就 活 生 に 送 る ブラック企業の見分け方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
(1) 求人誌の常連(退職者が多い可能性あり)
(2) 入社を慌てさせる(入社直後から酷使される)
(3) 気合の入った面接(夢という名の欲)
(4) 夜遅くまで電気がついている(慢性的な残業)
(5) ネットで叩かれている(不満を抱えた社員が多い可能性)
(6) 入社日が近いのに何の連絡も無い(人事部の機能が麻痺)
(7) 会社案内のパンフで見栄を張る(よく見せようと必死)

「零細で社員数が少ないのに役員数が多い(社長の親族等が不労役員になっている)」
「全体の社員数に対する求人人数の多い会社(離職率高い、頻繁に大量首切り)」
「勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない会社」
「職場見学に行くと社員がにらみつけてくる」
「正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社」

全文は以下
http://www.j-cast.com/kaisha/2008/12/03031380.html
2就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:15:37
【気をつけろ!DQN企業のキーワード 改訂版】

危険な会社名
◎ハート〜◎〜スマイル ◎〜ウェイブ ◎ワールド〜 ◎グローバル〜 ◎リバティー〜
◎〜カンパニー ◎〜ソリューション ◎〜コーポレーション ◎社長の苗字が社名

求人のNG写真
◎ガッツポーズの写真 ◎茶髪の事務女が全面的にドアップな写真◎高級外車のある写真
◎都会の高層ビルの写真◎肩を組合っている写真◎満面笑顔の写真
◎若者ばかりの集合写真 ◎内容に関係ない外人の写真 ◎携帯電話片手にキメてる写真
◎外人がワイングラス片手に満面の笑顔の写真◎外人が指差している写真
◎若者が上を見上げている写真◎モデルっぽい女の子ばかりの写真 ◎茶髪でつなぎを着た作業員の集合写真
◎写真の代わりにキャラクターの作業員◎茶髪の事務女が真中にいる写真
◎若者中心でおでこ全開、前髪を後ろで固めている写真

求人のキーワード
◎感動型経営!感動創造を目指します。(高離職率低賃金、高卒中心)
◎ベンチャースピリットのある方募集!(高離職率低賃金、使いまわし)
◎25歳、元警察官、彼は現在保険営業をしています。(飛び込み営業でノルマを課します)
◎高卒後、3年後に俺でも係長になれた。実力があれば年齢は関係ありません。(DQN中のDQN)
◎正社員登用の道あり(実際のところありえない)
◎人材ではなく人財を求めています。(ノルマ多し、錆残多し、人は奴隷)
◎女性も頑張っています(女は定時で帰宅、男は錆残の会社)
◎サービス精神がある方(サービス残業精神のある方)
◎幹部候補募集(薄給でも責任重大) ◎未経験大歓迎(誰でも出来る仕事です)
◎若い仲間が頑張ってます。(離職率高し) ◎大幅な事業拡大のため募集。(年中人手不足)
◎あなたのがんばりを評価します。(歩合率高し) ◎家庭的で働きやすい職場です。(同族企業です)
◎とても風通しの良い社風です。(ワンマンな社風です)
◎中途採用のハンディはありません。(入れ替わり激しい)
◎大変やりがいのある仕事内容です。(アホくさい内容です)
◎店長をはじめ愉快なスタッフがあなたを待ってます。(店長は元バイト)
3就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:17:10
ピークを過ぎても長く採用を行ってる企業。
4就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:21:08
IBMは覚えとけ
5就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:24:12
会社の色がブラックなら軒並みブラック
6就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:34:16
残業が多い事を隠す会社
面接や説明会で「以前は残業時間長かったけど、今は残業時間短縮したよ」等ごまかそうとする。
7就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:54:55
「誰でもできる仕事」もブラックと呼ぶのか?
8就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 05:06:59
良スレage
心斎橋にある伊藤忠ビルが(見た目)真っ黒でむちゃくちゃ怖いww
9就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 11:48:34
10就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 11:49:25
横の寺のほうがこわい
11就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 12:07:58
山本博俊の場合、入社する方がブラックかもしれない。
12就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 12:12:32
うちの営業は提案型営業だからね
とか言ってくる会社
13就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 12:20:03
>>12
もしくはコンサルティング(笑)
14就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:12:39
辞めた会社がDQN企業のキーワードに思いっきり引っかかってるw
就活者は全力で逃げるのをおすすめする
もれなく鬱になるか職歴に傷がつくだけだ
15就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:19:35
一人一人の本気が、この世界をアツくする!!
企業紹介のV見て泣いてる女をみてドン引きしたわ
16就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:29:54
>>12
あるあるw
17就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:42:43
会社自慢=社長の自慢になるとこ。
18就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:45:13
>>15はもっといじられてもいい
19就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:48:12
鬼畜ブラック企業日立建機トレーディング
20就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 14:34:49
>>8
そこは商社の中でもガチブラックだろ
21就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:09:54
ブラックかどうかの判断基準で俺が見ているものは、
会社の年商に対しての、社員数とオフィスの数。

年商と人数だけ見ると、
ざっくり、50人に対して年商10億、100人に対して年商20億あったら、
かなり潤ってる会社だから必然的にブラックでは無い。

一方、年商20億で社員数100人だったとしても、
会社を大きく見せかける為に、全国各地の一等地にオフィスを借りてたりすると、
年間のオフィス代だけで15億とか、かかってる場合あり。

その場合、単純に計算して、5億を100人で分配するんだから、
一人頭500万円しか回らないことになる。
実際はもっと細々した費用があったり、給料のバランスとかもあるから、
最終的に配分される金額にも限度がある。

まぁ単純に、貧乏な会社よりも裕福な会社のほうがいいよってことなんだけど、
結構ブラック企業に行ってる人って、そういうところ見てなかったりするんだよね。
22就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 08:51:16
生命保険はオールブラック
23就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 08:59:42
>>22
どこらへんが?
24就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 09:20:45
>>21
東芝は儲かってるけどブラックでっせ。
25就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 09:39:45
自動車リースは?トヨレンとか
26就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:12:21
27就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:25:11
うちは志がある人しか取らないから
28就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 17:06:49
>>21
ブラック=つぶれそう、給料低い
じゃないぞ?労働環境とか上司の話だろ。
2921:2008/12/05(金) 18:57:27
>>28
いや、単純に、会社が裕福じゃなかったら社員も裕福じゃないから
馬鹿な上司が増えて優秀な人材がどんどん逃げてって、
結果的にブラックになる確率が高いってことを言いたかった。
貧乏な会社に勤めてるやつらのほとんどは、自分のとこはブラックだったって言ってるよ。
もちろん、 >>24 みたいな話もあるけどな。
30就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 21:09:55
自分の勤める会社は良い会社だなあ
なんて言う日本人は5%位しか居ないんじゃないか。
31就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 10:00:50
やたらやりがいを強調する会社
32就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 11:26:41
紹介VTR・リクナビ等含め、出てきた社員が男女とも全員不細工でコミユ力なさそうな会社
33就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 11:54:25
※東証一部上場

○○○グループ企業

平均年齢が28歳と若い人でも活躍できる職場です
                     (単に離職率が高いだけ)
34就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 12:19:02
働きやすい会社2008 (日経新聞調査)2008.9.1
      【総合順位】        【働く側に配慮した職場づくりの部】       【人材育成と評価の部】        【社員の意欲を向上させる制度】      
順位  社名     得点       順位  社名    得点          順位  社名        得点     順位  社名       得点
1位  NEC        722.27     1位  NEC    238.56          1位  新生銀行      91.85     1位  凸版印刷    244.79
2位  松下電器産業  720.5     2位  松下電器 236.65          2位  NEC         89.9      2位  大日本印刷   239.75
3位  日立製作所     709.97    3位   シャープ  230.45          3位 アメリカンファミリー生保 87.98      3位  NEC       233.94
4位  三井住友海上  702.98  
5位  凸版印刷     677.3  
6位  大日本印刷    677.29  
7位  三菱電機      665.98 
8位  東芝         654.18
9位  シャープ      646.07
10位 日本IBM      640.47


【詳細】紙面より引用
同調査は日経リサーチの協力を得て実施した。今回が6回目。同時に実施したビジネスパーソン調査は2397人から回答を得た。
各社の人事・労務制度の充実度を点数化し、ビジネスパーソンが重視する制度に得点を傾斜配分した。(中略)
ビジネスパーソン調査では、「働きやすい会社」の条件を聞いた。どんな制度や取り組みを重視するか尋ねたところ、
「非常に重視する」のトップは「年次有給休暇を取りやすい環境がある(52.9%)」だった。裏を返せば有給を取りにくい職場がまだ多いということになる。
非常に重視する項目の第二位は「実労働時間が適正である。(37.9%)」事。つづいて3位は「人事考課の結果を本人に伝達している(34.4%)」
有給休暇の取りやすさと合わせ、ワークライフバランスや自身の評価に対する評価が高いことがわかる。(引用終了)
35就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 13:02:41
リクルーターの息がやけに臭くて、表情が暗いのにやりがいを強調するところ
一緒についてきたお偉いさんの表情を常に伺ってるところ
優良企業は普通に一緒に来た部長の悪口とか、部長の目の前で平気で言ってるところが多かった(むろん遊びだが)
36就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 13:03:02
誓約書や就業規則をもらえない会社はブラック
37就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:23:29
第一生命のうちの地元の支店は、深夜でも休日でもいつでも電気ついてる
38就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:47:20
>>37
消し忘れてるだけだろう
39就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:46:59
どんだけプラス思考なんだよw
40就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:12:13
深夜まで電気ついてるとこマジやばそう。
終電だとフラフラした足取りで目が死んだ魚のようなリーマンをよくみるがそれ以上にやばいってこったろ?
41就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:25:51
>>12 ロッテのことか
42就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 15:20:48
金曜の夜に電話すれば大体ブラックなら繋がる
43就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 15:21:40
あとやたら転職に強いとアピールする会社もブラック率高い
44就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 10:51:30
年中中途採用してるところ
45就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 10:56:10
>>6
似たようなパターンで「ただ今、残業を減らすため内部改革をしようとしてます」
というパターンもあるね。
46就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 12:58:43
福利厚生がないのに年の平均ボーナスが200万以下はガチブラック
47就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 04:20:12
>>40
夜もサポートとかしなけりゃならないところは
夕方出勤夜勤務組とかもいるんじゃね?
業種によると思う
48就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 10:40:27
http://www.forumstaff.co.jp/campaign_friend.html

http://www.forumeng.co.jp/recruit/explain/index.php?type=new

内定取り消ししているのに補充しているひどい会社

こういうのがブラック企業
49就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 10:51:47
とある警備会社なんだが、正社員なのに日給制でボーナスも社会保障もない企業があったんだがw
50就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 16:54:30
説明会に行ったら、会社説明は10分程度で終わり、即テスト
テストの内容はくそ簡単、3日後合格連絡
面接は1回ですってところ
51就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 18:40:11
>職場見学に行くと社員がにらみつけてくる

これ間違いない。
52就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 18:45:17
>2
よく分かってるな!
53就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 18:46:27
見栄を張る企業w

ウケた。
54就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 22:05:14
合同説明会(多業種・新卒/中途対象)で、若手社員や人事が会社の自己紹介をするシーンを見ることがある。
やたら元気に「皆さん、こんにちわー!」でも、マニュアルアナウンスでもなく、
他の会社と比べて、疲れているようなトーンで話をしている人は目立つ。
単に緊張クセがあって、一生懸命話そうとする人は、「えー」とかの声も大きくなるようだ。(と思う。)
55就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:40:51
中途採用の人数が、新卒採用の人数の倍以上
56就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 14:39:37
創業・設立が平成以降の会社
57就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 16:01:18
>>40
他の人もレスしているので・・・夜勤や消し忘れ以外で、
防犯上の都合で「無人でも予備灯か一部の電気は点灯したまま」退出する規定の事業者もいる。

自分は新卒の時、就活指導の人から「ITは1000万円が目安。募集人数が全社員比で1割以上の会社はヤバイ」
実際見た例・・・DTS 2200人に対して300人。 某中規模IT 300人に新卒50人、中途10人
ソフトウエア興業が700人採用ってホンマかいな。で、700人待機。無理やり転籍、転勤、退職勧奨とか。
58就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 09:57:19
>>42
>>51
は間違いないね。
59就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 10:01:00
>>35
やりがいアピールも怪しいな


とりあえず、説明会で無駄に暑苦しいノリの企業は体育会系。
「気合いでなんとかしろ」、なんて馬鹿な台詞を真面目なツラして平気で言う。

逆に、静かだけど疲れきったツラしてるのもブラック
60就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 11:07:42
朝○新聞社社史
1973年
 韓国政府による金大中拉致事件が発生、韓国政府は情報規制をかけ韓国人に
悪事が知られないよう努めたが、日本マスコミの報道が在日朝鮮人を通じて広く
韓国国民に知られることとなった。このためこれを機に韓国政府による対日マスコミ工作が
行われることとなった。その手法はソウル支局の職員を拉致し、新聞社本社の幹部と
直接交渉するというものであったが朝○新聞社はこれに屈し、以降現在にいたるまで
KCIAの情報統制を受け入れている。
61就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 12:13:34
>>51
真のブラックはそもそも職場見学をさせない
62就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 14:19:32
大量解雇後の大量採用の東芝はガチブラックだよな
63就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 14:13:51
サムライというフレーズ
64就職戦線異状名無しさん:2008/12/16(火) 15:05:44
歴史の浅い企業が「世界一の〜」と謳う場合

楽天が例
65就職戦線異状名無しさん:2008/12/17(水) 17:56:17
・一次面接から社長が登場、なぜか二次面接なしで採用決定
・厳しい職場ですがあなたに耐えられますか→Yesだったら奴隷決定?
・内定通知後連絡が一切こない。確認の電話もない。

ずっと前に受けたところだ。
個人面接でもないのに自分以外面接受けてる人もいなかったし。
質問の内容も普通こんなこと聞くか?ってのが多かった。
66就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 09:02:19
日本は国全体がブラック。アメリカやヨーロッパはもっとのんびりしてる。それでも先進国。
日本は働きすぎ、詰め込みすぎ、ゆとり教育ならぬゆとり労働が必要。こんな国で生きてても幸せのし文字も感じない。
67就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 09:05:50
嫌なら祖国に帰れよ
68就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 18:01:25
みんしゅうですごく評判悪いとこってどうなんですか?

69就職戦線異状名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:28
イー・クラシス
70就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 20:09:57
民衆はどこもやばいだろ。
詳しく聞かれると圧迫面接だからなw
71就職戦線異状名無しさん:2008/12/19(金) 23:38:14
>>21が絶対に正しいわけじゃないだろうけど
従業員1700人に対して売上高が79億はさすがにやばいよね?
72就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 04:45:06
ブラックあげ
73就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 04:48:39
年俸制・見なし残業(含み残業)
74就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 06:01:15
>>73
年俸制ってことは、ベネッセはブラック?
75就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 06:04:00
・無料情報誌で正社員募集している

・HPの社員ブログで絵文字を乱発している。

・HPの社員ブログで「この会社に入れて幸せです!」「社長のような人間に私もなれるよう頑張ります」という社長マンセーな内容が多い。

・HPの経営者ブログで、やたらと社員レポートが紹介される。
→経営者が勉強会と称したワンマントークショーを頻繁に開催し、社員に強制的に経営者を褒め讃えるレポートを書かせる。

・「仕事を通じて心の教育に力を入れています」→自己啓発に傾倒したカルト企業の可能性高。

76就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 06:06:43
>>74
つか出版系はブラック
77就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 06:10:38
年俸制・成果主義は賃金抑制のための方便です
78就職戦線異状名無しさん:2008/12/21(日) 08:20:07
>>1
×送る  →  ○贈る  な
低脳が
79就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 13:42:13
○○イズム
80就職戦線異状名無しさん:2008/12/22(月) 15:04:41
挙手採用やじゃんけん採用、穴掘り研修があるとこはヤバイと思う
81就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 14:33:00
穴掘り研修てあそこしかないだろ
82就職戦線異状名無しさん:2008/12/23(火) 19:29:19
社員数に匹敵する大量採用
83就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 04:00:19
>>81
どこ

>>82
そんなとこあるのか?
四桁も募集するのか?
84就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 04:14:15
楽天は業界のなかでは歴史深いだろ
85就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 08:09:48
1.合同説明会のブースで、会社主催のパーティーで若手社員が宴会芸をやっている様子を紹介する。

2.一般知名度の高い大手企業(もちろんグループではない)と取引関係にあることを強調する。

3.企業セミナーで同業他社と給与の比較話を持ち出し、自社の待遇が良いことをアピールする。
86就職戦線異状名無しさん:2008/12/24(水) 21:35:45
バカな学生がいかにも引っ掛かりやすいことばかりだな。
87就職戦線異状名無しさん:2008/12/25(木) 01:46:44
採用担当が替わっても、新卒採用ページの文言がほぼ同じ
88就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:52:57
東証一部上場! とやたら強調
89就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 00:54:48
住友とつくところ
90就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 03:43:41
人物重視
91就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 04:01:19
人事が、欲しい人に「素直な人」なんて言うところ

絶対服従の奴隷募集中
92就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 15:04:44
http://www.forumeng.co.jp/recruit/new/interview.html

の人たちは解雇になっていないの?
93就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 15:09:29
それより女の子の乳首の色がブラックかどうか見極める方法を教えてくれ
94就職戦線異状名無しさん:2008/12/26(金) 17:36:57
俺が昔努めていた会社はブラックかな

・外国人を使っている
・社会保険無し
・年末年始は休み無し
(社員はそれが普通)
・有休なんて聞いた事ない
・週6回1日12時間
しかも身体壊して休んだら減給
・給料11万
・毎日上からは怒鳴られる。
・店の店長職は毎日仕事をサボる
・エロ話が多い
・外国人ごときに休憩時間に煙草買いに行かされる
・雇用保険貰いながら偽名を使って働いている親父がいた
95就職戦線異状名無しさん:2008/12/27(土) 00:20:42
・地元住民からの評判が悪い(→従業員が問題を起こしている恐れあり)
・豪雪やセミナー等で同業他社よりも初任給が高いことを強調する
・「学歴不問」を強調する
・ここ数年の業績が急成長していることを強調する
・「カリスマ経営者」の経歴や業績をとことん強調
・内定者へのフォローが無い(→人事部などが機能していない恐れあり)
96就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 18:27:37
大晦日や元日も働かせる所は超絶ブラックだな。 小売や飲食店は仕方がないかもしれないけど。
97就職戦線異状名無しさん:2008/12/28(日) 18:43:01
なにかいいこと言ってたらそこを具体的に突っ込む
前受けたところで「私たちは新入社員の皆様を幸せにします!」とかいった(この時点であやしい)が
具体的になぜそう思うか聞いてみても雰囲気だとか持ち家のための貯蓄をさせてるだとか
意味のわからないことをぼやかして言われた
98sage:2008/12/28(日) 22:10:26
ジャスダック上場って企業もブラック?
99就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 01:55:51
証券リテール営業もブラック
100就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 05:27:51
>>97
> なにかいいこと言ってたらそこを具体的に突っ込む
それいただき
101就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 09:22:23
102就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 09:33:21
穴掘るところどこだっけ?


自動販売機の中身が売り切れ多数
103就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 10:48:07
>>100
よく言ってることはすべて疑え
世間知らずな自分の耳を疑え
感動して心動かされている瞬間に自分を疑え
相手は百戦錬磨
おれも危うく騙されるところだった
104就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 18:05:26
金、休み、職場環境、仕事内容・・・どれを取るかによって ブラックの基準は様々になる。
105就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 18:18:52
基本的に「感動」を使う企業はブラックのにおいがする
106就職戦線異状名無しさん:2008/12/29(月) 20:41:35
感動を誘う企業って具体的にどんなん?
年収と仕事内容と福利厚生くらいしかしか気にして無いからイマイチ分からない。
君も〜になってみないか?とかそういうの?
107就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 00:11:15
会社説明会で待遇について質問したら
人事:「質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か?」
はぁ??僕は戸惑いを隠せずにいました。そしたら・・・

人事:「甘えを捨てろ!!大人は質問に答えたりしない。それが基本だ。」
俺 :「へ?待遇も言えないような会社なんですか?」

人事:「入社時の処遇はこれこれこう。こういう施設に行き、何時間働き
食事は? 就寝時間は? 期限は?そんな話はいくらでもできる。
しかし、いまオレがそんな話を仮にしたとしてもその真偽はどうする?
真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?」

こんな感じのやり取りがありました。このグループ会社の会長は数百億円の
資産を持っていて、会社の業績もよく、給料も抜群に良いそうです。
ただ、競争が激しく離職率が高いらしいです。
ブラックなんでしょうか?
108就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 01:32:59
新卒が定員割れ(従業員数の約40分の1に満たない)
109就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 05:38:48
>>107
何その人事。ブラック以外のなにものでもないだろ
110就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 05:40:13
Fラン大学生⇒ブラック企業就職
これは、致し方がない。
111就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 05:52:38
>>107
帝愛乙
112就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 06:08:18
>>107
甘いよ君は。
自分で調べ自分で考え行動シロヨ。
113就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 18:07:58
>>106
ワタミ

渡辺美樹で調べてみな
114就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 18:27:22
>>113
まさに俺も思いついたwww

バイトの面接でさえ、なぜか会社紹介と社長からのメッセージのビデオを見せられ、
「君たちは時給以上のものをもらってるんです」と社長。
その時給以上のものとは社会経験だとかそういう意味らしいが、
そんなもんどうでもいいから、時給を高くしろよって思ったww
115就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 23:14:30
明日も明後日も仕事! って業界。
116就職戦線異状名無しさん:2008/12/30(火) 23:47:30
高学歴率が異常に低い会社
117就職戦線異状名無しさん:2009/01/01(木) 19:59:14
2002〜2007年度のトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
トヨタ    86275億 ・・・ 世界のトヨタ
ホンダ   35290億 ・・・ 世界のホンダ
日産    33444億 ・・・ 世界の日産
キヤノン  26256億 ・・・ 1年で4000億の利益を上げる 
武田薬品 20745億 ・・・ 恐ろしき高収益企業
=============電機業界が越えられない2兆の壁=========
新日鐵   12324億 ・・・ 鉄は国家なり
デンソー  10451億 ・・・ 好調の自動車業界
ソニー   10025億 ・・・ 復活のソニー
信越化学  7620億 ・・・ 優良BtoB企業は伊達じゃない
任天堂    8242億 ・・・ ゲーム機だけで電機連合を圧倒
リコー    6240億 ・・・ 好調の精密業界
シャープ   4737億 ・・・ IT不況でも好景気だった優良体質
京セラ    4386億・・・電子デバイス等の部品需要は堅調
住友化学  4074億・・・財閥化学は堅実
三菱電機  4029億 ・・・ 手堅い三菱電機
パナソニック3068億 ・・・ 意外に普通なパナソニック
日東電工  2985億 ・・・ 偏光板は儲かりますね 
旭硝子    2900億 ・・・ TFTで最近良いみたいだね
住友電工  2644億・・・財閥非鉄も堅実
ダイキン工業2504億 ・・・ 温暖化で伸びる空調業界
旭化成    2204億 ・・・ みんな使ってるサランラップ
東レ     2186億 ・・・ 名門企業東洋レーヨンは健在
====ブラック電機の壁===========
東芝     1823億 ・・・ 銀座ビルを1610億で売却したおかげで黒字。08年中間決算は-234億の大赤字。
====↓衰退に向かう電機3バカトリオ=====
NEC    -1836億 ・・・ 未だにIT不況を引きずっている。ほとんど利益ないため、赤字のまま。
富士通   -2039億 ・・・ ここ数年の利益はNECより上なので赤字脱出可能かも。
日立     -3657億 ・・・ 日本が好景気に沸いた時期に電機唯一の大赤字。景気が悪化する来年は目も当てられないだろう。時価総額はライバルの東芝にも抜かれ、三菱電機にも抜かれてしまう落ちこぼれの総合電機
118就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 01:16:16
群馬の小売り全般ブラック
119就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 01:19:37
群馬のブラック
〇ジタコーポレーション(社長が銭ゲバ)
120就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 03:55:34
友達の内定先(業界会社共にニチャンでブラックと言われている都内の某中堅企業)

>>説明会に行ったら、会社説明は10分程度で終わり、

流石にそれは無かった。午前中からでだいたい2〜3時間説明会

>>即テスト、テストの内容はくそ簡単、3日後合格連絡

テストは厚生労働省が制作したテストとで中学生レベル。
それを午後に受け、合格発表は二週間後。

>>面接は1回ですってところ

合格発表一ヶ月半後に面接一回、ニ週間後に内定

福利厚生は財形?以外は全てある

初任給残業なしで約20万

賞与年約50万

定期昇級率約千五百円

組合は無し

売り上げ約350億

社員(契約も含む)約四千人以上

以上のような会社なんだがやっぱりブラックになるのかな?
121就職戦線異状名無しさん:2009/01/02(金) 12:14:21
株式会社ゴーギャンズ・インターナショナル
東京都中央区のブラック企業 openArtを運営している見かけだけはいい会社
社員監視用の盗聴器つきのナイスな会社
残業代はあるわけない 社員募集で入社したら業務請負 社会保険はない 毎日終電まで残業 
徹夜は日常茶飯事 ボーナスあるわけない 給料は毎回遅れる しかも給料安すぎ
会社は借金の山 会社の家賃支払いも遅れて早く払えの電話が毎日 
毎日サラ金と銀行とかからは早く金返せと怒りの催促の電話 
業者への支払いの遅れはあたりまえ 今じゃ3ヶ月半後の支払い
みんな終電まで残業なのに社長はさっさと帰宅 離職率の高さは異常
離職率高いから担当者がしょっちゅう変わる 
倒産寸前 こんな会社に入ったら最期  
122就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 02:27:06
入社前の研修がやたらキツイのもブラック
入社前に質問しても「年によって違うから〜」とのたまう
123就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 02:34:53
>>120
2ちゃんのくせに「ブラック企業、ブラック会社」に関しては、かなり信憑性、正確性がある

でも2ちゃんでブラックと呼ばれてる東芝とか三菱とかNICは、フツーにいい会社だと思うけどな〜
124就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 02:39:00
>>120
会社の名前をいってくれれば分かる
125就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 03:07:22
>>123
NICってどこ?
126就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 05:03:40
飛び込み営業とか電話勧誘とかする会社
127120:2009/01/05(月) 05:51:33
某警備会社

特定されると困るから売り上げと社員数は実際より一〜二割程減らしたが、
考えてみたら百何十人も大量採用してるから大丈夫かなと思って載せた。

因みに、皮肉にも昨今の社会不安のせいで株価が最盛期の四分の三までしか下がってないそうだ。
128就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 07:57:19
それに加えて、警備会社は内需・ディフェンシブ株だからね。
129就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 08:09:07
ディフェンシブ株って何?
誰かこのゆとりに教えてくれ。
130就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 08:19:55
一般に景気の影響を受けにくい銘柄。
自動車や家電なんてのは贅沢品だから、景気が少しでも悪くなると業績あぼーん(景気敏感株)。
対して、電力・製薬なんてのは景気にあまり関係なく売れるからディフェンシブ株。
この観点で言うと、警備会社なんてのは、ディフェンシブ性に加えて、
>>127の不況→社会不安→買い、のシナリオもあるなと思った。
131就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 10:11:03
なる程有難う。
確かに経済誌か何かで次官殺害事件の時にセコム等の株価が上がったと書いてあった。
132就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 11:16:05
ダスキンのFCはブラック企業率が高いよ

俺が働いていた某支店は、正社員って求人には書いてあったのに入ってみたら試用期間終了後はバイトとして本採用とのたまい、初日から放置プレー
俺は試用期間中にクレーム2回出してしまい、試用期間終了前に解雇

クレーム出したのだから解雇は仕方なかったかなと思ったけど、それ以前に扱いが酷かったのには耐えられなかったよ
俺より後に2人パートさんが入ったけど、両者共1日で辞めてるし

支店により差はかなりあるが、ダスキンの支店はブラック率が高いと考えた方がよいね
133就職戦線異状名無しさん:2009/01/05(月) 12:07:29
134就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 00:00:31
ミキティが元クリスちゃんだったから某居酒屋はそういう企業なのか?

135就職戦線異状名無しさん:2009/01/06(火) 19:39:53
お勧め優良求人

https://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?PK=AB7CCAC1%2D974E%2D0796%2D60E78638F6816AEE

368 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 19:36:44
その2

https://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=141162&_pp_=CD%3D110000%7CICL%3D%7CSORT%3D0%7CCHS%3D0%7Cru%3D1%7CANDOR%3D0%7CCSL%3D%7CCA%
3D0%7CKEY%3D%7CCESL%3D%7COCL%3D0%7CCES%3D0%7CCF01%3D%7CstartRow%3D31&PK=AB7A2EA2%2DE72D%2DC29D%2DA7B48A5EB043190D
136就職戦線異状名無しさん:2009/01/07(水) 03:07:57
引きこもり信金落ち粘着の特徴  ちなみに永和キチガイと同じで単独での粘着である。

・SEや小売スレも荒らしている、口癖は『キチガイ』『信金援護・擁護粘着』『ちんこ・股間』『信金マン』 『精神病・性病』
 書き込みに特徴があるのですぐに特定できる (書き込みの内容は同じで単調) 一日5回ほど書き込むのが日課

・とにかく信金を叩く、根拠もなしに底辺だブラック企業だと狂ったように書き込む、信金を恨んで妄想が酷くなっている。

・ブラック企業スレでは常に信金をランク入りさせるが、まともな人間には相手にされず削除され続ける

・とにかく抽象的なことしかいえない、具体的な金庫名や待遇すらも書かない

・少しでも自分に不利なレスがあると、平均5分以内に発見し『信金擁護粘着の特徴 』というコピペを粘着質に狂ったように張り付けまくる
 おそらく24時間年中無休で粘着している※最速は1分で発見し、コピペしまくる

・だが当の本人もよく信金の内情は知らないので、結局は金融板の信金スレぐらいしか情報が無い

・近頃は出没時間が偏っているので短時間に大量のレスを行うので犯行が丸わかりである

・年中キチガイ状態であるため、自身がNO、1キチガイである自覚がない

・最近は粘着しすぎでキモチ悪がられ、学生だましの目的が達せないため、自嘲気味に書き込み件数が減っているがキチガイである点は変わらない
137就職戦線異状名無しさん:2009/01/08(木) 20:53:22
【伸びる】コンドームのオカモト5発目【余地なし】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219748032/l50
138就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 02:08:09
飛び込み営業とか電話勧誘とかする会社
139就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 11:08:09
もし入社した会社がブラックだったら辞めて次の職探せばいいじゃん。
今は3年以内で辞めても普通な時代なんだから。ずっと一つの職場で働くわけじゃないし。


って考えは甘い?
140就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 11:39:44
>>139
そこがブラックなら俺はお前を採らないぞ。
そんな情報弱者は要らん
141就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 12:01:46
ブ、ブラックにすら入れないって事かアッー
142就職戦線異状名無しさん:2009/01/12(月) 12:08:17
面接官「会社を早期に辞めてますね?」
A「ブラックだったので・・・」
面接官「は?」
143就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 09:03:19
実際ブラックだとわかった時点で会社辞めるべき
144就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 15:35:23
145就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 17:13:27
社用車が高級車だったり施設が妙に豪華だったり、そういう余計なところに金をかけてる企業はやばそう
146就職戦線異状名無しさん:2009/01/13(火) 19:07:40
>>145
おっと、○本△研の悪口はそこまでだ。
147就職戦線異状名無しさん:2009/01/14(水) 22:34:00
>>145
グー○ルですら該当する件
148就職戦線異状名無しさん:2009/01/15(木) 02:21:29
>>145
高級車ってどこから?

クラウン、フーガクラス?
レクサスGS、シーマ、プレジデントクラス?
センチュリー、レクサスLS、ベンツS、BMW7クラス?
ロールス、ベントレークラス?
ロールスファントム、マイバッハクラス?
149就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 10:02:24
>>143
このご時世で次の職場決まらずに辞めたら路頭に迷う危険もあると思うが
数年目じゃ貯金もないだろ?
150就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 12:12:52
>>148
ハ イ ラ ッ ク ス
151就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 13:40:40
>>149
でも30過ぎてからじゃどこも取ってくれないぞ
152就職戦線異状名無しさん:2009/01/16(金) 23:21:47
ユニパルス 埼玉 越谷
153就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 07:51:45
事前研修(または懇親会)が無いところ。

痛い研修を晒してる所、晒されてる所(イーク●シスなど)。
154就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:14:59
面接で家族について聞いてくるところ。
155就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:18:47
ルート営業だから新規とか飛び込み営業はありません。って言ってるとこ。
156就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:45:08
どうして働きやすいランキング筆頭のパナソニックに就職しないのかとw
157就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 08:51:09
働きやすいランキング(笑)
いくら包めばランキング上位にしてもらえるのかな?
158就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 22:42:01
内定先の業種が外食産業なんですが(社員食堂や病院での食堂委託業務です)

・業界ではトップ3の規模を持っている。
・総合職とは別に専門職も採用しているため総合職の人は外食産業の店長のような扱いではない。
・ネットで調べても新卒採用は秋前に終了。バイト以外の中途採用はしていない。悪い書き込みも見当たらない。
・女性比率が高い会社で、体育会系のノリはなし。先輩社員を見ても離職率が高そうに見えない。
・福利厚生がなかなか(自社所有の寮あり。ホテルなどを安く利用できる)
・既婚者が多く、人生充実してそう。社員の平均年齢は40手前。

どう思われますか?外食はブラックオンリーと言われるので日々不安です。
何かご意見あったらよろしくお願い致します。

159就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:39:51
>>148
小さい会社なのにこれ見よがしに外から見えるようにセンチュリーを停めてる会社があるんだが
これってどうなのだろうか
160就職戦線異状名無しさん:2009/01/17(土) 23:55:00
「過労死」の社員を出している会社は、明らかにブラックではないか。
某外食チェーンのように複数社員を過労死させているようなところは、特に。
161就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:07:13
土日休みではないところ
162就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 00:18:32
>>157
包む必要なんてないよ。
豪雪に出れば勝手に評価が上がるんだもん。
あそこに出れるのは大企業だけだから、ランキング独占するのは大企業だけ。
当然の結果。
163就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 03:04:14
>>158
主観的な情報ばかりで判断しづらい
いい情報ばかりならいいんじゃないとしか言いようがない
企業名挙げれば?
164生活保護 月に35万円:2009/01/18(日) 10:01:24

月35万円もの生活保護を受けながら「金銭的余裕が無い」と万引き繰り返す…28歳女のあきれた言い訳 
東京地裁★2 2009/01/18(日)
 初公判が開かれた1月15日は、皮肉にも被告の28回目の誕生日だった。本来なら、
家族とともに楽しく過ごすはずだったこの日を台無しにしてしまったのは、他の誰で
もなく被告本人だった。

 スーパーで菓子を万引した上、警察署での取り調べで、他人の名前を利用し、署名し
たとして、窃盗などの罪に問われた女性被告(28)の初公判が15日、東京地裁で開
かれた。
 グレーのトレーナーに黒のパンツ姿で法廷に現れた被告は公判中、あふれる涙を抑え
きれない様子で、何度もハンカチで目元をぬぐっていた。被告の子供たちが、勾留(こ
うりゅう)中の母親にあてた手紙が読まれると、激しく肩を震わせむせび泣いた。
 検察側の冒頭陳述などによると、4児の母である被告は昨年9月24日、弟と一緒に、
東京都足立区の大型スーパーで菓子49点(販売価格合計7379円)を万引したと
いう。

 被告の万引行為は今回が初めてではなかった。平成13年と15年にも検挙され、
18年には母親とともにスーパーで万引をした罪で懲役1年、執行猶予3年の有罪判決
を受けていた。今回は、その執行猶予中の犯行だった。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090117/trl0901171224001-n1.htm
165就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 10:32:20
生命保険はオールブラック
気をつけろ
166就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 15:07:23
すみません訂正致します。

内定先の業種が外食産業なんですが(社員食堂や病院での食堂委託業務です)

  良い点

・総合職とは別に専門職も採用しているため総合職の人(私自身)は外食産業の店長のような扱いではない。
・グループ面接で私が「この人ダメだな」と思った人は次の選考にいなかった。誰でもかれでも採っている訳ではなさそう。
・何故かわからないが交通費が多めに支給される。遠隔地の人にはホテルを提供。ケチケチしていない。
・ブラック独特の入社前研修がない。入社後じっくり3ヶ月間研修あり。
・ネットで調べても新卒採用は秋前に終了。バイト以外の中途採用はしていない。悪い書き込みも見当たらない。
・初任給は平均水準。(ブラックのように高めにしていない)
・女性比率が高い会社(新卒の4割ぐらい女性)で体育会系のノリはなし。先輩社員の話では離職者は同期だと1〜2人と言っていた。
・福利厚生がなかなか(自社所有の寮あり。ホテルなどを安く利用できる)
・既婚者が多く社員の平均年齢は40手前(正社員のみ)

  悪い点

・全国に営業所があるため転勤族(総合職だと当たり前ですが)
・人によりますが最初の1〜3年は現場で年中無休の営業所もあるみたい(病院や老人ホームなど)
・グループに本当の外食産業の子会社がある。(別途に採用は行っています)
・同族経営(買収の心配はまずないですが)
・女性は本社や支社 男性は現場 という印象が強い(逆差別?)
・懇親会の雰囲気が結構ゆるい。(会社の本当の顔見せていない?)
・ネットでの情報が少なすぎる(平均年収、平均勤続年数など一切不明。掲示板もなし。)

HPはhttp://www.greenhouse.co.jp/

どう思われますか?外食はブラックオンリーと言われるので日々不安です。

まだ内定段階なのでこの程度の事しかわかりません。何かご意見あったらよろしくお願い致します。
167就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:18:46
やっぱり女性にとって働きやすい職場がいい職場だと思います。
産休や育休のこともしっかりしてる職場がいいよ。
168就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 16:58:40
>>166
緑家じゃねーかwwww乙
169就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 17:03:26
>>166
株式会社グリーンハウス
サービス業
従業員3,939 人
(男性2,458 人、女性1,481 人)

平均勤続年数:男性6.2 年、女性3.9 年

↓のポジティブ・アクション取組事例 5を参照
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu44/pdf/all.pdf

業務拡大で採用増のため勤続年数が下がってる可能性はある。
170就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 18:16:19
皆さんご意見ありがとうございます。
171就職戦線異状名無しさん:2009/01/18(日) 22:30:11
te
172就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 00:56:56
ブラックでも設ければわしに収入が入るんじゃよ 
 
                       byブラック社長
173就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 01:47:58
>>169
平均勤続年数短いな


>>166は転職を視野に入れる必要があるな
174就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 12:10:12
>>167
姉が勤めてる会社はパンスト代とか化粧代支給してくれてる。その代わりに社長のパンストへのこだわりは尋常ではないみたい
175就職戦線異状名無しさん:2009/01/19(月) 19:33:52
>>173
短すぎるだろ。
寿退職したとしてもこれはありえん。
176就職戦線異状名無しさん:2009/01/20(火) 02:32:47
>>166オワタ
177就職戦線異状名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:30
★怒るみの「なんでまず仕事しないのか」 「仕事ミスマッチ」応募サッパリ

・<テレビウォッチ>番組伝える産経新聞によれば、派遣斬りなどの救済のために公的機関などが
 用意した職場に、応募がサッパリ。希望する職場と求人がミスマッチなのだという。その記事を
 めぐって、「めずらしくスタジオがバトル」(弁護士・道あゆみ)状態に発展した。

 「働かないと食えませんよ」と司会のみのもんたが気色ばむと、これもめずらしく顔を紅潮させた
 与良正男・毎日新聞論説委員。「これを『甘い』の一言で片付けると、今の問題は解決しませんよ」
 「基本的には自分がやりたい仕事を見つけられるのが理想ですから。それを目指さないと
 いけないんですよ」と力説する。

 「そんな理想、通るわけないじゃないですか」「どんな職業だって(憲法にあるように)明るく、
 健康的にできますよ」。口を尖らせてみのは反論。「ボクなんか、なんでまず仕事しないのと思います」

 そこで与良曰く、「たとえば、人付き合いが苦手だから、組み立ての仕事が自分に向いてると思って
 やってた人に、すぐサービス業の仕事しなさいっても、なかなかうまくいかないだろうな、と。それを
 『甘えるな』で解決するんじゃなく(略)、(派遣などで人を)安易に扱ってきたことを、社会全体として
 変えていかないといけない」

 「与良さんのご意見なんでしょうが……」とみの。ここでコメンテイターの「ご意見」を持ち上げるのが
 通例だが、今日は相当不満な様子であった。
 http://www.j-cast.com/tv/2009/01/20033882.html
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232521743/
178就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 00:26:25
100人が聞いて80人くらいは馬鹿言うなと思うよな
自分に向いてないことは出来ないって遊んでばかりで勉強嫌いの小学生以下のいいわけだろ
179就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:50
今、選考中の会社が現職社員50人に対して新規で10人募集…
電話を掛けたら面接来て〜だって
みんな辞めていくから補充しないとダメなのかな
180就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 08:04:50
【派遣切り】 みの氏「なぜまず仕事しないのか」→毎日新聞の人「したい仕事するのが理想」…雇用作っても応募少ない件で激論★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232551259/
181就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 09:34:49
JR東海・東・西はどうでしょうか?
鉄道好きで今年、全社現業で受けようと思っています
182就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 11:02:46
>>181
鉄っちゃんはお断りだ
183就職戦線異状名無しさん:2009/01/22(木) 11:35:19
転職板と企業レビューをちゃんと見るべき
184就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 02:46:22
>>183
企業レビューってどこよ


転職板も役にたつの?
185就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 02:47:29
ブラックでもいいよ内定もらえれば
186就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 05:29:19
3年以内に辞めたら、それこそ転職に響く。

ブラックに5年耐えられるかい?
187就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 05:44:44
>>2
人材ではなく人財

夜8字から謎の失踪者がでるところで有名な船井総研のことですね
188就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 11:33:09
>>183
企業レビューのような口コミサイトは工作だらけ
189就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 11:46:30
企業レビューでググッて見たけど評価基準がゼッタイにおかしい。
コナミ評価されすぎw
190就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 12:05:57
それどうやったら内容見れるの?
191就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 12:11:18
転職板に、「この会社はやめとけ」ってスレがほぼ各県別にある
ブラック見極めに少しは役立つかも

192就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 20:21:36
【2010年度】最新版
殿堂【祝】NOVA グッドウィル ダイナシティ【倒産】★東芝(工場配属者)★
∞★東芝(工場配属者別格)★ ※日本綜合地所 ★セコム[SECOM]
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) ※ラディア 
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
 人財開発[東京コンサルティンググループ] ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 東洋ソフトウェアエンジ フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] ★大王製紙
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 エスグラントコーポレーション ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
★工作員発生するので注意
193就職戦線異状名無しさん:2009/01/23(金) 21:01:55

【伸びる】コンドームのオカモト5発目【余地なし】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219748032/l50
194就職戦線異状名無しさん:2009/01/24(土) 01:42:04
>193
スレタイwww
195就職戦線異状名無しさん:2009/01/26(月) 01:29:16
ワロタw
196就職戦線異状名無しさん
良スレage