結婚したい人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
なぜ結婚したいと思うか
どんな結婚生活を送りたいか
語っていってください
2就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:35
結婚?
昔の人がやってた儀式?
3就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:07:32
>>2
未来人ようこそ
4就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:20:23
別に結婚しなくてもいいけど、
愛する人と一緒に暮らして家庭を築くのは憧れるなあ
なんか助け合って行けそうな気がするじゃん
お互いじいちゃんばあちゃんなってもさ
俺には相手がいないけどおるず
5就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:24:09
>>1
やめとけ
6就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:31:07
特に理想も予定も無いけど老後を一人で迎えるのは寂しいから結婚したい
7就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:08:20
息子とキャッチボールしたい
8就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 04:45:49
言葉のキャッチボールしたい
9就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 08:19:22
男は絶対に結婚しない方がいい
10就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 08:26:20
一生独身とか惨めだから
11就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:33:51
独身が惨めと思われていたのは昭和時代。
今は独身でも世間体は悪くない。
12就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:39:03
そんな風に思い込もうとしていること自体惨めだと思う。
13就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:42:05
男の俺でも、40、50にもなって独身だと
アイツモテないんだろうなwww哀れwwとか思う
14就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:43:17
結婚の理由・必要、共になし。
逆に聞く。
結婚のメリットは?
メリットがあるのに未婚者が増える理由は?
離婚する奴が増える理由は?
15就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:44:32
メリットとかデメリットとかそう言う問題じゃないんだよ。
16就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:44:44
結婚してー

でも

いままで23年生きてきて女と縁がない人間はこれからも縁なんて
生まれないだろうな・・・

はぁ
17就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:52:54
>>14
童貞くせぇなw
下二行の他人の意見なんてもはや関係ないしな
18就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:03:43
メリットデメリットではなく、2次元好きなキモヲタが増えたから未婚率が高まってるんじゃね?
19就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:22:49
キモオタがそんなに多くないだろw
20就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:04:22
>>16
あれ?俺がいる
21就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:14:05
もうかがみが嫁、ルイズが娘という二本の柱でがんばっていくしかない。
22就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:15:17
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。



男は結婚するべきではないスレまとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/
23就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:16:37
>>16
俺もまさに同じ境遇だ
貯金だけが貯まっていく悪寒が・・・
24就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:41:18
>>22
そのコピペ秋田。論拠が極端すぎてもう一部の人にしか賛同できないものになってる。
女叩いて鬱憤晴らすのは楽しいけどこんなに長々と続けるモンじゃない
25就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 14:10:58
図星なんでしょ
26就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:11:19
>>15
いや、メリットデメリットの問題だよ。
デメリットがあるのに結婚する意味がわからない。
27就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:38:38
損得勘定だけでは人間関係は構築できないと思う
友人作ると飲みに行かなきゃいけないし時間と金の無駄ってか?ねーよ
28就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:44:27
友人はお互い独立してるから関係も楽しいわな
損得関係にある妻とは全然違う
29就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 07:07:01
大人になったらある程度利害関係が構築される。
子どもみたいに好きなこと一緒に遊んで嫌いな子は排除なんて
幼稚な考えは通用しない。
恋愛は駆け引きとよく言われるが、まさにその通りで
メリット、デメリットをよく考えないとあとで後悔する。
30就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 08:17:28
【女】男は結婚するべきではない part27【発狂】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217632242/

★男は結婚するべきではない まとめwiki★
http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/
31就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 03:44:07
>>30
まじで宣伝あちこちに貼るのやめてくれないかな。
就職板の中でもお前ら鼻つまみだわ。
32就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 03:48:48
といいながら、前日のレスを上げて、宣伝してしまうのであった・・・
33就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 04:15:09
こないね、結婚したい人 www
34就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 07:27:50
結婚したいがぜんぜん女にモテませんwww
恋愛格差ワロタwww
35就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 10:07:00
したくねえよwざまあww
36就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 11:23:42
都市伝説だろ?
37就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 12:01:40
一時の気の迷いを一生かけて後悔する行為だろ?
誰がしたいんだそんなの
38就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 07:27:22
結婚死体
39就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 07:49:37
逆に一生独身ならどういう風に生きるかって考えるのもいいんじゃね?
早期退職して物価の安めの国に移住するとか、いろいろあると
思うけど。
40就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 08:01:58
どらくえ5をやって
41就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 18:13:39
>>39
そこで幼い女の子をカネで買うんですね。わかります。
42就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 18:19:33
結婚できない男ってマジで惨めw
惨めじゃないと思ってるの自分だけwwwwww
でもほんとは知ってるよ、君が一番つらいのwwwww
43就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 18:31:52
ごめんね・・・
44就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:39:22
あぁ、俺みたいなスプーだかクリーチャーだかは人並みの恋愛なんて端からのぞんでないし諦めてる
俺の子供とか生まれたら、男の子だったらまだましだが、女の子だったらかわいそすぎるだろ?
俺みたいなのは一代で終わらせた方がいいし、そういう理由もあって結婚なんてしない。
45就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 22:17:55
結婚要らずだからしないwwwwwwww
46就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:43:02
結婚なんてしたい人はすればいいし、したくない人はしなければいいんだよな、実際の所。
47就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 10:26:36
女と付き合うのは楽しいんだが、結婚はリスクが高すぎる
48就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 11:56:57
10年おきに20代女と結婚したい
49就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 12:26:06
結婚できない女ってマジで惨めw
惨めじゃないと思ってるの自分だけwwwwww
でもほんとは知ってるよ、君が一番つらいのwwwww
50就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 12:27:47
理由

好きな人を支えたい

夫が頼ってくれる関係をつくりたい
51就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:23:24
ゴミに頼るようになったら人間オシマイだな
52就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:28:01
どうしても結婚しなきゃダメなの!めっ☆
53就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:30:43
結婚せずに金貯めて、老後は物価が安い東南アジアあたりに移住して、現地民の若いメイドを雇って暮らすわ
54就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:33:04
結婚は女の我侭だけど出産は女の義務でしょ。
男は女を孕ます事が義務だと認識してるんだから女も義務果たすべき。
55就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:35
結婚はしてもいいです
お願いですから働いてください
専業主婦とか勘弁してください
それだけです
56就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:38:42
子供産みたいスイーツは、精子バンクで精子買って子供作って自分の金で育てて下さい><
57就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:35:44
>>53の「若いメイドを雇って暮らすわ」という言葉を見て、
やっぱ結婚は要らないかもと思った奴は正直に挙手しろ

58就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:48:41
結婚願望のない男が結婚を切望するまでのチャート

23〜25歳 仕事が忙しくて出会いを求める暇などナシ。結婚願望皆無。

26〜29歳 友人の結婚式にお呼ばれされまくる時期。
      結婚ってなんかいいかも、って思うようになる。

30〜35歳 多くの友人が家族を持ってパパになってる。ちょい焦る。

35〜38歳 マジやべえ。結婚できない俺って残飯みてえじゃん?かなり必死。

39〜45歳 つーか、結婚諦めた。人生オワタよw

46〜50歳 親も死んでマジで孤独死しそうな勢い。
      戸籍上、女なら誰でもいいので俺と結婚してくれ!

50歳以降 自分の財産を恵まれない子供たちに寄付するという旨の
      遺言書を書き始める。


友達付き合いが盛んなのは独身者だけ。結婚したやつは友人より家族や
親戚との結びつきを大事にする傾向がある。マジで。
59就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:53:30
>>58
大丈夫だよ、望んで独身になるやつは
たった一人でも2ちゃんやらゲームやらで人生充実してんなーと思える奴か
コミュ力も人並み以上にあって、同性からも異性からも人気の奴だからね
独身でも気にしないだろうね
60就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:55:18
わあ!
寄生虫が必死だお!
61就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:55:49
>>58
そもそもひきこもってるやつが孤独とか感じるとは思えないw
62就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:00:56
>>61
ひきこもってるやつはそもそも仕事できんだろ
友人すらできずに人生終えるのみ。
結婚のことなんてこれっぽっちも考える余地なし
63就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:02:27
>>58
これ書いたの女だろ
男なら、「戸籍上、女なら誰でもいいので俺と結婚してくれ!」なんて絶対に思わない
64就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:05:29
>>63
禿同
65就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:25:23
経済的な理由から結婚したい
いつクビになるか分からんから、リスは分散させたい
できたら公務員の女性が良い
66就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 20:39:30
>>63
せめて生物学的にだよな
67就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 21:36:34
仕事初めて三年以内に結婚したい。
俺は現実的な理由として家の中のことがまったくできんから、
女の子なしでは三年目くらいから三年間の海外駐在とかまじ不可能。
68就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 21:58:55
>>65
公務員の女性だったら、さらに安定した収入を求めて公務員の男を捕まえるだろ
リーマンにはOLがお似合い
69就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:01:45
明日OLと合コンだお
慶應ブランド強いお 
70就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:10:10
>>65
田舎じゃ女性の公務員は結婚しないことのほうが困難なくらいらしい。
おまいみたいに経済的に裕福ではない男が多い。そもそも田舎は仕事すら
まともにないからね。となると女性公務員の逆玉の輿のような現象が
起こるわけ。

女性公務員っていうだけで本人の顔偏差値は+60%の評価加算だよw
ブサ子でもモテ子になって高校時代のクラスで一番モテてた女のダンナより
イケメンゲッツできるw
71就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:53:06
>>69
君、股間にちんちんついてる?
まともなのついてないなら今のうちに辞退した方がいいよ
72就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 22:58:41
>>70
逆だ。俺は高所得だよ。ただ外資なんでどこまでパフォーマンスを維持できるか不安がある。
だから保険のつもりでそこそこの所得の嫁さんをもらいたい。
73就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:13:45
>>72
能力あるやつはそういう考え方はしないよ
ステータスのある会社で仕事ができるやつならどこいっても大丈夫なはず
保険とか公務員がいいと反射的に考えるのはFラン出身の能力のないやつの特徴
74就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:18:50
>>72
辞めるかもしれんから寄生先を探すってことか
75就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 01:41:10
>>72
業種が分からんからなんともいえないが、外資の戦略コンサルとかIBとかなら
クビになっても引く手数多だろがw

外資のトッププレーヤーはキャリア志向だから安定なんてもの求めませんw
76就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 06:50:42
結婚相手の職業なんてどうでもいいな。 背がちっちゃくて可愛ければ無職でもおk
77就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:09:54
仮に俺が同期で一番の出世頭だとしてもリスクヘッジは大事だろ
>クビになっても引く手数多だろがとか適当なこと言うなよ
先のことは分からんから前もって十分な対策を講じるのは当たり前だと思うが
>外資のトッププレーヤーはキャリア志向だから安定なんてもの求めませんって本気で考えてるとしたら脳内はお花畑じゃないのか?
キャリア志向≠安定求めないてミスリードもいいところだ
勝ち続ける自信は十分あるが、現実的に考えて不可能だろう
皆がソロスになろうと思っていても、なれない
そのため凡人はあらゆる事前・事後策を前もって準備して事にあたるのが最善の選択だと思うが反論はある?
78就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:17:14
それを嫁に求めるなよ。そんな人間が小さな奴が外資で活躍してるとはおもえんがね
79就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:33:44
まぁ、結婚したいならその意見をリアルでもぶつけて
共感してくれる稼ぐ女見つければ良いだけの話

いろんな人がいるから、理解してくれる人もいると思うぞ
80就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 23:02:07
>まぁ、結婚したいならその意見をリアルでもぶつけて
  共感してくれる稼ぐ女見つければ良いだけの話

現実こんな事言ったら池沼じゃねーかwww
81就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:19:05
マゾが集まるスレはここでつか?
82就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:24:46
人少ないなこのスレwwwwwwwwww
83就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:27:59
俺と結婚したい人、
こっのチンコと〜〜まれっ。
84就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:30:52
スイーツ自演で盛り上げろよ
85就職戦線異状名無しさん
社会人になって何年か経ってくると経済的にも安定してきて余裕も出てくる。
高級マンションに住んで趣味に時間を割くのも悪くはない。
ただね、やっぱちょっと空しいもんだよ。
お金があってもいいとこ住んでもおいしいもの食べても
ときどき何のために生きてるかわからなくなる。
このまま同じことの繰り返しなのかな、ってたまにふと思うのさ。