政府、6年10か月ぶりに「景気悪化」判断へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
政府は9日、12月の月例経済報告で、景気の基調判断を3か月連続で下方修正する方針を固めた。
金融危機をきっかけとする世界経済の減速で、国内景気も急速に落ち込んでいるためだ。生産活動の
低下や雇用情勢の悪化を踏まえ、2002年2月以来、6年10か月ぶりに「景気悪化」の判断が示
される公算が大きい。
日本銀行が15日に発表する12月の企業短期経済観測調査(日銀短観)の結果などを見極めた上で
最終判断する。具体的な表現は関係省庁で調整するが、景気は「悪化しつつある」「悪化している」
などが有力視されている。11月の月例報告は、「景気は弱まっている。さらに、世界経済が一段と
減速する中で、下押し圧力が急速に高まっている」と判断していた。
政府が深刻視しているのは、雇用情勢の急速な悪化だ。自動車や電機など、輸出関連企業を中心に非
正規雇用を削減する動きが広がっているうえ、正社員の希望退職を募る動きも目立ち始めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081210-00000010-yom-bus_all
2就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 08:38:37

     / ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐  /ご冥福をお祈りします
    //・\ /・\\  \     日  フ 口  メ /  _____
   |  ̄ ̄  ̄ ̄ |   \  .六  ↑ .田  (_/. ./        \
`  _⊥ (_人_) |     .\         ./  / /・\  /・\ \
  |))) \  | /_        \∧∧∧∧/ .  |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
  ||||  \_| ///)        <お   ご>    |    (_人_)    |
  /  二)    ////)   ,   <折    .>    |     \   .|    |
  ご冥福をお祈りします     <り   冥>   \     \_|   /
─────────────<し     >─────────────
7      /ノ   ヽ\      <ま   .福>   /     / ̄|   \
l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\    .<す    >   |     /   |    |
レ' / /   ⌒   ⌒  \   l< °  を>  . |    ( ̄人 ̄)   . |
 〈 |  (____人__)  |  |/∨∨∨∨\   |   __   __ . |
  ヽ\    |lr┬-l|   / / /△  △\ \. \  \・/  \・/ /
 ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"    /  |  (⊥)   |   \ \         /
  ─┐||┌─┐ l ─ /   \  \|  /    .\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        日  フ  ./  ご冥福をお祈りします  \ご冥福をお祈りします
3就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 11:46:03
ソニー<6758.T>は9日、グループ全体において経営体質強化、収益性改善を図るための諸施策を実施すると発表した。
エレクトロニクス事業で09年度末までに世界で約8000人削減するほか、世界の製造事業所57拠点の約1割を
減らす見込みという。
事業環境急変の影響を最も受けているエレクトロ二クス事業に関し、これまでの生産調整など短期的な施策に加えて、
円高に対応した商品価格の見直し、投資計画の削減などを行い、国内外事業所や人員削減で2009年度末までに
1000億円超のコスト削減を目指す。
 また、09年度のエレクトロニクス分野の投資計画は中期計画比で約3割削減するとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081209-00000339-reu-bus_all
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228806737/
4就職戦線異状名無しさん
★ 10年卒採用減企業、15・7% 景気低迷で前年より大幅増

リクルートの研究機関のワークス研究所が9日発表した2010年卒の大学生・
大学院生の採用調査によると、09年より採用を「減らす」と回答した企業は
15・7%に上り、前年調査の6・8%に比べ大幅に増加した。金融危機に伴う
景気低迷やメーカーの相次ぐ減産で、各企業は採用に慎重になっており、
1990年代半ばごろからの「就職氷河期」の再来が現実味を帯びてきた。

業種別では証券や不動産、機械メーカーなどで消極姿勢が目立った。

調査は、従業員5人以上の全国約7260社を対象に実施し、3118社が回答した。

http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120901000531.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228816204/