セコム(SECOM) Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 21:54:46
>>949
辞めた方はここに来ないで下さい。
953就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:01:18
>>950
ただの噂じゃないですかね?
いまセコムは応募が殺到してる状況だし、人材が潤っていますから。
954就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 22:53:56
>>8-9
>>11-13

セコムで働くこと考えるなら最低限↑は読んでおけ。

「それでも構わない」 って思うのなら応募するといい
「こんなの大嘘だ。俺は信じないぞ」 って思うのなら応募するといい
955就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:08:33
>>954
余裕!
許容範囲です。
956就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:19:07
入る人は過酷かもしれないけど、もとからいる人にとっては残業減って少しだけ楽になるよな。
これ禁句かwすまんw
957就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:19
残業減って体力的に負担が少なくなれば、セキュリティのクオリティが上がりますよ!
そしてもっとセコムは伸びていきます。
長嶋監督とキムタクのおかげもあるけど、セコムの名前はブランド化してますから!
958就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:35:52
そうだ!みんな!セコムに入ろうw
959就職戦線異状名無しさん:2009/01/30(金) 23:54:53
釣りや工作員だと思われるかもしれないけど、仕事に対して真剣で信念ある方はお勧めします。
逆に会社の名前やお金だけで選ぶ人は激務ですぐに退職してしまうかもしれません。
960就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:03:42
>>960
でも会社のブランド名と給与・賞与で選ぶことも大事。
お金さえよければ頑張れることもあるし!
961就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 00:40:17
とにかく入社したいなら情報は足を運んでつかめ。
HPでお近くのセコムを探して事業所の外から見てみろ。
どんな表情で働いてるか、どれくらい頻繁に出動してるか等な。
それぐらいの時間は作れ。
962就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 02:17:01
神経が図太くて体力ある人にはお勧め。
トヨタ、マック訴訟がここ数年たけつづけにあって、労働者がわに有利な判断をしたから、この会社もあまりに変な事は出来ないよ。
労働監督所だっけ?の締め付けもきつくなってるし。
以前と比べての話だけどね。
963就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 10:47:32
東京の山の手あたりの事業所勤務だと芸能人など有名人に会えますよ
興味深いのは芸能人は越が低くて感じがいい。
964就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 12:06:40
ここってどうでもいい事ですぐ切れる精神的に幼いやつ多いな。
疲れたわ。なんでもっとオブラートに包んで物事いえないのかな?
こんな所で愚痴すまん。
965就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 13:20:52
ブランドと言うが、所詮警備会社って思っている人も多い
給与が少ないから、将来賞与が減ったり無くなったりしたら最悪
セコムに入るならもっといい会社がたくさんある
966就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 14:00:02
時価総額国内トップクラス=一流企業というわけじゃないんだがww
内閣総理大臣=有能で人格者ではないのと同じねww
967就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 14:39:30
>>965
上の企業を見たらキリがない。
10年後に600万円貰えたら充分。
いや警備業界なら500万円でも充分か。
968就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 14:42:20
内閣総理大臣は関係ないけど、時価総額がいいとこは一流企業だよ?
売上高、営業利益、経常利益、最終利益がいいから時価総額が上がるんだし。
株価と株数が良くなるからね。
セコムって言えば一般人が何をやってる会社かわかる知名度も一流企業の条件の一つ。
トヨタ、ソニーって言えば皆わかるでしょ?
969就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 16:03:51
うん、わかるよ。
トヨタ、ソニーは超一流大学の生徒が入りたい会社。
セコムはF欄大学の生徒でも敬遠する会社。
970就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 16:15:15
トヨタ、ソニーは実業
セコムは虚業に過ぎない
971就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 16:23:53
こんな天気の悪い休みの日にもセコムさんは、働いてるんだ。
えらいよな。
972就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:07:58
もうこんなに進んだのか?
また次スレ建てなきゃならんな。
973就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:11:16
にいさん。スレたて宜しくおねがいしやす。
974就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:15:40
>>973

おうよ!任せとけ。
975就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 17:42:47
次スレを建てておいたぞ。
     ↓
セコム(SECOM) Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1233389893/l50

このスレを使い切ったら使って下さい。
976就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:26:18
>>975
にいさん。やったね!ありがとう!
977就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 18:28:29
>>976

どういたしまして。
それにしてもレスの進行がこんなに早いのには驚きましたよ。
就職板のセコムスレでは過去最高の進行速度です。
978セコム:2009/01/31(土) 18:57:22
今回はたくさん書き込みしましたw
979就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:08:28
>>978

でも一人だけでの書き込みではないでしょ?
980就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:12:09
もちろん一人ではないです!
でも書き込むたびにたくさんの反応を頂きましたw
981就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:14:20
>>980

確かに今回はすごかったですね。
982就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:19:10
>>933

それでも不動産以外では利益が出てるでしょ。
だから問題なし。
983就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:21:33
俺は定期大卒だから後輩に述べておく。
ビートの期間も面接や説明会で言ってた事と違ってダラダラ続く。
しかも時間中ずっと猫を追いかけたり機械いじりだ。
同級生と社会的なスキルが開くのを我慢できるか?
それでも良ければ入社しろ!

中途はどんどん入ってね!
984就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:21:45
>>927

自衛隊とセコムでは規律はどっちが厳しかったです?
985就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:31:21
結局セコムは今でも消火器セットとか売らされてるの?
保険はやらされるみたいだけど。
986就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:41:44
>>983
新卒の方は3年間は我慢して内勤に異動した方がいいですね。
現場は大変だけど、いつかその経験は報われますよ!
987就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:41:58
>>985
なにかしらキャンペーンやってるから、ビートでも営業やらされるよ。
で売れても、担当営業がいたら成果は持っていかれる。
やっぱ、ビートを大事にしなきゃだめだよ。
988就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:43:47
>>984
自衛隊の規律、訓練、演習に比べたらセコムは比べられないほど楽勝ですよ!
外出申請もいらないし、スポーツ刈りにしなくていいしw
989就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:44:53
>>985
キャンペーンはあるけど、一昔前と違って強制ではなくなりました!
昔の人は大変だったと思います。
990就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:45:46
>>987

常駐も消火器売らされるの?
991就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:51:01
>>990
常駐は経験がないのでわかりません。常駐の方カキコしてあげてください。
話がすこしそれるけど、常駐のが楽ですよ。
昔、職変で 常駐→BE できた40代のおっさんきたけど
ビートのハードさについていけず、インターン中に家に帰りたいといい
最終的に精神的にやられたのか出勤できなくなりこなくなった。
いやらいいいいかただが、常駐にどっぷりつかるとビートはできないと思う。
992就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:55:19
常駐だと階級上がりづらいよね?
ビートは毎年上がるけどさ。
993就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:57:36
ビートでもヘマすると階級が上がらん。
994就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 19:59:34
>>991

やっぱりビートはキツイんですね。
マッタリ生活するなら常駐の方が良いですね。
995就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:00:10
>>992

常駐は階級が毎年あがらないのはどうして?
996就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:04:56
俺定期大卒だけどビート3年はむりだわ。
トヨタだった1年じゃん。
モチベーション上がらん。
997就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:05:02
セコムの売上の65%はホームセキュリティなどの機械警備。
常駐警備はわずか6%。
部門の成績で昇進に差が出る。
常駐は体力的に楽だしね。
同じ勤務年数でも年収にはだいぶ差が出るよ。
998就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:05:33
>>997

参考までに常駐の年収はどれくらいでしょうか?
999就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:06:29
ビートから常駐警備に異動しても問題ないけど、常駐からビートは厳しいと思うよ。
異動してまた常駐に戻りたいなんて言ったら、当分の間は昇進できなくなる。
1000就職戦線異状名無しさん:2009/01/31(土) 20:07:43
階級が比較的簡単に上がるのはRクラスまで
あとは役職次第だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。