インフラ>私大職員>>独法>>民間大手=公務員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
電力と鉄道の総合職は神の領域
私大職員は次世代の神職業
独法は昔の公務員の甘い汁の残りカスちゅぱちゅぱ
大手民間は給料と世間体と合コン受けがダントツ
公務員はかつて神だった過去の神

他に区分される職業はだいたい負け組確定
2就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:33:22
俺はチャーハンがいいと思う
3就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:41:07
半チャーハンと担々麺のコンビが俺のジャスティス
4就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:46:05
タイ米チャーハン最高な件
5就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:56:20
今日のチャーハンスレはここですか?

米がパラパラなチャーハン食いたい…
6就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:05:14
>>1は公務員試験に落ちた人?
7就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:26:28
餃子の王将スレか
8就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:28:31
>>1
日本で就職した時点で負け組
9就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:31:11
>>5
テフロンではなく鉄製の中華鍋(小型のものがダイソーにある)で
ガスコンロかカセットコンロを使って鍋から煙が上がるまで強火で熱してから調理

同じ材料でもこれだけで本当に化けるぞ
10就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:38:07
http://usc.careervista.jp/data/seminer_data.pdf(P.20)
私大職員はそんなに高くないよ。
平均年齢42歳で平均年収は734万くらい。
11就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:16
私大職員はモテない。結局、世の中の女はアホが多い。カローラ店などの
ディーラー社員をトヨタの社員だと思ってるから。
12就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 11:05:57
>>11
どんだけアホだよwww
13就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 11:35:31
>>12
違うのか!?
私男だけど知らなかった…
14就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:19:57
そういうアホ女を寄せ付けないって点でもインフラはいいよ
頭いい人が寄ってきそう
まぁ顔はそんなによくはないだろうけどね
15就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 00:17:42
>>10
派遣、病院職員、零細大学まで含めて低いとかいう馬鹿はどこにでもいるな
それ含めてその金額なら十分高いだろ
そんなデータを引っ張ってこれるってことは、ただの粘着
16就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 04:38:01
>>15
それは一流メーカーでも同じなんだが?w

失せろ、仕事内容が幼稚な私大職員(笑)
17就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 11:21:48
私大職員内定者だけどインフラより上だろ
マジで定時で高給だからな
しかも俺は転勤もない
しかも知られてないから嫉妬されない
18就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 11:41:44
>37 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/04/12(水) 23:35:22
>>>27
>都銀出身職員の有名な発言
>「転職1年目で労働時間半分、労働密度10分の1、給与微増。
>こんな職場があるなら新卒から居ればよかった」
>
>大人気の都銀マンがプロの目で財務状況(給与振込状況)を見て、
>こぞって応募する組織、それが私大職員。
19就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 13:48:27
>>16
「一流メーカーでも同じ」って言ってること自体矛盾してってことがわからんのか?馬鹿すぎwww

三流四流メーカーの全てを含めたメーカー平均と同じっていうならまだわかるが、
地方零細含めた私大全体を一流メーカーとしか比較できない時点で、メーカーの方が格下って認めているようなもんじゃねーかwww
20就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 11:19:29
独法ってそんなにいいの?
21就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 15:31:13
よくないよ
22就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 15:33:02
インフラってなんだ?
なんかの麺か?まじでわかんねーんだけど。
23就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 16:01:10
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。私大職員の場合徒歩区間もバス1区間扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+繁忙期手当=400000円

年収 7063340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の給与です。決して珍しくありません。
24就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 16:01:26
●待遇に関するアンチ職員への対応について
→年に何度かアンチ職員の手による私大職員ネガティブキャンペーンが
行われているのが実情です。毎回論破されては去り、ほとぼりが冷めると
再度同じ論理で書き込んできます。

彼らの特徴としてはもっともらしい資料を提示し、
いかに私大職員の待遇が悪いかを煽動していきます。
まやかしの手口に騙されないように、そのパターンを示します。
待遇が悪いという論をもっともらしく出されたら、以下のことを疑え!

・「大学職員」ではないか?
待遇が悪い国立大学職員を交えた数字を、私大職員のものとして
出してくることがあります。
・「大学割」ではないか?
学生数上位50私大で全職員数の8割を占めているのに、
各根拠数を大学数で割って、より小規模大学の平均値に近づけた
データを出してくることがあります。
・「嘱託職員・契約職員」が混じっていないか?
(「専任職員」とは何か?)
文部科学省や私学事業団の専任職員の定義は、
「週30時間以上の労働者で私学共済加入者」となっており、
各大学が規定する専任職員とは異なります。
つまり、嘱託職員や契約職員が混在したデータです。
・「病院職員」が混じっていないか?
全国統計では事務職員:病院職員の比率は8:10であり、
待遇が著しく悪い病院職員の人数の方が多いです。

以前、アンチ職員が出してきた資料は
嘱託職員、契約職員、病院職員が全て含まれたもので、
事務職の専任職員はたったの3分の1しか含まれていないデータでした。
25就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:52:53
>>23
これもいい加減だよ。
初任給と書いておきながら、職員の平均程度の給与になってるし。
初任給からずっと給料上がってないのかよ。
26就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:23
賞与(8ヶ月+35万?存在しねーってwww)がおかしいのは明らかだろww
初年度なんてよくて400万程度だってw
27就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 01:38:25
>>25
意味違う。
「日本全国の私大職員の平均的初年度年俸」って意味だ。
何ミスリードしてんだ?
28就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 01:38:53
>>26
400万ならギリギリセーフだが、それ以下だと経常費補助金法に違反するぞ。
29就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 11:09:48
上位私大職員が最高!
30就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 13:58:24
>>27-28
でたらめ乙w
初年度400万超える私大なんて1割もないからw
てか初年度平均700万ってどこの大学だよw
平均だったら山ほどあるんだろうな、とりあえずあげれるもんなら五校あげてみろよw
とりあえず賞与九ヶ月分ぐらい出るとこあげてみろよw
ちなみに大体の大学は、初任給20万ぐらいで、賞与全額出るとしても優良私大で6.5〜7ヶ月ぐらいだから
どうみても500万すらとどかねーよ。よくて400万
31就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 22:37:21
独法は違うだろ
32就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:47:26
  
33就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:53:36
>>30
正解。
私大職員の平均初年度は350万〜380万くらい。
良くても400万。
34就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:54:24
>350万〜380万
はい、経常費補助金規則に違反しますね。
新聞記事一面トップおめでとう。
35就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 16:57:27
>>34
経常費補助金規則って理解できてる?
あれは「だいたい400万が初年度の平均待遇くらいだから、400万を基準としましょう」
ってだけだよ。
36就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:05:19
>経常費補助金規則って理解できてる?
>あれは「だいたい400万が初年度の平均待遇くらいだから、400万を基準としましょう」
>ってだけだよ。

へー、その根拠は?
俺は文教関係者なのでそこんとこよろしくね。
「正しい」説明を求めますw

なんとなくインターネットの掲示板で見たことが
あるなんて程度ならコテンパンに論破しますよ。
37就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:08:08
>>36
分からないところは最低限自分でググってね。
いつでも他人に教えてもらえると思ったらダメだよ。

まず
「自分は400万以下は違法だと思う、その根拠はこの一文、あなたはこう解釈してるが違うのではないか?」
と自分の論拠を出してね。

38就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:10:07
いやいや、だからね、僕はプロなわけ。
そんなネットのインチキ知識じゃなく実務として毎日携わってるんだよ。
あほか。
39就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:14:00
>>38
俺も私大職員で今年の私学共済ブック(2冊組)も持ってるよ。
で、プロとして言うけど、初年度700万が私大職員平均なんて嘘すぎ。
40就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:23:52
なんで就職板には2chのノリを勘違いしたやつばっかなんだ
41就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:24:29
22歳700万のデタラメコピペ大量に張られてるけど張ってる人ここみてる?
何がやりたいの?

実際に私大職員で、就職活動中の大学生から羨望のまなざしで見られたい?
それとも実はまだ内定した大学生で、友人から羨望のまなざしで見られたい?


別にデタラメ給与書かなくても、将来安定でマターリでそこそこ昇給するし
総合的には勝ち組なんだからいいじゃない。

4238:2008/09/07(日) 17:28:39
>初年度700万が私大職員平均なんて嘘すぎ。
これには同意しておく。
僕の初年度年収は500万円台前半でした。
43就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 17:50:58
私大の中でも待遇のいいと言われる大学に勤務していますが、初年度の年収は370万ぐらいでした。
残業代込みです。(昨年度は年間100時間ぐらい)
現在2年目で基本給が1万ほど上がりましたが、今年度は450万いけばいい方でしょう。

さすがに初年度700万はあり得ないですが、労働時間や安定度を含めたらいい職場だと思いますよ。
44就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 19:20:05
700万とかはりまくってるやつは、それを信じて就活して私大に決めてしまい、今更引き下がれなくなったから見栄を張りたいだけだろう
もし高学歴で同期が実際700マンぐらいもらえる業界に行く人がいるならそれに負けまいと尚更見栄を張りたくなる。
良くても初年度400万いくかいかないぐらいという事実をつきつけられて、現実に目を向けられない哀れな人だ。

私大という仕事や待遇は43さんの言うとおり、良い労働環境だとは思うが、あまりに現実離れした数値を書きまくるのはかえって見苦しい。
45就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:08
>>44
以前、話題になったときは、
700万コピペ→アンチ職員の毎回コンボだったので、
アンチ職員(職員でも内定者でもない外部者)の
自作自演説が濃厚と言われていましたよ
今回も外部者か私大職員落ちのルサンチマンじゃないですかね
46就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 09:53:36
700万はどう考えてもありえないって普通に考えればわかるから
むしろ、700万コピペをしまくる方がアホ
47就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 13:43:05
>>46
同意
普通に400万でいいだろ
どこまで私大に高待遇求めてんだよって思うわw
2ch脳だと新卒年収だけで全てが決まるのかw
48就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 14:47:07
まぁ私大職員なんて世間じゃ雑魚扱いだからなw
実際は待遇悪くないのに世間の人間には見下されるという現実が悔しくて仕方ないのだろう。
だから少しでも世間に分からせたくてコピペしまくってんだよ。
誇張が激しいのはインパクトを大きくするため。
49就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 14:57:47
世間の評価

大手小売>国大職員>私大職員
50就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 15:14:27
まあ知る人ぞ知る職業って事でいいだろ
むしろ社会的なステータス無くてマイナーな方がいいよ
目立ちたくないし批判されたくないしマッタリ穏やかに過ごしたい
2chは私大職員で騒ぎすぎw
51就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 16:04:51
2chじゃなくて就職転職板だけでしか知られてないと思う。
52就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 19:57:54
私大職員は情報が少ないからいくらでも誤魔化せるからな。
プライドが高い職員が都合の悪い情報には異常に発狂してるけどw
53就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 20:02:34
http://plaza.rakuten.co.jp/hatomame/2001

私大職員の初任給はだいたい20万円弱みたい。
まあ普通だな。
54就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 20:14:36
http://www.jwu.ac.jp/job/staff/guidebook/houjin_gaiyou.html

ポン女は初任給20万で、3年目で23万円
55就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:35:46
今時初任給が高いところなんて外資とか高給激務の大手とかブラックしかない
だいたい20万
56就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:38:07
私大職員は待遇悪くない程度だな。
実際市役所のがまだいいだろ
57就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:40:14
今さらライバル減らしの書き込みしても意味ねーよw
ケツの穴ちっちぇーやつだなw就活ご苦労さんw
58就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:10
いきなり湧いてきたな。
恥ずかしい奴だなー。
59就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:40
もうそんなの55スレも立ってりゃ結論出てるから、
>>56程度の新参煽りが何を言っても変わらない。
60就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:44
私大職員の薄給は変わらないか…
61就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:55:59
40で550万でしかも世間体最悪って行く意味ないだろ
62就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:57:51
>>61
その根拠は?
公募採用私大でそんな待遇見たことないけど。
もしかして国大職員の話?だとしたら逆に高すぎだし
63就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:58:59
私大職員内定者ってもともとどの企業や公務員になりたかったのかな?
64就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:40
なんで教授にならねーの?
65就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:30
【お役立ち資料集】
過去のスレッドに出てきた、大学に関する基礎知識を書きます。
私大職員を知る上でも、履歴書やES等で地雷を踏まないためにも最低限覚えておきましょう。

●私立大学のトップは理事長
→理事長を置き、理事長が学校法人のトップになることは法令で定められております。
まず、総長というのは愛称のようなものであり理事長の役割が含まれており、
文部科学省への認可申請の場合は理事長の名目で申請しています。
なお、学生諸君は間違えがちですが、学長というのは教学部門のトップであり、
大学運営上のトップではありません。職員は理事長の部下ではありますが、
学長の部下ではありません。簡単な例でいえば渡邊恒雄会長に雇われている
日本テレビ社長(学長)と読売新聞社社員(職員)の関係です。

●私大職員は社員ではない
→たまに「社員」「入社」という書き込みを見かけますが、私大専任職員は社員ではなく、職員です。
社員というのは「利潤を追求する営利法人(民間企業)の構成員」であり、
利潤を追求しない非営利法人を社員とは呼びません。
もし、私大職員が社員になった場合、学校法人は非営利法人なので非課税ですが、
法人税を取られてしまいます(ただし収益事業は除く)。
大学は名目上、営利を求めてはいけない代わりに税金も取られていないので、
この言葉には敏感に反応します。

●大学教授という職業はない
→文部科学省に大学(学部)設置認可申請を出すときの教員の区分は、
専任・兼担・兼任の3つしかありません(専任は教授・准教授・助教のこと、
兼担は専任のうち他学部他学科の担当を受け持つこと、兼任は俗に言う非常勤講師のこと)。
すなわち、教授というのは専任の中の一区分であり、昔で言えば武士の中に旗本・御家人、
農民の中に本百姓・水呑という区分があったのと同じです。
職員で言えば、課長・係長という地位区分がありますが、それと同等と考えても構いません。
大学教員の中に専任教員・非常勤教員があり、専任教員の中に教授・准教授・助教がいると
単純に覚え、一般に呼称する際には「教員」と書けば間違いがありません。
なお、このスレッドでは正式な使用法以外で「教授」という言葉を書くのは禁止行為です。
66就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:47
>>63
どっちもなりたくない。
民間:忙しくて死ぬ
公務員:薄給で死ぬ(しかも世間からの視線は厳しい)
67就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:07
>>66
に ほ ん ご で お k ?
68就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:07:28
純然たる民間企業にも行きたくない、公務員にも行きたくない。
私大職員の併願先で多いのはインフラ。ある種、私大もインフラだから。
あとは特殊法人併願が多い。
69就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:11:14
公務員は勉強面倒くさくてやらなかった
それでなんとなく私大職員受けたら受かった
それだけ。結局、公務員なんかよりずっといい待遇で俺が歓喜しただけだ。
公務員はコストパフォーマンスわるすぎ。俺遊んでばかりでも公務員より高待遇の私大職員。
勉強ばかりしてた奴がかわいそうw
70就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:08
無勉でも公務員なんか余裕だろ。
インフラ行くから蹴ったけど。
71就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:31
>>70
無勉でうかるような公務員はレベル低いとこ
72就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:23:56
たしかに大卒程度の、国家公務員やら、都庁特別区あたりは無勉でうかるやつなんて聞いたことないな
専門ある地上も。まれに横浜のような専門ないとこは無勉合格聞くけど、ただそんなのは少数で一般的にはありえない。
73就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:56:48
国1、政令市全部無弁で通ったぞ?
まぁ、理系だからだが。
74就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:48
だからどうしたと言わざるを得ないw
75就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:02:03
まあ俺だったら公務員を選ぶけどな
76就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:07
地元で暮らしたいんで地元電力のが国1より魅力的だった。
結構悩んだけどな。
77就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:14
公務員はこれからどんどん悪くなるだろうけどな
今の待遇が続くと思って入るのはただの馬鹿。
国一だって天下り規制厳しくなり、地方も道州制導入の可能性を考えて、それでもいいなら公務員選べばよい。
78就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:12:33
>>77
公務員落ち乙。
79就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:17:53
>>78
普通に考えれば当たり前の内容だと思うが。正しくないと思うなら反論してみろよw
そもそも俺、大卒レベル(行政)の公務員二つ受かったが。
他に良いとこ内定出たし、77のように考えて公務員に未来ないと思って、蹴ったんだけどね。
80就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:28:06
政令市なら道州制導入されたとしても影響は少ないと思うが…
それでも公務員の待遇が良くなるとは思えない。

人事院勧告では勤務時間が短縮されたからマターリ生きたいなら公務員でいいんじゃね?
81就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:41
私大職員はおいしいよなあ。定年は65歳!年功賃金が65歳まで保証されるなんて。
インフラよりおいしいかも。

公務員は昔は賃下げ無かったけど、ここ5年でだいぶ減ったしね。今後も続く。
82就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:44
州都になりそうなところも傾くのか?
83就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:08
理系で行政職国1無勉とかいう餌には釣られるなよ
おまいら
84就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:14
公務員→景気上がっても賃金・賞与上がらず、
景気下がると1,2年のタイムラグでダウン。
こういうサイクルで賃金をどんどんダウンさせていくんだろうな。
さらに「改革派」知事の登場でオワタ!

政令指定都市も人事院勧告に倣うしな。国は「ラスパイレス指数」で
高い自治体を公表し、「市民オンブッド」の目を煽っている。
交付税が不交付な自治体といっても給料下げられると思う。
85就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:40:41
私大職員よりは先物だわ
やりがい感じないし
86就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:43:50
私大職員やりがいないとか書いてる奴多いが、
公務員、電力・私鉄等インフラ、独法だって、やりがいあるとは思えない。
こういうやつらは安定マッタリほどほど高給を求めていて、そういうやつらには適職なんだよ。
やりがい求める奴は、外資でも行ってろ。
87就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:09
>>85
先物ってw
88就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:54:19
やりがいのある仕事って何?
大半の文系は営業職なわけですが、営業にやりがいがあるとは到底思えません。
本当にやりたいことが仕事でできる人は本当に少数のはず。
俺だって、映画監督や俳優、ミュージシャンとかで成功するならそっち選ぶよ。
ただ、大勢が行く金融、というかリーマンになる時点でやりがいがある仕事ができるとは全く思えないな。
89就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:07:24
>>87
釣られんな
90就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:14:07
公務員、インフラはやりがい十分だろ。仕事の使命の強さ、負っている責任が違う。
私大職員と比べんなよww馬鹿かw
91就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:16:56
馬鹿はおまえだw
使命の強さと負ってる責任がやりがいとかww
ただの負荷じゃねーか
92就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:19:35
91には誇りとか向上心とかいう概念はないみたいだねww

頑張ってこのまま負荷が無い自宅警備員してて下さい☆お疲れ様ですw
93就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:21:10
>>91
ちょww、典型的Fラン思考じゃねえかw
子供に尊敬されたいとかないのか。。まぁ関係ないよね、君には
94就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:33:58
公務員とかが子供に尊敬されるとでも?
てか、公務員にやりがいなんてあるわけないだろw
やりがい求めて公務員なりたいとかいねーよ。
しかも、何かあればすぐ自宅警備員を持ち出す奴って低脳すぎる
どっから自宅警備員がでてくるんだよ?お前の経験談か?ww
95就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:39:12
>>94
どんな仕事にでも覇気を出せないタイプだろ?
警察官とか消防士なんかは子供が憧れる仕事の中でも上位なんだが?
96就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:40:57
たしかに92の言ってることは変だね。
インフラや公務員に向上心や誇りとか、そんなものもてる職業でもないだろうに。
安定を求めた奴がいきつく職業だろ。そういった意味では私大職員と大して差が無い。
公務員とか国民にバッシングされまくってるし、職業柄向上心なんてもつやつ少ない職業の典型。
97就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:46:16
>>95
そんな公務員全体じゃなくて、あくまで警察消防に限るってことだろ。
公務員と聞いて大抵の人がイメージする市役所区役所は無視ですか?そして役所は子供が憧れる仕事?
98就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:50:17
なにここのやつら。
インフラ私大公務員で、どれがやりがい、誇り、向上心、憧れがあるとかww
どれも他業種から見たら大差ないってww
電力や鉄道、公務員、私大、どこにそんなものがあるんだよw
99就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:59:23
サラリーマンを5年以上やった人なら99%の人が同意してくれる意見を敢えて貼ってみる。


422 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/08/04(月) 08:17:41
お前ら自分に体力がなくなった時、子供の面倒をみる時、
親の介護をする時、一時的に病気で入院する時、
あらゆる人生の場面を想定しろよ。
100就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 01:20:48
別に他業種けなさなくてもいいじゃん。
公務員にやりがいを見出せる人もいるし、私大の職務に使命感を持つ人もいるよ。
人それぞれの価値観だろ。
自分の価値観だけでその職業ごと馬鹿にするのはおかしいよ
101就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 01:31:48
100がいいこといった
こういうとこは馬鹿のし合いで醜すぎる
特に私大職員をけなす奴が多く、そこから荒れることが多いな
けなすぐらいなら、そんなの勝手に思っとけばいいけど、胸に閉まっておけよ
わざわざけなすやつが一番醜い
102就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 01:34:57
まぁ私大職員のネタは釣りだからな。
多くつれて楽しいんじゃないかw
一年目700ww
103就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 01:36:58
700とかの間違ったデータを指摘するのはいいとして、
主観的な考えでけなすのが悪いってこと。
104就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 01:38:49
総評、90,91は両方とも馬鹿ww
105就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:04:04
リニア作りたい人って何処に就職すればいいのよ?
JR東海って開発やってんの?
106就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:04:37
私大職員は賃下げや待遇劣化予定の無い公務員
107就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:07:14
公務員はガイアの夜明けとかNHKスペシャルでもしばしば取り上げられてるじゃん。
108就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:08:54
>>101
いやいや私大職員が初任給700マンとかアホなこと言うのが悪いだろw
109就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:11:25
死大職員は40年間学生に虐められて終了
110就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:12:37
学生にいじめられている職員なんていない
111就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:14:07
虐められてはいないだろうが虐げられはするだろうな。
112就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:14:24
そうか?俺らはいろいろと文句言ってたぞw
掲示板の更新が遅いとか履修登録のシステムがやりにくいとか
113就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:18:42
ってかなんで私大職員?
私大より国大のほうが上なんじゃないの?
114就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:21:02
>>113
社会的なステータスではそうなんだけどね。金が結構違うんだよ。だから私大。
115就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:21:46
>>113
私大職員は国大職員より給料が2倍
やっとる仕事が全然ちがう
116就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:21:56
>>113
国立だと女子大が少ないんだよ。
117就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:22:26
まぁ国連大学職員が一番だがな。
118就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:24:40
私大なんかに就職したら友人にバカにされて親類にはガッカリされるだろ・・
119就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:27:39
インフラよりマスコミとか金融のほうが良いんじゃね?

インフラとか公務員の延長ぽいし、出世が大事になると思うんだが…
120就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:29:48
>>118
そうでもない。2chのアンチが変に嫉妬してるだけ
公務員のように安定して、待遇が公務員以上でガッカリされるとかあまりない
121就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:36:11
>>112
私大の場合、経営があるから学生対応はパートか嘱託職員
122就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:39:31
>>120
なんでやねんw
自分が学生だったときのこと思い出せやw
職員なんてバカにしとったやろw
123就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:39:46
>>122
私大の場合、経営があるから学生対応はパートか嘱託職員
124就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:40:10
>>122
学生の見える場所に正規の職員はまずいない。
見たことない場所にいる。
125就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:41:27
>>123
ねーよwww
126就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:43:23
>>122
嫉妬見苦しいよ。
てか、今まだ学生だし。
学生は、職員馬鹿にする以前に眼中にないよ。学校の飾りみたいなもん。
あまり関わることのない職員を馬鹿にするって幼稚だねw
授業が適当すぎる教授とかは馬鹿にしたりするが。
127就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:46:27
高卒公務員最高
128就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:47:24
そうだね、確かに私大職員なんて眼中になかった(笑)
129就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:49:34
大学教授になりたいってなら分かるけど、大学職員になりたがる奴もまた珍しい・・・
まぁ田で食う虫も好き好きか
130就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:49:53
>>125
万が一窓口が全員専任だったら乱脈経営どうにかしろって文句言ったほうがええで
マジレスする
私大の窓口はパートと嘱託って相場が決まってる
131就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:50:18
【生涯賃金ランキング】
(単位:億)
★は文句無しのマッタリ高給、☆は準マッタリ高給

8.0
7.5 ★放送大学
7.0 
6.5  
6.0 大手渉外弁護士事務所 ★私大職員 ★JRA 日銀
5.5 ★優良特殊法人 ★NEXCO 外資証券 国T事務系キャリア キー局 
5.0 日本生命 商事  講談社 集英社 読売新聞  朝日新聞 野村IB 日興シティ マリン 
4.5 第一生命 物産 ☆日本郵船 三井不動産 MS海上 大和SMBC 基幹局
   大手会計事務所 電通住生・野村リテ 糖蜜 商船三井 三菱地所 地方テレビ局
   住友商事 嚢中 野村総研 準キー局 国T技術 東急 小田急 阪急
4.0 三井住友 三菱信託 ☆NHK インペックス 外資証券・外資コンサル
   大学勤務等医者 ★東京電力 ★JR倒壊 国際協力銀 政策投資銀 その他弁護士
   トヨタ 新日鉄 新日石 NTTドコモ ソニー ☆大学教員 京王 東武 その他キャリア
3.5 UFJ 静岡銀行 ☆東京都 ☆国二 NTTデータ NTTコム ホンダ 東京ガス
   商工中金 NTTHD  三菱重工 三菱化学  ☆日本航空 昭和シェル 富士ゼロックス みずほ
3.0 日立 東芝 松下 資生堂 NEC ☆NTT東西 日立ソフト NECソフト TIS CSK
2.5 日本のサラリーマン平均
2.0
1.5
1.0 下流SE
0.5 フリーター
132就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:50:50
>117
あそこは文部科学省所管ではない
133就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:50:56
私大職員って小売と同じで土曜日も働く職業だろ?
134就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:51:03
学生から見たら

教員=成績を付ける人=神
その他職員=パートの事務の人?
135就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:53:05
超一部の優良待遇私大は確かにいいね。銀行で言う上位政府系みたいなもんかね。
最悪待遇のしだいもあるし、私大職員ってだけではわからんってことね、ランキングあったらいいな。

つまり
ステータスは極めて地味(一般的には普通だが2ちゃん水準で言うとカス)。
低学歴でも入れるチャンスあってマッタリなため、やりがいと向上心を無視するなら最高。
大学経営が仕事なのに学生には会わない。でもイメージで一方的にかなり馬鹿にされる。

てなかんじね。
136就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:53:49
>>133
「組合」の要望です。

●土曜日に月1回ないし2回勤務があることは苦痛ではありませんか?
→組合が土曜出勤を望んでいるのです。そのカラクリは平日の労働時間を短くできることにあります。
・民間企業
8時間×5日=週40時間
・大学
土曜出勤すると、民間企業でありがちな1日8時間労働はおろか7時間労働でも法律違反になります。
出勤土曜の週 7時間×6=42時間 労働基準法違反
このままだと違反になってしまうので、以下の通りになります。
出勤土曜の週 6時間半×5日+3時間=週35.5時間
休暇土曜の週 6時間半×5日=週32.5時間
法律上時間が多い方の週に労働時間を合わせる必要があるので、結果としてトータルで楽になります。
こうして楽をするカラクリを巧妙に作っているのです。
年間300時間ぐらい民間より所定労働時間が少ないのが普通です。

・土日完全休のところ
他の会社の人と休みをあわせやすいだけで、実は一番メリットが小さいです。
月〜金は普通に真面目に働かされます。超有名大手大学が土日休制の実施の際は「組合」が猛反対、
現行通りに月2回土曜半ドン出勤制にしてほしいと理事会側に訴えた実績があります。
・土日or日月休のところ(土曜日に出勤した場合は月曜日が休み)
土曜日に出勤した人は実質仕事がないので隠れた勝ち組です。
小さい子供がいるなど、家族サービスを抱えたベテラン職員の代わりに毎週出て、
恩を売ったあげくに土曜日は実質仕事がない上に、月曜も休む若手や独身職員もいます。
・土曜日が月1〜隔週出勤のところ(交代で休む)
Aさんが休みの週はBさんが出勤、または4分の1ずつにして月1にするところです。
一番のメリットは出勤土曜の所定労働時間数を法律に合わせる必要があるので、
総労働時間数が著しく減少し、時給換算給与大幅上昇と土曜の実質仕事なしの両得が可能です。
137就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:54:39
そら昔は末は博士か大臣かって言われてたほどだからな。
大学教授の肩書には一般人は平伏しちまうよ。
でも私大職員はなぁ。今まで何してきたの?って感じジャン
138就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:54:47
>>135
これのことですか?(待遇)

0 和光
1 東洋 学習院
2 中央 明治 千葉商科 武蔵 成蹊
3 同志社 甲南 早稲田 駒澤 中京 東京電機 
4 法政 愛知学院 京都女子 明治学院 獨協 龍谷 成城
5 日大 関西学院 佛教 立教 専修 東京経済 桜美林 相模女子 大東文化 名城
6 関西 工学院 東京女学館 國学院 女子美術 亜細亜 立正 京都産業 敬愛 日本福祉
7 岐阜経済 神奈川 国士舘 二松学舎 関東学院 日本女子 武蔵野美術 城西 東京女子
8 東海 慶應義塾 東京理科 大正 拓殖 青山学院 神奈川工科 津田塾 武蔵工業 
139就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:56:33
和光(笑)
そんなとこで働いてたらバカになっちまうよw
140就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:57:27
教授の雑用と学生の子守が私大職員の仕事だよ。
そんなのやりたくないだろJK
141就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:58:13
私大職員って週休2日じゃないってマジ?
142就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 02:59:34
>>138
40で一千万超えるのは(課長、子供二人男性、手当て全て込みモデル)この表だと同志社以上だね。

日本女子とかは30でも500超えないらしいしね。
143就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:00:33
私大職員のステータスが低いとか言ってる奴、そんなの30過ぎればどうでも良くなるよ
やりがいとか求めて疲れ果てたらそれこそ意味が無い
144就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:01:00
http://www.jwu.ac.jp/job/staff/guidebook/houjin_gaiyou.html

ポン女は初任給20万で、3年目で23万円
145就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:02:12
>>138の表メチャクチャだから無視していいよ
146就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:04:13
>>135
が書いていることが一番的を射ていると思う。
職員よりでもアンチよりでもなく、適正な見方だと思う。
147就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:04:55
実際私大も国大も待遇に大差ないように思うけどな
148就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:05:19
こんな感じか


0 和光
1 東洋 学習院
2 中央 明治 千葉商科 武蔵 成蹊
3 同志社 甲南 早稲田 駒澤 中京 東京電機 

ーーーーーーー年収40(課長以上子持ち)で一本の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4 法政 愛知学院 京都女子 明治学院 獨協 龍谷 成城
5 日大 関西学院 佛教 立教 専修 東京経済 桜美林 相模女子 大東文化 名城
6 関西 工学院 東京女学館 國学院 女子美術 亜細亜 立正 京都産業 敬愛 日本福祉

ーーーーーーー年収40(課長以上子持ち)で650の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7 岐阜経済 神奈川 国士舘 二松学舎 関東学院 日本女子 武蔵野美術 城西 東京女子
8 東海 慶應義塾 東京理科 大正 拓殖 青山学院 神奈川工科 津田塾 武蔵工業 
149就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:06:38
40歳で650超えるのがやっとかw
悲惨だなw
150就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:07:14
>>148
0-7は100万ぐらいしか差がないよ。
そのへんは都内だからほぼ差がない。
151就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:07:46
>>149
現実見ろよ。サラリーマンの平均年収は450万前後だ。
マッタリ度を考えれば十分だろ。
152就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:07:49
>>148
因みに田舎大
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/unionkwu/b_tingin.htm
50歳係長で525,507円
153就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:08:02
>>148
そんな差があるわけねーだろww
そもそも、その表意味ないって上に誰か書いてるだろ。
どうしようもないな。
154就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:08:08
>>149
それでは都内でせいかつできない。
サービス業じゃあるまいし。
155就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:09:38
>>150
前のスレで同志社や立命と、ポン女や慶応のソース見て来い。めちゃくちゃ違うぞw
156就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:10:48
>>152
田舎でそれだけもらえりゃ十分すぎるだろ
公務員よりも37.8%高いとか凄いな。
157就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:11:12
>>156
私大ではあたりまえ
158就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:12:16
私大信者って自分の信じたい情報だけ信じるから笑えるよなw
159就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:13:18
>>152
ここは関西高級私大と並ぶ京女学園だろwこのソース内の違うデータベースにあるわ。
160就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:13:43
>>151
お前が現実見ろよw

【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
25〜29歳 480万
30〜34歳 634万
35〜39歳 788万
40〜44歳 927万
45〜49歳 1022万
50〜54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の約45%(氷河期世代でも40%以上)が大企業勤務
161就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:14:11
超一部の優良待遇私大は確かにいいね。銀行で言う上位政府系みたいなもんかね。
最悪待遇のしだいもあるし、私大職員ってだけではわからんってことね、ランキングあったらいいな。

つまり
ステータスは極めて地味(一般的には普通だが2ちゃん水準で言うとカス)。
低学歴でも入れるチャンスあってマッタリなため、やりがいと向上心を無視するなら最高。
大学経営が仕事なのに学生には会わない。でもイメージで一方的にかなり馬鹿にされる。

てなかんじね。
162就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:14:43
土曜日も働く私大職員
163就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:14:47
40歳で650万円って高卒レベルだろw

正社員平均年収(企業規模10人以上対象)

男      全体   中卒   高卒   短大   大卒
  〜17歳 192万円 192万円 ---万円 ---万円 ---万円
18〜19歳 250万円 248万円 250万円 ---万円 ---万円
20〜24歳 320万円 317万円 324万円 303万円 325万円
25〜29歳 414万円 355万円 388万円 388万円 446万円
30〜34歳 495万円 410万円 454万円 463万円 556万円
35〜39歳 592万円 450万円 507万円 542万円 701万円
40〜44歳 670万円 485万円 566万円 623万円 811万円
45〜49歳 701万円 484万円 588万円 675万円 857万円
50〜54歳 709万円 525万円 635万円 731万円 875万円
55〜59歳 662万円 528万円 603万円 721万円 884万円
60〜64歳 478万円 382万円 417万円 529万円 741万円
65歳〜   417万円 304万円 345万円 433万円 727万円

厚生労働省 賃金構造基本統計調査(2006年)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html
164就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:15:07
「組合」の要望です。

●土曜日に月1回ないし2回勤務があることは苦痛ではありませんか?
→組合が土曜出勤を望んでいるのです。そのカラクリは平日の労働時間を短くできることにあります。
・民間企業
8時間×5日=週40時間
・大学
土曜出勤すると、民間企業でありがちな1日8時間労働はおろか7時間労働でも法律違反になります。
出勤土曜の週 7時間×6=42時間 労働基準法違反
このままだと違反になってしまうので、以下の通りになります。
出勤土曜の週 6時間半×5日+3時間=週35.5時間
休暇土曜の週 6時間半×5日=週32.5時間
法律上時間が多い方の週に労働時間を合わせる必要があるので、結果としてトータルで楽になります。
こうして楽をするカラクリを巧妙に作っているのです。
年間300時間ぐらい民間より所定労働時間が少ないのが普通です。

・土日完全休のところ
他の会社の人と休みをあわせやすいだけで、実は一番メリットが小さいです。
月〜金は普通に真面目に働かされます。超有名大手大学が土日休制の実施の際は「組合」が猛反対、
現行通りに月2回土曜半ドン出勤制にしてほしいと理事会側に訴えた実績があります。
・土日or日月休のところ(土曜日に出勤した場合は月曜日が休み)
土曜日に出勤した人は実質仕事がないので隠れた勝ち組です。
小さい子供がいるなど、家族サービスを抱えたベテラン職員の代わりに毎週出て、
恩を売ったあげくに土曜日は実質仕事がない上に、月曜も休む若手や独身職員もいます。
・土曜日が月1〜隔週出勤のところ(交代で休む)
Aさんが休みの週はBさんが出勤、または4分の1ずつにして月1にするところです。
一番のメリットは出勤土曜の所定労働時間数を法律に合わせる必要があるので、
総労働時間数が著しく減少し、時給換算給与大幅上昇と土曜の実質仕事なしの両得が可能です。
165就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:15:30
>>160
大企業勤めって書いてあるの読めないの?世間ずれしてんのはお前だよ馬鹿ww
まぁ2ちゃんの世界で生きてりゃ自分は大企業人だもんね☆がんばれFラン^^
166就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:15:41
>>163
因みに田舎大
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/unionkwu/b_tingin.htm
50歳係長で525,507円
167就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:16:03
>>163
高卒レベルではないな
大卒の零細企業レベルかな

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
       大企業 中企業 小企業
25〜29歳  480万 419万 374万
30〜34歳  634万 515万 456万
35〜39歳  788万 612万 524万
40〜44歳  927万 729万 653万 (参考:国家公務員行政職707万)
45〜49歳 1022万 778万 630万
50〜54歳 1060万 808万 645万
55〜59歳 1019万 812万 641万

・大企業:1000人以上規模、対象者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、対象者の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、対象者の19%が勤務
168就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:17:12
>>165
大卒の4割以上が大企業行くわけだけど
君は平均以下の大学に行ってるのかい?
169就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:17:21
>>167
因みに田舎大
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/unionkwu/b_tingin.htm
50歳係長で525,507円
170就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:18:30
2005年、サラリーマンの平均年収は約437万円、前年比0.5%の減少!

企業は好業績、その裏には給与削減のサラリーマン?
国税庁では、毎年「民間給与実態調査」を行っていますが、民間企業に勤めるサラリーマンが2005年の1年間に得た平均給与が、その前の年より2万円減少し、8年連続でダウンしていることが発表されています。
171就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:19:54
>>169
これは高待遇の京女学園だろww
必死でつね
172就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:20:02
大卒で40歳600万は大学に行った意味が無いね
173就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:20:13
コピペのきちがいは教員コンプレックスということが分かりました。
「教授って職業は神だなー」と書けば釣れます
174就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:21:02
>>172
確かに意味ないね
ただ私大にはそんなところめったにないけど
175就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:21:37
私大職員って高卒の零細企業勤務よりも給料よければ満足するんだなw
176就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:22:10
まぁサラリーマン平均が460くらいってのは男女合わせた数字だからなぁ。
私大職員が女もなるんだからわかるにはわかるが。
177就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:24:05
>>175
そりゃ40で一本行けばそれなりに満足するよ
178就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:26:02
>>177
ほとんどはいかねーけどな
179就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:30:54
>>178
俺の内定先はいくっぽいから、他大がどうだろうが関係ないw
180就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:30:58
あー。また教授から「事務の人」って顎で使われるのかorz
僕は大学経営者なのになぁ!!
181就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:32:20
あぁ。また大学ですれ違う学生から「どけよ、事務の人」って虐げられるのかorz
まぁいいや、お金あるち、早く帰ってソープいくお
182就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:35:26
なぜか理事長も常任理事も教授ばっかりなんだよなぁ。
僕は私大職員で大学経営者なのに!
183就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:39:04
>>179
嘘乙何大だよw
184就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:40:17
アンチって虚しくならないのかね?
なんで自分に関係ないことでそうまで必死になれるのか逆に不思議だわ。
私大に落ちたか、よっぽど嫉妬してるぐらいしか考えられないな。
私大に元々興味無いなら、そんなに必死にならないと思うが。必死になるほど見苦しいね。
185就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:41:10
パン職だからなぁ
186就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:43:06
>>184
おいくず、お前が一番必死じゃね?wwwwwwwwwwwwww
187就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:43:16
>>183
嫉妬乙wアホか言うわけねーだろww私大の採用数考えろ。
一本行く大学がある程度の数あることは、
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/unionkwu/tingin/heikin2.htm
みてもわかるだろ。ありえないことじゃない。
まぁ俺は関東だが。
188就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:45:20
>>186
おまえ何でここにいるの?w
私大の内定持ってないんだろ?
私大落ちて嫉妬してるのか?ww
189就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 03:46:41
>>187
0 和光
1 東洋 学習院
2 中央 明治 千葉商科 武蔵 成蹊
3 同志社 甲南 早稲田 駒澤 中京 東京電機 
ここか?

もしそうならこれら受けるわ
190就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:37
>>189
その表の順位信憑性無いから。
そこにないので40、一本いくのだってあるし。
そもそも和光をダントツ一位に置くのは、ソースとか出てからにしたほうが良いよ。
まぁでも、189にあるとこ受けとけば失敗はないというのも事実だが。
191就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 10:55:51
大学教員ならほとんど40代で1本なんてごくあたりまえなのにね
192就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 11:13:04
あたりまえ?
教授まで出世できるやつがどれだけいると思ってるんだ?
193就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 11:33:24
大卒で40歳600万は大学に行った意味が無いね
194就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 12:18:04
>>192 
高給私大職員だと国大学長より高いなんてこともある
国立大は職員薄給、教員も普通給程度なんだよ
ただし、あくまでも高給私大職員が居るというだけで、皆が皆そうではない

私大職員スレの問題点は、まるで全私大がソニーだって言ってること
電機業界はソニーもあれば日立もあるし東芝もあるってこと
195就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 12:26:52
>>148 
その表かなり信憑性に欠ける、和光とか千葉商科とか東京電機みたいな
大学職員の給料が偏差値に比例してるとか思っている人間以外が
作ったと思えるのが、地味に信憑性たたせてて困るんだけどな、そこらへんは実際に待遇上位だから

んで、一本目はともかく二本目の線は
「40歳(課長以上子持ち)で年収900万円の壁」
だよ、まあただ年功序列が確り残ってる私大だと課長ならんほうがいい場合もあるけど
子持ちにはなってた方がいい、配偶者手当などは一流民間ほどじゃないが充実してる
196就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 12:28:04
>>147 大差あるからw国立大はいくらなんでも安すぎる・・・あれはもっと上げるべき
197就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:29:50
国立大>私立大だろ?
いつから私立が国立より上になったんだか
198就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:31:32
>>197
いやいやいやいやいやいやいやいや
199就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:35:58
これが世間一般の常識なんだよ、諦めろ
というか好都合だし
200就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:38:56
世間一般からしたら
私大職員ワロスだろ
201就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:39:35
そういうことをいったんだが
202就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:43:01
時給に直すとこれらどんな感じなん?
商社とか、もらえる給料高いけど実は時給は普通っていう典型例と聞くが。
203就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:45:47
時給最強はパイロットだった気がする、どっかの資料で見た
ただ寿命が短いのもパイロットの特徴だった気がする、これも資料で見た

すまんな、記憶があいまいで・・・
204就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:46:30
商社並みの給料なのに定時帰りってだけで分かるだろ
残業ないから残業代がほとんどなくて給料が高いってだけで分かるだろ
205就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:49:12
ちなみに給料が高い理由は
きちんとした免許職種で、待遇もいい上に、シフト勤務だから手当てタップリ
組合が強い世界だから休日もしっかり(土日休みではないが確りと週休二日)
時給が悪いわけがない

寿命は高速移動物に乗る人間の宿命だろう
新幹線のウテシとかもあまり体によくなさそうだ
まあ責任あるったって精神病むことが少ないだろうし、鬱なるよりぜんぜん良いだろうが
206就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:49:54
それいったらFランクの教授のほうが凄くね
207就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:50:44
時給にしたら国家公務員は悲惨だろうな・・・。
逆に地方公務員は一気にランクあげそうだ。特に都市部の非政令指定都市の市役所。

公務員受けてないからしらんが、地方公務員って給料はメーカークラスかそれよりやや落ちるぐらいなんだっけ?(ソニーとかじゃなくて、パナ〜NECレベルね)
208就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:52:45
>>206 大東亜帝国もビックリの人間動物園で働くって凄いと思う
209就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:53:26
>>203
へー、それは面白いことを聞いた、d。
まぁパイロットは寿命短くなりそうだわなぁw 事故とか病気とか。
210就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:55:36
俺は細く長く生きたいから、パイロットは無視したけとね
商社金融いくくらいならよっぽど良い仕事だと思う、飛行機の操縦とか怖いけど絶対面白い

パイロットは体調管理が大変だよ、ある意味プロスポーツプレーヤー
211就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:56:03
人間動物園で動物にサービスしてる時点で屈辱だろ
212就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 13:59:43
世間的には東芝のほうが遥かに上だよな
213就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:01:49
>>210
けっこう睡眠とりの自分にはパイロットなんて絶対無理だわw
・・・といいつつ、商社内定の俺涙目wwww
214就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:03:19
>>211 
研究できない博士を大量排出したためだし、しょうがない
本気で研究したいなら、私大行かずに国大いくだろうし
給料は安いが(といっても十分高いんだぜ)
アホ学生は少ないし、事務量も私立ほどじゃないし、研究しやすい環境が整ってる
215就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:04:25
>>213 管理系や閑職に就けるイイね、まあ9割以上が男芸者の花形営業だろうけど
216就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:06:58
>>215
あ、俺は管理系でほぼ決まってる。営業ではないw
でも研修期間中はいろいろやらされるから、それだけがちょっとつらひぜw
217就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:07:48
>寿命は高速移動物に乗る人間の宿命だろう

宇宙船に乗ってる俺の双子の兄は20年たってもまだ青年のままだぞ。
218就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:08:26
>>207
パナソニックよりは悪いと思うが、NECと同じか、それより多少色がつく程度じゃない?
NECと富士通は大手でも特に安いから。
三菱も安かったかもしんない。
219就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:10:30
>>217 ネタだったらスルーしてしまってすまん

宇宙は時間軸が違うらしい、地球より少し遅いらしいね、よって寿命が延びる
220就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:13:47
>>218
全国転勤や地方配属の危険性があってすこし年収が高いのと
転勤もほとんどなく地方といっても首都圏に近く年収がちょっと安い程度なら
俺なら役所のほうがいいわ
でも役所次第では本当に安いって言うから、内定とってから確認したほうがいいかもね
221就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:18:17
>>220
内定とってから確認しても遅いだろw
222就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:19:21
電機は田舎転勤ありで定年55歳。
公務員のほうがいいに決まってんだろうが。
223就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:19:50
電機と比べるのが間違い
224就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:20:52
>>221 なんで?蹴れば良いじゃん
225就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:16
メーカーなんて一部の高給なとこ以外は大手でも40台で1000万に届く感じだもんな
そりゃあ公務員の方がおいしいだろうよ
226就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:20
>>224
蹴る前に受験するなよ。
227就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:23:27
馬鹿だなー
電機の良さは入った人間にしかわからない
228就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:24:12
>>226 公務員志望が公務員試験受けないってどんだけー
229就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:24:47
電機って給料の安いインフラみたいなもんだろ?
230就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:25:26
某電機にたくさん先輩がいってるけど、別にうらやましいとは思わないけどなあ
凄いなあと思う先輩はいても、別にああなりたいから大学いったわけじゃないし
231就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:26:03
>>228
は?役所は他にもたくさんあるんだけど。
受けてから給料調べるってどんだけバカなんだよ。
232就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:26:26
電機はハイスキルな私大職員
233就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:27:36
>>225 
公務員は額面1000万円見ないまま定年迎えて終わることもあるがね
ちなみに国立大学教員について調べてきたが
教授にならんと年収1000万円は見られないようです、意外と安い
でも頭のいい人にしかできない羨ましい仕事だよ
234就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:27:50
>>230
特別良い訳ではないが
特別悪くもない

要は普通の生活ができる
それが電機の最高のメリットなんだよ
235就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:29:42
大学教授は70歳くらいまで働けるから生涯賃金は多いよ。
年取って給料が高くなった状態でさらに10年働けるわけだからね。
236就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:30:53
>>234

ほぼ間違いなく普通の生活ができる公務員

「リストラされなければ」「激務に耐えられれば」普通の生活ができる電機メーカー

どちらが良いか
237就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:31:32
しかも転勤もあるし>電機メーカー
238就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:32:46
>>236
おいおい馬鹿だな
リストラはともかく激務ってどんだけのものを想像しているんだ?

公務員だって世間の目が今はやばかったり
道州制が導入されたりなどで
決してこの先40年安定的身分であるという保障はない
トカゲのしっぽきりもあり得る
239就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:32:53
>>235 
定年は65歳じゃなかったか?
確かに実績をある程度残した教授だと、その後も残って研究なり授業なりしてるけど
ああいう人たちの何が羨ましいって、研究や勉強が趣味と化してるとこなんだよなあ
俺には無理、教員って人たちはもう金やステータスには返られない「何か」を得てる
240就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:32:57
2chでは大手電機メーカーって普通の生活なのか
みんな高給過ぎだ
241就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:33:36
>>237
なんでそうネガティヴな部分しか見ないんだ?
公務員のネガティブな部分もちゃんとわかっているのか?
242就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:33:37
別に道州制導入されても首切りはないだろ。
243就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:33:55
私大職員は少子化であぼーん
リストラ
244就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:34:44
>>239
大学による。
ただ、国立大学教授にはサバティカル休暇があるからな。
リーマンじゃ絶対ムリ。
245就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:34:54
公務員は転勤ないかわりに決められた人間とずっと付き合っていかなければならない
もし精神病んだら逃げ場ないよ
246就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:34:56
>>240 
最低学歴はマーチ駅弁
中小零細はアウトオブ眼中
ブラック大手は叩きの対象
非リアが多いから公務員や私大職員は普通給でも人気職
外金や外コンが最高職位

これが2chの特徴です
247就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:35:47
>>245
インフラと一緒だな

・スキル身に付かないから転職先がない
・人材が停滞しやすい

よって一度人間関係に失敗すると逃げ場がない
248就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:36:49
>>244 
しかしそのような休暇を使っている教員はまず見ないね
だって休むくらいなら研究するからさw
249就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:37:44
まず公務員を地方公務員と国家公務員に分けてから議論すべき
250就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:38:59
JR各社の総合職は30歳で平均年収約700万

http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1168239037898.jpg


一方地上は

http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s13201/kankoku/h19kankoku.html
岐阜県だと40歳でもやっと620万、課長でも900万いかない。
http://www.pref.osaka.jp/jinji-i/kyuyo/houkoku.html
大阪府は40歳で670万程度、課長で1000万前後
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/model_gyosei.htm
県庁クラスで35歳で500万以下か・・・・しかもモデル年収でこれかよ
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/model_gyosei.htm
251就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:40:03
うーむやっぱさすがに公務員よりは電機の方が良さそうだな
252就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:40:47
250=251
253就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:41:18
まずないだろうけど、好景気になればまた公務員の価値が下がるかもしれんね
254就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:41:40
公務員がそんなに良いものなのか、わかるのは30・40なってからなんだろうな
まだ働いたこともない人間にはわからんと思う、民間内定だろうが公務員内定だろうが
255就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:41:54
私大職員かひよこ鑑定士だろ
ひよこ鑑定士は30代で一本いくし
どっちも高卒でもできるレベルだしな
256就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:41:58
公務員のほうが大手企業よりもらってたら終わってるだろ
公務員の給与って中小企業を含めて決まるから
中小企業よりちょっと良いって感じ出しな
257就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:42:40
>>253 
ちょっとだけの好景気(?)が終わって、また不景気がすぐそこに
近くて遠いお隣さんがそろそろ本当につぶれそうだし、大変な時代だわ
258就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:43:07
>>253
今までが好景気だったんだが
259就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:43:27
公務員が大手企業に給与で勝つ可能性?
無いわw


【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
       大企業 中企業 小企業
25〜29歳  480万 419万 374万
30〜34歳  634万 515万 456万
35〜39歳  788万 612万 524万
40〜44歳  927万 729万 653万 (参考:国家公務員行政職707万)
45〜49歳 1022万 778万 630万
50〜54歳 1060万 808万 645万
55〜59歳 1019万 812万 641万

・大企業:1000人以上規模、対象者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、対象者の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、対象者の19%が勤務
260就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:43:29
だいぶ前にどっかのスレで就活で大手優良に入社できないなら公務員受けるべきって書かれてた
その通りだろうね
261就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:44:06
>>258 マジで好景気とは思えない好景気だったな
262就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:44:45
>>256
それはないw
大手企業平均くらいだよ
263就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:46:35
公務員>大企業

の社会は終わっている
264就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:46:39
ひよこ鑑定士一択だろ
265就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:47:28
>>262 
そうじゃなくて、基準を従業員50人未満の中小にしろって規定になってる
実態は種類を豊富に取り揃えた手当てで年収うpさせてるんだけどね
266就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:47:34
公務員が大手企業ほどもらえるわけねーだろ
事業規模100人以上の事業所からの給与の水準で給料決めるんだから
267就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:34
手当てで年収うp

これが全てということか
268就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:52
「ひよ鑑」って何だよw
269就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:53
30代で一本超えるなら医者弁護士ひよこ鑑定士
270就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:54
公務員が大企業より給料もらってるなら下げるべきだな
公務員の給料が大企業並みって言ってる人は
公務員の給料下げて欲しい、叩いて欲しいマゾか馬鹿でしょ
271就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:50:06
>>267 
手当てを無くせって高給取りマスゴミがたたいてるけど、たたき方としては正解なんだよね
もらいすぎだ!年収さげろ!とだけいうと、基本給だけ下げて手当てを充実させるよ
272就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:50:33
【大卒・国家公務員行政職(俸給表I)の平均年収】
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
24〜28歳 350万
28〜32歳 411万
32〜36歳 499万
36〜40歳 598万
40〜44歳 707万
44〜48歳 812万
48〜52歳 898万
※国家公務員一般職の約60%がこの俸給表を使用
 手当てを含む
【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
25〜29歳 480万
30〜34歳 634万
35〜39歳 788万
40〜44歳 927万
45〜49歳 1022万
50〜54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の約45%(氷河期世代でも40%以上)が大企業勤務

このとおり薄給だが、やりがい重視なら公務員だよな!


273就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:51:38
やりがいこそ公務員にはないだろwww
274就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:52:12
実態は

一流民間>公務員≧普通民間>(人間以下)>ブラック

といったとこだろうか
転勤したくない、地元残りたい
不景気でも安定して金もらいたい
ってんなら公務員の方が上に来るだろうし
実際、氷河期の公務員人気は異常すぎたしね
275就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:52:21
2005年国家公務員試験の内定者が内定を得た民間企業の規模別割合

内定企業の規模      T種試験合格者   U種試験合格者(関東甲信越)
企業規模1,000人以上      77.9%           62.7%
企業規模100人〜999人     17.2%           30.5%
企業規模100人未満       0.8%            1.7%
http://www.komu-rokyo.jp/arc/etc/200604hikakuken_mondaiten.pdf
276就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:53:32
>>275 よくわからないが、公務員民間併願者ってことでいいのかな?
277就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:53:53
国1行政か私大職員かって時代だよな
278就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:53:54
優良大手やら一流民間やら、それってどのあたりのことを言うんだ?
2chでいえばA級以上なら間違いないってことかな
279就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:55:23
>>278
2chのB級は世間では十分一流大手
280就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:55:57
>>278 
どうだろう?ブラックってのは人類共通のクソ企業だから別に良いんだが
このスレに居る人間がはたしてGSとかgoogleとかに行って幸せなのだろうか
どちらかというと金は人並み以上くらいで十分だから
残業が少なく精神病まない仕事がしたい、って人間が多いでしょ
281就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:56:13
平均年収の比較(平成15年)
国家公務員男女計621.0万円(100.0)
  男性641.9万円(103.4)
  女性515.6万円( 83.0)
282就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:59:39
告1は来年から新人研修はイークライシスと合同らしいってよ
283就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:00:29
>>282 笑わせるなw
284就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:00:54
>>279
だよな
2chが異常なだけなんだけどな・・・
285就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:08:52
電機いいじゃん
電機がブラックとか言ってる奴は何もわかっちゃいない
286就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:09:33
>>284
A級じゃなきゃ大手じゃないなんて2chでも言われてません
B級スレを覗いてみましょう
287就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:20:04
電機(笑)
288就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:07
>>287
馬鹿発見
289就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 16:23:51
官僚は今後も天下りできるのかな?
天下り可なら公務員最強だと思うんだが…
逆に、天下り不可ならあまり魅力感じないな
まあ政治家にはなりやすそうだけど
290就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 16:28:01
官僚は最強だがマターリ高給では無いな。
291就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 16:34:06
どうだろうかねえ、叩かれても無視することは可能だし、今までもやってきたことではある
ただ普通に過労死するレベルに働いてる人も居るので困ったものだ
292就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 16:35:42
民主が政権取ったら官僚軽視で更に公務員終わるけどね
293就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 16:42:21
公務員が過保護なのは自民のおかげなのかなあ?
294就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 17:00:41
官僚主導はどっちが政権取っても変わらないと思うけどな
295就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 18:53:44
おいおい民主党は公務員労組の支持政党だろうが。
296就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:22:13
独法こそがワークライフバランス(笑)を高水準で実現できる職種
297就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:41:14
でもどうせ天下りは続きそうじゃないか?
なら生涯賃金なら官僚じゃね?

まあ激務だろうけど
298就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 05:34:23
インフラが神?
アホかw
公務員と変わらん
給与、安定性、社会的地位
若くしてすべてを高水準で満たすのは医者と弁護士のみ
299就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 07:15:43
何言ってんだ。知ったかぶった学生風情が。
今や苦労(費用・勉強)対効果の三悪と言われてるのが
官僚・医者・弁護士だろう。
この3業種をバカにしているのではなく、心底同情している。

官僚は表向きの給料は安いが賄賂と天下りが凄かった
→賄賂と天下りの規制が厳しくなった

医者は国に手厚く守られた高収入が凄かった
→医療報酬改悪で大抵の大病院は赤字

弁護士は厳しい司法試験制度で需要に対して人数が少なかった
→ロースクール制度で粗製乱造、大競争時代に
300就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 08:35:02
それでもサラリーマンよりはマシ
医者も弁護士もまっとうに仕事してる人は大変だが
プライド捨てて資格を上手く活用すれば楽して稼ぐ方法はある
資格は死ぬまで有効だから60過ぎても稼げるし
官僚も特殊法人への天下りが規制されても民間企業がほっとくはずがない
若手なら外資系企業にヘッドハンティングされるし
高齢でも上位の役職まで出世してれば民間大手企業の役員として迎えられる
普通のリーマンや公務員なんて一度仕事やめたら何の潰しも利かないだろ
301就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 09:34:20
スーパードクターとか稀な場合を除けば、医者は開業必至だろうし、
国T公務員もずっと公務員ならただの公務員だし、
弁護士もロースクールで増えまくっちゃうだろうし…
資格もってるだけじゃなかなか厳しいだろうな

302就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 10:58:55
>>301
それでもその他と比べればマシさ
いろいろな意味でな
303就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 11:18:58
>>300
それまでの努力と費用を払ってでも、か?

俺は明治あたりにギリギリ滑り込んで、
電気、ガス、鉄道、私大に絞って就職活動して、
どこか1つから内定取るほうが
期待値も努力対効果もいいと思うのだが。
304就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 11:57:32
>>299
お前も十分しったかぶってる
305299:2008/09/10(水) 12:37:53
俺は社会人17年目だ
306就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:02:49
そんなオサーンがなんでこんなところにいるんだよw
しかしバブルの頃じゃあるまいしこのご時世に明治ごときでインフラ受かるか?
それなりに倍率高いだろ
地方なら駅弁が多いけどコネがないと厳しいだろ
307就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:11:38
どうして電力ガスばかりで石油の話題がないの…待遇悪くないのに…。
昭和シェルだって初任給25万だし、少なくともあと50年は枯渇しないのに・・・。

>>206
でも、官僚=東大、医者=国立医学部(金持ちは除く)、弁護士=上位ローと考えると、
さすがにこの3つのほうが支払うべき労力がとんでもなく上だと思うんだ。
そんなに努力できるなら早計程度にすべりこむのが楽でいいんでないかい?指定校ならなおよし。
308就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:34:16
限界効用逓減の経済法則から考えてそんなの当たり前。
309就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:38:26
>>306
電力はEランですら入れますが
うちの会社ではFランもいるけどね
というか社員の過半数は高卒だから電力は低学歴の巣窟でしかない
だからこそ宮廷が大きな顔でいられるわけ
310就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:04:17
文科省で働いている知人から聞いた話だが、
私大には事務職員に対して一人当たり200〜300万位の補助金が国から出ているらしい。
で、その補助金は該当する事務職員の年収が1200万円を超えると、カットされる。

上位私大では、そのカットされている額が数億円に上るのだとか。

計算できる人なら分かるよね?
マンモス大でも事務職員の数なんて500人くらい。

確実に平均年収は1本超えてます。
311就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:06:41
そうか
312就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:27:17
2chでの「知人から聞いた話」とか胡散臭い事この上ないなw
313就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:32:32
まぁ私大なんて実際大したことないだろ。
確か平均年収が43歳で720万だっけ?
314就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:52:12
補助金ってのが年金積立や労災の保険料だとしたら、
普通の企業もそんくらいは払ってるんじゃないの
その補助金が何に対する補助なのかわからんとなんとも言えない
315就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:24:06
>>307
なるのにコストパフォーマンス高い職業は金以外にも、社会的地位とかが高いだろ
316就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:39:37
>>308
逓増する可能性があることを知ってるかな?
317就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:48:11
現在の官僚の社会的地位がそれほど高いとは思えない…。
318就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 22:53:32
>>307
教授はFランク大でもほとんど博士卒だぜ
319就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:15
●毎回スレッドで指導されるFランク(BFランク)大学の定義は?
→Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
関東圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
また、このFランクという言葉を勘違いして、ABCDEF順序列ランクだと思っている人がいますが、
三大予備校では少なくとも偏差値は数字表記であり、ABCDEF序列(Aランク、Bランク…)には
具体的な定義がなされていません。
320就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:51:59
321就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 23:58:00
独法はどうなんだよ、おまえら
322就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 00:19:22
>>321
どく法って身分は公務員なの?
323就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 00:43:54
>>317
官僚の労働条件は悪すぎ
タクシー券が問題になったけど
そもそも電車無くなる時間越えて働かせるなよと
>>321
兄貴が金融系にいるけど楽
324就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 01:26:40
>>322 
公務員の場合もあるし、そうじゃない場合もある
印刷局とかは確か国家公務員扱いだったような・・・
国大職員は公務員じゃないね
325就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 15:28:56
>>322
特定型は国家公務員、非特定型はみなし公務員
326就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:14:56
若干スレチだが、都庁ってマッタリなのか?
327就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 16:19:59
まったりなとこも激務のとこもあるようで。
わりと忙しい部類に入るかと
328就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 00:06:02
都庁は地方公務員の中では激務の方
329就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 14:47:43
あ〜
働きたくね〜
330就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:46:38
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチ以下の学歴でも一次合格は可能か?」「既卒職歴なしでも採用されるか?」
「高齢でも採用されるか?」「大学中退や専門卒でも採用されるか?」「裁事は男でも面接通るか?」
「国税は上位合格者以外でもまともな部署に配属され、退職せずに済むか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。 確かにこれらの条件下での合格者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「はい」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記は極端な例である。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上国Uレベルの公務員に受かるのはほとんど早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
結局その後もどの試験にも合格せず、内定ももらえず、年齢制限で公務員試験を止めてからの民間就職活動も、
長期の勉強期間のせいで新卒カードも失い、職歴も無く、民間に回る機会も少なかったため、
どこにも採用されず、 無職かフリーターとなっていく奴がかなり多い。

ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし(翌年以降に同じ試験、自治体を受ける場合)、
一次に試験に合格しても高齢で職歴が無ければ面接で確実に不利になる。
あと団塊世代の補充が完了したために、公務員の大量採用は2008年度で終わり、2009年度から採用数が絞られる。
それだけではなく、多くの自治体では今後給与削減や人員削減が増え、その結果今後の公務員は安定した職業ではなくなる。
さらには都庁を始め、多くの自治体が受験資格の上限年齢を上げていき、その結果受験者が増え競争が激化し、合格はさらに難しくなる。
331就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 23:00:52
予備校のスタッフをやってたけど、 に一致する日本語のページ 約 6,260 件中 1 - 50 件目 (0.51 秒)
332就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 12:48:10
インフラより私大職員だろ
333就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 12:59:52
転勤許容なら、どう考えてもインフラ>(壁)>私大職員
しかし、転勤が嫌なら上の不等号は成り立たない
地方公務員がなんで人気なのかを考えれば一目
334就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:33:44
■近大が残業代不払い 当時の人事部長も書類送検へ

近畿大学(大阪府東大阪市)が事務職員の残業代の不払いを続けていたとして、
大阪労働局が労働基準法違反の疑いで立ち入り調査していたことが4日、わかった。
★大学職員の残業代不払いは全国各地で問題化★しており、管轄の労働基準監督署が
是正勧告を行っているが、今回は人事部長と法人としての近大を近く
書類送検するとみられ、異例のケースとなる。

関係者によると、近大は大学本部の事務職員のうち係長や主任に対し、
労基法36条に基づく労使間の協定の限度を超える時間外労働をさせているのに、
限度内の残業代しか支払っていなかった。不払いの対象は数十人にのぼるという。

内部告発を受けて労働局が立ち入り調査した結果、人事部長だった職員が理事らに
無断で不払いを続けていたことが判明。違法行為者個人とともに、法人にも罰則を
科す労基法の「両罰規定」が適用されるとみられる。

近大は調査を受けて昨年10月、人事部長を同代理とする降格処分を出したが、
残業代の不払いについては公表していなかった。近大広報課は「労働局には普段から
指導を受けている。具体的なコメントは差し控えたい」としている。

産経ニュース(2008.3.5 02:13)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080305/crm0803050215005-n1.htm
335就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:38:03
残業未払いなんて民間ならどこでもやってるのにw
私大の場合残業代でなかったら、労働基準監督署に訴えればすぐ是正されるんだな。いいことじゃないか。
この事件あって、他大もサビ残しにくくなっただろうし。
336就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:45:09
補助金4ヵ年停止(又は削減)+新設学部設置禁止処分があるから、
割に合わないんだよね。
関東の大学じゃ聞いたことないし。
もしやってたら、私大組連がただごとじゃなく騒いでいるしな。
337就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:46:46
私大職員と大学職員は別の職業なんで騙されないようにね。


●待遇に関するアンチ職員への対応について
→年に何度かアンチ職員の手による私大職員ネガティブキャンペーンが
行われているのが実情です。毎回論破されては去り、ほとぼりが冷めると
再度同じ論理で書き込んできます。

彼らの特徴としてはもっともらしい資料を提示し、
いかに私大職員の待遇が悪いかを煽動していきます。
まやかしの手口に騙されないように、そのパターンを示します。
待遇が悪いという論をもっともらしく出されたら、以下のことを疑え!

・「大学職員」ではないか?
待遇が悪い国立大学職員を交えた数字を、私大職員のものとして
出してくることがあります。
338就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 15:22:31
やっぱり独法が最高だな
339就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 01:01:57
080313 なぜ公開されない?私学助成金の使われ方
http://jp.youtube.com/watch?v=6esOWW6r3MI&feature=related
340就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 01:34:31
このスレに私立「高校」は関係ありませんよ
341就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 19:27:55
本スレならともかく、こういう雑談系の派生スレにまで粘着して
発狂してる奴って何なの?
こいつ絶対に2ch検索で私大職員を検索して
他の板のスレにも粘着して私大職員の待遇は良いって言いふらしてるぜ。
プライドの塊みたいな人間だな。
342就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:08:50
>>341
「年収」というキーワードでも高確率で釣れる
多分ホンモノのキチ(ry
343就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 14:47:59
不景気にはインフラ公務員最強
344就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 14:49:59
アダルトビデオ業界よくね
セクロスして金もらえるんだって
345就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 11:52:51
最強のマッタリ高給仕事発見!



★奈良市 清掃職員の年収1100万円 自動車運転手も900万円超 

・奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額が約1100万円であることが17日、 
 奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。 
 http://www.naranichi.co.jp/20080918ne2505.html 


※これらの高額な給料を公務員に払うために消費税アップします 
346就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 12:10:41
消費税は福祉目的税だから
わかった顔すんな
347就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 12:22:22
>>346
コピペにマジレスすんなよw
348就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 17:46:27
コピペする人間が確認する必要がある。

コピペだって逮捕されるんだし、発言者責任はあるわなw
349就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:39:50
>>333
転勤無しのインフラ、私鉄最強。ただ、在京私鉄の給料は高いらしいが、
関西系は阪急除いて安いらしいがね。
350就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 02:20:11
私鉄って中途採用ないかなあ
351就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 05:19:30
インフラ・公務員と比較したいんだけど・・
転勤範囲は同じぐらいと仮定して

メーカー
金融商社よりはまだ楽だけど競争が激しく薄給で、
モノ作らないといけないから精力要する。
定年も55歳と早いところもある?
定年後も公務員・公益企業はメーカーや特殊法人に天下れるけど、
こちらはよほどの大企業じゃないと子会社に天下りできない。

金融
高給だけど激務。
出世競争厳しく本社まで残れるのは一部。定年後天下れない。

商社
高給だけど激務。途上国勤務もあり得る。

マスコミ
高給だけど激務。ネット時代になって衰退の予感?
規制が解除されて競争促進的になったら超高級も維持できなくなる?

インフラ・公務員はつぶしがきかず転職できないのが難点。
352就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 23:05:20
インフラは神
353就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:03:38
>>345 バブル期の給料持ち出すなよw

これだから無職は
354就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:26:05
>>350
東急、小田急、京王、京急は中途を不定期に募集しているぞ。
新卒で入るより難しいらしいが、スキル・ニーズがマッチすれば、
マイナー大でも十分入社可能。新卒採用と同様に、学歴しばりはゆるい。
鉄道会社特有の組織に中途で入ってもなじめるかどうか、が重要な気がする。
355就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 00:30:21
>>353
バブル期云々じゃない
「同和 高給」あたりでググって日本社会の闇についてもう少し勉強すべし
356就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 11:54:19
独法は将来性が不安
357就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 12:07:39
今更独法はないな

インフラ、私大職員>>>>>民間大手、公務員>>>独法
358就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 21:48:44
JR東海が最強でFA?
359就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 03:50:52
>>357
私大は上と下の差が大きい。
だから、

インフラ>ごく一部の優良私大>>民間大手>独立行政法人>公務員、ほとんどの普通の待遇の私大
360就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 11:09:05
ごく一部というか大都市圏周辺の大学な
361就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 11:16:21
だから公務員をひとくくりにするなと
公務員で高給マターリ高ステイタスはここだから
814 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 19:19:44 ID:2T9KkfcW

誰も真実を書かないなら、俺が書いてやる。
「正直、権限なんてどうでもいい」と思っている受験生に捧ぐ。

75 衆議院事務局1種 参議院事務局1種
74 国立国会図書館1種 衆議院法制局1種 参議院法制局1種
                                 ↑福音館レベルの勝ち組
==マターリ・大量指定職・ほぼ転勤無し・定年まで居座りの壁==

71 衆議院事務局2種 参議院事務局2種
70 国立国会図書館2種
69 国家1種(造幣局、国立印刷局)
                                 ↑実利を選択できる智者
==マターリ・特別扱い・ほぼ転勤なし・時間を自由に使える壁==

65 地方上級(財務優良・拘束時間最小の自治体)

                                 ↑待遇をよく調査した通
==マターリ・危機感無し・転勤範囲小・時間を自由に使える壁==

63 裁判所事務官1種
62 国家1種(人事院等)
                                 ↑人間らしい生活とそれなりのプライド
=======それなりにマターリで特別扱いの壁=======
                                 ↓志は立派なので頑張ってほしい
↓激務(仕事は創ってでもやりたい人・権力が好きな人向け)
財務省 経済産業省 外務省 総務省 金融庁 厚生労働省 環境省 他
362就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 11:59:39
はいはい、コピペコピペ
根拠無い
363就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 14:51:15
それをいうなら私大もひとくくりにするなよ。
私大だって都市部でも地方公務員の平均程度しか
もらえないところだってあるんだから。

転職系のサイトを見れば私大の専任職員の
モデル年収が載っているときがある。
364就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 15:04:43
>ここで話題にして意味があるのは公募している私大だけだが、
>(公募すらしていないような私大には入りようがない)
>公募している比較的大きな私大50大学だけで
>全国の職員数の8割がいるし、それらの大学はほとんど
>高待遇なんだけどね。
365就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:19:26
転職サイトだと上智のモデル年収をよく見かけるけど
そんなに高くないな。他の大学も
2chで言われているほどずば抜けて高くはない。
ただ賞与は確かに月数は多いけど、
金額はどうなんだろうね。
366就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:29:42
上智は散々、優良私大に入らないと議論されてきたわけだが・・・
私大の中では待遇低いほうだと思われる。
367就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:37:22
>>366
それは本スレで議論されてきたってことだろ。
本スレなんて気持ち悪くて見てないわ。

俺はお前みたいな私大職員スレ粘着じゃないんだよ。
こういう雑談スレにまで入り込んで
本スレの常識を持ち込まないでもらいたい。
368就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:44:12
例のコピペ厨っぽいな
私大職員に関連する全てのスレ監視してるみたいだな
マジで気持ち悪い
369就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:20
(p)http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=137386&_pp_=ru%3D6

この大学の専任職員は
26歳経験4年で年収400万円
ボーナスの月数は6.2ヶ月だから多い方だけど、年収はこんなもん。

初任給を高くしてうちの会社は実力主義の会社ですって言っている
ブラック企業みたいなもんだな。
370就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 20:55:46
地方の大学だからしょうがないよ
371就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:00:22
とりあえず、地方の大学、上智、立命館は私大職員工作員によれば、「待遇のよくない一部の例外」らしいな
これからもどんどん増えていくんだろうな、「待遇のよくない一部の例外」が
372就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:00:52
地方っていっても名古屋じゃん。
三大都市圏だよ。
373就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:01:56
>>371
待遇がいいところは例外扱いじゃなくて
私大職員の標準扱いなんだよなwwww

マジで狂ってるとしか思えん。
374就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:11
公募かけてる地方の私大なんて年間通じて15ぐらいしかないんだがね
マジレススマン。
375就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:53
学生数上位50大学で全国私大職員の8割がいるからじゃね?
2割が例外扱いされるのはしょうがないだろ?
376就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:04:14
学生数上位でも上智は例外だの、立命館はどうだのいって逃げてばっかじゃん。
377就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:03
片方は学生数上位に入ってないしw
378就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:07:17
>>373
だよな。マジでヤツはちょっとおかしいと思う。
「待遇がよくない一部の例外」とされた大学にはどんどん連絡した方がいいかもよ。
実際「待遇がよくない一部の例外」とされた大学への応募数が減ってたら本当に業務妨害だから。
379就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:09:57
独法はありえねえよ
380就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:25:35
この3つの私大職員の年収にしろ、東京都の年収にしろ、
もっとも出世した場合の年収じゃん。
そりゃこれだけ順調に出世すればどこの会社でも
これくらいか、これ以上もらえるわな。

同志社・立命館・龍谷大学年収平均比較(職員)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/unionkwu/tingin/heikin2.htm

東京都(行一)
年齢 役職    扶養者   基本給  住宅手当 扶養手当 通勤手当 超過勤務 地域手当 管理職手当 年額給与  期末勤勉  年収
25  ヒラ    独身   200,700  102,000     0   100,000  300,000  349,218        0  3,259,618  1,034,107  4,293,725
30  主任    妻     253,700  108,000  162,000   100,000  300,000  464,928        0  4,179,328  1,415,964  5,595,292
35  主任    妻+子1  295,400  108,000  234,000   100,000  350,000  547,926        0  4,884,726  1,668,184  6,552,910
40  係長    妻+子2  356,400  108,000  282,000   120,000  400,000  661,026        0  5,847,826  2,067,616  7,915,442
45  課長補佐  妻+子2  406,900  108,000  330,000   120,000  400,000  755,856        0  6,596,656  2,447,901  9,044,557
50  出先課長  妻+子2  443,800  108,000  330,000   120,000     0  964,308    994,800   7,842,708  3,070,940  10,913,648
55  本庁課長  妻+子2  456,700  108,000  330,000   120,000     0  1,002,762   1,105,200  8,146,362  3,156,085  11,302,447
60  統括課長  妻     466,700  108,000  162,000   120,000     0  1,020,858   1,278,000  8,289,258  3,149,954  11,439,212
381就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:48
382就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:34:18
学生数上位50大学は待遇が良いって言っているけど、
今いちピンとこない。
ネットに出ている奴だけでもモデル年収出してくれないと、
本当に良いのか判断しかねる。
383就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:38:14
>>380
地方公務員や私大って超年功序列だから年数で昇格するんだよ。
下手すると押し付け合いになる。
なんでかっていうとヒラと役職者の給与差があってないようなもんだから。
公務員のおばちゃんの話知ってるかい?
384就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:42:39
それは言いすぎ、
>公務員のおばちゃんの話
それはちゃんと行一のおばちゃんの話か?一部の特権の話じゃないだろうな?
緑のおばさん、清掃員等は元々人権ヤクザや未亡人となった人達の特権のような形で
残っている悪習慣
385就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:42:58
>>383
ちゃんと給与体系理解してる?
386就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:43:36
市役所の行政事務職の話です
わが市は日本国籍がないと公務員になれません
387就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:44
>>385
民間 ヒラのままだと35歳で昇給ストップ45歳からは下がり始める
公務員・私大・独法 ヒラのままでも給料が定年まで上がり続ける(または止まるだけで下がりはしない)
388就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:45:54
>>383
公務員は定年時の役職で年収が数百万違うのは常識
やっぱ公務員は常識無いね
389就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:48:09
人権ヤクザは日本人にも大量に居ます(ド●ワ)
390就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:48:58
「行政」「事務」職ね。
391就職戦線異状名無しさん:2008/09/23(火) 21:49:19
おばちゃんの話kwsk
392就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 13:55:08
 
393就職戦線異状名無しさん:2008/09/28(日) 12:48:27
インフラは負け組
394就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 23:07:49
>>393
インフラ落ち乙
395就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 18:59:09
アスリート
396就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 01:58:59
私大職員 インフラ強すwww
397就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 14:04:22
>>23
妄想強すぎて笑えるwwww
どんだけ残業あるかwww
398就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 15:43:41
残業あったら22歳1000万いくね。
399就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 00:05:36
2chの情報だけで私大職員を
目指してしまうアホが増える事が悲しいな
400就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 05:38:32
NTTグループ2010年卒ランキング

神 日本電信電話梶iNTT持ち株)
63 NTTドコモ
62 NTTデータ
61 NTTコミュニケーションズ
60 NTT東日本 NTT西日本
59 NTT都市開発
58 NTTファシリティーズ
===========早慶以上妥当ライン===========
57 NTTコムウェア
56 NTTエレクトロニクス NTTデータ経営研究所
55 NTTビジネスアソシエ NTTロジスコ
54 NTTデータシステム技術 NTTデータジェトロニクス NTTソフト
53 NTTデータネッツ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータシステムズ NTTデータウェーブ
52 NTTファイナンス NTTアイティ NTTPC NTTデータソリューション ドコモモバイル NTT-AT
   NTTPCコミュニケーションズ NTTデータクイック
===========マーチ妥当ライン==========
51 NTTデータテクノロジ NTTインターネット ドコモシステムズ
50 NTTデータシステムサービス ドコモテクノロジ NTTビグソル NTTデータサイエンス
49 NTTデータフロンティア ドコモサービス ドコモエンジニアリング
48 NTTデータフォース NTTデータビジネスブレインズ NTTデータスミス
47 NTTデータCS NTTクオリス NTTデータ三洋 NTTデータクリエイション
===========ニッコマ妥当ライン=========
46 NTTデータSMS NTTデータイントラマート NTTコムテクノロジー NTTデータソフィア
45 NTTデータフィット NTTソフトサービス ドコモサービス NTTデータアイテック
44 NTTソルコ その他ドコ子 その他デー子
43 NTT-ME NTTネオメイト
42 ME子 ネオ子
〜41 その他グループ会社
401就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 13:07:08
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチレベルの学歴でも一次合格は可能か?」「既卒職歴なしでも採用されるか?」
「高齢でも採用されるか?」「大学中退や専門卒でも採用されるか?」「裁事は男でも面接通るか?」
「国税は上位合格者以外でもまともな部署に配属され、退職せずに済むか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。 確かにこれらの条件下での合格者や内定者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「はい」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の例は極端な例である。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上国Uレベルの公務員に受かるのは早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチや駅弁などの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員試験に落ち続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
結局その後もどの試験にも合格せず、内定ももらえず、年齢制限で公務員試験を止めてからの民間の就職活動でも、
長期の勉強期間のせいで新卒カードを失い、職歴も無いために
どこにも採用されず、無職かフリーターとなっていく奴がかなり多い。

ちなみに、公務員の一次試験に合格しても既卒や高齢、職歴無しだと面接で確実に不利になる。
あと、多くの自治体では団塊世代の補充が完了したために、
公務員の大量採用は2008年度で終わり、2009年度から採用数が絞られる。
さらには都庁を始め、今後は多くの自治体が受験資格の上限年齢を上げていき、
その結果受験者が増えて競争が激化し、合格はさらに難しくなる。
アメリカの株価の影響で、今まで民間志望だった早慶旧帝の学生や
司法受験生、さらには多くの民間の社会人までもが公務員を目指す事になるのは間違いない。
402就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 13:49:42
 
403就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 14:24:06
私大の勝ち
404就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:19:29
私大は恥ずかしい
405就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 16:49:20
1 : ネットカフェ難民(東京都):2008/10/09(木) 11:33:52.06 ID:IwhRl01N ?PLT(12017) ポイント特典

私大の定員割れ5割弱 大学の「倒産」現実に 

大学全入時代を迎え、大学の“倒産”が現実のものになった。私大の定員割れは全体の47.1%に達し過去最悪の事態。
国の教育方針を決める文部科学大臣の諮問機関、中央教育審議会(中教審)は大学の統合再編も視野に入れて本格的な議論に入った。

9法人は「いつ、つぶれてもおかしくない状態」
鈴木恒夫・前文部科学相は2008年9月中旬、少子化が進み大学を取り巻く環境が厳しくなるなか
「中長期的な大学教育全体の在り方を見直さなければならない」として大学教育制度の再構成や国際競争力の強化などの審議を中教審に諮問した。

これは、日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)が7月末に明らかにした私立大学の入学状況調査(08年5月1日現在)で、
私大の定員割れが昨年比7.4%アップの47.1%(266校)になったことが"引き金"になった。

「定員割れの私大はかつて年20から30校だったが、1999年以降、急激に増加、06年には200校を突破した。
少子化と規制緩和による大学数の増加が主な原因。文部科学省は、定員割れが進めば大学の経営破たんにつながり、
在学生へ影響が出ると中教審に解決策を預ける事になった」(文部科学省担当記者)。

現実に、私大の経営状況は厳しくなっている。私学事業団が、08年1月にまとめた私大の経営状況調査では、
521の大学法人のうち64法人が「経営困難状態」と判定され、9法人は「いつ、つぶれてもおかしくない状態」というショッキングな結果が出た。

http://www.j-cast.com/2008/10/09028154.html
406就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 18:18:30
日経平均8000円割れしそうだなwww民間涙目www
407就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 18:42:09
電力技術系の方一生発電所勤務ご苦労様ですwwww田舎暮らしは楽しいと思うのでがんばってくださいww
408就職戦線異状名無しさん
>>407
金融嫉妬乙wwwwwwwww