一流企業からみた一流大学(理系)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
大手企業の就職の時まぁ一流と思われるボーダーは??
一流企業はだいたい一部上場企業くらいでよろw
2就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:12
学歴板では
東大
京大
東工大
阪大
東北大
名古屋大
九州大
北海道大
早稲田大
慶応大
らしいぞ
3就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:01
>>1の大学がギリギリ入るか、入らないかって所じゃね。てか恐らく1よりは上の大学だな。
4就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:49
北大以上
5就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:56:24
一部上場企業≠一流企業
6就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:57:57
一部上場なら一流企業なわけか…
光通信とか松屋フーズとか小林洋行とかワタミとかも一流企業なわけだ。
7就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:05:13
研究職になれるのは
東大
京大
東工大
阪大
東北大
名古屋大
九州大
までだな。
8就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:34
早慶理工だけどOBに研究職たくさんいるよ。
9就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:07:59
早慶は普通にいるだろ。
10就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:05
北海道は旧帝なのに無理なのか?
11就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:29
東大
京大
東工大
阪大
東北大
名古屋大
九州大
の院卒ってことだろ
早慶は理工の院は旧帝に比べるとしょぼいから
12就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:17:16
特許や就職ならまた話は別
13就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:11
NTT研は北大が多い件
14就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:31
NTT研究所か、慶應理工から毎年五人程度入ってるよ
15就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:36:10
おれ阪だけどNTT研究所落ちた
16就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:48:39
け東大
京大
東工大
阪大
東北大
名古屋大
九州大
北海道大
早稲田大
慶応大
なら研究職つけるだろw
17就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:54
就職してまで研究なんてやりたくないです(´・ω・`)
18就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:57:08
そうだな
しかし大手総合職につけるのも結局>>16ぐらいだろ
19就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:03
大学の研究はつまらんけど企業の研究はものづくりに直結しているから面白いよ。自分が開発に携わった商品が店頭に並ぶなんて最高だろうな
20就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:12:39
たしかにそれは最高だろう
21就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:22:44
直結してるから面白いという理由は
採用面接で普通の学生が語る、汎用的な話だな。
22就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:35:30
企業の研究の面白い点をものづくりに直結するから、とか言ってんのは、
理系の面白さを、テレビでやってるような実験だけみて、
空想を現実に出来るから!

とか言ってるのと同レベルだな。
そんなもんは表面的なものでしかないよ。
23就職戦線異状名無しさん
企業の研究が面白いのは給料をもらえるからです
というか、給料をもらえるから面白くなくてもやれるんです