727
モンテローザは売り手、買い手に関係ないようなw
でもモンテに納得して入るんならそれで良いんじゃないの?
むしろそれくらい覚悟のある奴だったら、もっと良い企業に決まりそうな気もするがw
730就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:20:27
モンテローザってあれか、派遣切りだの契約解除された人500名を正社員にする
とか言ってる会社だっけか・・・。
731就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:23:21
 ブラック企業就職偏差値ランキング

殿堂【祝】NOVA ラディア ダイナシティ 【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等)  
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] MKタクシー
69 JTB 生保営 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム マンションデベロッパー(不動産販売系) 人材業界
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園 メノガイア
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 印刷業界(最大手含む)SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 京セラ 日本ハム OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ソフトオンデマンド
732就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:27:08
>>731
ブラック偏差値75のとこへ納得して入社できるような覚悟ある奴なら、
やっぱりある意味スゴイなw  絶対良い企業からも内定出るぞw
733就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:36:48
>>10
京セラケミカルはうちの大学に推薦来てるんだけど(技術系)
734就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:23
735就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:42:00
トヨタのリクルーターさんが
去年の七割ぐらいの予定と言ってた
736就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:53:47
>>735
理系だけで七割?それとも全体の七割?
737就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:57:36
>>736
売り手市場とか強がってるのなら
そんなささいな情報気にするな。
738就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:35
どっちにしろ入れないんだから、関係ないという言い方もある
739就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:05:07
>>735
結構とるんだな
740就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:06:54
リクが採用数知ってるって相当偉い人か?
741就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:06:56
やっぱり売り手だなw
742就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:09:26
去年の7割で喜ぶのかさもしいな
743就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:12:32
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで氷河期になるはずないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
744就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:13:32
>>740
偉くなくても、ある程度は情報入る。
問題は、営業赤字4500億出てるから、去年の7割程度ではすまんだろうということ。
もう少し厳しい状況になると思ってたほうが無難
実はこういう損益面のことが、下っぱにはギリギリまで流れてこない情報。
745就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:15:32
>>743
2010年2月
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
746就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:16:24
不景気って何年続くんだよ
3年?10年?
747就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:17:13
>>746
ドラえもん誕生まで。
748就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:23:15
>>746
バブル崩壊による不景気が10年くらいだったからなあ…。
今回は世界的な不況なわけで…。じわじわ落ち込んで底に達するまで10年以上かもしれないし、
一気に落ち込むところまで落ち込んで、なんとか回復までに10年以上かもしれないし…。
どちらにしても、厳しい状況が長い間続くとは思う。
749就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:24:13
3年程度ならともかく
10年も続くなら人生設計に
大きくかかわるな
750就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:27:44
三井不動産だけど、うちの父が執行役員なんでちょっと耳寄りな話を。
・2011年卒業の採用計画は若干名で慶應と関東国立以外は形だけの選考にする話で役員会にて確定
・今年入社の大半は入社後即子会社出向要員になることを覚悟
・課長職以下の定年後再雇用は中止

厳しいことは確かです…
751就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:28:36
>>750
kwsk
752就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:28:40
あーあ、やっちゃった
インサイダー情報書いていいの?
753就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:29:44
>>748
同じ轍は踏まないということで、そこまで長くはならないと俺は踏んでる。
2,3年くらいかな。
確かに不況は不況だが、マスコミが必要以上に煽りすぎ
終わってみれば10卒が一番煽り食うと思ってる
754就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:31:45
>>749
かかわるね。
何しろ企業トップはまだ、「経済成長」神話を信奉してるからな…。
その間は、余計にこの不況をこじらせると思う。
途上国じゃないんだから、ゼロベースで考えなきゃならないのに、
どうしてもそう考えたがらないみたいなんだよねえ…。
755就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:34:09
>>750
どこが耳寄りな話なんだよw
「9卒10卒11卒は助かりません」って話じゃねえかw
756就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:35:11
この不況は
80年代からため込んできた
マイナスエネルギーが爆発したもんだから
そう簡単には回復できん
757就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:35:32
三井の話は確定であって正式決定ではないだろ。
言っておくが人事云々の話だけならインサイダーとあ言えないし東証も相手にしない。
その手の通報が来てもあ、そうで終わるから。@東証3年目
758就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:36:26
三井不動産なんて
もともと旧帝早慶以外は論外なとこだから
俺には関係ない
759就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:37:58
宮廷と言えども北大東北大みたいに冷飯食らわされる大学もあるぞ
760就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:38:49
>>753
バブル崩壊後の不況と性質が同じならね、多分処方箋はあるんだと思うし、
局所的には効果あげる場合もあると思う。
ただ今回のは、バブル崩壊時にしっかり考えておかなきゃならなかったことを
見ないようにしといた結果がいよいよ出てきたって面があるらしいから、余計に長引くような気はする。
むしろ、10卒は後数もしたら、「まだマシだった」という感じになるかもしれん。
761就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:36
メガ内定の俺勝ち組wwwwwww
金融危機が発端の世界同時不況なのになぜか煽り食らってるのはメーカーwww
何がメーカーは安泰だよばーかwww
元々薄給の上にボーナスカットされたら生活できないだろwwww
762就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:02
>>761
すぐメーカーに出向させてもらえるよ。よかったね。
763就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:26
>>761
こんな時にメガバンとは…。
ある意味、ご愁傷様なんだが…。
764就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:39
>>761
オープンなら負け組すぎ
765就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:43:06
釣られ過ぎだろおまえら
766就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:43:17
こんな時期こそメガバンだろw
市場で資金調達してた企業が銀行に泣きついてくるからなww
767就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:21
>>766
さて、その銀行もこの頃ようやく公的資金返し終わりました、さあこれから…って時期だったんだけどね…。
銀行も針の筵だぞ、また。
768就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:22
トヨタのリクルーターさんの話だけど
理系のみか全体なのかは聞いてない。
ちなみに、先週来てくれたときに教えてくれた。

偉いかどうかわらんが、リクルーターさんも人事にいろいろ報告
しなきゃいけないらしいから、コンタクトを取っていて知らされたのだろう。
769就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:32
新卒採用どころではないな


IMF専務理事:先進国は「不況」に−最悪の事態否定できず

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=al2wpBwMwx74&refer=jp_home
770就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:37
そんで、泣きついてきた企業にそのまま出向、片道切符だね。すばらしい。
771就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:38
>>769
最悪の事態ってなんだ
国家破綻か?
アメリカが潰れるとか
772就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:39
メーカーの社員はメーカー子会社に片道出向だけどなww
773就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:49:00
>>768
理系だと、自動車業界は取る人材にそろそろ大きな変化が出ると思うよ。
自動車業界、エコ車に社運かけてるような状態みたいだから。
774就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:17
うーん死亡フラグ
775就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:36
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ こんな時期こそメガバンだろw
    |      |r┬-|    | 市場で資金調達してた企業が銀行に泣きついてくるからなww
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
776就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:54:38
>>766
新人が最初に相手すんの、中小零細だぞ…。
あれは大変だぞ…。
777就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:41
>>776
オープンならな。
778就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:12
おれ、苗字が三井だけど質問ある?
779就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:55
はよバスケやれ
780就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:01:12
まぁ法人営業担当ならスモール先からだよ
まぁこんな時期なので後ろ向きの処理も多いし、新規貸金よりは確実に収益期待できる投信販売員っていう役回りのリテールって可能性が高いよ(笑)
そんな漏れは04入行組Aランでつ
781就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:03:21
>>780
おっさん乙
782就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:05:59
警備も求人減ってるよな
783就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:23:35
09卒ざまあwww
10卒ざまあwww

とかお互いに言い合ってる場合じゃなくなる気がする...


784就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:54
昨日ログ取得してから、新着250件
何があったのか3行でまとめて
またいつもの売り手書い手論争?
785就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:26:19
>>739
大手各社、今のところ2〜3割減との話だが併せて
「今後の情勢を見ながら」とも言っている。

まだ決めかねるというのが本音だと思う。
おそらく採用数は3月中旬ギリギリまで未決。
実際の採用数は発表よりかなり絞ると思われる。
786就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:29:00
もう俺らみたいな被支配層には
どうにもならん
一生懸命働くのみだ
787就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:32:58
おれ09卒だけど、機械受注とかGDPの減り具合とか決算とか見てたら
もうメシウマとかそんなもんしてる次元じゃない
788就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:35:24
>>787
そりゃあんたの内定先がしょぼいだけよ
789就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:36:17
はいはい、そうだね
790就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:37:25
>>789
ごめん言い過ぎた
791就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:37:40
そういや明日が機械受注の発表か
為替は良い感じなんだが、日経叩き落されそうだな
792就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:39:05
ログ読み返したが
あまり目新しい情報は無いねw
793就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:40:11
あと1ヶ月は売り手継続だな

794就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:40:41
自動車、機械

理系がピンチだNE!
795就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:43:30
理系とか文系とかどーでもいい
796就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:43:49
>>794
理系がピンチというか…
これまで分野違いだったところから内定が出、分野だったところから
内定が出ないという状況が考えられる。
自動車とか、絶対構成が変わるよ、今年辺りから。
797就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:17
ばかかおまえ
この産業が日本の基盤となっていたのに
崩れてしまったら今後他の産業もドミノ倒しだよ
798就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:37
機械系涙目www化学バイオメシウマwwwwってことか
799就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:43
>>794
俺は地学専攻だから関係無い

就職より単位が厳しいと、就活余裕ぶっこいでた
電機電子の奴とか哀れwwwwwwwwwwwwwwww
800就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:57
べつに煽るわけじゃないけど
地方自治体なら、税収と雇用の大部分を地元メーカーが担ってる
なんてところもそう珍しくはないし
赤字垂れ流してるメーカーたちと全く付き合いのない銀行なんて存在しない
電力だって赤字だす時勢なんだから
もうどの業界がマシとか、どの年が良かったとか
そんなレベルの話ではないよ
801就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:45:15
まぁ装置産業は脂肪だな
802就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:45:43
JR東の俺はどうでしょうか
803就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:46:33
>>802
鉄道が不況の影響受けると思うか?
804就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:47:42
JR束は
鉄道の中でも最強に近いだろ
805就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:48:17
受けるだろ
経費削減でリーマンの出張が大きく減ってる
806就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:49:50
うちの父ちゃん(大阪の企業)は
不況で東京出張が日帰りになったらすぃ

まぁ鉄道は関係無いかw
807就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:50:46
まぁどの業界も総崩れだしな
808就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:50:49
新幹線が命の
東海なんかは
出張客が減るとダメージでかそうだな
809就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:29
>>797
俺が言ってるのは、用いられる技術の変更で、
採用される人材に変化が出るってこと。
別にこの産業が総崩れになるとか言っているわけじゃない。
810就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:40
>>802
よう現業
811就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:57
まだあと1ヶ月は売り手継続だし
812就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:52:05
うちの父ちゃん(静岡の企業)の東京出張は
バブル時→グリーン車
バブル崩壊後→新幹線一般席
今年→自転車
813就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:52:49
>>811
とにかくバレンタインまでは売り手継続してくれればいい
チョコもらえなくて、買い手とかマジ悲惨だから
814就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:53:23
>>810
現業?総合職だお
815就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:53:54
ガンガン売り手だぜ
816就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:55:27
ここ数日
採用中止の発表が無いような…
817就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:56:03
>>816
休日
818就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:56:22
819就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:56:59
820就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:58:05
たしかに、昨日、今日と採用中止の発表が無いな→売り手!!
821就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 16:59:49
まぁネタであれ、「売り手」だと言う奴がいるってのは
良いことだ

11月12月頃は、ネタですら売り手と言ってる奴が絶滅してたからなw
あの頃は、どうなることかと思ったよなw
822就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:03:20
万有製薬は去年も採用活動しなかったよ。中止された。
スレの趣旨が分からないけど、09卒との比較が目的ならリストにはいらないかも。
823就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:15
メーカーって改めて外需依存ぶりがはっきりしたな。
節約大好き安いものマンセーで、庭に3億円も埋めているような日本ではこの先ずっと
内需主導の好況など訪れないだろう。
借金してでもわんさか買いまくるってアメリカなら、またあっという間に内需が復活するんだろうけど。
824就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:58
825就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:07:20
現状維持or採用数増    商社 インフラ マスコミ

現状維持or採用数微減   金融 証券 旅行 航空 食品 不動産

採用数減少の懸念      電機 自動車
826就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:08:07
>>824
あーん?文句あるならコソコソしてねえでハッキリ言ったらどうだメーン!
827就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:11
828就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:28
>>814
東に総合職ないんだよね^^
829就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:31
>>827
メーン!
830就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:03
831就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:21
>>825
マスコミは中止してますが
832就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:57
オバマに頼んで、アメリカ人の信用保証枠を拡大してもらえばいいんだよ
あいつらアホだから、車とか機械を買いまくるぜ?
833就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:10:59
834就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:11:21
マスコミなんて今回の不況以前に終わってる業界だしなw
835就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:11:31
>>825
現実は

現状維持or採用数増 インフラ
現状維持or採用数微減 食品
採用数減少の懸念 商社 マスコミ 金融 証券 旅行 航空 不動産 電機 自動車
836就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:12:52
マスコミやインフラなんて
特に地方のは、指で数えられるほどしか採らないので
増やそうが減らそうが、あまり変わりない

文系の大量受け入れ先である金融や証券が傷付いてないのが
文系には救い
ただ、理系が流れ込んできて、例年よりは厳しくなるかもね
837就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:14:11
金融や証券が傷ついてないってどの時代からタイムスリップしてきたの?
838就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:14:49
>>837
彼は10年前から来られた
そそうのないように
839就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:15:30
>>835
黒字連発の商社や旅行が採用数減少は無いだろう?
840就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:15:38
>文系の大量受け入れ先である
>金融や証券が傷付いてないのが
>文系には救い

おいおいw
841就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:16:16
事業拡大すれば良いってもんでもないですし
景気と採用はあんま関係ないね
842就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:16:30
わろたww
843就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:16:43
>金融や証券が傷付いてないのが
>金融や証券が傷付いてないのが
>金融や証券が傷付いてないのが

ウケタw
一番被害食らってる業界じゃないかw
844就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:17:02
不況なのに金融や証券が絞らないのは正直不思議。
おれっちの経済学的な知識で考えてもよく分からんがどういうこっちゃ誰か説明しとくれ
845就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:17:53
金融、自動車、機械を狙ってた層が
他の業界に溢れ込んで来たら、うざすぎ

国策でこいつらの受け皿となる新しい業界を作れよ
ネオ・ユニヴァースとか適当に名前付けて
846就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:18:25
>>844
ヒント:団塊の世代という日本の特殊事情
847就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:18:59
ネオ・ユニヴァ−ス=介護、小売
848就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:19:11
>>839
商社
黒字だけど業績の下方修正の企業多し
海外資源関連に額の不良債権あり

旅行
JTBは知らんが業界2位のKNTの業績はむちゃくちゃ悪いぞ
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9726.t
849就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:19:20
金融 証券は離職者も多いからじゃね?
850就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:19:48
>>847
156かよw
851就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:06
>>839
商社はしらんが旅行は黒字でもそれはコスト削減とか企業努力の賜物だろ。
旅行の申込み自体はやばいぐらい減ってるらしいし、赤字にならんよう考えるなら
当然絞るだろうよ
852就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:13
>>845
ダービーから宝塚挑戦した馬か
853就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:53
証券なんて超やばいじゃん
メーカーと違って構造改革費計上なしで野村死んでるし
854就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:21:41
>>853
構造改革費とはなんぞや?
おせーておせーて
855就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:21:52
今年はマスコミのお陰(せい?)で
大学3年の危機感が半端無いので
例年より1ヶ月くらいスケジュールが早まってる

例年ならGW前後に出揃うと言われてるところ
4月で出揃っちゃう気がする
856就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:22:41
>>839
不況期に一番影響受けるのが、虚業と言われる業界だよ…
商社も旅行も、サービスを売ってるんで、モノ売ってるんではない…
857就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:23:56
つか金融にそんな余裕あるなら今回の不況は起きてないよ。
信用収縮で貸しの査定が厳しくなったから起きたって言うのに。

希望と言うのは日本の金融が貸し渋りの大元じゃないからというのはたしかにあるが
連鎖的に起きてるだろう既に。
858就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:24:10
虚業とか
ホリエモン批判みたいなこと言い出すなよw
好調業界に嫉妬するんじゃないよw
859就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:24:14
>>855
就留した人?それとも企業の中の人?
860就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:25:31
>>856
不況に一番影響受けるのは残念ながら実業の王道であるメーカーです。
現実逃避はやめましょう
861就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:25:38
KNTとかいう訳の分からん企業を
旅行業界2位だと言っちゃうお花畑君がいると聞いて
飛んで来ました
862就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:25:54
商社を虚業扱いwwwレベル低いな
お前らが普段生活に欠かせない食料、エネルギー、全て商社が携わってるんだが
863就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:28:38
>>KNTとかいう訳の分からん企業を

やっすい釣りだな
864就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:29:12
虚業か実業かなんてどうでもいいが
確実に商社も影響受け取るよ。
商材を変えればフットワークで乗り切れるかもしれんが
その行き先もいまいち不明だし、
採用状況に影響ないとは言えない。
865就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:29:17
特にリストにある企業たちなんかは
金融がまっさきに自己保身に走った結果として急激に追い詰められてるんじゃない?
866就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:29:53
>>862
商社はなんにでもかかわりたがるけどなくてもまったく問題ないよ
867就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:30:20
868就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:30:44
>>865
そうそう、つまり金融は公務員とインフラの次に安泰
メーカーは融資が受けられなければやばい
メシウマ
869就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:32:38
金融は全然ダメージを受けていない→売り手
870就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:33:45
>>868
山一と拓銀を知らないゆとり
871就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:34:34
山一と拓銀を知ってるのはおっさんだけどなw
872就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:34:37
>>866
まあ理論的にはそうだが
事実上絶対無理w
あの無駄にスリム化しまくりの業態のメーカーが
営業やその他サポートにそこまで補完なんかできやしないよ。
ものを売るってのは一概に簡単でないし。
ものを持ってるはずのメーカーはそこまで強くないよ。
873就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:35:12
なりふりかまわず自己保身に走ったうえで数十パー減益してんだから
来年どうすんだよって話だけどな
874就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:35:44
おいおい金融がダメージ浅いって?(笑)
ふざけんな
04入行以来最悪なんだが…
875就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:36:47
金融は確かに安泰だろうな。
金融はお金の流れを血流に見立てれば大動脈だから、
自分が死ぬぐらいだったら血液を止めて、融資先を死滅させ入れ替える。
政府は、大動脈が壊れたら終わりなこと分かってるから、なんとしてでも救済策をぶち込む。
という構図なわけですな
876就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:36:51
まぁおめーら
ここは新卒採用のスレだから
経済の話はほどほどにしてくんろ

殺人犯の判決のスレなのに
国際法の話をしてるようなものなんだら
877就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:36:54
メーカーもなりふり構わず派遣・偽装請負・下請けイジメでコストダウンしてこのザマか(笑)
878就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:37:02
自己保身といえばなんとなく防衛してる感じで
体のいい言葉だけど、結局手足も首も引っ込めた亀状態だからな…
首だけでも出さないとメシは食えないわけで。
このままじゃジリ貧だよ
879就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:37:57
金融は勝ち組
880就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:38:48
>>800あたりが俺も本心だな…
なんでもいいから早く落ち着いて欲しい
881就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:38:51
>>870
でも他の業界はもっと倒産してるよな?
公務員、インフラ>>>>金融>>>>>>>>その他
ぐらいは安定してるよ
882就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:40:01
>>875
いつの時代の奴だよ。
救済策なんてそこまで信用できるもんじゃないよ。
そこまで信用できるならリーマンはつぶれないし、GMもあんなもめないよ。
日本だって例外じゃないよ。それこそ山一の例は典型的な例だなw
883就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:40:14
>>872
メーカー内に独自商社を持てばいい話だが
ま、そう簡単にはいかないだろうしな
884就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:40:26
めんどくさいから内需の強い企業とか、鉄道なら安定
それ以外はアウト、でいいよ
885就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:41:44
内需だって
消費者の財布の金は外から稼いできたものなんだから
このまんま胡坐かいてたら不味いよ
886就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:04
>>872
ものを売るってのは一概に簡単でないし。

それが誰にとっても分かる話だから、これから益々モノ売るのが難しくなる時代に
商社という選択肢を選ぶ奴は、進んでシンドイほうへ歩いているようにしか見えん…・
887就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:14
お前ら悲観的すぎるだろw
失われた10年の頃に大学生だったら、ショック死してるなw
888就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:16
>>882
リーマンブラザーズも本当は助かるはずだったんだよ。
某国が救済するはずだったのに、あのキチガイ民族がふざけたことをやった
889就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:27
馬鹿か、大蔵省が山一と拓銀潰してあんだけ不況が長引いたんだろうが。
だからこそ、今回はあらかじめ予防的に公的資金注入できるよう法整備してるわけだろ。
しょぼい地銀でも公的資金で生き延びられる。
では、同程度の規模のメーカーはどうかな?
890就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:59
>>886
なんでも自分でやれば利益が増えると思ったら大間違い。
891就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:43:00
トヨタは商社持ってるけど死んでるじゃん
892就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:43:55
>>888
だから救済策は信用できないって話。
助かるはずの金融が死んだわかりやすい例w
893就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:44:02

もういいから
学生風情の経済総括なんて聞きたくないから
894就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:08
学生風情もくそも就職板で何言ってんだか
895就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:30
>>889
あの不況が長引いたのはそんなのは一面に過ぎないし
あの件が不況の原因かなんてのはかなり疑問
896就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:45:48
>>882
まずGMはメーカーだけどな。
リーマンは潰れたけど、その余波でこの世界大不況になったんだから
金融機関を死なせることの恐ろしさを各国はまた身をもって知った。
だからアメリカも何十兆ものお金つぎ込んでAIGやらバンカメやら必死に助けようとしてんだろ?
それで金融機関が助かると限らないが、金融が死亡すれば他の業界も死亡するわけだから
他の業界よりも金融が優先して救済されるのは当たり前
897就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:46:30
自称人事もいっぱいいるけどなwwww
だいたいこのスレ、自身の経済総括を語るスレじゃないだろう
もっと淡々といこうや
898就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:46:58
今年じゃなく来年が急激にやばくなるんじゃね?
899就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:47:05
>>889
だな、あれで金融機関がうちがやばくなっても国は助けないって考えた
中小、黒字だろうが貸し渋り始めて倒産のアメあられ
900就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:47:26
>>890
そうは思ってないが、もともと激務な仕事なのに、
さらに激務になること必至の業界に逝こうという奴の
気がしれんと言ってるだけだ。
一体、商社の何が良いんだ? 給与とかなのかね、やっぱり。
901就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:48:16
情報もないくせに憶測だけで春先のたけのこ並に伸びるスレだな
902就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:48:19
>>896
結果論に過ぎないな。
リーマンは象徴的な出来事で引き金になった可能性は高いが
サブプラ崩壊はそれ以前に起きてたから
リーマンが生きていたとしても今回の件が起きなかったかというとかなり疑問だね。
よってリーマン助ければ生きていたなんてのもかなり怪しい。
903就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:48:28
>>897
正論すぐるw
904就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:50:13
>>901
あまりの売り手市場に
私のたけのこもビンビンです><;
905就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:51:15
>>904
皮被ってるってことですね、わかります
906就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:51:25
>>892
リーマンが潰れたのは南朝鮮のだまし討ちのせいだろ。
907就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:51:32
>>900
一部の不況程度なら扱う商品をうまく使えば生き残れる
古い企業が多いから福利厚生がなんだかんだでしっかりしてたりする。
これが魅力だろう。

今回みたいに全部がつぶれるとやばいがなw
908就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:04
>>901
それだけ危機感であれ野次馬根性であれ、注目は集まってるってことだな
ただ中身がなさ過ぎるから、更新分追いかけるのがめんどくさ過ぎる

>>904
真っ白で柔らかいってことですね、分かります
909就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:35
たった10年前にあんな酷い不況を乗り越えたのに
そう悲観的になるなよ君たち
910就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:53:48
メーカー厨ってニュー即に居るようなネウヨしか居ないの?
911就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:53:58
>>902
サブプラ崩壊だって結局金融機関の話だろうが。
金融機関がサブプラで大儲けして、サブプラ信用が無くなったら今度は大損害食らったが、
それでも政府は何より優先して金融機関を助けようとする。
なぜかって?
金融が経済の幹にあたる部分だから。他の業界はそこからお金(栄養)借りてる枝葉だから。
こんなん常識中の常識だろ。
経済の仕組みをあまりにも理解してなさすぎる
912就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:55:13
10年前はべつに世界は不況じゃなかったしなぁ
不況とか騒いでたのは日本だけ
だから10年前はメーカーは安泰だった
913就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:55:41
売り手買い手論争ならまだしもサブプラ議論とかもう専門板行っちゃえよ、youたち
914就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:55:48
>>911
すばらしい机上の空論ですねw
915就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:58:41
>>911
経済の根幹というのはあまりにも大袈裟
米の景気がサブプラ等の金融に頼りすぎたから今回の事件の根幹だろう。
仕組みの理解とか以前に前提条件が違うわ。

いずれにしろ現実に金融はつぶれうる可能性は大いにあるし、
現実に潰れるし、そんな絶対の補償がなされている業界なんぞ
国に甘え過ぎてまともな商売ができなくなるようになるんで救済はそこまで信用できない。
護送船団よろしくそんな守られてる業界ではないよ。
916就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:30
>>912
パナの住金の経営危機はw
917就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:32
全然全く関係ないけど、こんなに伸びるスレ俺も一回立ててみたいわ
918就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:58
>>907
いや、そりゃしっかりしてんだが、
それでも割に合わない激務なんだけどねえ…。
兄貴が物産社員でさ…。兄貴見てると、商社なんて行くもんじゃねえと思うけどなあ。
ただ、嫁は見つかるがw
919就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:00:18
景気の影響が採用に関係ないと思ってるやついるんだな。
920就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:00:48
>>914
お前、ホントに笑われるぞ。
百歩譲って、一体どういう理屈かわからんが、
金融が経済の幹ってのが机上の空論だとしても、
各国政府はどの国も、何百年に渡ってそういう経済学の前提にもとづいて
不況時には経済政策を考えてるんだから、
それが机上の空論であろうがなかろうが同じことだ。
921就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:08
マネキン大佐ってどうなったの?
922就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:31
>>917
これは運みたいなものだ

これは伸びる!と思って立てたのが10レスで落ちたり
ネタで立てたのが1000行ったり…
923就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:37
誤爆しちゃった(テヘッ☆
924就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:03:20
>>921
マネキン大佐ならコーラサワーの横で寝てるよ
925就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:03:21
>>917
去年駅弁スレ建てたけど400くらいで沈没したw
926就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:03:39
まとめると「売り手」だな
927就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:04:03
>>917
you次スレ立てちゃいなYO!
928就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:06:05
>>915
お前、経済ってどういうものか考えたことないのか?
金の流れをイメージしたことないのか?
少しでもあれば、こんな小学生に算数教えるようなくだらない説明しなくてもわかるはずなんだが。

まさか、物々交換の社会の戻せって言いたいの?
歴史がどう発展してきたか全く知らないわけ?
貨幣で取引をする限り、金融が経済に幹の部分に必ず居座り続けるって、
どうしてそんな簡単なこともわからないの?
呆れてものが言えんわ
929就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:08:45
>>917
学歴とか業界で対立をスレタイで煽れば伸びる
930就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:10:14
>>917
このスレの1を立てたけどここまでのびるとは思わなかった
931就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:12:07
>>930
今はスレを立てたことに後悔しているか?
932就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:12:07
>>920>>928
お前必死杉w
金融をどうこうするだけで実体経済が回復しないのは
大恐慌後のアメリカやバブル崩壊後の日本で証明済み。

経済中途半端にかじったバカって歴史認識甘いんだよね。
過去の経験を無視して自分の都合のいいように考える節がある。
933就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:12:51
そんなにスレを伸ばしたければ
シリーズものの次スレを立てれば間違いないぜw

まぁよっぽど負のオーラが出てる奴が立てれば
そのシリーズが終わる可能性もあるけどなw
934就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:13:24
そうそう俺も院生でもないのにダメ院生スレ立ててるよ
935就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:15:45
金融厨うざいな
金融に頼りすぎた結果メーカーが死んで今回の金融危機で瀕死状態の米英を見ろよ
936就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:18:09
>>928
言いたいことは分かるが、金融を特別扱いするってのは、
何しろ10年前に巨額の公的資金注入したばかりだからね…。
また同じことやるとしても、そう簡単な話じゃないだろね。
バブル崩壊時よりも多い破綻や統廃合が進むとは思う。
937就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:20:48
>>928
日本政府は金融は絶対に助けるよ。
ただりそなや足銀みたいに年収300〜400程度になるんだろうけど。
938就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:21:33
>>934
おい!!!ふざけんな
俺のお気に入りのスレだぞ
939就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:26:27
>>937
助けはするよ。でもバブル崩壊時のよりは規模も注入額も小さいだろうね。
どんだけ税金ぶちこみゃ気がすむんだと、一般には思われてるし。国も不用意には
やれんから、ものすごい慎重になると思う。メガバン2つくらいになるんじゃねえの?
940就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:27:52
>>934
お前いい加減にしろよ!
ふざけやがって・・・
941就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:35:18
月曜、日経平均9000円行くかも…!
942就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:36:27
>>941
なんでだよ
943就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:39:57
>>941が買いまくるんだろ
944就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:39:59
>>942
つ円安
945就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 18:49:56
CMEの日経先物(円建て)8290ですが?
946就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:00:57
円安だけでどうなるもんでもないよ
947就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:01:20
>>946
じゃあどうするよ?
948就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:30:56
間とって売り手ってことで
949就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:53
売り手か買い手か二元論で考えるから駄目なんだろw
2010から数年はは売り手→買い手のプロセスの年だろ
950就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:38:39
>>949
すでに買い手すぐる
951就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:44:16
952就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:53:13
今日試験があった摂津市の事務職が170倍越えだとさ。
公務員人気は氷河期の典型。
953就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 19:55:06
ファビョってる10卒を見たいだけなので
売り手だろうが買い手だろうがどっちゃでもよい

もっとファビョって見せてくださいよwww
954就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:18:42
ぴあ中止だって。
955就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:21:54
大手で、しかも元々かなり採用枠があったところが
2割減ぐらいしたら、ファビョってやるよw
956就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:23:37
>>954
ソース
957就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:24:49
失われた10年の時も
かなりの企業でリストラがあったと思うが
その時リストラした企業って、
新卒枠を削ったんだろうか
気になる
958就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:27:55
>>957
NTT東日本・西日本は6日、2003年春に卒業する新卒者の採用を見送る方針を固めた。
電話料金の相次ぐ値下げや固定電話の伸び悩みなどで、
東西は2001年度と2002年度の採用も見送っており、3年連続の採用凍結。
両社の2002年度の売上高は、ともに大幅減収となる見通しで、
当面は人件費の削減などで経営基盤を強化することが先決と判断した。

東日本は人数を絞り込んだうえで技術系を中心に採用再開を検討してきた。
しかし、東西の経営合理化に伴い、
5月に発足する外部地域会社に東日本から3万9000人の社員が転籍するほか、
固定電話の長期低落傾向に歯止めがかからないことから、
「当面は新卒を採用できる環境にない」(幹部)との結論に達した。
西日本も5万6000人のリストラ効果で、
2002年度の経常利益は前年度見込みの1400億円の赤字予想からゼロに改善するものの、
新卒採用は時期尚早と判断した。
959就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:34:21
>>958
こんなこともあったのか
今は恵まれてると思わなきゃな
960就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:42:42
売り手継続じゃねーか
買い手とかバカなんじゃね
普通にインフラか任天堂入ればいいだけ
お前らニッコマは必死すぎ(笑)
961就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:46:18
問題は今はそこではない

俺は勝つ!
962就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:48:25
俺らは世代で勝つ
963就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:48:47
さすがに任天堂馬鹿にしすぎだろうw
地方インフラは確かにアレだが
964就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:50:47
そうそう、ドコモなんてだれでも入れるよ
965就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:51:29
介護に行けば下手したら月の手取りより心療内科の治療費の方が上回る罠
966就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:51:47
地方インフラww
負け組じゃん
10卒だと勝ち組になるん?(笑)
967就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:52:26
任天堂は芸術採用が増えたとかじゃなくて普通に事務とかが増えたの?
968就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:53:14
>>966
内定取るだけで勝ち組だよ
969就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:00
内定なんて履歴書持って適当に受ければ大丈夫
970就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:03
>>968
氷河期かよw
971就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:40
>>955
大手の基準はどれくらいなんだよw
とりあえずパイオニアクラスではないよな?
972就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:40
東大卒なら、任天堂もさほど難しいわけではないしな
973就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:56:40
東大から任天なんて数人しかいないよ
974就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:08
去年の採用予定人数はいつごろ発表されてたんですか?
975就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:00
>>974
大手?
大手なら3月
976就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:26
超売り手だったので1月には大体出てたよ
977就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:42
10の俺は外資系の戦コン2社既に内内定だけど、もう少しマッタリな会社探して春先まで粘るわ
他の連中を困らせるためにES出しまくって、現在面接進行中が四件
10月までは辞退しないよ
978就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:04:06
>>975
>>976
ありがとうございます
就活ガクブルですが必死にがんばります
979就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:07:09
4月
大1「お前ら、今志望してる大学から2ランク落とすことになるからwwwww」
高3「お前と一緒にすんなwwwww」

2月
大4「今年は氷河期だなwwww3年哀れwwwwwwww」
大3「糞4年工作すんなwwwwww」



風物詩みたいなもんやね
980就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:07:17
間違いなく売り手継続だと実感してる

あと何社内内定とれるかね…
二桁は欲しいな
981就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:11:32
>>979
少し違うが就活版の時系列を示したコピペは良くできてると思う
4月になると一気に空気が変わる
982就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:16:31
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。

11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる

1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。

3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。

4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じ・・・ない。
983就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:16:40
空気変わると同時に花見の季節なんだよな
984就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:17:43
面白いけど、受験板のコピペの方が面白いかなw
985就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:17:53
>>979
10と11はマジでやばいだろ、JK。
986就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:18:55
10は逃げ切りだろJK
987就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:19:35
受験板のコピペってどんなのさ
988就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:19:46
まぁ花見ができるように頑張ろう
989就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:21:58
4月-7月:
「1浪したら旧帝に行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶や医歯薬学部の話が中心となり、マーチ落ちが早慶受験生を称し、上位受験者気取り。
「2chばかりしてて、勉強しなくていいのか」という大学生の忠告には、一致団結してFランク私大と決め付け、「Fランクは消えろ」などと言って勝ち誇る。

8月-10月:
この夏で偏差値60以上になる」系統のスレが乱立。 「相変わらずマーチは3ヶ月で受かるから」と余裕ムード。この頃から「浪人はクズ」などの浪人叩きが横行し、マーチ駅弁などの煽りも活発になる。

11月-1月上旬:
学歴煽りが最高潮。旧帝早慶未満はクソの論調がスタンダートとなり、自分の実力に根拠のない浪人日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが乱立する。

1月中旬-2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点以下で受かる国公立ありますか?」、「今年の国語は難しすぎ」などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの自分たちに都合が良い浪人肯定スレが目立つようになる。

2月下旬-3月上旬:
国立落ちの者が、腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて、 憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者は学歴板に移住し、国立叩きを続ける)  
浪人肯定スレもこの頃がピークとなり、浪人すれば「○大に行ける!」などと夢を見て、 「果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
浪人した挙句に現役時に合格した大学に不合格、受験校全滅などの悲惨極まる報告や「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチが高学歴扱い、日東駒専も普通に優秀と言われるようになり、 何とも言えない荒廃した雰囲気となって、大学受験板の一年は幕を閉じる。
990就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:22:00
>>987
4月は東大一橋以外論外という風潮で、それ未満の大学のスレは荒廃してるのに
3月になると、日東駒選スレでも「合格おめでとう!!」という優しさが生まれる
みたいなコピペ
991就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:23:44
このスレをまとめると、10は逃げきり売り手ってことだな
992就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:24:23
ほっ、安心したwこれで就活は春からでよさそうだ
993就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:24:37
>>991
ギリギリな

内定もらうの遅れて夏以降になるとやばそう
994就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:27:24
10が売り手なわけないだろw

コピペに新しいパターンが生まれるわけだな。
995就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:27:32
10だけど既に内内定2社あるし、就活は終わったようなもんだよ
夏までとかあり得ん(笑)
春はスペイン旅行だな
996就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:29:19
997就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:16
1000なら2010売り手継続
998就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:37
売り手売り手売り手。
任天堂、カシオ、中国電力、ドコモ。
999就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:50
1000で内々定
1000就職戦線異状名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:08
売り手マジック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。