男性だけ長髪不可は差別

このエントリーをはてなブックマークに追加
122就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:23:23
スレが上にあがってるからだろ
因に、大手広告代理店では長髪もスキンヘッドもいたぞ
スキンヘッドの奴は若禿だからしょうがないけどな…
123就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:33:47
>>121

ブサが僻みで長髪を嫌ったりする上司とかも居るよな。
性格がひん曲がっている典型。
124就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:40:31
前髪は眉毛のチョイ下ぐらいでサイドは耳にかかる程度なんだが
これでもNGかな
125就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:41:12
>>124

それくらいなら許容範囲だろ。
126就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:44:09
>>123
やたら髪型にこだわる奴もブサが多い気がするが。
まぁロン毛と呼ばれるレベルの長髪でなければ、今は許容範囲だろう。
127就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 19:50:02
>>124
余裕
前髪なんて面接の時だけデコにかからない様に分けとけばいいし
サイドも気になるなら耳にかけとけば問題ないから
そもそも髪型で落とされる事なんてまあ滅多にないし
前髪が目に掛かって表情が見えないとかのレベルじゃない限りは大丈夫
128就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:02:50
面接の時は前髪目にかからなければいいよね
耳にも少しくらいかかってもいいよね
129就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:33:06
>>128
少しくらい掛かっても問題ないとは思うが、
万全を期してムースでサイドを上げて掛からない
ようにしとけば良い。
130就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:47:14
>>129
はーい
131就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:47:46
俺は消防士だから坊主にした
132就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:50:39
ワオw
133就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:55:57
面接のときの話ばっかしてるけど、就活でさえ髪みじかくしたくないやつは
会社入ったあともそうなんだろ?
それなら髪型に寛容な企業受けるべきだな
134就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:14
>>133
それを早いこと教えろ
135就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 21:01:41
なぜ自分で調べない。
お前の髪型への愛はそんなもんか!!
136就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 21:02:24
>>133
業種にもよるが面接時より髪型きっちりの社員なんて少ないと思うが
137就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 21:06:03
>>136
日本語で
138就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:40
>>135
お前に聞くことは俺にとって調べること
139就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:38
>>131
消防みたいなガタイで坊主ってw
ゲイに気をつけろw
140就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:23:40
そんなに気にしなくても妻夫木ぐらいの髪型だったらOKだぞ
141就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:56
男で長髪とかキモい
142就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:38:22
>>140
妻武器って短すぎる
全然OKじゃねーよ
143就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:40:52
そんなに髪型でごまかさんといかん顔なのか
144就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:30
>>142
じゃあ、会社を選ばないといけないね
145就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 22:46:40
このスレは就職板よりバイト板にあったほうがいいんじゃないの?

新卒採用の募集要項で長髪がどうのこうのとか男女別でどうのこうのなんて
見かけたこと無いぞ
146就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:09:17
>>145
暗黙のルールだよ
わざわざ「金髪不可、スーツ着用でお願いします」とか書かないだろ
147就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:10:53
採用のときは長めでもあんまり関係ないだろ
148就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:12:57
>>147
いや逆だよ
149就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:25:56
まあ五月蠅い団塊世代がとっととくたばってくれることを望むだけだ。
でも俺の上司は何も言わないタイプだから、時代を読む感性の問題だな。
150就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:27:10
つーか髪の色戻したり短くしたりするやつほんとうざいんだけど
どーせ入社したら染めたり長くしたりするのわかってるんだからはじめからいつも通り
の見せろよバーカ。
そういうのなんて言うかわかってんのか、揉み手、ゴマすり、リンゴ洗いってね。
151就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:27:31
>>136
入社したら従うしかないんだから、面接では言わない会社だってあるだろ
第一あくまでマナーの問題なわけだし
152就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:29:08
>>150
君もそのひねくれた性格面接で見せるといいよ
じゃないとごますりだよな
153就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:30:24
家では女装用のカツラかぶって我慢してる
154就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:30:30
たすかーにー
155就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 23:43:13
女は髪多少長くても不愉快には思われないが男は思われることがあるから禁止でも仕方ないよ。女だけ茶髪可の企業はおかしいと思うが。(両方禁止に汁)
ってか社会人になっても髪伸ばしたいか?
15650だお:2009/01/26(月) 00:50:58
>>51
ITつっても底辺中の底辺の話だお
経歴傷だらけの俺がNTTなんて例え下請けでも入れるわけねーよw

>>52-53
太股丈の髪を磯野フネちゃんみたく後頭部で団子にしてるんだお
↓みたいな感じが近い
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4d367ff501008v65.html
ホストとかジャニとか長髪とは思えないw

>>150
短くしたら死ぬまで戻せないレベルだお
2〜3年で戻せるなら長髪じゃないお

>>155
女はかなりの職種で後頭部で団子とかが許されるからな
どんなに長くても纏めていれば許される

>社会人になっても髪伸ばしたいか?
伸ばすんじゃなくて、昔から切ることは身体を欠損させるって感覚があった
でもヒゲは剃るし爪も切るから矛盾してるんだけどさ
ガキの頃から深刻な社会不適合者だったんだお
157就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 01:02:44
これがゆとりか・・・
15850だお:2009/01/26(月) 01:05:22
>>121
逆に俺みたいな捻くれ者は、黒髪短髪で窮屈なスーツ着てる奴ばかりのビジネス街を見ると、
こんな世界では絶対に生きていけない、って思って、
深夜までサイト作ってたりしても、こういう世界でしか生きられないから頑張ろう、ってなるけどな

「万人」ではなく「多数派」から好印象を受けられるように作ってある、ってこと
159就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 02:58:06
>>158
企業してみればどうよ
160就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 07:35:46
>>156
そこまで気合の入った人はお呼びじゃないと思うよ、
ここにいる長髪くんたちにとっては。
161就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 20:43:39
上司が冗談で目標達成できなきゃ坊主なって言ってきて
坊主にしたかったから5厘にしてやった
162就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 22:13:36
就職してもロン毛にしたい派は何で伸ばしたいんだ?
163就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 22:44:42
マスコミ(新聞以外)かブルーカラー(髪型自由)か起業だな
一生にそう多くない就活で髪切れない奴は大抵どこ行っても相手にされないだろうが、がんがれw
164就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:28:17
あげ
165就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:33:27
>>156

特定技術者派遣のメイテックやアルプス技研だったら
そんなに煩くはないよ。
特定派遣だから派遣元の正社員としての身分もあるし、
ボーナスも退職金もある。
ホムペに社員の写真とか載ってるが、余程の酷いとか
じゃない限りは大丈夫みたいだ。
金髪は流石に居ないみたいだがな。
166就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:38:07
営業職とか金融以外ってそこまで言われないじゃないの?
さすがにロン毛は無理だけど。
167就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:41:42
地銀信金はうるさそうだな
168就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:42:18
>>167

メガバンクだって五月蝿いだろ。
169就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 01:59:12
サラ金も五月蝿い。
中小はどうか知らんけど。
170就職戦線異状名無しさん:2009/01/27(火) 09:43:42
現場の職人なら長髪も金髪もOKだよ。
ここの連中はDQN職種なんて嫌だろうけど。
171就職戦線異状名無しさん
あげ