【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1223529898/

西日本旅客鉄道株式会社 採用情報
http://www.westjr.co.jp/jin/fresh/index.html
2就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:28:21
過去スレ
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210342471/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211451184/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212453610/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213098846/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213705358/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1213852050/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職8
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214149163/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1215168883/
【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216395392/
3就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 19:42:35
スレタイにプロフェッショナルって入れなくていいのか?来年から変わるんだろ
4就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:16:10
4ろしく
5就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:33:41
ADVって総合職?
6就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:36:24
>>5
鉄道職何年かやって試験受けて支社いったって言ってた
7就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:42:19
第二新卒の受験生がんばろうぜ!
8就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:44:12
第二新卒で受ける奴らは前の仕事が嫌になってここ受けるの?
どんな業種で働いてたの?
9就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:14:17
オリテの時に写真撮影なかったところは自分で写真撮って送付すればいいのか?
サイズ分かる人いる?
10就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:27:13
>>6
特定されるな
11就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:28:06
写真撮影したグループあるの?
12就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:28:47
>>11
神戸かどっかはオリテの時にあったらしい。
13就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:59:22
アドバイザーは鉄道職の人がよかったな
14就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 22:12:38
>>13
残念ですね
15就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:05:23
入社したら献血しよう!
16就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:07:51
みんなはゆくゆく支社に行きたい?
17就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 00:34:18
>>16
いや鉄道職で支社勤務は奴隷だれ
18就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 07:48:28
社員は全員奴隷
19就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:59:05
第二新卒の筆記どんな試験なんだろ…
20就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:11:27
>>8
外食で働いてたよ。
21就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:18:55
制服採寸でくつのサイズ聞かれたけど、くつも会社が支給してくれるのか?
22就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:22:42
>>21 技術乙?
23就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:50:12
>>22
いや、運輸なんだが
靴も制服と合わせて会社が用意してくれるのかと思って
24就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 09:50:23
>>21
技術は革靴じゃ無理だろうな
25就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 11:58:33
技術って大変やろうけど
26就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 12:09:56
運輸職は
靴・ベルト・時計は
各自買わにゃならんはずだぞ

>>1
ありがとう
27就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 14:59:44
オリテで身だしなみについての冊子もらったけどさ、
時計ってあんなにシンプルなのじゃなきゃダメなの?
多針アナ+デジのなんだけど大丈夫だよね?
28就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 16:47:52
>>27
あの通りの格好した社員なんて滅多に見ないだろ?そういうことだ
29就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 18:47:55
制服採寸で帽子のサイズどれくらいあった?超スモールから超ビッグまでちゃんとあるの?
30就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:02:59
>>29
あったよ
一番でかいやつがピッタリな顔の大きさの人なんているのか?と疑問に思ったw
31就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:14:58
入らねーよ、サイズもあった。
32就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 19:36:58
入りそうもないサイズって意味な
33就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:51:06
ジャケット一番小さいサイズでもブカブカだったんだが、一番小さいのでも普通にでかくないか?
34就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 20:56:29
もっと沢山メシを喰え
35就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:16:09
女子のは7号とかもあった・・・
36就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 21:47:54
入社したら現場で
フェラしてもらいたい
37就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:06:53
しないから。
38就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:19:01
エロい
39就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:20:01
技術なんだが、安全靴も自分で買わないといけないのか?
40就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:21:10
>>36
俺のやつをくわえさせてやるよ
41就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 22:42:08
技術はアドバイザーに聞いたほうが良いよ

客の前で下ネタトークしながら近づかないでね
殴るから
42就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:02:21
>>41
しょーもないやつやな
お前
43就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:11:04
エロい男はキライなの・・・
44就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:15:41
>>43
頑張れな
男ばっかやから下ネタ多いやろけど
45就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:16:19
制帽とかって直接被って測るのか?
46就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:20:40
みんな課題やった?
47就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 23:22:14
>>45
メジャーで測ってくれたよ。試着もする
48就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:13:52
お前ら寮入るの?
49就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:20:07
>>46
全くやってない
50就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:55:41
>>48
入りたくないが果たして研修期間中に部屋探しと引っ越しをこなすことができるんだろうか。
金曜夜と土日しか動けないし。親に頼むか
51就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 00:59:37
半年くらい寮で過ごして金が溜まってきたら自分でアパート借りればおk
52就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 01:14:12
>>51
寮は二時間以上かからないと入れない
53就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 02:37:33
>>52
そうなの?
俺は支社の管轄内なら、自宅からどこでも2時間以内で行けるけど、
アドバイザーに寮に入るように奨められたよ。
なるべく自宅から通いたい旨を伝えたら、顔しかめて色々説明されて、結局寮の方がいいみたいに言われた
54就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 03:28:09
>>53
>>52じゃないけどそれまじなん?
半強制寮なら嫌だなw風呂トイレ共同とかならチン毛浮いてたり便座にうんこ付いてたりするんだろ?
55就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 03:31:06
>>52だが
支社によって違うみたいですね
56就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 03:32:12
東の第二新卒受けたやついる?
57就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 10:47:05
>>54
マジで言われた
だが、>>55の言う通り支社によって違うのかもしれない
もしかしたら担当の新入社員が遅刻とかしたら、本人は当然指導されるが、
アドバイザーも上から何か言われるんじゃないかな
58就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 14:29:35
>>57
それはありそう
59就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 15:41:28
女子寮一人部屋でよかった〜
二人部屋だったら気を使いすぎて休めない
研修のときは我慢するしかないね・・・
60就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 16:44:19
>>59
いいな〜
俺も泊めてくれよ
61就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 17:28:25
>>58
アドバイザーも連帯責任らしい
研修中に問題起こしたら、研修センターに呼び出し食らうって言ってた
62就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 17:34:07
寮は基本一人じゃねーん?
63就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:04:11
>>61
アドバイザー1人に対して新人何名担当なんだろうな
64就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:15:27
アドバイザー、一人に対して、新人10人
大阪支社はね
65就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:46:28
たぶんどの支社もその程度
66就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 19:46:02
>>64
情報サンクス☆
アドバイザーも大変だな。10分の1なら誰かが何か起こす可能性普通にあるねw
67就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:22:25
第二の試験どんなのでんだろ。
68就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:36:57
第二新卒は初試験だから誰も予想できないね ちなみに春の新卒試験はSPIとルートとか因数分解とか展開の計算問題と時計の問題がでたよん
69就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:04:17
>>68
爆死覚悟した。
70就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:44
たしかに初めてだから予想できないな…
出来なかったら終了かな?
71就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:22:09
難聴と色盲と弱視は
採用されんよ
72就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:12
研修センターで授業受けるクラスは
男女混ざるらしいな・・・
寝れん・・・!!!!
73就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:38:45
>>72
どんだけ女性恐怖症だんだよw
74就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 21:40:23
カッコイイとこ見せたい・・・!!!!
75就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:06:15
>>74
どうでもいいがな
76就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:41:29
研修センターに、ペット持ち込んじゃダメか?
77就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:45:44
>>76
常識やろ
78就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:49:15
>>76
ペット?失礼な!俺は一応人間だ!
79就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:53:24
>>78
お前、変な意味じゃなく好きだぜ
80就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 22:58:48
マジレスで観葉植物だめか?
植物があると落ち着くんだが
81就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:08
股間にキノコ生えてるやん
82就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:35:52
落ちつかねーよ!!
83就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:47:50
おまいらと居ると楽しい・・・ここに就職してよかった・・・
84就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:02
第二新卒って今年からなの?
因数分解w展開w
死んだwww
85就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 23:55:28
中学で習う問題だ。
不安なら復習だな
86就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:16:36
テンガ持っていきたいのだがダメか?
87就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:18:09
課題の時刻表で最も早く行くルートを調べるのは大変やな

携帯で調べたら一発やけどそれじゃ意味ないねんな
88就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:29:57
テンガって何????

えらいな・・・もう課題始めてるんだな・・・
89就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:35:31
>>87
高槻→福知山や岡山→倉吉とか、土地勘でどっちの方が早いかとか知らないと間違えそうだよな。
新山口からスーパーおき利用も1分差くらいで遅かったし
90就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:38:59
>>88
課題は普通に1日でできるよ。
91就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:41:12
92就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 00:48:14
>>90
もう終わったよな?
93就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 01:16:03
そもそも課題がない
94就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:10:15
こういうのは鉄ヲタからしたら朝飯前なんだろうな
95就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:44:42
>>93
課題があるかは支社によるのか?
96就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 02:54:45
技術は課題なし
97就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 06:32:08
>>90
1日でやったら後々忘れるから少しずつやってる。
98就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:30:37
>>96
技術って大変やな
99就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:51:22
女の子の割合ってどれくらいだろ…??
100就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 13:56:28
人を相手にするか物を相手にするかの違い
101就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 14:00:19
課題は大卒にあるって聞いたよ
102就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 15:12:54
>>101
大卒専門卒ですね
103就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 15:29:33
>>99
20%くらい
104就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 15:34:14
苦情聞くのめんどいから技術にすればよかった
105就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 17:06:32
>>103
近年は女の子も結構取ってるらしいね
でも会社全体では5、6%と四季報に書いてるよw
106就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:34:30
「近年は」だから5、6%
107就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:51:46
奪い合いだなwww
108就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 20:58:00
奪い合ってほしいです><
109就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:01:31
社内結婚とかないだろw

普通 社員の女の子と仲良くなる
合コンするかわいいOLと出会える これだろ
110就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:10:32
>>107
正式採用だけを見るな。バイトとか東でいうグリースタッフみたいなのもあるぞ
111就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 21:41:42
高校の男女比8:2。大学の男女比9:1の俺は、研修のクラス男女半々で中学生を思い出したぜ
112就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:33:23
研修楽しみやな
113就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:50:48
>>109利用されるのか…やだな
114就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:13:49
パチンカスおらんか?
115就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 23:58:55
アニヲタならここにいますが^^
116就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:06:27
ここにもオタといえないまでもアニメ好きがいますが^^
パチンカスは-200kで卒業しましたが^^
117就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:11:26
>>110
技術涙目だな
118就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 00:36:14
>>116
仕事終わりに行きたいなと思った
119就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 07:18:00
>>114
呼んだか?
120就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 09:27:48
>>119
カエレ
121就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 09:32:39
>>119
仲良くしようぜ
122就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 09:34:51
>>121
遊んでないで駅名覚えれや
123就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 11:58:15
研修の時の部屋って禁煙?
124就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 12:28:09
>>123
部屋は禁酒禁煙だよ
見つかったら始末書書かされる上に配属先の上司にも報告される
おとなしく喫煙室へどうぞ
125就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 12:32:31
別に酒も飲まないしタバコも吸わないからいいがオナ禁は辛い
126就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 13:36:13
みんな電話きた?
127就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 14:52:52
ここは内定取り消しとかしないよね…
128就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 15:12:23
>>127
内定通知式で言ってたやん
大丈夫って
129就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 16:14:55
鉄道会社の強いところは、現金収入があるということ!
まぁ、団塊世代の大量退職により採用しないわけにはいかないしね。
130就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 18:38:55
ついに明日試験だ(--;)
131就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 19:50:31
>>130
履歴書の免許・資格に認定試験の資格ってかいた?
ESでは認定試験は省くような硬い書き方だったが、履歴書はなんか緩い希ガス。
132就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:01:28
認定試験って何?
133就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 20:03:58
>>132
検定とかのやつ。
国家資格じゃなくて、コレくらいのレベルの技量がありますよ。
というもの。認定試験。

例:ワード、表計算とかw
134就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 21:30:29
>>130
頑張れ。今日は早く寝ろよ
135就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:02:51
大阪支社駅スタッフの結果きたひといる?
136就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:09:19
>>135
駅務と運転士って連絡違うの?
137就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:15:16
どういう意味?
138就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 22:54:54
明日試験か
139就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:02:10
>>135
契約ちゃうか
140就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:14:42
そうやで
141就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:24:07
みんなは社員面談何分くらいやったの?
142就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:25:07
>>141
2時間弱
143就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:31:18
明日明後日試験か
144就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:49:49
>>143
頑張って下さいね
145就職戦線異状名無しさん:2008/11/14(金) 23:53:15
なんの試験?
146就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:54
>>141私も2時間弱だったな
147就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 01:31:08
第二新卒受ける人がんばってね 鉛筆持って行くだけじゃだめだよ しっかり削っていかないとクレペリン中に涙目になるよ(>o<")笑
148就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 02:42:44
↑クソワロタ
149就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 07:53:44
スイーツ(笑)(笑)(笑)
150就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 09:23:17
行ってきます!
151就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 10:36:29
>>150
試験内容どんなだったか,報告よろしく。
152就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 13:20:58
確かにクレペリンは鉛筆じゃないとやりにくい
153就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 17:51:46
書き込み少ないな、
受けた人数が少ないのか?
154就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:03:30
試験内容書いたら後日受ける奴の点が高くなって自分が落ちるぞw
後日あるんかしらんけど
155就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:11:19
普通同じ内容はでないのでは?
156就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:19:06
受けてきたよ

集団面接だった。 
集団面接5人中3人が現在JR契約社員 
何これwww まぁ別に今の会社でもいいわけだがな俺は

筆記は算数中心だった まぁ悪い所なかったけど
人数大杉w 180人はいた多分全体で1000人はおるわ
その中から50人って・・・w

まぁ いい社会勉強になりました。
157就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:48:32
やはり厳しいか…契約社員も受けてるのか
158就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 18:50:31
契約社員が優遇されそう・・・・


経験として・・・


あと運転士系で京都電車区に配属されなければ大丈夫や
159就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:00:54
『・・・筆記は算数中心だった まぁ悪い所なかったけど 』

国語や英語の問題は出ないの?あと時事問題とか

サイコロ転がす問題や数字書いてない時計の針の時間差を考えさせる問題とか出なかった?
勉強無意味やん アウチ
算数・数学大の苦手やわ 因数分解とか縄文時代並の脳みそになってるからもうアカンわ
160就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:04
第二新卒採用試験に契約社員が受けてるなんて反則やん!

最初から勝負アリやん!お話にならん くそぉ
161就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:07:40
もしかするとJR側も契約社員でちょいと優秀なのをチョビッとだけ正規採用にするための口実なのかもしれんぞ?
今回の第二新卒の採用募集って・・・・

一般人は・・・・・歯が命。歯で勝負するしかないっ!
面接で口臭させんなよ 嫌われるぞ せめて歯磨きだけはきちんとしてから面接受けろよ
あのモワ〜ッとした口臭ってその人のキャラ魅力ゼロに成り下がるもんなぁ
162就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:10:41
たった50人の採用だからな 冷静に考えてみると、運輸25人、技術25人の割合かぁ
東大合格するより難しそうだわ・・・

交通費ドブに捨てるような結果になるの分かりきってるなら明日の試験受けに行くのやめようかなぁ・・・
163就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:14:50
頑張れ! 人殺し候補!
164就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:17:33
書類審査で人数絞ってるのかと思ったら、全然そんなことなかったな
しかも契約社員の人とかもいるし
相当狭き門だよなぁ・・・
165就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 19:46:32
契約社員の受験は反則だな(笑)
166就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:22:38
本当に契約社員の受験は、ずるいぞ。契約社員は、3年以上は、正社員登用試験の資格が得れると公表して採用募集してるのだから、そっちへ回すべきだろう。これで出来レースだったら相撲界なみだな。
167就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 20:49:25
何でなん??契約でもえーやろ
168就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:14:10
つーか この倍率はやばいことになるぞ

受かった奴マジすげーよ 

俺、筆記楽勝 クリペリン楽勝 適正検査 いまいち 面接普通?

まぁ こんな感じだから無理だな 集団面接の中でいかに
イイ印象あたえれるかだけど 
まぁ この人数だ 当分今の会社でがんばろう
169就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:24:42
試験時間(面接なども)ってすべて含めて字間どれくらいかかったん?

合否メールでは広島以外ではみんな5時間って書いてあったけど・・・
長すぎるくね?
昼12時から始まって終わるの夕方5時かよ!帰りの交通時間までに間に合うかな?
もしも乗り遅れたら悲劇なんだけどさ・・・
170就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:25:38
試験時間(面接なども)ってすべて含めて時間どれくらいかかったん?

合否メールでは広島以外ではみんな5時間って書いてあったけど・・・
長すぎるくね?
昼12時から始まって終わるの夕方5時かよ!帰りの交通時間までに間に合うかな?
もしも乗り遅れたら悲劇なんだけどさ・・・
171就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:34:50
5時って書いてあるけど面接の順番早かったら4時には帰れるよ

試験時間は鉛筆持ってる時間だけで4時間近くあったような…

たぶん100人いたら30人は契約だと思っていいよ。
面接会場で親しげに話してる奴らいたけど全員契約だ
172就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:55:41
たぶん100人いたら30人は契約だと思っていいよ。
面接会場で親しげに話してる奴らいたけど全員契約だ

・・・・うぇえ〜マジすか!?
勝負にならんやん!キッツイわぁ
とりあえず明日試験の結果報告するわ・・・

なんか萎えてきたけどね・・・
173就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 21:59:15
契約も既卒だからな
174就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:05:09
研修ってスーツで受けるのかな??
175就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:06:42
契約が優遇されそうだな
この会社最悪やね
176就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 22:08:43
契約社員の方が勤続長いから、
同じ年に正社員になっても、初めは仕事の出来に差はあると思うが、契約上がりの奴の方が立場上なのか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:02:57
7〜8割は契約ちゃうかな(笑)てか逆に契約は受かりにくいんちゃう?会社は安く雇いたいだろうし
178就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:12:58
研修は来年春の高卒、大卒の人らと同じように制服で集団生活、集団研修ですね
179就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:25:16
それは無いかもね?
面接の時、契約で技術志望の人が併願をしてなかったら本人は悩んでいたが
面接官が激しく併願を勧めていた。他にも現在他業種で併願していなかった
人もいたがその人には併願は無しで良いかの確認だけだった。色眼鏡でなく 
平等な審査が行われると信じたいが。
180就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:33:55
私は契約で受けましたが、あとあと3年後の試験にも影響でるかなんか不安ですわ( -_-)有利でもなんでもないですよ
181就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:52:12
正規雇用以外を選考対象にいれるとは
鬼だな
182就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 23:57:49
どちらにしろ実力がある人が受かるんです。
183就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:08:46
内定式に来た人数見て結構倍率が高かったと思った。
184就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 00:24:06
>>183
俺も新卒だがそう感じたな、
会場に着いて以外と少なかったから驚いた。
まぁ辞退もいるだろうが、最終試験の時は大卒しか見てないが、内定式は高卒も混じってたからかなり削ってたな
185就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 01:07:45
>>178
制服で集団生活すると必ず洗濯物で所有者間違いのトラブルが起きそう…
186就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:11:09
採用数50人とは言えど、内定辞退者諸々勘案して75人くらいは
採ると思うけどなあ
187就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 02:50:36
>>186
ヒント リーマンショック
188就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 03:52:39
>>183>>184
倍率どれくらいだったのかな?さすがに5倍はあるよね?
189就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 15:24:00
東京2日目は30人位かな

当日キック数名

休憩無く、腹減って死にそうでした



契約社員?何それ?おいしいの?
190就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 17:02:31
契約ってコネみたいなもんやろ
191就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 17:19:29
契約から正社員試験って絶対受かるの?
192就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 17:37:07
もうそのネタいいから、そう思うんなら契約社員経て正社員になれよ
193就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 18:13:23
技術系って待遇よくないの?
上位駅弁だから常識的に考えて事務系は無理だろうし
194就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 18:32:11
面接ボロボロやった(ノ_・。) てか面接官が・・・ 合わなかった(>o<") ずっと無表情の鉄仮面やった(▼▼メ)

【同じ会社で働いてる同僚へ】
来年以降もよろしく♪♪笑
195就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:05:35
大阪、何階まで会場だったんだ?
196就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:09:28
>>158

>運転士系で京都電車区に配属されなければ大丈夫や
kwsk
197就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 19:32:10
倍率高杉乙
198就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:33:20
研修の土日に新幹線で帰省する場合って、もう社員割引は適用されてるの?
新幹線半額?
199就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:38:40
>>198
そうだよ
200就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:43:43
昔みたいに完全に無料に戻してほすぃ
201就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 20:48:03
金持ちの東海や東でさえ
半額なんだから
西じゃ半額で十分
202就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 21:31:26
既卒 最終選考通過メール来てた!

面接いまいちだったからだめかとおもったよ
203就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:13:38
>>198
なんでいちいち帰省するんだよ?
折角親元離れたんだからあちこち遊びに行けよとか言ってみる。
204就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:13:50
>>202
昨日受けた方ですか?
今日の方なら俺様死亡フラグ@東京
205就職戦線異状名無しさん:2008/11/16(日) 22:32:02
>>203
高卒?
206就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 00:01:00
どんだけ結果早いねん
207就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 00:19:08
ガセ決定
208就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 01:48:23
早過ぎワロタ
209就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 05:39:16
>>202
過疎の民衆でやれ
210就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 06:49:59
今更運輸→技術、技術→運輸の変更はないよな?(駅務→運転士等の変更はあるだろうけど)
211就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 07:34:22
>>210
ありません
212就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 11:40:47
昨日大阪本社で受けてきた!受験者の多いこと、多いこと。
受付で10階と4階に分かれて会場に行ったけど、オイラ10階の方だったよ。
そしたらざっと100人はいたな(驚)
4階の会場もおそらくそれくらいいただろーなぁ

まず受験票に写真貼ろうとしたら「!・・・」写真デカくて受験票の枠からはみ出すじゃん!
ゲッ・・・ミスったか!?オレ。と早速チキン状態。ありゃなんなんだ。

最初簡単な知能テスト(超簡単)→クレペリン(上着脱げと促され脱いだ。腕痛いわ目はチカチカして涙目になるわ散々)→センター試験よりやや易し目のマーク試験→最後計算と時計の問題。以上。
終わったら4時ごろになってた。ふぅ疲れた。

面接は誰か言ってた通り、契約社員も受けに来ていた。オイラの5人は男2人と女1人が契約社員。萎えた。
そのうち一般で1人受けた女のコいたんだが、けっこうカワイめだった。筆記の時もそのコがオイラの隣だったので声かけてみると和歌山支社希望らしいとのこと。
今は飛び込みの営業販売してるんだと。女のコなのに大変だ。携帯番号聞いときゃ良かった。面接は10分程度だったか。

でもやっぱ契約社員が受けるのは反則だよなぁ・・・
213就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 11:44:36
>>212
契約社員が受けるってべつにえーやろ
それだけ契約→正社員ってなられへんもんなんやろ
214就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:32:08
>>212
奇遇だな。俺も営業からここ受けてるよ。金融で飛び込みみたいなもんだな。

契約は社会人採用受けずに正社員登用試験?みたいなの受ければいいのにね
215就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 13:44:42
>>189
ちょwwwおま

書くの早すぎ終わってから1時間しかたってない
216就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 20:31:11
受験票の写真はみんなはみ出るはずさ(笑)
217就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:48:13
第二新卒日曜日に大阪本社で受けたけど、身分証明書と書類通過メールのコピーいらんかったね(笑)
仮に通過したとして、最終試験は視力検査はメガネ以外は不可(コンタクト等)って言ってたけど、てことは電車運転するときもコンタクトは不可なのですか??
218就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 21:48:26
>>216
そういやはみ出したな
219就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:20:43
>>201
東海は研修からの帰省の場合、全額支給らしいよ。
220就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 22:38:01
>>219
東海は基本給から違うからな
221就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:09:56
東海は東海、うちはうち
外を見てたって何にもならんだろ
222就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:29:45
お客様からみれば東海も西日本もJR(笑)
223就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:32:47
東海は金持ちだからな。今からリニアも走るしウハウハだろあそこは
224就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:35:08
>>217
会社によって違うみたいだが基本はそうだと思う。
電車の運転中にコンタクトが乾いたりしたら危ないからでは?



通るかどうか分からんが最終選考の為に有休を取る為、同僚に勤務確認したら
そいつは転職で今年いっぱいで辞めるから・・・。先越された。
同じ時期に同期が転職活動する今の会社て・・・。独り言失礼。
225就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 23:57:42
東海の説明会で入社1年目の車掌さんに年収聞いたら凄かった。んで受けて落ちた。
まあいろいろ厳しいらしいしけどね。
226就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 00:03:47
離職率は東海が一番高いって聞いたが
227就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 00:28:12
東海は給料は高いが内部事情が複雑らしい。東や西みたいに労働組合が強くないし、
更衣室とか休憩室に監視カメラつけられてるとかいろいろ悪い噂聞くしな
228就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 00:29:09
>>224
今どんな会社で働いてんの?営業?
229就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:25:27
>>224
実は同僚もJR受けててまたJR入ってからも同僚にww

とかだったら面白いのに…
230就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 01:31:52
>>217
コンタクトでも運転してもいいって言ってたけど
落としたりしたら終わりやから眼鏡が無難って
231就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 02:45:27
JR東海社員→フリーザ

JR西日本社員→ギニュー

製造業派遣のオイラ→サイヤ人下級戦士

まぁざっとこんなもん

>214
君は、まぁザーボンかドドリアくらいの階級だな

232就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 03:06:08
>>227
女子トイレ、女子更衣室までカメラがあるのは噂じゃなくて事実。
後、同僚の悪評密告制度もな
233就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 04:41:25
事実だとして、なぜそこまで監視するんだ?
別に更衣室やトイレに取られちゃまずい物なんてないだろうに…監視してハァハァするためか?w
234就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 06:34:20
>>227
東は組合から組織破壊のレッテル貼られたらおしまいだからな。
浦和や三鷹の件みたいに、他労組と接種があったら密告されるみたいだし。

会社に監視されるか組合に監視されるかの違いなんだろう。
235就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 06:39:52
西の組合は東海並みに会社よりなわけで
日勤教育に代表されるように現業には厳しい会社だ
236就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 07:00:46
>>231
例えが分からん。俺はアニメ見ない派なんだ。
237就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 10:43:10
東海→アメリカ
西日本→EU
製造業→インド

これで分かりやすかろう
238就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 11:23:34
>>237
その場合、東日本はどうなるの?
239就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 11:32:06
>>238
日本だな
240就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 12:33:52
東海→日本
東日本→韓国
西日本→中国
製造業→北朝鮮
241就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 13:52:35
第二新卒の一次の通過は,何人ぐらいになるんだろうか?
242就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:22:02
>241
エントリー書類審査で意外にも多くの受験者が受験してた。

だから1次審査で結構落とすんじゃない?

とはいっても5会場で計1000人だったな。
書類→1次で2000人から500人くらいに減らすと思ってたけど実際は1000人(半分)だったってことだからね。

たぶん1次で1000人→500人くらいなんじゃない?
あんまし人数絞っても視力悪かったり身体異常のヤツが多くても困るわけだし
243就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 14:27:14
当初の予想

書類応募2千人→1次試験受ける人間500人→最終で50人決定!って思ってた


しかし現実は書類応募2千人→1次試験受ける人間1000人→最終で50人決定!ってこと

厳しいのぉ

合否の結果は12月1日までにはメールで来るってもらったプリントに説明してあったけど、まぁあと2週間待ちだな
落ちるの分かってて待つのも乙なもんだ

244就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:43:17
まだ採用やってんのかよ?内定通知式終わったのに
245就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:47:07
東海→金本
東日本→新井
西日本→鳥谷
四国→杉山
九州→能見
北海道→久保田
246就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 15:51:13
東海→マルハン
東日本→アロー
西日本→ノブタ
四国→ガイア
247就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 16:34:09
最終にはほぼ残れないな…
248就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 16:42:18
>>247
先物取引業界に転職しろよ
249就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 18:36:53
内定者の書き込みが減ったのは社員がついてくれてこのスレ見なくても疑問解決出来るようになったからだろうな…
俺も見る頻度格段に減ったし来年とか絶対見ないなw
250就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 18:48:42
おれはずっと見てる
251就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 19:22:42
>>250
俺も
252就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 19:45:21
文系の学部から技術にいく奴って少数派?
253就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 19:57:27
次の盛り上がり時期は、3月末と予想。
254就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 20:25:32
>>252
少数派だろ、少なくとも自分達の班には居なかったな
255就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 21:58:06
>>228
詳しくは書けんが製造で正社員。与えられた仕事を普通にこなし変化なんか
関係ね〜と思う人には最適かも?その代わり何かを変えようとしても何も変わらず
だが。同僚はそれに嫌気がさし転職。
>>229
それだったら面白いのだが転職先はこのご時勢ながら不動産系らしい。

辞める同僚曰く転職は波、波に乗れれば上手くいくと言うが今、自分が波に
乗れているのか今一分からん。乗れてると思いながら1日に祈りのサードイ
ンパクトが発動したらとんでもない衝撃だが。今は行けると思わないと駄目だな。
独り言失礼。
256就職戦線異状名無しさん:2008/11/18(火) 22:45:08
ここの社会経験者採用の人事や法務を担当する「専門社員」って待遇はどうなの?
みどりの窓口とかの契約社員と同じような感じでしょうか?
若ければ、内定を承諾したいところですが、既婚者のため契約期間が1年以内という文言がとても気になりました。
正社員登用もあるみたいですが、狭き門なのでしょうか?
正社員と専門社員の社内での待遇はかなり違うのかな?
257就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 10:50:07
第二新卒の受験者でもりあがろうぜ
258就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 11:27:12
>257
そうだな。盛り上がろう!12月1日までのあと12日間、淡い夢を見させてもらおうや♪
よろしく
259就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 11:37:36
この前の試験みんなどう??
俺、適正検査の一番最初の問題できなかった・・・。
クレペリンはなんとか参考書を思い出しながらやったが。
260就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 11:58:31
ぜんぜんダメだった・・・
受けに来てるやつみんな頭よさそうだったし。
261就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:09:45
>>256
ここは鉄道職だから分からないですよ
262就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:10:37
残念ながら契約社員を優先して採用致します
263就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:20:27
俺第二新卒とは全然関係ない人間なんだが
契約の方が受かりにくいんじゃないか?
だって契約は今回落ちてもまた契約として着てくれる確立が高いが、他の企業の社員は絶対契約になんてならないでしょ

契約は契約社員として飼い殺しにして他の企業の優秀な人材を入れた方が全体としてレベル上がるんじゃ?
…契約有利説を否定する材料にでもどうぞ
264就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:22:23
面接時、みんなの質疑応答中に面接官何やらいろいろ書いていたが、俺が答えている最中のみ書くの
ストップしやがった。撃沈かな(笑)
265就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:38:13
面接噛みまくったし,爆死だな・・・
266就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:47:14
>>265
大丈夫ですよ
267就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:47:36
安心しろ
たった50人しか採用しないから
よっしゃ完璧に出来たこれは受かったな!
ってやつでも軽く落ちるから
268就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 12:48:30
>>264
新卒採用の内定者だが、俺のときも何もメモしてくれなかったよ
269就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 13:30:24
>>268
クレペリンなどの適正検査けっこうできた?
270就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 13:42:25
そもそも契約を優先的に取るなんてことするならわざわざ金かけて第二新卒採用なんてしないよ
271就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 13:48:34
俺が受かる信頼度
キセル予告
272就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 14:04:58
つーか 既卒で採用50人ってのがなぁ 


バーンと200人くらいとらんかいJR
273就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 14:21:35
>>272
新卒を1100人くらいとってまんがな
274就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 14:43:51
落ちてると思ってても,結果来るまでどきどきだー
275就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 15:59:01
新卒は1071人採用しているらしいですよ(>o<")
276就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 17:35:42
それだけ既卒がいらないんだろうな
277就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 17:36:59
過去スレに何で記念すべき1スレ目がないのか?
278就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 17:37:07
既卒採用って都市伝説だからな
279就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 18:45:43
ねーねー
クリスマスパーティ(内定者オフ会)とか
やらないの?
280就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 19:52:20
>>279
2ちゃんで?w
mixiならやるんじゃないの?後は制服採寸で集まったとき分けられたグループならアドバイザー次第で企画されそう
281就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 20:32:32
>>280
mixiは30人を超える人数で忘年会やるらしいが
282就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:05:14
2ちゃんでもやろーよー
mixiに負けない人数が西日本を覗いてるはずだよ
283就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:10:34
>>280
グループ仲悪いから2ちゃんねらでやりたいお
284就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 21:27:10
やろうぜ!?
285就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:03
どうぞどうぞ
286就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:58
そうかそうか
287就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:07:29
私もやりたいなぁ!
288就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:08:14
じゃあ来月24日に梅田あたりでどうよ?
289就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:12:53
了解!
290就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:18:26
何県でやるのがいいかな?!
291就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:22:55
やっぱ大阪がいいんじゃね?
292就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:24:41
>>288
誰が行くねん
293就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:35:23
12月21日(日曜日)とかどう?!

クリスマスど真ん中はバイトで稼ぎ時だったり、
恋人居るやつはそっち行っちゃいそうだから
それに近い日曜日!

27日28日あたりは、オレ四国に帰省しねえとなんねえから、
参加できねえんだ(号泣)
294就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:36:34
>>293
おまはん四国人なんで?
295就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:40:36
実家は四国
関西の大学通ってて大阪支社内定者だぜ
296就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:43:45
24日と21日、みんなはどっちが都合いいだろうか?
297就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 22:47:33
ていうか研修ん時の空き時間とかでオフしたらいいじゃん。全員揃ってるし、地域問わず
298就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:06:46
クリスマスパーティ・・・・
299就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:07:31
21日は無理だわ
300就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:15:02
24日か、研修中に皆で遊ぶかか
301就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:17:35
:???
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},     ・・・・・・・・。
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l{0} /¨`ヽ}0} ,
   .l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

302就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:26:09
>>293
その日はおおぜいが東京に海と列を見に行ってるので参加者が減るヨ
303就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:32:54
>>302
そうだったのか・・・!!!!
304就職戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:39:06
彼女なし、友達激少で常に暇な人はやっぱいないのか
305就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/19(水) 23:44:39
私24日梅田行けるよー
306就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 00:39:14
>>295
お前は俺かw
307就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 00:44:06
私も24日希望かな〜
308就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:10:50
>>304
呼んだ
309就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:13:25
>>295
俺は田舎が徳島っす
大阪支社です。よろしく
310就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 01:39:51
言い出しっぺですが21日は都合わりいな
バイトだし
311就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:28:30
21日と24日2回やるのは?それじゃ人集まらんか…
312就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 02:59:05
14か23日とかは?
313就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 03:00:46
多数決とろうぜ?
314就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 10:18:19
お前ら内定取消しになるようなことになるなよwww
315就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 11:38:20
やっぱやめよう
316就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 12:13:53
【残念ながら契約社員を優先して採用致します】

案外ホントかも・・・

目のさめた出来事をここで1つ。
受付の際、免許証を確認するでもなく、合格メールの紙を確認するわけでもなく、ただ「おたくの名前は?」って聞いて名前用紙にピンクのマーカーでチェックしただけだったぞ。オイラの時。
「それ見てイやな予感はしたけど、結局出来レースだからそういう本人確認チェックどーでも良かったんじゃなかろーか?

契約優先採用ってのが本当で出来レースだったらホンマ相撲界と同じやな・・・
魁皇今場所ケガで途中休場→そして来場所は何事も無かったかのよーに平然と勝ち越すんだろーなぁ


317就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 12:47:22
>>316
新卒採用もそんな感じだったから全く関係ないと思う。
今は平穏を保てないだろうが、落ち着いて考えないと
どうでもいいことだと気づけないと思う。人間だから仕方ないこと。
契約社員云々は考慮はされるだろうが、結局、春からの研修は
同じように受けるんだから、それを考えたら契約の経験が
生かせて社員に相応しいかどうかを見分けるだけでしょ。
駅員アルバイトが有利にならないのと同じ理由。既卒になってからやってたことが契約より魅力的なことなら
普通に既卒の人を採用すると思うが。
318就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 14:04:39
新卒内定者だが、試験の時は毎回学生証の提示を要求されたよ
内定式の時は>>316の通り名前だけだったが

契約優先採用だとしても、わざわざ車内広告まで出すんだから第二新卒枠はあるだろう、
まぁ俺は契約から採用された奴より、何も知らない同士の第二新卒採用の人と働きたいがな
319就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 15:31:36
まぁ俺は契約から採用された奴より、何も知らない同士の第二新卒採用の人と働きたいがな

うう・・・泣ける発言・・・。ありがとう

ハッ・・・何言ってんだ俺、受かってから泣けよ、俺。

320就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 15:49:34
第二新卒頑張れ!!
321就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 15:59:33
来月オフ会やらないのー?
322就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 16:04:18
第二新卒にも,少しだが希望が見えてきたな。
323就職戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 20:16:32
>318 同じく泣ける。。。
まだJRさんからメールこなくて不安です。
でもまぁ倍率から考えたら、受かるなんて夢のまた夢なんやけどね。
第二新卒の通過メールきた人は書き込んでね☆
324就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/20(木) 23:49:23
クリスマスイブ前夜祭
23日梅田集合でパーティとかはどう?
325就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 00:49:27
バイトあるし無理
326就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 01:15:01
行けるよ!
327就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 01:15:38
>>324
ゼミ忙しいから無理。
というか年末年始は無理だろJK
328就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 07:54:17
どこの馬の骨か分からん奴採るより

契約社員を採った方が仕事の流れとか分かってるから扱いやすいからな
329就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 09:52:39
どちらにせよ,結果来るまでなんともいえない・・・
330箱根以西:2008/11/21(金) 11:01:48
熱海から境界線の西・東海の会社は心して入社した方がいい。
監視・チクリ・ゴマスリ
331就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 13:36:12
契約は契約のまま飼い殺しにするので契約は不利です。
332就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 13:52:51
>>331
残念ながら契約社員を優先して採用致します
333就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 13:57:41
契約は辞めないだろうから契約のまま使った方が会社にとってメリットあるね
334就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 17:48:48
契約って更新に限度あったはずだよな、
限度ギリギリで使える奴だけ登用するだろ
335就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 19:22:43
来年度は大卒もゆとりになるからな
ゆとりを大量採用するぐらいなら、中途でもいいから使える人間がほしいんだろ
336就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 20:59:18
>>335
ゆとり大卒は10年卒から
337就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 22:32:30
来年度ってのは来年4回になる人ってことね
説明不足だったな
338就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 03:26:24
第二新卒採用試験の面接試験、やさしそうな人事官に当たらないかなーって思ってたけど期待ハズレ

目つきギラギラした眼光するどいオッチャンでした。
今思い出してもイヤ。ああいうタイプのおっちゃんホンマに苦手だわ。たぶん優秀な人間なんだろうけどねぇ・・・。

甘いな。オイラ。人事担当の面接官、どこの会社もまぁそんなもんだろうけどね。

個人的には絶対親しくしようとは思わんよ、絶対に・・・
339就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 03:30:33

例えるなら、高校時代の先生、しかも持ち物&頭髪検査とかする生活指導専門タイプのオッチャン。

大学ではそういう人間皆無でホンワカ教授ばっかしだったから天然ボケしてたんだろーなぁ

あぁ、世の中いやになってきた・・・
そろそろオレの人生潮時かも。練炭とガムテープ用意しようかな・・

甘いな、オレ、甘ちゃんだぁ・・・
でも死ぬまでに一発ヤって童貞くらいは捨ててから死にたいもんだな
340就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 08:34:02
ただ面接官がそのオッチャンだっただけで何でそうなるんだよww
無職じゃないんだろ?今の職場は問題ありなのか?
341就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 09:33:33
>>339
早まるなよ…結構圧迫面接で
「分かりません」って答えても内定もらったから
342就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 12:40:51
第二新卒の結果のメールやっぱり,12月1日にしか届かないのかな?
343就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 12:44:00
面接は喧嘩だ
殺す気で行け
344就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 12:53:52
面接官との面接のあと、帰り道歩きながらいっつもブルーな気分になるのって俺だけだろーか・・・?

なんか「君、何ができるの?」「君なんか社会に役に立つ人間なの?」っていう感じ。
そして面接の帰り道10分間ほど頭空白になる。そしてカップルとか通行人の笑う声やヒソヒソ声が自分の悪口言われてるよーで余計にヘコむ。

精神科行こうかな・・・?甘いか
だから俺は童貞なんだ!くそぉ
345就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 13:15:30
病みすぎだろw
どんだけ卑屈なんだよw
346就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 13:27:25
面接は若干前かがみになって身を乗り出して臨め。

どうしても出ないようなデカイうんこきばるときの体勢で臨め。
347就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 16:09:10
既卒受けてるけど

入れたらいいなぁくらいしか思ってないな

別に今の仕事も嫌じゃないしただ未来出世しても
給料薄いから転職先適当に受けてるんだ

348就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 19:34:46
>>347
給料薄いのはJRも一緒じゃね?
349就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 20:29:23
西日本旅客鉄道に内定してから確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんどこ内定ですか?』
俺『えっ?JRだよ』
俺『インフラの男の人って素敵ですよね』
俺『新幹線を運転しながら君の事をいつも想うよ』
俺『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
350就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:18:56
一人芝居なのか?
351就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:25:46
>>349
オレオレ詐欺だな
352就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:27:45
マジレスすると女にモテるのは総合職だけ
353就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:29:14
マジレスするとそれはコピペだ
354就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:37:39
>>349
全部俺www
355就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 21:43:46
俺の女友達は
「電車を運転するって、やりがいがあってカッコイイと思う」って言ってたが。
鉄道職も少しはモテるのじゃないか?
356就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 22:15:51
すでに合コンやりまくりですが、なにか?
357就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 22:23:53
生活リズムが滅茶苦茶になるのが難点
358就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:01:18
しずかちゃんは可愛いいな
359就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:12:14
正直、現業(笑)とか思うのはねらーのみじゃないの?
360就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:24:17
たぶんね。
Fランのオレも同級生に突然結婚してくださいって言われた・・・
JRの知名度や安定性などの響きは抜群みたいだ。
361就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:25:24
ネラーが認める企業に入れるやつなんて旧帝、早慶でもごくわずかだよな、財閥系商社とか、同じ高学歴でも受かる奴と落ちるやつで明暗わかれるわけだし
旧帝、早慶でも大半はネラーには馬鹿にされる企業に行くんだよ
362就職戦線異状名無しさん:2008/11/22(土) 23:56:29
>>360
で、同級生には何て返事した?
363就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:33:19
JRクリスマス・エクスプレスCM

http://jp.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo
364就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 00:37:06
>>361
ネラー=世間知らず、ニートばっかだからな
365就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:16
これだから童貞は
366就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 01:44:27
合コンのあてがない
367就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 01:58:36
>>360
結婚しちゃえよ。
生涯独身が濃厚なオレの分までガンガン子供作ってくれ。
で、少子化に歯止めをかけてくれ。
368就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 02:09:13
>>364
国民の一割はネラーだろ。
369就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 03:07:02
旧帝、早慶の学生なんて人口のほんの一握り。その中でも優秀な人だけが2ちゃんが認める超大手企業に入れる
2ちゃんにはその企業に内定しているエリートが数多くいるからなw
370就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 03:36:13
おまいらアドバイザーたんと連絡取り合ってる?
371就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 08:53:21
>>367
消費税10%になるし。生活苦しくなるの分かってるから子ども作るのはは積極的になれないなぁ。
372就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 09:42:39
>>370
課題終了の連絡した
373就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 17:18:20
課題って研修の時に自己採点したやつを提出するんだよな?
課題終了の連絡は年明けでもいいよな?
374就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 17:38:17
>>373
そうそう〜
年明けでも構わんみたい
375就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 20:45:01
課題の答えアドバイザーに会って今度もらうんだが
376就職戦線異状名無しさん:2008/11/23(日) 22:06:59
支社ごとに違うんじゃね?
377就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 01:06:28
郵便局は 定時に帰れる 残業手当全部つく 夏冬有給と休み大杉
福利厚生最高 家賃宿舎1万 名前出せば玄関必ず開けてくれる 

ここが厳しいって言う奴 他で働けないんじゃない?

でも給料はほんと安い

・・・って郵政の人が言ってるけど
JRの勝ちだろうか
378就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 04:08:17
2ちゃんの給料安いは世間では中の上
600万でも薄給扱い
379就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 06:27:55
郵政はノルマ自爆がある、最近は年賀状の大量が金券ショップに持ち込まれる
ってニュースがあった。JRにあるのかはよくしらんが
380就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 06:42:31
381就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 12:17:15
年収600万って、今のご時世で言えば十分中流家庭ランクだよ。年収600マン+ボーナス、これを薄給だって思うヤツどんだけ世間知らずの厨房なんだ?

笑えるわ
382就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 12:45:20
>>381
…ちなみに年収はボーナスを含めての額だからな
383就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 14:51:54
同じ大卒でも商社に内定もらった奴は貿易実務とかやってるのに
俺らは都道府県覚えましょうやで
384就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 17:06:51
>383
アンタ、もしかして外回りのルートセールスの営業マンになっちゃったの?
都道府県覚えましょう、だなんて相当DQNだぞ!その会社
385就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 17:50:38
>>383
都道府県なんて常識だろ(プッ
386就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 19:23:48
オームの法則やってるメーカーもあるみたいだしいいんじゃね
387就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 20:27:41
俺今西の契約社員なんだけど、あと半年後に社員試験受けれるんです。
ところが、先日jr貨物の中途採用受けたら内定もらってしまって
いま悩んでるんです。
素直に貨物の社員になるほうが賢明ですかね?

できれば今までの駅務の経験生かしたいけど、
西の社員試験も必ず受かる保証もないし...



388就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 21:36:04
>>384
同じ大卒でもオレラのレベルの低さは異常ってことやろ
389就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 21:52:30
>>387
俺なら迷わず貨物に行く。まず正社員になれると言うのはデカイ。
正社員になれるかも分からないのにいつまでも西にしがみつく意味がないし西の契約社員からの正社員登用は難しいとも聞く。
そんな高いリスクに挑む必要は無いと思う。個人的には貨物も悪くないと思うけどな。
390就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 22:12:52
>>387
貨物は本州JRより給料は安いがマターリらしいよ。個人的には絶対西に入りたい、というこだわりがないなら貨物がいいと思う
391就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 22:19:32
>>387
契約から社員に受かったJR西の人の話を聞いたことがあるけど
社員には、ほとんどの人が受からないと聞いた。

これやる夫シリーズだけど・・・貨物とは違うのかな??
(ごめん、詳しくないんだけど・・・)
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-215.html

正社員の方が良いと、個人的には思うけど・・・

ここにいるただの学生だけじゃなくて、
もっと色んな人に聞いたほうがいいと思う
392391:2008/11/24(月) 22:21:48
貨物の正社員オススメって意味ね・・・
主語が抜けてた・・・スマソ
393就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 22:46:54
俺も貨物に入りたい
394就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 22:47:29
クリスマス一人は嫌〜〜〜〜〜!!!!
みんなうらやまし過ぎ!!!!
395就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 22:55:55
387です。
色々とアドバイス有難うございます。

俺、前回の西の社員試験受けたけど、見事に落ちたから
背水の陣で挑もうと思っていました。

2回目は割と受かりやすいって聞くし、悔しさもあったから
契約で続けようと思ってたけど、考え直してみます。

実際貨物はあんま儲かってなさそうな?感じだし、給料安そうやけど...
安定してそうなのは間違いなそうやね?
396就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:13:24
397就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:34:19
でも、採用情報見ると初任給高イ・・・
福利厚生も良さげじゃ・・・

http://www.jrfreight.co.jp/recruit/info/data.html
398就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:49:22
>>397
旧国鉄なので一通り整っているが、お金無くて20年前のまんまだからぼろいそうだ。

ちなみに、説明会はマニア狙いだよ。
口説き文句は「機関車好きな人はうちしかない」みたいな感じ。
EF65やらEF81やらDE10やらの実車シミュレータ(中央研修センター)触らせてもらったよ。
399就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:52:19
人生ギャンブルじゃないんだから、しっかり正社員になった方がいいと思う
自分以外にも正社員になりたい人は腐るほどいるんだから
400就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:55:07
西の契約よりはいいと思うぜ<貨物

最悪でも正社員ならどっかの旅客会社に戻れるだろw
401就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 00:22:49
契約って『何年で首切り』みたいな雇われる寿命ってあるのかな??
でも、正社員より、不安定な感じはスゴイする・・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 00:31:48
>>381
大卒男子に限ればそれは無い
高卒、中卒の派遣とかフリーター合わせて下を見まくればそうかもしれないけど

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
       大企業 中企業 小企業
25〜29歳  480万 419万 374万
30〜34歳  634万 515万 456万
35〜39歳  788万 612万 524万
40〜44歳  927万 729万 653万 (参考:国家公務員行政職707万)
45〜49歳 1022万 778万 630万
50〜54歳 1060万 808万 645万
55〜59歳 1019万 812万 641万

・大企業:1000人以上規模、対象者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、対象者の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、対象者の19%が勤務

サンプル数2000万人分。大卒男子に限れば約500万人分

403就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 00:43:34
一人暮らしだったら、年270万ありゃ幸せに暮らせるよ・・・
404就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 01:15:44
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314231498
>J西の契約社員は、募集要項でなんと謳っていようが実際は正社員に昇格できる見込みは99%ありません。
>ですから、短期勤務には向いていますが、長期ではあまり真剣に考えないほうがいいですよ。

ワラタ
405就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 02:24:48
>>402
その情報をまるまる鵜呑みにするのが2ch脳なんだよ…
406就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 02:56:11
院卒と大卒は分けないと
全然違った結果に・・・
407就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 10:05:47
俺らは薄給だよ
408就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 10:45:58
>>407
お前と同一視されるなんて憤慨だわ
409就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 11:14:56
>>408
仲良くしようぜ
410就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 11:25:46
2ちゃんでは年収1000万以下は薄給でしょ
411就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 12:36:16
JR貨物なんて新卒時代、説明会なんてあったか?
そんなことも知らなかったオレ廃人
412就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 12:51:35
>>411
一次面接で落とされた
413就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 13:03:16
みん就で,新卒内定者の内訳が高校生300人、専門学校200人、大学生400人
ぐらいだろうって書いてあったんだけど,こんなもんかな?
414就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 13:42:39
>>413
総合職の大卒が+100くらいでちょうどそんな感じだね
415就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 15:23:10
>>413
そんなに高卒いるか?
大卒プロの三分の一くらいじゃないか?
416就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 18:15:35
たしか計画では高卒280だったよな?
だいたいそんなもんじゃね
417就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 19:35:48
高卒と同レベルか・・・
418就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 20:05:02
で?w
419就職戦線異状名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:23
でっていう
420就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 00:19:42
ヨッシーが湧いてますね
421就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 01:49:05
何で大卒の方が採用多いんだろ?
高卒の方が勤続年数長くなるだろうし、
運転士の場合だと高卒から育てた方が年数的に長い間従事できると思うんだが
早い場合は20代前半から運転できるだろうし
422就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 03:44:36
高卒と大卒両方とって育てても
大卒って4年のブランクを感じさせない知識の吸収をするとか?
使い勝手がいいんじゃない?
よくわかんないけど・・・
423就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 04:56:13
単純に高卒で就職する奴が少なくなったからだろ
みんな大学行くんだし
424就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 09:08:40
>>423
それいつも言われてるけど
進学率半分もないからな?
425就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 10:28:04
第二新卒の結果は,どうなったんだ?
426就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 12:35:50
>>425
第二新卒の結果はまだ出てないよ。審判の日は12月1日。
ダメ元で受かっているようにと願いながら結果を待っている日々です。
427就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 12:38:16
>425
お前さんも気が早いな。ちったぁ待つ、ってことも学習しろ

第二新卒の結果、12月1日には受験者全員に合否のメールが届くんだからさ、あとあと6日間だからもう少し待っておくんなされ
428就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 13:44:13
429就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 14:27:21
落ちた方は先物取引業界へどうぞ
430就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 17:05:51
HPにあるペーパークラフトってガチでむずくね?
431就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 17:54:57
運輸と技術が仕事的に関わることって皆無と考えておk?
会うのは入社式だけ?研修も運輸と技術は別過程だろうし
432就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 18:37:30
>>431
全くない
433就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 19:02:19
クレペリンと別にあった適正検査、できた人いる?クレペリンは作業線を見るらしいが、
他した適正検査は何を具体的に見るものなの?
ま、運転適正を見ているのは間違いないだろうが
434就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:35
あえて言えば、駅機械設備と駅務は関わる時間多いかもな
435就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 19:17:32
現在私鉄で運転してるんだけど

クリペリンは余裕だけど 

もう一つの適正検査ができが悪かったと思う。

面接もまぁまぁだったし筆記余裕だった

まぁなんで転職かと言うと給料はそこそこいいけど
ボーナスがやっぱり大きいかな 
あと軌道なんで常に車に注意して夜とかは目疲れるし

やっぱ鉄道がいいっす

436就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 20:34:10
>>435
京福か
437就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 20:34:20
>>435
阪堺のお方?
438就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 20:51:06
>>435
広島か
439就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 21:34:17
>>435
松山ですね
440就職戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 22:46:49
どこでもええわ
441就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/26(水) 23:40:31
>>429

先物に内定してから確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんどこ内定ですか?』
俺『えっ?先物だよ』
女『先物の男の人って素敵ですよね』
俺『君への想いはレバレッジ100倍だよ』
女『…抱いて』
442就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 00:00:53
>>441
お前先物ってカスみたいな人間が行く業界やぞ

人を騙すのが商売やねんから
443就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 02:27:58
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ

_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。


_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。


_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。
444就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 03:09:58
コピペみたいだが、むしろお前がなんでそんなに下がったんだとつっこみたいわ!
445就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 05:30:04
流れ切ってすみません、
今年21歳男ですが、やっぱり諦めきれず、
ゆくゆくは、今の会社辞めて、JRで働きたいと考えています。

こんな質問はここで良いでしょうか?
446就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 09:33:38
>>445
それは貴方の意向や決意又は目標であって質問ではない。
鉄道業界への転職ってどうよ?part31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227178872/
447就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 12:44:51
>>443
お前が待避所に寄れよ
448就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 15:55:44
>>446
 申し訳ないです。今週夜勤で・・・
どうも鈍いですわ、すみません。
449就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 18:18:01
同情してほしそうな考えでは
やっていけないと思う。
450就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 18:41:08
>>449
 少しは分かってるつもりと言えば生意気ですが・・・。
以前も色々と言われました。
何を言われようと別に構いません。
451就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 19:43:57
>>447
いや、左側通行だろJK
452就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 19:58:33
>>450
年齢的に第二新卒?くらいだし自由に好きにすれば、許可取るようなもんでもない
質問して帰ってきたら帰ってきたでいいんだし
453就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 19:58:40
そろそろ第二新卒の合否メール来るかとおもったら


今日も来てねー('A')・・・。
454就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 20:26:23
>>453
12月1日て聞いてないの?
455就職戦線異状名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:20
遅くても12月1日まででしょ??
456就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 05:31:29
>>452
 第二新卒があると分かっただけで収穫でした。
ありがとうございます。
457就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 08:18:53
>>456
お前バカとかうざいとか通り越してなんか気持ち悪い
煽りとかじゃなくて素でそう思った
458就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 11:24:52
そういや東日本はネズミの国の割引があるらしいけど
俺達も映画の国の割引とかあるんかね
459就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 12:27:53
>>455
西日本の遅くとも=まさにその日に

が新卒採用の時には常識だった
460就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 14:33:09
もたもたするなって事ですか・・・。
461就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:25
>>460
このスレはJRにまだ入社すらしてない
現時点でただの学生だけしか居ないから、

貴方が欲しい
JRへの転職のアドバイスは
まったくできないよ。

誘導されたスレに行くべし。
462就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 16:00:13
つーか 

JR社員って裁判員制度で新幹線代ごまかせるんじゃね?

463就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 18:10:27
>>455
>>459
新卒の時落ちた人は期限の日に連絡
合格者は期限より前に連絡がデフォだったろ
だからもう連絡着てる人いるんじゃないのか
464就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 18:12:08
>>462
どうしておまいはそう悪いこと・自分の利益のことしか考えないんだよ
もっと会社にとっていいこと・みんなにとっていいことを考えろよ
465就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 19:08:19
>>461
 誠に申し訳ないです。
すみませんでした。
466就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 21:03:34
たまに社員らしい人も書き込んでるから
見てる人はいるんじゃね?
467就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 22:21:15
第二新卒の合格発表まだー?
>>463のことが真実であれば

ゴクリ・・・。
468就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 23:37:29
★JR東海リニア駅 名古屋駅地下を想定 (2008年11月28)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20081128/CK2008112802000209.html?ref=rank

JR東海の松本正之社長は27日、東京−名古屋間で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線の「名古屋駅」について、
現行のJR名古屋駅の地下を念頭に建設する意向を明らかにした。
また国土交通省から来月にも建設費など4項目の調査指示が出た後、
社長自らが沿線自治体の知事に早期に会い、ルートや中間駅などの調整に取り掛かる考えも示した。

松本社長は、名古屋におけるリニア駅の整備条件について、在来新幹線との乗り継ぎの良さが不可欠との考えを表明。
「名古屋駅周辺の地下の地形を見ながら計画していくだろう」と述べた。

首都圏の始発駅に関しては、品川駅を有力視。将来的に延伸を検討する大阪は「延長線上で新幹線との接続が重要」と新大阪駅への乗り入れを示唆した
469就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 00:22:29
大阪−金沢の新幹線はどうなったんだ?
470就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 01:01:30
誠に残念ながら、第二新卒の方の採用を見送らせて頂くことになりました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
471就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 01:02:35
>>470
誠に残念な釣りですね
472就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 03:19:47
>470
ウソこくなよ(笑)

個人宛てのメールに「たくさんの応募ありがとうございました・・・」なんて送るバカ会社あるわけないだろが
このインチキ!

羽賀研二でもそんなウソつかわんわ(笑)
473就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:02:50
12月1日に全員にメール送信だよ。書類の時もそうだったでしょ?
474就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:03:37
12月1日に全員にメール送信だよ。書類の時もそうだったでしょ?
475就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:12:44
電話では来ないの?
476就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 11:39:38
12月7日仕事だ・・・。早く結果くれないと調整できない↓↓ てかいまさら調整できんけど・・・
477就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 18:00:44
ここの人には関係ないかも知らんが

http://news.jobmark.jp/2008/02/jrtokai2009saiyo.html
>大量採用の背景にあるものとしては、団塊世代の大量退職に備えた動きに加えて、
>JR東海のリニア新幹線の建設計画の推進に備えるという点もあるそうです。
478就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 18:07:01
契約と正射に酷く差別があるで
JR遅延 正射=フレックス! 契約=1分でも給料が削られる↓
そやから事故っても時間優先で出勤してしまうのが自然やろ
賞罰委員会と口ずさみ脅迫
契約は最長5年で首や↓↓
(3年貧乏働きし30歳以下なら正射になれるが希望通りの人事は無い)
縁故優遇も健在
これじゃ世の中差別が無くならない訳やね
感心できるのは謝ったり反省する台詞だけは上手いw

無駄に生きるな
479就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 18:46:04
>478
おまえさんに納得&同情

JR西の契約社員をそもそも受けるヤツの気がしれない・・・
よくあんな条件で受けようと思うよな
優秀な人間、能力のある人間が鉄道業やろうと思うわけないやん

結局契約社員受けるヤツ&受かったヤツ@世間体の目を気にしてるA公務員気質のボンクラ人間BJRにブラ下がりたいだけのヤツ

ってことになるよな。
480就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 22:04:26
新幹線の運転士の年収っていくらですか?
481就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 22:20:52
>>479
追記
C金が貰える自習室D修行
482就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 22:26:22
>481
ま、そう言われてみればそうだな。確かに金が貰える&修行もあるな
ただ最長で5年、その後はどうなるか分からん保証無し、というのは、やはり普通の常識ある人間、もしくは優秀な人間や金を稼ぐスゴい奴にとってみれば、なんの魅力も無い職業だな。

公務員みたいに安心してどっぷり終身雇用されたい、JRにブラ下がりたいというのが本音だろうな。
483就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 22:26:28
>>478-481
レス付いたとたん帰ってくるなよw
484就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 00:13:12
>>480
1000はいく
485就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 03:17:36
>484
1千万かぁ。それって東も東海も同じくらいの額なのか?
486就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 03:25:40
違う支社のお手伝いに行くことってあんのかな?
例えば今大阪駅の改良工事やってるから京都や神戸の人が手伝いに行ったりとか
リニア延伸工事をやるときに人集めたりとかしないかな。
リニア工事参加してみたい。
487就職活動戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 05:10:20
>平均給与とかを見て言ってますか?
あれは社員の大部分を占める高卒の方も含めた平均なので、
あまり参考になりませんよ。

って、素材メーカーの人事さんが言ってるけど
JR西日本も似たようなもんなんじゃないのか?

現段階の平均給与は高卒上司達から算出されてる。
総合職の方が数が圧倒的に少ないし、
年収inで調べて出てくる700万は
大卒者のオレ達には当てはまらず、もうちょっともらえそうな気がする
488就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 10:47:35
>>487
俺らは450マソだよ
489就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 11:21:09
>481
まー鉄道職が悪いってことやない。
近鉄や阪急、その他私鉄からはJ酉ほど不満の声はあがってないやろう。
それにあんな大惨事も無い、保障交渉は未解決やw
J酉体質が遺族や契約に不満を引き起こしてるわけやなw

年収700マソか・・・何や役職付きか爺さんやないと無いんちゃうか〜
400〜500マソや。
490就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 11:44:54
なんか一人レスアンカが付けられないのが自演してるな…
491就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:09:49
バレバレ過ぎてワロタww
492就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:14:38
>>489
鉄道職の年収は40歳で600万はありますよ
平均年収が物語ってるでしょ
493就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:14:56
おい、面白いんだからあまり触るな
494就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:29:57
レスアンカーも付けられない奴は第二新卒の奴だろ?
2chでもまともじゃないのに、こういう人が合格するようなら、
第二新卒の程度もしれてるよねwww
495就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 12:32:49
>>493
いや落ちて僻んでる奴らだろ
496就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 20:23:54
>>494
 
第二新卒その程度とか、酷いですよ、、、
497就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 21:12:48
手当多い地区なら
40で720(妻1人子2人なら家族手当で780)
50で850(妻1人子2人なら920)
55で900(妻1人子2人で1000万行くか行かないか程度)

ぐらい
498就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 22:01:54
>>497
…扶養手当てそんなにあったか?
499就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 22:26:55
妻で2〜25000ぐらい
500就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 22:29:38
>>499
いやいやどっかにちゃんとソースがあったが、そんなになかったと思うぞ
501就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 22:49:43
他大企業は2万ぐらいだぞ
502就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 02:04:33
>>500
醤油ならいっぱいあるぞ
スーパーの寿司売り場で欲しいだけもらえるから行ってみ
503就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 05:51:45
>>502
残念な野郎
504就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 07:55:19
いよいよ運命の12月1日がきましたね。
第二新卒の人、合でも否でも、書き込みましょう。
505就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:10:09
合否連絡

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
506就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:18:20
JRの福利厚生がいいと言われてるのは>>497が理由ってことか?
今だに福利厚生が具体的に他の会社よりいいという理由がわからん
507就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:20:34
メールの更新ボタンばっかり押しまくって仕事にならん(笑)
JRさん、結果は・や・く
508就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:23:59
結果待ちのみなさん。

参考までに、新卒の時は16時過ぎくらいに結果がきましたよ
509就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:24:28
    /      ┏ ))))                      | ヽヽ
   /     / ┃  ┃                 | ヽヽ |\
  /    / /┃合 ┃         i 、、 | ヽヽ  |\   |  \
 / /  \ \┃格 ┃_∧  ド ド |ヽ   |\   |    |
/ /     \ ┃メ ┃;´Д`)
/ /        ヽ┃ |┃  ⌒\     来た!!!!
/            ┃ル ┃/ /
          /┗ (((┛ /
         /  / ̄ \
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
510就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:25:52
10時に合格者だけに一斉送信らしい
511就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:38:41
>>506
JRの良いとこを挙げてみた
・電車運賃値引き及び無料
・有給消化率が高い
・休日数が多く残業が余りない
・茄子が多い(前年度5.5ヶ月)
・夜勤手当てや休日手当てが100%支給される。割増も中々多い
・社宅、寮有り
・住宅手当て(限度額三万)が出る
・西日本の株が安く買える
・各種保険完備
・ローン審査が通りやすい
・安定性が高い
・世間体が良い
・ほぼ終身雇用確定
・年収はまぁまぁ(40歳で600万ほど)

順不同
被る場所もあるけどこんなもんかね
後は不確定だけど関連企業とかの値引きとかあるかも
512就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 10:51:30
>>509
おめでとう!!!!
513就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 11:42:14
今回って最終の結果ですか?
514就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 11:49:41
いえ、違います。
今日の結果合格の人が、7日の最終選考に進みます。
515就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 11:53:43
>>511
年収だけど親戚が40ぐらいなんだが700はあるぞ
この前聞いたから正確かと
516就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 11:58:16
レールテックってどうなの
517就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 12:00:02
今回は何人くらい通過できるのか?
518就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 12:26:39
>>511
神じゃん。現業プギャーとも一概には言えないな
519就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 12:26:57
>>515
まぁ平均だからいいでそ
そこまで行かない人もいるわけだしね
520就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 13:16:29
>>511
お前ドサドだな、合否発表の日にわざわざw
平均年齢40.9で700万位で採用の9割は鉄道職?
だから600後半はもらえるんじゃね、
521就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 13:47:27
しかも鉄道職の高卒上司達の平均年収が700万越えだから
大卒はもっとハネ上がる
522就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 14:00:28
何か勘違いしているが、
大卒で入っても、今までの高卒と給与変わりませんので。
ショックだと思いますが、現実です・・・。
俺は気にしていませんが。

てか、3年前まで鉄道職って大学卒いないんやな。
523就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 14:10:32
>>522
なんでお前がそう断言出来るんだ?
大卒採用が始まって間もないのに
524就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 14:52:01
頑張って下さいね
525就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 14:56:39
>>521
>>523
お前ら話聞いとけよ、説明会行ってない自分でも知ってたぞ
まあ、大卒ってことで役職に付きやすいかも知れないけど
基本給とかは高卒と同じで、大学4年間の年齢分追加されてるだけ
526就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 15:13:44
>>525
誰に聞いたの?
527就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 15:46:11
まだ連絡がこない俺は・・・終わったのか・・・
528就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 16:07:36
>>525
いやだからその情報原はなんなの?
って聞いてるんだよ
529就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 16:16:28
多少の上下はあるにしても大体40で700ちょいぐらいだろ。
それで扶養手当てとか、都市手当て等が付くから妻子供2人いたら750はいくだろ。
530就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:24:55
>>528
入社して就業規則読んだら分かりますよ。

進級試験の年齢調整があるから、
大専高卒、みんな一緒になる。
学歴よりも、入社してからの努力の方が
大事なんだと実感。
531就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:42:46
既卒の合否発表はもうあった?
532就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:55:00
まだ来ない・・・ ダメだったのか?
533就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:55:15
まだない。。。もう18時だぜ・・・。
どーなってるの??
534就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 17:57:45
JRの契約社員の連中がうじゃうじゃ受けている中で
そこらの転職組が選考で残るのは難しいよな・・・
535就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:32:49
ダメでもメールってくるんだよなぁ・・・?
合格者だけだったけ
536就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:35:33
一次選考で貰った紙には合否に関らずって書いてるよ。
537就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:37:50
>>530
就業規則読んだが、そんな風には読みとれなかったぞ
ってかなんで就活の時の企業の言う学歴は関係ありません!
は嘘だって分かるのに入ってからの大卒と高卒関係ありません!は無条件で信じてるんだよ
538就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:39:40
22歳の新卒と29歳の第二新卒は共に同じ給料?
539就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 18:50:32
>>537

いや、本当に関係ないんだよ。
俺も最初はびっくりしたけど
進級が早いのは最初の8年だけ。
分厚い本ちゃんと読んだの?

540就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:07:51
着たよ、落ちてた。。。
541就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:12:13
↑ほんとに??
おれまだ・・・
542就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:16:17
きた!!!
けど、開くのがこわい・・。
543就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:17:13
うはっ不合格メールktkr
544就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:18:27
受かってたー!!!
奇跡やー!!
みんなはどう??
545就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:18:58
>>539
就業規則なんて一般人が読めないものを使って濁そうとしてるが、どの文章で同じだと思ったんだ?
軽くで良いから抜粋してくれないか?
546就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:20:37
何で大卒採用始めたんだよ、会社にメリットないじゃん。
高卒の方が長い間教育できるし
547就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:22:00
>>544
おめでとう。選考時に手ごたえはあった?
何が良かったと思う?
548sage:2008/12/01(月) 19:22:45
来た!受かった!
549就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:26:47
>>547
ありがとうございます。確かに面接は5人の中ではまずまずやったし、クレペリンは本当にはじめてやったからわからんけど、人よりはできたはず。
図形とかの適正試験はあんまり、筆記は9割はとれてたと思います。
いまだに受かったのが信じられません・・・。
550就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:41:56
メールこねーよ(T-T)

はっきりせい トドメさしてくれや
551就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:50:36
また来年(T-T)
552就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:55:07
不合格。また一年、契約社員でがんばろう。
553就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:57:05
合格だ!!
でも、まだ休みとってねぇ・・・
554就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 19:57:25
お祈りが来た(T-T)。
受かった人は頑張ってね。
555:2008/12/01(月) 20:12:06
受かったわ〜
556就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 20:24:20
さて、このたびの選考について、公正かつ慎重に検討しました結果、残念ながらご期待に添えない結果(不合格)となりました。


\(^o^)/
557就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 20:39:29
>>556
(´・ω・`)
558就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 20:55:09
まあ最終進んでも
難聴・色盲・極度の近視は
バンバン落とされるので
お覚悟あれ!
559就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:01:30
懐かしいな。5、6月に受けてた頃を思い出すわw

最終の結果連絡の時は本当に地獄だったよな。例年なら指定された当日に電話が来るのに1日ズレたからな
560就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:06:40
妥協して契約社員にでもなろうかな・・・(´・ω・`)
561就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:07:23
>>559
金沢だけ先発だったんだよな。釣りが激しかったなあの頃は。
562就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:15:38
メシウマ貼って
563就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:34:26
ううう、あと5日で眼鏡作って地元の大学に証明書発行してもらって
取りに行くって厳しいな
代休や有休なんて殆ど取れない会社なのに
564就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:34:44
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
565就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:46:20
最終って皆、大阪で午後から?
566就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:52:21
>>545

抜粋なんかしたら身が危ないので。
入社してから、
そのまま書いてあるので読んで下され。

とにかく大学卒は得ですよ。
2回、4年ごとに進級できるから。
3回目からは6年。
高校卒はずっと6年。
つまり4年早く出世?できます。



人足りなさすぎの中、
採用枠を大学まで広げるのは
企業として当然のことかと。
あくまでも採用区分は同じですよ。

567就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 21:55:41
>>564
スペシャルサンクス
568就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:41:12
>>509 >>544 >>548
>>553 >>555 >>563
       ___
      /   '⌒\
    /⌒' .三(○).\  
   /(○) 三 .⌒::::::::::\ 
 /:::::::::⌒(__人__)     .|  おめでとう
 |      トェェェィ'    /
 \    .|,r‐r-|   /
   \  .`ニニ'u  /
   ノ        \
/´            ヽ
569就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:41:21
さてさてどのくらい残ったかなあ
570就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:47:29
書類通過も約2000人→約1000人と予想以上に多かったが、
一次通過も予想以上に多そうだな。
最終は400〜500人くらい→50人なのかな?
571就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:48:51
卒業証明書とか全員に提出させた上でバンバン落とすって
少し考えにくいんだがなあ
572就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:52:38
>>571
新卒じゃ余裕でありえたから安心汁
573就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 22:55:56
>>570
半日で適性検査、面接、健康診断やる予定だから
そんなに残ってはいないと思う。
574就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:06:50
新卒採用情報の年収から抜粋してきてみたお

>鉄道職:<大卒> 176,777円 <短大卒>167,647円

ぶーんの親が公務員で、
公務員は最低一年ごとに一万ずつは月給が上がっていくんだけど
(JR=元公務員)
大卒と短大卒の給与の差額が9000円しかないんだお。
推測では2万円差額がつかねばならないお。
本当に年齢を基準に給与が決まってるのだろうか疑問に感じたお
別の給与の上昇線を描きそうな気がして仕方がなかったお

しかし、ただの内定者の身分で
手元にない確認不可能な就業規則の内容について
憶測だけでこれ以上戦うわけにはいかないので
また、就業規則読ませて頂こうと思います
ありがとうございます
575就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:25:49
あくまでも初任給だからそれでは判断できないのでは?
576就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:27:37
>>574
直前まで公務員だった郵政は年に3000円しか上がらないわけだが?
577就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 23:35:54
>>574
って言うか落ち着いて考えたら年に1万づつ上がったら40年で40万も月収上がるじゃないか
しかも昇級率は階級とかが上がると増えるから年収確実に1000万超えるじゃないか
どこの国Tですか?
578就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:29:29
わーい。受かったべ。退職届書いてメガネ作るべ。
周りの知り合いの契約社員が9人中全員落とされてるwww

契約が全員落とされてるなら「関係者の応募はご遠慮下さい。」の一言くらい書いたれよ。
579就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:39
周りの知り合いの契約社員が9人中全員落とされてるwww

契約が全員落とされてるなら「関係者の応募はご遠慮下さい。」の一言くらい書いたれよ。



うれしいニュースですね☆
580就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:07
>>577
22歳から40年間勤めると62歳で
退職年齢を超えてしまうよん・・・

親教師だけど、40代で、月40万はもらってたよ。
で、計算すると年収700万でしょ?
JRと似てない?

ああ、郵便局員と教師は違うんだね・・・勉強になった。
581就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:11:34
>>580
教師の初任給が18万として18年で18万の昇給これで36万教師の特別手当てとか扶養手当てとか入れると確実に40万超えるな
こうなるとお前の親はずーっと昇給1万で過ごしてきた事になるな昇進もせずに
そんなアホなw
582就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:16:36
☆医学適正☆
視力・聴力:自分で自覚症状を感じている事が多い。

色覚:軽度の異常の人はほとんど自覚症状なしの事が多い。(自分がそうだったんで・・・)

最終に進んだ人はこれを機会に自分の色覚チェックをしてみては 『色覚検査表』でググったらたくさんでてきます☆彡 色覚異常は男性の20人に1人の割合で発生するそうです 色覚異常は鉄道従事員にとって最大の弱点です。
だって乗務員にはなれないし、運転取扱もできないし(・_・、)俺は一生みどりの窓口さ てかなんで入社できたんやろ笑
583就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:26:16
>>582
出向改めて転籍要員乙であります
584就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 01:52:24
>>581
学校の教師の給与が変わる職種(昇進)ってそんなにないよ・・・
平教師・教頭・校長。
うちの親はずっとただの平教師だ。

簡単に昇進というアナタへ。
教頭試験・校長試験を受ける資格があるけど
学校に教頭も校長も一人ずつしか必要ないから、
ポストがあかず、受からない→平教師。
教師って昇進のチャンスないねん。あんま。

親の話を自分はこの耳で聞いてきた。
JRに関係ない職種でウソ言ってもしゃあないので信じてもらっていいよ
585就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 02:07:55
他に教務主任とか学年部長とか結構沢山あるわけだが、これいかに
586就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 02:12:09
>>582
誠に残念ではございますが、JR西日本メンテックへ出向となります
587就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 02:38:09
>>585
教務主任・学年部長は
昇進試験を受けて正式になるわけではなく、
一方的に押し付けられるもの。
その肩書きでただ仕事増えるだけ。

学内である程度年齢のいった平教員の中から任命される。
教頭試験へ進むための経験値(布石)として
任命を受けるものであり、昇進ではなく、まだ平教師扱い。

教員は理不尽なことが多いと親は言う。
588就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 07:27:09
お金より仕事
地位より能力
589就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 11:09:58
うちにも親族に教師いたが給料に関して言えば一番多くて定年まじか900ぐらいといってた。教師の昇進のことを書いていた人がいたがまさに書いていた通り。主任とかは他の教員と変わらない。あれはただ任命されるだけらしい。だから給料が変わるのは教頭と校長だけ。
うちの親戚の教師も言っていたが、給料上がっても教頭や校長は現場に立たないから魅力ないと言ってたな。

こう考えるとJR西日本も給料に関して言えば同じくらいだ。
590就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 16:17:06

JR平均年収

JR東海  740万(平均年齢39.3歳)
JR西日本 709万(平均年齢41.2歳)
JR東日本 684万(平均年齢42.5歳)
591就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 16:56:03
第二新卒の最終は,交通費でろのか?
592就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 18:15:53
>>590
初任給でも40前後でも東海が勝ち組かよ
593就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 18:17:30
>>592
まぁ東日本に買ってるからええやん
594就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 20:10:52
東海旅客鉄道(株)
■プロフェッショナル職  名古屋   東京
 修士了        232,800円〜258,800円 
 大学卒        203,600円〜229,600円
 短大卒        184,200円〜210,200円
 高校卒        170,900円〜190,900円
595就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 20:31:42
582は不正入社したのか
お前即解雇だな
会社に事実を隠蔽し、雇用条件を
偽った罪は重い
また、安全を第一に考える仕事を
馬鹿にしすぎている
事故起こしてから「ごめんなさい」では
済まないんだよ!!

596就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 20:52:49
>>595
自演乙
597就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 21:11:46
>>595
残念ながらJR西日本メンテックへ出向になり清掃員として働いて頂きます
598就職戦線異状名無しさん:2008/12/02(火) 22:39:11
初任給での比較な
(勤務地による都市手当なし or 最低額 〜 最高額 )

東日本旅客鉄道(株)
■プロフェッショナル採用
 修士了        180,600円〜206,850円
 大学卒        174,100円〜199,375円 
 短大・専修・高専卒  167,900円〜192,245円

東海旅客鉄道(株)
■プロフェッショナル職
 修士了        232,800円〜258,800円 
 大学卒        203,600円〜229,600円
 短大卒        184,200円〜210,200円
599就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 06:04:48
>>591
 出るとどこかで聞いた様な。
600就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 06:24:09
>>590 JR西日本は今後山陽新幹線の補修などで巨額の費用がかかるから
   給料がJR貨物並みに引き下げられるかもな。
601就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 06:35:48
>>600

お前アホっぽい考え方やな
602就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 08:40:10
>>600
お前アホやろ
603就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 09:09:11
視力で裸眼0.1以下でも、眼鏡で1.0矯正できたらいいのかな?
604就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 09:20:14
いいみたいだよ。屈折率の限度があるみたいだけど。
605就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 09:36:54
>>603
そんなの検査官に一本握らせて
買収すればいいだろ。
606就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 10:21:33
年収は国家公務員に準ずるな。
607就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 11:40:29
実際、最終には何人くらい進んだんだろうね?
608就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 11:41:23
俺らの平均年収は450マソだよ
609就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 11:42:37
最終に残ったやつらがんがれ!
610就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 11:43:31
「昨日は、はしゃぎすぎちゃったね〜」
と言いながら部屋中に散らばったイクラの醤油漬けを片づける。
という夢を見た
611就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 16:36:19
>>608
30歳前後ならそんなもんだな
612就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 16:46:59
N700系のぞみ女性運転手(新大阪〜東京)

http://jp.youtube.com/watch?v=cMqDJPhTQsA
613就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 19:25:23
昇給の幅は級によって決まるから(もちろん基本給も級によって決まるけど)
級が若いうちからどんどん上がって行く総合職と、15年〜25年後れのキャリアパスを送る鉄道職では
物凄い額の差がつくよ
614就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 19:30:42
まぁ総合職はそれだけ責任も激務も付きまとうけどね。
615就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 20:14:20
総合はノルマとか色々大変らしいな
616就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 20:18:56
鉄道職にノルマが無いと思ってるの?
まぁ、研修で3日間今年もどっかに監禁されて思い知らされるんだろうな
また海に向かって接客の練習とかだったら笑えるなwwww
今年はどのグループがみんなの前で土下座させられるやら
617就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 20:39:09
>>616
お前は社員の奴か?
何で土下座させられんねん??
618就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 21:09:02
>>616
是非具体的にどのようなノルマがあるか教えて頂きたい
619就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 22:21:55
>>616
kwsk
620就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 23:13:35
最終まで行ったら何見るんだろうか?
学科や集団面接をパスしているのに
621就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 00:04:21
>>616
海に向かって??
声の大きさを競うのだろうか?

販売数のノルマとかなら人相手に売らなきゃならんだろうから
海相手じゃ意味ないし・・・

研修センターのスレで
声出し練習あったって読んだ事あるような・・・
でも楽しかったって書いてあったよ。
『ありがとうございます』とか『はい』とか『おそれいります』とか
そのへんのセリフだと思う。
622就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 00:59:44
>>613はmixiか何かに書かれてたのを見てそのまま書き込んだだろ
623就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 01:45:01
>>620

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   大学時代の専攻と今の仕事は違うようですが?
              |         }      
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    おまえは人事学部を卒業したのか?
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
624就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 02:09:40
8チャンで鉄オタ好きにはたまらん番組やってるな
625就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 02:25:47
鉄道職の駅務を第一志望してるんやけど健康診断で色覚検査でひっかかったらやっぱりおちてしまうんのですか?
626就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 02:37:11
全て総合的に見て判断するらしいよ。

他の適正の秀逸さも見られて、
採ったほうが得か損か見られるんじゃない?
627就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 02:57:48
>>625

色覚は駅務でも必ず必要
確実に落ちます
628就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 06:53:34
色盲の方は入社後にJR西日本メンテックに出向になります
629就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 09:38:12
オレは視力足りなかったけど受かった。

国土交通省の法規に触れても、
受かる時は受かるらしい。

みん衆の過去ログにも同じ奴が数名居た。
630就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 09:47:39
ぶっちゃけ視力とか今の時代どうにでもなるじゃん
ただ色盲とかはなあ
631就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 11:42:57
技術職から鉄道職への移行とかはないよね?
632就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 12:05:33
>>631
ありません
逆もありません
633就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:23:49
>>631
質問の意味が不明
鉄道職のなかに技術がある
634就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:32:09
鉄道職の中に

運輸職(駅務・運転手)と
技術職(車両・電気・施設)がある。

入社後再びある適性検査で、
運輸で受かった人は、駅か運転か決定され
技術職もまたしかり

その決定は一生続き、変更は出来ない。
635就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 13:54:42
>>633
意味するところは分かるでしょ
些細なところにつっこむなよ
636631:2008/12/04(木) 13:54:47
すいません。運輸職と技術職のことです。
丁寧に答えていただきありがとうございます。
637631:2008/12/04(木) 13:56:54
>>635
フォローありがとうございます。
無知さ故ご迷惑をおかけしました。
638就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 14:36:54
君たちには先物取引があるじゃないか
639就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 16:02:29
運輸の区分け(駅務と運転士)は視力等に問題なければ大概運転士にされるらしいな
640就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 17:01:16
じゃあ視力矯正でギリだった俺は駅務かな。
志望も駅務だし
641就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 17:55:22
車掌ももちろん視力要るよな?
642就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 18:44:54
駅施設を24時間維持しなくてはならない駅務の方が人手は
いると思うのだが、そんな運転士に回されるのか
643就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 19:05:24
新幹線運転士は人余りの状態らしい
644就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 22:18:47
新幹線いって、
人余ってるからと運転する機会減らされて、いく前より給料下がったらたまらんな
645就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:55:21
>>642
駅員の仕事が減ってきてるのは事実
646就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 00:10:12
駅の仕事なんて契約とかアルバイトがやることでしょ
647就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 01:05:29
宮島航路が子会社化されるね。
今後現業機関がどんどん分社化されるのかな・・
648就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 02:27:04
まぁいくら契約社員化が進もうと困るのはこれから入社しようとする人達
一回正社員で入社したら余程の理由がない限り辞めさせることは出来ないしな
649就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 04:03:27
誰かが書いてたけど、大阪本社で午後から最終選考なんて嘘。
だって最終選考は各個人の希望の支社で行われるみたいだし。
それにしても最終選考もメッチャ人多いと思うぞ。1次選考は俺みたいな契約社員でもない外部の企業転職組ボンクラが通過したくらいだからな。
ただ、疑問なのは各支社で受けるので全体の受ける人数は分からないしバラつきがあった場合ってどーなるんだろう?
それに最終選考だけ交通費支給しますから金額メールで送って・・・って・・・

バンバン落とす言い訳が完成されてる
「ん?落ちた?でもちゃんと交通費はお支払いするので文句ないでしょ?」みたいな・・・
色盲検査や面接、健康診断は分かるが「適正検査」って何するんだろう?
また計算問題とかするんかな?よく分からん 全く分からん 謎
650就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 05:11:49

最終まで残ったんですか、羨ましい。
651就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 07:00:03
>>644
あほやろ
狭い考え方やな
652就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 08:43:00
適性は前と似たようなやつでしょ。
ばらつきあったって、京阪神採用で岡山行きとかあるんちゃうのかな?
653就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 11:23:43
>>652
前と似たやつとは図形問題のことですか??
654就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 11:33:08
日本貨物鉄道株式会社関西支社募集中
http://www.jrfreight.co.jp/recruit/2008_kansai.html
ちなみにボーナスは↓
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_01_06/n6483.htm
655就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:03:04
まさかこのスレで日刊動労千葉を見るとは思わなかった千葉県民の俺。

来年から毎年恒例のお花見ストが見れなくなるのか。
656就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:14:45
>>653
わにわにパニックの色盲見分けるよバージョンみたいな検査
657就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:27:00
>>656
あれは色盲じゃなくて動体視力を見てるんだろjk
658就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 12:56:56
あと、四川省(ゲームの方な)を練習しとくとよい
659就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 13:26:52
今日、あわてて学校に行って卒証と成績書もらってきた。
「あなた、何者・・・?留年した人?、みたいに学生課のオッチャンに白い目で見られたけど説明して事無き得た。

当日はあの封筒に入った書類、2通をそのまま持って行って提出すればいいんかな?
あの封筒って名前とか書かないけん?
誰の卒証か分からんくなる恐れ(証明写真の裏に名前ボールペンで書いとけみたいな)

650さん、あんまし羨ましがらなくてもいいですよ。最終選考で落ちたら、最初のエントリー書類で落ちた人と同じですから。

1回戦で負けても決勝で負けても甲子園行けなかったら同じ、って感じの高校野球地区予選と同じ。
660就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 13:30:19
最終選考メール内容に試験時間の終わる時間が記載されてなかったけど、いつ終わるんだ?
「いつ終わるんですか?」ってガキみたいな事電話で聞くわけにもいかんしな・・・

1次選考の時みたいに5時間くらいを目安にした方がいいんだろうかね?
661就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 13:59:00
>>660
開始時間は同じなんだけど待たされる関係で人によって終わる時間はバラバラ。
早い時間を書いても遅い時間を書いても合わない人が確実に出てくる。
ならいっそ記載しないのがいいという考え。
662就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 15:40:09

なるほどなぁ どうもです

質問追加すいません

健康診断って視力&体重&握力とか他になんかあるんかな?
血液検査とかないよね?血糖値とか血圧とか。
ということはJR社員他に医者のおっちゃんとか登場するのか?

なんかパンツ1丁で健康診断してた学生時代思い出したぞ
それにしても、やはり1次選考の時みたく5時間くらいはかかるの覚悟した方がええね
663就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 15:49:49
>>662
新卒は視力、聴力、色覚、心電図、視野、軽い問診くらいだったけどな
第二新卒は変わるのかね
664就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 16:44:11
初任給やたら低い感じするけど、これって地域手当は別なのかな?
665就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 16:47:56
>>664
いや込みだが?
大阪勤務の場合とあるだろ
666就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 17:46:02
最終選考でどう絞るんだろ・・・検査は例外として
面接のウェイトが大きいのか?
667就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 20:24:19
接客する能力が問われてると思う
見た目とか話し方
668就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 20:37:33
駅務正社員は
色盲でも採用される
駅事務があるからね
669就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 21:47:14
誠に残念ながら
色盲の方はJR西日本メンテックに出向になります
670就職戦線異状名無しさん:2008/12/05(金) 22:00:29
出向ではない転籍だ
671就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 00:44:27
ちなみに片道出向ね
672就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 00:57:24
>>659
 ありがとう・・・。
ちなみに、新卒の方ですか?
673就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 01:51:45
技術・車両志望です。採用・不採用は何月頃決まるんでしょうか?
ダメなら院に進学しようと考えてますが、出願日程との兼ね合いもありますので・・・
674就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 01:58:15
>>673
技術なら4月に専願受験すれば5月の終わりには出ると思う。
675就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 02:09:34
西は東、東海に比べて内定が決まるのが遅いんでしょうか?
院の出願が5月の末なので、それまでに決まって欲しかったんですが・・・
間に合わないかもしれませんね。
676就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 02:55:54
>>675
東海プロは4月中
東日本プロ4月はGW前後
西日本プロの4月は5月末くらいまでで確かに一番遅い。

院試は内定の有無に関わらず出願しとけばおk。
もし内定出たらちょっと金もったいないがすっぽかせばよし。
677就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 03:03:42
面接のウェイト・・・確かに。ブルブル(震え)

最終面接ってよく考えたら1人VS面接官なんだよなぁ・・・怖い・・・

何分くらいあるんだろうねぇ・・・
話し方はともかく、見た目も確かに重要だからな。この世界は。それは否定できんが。
ただ見た目、となると、かなりキツイ。そして悲しい。

だって俺、タレント芸能人で言えばお笑いのカラテカの矢部に似てる。
オワタ くそぉ
見た目コンプレだけは一生消えんわい 畜生
678就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 03:07:03
>>677
 そんなこと思ってる時点でアウト。
679就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 03:07:08
あのさ、質問だけどさ、もしも視力検査の際に裸眼のフリしてコンタクトレンズつけて視力検査したらどーなるんだろ?

ちゃんと調べようがないし・・・。
1.0以下で不可なんて悲しいのでそういうことする輩がいるかもしれないぞ!

目んたまひん剥いてチェックするわけにはいかんしさぁ・・・
680就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 03:11:56
切り返しの華麗さとか、頭の回転を見られるよ
話に矛盾がない人間かとか

自分よりも面接官の方が人数多い。
警察官の取調べみたいな雰囲気。
681就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 03:13:34
0.7あれば採用での検査は通過するかと
682就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 05:44:34
>>679
医者に目覗かれるから付けてたら速攻でバレると思われる
683就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 08:17:03

★JR平均年収

JR東海   740万(平均年齢39.3歳)
JR西日本 709万(平均年齢41.2歳)
JR東日本 684万(平均年齢42.5歳)
684就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 09:24:24
急いで眼鏡を買いましたよ
0.5しかなかったし(汗)
685就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:51:54
>>673
今年専願受験したんだが、
4月中に内々定もらった

専願は受験者数が少ないし、専願合格者の人数で
残りの併願の採用人数を決定するらしいから、
結果もすぐ出すらしい
686就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 15:30:44
最終試験の面接って質問どれくらい聞かれるんでしょう?

志望動機言って2、3個質問聞かれたら終わり・・・?
んなわけないよな・・・

いろいろ突っ込まれる質問だけはヤメテェー
オイラ圧迫面接大嫌い!

気弱になって視線落とし続けてたらアウトやし
だからと言ってあまりにも目をジッと見すぎても「何ガン飛ばしてんだ?君?」

ってなりそうやしね。
適性検査や健康診断、その他なんでもOKだけど
唯一の天敵が面接やなぁ・・・やっぱ。
687就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 16:06:32
>>686
一人20〜30分くらい
自己PRや志望動機の突っ込みの他に
・不規則勤務について
・頭髪、身だしなみについて
・希望職種以外に配属されたらどうするか

くらいは覚悟しといた方がいい。
あと新卒のをアレンジするなら内定出したら今の会社を辞めるかどうか
も聞かれる気がする。
688就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:06:20
文系院卒で総合職に採用された方います?
689就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:47
>>676 
>>685
ご回答ありがとうございます。
院入試は教授からの学内推薦での受験予定なので、出願をすれば専願になり
試験当日はすっぽかすというのは、後々の研究室での卒業研究もありますから、
出来ないかもしれません。

専願の受験も考えてみたいと思います。ありがとうございました!
690就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 20:19:35
>>686
あと尼崎事故のことも聞かれた
691就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:24:58
正直、一人20〜30分面接って長いな
前の時は4つくらいの質問×1分だったのに
692就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:32:38
12月10日に支給される冬のボーナスは2.75ヶ月分 基本給18万円の人であれば約50万円出ます。控除分ありますが。









みなさんは今回プラスαまたはCUTありましたか?(^^:;)
693就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 21:59:01
緊張と寒さで寝れねぇ
694就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 00:24:22
「尼崎事故のことも」・・・・ってさ、

もしかして『あなたならあの現場にいたらどうする?」
って質問?
695就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 11:58:48
履歴書と求める人物像の矛盾点
安全に徹するとはどういうことか
電車が乱れてあなたはお客さんに怒られました どうしますか?
696就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 12:11:13
>>695
そんなの誠心誠意を込めて謝るしかないだろ…jk
697就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 12:27:58
落雷で3時間ほど緊急停車した
JRの電車に閉じ込められたことがあるけど、
今動いてる別の私鉄への誘導をする放送が入ったことあるよ。

お急ぎのお客様にはタクシーやバス、私鉄への誘導なんかも
しても良いみたい・・・
698就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 12:57:39
既卒最終受けてきた@本社

ざっと80人はいたな。

午後からの組もあるのか?それなら壁は高そうだな・・・。

クリスマスに吉報がくるのを祈るのみ!
699就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 13:03:03
>>695
そんなん自殺した奴が悪いから知るかボケって言う
700就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 13:05:40
列車が止まるなんて
俺らの責任じゃなくても
ボロクソいわれるんだろうな・・
701就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 13:15:01
三時間待ちの際
ガタイのいい車掌さんで、ケンカ強そうだったヨ
つかみかかる人は居なかったけど
後何時間待ちとか教えてもらえないのは
乗客としてつらかった。
落雷後の復旧のメドが立たなかったんだと思う。

司令部が色々情報流してくれると
オレらも動きやすいな・・・
702就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 13:18:43
みんなの就職活動日記より
とある面接風景

>面接官「あなたを一言で表すと?」

謎の留学生「 ダルイ 」

しゅーりょー
703就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 15:37:38
前職が

日勤0時〜10時
出改09時〜翌9時
出改B0時〜21時半

出改、出改B、日勤、出改、日勤、休の繰り返し

勝てる奴いるかな?
704就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 16:16:23
>>703
出改→日勤は1時間休憩だけ?
705就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 17:45:55
受かるかどうかもわからんのに、何で健康診断までするんだろ?
706就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:07:58
話聞いてないんか?国土交通省で決ってるからだ
707就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:14:01
健康診断で落とすから
708就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:18:39
第二受けた皆さん、ついに全部終わりましたね。
絶対受かってまた皆さんと春に会いたいです。

帰り道ちょっと長いけどみんなと仕事している自分を夢見ながら帰りますノシ
709就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:28:22
右の視力が0.9だった…
710就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:36:30
そういえば隣の奴もどっちか分からないけど0.9だったな
>>709じゃなかったら分母2つ減った
711就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 18:47:36
本社、午後で70人程度だったから全体で200人程度じゃない
>受験者
皆、面接どうだった?なんかグタグタだったよ
712就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 19:45:35
適性検査の48まで数えるやつって何分でできた?
1分50秒前後って遅いほう?
713就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:10:09
午前80人、午後70人くらい?
全体で150人か?
そのうち50人なら結構うかるのかな?
714就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:16:34
>>713
京阪神に受験者の大半が集中していると思うけど
他の支局に分散している分含めたらもっといるでしょ
それはそうと面接の最後に「何か質問は?」って聞かれた?
聞かれなかったけどヤバイのかなこれ
715就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:22:52
>>714
面接の手ごたえは?
よほどのことが無い限り、その場で落とす判断はしないから、大丈夫だと思うよ。
716就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:26:03
>>715
いや、いまいち・・・ただなんとなく前の選考で
ある程度内定者には目星を立てているような感じがした
前の受験者が和気藹々って感じだったのに俺の面接の時は
事務的な対応だったからな
717就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:31:05
>>716
たしかに前の評価を多少引きずってる感は否めないな・・・。
20日の発表までお祈りをしよう。
718就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:36:02
本社は13時30分〜のみでしょ?午前とかないやん
719就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:41:50
自分は13:30〜の部だったが午前からもあったんじゃないの?
全体で4時間と考えれば9時前後に集合させんといかんがな
720就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:44:02
>>709
大丈夫やろ
721就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:48:45
自分は9時からの選考だったよ。

適性検査で一人異常に遅い奴がいて社員がちょっとイライラしてたな。
確かになんであんな答えのない性格の検査でそんな時間がかかるんだと
思ったが。
722就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:52:32
性格検査って案外重要と思うよ、じっくりする人の気持ち分かる。
例えば募集要項にチームワーク良くできるがほしいって書かれているのに
検査で「競争意識が強く、何でも一人でやりたがる性格」
って出たらマイナス評価だと思う。
723就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:15
50人のうち運輸と技術の振り分けはどんなもんなんだろう?
724就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:50

JR X'mas Express 歴代CM 1988年〜1992年

http://jp.youtube.com/watch?v=ZGu7SGxNWyo


725就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 21:11:13
鉄道職の健康診断で引っかかったら
間違いなく落とされる項目ってある?
726就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 21:26:05
広島支社は25人。
昼をまたいでのスケジュールだったんで、
広島、山口はこれで全員と思われる。

後は、結果を待つのみ。
祈りましょ。
727就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 21:29:58
>>714
俺も聞かれなかった、質問内容は5つくらいだったなぁ

ただ内容としては詳しく書くと特定されるから書かないけど、どのくらい勤労意欲があるか?的な内容だった。
エレベタでちょっと話しした人帰り道同じだったから終わったら声かけようと思ってたんだけど流れ解散で無理だった…
728就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 21:52:36
本社は午前もあったんか、、結構最終残ってるんやね
729就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:16:03
俺も視力右0.9で、左1.0やったわ。
面接めっちゃ突っ込まれ、受け答えができへんかったー。
午前もしているなら、かなりの倍率やな〜・・・
730就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:24:35
不景気とはいえ多めに内定者採っていてくれれば
良いのだがな、だいたい倍率は単純計算で4倍
くらいか。きっついな〜
彼らはどんな人材をほしがっているんだろ
731就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:32:25
求める人物像のような人間。
732就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 22:57:05
2chに書き込まないような人
733就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:01:48
面接時に面接官何も用紙に書かず、一人は質問ぜめで、一人は首かしげてた。
終わったって感じやな。みんなどうやった?
734就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:13:40
最後に「お疲れ様でした」と言われた、それ聞いてマジ疲れた
皆は何か言われた?
735就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:15:40
>>733
面接官は紙に向かってカキカキしよったよ。
しかし、俺もぽかしたんで首かしげとったな。
質問は2人とも同じくらいだったな。
736就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:16:25
新卒採用の時は、片方の視力が0.7でも受かってる人が居ましたよ
737就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:18:56
>>734
「なるべく早く連絡させていただきますね」
どういう意味なんだ・・・
738就職戦線異状名無しさん:2008/12/07(日) 23:23:32
>>737
受かったんじゃね?
俺はお疲れ様でした。だったよ。
739就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 00:21:27
>>730
新卒の時と違って辞退されることは考えにくいから今回は多めに採るってことはしないような気がする
740就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 00:57:53
西日本の数字データやら理念やらを徹底的に調べて志望動機に組み込んだら受かった。
741就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 01:25:31
>>736
ディオプトリーに余裕があったんじゃね?
742就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 01:37:39
裸眼なら0.7以上あればokでしょ?
743就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 01:57:47
岡山で受けてきました
全部で30人前後でした 女のコはそのうち2人。チラッと顔を拝見。1人はけっこうカワイ子ちゃんだった。

受付で、またしても本人確認する運転免許証チェックせず!
そして交通費の領収書もチェックせず!普通に封筒にデカイ文字で書かれたものを「はい、どうぞ!」・・・一体何なんだ?

色盲検査で数字は分かったけど最後の変な模様みたいなの読めず(泣)ありゃ何だ?
俺1.0と0.7・・・アウトっぽい。何せ俺の前の2人立て続けに裸眼で左右2.0。萎えた。

面接は突っ込まれ10秒ほど沈黙。焦ってガキみたいなしょーもない返事。情けない。
GAME OVER
ありがとうございました。受かった皆さんは頑張ってくださいね。応援しています。
744就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 02:14:42
「なるべく早く連絡させていただきますね」
どういう意味なんだ・・・

俺もこれ、受かってる人への挨拶言葉だと思われる。

自分は「お疲れ様でした」だったよ。しかもかなり事務的な。
2ちゃん書き込みの皆にどっちの言葉かけられたか聞いてみると面白いかも
この予想は当ってる気がする。

俺はオワタ組だな。他のみんな、良いクリスマスを!
最終まで残ったといういい記念になりました。
では。

745就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 03:05:21
>>744
諦めんなよ
746就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 08:50:59
>>743
大丈夫だよ
矯正1.0は国交省監督の運転士試験の時に必要だから眼鏡と一緒に事前に
検査しているだけで、眼鏡の調整の失敗とかでたまたま1.0以下だったヤツ
を落とす意味が無い
747就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:00:41
ちょっと待ってほしい、皆クリスマスに一斉なのに
「できるだけ早く連絡」とはいかなることか
748就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:20:41
>>746
十分にあるわ
事前に視力検査をしますと連絡をしていたにも関わらず
合わせてきていないなんてやる気がないと取られるし実際に運転士の免許取得時も同様のことをするんじゃないかと思われるから
確実に百害あって一利無しだろ
749就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:33:12
>>748
実際評価する側で無いので確証は無いけど
「1.0に合わせてきてください」って誰も言ってなかっただろ?
まあ視力は安定しているのに越したことはないけどね
750就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:43:15
>>749
確か新卒の時は紙とか口頭で1.0必要です。
みたいなことが書いてあったぞ
既卒じゃなかったのか?
751就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:48:23
>>749
新卒の話しだけど
採用担当の人が毎年視力が1.0に足りず落ちる人が沢山いるので注意して下さいと言っていた
新卒と既卒の違いあれど多分同じようなもんだろ
752就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 09:57:16
そう、自分は既卒ではじめて受けたからその辺は
知らなかった。それにしても変な話だね裸眼で0.9
の人より眼鏡でギリギリ1.0以上の人のほうが
場合によっては評価されるってことかな
753就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 10:15:25
それにしてももし採用されたら何処に配属されるんだろうね
俺は運転士第一希望にしたが、仮に運輸内定者が10人いたら何人が
駅務に何人が運転士に回されるんだろ。
754就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 10:38:58
最初は皆駅務回されるってオチは無しですか??orz
755就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 11:15:37
>>754
勘がいいね。
そこで「何でこんなとこで改札しなあかん」とだるそうに仕事してたら
乗務員への道も遠のくし駅長先輩にはけなされて契約社員にはゴミ扱いされて
思い出しただけでムカつく
756就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 11:21:45
運転士って10倍前後の倍率なんだろ?
だったら大半が駅送りじゃないの
757就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 12:03:13
駅務、運転士も総合職も最初はみんな駅勤務じゃねーの
758就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 12:13:37
>>755
>そこで「何でこんなとこで改札しなあかん」とだるそうに仕事してたら

そんなんじゃいつまでたってもゴミ扱いだ
759就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 12:15:49
運転士で採用されても最初の1年は駅勤務ですよ
760就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 12:22:52
>>753
JR西の運転士の数は全社員3万人中約4000人だしけっこう運転士への
ハードルは高いかと
761就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 13:29:14
会場は本社と岡山の2箇所のみ?
762就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:27:11

何言ってんの!
会場は本社、岡山、広島、和歌山、金沢・・・
たった2つなわけないでしょ!
763就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:28:31
結局最終に何人残ったんだろうな?
764就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:35:39
『全社員3万人中約4000人だし』けっこう運転士への
ハードルは高いかと・・・

全宇宙から選ばれたエリート戦士「ギニュー特選隊」みたいだな
フリーザ南谷様じきじきに選んだエリート軍団。

3万人中、4000人かぁ・・・厳しい
中にはグルドみたいに運よく運転士になれるヤツもいるかもしれないが・・・

やっぱJR西受けようと思う日本男児はお目当ては運転士になりたいと思うのが一番多いよね。
中にはドドリアやザーボンみたいに一生駅務で終わる人も当然いるかもしれないけど、贅沢悩みだよ。

自分でエネルギー波出せないからビーム光線出る補助装置つけてるフリーザのザコ軍団=派遣・フリーター
そんな人生で終わるヤツも数え切れないほどいるんだからさ。
駅務でも感謝して仕事しなさい
765就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:50:02
運転士希望で採用になったら運転士になるみたいよ
766就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 14:54:23
全社員って総合職や技術も含めているわけで
みんながみんな運転士系統って訳じゃないんだからそこまで倍率高くないと思うけど
767就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:09:39
なるほど、道程は遠くとも・・・
確かに、ベース作りは大事ですね。
駅務やお客さんの対応が、
分かった上でこそ乗務員って事ですね。
768就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:09:44
社会人採用受けてる人は現職・前職は何なの?俺は信金
769就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:10:28
フリーザ兄:社長
フリーザ父:役員
フリーザ:総合職及び駅長
ギニュー:新幹線運転士及び助役
ギニュー特戦隊:運転士
ドドリア、ザーボン:他社員
一般兵:契約社員
ですね。分かります。
770就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:28:08
運輸応募者は運転士志望が多数派なの?集団面接の時
俺以外全員第一志望が運転士ですと言ってたが。
771就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:44:37
実際運転士になれるかは別にして入社後視力が規定に達してる人は駅務(1〜2年)経験後乗務員目指すのが大半。選考時の駅務・運転士の区分けはあまり意味なし
772就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 16:48:23
>>771
しかし駅務を目指すか運転士目指すかは研修あたりで決まるんだろ?
773就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 18:40:57
>>770
面接時、運転士志望と言ってたほうが採用されやすいですよ。
774就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 18:56:10
>>769
私はドドリアですね
775就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 19:35:53
>>773
そりゃ運転士のほうが志望理由が明確になるからで、駅務志望者が
評価されないってことじゃないかと
776就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 19:50:22
オリテで社員が「まぁ大概の人は乗務員を目指してもらうことになりますけどね」と言ってた
受けてなれるわけじゃないから異常ない奴は最高の駅員より運転士目指せってことだろ
777就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 19:57:52
駅務と運転士とでは給料が全然違います。
778就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:18:01
説明会で「運転士なるのは難しい」って話なかったっけ
乗務員と言っても車掌も込みだろ。そこから成績優秀かつ国の試験
に合格しなければ駅や司令部に戻されるってことじゃないかな
779就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:18:27
>>776
 それを聞いて安心しました。
780就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:43:09
>>776
総合職事務系+技術運輸と車両な。
プロフェはちょっと前までは運輸で一括→大半運転士
という流れを組みすぎて駅務に留まる人が少なくなりすぎた。
でも運転士にせよ駅務にせよ、現場の人数が足りないのは事実。
781就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:48:45
駅務志望なのに乗務員にされちゃ溜まったもんじゃない。
>>780みたいなのが現状なら希望は希望通り通して欲しい。
782就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:57:09
>>781
駅務で採用されましたが、周りに運転士希望が多いので最近運転士にも興味が出てきた私には朗報ですw
783就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 20:57:58
>>782
それはアドバイザーに伝えろよ。面談の時希望職種の再確認とかあっただろ?
784就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:01:03
駅スタッフが契約社員だらけになってきているのに、これから誰が統括するんだよ
指揮官クラスすっかすかだぜ
785就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:04:12
>>784
それ聞いた。駅務としての正社員がもっと必要になってきているって。
なら運転士は運転士、駅務は駅務で希望通りにしてくれよと。
運転士志望の奴が大半なんだから数的には問題ないだろ。
786就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:12:57
>>785
入社した先輩何人かに聞いたけどほとんどが希望通りになってるって聞いたから心配するなよ
787就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:13:06
社員「まぁ大概の人は乗務員を目指してもらうことになりますけどね」
自分「自分駅務で採用してもらいましたけど…?」
社員「希望は適わないかもしれない。その時は仕方ないよ。そこで頑張ろう」
って言われた。生涯駅員って有り得るのか?
788就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:13:20
>>784
だからこそ、既卒採用なんじゃないの?
他所で組織慣れした連中を現場監督させる
って考えもあるだろうに。
789就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:52:34
強度の色盲でも
鉄道職の内定出ると聞いたが
真偽はいかに?
790就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:54:21
新卒の話なんてまだないのかわからないが、
某サイトの業界別だと案外人気ランキングで高かった件
ただ、「サービス業」というくくりでの話しなはずなのに、
やたら鉄道会社が目立つのはどういう人気ランキングなのか・・・
791就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 22:05:28
>>790
あれは総合職が人気あるってことだろ
792就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 22:52:47
だれか総合職のをたてて〜
793就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 00:44:53
【JR西日本】 西日本旅客鉄道株式会社 総合職1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1228750979/
794就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 00:58:42
>>778

無知は黙れ
795就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 03:15:34
781さんみたいに駅務が希望って人もいるんだね。非常に珍しい!
普通は運輸受ける輩はみんな運転士になりたくてなりたくてたまらない人が多いんだけど・・・

レアキャラだね。駅務なんて契約社員がする、いや契約社員しかできない仕事だからさ、折角正社員になったんだから運転士目指そうよ!
悪いこと言わない。給料は雲泥の差だよ。
796就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 03:18:59
総合職なんて東大や京大クラスの大学卒が入るところだよ。
そんじょそこらの国立大卒は簡単にはJRの総合職なんかに入れるわけないべ。

JRもそのへんはよく分かってるよ。総合職だけは学歴差別容認は譲れないよ。
797就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 08:11:22
係長ってうざいの多い
798就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 09:41:39
最後の面接で、ぼろぼろやったら・・・落ちるんかな・・やっぱ
ぜんぜん答えれんかった
799就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 09:55:21
最終面接が終わったとき受験者の知り合いの中に
健康診断完璧だけど超絶的に人間性がおかしい人が混じってて
内定式には居なかった。

最終面接のみで、弾かれることがあるらしい。

答えられなくても精一杯さが垣間見えるような人間性
お客様の前で失礼のない対応が出来そうであれば
受かるんじゃないかな
800就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 10:30:17
◆ブラック寮チェックシート(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @相部屋    A共同風呂  B共同トイレ   
 C共同台所  Dネット不可  E汲み取りトイレ
 F全員ホモ  G木造アパート  H浴槽にウンコ
801就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 12:10:16
第二新卒の最終は結構たくさんの人が残ってたみたいだな。
合格者はほんの一握りだ…
802就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 12:20:31
>>799
ちょっと待ってほしい、その人は何でそれまでの選考で
落ちなかったと(ry
803就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 12:25:44
>>801
大丈夫。受験者、俺みたいな喪男ばっかしだったから、ちょっとキリっと
しれいれば受かるよ
804就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:04:50
お前らの前職・現職教えてくれよー
805就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:42:51
JRってね、あえて喪男を取ってるんだよ!そんなことも分からんのか?
女のコにしたって、顔がカワイイというよりは、皇室の眞子様、佳子様風のキャラ女子が好まれる

営業マン受けするようなイケメン学生って割りと落ちやすいよ。
まぁ総合職は別だがな。新卒時代の説明会の時、JR総合職の社員、メッチャイケメンばっかりだったぞ。
806就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:43:00
>>802
有名大学の人だったから
頭脳の優秀さで保留にされたとか?

でも
最終の役員面接で、
役員をケタケタ嘲笑するとか、突発的に錯乱的にキレるとか
決定的なボロが出たんだと思う。

そいつが最終で落ちてくれて心底ほっとしている
それともあいつが企業蹴ったのか・・・?
第一志望と言っていたんだが・・・

ちょっと話したら判る、人格異常者だった・・・
807就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:48:57
>>805
JRってね、あえて喪男を取ってるんだよ!そんなことも分からんのか?

わからないので、教えて欲しいのだが、何でだ?
808就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:50:38
>>805
イケメンもいるし可愛い子もいるぞ
809就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:50:47
あのねぇ、採用数たった50人弱なんですよ!50人弱!
その辺ちゃんと理解してるか?????????

くどいけど、たった50人なんだよ。

最終試験本社は聞けば100人弱だったらしいじゃないか

広島支社にしたって25人前後。
俺が受けた岡山支社は30人くらいだったしな。

キッツイよ。宝くじ買うようなもんだぜ!
覚悟しておいた方がいい。

最終選考ってのは、それまでのすべてはほぼ合格だけど、【人数調整】という意味合いで受験者カットするのが目的なんだからさ。

最終面接でヘマしたやつはほぼ確実に落ちるよ。
俺もポカやっちまったよ。しどろもどろで10秒沈黙・・・ってのが2回も。
オワタよ
810就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 13:56:57
むしろ駅務とかで
不細工ばっかだったら
企業のイメージダウンだろ
811就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:13:53
自分の中の妄想と現実の中の区別がつかず
そこに居ない人に向かって罵倒したり問いかけてる
危ないハイテンションな奴が居るな・・・

頼む、落ちてくれ
812就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:21:07

何寝ぼけてるんだ?
2ちゃんに書き込みする人間は皆そんなんばっかだろ!

自分の中の妄想と現実の中の区別がつかず
そこに居ない人に向かって罵倒したり問いかけてる
危ないハイテンションな奴が居るな・・・

こんなん常識だろ。2ちゃん人間なんて。
813就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:25:16
とりあえず,最終選考には全部の会場で300人くらいいたっぽいな。
それにしても倍率すげーな…
814就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:34:37
>>810
新卒選考の時は駅務は比較的イケメンを取るってこのスレで話題になってたな
815就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:37:17
自分の中の妄想と現実の中の区別がつかず
そこに居ない人に向かって罵倒したり問いかけてる
危ないハイテンションな奴が居るな・・・

こんなん常識だろ。2ちゃん人間なんて。

こんなのが常識なワケないだろう。統合失調症の患者だ。
816就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 14:59:44
こんなのが常識だと言える>>812の神経って…
それじゃあ受からんわ
817就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 15:34:51
いや、受かるんだよ意外と。そして数年後問題行動起こして
誰が採用したんだみたいなことになるんだよ。
818就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 15:52:58
…不況とか全然関係ないと思ってたんだが…
関係あるじゃないか…
819就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 16:48:28
イケメンは受かりやすいのか…
820就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 18:05:55
>>819
どこの企業でも言えることだけどなw
821818:2008/12/09(火) 18:12:41
全然つっこまれないから自分で言うわ
人身事故が増えるんじゃい!
822就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 18:36:40
イケメンというより親しみやすい感じの人間が良いと思う
823就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 19:24:08
>>805
眞子様、佳子様はかわいいだろ常考
824就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 20:03:56
第二新卒大阪本社会場午後組なんだが、女性の採用担当者みたいな人が喫煙ルームの近くでチョロチョロしてた。
あれは、チェックしてたのか??名簿みたいなの持ってたし・・・。
825就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 20:22:59
>>822
爽やかイケメン最強だな。俺は地味キモメン
826就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 20:39:55
大阪で受けたけど爽やかイケメンとか美人のコとか
あんましいなかったな・・・人の良さそうなのは何人かいたが
827就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 20:40:50
828就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 21:21:10
>>827
お前のせいで眞子様ファンになりそうだわ
829就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 22:31:44
内定式で取消しはないって言ってたけど
大丈夫かな?
830就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 22:36:59
>>829
この場でないと言うのは簡単だが、100%ではないからな…
しかし限りなく0だとは言えるな
自分が勤める事になる会社を信じろよ
831就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 22:47:01
残念ながら不採用になったみなさん東海交通事業は皆様の応募をおまちしております
とくにJR西に一泡吹かせたい、不採用のうっぷんをはらしたいは方大歓迎です
弊社の中途採用は例年8月頃募集を行っております
ぜひご検討ください
832就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 22:58:03
何ですかそれww
833就職戦線異状名無しさん:2008/12/09(火) 23:15:07
>>830
そうですよね〜
834就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 02:58:08
『女性の採用担当者みたいな人が喫煙ルームの近くでチョロチョロしてた。
あれは、チェックしてたのか??名簿みたいなの持ってたし・・・』

これ・・・意外とチェックしてるわ!・・・
だって俺の支社の試験の時、最終面接待ってる最中、名簿持ったオッチャン担当者がいちいち受験者の顔たまにチラッと見ながらなにやら名簿に書いてたもんなぁ・・・

「何してんだろ?」と思ったけど、あれはチェックしてたんだわ!しまった・・・
貧乏揺すりモロしてた俺。
835就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 03:26:14
>>829
内定取り消されたらマスゴミへGO
無駄に騒ぎ立ててくれるよ
836就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 06:17:00
有名企業ほどニュースになるからね
837就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 08:08:14
>>834
チェックはしてるかもしれんが、貧乏ゆすりは減点にならんだろ。
838就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 08:30:33
普通に考えれば待ち時間の態度を見てたんだろうな
839就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 10:12:40
第二新卒の試験の結果発表の電話とメールの日が一日違うのはなぜなんだ?
840就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 11:38:17
ちょっと質問なんだが、天引きで財形貯蓄と提携預金と持株があるよね?
貯蓄額を増やそうと思ってるんだが、どれを増やすのが一番いいんだろ?
841就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 12:10:28
福島で車両故障って
842就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 13:10:54
持ち株はこれから世界恐慌がはじまったり、
自分の持ってる株の価値が安定しないから、
増えるとは断言できない

ネット銀行が一番利率が高いような・・・
提携預金って利率いくらだろう?(提携してる銀行がわからない!)


財形貯蓄はある一定水準以上お金が溜めていると

家を買うとき、子供の学費が必要なときとかに
銀行がお金を貸してくれる
社会的な信用度をあらわすお金っぽいね。

あまったら
年金として、老後引き出すこともできるらしい。
(イベントがないと引き出しにくいお金だから溜まるとか。)

あああああ財形貯蓄の利率もわからない!

自分的には、ある程度引き出しやすくて
利率高いところに預けて増やすのが効率がいいような気がする・・・
843就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 13:35:34
>>842
なるほど、それだとやっぱり財形貯蓄を増やすのが良いのかな
提携はよく分からんし…
レスありがとう
844就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 13:57:10
今日みたいな酷い遅れを来年から対応しないといけないと思うと少しだけ鬱になる
845就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 14:20:33
民衆にあったんだが、
JRって社会的には公表してない(一般には隠してる)
福利厚生があるらしいな。

どこまで神やねんJR!
846就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 14:47:32
ふ〜ん、知らなんだ。
847就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 15:08:58
>>845
東日本の話だが、やる夫にあった何万円か分の本を買っていい(漫画でも良い)
とかそんなやつかな?
848就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 15:33:08
>>847
一般社会には隠す必要性のある・・・
・・・・秘密の特権があるんだろうな

一般社会に知れたらマスコミに叩かれたり、
JR企業から政府への納税が上がるような・・・
849就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 16:06:22
>>845
全線乗車証とか特急割引券のことじゃないの?
これらは公表はしてないはずだし
850就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 16:34:35
風俗がただで行き放題
851就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:18:53
駅で働き放題
852就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:30:38
元国有のインフラだ。
同じインフラの、電力やガスや水道に手当がついて
タダになったりはないだろうか・・・?

電気ガス水道使い放題
853就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:31:46
お金払えば女食べ放題
854就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:36:55
JRが持ってる駅前ビルでブランド物安く買い放題
855就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:55:30
>>847
当方東日本内定者だが、社内報によると、
専用の用紙に買った本の題名を書いて、職場?のファックス使って、
事務局に連絡するらしい。
で、翌月くらいに代金振込。

面倒だし何買ったかバレるみたいだから自分は使わないと思う。

すいませんお邪魔しました。
856就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 18:03:32
>>855さん
わざわざありがとう^^
大変参考になったよ。

西日本もあるといいな・・・
857就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 21:12:09
東日本ほど儲かってないからなぁ…あるかな
858就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 22:21:28
ちんぽしぶってくれ
859就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 22:38:04
赤線に乗れるとか
860就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 01:36:31
   |__
   |   |_ ダレモイナイ・・・・
   |     |  ブッブースルナライマノウチ・・・・
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/
861就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 03:11:32
職務乗車証を紛失し(今年二度目)
自宅謹慎と研セでの日勤が解けて久しぶりに駅に出勤し
ボーナスの明細貰ったら
大幅に減額されてた
しかも今年度は乗車証の再交付なし
社員割引も返納
二度目はまずかったと今さら反省

862就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 03:19:19
微妙に荒れてきたな
まぁ第二新卒結果分かるまであと13日もあるからヒマなのは分かるが。
しょーもない書き込みばかりだぞ!
863就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 03:21:40
>862
お前が指揮るな
864就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 03:31:25
>>863
だからさぁ・・・
865就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 06:17:20
>>861
  やむを得ずとも当たり前・・・。 
 ドンマイですね。
866就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 06:32:59
>>861
特定した・・・かも
867就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 11:23:35
第二新卒結果発表まで時間が結構あるな…
自信あるやついるかな?
868就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 11:25:59
>>861さん
もし、差し支えなければ
日勤教育がどのようなものか、教えて頂けませんか?

内定者としておびえています・・・
869就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 11:45:15
>>861
警察官が警察手帳なくすようなもんだろ
当然だよ
870就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 15:27:25
>>868

@運輸の運転士ならラインオーバーした場合、駅で「私、○○は、○○駅で、何時何分何秒の遅れと、何メートルのラインオーバーを致しました!」
ってデカイ声で叫ばなきゃいけない。しかも一般の乗客やプラットホームでたくさん待ってる人の前で、だ。晒し者にして恥をかかせて2度とミスしないようにするのが狙い

A個室部屋に軟禁(1日程度なので安心)、そして日誌に「申し訳ありません、申し訳ありません、申し訳ありません・・・」と上司の気がすむまで延々とノートに書かされる
手は痛くなるわ精神おかしくなりそうになるわツライ。

↑まぁ以上の2つくらいかな
そもそもミスしたりヘマしたりしなきゃそんなことさせられないから安心しろ
871就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 15:34:33
>>870
なにこのでかい釣り針
じゃあ逆に聞くが@を見たり聞いたことしたやついるのか?
872就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 15:38:35
>>871
客に聞こえるように言うかは分からないけど
大声で言うってのは俺も聞いたことある
873就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 16:53:42
普通に草むしりと、パワハラ軟禁、
反省文日報でしょ??
って聞いた様な? それとも改善されましたか?

一発アウトでそれはキツいですよ・・・。
874就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 17:04:44
おまえらさっきから釣られすぎ
875就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 17:11:03
反省内容は福知山線事故調報告書にある
876就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 17:53:32
868さんへ
謹慎になり見つかるまで片っ端から探す(最高一週間)
その後、日勤で本社か研セに行き、紛失の時系列報告書と日常の勤務報告書を書きます(約一週間)
そして直属の上司を始め本社や支社の人との面談、反省文を書き
支社長が許可したら
最後に再交付の手続きをします(本社に申請しに行きます)
ちなみに紛失した乗車証が悪用された場合の損失分は自腹で弁償らしいです
約一ヵ月は職場を離れますし昇進も遅れるので注意して下さい

自分は乗車証紛失2回
制服の車内に置き忘れ3回
で相当ヤバイです
877就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 17:57:30
追加
自分は駅全般だから運転士の場合は知らない
技術屋は教育日勤は無いらしいと
同期から聞いた
878就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 18:25:09
>>876
クビになってもおかしくないレベルwww
879868:2008/12/11(木) 18:40:55
>>876さん
ご親切に教えてくださり本当にありがとうございます
想像以上に大変なのですね・・・

876さん、どうか目一杯体にお気をつけください・・・
880就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 18:45:47
アドバイザーたんと食事会なんてやらないのかね?
この時期
881就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 19:10:43
メールしてみれw

忘年会シーズンだし、向こうも忙しいんじゃね?
882就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 19:22:02
メールでお誘いきたが絵文字使って返したら返事がこない
883就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 19:25:07
>>879さん
万が一ヘマした場合に備えて
上司との繋がりは大事にしてください
特に駅長や助役の顔の広さや権限、権力は凄いです
始めて乗車証を紛失したとき、本当は再交付なしだったんですが
うちの駅長や助役が本社の人を呼び出しで再交付するよう手配してくれました
884就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 19:38:32
>>882
忙しいんじゃ?
向こうも仕事だから絵文字使ったくらいで返信しないとかはないだろう

そういや特殊乗車券は正社員だけの特権なのかな?
まぁそんなに重要なものなら当然そうか
885就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 20:41:11
>>883
てか上司の面目丸つぶれだろ
おまえ相当恨まれてるぞ
886就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 21:02:05
>>885
さんの言う通りだよ
恨まれはしないけど面目は…
助役に同駅の契約社員や非管理駅の西交通サービスの契約社員が不満を漏らしたらしく説得してた
887就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 21:22:02
食事会あったとしたらヤパーリスーツのほうが無難かね?
888就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 22:33:07
最近この会社に入社することを後悔してる。
俺は高2から大学まで茶髪+長髪+ピアスにしてきたので
直すのが嫌だなぁ〜
髪型ぐらい大目に見てよー
889就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 22:42:08
>>888
お前とは気が合いそうだなww
グループは頭固そうなやつばっかだよ
890就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 22:50:24
>>888
ではご辞退下さい
そんな気持ちの香具師らと一緒に仕事したくないし
891879:2008/12/11(木) 23:07:04
>>883さん
なかなか、社員さんのコアなお話を伺う機会がないので
ものすごく興味深い上、
為になる助言までして頂き、ありがたかったです。

アドバイス頂いたように
入社後は上司と仲良くさせて頂こうと心に誓いました。
(私もポカミスが多いので心配です・・・)

入社した際には
是非よろしくお願いいたします・・・^^
892就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:25:24
>>890
お前マニアか?
マニアってマジでウザイよな、研修中見掛けたらボコるで

>>889のように分かる奴には分かる
鉄道会社もイメチェンしろよ、古くさいんだよ
契約社員や委託社員で茶髪の奴いるじゃん
893就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:36:22
>>892
ボコるって大人になれよ
894就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:43:25
>>891
さんは純粋そうだね
現場では理不尽なことばかりだから、ショックを受けずに上手いこと乗り切ろう
神経質もダメ、投げやりもダメ、ミスしたら反省してる振りでいい、そしてすぐ切り替えることが大事
現場長はyesマンと真面目ちゃんにはかなり甘いよ
大抵のヘマはもみ消してくれるから安心していいよ
895就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:48:13
>>893
手は出さねぇよ
部屋連れ込んで脅すだけだから安心しろ
マニアを大人しくさせるだけだ
896就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:57:18
どこに就職しようが基本は茶髪にビアスなんて論外だろ
897就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 23:57:27
茶髪とかピアスとかゆーてるのレベル低すぎやん(笑)
898就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:23
日勤教育は残ってるんやね
899就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:47
中2病(笑)
900就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:04:32
高卒のボウヤは茶髪とかピアスに縁が無いし
世間知らずやからええわな
901就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:11:07
>>892

お前みたいな後輩ができると思うと気が滅入る
人事課はなにやってるんだ…
こんな人間通してどないするねん…

腐った先入観持って入社すると
そのうち火傷するわ
心入れ換えろ
902就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:21:32
>>895
学校じゃねぇんだからそんなんでビビるやついるかよw
速攻チクられてお前の立場が脅かされるわw

怖いのは上司によるパワハラだけだろjk
903就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:23:59
=============================ここまで俺の自演=============================
904就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:36:08
>>901
これはどうも
来年貴社に入ってやるってのに手荒い歓迎だな
俺もお前みたいな奴とは仕事したくねーけどよ、先に>>861のアホにいえよ
全員がお前の思い通りの奴ばかりだと勘違いすんなよコラ
人事課もお前に言われちゃおしまいだな
905就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 00:40:52
>>904
何こいつ
広島支社にはくるなよ
906就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 01:37:21
財形貯蓄の話あったが、あれ天引きだよな?
初任給の18万から引かれるって事なのかな?
907就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 02:02:21
>>904を特定してもらって
内定取り消しにしてもらいたいくらいだ
908就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 02:23:16
結局、第二新卒の倍率はどれくらいなんかな?
909就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 02:42:01
荒れてきたな
だがここは所詮2ちゃんねる 相手の顔も分からないし、誰かも分からん
暴言吐いてくだらん書き込みしてストレス解消できるならええやん

>>904みたいな書き込みしてるヤツでも実際会ってみたらメチャおとなしい口数の少ない真面目っ子、というパターン多いぞ
くだらん書き込みしてるヤツほど顕著。
書き込みでストレス解消してんだから多めに見てやれ
ただし広島支社とか具体名出す愚行は控えろ しこりが残るぞ
910就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 02:52:32
>>909に付け加えるならここに内定者を装って書き込むやつ
だっていないとは限らないからな2chなんだから

>>909
荒れてるけど学歴の話ばっかしてる東プロスレよりはまだマシかなとw
911就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 06:26:08
金沢支社もご遠慮下さい
福○駅には絶対いらない人材
912就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 06:55:06
>>904

君はこの会社に入らない方がいい
913就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 07:17:26
>>909の説もあるな
>>904大組織相手にケンカ売るなんて相当なおバカさんだね
お前の方こそ潰されるぞ
914就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 07:26:25
御社を志望した者として一言いいたい
なんでこんないい加減な奴が採用されるんだよ!悔しいです!!
そもそも不採用だった者に言う権利は無いか・・・・
915就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 10:05:01
ガチガチに規律を守っても
役に立つかどうかは別ってことだ。
916就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 10:34:01
選考過程で色々試験や検査やってきたが人事担当に気に入られる
か否かがこの会社の唯一の採用基準と最近思うようになってきた
917就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 11:00:49
>>908
最初の応募の時には,50倍ぐらいがあって,最終のときは,6倍くらいじゃないかな。
918就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 12:02:58
>>916
自分の実力不足を人事のせいにして現実逃避するんですね。分かります。
919就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 12:18:38
>>911
富山にあるのに福岡駅を思い出した。
920就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 12:23:30
最終選考の倍率が6倍の大手企業って稀じゃねえの流石ジェーアール
921就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 12:59:50
賛否両論だけど
最近はチャラチャラした奴が意外と優秀だったりするんだよね
真面目君はモロい奴が多いからなぁ
>>904俺が面倒みたるで神戸支社こいよ
922就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 14:02:40
>>921
面倒見るって言うならまず>>904の問題発言を貴方が謝罪してくれ
そしてもうあんな書き込みをしないように指導してくれよ
923就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 15:59:32
>>922
まぁまぁ、若気の至りってやつで勘弁してやって下さいよ
924就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 16:24:48
>>923
そう言いたいとこだが、この会社に対する世間の目は甘くない
925就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 16:34:46
>>923
いやいいから謝れよ
926就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 16:52:28
まさに殿様営業www
927就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 17:10:21
もう社会人なんだから同期に真性DQNがいたら間違なくはみるだろwDQNが崇拝されるのは中学、良くて高校まで
928就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 17:21:25
誰だコイツを採用したのは
929就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 17:24:25
>>925
厳しいなぁ分かったよ
この度は>>904が数多くの失言により多くの同僚を不愉快にさせたことをお詫びします

930就職活動戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 18:00:25
でも、先輩が謝るの間違ってない?
オレ泣いた

>>904はこれ見て深く反省して
こんなにも素晴らしい先輩に二度と迷惑かけるんじゃないぞ
931就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 18:08:00
おまえら>>904に釣られ杉だろ…
932就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 18:14:56
>>904の発言はクレーム耐性を見るためのテストなのでした。
933就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 18:19:36
DQNが多いなこの会社の内定者は・・・
先が思いやられる
934就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:12:35
>>933
見た目が厳つくても中身がいい人はたくさんいるから安心しれ
935就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:16:13
>>932
お前さんの仕業か
クレームの耐性ってなぁ…
俺がフォローした意味ないやん
可愛い後輩になる内定者をあまり混乱させちゃあかんよ
同じ会社で働いてんやし仲良くしようや
936就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:25:32
>>932
テメェ相当なDQNだな
なに自分の会社けなしてんだよ、いっぺん死ねよ
937就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:29:39
>>928
私が採用したが文句あるか!
あるわな…スンマセン
938就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:53:21
この流れなんだよ?
こんな奴らと同じ職場なんて嫌だぜ( ´Д`)=3
939就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 19:56:16
ぢゃぁ辞めればぁ
940就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 20:06:08
>>938
あきらめろ、これが一般人の多いであろう就職版の流れだ
941就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 20:32:43
>>940の言う通りだ
本当に内定した人は変な事は書かないはず
不採用になった人が憂さ晴らしでめちゃめちゃにしてる
これか掲示板の定義

942就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 21:14:15
誰も>>932がやったとは書いてないのに釣られてんぞ
943就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 21:22:35
良く読んだら>>432の通りだ
早合点した
やっちまったなあ〜
944就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 22:06:39
大学だって別の学部の奴とは会わないしな
945就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 23:15:25
>>943
   なぁ〜に? やっちまったなwwwwwwwww
946就職戦線異状名無しさん:2008/12/12(金) 23:18:49
早くもネガキャンが盛んでワロタ
947就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 00:44:18
ネガキャンなんか
948就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 00:50:18
このたわけ共!!
ちっとはまともな書き込みをせんかい!!
お客様に失礼だろうが
949就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 01:29:17
もうこのスレは三回に譲る時期だろ
950就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 01:47:20
>>949
まだ第二新卒が終わってない件について
951就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 01:55:44
>>949
3ヶ月ロムってろ
952就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 13:34:30
>>904に反応した諸君らはおバカさん
西日本の社員レベル低過ぎ〜f^_^;
オレら東海様には一生敵わんな(; ̄_ ̄)=3
953就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 13:37:19
なんだここ最近の荒れようは・・・
あまりにも低俗すぎるぞ

どうせ第二新卒で既に落ちたヤツが腹いせに暴言吐いて荒らしてるんだろうけど

すでに内定組や最終選考結果待ちの第二新卒が下らん書き込みをするはずもなく
既に落ちた輩の低脳レベルに呆れる
そんなんだからどこも受からないんだよ

まずはコンビニから、しかもバイト君からやり直せ
954就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 15:12:45
別に落ちたからって、
無職な訳じゃ無いでしよね?
 何で荒れ模様なんですか・・・。
955就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 20:57:25
縁故なら茶髪だって大丈夫さ!
縁故と知られれば注意されなくなったよ、うちのは契約だけど。
956就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 22:36:58
おまえらどげんしたとか!
なして、こぎゃん書き込みばしよるとか!
もっとましかとば書かんね。
957就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:10
なぜ博多弁w
958就職戦線異状名無しさん:2008/12/13(土) 23:19:26
しかし、第二新卒採用試験、意外にも契約社員のやつら、ガンガン落ちてたみたいだな。

契約社員を優先して採用するという噂は全くのガセネタだったというわけだな
959就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 00:39:20
残ったのがほとんど契約ってこともあるやん
960就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 00:39:23
てす
961就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 01:23:30
カントン包茎
962就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 02:29:52
>>952
東海なんて地震きたら終了じゃんwww
963就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 07:11:09
オレ契約社員だけど
契約優遇ってガゼでしょ
普通に落ちたよ
3年勤めて苦情無し、過不足無し、誤発2回で勤務態度良好なほうだけど
同じエリアの同期も全滅だった
しかも後日、助役から契約は登用試験の方を受けた方希望あるよって言われたしね
964就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 07:40:41
前職が鉄道関係者で一次突破者っているんですか?
私は貨物の運転士ですが面接で動免持ってること話したら、かなり興味持たれたので、正直いけるか?と自惚れました。
吹田〜姫路タは熟知してるんですが…プラス材料にはなりませんよね
また愛車のEF65(貨物色)で一っ走りしてきます。
965就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 08:35:58
>>964
…特定されるんじゃ?
後なぜ貨物から西日本に?
966就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 09:12:06
3年ですが、このスレのレベルは高いですね
967就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 09:37:27
>>966
レベル低いやろ
968就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 12:10:04
今TVで巷でも人気の『予言者ジュセリーノ』

ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース(ブラジル人・学校教師。妻、子供4人)
金銭や寄付など一切受け取らず、自分の見た予知夢を印刷して封書にして各国に送る。

今年のブラジル空港におけるテロ事故、ジュセリーノは事故が起こると予測。警告した。
だが空港関係者は無視。しかし残念ながら事故は起こってしまう。

2009年1月25日、マグニチュード8.2の大地震が大阪・神戸を襲う、と予言している。
これって本当だろうか?そしてらマジ怖いんだけど。

みんなどう思う?

969就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 12:16:47
JR東海
JR東日本
JR西日本
JR九州

それぞれに硬式野球部ってあるよね。あれって普通に新卒で入った社員もクラブ活動と称して野球部入ることは可能なんだろうか?

それとも会社の宣伝のための野球部だから(都市対抗野球など)一般の社員は野球部には入れないってこと?
毎日野球ばっかりしてるJRの野球部の選手って、あれって野球が上手いから入社できた連中で、普通の本業の仕事って普段してるのだろうか?

それとも野球だけか?
970就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 12:48:08
こんにちは。
質問させていただきます。

昨今メディアでは雇用危機が騒がれていますが、JR西日本も来年度より雇用を
減らすと思われますか?
自分は高卒で受験しようと思うのですが、採用総人数は変わらないとしても
高卒の枠を減らされてしまいそうな気がします。

皆さんはどのようにお考えですか?

971就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 13:00:53
赤星
972就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 13:15:49
>>969
東海は野球採用社員のみ
一般は不可
現役引退後各現場配属
うちの弟がここに入った
東日本は原則では野球採用社員のみ
だか学生時代に実績のある社員の入部も可だけど公式戦は参加できない(但し運輸系乗務員は不可)
引退後は事務職が技術職に配属
自分は一般社員で入部し3年間在籍した
ただもう5年以上前の話だから参考になるかな?
973就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 13:23:42
>>965
個人までは特定できないはずです
先輩達と同じ日に受けて先輩達も動免の話で盛り上がったみたいなので…

私は職務乗車証と給料目当てです
あと貨物のように深夜と長距離運転が少ないからです
974就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 14:03:10
>>973
そんなにここって魅力的ですか??
975就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 18:15:46
西の野球部は脱線事故以降休部してるはず
976就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 18:30:26
クラブに入ったら顔覚えられるから結構役立つって
977就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 18:33:35
>>973
頑張って桃太郎を運転してください
978就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 18:52:33
12月1日の合格発表って何の発表なの?
979就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:11:52
>>974
少なくとも私にとっては魅力的です
何しろ実家が北九州の戸畑なので帰省時の旅費が浮くのは大きいですし、もう18きっぷとムーンライト九州はこりごりですよ
980就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:29:41
実は抽選で50名とか(笑)
981就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:48:26
>>980
それ最高だわ
賛成
982就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 19:51:39
次の募集っていつするんですか?
やっぱり来年の10月くらいに2010年4月入社?
2009年10月入社は募集しないの?
983就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 20:16:34
まぁそう慌てんなよ
第二新卒は試験的なものだから今回だけの可能性もあるぞ
984就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 20:22:08
>>977
は優しいね
西の社員だったら最高なんだけど
985就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 21:23:48
ジェイアール西日本の社員の方と食事会をしましたが、そこで「寝台特急はやぶさ、富士の
は本当に廃止されるのですか?」と聞いたらやはり廃止されるそうですね。
しかも、3月1日にJRグループで一斉にダイヤ改正が実施されるそうです。
よって2月28日が寝台特急はやぶさ、富士のラストランとなります。
986就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:42
>>983
 それは、本当ですか?!
初耳ですよ・・・。
987就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 23:42:39
>>985
鉄ヲタ認定
ご縁はなかったということになりかねんぞ
988就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 23:45:03
>>970
そうなると思うよ。
現場で人は足りてないし、今の企業は
バブル→氷河期のときに人数取らなくて
いびつな年齢構成になった失敗をしている。
同じ過ちをおかす企業は少ないだろうが
それでも高卒の肩身と言うのは狭くなると思っていいだろう。
989就職戦線異状名無しさん:2008/12/14(日) 23:56:48
>>987
入社する気がなくて、冷やかしで社員にあっただけなんだろう。
990就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 00:01:43
235 就職戦線異状名無しさん [] Date:2008/12/08(月) 17:21:17  ID: Be:
    宮廷で入社した先輩にアポ取って、仕事に関して話を伺うために大学に来てもらった。
    私は第yグラムは銅のように作られているのかなど聞いたが、先輩社員の方から
    JR東海来年のダイヤ改正でムーンライトながらを廃止するだってさ。
    あと寝台特急はやぶさと寝台特急富士の廃止が決まったそうだ。
    今月の22日に正式に発表されるそうです。

236 就職戦線異状名無しさん [] Date:2008/12/08(月) 17:23:25  ID: Be:
    訂正 
    宮廷で入社した先輩にアポ取って、仕事に関して話を伺うために大学に来てもらった。
    私はダイヤグラムはどのように作られているのかなど聞いたが、先輩社員の方から
    JR東海来年のダイヤ改正でムーンライトながらを廃止するだってさ。
    あと寝台特急はやぶさと寝台特急富士の廃止が決まったそうだ。
    今月の22日に正式に発表されるそうです。

241 就職戦線異状名無しさん [] Date:2008/12/08(月) 20:05:07  ID: Be:
    >>236
    236を書き込んだものですが、上記の内容は私が先輩社員から確認した既成の事実です。
    嘘だと思いならJR東海に確認してみてください。
991就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 07:12:29
>>986
従来は内部者=契約社員の登用試験を実施していたが、これまであまりにも出来の悪い社員の受験が多かった為、今年度は人事の新たな試みとして外部者を採用し、比較対象をする事になった。
その為今回の第二新卒では契約を優遇する事は一切無い
992就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 07:30:42
>>991
 第二新卒無くなっては困りますね・・・。
今年だけだとすれば何と言えばいいのやら・・・。

すみません・・・全くの部外者です・・・。
993就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 08:26:16

次スレです

【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1229297115/l50
994就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 08:28:32
>>991
そういえばそんな事言ってた気がする。
だけど再来年までは実施するはずじゃなかったけ?
契約から採用したのは傲慢らしいなぁ
ただ今後も既卒採用を続ければ契約は契約止まりになる可能性もあるぜ
995就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 13:54:04
996就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 14:44:35

>>988
そうですよね。
ご丁寧にありがとうございました。
997就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 15:33:13
既卒採用って今年だけですか
998就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 15:44:48

次スレです

【JR西日本】西日本旅客鉄道株式会社 鉄道職13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1229297115/l50

999就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 16:31:05
3
1000就職戦線異状名無しさん:2008/12/15(月) 16:43:41
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。