●●●●学歴採用しない糞企業を晒すスレ●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
高学歴がエントリーするべきじゃない
学歴採用しない企業を晒していってくれ
俺はそこの企業を避ける
2就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 23:51:12
ホンダと富士通
3就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 23:54:23
五大商社、電博、外コン、外銀
4就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 23:54:30
日本電産
大塚商会
光通信
5就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 23:56:22
学歴採用しない企業って何なの?
潰れたいの?
6就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:05:07
携帯キャリアはピンキリな印象がある、周りを見ていてだが
7就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:07:08
東大生ですが学歴採用しない電機メーカーってどこになりますか?教えてください
絶対にそんな企業入りません
8就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:55:01
>>3

一番学歴採用が強烈な企業群じゃんw
そこに加えるなら三井不、地所、海運、メガコース、大手新聞
9就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:58:40
NECとかは推薦とらないからそういうイメージだが
10就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 00:59:47
間違えたソニー
11就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:00:01
>>1
ソニー
12就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:15:43
>>7
じゃあ電機メーカーは諦めなさいw
てか東大出て一般企業に就職とかw
13就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:21:28
東大出て一般企業に就職すれば幹部候補になれやすいが
14就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:23:16
これ、エントリーする会社を知りたいFランが立てただろw
15就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:25:52
>>8
新聞は学歴とかほとんどみねーよ。
マーチ以上なら十分
16就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:28:04
一番見るというかEランFラン(スポーツ除く)からじゃ絶対不可能なのは
国T採用・商船会社・財閥商社
17就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:32:19
財閥素材もマーチ未満からは不可能なんだよな
18就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:42:55
マーチから五大新聞の記者は無理
ただしスポーツ選手を除く
19就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:43:29
>>18
余裕。
20就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:48:06
ソニーは高校名を書かせるはずでは?
21就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:11:28
国T以外の公務員試験全て
22就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:17:29
知り合いの立命館の人が小学館から内定もらった。

面接も特別に1回少なかったらしい。
学校名は伏せて、最終まで見ないらしい。
23就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:22:11
>>18
いや朝日読売日経ですらマーチからコネなしで余裕で行ける。
早稲田上位学部未満の学歴の場合は漏れなく一生ドサ回りだけど。
24就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:22:49
>>22
ESに学歴かくところがなくてびっくりしたよ>小学館
25就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:27:35
全国紙よりむしろ一部の地方紙のほうが学歴見てるよ。
例えば今年の福井新聞の採用は京大、阪大、横国大の3名のみ。
26就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:34:30
マスコミの場合、どんだけリア充かが大切。
局なら慶應、新聞なら和田が一応有利だけど。
27就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 02:53:36
>>22
いわゆる満点ESってやつかな?
でもそれって講談社だけだっけ?
28就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 10:35:48
ニコン
29就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 10:39:53
マスコミぐらいじゃね?
30就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 12:52:06
インフラはすげぇ学歴採用だよな
31就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:43:39
ホンダ、ソニーって学歴マジで関係ない?
32就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:48:03
ソニーは学歴そう銘打ってるが実は反対
33就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:49:44
学歴採用しないとこういう事態にもなりかねない

学歴採用しない→高学歴から避けられる→低学歴ばかりが寄ってくる→研究開発レベルが下がる→業績が下がる→倒産
34就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:50:49
ソニーは東大閥
学歴滅茶苦茶関係ある
ホンダはあまり関係ないっぽい
35就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:52:28
もう駄目だろホンダ
低学歴大量採用してるし
36就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:56:50
ソニーって関東の大学の奴らばっか採用するからなぁ
37就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:56:54
ソニーは面接で学歴みないよ。なんせ東大ってだけで1次面接免除だからな
面接やらないんだから観ようがない
38就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 17:04:06
くふ楽、ユビキタスエナジー
39就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:01:06
出版社以外は学歴見て採用しないと会社が終わるだろ・・

出版社は逆に学歴で採ると倒産しかねないからな、
一応マーチまでってことで脚きりしてそっからは見ないんじゃね?
40就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:03:31
あと営業とかは高学歴より体育会系がいい
41就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:08:23
>>37
灯台以外でも、Aランは大体免除だと思われ
42就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:16:20
Fランの超絶イケ面>>>>>>>>東大の童貞キモヲタ
43就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 19:30:22
年齢>学歴
の企業は潰れればいいのに
44就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 20:01:05
一次面接免除ってそんな重要か。難易度的には明らかに最終の方が難しいから手間が減るだけのような。

まぁ学歴採用が無いとは言い切れんが正直実感出来る程でもないというのが就職終わった感想だな。
45就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:20:02
出版社は高学歴からしかとりません
46就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 00:27:37




Fランがエントリーすべき企業が知りたくてこのスレ立てたものの、かえって自信なくす羽目にwww



47就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 06:26:53
どんな会社も学歴みないわけがない
48就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 06:29:14
学歴にしか頼るものがないお前ら哀れw
49就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 07:36:57
アイシンAW
50就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 09:30:26
マイクロソフト
51就職戦線異状名無しさん
>>44
それはその程度の企業しか受けなかったのと自分の視野がかなり狭いせい。