大和証券10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 22:43:46
2げっと!
3就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 22:44:50
ヤマト証券
4就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:34:19
前スレ落ちたのかmg(^Д^)プギャー
5就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:35:27
あげ
6就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 17:17:34
なんか話そうぜ
7就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 00:56:51
内定者訪問行く?
総合職のやつ
8就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 00:58:48
World CO2L Bond(ワールドクールボンド))

CO2とCO2Lでクールをかけてるのか
いつからウチはラップになったんだ
ラップ口座だけにねw
9就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:16:21
ここの福利厚生っていーの?
10就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:35:01
ここの一般職って給与はどのくらい?
11就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 19:59:26
>>10 始めは職制に関係なく20万だよ
ここから税金などが引かれる。

>>9 いいほうなんじゃねーの?
他の企業知らないからなんともいえんが。
大企業としては普通なのでは?
給与gあいいことが福利厚生だと考えてる人も少なくない
12就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:50:37
>>11
サンクス

5年目だとどれくらいになるの?
彼がどれくらいの収入かわからないので、いつもおごってもらい申し訳ないのです
1311:2008/05/26(月) 21:20:16
>>12 俺今年入社だから5年目とか知らんわ
14就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:41:22
ここは大企業じゃないよ

違法行為グループの集合体だろう
15就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:45:03
>>14
違法行為が横行する中国人を大量採用している證券よりマシだろ
16就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 03:52:50
大和証券(笑)
17就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 04:57:45
大和笑券
18就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 18:08:08
違法行為はバカのやることだよ
中国人ならチェックしてればいい
日本人をどうやれば違法者だと分かるのか教えて


19就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 03:39:29
勧誘してきたら怒鳴ってやれ
こいつら日本語は通じないぞ
日本語もどきを話す日本人もどき
20就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 08:50:07
大和(笑)券
21就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 08:54:50
総合職の研修見学行ってきたやつレポおねがい
22就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 17:58:41
待遇は魅力だけど、残念ながら辞退を考えてる。
実際辞退した猛者いる?
出頭gkbr
23就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 12:36:31
>>22
俺も…orz
24就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:20:59
>>22>>23
辞退してどこ行くの?
25就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:21:54
メーカーだよ
26就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:29:32
大和証券 やまとしょうけん であってますか?
27就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 12:15:34
>>22>>23正解です。まともな企業に行きましょう。
28就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:24:05
EUが携帯基地局や無線LANなどの危険性について報告書を出したそうな。
これからは社員の電磁波対策が必要ですな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/80
29就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:17:20
ここって秋採用ある?
3022:2008/06/01(日) 02:53:31 BE:654372746-2BP(10)
>>24
地方紙。記念で受けたら内定出してもらえたから、地方を良くするために尽力しようかと。
31就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 11:39:43
>>22>>23
大和なんて差がありすぎて野村に一生追いつけないんだから行かないほうが正解
晩年二位www
32就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 13:26:51
頭悪
考えが浅すぎ
33就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 14:31:19
お前がなw
あの差をちゃんと理解してからいえよw
どうゆう考えがあんだ?
34就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 14:36:50
ここって福利厚生はいーの?
35就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 16:54:39
age
36就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:09:29
ボーナスは、夏と冬でいくらくらいもらえますか?そこそこの成績で。

あとここって基本給の昇級ってどんな感じ??
37就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:54:01
>>36 相場環境によるからなんとも言えないよ
38就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 23:59:11
今年の相場だと
39就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 15:46:39
大和証券(笑)
40就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 09:40:29
日本ローカル限定会社
世界では全く相手にされていない会社ですよ
製造業でこのクラスなら世界で戦っるんですけどもねー
一流大学とはいってみても、やはりピンからキリまであるものですねー
41就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:55:09
製造業よりも給料いいしw
42就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:22:07
早稲田政経だけどここうかる?
43就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 12:44:37
やまとしょうけん
44就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 12:57:45
>>42

その学歴ならうじゃうじゃいる

だけど中身がカスだと落ちる
45就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:42:00
結構リア充だから大丈夫だと思う。
46就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:35
>>42 ニッコマもおるで
47就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 23:12:31
大和朝廷と関係ありますか?
48就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 03:58:05
年収
1年目…360
2年目…400
3年目…450
4年目…520
5年目…600
6年目…710
7年目…860
8年目…1030
9年目…1230
I年目…1480
49就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 19:36:57
>>48
割とリアルっぽいけど、一年目と二年目の差が小さすぎるよ。
一年目と二年目は夏のボーナスにかなり差があるはずだし。
50就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:05:20
>>49

二年目夏ボそんなに増える?一年目夏20万もらったらしいけどじゃあ二年目はいくらかな?
51就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:06:01
>>48
年次経るごとに定期昇給してくって考えが甘すぎ
52就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:20:06
>>48
さすが証券業界は違うな
俺メーカー内定だけどこういうのみると正直うらやましくなる
53就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:08:27
彼がDですが、大手といえども2年目ではまだボーナスなど少ないですか?

年収500くらいいくって言ってたけど見栄だと思いますか?
54就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 00:22:32
ファミリーフェスティバルでエビちゃんに会えるよ
55就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 00:53:48
証券会社のボーナスは相場環境によって左右されるから
今年は全然少ないよ
56就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 16:18:05
ここ2年目になると基本給が1万あがって21万になるって聞いたけど、毎年万単位で基本給昇給するのかな?
知ってる人いませんか?
57就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:15:04
質問

ここってノルマどんくらいですか?
58就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 00:31:56
ノルマなんかねーよ
取れるだけ取って来い
59就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 05:43:00
昇給率1.05か
60就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 08:40:50
2008/ 6/ 4 新任取締役候補者の選任決議取り消しに関するお知らせ

http://www.daikodenshi.jp/webdata/pub/ir/Etc/20080604.pdf
61就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 09:41:37
30歳くらいで基本給は一体いくらに上がるのじゃ?
30万?40万?
62就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 14:37:41
大和の営業は仕事ができるかできないかで立場・給与が全然違う
基本給は意外と少ないんだよ
で、ボーナスが多い。が、今年は…
63就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 17:46:27
そーなんだぁ!基本給はそーでもないんだね!

今年はボーナス少ないの?!少ないっていってもいつもと比べてってこと?それとも他の企業とかと比べて一般的にみても少ないのかな??
64就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 23:01:26
大和は30歳の平均年収が850とか900とか言われてるけど、中くらいの成績でもこれくらいいくのかな??
65就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 19:09:53
>>64
中くらいの成績ならフロントの場合例年はもっと貰える
今年はどうだか解らん
66就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:42
大和証券
67就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:09:25
大和証券(笑)
68就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:10:43
30で1000マソか…
69就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 06:45:33
本当なんかいな
70就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 06:53:17
やっぱすげえ給料だねえ。親や先輩に証券だけはやめろといわれたからやめたけど・・
71就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 09:26:50
出来る奴と出来ない奴の差が激しい業界
72就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 09:38:37
出来ない奴らでもボーナス出る?ゼロになったりする?金額の最低保障的なものはあるのかな??
73就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 09:40:30
出来る自信ないやつはやめとけ。出世も無理だし肩身狭くてうつ病になる
74就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 09:45:03
内定もらったがここ辞めて地銀に行ったほうが身のためか…
75就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 14:49:46
エリ総でも、努力次第で総合職の男と同じくらい活躍できる?
やっぱ女だとキツいかな??
76就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:32:57
なんかの就活の業界本に、大和の30歳の平均給与は600〜700万って書いてあったよ
77就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:36
パン込みだろ
78就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 07:22:23
賞与、−44%らしいな
79就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 09:05:53
今年か?まぁ、今年はしょうがねーな
来年は少しは盛り返すんじゃねーか?
最悪期超えたわけだし
80就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 12:12:48
来年から入社です
盛り返してほしいです…ほんと。
81就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 17:30:27
大和はいい会社だよ!
82就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 17:39:03
盛り返して欲しいじゃなくて、俺らで盛り返すんだよ
83就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:02:34
いい事言った!
84就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 01:10:16
エリア総合職というのは男の人が受けてもおかしくないですか?
また給料は普通の総合職とどのくらい違ってくるのでしょうか?
現在3年ですごく大和証券に興味があります。
85就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 08:11:03
なんで大和なの?目指すなら上目指したほうがいいよ
俺なんて行きたくても行けないんだから
86就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 08:29:50
エリ総=パン食だとおもっておけ
給料低いし出世も無理
87就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 08:38:48
内定辞退経験者いませんか?
どうなるかkwsk
88就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 09:27:08
エリア総合職は給与、仕事内容は総合職とまったく同じだよ!支店訪問で聞いたけど。違うのは転勤と住宅補助の有る無しのみ。

女性の活躍を積極的に推進する会社なので出世もできます!が、女性は辞める人が多いので数としては圧倒的に少ないが…

ちなみにエリ総で男はよほどの事情がない限りほぼ100%受からないと思ったほうがいいし、受かったとしても周りからかなり浮くと社員が言ってたよ!
89就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 11:08:55
>>84ですがお答えありがとうございます。
理由があり、出来れば全国転勤を避け
給料も困らず余裕が出来る程度欲しいと思っていて。
金融系で証券会社がいいなぁと安易に思ってしまいました。
エリアとか勤務地限定などはやめて地元の企業を探そうと思います。
答えてくださった方ありがとうございました。
90就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 12:40:39
内定者懇親会もうやったとこあるのかな?感想よろしく
91就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 19:30:08
エリ総って課長代理止まりやろw
平の一個上w
92就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 19:33:16
>>91
おいおい、次長もたくさんいるだろ。
93就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 20:10:10
頑張れば、支店長にもなれますよ
94就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:46:28
内定者懇親会ってどんな格好していけば失礼にならない?
スーツ以外でよろ。
95就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 00:17:23
改正特商法・割販法
オマエラ絶望だな(笑)
96就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 01:07:17
>>95
わからないのでkwskよろ
97就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 21:57:41
飛び込みとかテレコールとか出来なくなるのかな?
じゃあ、どう新しい客を探すのかと
98就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 10:08:37
>>87
俺も第一志望からもらったから辞退したいんだが…
チキンすぎるおれ
99就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 03:52:20
基本給−240,000
残業手当−35,000
資格手当−5,000
住宅手当−60,000
交通費−5,000

ボーナス−夏 660,000 冬 800,000(予想)
年収 500
100就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 15:51:31
100
101就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 15:52:00
101
102就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 10:26:14
ここ なんで盛り上がらないんだあ
103就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:31
44は大和ではありえないな。

と大和3年目が答えてみる。

大和に勤めているが証券会社には入らないほうが得策ですな。
離職率が高い理由を深く考えろ。

実際福利厚生もたいしたことないな。
104就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:50
>>97

リストラ
105103です:2008/06/16(月) 22:34:33
44
ではなくて>>48でした。

誤発注しました
106就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:44:58
なぜか証券会社って高給のイメージが付いてるよね
勝ち残っても大したこと無いのに
表に出るのは極々一部の勝ち組
http://www.geocities.jp/plus10101/salary.html
107就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 12:38:44
でもプレジデントには野村は29で一律1000マソって書いてあったぞ
どれも所詮信憑性のないものであるが
108就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 13:01:43
野村は頭ひとつ抜けてるな
まあ絶対働きたくはないけど
109就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 13:05:26
証券はどこもそんなに言うほど変わらんって
110就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 13:37:08
埼玉ipが多かったから、今年から埼玉出身者は採用見直しだろ?
111就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 04:21:48
>>107
絶対ないw
それ読んで嘘だとわかるでしょ普通は
112就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:12:29
プレジデントと2chってどっちが信頼性たかいの?
113就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 04:42:00
2ちゃんって言うやついるの?w
114就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 04:43:15
>>111
うそを書くんだー
プレジデントひどいな
お前のソースが正しいって根拠はどこにもないけどなw
115就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 18:49:02
3月にエントリーシート?200文字くらいのだして、筆記試験は受けてないけど
連絡なしの俺は何なんですか?

学歴はマーチwです
地銀に内定でたけど大和にいきたかった・・

総合職の秋採用や2次募集はありますか?
116就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:42:36
SMBCの話題もここでいいの?
117就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:16:18
>>115
筆記受けてないお前が悪いだろカス
おれ辞退するから内定お前にやるよw
118就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 02:21:13
>>107
んなわきゃない
もっと低い
119就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 02:32:36
リクナビからエリア総合エントリーしたのに何も連絡がこない><まだ募集してるって聞いたのに・・・同じような方いますか??
120就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 12:18:17
それは落ちたね。
証券の不透明さには冷や汗をかきまくったよ。
筆記とかESではあまり落とさないとかいっときながら回りはバッサリ落とされてたからな
121就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 15:51:06
まじか・・・
エリア総合とかESないのにエントリーだけで落とされるんだ・・・
学歴かorz
122就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 17:25:47
何気に学歴フィルター?
123就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:21:51
なのかなぁ・・・それだったらショックだなぁ。
大和証券から何か連絡きた人いますか?
124就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:51
あげ
125就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 03:45:18
>>115
同じく
3月に受けられなくても4月以降も支店で受けられる案内をするってメールきたのに
福岡ってか九州ではなかったぽいし
126就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 10:37:26
学歴フィルターはないだろ。
まぁ、普通にリクつけばここは面接二回で内定だしな。
平均5回とか説明会では行ってたがどれもうそ。
裏口入学
127就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 10:48:50
今年俺のゼミの奴が親父のコネでここ行くわ。
全部落ちて泣く泣く親父にすがったんだと。
128就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 10:59:45
学歴採用証券ですとマーチが言ってました
129就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 19:06:57
えーん。日東駒専以上マーチ未満の私終わった。
業務職すら無理なのかぁ
130就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 21:55:42
証券は学歴無用なんて言われてるけど、
入ってみると学歴名見たとき日東駒専って結構浮く
何だかんだ言って三大はそれなりだ
131就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:25:57
にっこまはほとんどいねーな
最低マーチ
なんか全国各地の大学から取ってる感じがした。
132就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:29:44
マーチすら入れない頭で大手に行きたがるとか図々しいと思わんのかなあ
133就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:32:33
目標は高くもってって言うでしょ
みんな人生決まるから必死なんだよ
134就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:48:39
内の証券は国立大学が多い気がした
135就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 12:02:21
完全にマーチの間違いw
136就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 09:20:37
>>132
逆に、マーチより上の大学でここに就職ってほうがどうかと思うぞw
SMBCとか金融コース別とか、上にいくべきだろ。
おれも本来ならアセットとか投資銀行行きたかったマーチ
137就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 09:28:46
せめて野村だよな
138就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 09:36:45
九大ですが文就でここいきます
139就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 09:40:58
ニッコマからここに行きます
140就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 09:54:47
九大からだったらせめてSMBCのほういけよな
141就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 10:23:41
野村と大和SMってどっちが激務?
って比べられんか
142就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 10:46:45
野村の法人とSMか
確実に野村じゃねーか?
それ聞いてどうすんの
143就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 06:49:54
九大の俺にリクと面接の案内をしないとかアホかと・・

筆記も4月以降は支店でも行うとかいっときながら連絡なしだ

何が公平な採用だよ
144就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 06:54:03
どっちにしろ九大だったら大和なんて行かなくてよかったな
そんくらいだったら野村の出世コースだろ
145就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 13:56:43
大和って慶應閥?
146就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 14:06:01
早計閥
でも証券の学閥はかんけーねーよ
147就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 20:32:31
大和さんはボーナスいくらでた〜?俺は…(T^T)
148就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 19:59:38
内部管理責任者の資格もってる人いませんか??
149就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:27:53
ここに就職した先輩が死にたいといってました><
精神的に相当きついんだな・・・覚悟したほうがいいよ。
150就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 12:45:57
じゃあそいつは辞めればいいじゃないか、そんなくだらないこと今更書き込むなよ。
151就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 14:02:56
証券会社なんてどこも似たり寄ったり
野村行った先輩が激務に耐えられなくて去年中学校の先生になったし
152就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:29:35
女性も男性並みに激務ですか?
153就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:39:57
大和でバイトしてるけど社員に電話繋げるけど
声が疲れてる人いてこんな数の電話に対応して大変だよ
154就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:43:10
証券にいくなら激務覚悟の上だろ
155就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:48:47
その覚悟の遥か上を行くのが証券
親が金融なら絶対証券だけは止められる
156就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 20:25:16
大和はダメだよ
157就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:07:10
地場はどう思います?
158就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:14:44
その激務こそ刺激があり面白いと思うのだが
夢見すぎか
上司からも客からも毎日罵らると思うがイイお客さんと出会えたらいいだろな
凄い世界が見れそうだもんw
159就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 07:09:09
>>158
理想乙
160就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 11:41:55
内定辞退者の話が聞きたい
161就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 11:44:59
>>160
俺も
162就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 00:51:48
エリ総ってパン食みたいなもんなの?
エリ総の仕事がどんな感じか知ってる人いたら教えてもらえませんか?
163就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 02:01:05
>162
甘いんだよ、ばか。
エリ総の営業は、総合職とまったく同じ業務だよ。
なめてかかるなよ。
少なくともうちの支店は、総合職もエリ総も扱いは一緒。
たまに総合職の1年生とか2年生女が、エリ総のこと見下した発言してるけど、
ばっかじゃねーの、って思う。
164就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 02:02:54
なんだかんだで、学歴は関係あるよな〜って思う。
165就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 07:30:50
>>164はそう思える体験験でもしたのか?
数字を上げる上で学歴って関係してないって感じる方が多いけどな
166就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:22:25
>>162
パンは業務職だよ
167就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 21:51:18
本社勤務だと支社よりすごいんですか?
168就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:16:53
すごいとかそういうことは特に無い
169就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:03:03
>>163
じゃあエリ総でもがんばれば昇進とかできるんですね?
がんばります(`・ω・´)
170就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 02:16:11
>169
支店長でも社長でも、何でもなれんじゃないの??
不倫とか問題起こさなけりゃフツーに昇進できんじゃねーの。
ま、がんばれや。
171就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 05:16:03
同期がこんなにいて?
172就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 02:45:14
マーチの俺に夢が見られるのが唯一証券業界だった

ってか、秋採用やらないの?
新光証券からステップアップしたい
173就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 11:06:58
>>171
同期の10%は1年以内に、30%は3年以内に消えていくよ
174就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:29:41
営業で、「やめたいやめたい」って言ってた奴ら(女子)は
4年目くらいでだいたい本部行ったよー。
ボーナス少ないけど、営業じゃないからチョンボするリスクもないし、
いいよね、温室な本部は。
営業のストレス味わえボケ!
175就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:41:22
学歴なら、
大和SM≧野村>大和>>日興=銀行系、だな。

マーチでここなら満足すべきだな。
176就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:42:38
営業嫌なら仕事辞めろよって話だよな
なんでそんなカス共の給料を必死になって稼いでこなくちゃいけないのかわからん
177就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:00:56
営業嫌ならバックの会社行けばいいのに。。
大和証券ビジネスセンターとかまだやってるよ(笑
178就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:15:36
新社屋の家賃、10億だって本部の次長が言っていた。
君たち(支店の営業課)は、本社の家賃のために働いてるような
もんなんだよ〜。って上から目線で言いやがって。
179就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:17:37
広報に行くにはどうしたらいい??
エリ総でも行ってる人いるし。
あと秘書課とか〜。
1日中化粧直してても、文句言われなさそー。ケッ。
180就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 23:57:04
新本社って、あのフロアを買ったの?
それとも借りてる状態なの?
181就職戦線異状名無しさん
テナントじゃね?