ある?
なんで行きてんの?
3 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:15:41
>>1 何故院まで行って製薬R&D目指さなかったの?
4 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:16:01
いやマツキヨで登り詰めれば勝ち、と考えよう
>>2 何でだろうね。
ただ旧帝薬学部っつっても、3〜4割はマツキヨ、カワチ薬品、薬局勤務だよ。
3〜4割は製薬に行ける。ただ大手は1割にも満たないけど。
残りは大学残って研究。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:18:15
>>1 秋葉原でお土産買ってきた奴じゃないよな?
「内定式のお土産だお(・-・)」とか書いた奴じゃないよな?
7 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:18:47
お前ダブってるよな?
8 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:19:25
トンペー薬か北大薬か。俺が行きたかったところだ。
結局あきらめて上位駅弁理学になったがw でもまあ満足してる
9 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:19:37
>>5 宮廷薬で院進学が5割以下のわけないだろwww
馬鹿なの?
>>3 薬学部だと院っていう概念はあんまりないけど、ぶっちゃけR&Dは無理だったw
武田とか行こうと思ったら相当センスないといけないし、がり勉で旧帝言ったような俺には向いてない職種だと思ったよR&Rは。
>>4 ww工学部の機電系は推薦でトヨタに行くわ、キーエンスやらで鬱になりそうだよ。
11 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:20:17
俺、リアルトンペー薬なんだけど、DSはさすがに1割もいないよ
12 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:20:57
MRという選択肢はないんですか?
>>1 トンペイ?
カワチって宮城県しかない気がする
もしかして二高出身?
14 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:22:10
カワチの本社は栃木県小山市。
その周辺にいっぱいある。
15 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:23:00
イオン内定だったら知り合い
>>6 違うと思う。手か秋葉原に行ったことはない。
>>7 いんや。ストレートだよ。ダブる奴はそんなにいない。
>>8 まあそこらへんかな。でも薬学の就職なんて悲惨だぞ?
理学部化学科か?製薬は無理でも、科学系の企業に就職しろ。マツキヨよりはるかに待遇いいからw
>>9 ?
17 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:24:02
>>1 俺は医学部保健学科から大和SMに内定貰ったぜ
結局金と安定で損保いくけどな
なぜ文就しなかった
18 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:25:01
19 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:25:26
>>17 金だけ高くて、給料で自爆するから薄給の損保乙www
20 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:25:40
図書館から書き込んでるだろ?
>>11 へえ。厳しい業界だよ薬学は。
>>12 MRやるほどのコミュ力、体力がない。
というかあれは女がやる職業だよ。
>>13 >>14 まあ地元に戻る奴もいるからね。地元の薬局とか大石。
>>15 違う。
22 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:28:02
思うんだけど、薬学からわざわざ製薬行かなくても、食品とか化学企業で重宝されると思うんだ。
>>17 文集か。考えてなかったわwもともと興味ないし。薬局でまったりのほうが性に合ってるしな。
>>20 いや、バイト先の塾のパソコンからw
>>22 俺もそう思ってたけど、意外とそうでもないかな。周りを見てもそこら辺に行くやつは小数。
25 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:29:48
なんでこの時間に帰ってんの?
まあ結局、医学薬学歯学とかでまとめられてるけど、薬学部と歯学部はこれからはもうどうしようもないね。
人数過剰でワープア大量排出学科になるだろう。
27 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:32:35
旧帝薬でも大手研究は学年100人いて1人とか2人ぐらいですよ。
28 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:37:11
なんかの法改正で薬局に薬剤師置かなくてもいいとか
失業するんじゃないの?
29 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:37:33
大手10%
準大手・中堅25%
開発15%
化学とか食品10%
あとは薬局とか博士とか
30 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:38:05
>>28 薬事法改正。薬局は薬剤師必要。
置かなくてよくなるのはドラッグストア。
31 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:38:18
旧帝薬ってなんて損なポジなんだ
学力的には理一も狙えるのになぁ
とりあえず薬のやつらは必死こいて文就ねらえ
32 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:39:26
地底薬だけど、まともな奴は製薬RDに内定貰ってる
CROに行く変わり者もいる
33 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:40:28
>>31 どっちかっていうと、理1も損なポジだと思うが。
理系は医学部以外は糞だろ。
34 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:45:41
理一なら選び放題じゃあないのか?
東大落ち地底のコンプ野郎の勝手なイメージなんだが
35 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:48:08
理1ほど損なところはない。就職も地底と大差ないし。
まだ薬剤師免許取れる地底薬のほうがマシ。
36 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 16:49:06
レジやるの?
>>32 それでも給料はあぼーんなところが多いよね。
>>35 マツキヨの俺からすれば、トヨタ、ソニー、キーエンスに行ける李1は神扱いなんだがw
>>36 やるよ!いらっしゃいませーっていうよ!
結論から言うと薬学部には来るな。機電に行け。
四代制約に行ければいいが、それ以外の制約は正直発給激務。
38 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 17:04:21
>>37 製薬RDなら給料はいいよ
CROでも薬局よりはいい
薄給激務乙ですwww
39 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 17:13:13
帝京薬学部→マツキヨだけど質問ある?
40 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 17:14:12
宮廷薬学部→大手製薬RDだけど質問ある?
41 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 17:16:11
>>37 別に理1じゃなくても普通にいけるじゃん。
キーエンスはともかく他は努力の割りに薄給だし。製薬と比べても・・・。
行くなら文系だろ。今さら他の理系を羨ましいとは思わん。
今年は売り手だったから文集もいいけど
これから氷河期が来ることを考えるは、理系から推薦でメーカーに行くのが賢い気がする
43 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 17:58:50
>>1は帰ったからレスできないのかな?
うちの研究室のB4が帰った瞬間にレスが止まったよ?
45 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 18:06:20
>>44 ドラッグストアって言ってたから多分マツキヨ
上の方で名前上がってる宮廷薬のM2だよ
46 :
45:2008/10/14(火) 18:06:56
俺がM2でそいつはB4です。表現悪かったな。
もうほぼ確定じゃね?東北か北大だろ?
晒しちゃ…だめだよ。絶対。
これは煽りじゃないよ?
マツキヨなら、調剤や病院より金もらえるからいいだろ。
旧帝薬でも上位製薬行けるのは僅かだ。マツキヨで十分勝ち組だよ。
49 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 18:14:09
駅弁薬学部卒だが、さすがにマツキヨが勝ち組とかねーよww
皆「ふーん」っていって裏で「ちょっとしょぼいな…」みたいな感じになるレベルだろw
50 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 18:27:21
ぶっちゃけ薬学部って行くべきじゃないの?
51 :
1:2008/10/14(火) 18:56:43
>>37 まあそりゃ利一じゃなくてもいけるけど、東大工学部と薬学部を就職で比べたら
工>薬となるのは常識。
>>42 そうだな。来年からは文集は相当厳しいって教授も言ってたし。
>>43 違うと思う。まあ別に特定されててもいいんだがw
>>47 あたり!そのどっちかですw
世間じゃ旧帝すげ〜とか言われてるけど、薬学部の中身は結構悲惨だよ。
できるやつは本当に大手製薬とか行くけど、過半数のできないやつはマツキヨとかのドラッグストアで
メーカーよりステータス低い人生を送るのさ。
偏差値だと医に次いで高いのにね。これは農学とかのバイオ系でも言えることだと思う。
理学部バイオとか理系の中でも3,4番目くらいに偏差値高いのに、就職は底辺だからな。
>>48 さすがに負け組w
>>49 薬学部の中ではまあまあのところだね。
機電に比べたら貸す見たいもんだけどw
>>50 行くべきじゃない。R&Dいけなかったら終わったと思っていい。
理系で行く価値があるのは医学部と工学部の機電のみ。
52 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:11:12
確かに医学部(医学科)は行く価値ある。
旧帝薬いける頭あるなら普通に琉球医とか行けた気がするだけに悔やまれるな。
53 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:12:15
薬学からじゃいくら頑張っても勤務医すら超えられないからな。
収入もステータスも安定性も。
おまいなー。
ピペドスレから来たマツキヨじゃない他のDSの元パート薬剤師だが、
DSはだりーぞ。ずっと立ってなきゃいかんし、どうしようもないDQN客は来るし。
出世って全然嬉しくないだろ。店長・副店長になると金検で合わないと穴埋めせにゃいかんし、
残業つかなくなるし、売上げ目標にぎりぎり届きそうなら自腹で店の品買ったりとかよ。
なんかもうちょっと楽な生き方無かったのかよ。地元の市役所とか。
55 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:23:58
>>52 底辺大医も考えてたけど、センターミスったのと制約でも何とかなるだろと思って薬学にきた。
>>53 そそ。薬剤師は医者の奴隷。
>>54 まあ公務員でも良かったけどね。彼女が公務員だからそこで二馬力発揮してなんとかするわw
平日会社他に勤務で、日曜に調剤薬局でこそっと小遣い稼ぎしてる薬剤師はぽろぽろいる。
リストラ食らったときのためになんかの形で調剤経験は積んどいたほうがいいで。
数年後国家試験で合格者絞らなかったときに備えて。
土日返上だったらどうしようもないけど。
57 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:29:32
>>51 お前本当に地底薬か?
ドラッグストアなんて俺の同期でも4,5人しかいねーよ
学部卒だと調剤薬局と病院が20人くらいで、公務員が若干名
7割はMに進学してる
58 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:33:39
日曜に開いてる調剤薬局って珍しいぞ
つ 救急の門前
ちなみにうちはM進学率8割だったか9割だったか・・・
60 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:41:49
うちもM進学9割。D進学はぐっと減って2,3割ぐらい?かな。
でも女子の大半は最終的に行き着くのは調剤薬局・病院・DSだよ。
そこに到るまでの道のりに差があるだけで。
61 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:43:49
もう薬学部は終わってるだろw
友達が東京薬科とか行ったからあんまりひどいことは言わないけど
うちの研究室はコネ無しピペド系だったが女子の同期はM卒で化学メーカーに行ったな。
俺の同期でいわゆる薬剤師業務してる奴って顔が浮かばん。
63 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 19:57:36
>>62 そいつもそう遠くないうちに、退職してパートで薬剤師やるようになるでしょ。
そういう意味で言ってるんだが。
64 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:01:03
俺経済学部でよくわからないんだが
彼女が私立の薬科大学で、将来俺と同じ大学(地元旧帝)の院に行って
研究者になりたいとか言ってるんだけど狭き門なの?
薬科大学と旧帝大の薬学部ってやってること違うの?
65 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:04:10
>>64 製薬の研究職は旧帝からでも難しいぐらい。
特に大手は学年で数人レベル(いない年もある)。
博士課程に進んでアカポス目指すのも苦難の道。
>薬科大学と旧帝大の薬学部ってやってること違うの?
他の業界でも高学歴の方を取るだろ。つまりはそういうことだ。
66 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:06:12
女は製薬の激務には耐えられんよ
>>63 結婚とか出産とか旦那の転勤を期に会社辞めてパート薬剤師やる奴はいるらしいが、
それは新卒で男がDSや調剤薬局に行くのと一緒くたにしていいの?
あー、あと競合する会社の奴と結婚したら、情報漏洩その他の観点で
やめるつう慣習はあるとか聞いたことはあるが。機電系では起こらない問題だ罠w
68 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:16:19
69 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:17:16
>>68 そんなつもりで言ったんじゃないけど?よく読もうぜ。
>>68 どこにも「卒業生の進路」とは書かれていないだろ
71 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:18:42
お前が
>>1のつもりで読んでたんだが、違うなら悪かったな
72 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:19:29
74 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:21:48
>>72 お前のそのレスよりはあると思うぞ。
もう負け惜しみはいいから、あまり話を引きずらないようにな。
なんや、旧帝薬卒を騙った煽りスレと取られてもしゃあないぞ。
じゃあ質問スレだしマターリと質問しよか。
今もう仕事してんのかい?
女なら最初から調剤に就職したほうがいいと思う
製薬が給料いいっていっても30代過ぎて役職つかなきゃ、それほどでもないし
77 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 20:24:23
79 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:41:42
地底薬4年
マツキヨに内定
頭弱い
サンクス
ってか旧帝からマツキヨとか俺なら首くくるわ
地底ってトンペー?
トンペーって文系からパチ屋に大量就職していってるイメージがあったか理系もか・・・
しかしマツキヨも舐めた採用をしてくれたな
仮にも旧帝薬学部からカスみたいな小売とか人生始まりすぎだろ
81 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:45:43
引率だとしても
過半数は薬局DS病院で発給だけどなw
薬学部はごく一部を除いてゴミ
>>81 姫路獨協とかいうFラン薬学部に受かってエリート面して調子扱いてたDQNが居たんだがやっぱゴミか
薬学に対するイメージが変わった・・・
83 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:48:14
旧帝からもリアルに病院薬局とかいるからなwwww
学部選択確実に間違えただろw
84 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:48:46
85 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:51:05
>>82 薬学部は資格取れるっていうんで人気が物凄いけど、
定員の半分も集まらない私立薬があるからね。
それぐらい乱立している。
猫も杓子も金さえあれば薬学部に入れる時代になった。
86 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:51:54
>>83 病院は薄給だけどいいとして、ドラッグストアはないよなぁ
87 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:52:05
これからはマツキヨでも勝ち組の時代が来るぞおおおおおおおおおおおおお
88 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:53:21
89 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:54:42
DSはジャスコとかイオンのレジ打ちと同じだよな。
でも薬学なら医学部に学士編入とかできそうだけどな。
90 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:54:54
入試のときには見下していた偏差値が10も低い機電は
学校推薦を使って大手優良にいき、実力がある奴はキーエンス、外資で稼いでいるというのにな。
薬学部って偏差値バカ?
91 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:55:37
↑旧帝薬の話ね
92 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:56:23
機電の大手もブラック多いけどな
93 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:56:44
免許取らずに4年生薬学→編入失敗→DSにも行けずにバイオ系の研究室に潜り込む
→立派な博士になる→赤ポスゲット!→学部長→大学総裁へ!
94 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:57:04
>>88 病院に行く奴は「病院薬剤師でスキルアップ」とか言ってるわけのわからない奴が多いから、放置でいいんだよ
DSはなぁ・・・
つーか、うちのM・Dの9卒は製薬RDに5割くらい行くよ。
大手が大量募集したみたいで、かなりの割合で大手・準大手の研究開発に行く
95 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:57:43
>>92 薬学部のDS、病院、薬局とかの超絶ブラックに比べたら
話にならないほど優良企業に行ってると思うけど?
96 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:58:54
97 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 21:59:47
>>94 製薬5割って、東大でもそんなに行ってないだろ・・・・
しかもR&Dっつってもピン切り出し
98 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:01:04
前風邪ひいて病院行ったんだよ。
そしたら院外処方だったから近くにある調剤薬局まで薬取りに行った。
そしたらせまっ苦しい場所に薬剤師(たぶん)が5人ぐらいすし詰め状態でいたよ。
99 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:03:20
>>97 Tの研究で超大量採用したから、知り合いだけでもTに行くのが5人いるよ
うちの研究室の院生は合わせて5人だけど、2人大手の研究で、2人は準大手の開発
製薬とかこだわらなければうちらより受かるとこ多いのに
と、上位駅弁バイオからトヨタいく俺が言ってみる
化学メーカーとか医療メーカーにいけばいいのに
化粧品の技術職つう手もあるんだがなあ。
ピペット慰安婦は門前払いされてたが。
103 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:21:35
>>101 メーカーとか無理。薬学部って微分方程式も解けないよ。
104 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:23:32
105 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:28:25
般教(笑)
106 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:52:22
dx/dt = -k*x(t)
このレベルしか使わんだろw
108 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/14(火) 22:56:47
薬学部とか好きで行く奴いるの?医学部行けないアホが行くとこでしょ?
109 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:30:21
てか数学なんて別に使わないんだから知らなくてもいいだろ。
理系だからって数学できなきゃいけないとかって、おかしいでしょ。そんなの分野による。
医者も含めて医療系学部の出身者は、せいぜい高校数学どまりだよ。
そりゃ一般教育でも線形とか解析とかやるけどさw そんなの使わないからすぐに忘れる。
俺、製薬で研究してるけど別に大学レベルの数学なんて必要としないよ。
統計学は必須だが、深い原理まで知っている必要はない。パッケージ化されてるしな。
>>109 101* 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日:2008/10/14(火) 22:07:18
化学メーカーとか医療メーカーにいけばいいのに
103* 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:2008/10/14(火) 22:21:35
>>101 メーカーとか無理。薬学部って微分方程式も解けないよ。
111 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:34:56
これだから自称製薬厨はw
112 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:35:48
>>108 しかし受験生にとって薬学部って人気学部の1つだろ。
職に困らず安定、高給、っていうイメージがあると思う。
113 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:35:58
>>110 製薬だってメーカーだぞ。
それに薬学からだって化学や医療(医療機器?)のメーカーに行くやつは普通にいる。
別に数学できる必要はない。
dx/dt = -k*x(t)
これが分からい奴がといったい何を開発するんだ?w
115 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:45:54
>>114 そんなこと製薬じゃ必要ないし。自分の価値観で語るなよw
116 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:47:03
アレニウスプロットも理解せずに製薬とは見上げた根性だ
117 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:47:35
医療機器って電気回路とか使うんじゃないの?
電磁気知らない人間が開発なんてできないんじゃ?
それとも設計は電機出身のやつがやって、薬学出身はピペット作業をするとか?
118 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:48:16
>>116 酵素の反応速度のやつだっけ?
別に分からなくはないけど、必要になったら理解すりゃいいだけだろ。
>>114がすぐに解ける必要なんてない。
119 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:48:30
>>114 マジレスすると、国家試験にでるからその程度はだれでもわかる
120 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:49:33
でねーよ。国家試験はlog計算さえできりゃ余裕w
121 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:49:45
門外漢だが、ピペット使ってても反応速度やら濃度勾配やら考えるんじゃないのか?
厳密な考証は別にして、1階の微分方程式の概念を理解せずに作業は出来んだろ
122 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:52:03
>>121 全部が全部そういう実験じゃないだろ。
必要になったらその都度勉強しなきゃいけないのは、別に微分方程式に限った話じゃない。
普段の業務で微分方程式が必要になることなんて、ほとんど無い。
>>121 どういう時に必要になると思うのか、もう少し具体的に教えてくれw
124 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:56:21
門外漢だから、ベクトルがズレてるかもしれんが。。。
有機実験は時間がかかると聞くが、反応時間の概算ができなきゃ実験計画も立てられないのでは?
さらに検量線モデルの基礎式を作るとしても何を基準にするのか分からんだろ
125 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 00:59:15
>>124 有機化学は専門じゃないんで俺は分からんな。生物屋なんで。
反応時間なんてやってみなきゃわかんないんじゃないの?
生物系の実験でも色々反応させたりするけど、あんなの試行錯誤だよ。
検量線モデルの基礎式ってよく分からん。ソフトがやってくれるだろ。
126 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:01:09
反応時間を規定しないと、想定した収率と実験値の比較すらできないんじゃないのか?
逆に聞きたいが、生物屋って普段何やってんだよ
127 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:02:32
128 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:04:33
>>126 色々あるから一言じゃ言えないけど、基礎研究だと、
ある遺伝子をノックオフしたときに、表現形にどういう変化があらわれるかとかを調べたり。
ルーチンの試験じゃ薬を投与してその薬理作用を評価したりするのが主かな。
129 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:06:41
薬を投与するっていっても薬物動態を分析できないと評価できないんじゃない?
130 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:08:16
>>129 そういうのは既にパッケージ化されてて、方法もきちんと決まってるから、
ソフトがやってくれる。自分で計算したりする人いないよ。
なんでそこまでして数学が必要ってことにしたいんだw
働いてる本人が不要だって言ってるんだからそれでいいだろww
132 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:09:47
ここには旧帝薬はいないようですね
133 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:10:29
まさか微分厨がいるとはおもわなかった
134 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:10:54
ソフトがやってくれるってwww
工学系でもほとんど全部ソフトで計算できるが、
出てきた計算結果を見て色々考えるところがあるだろ
バイオとかが就職悪いのは運が悪いせいだと思ってたが、
どうやら実力通りの評価がされているようだな
135 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:11:14
136 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:12:19
パッケージ化されている
ソフトがやってくれる
これなら誰でも出来るってことじゃん
137 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:14:23
>>134 だから考えるのに別に微分の知識必要ないんだって。
なんで自分の知らない分野に対して、そこまで決め付けられるかなあ。
自分が絶対正しいわけか?
あと、俺はバイオ系じゃなくて薬学だよ。バイオは知らん。
医者だって、ほとんどは大学レベルの数学できないよ。大学病院にいる研究者も。
理系が全部数学必要って考えは、あまりに狭すぎるよ。理工系しか知らないのに。
138 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:16:14
>>136 統計や解析については、きちんとデータさえ採って、解析法がわかって、
ソフトの使い方が分かればそりゃ誰でもできる。研究はそれだけじゃないでしょ。
139 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:20:59
まず、大学数学が必要とは言ってない
そして1階常微分方程式は数学というよりも手書きでプロットすれば分かるレベル
フィックの法則や反応速度式の様子はなんとなく直観的にわかるでしょ
そういうことを念頭に置いて日々の作業をしていないのか?
と聞いている
ただただ実験が終わって結果が出るまで、淡々と作業だけをしてるの?
140 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:23:54
>>139 そういうことを考えなくても、他に考えることは沢山あるんだが。
微分方程式が理解できなきゃ(まあそりゃやれば理解できるけどさ)、
「淡々と作業だけ」になるのか?それはおかしい。
反応速度論とかはもちろん分かるよ。
だから微分方程式だって理解できないわけじゃないよ。だいたい大学でやったし。
けど別にそんなことほとんど使わないって言ってるんだよ。
141 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:27:35
実験中に考えることが微分方程式に関することのみとは誰も言っていない
勝手に自問自答し始めないように
要するに思考の優先順位において、実験の支配式に気を配ることはかなり下位ってわけね
他にも色々と考えることがあると
142 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:29:54
>>141 だからどういう時に必要になるのか具体的に教えてくれよw
143 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:32:13
結果を見て、どのパラメータが支配的に作用しているのか推定できれば、得られる知見は多いだろ
専門じゃないから具体例はピンポイントであげられるかよ
144 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:34:16
>>143 どんな研究やってるか分からないなら大きな口叩くなよ。
この程度は大口じゃねーだろw
理系の基礎的教養がないから就職悪いんだぞ、自業自得wwwwwwwwwww
146 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:41:16
何が自業自得だよw 製薬の枠が狭いだけであって、数学は関係ないだろ。
製薬じゃ、数学できても工学出身者(バイオ・化学除く)なんてほとんどいないぞ。
工学系が製薬に行くメリットないwwwwwww
薬学系が工学系に行きたくても実力不足で門前払いwwwwwwwwww
マツキヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:43:25
>理系の基礎的教養
だからそれが理工系の発想だってば…
医歯薬より経済学部の方が数学使うと思うぞ
149 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:44:47
>>147 いや、別に工学系メーカーなんて行きたくないんだが。
工学部の友人で電機行ったやついるけど、俺より長時間働いてるのに俺より給料低いし。
150 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:45:28
つーかお前ら1回生配当の内容くらい文理関係なく理解しとけよ
151 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:48:16
>>150 普段必要なかったら忘れて構わんだろ。別に理解できないってことじゃないんだから。
必要になったらまたやればいいだけ。お前今まで勉強したこと全部覚えてるのか?
152 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:51:52
屁理屈の典型
153 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 01:56:52
お前がだろ。一応こっちはこれが専門で仕事してんだから、
門外漢が知ったかぶって口出すのが間違い。微分方程式使わないのがそんなにくやしいのか?
154 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 02:01:18
俺も製薬研究だけど数学なんて使わない
156 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 03:42:37
どっから数学の話が出たか知らんが、使わないからいらない
統計なんてソフトで一発だろ常考
化学メーカー研究だけど使わんわ
158 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 04:20:13
統計は本当に原理をわかっていなくても使えることになってしまう。危惧を感じるよ
159 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 07:37:11
>生物屋だけど
お前終わってるよw
160 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 07:40:56
生物系って微分方程式も解けないていうか、まともな数学物理を大学でやってないだろ?
毎年製薬に突っ込んで撃沈するってことで有名じゃんwww
まあ混ぜ混ぜのねるねるねるね実験しかやってないもんなw
161 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 07:43:46
162 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 07:53:06
>>125 お前見たい人間を世間ではピペット土方というんだよw
163 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 10:07:02
164 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 10:26:54
ねるねるねーるねのピペット土方ってw
しかし1階の常微分方程式が教養なのは理工系の発想ってwww
昔は高校数学の履修範囲だったのにねwwwww
165 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 11:06:27
二階変数係数線形微分方程式ぐらいからやっと大学の微分方程式らしくなるよな。
量子力学というか半導体やっているとシュレディンガー絡みで複素微分方程式とか少し使う。
166 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 12:52:32
167 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 13:09:12
ソフトがやってくれる…
原理をないがしろにして、上っ面だけ理解してソフトを使うようではパートのおばちゃんレベルだぞ
168 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 13:37:31
>>167 ピペドはパートのおばちゃんいかだからw
169 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 17:22:20
変なプライドがない分だけパートのおばちゃんの方が使えるだろうな。
170 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 18:20:50
工学系ではソフト使ってないとでも思ってるのかな?w
むしろバリバリ使った上で、理論的な考察がものをいうのに
ソフトの結果だけで完結ってなんのためのソフトだよwww
171 :
1:2008/10/15(水) 18:31:05
なんだか話が結構それてきちゃたな。
まあ薬学部で微分方程式が必要かといえば、それなりに必要っていう答えになるかな?
俺みたいなDS勤務のやつでも、化学反応速度とか平衡とかでたまに使うこともあった。
ただ、分子構造だとか、物理っぽい研究になると当然もっと物理数学が必要になるわな。(これは自分の研究分野に夜が)
製薬だけじゃなくて、化学系の企業も視野に入れてるんなら、数学物理はかなりやっといたほうがいいと思うよ。
実際科学メーカー行った奴は理学部科学系に混じって講義受けてたし。
あと衣料メーカーとかの話があったけど、これは完璧に貴殿の領域なw
薬学からは難しい。
172 :
東大薬:2008/10/15(水) 19:06:07
微分云々なら薬理学の基礎でやるだろ。
173 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:08:42
まんこ〜
174 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:09:47
>>172 お前ら東大の足をひっぱてることを自覚しろよ
175 :
東大薬:2008/10/15(水) 19:12:35
おまいら、薬剤師免許うp。
>>174 うちは底辺とは違うからだいじょぶ。
176 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:13:49
177 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:40:26
理科2塁文化3塁は東大の面汚し
今すぐ消えてほしい
178 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:50:26
調剤・DS勤務って、薬剤師という箔がついてるが本質はただの小売業だよな。
薬学部は小売を一生の仕事にするやつが多いのか・・・・カワイソス・・・・
薬学部かバイオかで迷って結局環感動率のバイオに行ったけど、バイオに行って良かったわ。順調に製薬の研究職に就職できそうだし。
まぁ、気を落とさずにがんばってください。
179 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:52:46
「就職できそう」のくだりの根拠がないとなあ…
閑々同率のバイオごときがそう簡単に行けると思えんが
180 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:55:00
>>178 製薬RDスレから来た人だよね?
感官同率でバイオやってるなら普通に大手に行ける。ちょっと失敗しても準大手にいける。
今のうちに納得のいくESとか履歴書を書いておいた方がいいよ。
せっかくだから最大手に行こうぜ!
まだ内定持ってないのに大口叩いてんのかよwww
東大のバイオでもやばいのにkkdrとか
冗談も休み休み頼むよw
182 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:59:03
バイオって毎年この時期には製薬R&D希望してるんだけど
就活続けてるうちに無理だって気がついて
大手製薬→中小製薬→大手食品→・・・→中小食品、小売、SE
っていう感じが一般的だよねw
183 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 19:59:03
>>181 感官同率バイオに頑張ってもらいたいから、現実を教えないでください。
184 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:00:27
旧帝薬→大手製薬研究だが、数学分からないんじゃなくて使わないだけだぞ
高校時代だってお前らより数学の成績良かったしな
大学でも般教で数学の講義あるけど、やっぱり理学部や工学部より薬学部の方が成績いいそうだ
工学部なんて数学は完答できなくても部分点稼げば入れるしなあ
そんなやつらが大学に入って数学ちょっとやったぐらいで大きな顔をしてるわけか
別に数学使わない研究だって普通にある
むしろ数学使わない理系の方が、使う理系より収入もステータスも上の傾向あるかもな
数学できても工学部からじゃ薄給メーカーだろう
185 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:08:50
>大学でも般教で数学の講義あるけど、やっぱり理学部や工学部より薬学部の方が成績いいそうだ
工学部と薬学部ではやってる内容が違うと思うんですが・・・・
まあ工学部でも、メーカー入ってから使う数学なんて限られてるけどな
純粋電磁気なんてほぼ使わないっていうし
そんな俺はことしから外資メーカーw10年働いて稼いだら日経のどっかに拾ってもらおっと
186 :
178:2008/10/15(水) 20:10:56
>>182 先人と同じテツを踏むわけがないでしょう?製薬研究職に就けるようにちゃんとアピールポイントをいくつも作っていますが?馬鹿なピペドと一緒にしないでください。
187 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:12:04
>>183 いや、毎年制約行ってるからねwwww
お前らはどうせ底辺私大のバイオしか入れなかったんだろ?
郭が違うんだよ格がw
巧妙なネガキャンと釣りのコラボだな
189 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:14:09
>>186 そうだよなw
実際実力あれば製薬とか行けるし
190 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:16:04
学歴とか関係ないぞ
大学受験レベルの学問すらまともに理解できなかったkkdrでも実力があれば製薬RDいける
191 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:16:49
>>185 いや、専門じゃなく般教の数学で共通してるやつだから、多分内容は一緒だと思う
その講義をしていた数学の教授(理学部の先生)と少し話をしたことがあるんだが、
テストじゃやっぱり理や工より薬が成績いいみたいなこと言ってたからね
工学系で外資系って珍しいんじゃないか?やっぱ待遇いいんだろうな。
国内の某電機行った友人と飲んでると、大変そうで泣けてくるけど
192 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:32:50
>>191 まあ入学偏差値は約のほうが10くらい高いからなw地方国立は
まあ外資はスキル付けるために行くようなもんだよ
電機って言ってもピンキリだし
豊田とかの有料に行ければ休暇も余るほどもらえる
東芝か?w
193 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:39:58
>>192 いや、そいつは東芝ではないよ。 おしいけどw
まあ、あまり特定するのも憚られるのでこの辺にしておこうww
入って3ヶ月ぐらいで、連日すげー残業してたような気がする。
俺なんて毎日定時に帰ってた時期だから驚いたのを覚えてるよ。
トヨタとかはさすがにいいんだろうな。日本最大の企業だしな。
194 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:40:39
>>194 外資に行くお方なんだから日本語は二の次でいいんだよ
196 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 20:46:17
197 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:04:40
電機なんて好きで行っているんだろ。
電気なら職幅広いからマターリできる職場も探せばあるのにわざわざ電機に行くってのは、
電機が好きで好きでたまらん仕事趣味人間だろ。
198 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:11:37
製薬研究している人間が2chかよw
そんなに余裕ある産業でもないのにw
199 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:27:45
>>198 製薬研究だと2chやっちゃ駄目なのか?w
残業そんなに無いし休暇も取りやすいから、平日でも2chする時間ぐらいはあるよ。
余裕ある産業じゃないけど、これから不景気になれば他の業界の方が大変になってくると思うぞ。
200 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:38:56
>余裕ある産業じゃないけど、これから不景気になれば他の業界の方が大変になってくると思うぞ。
なんでこう思うのか理由もかけよ
202 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:44:37
203 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 21:50:01
>>200 製薬って規制産業ということもあって、他の業界に比べて景気変動の影響は受けにくいんだよ。
他が好景気の時も大して恩恵ないけど、他が不景気の時も影響は比較的少ない。(無いわけではない)
もちろん欧米に輸出しているから為替レートの影響は受けるけどね。
だから最近の株式暴落でも、製薬株は比較的下げが少ないでしょ。
昔からインフラや製薬はディフェンシブ銘柄っていわれる所以。
204 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:10:04
>>203 規制産業ではないだろ。規制産業の意味わかっているか?
電電公社時代のNTTや電力、マスコミが規制産業だろ。
日本の製薬市場は法制度の問題とか医療費問題とかいろいろあってよくない。
今の日本の製薬会社はほとんど外需に頼って生きているんだよ。
それに製薬会社の命運握っているのは高楼省の官僚だよ。
昔から天下り先だから、薬価を高く設定して製薬会社を守っている。
だがこれから天下りも禁止される方向だし、わざわざ守る必要もなくなってくるだろ。
それに日本の製薬会社ってMRが無駄に多いだろ?
確か欧米の四倍だっけ? こいつらに金払ってばっかりで研究開発に回せる金が欧米の製薬会社に比べて
少ないんだよ。欧米は研究開発にかなりの予算をつぎ込んで開発している。
それに、日本と違って内需もあるしね。似たような効能の薬だったら自国の
製薬会社の薬使うだろ? だから海外依存の高い製薬会社がこれからも安定しているとは思えんね。
205 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:27:36
>>204 そりゃお前が勝手に決めてるだけだろ。
規制産業のきちんとした定義があるなら引っ張って来いよ。
製薬業界が規制産業というのは常識。
>製薬産業は医療制度に基づく規制産業であり、特許により保護がされている寡占市場である。
>アメリカでは、日本では存在しない市場メカニズムに基づく競争原理が働いているが、
>マーケティングも無制限にできるわけではなく規制はされている。
などの記述も見つかる。
>青木氏「薬価(薬の公定価格)が自由に決められる米国を除き、製薬産業は基本的に規制産業だ。
>日本ではかつては国内総生産(GDP)に占める医療費の割合は低かったが、高齢化が進み、最近
>では財源論から医療費抑制の問題が大きくなっている。今のところ医療費抑制と医療産業振興の正しい
>バランスの答えがなく、揺れているようにみえる」
http://www.nikkei.co.jp/hensei/ngmf2005/k_taidan.html より
でも製薬業界の業界団体のトップまでが、製薬は「規制産業」としている。
206 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:33:18
>>204 あとね、製薬業界を取り巻く状況なんぞお前に説明されなくても分かってる。
そんなことを言ってるんじゃない。製薬はもちろん下り坂だけどその変化は遅い。
それに比べて他の業界(自動車や金融など)は、いままで調子良かったけど、
これからしばらくは急な坂を転げることになるぞ、と言ってるわけ。
例えば今期以降のトヨタがどれだけ苦しくなるか分かってるのか?
一般消費者を相手にした産業は景気の波に敏感だよ。
207 :
204:2008/10/15(水) 22:37:18
お前の書き込みからだと「規制産業=景気の変動を受けにくい産業」
って位置づけているようにみえるんだが。
「法的に規制」の意味で書いたんだろうか?
だがその青木氏とかいうのが言っているのを見る限り、
この「規制産業」は決していい意味とは思えんのだがね。
少なくとも日本の製薬会社が将来的にも安定している理由の一つとしてあげるに足るものか?
電力やマスコミ、通信は景気の変動を受けにくい産業なんだよ。
だからお前の書き込みの中における「規制産業」に当てはまるのは
どっちかというとこのタイプだろ。
というより製薬が規制産業とかどうでもいいんだよ。
問題はその下に書いてあることだろうが。
208 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:40:50
確かに。
トヨタの減収益で税収が減って豊田市涙目らしいからなwwwwwwww
製薬企業の株価の下がりが少なかったっていうのは事実なんだから
製薬が他に比べて安定しているのはわかるだろ。
お前は下らない理論に基づいた予想してるより現実を見ろwwwwwww
209 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:45:01
>今の日本の製薬会社はほとんど外需に頼って生きているんだよ。
これ完全に間違い。日本のほとんどの製薬企業は内需型です。
大手4社だけが海外比率5割程度で、後はどこもせいぜい1割以下。
大手の海外比率も他業界のメーカーに比べれば大した事ない。
>昔から天下り先だから、薬価を高く設定して製薬会社を守っている。
現在提唱されている案として、長期収載品の薬価を下げ、
後発品への交替を促進するかわりに、新薬の薬価を上げ(もしくは自由制にし)、
長期収載品に頼っているメーカーを淘汰しようというものがある。
日本の新薬の薬価は高くないよ。公定ではなく自由薬価制の米国の方が高い。
>欧米は研究開発にかなりの予算をつぎ込んで開発している。
研究開発にかけられる予算の割合は全体の売り上げによって左右される。
売上の大きい海外メガファーマが研究開発費に巨額の予算をつぎこめるのは当然。
しかも別にこれは良いことではなく、売上が大きいというのは、
その分だけ特許切れを補うべく、新しい薬をどんどん作っていかなきゃならん。
だから研究開発費がその分だけかかるとも言える。大きけりゃいいっていうのは、
既にファイザーの凋落などで否定されているよ。大切なのは規模ではなく、
コンスタントに利益を生み出していけるかどうかということ。
>日本と違って内需もあるしね。
日本は国別で見ると米国に次ぐ世界第2位の医薬品市場です。
医薬品は日本・米国・欧州の3市場が圧倒的で、他はかなり小さい。
日本市場は成長率が低いとはいえ、やはり大きい。だから外資も攻めてくる。
内需が無いとか全くの見当はずれとしか言いようが無い。
210 :
204:2008/10/15(水) 22:45:31
>あとね、製薬業界を取り巻く状況なんぞお前に説明されなくても分かってる。
>そんなことを言ってるんじゃない。製薬はもちろん下り坂だけどその変化は遅い。
しょうもない言葉遊びしてないで最初にこういうこと書くべきだろ。
株とか規制産業とか言っているから業界のこと知らんと思ったわ。
>例えば今期以降のトヨタがどれだけ苦しくなるか分かってるのか?
>一般消費者を相手にした産業は景気の波に敏感だよ。
製薬も一般消費者相手にしているだろ。そりゃ一部医薬品はどうしても使わないといけないものもあるわな。
抗癌剤やモルヒネなんかは景気なんて言ってられないのはわかる。
だけどね、これから研究開発して新薬作るってなると十分景気の影響受けるだろ。
何十億という金をつぎ込んで開発するんだぞ。
欧米製薬会社お得意の安価医薬品に勝てる自信が日本の製薬にあるのかね?
211 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:47:26
kudarane
212 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:49:28
>>207 屁理屈並べすぎ。素直に自分の非を認めることも大事だぞ。
電力、マスコミ、通信と並んで、製薬も景気の変動受けにくいんだって。
それは株価にも顕著に表れてるでしょ。
インフラと並んで製薬株がなんでディフェンシブ銘柄って呼ばれるか考えてみろよ。
別に製薬業界の将来が明るいとは言ってないだろ。
他の業界は今の所もっと暗いといってるだけで。
213 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:50:16
何十億で新薬が開発できるとか言ってる時点で業界のことしらねえじゃんwww
欧米製薬のお得意の安価医薬品ってなんですかwwwww
214 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:50:19
さっきから製薬脂肪か製薬社員か知らんがメーカとか工学部過剰に意識しているやつがいてキモ過ぎ。
215 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:52:54
工学部から性や食っていけるの?
216 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:54:05
>>210 >だけどね、これから研究開発して新薬作るってなると十分景気の影響受けるだろ。
意味が分からん。なんで研究開発にそこまで景気が関係あるんだ?
そりゃ景気の影響無いとは言ってないぞ。比較的少ないと言ってるだけだ。
>何十億という金をつぎ込んで開発するんだぞ。
単位が違いますw 日本の企業ですら毎年何百億、何千億という金を研究開発費につぎ込んでます。
>欧米製薬会社お得意の安価医薬品に勝てる自信が日本の製薬にあるのかね?
は?安価ってジェネリックのこと言ってんの?何も分かってないようだな。
基本的に新薬は値段が高いほど優れてるってことなんだが。
217 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:54:54
>>213 何も知らないで聞きかじった知識だけで語ってるのがバレバレだよな…w
218 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:56:41
旧帝薬学部→マツキンゼーに見えた
220 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 22:59:23
>>210 >製薬も一般消費者相手にしているだろ。
ドラッグストアなどで売られている一般用医薬品は、
ありゃ製薬会社(新薬メーカー)からすれば片手間でやってるようなもので、
全体に占める売り上げや利益もほんのちょっと。
医療用医薬品は、商品の選択・決定を医師が行い、
その支払は保険から半分以上が出るという、他の消費財には無い大きな特徴がある。
広告対象も医師だけに限られてるし、商売相手は医師であって患者さんではないよ。
221 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:05:15
最初に製薬脂肪の学生か社員かしらんがどっかのアホが
工学部とメーカを煽るような書き込みするから、工学部のやつが煽ってくるんだろ
おまいらは黙って自分の仕事してりゃあいいんだよ
222 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:14:45
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
223 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:14:57
2chやっているやつって10億とか100億とか数字の違いを見つけると
必死になってつついてくるよなw
意図していることはそういうことじゃないのにな
224 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:15:44
まず微分方程式とか持ち出すバカが悪い
225 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:16:25
226 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:19:37
製薬でも研究開発職以外は糞だけどなw
はたしてこのスレに就ける奴がいるかどうか・・・
>>223 10億はさすがに少なすぎる
それは経済観念が無いと思われても仕方が無いよ
228 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:24:01
ちゃんと知識のあるヤツならそういう数字を間違えたりしないからな。
知識のなさを露呈したところをすかさず追及して論破するこれ2chの常識wwww
229 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:25:33
よくお前らそんなくだらない事で言い合っていられるなw
231 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:27:18
232 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:30:33
37 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/10/15(水) 17:17:43
傍から見てて思ったんだが
揚げ足取られるやつのレベルの低さは言うまでもないが、
誰が見ても分かる間違いをしたり顔で指摘する奴らも同じ次元なんだよな
233 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/15(水) 23:37:39
まあ低次元での論破合戦が2chの醍醐味じゃまいか
234 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 00:31:54
新薬の開発なんかソフトが全部やってくれるから10億かからないだろ
たった10億円でどうやって治験するんですか?
シード化合物からどれだけが新薬になれるか知ってるんですか?
>>215 生産技術なら機電なら行けるよ
あと、研究で情報をとってる場合もある。
237 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 11:24:55
ドラッグストアでバイトしてた俺から見ると薬以外の商品もたくさん売ってるマツキヨよりも
薬のみを売っている薬局のほうが仕事が楽な気がするんだが、なんでマツキヨにしたの?
238 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 12:05:25
初任給につられた馬鹿なんだろ
福利厚生皆無なのに
239 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 16:32:31
薬学部って研究機関じゃなくて就職予備校なんだね
その役割すら崩壊しつつあるけどな
241 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 15:31:08
今思うと
>>17はすごい未来予知能力をもってると思う
09卒ですがブラック(小売)内定済です
243 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 21:48:11
俺も地底薬だけど、マツキヨとかのドラッグストアに行くのは下から5%くらいだよ
普通は修士に行かなかったら薬局か病院に行ってる
いまのところ博士も普通に就職できてる
244 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 21:51:51
病院もマツキヨも変わらないんじゃないの
245 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 21:54:43
病院→薬局→マツキヨは超余裕
マツキヨ→病院は不可能
初任給はマツキヨ>>病院だけどね
ってか、男で薬剤師免許を使った就職するのは微妙すぎ
理由はわからないけどDSに行くのって男ばっかなんだよな
246 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 21:58:42
俺今バイトしてるけどドラッグストアも結構面白いよ
数年ならやってもいいとおもったぜ
247 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:02:22
>>246 そこでスキルは身につかないだろう。DS内での転職しかできない。
俺も薬局でバイトしてるけど、1年以内にすべての業務を覚えられる。
248 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:03:43
>1年以内にすべての業務を覚えられる
まじでこれに尽きるな 友人いわく病院もぶっちゃけそうらしいけど
249 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:06:05
>>248 病院もそうなのかww
やりがい(笑)とか言って病院に行った女の子はどうなっているのかw
250 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:10:20
病院は勉強する内容がたくさんあるからそういう意味で退屈は少ないらしいがな
作業自体についてだと、業務の種類は少ない
251 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:18:59
病院は給料と人間性に問題があるとは聞いてるw
公立なら昇給もあるからいいんだろうけどね
薬剤師免許は院生バイト専用アイテムだよ
252 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:25:44
公務員薬剤師って給料いいの?
253 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:30:56
>>252 昇給が公務員と同じ基準だから、勤続年数が上がると「病院薬剤師の中では」給料が高くなるらしい
そもそも薬剤師は昇給がほとんどない
初任給だけでいったら、DS>調剤>>>病院
254 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:33:33
生涯年収は?
255 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:41:58
>>254 たぶん、公立病院>>調剤>ドラッグ>>私立病院だと思う
調べた訳ではないから多分ね。
なんにしても薬剤師は無いわ〜
256 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 22:59:40
公務員は基本的にこれ
医療職俸給表(二)の平成19年の平均月収は368,066円、推定年収は6,073,089円でした。
平均600万
257 :
就職戦線異状名無しさん:2008/10/20(月) 00:52:46
薬剤師はセーフティーネットになると思うけど、あくまでセーフティーネットでそれを一生の仕事にはしたくないな。
初任給はいいが昇給が悪すぎ。