【とにかく】三菱東京UFJ【高給】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

【糖蜜】三菱東京UFJ銀行 19
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210594500/
2就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:54:32
32で一本はガチらしいな
3就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:55:39
法政なめんな
4就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:56:39
給料なんか気にせんでも、ネラーじゃ生き残れないよ
5就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:01:43
6就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:23
ほんと学生っておめでたいな
7就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:48:09
>>1
スレタイにハゲシクワロタw
8就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 18:53:55
支店長代理にならんとなかなか一本はまず無理だよ。
支店長代理になれるのが早くて32あたりからだしね。
遅い人は、40後半って人もいるらしいし。
9就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 21:25:09
法政ってマジ…ザワザワ
10就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 00:49:44
>>8
課長代理で1000万いくでしょ。調査役だよ。
11就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 21:39:39
2010卒のエントリー開始したね
総合職
12就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 22:47:42
みちゅびしっ☆
13就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:25:32
俺はここのESだし忘れた。
14就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 23:40:18
>>5
ソースが2ch(嗤
15就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:15:46
正直、信託、銀行、証券どれがラク??
16就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:22:26
>>11
2010卒ってどこにかいてる?
早いほうがせんこうゆうりなのかな
17就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:15
>>15
どれも激務だよ。
比較すると、証券がちょっとキツイ感じ。
信託と銀行(メガ)は大差ない。

>>16
有利不利はない。
ただ、セミナーなど行けるかなどの有利はある。
18就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:27:21
バンカーという言葉が一番しっくりくるのはここだけだな。
19就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 01:56:56
>>17
三菱MUFGは信託、銀行、証券の給料の差はないって聞くけど本当ですか?
20就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 02:57:05
>>18
バンカーw 商業銀行風情が偉そうにw
21就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 03:03:11
>>19
信託、銀行、証券が主に何をやってるか調べればわかる。
ほぼリテールなんだよ。
個人の成績=給料、っていうこと。だから、給料差に話すのはほぼ無意味。
他の業務では、やや差はあるんだろうよ。
22就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 06:38:13
スレタイwww
23就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:09:27
>>15
投信>銀行=信託=証券
24就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:24:50
メガで低学歴はソルジャーだって聞きますが
営業成績抜群でも
出世は難しいんですか?
学歴+成績ってこと??
25就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:29:02
学歴が昇進のプログラムに組み込まれてるからね。
基本点、付加点的なもの両方違うし
昇進の上限も違う


面接で「君の学歴だと課長までしかなれないけどおk?」
って聞かれたやついるらしい
26就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:30:58
証券がおすすめ
結果が全てだし
27就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 08:38:28
証券は半分やめるけどねw
28就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 09:04:34
メガも低学歴はどんどん辞めてくよ
総合職ね
29就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 10:04:26
>>24
早計以下だとある程度のレベルまでしか昇進できない
支店長までなら頑張ればいける
それ以上は無理
30就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 10:08:06
早慶じゃなくてマーチ以下の間違いでは?
役員に早慶皆無ってことはないっしょ
31就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 10:37:55
で、大体何歳でいくらもらえるんだ?
32就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 11:00:35
>>30
総計以下で間違いない。
33就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 11:06:29
サンデー毎日みると東京一だけで100人超えてる
ブレイン候補がそんなにいる時点でそれ以下の学歴は相当苦しい
34就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 02:34:31
>>31
支店長代理 800〜1000 @32あたりから選ばれた人のみ
支店長 1300〜1800 @37あたりから選ばれた人のみ

年齢、成績とかいろいろあるらしいが役職で決まるってのが今までのここの流れ
役職つかんと大したことないのが現実
35就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:28:24
ノルマなくて競争が少なくほぼみんな40で一千万の方がいい人は系統系金融がオヌヌメ
36就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:33:07
焼酎とかは競争きついよ
国禁は薄給
中傷は激務
37就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:25
DBJ、農中も良いけど若干先行きが…

38就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:39:35
出向て何歳からはじまるの?
あと出向で年収どれくらい下がる?
39就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:39:57
>>36
それは政府系だよ
系統系は嚢中とか真鍮
40就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:40:48
そこらへんはよさげだが
高学歴しかいけないイメージがあるね
41就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:42:38
ここもそうだろ
42就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:44:36
なわけねえ
ここはニッコマーチが結構いるじゃん
系統系はソルジャー枠がないんじゃねえかな
43就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:45:50
学歴は日銀>DBJ・JBIC・農中>その他って感じかな

ただ上位は頭脳や中身も問われるからただの高学歴リア充ではキツイ
44就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:49:12
まあ嚢中70人、真鍮50人採用だからな
そもそも仕事内容がうちとはまったく違う(運用メイン、あと事業法人向け融資)
友達が行ってるが給料はほぼ横並びである程度まで行くらしい
嚢中は30で900,真鍮が800だって
45就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:51:43
ここは給料いいだろ
日本でもトップクラス
46就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 12:55:11
生き残れば高給
47就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 21:20:04
お前ら今の時代は超システム重視。
会長の畔柳は旧東京三菱銀行時代はシステム統合担当の取締役、
頭取の永易もシステム統合担当の副頭取をやってる。
これからはシステムを切り抜けないと出世なし。
48就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:13:53
ここの住宅補助等の話が聞きたい
49就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:17:41
>>47
会長や頭取を呼び捨てとは・・
新人のくせにいい度胸だのお
50就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:23:06
秋採用を受ける人はいますか?
51就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:32:52
とにかくここのブランド力はハンパじゃない。都銀で頭一つ抜けてるわ
旧東京三菱銀行はエリート中のエリートが入るとこだったからな
52就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:34:46
>>だった
www
53就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:26:29
朝7時半出勤→9〜5時は自転車でひたすら融資先回り。投信やデリバティヴを売りさばく
→5時に帰社。事務作業を始める。→8時頃仕事がひと段落つく。けど先輩がまだ仕事してるので帰れない
→結局10時までダラダラ仕事、その後先輩の飲みにつき合わされる→12時帰宅→最初に戻る


今の1日はこんな感じです
54就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:26:00
>>53
自転車…?
55就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:58:18
最初の待遇は支店によるらしいな。

一年目の今なら6時に帰るとこもある
56就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:59:46
都心は自転車が基本だぜ
57就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:04:01
>>53

で、かつ薄給…もうやってられませんw
やっぱ飲み会多すぎだよな。
この前違う会社の同期と職場の話になったら
銀行は飲み会多すぎだと改めて認識
58就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:08:59
体育会系が力を発揮するわけだな
59就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:12:19
>>57
やっぱり入ってからのイメージって入る前と全然違う?
60就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:21:56
>56
都心は社用車で営業じゃないのか?
61就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 21:30:22
自転車は野村マンの話だろ
先輩は電車か社用車って言ってる
62就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:03:10
>>59
給料が若手のうちは安すぎと感じた。
まぁ周りの香具師はあんまりバイトしたことのない香具師で
苦学生だったからなぁ。給料もらえるだけで大喜びだったが。

月給30マンになるまで頑張ればそれなりに余裕はでてくる。
ちなみにボーナスは2回支給で合わせて100マン程度かな。

上を見たらきりがないが、違う会社の同期をいっぱい作って
給料の話をすることを強くおすすめする。
63就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 22:23:29
みちゅびしっ☆

み〜ちゅ〜びしっ☆

みちゅびしっ☆
64就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 23:48:56
一年目いる?
月々の給料と夏のボーナスはいくらだった?
65就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 00:08:38
頭取候補がシステムを担当するんだよ
ばかか
66就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 01:07:40
システムでトラブル起こすと頭取になれないんだよ
ばかか
67就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 02:11:04
トラブル起こした頭取がいるだろうが
ばかか
68就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 02:55:58
頭取になったら不倫しても辞めないんだよ
ばかか
69就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 13:53:41
トラブル起こしてから頭取になったやつががいるだろうが
ばかか
70就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 14:26:20
っていうか内定者と1、2年目の社員とかで飲み会とか馬鹿かと阿保かと
71就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 17:40:50
AP職はやめとけとだけ言っておく
総合は自分に自信あるなら受ければいい
72就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 18:33:21
男でAPなんて頼まれても行かねーよな。
73就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:21:54
74就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:40:27

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだ事は何ですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    御社の株の空売りです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


75就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:11:51
◆毎日新聞・変態報道事件
「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217250067/

541 名前:名無しさん@九周年 [] 投稿日:2008/07/28(月) 23:22:34 ID:JA2FWFnR0
名前:可愛い奥様 投稿日:2008/07/28(月) 19:50:57 ID:5aKf7Bqi0
皇居をバックにAV撮影

なんと! 皇居をバックにAV撮影をしている証拠写真です。まぁ、こんな事をする売国奴といえば、そら、
アレしかないわけで、つうか、おいらも以前、某エロ本で東京都庁をバックにパンチラ撮ったんだが没に
されましたw それが皇居をバックに堂々と裸の撮影とは、さすがに売国奴ですね。

2008/07/28
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/07/av_2d95.html

29 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:09:06 ID:KNGkh92u0
毎日新聞に就職活動に行くと、
内定あげるよ、とか言われて会議室に連れていかれて
ヌードどころかハメ撮りされちゃうんですか?

35 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 22:09:40 ID:gIRV8J9r0
就職説明会場のトイレは大丈夫なのでしょうか?

盗撮ものはやってないのでしょうか?

787 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 23:54:43 ID:5L9XVhRg0
すげー。

学生の就職活動の支援とか言って、学生の個人情報を集めまくってるところが、裏でAVの斡旋をしてたのかよw

気化爆弾級の燃料じゃんwww
76就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:21:34
銀行って特に支店・支社だと意外に残業が出来ないらしいな。
場所によるらしいが8時には帰らされるとこがほとんどだって。
あと生活費がほとんどかからないって
77就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:54:13
ここの秋採用はどんな人が採用されますか??
78就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 00:57:06
嚢中、真鍮ってどこ??
79就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:19:56
>>77
商社、電通落ちた俺が朝鮮するお
80就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:48:49
>>77
国一落ちの人とかではないかと
81就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:14:00
こんな銀行より農中行きたかったお
82就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 19:23:11
糖蜜とか負けだろー30代で出向だしハイパー激務
離職率低い、またーり高給、福利厚生最高な日生の勝ち
おまえら惨め過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
83就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 21:54:06
福利と離職率はニッセイの勝ちだが激務度は明らかにニッセイのが上
84就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:05:49
>>82がむこうに呼ばれるのとは別に知り合いとかにOB訪問なり話聞きに行ったりしてないのかと心配になった。
関係者の宣伝ならどうしようもないが。
85就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:13:30
>>84
日本語でおk
86就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:22:01
意味はわかるが日本語おかしい
87就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 22:27:15
>>61
普通に自転車つかうよ
88就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 23:21:44
むしろ自転車とかで周るようなとこのほうが面白そうだと思うんだが。
やっぱりIBとかやりたいやつ多いのか?
89就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 00:05:11
ここは3メガの中でもリテ色が強いイメージ。
法人よりはリテ優遇みたいな。

90就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:27:34



高給、マターリ、ステイタス最強の世界的スーパーメガバンクはここですか?



91就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:29:24
>>89
全然分かってないな
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080727AT2C2502H26072008.html
ttp://veritas.nikkei.co.jp/features/12.aspx?id=MMVEw2000022072008
リテールは貧弱。今後力入れるとか言ってるけどどうなることやら…
92就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 11:43:14
来年から銀行員なんだよな。。。
ここに行きたいけど、迷いが消えない
93就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 12:43:23
(生き残れば)高給、激務、ステータス普通
ってとこだな。日本最強の銀行ではあるが。

94就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 13:33:19
ステータスは高いだろ
どんだけ2ちゃん脳なんだよw
個人的にはステータスとかどうでもいいけど。

中小企業周りとかをしょぼいと思ってるようなやつはやめた方がいいとは思う
95就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 13:48:32
一部の就活生を除けば、嚢中とか隠れ優良とか言われるメーカーより
はるかにステータスはあるわな
とりあえず銀行はまじめじゃないときつそう
96就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 14:57:46
っていうかステータスってなんだよwwwww

とりあえず普通の銀行だろ。
97就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 18:13:41
一般に勤め先のステータスって話だろ?
第二地銀だってふつうの銀行だが、ふつうはこっちにステータス感じると思うけどな

大学で言うと早慶みたいなかんじか
一般人にはスゴいと思われてるけど、進学校のやつからすれば
人数も多いし、それなりってかんじ
98就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 20:33:46
一般人の基準から考えて、赤=スーパーエリートだと思うぞ・・・。
財閥系+銀行+最大手だからなあ
99就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 20:51:30
本当にエリートなら断らなかったけどな。俺の学歴的には出世は厳しいと思ったから地銀に逃げた
100就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 21:41:07
>>91
法人が強いかというとそうも思えないが。
三菱財閥も、最近は他グループも使うし。

実際の結束力はどうなんでしょ??
101就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 21:42:55
銀行員=エリートって図式は
10年前で終了してるよ
ここは三菱の威光で
まだマシだと思うけど
102就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 21:46:54
プライドだけ高い無能なやつが多いイメージ。
コース別はまともっぽいけどな
103就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:10:49
104就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:12:56
65に入っていました。

合コン人気企業
72 フジ
71 日テレ TBS テレ朝
70 電通 三菱商事 三井物産
69 博報堂 ソニー
68 住商 日本郵船 トヨタ ANA 東京海上
67 ドコモ キリン 伊藤忠 JAL テレ東
66 ホンダ サントリー 松下電器 キヤノン
65 NHK 読売新聞 三菱東京UFJ 丸紅
64 朝日新聞 日経新聞 リクルート IBM 日産
63 毎日新聞 共同通信 シャープ マイクロソフト
62 KDDI アサヒ 日立 東芝 日生 NEC 損ジャ
61 日本コカコーラ 日清食品 味の素 オリエンタルランド NTT東
60 富士通 資生堂 NTT西 森ビル NTTコム ADK
105就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:29:46
赤IB最終で落ちたよ。本気で入りたいと思ったのはここだけだから、今でも悔しいよ
106就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:44:14
>>104
いかにもって感じのランキングですね
107就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:50:09
>>102
別にここに限った話じゃないと思うけど、内定者の人柄にそんなに偏りはないと思うけど。
108就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 22:52:36
>>104
いかにも就活板の住人の妄想ってかんじ
日本郵船とかその辺のやつが知ってると思うか?(別に郵船をバカにしてるわけではなく純粋に)
109就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:09:24
>>102
どっちもどっち
110就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:10:31
リア充は多い
これはガチ
有能かはわからない
111就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:11:55
みずほ→法人(投資銀行宣言)
SMBC→リテール(web通帳にすれば無料)
三菱→外国為替??
112就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:12:06
>>100
旧東京銀行だからFXは強いらしい
あと海外におけるプレゼンスも邦銀にしてはなかなかとのこと
ここで聞くよりも地銀勤務の親戚とかの方が詳しいんじゃない?w
3メガ勤務の先輩とかに聞いてもポジショントークされるだけだろうし
113就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:14:18
日本郵船は知ってるだろ。知らないゴミとなんて合コンしないよ。
114就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:29:55
ここはメガの中で突出してる。比較の対象は日銀財務省だろう
115就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 23:44:21
とりあえず職場にバイトがいる会社で働いてるやつの気がしれね
116就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:10:48
ここの本店はマジですごいな。三菱グループの中核だけあるわ
117就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:49:09
TOKIAのせいでしょぼく見えるけどな・・・
118就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:58:39
選民思想の激しいやつが1人いることだけは分かった
119就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 03:43:39
高給だと・・
120就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 07:27:23
>>117
でもTOKIAにもBTMUのディーリングルームが入ってるんじゃなかったっけ?
確かJPMの社員が言ってた覚えが
121就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:04:11
モルガンですが何か
122就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:11:08
メガは30までは給料低いでしょ
そこで激しくふるいおとされる
東大卒以外やめたほうがいいよ
123就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:11:55
100回くらい聞いたわそれ。
124就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:12:15
全然高給じゃない
最近やめる奴多い
125就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:37:44
中堅大学でここのリテール営業行った人がいるんですが
やっぱり厳しいですよね
126就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:49:37
ここ蹴りて〜
127就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 20:50:34
蹴りたい糖蜜
128就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 22:08:01
蹴った糖蜜
129就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:16:40
東大卒以外やめとけってここは財務省かよwwwwww
世間知らず杉
130就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:46:34
あなたの好きな銀行は? アンケート
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3988079
嫌われすぎワロタww
131就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 02:47:58
こことUFJ証券と迷ってたんですが
年収面、激務面で比べた場合どうなります?
132就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 02:55:06
さすがにその二つならここだろ。最初から出向先いかなくても
133就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 13:00:17
総合職?
リテールやりたいなら証券、法人やりたいなら銀行
134就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 01:49:12
東京一だけで
毎年50人は入ってくる
そいつらが激しい出世争いするわけだ
マーチとかお話にならん罠
135就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:08:31
マーチでも学歴関係なければ仕事で結果出して出世する自信があるってやつは
メーカーとかに言ったほうがいいと思う。
ただ、出世は別にどうでもいいってやつはそこそこの給料と福利厚生があるここはいいとも思う。
結果出せばボーナスも大きいし、それなりのとこまでなら行けるし。
136就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:13:01
>>135
メーカーも学歴重視してるよ。
文系なんて特にそうだし個人としての仕事というよりチームワークが特に大事な
メーカーはどれだけ自分で仕事やっても評価の仕方が難しい。
137就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:18:21
マーチ以下なら証券が一番いい
138就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:20:14
出世したくて高給欲しくて激務に耐えられるならな
139就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:21:48
証券なんて10年もしたら2割くらいしか残らない業界だろ?
しかも証券ですら学歴関係あるしな。
140就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:22:31
生損保がいいんじゃね
出世できなくても
給料と福利厚生は凄いし。
一生地方転々とするかもしれないが
141就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:27:28
生損保は都銀とは比じゃないくらい転々とするらしいが、給料はいいらしいな
自腹でいろいろしなきゃいけないとも聞くが
142就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:32:18
ま、学歴はどこに行こうと大事だな
143就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:35:02
学歴がなければ好みで選べばいいんじゃん?
144就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 13:20:34
学歴は出世の必要条件
145就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 13:31:20
マーチでも結果出せば、そこそこまでは行けると思うぞ
役員とか部長はきついだろうけど
結果出せば、ボーナスも出るし

学歴関係ないとこなら高学歴にも負けずに出世できるってやつなら
それ相応の待遇は用意される
146就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 19:31:11
>>145
残念な事に大手の場合は学歴関係ない会社がとても希少
147就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 20:52:51
二年目の現役行員だが聞きたいことある?
148就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:02:12
>>145の日本語がおかしいが>>146の読解力もおかしい。
どっちも低学歴低脳だな。
149就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:05:49
>>147
コース別採用の処遇についてkwsk
入ってからどうなるか先が見えない
150就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:38
>>147
給与について
一年目の二回のボーナスと二年目について
151就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:47
>>149
俺達の代にはリテ、シス以外のコース別採用なんてしてないからわからん

はい次〜
152就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:11:20
銀行はゼネラリスト重視だからコース別は微妙だろ
みずほGCFの人も出世できてコーポの役員止まりで、FGは東大のオープンだろうな
みたいなこと言ってたし
153就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:11:58
>>150
一年目のボーナスは手取りで夏22万くらいで冬26万くらいだっけな
うろ覚えだが
二年目の給料は月々で22-25万くらいか(残業込みで)
154就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:14:46
>>152
いや、別にここに骨を埋めるつもりはないので
さっさと他に移れるだけのスキル(←スイーツ(笑)っぽい響きだけど)を身につけたい
155就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:22:06
それならハナから外資行けばいいじゃん
メガのいいとこは終身雇用なのがいいとこだろ
156就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:25:59
んなもんストレートに外銀行けてたらこのスレにいなかった罠
157就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:26:15
65に入っていました。

合コン人気企業
72 フジ
71 日テレ TBS テレ朝
70 電通 三菱商事 三井物産
69 博報堂 ソニー
68 住商 日本郵船 トヨタ ANA 東京海上
67 ドコモ キリン 伊藤忠 JAL テレ東
66 ホンダ サントリー 松下電器 キヤノン
65 NHK 読売新聞 三菱東京UFJ 丸紅
64 朝日新聞 日経新聞 リクルート IBM 日産
63 毎日新聞 共同通信 シャープ マイクロソフト
62 KDDI アサヒ 日立 東芝 日生 NEC 損ジャ
61 日本コカコーラ 日清食品 味の素 オリエンタルランド NTT東
60 富士通 資生堂 NTT西 森ビル NTTコム ADK
158就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:25
ストレートで外資行けないのにどうやって渡って行くつもりなのかと
159就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:13
二年目の夏ボーナスはいくら?
160就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:30:12
三万円。
161就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 21:31:13
つまんねw
162就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:20:22
>>153

やっぱ給料低すぎだなw
1年目300言ってないんじゃないか。
ちなみに500越えするのは役付きになってからとよく聞くが
本当か??
163就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:22:37
>>162
外資じゃなきゃ皆初年度はそんなもんだよww
164就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:22:43
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
165就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:28:17
>>162
がっつり稼ぎたいならどうぞ外資へ
166就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:42:25
日系は財閥系のメーカーとかもそうらしいが、3,400くらいでもふつうに暮らせるらしいな
生活費が福利厚生で安く済むって先輩からよく聞く。

ま、1,2年目から外車乗り回したいとかなら外資行くしかないだろうけど
167就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:25
外資行ったひとが毎日3時間睡眠で土日もどっちかは半日潰れるって
言ってるのを聞いて、おれは即あきらめたw
168就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:55:13
>>167
つーか普通に土曜日は仕事です。
169就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:58:25
外資もきついが
省庁やキー局電通、新聞
総合商社も半端な激務じゃないお
金が欲しけりゃ働けってこと
170就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:59:57
外銀の一番の違いはどんだけ長い時間働いても結果でなきゃクビってとこだな。
171就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:21
外資はわかりやすい
日系は陰湿ないじめとかで
やめざるおえない状況に持っていこうとする
172就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:07:42
役付きになれば1000万になってくる。
1年先がどうなるかわからない外資よりよっぽどましだよ。
173就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:10:31
>>172
まあ役付きになるまでにどんだけ残ってるかって言うのもあるんだけどな
174就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:13:21
30で700マソなのにどこが高給だよ
175就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 01:15:04
30すぎれば全員役付くの??
176就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 04:40:59
30で700万が薄給とか言ってる馬鹿の十年後が楽しみだ。
世間知らずの馬鹿は死ね
177就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 20:13:00
ここがどうかは別として、30で700マソってふつうに高給だろ
メーカーで700行くとこなんて限られてるし
178就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 01:12:45
商業銀行
179就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 04:24:27
社員が10年目で1000万越えるとか言ってたぞ。
福利厚生もあついし。
180就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 06:46:25
マリンなら1300万超えだな
181就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 07:02:52
>>180
10年目で1300万超えなんて無理ですからww
182就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 07:29:21
ここよりマリンのほうが高給なのは間違いないな
個人的にはそれでもここのほうがいいが
183就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 13:28:12
マリンニッセイは金融最高給
ここもエリートなら高給
早計程度のオツムならどうかしらんが
184就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 13:34:08
海外勤務なら手厚い手当がついて、20代で一本いく人もいるらしいね
185就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 17:03:58
>>184
そんな若くして海外勤務は相当優秀じゃないと無理。
それに結婚してない奴は海外勤務させてもらえない傾向にあるから。
186就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:38:32
三菱UFJ:4−6月期の純利益は66%減、与信関係費用かさむ(4)
  8月5日(ブルームバーグ):三菱UFJフィナンシャル・グループが5日に発表した第1四半期(2008年4−6月)連結決算によると、純利益は前年同期比66%減の512億円だった。
融資先企業の業況が悪化で、与信関係費用がかさんだほか、投資信託販売も振るわなかった。
通期見通しは6400 億円を据え置き、それに対する進ちょく率は8%となった。

 連結粗利益は前年同期比7.5%減の8012億円だった。資金利益は前年同期とほぼ横ばいだったものの、投信などの販売不振で手数料収益は同10%減の2392億円と落ち込んだ。
一方、システム統合費用などで営業費が126億円増えたことなどから、本業のもうけを示す連結業務純益(一般貸倒引当金繰入前、信託勘定・のれん償却前)は
同22%減の2689億円となった。与信関連費用は、同69%増の1417億円だった。

 市場の混乱が続く証券化商品については、住宅ローン証券化商品(RMBS)を中心に160億円の損失を計上した。
フレディマック、ファニーメイに代表されるGSE(政府系住宅金融機関)関連債に関しては、3兆1410 億円を保有し、510億円の含み損を抱えているとしている。

187就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:41:37
住信もそうだが予想通り決算相当ひどいな。
俺らが入るころまで逆風吹いてるかもな
188就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:45:15
総合職の秋採用やってるってほんとか?
189就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:48:25
ほい

皆さん、こんにちは。
三菱東京UFJ銀行 人事部 採用・キャリアGrです。
秋採用総合職エントリーを受付開始いたしましたのでご連絡いたします。

今回の募集職種は、オープンです。
銀行業界に興味をお持ちの方、または就職活動中に少しずつ興味が湧いてきた方
も、
この機会にぜひエントリーしていただければと思います。

当行は、採用HP上での「エントリーシートの提出」と、「WEB適性A,B」
まで完了した方のみ正式エントリーとさせていただいております。

締め切り日直前はアクセスが集中することが予測されるため、お早目にエントリ
ーし
ていただくことをお勧めします。

-----------------------------------------------------------------------
■エントリーシート締切日
 2008年(平成20年)8月19日(火) 18:00

■WEB適性締切日
 2008年(平成20年)8月19日(火) 20:00
-----------------------------------------------------------------------

総合職エントリー(応募)についての詳細は、
「マイページ(MY Recruiting PAGE)」をご覧いただき、ご応募ください。

190就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:52:29
一般職抜きの平均年収いくら?
191就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 19:54:42
赤給料安いな・・・
192就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 01:06:05
ここの人間のエリート意識は異常。

たいていソルジャーなのにな
193就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 03:40:43



高給、マターリ、ステイタス最強の世界的スーパーメガバンクはここですか?



194就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 04:05:03
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"


195就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 14:49:03
ここの女子社員、すげー美人いたお
196就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 16:29:50
>>191

インサイダー取引やり放題でそ
197就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 18:46:57
>>192
合併前に入ったひとはそうだろうな
今なら外資とか受けてたような層だろ
198就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 18:52:13
>>191
給与明細でで大きい額を見たいなら保険なのはガチ
199就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 01:20:36


  資産規模、収益性、成長性、ブランド力全てにおいてずば抜けている世界屈指の
  スーパーメガバンクはここですか?


200就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 01:50:12
秋採用するってかなり辞退多かったのかな
201就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 03:01:01
先輩は皆1千万なんて軽く越えてる。
まあもっといいとこがあるのも事実だけどさ。
202就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 11:22:35
収益性がいいわけないだろ
レベルの低い内定者が多いですね、ここは
203就職戦線異状名無しさん:2008/08/08(金) 12:34:17
利益9000億くらい出してたよな
204就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 01:47:27
メガはここしか受けないっていう奴多い
205就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 09:16:28
三菱東京UFJ銀行 新システム質問スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209743229/l50
206就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 09:48:06
>>204
俺の周りは逆も多いけどね
みずほ、兄貴しか受けない人もたくさんいる
207就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:34:42
なんで?
たしかに一番緑がいいってやつはたまにいるが
あえてここだけ受けないってやつは聞いたことない
208就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:46:52
>>207
知らんよ、友達に聞いてくれ
209就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:56:48
その話題になった時点で、理由も少しくらいは話すと思うんだが。
210就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 11:01:54
>>209
まぁ大雑把でいいならなら聞いたけど
みずほは雰囲気とかサラ金と組んでないとか
兄貴はガツガツしてるとか、リクが良かったとか

ここが好きな俺としてはふーんだったが
211就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 11:41:19
メガで一番給料いいのは緑だよ
212就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 12:22:43
そりゃそうだろ
同じ初任給だったらどうなるか考えてみろ
213就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 12:48:29
>>76
生活費がかからない??
飲み会の費用がばかになりませんよ。
214就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 12:50:57
飲み会とか出席は自由って言ってたぞ。
先輩とふつうに金曜の夜に飲んだとき、支社の飲み会は断ったって言ってたし。
215就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 13:29:09
秋採用って普通に内定でるかな??リア充じゃないときつい??
何名ぐらい採用するの??
216就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 13:32:24
20名くらい。リア充は最低条件
217就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 13:39:11
英語力も求められてる。
とりあえず留学生対象だろ。採用担当の立場に立って考えてみろ。
218就活一直線:2008/08/09(土) 13:56:57
はま銀は全国転勤ないし残業もメガほどじゃない。給料も悪くないうえ実家から通えるのはおいしいぞ。転勤ないから家かえる。
219就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 14:00:50
給料低いってきいたが。
220就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 17:05:22
なんだかんだいっても、ここ入れりゃ文句なしのエリートだよなあ。
俺は落ちたけどさ
221就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:23
春と同じ基準?厳しい?
222就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 18:44:56
>>221
日本人留学生じゃないならほぼ無理。
留学生なら春ほど難しくないよ。
223就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 23:02:16
今年でみずほしか受けないって奴はただの馬鹿だろ
224就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 23:20:00
30歳までは全然高給じゃないじゃん
優良メーカーと同じくらい
転勤激しすぎ
225就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 23:38:27
銀行が最初は安いってのは有名な話だろ
何を今さら・・・

ま、転勤はあるわな
ほぼ三大都市圏だけど、ずっと東京いたいとかいうやつはやめたほうがいいかも
大手企業なら転勤はどこでもあると思うが
226就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 00:16:30
31歳で調査役1000万、以後40ぐらいまで順調に上がっていく。
最初に高いのがいいなら外資でもいけばいい。何年持つかは知らないが。
227就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 00:55:18
銀行は特に転勤多いだろ。
同じ場所にずっといると不正が起きやすいかららしい
228就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 01:06:13
順調じゃねぇよww
なんでそんなに必至なんだかww
これだから学生は
229就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 01:07:09
間違えた
必死ね
230就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 02:14:42
転勤多いって言っても都内から都内ってのもかなり多いからな
たしかに大阪・名古屋あたりならふつうにありえるからそれがいやならやめとけ

転勤がいやなやつは地方公務員とか地銀みたいなとこがいいよ
231就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 03:56:41
転勤になっても別に困ることなくね?
引っ越しがめんどくさいぐらいで
232就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 09:34:56
40前で出向したらどーすんべ
233就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 12:11:10
>>226

最初に高いってw
31なら外資は億プレイヤーもいるだろw
1000マンは2、3年目で行くんだがw

日本の中で商業銀行はもらってるほうだけど
企業規模からして明らかに給与は少ないなと思うよ。
234就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 12:19:48
>>232
出向なら給料はかわらない
転籍なら給料は転籍先に順ずる
メガバンだと後者
235就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 12:21:50
>>234
商社も大手メーカーも後者…
そう考えるとインフラ、デベ、マスコミがいいのかな
236就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 12:23:52
なんだこの外資厨

外資でも30台で平均3000万くらいだろ。どんだけ世間知らずなんだよ。
237就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 17:26:59
>>236
w
238就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 19:32:26
239就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 20:24:27
フフ 秋採用受けるぞ。
240就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 20:48:11
まあ、頑張ってください。せいぜい頑張ってください。
241就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 21:10:54
31で一本まじ?
242就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:55
>>241
嘘に決まってるだろ
243就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 21:24:22
外資に行けば30で新卒で入ったやつみんな1億と思ってる
おめでたいやつとかまさかいないよな?
244就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 21:26:02
>>243
そこまでいくうちにクビになってる奴、多数w
245就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 21:50:20
外資は初年度から高給
ここは30まで生き残らなきゃだめ
246就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:25
赤はガチで32で一本行くからなあ。
247就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:10:27
ここで30まで残れないのと、外資に残れないのとでは全然意味が違うからな
ここで30まで残れないやつは自主的にいなくなるやつだろ
外資はいたくてもいれないんだよ
ま、インターンとかでやれる自信が得られたやつは外資いったほうがいいわな
248就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:40:00
>>247はここの内定者?
考え方が保守的だねw
249就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:45:57
外銀はそれこそ会社によっては1年目で1,000万も有り得る(CSトレーダー内定者が1,000でサインしたって言ってた)
マーケットで頑張って数字出せば30代で1億はまんざら嘘でもないだろ
その代わりクビ切られるリスクは常にある マーケット環境が悪いときは特に
まさに高リスク(=高vol)高リターン

ただリターンに見合う以上のリスクをとる必要はないから今高値だと思うやつは行くべきじゃないね
単なる一般論だけど
250就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 23:15:31
>>246
いくわけないだろ、アホw
251就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:27:00
ここは30過ぎれば1千万は普通だよ。
252就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:57
夏採用頑張るぞー
253就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:33:34
>>251
だから偽情報は(ry
254就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:38:17
>>251
そんなわけない
OBOGひっつかまえて聞いてみろ
255就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:41:07
わざわざここ来て外資選ぶ派の価値観を
押し付けてくる奴って何なの?ひまなの?
256就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:41:29
三菱東京UFJ銀行(総合職) モデル年収(賞与込)

30歳 850万
35歳 1100万
40歳 1450万
257254:2008/08/11(月) 00:44:47
>>255
待て、俺はここ内定者だw
ただこんなに金もらえないのは事実だから言ってるだけ
258255:2008/08/11(月) 00:55:49
>>257
すまん254に向けて書いたんじゃないんだ
248あたりまでの流れに対して思っただけ
259254:2008/08/11(月) 00:57:55
>>258
そういうことね、すまん
260就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 01:38:54
>>254
乙かれ。やっぱ薄給なんだな…
261就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 02:18:32
大手メーカーよりいい
十分だ
262就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 09:55:58

天下り様のためです。


263就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 10:07:03
>>261
給料だけを見るとなwww
264就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 10:53:45
まったり高給目指すなら商船三井でも行っとけ
265就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 10:57:10
>>264
行きたくても行けなかったよw
266就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 14:27:31
就職するなら商工中金・農林中金みたいな所の方がいいの?
267就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 14:30:27
できれば知名度と待遇が高いとこがいい
268就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 18:35:59
これで薄給ってどんだけ世間知らずなんだよ
269就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 18:46:22
東大理系院生でも転勤させられるの??それともずっと本社勤務?
270就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 20:18:28
>東大理系院生でも転勤させられるの??
東大理系院生だとなんか特別なことあるのか?
271就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 20:27:16
東大法で在学中に司法試験と国に受かって親が高級官僚とかならずっと本社かもな
272就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 20:34:55
東大理系院生って理1からだったらそんなに難しくないだろ
273就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 21:22:24
実際ずっと本社勤務の人とかありえるの??
274就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:45:55
>>273
お前は永久に地方勤務
275就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:50:36
そもそもなんで本社勤務にこだわるかわからん
都内勤務ならふつうに可能性は結構高いだろ
もともと3大都市圏以外には支店なんて割合からいえばごく少数だし
276就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 23:57:53
ニッポンイチの犯罪銀行w
277就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 00:22:29
>>268
内定者、がんばれ!!
278就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 00:29:40
本社で青天井残業より、支店で10時まで残業してそこそこの給料のほうがいいわ
279就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 00:55:54
青天井残業?
サブロクキョウテイを君はしらんのかね。
280就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 00:57:47
メガはパチンコとかわらんよ。
なんで高学歴でわざわざいくかね
281就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:06:31
>>279
青天井って文字通りでなく、長いって意味ね
282就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:07:20
8時で電機消されると聞いたが。
283就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:07:50
>>280
で、君はどこに内定したor志望してるの?
284就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:08:22
>>282
どこが?
285就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:10:19
>>284
説明会で
286就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:12:37
>>280

20後半で一本こえ
平均年収1200〜1500のとこ
リストラなし

287就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:13:31
>>285
どこがって聞いてるのに説明会でってどういうこと?w
本店も支店も関係なくってことかどうかを聞きたいわけだが
288就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:15:33
>>287
本店か支店かは話に出てなかった。
289就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:16:29
>>286
待遇とか聞いてねーw
業種の話してるのになんで待遇の話が出て来るんだよww
290就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:18:09
>>288
こないだ丸の内行ったけど、本店は9時過ぎくらいにふつうに電気付いてた
信託がここ以上についてたのが以外だったけど
291就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:18:14
>>289

すまんw
かなりレアだから特定勘弁で言えないwww
292就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:20:26
>>291
金融とか小売とかそういう枠でも言えないのか?
293就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:26:54
>>292

金融・小売でこんな待遇ねえだろw
294就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:34:33
資源メジャーっぽい
295就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:36:03
普通に出版とかマスコミ系だろ。
296就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 01:37:16
まあメガはないよ

早慶あたりの低学歴ならしらんが
297就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 03:36:28
業種の枠で答えられないか?って聞いてるのに、その例に反応してる時点で低脳
298就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 05:16:17
なんで他社入り乱れてのカオスになってんだここw
299就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 07:39:38
>>293の読解力すごいな
300就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 11:46:44
>>266
その2つには行きたくないし、内定出てもここ行くぞ
301就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 13:03:18
40で1本は余裕だろ?
十分じゃん
302就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 13:51:37
転勤イヤなら>>266よりここだろうな
ここはど田舎に行くことはない
303就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 13:55:45
赤・・・関東中心
青・・・全国
緑・・・関西の可能性高い

こんなもん?
304就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 14:29:00
>>303
赤、青、緑…全国
どこも全国
305就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 16:39:23
三菱東京…関東
三田…関西
東海…東海

だから赤はどこでも行く。
306就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 17:02:59
>>301
残れない
307就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 18:06:34
名古屋大や南山大を他行より多めに採用してるのを見るに、
東海圏で働くのは主に彼らじゃないのか?
メガは転勤は多いけど、酷いパターンでも東京と大阪(名古屋)を交互に行き来するぐらいでしょ?
地方をたらいまわしになる保険会社や、公共交通機関が整備されてない僻地の工場に飛ぶメーカーよりは恵まれてると思う。
308就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 18:47:23
ずっと東京いたいならSEでいいじゃん
309就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 22:20:15
SEwwwSEになれたとしても1年もつかww
310就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 22:31:39
東海地区採用の半分が名大らしいな。南山みたいなゴミ取って何になるんだ。
311就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 22:35:53
312就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:02:15
秋採用は文系院生の可能性ってありますか?
313就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:15:31
東名阪以外の地方はほとんどないらしいよ
行ったとしてもヒマらしい
314就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:44:49
>>305

三田??三和だろw
これだからしったか学生はw
315就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:45:35
>>311
超きもちいい
316就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:17:30
三田ってどういうやつが間違ったかわかりやすぎw
317就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:41:26
慶応生と思いきや、北摂在住の大学生じゃね?
普通「みた」と「さんわ」はタイプミスしないだろ。
318就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 01:34:37
>>273
ありうる。まぁ見てる限りだとMARCHが最低ラインだと思うけど。
職業柄、銀行で生き残る力がある人→高学歴、なケースが多い気がする。
一方で逆は必ずしも真では無い。当然だけど。

>>279
・・・丸の内勤務の知り合いがいるなら聞いてみなよ、現実を。

>>286
残念だけど20代で一本はほぼ不可能。人事制度がそうなってる。
ディーラー職とかでもらってる人はいるのかもしれないけどね。あんま詳しく知らん。
319就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 06:40:18
何コイツ。きめえ。
320就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 07:34:14
きもいのはお前の顔ww
321就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 07:42:42
低脳沸き過ぎ。
マジキモいから死ねよ低学歴。
322就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 14:32:38
とりあえず内定ください。
323就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 15:31:46
この銀行の

ノルマのきつさレベル

基本勤務時間

土日出勤の有無について知ってる方いたらおしえてください
324就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 15:33:06
ソルジャーの労働環境悪いから気をつけろよ
325就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 16:29:29
ソルジャーってなんのことなんだ?
326就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 16:33:01
ここと信託ならどっちが高給?
327就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 18:33:02
どう考えても末端のほうがラク
どこに幹部や幹部候補のほうがラクな会社とかあるんだよ
オーナー企業くらいなら探せばあるかもな
328就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 18:42:54
>>326
同じやつが行けば同じだろ
329就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 01:04:47
やっぱディーラー職の人って給料いいの??
330就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 01:27:35
秋採用でデーぃーラーって募集してる??
331就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 01:45:34
>>318
内部の人?
サブロク以上、申請できるの一部のひとだけだろ?

20で1000マンなんて無理だろw
20後半で500マンいくかいかないなのだから。

ディーラー職でも中途だけだろ。給与体系違うのは?
総合職で大きくかけはれてたら問題じゃないか?

違う都銀マンでした
332就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 02:20:07
法政卒33歳課長代理だけど、1000万越えてるよ。ちなみに本社勤務。
333就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 02:29:21
残業は月何時間くらい?
334就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 06:12:17
「黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 究極の資産運用編」を読んだよ。
とてもためになった。いまランキング16位。みんなで究極の投資術を身に付けよう。

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/466282/ref=pd_zg_hrsr_b_2_2_last

335就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 10:58:26
>>331
とんでもない日本語だな。。。
336就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 15:19:25
留学はしてないけどTOEIC850あれば秋のチャンスはあるかね?
337就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 16:07:04
サブロクなんてあってないようなもんだからな。
結局は会社で仕事出来ないだけあっても迷惑だよ。
家にまで仕事もって帰らないといけないしデーターは本来は持ち帰り禁止なのを
自己責任で暗黙の了解を得て持ち帰るわけで。

みんなタイムカードと都合を合わせるために会社のメールも電話も禁止でサビ残。
サブロクは最悪だよ。余計に職場環境悪くしてるし。

338就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:24:07
そんなコンプラ違反やってるのどこの中小だよw
339就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:35:33
早稲田院生と東大だったらどっちが昇進望めますか?
340就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 23:38:00
「院」と一括りにしてる時点で君には無理
修士と博士じゃ全く違うだろうが
341就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:24
>>339
文理でも違ってくるだろが
昇進は望むな
342就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:52:39
>>338
中小っつーかメガなんだけどねw
これをコンプラ違反だと思うなら間違いなくここは勤まらないと思うよ。
343就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 05:10:07
>>337
今更何を・・・。
そんな事先輩とかから聞けば糖蜜に限ったことじゃない、当たり前。
344就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 07:12:04
>>342
先輩が仕事の持ち帰りは絶対できないって言ってたけど?
青に行ったひとも言ってたし
345就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 07:56:07
>>342の話はどこのメガ?
おれが聞いた話とも違うんだが。
346就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 20:47:34
>>344-345
オマイラの先輩は40過ぎても会社に残りたいんだろ。
内部告発できる訳ないじゃん。
347就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 21:46:06
今すぐ近くの支店行ってこい
おれの最寄りの駅の支店は電気消えてた
348就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 22:12:46
>>346
仲いい先輩と平日の8時ころからふつうに飲んだことあるけど・・・
いやな上司のことの話もしてたが、残業のことは一学生でさえ
内部告発になって会社での立場が危うくなるからウソつかれたのかw
349就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 01:05:34
65に入っていました。

合コン偏差値ランキング
72 フジ
71 日テレ TBS テレ朝
70 電通 三菱商事 三井物産
69 博報堂 ソニー
68 住商 日本郵船 トヨタ ANA 東京海上
67 ドコモ キリン 伊藤忠 JAL テレ東
66 ホンダ サントリー 松下電器 キヤノン
65 NHK 読売新聞 ☆三菱東京UFJ 丸紅
64 朝日新聞 日経新聞 リクルート IBM 日産
63 毎日新聞 共同通信 シャープ マイクロソフト
62 KDDI アサヒ 日立 日生 東芝 NEC
61 日本コカコーラ 日清食品 味の素 オリエンタルランド NTT東
60 富士通 資生堂 NTT西 森ビル NTTコム ADK
350就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 01:52:37
会社名で寄ってくる女とか逆にイヤなんだけど
351就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 03:23:37
寄って来ないから安心しなってw
丸の内OLからすると金融関係ならまず外銀社員がヒエラルキーの最上位だろ
ここなんてみちゅびし(笑)くらいのレベルにしか見られてないと思う
352就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 08:20:02
ま、丸の内の中ではふつうだろうな

それにしても丸の内のOLに憧れてるとかどこの田舎者だよw
353就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 18:07:54
激務云々言ってる奴は支店によるってことをいい加減理解しろ。
頭悪いのか?


内部告発出来ないとか馬鹿じゃねーの。
354就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 18:23:58
昨日夜8時頃に丸の内の本店前を通ったとき、ほとんどのフロアで電気が
消えてた件について。

高給マターリはガチだったんだな・・・・。
355就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 18:44:01
盆のど真ん中の夜に電気着いてる方が異常だろ。あほ。
356就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 18:45:47
>>337
PCのログインで管理されてるとか他の都銀の先輩が言ってた。
PCを切る前に紙を印刷して、それで残業するんだと。
恐ろしや
357就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:53:01
>>354
丸の内はふだんは電気ついてるの見かける
最寄り駅の近くの支店は普段も消えてる
358就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 00:11:52
毎年3万以上上がる会社のどこが薄給なのか小一時間問いつめてやりたいね
359就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 00:16:01
あーーーーここ入りたかったなあ・・・・・・・・・・・・・
360就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 00:20:44
>>357にもあるけど、結局支店だとふつうの忙しさでふつう給、本社だと激務高給って
当たり前のことなんだろ。
ここのやつが言うような極端な高給でも、極端な薄給でもないと。
361就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:33:35
年収についていろいろ議論があるみたいだが、俺の兄貴がここで働いてるから、
リアルな数字を晒すぞ

31歳 870万(残業代、賞与等全て含む)
362就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:34:36
こりゃまたリアルな数字だな
363就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:36:04
リアルついでに特定されない範囲で所属頼む
本社か支店かとか
364就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:38:14
>>361
ほんとか??w
365就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:41:40
>>363
本店営業部。最初の配属は都内の支店だった
366就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:42:34
兄の学歴は?
367就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:43:24
31で800超はかなりもらってるんじゃないか?
代理になった初年度は650マン近辺だったよーな…
代理になるって30ちょっと過ぎだよね
368就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:45:03
嘘じゃね?
もらい過ぎだろ…
兄貴が弟の>>361に見栄張ったとか
369就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:48:10
学歴は旧帝早慶。うちの兄貴入社してからの給与明細全部取ってあるんだわ。
で、俺は直近のやつを見せてもらったわけ。
370就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:49:31
>>369
そんなに貰っていいのかw
なんか期待しちゃうじゃないか
まぁ、そこまで行く前にリタイアしちゃうかもだが…
371就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:53:08
やっぱりここは高給といわれてるだけあるわ
372就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:57:15
今大学3年なんですが、給与いいんすね
より一層入りたいと思いましたw
面接対策、事前準備とかどうしました?やっぱ、金融の勉強しましたか?
教えてください!
373就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:57:41
>>372
死ねば?
374就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:57:49
期待していいんじゃない?あくまで一つのサンプルだけどね
375就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:59:28
>>372
面接なんてどれだけ口がうまいかで決まるよ
ここはいるのに金融の勉強なんて必要ない
376就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 09:57:45
30過ぎの本店勤務なら900弱もらっててもおかしくはないわな
支店勤務で800くらいってとこか
377就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:20:34
おいおい農林中金は30でほぼ全員900万だぜ
ここ嚢中より低いんだな
378就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:28:33
31で870なら信託銀のほうがかなり上だな
信託銀は30で大台行くのが一般的だし
379就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:37:22
>>378
ねーよ
夢見すぎ
住信は40で1000ちょい
380就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:40:48
農林中金はここより圧倒的に優良だから比べるのが間違ってる。

信託銀行が30で一千万行くわけない。馬鹿なの?
381就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:12:31
>>365
営業本部のこと???
382就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:14:50
他の銀行のアピール合戦が始まっててワロタw
383就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:19:22
農中は転勤で行くとこがシャレにならないからイヤだわ
運用部門だけ採用分ければいいのに
384就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:38:14
>>377>>378
どこで聞いたの?
385就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:43:48
31なら700がいいところだよ、メガバンなら
386就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:57:27
支店だとそんなもんだろうな。
マーチの上位層とかはそれでも十分勝ちだろ。
もしくは宮廷あたりで>>361みたいになるか。
早慶レベルだと両方になる可能性があるから
>>378とか>>377の言うことか本当ならそういう一律で上がるとこのほうがいいんじゃね?
387就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:37:54
>>378
大台っていくらだよw
388就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:14:56
入行して10近くも経って大学名での評価とかないけどな
389就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:29:14
間違いないな
ある程度傾向が出てしまうことがあるだろうけど
それを考慮すると結果的に本部は高学歴率が高くなってるだけだろう
390就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:43:58
高学歴は出世の必要条件
391就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:49:23
都銀では圧倒的な勝ち組だね・・・
392就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:51:04
銀行は出世しなければ割りにあわねーよ
緑青よりかは幾分ましだけど
393就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:52:24
だな都銀なら迷うことなく
ここを選ぶだろうな
しかし他行とえらく差がついちまったな
394就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:56:32
出世しなくてもマーチ以下からなら勝ち組だろ
395就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:47:05
結局どこに行こうが自分次第だな。
396就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:51:06

おまいカッコいいな頑張れよ
397就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:56:13
東京海上・日本生命・三菱UFJ信託・住友信託は30歳で1千万行くでしょ
結構知られてる話じゃないのか?
398就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:01:49
>>397
その4つは有名じゃね? メガより1000万超えるのが2〜4年早いんだよな。
住信って激務薄給って言われてるけど、意外に貰ってるんだよね。
OB訪問の際、院卒6年目の社員が年収1000万は超えてるって暴露してた。
399就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:01:58
>>397
この流れを無視するレス
400就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:03:11
>>398
ここは三菱UFJ信託に30半ばで追いついて
あとは一緒だって聞いた
401就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:06:13
金だけの人生って・・・
402就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:07:10
住信はやってること外資に近いからね
給料も自然と高くなる
403就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:09:48
一年目の一般職ですが、ボーナスはかなりもらえました… 
申し訳ない。
404就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:21:34
ほんと、ここは弱かった関西も実質UFJを吸収したことによって無敵になったな
死角なしって感じだよな 旧財閥色を薄めることにも成功している
旧財閥企業ってだけで嫌う層も多いからな
405就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 18:25:28
>>404
たぶん君の存在だけが唯一の死角だと思うよ
406就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:40:47
給料の話になると必ず住信出てくるなw
知り合いに住信いるけど、そんなに給料変わらないことに驚いたけど。あと、離職者
が多いことにもw

嚢中の給料が都銀より高いことは無いね。営利企業じゃないんだから。
407就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:55:34
397 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:56:13
東京海上・日本生命・三菱UFJ信託・住友信託は30歳で1千万行くでしょ
結構知られてる話じゃないのか?



マ、マジでつか?当方密輸内定だが、そんな雰囲気は感じられないんだが・・
408就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:58:18
密輸は糖蜜より給料高い
409就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:04:47
>>406
農中のこと何も知らないんですね。

メガよりずっと勝ってるよ。給料も激務度も。
410就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:05:46
密輸は住宅補助込みで30過ぎの人が一千万っていってたよ。
平均すれば糖蜜よりかは給料が高いのは間違いない。社員数が違うからね。

by糖蜜社員
411就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:06:07
マリンの生涯賃金って5.5億らしいね。
412就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:08:47
>>409
どれだけ知ったかw
俺は嚢中の社員とたまに話すけど、給料が勝っているなんて聞いたことねえぞ。
413就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:29:53

| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜


414就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:34:31
32歳位で1千万もらえれば、ベンツ乗れるよなあ。。
415就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:37:26
可処分所得によるな。あとベンツのクラスにも。
独身なら32で1000万貰えればEクラスとか余裕だろうけど、結婚してると
Cクラスでも厳しいかも。。。
416就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:39:37
結婚しないと金融はやばそう
417就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:41:10
確かに独身ならどんな会社でもある程度贅沢できるよな
418就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 20:45:11
>>414
都内で車持つなんて地獄だぜ。
駐車場があほみたいに高いw
419就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 21:20:23
ここの上から半分くらいは密輸農中と同じくらいだろ
ただ下半分でもマーチとかなら他の同級生よりはもらえると思う
420就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 21:23:56
半分はともかく三分の1くらいは変わらんな。
421就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 21:53:08
密輸や嚢中と比べて、学歴の分布もM&Aからリテールまで全部やってる業務の
幅も大きいから、平均すると少なくなって当然だろうな。
ただ、上位層は同じかそれ以上は貰ってそう。
422就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 22:53:31
信託が一斉に1000万越えって・・・
ま、いいけど
423就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 23:11:31
糖蜜は本店組と支店組とでは雲泥の差だから、一概に比べてもしょうがない気もするけど。
特に嚢中は地方組でも全員本店扱いと同じ出世ペースだろうから、平均すると給料は高いけど、
能力が高い人には不満だろうね。

424就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 23:22:30
だけどさ、ここはちゃんとそこそこのポートフォリオ組んであって
期待された能力を発揮すれば相応の報酬が得られると思うんだが。
マーチニッコマからここの支店だったら別にいいんじゃないの?
425就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 23:29:49
コース別も普通の総合職と待遇一緒?
426就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 23:37:32
30で1本とか夢見る前に、30まで生き残ることまず考えろよバカ共
427就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 23:57:23
>>425
一緒
コース別で入るわがままくんは酷使して使い捨てか
428就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:28:17
生き残るもなにも外資みたいにクビになるわけじゃないからな。
ちゃんと情報収集して自分に合うかどうかを見極めればいい話だろ。

コース別はよく思われなさそうだな。
今の世代を評価する世代の時にはなかった制度だし。
お互いに使いしてにしようと思ってそうw
429就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:29:27
そりゃマーチでも営業成績が良ければそれ相応の給料を貰えるけど、採用数が早計に比べて少ないことや、
営業成績があまり関係ない本店組に入ってそれ相応の待遇を貰うのは早計でも厳しいのに可能性はかなり低いだろうな。

>コース別で入るわがままくんは酷使して使い捨てか
本当に上層部がこう考えているとすれば、この銀行は終わるよ。
コース別は専門性を付けてキャリアを積むから、もし下手な扱いしたら辞める人続出で、
業務が回らなくなると思うよ。

430就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:09
>>429
現場と上層部ってすべて同じ考えなんだな
431就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:34:11
ふつうに支店勤務してても他のマーチ卒に比べればいいほうってことだろ
もちろん営業で結果出したり、認められて本部勤務になったほうが稼げるだろうけど

本店勤務より支店勤務のほうがラクらしいから、どっちがいいかは人それぞれだし
おれの先輩はもう本部には行きたくないって言ってた
432就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:38:02
どっちを楽と感じるかも人それぞれだろうしな。
433就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:18
そりゃ他のマーチ卒に比べれば給料を比べれば全然勝ち組だろ。

一生全国を回る支店勤務でいいならマーチでも全然問題ないね。
いつかは本店を目指して、MA・シンジケ・ディーリングなんて考えているならやめた方が絶対に後悔しない。
434就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:43:17
全国って言っても半分は首都圏だし、そうでなくともほぼ3大都市圏だからな
転勤ある仕事の中では恵まれてるんじゃないの?
最終行は間違いないな
中小のMAとかならふつうにできるらしいが
435就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 00:43:53
支店でペコペコ客や取引先に頭下げて、仕事後は毎日飲み会、支店長とのどろどろとした付き合い
が好きな奴もいれば、

本店で完全デスクワーク、コミュニケーションはメール、上司との関係はドライ
が好きな奴もいるし

まあ、マーチや体育会系の乗りの奴は支店の雰囲気が好きで、エリートは本店の
環境の方が好きそうだけどね。
436就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 01:10:20
>>412
「あなたより給料いいです」なんていうかボケ
437就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 04:37:22
本社勤務の人に質問です。
社員同士の飲み会や接待はありますか?
他部署の人と絡む機会ってありますか?
激務ゆえ、家庭崩壊する人は多いですか?

どうしても知りたいので教えてください。
438就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 07:16:21
一律で30には1000万って言われてる信託や農中に信じて行くやつの将来が楽しみで仕方ない
439就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 07:45:05
平均年齢約40歳の内訳は?
440就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 07:55:22
それって持ち株会社じゃないの?
441就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 10:56:53
MUFG の 中ぞの まさ茂 です
妻の 中ぞの 知美 (旧: 辻 知美=MUFGの同僚で 職場結婚)
には 性的に満足できず
マカオ の サウナ で 女性を買ています

MUFG では 給料を貰いながら
アメリカ に 留学 させてもらつていますが
こんな私を留学させるとは
MUFG も 人を見る目がないと言わざるを得ません

売春 の メツカ である マカオ の サウナ に
入り浸つているような者を
留学生に選んでくれる
MUFG という会社も
落ちたものだと つくづく思います

人を見る目がなくて
銀行業(金融業)がやつていけるのでしょうか

株主に対する背信行為です
442就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 10:57:50
妻の 中ぞの 知美 (旧: 辻 知美=MUFGの同僚で 職場結婚)
ですが

性的には不感症で
気が強く とても 大変です

前に付き合つていた 別の同僚の方が
性的には 合つていました

今後とも
中ぞの まさ茂
を宜しくおねがいします


辻 知美

の過去の男女関係を
御存知の方
情報提供願います

性的経験 は豊富なようです
あそこも 黒く ゆるゆる です

http://www.linkedin.com/pub/3/852/5B6

おじ を紹介します
http://tadp.jp/03-3429-4543
マカオで性病にかかった際は、どうぞ。
443就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 18:01:51
コース別はIBは大体どこでもあるけど国金・戦財みたいなのは少ないよな 扱いが気になる
444就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:02:57
ここのコース別行った先輩の話ではコース別の扱いはよくないらしいよ
オープンのほうがいいって
445就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:17:57
>>444
どう扱いが悪いんだ? 来年からコース別で働くんだがすげー不安だ。
446就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:20:30
>>445
リテールコース乙
447就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:22:56
>>446
いや、IBなんだが。やりたいことが決まってたからコース別で入るだけなのに
待遇が違うのは悲しいな。だれかほんとのとこを具体的に教えてくれ。
448就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:39:07
>>445
今年入社の知り合いに聞けばいいじゃん
449就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:48:02
>>448
いないからここで聞いてるんだろう?
450就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:49:57
>>447
最初からやりたいことだけをやっていこう
してるんだから、オープンと扱いが違うのは当たり前じゃないか?
いい違いなのか悪い違いなのかは知らないけどな。
451就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:54:16
>>429が コース別は専門性を付けてキャリアを積むから、
もし下手な扱いしたら辞める人続出で業務が回らなくなると思うよ。
なんて書いてるけど、今IBで業務を回してる(笑)人は最初からIBに
いたわけじゃないし、法営からコツコツたくさんのこと学んできた人たちだろ。
下手な扱いとかって、なんでそんな偉そうなんだよ。
452就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 21:01:25
でもコース別でIBはいるなんて相当なスペックな奴だから
リテールなんかやらされたら発狂するだろうな
453就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 21:29:54
ふつうの総合職でもリテールとかほとんどないだろ
ましてここはリテールコースまであるんだから
454就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 22:19:53
リテールやらされたら発狂するようなとこが
組織としては困りもんなんじゃないか?
455就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 23:27:14
>>438
嚢中は30ではいかない
33〜5で大体行く
信託ごときと一緒にするな、日本でも屈指の高給企業だよ
456就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 23:36:29
高給でも農村巡りはきついわ・・・
ここや信託ならほぼ3大都市圏で万が一地方になっても市街地にはいられるし
457就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 23:42:38
でもコース別の扱いは非常に気になるとこだよね
みずほのGCFコースなんかもいやな目で見る人は多いみたいだし
458就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:10:17
この便意がウンコなのか屁なのか・・・オレにはわかんねぇ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

あえて予想するなら屁だろう、試してみるか
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___  ブリュリュビュ
/<_/____/

   ∧∧
  ( ゚д゚ )
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
459就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:10:53
みずほGCFは元々別会社だったし興銀時代のレベルを維持する目的もある
ここのは後から創設だし前述の国金や戦財は異色で不透明な感じ
460就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:11:59
>>458
こっち見んな
461就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:20:42
洗剤はいいぞ
462就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:34:15
>>461
どう?
463就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:35
妄想だから心配すんな
464就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:39:31
棄権の英雄・劉翔に容赦なし、ネット上には「この脱走兵め」
8月18日19時19分配信 読売新聞

中国のインターネットは18日、北京五輪陸上百十メートル障害で棄権した劉翔を罵倒する声であふれかえった。
国民の期待を一身に集めた英雄が、転落した瞬間、無数の“石つぶて”を浴びた。
「この脱走兵め」「意気地なし」「13億人を傷つけた。新記録だ」……。
大手サイト掲示板に殺到する万単位の書き込み。
多くが怒っている。
ライバルの強さを知る中国国民はもともと金メダルは難しいと見ていたが、こんな形での敗北は想定外だった。
「逃げ劉」−−四川大地震で生徒を放って校舎から逃げた教師と同じ呼び方がすぐに広がった。
「がっぽりもうけて最後はこれか」というカネ絡みの批判も非常に多い。超格差社会の特徴だ。
中国誌によると、CMで引っ張りだこの劉翔は昨年、推定6000万〜7000万元(約9億6000万〜11億2000万円)の収入があった。
怒りの渦に、「何千元も出して決勝チケットを買ったのに」という庶民の恨み節が混じる。
「お前はもう終わりだ」との容赦ない宣告も続く。
「中国がんばれ!」が鳴り響く北京五輪のシンボルだった劉翔はもういない。
もちろん、偉大な成績を残してきた劉翔をかばう人も多いが、すぐに英雄たたきが出てくる。
沸騰する掲示板にこんな書き込みがあった。
「異常な社会だ。非常に多くの中国人が、責任と義務を他人に押しつけようとし、その人が成功すれば天まで持ち上げる。
そのかわり、失敗すれば地獄に落とす」
465就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 09:16:30
農中が農村巡りとか言ってる奴馬鹿なの?死ぬの?
466就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 13:20:38
とりあえず採用ページ見ろ
467就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 13:33:08
>>465
おまえの農中のイメージをkwsk
468就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 19:26:13
法人担当者でも社内クーポンがないと
銀座のマキシム・ド・パリにメシに行くには困るらしい

これ実話
469就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 20:39:17
年収1500万あっても家族がいたら(子どもを置いて行くにしても)
気軽に行けるとこじゃないだろ
470就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:07:07
>>444
もうやりたい事が決まっているならIEがいいんじゃない?

>>447
IBは1ヶ店目から証券出向だったりで大変そうだけど、
ストファイ・シンジケーション部とかは能力あるなら楽しそう
なんだかんだ洗剤も国禁も待遇悪くないよ。
一期生の出来次第で今後の待遇は決まるさ
471就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:09:49
どうでもいいがIEってなんの略?
いつもInternet exploerが頭に浮かんでしまう
472就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:11:29
インベストメントバンク
473就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:11:41
戦財国金は学部じゃむり?
474就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:17:42
>>473
3年ですか?
475473:2008/08/19(火) 23:31:26
はい。
476就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:32:24
ということは夏休みは外資のインターンでも参加してるのか
477473:2008/08/19(火) 23:35:31
日系金融は短期長期あわせて何個か行きます 外資は志望してません
478就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:50:02
密輸って今後赤メガの子分みたいな感じになるのかな?
479就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:59:30
正直コース別は歴史が浅いからなんとも言えん
480就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:01:00
>>473
院卒とかもいるけど、ほとんど学部。
481就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:03:44
信託はどうせ住友が業界リーダーになるだろうからなぁ
482就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:04:52
>>480
学歴はどんな感じですか?あとやはり戦財は会計士・簿記1級合格・受験者、国金はtoeic900以上とかですかね
483就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:09:38

多くのメガ内定者は入行してから
嚢中の素晴らしさに気づくんだろうな。
または嚢中を知らぬまま金融業界を去るんだろうな。



まあそんな俺は嚢中蹴りインフラですがね。
484就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:12:30
将来的には信託って赤メガの子会社的なものになっちゃうんですかね?
485就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:15:22
うざいよ糖蜜嚢中落ちITインフラ内定者
486就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:19:47
>>484
自分で情報集めればいいじゃん
運用と管理の世界で密輸は圧倒的な存在感残すと俺は思うけどね

まぁすべて信託再編の動向次第だろうが
487就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 00:25:30
秋採用は主に何部門採用??
488就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:18:11
>>478
証券の方がそっち系だろうな。
489就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:41:55
コース別の確実な魅力は、オープンより転勤が少ないことと、営業ソルジャーにならずに済むことだな。
490就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:44:56
ここも学歴ないときついんだろな、歴代頭取や役員にマーチ出身はいたんだろうか
491就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:46:55
>>490
ここほど学歴ないときついところは国内企業では他にそうはない
マーチ以下は確実に使い捨て
492就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:48:52
頭取は9割方東大卒、役員も宮廷一工総計でだいたい占められてるんでは
493就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:50:15
使い捨てにするくらいならあんなに採らなきゃいいのに
494就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:52:30
>>493
使い捨てだから大量採用なんだよ
若い内にこき使って賃金が上がる頃になったさようなら
育てる気なんてない
495就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:53:31
>>494
それ知ってて受ける奴って相当なMだな
496就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 02:55:09
マーチ以下は今が一番楽しいだろうからせいぜい遊んどけ
497就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 04:10:59
ぶっちゃけ銀行の使い捨てでまた無職増えそうだな
498就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 07:09:30
役員にマーチがいるかとかどうでもよくね?
東大でも役員になれるのは一割以下だろ
てか、本店勤務のほうが支店勤務よりはるかにきついらしいぞ
499就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 07:47:22
中小向けの営業がイヤなら文系とか何がしたいの?
ねらーはそもそも営業をしたくないのか。
けど、そのわりには商社は人気あるよな
500就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 07:58:18
メーカーや商社が中小に営業してることをイメージしてないやつが多いんだろ。
おれはどこでも営業はいやだからメーカーでもできるだけ
職種別受けるつもり。
501就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 08:56:41
本社勤務ってきついの?まじで?
なるべく早く帰りたいのに。。
502就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 10:11:41
そういうことは本社採用になってから言え。
503就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 10:19:19
>>502
お前みたいなソルジャーと違ってエリートの俺はもう本社行き決まってんだよwwwwww
せいぜいこき使ってやるからwwwww
504就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 13:29:36
なんで支店のほうがキツいって発想なのかがナゾ
てか、はやく帰りたいなら公務員でいいじゃん
505就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 14:09:38
>>503
コース別か!
506就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 18:27:28
今日、秋採用面接行った人いる?
507就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 18:31:02
昨日〆切今日面接ってどんなスケジュールだよ
508就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 19:27:01
メガバンにはよくあること
509就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 20:39:31
>>482
洗剤国禁の学歴はかなりバラバラだけど早慶とか多いかな。
簿記すらもってないやつもいるし、英語はできないやつ
英語しかできない人もいるよ。
資格なんぞは後から取ればいーんだってさ


510就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 22:23:53
コース別ってむしろ支店のやつをこき使うとかできないだろ
511就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:02:44
簿記って銀行に関係ないしな
512就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:08:31
今の人事の偉い人の時にはコース別なんてなかったから
オープンのほうがどっちかといえば優遇されるだろうな
513就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:11:24
オープンの奴は本店にたどり着かないと話にならんだろ
514就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:20:39
本店に行きたいやつ多いな
本店と支店両方で働いたことある人の話とか聞いたことあるのかね
515就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:27:34
こことマリンだったらどっち行く?
516就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:31:19
ど田舎は行きたくないからここ。
けど、金がもらえればいいってやつは最大手じゃなくても保険のほうがいいだろうな。
先輩もボーナスはかなりもらえるって言ってたし。
517就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:34:34
生保も損保も上から3つくらいまでは給料いいらしいな
自腹でいろいろ買わなきゃいけないって話も聞くがどうなの?
518就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:36:27
マリンって最終的に本社に行けるのって何割くらいなの?
519就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:41:28
本社・本店にこだわるやつは何を理由にこだわってるの?
520就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:42:22
丸の内の本店勤務ってなんかカッコイイお。
エリートバンカーって感じだお
521就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:42:29
ここ30で800いく?
522就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:45:11
残業代込みならってかんじだろ
523就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 23:47:19
メガはザルって散々言われてるけど、ここはそれなりに難しいの?
早慶でも結構落ちる感じ?
524就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 00:08:39
4月ころのスレ読めばわかる
525就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 00:13:32
一年目から本店はきついよ・・・
526就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 00:49:26
>>523
とる人数も多いがそれだけ落ちる人数もいる
早慶だって普通に落ちるし、マーチも普通に受かる
いろいろな意味でカオス
527就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 02:10:05
2008年 慶應義塾大学経済学部卒の角谷裕史、JR東海道線川崎駅―横浜駅間で女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の島本光規、南青山の路上で通行人の女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應義塾大学卒の坂野成志、兵庫県西宮市で16歳少女に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)などの現行犯で逮捕
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年 慶應義塾大学経済学部卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應義塾大学経済学部2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應義塾大学医学部卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應義塾大学法学部3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦しようとする
2006年 慶應義塾大学総合政策学部4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑で逮捕
2006年 慶應義塾大学経済学部卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を隠し撮りする
2006年 慶應義塾大学環境情報学部4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団で暴行
2006年 慶應義塾大学総合政策学部卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑で逮捕
2006年 慶應義塾湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
528就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 02:15:33
犯罪者が所属する大学名を出さない場合があるのは何で?
逆に早慶だと大学名が出るんだよな
529就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 07:11:04
またかってかんじだからじゃね?
530就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 10:32:14
世間からの期待の表れ。
531就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 12:24:52
>>528
世間からの認知度そして僻み
532就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 13:27:54
早計なんかに嫉むわけないだろwwwwww

ただ、犯罪者が多いだけだろ。
そもそも人が多すぎなんだよ。
533就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 13:36:25
>>532
いや、世間的にだろ
名も知れない大学に行く人も多いんだし
534就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 13:37:26
てか、早慶じゃなくても大学名出るだろ
535就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 14:11:23
一年に何度も事件起こすから世間に注意を促すためじゃね?
536就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 21:46:33
GDのメールはみんなにきてるんだよね?
27、28のどちらで何時にするべきか・・・
537就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 22:55:44
Fラン以下でも名前は出る。
538就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 01:17:50
ここのブランド力は最強すぎる。俺的には三菱商事と双璧
539就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 04:12:29
一般人うけするブランド力は商事よりあるんじゃね?

ただ、実際働くこと考えたらグループ内でも1、2をあらそう厳しさですね。
540就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 04:17:47
参勤交流でここ総合職いける?
いけたら40で一本いけるかな…?
541就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 04:22:25
>>540
Eランやニッコマの総合職もいるよ。

大量採用の今がチャンスだな。

地元が京都なら京銀のがいいよ。

若者が一時の幻想を抱いた為に人生を無駄にしていくのは哀れです。
542就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 04:25:27
京都銀行がいいのはなぜ?

就活は二年後なんだが…
543就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 05:02:13
優良地銀は給料はメガには及ばなくても地元で働けることやワークライフバランスを考慮すればメガに確実に勝る。

漠然とネームバリューで凄いと思ってるかも知れないけど、実際就活が進むと転勤がない方がいいとか長く働けるとこがいいとか現実が見えてくる。

もちろんいろいろ踏まえて大企業で働きたいという考えに行き着く人もいますよね。
極論を言えば自分が行きたいとこに行くのが吉なんでしょう。

メガと地銀どちらがいいという話だけでなくて、文系なら何十社か受けて内定を2、3個もらうのが普通なのでいろいろな企業の方の話を聞いて自分に何ができるのか、何がしたいのかよく考えたら実りある就活になると思います。

就活まであと1年あるのがうらやましい。
544就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 05:07:06
>>536
27、28じゃなくて25、26で選ぶんだよな?
545就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 06:01:20
東京三菱UFJは他の三井住友やみずほコーポレートよりも高給なの?
よりハードとか?
この三つの銀行の特色の違い教えて
546就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 06:14:40
>>545
色が違う
547就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 07:58:20
>>543
地元で働けるメリットはあるだろうが、〜バランスは変わらんだろw
まして京都なんてメガも進出してるのに、自分たちだけマッタリできるかよ
地方の殿様地銀ですら県境越えて進出してくる他県地銀との競争してたりするのに
548就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 08:02:42
とにかく高給とかいっても
30歳までは全然高給じゃないよ
549就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 11:11:31
誰でも知ってることを今更、言われても…
550就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 11:47:04
30前までだとメーカーと変わらんな
残業代もよほどのマターリメーカーでない限りはさほど変わらないし
551就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 11:53:51
秋採用は春より厳しいかな?
優秀なやつはこの時期就活してないだろうし春のほうが大変だったりしないかな
552就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 11:58:44
春は幅広くとるけど、この時期は足りないとこを補うかんじだろうから
相手のニーズも関係ありそう
553就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 12:54:57
秋採用は帰国子女枠
一つ抜けて優秀な奴は採用あると思うけど
春みたいにソルジャーの頭数揃えるわけじゃないからな
554就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 13:07:44
ニッコマの総合職は萎えるな
555就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 13:36:39
東大かよほどキレるやつ以外はスタートは変わらんだろ。
営業なんて人柄の要素も大きいし。
学歴低くて内定取ってるやつは逆に油断できない。
556就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 13:43:12
>>555
変わるに決まってるだろ。
配属支店が違うんだよ、馬鹿
557就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 13:45:04
>>544
こっちは大阪だよ
そっちは東京かな?
558就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 13:49:34
山手線内に配属されるのが確定してるのなんて東一くらいだろ
559就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 14:46:24
>>556
知り合いが少ないんだな
妄想か2ちゃんがソースだろ?

都内のマーチも地方の東一も知ってる
たぶん最初の配属はそこまで重要じゃない
560就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 16:47:03
信金スレより。
http://jp.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8
銀行も似たようなものなの?
561就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 16:50:23
そういや東大の先輩はいきなり本店だったな。
2ヶ店目はどこいくんだろ。
562就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 23:40:18
>>558
山手線内の支店が良いんじゃなくて
店舗内店舗してる規模のでかい支店に配属の方が重要っしょ
山手線外にも名門店はたくさんある
563就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:08
スタート変わらんって悲しい言葉だな。

宮廷早計以外は出世が限られてるとも知らずに。
564就職戦線異状名無しさん:2008/08/22(金) 23:59:10
福岡支店採用だおー。
おまえらよろ。
565就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:02:35
>563
研修で知らされるさ
566就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:03:50
五年で四割いなくなるからな
567就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:08:23
>>563
宮廷と一握りの早慶以外はスタートいっしょだろ
マーチやニッコマで役員とか狙ってるやつはほぼいないだろうし
逆に支店長くらいなら実績次第でマーチニッコマでもありえる
568就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:57
>>566
みずほの話?
569就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:13:07
>>568
赤青緑全部同じ
570就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:14:34
社風が全然ちがうのに辞める割合はぴったり5年で4割で揃うとかすごいなw
571就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:15:03
メガはどこでもそうだ
さぁ、油断せずに行こう
572就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:15:37
>>570
だいたいだよ、だいたいw
573就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:17:46
7年目の人が8割くらいいるっていってたから
>>569の話が本当ならやめて後悔して復職するんだろうな
574就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:20:11
>>573
凄いプラス思考w
575就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:22:09
>>574
数学的な発想力ないだろ
576就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:22:26
>>573
それ、学生釣るためだろ
先輩は1年目だけどもう辞めてる人続出って言ってるよ
577就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:23:54
ソースが2ちゃんのやつって多いな
メガならOB訪問しなくても知り合いいるだろ
578就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:24:56
>>576
どこ?
579就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:26:09
>>578
いやここ
580就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:26:34
>>575
いや、先輩社員の言った事を素直に信じてる事について言及したんだw
まぁ、1年後にははっきり分かるわけで
581就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:26:44
>>576
続出ってどの程度かkwsk
582就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:29:52
>>576
へー
583就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:29:57
>>581
研修で仲良くなったの6人
まぁ先輩にとっての続出だから、
実際多いのか少ないのかはわからないけど
7年目8割以上は辞めていくのは確実かと
584就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:38:52
今ってかなりラクって先輩に聞いたけどな。
7時にふつうに飲み会来たし。
585就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 01:01:37
>>573
7年目の人が8割くらいいるっていってたから

あれだけたくさん同期いるのになんで8割もいるって認識できんだよww
全国津々浦々に配属されているのに
単に自分の知っている同期の8割が生き残っているだけだろww
586就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 01:10:51
大量採用のところはあまりね・・・
587就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 01:23:59
>>585
それで十分じゃね?
人事でもない限り、正確な数字なんてわかんないんだから
588就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 02:34:14
某企業ミシュ〇ンがソースなんだけどなww
少なくみても3年で2割、5年で3割、10年で4割はいなくなるようだね。
589就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 09:50:45
あの東スポレベルの・・・
590就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 10:37:37
離職率多いけど、辞めた人はどういう企業に転職するのが多いの?
591就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 11:43:31
外資からニートまでひとそれぞれだろ
592就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 14:13:25
397 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 17:56:13
東京海上・日本生命・三菱UFJ信託・住友信託は30歳で1千万行くでしょ
結構知られてる話じゃないのか?

10年前の30歳ならぎりでいったかも。。
今の30歳でも行ってない
これからの社員はほぼ確実にいかない
593就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 14:16:11
どこも30ではいかない
594就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 15:42:36
595就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 15:47:27
保険は結構いくらしいが、自分が行きたいとは思わんな
596就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 16:30:04
ソルジャーでも大丈夫だという覚悟があれば日大卒でも入社は可能でしょうか?
もしくは例の学歴フィルターというもので受けることもできないのでしょうか??
597就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 16:32:31
>>596
受けることはできる
ES、テスト、適性の時点で切られる可能性は大だが
そこをクリアしてもその後のGD、長ったらしい面接で切られる可能性もあるけど
598就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:20:32
>>597
丁寧な回答ありがとうございます。
受けることができるのであれば受けてみようと思います。
夏のインターンには間に合わなかったので秋のインターンに応募してみます!
599就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:22:20
>>598
頑張ってちょうだい
600就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:26:10
>>599
ありがとうございます、これから就職活動ですのでスレには何度かお世話に
なるかと思います。
よろしくお願いします。
601就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:27:37
>>600
俺、ただの内定者だからためになるようなこと言えないぞ、念のため
602就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:30:22
>>601
内定者さんというだけですごいと思います。
やはりインターンには参加しましたか??
603就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:35:34
>>602
してない
君みたいに就活、夏から始めてないよ
ただ、就活は金がかかる(移動費とか)って聞いてたからバイトしまくってた

金融行きたかったもで金融業界について調べてたりはしてたかな
604就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:50:52
>>603
私も夏には出遅れて秋からという感じになりそうです。
やはりお金がかかるのですね、この夏はバイトばかりしていて良かったです・・・
金融系の資格等は何かあったほうがいいのでしょうか?
605就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:56:16
やはり採用幅が広がったことで
マーチ以下の志望者が増えているな。

マーチ以下→第一志望
宮廷→もしもの時の保険
606就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:57:51
>>604
金融の資格は俺、何もないw
何もなくても全然問題ないと俺は思うよ
607就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 17:57:57
やっぱここって高学歴の滑り止めっていう認識なのかな
608就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 18:01:27
>>607
マリン、大和SMBCの次にはメガ行きたかったけどね、俺は
609就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 19:18:41
>>605
そうですねー、大学の教授も去年の大量採用の頃からメガバンの話をするように
なりました。
保険なんて考えるのもありえないくらいの本命です。

>>606
やはり相当な高学歴なのでしょうね。。
学歴がない分少しでも金融系の資格で補えればなぁと思っています。
610就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 19:55:22
ニッコマくらいならふつうに大丈夫だろ
銀行はそれぞれのカテゴリーの中での競争だからな
ニッコマと東大が比較されるわけではないし
611就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:53
単なる憧れとか、金に魅力感じてるならやめとけよ。絶対後悔する
612就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:25:29
2ちゃんの情報に惑わされて受けないとかやめろよ。絶対後悔する。
ちゃんとOB訪問しろ。
613就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:28:49
>>611

金を扱う仕事だが、金をもらえるわけではない。
人並みにもらえるだけだ。

本当に金を扱う仕事したいなら、投資銀行へ行けと。

614就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:33:58
>>610
カテゴリーというのは職種のことなのでしょうか?
>>612
OB訪問というのは気づいていませんでした、大学の就職課で紹介してもらえるんでしょうか?

615就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:38:10
>>614
大学によるけどしてもらえるとこの方が多いんじゃね?

>>613
どこにお勤めですか?
616就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:02:50
OB訪問はガチで大事みたい
先輩は2ちゃんでマターリと言われてる企業に言ったけど
実際は激務だったらしい。
617就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:09:54
企業といってもみんな同じ事してるわけじゃないからなあ
まして年収と違って「マターリ」「激務」なんて完全主観だし
618就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:14:59
2ちゃんと違うって話は社会人からよく聞くな
オールバックの先輩は2ちゃん以上って言ってたがw
619就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 00:45:20
理系は普通に適当遣っててもうかる
620就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 04:18:22
>>615
日大なので先輩方の就職数は高学歴大学よりかなり少なそうですが
後期始まり次第聞いてみます。

>>619
理系ってやっぱすごい・・・
621就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:22:59
秋採用出してみたけど反応ない…
\(^o^)/オワタ
622就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:31:03
ん?
グループディスカッションがあるじゃん
623就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:44:27
>>622
俺には届かなかった
つまり書類落ちしたっぽいってことだ
624就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:49:21
あと、追記
先週末にマイページ登録して
昨日パンフが届いた
落ちてるのにご苦労なこった…
625就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:49:33
秋採用っていのうは現在4年の人が受けているもの?
626就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 12:45:04
商業銀行の法人営業は金を扱う仕事ではなく
金を貸す仕事。金を貸せてなんぼの世界なのです。
627就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 12:47:25
貸すも扱ううちじゃないの?
金を扱うって具体的にどういうこと?
628就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 15:38:09
>>623
ほぼ全通っぽいのにおれも連絡こねーわ
やっぱ学歴か…
>>625
そうだよ

629就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 17:13:37
とりあえず、とにかく高給ではないってことでいいのかな??
630就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 17:54:10
2ちゃん脳的には高給じゃないね
631就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 19:25:59
30で普通は500〜600万、役職付いたりエリートは800〜1000万

高給かどうかは各自が判断
632就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 19:42:40
残業代入れなかったらそんなもんかな
633就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:17:08
残業代が出るならいい所だと考える俺はイカれてる?
634就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:24:07
ここ行った人に聞いたら残業代はちゃんと出るってよ
635就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 00:57:56
サブロクで出ると聞いた
636就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 04:55:55
40歳の時点で半分はやめてる
でも緑や青に比べりゃまだマシ
637就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 09:45:53
全然高給じゃねーじゃん
三菱商事いきたかった
638就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 12:36:23
商社もそこまで大してはかわらんけどな。
639就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 12:58:32
GDおつかれー。
640就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:03:53
商社の半分くらいですな。
離職率も高いしいいとこなし。
641就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:05:26
>>638
給料が大して変わらないってこと?

商社っていってもピンきりだけど、
5大とここでは次元が違う。現実見ようぜw
642就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:25:01
銀行も色々、商社も色々、給料も色々。同じ会社で同じ給料もらえると思ったら間違いね。
643就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:25:38
商社や保険ほど高給じゃないが、商社ほどきつくないからいいじゃん
けど、それを考えると保険のコスパはいいな
僻地に転勤したくないから行きたくないけど
644就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:29:05
大手商社の30だとベース700残業代300くらい?
それだとここの初役付くらいだと思うが
645就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:34:08
商社もだめなやつはだめ。そんなにもらえません。
646就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 14:07:14
ま、全般的にも商社のほうがいいわな。
商社保険証券はメガより給料いいがメガよりきついから当然。
647就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 16:50:58
午前受け手GD来たひといる?
648就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 17:12:43
メガも半端なくきついぞw

離職率はメガ(約30%)>>商社(約5%)
649就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 17:54:27
>>647
受けてきました。
結構人数いたなぁって印象です。
650就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 18:00:42
GDて何話せばいいのよ
馬鹿という事が露見するから喋りたくない
が、喋らないと通らない
651就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 18:04:06
俺は見事にバカが露見したよ。
あーまとめる方向に向かわせなきゃいけないのはわかってるんだが。
頭でわかってても実際の議論の流れを見ながら言うのは難しい。。。
652就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 19:03:54
ここのGDはだいたい黙ってても受かるべ
653就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 19:10:10
電話きたかたいます?
654就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 19:37:23
>>648
ホントにそう思うなら商社へどうぞ
655就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 19:38:35
>>653
きましたよ。
656就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 19:56:54
あー落ちたか。
657就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 20:44:04
GDは顔チェック
落ちたやつは家の鏡で生まれてきたことを反省するといい
658就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 20:46:28
ほんとに顔チェックならいいんだけどな…
俺はイケメンではないが真面目には見られるらしいから
659就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 22:05:31
>>654
おいおいメガなんて商社落ちの巣窟じゃないかw
660就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 22:43:12
商社もここも落ちたのか?
661就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:03:40
>>644
妄想乙

そんなに残業代がつくかとw
マスゴミに行けと
662就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:15:01
>>655
ほんとかよ?
663就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:31:24
ベースが700なら一日3時間ちょっとで300近く残業代つくだろ
664就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:33:12
なんという、おめでたい奴だ
665就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:39:02
>>663みたいのは妄想の会社と現実の会社のギャップに苦しむんだろうな。

役職ついて1000マン行くなんてありえん。
残業入れて700〜750くらいだろ。

36でやっと900強。

商社であれば部署にもよるが、30手前で1000万ちょうどくらいなら可能
手取りはもっと減るけどな
666就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:40:18
思っているほど商社はもらえないから注意。二年目以降から色々と税金も増えます。
667就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:43:21
>>665
ベースと残業代の関係の話から勝手に飛躍して妄想してるのはおまえだけどなw
ここや商社が30でいくらかなんて知らないし、どうでもいい。
668就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:45:51
商社は30で手取り700万円です。
669就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:46:30
>>665
商社はどういう部署だと安いのかと、ここの役付の給料の話kwsk
670就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:52:50
国内流通業務は比較的低いです。30歳で役はまず付かないから心配無用。
671就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:53:24
手取りと額面がバラバラで混乱してるなw
おれのゼミのOBは30過ぎで1000越えてるって言ってたけどたぶん額面
どの程度越えてるかまでは聞けなかったが、ギリギリ越えてるとしたら
手取りは800くらい?
672就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:40
手取りは700から800万円です。
673就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:21
>>671
商社化?
674就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 07:51:47
欧米か?
675就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 08:58:08
さて、GDに行ってくる
何を話せばいいのやら
676就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 09:07:55
サラリーマンがトイチで100万円を借りれば10日で1割の利息を支払わねばならず、いずれ必ず破綻してしまう。
しかしサラリーマンが銀行に100万円を1年間貸しても(定期預金)今では数千円程度の利息しか受け取れないし
更にその数千円に国家が介入して所得税15%と地方税5%の合計20%もピンハネされて
1回の飲み代にもならないような微々たる金額になってしまう。
汗水垂らして労働して得た現金を銀行に貸しても金利で生活出来ない仕組みになっている。
なぜ労働者階級は金利で生活出来ないのか?それは労働者階級は自分を維持し労働力を再生産し更に次々と続く労働者を
産み育てる為に、その肉体的な存在を絶やさないようにする為に生存と繁殖に絶対欠く事の出来ない最低限の生活必需品
(パン、米、味噌、醤油、砂糖、シャツ、パンツ、石鹸、歯磨き粉等)を得るだけの賃金しか貰えない仕組みを
国家と資本家が共謀しているからだ。だから労働者は生きる為に労働を続けなければならないし、
給料が安くて生活が苦しいのは当たり前なのだ。
資本主義社会において労働者階級がより良い生活など夢見る事は永久的に不可能に近いという事だ。
677就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 13:18:59
まず銀行はサラリーマンにトイチでは貸してない
678就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 13:21:00
来年受けたいと思いますが、内定者に聞きたいのですが、マーチは少ないですか?
679就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 14:02:56
ふつうにいる
680就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 16:38:14
マーチ以下(ニッコマとか南山、西南)もわんさかいるしな。

ソルジャーとも知らずに。
681就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 16:41:17
いやブラックに行くくらいならソルジャーのほうがいいだろ
682就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 17:10:40
今日GDで聞いたんだけど
春採用は内定まで面接6~7回もしたの?
683就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 17:26:17
10回以上の奴もいたぞ
684就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 17:29:16
俺の場合10回もしたら交通費だけで1万超えるな
それで落とされたら立ち直れない希ガス
685就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 17:53:52
GD通過連絡こねーorz
ほとんど落とされないと聞いていたが・・・
686就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 19:26:45
メガがザルとか言ってるやつは4月のスレ見てみるといいよ
>>685みたいなののオンパレード
687就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 19:37:14
>>684
諭吉一枚とか普通じゃね?
地方の大学行ってた先輩は毎日新幹線使ったって言ってたぜ
688就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 20:49:04
マーチ卒は一生本店にはいけないよ
東大卒が圧倒的に有利
689就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 21:51:58
京大の先輩は一年目から本店行ってたわ。
優秀な人だし、やっぱ期待されてるんだろうな。
690就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 22:36:10
今募集してるのって総合職だよね?
女子が多いから普通の総合職と違うのかなって思って
691就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:52
>>688
2行目は間違いないが、1行目は完全に妄想
692就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 00:23:43
>>688は THE2ちゃん脳だな。
693就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 00:25:54
>>686
メガはどう考えても、ザルだろwww
まともな奴(←あくまで、基本素養がなってる奴ね。)ならまず受かる。

お前が擁護する意味がわからん。
694就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:22
旧UFjは南山好きだったからなぁ
695就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 07:25:48
この国の学生は想像以上に最低限の素養すら身についてないやつが多いんだな。
ソースは基本素養とか言ってる>>693
696就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 07:43:42
3つ全部受けてどれか一つに受かればいいって意味ではそこまでハードル高くないな
ここ一本に絞るとわりときついと思うが
特に私大は人数多いし
697就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 07:52:51
マーチ以下ってマーチも含まれるよなやっぱ・・
698就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 07:57:34
マーチだからずっとショボい支店勤務ってことはない
とりあえず何人かOB訪問すれば?
699就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 08:59:35
初回と2店目の配属が重要らしい
700就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 09:15:23
【とにかく】三菱東京UFJ【高給】
【とにかく】三菱東京UFJ【残業】
701就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 10:50:31
まだ書類選考の結果きてないってことは、もうオワタのか…
31日まで待つつもりだったのになぁ…
もうGDやってるとか、もうね…
702就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 10:55:49
>>701
どんまい
俺もGD落ちた
メンバーは良かったんだけどね……
703就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 12:16:55
連絡は電話らしいけど、非通知でくるのか?
704就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 12:31:45
>>703
通知
705就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 13:22:43
メガとはいえ、ここは甘くなかったか・・・
青は行きたくないなー
706就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 13:57:26
>>704
通知か。ありがとう。
一般回線からくるんだよね?
ケータイから不在着信があったけど、これじゃないよな。
707就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 14:02:19
かけ直してみればいいじゃん
708就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 14:08:00
>>706
フリーダイヤルだったよ。かけ直すことも想定してるのかな?
709就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 16:04:10
二次面接の連絡きた人いる?
710就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 16:24:01
ノシ
711就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 18:15:28
ああ、俺落ちたわ
712就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 19:27:32
>>709
一次面接だよね?
それとも早い奴はもう二次なんかに…なんてことは無いよね。
713就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 19:29:50
GDの日に一人づつ呼ばれてた奴がいるんだが(GD組は8人まとめて)
あれが一次面接?
714就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 19:32:19
あれかー
もう選考一歩先に進んでる奴らなのか
715就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 21:13:58
ここの通過連絡って基本当日なのかな?
716就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 21:14:20
アレそういうことか
一人だけ誰かが呼ばれた時に部屋がちょっとざわついてたわw

GD通過の連絡はフリーダイヤルで来た
出られなかったんだけど留守電に「折り返し電話を」って入ってたからかけ直した
かけ直しおkだよ
717就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 21:40:05
月曜の朝一に受けたら、その日の午後2時には連絡来ましたよ。
火曜に一次受けたけど、連絡ないから落ちたっぽいかな…
718715:2008/08/27(水) 22:07:37
>>717
ありがとう
関東組の方が選考進んでるんだね
719就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:11:01
GDはいったい何を評価してるんだろう?
1次は学校の成績と学歴メインな気がする。
720就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:19:35
ここのGDは当日か翌日連絡なければアウトってことでおk?
721就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:22:03
昨日のGDでは、一週間連絡なければ、と説明された
というか不合格でも通知してくれよな……
722就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:00:25
不合格は通知ないだろw
723就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:13:39
ここの面接官はエリートってかんじのひとが多いな
724就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 01:15:48
やっぱり業界最大手だし、優秀な人多いよね。内定者もコア層は優秀。まあ俺はソルジャー確定ですけど orz
725就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 04:09:57
ほとんどソルジャーだから安心しろ
726就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:21:10
昨日関西で受けた方、連絡来ました?
727就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:37:45
関西で今日二次面接の俺が来ましたよ。
728就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:48:33
久々に見に来たけどここ秋採用もあるんだな
みんな頑張ってー
729就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:50:57
関東で二次面接受けた人いる?
730717:2008/08/28(木) 12:45:10
>>729
関東です。
今日、2次の案内が来ました。
来週の月曜に面接です。
731就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 15:11:14
来週から二次始まるみたいですね
732就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 16:41:35
ここアコム子会社化かよ…大丈夫か?
733就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 16:54:54
イメージ悪くなるな
734就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 17:34:38
月曜日1つしか予定ないのに見事ピンポイントでかぶせてきやがった
さすが糖蜜だな
735就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 19:26:35
電話来ない・・・・・・・・
736就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 20:13:47
面接通過連絡って即日?
ひとりエレベーター送り食らってた
737就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 20:15:08
俺は明日まで待つぞ

エレベーター送りって1階まで?
738就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 00:37:13
>>732
みずほは投資銀行注力しているなか、三菱は完璧リテール重視だな。
メリルと共同出資したPB証券も子会社化したろ?
リテールやるなら三菱ですな。法人からリテールもあるんだろうか?
739就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 02:36:10
>>732
ahoka.......
740就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 02:42:04
ところでリテールってなんなの?
741就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 07:39:41
個人向け
総合職はリテールコースでもないかぎり、ほぼ法人らしいけどな
742就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 09:25:25
>>737
俺はやられたわけじゃないからそこまではわからん
743就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 10:29:25
関西組のGDの次の面接はいつ頃なんだろう?
744就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 10:50:14
>>738
みずほは法人専コーポ銀あるしな
745就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 11:53:29
今受けてる人ってスペックどんななの?
帰国子女?
それとも春就活失敗組?
746就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 12:11:54
昨日面接受けたやつもう電話きた?
747就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 13:05:22
こねーーーーーーーーーーーーーーーー
ここしか残ってないのにああああああああああああああああ
748就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 16:52:36
GD連絡来ない
やっぱマーチじゃ厳しいかな?
749就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 18:02:32
マーチだけど2次面接(の予約)まで行ってる
低学歴なのはもうガタガタ言っても仕方ないんだから力つけような
750就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 18:08:30
おまえらって無い内定なのか?
751就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 18:26:50
ニッコマでもみんな普通に2次進んでる
完全に人間性だな
752就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 18:27:26
いやあるよ
この時期まで無い内定の奴とか受けるだけ無駄だろwww
言っても俺も他メガだからまず無理なんだが
もし通過しても辞退が怖すぎる
753就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 18:30:00
てことはソルジャー採用か
754就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 02:55:14
秋採用の枠

5%:帰国子女、留学組のエリートコース
95%:ソルジャーコース

マーチ以下は身の程を知れ
755就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 03:14:19
アホか
マーチ以下は春でも秋でも
ソルジャーですよ
756就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 11:15:45
ソルジャーって支社勤務のこと?
確実に本店勤務より幸せだよ
757就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 11:18:29
って聞いた
758就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 14:20:55
144 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/08/27(水) 01:24:06 0
青メガ
29歳
800弱

145 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 00:24:27 0
>>144
その金額はトップクラスの極一部だろ?
大半は650前後をうろちょろだ。

146 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/08/28(木) 19:00:57 0
確かに同期よりは少し多いが、トップクラスの極一部とは褒められるすぎて恥ずかしい
支店を転々としているしがない営業マンだよ

147 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/08/28(木) 20:58:52 0
>>146
今年昇格した代理ですか?

148 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/08/29(金) 00:54:35 0
・・・・・・・・特定怖いからノーコメントで
759就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 16:29:34
>>756
ソルジャーってのは給料の低い若いうちに使われて歳とったらその辺の子会社にポイされる君みたいな人だよ
760就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:21:21
笑わせるなよ。
マーチ以下はソルジャーだとか言ってるけどな、大半がソルジャーで終わるんだよ。
761就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:27:33
そんな>>760はマーチ
762就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:28:26
なぜそういう結末がわかってるのに
低学歴はメガにいくの?
763就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:33:08
メガって高給かと思ってたけど、郵政パン職の方が生涯賃金高いんじゃね?

573 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 15:33:04
【額面、23区内、事業・配達】
20代後半の場合で約400万円弱(超勤30時間前後)
30代前半の場合で約600万円前後(超勤30時間前後、総務主任で副班長)
50代後半の場合で約800万円前後(超勤10時間程度、主任)

【参考】
郵政短時間職員
20代後半の外務 約175万円
40代後半の外務 約290万円

郵政の公表では3事業の平均で830万円(平均年齢40歳)です。

以上。


しかも年金は厚生年金だしな
激務乙
764就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:59:58
調べてから書き込め
765就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:35:11
30歳で年収900万か
まぁ良いんじゃね

http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1168239037898.jpg
766就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:57:06
っていうか>>760は何に笑わせられたんだ
767就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 05:20:46
ソルジャーとかバカにしてるのが多くてライバルが少ない現状はウマーだけどな
郵政のほうが高いと思うならどんどん受けて行けばいいと思うよ
768就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 06:52:00
東大が就職するのにはいい会社だよな。
低学歴は、社内で負け組ルートを歩むことの辛さをあまりわかってないな。
769就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 07:00:27
ぶっちゃけ、学歴登用(幹部候補生)以外はみんなリテールソルジャーだよ。
同期で支店長になれるやつなんて何人いるよ?
770就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 08:58:50
サラ金か
モラルねーな
771就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 16:58:13
総合職でリテールなんてかなり少ないけどな
なんのためにリテールコースあるか考えればわかると思うが
772就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 17:07:59
支店長、支社長、その他部長を合わせれば、ふつうの企業よりポスト多くね?
773就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 17:28:22
>>770
みずほ行こうぜ
774就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:35
>>772
その代わり同期が他業種よりかなり多いけどな。
775就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 20:31:35
同期多いつったってほとんどマーチとか早計のゴミばかりだけどな
776就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 20:36:38
ゴミは使い捨てだが
おまえもゴミなんじゃね?w
東大でもゴミにならんとは限らないぜ
777就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 20:48:04
コンプかわいそう
自分の内定先や志望先に絶対の自信があれば見向きもしないと思うが
778就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 20:48:47
【2009採用】郵政一般・CS職内定者スレ【しゃべり場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220096535/

糞零細銀行が総資産200兆の郵貯様に勝てると思ってんの?
いつでも相手してやるからかかってこいやクズども
779就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 21:28:37
ゆうちょなんて銀行として終わってるじゃん。
何ができるのさ?
預けて、引き出すだけのATMでしょ。
融資もろくにできないのにデカイ口叩くな。
780就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 21:56:32
あ?零細の嫉妬か?
781就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 22:15:10
うん、ゆうちょの総資産すごいよね
けどおれには恐れ多いから零細でいいやw
782就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 22:18:36
日本の銀行なんてゆうちょに平伏すのが目に見えてるのにな
そのうち郵政パン職に顎で使われる日が来るよ
学歴しかとり得が無い低脳諸君
783就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 22:21:54
【2009採用】郵政一般・CS職内定者スレ【しゃべり場】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220096535/

苦情はこちらへ
784就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 22:54:02
郵貯もここも無くなったら日本崩壊すっぞ。
785就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 06:09:59
はじめまして。
私、簿記1級もちで、銀行の経理(主計)に就職したく存じてます
銀行の主経部のやりがい・役割 等って何でしょうか?
インターネットで調べてもなかなかわからずにおりまして、
そういった類のことがかかれたよい書籍はご存知でしょうか?

よかったらご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
786就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 07:36:48
俺はK庁内定者だが
銀行経理と日商簿記は別物だ
それと銀行の経理は死ぬほど忙しい

主計部のやりがいについてだが、やはり仕事の多さと重要性だろう
テクニック的な面での面白みははっきりいってない

役割は勘定をあわせることだ リスク管理がしたいなら統合リスク関係のミドルにいったほうがいいし
財務戦略したいならそういうコース別採用がある

本だと銀行会計や金融小六法なんかがオススメだ
787就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 12:44:10
人事部長が簿記関係ない言うてたな。
788就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 13:31:10
簿記得意なら素直にメーカー経理行けばいいのに
789就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 15:26:18
今日受けたけど、面接する人数少なくない?
一次で大量に落としたみたいだな
790就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 16:30:50
>>789
関東ですか?
すごく少なかったですね。
待合室で、他人は一人しかいませんでした。
791就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 18:20:41
>>786
ありがとうございます。銀行経理は、
会計の仕組みという点は共通するとは思いますが、
日商簿記では見ないような勘定科目や例えば、負債に預金が計上されたり、
ありまして、やはり勉強が必要なのですね。

書籍についてですが、「銀行会計」という著作名の書籍があるのでしょうか?
ちょっとアマゾンで検索してみたら、見当たりませんでした^^;

図書館や本屋に直接出向いて、いろいろさがしてみます。
ありがとうございました
792就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:25:06
つか郵貯の総資産ってそろそろMUFGに抜かれるだろ。
793就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:33:48
東大でここに入ると、どういう待遇が待ってるの?
794就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:35:37
残念ながらマーチと同じ待遇
795就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:41:10
頭取になるには有利だろうな
796就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:59:32
東大でここに入ると、どういう待遇が待ってるの?
知ってるひと教えて。
797就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:05:55
今年もアホみたいに採用するのかな??

てかここって日大とかじゃ無理?
798就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:19:54
三次の連絡きたひといる?
799就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:36:16
秋採用の母集団が知りたい。
そして倍率も。何人とるんだ?
800就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:40:43
>>799
人事に電話して聞けよ低能wwwww
801就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:42:10
>>800
こんな時間に電話できるか低脳ww
802就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:52:00
>>797
三菱銀行のときでも総合職400人とか採ってたらしいよ
今もメガでは一番少ないんじゃないか?
803就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 00:02:32
春採用の俺が辞退するから一つ枠があくよ。
秋採用のみんな、頑張って!!

この時期他に辞退を考えてるやつっているのかな?ww
804就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 00:12:15
>>803
よっしゃ俺その枠もらったわ。
ありがとノシ
805就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 00:29:34
辞退してどこ行くの
806就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 01:38:40
商事
807就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 10:28:20
三次の連絡きたら教えて
808就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 14:02:36
来たよ。関東。
809就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 14:28:16
いつ受けましたか?
810就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 14:31:03
もう三次の連絡きてるのかー
早いなー へこむわ
811就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 16:16:45
ここって電話あるのって、基本的にいつ頃?
812就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 16:42:44
三次ほかに来たひといる?
813就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 16:44:30
てか秋の最終合格者は何人よ 100人位?
814就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 16:55:54
東京一早計以外は1次落ちなのか?
815就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 18:04:35
地底だけどまだ残ってます
816就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 18:57:59
駅弁だけど残ってます。
817就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 18:59:49
秋採用受けてる人って、みんな内定は他にあるの?やっぱGDのときも思っまけど留学組が多いのかな
818就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 19:00:19
>思っまけど
どうやって変換したんだ
819就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 20:03:36
マーチで残っている人はいないの??
820就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 20:20:09
>>819
理系ですけど残っています。
821就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 20:48:12
マーチでも残れるっぽいな
822就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 20:58:12
三次の連絡来た奴挙手 ノシ
823就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:36:57
ノシってなに
824就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:42:59
糖蜜と密輸ってどう違うの?
825就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:44:10
>>824
糖蜜:銀行
密輸:信託銀行

別会社だ。
826就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:51:14
金融板みてこいよ
メガはやめとけ
827就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:53:53
本店の幹部候補でも?
828就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 22:43:36
秋採用って春よりやっぱ難しいですかね?
829就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 22:53:53
こんなとこで妄想してないでOB訪問しろよ
830就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 22:54:14
当然難しい
俺の内定先、仮に秋採用で受けたら受からないと思うもん
831就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 23:07:36
やっぱり秋採用のほうが難しいですよね
明日面接なんですが何かアドバイスみたいなのはありますか?
832就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 23:56:53
一年目、二年目の茄子の額を教えてくださいm(__)m
833就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 02:21:36
>>832
わるいことはいわん。
金目当てならメガはおすすめしない。
日系の投資銀行か、財閥商社いっとけ
834就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 02:50:21
一年目は30万とかだったか
835就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 06:11:11
金目当てでメガは微妙だな
残業が意外とできないらしい
836就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 07:07:17
3時に帰りてえ
837就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 08:50:04
昨日関東で二次受けて連絡あった人いますか?
838就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 12:21:01
9時過ぎにきたよ
839就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 13:27:40
私もきました
三次は8日なんですが、何日ですか?
840就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 17:42:03
郵政一般スレでは、俺たちはメガバン内定に嫉妬されてるとかほざいてるぞw
今すぐ突撃せよ!!!
841就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 17:56:46
嫉妬してうちのスレ荒らさないでくださいね?うざいんですが
842就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 19:01:41
別に嫉妬してるって思わせておけばいいじゃん

むしろいっしょに必死になって罵り合うとか恥ずかしいからやめてくれ
843就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 19:32:10
>>839
8日。
みん就だと8日が2人いるけど一人だけ明日ってのが居てよくわからんね。
844就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 19:40:42
会場の都合による違いじゃね?
たしか首都圏で10カ所くらいなかったか?
845就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 21:35:25
春採用の時、今みたいにネットで面接の連絡来たとか
明日○次とか書き込むのやめてって人事に言われて守ってたんだが、
同じ日に最終面接だった奴が書き込んでてこっちが疑われたっぽい。
いやあああ
846就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 21:53:43
29歳中途で入りたいのですが、可能でしょうか?

やはり学歴、コネが左右してきますか?
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:54
こんな所で質問してる時点でダメだろ
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 23:50:10
少ないから特定されるぞ。
春もそうだが、ココの人事は2ちゃん見てるから。
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 00:02:56
四次きた。
850849:2008/09/04(木) 00:18:13
GDは一次と数えないのか。
じゃあ三次だった。
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 00:21:31
メガバンクでここは仕事はキツいほうですか?
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 00:22:14
どこもきつい
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 00:25:01
メガに仕事の楽さ求めるな
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 02:04:45
商業銀行の仕事はあまり面白くないね
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 03:01:20
>>854
お前何様だよ
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 03:13:48
共○社化学という化学薬品メーカーがあります。本社は大阪にあり、営業所は東京、名古屋、福岡等全国にあります。
工場は奈良市(パーラーTAKARAのすぐ裏)にあり、もうすぐ滋賀、台湾にできます。
40度以上の環境で、50kg以上の重量物を運搬させられ、粉塵や有毒な化学物質を被爆しながら働く環境です。
手取りは14、5万がやっとであっさり首を切られことも多々あります。
まるで奴隷状態で、入れ替わりが極端に激しく、数多くの労働者が酷使され、辞めていきました。
いろいろな法令違反も日常的に行われています。
南都銀行による、と奈良県で数年連続で一位の優良企業になっていますが、実態は全く異なっています。
絶対にこんな会社で働かない方がいいですよ。
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 10:02:16
リーマンブラザーズ買収しちゃうのかな?
858バース:2008/09/04(木) 12:41:15
どうでもいいけど
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 13:32:17
三菱UFJ、米リーマン買収を検討か…英紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000018-yom-bus_all
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 16:16:56
買収が成功したら、えらいことになる
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 18:41:02
三次で色々突っ込まれた人いる?
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 18:46:52
>>861
みん就に書き込んだ人?
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 19:27:43
ここ内定決めてから親父がホント不機嫌
金融で死ぬほど苦労したから、金融は止めてほしかったらしい

顔合わせる度に
「お前の顧客間違いなく何人か首吊るぞ」
「ヤクザの相手ガンバレよ」
とか言われてホント鬱
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 19:55:03
まあどんな仕事でも悪いとこ探せばあるからねぇ
苦労してるだけあって、実に心にくる言葉だけど・・・
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 21:40:20
さっさとここ辞めて外銀行った兄貴は、億ションとベントレーを買いました。裏山。
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 21:53:40
はじめまして。
主経部を志望しておりますが、ひとつ質問させてください。
一般の事業法人の主計と違い、銀行の主計は特殊だと聞きます。


銀行の主計部の役割は、財務諸表を作成するにとどまるのでしょうか?
それとも、一般事業法人のように、銀行の主計部は経営意思決定にまでに
踏み込んだ役割を期待されているものでしょうか?


将来的には、経営トップのマネジメント層が経営戦略を立案する歳に、
ファイナスのの視点及びタックスの視点から戦略検証を行い、
意思決定に必要な係数的な面からの提案を行いたい。

という志望動機をつくったのですが、これは
銀行の主計の志望動機としては、的外れでしょうか?
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:00:59
>>866
しるかボケ
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:02:55
志望動機つくってから的外れかどうかとか・・・
じゃあ本当の志望動機はなんなんだ?
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:06:43
まぁー確かに人殺す事もある仕事なんだろうけど、必ず誰かがやらないといけない事だし、慈善事業はビジネスにはならなそうだしなぁ、仕方ないっしょ
俺らだって将来レイオフだとか出世争いだとか不安抱えていくわけだし辛いのはお互い様だよな
俺らが肉食えるのも屠殺してくれる人達がいるからで、けどその人達は不当な偏見を持たれてるそんな世の中じゃPoison
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:16:20
>868

経理を志望してます。メーカー等の経理を中心に志望していますが、
銀行の公共的機能にも興味を持ち、
銀行の経理も視野に入れました。
銀行の経理は特殊と聞き、
例えばメーカーの経理は意思決定に有用な情報を提案することが
求められますが、銀行のそれは違うのかどうか、知りたく思いマシた
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:29:13
経理志望…?コース別の戦財で入りたいのか?なんなんだこいつ
募集要項しっかり読んでから人に聞けよ
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:56
そういえば、来年からゆとり世代なんだな
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:45:07
銀行の公共的機能に興味を持って、
なぜ経理の役割が聞きたいのかわかんない
聞きたいことの答えもしらんけど
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 22:47:15
こんな所で聞くより、OB訪問した方がいいと思うんだが
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:15:36
>>873
公共的機能を持つ銀行の行く末を考えたいとか
思ってるんじゃないか?経理でも経理以外でも
こいつにはまあ無理なんだろうが
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:24:59
ところで秋採用って何次くらいまでだと思う?
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:30:31
GDのときに面接3~4回だと聞いた
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:38:22
おお、春と比べると少ないね
サンクス
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:33
とりあえず秋採用は採用200
880就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 00:26:37
マジで200人も取るの?
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 01:46:37
んなこたぁない
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 01:56:57
せいぜい百人だろ。
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 04:00:42
んなこたぁない
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 07:03:14
顧客が首吊るとか
銀行業務が他人の人生への影響力ハンパなく持っていることの
裏返しだからなぁ。
885就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 07:29:58
別に銀行に限らず、大手メーカーだって下請けを追い込むことだってあるわけで
886就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 08:26:00
バブル崩壊時代は恨まれてもしょうがないことしてたんじゃない。
無理矢理貸しといて、バブルおこしといて、税金に助けてもらって、みたいな。
今は知らないけど。
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 11:31:55
昨日4次受けて連絡きた人いる?
888就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 11:58:09
>>877
ほう。去年のみん就のログあさったら
5次6次が最終ってのが普通みたいだけど減ったんかね。
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:10:37
今年は開始時期も若干遅いし、進行も遅めの人が多いようだから
去年とは何か変えてるのかもね。
890就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:11:19
>>888
そりゃ春の話だろ
891就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:17:09
>>890
流石にそんな勘違いはしない、ぬかり無く
892就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:20:18
去年はお盆辺りからGD始まってこの時期には5,6次でちらほら内定出てたようだな
893就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:54:58
>>866
メーカーの財務でいいじゃん
894就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 14:14:05
今日面接受けた人どうだたった?
895就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 15:46:16
MUCOには絶対入るな
社風は荒れてるしいじめ陰口はあたりまえだぞ
特に登録センターの福家ってやつまじうざい
あいつのせいで何人退職したことか
896就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 16:19:03
去年の秋内定の人に七次まであったって聞いた。
昨日四次受けて次きた人いる?
GDは一次って数え方でいいんだよね?
897就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 17:10:19
面接の始めに採用チームの〜〜って自己紹介するのは全員共通だっけ?
みん就見てるとたまに人事が紛れ込んでて厳しめの面接をするようだけど、
2次で当たった人が採用チームの○○ですと自己紹介して、圧迫とは言わないけども
睨みをきかせてビシビシ突っ込んで来る人だったんだよな…人事の人なのかな。
1次がすごく柔和な人だったんでかなりビビった。
898就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 17:59:20
柔和な人に出会ったことないよ。
いつも厳しい気がする。厳しいというか鋭い。気が抜けねー。
そしてみん就で言ってた終わりが見えないって意味がよくわかった。
899就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 18:10:04
いつも思うんだが、偏差値ランキングの()内がわからん
IEは?
FTはFinance Technology
IBはInvestment Bankingで投資銀行?
国金は国際金融
戦財は戦略財務会計
EEは?オープンのこと?

http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/finance.htm
900就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 18:15:43
いまサラ金が銀行グループ入りしてるんdなけど、サラ金に出向とかもあるの?
901就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 18:17:58
>>900
小野真弓
902就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:12:10
最近は視聴者の意見をくみ上げる実況者も多いが、
ニコニコ動画の投稿の動機は自己満足、これに尽き申す
903就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:13:02
誤ばぁく
904就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:20:46
今日受けて連絡ないから終わったわ
みずほはやだなぁ
905就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:28:19
傷心中悪いが、うけたの何次?
906就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:34:54
三次
907就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:49:35
みんしゅうみてると即日連絡はないみたいだよ
908就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:49:37
即日連絡だけじゃないだろ、翌営業日もあり得るし俺は2次二日経ってから来た
まあ悲観すんなもし自棄になってんなら何聞かれたか教えて
909就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 23:06:09
質問より面接官との相性だね
910就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 14:46:17
三次面接受けて四次通知きた人いる?
土日にも電話来るのかね
911就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 15:00:34
春採用はきたよ
912就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 15:28:33
コメントどうも。春は面接も土日にあったみたいですね。
秋採用は土日に面接なさそうなんで。
913就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 17:04:33
ここって有給はとりやすい?
914就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 17:46:07
有給は知らんけど金融機関は
一年に一度一週間の休みが必ずあるだろ
915就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 18:36:03
ここってぶっちゃけ激務なの?
916就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 19:55:29
ぶっちゃけそうでもない
917就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:40:26
ここの銀行の行員がAVに出てるよ
918就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:41:41
>>917
タイトルは?
919就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:42:53
窓口業務は「行員」という言葉のイメージに合わないな…
920就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:47:05
ここ、そんなに高給か?
921就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:38
34で一本行くからまあ高給だろうな。
922就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:41
>>918
タイトルはわからないけど、ここのサイトで発見した

http://pext.sakura.ne.jp/stylish/movie2.php
923就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:51:55
>>921
おそっ!
924就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 03:23:40
>>921
生き残ってから言えよ
925就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 10:59:30
関東で4次の面接の連絡きた人いる?
926就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:03:49
しつこいね
927就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 11:10:17
これが信託銀行だ!

★メリット★
三菱・三井・住友・みずほ、ブランド力は最強。
支店は首都圏&地方の大都市のみ。
給料はメガと同じような水準、32〜35ぐらいで一本越える。
福利厚生は正直最強。
腐っても金融なので綺麗・可愛い女性が多い。
合コンでは「信託」って言葉が何となく安心感&財閥名&銀行の高給イメージでモテモテ。
プロフェッショナルになれる。専門スキルに特化できる(不動産・年金など)
信託法改正で新規業務が期待できる(排出権・知的財産)
墨以外はまったりした社員が多い→激務度は金融の中でも突出して低い。
事務系業務が多いので、もし欝病になっても大丈夫。

★デメリット★
証券代行みたいに斜陽業務も抱えてる。
メガバンの子会社と勘違いされる。
独立系以外はメガバンにヘコヘコ。
入社して即効で出向なんてパターンもある(資産管理の子会社)
入社して二、三年は薄給。
928就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:34:37
秋採用て何次まで面接ある?
929就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 18:38:33
930就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:04:37
やっぱ銀行より信託だな!
931就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:50
>>930
あなたが東大京大以外なら確実に信託の方が幸せな人生歩めるよ。


これだけは断言できる。


最近良くある「信託なんて商銀の犬だろwwww」って意見はさ、
信託をこき使える重役クラスのみに当てはまることなんだよね。
末端のソルジャーが信託を顎で使えるわけがない。


一部の商銀の重役クラス、エリートのみが信託をこき使えるんです。


ただしそんな立場になれるのはごくごく一部。ほとんどはソルジャー。
信託社員はこれっぽちも商銀>信託とか思ってない。

表面上はヘコヘコするけどなwwwwwwwwwwww
932就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:04
京大(笑)
933就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:32
ここってぶっちゃけ離職率はどうよ??
934就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:01
30%
935就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:14:11
マジで三割辞めるのか?
三割でよく考えるとかなりの数字だと思うけど、仕事が辛いのか?
936就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 22:37:49
50年経てば10割辞めるよ
937就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:02:29
>表面上はヘコヘコするけどな

ふつうヘコヘコしてるのって表面上だけじゃないの?
むしろ心から頭下げられる相手ならヘコヘコするのは苦痛じゃないじゃん
938就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:11:26
>>931
マーチなんでまず入れるように頑張ります!
939就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 01:50:48
マーチも普通にいるから気にすんな
940就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 07:06:05
マーチはマーチ内の争いだからな
941就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 10:36:42
さっき3次受けてきたけど、人数少なかったな
三次の通過連絡あったら教えて
942就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 11:31:56
選考状況なぞだな。
俺は木曜日に三次受けて、まだ連絡なし。
今日三次の人いるのか。
みん就には今日四次って書き込みもあったし。
いや不安だわ。
943就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 17:03:26
金曜3次受けて通過連絡あった人いますか?
944就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 19:12:01
離職率三割ってむしろ低いな。
945就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 19:42:57
三割って青か緑?
ここの知り合いはそんなに高くないってよ
一割はいるらしいが
946就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:29
普通の社員は離職率なんて正確に把握してねーよ。
947就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:09:18
離職率なんてわからん
948就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:53
同期見ればおおよそはわかるんだろ
949就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 23:41:36
体感的にはわかる、女の子が多い気がする。
950就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 08:06:09
4次面接まで進んでいる人いますか?
951就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 09:47:58
みんなここのこと省略してなんて呼んでる?
952就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 09:50:02
糖蜜だな
953就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 09:53:08
うちの大学ではミツトユって読んでる
954就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 09:58:35
ゼミではみっちゃんだな。
955就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 10:45:01
電話来ない…
956就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 11:31:02
秋採用の選考て何次くらいまですすんでますか?
957就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:17:25
ここってソルジャーとそれ以外の比率どれくらいだ?
958就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:23:49
8割がソルジャーと聞いた。五百人の総合職のうち四百人。
959就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:16
メガ(笑)
960就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 15:29:14
マーチでまだ秋採用残ってるやついる?
961就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 17:40:35
昨日4次うけて、連絡あった方いますか?
962就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 20:20:41
大学別の懇親会ってどこ大がやってんの?
963就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:49
東京一早慶あたりじゃね?
マーチがやってるかは知らない
964就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:28:36
自分も8日に三次受けて連絡ありません。
8日に受けた方で、通過の連絡もらってる人ってやっぱりいますよね?
965就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:35:53
関東ですか?
966就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:40:44
4月1日にGD受けて合否の連絡まだ来ないんだけど、内定と考えていいのかな?
967就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:44:23
もう少し面白い釣り針を用意してくれ
968就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 23:45:25
間違いなく内定です
969就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 07:29:50
9/8に三次→当日中に連絡来たよ。
電話口ではお姉さんの後ろでも話し声がしてた。
でも名簿順とかで遅くなる人もいるだろうし、翌日、翌々日くらいまでは諦めず待っていいとおも。
ライバルは増えるが、>>961>>964が受かってますように。
970就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 11:23:06
電話こない、オワタ
971就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 11:24:53
てか意外に平均年収低くない?
保険の方が断然高い
972就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 13:42:34
損保>生保>証券>銀行

給与の順でいくとこれは常識
証券は歩合制が強いから青天井だけど平均するとなんだかんだ保険が勝つ
ただし、保険は超つまらないと嫌がる人が多く、我慢給とも言われている
銀行はステータスは最強だが、それだけってのは社員も認めている
高給なのは昔話
どれも一長一短て事
973就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 14:00:55
保険と銀行だとどっちが楽しい?
ってかソルジャーてよく聞くけど、FFみたいに出世しないでずっと営業させられるってことですか?
974就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:28
>>973
しょうゆこと。
975就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 15:08:53
>>972
信託は銀行に入るの?
976就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 15:09:28
マーチでソルジャーにならない確率はやはり低いですか?
977就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 15:40:30
>>976
残念ながらマーチは100%ソルジャー
大手に行けばマーチは大抵ソルジャー
978就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 15:57:12
マジですか、金とステータスのために50歳になっても営業しつづけなければならないのですか?
979就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:15:02
>>978
その前に使い捨てで辞めてるか出向してる可能性がかなり高いよ。
ソルジャーは使い捨てボロ雑巾の様に使われるからね。
980就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:28:10
出向てどこにですか?
使い捨てていっても、50歳で支店長くらいにはなれますよね
981就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:34:46
つーかマーチはソルジャーとか、学歴気にし過ぎなんじゃねーの?
会社毎によっては関係あんのかもしんないけど業績残した奴が偉くならないと会社にとって何のメリットも無いかと思うんだが
982就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:35:50
>>980
君全然メガについてわかってないね
OB訪問したほうがいいよ。
983就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:35:57
支店長くらいは、って馬鹿かお前
支店長は大出世だろ・・
984就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:38:39
ソルジャー嫌なら頑張って部門別に入ればOK
985就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:44:04
コース別は東京一総計旧帝のオンパレード
コース別ならソルジャーにならなくて済む!
986就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:48:15
コース別でマーチが受かるの聞いたことない気がする
国立なら筑波、私立なら上智ぐらいまでなら聞くが
987就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:52:16
つまりマーチはどう頑張っても幹部候補になれないんだよ
わかる?>>980
一生営業頑張れ
988就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 16:54:01
http://jp.youtube.com/watch?v=Kkh83NgHRmQ&feature=related

この山田さんはなれるかな??
989天照大神:2008/09/10(水) 17:17:58
サンドイッチマン
990就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 17:19:16
2008卒には普通にマーチいるぜ
コース別ね、リテールじゃなくてね
ホントに学歴気にし過ぎだってw
991就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 17:36:50
幹部候補ってどんな仕事するか教えてもらっていいですか?
992就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 18:05:26
採用されれば、後は体力と図々しさの勝負だからな。
993就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 18:41:55
ってかだいたい仕事は7時くらいには終わりますか?
994就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 18:46:02
8時には帰らされる、しかしその後勉強が必須
995就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:26:30
勉強って言っても20代のうちに資格取るだけじゃないのですか?
996就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:40:56
メガについて何もわかってない三年生はOB訪問しましょうね
997就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 19:42:38
一生勉強だよ何言ってるの
仕事してノルマこなしつつ
勉強するんだから甘いもんじゃない
998就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 20:57:50
何の勉強するのか詳しく教えて?
999就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:17
何の勉強するかさえわからない奴は3年だよな…?
間違っても内定者じゃないよな…?
1000就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 21:42:13
1000なら大出世!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。