一工神の就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん

経済界の雄! 一橋大学!

隠れた実力者! 東京工業大学!

ザ・エリート! 神戸大学!


地底、ましてや早慶では決して勝てない就職貴族3大学の就職スレです。
2就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:29:02
H19年度 一橋大学学部就職実績(計744名、総合職類のみ)
26人 三井住友
20人 三菱東京UFJ
16人 東京海上日勤火災
15人 リクルート
12人 みずほFG 三井物産
10人 丸紅 トヨタ自動車
9人 三菱商事 監査法人トーマツ
8人 日本生命 伊藤忠商事 東京電力
7人 三菱重工 NTTデータ 博報堂 あずさ監査法人
6人 住友信託 みずほ信託 国際協力銀行 損保ジャパン 住友商事 サントリー 三菱地所 電通
5人 農林中央 大和証券SMBC 東京証券取引所 三菱化学 本田技研 三菱電機 富士フィルム 三井不動産 JR東日本 日本郵船 全日空 NHK 昭和シェル石油 東京都庁
4人 商工組合中央金庫 野村證券 みずほ証券 大和証券 第一生命 三井化学 キヤノン シャープ 東北電力 アクセンチュア 野村総研
3人 日本銀行 三菱UFJ信託 中小企業金融公庫 中央三井信託 松井証券 明治安田生命 JFEスチール 武田薬品 旭化成 カネカ 信越化学工業 新日鐵化学 パナソニック電工 旭硝子 コマツ 大成建設 JR西日本 NTT西日本 凸版印刷 テレビ東京 アビームコンサルティング 総務省
3就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:29:36
うんこうべ乙
4就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:30:13
おい、神大を叩かせるために立てたのか?
止めてくれよorz
5就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:33:40
【最新版ランキング】
【2010年専門商社就職偏差値】
(大まかな評価基準:会社自体の強さ>客観的評価>難易度)
()付きが新卒お勧め有力企業。()内が会社自体の強さ、客観的評価を考慮したランク。〈〉は企業の特徴。

69 メタルワン(S+)
----------------------東京妥当ライン(一工神なら勝ち)--------------------
68 伊藤忠丸紅鉄鋼(S−)//日立ハイテク(S−)  
67 長瀬産業(A+)//稲畑産業(A+)//阪和興業(A+)
66 住金物産〈5大鉄専門商社の一角〉(A−)//兼松(A−)//日本紙パルプ(A−)
65 JFE商事〈5大鉄専門商社の一角〉(A−)//岩谷産業(A−)// 岡谷鋼機(A−)
----------------------一工神妥当ライン(早慶地帝なら勝ち)--------------------
64 豊島(B+)//伊藤忠エネクス(B+)
63 神鋼商事(B−)// 三谷商事〈完全実力者主義〉(B−) //日鐵商事(B−)
----------------------早慶地帝妥当ライン(駅弁MARCH.KKDRなら勝ち)--------------------
62 第一実業〈野心家向き〉(C+)//瀧定(C+)//西華産業(C+)
61 NI帝人商事(C−)// 東京産業(C−) 
60 内田洋行(C−)//守谷商会〈年収高〉(C−)
----------------------駅弁MARCHKKDR妥当ライン(日東駒専産近甲龍なら勝ち)--------------------
59 都築電機//新光商事//トーメンデバ//日本出版販売
58 兼松エレクトロ//因幡電機//ユアサ商事〈年収良好〉
57 JALUX //日商エレクトロニクス〈面接苦手な人推奨〉//ダイワボウ情報システム〈大量採用〉
56 原田産業〈いろんなことができる〉//クラヤ三星堂〈採用数多〉//菱食//伊藤忠食品
55 財閥系子会社//佐鳥電機//丸文//高千穂電機//トーメンエレ
----------------------日東駒専産近甲龍妥当ライン(大東亜帝国なら勝ち)--------------------
54 高千穂交易〈面接苦手な人推奨〉//トラスコ中山〈成長率高〉
53 加賀電子〈一般職充実〉
52 マクニカ〈電子系の有力〉
51 山善(´・ω・`)ノシ
----------------------大東亜帝国妥当ライン(Fランなら勝ち)--------------------   
50以下 その他数多なる商社
6就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:35:26
5大商社管理職数ランキング
慶應義塾256
一橋大学191 ★
東京大学165
早稲田大134
神戸大学101 ★
京都大学88
大阪大学35
上智大学33
横浜国立31
名古屋大29
関西学院29
同志社大18
九州大学14
小樽商大12
東北大学10
大阪市立10
立教大学9
中央大学7
青山学院5
北海道大4
明治大学4
広島大学2
関西大学1
日本大学1
法政大学0
立命館大0
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
7就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:36:49

"一工神"ってフレーズはあんまり違和感無いな。なんでだろう。
8就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:38:02
ねえねえ、旧帝早慶東工大レベルの大学出たのに大東亜帝国の東海大学からも二桁採用している
企業にしか入れなかったってどんな気持ち?
大学受験あんなに頑張ったのに東海大学と同じレベルの人生になったことが確定したんだけど、どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     学校推薦使ってチャリ泥棒の東海大生レベルって今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  東工大 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
東芝内定者がmixiで「毎日チャリをパクってました」
http://www.tanteifile.com/newswatch/index3.html
東芝-2007年4月就職者数
1 東京工業大学 47←www
2 東北大学 46←w
3 早稲田大学 45
参考 
日大 15
武蔵工大 14
東海大 10 ←大東亜帝国でも二桁採用ww

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
9就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:39:10
>>7 旧帝一工神 でおなじみだからな。一工神は。
10就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:40:39
慶応経済だが、一工神は結構セミナーや説明会で見かけるな。東工はそれほど見ないけど。
11就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:42:13

ぶっちゃけ、この3大学なら早慶とは互角以上に渡り合えると思う。
12就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:43:44
>>7

つ旧帝一工神
13就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:46:25
日経225 社長の出身大学
1 東京大学  54
2 慶應義塾  39    
3 早稲田大  24
4 京都大学  15
5 大阪大学   9
6 東北大学   6
7 北海道大   5
8 東京工業   4
  名古屋大   4
  九州大学   4
  関西学院   4
12  一橋大学   3
  横浜国立   3
  神戸大学   3
  中央大学   3
  立教大学   3           
17 東京外国   2
  東京海洋   2
  新潟大学   2
  信州大学   2
  静岡大学   2  
  首都大学   2
  成蹊大学   2
  成城大学   2
  同志社大   2
  関西大学   2
14就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:49:57
東大>京大≧慶應義塾>>一工神 だろ。

所詮は東大・京大を受験するのが怖くて逃げた奴らwww
15就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:56:35

東工がウザいな。

神戸・一橋だけなら早慶に余裕で勝てた。

東工が入ったせいで平均レベルが下がったな
16就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:57:13
慶應大413
東京大406
早稲田293
一橋大261
京都大155
神戸大128
大阪大83
同志社60
東北大55
関学大53
九州大52
名古屋47
横国大36
上智大32
阪市大30
中央大29
学習院25
東工大18
北海道14
17就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:58:35
>>16

一橋≧神戸>>>>>>>>>>>東工大(笑)

やっぱり東工大が足を引っ張ってる。お荷物東工大(笑)
18就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:02:50
俺の親父が某一流企業の人事やってるけど、一橋も東工大も神戸も早慶よりずっと高い評価を受けてるよ。
早慶は数ばかり多くて、大して頭良くない割にプライドだけ高くて使いにくいってさ。
19就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:05:30
このスレ立てたのって神戸コンプの早慶か同志社だろ
20就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:18:57
神戸wwwwwwwwwwwwwwww
21就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:19:54
なんか神戸が東工大に喧嘩売っててワロタwww

東工大も落ちたものだなww
22就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:25:52
でも、実際のところ一橋と神戸じゃ就職実績はあんまり変わらないんだよな
23就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:28:19
全然違うけどな
24就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:31:33
神戸と東工大を比べちゃいかんw
神戸理系は北大レベル

地の利があるシャープ・松下にはやや強いけど
25就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 14:51:24
確かに神戸と東工を比べるのはなんか違うな。
俺は神戸だけど、東工はいい大学だと思ってるよ。
26就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:00:24
神戸はずば抜けてできる人はすくないけど
外れの学生も少なくてみんなそこそこできる人

って会社の人事が言ってた
27就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:06:15

神戸理系もそこまで悪くないよ。流石に東工大には劣るが。

この「一工神」という括りだが
経済系では 一橋、神戸>早慶>地底
工学系では 東工大>地底>早慶
という風に、見事に東大・京大の一つ下のグループとしてまとまっていて、結構いいと思ってる。
そこまで違和感もないしね
28就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:11:16
まぁたしかに違和感はないな。神戸の経済系はそんじょそこらの地底よりもずっと強いしね。

神戸は理系が強ければ最強なんだけどな・・・・
29就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:18:58
理系が強ければ阪大を超えるなw
まさに東京一工神w
30就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:30:42
そんなこといっちゃうと、阪大も文系強ければってなるじゃん
31就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:34:27
それは地底全てに言えることだな。

神戸が凄いのは1地方駅弁に過ぎないはずなのに経済系で圧倒的なパワーを擁する点
32就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:38:57
さすがに文系でも普通に
阪大>神戸だろ…
33就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:41:19
まぁそんなことは誰でもわかってること
34就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:42:01
神大が阪大より上ってのは無理があるわな
35就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 15:46:29
神戸は文系駅弁単独トップ
理系は筑波に次いで二位の実力はある
36就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 16:56:53
マーチ≧うんこうべ
37就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:01:28
>>32 経済系では 神戸>阪大 だろ
38就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:03:28
就職では
神戸工学部≒阪大工学部
神戸理学部≒阪大理学部
神戸海事>阪大基礎工
だから理系は神戸の勝ちだな
39就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:32:20
一工神はなかなか良い括りだな。
日本のNo2 グループとして定着させようぜ。
40就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:34:12
旧帝に負けるなってとこか
41就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:43:51
神戸工学部≒阪大工学部
神戸理学部≒阪大理学部
神戸海事>阪大基礎工
これはさすがに…文系はともかく理系は並べるのもおこがましいだろ

阪大工学部>>…>>神戸工学部
阪大理学部>>…>>神戸理学部
阪大工学部地総船舶>>…>>神戸海事
でFA
42就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:45:53
神奈川大学かと思った
43就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:47:48
海事は三大海運に入りまくりだが船舶海洋は三菱重工が関の山
工学部、理学部はこの辺のレベルならあんまり変わらん
44就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:51:48
うんこうべwwww
45就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:51:48
理学部に関しては変にアカデミック志向な宮廷より最初から就職を考えてる神戸の方がいいかもな
46就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:52:20
>工学部、理学部はこの辺のレベルならあんまり変わらん
いやいやありえん
神戸の理系とか…
というか一橋、東工のやつらは神大と一緒にされてもいいのか?
文系なら
一橋>>>>>>>神戸だし
理系なら
東工>>>>>>>神戸だろ?
47就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:54:44
工学部なんて大体パナ、シャープ、トヨタあたりを量産してるんだから
大差ないだろ
48就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:55:49
>>46
入るときの偏差値じゃなくて就職を見ろよ
49就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:56:05
うんこうべキチガイすぎ吹いたwwww
50就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:57:06
>>49
煽りが幼稚すぎますねw
51就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 17:59:46
いいからうんこうべが阪大に勝ってるデータ持って来いよ
52就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:02:00
ベネッセのサイトに各大学の就職実績が載ってたな
53就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:04:19
そりゃ、受験で多少がんばったのに、就活じゃ神戸と大差ないんだからなぁ
くやしいですっ!!
54就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:04:20
就職もそうだろ?
ソニー、パナ、シャープ、トヨタあたりは
阪・東工にくらべたら神戸は量産っていったらだめだろ
入れるのは入れるんだろうけど、数が違うよ数が
研究もレベル低いし…
神戸の理系は医学部だけだろ

しかも文系なら〜っていうけど
司法試験の結果見ても神戸は阪大にさえまけてんじゃん
55就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:43
阪大も東工大と比べたら量産って言っちゃだめかと
56就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:10:06
阪大理系はメーカーしか量産してないが、神戸理系はメーカーは当然三大海運まで量産してる
57就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:11:10
一工神って括り、すごく居心地いいんだけど by 一橋

神戸とは三商の仲だし
東工とは似た物同士だし
旧帝やら早慶との学歴論議にはせいせいしてるので
このまま一括りでそっとしておいてほしい
58就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:11:17
阪大の理系学生は東工のことは尊敬してるよ
工学に関しては東工>阪大だと思ってるやつもたくさんいるしおれもそうだ
だが…
神戸≒阪大はヒドイ
だれにきいてもは?ありえねえしって言うだろうな
59就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:18:36
阪大理系なんてせいぜいパナだろ
60就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:28:12
東工だが、一工神っていう括りは語感が良いから好き。

神戸大学は結構好きだよ。
特に海事の卒業生の年収の高さは圧巻。
東工はメーカーが多いから年収はあんまり期待できないんだよね。
61就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:29:00
うんこうべ自演しすぎだろ…
62就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:29:58

一工神・・・・・

文系は一橋
理系は東工
医学は神戸

まさに鉄壁の布陣だな。一つ一つのポテンシャルが高すぎる。
63就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:30:51
>>62 そこは医学じゃなくて海洋学だろ。

さすがに医学では医科歯科の方が上だと思うぞ。
64就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:32:48
東工の理系はメーカーばかり。

商船や商社にも行ける神戸理系のほうが就職実績は上だろ
65就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:33:13
>>57
わかるw
落ち着くw

旧帝ではないし、私立でもない
でもそのた国公立でもない
互いにへんな意識をもってない

仲良くできそう
66就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:34:06
はぁ?以下しかとかカスだろ
67就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:34:17
H19年度 一橋大学学部就職実績(計744名、総合職類のみ)
26人 三井住友
20人 三菱東京UFJ
16人 東京海上日勤火災
15人 リクルート
12人 みずほFG 三井物産
10人 丸紅 トヨタ自動車
9人 三菱商事 監査法人トーマツ
8人 日本生命 伊藤忠商事 東京電力
7人 三菱重工 NTTデータ 博報堂 あずさ監査法人
6人 住友信託 みずほ信託 国際協力銀行 損保ジャパン 住友商事 サントリー 三菱地所 電通
5人 農林中央 大和証券SMBC 東京証券取引所 三菱化学 本田技研 三菱電機 富士フィルム 三井不動産 JR東日本 日本郵船 全日空 NHK 昭和シェル石油 東京都庁
4人 商工組合中央金庫 野村證券 みずほ証券 大和証券 第一生命 三井化学 キヤノン シャープ 東北電力 アクセンチュア 野村総研
3人 日本銀行 三菱UFJ信託 中小企業金融公庫 中央三井信託 松井証券 明治安田生命 JFEスチール 武田薬品 旭化成 カネカ 信越化学工業 新日鐵化学 パナソニック電工 旭硝子 コマツ 大成建設 JR西日本 NTT西日本 凸版印刷 テレビ東京 アビームコンサルティング 総務省
68就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:35:33
神戸大学経済学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1330/syusyoku/index.html

みずほフィナンシャルグループ --- 13人
トヨタ自動車 --- 5人
住友商事 --- 5人
大和証券 --- 5人
日本生命 --- 5人
東京海上日動火災 --- 5人
伊藤忠商事 --- 4人
三菱東京UFJ銀行 --- 4人
京都銀行 --- 4人
監査法人トーマツ --- 4人

神戸大学経営学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)

三井住友銀行 --- 12人
みずほフィナンシャルグループ --- 11人
トヨタ自動車 --- 6人
住友商事 --- 6人
シャープ --- 4人
リクルート --- 4人
監査法人トーマツ --- 4人
三菱重工業 --- 3人
クボタ --- 3人
松下電器産業 --- 3人
69就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:36:14
就職実績とか受験時の難易度とか置いといて
一工神でひとくくりでいい
70就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:37:16
就職二強の経済商(経営)で比べると明らかに一橋>>神戸
71就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:41:28
確かに一橋の方が神戸より全国区で実績いいかもしれないけど
一工神って悪くないと思う

一橋の人いい人多かったし、東工大の年上の人も親切な知り合いがいる
おれは神戸だけど>>65と同感だよ
72就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:47:47
一橋>東工>神戸
でいいだろ

母数考えたら
73就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:48:00
東>京≧一工>阪名>九州=神戸=筑波=横国>北海道

って印象
74就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:50:48
阪名九北とんぺは旧帝グループっていう括りでいいじゃん

おれは一工神っていうのでいいよ
横国とかはちょっと違う、神戸ならいい
75就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:53:43
東>京≧一工≧阪=東北≧名=九州=北=神戸>筑波=横国
っていう印象
76就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 18:56:23
東>一≧京≧阪>工>東北=名=九=神戸>筑波=横国>北

っていう印象
77就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:16:16
実績ではたしかに一工神は良い括りだね。

旧帝ではないが、旧帝と十分渡り合えるのはこの3大学くらいだろう。早慶は論外だしね。
78就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:17:23
>>60
海上職になれるのは海事技術マネジメント学科出て乗船実習科に進んだ奴だけだろ
マリン学科なんてただの工学部崩れだし海上なんちゃら学科に至っては…
79就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:23:32

神戸大学は一工と同じように、堅実で安定したイメージがあるよな。

俺は一橋だが、就職活動で神戸大の人とよく会うけど、基本的に良い人が多いわ。
阪大は学歴コンプor学歴自慢厨のどちらかしかいない印象。
東工大とはそもそも会ったことがない。彼らはあんまり就活しないみたい。
80就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:24:51
神戸工作員いくらなんでも暴れすぎだろ
81就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:34:35
文系大学の一橋と理系大学の東工を一緒にしてはだめだとあれほど…
82就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:39:25
>>80
同志社乙
83就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:47:54
神戸理系が健闘してて同志社涙目w
84就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:53:35
>>81
別にいいよ
東工に何もネガティブな感情を持ってないし

それより地方大とマーチとか、旧帝と早計とかの争いの方が嫌だよ
85就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:54:05
同志社とか何で出て来るんだ?
86就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 19:59:13
同志社ってマーチと同じレベルだろ?
このスレにまったく関係なくないか
87就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:02:28
神戸さん自演が過ぎますよ
一工阪がいいとこだろ
横筑神とかでいいよ神戸は
88就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:04:24
>>87
旧帝は同じにしなくていい
89就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:11:21
一工神が一番いいな
90就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:15:42
一工神でしっぽりしよう(笑)
91就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:23:53
92就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:26:55
>>91
93就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:46:15
>>80 一工神の結束を妨害しようとするお前こそ工作員
94就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:47:40
流石一橋と東工を神戸なんかと一緒にされると困る

宮廷連中は一工は上と思ってるが神は下と思ってるだろうし
95就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:48:26
>>87 一工阪だと阪大が劣等感丸出しで荒らしてくる傾向がある。

神戸には一工にコンプは持たないから、良好な関係を築ける。
一橋と東工はお互いに仲良いしね。
96就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:58
>>57やら>>65やらがよく言い表してると思う
97就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:50:03
>>94 神を見下すとは何様のつもりなのだ旧帝の連中は。
自分のことを神を超える存在だと思ってでもいるのか。おこがましい。
98就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:51:15
旧帝より上とか下とかじゃなくて
優秀国立グループっていう感じ
99就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:52:10
>>98
最優秀な
100就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 20:59:45
神戸大も神奈川大学も同じようなもん
101就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:00:46

旧帝、早慶、マーチなどの括りによる「大学の序列化」から解放されないかぎり、負の感情からは逃れられない。

例えば、頭が良くて九州大学に入った人間は「旧帝」の「下位」という屈辱的レッテルを押し付けられ、優秀であるにも関わらず劣等感を増大させてゆく。
高偏差値の大学に入ったにもかかわらず、この序列化から逃れられずに学歴コンプを背負うという損な役回りをしてしまう人は多い。

一方、この序列化から解放された位置にいる一橋、東工、神戸は上記のような無意味なコンプレックスに悩み、損な思いをすることがない。
こういう意味で、一橋、東工、神戸は特殊であり、大きなメリットを持った大学であると言える。

一工神、それは無意味な闘争から解放された孤高の集団なのである。
102就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:04:33
一工はもろに東大との差を感じてそうだし
神戸も京阪との差を感じてる奴が多そうだがw
103就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:07:01
>>100
何でそんなに突っかかってんの?
104就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:08:44
この中で社会的に最も存在価値がないのは一橋だな
研究費だけで6億もらっててどこの大学でもやってる社会科学の研究(世界ランク圏外)
東工や神戸は社会にとって有益な工学はや医学をやっているので必要な大学。
一橋なんて東大無理だけど優越感に浸りたい奴しかいないし、学部生もモーニング娘の研究とかやって社会に出たら他校を見下しまくり。
一橋を潰してその分だけ東大の枠を増やしたらどれだけ有益か・・・
105就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:08:50
>>102
別に一工神がよければそれでいいと思うけど
106就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:04
神戸だが、阪大よりは下だと自覚しとるよ
一橋にもかなわんかな

東工は文系の俺にはよくわからん。
107就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:27
>>104
日本から社会科学系の学部、研究科を失くせと言っているのかw
108就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:11:41
阪大より上とかじゃなくて、旧帝でも私立でもない
最上位の国立大のグループっていう捉え方だよ
109就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:13:16
>>107
文系単科大は潰れていい
110就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:29:45
>>108
じゃあ横国と筑波も入れろよ
神戸とは同じぐらいだろ
111就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:44:56
>>110
神戸は旧商科で強い特徴があるけど
横国や筑波にはそれを感じないからな〜

っていうかなんでそんな口調で言われなくちゃならないんだよ
112就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:51:02
>>109
うちの構内で叫んでみろ by一橋
113就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:51:24
既に東一工っていう東京のエリート国立の枠組みがあるだろ
一々神戸と組む意味がない
114就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:52:17
>>110
何をそんなにムキになってるんだ
115就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:53:23
>>113
それはそれでいいけど一工神も別に悪くないと思う
一つでなくもていいし
116就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:53:45
>>109
うちの構内で叫んでみろ by一橋
117就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:54:10
神戸なんかと組んだらうちの大学の価値が下がる

by一橋
118就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:55:12
>>117
別にそうは思わないけどな

なんでそう思う?
119就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:55:12
一橋になやりすました高卒だろ
120就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:55:55
神って神奈川大のことだと思ってしまう俺は神奈川県民
121就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:57:24
>>120
たしかに神大って言う文字だけだと勘違いするかもな

さらに口に出して言うと信州大も入るし
122就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 21:57:57
123就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:03:58
>>119
みんな知ってるよ
124就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:05:46
なんでこんな絡んでくるやつがいるんだ

別に一工神でどこも傷つかないだろ
125就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:07:18
こういう括りにするのはどうだろ
常識的に考えて
旧三商で一まとめだよねw
126就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:08:18
俺の高校からは
神戸に京大・阪大落ちが大量に行ったぞ。
っつか一括りにする相手を間違えてるだろ。
京阪神でいいじゃん
127就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:10:03
普通に一神阪市でいいじゃない
128就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:10:25
京阪神は京阪神で関西の国立グループでありだし
さらに三商という括りもあるし
一工神もあり
129就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:11:17
くくりが欲しいのなら
神戸は上位駅弁ってのがあるじゃないか
130就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:11:46
おれ一橋だが一工神っていう括りも全然いいぞ
131就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:13:40
俺神戸だけど東工大は全く関係ないと思う
一橋や市大は合宿で友達になった人もいるし
132就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:13:49
ID無い板ってのはやっぱ駄目だな
神戸大生の工作にも見えるし
煽り野郎の工作にも見える
133スレ主:2009/01/16(金) 22:14:53
高卒だよ
134就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:15:38
>>131
一工神もいいじゃん
同じ上位国立だし
135就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:17:23
高卒が神戸叩きに必死ですwww
136スレ主:2009/01/16(金) 22:17:31
>>134
それでは俺の腹の虫がおさまらないよ
137就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:18:08
>>136
お前の腹の虫なんて知るかよw
138スレ主:2009/01/16(金) 22:20:22
俺は絶対に許さない!
高卒を馬鹿にしたことを
マーチや神戸大ごときに馬鹿にされた悔しい!
世の中東大と京大以外大学ではない
高卒となんら変わりないのに!!!!!!
139就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:26:17
神戸大のスレをみればいい
このスレ立てた低脳が暴れているのがよくわかるよ
どうやら>>1は神戸落ち同志社ひきニートらしい
140スレ主:2009/01/16(金) 22:28:43
同志社じゃなくて高卒だよ
141就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:30:00
まぁ住むなら国立よりは明石がいい。これは真実だ。
最近国立駅工事したね。これで国立市発展してもうすこし活気でればいいけど。

序列云々はコンプレックス君がすることなので純粋に俺の印象を述べると、

・上位5%
東大>早慶>京大>一橋=東工大>>>神戸
・平均値
東大>京大>東工大≧一橋>神戸>>早慶
・下位5%
東大≧京大≧一橋≧東工大≧神戸>>早慶


純粋な分布のイメージだからどれが上とか下とかいうのはない。
大体上記の大学に合格したなら全員東大に受かるポテンシャルはあると思う。
あとは努力とやる気の問題。
142就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:33:15
>>141
そんな不正確なもんはいらん

ていうかスレヌシていう気持ち悪いやつは何者なんだ?
神戸落ち同志社ひきニートで一応大学生なのか?
それとも高卒(中退?)なのか?
143スレ主:2009/01/16(金) 22:33:25
まっ、俺は高卒ニートだからそんなのはどうでもいいよ
144就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:34:09
>>143
色w
145就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:35:29
>>142
高卒だろ
146就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:35:34
>>141
ポテンシャル(笑)
浪人して神戸や総計に入った奴が居んのを忘れんな
東大京大は別格なんだよ
147就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:37:35
地域から考えて常識的に考えたら
一工横国だろな・・・・

神戸大を妙に意識している高卒がいるな
148就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:37:43
>>145
大学には入っていない高卒?
それともひきニートで中退?
149就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:38:41
神戸大スレに近大落ちの高卒がいたけどそいつじゃない?
150就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:39:05
>>147
それは釣り合わないw

同じくくりなら神戸がいいw
横国外してくれ
151就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:39:30
中高一貫私立に行けたのは親が教育投資したから。
そこを勘違いして偉そぶるんじゃないよ、坊や達。
152就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:39:42
同志社の神戸大コンプもいなかったっけ
153就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:40:24
高卒はこんなところじゃなくて肉体労働に精を出しとけよw
154就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:41:22
キーワード
文系
駅弁
マーチ
神戸
学歴
高卒
ニート
無職
155就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:42:35
一橋の学生だが
コイツが>>1
256 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:22:07
神戸大と一橋では次元が違うだろ
一橋>>>>>>>>>>>>神戸>Fラン>高卒
156就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:42:41
レベルで分けるなら阪一工
格で分けるなら一工神 だな
157就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:44:27
阪は入れたくないな
旧帝が入ると争いが増える

神戸は個人的にも好きだし
同じくくりでまったく問題ない
158就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:44:32
3 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/01/16(金) 13:29:36
うんこうべ乙

4 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2009/01/16(金) 13:30:13
おい、神大を叩かせるために立てたのか?
止めてくれよorz
159就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:16
>>152
同志社は京阪神すべてに対してコンプを持ってる上に
関西私学トップという妙なプライドを持っている。
鳥無き里の蝙蝠がセミナーなどで鳥に対してケンカを売る
160就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:26
一工神いいと思う
161就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:40
>>151
いいこと言うな。なんか親に無駄に金かけてもらって、大学合格すると
自分が頭いいかのような勘違いする奴がいてたまに悲しくなる。
みんな自分は恵まれてることを忘れるなよ。
162就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:46:43
同志社悪くない大学だぞ

俺の力では逆立ちしてもいけない
163就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:03
なんか異色のレス(>>151,>>161)が気持ち悪いんだがww
164就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:46
>>162
消えろ
一工神のスレだ
お前は場違い
165就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:48:36
公立高校から一工神です
大学は原付で通学してました
166就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:49:03
>>164
お前が消えろよ
167就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:49:26
>>161
金かけても努力しない奴は居るだろ。
金かけなくても、学校での勉強だけで東大行った奴もいる。
168就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:49:36
高卒も同志社も場違いかつ無関係なんだがw
169就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:50:05
公立中学

DQN私立高校

大学受験失敗

フリーターです
170就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:50:06
こういうスレ作ると、慶応工作員が喜んで入ってくるからやめようぜ。 
一工神なんて、まさに慶応の宿敵じゃないかw 
171就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:50:39
チッソ神に喧嘩を売るスレがあると聞いて来ました
172就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:50:43
>>170
別に慶応を攻撃してないから関係ない
173就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:30
公立中学

DQN私立高校

大学受験失敗

同志社です
174就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:32
>>170
慶應工作員なら議論の価値があるけど
すれぬし?は高卒なんだろ
話にならん
まともな作戦では戦わないけど
175就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:52:01
>>169
スレ主乙
176就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:52:04
高卒とかクズだろ、消えろ
177就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:26
「慶応」とスレに書き込んだだけで慶応工作員はやってくるから恐ろしい。
178就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:33
>>176
絶対に消えない!お前らは許さない
就職ができないのはお前達の責任だ
179就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:34
同志社とかクズだろ、消えろ
180就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:54:47
同志社と慶應は絶対にいないと思うな
181就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:54:55
>>178はワザとだろ
幼稚過ぎる発言、または釣り針みたいだ
182就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:54:55
慶応工作員ってホント多いよなww
183就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:55:44
>>178
お前それ本気で言ってんのか?
184就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:56:31
>>182
同志社の工作員もホントうざいよw
185就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:56:33
>>181
いや、本当だけど・・・
高校卒業して無職です
186就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:57:49
うんこうそつ自演しすぎだろ
187就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:57:54
>>185
ワザとらしすぎるんだよな

詳しく経歴あげてよ、そうでないと信用できない
188就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:58:00
おいおい、神戸大学は関西でしか通用しないだろ。
一と工は全国的な知名度がある。括るなら上位駅弁がベストだ。
189就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:58:27
>>185
人の経歴を聞く前に

貴方の経歴は?
190就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:24
>>185×
>>187
191就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:26
ここにいる高卒は病気
192就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:37
ここで神戸をたたいてるのは、いつも一工と並んでホルホルしてた阪大。
193就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 22:59:53
一工神>早慶=市大>同志社 
194就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:15
いや一と工は関東での知名度しかないだろ
でも関東で知名度があれば、十分だけれど
195就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:28
神戸を叩いてるのは高卒だよ
俺が高卒だし
196就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:45
阪大と神戸もそんな大差ないんだがな。
兵庫住んでたら神戸いくだろ。
197就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:50
一>阪東工>神戸だろJK…
198就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:02
>>195
惨め
199就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:46
阪大と神大じゃ差があるんじゃないの?
200就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:49
一橋>阪大>>>>>>>>神戸>高卒
201就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:59
一工神は手堅くて安定してるようなイメージを受ける。

一工早慶は、早慶が場違いすぎる。一工の安定感を早慶が崩してしまっている。

一工阪は、一工の控えめなイメージが阪大のガツガツした印象で崩れる。
202就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:01:59
一工神

響きもいいし、字のバランスも良い。
203就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:02:37
>>200
流石にそれは無いだろ・・・

一橋>>阪大>>神戸>>>>>>>>>高卒・中卒だろ
204就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:03:32
>>197 一橋と東工の優劣つけるのって難しいだろ
205就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:04:22
>>202
なんか界王神みたいでワクワクすっぞ
206就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:04:52
スレの流れを見ていると、慶応辺りの工作員が混じりこんでそうだな。
207就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:04:57
一工と比べると神は明確な差がある
横国とか筑波のほうが近いんじゃね
でも語呂悪いな
208就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:05:08
今まで出てきた学校の序列

慶應>一橋・東工・阪大>神戸>>同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒
209就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:05:21
一工神・・・・・語呂が良すぎるな・・・・一工神・・・・

つい呟いてしまう・・・・一工神・・・・・
210就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:05:46
また見えない敵と戦うスレか
211就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:05
神戸は理系が足手まとい
212就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:36
>一工神

>響きもいいし、字のバランスも良い。

同意
213就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:53
レベル的には一工阪だろうけど
一工神のほうがなじみ易いかもな
214就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:07:15
IKKO神
215就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:07:16
>>204 二つとも守備範囲が違い過ぎるからな。メラとホイミの強さを比べるようなもの。
216就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:07:52
さっきから自演っぽいw

一工>>神戸だろw
217就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:08:10
文系
一橋>阪大=神戸

理系
東工>阪大>神戸

医学部
阪大>神戸



これでいいだろ?
218就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:08:57
神大文系って阪大と同レベルなの?
219就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:08:57
おいおい
一工神かなんか知らんけどお前ら東大や京大に入られなかったカスだろw
それなら貯金がある大手高卒の俺の方が勝ちなんじゃないか?
220就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:09:53
文系
一橋>>阪大≧神戸

理系
東工>阪大>>神戸

医学部
阪大>神戸
221就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:10:09
>>219
釣れます?
222就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:10:29
>>220
明らかに神戸は場違いだなw
223就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:10:53
>>213 一工阪はなんというか"不細工"なんだよな。
地底の1つが無理矢理食い込んでるのがものすごい違和感。
阪大と東北大や九州大もあんまりレベルが変わらないはずなのに、なんで阪大だけなんだろといつも不思議に思う。
224就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:11:16
高卒がなんでいるの?
225就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:11:51
叩いてるやつがわかった
同志社を中学からいってるアホボンで高校進学が精一杯で退学なったDQNだ
226就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:11:59
「一工神」の美しさに嫉妬する奴多数ww
227就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:12:23
俺同志社だけど
高卒には勝てるわ
228就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:12:50
>>223 同意。無理に阪大入れて一工阪にするよりは一工だけの方がずっと良い。

まぁ、一工阪って言葉作った奴は多分阪大なんだろうな。
229就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:12:55
>>227
ゴミクズはしゃべるな
ゴミが散らかる
230就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:21
つうか就職の中身が一橋様と比べてあまりに微弱
並べて恥ずかしくないわけ?
231就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:48
>>225
叩いてるのは田舎の高卒ニート(不細工)だよ
232就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:14:29
>>223 なんとなくだがわかる。

響きや語感ではどう考えても 一工神>>>>一工神 だよな。
233就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:14:35
順序入れ替えたらいいじゃん


一阪工
234就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:06
高卒のゴミはしゃべるな 臭いから
235就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:15:27

一工神。美しい響きだ。

俺たちの明日を照らす太陽の輝き
236就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:16:38
>>233 どうしても一工と並びたい阪大www

見ていて哀れだな。
237就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:34

一工神・・・・・俺の中ではすっかり定着したフレーズだな。
238就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:35
一工阪も一工神も一工のやつらから見たら同じ

「邪魔」
239就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:18:01
IKKO神
240就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:18:36
一工阪でも関西のイントネーションで読めば馴染むぞ
京阪神であろうが立同神だろうが最後に「シン」ってつけば格好いい
俺達はむかし中二だったんだぜ
241就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:19:06
>>238 同意。俺は一橋だが、許されるのは一工志社のみ。
242就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:19:37
阪大は神戸とくっついてろよ



阪神
243就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:19:44
>>236
阪大コンプ乙w
244就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:10
>>240 関西弁使うぐらいなら死んだ方がましです。さようなら。
245就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:28
>>241
釣り針がアンカー並みだぜ?w
246就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:21:01
高卒なので死にます
247就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:21:45
>>241 同志社工作員さんお疲れ様です
248就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:22:55
>>247
豪快に釣られたなw誰か急いでクマ持ってきてくれ
249就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:23:10
一工高卒
250就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:33
>>249 高卒工作員さんお疲れ様です
251就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:44
一工立が一番語呂がいいな。これにしよう。
252就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:25:46

一工命 (いちこういのち)

一橋、東工、立命館からなるエリート3大学。
253神戸大:2009/01/16(金) 23:26:49
そろそろ神戸大を叩いてくれ
254就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:02
一工命館
255就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:26
いこめいかん
256就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:29
>>252 ついに本命来たwww
257就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:27:56
同志社や立命もいい大学だよ
高卒に比べたらorz
258就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:28:59
京都産業大学の俺も入れてくれ!
高卒に比べたらいいよ
259就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:29:01
>>252
それは一工に対して失礼だろ
東京館にしろ
260就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:29:37
>>258
IKKOさん
261就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:30:02
京産が入るなら花園の俺も入れてくれ
高卒に比べたら
262就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:31:28
>>261
京産園
263就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:32:10
花園が入るなら藤森中学校の俺も入れてくれ
高卒に比べたら・・・
264就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:32:57
>>263
森園
265就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:34:12
純粋な就職力

一橋
慶應
阪大 東工大
神戸

同志社

立命
266就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:35:02
>>265 一流企業就職率は東工がトップだったんじゃね?
267就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:35:38
高卒暴れすぎ
268就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:35:44
親戚に聞いてみれば分かると思うが、
1960年頃から一流大学=旧帝一工神だったぞ。

一工神のくくりは大昔からある。
269就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:36:19
東大だが
阪一工がしっくりくるな
二番手集団って感じ
270就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:37:05
"一工神"

なんという神々しい響きだ
背筋に旋律が走り、心は宙を舞う
周囲はみな穏やかになり、春のそよ風吹く花畑へと変わる

一工阪?
あり得ない
一工志社?
不潔極まりない

やはり"一工神"
神の響きだ
271就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:37:10

中山治 (なかやま おさむ)

25歳無職童貞。
中央、青山、明治の3エリート大学からなる。
272就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:37:45
東工大>慶應>東大>名工>聖心女子
273就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:38:19
>>269
東洋大w
274就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:38:53
>>271 変なの作るなw
275就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:39:19
東大だが一工神なんか高卒と変わらないよ
自分から見たらただのゴミ
276就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:39:40
>>275
東洋大必死w
277就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:40:37
>>271 マーチは解散だな。
278就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:41:21
>>275敢えて釣られますが東大ならそんなことは言いません
279就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:06
MANKO

松山大・亜細亜大・日本大・高卒
280就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:27
阪大は阪大で別に一流大学なんだしコンプもつなよ
旧帝の中でも上位だろ

一工神は旧帝でも私立でもない最上位国立大の美しい集いだよ

ただそれだけ

ゆえに他大にどうこう言われるいわれはない

美しさに嫉妬するのはわかるが
一度つぶやいてみろ



怒りがすっと静まるぞw
281就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:43:28
ザ・エリート! 神戸大学!
282就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:43:54
TINKO

戸塚大学・石巻専修大学・日本大学・高卒
283就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:44:09
>>275
このゴミめ
284就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:44:33
>>281
神戸大ごときがエリート面するな!高卒となんら変わらないからwwwwwwwww
285就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:45:04
>>284




もう秋田
286就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:45:46
元の名前でも一橋大と神戸大って綺麗だと思う

一工神いいね!
287就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:46:48
まぁこのレベルの大学になれば
ESでの足きりは無いからね・・・
本人次第といえるだろう
288就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:47:53
やべ、響きにはまっちまったww

意味もなく書き込みたくなるw


「一工神」
289就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:48:08
>>287

何マジレスしとんじゃ!
290就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:48:36
一橋と総計なら一橋大
東工と総計なら東工大
神戸大と総計なら総計
291就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:49:37
早稲田は無いな
292就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:49:38
一工神

美しいw
293就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:50:14
早慶だろうが私立なんか相手にしてないよ
294就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:50:21
一橋
東工
横国
筑波
電通

素晴らしい
295就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:51:20
>>290
一工神に嫉妬しに来たか

しかし一工神は別に総計をなんとも思っていない
私立は私立同士、または旧帝と争っとけ
296就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:51:34
>>289
自演乙w
せいぜい首都圏集中の企業で切られてろw
297就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:30
>>296
自演?いやマジ話だから
低学歴が嫉妬かよw
298就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:36
一工神が好きなやつもそうでないやつも
とりあえず高卒はスルーで
299就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:54
高卒がいるね(笑)
300就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:45
このスレ絶対神戸のやつが立てたw
神戸なんかと一橋と東工を比べるなよ。
せめて阪大だろw
神戸は関西地方でがんばってな。
301就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:48
まじめに、総計と神戸なら神戸だろ?
俺kkdrだけど、普通に神戸と早慶なら神戸いくな。
慶応法のみ、慶応法いくな。
302就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:49

一工神の美しさに嫉妬した私大生や二流国立大生は華麗にスルー
303就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:53:56
エントリーシートはマーチやKKDRでも引っかからないけどねw
あ、高卒は応募資格も無いけど
304就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:54:17
一工神の語呂の良さはガチ
305就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:54:45
>>297
おいおい、中山治の俺に喧嘩売る気か?
306スレ主@高卒 ◆M5I73Oxaf. :2009/01/16(金) 23:54:48
>>300
俺だから
307就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:16
ES切りなんてよっぽど手抜きで出した(半分も埋められていない)か
超高レベルのところ(日銀とか)か
くらいしか落ちないだろ
企業も私立ならスポーツ推薦とかもあってその学力を疑うが
国立なら学力は大学名である程度判断できる
ESは低学歴を選抜するためのもの
308就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:27
2ちゃんねるでコテハンにしてる高卒が色んなスレにいるけど全員キモイよなw
309就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:31
神戸の奴は早慶を見下してるし、早慶は、神戸より上だと思ってる。
どっちもどっち・・と言いたいとこだけど、
横国と早慶も同じような関係。 
神戸>横国 で、横国と早慶は互いに認めていない。 その横国が
神戸>横国というのだから、神戸>総計は間違いない。
工作員にこの文章の意味わかるか?
310就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:55:31
>>305 25歳無職童貞乙
311就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:56:42
>>307
「選抜」してどうすんだw
神戸大学生は「選別」って言葉しらないのか?w
312就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:57:02
>>304
激しく同意する
313就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:58:27
>>309
早に受かった神戸だが見下してないぞ早稲田とは就職はほぼ互角だし
上位層なら総計の方が確実に上
同志社もいい大学だし
高卒は論外だが
314就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:04
>>311
なんで神戸大って分かるの?
自演乙
315就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:06
一工神への嫉妬が凄い!
316就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:20
>>309
学力でも就職でも総計には勝てないよ神戸では。
総計コンプ乙w
317就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:58
本物の神戸大生が、
>>313みたいな早慶賛美はありえない件 
>>313が工作員な件
318就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:00:06
>>314
黙れ高卒
319就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:00:15
>>311
低学歴とは言っても、地方の低い国立とかニッコマ等の私立で
一応面接をしてやってもいいなというやつもいるだろ
そいつらを選抜するんだよ
選別も漢字が異なるだけで意味ないしやることは一緒
あまり意味の無いつっこみをするな低脳

しかもおれは一橋だ
320スレ主@高卒 ◆M5I73Oxaf. :2009/01/17(土) 00:00:31
正直なところマーチにも馬鹿にされFランよりも下な俺はどうすれば
321就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:00:45
>>316工作員・・ここにくるなよ早慶生
322就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:01:42
>>317
いやマジだからw
高卒は論外だ
323就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:02:09
>>320
色んなところで頑張ってるね
就職決まるといいね
324就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:02:33
一橋うざいからのぞかね?
神東工 でいいじゃん
325就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:06
>>319
助詞が「を」だろ
選抜なら低学歴「から」だ
出直して来な工作員
326就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:39
このスレに総計もマーチも阪大もkkdrも場違いなんだが。
(別にレベルが低い高いじゃない)
ましてや高卒なんてこんなとこで油売ってないで早く工事現場行って来い

一工神の学生だけでこの完璧な語呂の言葉を楽しもう
327就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:03:55
神戸はないわ、さすがに
328就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:04:08
福岡第一高校・下関工業高校・神戸第一高校



一工神
329就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:04:39
神奈川から来ました
330就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:05:16
コンプ達がうるさ過ぎる

何を気にしているのかさっぱりわからん
331就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:05:24
>>326
スレ違いではないな
俺はマーチで高卒を馬鹿にしているが
スレ主は高卒だから北
332就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:05:52
東大・一橋・東工大限定セミナーが最強
http://student.fit-business.co.jp/
333就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:05:59
>>331
二人ともウザイ
他でやれよw

334就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:06:01
>>331
>>1を馬鹿にするだけのためにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:02
>>333
高卒乙
336就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:04
>>332
東大限定セミナーが最強

お土産等配布物も他の豪雪ではお目にかかれないものばかりだった
337就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:38
まず高卒が邪魔だ
338就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:07:52
高卒の俺が最凶
339就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:08:45
高卒と神戸は波長が合うのかなw
340就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:10:00

一工神卒が必死だね
炊き出しが今日も遅れてイライラしてるのかな?

こんなこと言うと本気で激昂して発狂しだして収拾がつかなくなる人がいるしな(貯金が無い人の事だけど)

それにしても、炊き出しのあぶり出された出汁は旨かったのかなやっぱり(笑)
出世もたかが知れてるんだろう

まあ、精々必死で炊き出し力を高めて下さいよ?劇団炊き出しさん(笑)
341就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:11:03
炊き出しって何?
342就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:11:19
>>340
日本語でおk
343就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:11:43
一工神
最後に汚物がくっついてる件
お里が知れるな(笑)
344就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:26
>>343
何が気に入らないんだ?
345就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:12:42
>>340
かっかするなよ低学歴
就職決まらなくてイライラしているのが文章ににじみ出てるぜ
余裕ないね君
346就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:13:15
>>340
日本語使っていいよ
347就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:14:56
>>340

学歴コンプが凄いね
348就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:15:13
神戸って学歴コンプなのか
349就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:16:54
だめだまた書き込んでしまうw

「一工神」

美しい
350就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:17:33
>>340
は神戸だろうな

どさくさに紛れて神戸を並ばせてるし
351就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:08
>>348,>>350
神戸にコンプもってんのか?
352就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:11
>>350
高卒乙
353就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:19:31
>>351
神戸大卒とマーチ卒の社会人に馬鹿にされて
マーチと神戸は心底憎んでるんだよ
就職が決まらなくてイライラ・・・w
354就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:14
何を必死に言ってのやら
355就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:34
>>353
クズもいいとこだなww
356就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:55
>>354
日本語でおk
357就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:22:18
今北産業



面白いから常時ageでいこう
358就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:18
神戸とマーチって馬鹿じゃん
359就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:24
一工神
昔からあるし何を今さらって感じだな









それにしても美しいがw
360就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:50
>>358
高卒乙
361 ◆VB6DpTrNWw :2009/01/17(土) 00:25:01
東大だけど神戸もマーチも馬鹿ではないぞ
高卒は馬鹿だけど
362就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:25:39
神戸の自演くさいな
363就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:25:59
その名前が東大を保証するものではないが
高卒がバカでクズなのは認める
364就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:03
>>358
つまらんよ低学歴w
365就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:26:41
高卒の自演が凄いのは明白
転職板もひどいぞ



BY高卒
366就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:29:54
神戸神戸って連呼しているのは高卒ニートだよ

俺が神戸出身で高卒ニートを馬鹿にしまくってるからその仕返しだよw
367就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:30:46
>>366
お前危ないんじゃない?犯罪者予備軍だな
368就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:31:47
高卒でニート?
氏○ばいいのに
生きてて何が楽しいんだよ
早く親を楽にさせてやれ
369就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:33
神戸を馬鹿にするのは全て高卒って被害妄想強すぎだろ
370就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:52
正直東京一工などと一括りにされるのに疑問を感じていたので
これは是非とも普及してもらいたいですね
一高には、東大を回避した受験時と同じく己の分をわきまえていただきたいw
from東大
371就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:33:12
発狂したな
やっぱり余裕無いわコイツ
372就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:33:21
一工神でいいじゃん
373就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:33:24
>>367
客観的に見て犯罪者予備軍は高卒だろ
374就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:34:04
同志社も混じってるよ
375就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:34:41
高卒でニートだろ
どうやったら社会的信用を得られるんだよ
ホント親をこれ以上悲しませずに責任から解放してやれよ
376就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:34:51
>>373
Fランで高卒を馬鹿にしてたら高卒にブログ荒らされたことある
そいつは逮捕されたけど
377就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:35:23
加藤みたい大卒が犯罪者予備軍だから
378就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:35:42
>>377
日本語でおk
379就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:36:06
>>376
ネタ乙
380就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:37:19
>>374
同志社は分をわきまえろ

お前が出てきていいところではない

関東では下手したらマーチ以下の存在だ
381就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:42:21
>>379
ニュースになったからw
382就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:42:56
>>380
同志社ならいいじゃん
俺みたいな高卒で無職もいるんだし
383就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:44:29
>>381
ソース
どんな犯罪だよ
384就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:44:45
一工神以外消えろよ
385360:2009/01/17(土) 00:45:05
IKKO神
386就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:49:31
でも高卒の犯罪率は凄いからね

今の労働人口の90%が高卒以上だっけ?

労働経済論で聞いた話だけど
387就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:50:32
>>386
388就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:52:53
一橋と神戸の学生はマジで仲がいいよ
大阪市立大もね

対抗ゼミ合宿で俺たちの時は大阪市立に行ったな・・
関西発上陸だったがいい人ばかりだ
389就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:54:46
大卒の凶悪犯罪者は多いよな
390就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:55:43
>>386>>389
頭悪すぎじゃないかww
391就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:56:33
>>390
お前が一番頭悪い
392就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:02:18
じゃあマジレスで

>>386
一文目と二文目以降のつながりがない
だからなんだ?というレス

>>389
もともと大卒のくくりに入る人数が多い
犯罪率がその他グループと同じとしても
犯罪者数は異なる

>>386,>>389脳ミソ生きてるか?大丈夫か?
学歴が高卒止まりじゃないよな?
ちゃんと大学行けてるよな?
親を苦しめていないよな?
お前があっちの世界に行けば親は救われるんだぞ
親御さんのためにも早く行ってやれよ
393就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:02:22
あげもち
394就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:03:44
高卒がこのスレに何のようなの?



                BY東工大
395就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:05:46
392は東海大学
396就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:05:49
高卒がこのスレに何のようなの?



                BY神戸大
397就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:06:15
高卒を馬鹿にしてる奴は文章力ゼロだから仕方ない
398就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:06:50
高卒がこのスレに何のようなの?



                BY一橋大
399就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:07:20
>>392
もう分かったよ
死にます
400就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:07:27
高卒がこのスレに何のようなの?



                BY一橋大
401就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:09
一橋大がこのスレに何のようなの?



                BY高卒
402就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:31
403就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:08:36
>>399
好きにしてくれ
おれに判断権も幇助力もない
404就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:10:29

一工神に対する嫉妬の凄まじさがよく分かるスレだ。
405就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:11:13
>>404
神戸大なんか眼中に無いよ


       
               FROM 高卒
406就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:11:30
一工神からは別に他大を攻撃していないのに
その美しさゆえ疎まれる
407就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:11:41
神には嫉妬しないだろうがなw
408就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:11:57
>>405
逆におもしろいなw

てか早く逝けよ
409就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:12:29
一工神の全員が東大や京大にいけなかった底辺だろ









                            At高卒
410高卒:2009/01/17(土) 01:12:41
死にます
さようなら
411就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:12:47
>>409
二番煎じはいらない
412就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:03
日本の大学自体が大したことないだろ













                                      BY 高卒
413就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:13:29
>>410
おやすみなさい
414就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:14:05
サラリーマンが負け組みだろう

















BY 高○
415就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:14:11
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。

416就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:14:23
>>410
you逝っちゃいなよw
417就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:15:14
世の中の勝ち組は










仕事しなくても家で普通に生きること





          By高卒
418高卒:2009/01/17(土) 01:15:23
死にました
こんにちは
419就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:15:50
>>418
マジつまんねぇやつだな
420就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:16:42
激務大卒(笑)
421就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:16:42
同志社が負け組みだろう

















BY 高○
422就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:19:02
俺、神戸だけど
一橋には負けるな
東工大にも完敗
マーチの上位層にも負ける
あと、Fラン最上位にも負けるかも





高卒は…
423就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:21:04
自分は工業高卒だが



現場では自分より年下の中卒上司にこき使われてまふ
424高卒:2009/01/17(土) 01:22:23
問題→主張→世論→課題→対策

国民に名誉を!全責任は自分に!
425高卒:2009/01/17(土) 01:28:31
不満→疑問→自己主張→世論→課題→対策→期限→未来の展望

国民に名誉を!我に全責任を!
426就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:42:35
京大をあきらめて阪大
阪大をあきらめて神戸

神戸なんて所詮その程度の奴らの集まり

427就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 01:52:20
は?神戸も早慶もどっちも大したことないだろ

                    FROM 浪人
428就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:03:33
>>427
明日センターって知らないのかw
429就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:05:54
>>422
神戸でマーチに負けるなんて思ってる奴はいないよw
関西じゃKKDR>マーチだしねー
430就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:31
阪大でなくて神大なのか、今更だが
431就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:42
422は神大生ではない。
432就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:12:01
>>430
上の方で言ってたが
レベルは確かに阪大が高いけど
旧帝じゃなく私立でもないくくりで一工神だろ

あと語呂が美しすぎるからって言う意見もあるみたいだがw

さらに昔から旧帝一工神と使われていたとか
433就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:12:53
相変わらず無駄な議論好きだなー

神戸だったが、就職で大学名で不利になったと感じたことはなかったぞ。
まぁ、あくまでも俺が行きたい企業の中ではって条件付きだが。
もうこのあたりになったら本人次第で学校の序列なんてどうでもいいと思うんだが。
434就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:01
確かに駅弁というには神戸は飛びぬけている。
大学受験の偏差値しかり、就職実績しかり。
医学部もちゃんとあるし。
旧商業高校の中で大阪市大がはみってるのはやはり国立でないってことからだろうな

435就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:12
マーチの上位層に負けてる神大です
436就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:45
一工神
完璧だw
437就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:16:05
>>435
それはないわ。
マーチは所詮マーチでしょ。
438就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:16:29
おい、どうでもいいが就職活動スレじゃないのか。
439就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:17:45
まずは一工神のスレなんだが
横やりが多すぎるw
440就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:22:25
旧帝
早慶
一工神
〜高学歴・知名度・くくり名のカッコ良さの壁〜
マーチ(笑)
駅弁(笑)
KKDR(笑)
ニッコマ(失笑)
SKKR(失笑)
Fラン(大爆笑)
441就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:23:22
>>440
壁の位置がシンプルになったな
442就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 02:36:48
マーチでも大笑いだと思うが
443就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:28:22
>>426
関東で言うと
東大諦め→横国諦め→
つまり首都大的ポジションってことだな
444就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:33:02
東大諦め→一工諦め→
横国的ポジションだろ
445就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:34:02
とは言っても横国に比べたら就職は上だけどな
神戸は幅広い就職が可能だから
446就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:43:23
法学部のない横国
447就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:59:40
理学部、文学部、医学部のない横国
448就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 06:15:19
人生諦めた







高卒
449就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 06:28:46
神戸はかなり優秀だからね。一工と並んでもなんら遜色ない
450就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 06:30:57
横国には三井物産の社長や旭化成の社長がいるね
451就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 06:32:17
そんなこと言い出したらマーチやニッコマにも優良企業の社長はいくらでもいる
452就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 06:55:33
学習院の人が日本を仕切れる時代だもの
453就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 07:20:08
成蹊の人が日本を仕切ってたしな
454就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 07:24:10
神戸にコンプレックス持ってるの高卒くらいだし
敵視されなくていいポジションかもね(お茶や外大的な)
一工だとは歯向かってくる奴が多い
455就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:00:48
高卒だから死にたい
456就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:47:27
横国とかどうでもいい
やっぱり一工神だよ
457就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:55:05
このスレのID見たら面白い。
うんこうべばっか。
458就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:55:39
>>457乙w
459就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:56:02
ID?w
460東大やけど:2009/01/17(土) 09:32:49
神戸は東大レベルやと思うけどなー。
みんなはどう?
461就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 09:45:55
東大レベルは言い過ぎだが阪大レベルだとは思う
462就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 10:13:17
阪大よりやや下レベルだな
463就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 10:28:38
文系はほぼ同格
理系の場合、メーカーに行きたいなら阪大
視野の広い就職活動をしたいなら神戸
464就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:16:10
一工神
465就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:43:45
基本的に阪大行けるのに神戸受けるやつはいないわな
臆病者くらいか
466就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:44:51
神戸=広大レベルだろwwwww
467就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:46:08
うん神戸(うんこうべ)必死過ぎだろ
468就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:51:58
>>465
入試の話じゃなくて就職の話をしようぜw
469就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 11:56:51
>>465
俺の高校では阪大行けても神戸受けるやつは多かったけどな。
むしろ神戸以上なら次は更にがんばって京大って感じだった。
阪大は厳しいイメージがあるからな。プラス根暗なイメージ。
470就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:05:37
神大(笑)必死すぎワロタ
471就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:07:05
根暗がどうかは知らんが阪大理系はキツ過ぎて就職活動を圧迫してるように思える
その結果メーカー就職はいいがその他業界への就職は不利な気がする
一方神戸理系はメーカーだけじゃなく金融、海運などなどあらゆる業界で活躍してる
472就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:08:28
阪大ならまだしも
神戸レベルではどう頑張っても京大は無理だと思うが…

横国レベルがもうひと頑張りして東大行くって無理だろ
473就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:14:32
横国は二次が軽いからな
474就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:22:31
>>472
いやいや、阪大レベルの奴の中で、神戸に落とす安全思考な奴と、
がんばって京大に上げる奴が多かったってこと。
神戸レベルが京大はさすがに1浪覚悟じゃなきゃムリだろね。
475就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:28:50
関西では京阪神といって一くくりにされる
神戸と京大の就職における学歴差なんかにこだわるのは学歴厨
476就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:50:37
一工神のスレですが…
477就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 12:55:09
とりあえず東大と京大では相当差があるからな。 
思うに、神戸の方が近いのにわざわざ阪大行くもの好きはいないぞ 特に文系なんて完全に好み
478就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 13:39:22
近畿大落ちた高卒
479就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 13:54:39
阪大の方も高卒のクソもご退場願います
480就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 17:24:17
じゃあ高卒の俺は
481就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 19:01:06
神戸じゃ慶應と早稲田にいくね。
理系は知らんが経済学部じゃ早慶選ぶ人のほうが多いだろ。
やっぱ東京の方がいいよね。どうせ将来東京に就職するだし
関西まで行きたくありません
482就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 19:02:41
そもそも関西在住でなかったら一橋に行ってるだろ
483就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 19:03:45
一工横国にしたら自演が減るだろうな
484就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 21:04:33
>>482
一橋受かる奴は神戸に軽く受かるだろうが
神戸レベルの奴じゃ絶対に一橋には受からん
485就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 21:05:46
一工スレかと思って良く見ると、神?
何かへんな物が加わってるだけどw
486就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:23:05
幅広い分野に就職ができるという点では一橋も神戸も変わらない
487就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:25:19
質や学生のレベルが違う
神戸入れるなら慶應入れたい
488就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:28:01
理系なら神戸だな
学費は安いし幅広い分野への就職が可能だし
489就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:30:10
>>487

関東に住んでれば慶応
関西に住んでいれば神戸

それだけの話だと思うけどな。
関西から慶応に行かせて高い学費と寮費を払う価値があるかといえばそれは微妙。
490就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:48:47
一工と早慶なら文句なしに一工
神戸と早慶なら、五分五分というとこだろう。 ひとくくりにしてはいけない
491就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:16:25
関東は私立が強い、関西は国立が強い
神戸の俺だが早慶の上位層には勝てないと思う
ただ、平均や率では勝てる
一工>神であり神>>>>>>>KKDRマーチ
492就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:23:20
【学歴フィルターランキング】
※壁を乗り越える人もいます。諦めずに頑張りましょう。

75 国T上位
74 三菱総研
73 野村総研(コンサル) 大和総研(リサーチ)
――――東大の壁―――――――――――――――――――――――――――――――――
70 国T中位 日本銀行 三井不動産 三菱地所 GoldmanSachs MorganStanley McKinsey&Company BostonConsultingGroup
69 日本郵船 商船三井 野村證券(IB/リサーチ) JPMorgen MerrillLynch Bain&Company ATKearney UBS LehmanBrothers
68 キー局 電通 博報堂 JBIC DBJ P&G(マーケ) みずほ(GCF/証券) Microsoft(マーケファイナンス) Accenture(戦) DeutscheBank BNPParibas
――――東一早慶の壁―――――――――――――――――――――――――――――――
65 国T下位 JICA JETRO JR東海 三菱商事 三井物産 朝日新聞
64 東京電力 関西電力 中部電力 JR東日本 JR西日本 東京ガス 住友商事 富士フィルム
――――東一早慶地底の壁―――――――――――――――――――――――――――――
60 JAL ANA NTT各社 地方電力 地方JR 新聞各社 伊藤忠商事 丸紅
――――東一早慶地底上位駅弁マーチ関関同立の壁――――――――――――――――――
493就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:24:37
>>491
>ただ、平均や率では勝てる
( ´,_ゝ`)プッ
494491:2009/01/17(土) 23:28:33
本気でそう思うけどね
早稲田とか下位層の多さのひどさは目もあてられんだろ?
推薦だの軽量入試だのそんな甘ちゃんが大量にいるんだろな
国立はセンターと2次試験っていう関門潜り抜けてるから均質なんだよ
だからこそ順位もわかりやすい
495就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:34:52
まあ阪大が言うならともかく、神戸は1ランク下がるだろw
496就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:35:32
東京一高校
497491:2009/01/17(土) 23:38:46
>>495
京>阪>神だし一工>神
神>>>>>その他駅弁だし、神>>>>>>マーチKKDR
早稲田、慶應とは判断が難しいかな
これでも異論あるか?

498就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:39:31
>>492 一と早慶が一緒でワロタw
早慶って地底未満って気づけよなーww
499就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:41:42
まあこれが現実かな

760 :名無しさん@九周年:2009/01/17(土) 21:39:29 ID:rYW737NPO
ここで学歴板を完全マスターした私が受験生の諸君に結論を言い渡す。

・超高学歴層(東大京大水準)は文系に進学しろ
・高学歴下限層(北大九大水準)は理系に進学しろ
・中学歴上限層(横国阪市水準)は文系に進学しろ
・低学歴層(駅弁マーチ以下)は理系(機電系に限る)に進学しろ

・社会系(法・経・商)の学歴序列
東大(法)
東大(他)
京大 一橋
―大企業確実の壁―
阪大 早慶
地帝 神戸
―大企業学歴フィルターの壁―
都市部国公立 上智マーチ
田舎国公立 日東駒専

・理系(理・工)の学歴序列
旧帝東工早慶(この間での序列は研究室次第)
―研究職の壁―
それ以外(この間での序列は研究室次第)
500就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:42:28
高卒で理系ですが?
神戸文系なんかへのツッパリにもなりません
501就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:42:29
>>498
え?むしろ地底ってマーチKKDRの競合相手じゃなかったっけ?
502就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:43:34
>>501
学歴フィルターで弾かれてるマーチKKDRw
503就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:26
高卒の俺は・・・・orz
504就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:52
地底は実社会で早計がどれだけ強い影響力を持ってるか知らないんだろw

地底はネット上でしか早計に勝てないんだから、ネット上では好きなようにさせてやれよw
505就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:45:42
>>504
早慶>地底>マーチ
これでいいかい?
506就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:46:40
>>505
まあ現実はそんなもんだろ。
507就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:46:48
早稲田は衰退してるよ
俺からは慶應が世界を支える
508就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:47:18
>>504
早慶が実社会で下らん影響力持つから日本がダメになってきたんだろ?
人数だけで群れあうからね
確かに優秀な人もいるがそれにひっつくコバンザメみたいな低能が早慶には多すぎる
509就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:49:40
>>508
人数で群れあう(笑)

自分たちの実力のなさを人数で言い訳するのかw
単純に慶応より実力のないやつが多かっただけだろ。

それと早計のせいでダメになったというならもっと具体的に言ってくれよ。
あ、妄想レスだったんだねwごめんw
510就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:51:41
少数精鋭の天才高卒
511就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:51:53
思ったんだが、関西でも神戸>早計って思ってる人いるのか?

もしそうだったら非関西人の俺としては一種のカルチャーショックなんだが。
512就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:53:10
早稲田は大阪市大にも蹴られるよ
早慶は名門私立から浪人していくところ
513就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:54:01
>>509
おまえ慶應か
就職実績見たとき慶應と早稲田の学生数の違いには吹いたわw
ぶっちゃけ早慶とひとくくりされたくないだろ?
514就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:55:05
>>509
実力のある奴はそんなにかわらんよ。
ただ、総計は底辺層が多すぎるね。
515就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:59:23
理系なら早慶より神戸でしょ
516高卒:2009/01/18(日) 00:00:12
お前神戸の理系は鳥取より下だぞ
文系も同志社より下
517就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:10:54
高卒ニート乙
518高卒:2009/01/18(日) 00:13:00
運動音痴共の阿呆
519就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:20:07
運動wwwwwwwwwwwwww
運動できたらモテるとか思ってる小学生並wwwwwwwwwwwwwww
520高卒:2009/01/18(日) 00:23:32
スノボー出来なかったり、野球ボール遠投80mも投げらんない奴の阿呆共

521就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:28:15
高卒ニートだから自殺します
522高卒:2009/01/18(日) 00:29:39
高卒ニートで野球ボール遠投80mなげれてスノボー出来たら


ここの阿呆共よりマシ
523就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:31:05
スキーと読書が趣味
524就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:38:27
六麗荘の俺はスノボーみたいな下品なものはしません。
カナダでスキーしてきました。
高卒って汚いですね^^
525就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:41:24
六麗荘の人は甲南か関学スレに
526高卒:2009/01/18(日) 00:41:49
足が一枚の板で固定されるのが怖くてたまらないんですね
527就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:44:40
趣味・・・スキー・読書・音楽鑑賞
性格・・・内向的・生真面目
特徴・・・下書きなしでかける不細工な顔・吃音
職歴・・・食品工場3年
彼女・・・いない
528就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:46:38
>下書きなしでかける不細工な顔





糞ワロタwwwwwwwwwww
529就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:51:10
一工神最高!
530就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:51:10
運動音痴で読者もしないのかよ
531就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:51:12
>>511
俺九州から一橋だけど、神戸はレベル高い国立だよ。
神戸と早慶なら、おれなら神戸に行きたいし、普通はそうだと思う。
532就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:51:18
>>527
自己紹介乙
533就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:56:42
六麗荘なんて成り上がりのチョンばっかりだろ
534就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:57:01
読者しない運動音痴とか・・・・
535高卒:2009/01/18(日) 00:58:37
>>532
そうだけど文句ある?
536就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 01:22:14
NEEEEEEEEEEEEEEEEEEETw
537就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 01:24:06
DQNサッカー部
538就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 01:36:50
>>511

関西にいる限りは神戸=早慶くらいだと思ってた。
どうせ受かっても行くつもりは全くなかったから受けなかったが。。

就職活動して総計がうぜーなーって思って初めてその大きさを認識したくらいかなぁ。。
539就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:41:16
財閥商社、メーカーなら早稲田や慶応より神戸にいた方が内定出るよ
早慶は重役子息コネ入社や野球やラグビーの体育会系なら無敵だが
外様なら話にならないよ
540エロ漫画 ◆YMY575/RcI :2009/01/18(日) 02:44:45
低学歴の印象操作だよ
541就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:46:06
普通に東京一工でよくね?地帝神としてやりなよ。
542就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:47:34
ひとまとめにするなら
京阪神か神府市繊
543就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:49:04
>>541
京大の俺は
一工は同じにしないでほしい
てか、天井天下唯我独尊大学だし
544就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:51:36
一橋と東工と東外で
外橋工にしろ
545就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 03:08:21
>>543 少なくとも東大と京大の差よりは、京大と一工の差の方がずっと小さいと思うがな。
546就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 03:22:24
埼京一工にしようぜ
547就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 03:30:47
東大相手だと京大は残念ながら一工寄りの大学
東京一工は京大的には東大と並べて美味しい括りだと思うが
548就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 05:05:17
繊?
549高卒:2009/01/18(日) 06:23:50
釈迦の天上天下唯我独尊の意味を履き違える馬鹿京大生w

これは、自分より尊いものは無い=周りの人も同じでそれぐらい尊いもの

って言う事だよ

読んでそのまんま使ってる馬鹿w

550就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 07:13:12
なんか必死な奴がいる(笑)
551就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 11:08:40

一工神が一番しっくりくるな。

一工阪はありえない。やるとしたら地底一工だろ。
阪大とその他地底の実績はほとんど変わんないんだし、阪大だけ特別扱いする意味がわからん。
552就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 11:11:30
>>551

一工阪言ってるやつはほとんど阪大だから。
一工の学生で、自分らが地底の阪大と同列だと思ってる学生はいないよ
553就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 11:13:49
阪大だが一工より上だと自覚している
阪一工は一工が言ってるんだろ
554就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 11:17:09
阪大は就職が悪い
555就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 11:25:14
>>553 斬新な発想にワロタwww地底が一工に敵うわけないだろw
556就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 12:13:51
>>553 阪大乙
557就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 12:16:07
阪大は東工大より偏差値も就職も上
558就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 13:13:34
>>557

今日はなかなか釣れませんね
559就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 13:52:28

経済系では神戸>>阪大はガチだからね。
560就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 13:54:38
何年何年も2chで京一工に噛み付き続ける阪大工作員(笑)
561就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 14:08:22
阪大は陰湿だな。
562就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:13:07
一工神最高!
563就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:17:53
東京一工でいいじゃん
564就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:22:31
>>563 それだと一工が場違い。絶対に一工神の方が良い。
565就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:25:56
じゃあ一工でよくね?
566就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:30:40
東京、地底、一工、神横
567就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:35:15
一工から糖蜜ってやっぱ負け?
568就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:38:50
>>547
東京一工で一番お得なのは東工大だろw
地底とほとんど難易度変わらないのに東京一と同じランクで括られる

理系は東大国公立大医京大にトップレベルが集まるから
東工地底はクズしか集まらない

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

【工学系】
東京大学理科T類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京工業大学4類  英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
東北大学理学部   英語-53.0 数学-51.8 理科-53.7 総合-52.4


東大理一と東工大4類(最難関)との教科別偏差値差
英語-11.1 数学-10.1 理科-8.3

東工大4類(最難関)と東北大との教科別偏差値差
英語-0.1 数学-3.7 理科-1.7
569就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:42:22
戦前からの名門中の名門、旧官立5大学

理系の殿堂 東工大
社会科学(経済、商、法)の殿堂 一橋、神戸
文理教育の殿堂 筑波、広島
570就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:46:36
571就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:05:54
>>568
まぁた慶応工作員が来たw ほんとに東工大嫌いだなw
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
総合偏差値 
東大 理1  63,9
京都 工学部 57、7 理学部 57,5 
東工大 4類 55,4 東工大 1類(最底辺) 55,0
東北 理学部 52,4
大阪大 工学部 51,6
北大 工学部 46,9
名古屋 工学部 48,7

こう見る限り東北大が異常なだけと思うがww 

572就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:07:37
京都 東工大の差 2,3ポイント
東工大 阪大の差 3,8ポイント

慶応は名古屋以下だから、 。。。恐ろしいことになるなw
573就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:12:47
就職板で偏差値の話ってどんだけ・・・
574就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:16:27
もう早慶はいいよ・・
575就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:19:59
>>571
京大工 57.9 な



東大理一(平均)63.9
---------------------------------
京大工(平均).57.9 
東工大四類(最難関).55.4
阪大工(平均).51.6
名大工(平均).48.7
576就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:24:07
>>575なら東工大(最難関)もやめよーぜw 
東工大1類55,0との平均でいいじゃんw 
4類が最難関ってどこのデータだよw

東大理一(平均)63.9
---------------------------------
京大工(平均).57.9 
東工大(平均).55.2
阪大工(平均).51.6
名大工(平均).48.7
577就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:24:27
>>571
東工大一類を最底辺と工作する東工大工作員w
578就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:25:54
>>576
河合・駿台・代ゼミのどの偏差値でも4類が東工大の中で一番高い
579就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:27:37
>>576
なんでT類との平均w?
580就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:29:42
>>578データ見せろ、工作員w
581就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:31:18
>>579
河合・駿台・代ゼミHPに行って見に行けよ
そんなこともできないの?w
582就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:31:51
総合偏差値 
東大 理1  63,9
京都 工学部 57、7 理学部 57,5 
東工大 4類 55,4 東工大 1類 55,0
東北 理学部 52,4
大阪大 工学部 51,6
北大 工学部 46,9
名古屋 工学部 48,7

もうじゃあこれでいいじゃん

583581:2009/01/18(日) 16:32:12
安価ミス
>>579>>580
584就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:35:50
>>582
だから京大工 57.9だってw
585就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:38:09
>>584ごめん、コピーした。 
総合偏差値 
東大 理1  63,9
京都 工学部 57、9 理学部 57,5 
東工大 4類 55,4 東工大 1類 55,0
東北 理学部 52,4
大阪大 工学部 51,6
北大 工学部 46,9
名古屋 工学部 48,7

586就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:39:54
【 大学・研究機関の特許資産の規模ランキング 】
慶應大学が大学NO1で日本全国の大学・研究機関の中で3位に入った。
特許件数が77件と研究機関と比較して、はるかに少ないにもかかわらず
、慶應が3位にランクインしたことは、特許の質が非常に高く、しかも有効
期間が長い特許資産を持っていることを示している。
+++++++++++++++++++++++++++++++
1位  産業技術総合研究所
2位  科学技術振興機構(JST)
3位  慶應大学

17位 大阪大学  ★地底
20位 理工学振興会
22位 名古屋大学 ★地底
25位 東京大学
26位 東海大学
27位 東京工業大学★勘違いの地底以下 馬鹿にしてる慶応にボロ負け
30位 東北大学  ★地底
587就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:45:02
>>585
工学系のランクは

東大理一>>>京大工>東工大>阪大工>名大工>北大工

東大と東工大4類の偏差値差 ※8.5(ただし東大は国語があるので実際は+2.0の偏差値10程度の差あり)
東工大4類と北大の偏差値差 9.5
588訂正:2009/01/18(日) 16:54:11
東大と東工大4類の偏差値差 ※8.5(ただし東大は国語があるので実際は+2.0の偏差値10程度の差あり)
東工大4類と北大の偏差値差 8.5
589就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 17:02:55
東大>慶応>京都>早稲田>一工>阪大 
くらいまでが高学歴じゃね?
590就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 17:05:31
東大と東工大を一括りにするのは東工大と北大を一括りにするのと同じ
591就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 17:17:55
慶応が暴れてやがる。

私立の慶応が理系分野で旧帝に勝てるわけないのにwww
592就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:18:42
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ    ← キャノン会長の御手洗氏の顔
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/      )(   )(   .   |
|         ^ ||^ .       |
|       ノ-==-ヽ      |  
丶               /  
  ヽ ヽ       /   /
   ヽ _ -----_ /

●違法な偽装請負までやって、正社員の残業代チャラにも奔走するキャノン会長の御手洗氏
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ttp://news.biglobe.ne.jp/politics/gen_081220_7858150301.html (BIGLOBEニュース 2008/12/17)

 キヤノンは、ボロ儲けするために、違法な「偽装請負」までやって労働者を
安くコキ使い、それがバレると「派遣法を変えろ」と主張。サラリーマンの
残業代をチャラにする「ホワイトカラーエグゼンプション法案」にも御手洗氏
は走り回っていた。そのクセ、本人は2億円近くの年収を得ているとみられ
ているからふざけている。
593就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:22:08
http://www.toshin.com/daigakuranking/index.php

これ見ると東工大4類って最底辺じゃん。 
全て誤差の範囲でしょう。 
京大 理学部 69
東工大 1・5類 68
京大 農学部 東工大 4・6・7類 67
京大 工学部 東工大 2類 66
594就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:22:57
慶応てwお呼びじゃねーよ。
595就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:30:56
文系では慶応は強いと思うけど、理系に関しては早慶は駅弁レベルかそれ以下だろ。

by神戸
596就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:46:50
他大学のふりするなw
597就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:13:36

学歴板で10以上のスレをクリエイトしてきた俺だが
阪大を地帝だと勘違いしているこのスレの書き込みを見ると背中がむず痒くなってくるw
まぁ、就職版には素人が多いからしょうがないかもしれないぎゃ
598就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:16:11
ぎゃwwww
599就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:19:20

最後のぎゃってなんだw
600就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:27:04
学歴玄人が光臨したようだな
601就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:38:11
阪大が地底じゃないなんて初めて聞いたわ
602就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:42:11
阪大は大都会の大阪にあるし東名九北より偏差値も就職も上すぎる。
だから地底じゃない。
603就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:45:24
一橋は就活に関して京大より上。
東大>一橋>京大、慶応>>神戸
604就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:47:41
なわけない、就職も京大>>一橋
605就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:48:53
>>602 難易度も就職もたいして変わりませんよ。特に理系の場合は。
606就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:49:38
>>602 大都会大阪wwww名古屋とたいして変わらないだろww
607就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:50:31
全然違うだろ
阪大>>>東名九北は自明
608就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:52:15
全然違う

首都圏 3000万人
京阪神都市圏 2000万人
中京都市圏 800万人
609就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:56:05
>>607 では、阪大と東北大の差を「仮に」阪大>>>東北大 として見てみよう。

そうすると、全体では

阪大>>>東北大>>>名古屋大>>>>九州大>>>>>>>>北大

となる。 これでは”阪大は東名九北とは大きな差があるから地底じゃない”なんて言えるわけない。
610就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 19:58:20
阪大>>>東名九>北
611就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:01:37
ここは地底のスレじゃねぇよ。
612就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:06:05
>>604
他スレで京大経済と一橋経済の就職先うpされてるから見て来い。
明らかに一橋>京大
613就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:06:59
阪大は元々日本に2つしかない旧官立工大の一角。
同じく日本に2つしかない旧官立商大とあわせて
阪工一神の旧官グループに来たらいいかもね。
614就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:14:43
>>613 お断りします
615就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:16:52
阪大が暴れてる
カビ臭えよwwww
616就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:19:58
>>615
お前の新品のチンポもカビだらけだろ
617就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:20:22
他スレで見たけど就職も京大>>一橋

商事を受ける人数は一橋>>>>>関西系志向の京大なのに
採用数は京大>一橋
618就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:23:00
商事
受ける人数は京大
受かってる人数は一橋
物産
受ける人数は京大
受かってる人数は一橋
619就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:25:48
逆だよ
社会系学部の人数と東京系就職希望の人数を考えろ

京大の足元にも及ばん
620就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:27:26

商社の採用者や受験者が全員文系だと思っている馬鹿がいるwwwww
621就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:28:31
一橋の就職希望の学生の人数も京大の3分の1程度
622就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:30:08
京大包茎と一橋包茎商社の比較で京大の圧勝だが?
623就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:30:56
民間の就職に関しては一橋の圧勝
京大なんか眼中になし
624就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:31:40
>>620そりゃ、慶応は8割文系だから、それが常識なんだろうよ。
625就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:32:53
8割文系www
626就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:35:55
このスレの結論
阪大と慶応が必死だお
627就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:36:32
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
628就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:53:55
一橋と京大の就職実績みて京大が上とか言ってる必死な奴がいるが、残念ながら
一橋の方が上だよ。特に金融商社。
629高卒:2009/01/18(日) 20:56:54
一工神ってあるけど
神戸か神奈川か知らないが
どっちも高卒と就職変わらなくないか?
630就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:57:27
一橋大学経済学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1185/syusyoku/index.html

三菱東京UFJ銀行 --- 12人
三井住友銀行 --- 10人
三井物産 --- 7人
東京海上日動火災 --- 6人
トヨタ自動車 --- 5人
三菱商事 --- 4人
あずさ監査法人 --- 4人
東京証券取引所 --- 4人
三菱地所 --- 4人
国際協力銀行 --- 4人
631就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 20:58:35
京都大学経済学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)
http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1300/syusyoku/index.html

あずさ監査法人 --- 7人
三菱商事 --- 7人
三井住友銀行 --- 6人
三菱東京UFJ銀行 --- 6人
トヨタ自動車 --- 6人
監査法人トーマツ --- 6人
住友商事 --- 6人
日本生命 --- 5人
みずほフィナンシャルグループ --- 4人
シャープ --- 4人
632就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 21:15:34
>>629
心配しなくてもお前が底辺
633就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 00:15:23
流石に阪大はないわ
634就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 01:18:48
>>626が極めて妥当。
一橋だが、ウチが関係するスレがたつと
必ず京大、阪大、早慶との学歴やら就職やらの議論になる
そ ん な の ど う で も い い
(つい応戦してしまった一橋生はもう消えてしまえ)

せっかく国立優秀異端児組の一工神で仲良くまとまろうとしてるんだから
外部はそっとしておいてくれないか
635就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 02:21:23
早慶はないわww
636就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 08:48:47
流石に私立早慶は場違いです。by神戸
637就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 09:38:39
>>511
遅レスだが普通にいる。
むしろ、学費や生活費の関係もあって早慶と神戸なら神戸というやつの方が多数。
東京行くなら東大か一橋というやつが多かったな俺の高校では。
638就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 09:41:57
一橋に行く人が少ない
それなら慶應に行くわ
639就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 09:46:26
俺の高校じゃ一橋も早慶もほとんどいなかった
わざわざ東京に出るやつはほとんど東大だったな
640就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 09:49:31
関西では普通に神戸>早慶
東大京大微妙な奴が後期で安パイの神戸受けるってのが多かった
641就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 09:50:45
俺の高校は現役で早稲田に行った人が一人で
あとは駒沢とかFランとかばっかり
半数以上が高卒で就職するし
642641:2009/01/19(月) 09:51:57
誤爆しましたOTZ
643就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 20:02:06
関西でも早慶>神戸 だよ。神戸はなに勘違いしてるんだかww
644就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 21:10:12
>>643
関西から総計にしか行けなかった苦しい奴の言い訳。
645就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 21:32:27
一工と神の間に入るのが旧帝
終了。
646就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 22:33:01
高卒臭い
647就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 23:15:20
>>643
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
648就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 00:04:39
神戸と早慶の優劣云々以前にそもそも関東の大学受ける奴が少なかったわ
649就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 00:52:00

 一工神は美しい
650就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 02:10:28
東京一工で一番お得なのは東工大だろうな
地底とほとんど難易度変わらないのに東京一と同じランクで括られる

理系は東大国公立大医京大にトップレベルが集まるから
東工地底はクズしか集まらない

2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf

【工学系】
東京大学理科T類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京工業大学4類  英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
東北大学理学部   英語-53.0 数学-51.8 理科-53.7 総合-52.4


東大理一と東工大4類(最難関)との教科別偏差値差
英語-11.1 数学-10.1 理科-8.3

東工大4類(最難関)と東北大との教科別偏差値差
英語-0.1 数学-3.7 理科-1.7
651就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 03:22:24
必死だなw
652就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 17:38:25
また勘違い早慶が発狂してるのかww

関西、関東でも神戸>早慶  だよ。
653就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 18:11:12
↑必死だな
654就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:07:06
いやぁ、常識のない私立学生に現実というものを教えてあげているんだよ
655就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:08:15
関東から神戸行くやつなんていねー
656就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:10:41
なぜ学歴板でもない、しかも一工神のスレに早慶は群がってくるのか
657就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:14:43
>>656
なんだかんだで私大って事で上位国立に対してコンプがあるんでしょ。
異常な粘着だもの。
特に慶の人。
658就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:16:28
神戸ビーフw
659就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:21:11

慶應だが、同じ学年に神戸落ちた人がいるww
いつも俺に「神戸は所詮駅弁」「慶應は良い。神戸行かないで良かった」
とか言ってるんだけど、今年センター試験受けてたwww
どっかの大学に未練でもあるのかねwww
660就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:21:51
>>658
おいしいよねw
661就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:28:15
>>659 ワロスwww根拠もなく強がってるところが慶應らしいなww
662就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:34:31
総計はこの3校を見てない。というのが在学及び社会
663就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:36:44
>>662 早慶にとっては遥か雲の上の存在だからなwww
664就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:42:24
>>662
三田会でのつながりと上へのゴマすりしかしないからですね、わかります
665就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 19:43:01
>>663 早慶にとっては東大は雲の上の存在だが、京大・一工神は手を伸ばせば届きそうに”見える”(実際は届かないが)

だから一工神に早慶が絡みまくってるんだよな。東大には早慶は絡まないだろ。
666就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 20:03:59
>>665
東大京大早稲田慶應は大学院連合を組む程なかよしさんなので、
ケンカする意味が無い。

そういうわけで、早慶がわざわざその他に絡む意味も無い。
というのが社会的事実を元にした考察であるが、貴方は納得したく
ないだろう?

だが、社会に出れば否応なく理解する。というか、どうでも良くなるよW
考えるだけ無駄だから
667就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:54
>>666
こんなスレで絡んできてる時点で全く信憑性がない
668就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 21:35:30
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】

就職時の有利不利は別として、大学入学に関してなら神戸>総計という評価になるのは当たり前だろ。まして関西ならなおさら。
669就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:09:58
「ものづくり輸出立国」の終焉──日本の輸出は驚くべき減少過程に入った
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10006/

国際収支統計や貿易統計は、日本の輸出が猛烈な落ち込みのフェイズに突入
したことを示している。財務省が1月13日に発表した国際収支速報によると、
11月の輸出は対前年同月比で26.5%の減少になった。実質ベースで見て
輸出はGDPのほぼ15%を占めているので、この減少傾向が1年間続けば、
それだけでGDPは4%近く減少してしまうことになる。

実際には、設備投資の減少や所得の減少による消費減の影響も加わるので、
GDPの落ち込みはもっと大きくなる。08年12月の工作機械受注額が前年
同月比71.9%の減少という驚くべき値を示したことを見ても、設備投資の
落ち込みは相当な規模になると推測される。したがって、これからの日本
経済は、きわめて深刻な有効需要の落ち込みに直面することになる。

なお、輸入が減少(対前年同月比13.7%の減)したにもかかわらず輸出
がそれより激しく落ち込んだため、国際収支統計における貿易収支は934億円
の赤字となった。この結果、経常収支の黒字は前年同月比で65.9%減少した。

貿易収支の赤字は、昨年の8月から(9月を除けば)継続して赤字になっている。
今後輸出の大幅な増加は見込めないため、貿易収支の赤字はもはや定着して
しまったと考えることができる。

つまり、製造業をベースにした「ものづくり輸出立国」
の時代は、終焉したのである。
670就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:22:44
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ウンコ事務】東京海洋大学工学部13【犯罪者集団】 [航空・船舶]
【センター】一橋大学受験スレPart6【目前】 [大学受験]
【元神戸】神戸大学 海事科学部 【商船大】 [大学受験]
671就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:24:08
東京海洋大学工学部




聞いたことねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海事のある神戸に嫉妬の低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwww
672就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:12
早慶ってw
同志社の1個上の大学が何いきがってんのww
学生の40%が面接試験な早慶がww
673就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:52:19

早はスポーツマン体質、慶はストーカー体質
674就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 22:54:41
>>672
こう考えるんだ。
文系三科目入試+スポーツバカばかりの早慶に結果的には
負けてる5科目推薦なし大学のポテンシャルを見抜かれてるがゆえに
>>666
みたいな事になってしまう、と。
675就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 13:07:00
神戸理系だけど神戸理系が阪大よりしたって言うのは
神戸理系の人自身が一番よく分かってるし、阪大理系を
尊敬してるよ。阪大理系は研究職に就けるが
神戸理系はそれはちょっと難しい。だから就職の時も
それに合わせて就職してるんだよ
676就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 15:45:18
一工医科歯科が一番しっくりくる、東京だし、分野別だし。
677就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 21:55:08
それなら四大学連合でいいじゃん
678就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 21:57:34
お前臭いから消えて
679就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 00:52:22
一橋って就職ですら京大相手に分が悪いだけじゃなく、社会科学系の研究でも京大と比較にならないよね?
東大コンプでストレス溜まりまくってるのか知らないが、発狂しすぎだろ・・・・
680就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 03:00:01
>>679
京大乙
681就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 07:23:51
>>679 京大の勘違いがウケるww
682就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 10:53:47
>>679
東大の前では卑屈になるしかないぶん、他大相手だと狂犬のようになるのが一橋だから
683就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 12:00:47
ウルフ一橋
684就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 21:27:51
>>675
阪大理系は研究職にしか就けないんだろ?wwwwwwwwww
その点神戸理系はあらゆる分野に就職してる
685就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 21:37:10
↓のコピペが阪大のねつ造だった件




超売り手市場の08年卒の東北応用化学修士

東芝マテリアル キャタラー 新日鉄化学 スズキ 日本電気硝子 ブリジストン  豊田自動織機 日東電工 リコー 日立製作所 JSR(2)  東洋インキ製造 イビデン 三井化学  

富士電機システムズ キッセイ薬品工業 豊田合成(2)  日立電線  ニチアス 日本ガイシ 住友金属鉱山   同和HD  コニカミノルタ  進学(2)  その他(1)





超氷河期の2002年卒阪大応用化学修士

博士課程進学・・・9人

旭化成、味の素、INAX、宇宙開発事業団、岡崎国立共同研究機構、九州電力、東京三菱銀行、三洋電機、住友ベークライト、

ソニー、富士写真フィルム、三菱化学、高砂香料工業、田辺製薬、日本ゼオン、野村総合研究所、長谷川香料、日立化成工業、



阪大工の就職力は最強。就職力では京大、東工大にも勝る。

686就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:23:15
ねつ造力なら阪大>>神戸 ですね
687就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:37:19
阪大はゴミだな
京都>神戸>大阪だろ
街としてもそうだしな
大阪は汚い
688就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:40:03
阪大ってねつ造してようやく東北に勝てるってレベルなんだろ?
689就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:41:07
文系だと
一橋=早慶
神戸=上智

こんなレベルだな
神戸が首都圏で就活したらどうなの?
690就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:43:02
>>689 基本的に早慶上位学部と同等の評価を受けている
691就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 00:44:20
>>689
釣り針がでかすぎる
サンデー毎日のソースでも見てこいw
692就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 01:42:10

JPモルガンは様々な大学のオンキャンパス・セミナーに参加いたします。
開催要項等は各大学にて決定されており、JPモルガンでは参加申込の受付などは一切行っておりません。皆様の大学に伺った際には、是非お会いできるのを楽しみにしております。

10/13 14:00-18:00 上智大学「合同企業研究会」 上智大学
10/17 13:00-18:00 東京工業大学 目黒雅叙園
10/26 10:00-17:00 京都大学 京大会館
11/1 13:00-18:00 慶應義塾大学 田町・建築会館
11/15 13:00-18:00 早稲田大学 早稲田・リーガロイヤルホテル
11/21 15:20-17:30 一橋大学「会社説明会」 一橋大学
11/30 13:00-14:10 ICU「外資系企業DAY」 ICU
12/6 13:00-19:00 東京大学 御茶ノ水・ガーデンパレス

ttp://careers.jpmorgan.co.jp/careers/newgrad/about_entory/event.html

693就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 01:54:48
>>692
ソース見れない
694就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 02:56:22
archiveで見ろよ低脳
695就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 03:11:35
確かめてから言えよ低脳
696就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 03:12:57
神ってなんだ?神奈川大学か?
697就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 03:22:26
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ここが】一橋大学受験スレPart9【勝負】 [大学受験]
【ウンコ事務】東京海洋大学工学部13【犯罪者集団】 [航空・船舶]
【センター】一橋大学受験スレPart6【目前】 [大学受験]
【元神戸】神戸大学 海事科学部 【商船大】 [大学受験]


※このスレには受験生しかいません
698就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 04:50:12
>>697
一橋ワロタ
699就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:12:48
┏━━━━━┓                       
┃ 東京大  ┠┐        ┌――――┐ 
┗━━━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│ 
      ↑                └――――┘ 
    嫉妬                    ↑  ↑   
      │        ┌若干敵意―┘  │   
┏━━┷━━┓  │             嫉妬 
┃京大  一橋┃←┘              │   
┗━┯━━┯┛          ┌―――┴┐ 
  優越感  └―優越感―→│早稲田大│←―┐
    ↓                  └――――┘  嫉妬
┏━━━━━┓            ↑  ↑  ┌―┴―――――┐
┃東工  地底┠――優越感―┘  │  │上智 理科 ICU│
┗━━━━━┛            .嫉妬 └―――――――┘
     ↑               ┌┴―――――――┐
     嫉妬              │MARCH 関関同立│
      │               └――――――――┘
┏━━┷━━━━━━━━━┓              ↑
┃.首都圏&関西圏 国公立大. ┠――優越感――┘         
┗━━━━┯━━━━━━━┛
.       │
      優越感
.        ↓
┏━━━━━━━┓       
┃ 地方駅弁大   ┃
┗━━━━━━━┛
700就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:48:27
JPモルガンの社長は神戸大の出身
外資は採用コストをケチって関西でのセミナーを少なくしているが
内定は問題なく出る

もともと京阪神の文系で外資志望はすくないけどね
701就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:51:21

  【  なぜ  関西に外資系企業が集まらず、採用も関西系大学は不利なのか?  】

■日本アイ・ビー・エム   東京都港区六本木3−2−12
http://www.ibm.com/jp/

■マイクロソフト(株)   東京都渋谷区代々木2−2−1 小田急サザンタワー
http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx

■アップルコンピュータ株式会社  東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー
http://www.apple.com/jp/employment/overview.html

■LOUIS VUITTON   東京都中央区銀座7−6−1
http://www.louisvuitton.com/web/flash/index.jsp;jsessionid=AEBUFFEGDIFEUCRBXUCFAFIKEG4RAUPU?buy=0&langue=ja_JP

■インテル(株)  茨城県つくば市東光台5−6
http://www.intel.co.jp/

■エルメスジャポン(株)  東京都中央区銀座5−4−1
http://nikkei-biz.goo.ne.jp/perfect/basic.jsp?nkcd=37361

■ビー・エム・ダブリュー(株)  千葉市美浜区中瀬1−10−2
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/

702就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:51:39
【  アジアの最重要金融都市東京として  世界屈指の外資系金融企業が首都圏に集中する  】


■ゴールドマン・サックス・グループ
http://www2.goldmansachs.com/japan/

■モルガン・スタンレー
http://www.morganstanley.co.jp/

■メリルリンチ
http://www.japan.ml.com/

■シティグループ
http://www.citigroup.jp/japanese/

■リーマン・ブラザーズ
http://www.lehman.com/

■JPモルガン・チェース
http://www.jpmorgan.co.jp/

■ドイツ銀行
http://www.japan.db.com/
703就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:53:01

ボストンコンサルティンググループ エキスパート
http://www.bcg.co.jp/expert/index.html
日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
704就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:54:46
■経済指標、【日本銀行 ・ 財務省  2006採用】■
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
◆日本銀行 国立大学

東京大学  22名   一橋大学  7名   名古屋大学  3名   京都大学  2名

◆日本銀行 私立大学

慶應義塾  19名   早稲田   5名

  【平成17年 国家公務員T種試験 官庁別採用データ】

主要官庁大学別データhttp://www.geocities.jp/gakurekidata2/K1-data.htm
●財務省

東大   一橋   京大   慶大
___________________________________________
14     2     1     1

【商社2強  三菱商事・三井物産役員2007年度最新】
データ:http://www.toyokeizai.co.jp/data/shikiho/yakuin.html
■三菱商事役員学校分布表             平均年収1.334万円

東大  6  早大  5  一橋  4  慶大  3  京大  1  横国  1  ハーバード  1
金沢  1  成蹊  1

■三井物産役員学校分布表             平均年収1.299万円

東大  9  慶大  2  早大  1  京大  1  東北  1  一橋  1  名市  1
705就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:58:12
P&Gもネスレも日本本社は神戸だよ
706就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 13:59:06


ゴールドマンザックス支援プログラム(これが真の世界標準)
■ 応募資格:
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。専攻・国籍は不問。ただし既に
学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。Global Leadership Institute
に参加するに十分な英語力を有すること。(研修参加者談:ニューヨーク研修は、
各界からの専門家による講義や演習がすべて英語のみで行われますが、各国の
参加学生は抽象論的な講義や議論に耐えうる英語力を持っています。対等に参加する
のはかなり大変です。)
■ 選考する学生像:
本プログラムでは、自分の職業や国際社会に対して十分な貢献を期待できる将来
性のあるリーダーを求めており、判定基準は次の通りです。学業成績が優秀で
あること。(GPAが3.4以上あるいは学年成績が上位10%以内)コミュニティや
大学内でリーダーシップを発揮していること。英語によるコミュニケーション
能力に長けていること。グローバルな視野の展開に興味を示していること。
■ 選考人数:
世界の主要84大学から100名、日本からは6名を奨学金受給者として選抜。さら
にその中から50名、日本からは3名をニューヨークにおける研修参加者として選抜。
■ 推薦人数:各大学は、5名以上10名まで推薦できる。
■ 考慮対象:願書作成状況、学業成績、成長の可能性、個人の資質・特性、コミュニケー
ション能力、リーダーシップの資質、推薦状、等
707就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 14:10:15
神戸は括りが一つ下だろう。
神戸出身の俺が言うんだから、間違いない。
母校を貶めるのは気が引けるが。
708就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 14:13:02
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ここが】一橋大学受験スレPart9【勝負】 [大学受験]
【ウンコ事務】東京海洋大学工学部13【犯罪者集団】 [航空・船舶]
【センター】一橋大学受験スレPart6【目前】 [大学受験]
【元神戸】神戸大学 海事科学部 【商船大】 [大学受験
709就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 14:14:12
神B地区部落大学
710就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 17:42:55
>>707
神戸は地底並の扱いを受けてるよ。
どうせおまえは神戸商船大学出身だろ?
脳筋が神戸大名乗るのは片腹痛い
阪大も外大のやつを毛嫌いしてるだろな
711就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 17:59:55
神戸てw 阪大すら落ちた馬鹿駅弁は黙ってろ。
712就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:07:15
>>711
神戸を駅弁って言うなんて、どこの田舎大学の人なんですか?^^
713就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:08:17
洒落神戸ビーフ(笑)
714就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:15:24
東工大と神戸が同じなわけないだろ
715就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:17:17
一橋=東工>神戸ですよ
でもね、一工神ってくくりなの
わかる?
旧帝や早慶と一緒でね、他の汚い大学と一緒にされたくないの^^
716就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:23:41
一工>地底=神
717就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:24:50
首都 横国 千葉 筑波
市大 北大 神戸 
718就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:59
>>716
うん、そんな感じ
地底は旧帝の中では下だし、神戸も一工神の中では下

>>717
アホですね^^
719就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:39:10
センターボーダー82%前期経済 神Bビーフ(笑)
720就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 18:46:23
そんな神戸にコンプとはどこの低級私大生なんすか?wwwwwwww
721就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 19:33:13
同志社じゃねw
722就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 20:10:51
>>720
高卒フリーターですが何か?
勿論彼女いない暦=年齢です
真面目に頑張っても就職決まらないです
馬鹿にしないで下さい
気になって就職活動できません
723就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 20:12:54
俺の友達の神戸の奴しょうもねー関西企業に入ってたな
日本ペイントとかいう。加古川東の優秀な奴だったんだけど、所詮神戸ではやっぱりネームバリュー無いな。
724就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 21:01:59
何で高卒がいるの?
君達は中卒がライバルでしょw
725就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 22:36:37
河合塾最新偏差値【センター5教科/2次3教科以上、国公立文系】
偏差値/大学学部名(センター得点率)※名大法・阪市法文は2次2教科

70.0/東大法(90.6) 東大経(90.0)

67.5/東大文(89.4) 京大経(88.0) 一橋法(87.4) 京大法(87.2)
京大文(85.6) 一橋経(84.8)

65.0/大阪法(85.8) 大阪文(84.0) 神戸法(84.0)

62.5/大阪経(84.7) 九州法(83.3) 神戸経(82.0) 東北法(81.3)
名大法(81.1) 九州文(80.4) 神戸文(80.4) 阪市法(78.3)

60.0/九州経(82.0) 名大経(81.1) 北大文(80.7) 名大文(80.0)
東北経(79.6) 東北文(78.9) 阪市文(76.9)

57.5/北大法(79.3) 北大経(78.0) 阪市経(76.9)
726就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 23:25:09
>>723だが、間違えた。
関西ペイントだったわ
727就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 23:29:11
なんだ、神戸って地底よりいいじゃん
728就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 15:47:17
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ここが】一橋大学受験スレPart9【勝負】 [大学受験]
【ウンコ事務】東京海洋大学工学部13【犯罪者集団】 [航空・船舶]
【センター】一橋大学受験スレPart6【目前】 [大学受験]
【さよなら】埼玉県立浦和高校17【マイケル】 [お受験]
【元神戸】神戸大学 海事科学部 【商船大】 [大学受験

なんか海洋大とかいうゴミが一工神に混ざってるぞ。
排除しろ。]
729就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 18:00:20
受験生か
730就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:01:18
就職は大丈夫だが単位がヤバい
731就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 06:51:27
神奈川大学に落ちた
732就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 20:00:57
就職では
一工神>>京阪

一流企業に輝く就職貴族三連星
733就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 20:48:25
京大はともかく阪大はあまり就職よくないぞ
734就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 22:17:09
はいはい
735就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 07:55:38
特定法人、関係者に対する誹謗中傷は、名誉毀損で法的手段に訴えられる可能性があるから
、注意した方がいいですよ。
この時期、悪意のある書き込みは、ずっと顧問弁護士がチェックしているらしい。
2chは基本的に削除しないから、心当たりがあっても後の祭り。
裁判所は、法人から訴状が出ると、すぐに投稿者情報の提供の命令を出しますから、裁判の前にまず個人が特定されます。
この段階で連絡が来るはずです。
736就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:05:43
一工神は最大最強です。

早慶(笑)
阪大(笑)
737就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:14:49
どうでもいいが関西ペイントは割と大きな企業だよw
神戸からだと勝ち組なのかどうだかは良く知らんが。
738就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:03
>>736

阪大の就活生の間では一工神は”就活三銃士”と呼ばれ、絶対的な畏怖の対象だよ。
GDで三銃士のどれかと一緒になると、三銃士のあまりの圧倒的な闘気で頭が真っ白になり、まともな受け答えができなくなる。

「一工神と同席したGDは諦めろ」
一工神に大敗して無い内定になってしまった先輩が俺に残してくれた最後の言葉です。
739就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:26:46
リアル阪大生ですが東工一橋はいいライバルだと思ってます
でも神戸大なんて眼中にありません
少なくとも理系では全く
740就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:28:20
>>739 一工神は地底ごときなんて眼中にありませんよ。
741就職戦線異状名無しさん:2009/01/28(水) 16:32:13
阪大生はここが就職板という事実を忘れている
742就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 19:52:34
一工神は就職貴族という事実から必死に目をそらす早慶ww
743就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:52
一工神は阪大なんて眼中ないよ。
744就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 20:47:28
>>742
マーチ以下のうん神戸が何言ってんのw
745就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:11
うんこうべ禁句だろ
746就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 20:52:27
リアル一橋生ですが、東工は近い匂いを感じてます。
神戸は…。まだ阪大かなと思います。
747就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 20:59:56
>>744
神戸はマーチよりは少し上だろう
748就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 21:10:57
>>746 いつも思うけど、一橋と東工の仲間意識は強いね

なんで?
749就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:28
>>747
自演までして必死だな
一橋=東工>神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
こんなものだよ、社会人の認識はね
750就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 21:15:57
ニートの常識
東大>高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸
751就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 21:21:35
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+| 埼玉 【超絶の埼玉大学】
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】  
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
752就職戦線異状名無しさん:2009/01/29(木) 21:22:42
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓                       
┃        埼 玉 大          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ↑↑↑     畏敬     ↑↑↑
  |||    の念     |||
┏━━━━━┓                       
┃ 東京大  ┠┐        ┌――――┐ 
┗━━━━━┛ 割と友好→│慶應義塾│ 
      ↑                └――――┘ 
    嫉妬                    ↑  ↑   
      │        ┌若干敵意―┘  │   
┏━━┷━━┓  │             嫉妬 
┃京大  一橋┃←┘              │   
┗━┯━━┯┛          ┌―――┴┐ 
  優越感  └―優越感―→│早稲田大│←―┐
    ↓                  └――――┘  嫉妬
┏━━━━━┓            ↑  ↑  ┌―┴―――――┐
┃東工  地底┠――優越感―┘  │  │上智 理科 ICU│
┗━━━━━┛            .嫉妬 └―――――――┘
     ↑               ┌┴―――――――┐
     嫉妬              │MARCH 関関同立│
      │               └――――――――┘
┏━━┷━━━━━━━━━┓              ↑
┃.首都圏&関西圏 国公立大. ┠――優越感――┘         
┗━━━━┯━━━━━━━┛
.       │
      優越感
.        ↓
┏━━━━━━━┓       
┃ 地方駅弁大   ┃
┗━━━━━━━┛
753就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 01:58:41
>>1一工高卒にしたら?
754就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 01:59:54
>>753はバカ
755高卒:2009/01/30(金) 02:00:28
っと馬鹿が申しております
756就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 07:29:34
東大

京大

高卒ニート
757就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:59:38

早慶>>一工神

は自明だろ。なにこいつらはファビョってんだ?
758就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:07:56
学生数ね
759就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:52:12
あとブラック内定率も早慶の勝ちだわな
760就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:08:13
常識的に考えてマリン内定者が日生にコンプもつはずがない。
かわいそうな日生内定者だ。
761就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 05:36:05
doudemoii
762就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:20:27
さすがに早慶は無いな。

とくに私立理系なんてひど過ぎる・・・・
763就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 19:22:12
そういうお前は文系
764就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 23:34:34
だって一橋だもん
765就職戦線異状名無しさん:2009/02/01(日) 23:53:48
一 神 阪(市)
なら納得
766就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 01:45:17
旧五官立大學つながりで広大と筑波を加えるのが正解

理工系の殿堂 旧官立工大・・現在の東工大、阪大

社会科学(経済・商・法)の殿堂 旧官立商大・・現在の一橋大、神戸大

人文科学・理学・教育の殿堂 旧官立文理大・・現在の筑波大、広島大
767就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 10:21:56
それだ
768就職戦線異状名無しさん:2009/02/03(火) 20:56:53
 
769就職戦線異状名無しさん:2009/02/04(水) 21:44:43
東京大学公共政策大学院は就職無敵! 入試難易度も高いけどな。
amazon.co.jp で 東大2009 買って 進路実績 見てみろ!

        今日も飯がうまい!!
   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
770就職戦線異状名無しさん:2009/02/05(木) 18:59:57
ロンダにいいな
771就職戦線異状名無しさん:2009/02/06(金) 10:57:42
…………
772就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 16:40:15

773就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 20:34:35
リクからかかりだしたな
774就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 20:56:22
某インフラね。
775就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:01:42
みかか?
776就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:52:09
日増しに増えてる。
777就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 21:53:08
自演保守すんな邪魔
778就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 22:39:22
河合塾最新偏差値【センター5教科/2次3教科以上、国公立文系

偏差値/大学学部名(センター得点率)※名大法・阪市法文は2
次2教科

70.0/東大法(90.6) 東大経(90.0)

67.5/東大文(89.4) 京大経(88.0) 一橋法(87.4) 京大法(87.2)
京大文(85.6) 一橋経(84.8)

65.0/大阪法(85.8) 大阪文(84.0) 神戸法(84.0)

62.5/大阪経(84.7) 九州法(83.3) 神戸経(82.0) 東北法(81.3)
名大法(81.1) 九州文(80.4) 神戸文(80.4) 阪市法(78.3)

60.0/九州経(82.0) 名大経(81.1) 北大文(80.7) 名大文(80.0)
東北経(79.6) 東北文(78.9) 阪市文(76.9)

57.5/北大法(79.3) 北大経(78.0) 阪市経(76.9)
779就職戦線異状名無しさん:2009/02/07(土) 23:47:35
まともな入試制度を残してる国公立はその10大学だけだね。
780高卒ニート:2009/02/09(月) 07:51:12
東(東大)
京(京大)
高ニ(高卒ニート)
781就職戦線異状名無しさん:2009/02/10(火) 12:03:52

782就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 00:57:32
                
783就職戦線異状名無しさん
テレビの選考がやたら順調