大学3年の後輩どもがマジ嫌いです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就職が決まらなかった2つ上の先輩を笑いものにし、
奴らは数人のグループでいつも陰口ばかり言っていた。

3年の前半までは、
「この売り手で決まらんとかカスやろ」
「まあ、就職なんて余裕なんちゃう?」
などとほざいていたくせに、リーマン・ショック後、態度を急変。
氷河期被害者みたいな顔をしているw

これからゆとりの就職活動を高みの見物といきたいと思います。
2就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 17:56:55
>>1
今まで散々偉そうな口をきいてきたんだから、
それなりの結果を期待したものだよな。
3就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 18:07:09
ゆとり氷河期到来!
4就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 18:34:54
どこのこぽぺですか?
5就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 18:35:07
バブル崩壊直後は酷かったな!
6就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:14:03
何様なやつが多いよな。3年。
7就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:16:26
どんだけ3年にバカにされたんだよwww
8就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:18:43
3年とか、就活の相談にせっせと通ってきて可愛いもんだと思うぞ
ゼミの後輩とか可愛くない?
9就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:27:11
3年の俺らから言わせれば、4年から情報聞き出すだけ聞き出してあとはポイww

たまに聞いてもいねぇ自分の会社や業界について熱く語ってくる先輩いるからうぜぇ〜
そんなのは企業の内定者セミナーで語れや
こっちはオススメ参考書とかアドバイス聞ければそれでいいんだよ
10就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:30
>>8
ゼミの後輩いないからさ・・・俺が最後なんだ(´・ω・`)
11就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 21:53:05
俺は、がんばってた後輩だけアドバイスしたな。
有報の読み方、スクリーニングの仕方、面接でのポイント注意点、エントリーシートの書き方
俺がアドバイスしなくても大手に内定出ただろうけど、
先輩のおかげですとか言われるとうれしいし、かわいいもんだ。
12就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 22:32:05
しかし、馬鹿にされる先輩というのは情けないし、寂しいもんだな

売り手市場だったにも関わらず、無い内定は流石に笑われるだろ
13就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:36
明日はわが身だぞ

虚勢を張っていられるのも今のうちだけ
14就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 11:00:28
氷河期で内定貰えないなら同情の余地があるが、去年みたいに売り手で無い内定ならバカだろ
15就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:44:02
あるある
16就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 00:52:11
留年しそうだから卒業発表されるまでは就活だよ・・ しにたい
17就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 04:41:57
>>14
自分に都合がいいな
18就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:03:03
明日はわが身
19就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 12:18:22
先輩を笑っていたやつは、マジで無い内定の可能性大だよ!
やっぱり就職活動をなめているからね。

俺は優秀だから違う? いいや、お前だ。
20就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 12:42:47
>>10
ナカーマ
俺のゼミも来年ない。
てか今年のみw
来年もうちらのことは受け持つが、先輩・後輩いない。
まぁ俺が一年留年してるから、そういう意味では先輩・後輩あるけどねww
21就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 14:13:18
>>19
日本語でおk
22就職戦線異状名無しさん
いや分かるだろ