不動産流通総合スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
50就職戦線異状名無しさん
じゃ、俺が書いてやんよ。

【シービー・リチャードエリス】
アメリカ大手不動産会社が生駒商事に資本出資し、現社名に。
オフィス賃貸仲介を核に、オフィスビルの市場レポート作成も行う。
この分野では確かな存在感を持ち、社員のスーツも結構いけてる。
オフィス仲介では三鬼、三幸も有名だが、この中では唯一J-REIT
上場ファンドを運営している。基本的にオフィス仲介は中小零細性が
強く、しかも流通大手各社も手掛けている(大京などを除く)ので、
事業用不動産に特化している分、「総合力」に欠け、2ちゃん評価は低い。
51就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 15:11:50
たぶん不動産業界では結構有名。俺はCBREもうけたけど、他の不動産会社の面接で名前だしたらみんな(面接官ね)知ってたぞ。
昔は創業社長だったがニューヨーク銀行から来た社長にかわって、まぁいろいろ変わるんじゃない?
ちなみに受けた印象では若い社員は魅力的。
あと大阪の人事さん素敵。
52就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 19:35:23
いや、ここの選考真っ最中の俺が書く。
【シービー・リチャードエリス】
事業用不動産分野で世界NO.1のC.B.Richard Ellis社の日本法人であり、
同分野の国内大手。
コアビジネスはオフィスビルの賃貸仲介。
生駒商事時代からの圧倒的な情報量が武器で、ほかには類を見ない不動産シンクタンクの一面も。
近年は事業を拡大しており、企業のCRE戦略に対するコンサルティング、売買仲介、鑑定など
、不動産という側面から企業に対して総合的なサービスを行えることも強みである。
大阪本社の入るビルはえらく立派だが、東京本社のビルはさみしいという一面も持つ。
かっこいい名前につられてうけるやつ多し。