地方公務員給与ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
首都圏の自治体年収ランキング

順位 自治体名   都県名   年齢  年収   偏差値
 1  三鷹市    (東京都)  44.6歳 889万円  71.8
 2  鎌倉市   (神奈川県) 46.3歳 881万円  70.8
 3  東久留米市 (東京都)  47.1歳 872万円  69.8
 4  大和市   (神奈川県) 45.8歳 858万円  68.3
 5  船橋市    (千葉県)  45.3歳 855万円  67.9
 6  逗子市   (神奈川県) 46.0歳 849万円  67.1
 7  南足柄市 (神奈川県)  46.5歳 845万円  66.7
 8  相模原市 (神奈川県)  44.7歳 841万円  66.3
 9  多摩市    (東京都)  45.8歳 837万円  65.8
 10  藤沢市  (神奈川県)  44.0歳 835万円  65.6
 11  我孫子市  (千葉県)  47.2歳 835万円  65.6
 12  市川市   (千葉県)   45.2歳 827万円  64.6
 13  伊勢原市 (神奈川県) 46.7歳 827万円  64.6
 14  松戸市   (千葉県)   46.7歳 821万円  64.0
 15  小金井市  (東京都)  44.8歳 821万円  63.9
 16  茅ヶ崎市 (神奈川県) 42.8歳 821万円  63.9
 17  青梅市   (東京都)  44.8歳 818万円  63.6
 18  成田市   (千葉県)  44.8歳 815万円  63.2
 19  武蔵村山市 (東京都) 47.3歳 814万円  63.1
 20  立川市   (東京都)  45.0歳 811万円  62.8

http://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/28.html
2就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 08:03:29
アッー!
3就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 08:48:54
全部市かよ
4就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 08:51:51

           /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/ ‐、,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ
           l、  r=''~o    `'   }= ノ.l:::::',   先輩、地方公務員っすか?w
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-''    ドンマイっすwwww
           〉~l  =..ノ`ヽ、     
.          i ヽイ r、ゥマフ`    
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/
            \ヽ  /     /r'ア/ /
              \       /〃//,.
               ヽ .,_    ノ//

5就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 10:53:08
平均年齢むちゃくちゃ高いな。
平均年齢が40代後半ってことは、
職員の3分の1が50代って考えても良さそうだな。
それで平均年収800万円とか終わってる。
6就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 11:41:55
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題で支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
7就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 13:50:34
そういうの話題にするときは一次資料にあたれって、大学で習ったろ?
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html

比較するべきはラスパイレス指数だぜ。
ジジババ自慢大会に意味は無い。

1. 調布市(東京都)  104.7
2. 船橋市(千葉県)  104.6
3. 東京都  104.4
4. 藤沢市(神奈川県)  104.4
5. 武蔵野市(東京都)  104.3
6. 国見町(福島県)  104.1
6. 我孫子市(千葉県)  104.1
8. 三鷹市(東京都)  103.9
9. 富士市(静岡県)  103.7
10. 横須賀市(神奈川県)  103.6
11. 仙台市(宮城県)  103.2
11. 横浜市(神奈川県)  103.2
11. 町田市(東京都)  103.2
14. 市川市(千葉県)  103.1
14. 府中市(東京都)  103.1
14. 宇部市(山口県)  103.1
17. 立川市(東京都)  103.0
17. 多摩市(東京都)  103.0
17. 葉山町(神奈川県)  103.0
20. 宮城県  102.9
20 .長崎市(長崎県)  102.9
20. 八王子市(東京都)  102.9
8就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 05:56:42
公務員を民間平均レベルの給料にしたら、どうなるかわかります?
旨味ない、誰もいかない、馬鹿があつまる。行政に馬鹿があつまれば終わりですよ?
少なくとも私を含めた旧帝クラスが地方公務員をわざわざ目指す意味はなくなる。いくら地元職でもみんな民間いきますよ
9就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 06:08:15
いいんじゃない? どうせ旧帝が公務員になっても周りに毒されて馬鹿になっていくんだから。
行政なんて馬鹿でも大丈夫だろ。むしろずる賢いのが減って馬鹿が集まった方が今より良くなるかもな。
10就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 22:25:50
>>9
地上や中核市・特例市には、旧帝院卒が大勢いますよ
無知だなw
11就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 22:27:40
>>10
なんという学歴の無駄遣いw
12就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 22:30:24
>>10
会話になってねぇw  日本語不自由なのか?日常生活に支障が出てそうだw
13就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:07:38
>>6
あんたの言う「民間平均」には、非正規労働者が含まれていますが何か。
しかも、非正規労働者は民間労働者の3分の1を占めます。
民間準拠といっても、「正社員」に準拠しているだけであって、
非正規労働者も含めた平均に準拠する筋合いはないと思いますが。
14就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:30:02
>>13
筋合い? 財政が逼迫してるって理由だけで十分だろ。
15就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:36:49
三鷹市は財政状態がいいから妥当になるのか
16就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:53:39
>>10
俺特例、中核受かったけど宮廷院なんていなかったわww
中核で総計や東北の学部生がいたぐらい。
特例なんてマーチレベルのみww
17就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 23:54:55
30でどれくらいもらえるの?
18就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:00:51
>>16
あなた田舎?
19就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:14:54
公務員試験板でやれよ
わざわざ就職板でやらなくていいわ
20就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:19:05
俺20位以内のどれか内定だけどマジで学歴は大したことないよ
俺総計学部だがほぼ頂点

まぁみんなコミュ力マックスでまいったけどなww
21就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:24:12
>>10
市役所に旧帝院卒ってw
学歴のムダだわ
逆に恥ずかしい
22就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:41:11
>>18
逆に田舎のほうが難しい設定されてるよ公務員試験は。
ていうか公務員試験板の地方公務員の高評価は異常。
特例レベルで宮廷院が大勢いるわけねーだろww
いても少数だよ
23就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:52:41
【公務員試験"内定難易度"ランキング】
S+ 国T上位(五大官庁)
S  国T中位、衆T、参T、図T
S- 国T下位、裁事T、衆U
―――――――――――――――――――――――――
A+ 外専、参U
A  家裁補、図U
A- 国U上位、労基、県庁(田舎)、政令市(田舎)
―――――――――――――――――――――――――
B+ 国U中位、都道府県庁(都市部)、政令市(都市部)、裁事U
B  国税、国立大学、市役所(田舎)
B- 国U下位、特別区、市役所(都市部)
―――――――――――――――――――――――――
C+ 町村役場、国立大学(大学以外)
C  大卒消防  
C- 大卒警察
田舎と都市部の境は倍率15〜20倍程度が目安で、それ未満は都市部の方
国T中位は法務を除く本省、下位は法務省、外局、技官等
国U上位は警察、財務、経産、中位は他霞ヶ関採用、下位はその他
※採用無やコネ採用はランク外
24就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 00:54:23
>>1のランキング見ると政令市なんて糞じゃん。
25就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 01:07:26
>>24
金だけじゃないから。権限広いしな。

26就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 23:10:46
>>1のやつは首都圏のランキングだろ
27就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 05:56:55
>>24
真のランキングは>>7なんだぜ・・・
28就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 13:06:25
>>22
確か去年は
京都市に京大生が22人
名古屋市に名大生が56人
札幌市に北大生が60人

採用されたよ。大学のホームページで確認できる。
まあ院生は少ないだろうけどね
29就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 13:07:58
28
ごめん、特例市の話か。勘違いスマソ
30就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:08:26
地方公務員平均給与ランキング *広島県平成20年度データより作成
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/jinjiiinkai/kyuuyo/h20kankoku/index.html
全職員平均(40.1万)

医師、歯科医師(71.5万)
――(別世界の壁)――
高校教諭(44.3万)
小・中学校教諭(42.6万)
――(40万の壁)――
研究職(38.1万)
県行政職(37.3万)
薬剤師、獣医師、栄養士等(36.6万)
警察官(35.1万)
――(35万の壁)――
看護師等(31.1万)
31就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 12:46:21
特例市の新採職員だが、5〜6年上までの先輩達には宮廷の学卒がかなり多い。
さすがに院卒はごくごく少数だがw
32就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 10:17:23
文系院卒は別に偉くない。
33就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 10:39:37
>>28
一部の大学卒の人数じゃなくて
総数に対する割合とか考えてみ
高学歴率とか

マーチ未満の低学歴たちもわんさかいるだろ
34就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 12:37:08
>>33
簡単に調べて見たけど、

札幌市
行政事務職最終合格者:108人
行政技術職最終合格:64人

北大生合格者:約60人(技術含む)
北大生率:35%


だな。まあマーチ未満がかなり多いのは確かだろうが、北大生にしてみれば、
出世コースのライバルが少なくて良いのかもしれん
35就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:37:39
>>34
学歴で出世できると思ってるバカ発見
36就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:39:56
>>35
その学歴すらないバカ発見
37就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:44:28
>>36
くやしいのw?
38就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:46:23
学歴があろうがなかろうが
いくら出世しても地方公務員という低脳たちの枠から出られないことに
気づかないバカ発見
39就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:49:21
>>38
かえれw
40就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:50:31
>>39
必死の言い返し乙w
41就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:50:52
>>35

地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>


どう考えても高学歴有利だと思います
地方公務員に東大生は少ないってのが一般的な見解なのに、堂々の第二位だしな
42就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 13:53:27
>>41
その東大京大ってほとんどが中央官庁からの出向中の副知事、部長だと思うが。
43就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:06:25
>>42
なーるほど
44就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:10:39
>>41
涙目w乙
45就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:17:07
結局は官僚だな
46就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:24:04
学歴だけで出世出来るとは思わないけど、

周りが東大生ばかりの中にマーチが一人いるより、
周りが日大生ばかりの中にマーチが一人いたほうが、マーチの人は出世しやすそうだよな
47就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:28:57
>>46
ねーよw
中に入ったら学歴よりも仕事ができるかできないかだよ
48就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:31:16
そりゃ能力的に言えば普通は東大卒>>>>>日大卒>高卒
だろうからね。
49就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:31:41
地方公務員で出世を狙うなんてなんか陳腐だなw

そんなに上昇志向があるなら
初めから地方公務員なんてなるなよw

まったりそこそこにやれよ
50就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:41:20
>>48
一概には言えないんだがな
高卒でもすごい奴はいるし、東大出てもクソな奴はいる
51就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:43:19
しかし平均すると間違いなく東大の方が上
稀なケースは異常値だから無視すべきだよ
52就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:47:02
地方公務員スレで東大について語る意味なくないか?
関係ないだろ
53就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:48:32
>>50
確かに一概には言えないが、平均値でとったら>>48になると思う

事務処理能力、論理的思考能力、判断力などの点で


まあ人間関係がダメなら頭良くてももダメだろうけどね
54就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:58:04
このランキングの差(大して差はないけど)はどこからくるんでしょうか?
地方公務員の基本給与表はどこの自治体でも同じで、国家公務員の給与に準拠
してますよね?
平均年齢、地域手当、超過勤務手当、この辺の差はあると思いますが
基本給を独自に上乗せしたり、独自の手当て等があったりするのでしょうか?
今のご時勢、独自削減はあっても独自上乗せ等あるのでしょうか?
55就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 16:51:44
余計な仕事しかしてないお荷物なんだよ公務員は。
ほとんどが政府が無理やり作り出した雇用に過ぎない。
給料800万の公務員の給料の半分の400万円をちょっと拝借して
400万円を年収200万円の派遣社員4人に100万円づつ配ったらいいと思うんだけど。
56就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:05:06
でも、>>1の表を見て思うのは、公務員の平均年齢が異常に高いことで、
平均年収が高くなっているように見えているだけってことが分かりますね。

大手民間企業だと平均年齢は30代後半で平均年収は700万円台後半から800万円台の
ところが多いと思うが、この平均年齢5歳の差って実はすごく大きいんですよね。
57就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:06:15
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
58就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:13:44
>>57
おれ公務員内定者じゃないんだけどさ。そのコピペ
みていつも思う。なんで中小零細入れた金額に準拠しなきゃいけないんだって。
公務員受かるような連中って普通に大企業の総合職うかるんじゃね?
59就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:17:39
>>58
公務員ってのは金目当てになるような職業じゃないだろ。
そもそも、給料は低いんだから金目当てになると後悔する。

ただ、>>57が書き込んでいる民間給与ってのは非正規労働者込みだから、
そんなものに公務員の賃金を準拠させる必要はないわな。
60就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:45
>>58
関係ないね。
社会に奉仕する公僕がなんで一部の大企業の平均年収を参考にして
給料決めるのか意味不明。

>>58
非正規も込みで問題ない。
なぜなら公務員は日本国民のために働くが故に存在意義があるからだ。
61就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:22:00
>>57
だよね。
>>55もおかしい。なんで派遣に100万ずつ配る必要があるんだww
単なるばら撒きじゃんww特に20代の派遣は完全に甘え。
62就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:22:24
>>58

そもそも法律をきちんと満たしてるからなんら問題はない(解釈の問題はあるけど)
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/tejyun.pdf
63就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:22:34
嫌なら民間にいけ、借金だらけで大企業並みの賃金を求めるじたいが激甘
64就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:24
>>63
それで優秀なやつが官僚避けて外資にいって日本の頭脳が流出じゃん。
まあ来年以降はまた公務員人気復活だけどw
65就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:19
税収の20年分の借金をしている現状で、自分らを優秀と言える自己分析も出来ない官僚・公務員は要らない
66就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:29:09
大企業職員の方が大きな付加価値を作り出してるんだし給料が高いのは当たり前
それに中小を含めて民間だよ
>>60が正しいよ

>>58
大企業の総合職に受かるならそっちを選べばよかったじゃないか
選ばなかったんだから文句を言うなよ
67就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:32:22
>>66
正論過ぎワロタwww
68就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:34:12
公務員も非正規の年収いれたらどの位になるんだろ
69就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:41:10
2 公務員給与の制度と実情
(1) 制度概要
民間準拠による水準決定と給与配分
公務員は労働基本権が制約されており、その給与については、国会が社会一般の
情勢に適応するよう(情勢適応の原則)、随時これを変更し、人事院はその変更の
勧告を怠ってはならないとされている(国家公務員法第28条第1項)。公務員給与
を社会一般の情勢に適応させるための基本的な方法として、人事院では、官民給与
の調査・比較を通じ、公務員給与を民間の給与水準に均衡させることとしており
(民間準拠)、長年の給与改定の中で、労使双方及び国民の理解を得て定着してい
る。
人事院は、毎年、地方公共団体の人事委員会と共同で、企業規模100人以上、かつ、事業所規模50人以上の全国約7,900事業所(母数約
34,000事業所)(平成14年の場合)を対象に4月に実際に支給された従業員の給与を
実地に調査し(職種別民間給与実態調査)、公務員(行政職)と仕事の種類、役職段
階、学歴、年齢、勤務地域
など主な給与決定要素を同じくするもの同士をラスパイレス方式により対比させ、全体較差を算出している(給与水準の確定)。
人事院は、このようにして確定した全体較差を原資として、民間の給与制度の動
向を踏まえるとともに、職種・職務間、世代間、地域間などの給与配分を検証しつ
つ、各府省の人事当局や職員団体を始めとする各方面からの意見聴取を重ねながら、
俸給表(級・号俸構成、昇給制度などを含む。)及び諸手当について改定案を策定
し、国会及び内閣に勧告している。なお、俸給及び諸手当についての細則的な勤務
条件は、労使交渉に代わるものとして一般職職員給与法の委任を受けて人事院規則
で定めている。




つまり、民間の給料だけでなく、「学歴」や「職種」なども考慮に入れるよう定められてるってことか?
70就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:41:39
>>58
給料ってのは職員のレベルに応じて払われるのではなく、仕事の内容に応じて払われるべきじゃないのかな
何も生み出してない上に保障も厚い公務員はもっと低待遇でもいいんじゃない?
そもそも公務員の仕事に能力なんて必要無いんだし、優秀な人材は民間に行くべきだと思うんだが。
仮に今、優秀な人材が公務員に集まっている原因が大手企業に準拠した給与体制であるとするならば、
もう少し公務員の待遇悪くして、優秀な人材を公務員というキチガイ集団に埋もれさせないことが国益に繋がると思うんだが。
71就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:45:37
>>70
公務員に流れる人材が今まで以上にバカになったら、
そのバカな公務員が何も考えずに給与を上げようとするんじゃないか?


今の派遣の抗議運動みたいな感じに
72就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:49
公務員は付加価値を作り出すことを目的としてないから
給与を独立には決められないんだろ
(例えば民間の場合かなり単純化して、10人で1億稼いだら1人1000万みたいに)
だから民間の給与を参考にするわけだけど
その際に大手だけ、中小だけの基準にしたとしても
高い方に合わせた、または低い方に合わせた
となるからその間の金額にしようってことだろ

>>57は、それを民間(中小から大手まで)平均にすればかなりの金が浮くって話

おれはそうしてもいいと思う
削れるところから削ればいいってのは基本
削っても民間の平均で、平均より下ではないし
73就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:53:14
>>69
>長年の給与改定の中で、労使双方及び国民の理解を得て定着してい
る。
多くの国民は納得していないが
74就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:55:13
>>72
でも
地方公務員法第24条第3項
「地方公務員の給与について、生計費並びに国及び他の地方公共団体の職員並びに民間事業の従事者の給与その他の事情を考慮して定めなければならない。」

より
地方公務員の給与が民間(中小含む)並みになるってことは、
国家公務員の給与も民間(中小含む)並みになるってことだよな

国Tの方から猛反発がおきそうだ
75就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:56:34
>>74
起きたらなんだ?
76就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:57:26
>>73
暴動が起きない→国民の理解を得ている     って考えなんだろw
77就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:57:41
ニートが粘着してるなw
78就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:58:02
>>75
官僚様の反発により、結局実現しないってことじゃない?
79就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:58:51
>>74
それは地方公務員の給与についてね
国家公務員の給与に関してではないよ
80就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 17:59:24
>>74
反発起きたとして、それが何か問題か? 
国1なんていかにして政治家騙して金むしりとるかしか考えてないんだから、低待遇でも問題なし。
現状で民間から猛反発が起きてるじゃん。 そっちの方が明らかに問題だろう
81就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:00:37
>>73
そりゃ多くの国民は自分よりいい生活されるの嫌がるもんw
んなこと気にしてたら公務員の年収は200万だなw
それでも派遣連中が納得できないっていいそうだけどw


82就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:00:49
>>80
かえれよ
話にならんわ
83就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:02:23
>>80
行政が政治家の言いなりはまずいだろw
それはだまされる政治家がおかしい。
政治家のレベルあげろよ。
なんで行政のレベルをバカな政治家に合わせないといけないw
84就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:02:44
>>82
何か?
85就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:02:53
>>81
その年収でも叩く奴いると思うよw
対応が悪いってねw
ボランティアでやってるわけじゃないっつーの
86就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:03:42
>>79

地方公務員の給与が派遣含む平均値になったら、
そのときは結局国家公務員の給与もそれ並になってるってことだろ

第24条的には
87就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:05:07
なんか公務員が叩かれだすと本当に不況なんだなって実感するw
88就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:06:21
国Tの大半が超薄給の中超絶激務をこなしてるぜ。KS省なんて毎日始発帰り8時半出勤じゃん

腐ったのももちろんいるだろうけど
89就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:06:59
政治家のレベルなんてあがりっこねーよ
官治国家のままでいいじゃん、それ一番うまくいくんだよ
民間?経団連と商工会議所が口出してるだろ、それで十分
90就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:37
今後は好景気でも叩かれるだろ?  今までは公務員の実態が明るみに出てなかっただけ。
マスコミ+犯罪者公務員のおかげで国民の大半は、公務員=税金泥棒 って感覚持ってるよ。
91就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:09:10
>>88
で?                  自己責任だろ?
92就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:09:32
>>90
それはおまえの脳内だけw
93就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:09:59
別に公務員は民間平均の437万円でよくない?
特に地方公務員は

学歴、職種も考慮したら国Tと同じくらいって方がおかしいし
94就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:10:55
地方公務員は民間準拠の437万で
国Tは+αでおかしくないと思うが
95就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:11:01
>>93
学歴を考慮する意味って何?  
96就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:11:43
97就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:14:54
>>96
>69は現状の話だろ? 
今後>93のように民間平均437万円に準拠させる場合に、学歴考慮を続ける意味が分からん
98就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:17:50
地方公務員の上級職って高学歴が多そうなイメージ
99就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:20:47
なんで自分の保身だけしか考えられない公務員しかいないんだ。。
100就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:22:59
>>97
>>69が言ってるのは、
公務員の給与ってのは民間の給与だけでなく、さまざまな点を考慮してるってことだろ?
地方公務員の給与を決めるためには、結局
学歴、民間給与、男女構成比、年齢、職種、生計費、国家公務員の給与等
さまざまな点を考慮する必要があるわけだ


ちなみに学歴(大学暦)だけを考慮したら、
マーチが平均の地上は全国の上位15%くらいになりそうだな
101就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 18:30:48
保身を考えない人間がどこにいるんだよw

あ、いたか、いま切りまくられてる派遣のクズどもwwwwwww自業自得だろwwww
102就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 19:16:26
派遣のくずとか言うなよ。
お前はどこに内定もらってるかわからないけど、
いい職業に就いていたとすればそれはお前の生まれた環境が良かったからだ。
103就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 19:27:36
>>102
生まれた環境のせいにするなよw 
万が一生まれた環境に差があったとしても、挽回する時間は十数年以上もあったんだぞ。
ただの努力不足
104就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 19:28:38
母子家庭で苦学して大学卒業後、公務員へ→「生まれた環境が良かったからだ」
裕福な家庭に生まれ、何不自由なく大学を卒業し、公務員へ→「生まれた環境が良かったからだ」

母子家庭で苦学して大学卒業するも、就職先が無く派遣労働者へ→「生まれた環境が悪かったからだ」
裕福な家庭に生まれ、何不自由なく大学を卒業するも、就職先が無く派遣労働者へ→「生まれた環境が悪かったからだ」

・・・察するに、環境要因なんて単なる後付だよ。
例え同じ環境でも、そこから何を得るか・何を失うかは人による。
従って、その人がどのような職業にあるかは、その人自身に帰結するものである。
105就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 20:33:42
>>88
残業代稼ぎか、能力が低いから定時に終わらないだけだろ。
本気でそんな生活してたら全員死ぬから。
それでも生きてるやつがいるのはガチじゃない証拠。
106就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 20:55:16
>>105
国会答弁とか知らないんだろうな・・・・
107就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:07:12
>>105
定時に終わらないんじゃなく、深夜に仕事がふってくるんだよ

その日の夜明けまでに提出しなきゃいけないものが
108就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:13:26
そんなの断ればいいのに、出世に目がくらんで勝手にやってるんだろ?

やっぱ自己責任だなw
109就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:17:41
官僚は東大時代に税金使ったんだから、無給で国に恩返ししろ。
110就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:25:31
>>109
バカだなw
111就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:32:25
痛すぎて泣けてきた
112就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:35:28
>>109
それより地方公務員の給与を削った方がいい
113就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:35:49
>>109
頭悪過ぎw
114就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:38:20
公務員工作員も痛いのが多いが、
このスレに常駐しているニートは皆痛いな。
115就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:40:06
>>114
一部ほんとにできないやつがいる
地方公務員くらいに
116就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:41:11
当然、地方公務員の給与は削減ですが、借金「退職手当債」で払う地方公務員退職金平均2958万円も削減する必要があります。

国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を税金支出予定である。
117就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:42:49
住民票発行だけで…
118就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 21:43:41
金が無いなら退職金なんて払う必要はない
119就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 00:31:08
住民票発行だけで高給もらえてうらやましいのなら
おまえも公務員になればいいだけ

120就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 00:53:21
こうやって賛成意見と反対意見があること自体が、公務員の給与が適正である根拠である。
121就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 02:13:45
こんな薄給の為によく貴重な大学生活削って勉強して公務員になろうと思うよな。マゾとしか思えね。
122就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 02:21:16
公務員試験の勉強なんてまったく勉強しなかった
独立行政法人就職の俺より薄給なんて可哀想。。。

独立行政法人はヤバイとか言ってる奴もいるけど、
そういう奴らは事業内容をわかってない奴だし。
123就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 04:30:42
でも他のスレで社畜、社畜言ってるやついるし
この給与でも、リーマンよりは恵まれてる
と思ってる人は多いってことでは?
124就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:28:48
>>122
ヤバイ独立行政法人の方が多いんじゃね?
お前が内定貰った独立行政法人って本当に必要なの?

>>123
ニート・公務員の民間叩き

>>119
やってる仕事の内容からすれば高給すぎるくらいだよね。
つっても大企業よりは明らかに薄給だけどさ…
もっと適正な給料水準になればいいのに。
125就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:50:10
>>124
公務員の仕事ってそんなに楽なのか
どういう仕事か具体的に教えてくれ
126就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:54:15
>>125
具体的には知らんけど、営業で役所や県の出先機関に行くと、どいつもこいつも暇そうにしてるw
業務中に通販雑誌やら漫画やら普通に読んでるし。 楽だろ
127就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:56:33
1みたけど ひっくwwwwwwwwww
128就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:06:17
いまどき公務員なる奴なんてねえ…
人を食い潰そうとするクズだけですよ
129就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:39:27
>>126
えらく古い公務員像だなぁw
何県での話しだい?現職県庁職員として興味がある。
130就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:40:27
>>126
よくしらないけどww
こればっかだよ批判する馬鹿は。
行政法も知らない馬鹿に言われたくないだろうね地方公務員も。
131就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:42:35
>>126
ニートの妄想乙

132就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:02
民間営業から県に入ったけど今のところ営業のほうが気楽だったって感じることも多い。
外周りはテキトーにサボれるからなwずっと内勤がきつい。部署早くかわりたい
133就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:50:16
実際のところ、忙しさは部署にもよる。
が、給与はそれほど高くない(特に若手)にも関わらず、
@不景気で真っ先に国民の批判の矢面に立つことになる
A政治家の人気取りで公務員給与がたたかれる
B政治家が作った箱物が作り出した赤字で公務員給与は削減される
C不景気に強いと言いながら、不況で税収が落ち込み財政再建団体になる可能性
134就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:53:24
高学歴は民間いったほうがいいよ
135就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 22:56:50
>>134
宮廷以上くらい?
136就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:44
>>135
おまえ2ch脳か?
マーチだったら民間いったほうがいいと思うけどな
137就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:03:29
>>136
いや、マーチの場合は完全にそいつ次第
公務員よりマシな職業に就ける奴とそうでない奴が半々だから。
138就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:04:30
早慶・旧帝以上 → 民間行ったほうが良い可能性が高い。
マーチ・駅弁   → 公務員に行ったほうが良い。
              大手民間に入り込めたとしても大抵はソルジャー要因。
              リストラのリスクも上位大学出身者に比べて高い。
日東駒専以下 → 警察官目指して頑張って!
139就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:17
>>91
それなら派遣が今苦しんでるのだって自己責任だし、
お前が公務員の給料を僻むレベルの会社にしか就職できなそうなのも単なる自己責任だろ。
自分の能力が低いのは自己責任なんだから、人の給料にぐだぐだ文句言ってんなよw
140就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:07:22
>>137
そうか?
新卒だったら民間のほうがいいと思うがな
特に売り手だった時期はね
141就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:36
>>138
2ch脳だなw
>>大手民間に入り込めたとしても大抵はソルジャー要因。

中にはいったら学歴なんて関係ねえよ。
仕事ができるかできないかだよ
142就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:15
>>126
具体的に知らないのに仕事が楽ってどうしてわかるんだ
確かに出先は本庁に比べ楽だけどそれが全てではないしな
143就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:31
>>108の無知ぶりは異常
144就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:14:42
公務員の怖いところは

給与に匹敵する手当

両親が公務員だが公務員以外眼中にない
145就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:18
>>141
初期配属までは学歴が考慮される
そこでガチムチ部署に配属されちゃうのよね
146就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:20:13
>>145
会社の内部のこと知らないくせに妄想で言うなよ
君はどれだけの会社のこと知ってるんだよw
147就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:28:29
公務員の平均給与釣り上げてるのは大量のジジババだからなぁ
若手は薄給だし、今散々公務員が批判されて自分らのころには手当も含めてかなり削られる可能性もある

退職金と共済年金入れてやっと大手企業とイーブンだというのに
これでは唯一のうま味がマターリとリストラが無いことくらいしかない
下手したらマターリすら無くなってしまうし

そこそこ学歴あるのに公務員に行くのはもったいない気がしてきた
特に若い時に金がないって結構痛い
148就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:29:05
>>146
おれはそいつじゃないけど
おれのいた会社では思いっきりあったぞ?
特に東大は。研修中もそいつがやめないように
すげー特別扱いされてたw
まあ会社によって違うってこと。

でも総計レベルだとマーチと変わらない。それは確か。
149就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:41
>>147
マターリなんて考えないほうがいいと思うよ
ショックが大きいだろうから
150就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 00:04:24
>>116
裏を返せば、それだけ財政再建団体に近づいてるって事なんだよ。
今、50代以上の人でギリギリ。40代の人はヤバイ。

151就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 00:59:18
>>150
20代、30代はヤバイを通り過ぎて死ぬしかないってことですかww
確かに日本と自治体の借金がもうすぐ1千兆円を超えようとしているこの状況下で、
「日本の国債は本当に元本が保証されるのか」という不安心理が働いた瞬間に
日本は財政破綻するからな。
そうなったら、公務員さん、残念だけど給与は大幅にカットされちゃいますな。
152就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 09:39:46
公務員給与ランキングなのに全然ランキングと関係ない話が続いてるな

不況だからか?ww
153就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 17:35:06
>>119
非正規公務員が3〜4割もいるのに
窓口に正規職員を置くなんて随分余裕ある自治体だな

どこの自治体だよ、教えてくれ
154就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 20:37:21
政府系金融機関で審査担当をしており、色々な職の方の年収を1000件以上
見ていますが、公務員の年収なんて本当に低いものですよ
155就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 20:03:47
>>154
先輩キターw
はやく審査担当してみたいですby一年目
156就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 08:33:26
あげ
157就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 05:58:17
age
158就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 06:53:36
<丶`∀´>
159就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 16:40:26
なんとかいいところに就職しようとする低学歴にとっての楽園、地方公務員ww

田舎のオアシス、地方公務員ww
160就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 00:51:10
旧帝なんて東京で言えば帝京レベルだぞwwww
161就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 01:27:31
消去法でいくと、公務員しかないんだよ。
いま公務員以外に行く奴は、超ド級のアホか、起業して億万長者になれるぐらいの
商才がある奴のどっちか。
162就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 02:21:06
帝京医学部>>>>宮廷文系学部

これは紛れもない真実
163就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 03:57:55
帝京医学部蹴り宮廷文系学部卒の俺がやってきましたよっと
164就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 10:20:27
この番組は帝京の提供でお送りしました。
165就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 12:57:53
>>161
中小零細企業と地元政令市であれば、消去法で地元政令市を選択するが、
大手民間と地方公務員だと、地方公務員は選択肢には乗らないな。
地方と自治体の借金を合わせるともうすぐ1千兆円を突破しようとしている今日、
タダでさえ薄給の公務員給料は、今後更に削減されることはあっても、
引き上げられるなんてことは、到底考えられないもんな。
公務員になられた方、財政破綻しないよう心からお祈り申し上げます。
166就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:01:45
長文でネガキャン乙です、糞民間さんw
167就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:13:11
>>165
僻み長文乙。お前にそんな能力最初からないんだから悩む必要ないよ(笑) 
まぁ自称大手を語るんだろうが。「信じなくてもいいけど」が合言葉ですね。
168就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:13:43
>>165
大手民間>地方公務員なんてわざわざ繰り返すこともないだろ
169就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:22:53
>>168
総合的にみたら非常に疑問だけど。
170就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:24:50
僻みばかりだな。
171就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:30:38
僻み僻みってw

官僚>大手民間>地方公務員>中小民間

だろ
172就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:54:59
>>166
事実を書いたら、ネガキャンになるんだ。
ありがとうございます。
173就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 13:56:54
あと
大手民間>地方公務員
って書くと僻みと言われます
174就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 14:02:16
そうですね(笑)
175就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:20:30
>>1
この表の100位以内に入っている自治体だが、
給料安くてやってらんねーぜ。
月収がやっと25万円の大台に乗ったところだ。
176就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:26:09
一流民間>地方公務>大手民間だろ
177就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:41:35
>>1
うちの市も入ってた。

あいつら四時四十五分には帰り支度をはじめているくせに。
178就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 16:44:31
市役所はかっこわるすぎだろ・・
県庁のがいい
179就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 18:50:55
>>177
非正規職員と正規職員の区別くらいつくようになろうな。
180就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 19:10:27
一流民間>その他大企業≧地方公務員 だろ
181就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 19:15:33
大企業もピンキリだからな〜
まぁ、地方公務員に警察なんか含むならそうかもな
182就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 19:26:33
文系旧帝修士卒予定だが、就職先がなさすぎだ
民間とかまじで院卒いらねって空気出してきやがる
公務員受ける予定
183就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:25:53
資本主義という本質上どうも偏った市場のギャップが起こっている。

来年は経済と税収の差が激しくなり、法人税の確保は下落、雇用、倒産、老人の個人化などから来る治安の変化、など・・・
連鎖が太くなります。

若い人の間ではやっと最近過去の団塊世代のメンテナンスを背負わされたという
ヒエラルキーが出てきました。が遅いです。
現在の官僚システムでは負債がいつかは追いつき市場に破滅が来るのは当たり前でした。
世界各地でモノを大量に作りすぎて売れず先に資本が薄れたからなのです。
更に読むと次にくるのは日本市場の崩壊二次連鎖です。それも製造、サービス業と連鎖です。
そのヨミで来年3月31日に2009年問題という、至上最悪の冬が訪れます、
それは国内賃金が法解除で下落し3月31日からは日本の市場概念が今年の中国並になるからでしょう。
製造業界は来年から東南アジアでの生産化に20年ぶりに戻ります、国内の弱小家電メーカーの倒産も春ですね。
多分自殺者の異常増大での対策や中小企業倒産の連鎖タイミングと繋がり、治安は過去最悪に
(ゼネコン業界は事業停滞で崩壊、携帯会社は1億3000万台売り切れソフトバンク撤退という説がネットで出ています)
私の予測ではこの不況停滞は2011年まであと2年間続きます、
2011年は電気自動車を日米でロシア石油対策で同時発売しますが、東南アジアでのロボットのオペレーション生産です。
2011年まで日米では投資すら出来ない時期にはいりました。
三次連鎖にくるのは投資家の停滞です、まず日米企業だけでは利益はまず読めません。株価はまだまだ嫌顔なしに下がります。
増資をする業界すらなくなるからです。価値は下がる一方です。
184就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:27:56
>>179
正規職員だぞ。

小学校の友人の親父が五時半には家にいると言ってた。
185就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:36:47
>>184
ヒント:干されてる
186就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:42:08
バカだな
帰り支度をしてもすぐ帰宅するとは限らないぞ
187就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 21:21:27
むしろ干されたい
188就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 22:22:51
地方公務員なんて社会から干されてるようなもんだろ
地方公務員というステータス以上のステータスを得られないかわりに
頑張らなくてもそれなりの暮らしを送れるから
喜んで干されにいくやつがいるわけだが
189就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 22:51:47
>>188
干された人は800万円なんて夢のまた夢ですよ。
以前のように年齢とともに昇進、昇給していく仕組みは完全に崩壊したからな。
干されれば出世はしないし、出世しなければ賃金カーブはフラット。

190就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 23:19:18
>>189
そこそこの学歴のやつにとっては800万で喜んで干されるんだろ
それ以下の低学歴にとっては夢かもしれないが

っていうか地方公務員をすごいとかいうやつは
高学歴にはいない
それなりのやつまたはそれ以下のやつが、それなりの暮らしを保障される
ところに公務員のうまみがあり、そのうまみを享受するために
公務員試験に全力を尽くす
191就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 23:22:40
たしかに内の周りで公務員私権になるために勉強しているヤツは、
・非リア充
・土地持ちの長男等でどうしても地元から離れられない
のいずれかだったな。

ものすごい嫌そうに地元に帰っていった同級生がいたわ。
192就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 23:23:26
>>191修正
(誤)たしかに内の周りで公務員私権になるために
(正)たしかに俺の周りで公務員になるために
193就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 04:38:21
>>190
逆だろ
低学歴じゃ公務員試験の難易度も知らん
194就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 07:47:04
>>190
無知乙。そんなんだから僻み僻み言われんだよ民間は。もう少し頭使って
じっくり攻めていかねーと不況の世の中公務員を倒すには足りないぜ
195就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 08:22:58
Bランク民間の俺より稼げないから少なくとも俺よりは下だと思っている。
196就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 08:25:05
窓際=勝ち組の公務員人気はまだ続くだろうね
197就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 08:41:23
>>195
目先の利益のことしか分からないとかいかにもダメ人間っぽいなw
198就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 08:45:07
>>197
? 退職金3000万出るし、年金の差も大きくは無い。
地方自治体よりはデフォルト率低いと思うが
199就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 09:04:50
公務員より上の民間企業ってある?


正直、日銀・JR・電力以外の民間なら公務員のが上だろ
200就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 09:06:25
なんでたかが公務員をそんなに高く評価してるの?
201就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 09:06:55
狭い視野でしか物事見れないからでしょ
202就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 10:20:35
民間w
203就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 12:09:20
好きなほういけよ
204就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 12:56:23
>>199
県庁クラスならいいかなって思うけど正直市役所クラスなら世間体も考えて
民間でそこそこ名の通っているところのほうがいいな
やってることに大差なくてもイメージは明らかに違うし
205就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:02:36
>>204
まだ就活前か?
世間体とか気にしてると失敗するぞ
206就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:05:39
>>205
いや終わってるけど
公務員全体で見ると世間体って良いけど、市役所程度ならもっと世間体いい企業は
ゴマンとあるよね
207就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:13:30
ローン組むくらいなら市役所で十分だろ
208就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:14:51
世間体・待遇・安定性共に勝ってる企業もあるよね
209就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:15:57
俺県庁勤めだけど為替取引で金融資産が1億以上あるわ。
合コンでの食いつきが異常に良い。
やっぱ女は職業というより現実の金に弱いらしい
しかし日銀勤めの友達には食い付き負けたw
210就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 13:34:20
顔だろ
211就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 00:08:40
49 :就職戦線異状名無しさん :sage :2008/12/24(水) 18:28:54
>>48
俺の勤めてる市の話だけどいいかな?俺は東京駅から電車で30分くらいの市に勤めてる。いい所は

7割の部署で5時帰りが守られている。
残業すれば残業代ちゃんと出る。
絶対クビにならないし。俺の市は不交付団体で財政破綻の心配はいまんとこ無い。
給与は40で手取り750万くらい貰ってる。仕事のわりには貰えてるなあという印象。
転勤絶対無し。
年休取れる。取りたくなくても取らされるくらい。
女は産休育休確実に取れる。
クレカ作ったり住宅ローン組むときの審査が一瞬。恐るべき信用力。
通勤が本当に楽。特別区とか政令市のやつ等は近くに家建てたりするの無理だろうけど。
212就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 08:22:04
東京駅から30分程度の場所なら政令市の都心より地価高いだろ。
213就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 13:28:16
>>204
2ch脳乙
214就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 16:48:37
>>211
今、40代公務員はぎりぎりセーフなんだわ。
数年前に賃金カーブがフラット化されて、
役職が上がらないと(厳密に言うと課長クラスにならないと)、
賃金が上がらなくなってる。

残念だけど、これから入る人はもちろん、今20代の人たちも公務員は悲惨だよ。
そもそも、公務員の給料は民間中小大企業準拠だから、民間の給料が下がれば
公務員の給料も下がる。
215就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 17:17:51
>>214
公務員の給与が民間中小大手準拠で
この先20代の公務員が悲惨ってことは、今の20代全体が総じて悲惨ってことになるな

となりゃ、リスクの少ない公務員がまだマシじゃね?
216就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:39:38
皇族の嫁ぎ先は地方公務員
217就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:49:31
ふつーに県庁より市役所のほうがいいとおもうけどなー


またーりどがまずちがう!




それが一番大切でしょ!ww
218就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 19:51:57
>>199
国T国会職員ならそれらより上の可能性もある
219就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 20:06:49
>>216
あの件で、40歳東京都庁職員の年収が700万円しかないことがバレちゃったよね。
220就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 20:07:56
地方公務員はそんなもんだろ
221就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 20:15:04
逆に言えば、中途採用で役なしでもそんだけ貰えるって事だ。
222就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 20:44:00
>>221
東京都のホームページを見ると、
35歳係長で扶養家族が2人(配偶者と子1人)いても、年収660万円ですね。
もちろん全ての手当コミで。
要は、公務員ってのは課長にでもならない限り、
役が付いてもたかが知れてるってことだよ。
223就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:00:12
都庁のHPのモデルはあれでめっちゃ出世コースだからね。
課長にもなれない人も多いよね。
224就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:16:29
まあでも出世したらしたで忙しくなるからなんとも言えんわな
225就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:25:13
公務員の給料が薄給なのは一部のキチガイ以外誰でも知ってるだろ
226就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:26:51
薄給っていっても仕事量からしたら貰いすぎ
227就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:33:21
>>226
東京都庁職員がどれだけ残業してると思ってるんだ?
サービス残業すごいぞ。

B楽の現業くらいだぞ。公務員で仕事量のわりに儲けてるのは。

大卒公務員なんて、時給換算したら、公務員の下位層だわ。
228就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:36:07
>>227
都庁は知らないよ。

友人の親しかしらんがな。
229就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:41:35
>>227
国T造幣局印刷局や国会職員、国税は自給換算で大分いいだろ
230就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:43:07
都庁は国U並に忙しいからな
国T唯一の滑り止め(の人もいる)として学歴も比較的高めだし

もうちょっと給料高くてもいいと思う
231就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:46:48
地方公務員の年収は年齢×15万円が妥当
但し役職なしの上限は400万
課長で500万
部長で600万

これ以上は明らかに貰い過ぎ
232就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 22:48:05
>>231
根拠は?
233231:2008/12/31(水) 23:06:45
>>232
公務員の給与と公務員以外の給与の比較
日本の公務員は公務員以外の2倍以上の報酬を得ている
ちなみに他国の公務員は軒並み0.x倍〜1.2倍程度なので
貰い過ぎと言える
234就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:11:29
>>226 それはない
235就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:11:47
日本の役所の課長と海外の役所の課長とではどっちが給料良いの?
236就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:15:08
海外との給料差って、行政が担ってる仕事が何かを考えなきゃ意味ないじゃん。
237就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:16:27
>>公務員の給与と公務員以外の給与の比較

正確に言えば、「公務員の内、嘱託・日々雇用・再任用職員を除く、正規職員のみの給与平均」と
「民間企業従業員の内、管理職を除く、正規職員・パート・契約社員の給与平均」との比較だね。
誤解の無きよう。
238就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:18:16
少なくともドイツでは、日本の嘱託職員の様な人事運用は出来ず、正規職員として任用しなければなりません。
当然、給与の平均は大きく下がる。
239就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:27:32
そもそも日本の公務員は兼業禁止じゃん

海外の役所は超絶楽(その代わり超薄給)だからみんな兼業してるんだろ
240就職戦線異状名無しさん:2008/12/31(水) 23:29:08
>>237>>238
公務員の給与を「高い高い」って叩いてる奴らのほとんどがそこらへんを誤解してるんじゃないか?
241就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 00:09:17
あけおめ
242就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:28:37
>>233
日本の公務員は、先進国中で一番人数が少ない
人件費総額も日本が一番安くて効率的
243就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:42:48
給料半分にしてワークシェアすればもっと効率的だよ^^
244就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 16:47:45
ブラック以外の民間企業と同じで
窓口など外部の人間接触している時間は残業手当て出るが
本庁や事務の居残り仕事はサービス残業も多い。
窓口業務が多い市町村だといいが、本庁仕事の割合の高い
都道府県庁はサービス残業が多い。
 市町村でも本庁業務だとサービス残業多い。
245就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 18:25:25
とあるゼミの内定先ですごいやつらをピックアップ

地元県庁、新日石事務系、大和SMBC、地元電力、伊藤忠

序列つけると
新日石>伊藤忠>>大和>>電力>>県庁 でおk?
246就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 18:36:13
>>245
【公務員総合偏差値ランキング最新2009ver.】
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、衆議院U種、国会議員政策担当秘書
66 外務専門職
65 参議院U種、家庭裁判所調査官補T種

63 国会図書館U種
62 都庁T類
61 上位県庁
60 一般県庁、上位政令市、労働基準監督官
59 下位県庁、一般政令市
58 23特別区T類(上位)、下位政令市
57 23特別区T類(下位)、中核市役所(上位)、航空管制官
56 国U(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官U種、中核市役所(下位)、都下市役所
55 国U(人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、国税専門官、特例市役所(上位)
54 国U(地検)、特例市役所(下位)、国立大学(上位)、高校教員、自衛官(幹部候補)
53 国U(運輸局・地方整備局、法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、一般市役所(上位)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)、法務教官
52 国U(独法)、一般市役所(下位)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、中学校教員
51 国U(社保事務局)、小学校教員

公務員試験板からもってきた。
就職偏差値と比べたら
新日石>伊藤忠≒大和≒東電>地元電力>県庁だろうな
247就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 08:54:49
>>243
福利厚生・社内教育コストが馬鹿上がりだな
248就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 08:56:22
公務員にOJTなんて必要か?
福利厚生適正レベルまで無くせば言い
249就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 09:01:45
雇用対策で余計な金使わなくて済むしな。
250就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 10:05:30
派遣社員見てても、仕事の覚えも早いわな。
情報を漏洩したということも聞かないし(守秘義務契約を取り交わしてる)、
仕事に対する姿勢はすごくまじめ。

そこらへんの公務員よりもよっぽど仕事がよくできるわな。
251就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 10:41:43
そいつはすごいですね
252就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 19:00:17
>>250
もしそんな人材が派遣のデフォなら、全ての正社員は派遣に換えて良いなw
253就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 19:20:09
>>252
だから民間労働者の3分の1は非正規労働者なんだよ。
派遣労働者も正規社員と同等の仕事してますね。景気で自由に首を切れる派遣労働者を企業は非常に重宝してます。
254就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 19:29:16
だが現実は
使えない公務員>使える派遣
255就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 19:46:59
現実ってW
256就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:09:21
>>253
正社員が非正規を利用して己の待遇を維持しているように、
公務員も非正規を利用して己の待遇を維持しろってことですね、わかります。

ちなみに現時点で、役所も政策立案に絡む部分以外は非正規比率を増やす傾向なんで、君が言うことは当たってるよ。
257就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:38:40
★平成20年 公務員試験 大学別合格者データ★

≪H20国家U種・大学別合格者数≫
(15位まで、( )内はH19データ/( )内の[ ]は昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 199(201[01]) ←早慶
02 明治 150(158[03]) ←マーチ
02 立命 150(137[06]) ←関関同立
04 中央 149(172[02]) ←マーチ
05 金沢 148(150[04]) ←駅弁
06 岡山 147(084[13]) ←駅弁 
07 日本 142(140[05]) ←日東駒専
08 法政 117(102[09]) ←マーチ
09 関大 103(089[11]) ←関関同立
10 同志 102(131[07]) ←関関同立
11 北大 101(096[10]) ←地帝
12 東北 094(112[08]) ←地帝
13 広島 091(070[??]) ←駅弁
14 名大 088(077[14]) ←地帝
15 九州 084(089[11]) ←地帝
15 新潟 084(064[??]) ←駅弁


不況で公務員試験は極端に難化する。上記以外の大学出身者は公務員になる事自体を諦めるべきであろう。
(国T常連の東大、京大、一橋等を除く。)
上記以外の大学出身者は努力するだけ無駄である。

258就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 20:47:52
>>256
公務員の待遇は、中小を含めた民間平均だろw
259就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 21:09:17
全数平均じゃないけどな。
どうとでもなる数字だ。
260就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 00:33:07
>>259
実際薄給なんだしどうにもなってないだろ。
261就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 02:15:25
そもそも公務員って
1万円札をわざわざ土に埋めてそれを掘り返すような仕事だろ
中央管理すればいいものを、わざわざ全国に何十万という人間を雇って
マンパワーで仕事をさせているだけ

つまり公務員そのものが国を挙げての雇用対策みたいなもの
生活保護とかわりゃせん
そんなものに好んでなりたい人間がいるだなんて滑稽そのもの

もちろん全ての公務員にあてはまるわけではないがな
262就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 05:28:45
はいそうですね
263就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 09:47:53
>>260
そりゃー、公務員の人材のレベルからしたら明らかに薄給だよ。
264就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 10:04:05
>>263
よくわかってるじゃん。
俺自身、関西系大手電機だが、
京都市役所に勤める4つ上の兄貴より俺の方が年収は
100万円近く上。家に帰る時間は同じくらい。
兄貴と俺の学歴はほぼ同じ(KKDR)。

265就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 10:14:59
>>264
年齢は両方とも20代?
266就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 10:23:23
>>261
地方分権反対論者ですか?
267就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:49:22
>>261激しくワロタw
268就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 11:58:14
>>265
俺30歳、兄貴34歳
269就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 13:03:25
>>261
たしかにそうだよな
270就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 13:42:41
人間で言えば公務員は頭、民間人は手足だよ。
271就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 13:44:46
公務員がおいしいのは福利厚生だよ。
272就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 13:56:17
>>271
どこがおいしいのやら。
273就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:25:19
>>272
おれは民間から公務員だけど民間のときのほうが
福利厚生いいわ。
そりゃ中小と比べればいいだろうけどさw
274就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:28:10
結局 待遇や給与、残業の少なさは
ホワイト民間>地方公務員>>国家公務員・公安職>ブラック民間

ってことだろ
275就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:50:52
>>273
具体的にどういいのか言ってみ
276就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:52:18
Iターン・Uターン
において・・・・
地方公務員は最強だな
277就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:54:38
地方公務員は、民間と比べて仕事は楽だし
勤務時間が短くて最高だな。
278就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 14:55:59
>>275
俺のいた民間では寮は借り上げで光熱費込みで都心で月5000円だったけど
公務員になってからは光熱費別で月15000円になった。
昼食手当てが出なくなった。

すぐに出てくるのはこんなもんか
279就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:06:05
B楽現業と大卒行政職、非正規と正規職員を混同して
地方公務員を語るバカがいるから、>>277みたいな勘違いが現れるんだな。
280就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:07:49
地方は・・・・・・・

役人天国=親方日の丸
281就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:25:01
>>280
親方の日の丸はすぐに裏切るよ。
夕張のように
282就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:25:33
穴を掘って埋めるのも立派な仕事
公務員は自分の仕事に誇りをもってよい
283就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:32:09
同じ掘るなら菊門のほうが
284就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:35:46
民間か。まぁ、悪くはないんじゃない?
俺は絶対行きたくないけどw
285就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:38:05
地方公務員は、楽な仕事して終身雇用で残業なし。
これがメリットだな
286就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:39:37
国家公務員は負け組
287就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 15:42:51
過労死や不払い残業、サービス残業が横行する時代において・・・
地方公務員は、アフター5(死語)あるのだ。(笑)
288就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 16:19:23
この先、権限、所得、待遇の全てにおいて地方が国家を上回るのは確実ですね。
その結果、諸悪の根源である東大卒中央官僚が絶滅して、
日本は良い国に生まれ変われるかもしれません。
289就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 18:41:10
>>287
なに奴隷自慢しているの?
サービス残業や過労死は働いている企業に文句いえよ。
民間の方は能力があるのでさっさと転職したらwwww
290就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 18:56:36
・日本政府の持っている資産とは
 →そのほとんどが財政投融資の貸付金であり、不要債権化が進んでいる。
 →固定資産は売却が困難であり、土地神話の崩壊で額面どおりの価値もない。
・日本人が持っている個人資産とは
 →約1500兆円の個人資産があるといわれているが、そのうち、1300兆円は
  既に使われている。(国債、地方債、財政投融資、民間企業への貸付、住宅ローン)
 →残り200兆円の多くは、タンス預金等個人資産のため、政府が自由に運用することは
  不可能な資産である。
つまり、現状、国民の資産を食い潰し、将来の税金を前借する形で国債等発行されている
わけですが、その前借もほぼ限界に来ています。

現時点では、「国債の新規消化と既発国債の利払いは、当面(2010年代半ばまでは)は困難に
ならないだろう」という信用から、国債の金利が歴史的に低い水準に保たれていますが、
これは、国債が国民の金融資産であり、将来の税金の前借であるという信用のみに依存しており、
借金の利払い比率がこれ以上増えれば、信用不安がいつ起きてもおかしくない状況なんですね。
そもそも、今現在、個人資産には国債の新規発行を受け入れるだけの余力が前述の通り、
あまりないんですよ。

ロシアだって対外債務はほとんどなかったが、自国ルーブルの金利上昇で国家破綻しましたよ。
同じ道を日本が歩まない保証がどこにあるんでしょうね。
291就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 21:03:50
国家破綻したら終わりって訳じゃないし、いよいよとなったらしょうがないんじゃ?
292就職戦線異状名無しさん:2009/01/03(土) 22:03:42
破綻するときに今の政治家が全部いなくなれば良いな
293就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 04:53:10
ほんとランキングすきだよな
294就職戦線異状名無しさん:2009/01/09(金) 00:00:56
692 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 07:26:01
誤解してるのが多いが財政が悪くてもすぐに夕張みたいになるところは皆無
大都市は財政力指数はかなり高いから。
むしろ都道府県の財政のほうがやばいところは多いだろ。

こんな意見があったな
都道府県vs政令市的な場所に
295就職戦線異状名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:27
>>1
民間企業でも大手なら平均年齢が高ければ、基本、平均年収も高くなる。
(持株会社、金融・総合商社・生保・損保・証券・マスコミ、若いのに高給なメーカー等除く)

日揮     956.3万円  42.7歳
鹿島     953.9万円  44.3歳
日清製粉   939.1万円  42.4歳
中外炉工業  926.4万円  43.4歳
大日本スクリーン  917.8万円  42.5歳
旭化成    914.8万円  42.7歳
清水建設   911.6万円  45.4歳
極東貿易   903.8万円  44.4歳
太平洋金属  900.3万円  43.9歳
積水化学   899.4万円  42.5歳
高砂熱学工業 895.3万円  42.4歳
大林組    893.5万円  44.4歳
横河電機   892.3万円  43.3歳
三井化学   882.1万円  43.4歳
東洋エンジニアリング878.0万円  45.0歳
NIPPO  860.0万円  46.1歳 
ニチレイ   857.8万円  44.4歳
JT     847.3万円  42.1歳
パナソニック 846.1万円  43.6歳
東芝プラント 832.3万円  42.8歳
296就職戦線異状名無しさん:2009/01/11(日) 23:31:27
企業は不景気になるとリストラで人員削減するしボーナスカットするが、
公務員は不況になろうが赤字国債を発行して給料水準を保つし
利益は出さないがボーナスは絶対に出る。

これいわゆる日本の特権階級ある。
297就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 10:41:02
>>296
公務員の給料は民間企業の正社員準拠だろうが。
不景気で民間の賃金が下がれば公務員の賃金も自動的に下がる。
これのどこが特権階級なのだろうか。
298就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 00:14:49
自治体の税収と連動すべきだろ
国家公務員も景気と連動させれば由
299就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 18:33:26
俺は朝弱いし実家がいいから歩いて10分の市役所で大満足。
民間?能力ある人がいけばいいんじゃない。
俺は絶対いやだけどwよく頑張れると思うよ。
凄いですね。はいるまでに競争。入っても競争。
頑張ってください
300就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 19:18:31
下のデータ見る限り、市役所職員とか最強なんじゃね?
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

一部上場の民間どころか、大手民間レベルじゃないと
市役所職員の年収を超えられないと言う事実!

しかも、大手民間のほうが激務で、競争社会なのは
言うまでもないから、時給換算すると市役所職員の
無敵っぷりがうかがい知れる。
301就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 22:00:40
地元市役所に内定の俺歓喜

うはw最高www
302就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 22:29:34
一般行政職平均年収(平成19年4月1日)

順位 自治体名 平均年齢 平均年収  偏差値
 1   千葉市   44.7歳  818万円  67.4
 2   さいたま市 43.7歳  817万円  67.2
 3   千代田区 46.2歳  817万円  67.2
 4   神戸市   45.8歳  816万円  66.9
 5   広島市   46.8歳  811万円  65.9
 6   目黒区   45.9歳  807万円  65.1
 7   江戸川区 43.8歳  806万円  64.9
 8   品川区   46.4歳  804万円  64.5
 9   神奈川県 44.4歳  798万円  63.1
 10   名古屋市 43.6歳  795万円  62.6
 11   渋谷区   45.9歳  794万円  62.5
 12   仙台市  44.2歳  794万円  62.4
 13   足立区   43.4歳  793万円  62.2
 14   川崎市   43.0歳  789万円  61.4
 15   愛知県   44.8歳  789万円  61.3
303就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:24
>>300
民間平均年収にはパート従業員等の非正規労働者込みなのは知ってるよね?
非正規労働者は民間従業員の3分の1を占めるから、民間の平均年収は低くなるんだよ。
大卒男子なら以下のデータを参考にした方がいいよ。

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
304就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 23:19:43
ポジキャンとネガキャンの争い・・・
アホだなw
305就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 00:42:40
まあいいことだよ、就職先選定のいい材料になる。
選べる立場にあるかどうかは別としてな。
306就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 07:33:50
取りあえず公務員は負け組じゃない。勝ち組でもない。
それでいいじゃん。
まぁ2馬力3馬力(親とか)の奴は勝ち組なんだろうけど。
307就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 00:08:16
嫁が地方公務員は勝ち組なんじゃない?
男女差少ないし、産休も取りやすい。
定時で帰れるから、子育てもしやすい。
308就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 00:15:36
>>307
ヒント:既婚女が定時で早く帰る→早く帰れないような部署には誰が行く?
309就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 00:24:44
>>307
一流企業サラリーマン+公務員女の2馬力が最強ですね。
310就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 00:33:13
夫:会計士or私鉄(転勤無しの高給)
妻:市区役所(夫の本社所在地の役所) 

で勤務地の近くに住むとかが一番いいのか?ワークライフバランス(笑)
311就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 05:24:51
>>307
はげどう。
俺の知り合いは産休2年とってるしwww
それでも普通に職場に戻れる&差別なしなんて公務員以外ありえん。

だから男はちゃんと働けと。
312就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 13:20:45
>>307
旦那が同じ地方公務員じゃないと無理だろ。女は移動できないし。
よく考えて物いえよ。大企業はよく転勤あるんだからさ。
嫁を連れていけない。単身赴任が幸せならいいだろうけど。
後、自分は大企業で必ず移動しない自信のあるやつw
それか地方の有力企業辺り。それだと公務員とかわらないしなぁ。
313就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:30:34
一生独身でもいいなら
年収は500マソで十分余裕で暮らせる
314就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:50:05
>>313
ねーよw
315就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 02:59:27
>>314
いやいや可能だろ。
316就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 12:18:48
>>314
じゃあ妻子持ちなら1000万以上必要になるな
317就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 12:38:18
1000万以上貰える労働者って全体の何%だよって話になるけどな
318就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 01:35:59
>>317
2chにはなぜか沢山いるけどなwあくまで候補書なんだけどw
319就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 02:10:21
子持ちなら1500万以上か大変だな
320就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 23:59:15
民間大手から公務員は行きやすいけど
公務員から民間大手はほとんど行けないから
民間大手にいけるならそっちの方がいいかもな
大阪みたいに中途採用増やす自治体も増えるだろうし
321就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 00:33:00
中途採用試験の倍率は鬼のところが多いってのがネックだね


H20年度の京都市中途採用は100倍超えてたし

322就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 00:53:52
>>321
結構倍率高いな。
まぁ中途メインに切り替えが進めばチャンスは今後増えてくと思う。
323就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 00:54:32
まぁ京都は人気あるからしょうがないだろ
324就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 02:28:34
京都人気あんのか。関西の自治体は色んな意味で大変そうだが。
325就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 03:53:45
>>320
公務員の奴が自分の今の状態を捨てて大企業に(いけたとして)いこうとする意思があるわけがない。
逆は沢山いるだろ。激務に疲れたとか。激務に疲れたとかさ。人間関係もそうだな。後激務に疲れたとか。
326就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 10:55:00
大手でも中小でも優良企業にいける奴は民間いっとけ

金稼ぎたい or やりたい仕事も決まってる
そこは譲れんってやつも民間いっとけ


残りの夢も希望も無い凡人は素直に地方公務員目指せ


ってことで
327就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 11:35:22
>>326
そうやって民間に行った奴がどんどん社会人採用で地方公務員になりたがるからなぁ。
相当辛いんだろうなぁ…。地銀商社やめ地方公務員の数が多すぎて毎年嫌な気分になる。
社会人採用の倍率が70倍超えだもんなぁ…。
328就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 13:32:19
あげage
329就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 14:42:31
>>327
ニュー即の公務員叩きを見れば現実が分かるよな…。
まぁ今は夢見させてやれよ。
330就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 14:00:32
公務員に成りたいです。
331就職戦線異状名無しさん:2009/01/25(日) 20:40:40
現在30歳ですがどうしても公務員に成りたいです。
首都圏で私でも入ることが可能な公務員を教えて下さい。
これ以外には株で3000万円稼ぐしかありません。
332就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 00:16:20
確かに民間から公務員になる人がその逆より多いことは、現状では結局公務員
の待遇のほうが勝っていると考えることもできるんだろうけど、もう一つ雇い手側
のニーズの問題もあるでしょ。民間出身者を欲しがる官公庁は数あれど、公務員
出身者を積極的に欲しがる民間なんて一部の例外除いてないんだよ。
333就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 01:17:05
>>331
その情報収集能力の無さじゃお前には到底公務員はムリだよ。

公務員の中途採用試験はその辺の一流企業より相当ムズいからな。

まあ警察とかはどうなんどうね。消防士とか。体力あるなら受けてみれば
334就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 01:47:00
>>332
ないとかじゃなくて市役所の職員がいきなりCランクやBランク下位の企業に
就職できる権利を貰ったとしてもまず首を横に振ると思うぞ。
逆なら地元役所に帰りたい奴は出てくるだろうけど。つまりはそういうことだろ。
給料はいいが激務競争で疲れ果てた損保系の奴がマターリあこがれで県庁や役所に
転職したいという思う奴はいるだろうが、今の慣れた仕事を捨てて新境地の損保系に
いきたいと思う市役所職員はいないだろ。例え給料が安くても。それでも首都圏なんかじゃ
それなりに高いからなぁ。結局満足度はなんだかんだ高い。
335就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 03:40:40
>>334
市役所>下位企業とか、総合的満足度の高さってとこはその通りだろうね。
そういう労働者側からの都合に加え、雇用者・採用者側からの視点からも、
転職市場では民間⇒公務員は増えても、その逆はニーズが無いってこと。
それは俺を含む公務員志向の人間には都合が悪いけど、現実は現実。言
い換えれば公務員は総合的にはそこそこ好待遇を得られる代わりに、職歴
がそれしかないと、転職では苦労する。一長一短だね。
336就職戦線異状名無しさん
>>335
そこは公務員の平均勤務年数でも見れば解決だろ。
基本地方公務員は退職までやめないからな。転職という意識がない。
敢えてその決断をするなら滅茶苦茶苦労して当然。
これが良くも悪くも公務員の体質と世間の現実。