トヨタ自動車 パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
801就職戦線異状名無しさん
>>799
でもトヨタの人って
社員割引あるし高給だから
フラット35とかとは無縁でしょ
数年で返せる財力あるっしょ
802就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 23:56:22
>>794
君には無理だ
yahoo知恵袋でやってろ
803就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:59:35
>>794
マジレスすると。
学歴のせいで扱いが悪くなるかもと感じる感覚の持ち主であれば、
素直に日本の最高学府である東大を受けな。
それ以外の大学じゃいずれ最終的に必ず後悔する。
東大じゃないから開発に行けなかった。役員になれなかった、とな。

まぁ、そういう発想が立たず、ここで質問しているようじゃ開発は無理だ。
常に自分で考え、その考えに基づいて行動できる思考を持つ必要がある。

長文スマン。
804就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 22:04:52
トヨタが7年連続1位、サイト価値は1422億円【Webサイト価値ランキング 2008】(MarkeZine) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000001-sh_mar-sci
805就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 00:24:21
そろそろ配属か
研修とかの情報求む
806就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 00:33:37
体育会系のトヨタで昇進できるか、役員になれるかどうか。

1:上司へのゴマスリに徹する。

学閥、能力はゴマスリができた上での話。
運はないと思い、ひたすらこれに励むべし。

2:仕事をマジメにやらない。

マジメにやると、周囲から成果の横取り合戦に巻き込まれ、負けて成果をむしり取られたらポイと異動。

マジメな人は、いかに我慢して仕事をやらない努力をするかがカギになる。


仕事を人の三倍やり成果召し上げの多いゴマスリ下手な俺は、2年以上主任昇格が遅れている。これが事実。
807就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 01:47:29
つまり働く量を自分で決めれるのか
808就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 06:19:27
他人の成果奪った方が楽なのかな
809就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 06:50:26
>>806
 英語もちゃんとクリアしてるのに?
「英語が足りない」以外の理由で2年も遅れてる人、聞いたことない。
もうトヨタは見切りをつけた方がいいかも。

先週、友達のところにヘッドハンティング会社から引き抜きの電話がかかっていた。
そいつはせいぜい人の1.5倍〜2倍程度しか働いていないけど。
そういうの待った方がいいんじゃない?
社内の評価は結果が全てかもしれないけど、人の3倍も働いてるなら、
その過程を誰かが見ていて他社で話題になるはず。

ちなみにその友達は、自分が徹夜で作った資料を他人に横取りされた、と
憤慨していたけど、結局横取りしたヤツは上司に質問されても
満足な回答ができず、自分が作った資料じゃないのがバレてこっぴどく
叱られていた。

「誰でもできる」レベルを超越したら、横取りもされなくなるんじゃないの?


>>808
 上司はTVに出てくるような「うむ、ご苦労」だけで受け取る人少ない。
あれやこれや聞いてくるから、全部に上司の納得いく説明が果たせるだけの
力を持った人だけに許される裏ワザだね。
 結局、自分でやってもできるけど、時間がもったいないから
他人にやらせとけ、ってなもんだ。
自分にできない成果まで奪おうとする図々しい人はそのうちボロが出て
必要以上に評価を落とす日がきっと来る。
810就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 07:24:08
806です。

TOEIC600点のこと?
ストレート昇格タイミング時にとっくに取れてるよ。

バランス感覚という名の仕事できないゴマスリ人間が、
ノウノウと出世しているのが現実。

※よくあるコメント
ご苦労!よくやった
それいいね!
要するにこーいう事じゃないかな。

全く…、そんなことしか言えないのか、
下へのもっと的確なアドバイスはないのか、
話を要約すれば原因がぼやけて真因対策できないのに、
なぜ細かい事から目を背ける?


とにかく、良心の呵責なく、ゴマ、ノー仕事で出世できれば、
上記の模範発言ができる立派なトヨタ管理職になれるよ。

それから、こんな境遇でもまだ辞める気も、他へ転職する気もないよ。
仕事の中で得られるものがまだまだ多いからね。

811就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 08:02:11
>>810

>学閥、能力はゴマスリができた上での話。
ってことは、東工大・阪大クラス以上の学歴はある、ってことだよね。
学歴、英語力に問題ナシってことはどこに問題があるんでしょう?

幼馴染の家がTMCの下請け(孫請け?)の会社を経営していて、
そこの社長(幼馴染のお父さん)が部長クラスの人を接待したときに、
「出世っていうのは「する」んじゃなくて「させてもらう」もんだ」
って言ってた、ってのは聞いたことがある。
上司から見て「役に立って使いやすい人」から引っ張りあげるそうな。
本当に使える人はポイ捨てになんてせず、ひたすら自分が上るための
道具に使い倒すんだと。

806さん的には、自分は上司から見て
「(横取りされてるから)成果の出せない人に映ってる」のか
「使いにくい人に映ってる」のかどっちなんでしょう???
812就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 12:43:23
自分は有能だと勘違いしている人なのかもw
813就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 19:23:11
ハーバードとかケンブリッジとかいるけど、出世には必ずしも結び付いてないね。
学歴は最低限クリアしてればあまり関係ないのかも。
814就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 21:59:15
ほんと村社会だな
815就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:34:58
810です。

有能というのは、上司が使いやすいことだろうな。

上司の要求はもちろん、それ以上のことを先回りしてやれば無能だと言うなら、オレはそうだな。

あるべき姿と現実のギャップ、これを課題として、深堀りして真因を追及し対策、行動、フィードバック。

耳にタコができるほど、教育されるにも関わらず、
深堀りしすぎると無能扱い、適当にやって顔色を伺っていれば有能。

もし出世させてもらうのが事実なら、やはり仕事は適当に、
上司の考えを越えず、顔色みてゴマスリすることに尽きる。

オレはたぶん来年も昇格できん、つーか一生ヒラか。

あと3年もすれば、ゴマスリ仕事レスの有能扱いの同期がGMになるのが納得いかんの。
同期のチーフは何も決めれない、文句を言うだけ。
困ると時々ベソをかく。あまりに情けない…、これが有能か。

たとえ成果を横取りされても、腐らずに堅実に
結果を出し続けてこれからも自分を証明し続けるしかないオレ。

そんな会社だよ、トヨタは。
816就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:45:01
見当違いのところを深堀りしてるんじゃねーの?またはムダに深く掘りすぎてるとか。

「ここ掘ればいいっすか?」「もっと掘っていいっすか?それとも次の場所掘りますか?」
って上司とコミュニケーションとってりゃいいんでないの?

上司に説明もなく指示されてないところ掘ってたら評価低くされちゃうのも当然じゃない?
俺は今こういう理由でここ掘ってますってアピールせな。

それをやってるのに3選以下っていうならどっかが理不尽なのかもしれんね。
817就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:23:19
815です

アピールもしている、上司に確認してから進めている、
上司との会話もよくとっている。

しかし成果がいつのまにかよそに行き、そしてポイ。

成果を出すプロセスを知らない特選、成果は横取りされるがプロセスはかなりの経験値をもつ3選以下。

エコヒイキ、好き嫌いがあるのは我慢できたとしても、
トヨタに必要なのはそんな特選であるという事実。

3選以下はもはや挽回できないからな。

残りの会社人生、とにかくコツコツと自分の持ち味で
貢献すればヨシ!と割りきりがまだできていない
オレはまだまだ未熟ですよ。

818就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:32:48
もうアレだな、「俺は人の3倍仕事をしてる!人より成果も出してる!昇進すべき人間だ!」っていう
暑苦しさが外に漏れてて、それを嫌がられてるんじゃないかなw
「こいつ主任にしたら部下カワイソウだなー」って感じで。
単に「うーん・・・仕事は出来るんだがなんかイヤ」みたいな感じかもw

成果がいつの間にかよそに行き、ってわかってるならなんとかしろよw
他の奴はなんとかしてよそに行かないようにしてるんでしょ
819就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 00:59:21
こんなとこで愚痴ってるようなやつだからダメなのかもなw
人の3倍とか自分で言っちゃうところとかもちょっと・・・
3倍ってもの凄いよ?3って数字はどこから出てきたの?
820就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 01:20:39
上司論とか出世論とかいいから具体的なデータ頼む
821就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 03:16:26
洪水は序の口。まもなく9月13日土曜日。
「震源地 岡崎 マグニチュード9.1」 byジュセリーノ
隣接の豊田市も壊滅でトヨタもあぼーん。
822就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 05:41:25
823就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 07:36:27
 「トヨタは」って会社全体をくくるのはやめようよ。
社員&内定者しか見てないってわけじゃないんだから、
ゴマすってりゃ昇格できるショボい会社だと他社の人間に勘違いされる。

 817は一回、自殺者続出・(ココロの病で)病院送り多発な部署への
異動願い出してみようか。
上司の理不尽な要求に対して、いかに100%近く応えるか、っていうことの
厳しさを知るといい。
「こうした方がいいんじゃないの?」「それ、おかしいんじゃないの?」
って思ってても、ヒラだのSNなんてのはただの歯車で原動力じゃない、
上司の持ち駒の一つに過ぎない、ってみんな理解してるから、
「おかしいよなぁ。自分が基幹職になったときは違うやり方をしよう」
って思うだけでいちいち進言しないだけだと思うよ。

そういうのを僻みフィルター通して見るから
「顔色見てゴマすり」に映るんだろ。
824就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 07:05:25
京都大学、早稲田大学や慶應義塾大学で
ラグビー部など体育会系の部に身を置いた者なら
メンタル的も強いだろうから、
心の病で亡くなるとは考えにくい。
825就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:19:47
みんなが配属されたい部署ってどこ?
国業とか?
826就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:27:45
お店のお客さんにレクサスを買ってもらいました。
827就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:31:22
>>826
ん?
828就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:48:38
>>826
クラブ勤めか?
829就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:24
うん、キャバだけど。
830就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:29:25
>>823
人事はゴマスリしてるだけでいいもんな
831就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:05:46
>>830
 あれ?文系の話だったの??
832就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:56
833就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:33:09
豊田市在住のトヨタ社員って土日どこで遊んでいるの??
834就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:34:56
トヨタって
中村健也さんや長谷川龍雄さん(いずれも故人)といった、
クラウンやコロナ、パブリカにカローラなど同社を代表する車を開発した技術者を
あまり重んじていないというか、尊敬する意識が不十分のような気がするな。
石田退三や奥田碩といった経営手腕だけではトヨタも、ここまでの躍進はなかっただろうにね。
確かに豊田喜一郎が還暦を迎える前に他界した逆境を克服しつつ、豊田章一郎を育てていった
豊田英二トヨタ最高顧問については、もっと評価されるべきだとは思うけどね。
835就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:43:27
>>834
今のトヨタって
神谷正太郎さんをあまり重んじてないというか
尊敬する意識が不足していると思うな

神谷さんなくして今のトヨタはないのに
836就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 23:07:18
それは販売面での話だと思う。
いくら神谷正太郎トヨタ自販元名誉会長の存在が偉大だた評しても、
肝心の製品が、特にトヨタの場合は歴代カローラよりも初代クラウンが、
当時の消費者各位に認められなければ
エリートをズラリと揃えた日産自動車には敵わなかったと思うんだけど。
837就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 16:59:12
>>748
この件に関しては、
店長と新入社員との年齢差が約10年と比較的、近いということも指摘できる。
いちばんの問題は、新入社員の勤務態度は普段どうだったのかだろうと思う。
いや適正でないと判断した場合、速やかに異動なり措置をとるべきだと思う。
この場合は、ただ単に暴力沙汰だったとは見ないほうが賢明。
トヨタの販売会社系列でも
特にイメージを重視するといわれている
ネッツ店での人間関係のトラブル案件だからニュースになったんだろうがね。
838就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 18:41:26
>>833
それ気になる
豊田に行ったが何にもなかった
839就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 18:57:07
駅前には本屋すらなかったが
名古屋も遠いし、高蔵寺も岡崎も遠いな
どこで遊べと
840就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 19:05:57
平日に名古屋まで行くのはきついが、土日なら余裕じゃね?40〜50分でしょ。
841就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 20:03:50
【NSK】日本精工ってどうよ?2【NSK】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1205632320/
842就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 21:36:38
先輩は週末は長野に釣りや山登り行ってるとか言ってたな。
843就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 22:50:40
準指導と指導の基本給って、けっこう差があるの?
844就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 02:49:47
トヨタ工業学園(専門)→豊田工業大の叩き上げの現場生え抜きエリートと
東大、東工、名大辺りの大卒(院)組って同じぐらいの扱い?
前者の方が若いときからトヨタにたたきこまれて育てられたスーパーマンに見えてしまうわけですが

845就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 09:58:48
社員寮はどうなの?
846sage:2008/09/15(月) 10:15:45
社員寮は想像してたよりはまあまあきれい。食堂もあるし周りなんもないから金たまるよ。
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 10:56:25
>>844
今の役員一覧見れば分かるだろ。
豊田工大卒はソルジャーとして鍛えられてるだけ。
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 11:16:29
豊田市って田舎?
休日は何してるんだろ、遊ぶところあるのかな
名古屋市あたりまで出るのかな
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:08:51
現在の豊田市は愛知県でも屈指の都市だと思う。
三河地区なら、ゴルフ場とかあるんじゃないのかな。
可能ならば、学生のうちに愛知に観光に出かけてはどう?
850就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:09:20
寮にはいろんな職種(?)の人がいるんかな?
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 09:53:47
世界のトップ100にランクインしました。

http://www.global100.org/2008/by_country.asp
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 10:27:02
トヨタ自動車九州の方は中途を募集していないのでしょうか?
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 05:50:26
【福岡】トヨタ九州工場に爆発物か、施設の一部破損 北九州
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221622093/
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 07:15:12
駅伝大会あるの?
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 09:26:30
>>823

上司の要求に100%答えるのは当然、会社員として当たり前。
120%した上で進言していたとしても同じことが言えるかね?

上司の要求70%、残りはご機嫌取りの顔色イエスマンは、タナボタ成果でノウノウと出世してゆく。

会社に貢献しているのはどちらか?果たしてこれは偏見だろうか?

勿論、貢献度合は顔色イエスマンの上司が判断することだから、不公平を承知で書いているよ。

事務系のほうが、こういう傾向が強いかもしれないな。どうだろう?
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 11:49:59
>>854
ある。
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 11:55:22
858就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 13:46:24
>>855
120%ってwwwwwwww
激しい勘違いか、よっぽどショボい仕事しかさせてもらってないと見た。
たかが主任にすら何年もなれないのが何よりの証拠。

大体、上司の方だって、部下の中にいつまでも主任に上がれない
バカがいると評価が下がることを忘れるな。

上司が「個人的にイヤ」ってだけなら異動させて終わり。
他の上司となら上手くやれるかもしれないんだから、それが一番
手っ取り早く問題が解決するだろ。
異動にならないなら、個人的な感情以外で何かしらの欠陥があると
認識されている。(他部署でも引き取り拒否)
異動になったことがあるなら、上司も変わっているはず。
異動先でも評価が変わらないなら、いい加減に勘違いしていることに
気付くべき。
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 17:38:56
>>855ってでも優秀なんじゃないの
ただ要領が悪いだけじゃね
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 19:18:22
ヒラの仕事なんて120%でも70%でも上司から見れば同じ出来なんじゃない?
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 19:47:40
>>855>>858
お前らの言い合いで、トヨタがイエスマン風土であることがわかった。
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:33:15
技術系って、事務処理どれくらいある??
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:06:26
>>862
作業の80%が事務処理。
トヨタの技術系は技術屋というより企画屋。
技術的な所は関連企業に投げる。

本気で技術やりたいなら、デンソーか中研に行きな。
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:16:24
リクがトヨタのやることはプロデューサーつってたよ。
>>863の言うとおりだと思う。
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:37:36
>>864
俺もそれリクルータに言われたわwww マニュアルでもあるんかな?
まぁ、子会社人員を手足のように操るのがおもしろいとか言ってたが
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 07:45:23
彼氏がトヨタ社員
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 09:47:09
事務職って新卒じゃなきゃダメ?
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 12:17:19
>>849
愛知屈指の都市

愛知をバカにしないで下さいw

少なくとも遊び目的で豊田市に出かける人はいない
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 12:21:38
>>867
それぐらい自分で調べろよ。

ttp://www.toyota-careers.com/jimu/
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 16:43:11
社員寮の人、週末なにしてるの?
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:36:58
>>870
洗濯
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:40:30
洗車
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:47:51
サンデー毎日より
08年自動車就職まとめ

トヨタ 東大33 京大30 北大20 東北25 名大13 阪大41 九大46
ホンダ 東大10 京大13 北大7 東北14 名大3 阪大15 九大15
日産 東大10 京大9 北大1 東北6 名大0 阪大5 九大10



名大おわたwwwwwwww
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:10:14
それ院生含んでないって、何度言ったらわかるんだね、チミは
バカか
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 04:19:14
学部生けっこう採ってるんだな
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 04:21:17
院生含んでないのは、名大だけだぞ
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 08:21:45
名大って名古屋工業大学?
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 08:38:48
経済界のドン
フリーターについて語る
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801539
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 10:43:36
>>871>>872
周辺に休日を有意義に過ごせる場所は無いんですか?
880就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 12:09:55
糞田舎だぞ?
仕事疲れて名古屋まで出る元気もないし、寮でゆっくりするしかない。
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 16:23:12
周りに何も無いくらい田舎なんだ…
名古屋も近そうだし期待したのに
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 16:30:34
>>879
愛知県愛知郡長久手町に所在のトヨタ博物館に、家族やカップルで見学がセオリーかな?
まぁTMCに関連の福利厚生施設は愛知県内だけでないでしょう?
私のオススメはゴルフか、トヨタスタヂアムでスポーツ観戦といったところですね。
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 16:43:55
>>881
三河豊田から名古屋はかなり遠いぞ。
関東の千葉⇔横浜、関西の京都⇔神戸よりも遠い。
距離的には近いが、鉄道の便が悪い。
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 16:49:25
>>883
経路探索で調べたらすべて運賃がちょうど1,050円だな
時間は1時間半ぐらいか

毎週末、千葉から横浜・京都から神戸に出ると考えたら…
まぁ、行かないだろうな
885就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:04:54

俺がトヨタ社員の仕事のすべてを教えてやる。

・上司、役員には靴の裏を舐めるくらいのゴマをする。
・協業メーカにはでかい態度で「説明して」って何回も言う。
・社内不倫をする。
・子会社(TTDC等)を顎で使う。

ただこれだけ。誰でもできる仕事。でもトヨタに入社するのはなかなか難しい。

短所:
・上司に嫌われると鬱が発症するまで追い込まれる。
・調整するのが仕事なのでやりがいはイマイチ。
・トヨタ車が嫌いになる。

長所:
・給料がいい。
・合コンではモテモテ。

886就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:15:53
>>885
ヨタ車嫌いなんてどうでもいいじゃん
通勤にカローラ、プライベートで好きな車
複数台所有なんて余裕なだけの金もらえるんだし
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:18:03
さすがに
> ・社内不倫をする。
これだけは聞かなかったが、後はリクが言ってた事そのまんまだわ。
888就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:21:24
>>886
自社の製品を愛する気持ちってのは結構重要だぜ?
仕事に対するモチベーションがかなり違ってくる。
上司がトヨタ車好きが多いだけにさらに辛い。
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:41
>>886
知り合いがOBに言われた一言を君に

トヨタ車が嫌いならトヨタに来ない方がいい
トヨタ車が嫌いという事は、つまりは
トヨタの経営方針・技術方針と合わないという事だ
自身の思惑と違う仕事をするには多大なストレスが溜まる
そしてそれが仕事の出来上がりにも明らかに影響する

自社の車を愛せない人は上には登れない
890就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:39:35
合コンで別にモテないだろ
891就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:44:57
>>890
合コンに来るような女にはモテる
892就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 17:45:47
>>888
いわゆる愛社精神ってやつ?
893就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 18:20:35
>>892
>>889を読んでるとそんな感じだな。
894就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 18:21:36
合コンで『トヨタ』の名前出すと食いつかれるよ
まぁ愛知県あたり限定だと思うけど
895就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 18:24:46
元子会社所属のものだが
やっぱりトヨタ社員は出来る人多かったよ。
ただ、エンジニアというよりはマネージャーだけどね。
896就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 19:08:27
なんであんな田舎に…orz
897就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 19:17:46
多治見よりは都会だろ豊田市
898就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 20:41:40
多治見は何もないね
豊田なら中心地に行けば何かあるのか?
899就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 20:55:06
メグリアがある
900就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 21:01:38
それ、寮の隣やん