学習塾に内定もらったんだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
月給:大卒で234000円(諸手当含む)
休日休暇:103日
売上高:14億4千万円
福利厚生:各種社会保険完備、財形貯蓄制度、退職金制度、定期健康診断(年2回)
賞与:年2回
昇給:年1回

単純にカレンダーの土日祝日を足しても103日を上回るんだが・・・。
果たして就職すべきか辞退すべきか。
2就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:15:55
就職しろ
3:2008/09/12(金) 05:19:16
>>2
理由をお聞かせ願いたい。
自分でエントリーしておいてなんだが、少子化が進む日本で今後この業界はいかがなものかと・・・。
4就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:22:32
ここで相談するレベルなんだから君には妥当だろ
一般的にはブラックの典型だが
5:2008/09/12(金) 05:26:30
>>4
確かに2chでわざわざスレ立てる俺にはピッタリか。
塾講って休日も勤務時間も他の職業の人と違うからそれもイヤだな・・・。
6就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:29:12
塾なんて非リアか就活なめて新卒枠からあぶれた社会不適合者の収容所だからな

もともと薄給の上に業界は斜陽
生活リズム最悪
ステータスゼロ
時間外労働多すぎ

ロリコン以外無理だろ
7:2008/09/12(金) 05:32:26
俺の住んでる県の相場からすれば初任給としてはいい方なんだよ。
時間外労働多すぎってのはごもっとも。
日曜出勤とか夏くらいから当たり前だしな。
入試まで日曜はないし。
8就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:35:14
平日がやばいんだよ
学校終わって生徒が来るから、基本的に夜型生活になる
加えて土日もなし

初任給につられて就職するなんて死亡だろ
そんなに塾がやりたいなら金貯めてオーナーになれ

まあ今から参入しても十中八九つぶれるがなw
9:2008/09/12(金) 05:39:23
別に塾がやりたいってわけではないよww
夜に働くからテレビとかも観れんよね。
しかも朝は寝てるだろうからw

予習とか模試作成もしなければならないから殆ど家でも余暇なしか・・・。
10就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:43:37
それに毎年同じことの繰り返しで、ルーチンワークが精神的にやばいらしい
ロリかショタ以外はやめとけってことだな
11:2008/09/12(金) 05:44:45
ショタって何?
12就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:46:15
13:2008/09/12(金) 05:52:55
>>12
d
あと、相談乗ってくれてありがとう。
ちなみに何歳?何業界に就職するの?
14就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 08:50:13
オレの部活のOBが学習塾で正社員だったらしいが、結婚のとき相手の両親にメチャメチャけなされて結婚もご破算になったらしい
塾講師は社会的には認められてないんだろうな
オレも塾講師のバイトしてたが、社員はほとんど中途採用だったから新卒で入るのはよっぽどの覚悟が無いならやめとけ
休みがどうこう言うヤツには向いてないんじゃないか?

15就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 10:35:13
朝から事務仕事があり
帰れるのが22時以降。
ブラック乙
16就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 12:13:05
バイトでやったことあるけど仕事は楽しいよ。毎年塾生も保護者もかわるから飽きないし、予習も最初の2年位乗り越えたら、あとは楽になる。

ただし休みはないと覚悟したほうがいいと思う。俺は正社員講師が休んでるのをほとんど知らない。
17就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:02:23
俺の知ってる塾長は休みが日曜しかない。
その日曜も模試とかで時々潰れてるしな。
18:2008/09/12(金) 14:13:39
>>14
それは親にも言われた。
あと、俺も塾講のバイトしてたんだが、そこの先輩(女)が塾に就職した。
その人が「あたしは女だから結婚したらこの仕事やめるけど男は家庭持ったらやめられないよ?それにあたしは正直言って塾講の人と結婚したくないな。気を悪くしないでね」
と言ってた。
どうしても、生活時間が合わなかったり、休みがないから家庭のための時間がなくなるらしいね。
19:2008/09/12(金) 14:17:28
>>15
俺の内定もらったところは13時出社なんだ。
あと、事務職員も同じくらいいるから、教職者はそこまで事務はしないらしい。
すると言ったら、テストの採点とからしい。

>>16
バイトと正社員は違うからな・・・。
ただ、学校のカリキュラムが変わったりするから予習は欠かせないだろうね。
俺もバイトしてたが、正社員が休んだのは見たことないww
女社員は「生理休暇」を使ってよく休んでいたが。
20:2008/09/12(金) 14:19:42
>>17
日曜が休みなのは4月5月6月くらいだもんな。
夏は夏期講習。定期テスト前は特訓教室。秋以降は入試対策講義&模試。
そうなると、週一日(月曜)しか休めないという罠。
21就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:23:22
学習塾に新卒で入社したらまともな大手に転職できないでしょ
1は何考えてんの?人生終了だよ?
22就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:24:38
俺のイトコも塾に勤めるって言ってたな
23:2008/09/12(金) 14:24:40
>>21
そうなんだよね。
塾ではたいした事務スキルは身につかないし。
中途として採用するメリットゼロだもんなwww
24:2008/09/12(金) 14:26:40
>>22
kwsk
25就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:27:49
地方と都心(東京大阪)とでも結構違ってきそうだな。
あとはそこのカルチャーになじめるかどうか、、なのかねー
26就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:28:52
なんか最初に内定とった所だからそこ行くとか言ってた
27:2008/09/12(金) 14:29:16
>>25
地方だよ。
その塾は地元では最大手。
28:2008/09/12(金) 14:30:09
>>26
おまい俺の親戚じゃないよなwww
29就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:32:34
俺の親戚に塾講師&経営者がいるけど楽しそうではある

自分が苦手だった科目も教えるうちに出来るようになるらしい
根っからの文系だったくせに今や数学の教え方に定評がある先生になってます
30:2008/09/12(金) 14:34:39
>>29
俺は今別の塾で一斉指導のバイトしているが、そこは規模は小さいけれどその分自由ではあり、生徒ともフレンドリーに接することが出来、
楽しい。教室長も社員も楽しそうではあるんだよ。
ただ、規模が小さいっていうのも将来が・・・。
31就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 14:58:21
少子化も進みますしね
32就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:09:10
学生で適正があるやつがやれば楽しいバイトだが
(精神的報酬と割に合わないがそこそこの金)
正社員は、やっぱ中途以外ではいるのはな、なんかな。
33就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:30:21
就留決めてから場慣れがてら去年夏採で塾とか回ってた
地元塾は使い捨て扱いが見え見えで、まだSEの方がマシだと思った
知り合いの経験者にも聞いたけど入ってもいいかなと思ったのは市進くらい
34就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:40:14
市進て超絶厳しいとこじゃん
35就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 15:46:03
ちなみにさ、何県の人?
36:2008/09/12(金) 16:35:41
>>31
そうそう。でも業界としてはなくなることはないじゃん。
しかも地元では最大手だから潰れることはないとは思う・・・。

>>32
子供や教えることが好きじゃない限りまず無理だろうね。
俺は教えることややる気がある子は大好きだけど、やる気がなくて生意気なやつは大嫌いだから微妙。
まぁその塾は進学塾なので成績が悪い奴は入ってこないんだが。
37:2008/09/12(金) 16:37:07
>>33
>>34
市進って何だ?!
田舎モノでスマソ

>>35
それ言うと特定されてしまうYOwww
九州だYO
38就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:38:14
塾講バイトしてたが
社員は変人が多かった
39:2008/09/12(金) 16:41:05
>>38
でもある程度常識がないと保護者面談とかやれんからそれは特別なケースなんでね?
どこの職場にも数人くらいは変人いそうだけどww
40就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:43:27
365×2/7≒104.3

ということは・・・
41就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:47:13
やる夫が塾講師になったようです でぐぐれ
42:2008/09/12(金) 16:47:37
>>40
週休二日もない\(^0^)/
43就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:48:42
>>40
これはひどい・・・
44:2008/09/12(金) 16:49:00
>>41
おぅ!!
dクス。
今から読んでくるわ!!
45就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:49:23
渡来はまじやばい
46就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:50:16
九州ならあれだろ
努力は実る
47:2008/09/12(金) 16:51:58
>>46
そこじゃないお。

やるおシリーズって初めてなんだが、何なんだ?
おもしろいから今夢中で読んでるお。
48就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:23
一年後には転職板にスレを立てる>>1が見える
49:2008/09/12(金) 17:13:56
>>48
一年持つか?w
50就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:20:09
塾でバイトしてるけど
子供が大好きで、勉強を教えたり受験のノウハウを導入するのが得意なら良いんじゃね
そうでないなら普通にブラックだと思うよ
生活時間が夜型になるし、子供の成績なんて伸びないし
就活続けたら?
51就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 17:22:57
若いうちはいいと思うけど、年いってまでやるような仕事じゃない罠
52:2008/09/12(金) 17:23:35
>>50
子供の成績ってのはいかに子供にやる気を出させるかだよな。
実際にわからない問題さえわかりやすく教えてあげれば誰だって成績は上がるんだ。
肝心なのは生徒が問題を解いて、どこがわからないのかを掴んで、質問しにくること。
今どきの子供は大人を避けて質問にすら来ないからな。
仮に質問に来ても、答えだけを聞きたがって、解答へのプロセスなんか興味ナッシング
53:2008/09/12(金) 17:27:40
>>51
それは俺の親も同じことを言ってるおぉぉ。。。
54就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:05:17
予備校に就職ってwww
55:2008/09/12(金) 18:07:07
>>54
予備校というか学習塾。
56就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:16:19
塾講ってのは、そこそこ頭が良いが大企業などの組織には馴染めず、
かと言って大学教授や弁護士などの道を目指すほどの気力も無いって奴が行くとこだよ。
組織からドロップアウトした中途の奴が多いのもうなずけるだろ。
基本、勉強さえ教えてりゃいいんだし、組織の軋轢が少ないから、精神的に楽は楽。
ただ、ハイクラスの進学塾なんかは、進学成績が全てだから超激務。
たまに過労死してる人もいるだろ。
子供が好きでマターリ教えられ、
それで食ってけるなら、それなりに割り切れば良い環境だとは思うけど、
少子化の中、それも厳しいよ。
今後40年、安定して食っていこうと思えば、カリスマ塾講になって、
幾つもの塾を飛行機で駆け回るようにならない限り難しいんじゃないか。
ただ、それには人間的なカリスマ性も必要だしな。
取り敢えず、一般企業か役所にでも就職し、或いは学校の教師になり、
どうしても合わない時に塾講の道を考えたら良いんじゃないか。

俺は大企業を辞めて全国有数の規模の塾講をやってるんだ。
カリスマには遠いが、いくつかの塾を掛け持ちしてる。
家庭も持って、それなりに食ってけてるし、大学合格のノルマのようなものはあるが、
組織の軋轢を好まない俺には、今の方が楽。
でも、やはりマットウな職業とは見られない場合もあるんだよ。
なんとなく、人生の裏街道、敗残者さ。
君はなんだか人が良さそうだし子供が好きなようだから、思わずレスしたんだが、
余程の覚悟と信念が無い限り、新卒での就職はお勧めしないよ。
じゃあ、頑張れ!!
57就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:16:53
数年後公務員試験を受けている>>1の姿が見える
58:2008/09/12(金) 18:27:27
>>56
神さまぁぁぁーーー!!!
ありがとうございまんた(;Д;)
幾つかの掛け持ちは俺には無理です。あとカリスマ性もナシです。
やりがいはあるかもしれないけど、やっぱり色んな問題もあるんですね。
俺の親は休日のたびに俺と遊んでくれました。
だから俺も自分の子供とはいっぱいいっぱい遊んでやりたいです。
なんか、いっぱい書きたいことあるけど書ききれない。
「何もいえねぇ」
感動しまんた!レスありがとうございまんた涙
59:2008/09/12(金) 18:28:57
>>57
実は公務員試験受けたんだ。
しかも受かったんだ。
でも国税専門官だから激務らしいし、簿記とかの資格も取らないといけないぽいから・・・
60就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:35:23
悪いことは言わない。国税に行ったほうがいい。

簿記もたいしたことはないしね。それに激務って・・・・塾の方がよっぽど激m(ry
61就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:35:35
国税もう辞退しちゃった?
さすがに国税と塾講師じゃ迷う余地は無いと思うのだが。。。
生涯賃金倍近く差が出るだろ
確かに国税は良くない噂も聞くけどね

62就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:38:36
国税の悪い噂か・・・。
やくざに絡まれる。公務員の割には激務で結婚が遅くなる人多し。とかぐらいしか知らない。
63就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:39:18
さなるかしら?
64:2008/09/12(金) 18:40:04
>>60
マジで?
今まで一年間公務員勉強してきた仲間が今からさらに簿記の資格取るために休むまもなく簿記の勉強し始めてたからな。
しかも入ってからも資格とか取らないといけないし、研修とかもきついらしい。
でも確かに塾も激m(ry www
65:2008/09/12(金) 18:42:09
>>61
まだ辞退はしてないお。。
国税は転勤多いし、やばい会社にも立ち入らなきゃいけないらしいし・・・。

>>62
俺もそう思った・・・

>>63
あなるかしら?
66就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:42:37
>>64
良いかよく考えるんだ。生涯賃金。年間休日などの福利厚生。そしてステータス。
全てを総合的に勘案すると答えはすぐ出るはずだ。

俺も国税専門官になりたかったぜ。だから君がうらやましい。俺的に試験が難しく感じたのが敗因かw
67就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:45:12
国税は署に勤務してる間は定時がえりと聞くぜ。
68就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:45:38
ここから「>>1に国税専門官を推すスレ」になります。

-------------------------------------------------------------


いいなぁうらやましい。
69就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:47:29
というか塾と国税で迷ってるとか言ったら、俺の友達から嫌味言ってると思われる。
70:2008/09/12(金) 18:49:10
>>66
ただ、国税って職種にも拠るだろうけど、一日中出歩くんだよね?
俺営業とかしたくないからそういうところ受けてないんだけど。。。
試験難しかったよな。。。
何故受かったかが俺もわからん。
71就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:51:45
国税専門官長年やると税理士資格取れるよね。使えるのかはよく分からんが。
あと、俺の勝手なイメージだが国税専門官は嫌われてなんぼの仕事だと思う。

マルサの女って見たことある??あれが国税専門官の仕事の1つだよ。映画用に誇張されてるところもあるけどねw
72:2008/09/12(金) 18:52:23
>>67
署にもよるのでは??
人数少ないところや東京とかだと定時帰りは新人の頃だけだという噂は聞くぜ。
公務員はそんなもんだろうけど。

>>68
もう一個民間にも受かっているんだけど。。

>>69
そうなんだよ。だからリア友には相談できず2chでスレ立てたんです。
73就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:53:13
>>1
受かった理由は神のみぞ知る・・・
神がそこに行けと言ったんだよ!!!

って別に俺がどうこう言う立場にないんだけど、
昔お付き合いしていた方が塾講で苦労していましたので。。。
74就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:55:39
市役所受ければよかったのにと悔やむ>>1の姿が見えます。
75就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:55:45
こんなトコから喜んで内定貰う野郎は、女子中高生とハメハメする事しか頭に無い。
76就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 18:57:01
所詮はエロゲーでしか体験できない世界なんだけどな
77:2008/09/12(金) 19:01:10
>>71
国税の説明会でマルサの女を観ろといわれたwww
いまだ観てないが、観るべき??おもしろい?

>>73
kwsk!!

>>74
県庁と重なって受けてないお。
県庁試験は所用が重なっていけなかったお。

>>75
そんなことしたら即刻首だ!!!
>>76
妄想で止めとくべきなんだよな。
78就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 19:06:17
>>77
おもしろいよ>マルサの女
良い意味でも悪い意味でも国税専門官の仕事が良く分かるからね。

昔、桃鉄をやったときに「マルサカード」っていうのがあって、それ使うとマルサの女が追徴課税請求して来るんだ。
それやられると「ウゼー氏ね」とか思ったけど、実際に国税つとめるとそんな感じに経営者に思われると思っていいかも。
7956:2008/09/12(金) 19:07:39
もう出て来るつもりは無かったんだが・・・・。

悪いことは言わん、国税に行けよ。
簿記の勉強くらいなんだって言うんだ。
どこ行ったって勉強だよ。
友人で国税局採用の奴がいるが、激務は激務。
ただ、身分の安定、福利厚生充実と言うのは精神的に楽だぞ。
組織として儲けなくて良いってのは、どれだけ気楽なものか。
ヤクザやブラック企業にも行かなくちゃならんが、立場は国税が優位。
どんな奴も国税には逆らえないから、大人しいもんだよ。
ゆくゆくは税理士にもなれるし。
税務署長経験者の税理士は、中小企業から引っ張りだこだぞ。
悪い事は言わん、国税に行け。
美人の嫁さんも釣れるかもしれないぞ。
塾講じゃあ、向こうの親が反対するかもしれないぞ。
7〜8年頑張って、どうしても合わないと思ったら塾講になれ。
それでも全く遅くないんだから。
80:2008/09/12(金) 19:08:11
>>78
ワロタwww
今夜あたりにレンタルしにいってくるわww
サンクス!
8173:2008/09/12(金) 19:10:17
>>77
休み無い、サビ残、生活リズムが滅茶苦茶、転勤多、社長がワンマン、将来が見えないetc
結局2〜3年で辞めて公務員の方の先生になったよ。
ちなみに他の先生も教員落ちの人が多かったらしい。
82:2008/09/12(金) 19:11:50
>>79
全国的に有名な病院の総合職にも受かっているのですが、そちらにしようと思っています。
どうでしょうか?
83:2008/09/12(金) 19:13:39
>>81
dクス。
彼女さんはすごいな。。。
なかなか仕事しながら教職には受からないらしいけど。
8456:2008/09/12(金) 19:21:41
>>82
やめとけ。
公務員じゃないんだろ。
一生、その病院の小さなコップの中にいるのか?
それとも、T州会とかか?
いずれにせよ、病院事務は地位が上になるほど激務だぞ。
様々なシステムの構築や医療制度改革への対応等々、フィジカルにも激務。
また、威張り腐ってる医者にへりくだりながら組織をまとめていくのは精神的に激務。
人としてのプライドが保てなくなるぞ。
米国のビジネススクールには、病院経営という独立したコースがあるくらいだぞ。
なかなか難しいんだ。
いろいろな面を勘案すれば、国税の方が遥かに良いんじゃないのか。
851:2008/09/12(金) 19:38:48
>>84
n本赤十字病院です。
8656:2008/09/12(金) 22:32:04
なるほど。
本社採用?
県支部採用?
いずれにせよ、それなら一考の余地はあるかも。
ただ、戦地とか被災地とか、修羅場に行くことも覚悟しろよ。
87就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:39
塾ってもしかして英進館?
88:2008/09/12(金) 23:19:55
>>86
n赤は独立採算制(厳密に言うと違う)なので、基本的に採用のあった都道府県からの転勤はありません。
だから、県支部というのは語弊があるのかもしれませんが。
戦地とか被災地とかは完全に希望者のみの出向ということです。
89:2008/09/12(金) 23:20:40
>>87
Nein.
つーか特定されちまうww

90:2008/09/12(金) 23:22:48
うぉぉぉぉ

彼女から「あなたとの今後について話があるから今から会えない?」とのメルが。

死亡フラグですか?
91就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:29:52
>>90
ITTOは辞めとけよww
てか大学どこ?
92就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:32:01
今後って・・・・それもしや・・・。このタイミングはまさか・・・・。

ええい!!まだだ!!まだ終わらんよ!!俺のどくし(ry
93:2008/09/12(金) 23:33:20
>>91
特定されちまうってwww

どうしよ・・・一時に待ち合わせしちった・・・
94:2008/09/12(金) 23:35:12
>>92
いや、彼女にも微妙に相談はしてたんだよね。
そしたら向こうの親にもその話は伝わってたらしく・・・
一時に蚊が多いことで有名な公園で待ち合わせることになりますた
95就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:39:24
公園じゃなくてファミレスにしたら?
96就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:40:36
ソラリアの向かいかww
97:2008/09/12(金) 23:41:09
>>95
いつもはファミレスとかなんだが、何故今日は公園なんだ。

俺一昨日から蚊に刺されっぱなしでそろそろヤバイぞ
98就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:54:11
さて盛り上がってまいりましたよ。

良スレの予感
99:2008/09/12(金) 23:57:40
待ち合わせまで時間あるから気を落ち着けるために珈琲飲んだよ。
案の定お腹痛くなってきた。
トイレ行ってきますノシ
100就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:59:34
このスレ、壮大な釣りか?
101就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:00:16
気持ちを落ち着かせるために、一発抜いていけ
102就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:02:04
釣りでもいい。面白ければそれでいい。

てか、大学生で結婚云々の話はうらやましい反面怖いな。
やっぱ給料は自分で好きなように使いたいじゃない、若い頃は特に
103:2008/09/13(土) 00:06:08
たらいま。
>>101
落ち着くか!!

>>102いや、結婚とは反対の話のような気が・・・。
104就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:08:12
何故公園か考えたら分かるよな?
仮にプロポーズだとしたら、カメムシや蚊がいる公園でされたいか?
105就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:09:02
>>103
そしたらドンマイだ。
君はまだ会うべき女性がいるということさ
106就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:10:02
>>104
もうプロポーズかよw
速いなwシューマッハ並の速さだなww
107:2008/09/13(土) 00:12:38
>>104
やっぱりそっちだろうなjk
いつものくせで洋服にアイロンかけてて気づいたが、
オシャレする必要なし\(^O^)/
108就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:13:48
>106
空気嫁
この流れはおまいさんの言っているのと反対だ
109就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:14:16
もうそれでいいじゃない。
だって仮に逆に今結婚の話されても困るだろ??
逆に考えるんだ。


『君の新しい未来が今幕を開ける』
110:2008/09/13(土) 00:17:19
なんか皆慰めてくれてアリがd

誰か書き込みしてくれてたけど、やっぱり塾講っていうのを向こうの親にも話したんだろうな。
111就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:19:04
君のほかの内定先知ったら考え変えるかもしれんがなw

だけど、それならそれでその程度でしか君のことを思ってなかったってこと。
がんばってくださいな
1121:2008/09/13(土) 00:19:13
二回目のトイレからこんにちは。
1131:2008/09/13(土) 00:24:45
そろそろ出るか
バイクでいくかチャリでいくか迷うが、音楽聴きながらまったりチャリでいきます。ノシ
114就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:25:35
1時って夜中かよww深夜1時の方かよ
115就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:25:46
がんがれ
親はなんとかなるよ。でも俺の相手の親は大学教j(ry
116就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:26:21
>>113
がんばって来い。男なら胸を張れ。
117就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:27:17
昔やったエロゲのヒロインの親は大学教j(ry
118就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:28:32
これはwww
思わぬ展開www
119就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:29:24
これは最近の就職板にはない展開だな。
120就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:30:19
>>6
すがすがしい言葉のリズムと内容の要約ぶりに眠気がとんだ
121就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:30:33
英進館かぁ…。
国税職員にも内定を貰っている所を考えると
北九州市立か福岡大学か福岡県立大学か西南学院大学か福岡教育大学だな。
あと、九州産業大学か福岡工業大学の可能性も…
1221:2008/09/13(土) 00:30:45
お腹痛くなってきたのて゛
今から一度帰ります
123就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:31:08
>>6をラップ調に読むと結構いける
1241:2008/09/13(土) 00:44:16
結局バイクで来たよ。
公園には誰もいないよ。
寂しいよ。虫の声が聞こえるよ。もう秋だよ。
125就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:47:13
彼女に会うぐらいで腹痛くなるんなら、
マルサでヤクザのとこに乗り込むのは難しいなw。
ヤクザに凄まれたら失禁w。
126就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:48:14
「就職男」って名前の本になるかも
127就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:48:28
その辺は慣れだよな。
どこで仕事しても精神的ストレスは感じるさ。

1よがんばれ
1281:2008/09/13(土) 00:50:15
>>125
既に三カ所蚊に刺されたぜ
ヤクザ以前に不良の厨房でも怖いぜ
129就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:53:09
で、エルメスは来たのか?
130就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:54:07
もしかして1は、過敏性腸症候群?
1311:2008/09/13(土) 00:55:10
時間よ止まれ!
132就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:56:07
いや、突撃するんだ!!
1331:2008/09/13(土) 00:57:48
>>129
エルメスてw
まだこなゃい。
まぁいつも遅れてくるしな

>>130
何それ?
緊張すると手汗とあしあせがひどいよ
134就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:01:03
大事な話で遅刻はないな
135就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:01:32
>>133
よくサラリーマンで通勤の時に何回も駅降りてトイレに駆け込む人って見たことあるかな??
それは過敏性腸症候群の人だと思っていいと思う。

ストレスが原因だったり体質だったり原因はいろいろ・・・。
136就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:02:20
>>134
というか、自分から誘っといて遅刻もないな。
1の彼女さんは時間にルーズなんですかね
137就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:03:03
>>135
ただ家で運子する時間がないだけじゃない???
138就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:07:06
まぁ15分くらいは許容範囲・・・
139就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:11:20
あのあとすぐ来た。
で今俺お腹痛くなって公園のトイレ。
皮肉にも彼女がバイト先の売れ残りのシュークリーむ持ってきた

メープルプリンシューらしい
一口かじったところで今に至る
140就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:14:16
なんというプレッシャーに弱い男かw
141就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:16:01
彼女も緊張のあまり雲子してたんだろw
142就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:16:57
トイレで飲食
143就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:18:24
公園の影から見てたら、朝青龍似の女がシュークリーム持って一人で立ってた。
144就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:19:22
朝青龍似のエルメスwwwwwww
145就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:19:39
いいえ白露山です
146就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:21:26
白鵬だろ
147就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:22:11
ワクテカが止まらん!
148就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:23:43
押し倒せ!!
巨砲をぶち込め!!
100cc注入!!
1491:2008/09/13(土) 01:26:47
>>143
にてねーよw

今度は彼女がトイレいった
まだ話の核心ではないが、彼女就職決まったとさ
150就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:29:57
で、お互いの就職の話になると。
151就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:32:15
まだ出てこないの?
てか、出てきたらここにレスできねーな。
1521:2008/09/13(土) 01:33:11
彼女からメールが来て「先に帰ってて」だと…

俺トイレの入り口で「大丈夫ー?」

彼女「……」

またメール。
【いいから先に帰って!あとから行くから】

俺今から帰ります
153就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:33:31
遠距離→別れですね
分かります
154就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:35:15
下痢の音、聞かれたくないだけじゃね?
155就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:35:43
釣りか
156就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:46:19
本来なら「実は国税局も受かってるんだ」の時点でおひらきだろ
おまえらの反応が微妙だったからgdgdの茶番劇が始まってしまった
157就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:46:56
急に生理がきたんじゃね?っていうか一人暮らしか、うらやましすw
1581:2008/09/13(土) 01:47:42
今コンビニでとりあえず酒とファブリーズ買ったぜ。
久しぶりにお掃除します。
159就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:50:31
精神やんでるんだが国税入れますか
160就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:51:27
病院はいれ
161就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:51:32
>>158
最初から家にしろよ
162就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:52:29
酒飲むな。
話がgdgdになっちまうぞ!
163:2008/09/13(土) 01:57:53
今帰りついた。
>>161
俺の家と彼女の家遠いからな。
ようやく腹の調子もおさまった。

>>162
他に飲み物ない(;0;)
164就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:59:11
病院通ってる
165:2008/09/13(土) 02:06:55
掃除終わった。
ただ、溜め込んだ洗濯物は隠し場所がないワナ。
今電話したらあと少しでつくそうです。
多分、しばらくは書き込めないと思うので皆さん、色々ありがとうございました。
結果だけはご報告したいと思います。
シュウカツ板だから皆寝るの早いしな。
じゃあ皆さん良い夢を、そして頑張れ俺
166就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:07:47
VIPでやってください
167就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:12:00
楽しみだ
168就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:24:18
エロ本隠せよ。

報告を待つ。
169就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:34:24
ワクワク((o(^-^)o))
170就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:46:38
ちゃんとゴムつけろ。
塾講1年目で嫁さんと赤ん坊がいちゃあ暮らしていけないぞ。
171:2008/09/13(土) 02:46:41
もう皆寝たかな。
結論から言うと、しばらく同棲することになりました。
172就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:48:12
違うだろ。
このスレは、お前が塾講になるかどうかのスレだろ。
で、どうするんだ?
173就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:48:20
は?????え????どういうこと????
174就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:49:15
vipでやれ
175就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:49:29
今後の将来=同棲→落ち着いて結k(ry

こうですか分かりません><
176就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:49:54
>>1は塾のアルバイトやったことあるのか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:50:33
>>171
別れ話じゃなくて良かったな。
ま、塾講にしろ国税にしろ病院にしろ仕事がんばれ
178就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:50:54
ネタだから、ブラックなら塾講師でもビルメンでもドカタでも何でもいいんだよ
179:2008/09/13(土) 02:51:13
同棲っていうか、かくまうって感じかな。
親と喧嘩したらしい。俺のことと彼女の就職先のことで。
ってか今さらだけど激しく板違いなんだが続けていいものだろうか・・・。
180就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:52:03
病院は俺なんだけど
働けないなら生活保護おりるかな
181就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 02:54:22
>>179
俺は全然いいけど他のみんながなんというか・・・><
彼女の就職先ってどこ??ブラックなトコなのか??
182:2008/09/13(土) 03:03:11
>>181
大阪の金融機関。親に内緒で受けてたらしい。俺は受けてたこと知ってたけど。
親(特に父親)が娘を地元から出したくないらしく、しかも黙って関西まで受けに行ってたから更なる怒り状態らしい。

で、口論になったあげく家を飛び出し、バイトへ行き、俺を呼び出す。
だったら何でわざわざ公園に呼び出したの?直接うち来いよ。蚊に刺されただろうがよ。
って腕見せたら
急に泣きだした。ごめんごめんって謝りながら泣き寝入りしてしまい、俺今猛省中

183就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:03:35
神展開
184:2008/09/13(土) 03:04:18
>>176
あるよ。個別指導で二年間。一斉指導を二ヶ月(現在進行中)ほど。
185就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:04:20
ここで良いじゃないか。
就職が絡んだ話に違いないんだから。
186就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:06:04
vipでやれ
187就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:06:45
>>182
まともな金融機関なんだろ?
サラ金とかじゃなくて。
188:2008/09/13(土) 03:08:34
>>187
俺は金融のことよくわからないから何とも・・・。
(つか、おれ自身ブラック塾業界受けてたんだからなw)
消費者金融とかではないよ。
189就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:09:48
彼女の内定先が住信だったら俺が泣く>>182
190就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:10:48
仮に1が国税行って、彼女が金融に行ったら離れ離れになってしまうな
191就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:11:57
とりあえず、この展開で進めば明日には内定取り消しですね
そして総裁選に出馬ですか?
192就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:12:26
>>188
金融は大量採用だから特定心配ないぞ?
どこの金融だ?
193:2008/09/13(土) 03:14:20
>>189
まぁ特定されるからそこは伏せさせてください。

>>190
国税って転勤あるんだよな。
だからもし、もしの話、もし結婚するならば地元から離れるじゃん?
だから向こうの父親がそれを避けたがっているらしい。
194就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:16:14
向こうの父親がそれを避けたがっている・・・??
もう既に結婚が話の中に入ってるのか??
195就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:16:21
彼女のことは、とりあえずおいといて…。
国税受かってるのに塾と迷っている意味がわからない。
私は塾で一年働いて転職したから。
祝日は休めないけど、土日は休みだったからまだましだろうけど潰しきかない。
既婚男性は辞めたいと言いつつも家庭があるから辞めれない。
もしくは辞めてもまた違う塾。
最悪パターンはビデオ屋でバイト。
独身男性は辞めた後○ムウェイでやっていくと、同僚に勧誘しまくり。
長い目で見て考えたら?
他の人も書いていたけど、塾は中途でいくらでも採用されるから新卒で入る必要ないよ。
196:2008/09/13(土) 03:17:12
>>192
彼女の内定先だから俺の一存で晒すのも気がひけるからそこは勘弁・・・。
明日からどうやってこの狭い部屋で過ごすのだろうか・・・
197就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:18:30
これからが本当の地獄だ!!
198:2008/09/13(土) 03:21:34
>>195
このスレ見てそう考えていたんだ。
でも展開が展開だけに、転勤が多い国税を選ぶと彼女と別れなければならない可能性大。
199就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:22:34
1は塾講
嫁さんはスーパーでパート

地元でちんまりと、これはこれで幸せかもな
200:2008/09/13(土) 03:23:15
>>197
だよな。
まず俺が昼の14時にならないと起きない。
201就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:24:10
今、これ、彼女も見てるのか?
202就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:24:35
>>198
だったら病院の方を選んでもいいんじゃない??
彼女と一生添い遂げる覚悟があるならば。

ある程度安定した収入を確保できる職業につかないと親御さんも納得してくれないだろうし・・・。
203就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:25:56
なぜ1は市役所を受けなかったんだ・・・・Orz
204就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:26:20
>>198
転勤ごときで終わる愛を塾講師の身分で続けられるわけがないだろう馬鹿が。
これ以上つまんねー事で悩んでるとスレを引き伸ばしたいだけの釣り認定すっぞこら。
205:2008/09/13(土) 03:26:53
さっきのすったもんだで彼女のバッグから中身がこぼれ落ちてたので拾ってたら

リッラックマのポシェットがあって萌えた。
さらに星の砂の小さい瓶が・・・。
206就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:28:39
結婚前提に考えても国税か病院の2択だな。
親を説得する自信があるなら国税
207就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:28:55
このスレをみて、地方で地元就職するなら公務員しかないと再確認いたしました。
208就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:30:22
もう端から塾講なんて選択肢はネタ同然の扱いになってしまいましたね
209:2008/09/13(土) 03:30:29
>>202
そうなるでしょうね。いや、そうします。

>>203
ぶっちゃけ、死亡度が高くなかった。

>>204
すいませんでした。なんか怒られてほっとしたような。
そろそろ板違いなので去ろうかと思います。

210:2008/09/13(土) 03:32:21
あと、もしよろしければ今後の経過をアドバイスしてくださるような板があれば教えてください。
211就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:33:54
あ?何途中で投げ出してんだよ馬鹿が。
てめーはスレを立てた以上この話をハッピーエンドまで続ける義務があんだろ?
なにより他板に移動して今後の経過をアドバイスしてもらおうって他人任せの根性がクズ。
アドバイス程度いくらでもしてやるからさっさとここで書けや。
212就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:34:38
うーん。別にここでもまんざら板違いでもないが・・・。

まあ普通に考えるとVIPかなあ。人数がここと桁違いだし。
ただ、ここでもそうかもしれないが、全て真に受けないほうがいいね。

2chってウソをウソと(ry の世界だし
213就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:37:04
>>211なんというつんでれ
214就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:39:29
元は就職の相談でここのスレ作ったんだからここでいいじゃない。
別にいまさら板違いとかいう気も無いしさ
215:2008/09/13(土) 03:39:30
>>201
亀レスすまそ。
彼女は泣き寝入りしました。
ふすまの前で寝てるので布団が出せません。

>>211
不覚にもホロりときた。
でも、ちょこちょこ批判してくる方もいらっしゃるようですし・・・。

>>212
vipとか行って煽られても困るんですけど・・・。
なんか独身男性板?とか結構マッタリした板はないですかね・・・。
216:2008/09/13(土) 03:42:27
>>214
ありがとうございます。。。
sage進行がいいんですかね?
というか、いつの間にか気が弱くなって皆に敬語使ってる俺ガイル

明日起きたら『過去ログに(ry』ってなってたらワロスwww
217就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:43:16
>>215
>ふすまの前で寝てるので布団が出せません。

不覚にもワロタw
君尻に敷かれる相が出てるよ。一緒にされたら君的に心外かもしれないが、俺もその手のものでねw

まったりした板・・・・ここでいいじゃないか!!
218:2008/09/13(土) 03:46:45
>>217
向こうが一個年下なんですが、立場は俺より上。
(俺は一浪、向こうは現役)

付き合い始めて4年経ちます。
219就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:47:01
>>216
その辺は別にどっちでもいいんじゃ・・・?sageたいならsageればいいんじゃないかな。
220:2008/09/13(土) 03:49:12
>>219
さげました”
過去ログにはいりませんように・・・。
221就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 03:51:06
入ることはないから安心しろwちなみに今就職板で勢い2位。
これはすごいことになったな
222:2008/09/13(土) 03:55:18
>>221
そうなんですかね?!
前、ボクシング板でスレ立てたとき数日後、大学受験サロン板でスレ立てたら翌日には消滅してたww
223就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 04:09:29
>>222
それは元々あまり勢いがなかったんじゃ…

このスレなら大丈夫だよ。

でも定期的に報告してね
224:2008/09/13(土) 04:11:34
>>223
とりあえず、明日報告します。
結局マルサの女とフラガールをレンタルできず・・・。
225就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 04:16:23
いい感じのスレになってるじゃないか。
このまま続けろよ。
途中で消えるな。

オマエ、面白い、なんか気に入ったぜぃ。
226就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 04:19:02
同棲は考えものだぞ。
向こうの親に恨まれるぞ。
ちゃんと話し通しとけよ。
227:2008/09/13(土) 04:19:41
>>225
自分からは消えませんw
でも明日あたりに、もしかしたら過去ログに(ry

今トイレにいこうと彼女の横を通り過ぎたら、上にかけてあった洗濯物干すハンガーが連なったやつを彼女の顔に落としてしまった・・・。
「ムハ」って言って起きて「あ゛〜っ」って苛立たれました。
俺明日からこういう生活送らなければならないのです。
228:2008/09/13(土) 04:22:17
>>226
娘が一晩帰ってこない=俺の家にいる ていうのは周知の事実なので大丈夫。。

俺の理想としては、彼女がこの部屋に居苦しさを感じて早々に出て行くっていうことかな。
229就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 05:01:36
塾講で結婚する気ならワーキングプアや下流社会読んでおけよ
脅すつもりはないが塾講はリスクが大きい
230:2008/09/13(土) 05:03:32
>>229
下流社会って・・・
読んだことないけど低所得者層のことを扱った題材なのかな?
2311 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/13(土) 05:05:19
テスト
2321 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/13(土) 05:07:02
携帯からもテスト
233就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 06:10:42
保守しとくよ
2341 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/13(土) 06:28:48
おはよう(俺は寝てないが)
今さっき彼女の携帯に父親から連絡があった。
今からうちに来るみたいです。
さよなら天さん、死なないで・・・
モンハンなんかしてる場合じゃないぜ俺

235就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 09:12:06
で、1は頃されたのか?
236就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:48:55
この世で1番大切なのはPMAやね。
あと、やよいたんを思う慈悲深さ。
2371 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/13(土) 13:13:12
おはよう。
何とか三時間ほど睡眠確保できました。
これから塾バイトだぁ・・・。殆ど予習してねぇべ。
こうなったら奥義『先週の復習だYO、覚えてるかな』を使うしかねぇ。
朝の詳細は帰ってきてからかきたいと思います。
彼女は相変わらず今俺の家にいるワナ。
今日は留守番をしてくれるみたいでつ。
彼女「てめ、人にアイロンかけさせといて自分はネットかよ!」
ではノシ
238就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:09:39
何年かやってて、予習がかなり必要とは、ものすごくまじめにやってるか
ものすごく能力がないか、いずれかだな。
2391 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/13(土) 14:13:39
>>1
一斉指導はまだ二ヶ月しか経ってないもん!!
板書ノートまだ作り終わってない門!!
240就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:16:56
俺のバイトしてる塾の場合、新卒就職は、ほぼ100パー、
大学中、4〜3年、その塾で働いてたバイトのプロパーだけだぞ。
塾しか内定無いようなのは、大抵留年してるから、5年くらいやってる。
しかしまだ2ヶ月とはw
241就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:18:20
まあまあ、1は今いろんな意味で修羅場だからしょうがない
242就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:20:37
お受験とか塾予備校板で、内面見て来い。
243就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:45:58
塾講師ってどうなのってのが今気になってる
やっぱり出勤時間がなぁ…
教える仕事すごいしたいんだけど教職はないしかてきょは教えるのはバイトの人だけだし塾講しかないか
244就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:03:55
私がバイト行ってた塾は、30半ばくらいの男の人が塾長でした。
だいたい午前中〜昼前くらいに出勤。日付が変わる頃に帰宅。
休日はほとんどなく、いつ休んでいるのか不思議に思ってました。
ごはんをまともに食べる時間も確保できずいつも疲れた様子で。
同じバイト仲間でいつも心配してました…。
塾長は元々大手の塾に勤めていたのですが、上層部との折り合いがつかず独立して塾を立ち上げた人です(今ではまあまあ大きなグループになってます)。
ですのであまり参考にならないかと思いますが、やはり塾講師として一番大切なのは「子供が好き」ということです。
塾長も端から見たら肉体的・精神的に辛い仕事をしていましたがいつも子供を心配し、なんとかしてやりたいという熱意をいつも持って仕事をしていました。
あなた自身にそういった気持ちがなければかなり厳しいと思っていたほうがいいかも。
子供の人生に関わる部分も大きいし、親御さんのプレッシャーでかなりストレスもたまります。
考えているよりもっと大変かもしれません。
私は迷いがあるならこれから就活したほうがいいと思いますよ。
内定は所持したまま。
まだ9月だし何とかなります。
245就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:16:54
今からまた就活しても遅いよ
もう塾講で一生いきなさい
246就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:37:49
学習塾はやめとけって。マジでモンスターペアレントは存在する。
ドラマほどひどくはないが‥。保護者の要求に振り回されることになるよ。
247就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:21:09
去年、塾内定持ちだったけど就留して非営利と地上内定もらったよ
彼女の親に認められるかは甚だ不安だが…
248就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:30:05
>>246
塾にはモンスターペアレントは、余り多くないよ。
義務教育の学校じゃないんだから。
特に進学塾での親の立場は極端に弱いんだ。
とにかく子供を一流校に合格させて頂かなくちゃならんから、
先生に嫌われたらおしまいだろ。
俺の行ってた進学塾(N中学合格者数NO.1)なんか、
塾講が親を怒鳴りつけてることがあったな。
1の塾がどんなのか知らないが、
少なくとも生活指導レベルでのクレームは無いわけだし、
義務教育じゃないんだから、最後はケツまくって開き直れるだろ。
249就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:34:22
>>248
>俺の行ってた進学塾(N中学合格者数NO.1)なんか、
>塾講が親を怒鳴りつけてることがあったな。

時代が変わって
俺らがガキの頃とは話が違うんです
その頃はモンペなんて話題にならなかっただろ。
学校の先生も尊敬されてたんだ。
250就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:46:49
塾は「嫌なら辞めて結構」と言えるっていうか、厳しいとこは結構退塾させてるよ。
だからモンペの出番とか基本的にはないわ。
251248:2008/09/13(土) 17:10:49
>>249
ハァ?
高々10年前の話なんだがな。
それに俺の末弟が去年中3で、同様の塾に行ってたが、状況は全く変わってない。
毎週のテストの成績でクラス替え、クラス内では成績順に座る。
1ヶ月内に2クラス落ちたら親呼び出し。
「家でちゃんと勉強させてないでしょ、こっちは必死で完璧な教育してるんです!」
と怒鳴られ、親は俯いて拝聴。
余り成績が下がると、いたたまれなくなって退塾。
それでも志望者は多いし受講料が高いから、充分やってけるんだ。
こんな感じだよ。
全ての塾がそうだとは全く思ってないけど、
激戦地のエリート進学塾は多かれ少なかれこんな感じだよ。
252就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:13:14
高々10年前・・・・

10年もたてば人も環境も変わるんだよ、おっさん。。。
253就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:20:57
>激戦地のエリート進学塾

こういうところに通ってた勉強馬鹿は
こんな風に育つのか。
254就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:21
今はIT時代ですよ
一個人の経験談でアドバイスするのは…
今の時代、情報弱者は取り残されます
255就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:24:49
>>251
そんなSPEEDやアムロ全盛期の頃の話されても・・・・
今やモーニング娘も下火だというのに。

頭の中がアンモナイトやな
256就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:26:17
俺は中学受験を対象とした塾でバイトしたことあるけど
モンペはあまり気にならなかったけどな
ただ子供の入れ知恵がうっとしい
コミュニケーションも人によってはセクハラっていわれるし
特に女子生徒に人気があると結構大変だぞ
その点男子生徒は単純で扱いやすい

経験してみて、おもしろい業界だとは思ったけど
バイトじゃなきゃやってられないな

講師の若さは異常だし(20代が中心)
給料にも満足してなかったみたいだし(バイトの俺と比較してきたくらい)

とりあえずこの業界は子供好きじゃなきゃやっていけないよ
257就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:32:17
ひねくれたガキをうざく感じてしまう俺には塾業界は向かない
同様に教員にも向いてない
ホント自分みたいなガキを教えたくないなあ、教える側は大変だろなあと感じてしまう今日この頃です
258就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:33:48
親は君を塾講にするために大学に入れたわけではない
259就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:45:15
サピか?
バイトしてるけど、そんな感じだな。
入塾試験に何回も落ちてるのに、何度も受けにくる児童もいる。
260就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:46:53
サピックスにはお世話になったわ。
261就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:14
サピックスはK大付属中学、高校受験の時にサピ通っている人結構いるんだなと感じた。
262就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:02:08
>>255
頭悪そう
263就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:12:22
>>262
頭よさそう(笑)
264就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:17:52
>>252>>255
>高々10年前・・・・
>10年もたてば人も環境も変わるんだよ、おっさん。。。

>そんなSPEEDやアムロ全盛期の頃の話されても・・・・


お前ら、アホやろ。
>俺の末弟が去年中3で、同様の塾に行ってたが、状況は全く変わってない
ちゃんとこう書いてるじゃないか。
モシモシ、モシモシ、ドタマお留守でつかw。

>>254
>一個人の経験談でアドバイスするのは…
多くの、いわゆるエリート進学塾の現状を客観的に書いたわけだがな。
265就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:20:47
>>264
客観的って・・・こんなソースがあいまいなのをどうやって信じればいいんだw
2chで親戚、知り合いの類をソースで出して客観的もへったくれもないわww
266就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:23:05
>>264
とりあえず、一言。
人事乙
267就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:37:44
ただいま>>264は必死にソースを検索中です。しばらくお待ちください。

           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
268就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 20:47:12
トーマスぢゃない?
269就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:32:40
トーマスってエリートなのか?w
270就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:14:15
塾講してるがモンスターはそんなにいない。
一人くらい辞めても、塾的にそんなに痛手じゃない。
そいつ一人に労力かけることによって、全体に悪影響が出ることのが多いし。
素行が悪いやつは退塾させる(〜がいるから辞めます、的な生徒が出てくる。)

塾側が極端に強いわけでもないが、弱いわけでもない。
社員はむしろ、バイトの人間をいかに巧みに使うか、が求められてる気がする。
バイトにそっぽ向かれたら、まったく立ち行かないし、
バイトもそれが分かってるから、扱いがむずかしい。
271就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:15:29
生徒→塾講社員←バイト

要するに板ばさみですね、わかります。
272就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:26:42
>>270は社員?

正社員から見て塾講はどう?
273就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:38:48
270は塾講バイトの大学4年です。
274就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 00:49:39
1はどうしたんだ、1は!!
2751 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 01:16:03
ただいま帰ったです。
ちょっとタンマ!!
2761 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 01:21:04
朝からの流れを簡単に説明するのだ。
というか、さっき事故にあって左手をやられたので片手タイピングなので誤字脱字亀レス勘弁。

朝、彼女の携帯がピカピカ光る。
ディスプレイを見ると、『パピ〜』。
俺gkbr。
とりあえず彼女起こす。
彼女電話に出る。
ずっと「うん。」「うん。」の繰り返し。
最後に「わかった。」で電話きる。
彼女、俺のほうを向いて「今からあたしのパパくるから」
俺お腹が痛くなる。
277就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 01:23:35
とりあえず>>1
2781 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 01:25:39
俺「・・・俺、会わないといけないの?」
彼女「パパそういうの重んじる人だから・・・。」
俺、ここでモンハンのグラビモス討伐訓練に失敗する。
〜20分後〜
再び彼女の携帯に着信。
下についたからおりてきなさい、と。
そしたら本当に俺のお腹の調子がおかしくなり、トイレに駆け込む。
彼女だけ下におりていく。
俺、どうかこのまま連れて帰ってくれと願う。切に願った。
2791 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 01:33:02
前門の狼、後門の虎とはよく言うが、『前門の彼女父、後門のクソ』とは古代中国の文人も思い浮かばなかったであろう。
俺は覚悟をきめてケツを拭いて家から出た。
下には、彼女の父親ではなく、母親がいた。
母親いわく、「パパだと、余計ややこしくなるから私が来ました」
幾分か救われた気分になった。
母親「このたびは娘が(ry」とお決まりのセリフ。
そして、「お腹減ってるでしょ?!この時間だとあんまり種類選べないけど朝御飯食べにいきましょうか」
俺、お腹は痛いが減ってはいない。

2801 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 01:36:52
母「今の男の子はよく食べるんでしょ?じゃあ吉野家でも行く?」

そして吉野家で朝御飯を過ごす。
●●●
↑↑↑
俺母娘
こんなに早い時間に食べたのは久しぶりニダ・・・。
お腹が痛いニダ。

ここで、ちょっとリアルトイレ。
281就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 02:40:15
日能研?一ツ橋とか?
2821 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 02:49:26
>>281
俺への質問??ではないよねww

思った以上に左手の怪我が酷いええ
なに、バイクで立ちゴケしたんですよ。
マクドに停めてあったチャリの間に停めようとしたら、雨で軸足がすべりそのまま左へ転倒。
いやー夜とは言え、結構なギャラリーの前でこけてしまい、ハズカシカタヨ
腕をバイクと地面の間に挟んだんだけど痛くて痛くてしょうがない。
おまけに踏ん張った足も筋肉痛。


2831 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:08:37
で、話を元に戻す。
吉野家で話した内容。
母「あなたはこの子(娘)と結婚する気はあるの?」
俺「・・・まだ、学生でs・・・」
母「(話をさえぎって)でも、もう卒業よね?あと半年もしたら社会人よ?そんなに早い話ではないと思うけど」
俺「。。。」
カノ「お母さん!・・・」
三人沈黙。
母「しばらく二人で暮らしてみて、答えを出して欲しいの。もし、合わないなら別れて別々の道を考えるって言うのもありよ」

俺、何か急に腹が立ってきて吉野家飛び出す。
カノ、追っかけてくる。


2841 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:11:42
sage忘れてた。

カノ「待って!待って!」
後ろから声は聞こえたけど、無我夢中で走って家に向かった。
家の扉を開け、カギを閉める。
いろんなことが頭をよぎり、そして何も考えられなくなってその場に座り込む。
すると、しばらくしてインターホンがなって、ドアが叩かれる。
カノ「あけて!ゴメン!ゴメン!!」
285就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:13:17
追いついたwktk
つか、俺も付き合って長いがそこまで親御さんと話したこと無いわw
>>1腹弱すぎだろww
286就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:13:27
水をさす様で悪いんだが、俺的には今後の将来について
吉野家でやるのはナシなんだけど…。
287就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:14:17
>>286
確かに。ちょっとシュールな光景だw
288就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:15:02
>>286
吉野家だと話周りに丸聞こえだよなw
そう言うのは家で話すべきだろjk
289就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:16:20
立ち転けは忘れた頃にやってくるwww
2901 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:18:23
ドア一枚を隔てて会話をした。
カノ「あけて?あたし、●●(俺)と一緒にいたい。ずっとずっと。・・・そして結婚もしたい、かな」
俺「・・・」
カノ「でも、今すぐその答えは出さないでいいから。何年かして、お互いに生活に余裕が出来てからでも遅くないよね?だから、今日のママのことはあたしの考えと違う。」
俺「何で、●●(カノ)の母さんたちは結婚結婚っていうんだろうな。」
カノ「パパとママも過去に色々問題あったの。結婚するまでに。」
俺「問題って・・・?」
カノ「とにかくこのドア開けて?ちょっと走ってきたからきついかも」

俺、カギをあけてドアをひらく。
2911 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:23:20
すると、見たこともないくらい汗だくでうなだれてる彼女の姿が。
俺、なんかものすごくキュンてなって思わず抱きしめる。

「(あせくさっ)」

でもそんなの関係ねぇ!
カノ「ママが・・・ごめんね」
俺「俺こそごめんね。母さん、多分気分害したよね。」
カノ「もうママしらない。」

今思ったけど、俺吉野家の料金置き忘れてきた・・・w
普通、こういうときは自分の食べた料金だけテーブルに置いてくよなww
2921 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:28:01
俺「昨日から寝てないからちょっと寝ていいかな。俺午後からバイトだし・・・」

カノ「うん。ごめん。布団敷くからお風呂入っておいでよ。」

俺、風呂タイム。
今後、向こうの親とどうなるんだろう・・・
そういうことを色々考えながら長々とシャワーを浴び、風呂から出た。

なんと既にカノが布団で寝てた。真ん中で寝てた。
俺は起こすのもためらい、床で寝た。

2931 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:29:00
ちょっとトイレ。
294就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:33:01
汗臭いって彼女結構太ってる?

普通の女の子って汗かいてもそんなに臭くないだろJK
そしてYOUはその彼女と結婚しても絶対尻に敷かれるwwww
絶対w


・・・もう四時か。
295就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:33:59
まさかの白鵬似か>彼女
296就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:34:54
わくわくてかてか
297就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:35:49
今日、ギアスあるから早く寝ないと起きられないぜ!
2981 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:36:19
>>294
俺が極端にやせてて54キロだええ。
カノは58だええ。
だって、昨日から色々続いて風呂入って名イんだぜ。

>>295
似てないええ。
299就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:36:33
もうギアスも佳境に入りましたな。
そろそろ曜日は違うが00が始まるか
300就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:37:12
秋はまかでみが楽しみ><
301就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:37:42
>>298
体重の時点で尻に敷かれてる件について。

てか、彼女背が高いの??160以上ないとちょっとピザ体系だと思うのだが・・
302就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:39:17
俺の彼女43キロって、かなり頑張ってたんだな…もっとありがたく思おう…。
とはいえ俺が彼女の倍あるピザだからなんとも…。
3031 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:42:27
>>297
コードギアス?
俺はまったk無知だ・・・。


で、13時くらいにカノに足を踏まれて目を覚ます。
カノ「あ、ごめん。。。」
手には俺のバイト用のシャツとアイロン用スプレー。

シャツにアイロンかけようとしててくれたことにちょっと嬉しくなる。
でも、ここに書き込んでいる間に彼女から「起きたなら自分でかけてよ!」と罵られる。

そしてバイトへGO
今日はいい授業ができたぜ。
中三公民の「国会」を教えたんだぜ。
やっぱり教師の醍醐味は自分の考えた板書を生徒が必死にノートメモメモしてるところをみることかな。
3041 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:44:07
>>301
女では高い江。俺と同じウェ。
俺が172あるからそれくらい。
3051 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:47:57
そして、生徒の確認テストの間違いなおしがおわるまで残業うぇ。
20時前に退社し、そのあとは友達とノマノマいぇい。(俺はソフトドリンク)

カノから「お腹すいたにゃぼ」とのメールが来たので、
俺は途中で抜けてカノにマクドを買って帰ろうとマクドに寄ったら、駐輪場でタチゴケしたんだわ。
3061 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:50:20
それで今に至る。
それにしても最近のワンピースはwktkするよな
307就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:51:18
一本抜けないキノコがあるおwwwwwwwwwww



じゃねーよ!!!!!!!!!!
308就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:51:40
彼女にマクドとか可哀想に
309就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:52:26
というか、>>1の担当教科公民かよ。
ゆとり世代以前なら馬鹿でも教えられるじゃないか
3101 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 03:56:07
>>307
ちょっとワロタよなwww

>>308
俺空気嫁ないもの。確かに・・・。何を買ってかえるべきだったんだ?

>>309
英語とか数学とか地歴も教え輝夫。
自慢じゃないが、昔の個別の塾で生徒からのアンケ1位とてた。
そこでの同僚が今の塾に転職(バイトでね。)してから俺を塾長に紹介して、引き抜かれた。
破格の給料だおお
311就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:58:36
時給どのくらいなの?
312就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 03:59:47
アナル予備校いいよ!
3131 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:01:07
>>311
俺の住んでいる地域では破格なんだ。
まぁ2500<x<3000の中でお願いします。
314就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:01:37
で、彼女のママはどうなったんだ?
315就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:02:07
>>1は九大生か・・・
3161 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:04:52
>>314
連絡なし\(^O^)/
今後どうなるんだろうか・・・

>>315
(。-`ω´-)ん〜
3171 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:13:49
明日はもう一つ布団を買いに行くか・・・。
318就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:15:14
次はパパ登場か?

もしくはこのまま同棲→結婚してくれれば深追いする必要もないと考えたか
319就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:16:45
九大で塾講とか負け組みだろ……。
カテキョの方が儲かる
320就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:16:59
>明日はもう一つ布団を買いに行くか・・・。
ということは、1自身は今後も彼女との関係は続けていくという方向で
いいんだな?
3211 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:21:12
>>318
カノはもう親とはしばらく会いたくないっていってるんだけど・・・。
どうすべき??

>>319
\(・д\)それは(/д・)/おいといて
カテキョっていくらくらいもらえるんだろか?
カテキョは生徒との相性があわなかったら苦痛だろう・・・
3221 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:22:12
>>320
だって床で寝たら体が痛いんだぜ!
323就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:23:31
>>321
九大なら3000円以上は硬い。
福大西南レベルでも2000円以上貰える場所あるし。
サービス残業とかのことも考えればカテキョの方がいいと思ふ。
3241 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:25:05
>>323
ただ、人の家にいくと緊張してお腹が痛くなるんだよな・・・。
325就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:28:34
おい、どんだけデリケートな体してるんだよ!

仮に国税局員を選んだとしても、会社の調査の際に毎回腹痛起こす気か?
3261 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:29:50
>>325
だって人間だもの
     みつを
327就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:31:02
とりあえずお前の目的言ってみろよ
相談するほど対して悩んでなさそうだし
最初の頃とだいぶ方向性がズレてきてる
328就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:31:56
このスレで色々言われたわけだが
現在の選択可能就職先それぞれの志望度はどんなん
329就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:31:57
>>321
パパがかたい人間なら、いつか(4月までに)は対峙することになるだろう
もし>>1が真剣に結婚を考えるならその意志を伝えるべきだし
考えられないとかならフルボッコじゃなかろうか
3301 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:33:32
>>327
今のところは、ここのスレの方々の意見を参考にさせていただいて、塾には行くつもりはない。
今の目的は、、、というか目下の悩みは今後どうやってカノの両親とやっていくかということ。
はい、板違いです・・・。
どこか適当な板ないかな・・・?
恋愛サロン板でもなさそうだし・・・。
3311 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:36:00
>>328
塾→限りなくゼロに近い
国税→低い。
病院→確定に近い
3321 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:38:07
また、サゲ忘れてた。
>>329
だよね。。。
結婚とかまだ早いと思う。それが俺の気持ちで、カノもそういってる。
何か向こうの家の事情とかあるのかな・・・。
333就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:41:14
全く読んでなかったが

国税は中小企業から嫌われてるから
ストレスに弱いのならやめたほうがいい。
病院はしらね。夜勤は多いと聞くが。

334就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:41:52
病院の志望度が高いのは地元がいいってこと?
335就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:41:57
1はまたクソか
3361 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:42:17
>>333
二ヶ月に1.5回くらいのペースらしい>夜勤
337就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:43:42
通りすがりだが、学生同士の付き合いなんて、周りの環境の変化でどうとでも変わるし、結婚なんて考えるだけで馬鹿馬鹿しいと思う。
若いうちは乳繰りあっときゃいいんだお。
3381 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:44:22
>>334
うん。カノの両親も外に出したくないらしいからもし結婚するなら地元がいいんだよね。

>>335
いや、タオルを床に敷き詰めて簡易布団をつくってた。
339就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:44:45
>>336
それなら病院でいいんじゃないか、普通に。
それか、留年してもう一度、職活するかだな
340就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:45:51
病院の事務長は、超激務だぞ。
1は緊張で糞まみれになる悪寒。
341就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:47:50
病院で過敏性ナンタラを治してもらえばいいじゃんw
342就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:48:11
>>332
あくまで一つの例だが
おれの友達で、彼女の親はいわゆる考えが古い人間で
同棲をお願いしに行ったら、同棲するなら結婚しろということで学生結婚してた
3431 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:51:24
>>337
俺も同じくそう思う。ただ、現実は複雑な状況だから…
344就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:52:14
そもそも、1はやりたいことがないのか?

仕事にしても家庭を築くにしても目標があるとないとでは雲泥の差がつくぞ。
345就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:52:22
>>1と彼女がそれぞれどうしていきたいのかkwsk
3461 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 04:52:45
>>339
うん、だからそこは一段落しました。
347就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 04:52:48
>>342
俺の従姉は、そんな感じで学生同士で結婚→子供生まれる→リコーン(原因知らん)

今、親元で子供育ててる。
3481 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 05:00:24
>>340
どこでもある程度の管理職になったらきついんじゃまいか?

>>341
おまい天災すぐるww

>>342
同棲は結婚前に必要だよな。そこんとこはカノの親は理解してるみたいだ。

>>344
>>345
地元で暮らしたい。
幸せな家庭を築きたい。
子供と遊べる時間が欲しい。
ゲームとパソコンが楽しめる時間が欲しい。
思い当たるのはこれだけです・・・。

>>347
若くして結婚するとりコーン率高いモン菜。
3491 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 05:04:01
昨日から3時間くらいしか寝てないのでそろそろ寝ます。
皆さんくだらない相談とかに回答してくださりありがとうございました。
350就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 05:07:16
>>349
悪いことは言わん
国税いっとけ
351就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 05:17:58
バイト先のおばさんの娘が塾に就職したらしい。それを自慢してきてうざすぎる。
奨学金400万返さなきゃいけないらしいが平気なんだろうか
352就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 09:06:02
つーか、>>1と彼女がもうちょっと先のこと考えて就活やってればめんどくさくはならなかっただろう…
結婚するしないに関わらず両親の心配を和らげるのは二人の義務だぞ?
逃げずにがんばれよ。
353就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 11:56:14
1が彼女と結婚することに前向きなのは分かったが、彼女は大阪の
金融機関に内定もらったんだよな?
で、1が現時点で志望度トップの地元勤務の病院を選択したとき、
彼女はついてきてくれるのか?
メンタル的に弱そうだから就活を続けさせることもきつそうだし、
フリーターじゃ1に負担がくるだろ。
責任が重過ぎてまた腹壊すぞ。
354就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 12:53:04
>>352-353の言うように>>1と彼女の動向とがちぐはぐすぎる
結婚はまだ早いと思ってるみたいだけど、彼女が>>1に合わせて地元に残ったら結婚フラグ
別れたら後で「これならやりたいことやってればよかった」なんてEDになる

俺ならまだ潰しの利く経験を積める国税にいく。待遇もその中じゃいいだろうし。
彼女にも第一志望に行ってもらうわ。
そんでお互いやりたいように社会人やって数年経ってそれでも気があるなら
>>1が転職するなり、近くに呼び寄せるなりして一緒に暮らせばいい

厳しいようだけどお互いがこんなgdgdなままじゃ長く続かなくね
355就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:22:05
おまえら働いてもないのに結婚のことまで考えてんの?
彼女なんか関係なく働きたいとこ行けよ。
356就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:06:09
>>355
それが正解かもな。
357就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:06:57
だな。自分のしたいようにすればいい。
何事にも縛られるな。自分自身にさえもな
358就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:13:30
学生のカップルなんていつ別れるかわかんないんだから、
先の事なんか考えて就活しても後悔するだけだぞ
359就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:16:24
先のことなんかこれから嫌というほど考えるんだから・・・
若いうちくらい刹那的に生きればいいと思うんだけどな。

あ、もちろん彼女のことは嫌いなれっていってるわけじゃないよ。仲が良いに越したことはない。
だけど、彼女のしがらみを取り払わないと、彼女にも1にも悪影響が出るから
360就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:17:18
てか、1が病院に就職したら彼女は大阪の金融に行くのキッパリやめるのか?
「俺、お前のために地元に残って病院勤めする」
「でも私、やっぱり大阪行くわ」
       ↓
      1 涙 目

にならなきゃいいが。       
361就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:29:57
某地方旧帝大の友人が彼女の為に地元旧帝受けたんだよな。
普通に東大実力あったんだけど。
コイツは後悔しているのかなぁ
362就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:32:22
ホント男ってバカな生き物だぜ。
彼女のためにとかで就職や進学決めて・・
で彼女に振られて「あんたが勝手にそうしただけじゃん」とかいわれてもう・・・・


ええ私個人の経験談ですよ
363就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 14:42:29
自分のために生きなさい。
彼女云々で流されていたら、一生後悔するぞ。
364就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 16:04:02
自分は自分、彼女は彼女。
何年か離れて暮らしても良いじゃないか。
絆が強ければ、また一緒になれる。
3651 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 16:32:59
こんにちは。
たくさんのご意見ありがとうございます。
今から観てきます。
あと、交通事故にしてもそうですが、タチゴケしたときって何で翌日は全身筋肉痛になるんですかね・・・。
3661 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 16:38:49
書き忘れていたかもしれないのですが、カノは父親の進めもあり、地元の企業も内定もらっています。
ただ、カノは大阪の金融を内緒で受けていてそこの志望度が高かった、というのが実際のところです。
ただ、地元の企業では「出世が見込めない」と言っています。
そこの企業はリク面で幹部生候補を確保し、ソルジャーを一般で採るみたいですので。
(どこでもそうだとは思いますが、そこはそれが顕著らしい)
367就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 19:21:54
これ読んでみろ。
塾講のグタグタな生活。
爆笑ものだが、自分がこうはなりたくないな。
ttp://www.alles.or.jp/~chezk/top.html
3681 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/14(日) 19:27:55
>>367
d!!
読んでくるノシ
369就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:27:16
栄○○ミ○ールというとこで塾講師のバイトしてたが
正社員の離職率高かったな
んで、癖のある香具師だけが残っていた
370就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 01:58:37
1はドコに行った?
3711 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 02:23:27
はい、ここです。。昨日のタチゴケのせいで全身筋肉痛でずっと寝てました

今日は結局、彼女の両親から何も音沙汰なかったです。
もしかしたら、「このまましばらく同棲させてみよう」と思ってるかも。
3721 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 02:27:46
あと、同棲経験のある方へ質問なのですが、彼女の洗濯物はどうすればいいのでしょうか?
近所の目もありますし…。
373就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 02:41:14
ランドリーに行けば?もしくはコの次型で隠して乾すとか。
374就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 02:41:52
>>372
顔にかぶればいいと思うよ
3751 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 02:48:46
>>373
それは賢い!
コの字型に隠します!
ランドリーは絶対面倒くさがりそうだ…
3761 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 02:53:25
>>374
現実は妄想や想像を遥かにしのぐ。
女の下着は、見たら最後
377373:2008/09/15(月) 02:57:15
同棲はいいよ。1〜2ヵ月はするべし。それぐらいで
お互いの知らなかった嫌なところなどが見えてくる。
それから結婚について考えてみてもいいし。短期間じゃだめだよ。
3781 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 03:04:07
>>377
同棲経験あり?
俺は最大二泊くらいしか一緒に過ごしたことない…
何か気をつけることある?

てか10月に大学始まったら友達とかウチにくるんだが…彼女にはいてもらうと困るんだが…
379373:2008/09/15(月) 03:15:53
>>378
普通にすればいいよ、変に気を使わずに。
そんで相手が自分に対して色々言ってきたら、
「こういう考え方してんだな〜」と理解して話し合うほうが良い。
変に否定したらこじれる。かといってこっちがおさえたら
この場合も後々こじれる。

10月までには彼女も冷静になると思うから時期を見て動け!
3801 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 03:22:28
>>379
なるほど。
さっそく今朝、ガスの元栓をしめるかしめないかで言い争ったw
俺はしめてないと落ち着かないんだが、不精な彼女は開きっぱなしにしときたいらしい。
381就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 07:20:29
>ランドリーは絶対面倒くさがりそうだ…

>不精な彼女は開きっぱなしにしときたいらしい

1は不精だけど色々気にするしマメなとこもあるだろ。
正直、彼女とは大分性格が違う気がするんだが。
性格が違うから悪いわけじゃないが、最初の内は揉めるぞ。
同棲とか不安定な状態は、いわば退路を絶ってない訳だから、
それが原因で簡単に分かれちまうことも多いぞ。
その辺、頭に入れといた方が良いんじゃないのか。
3821 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 08:33:46
>>381
>1は不精だけど色々気にするしマメなとこもあるだろ。
慧眼恐れ入ります(汗)

カノはよく言えばおおらか、悪く言えば大雑把な性格です。
一応4年間付き合ってきたからお互いのことはわかってるつもりではあるんだけど。
でも、やっぱり一緒に暮らしてみると違った面も見れるよね。

本格的に住み込むようで、昨日は一人で化粧品とかを買いに行ってた。。。
383381:2008/09/15(月) 09:02:49
>>382
俺とカミさんと同じような関係だなw。
就職→子供誕生→持ち家→子供就学・進学・就職・結婚→親の介護etc.etc.
実生活は重いぞ、ママゴトじゃないんだ。
出来る限り将来を見据えて、穏やかでしっかりした嫁さんを選べ。
難しいけどな。
美醜は関係、、、無い訳じゃないが、あんまり気にするな。
いざとなりゃ風呂敷かぶせてもやれるw。
あ、俺、初めの方でレスした塾講な。
もう結構、いい年なんだ。
3841 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 09:15:38
>>383
その節はお世話になりました!
風呂敷って・・・(笑)
女は年とれば皆一緒の顔だから性格で選べって意見も何回か聞いたことはありますが、
まだ私が未熟なせいか、結婚式のときの意地というかなんというか、顔もある程度重視してしまいます・・・。


3851 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 09:26:27
【同棲してて気付いた不便さ〜その1〜】
・○○鑑賞できない。
・トイレ恥ずかしい
・洗濯物の量増える。(特にタオル)
・食事に困る。
・個人的な荷物スペースが狭くなる。
3861 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 09:29:17
【その2】
・友達を呼べない。
・異性と遊べない。
・何らかの気配がして読書に集中できない。
387就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 11:22:17
それもそうだけどさ、
何で、こぉ〜もケムリは良いんだろうね?
388就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:19:45
>○○鑑賞できない
ナマが目の前にいるからいいじゃないか。
特殊な趣味でもあるのか?

3891 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 15:53:34
>>388
俺二人より一人でしたほうが楽なんだ
390就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 17:10:05
セックスとオナニーを同一視するのは童貞だろ
3911 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 17:25:07
>>390
セクースは自分と相手の快楽のパレート最適を見つけなくてはならないが、オナヌーは100%自分の快楽エデンに突っ走れるんだよな
3921 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 17:26:10
>>390
セクースは自分と相手の快楽のパレート最適を見つけなくてはならないが、オナヌーは自分の快楽エデンに突っ走れるんだよな。
393就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 17:29:40
お前も童貞だろ
3941 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 18:15:14
彼女「新しい家族が増えました〜」

といいながら家に帰ってくる。手には何やら鳥かごのようなものが。
俺「何それ??」
カノ「メルちゃんです〜」

小屋の中にはネズミが…
3951 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 18:28:36
ネズミの種類はパールホワイトらしい。ハツカネズミかと思ったよ。
ただでさえ部屋狭いのに、さらに俺の居場所がなくなったよ。
「この子、夜行性だからうんと遊んであげてね」

俺に夜の友達ができた。
396就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 19:37:50
ネズミ相手なら100%自分の快楽エデンに突っ走れるじゃないかw
397就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 20:41:16
1の家はペット可なのか?
それが原因で、追い出されるなんてオチはないよな?

あと、彼女自由すぎるなw
3981 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:27:05
>>396
どうやらオスらしい…
カワイイナー( ;∀;)
399就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:28:26
九大生いいね
4001 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:30:28
>>397
鳴かないペットは大丈夫らしい…。
けどネズミって本当に回し車で運動するんだな…
てっきりアニメの設定かと思ってたら相当な勢いでカタカタ回してる…
4011 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:32:00
>>399
何で?
402就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:34:28
じゃあ、西南学院?
4031 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:36:45
>>402
特定されるから大学名は伏せるけど、何で俺が九州圏内てバレてるんだろう…
404就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:39:02
メルじゃなくてメレに改名させろ
4051 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:41:45
>>404
メレって何の名前だっけ?

そんなことより俺はポニョを歌う女の子が大好きだ。
406就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:44:05
北九大はここでも空気です
4071 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:47:33
【昨今の教育事情〜激しく板違いだが、塾業界を目指している人のために〜】
今どきの厨房は日本語を知らない。
例えば、俺の指導している公民について例を出すと、国会の単元で「制定、改正、発議」という言葉を知らない。
「衆議院の優越」の「優越」すら知らない。
「熟語を作っている漢字の元々持っている意味から推測したら、だいたいわかるよ」
そう言っても、通じない。
だから、教えるときには用語を小学生以下にも通じる言葉で翻訳して教えなければならない。
しかし、テストにはもちろんもともとの用語で出題されるので、さらに「翻訳した易しい言葉=用語」だと
さらに教え込まねばならない。
時間がいくらあっても足りない。
なので、社会科で最近の教科書では清教徒革命などを教えず、時間をうめあわせているのではないか。
408就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:48:14
塾講で家庭もって子供育てて学校行かせてって例は少ないわけ?
4091 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:49:34
>>408
ごめん、もうちょいkwsk
410就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:50:48
>>407
親世代が余計な心配をして物事を噛み砕きすぎるのか
目にするものがニコニコとかに偏ってたりするからなのか
中学生なら中学生の単元が習ったらちゃんと修得できるくらいのレベルにしといてくれないと困るよね
411就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:52:04
>>409
つまり将来を他の仕事より心配しなければいけないような職業なのかってこと
もしものときの転職はしにくそうではあるか
4121 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:55:04
>>410
激しくその通りなんだ。
今のガキは本読まないから、わからない単語もスルーなんだろうね。
俺、たまにアニメ(ワンピ)とかみるんだけど、アニメのなかにも難しい言葉はいっぱい出て来るんだよ。
でも、アニメはそんなのいちいち調べている暇なんかなく次々にストーリーが進んでいくからな。
前、生徒に「アニメとか見ててわからない単語出てくるでしょ?気にならない?」
って聞いても「次の場面とかでだいたいわかるから気にならない」と。
4131 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 21:57:33
>>411
そうだよね。俺の今働いている塾の上司の子供さんは「放任主義」で育てられてるからクラスでも下のレベルらしい。
自分が他人の子供に手間かけている分、自分の子供には手が回らないのかも。
一概にそうだとは決め付けれないけどね。
414就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:57:55
>>403
なんでってお前が自分で九州って書いてたじゃん
4151 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 22:00:13
>>414
デスヨネー(*´・д・)(・д・`*)
その当時は相当あせっていて何書いたか覚えていないんだ・・・。
416就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 22:02:19
俺も北九大だぜよろしくな
福岡の就活スレで一緒に空気扱いされようぜ
4171 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 22:04:28
>>416
まぁ大学名は伏せさせてくれw
418就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 22:14:06
今の子供だって、何とかなるだろ。
1だって、塾講ならやれるかもしれないんだからw。
4191 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 22:20:23
>>418
失礼ktkr
X(’Д`)ダメダメ
4201 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 23:14:46
【同棲してゲンナリしたこと〜東京ディズニーランドは客として楽しめ〜】
やっぱり、朝から化粧したり、風呂から出てくる素の姿を見るのはいいものではない。
やはりディズニーランドと一緒で、完成したものを客として傍観することに意義があり、興奮するのである。
ディズニーランドでも、パレードの演出や、グッズの搬入元、アトラクションの裏事情、ミッキーの中の人などを知っているならば
まったく楽しめず、とても夢の国だとは思えない。
それと同じで、彼女がどんな化粧品を使っているだとか、パンツを穿いているだとかそういうものは知らないほうがいい。
待ち合わせしてるときのドキドキ感、そして会ったときの一喜一憂、そういったものも含めて恋愛なのだと思っていた。
4211 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/15(月) 23:15:55
そして、ネズミは今でも元気に回し車を回っているのだった。
422就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 23:24:39
>>420>>421はうまくミッキーマウスとネズミとがかかっていて感動した!!
4231 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 01:26:57
皆って卒論ある?
424就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 02:36:59
市進はオススメよ
425就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 04:25:25
1は今頃お祭してんのか?
4261 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 04:51:48
>>425
お祭りって何だ?(; ̄Д ̄)
4271 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 05:23:05
【卒論、ときどき誘惑】
深夜、というかもう明け方になるが、相変わらずうちのネズミは元気に活動している。
先ほど、小屋から出してみたがあっさり手の上からすり抜けて家中逃亡。
寝ていた彼女を起こす。
「すいません、メルを逃がしてしまいました。」
彼女、うぅ〜ん・・・といいながら寝返りをうち足を組みかえる。チラリズムの極意。
ムラムラ。ムラムラ。
とりあえずクンクンしてみた。彼女は起きないので家にあったゴミ箱でネズミを上から捕獲。
ネズミが回し車をガタガタ言わせるせいで卒論がまったく捗らず。
4281 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 06:24:23
久しぶりにmixiを開いた。
そしたら、妹が昨日日記を書いてた。
「敬老の日のプレゼント代を兄の分まで立て替えておいたので明日徴収に行きます゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 」
いつも妹はうちに来たときはWiiをやって帰るのがお決まりのパターンなのだが。。。

どうすべきなのだろうか・・・。
つかmixi開いて本当によかった・・・。
開いてなかったらいきなり凸されるとこだった・・・。
429就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 07:55:12
お祭り知らないのか。
ギッコンバッコンやることだ。

どうせバレるだろ。
妹を味方につけちまえ。
ところで、妹可愛い?
430就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 08:05:11
1はウサギをかまってる場合じゃないだろ。

就職決めたのか?
彼女はどうする?
4311 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 08:58:19
>>429
祭りは済ませた。
妹・・・一応彼氏はいるから並なんじゃないかな。
>>430
ネズミですww
就職は病院です。
彼女は・・・決めてません・・・。
432就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 15:13:19













やよいたん















433就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 18:25:25
で、ケコーン式の日取りは決まったのか?
4341 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/16(火) 18:28:15
>>433
まだですw
妹きたよ。
彼女が運よく友達と買い物に行ってて助かったよ。
でも、洗濯物でばれた・・・。
435就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 22:45:34
こうやって徐々に包囲網が狭まっていくんだな。。。。
436就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 23:23:33
【見込み残業】四谷学院で働いてる人【トイレ休憩】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1211902855/


栄光ゼミナール社員バイトスレin塾予備校板12校目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1215684761/

労働問題:サービス残業(早稲田アカデミー)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1196186912/

【さよなら三角】塾業界からの転職【またきて四角】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1165967425/
437就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 01:20:11
オーイ、ヤッテルカァー
4381 ◆ca2STX4kw2 :2008/09/17(水) 09:29:05
いや、お久です。
昨日は修羅場でした・・・。
妹がうっかり親にしゃべってしまってw
時間をみて経過を載せたいと思います。
439就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 16:35:24
ワクワク
440就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 21:34:21
wktk
441就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 09:35:29
今日も修羅場か。。。。
442就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 11:07:35
1は氏んだのか・・・・
443就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 15:24:31
このスレから死人が出たと聞いて飛んできました
444就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 18:33:07
飛んでくるほどの問題じゃあない
445就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:03:32
1は72時間連続セクースに挑戦中
446就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:07:13
彼女にこのスレ見つかって、カキコ禁止喰らったんだろw
447就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:47:09
1の身を案じるスレを立てました
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159922925/l50
448就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 22:17:27
1はどうしたんだ、1は!!
449就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 23:15:26
「九大生、同棲相手に刺され死亡」って、ニュースでやってなかったか?
450就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 01:17:28
ご愁傷様


合唱
451就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 01:18:04
まちがえた。

合掌な。
452就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 15:16:48
晒し上げ
453就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:57:53
やっぱり釣りだったのか











と、1を釣ってみる
454就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 14:37:09
age
455就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 14:57:26
九大生で彼女餅で内定もってて…

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
456就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 03:26:43
age
457就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 07:52:58
ほしゅ
458就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 18:04:25
待ってるお>1
459就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 22:43:19
1は彼女の裸写メをうっかりうpしてしまい・・・
ていう萌え展開でお願い!!!!
460就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 23:07:28
ハァハァ うpうp
461就職戦線異状名無しさん:2008/09/22(月) 23:55:37
1の妹のあやのです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。
462就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 04:55:04
つまり1は1年勉強しても落ちる奴のいる国税に無勉で受かり、
誰もがうらやむ公務員を蹴って塾講・病院事務などの激務に自ら身を投じ、
170センチ54キロのスマートな体型を持ち、
女友達が部屋に来ても下心なく普通に帰らせるだけの心の余裕を持ち、
この年にして妹と仲良くWiiをやるだけの器量を持ち、
彼女を持ち、同棲もし、
4年間にわたり抱き倒したあげく、しかし責任は取らない、とこういうわけですね
463就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 11:52:24
まあ、その通りだろうな
464就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 12:28:10
4年もかけて使い古した自立型オナホを捨てるな汚い
465就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 12:31:22
旧帝大卒で学習塾がかなり多いことに驚いた。
466就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 17:58:05
がくじゅく=ぶらく
467就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 05:15:28
age
468就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 14:00:03
心中の悪寒
469就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 18:25:25
age
470就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 18:55:13
商品にお手を触れないように
471就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 03:00:14
age
472就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 04:11:10
塾なんてバイトが8割〜9割だろ。
473就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 05:33:11
1はどうしたんだ、1は!!
474就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 23:26:51
しかもバイトの方が社員より高学歴という事実。
475就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 11:31:31
それって底辺?
うちの塾の社員(事務方除く)は旧帝レベル国立か総計しかいないけど。
476就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 12:57:06
>>475
俺のバイトしてた塾+予備校もそんなかんじだったな
もったいない
477就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 13:18:52
旧帝で塾社員w
478就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 13:25:14
勿体ないにもほどがあるな
479就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 14:24:33
教育系企業(学校教員、出版社)や広告や新聞などマスコミ業界を第一志望にしてる旧帝は、
滑り止めで塾いっぱい受けるだろ
教育になにも関係ない商社とか金融とかメーカーとかを滑り止めで受けるよりは、まだ塾のほうがまし
480就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 14:51:19
塾ではないけど、大手の予備校の模試の運営をやってる会社でバイトを
やったことあるけど、社員はマターリだと思ったよ。
ただスキルは身に付かないと思った。
481就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 15:30:22
塾とはいっても、講師だけじゃないしな
教材開発部門とか市場研究&開発、プランニングをする部門があるところもあるし
482就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 15:23:54
無職が嫌だったら、とりあえず大学入試の解答例のホームページでも作って、
参考書とかの宣伝貼りまくって、税務署にホームページ作成業とでも登録しておけばよい

ついでに、東大の数学の問題が半分くらい解けるのなら、
地元の個人経営とか、大手でも雇われ塾長が運営してる塾に行って、バイト講師でもしてればよい

これが俺のホームページだ
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
http://www.j3e.info/ojyuken/math/kyoto/
483就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 15:25:46
>税務署にホームページ作成業とでも登録しておけばよい

わざわざ税務署に申告して、何の得があると言うんだw
484就職戦線異状名無しさん:2008/10/08(水) 21:59:58
>>483
加藤みたいな奴に突然刺し殺されたり、小川みたいな奴に突然焼き殺されたとき、
無職○○さん、ではなく、自営業○○さん、と報道してもらえる
たぶん
485就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 09:34:26
>>484
それは税務申告とは関係ない。
無収入でも作家とか自称出来るだろ。

悪い事は言わんから、税務申告するなら税務の知識を勉強しろ。
思わぬところで得が出たり損が出たりするから。
若い内は余り関係ないかも知れんが、歳を取って家族が出来たりしたら、
そういう知識は必要だぞ。

ところで、1はどうしたんだ?
486就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 15:48:45













ま だ あ っ た の か















487就職戦線異状名無しさん
1は馬鹿