□×○△家庭用ゲーム業界89▲●×■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:12:13
すみません自己解決
今年分の掲示板に書いてあったよ
おまいらの親切さに感謝する
どうもありがとう
953就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:51:57
みんしゅうのコーエー掲示板で必死に残業代が出ないだのセクハラがどうこうって書き込んでる奴何なんだ?
去年から粘着してるみたいだし。
954就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:54:05
リストラでもされたんじゃないか
955就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:59:47
よーし、来週は福岡で明太子祭りだ。
関東方面からレベルファイブ行く人って、直接いく予定?
ずっと座ってるとスーツにしわが出来そうで心配だぜ。
956就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 19:33:14
まぁ、コーエーは日本で始めてエロゲーを作った会社だからセクハラがあってもおかしくない。
957就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:12:13
>>955
明日カプ筆記&飛行機で福岡行って翌日L5の面接ですよ
さすがに就寝用の着替えは用意していくかなあ
958就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 20:14:25
俺も明日と明後日に、志望度の高い会社の面接があるよ。
みんな頑張ろうぜ。
959就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:28:15
月水と来週月が面接だ。
腹痛が・・・。
960就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:42:32
未だに書類すら通らない俺は勝ち組
961就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 21:43:50
面接は楽しみだけどなぁ。
GD初めてだから、ちょっと不安ではある。
962就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 22:29:17
963就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:32:05
せめて一回でいいから俺も面接行きたいよママン
通る企画書について未だに方向性が見えてこないぜ
964就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:35:07
>>963
内容よりも
書類の形式。
あとESと履歴書。

学歴は(会社によっては)いらんと思う。
Fランの俺が言うんだから間違いない。
4社面接。
965就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:38:33
>>964
形式とか、出来ること総動員して調べてやってきたつもりだけど
未だにわかんないのよ、これが

誰か添削してくれ(´・ω・`)
966就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:44:11
面接いくまでは学歴関係ないよ
プログラム云々も面接からだね
967就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:45:04
>>965
大学に就職課とかないのかい?
俺の大学の就職課に履歴書見せたら丁寧に添削してくれたぜ
968就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:47:26
>>967
履歴書じゃなくて企画書の方が分からんのですよ

就職課はあるけど頼りにならないから逝ってない
969就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:47:28
企画書のことじゃない?
970就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:48:34
あぁ、企画書か
PGだからよくわからなくてごめんお…
971就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:00
>>968
さらせ
企画書をほめられた俺が添削してやる
972就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:57:15
>>971
推敲途中(字が多いのでどこ削ろうか迷ってる)のうえ未完成だけど、たのんます

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013030.rar

でっかいからrarで圧縮しますた
もう藁にもすがる思いです
973就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:32
携帯だから見れない
しばらく消さないで
974就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:43
スキル制のMMO作ってくれよ!
975就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:08
明日はコーエー1次結果発表だな
長かった…
976就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:26
>>972
他人の企画書始めてみた
このスレにいてよかったわ
977就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:36
おまえら食いつきよすぎだろJK

でも埋めついでにはちょうどいい話題かも
978972:2008/05/12(月) 00:06:14
>>976
出来れば感想を…
979就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:09:55
>>972
流石に"とか"はないだろJK。
後、書体を統一して原色使うのやめれ。
980就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:12:11
なんかこういう企画書がいっぱい送られてニヨニヨできると考えたら
ゲーム会社の人事になってみたくなってきた
981就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:13:14
>>979
>とか
そこついさっきまで粘ってたんだけど、
画像が思いつかなかったんで暫定で入れてるとこなんです、カンベン

あと、書体統一ってどこ部分の話?
あんど原色ってなにゆえダメポ?
982就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:13:44
>>972
題材がMMOというのが安い。
家庭用ゲーム業界に出すのであればMMOという概念を超えたものを考えたほうがいいと思う。
それでもMMOを題材とするのであればもっとガツンとくるような発想がほしい。
983就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:13:48
>>972
私は企画じゃないから、あくまで参考程度に聞いて欲しいけど
文字が多いから1ページあたりの文字数をもう少し減らした方がいいと思うよ
ゲーム流れとか文字が小さすぎて読み気になれない
984就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:14:48
理想をあげるのはいいが、現実も見たほうがいいのでは
実現方法とか、どんなゲームか全然わからん
985就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:15:11
あんまり重要な部分じゃなさそうだから関係ないかもしれんが
SFとファンタジーの融合って設定はわりとありきたりのような気がする
986就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:16:26
>>981
"とか"じゃなく、"や"のほうがいいと思う。最後であれば"など"でしめる。
青を使うのであれば全体的に青を基調とし、統一すべき。
青とオレンジはあまり愛称が良くない。
987就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:17:30
おまいら親切だなw
988就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:30
PGから見たらお前ら輝き過ぎてるわ
989就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:35
>>982
MMOなのは、ちょっと事情がありましてん
↑のランクに載ってない某MMO専門の会社に出す予定のヤツなんで、
そこはどうしようもないんですわ

>>983
字はちょっと推敲中で、書きたいこと全部書きおわったら
全体のバランス考えて減らしてくつもり
0ページ目は右上で燃え尽きちゃって、かなりやりかけなんです(´・ω・`)

>>986
俺、色彩センスが絶望的にないんですわ
990就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:21:43
まず個人的な意見だけどなんでrarなの?
あんまり見る側のこと考えられない人なのかと思ってしまう。
991就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:22:53
>>986
原色は色が強すぎる。
強調したいところに使うのがベスト。
背景色など面積が大きくなるようなところだと返って逆効果。
背景色はもっと落ち着いた色を使うべき。
基調色がない。
書体はジャンル、企画意図が同じなのに概要でいきなり明朝でフォントサイズがでかくなってるところ、
ゲームの流れにも明朝が使われてる。
それ以降も文字の大きさ、明朝、ゴシックがごちゃごちゃ。
992就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:00
zipかlzhが日本では主流だな

でもrarを解凍できない人ってのも少ないだろうから、
噛み付くほどのことは無いと思うが
993就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:51
時代は7z
994就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:54
>>984
そうなのよ、ここに来て、あーこれじゃダメだ、と思いここに晒させていただいた次第です
0と1は全破棄の予定

>>990
zipはちょっと
995就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:25:42
>>994
全体的な比率にも気を配ったほうがいい。
996就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:25:50
まあそういう気遣いが大事ってことじゃないか?
rar解凍できねぇよソフト落とすかチッ
ってデザイナーとかプログラマーとかに思われるかもよ
997就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:07
>>994
一点だけ。
どうやって金を取るつもり?
998就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:18
・文章は敬語をつかわなくておk
 ×時間の無い人でも手軽にプレイできるMMORPGという趣旨で企画しました。
 ○時間の無い人でも手軽にプレイできるMMORPG

・1ページに情報を詰め込もうとし過ぎている感じがする

・概要は一番言いたいことをすっきりと書く
 最初の2行を大きく書いて、以下の文章は小さく箇条書きでいいと思う

・ゲーム画面の説明が単語だけなので、何かしらの説明がもう少し欲しいかも

・Systemの文章が全体的にもやっとしていて、何がいいたのかわからない

・コンセプトは最初の方に持ってきていいと思う

・C&W戦闘はWまで使うのなら、「マウスの動きも戦闘に影響を与える」ようにした方が面白くなるかも?

パッと見た感じの印象と思ったこと。長文ですまん。
以上、現在企画職で内定をもらっている者より。頑張れ!
999就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:27:56
「三つのシステム」の部分はバッサリ切っちゃってもいいかもね
システム解説というよりは設定を説明した煽りみたいになってるし
クリック以外の操作性ってのの具体的な提案も無いから

このゲームの特徴はたぶんループシステムと報酬型レベルアップだから
この二つをわかりやすく目立つようにするといいかもしれん

俺は面接何回か行ったんだけどそろそろ諦めようかと思ってるから頑張れ
1000就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:25
1000なら次スレはみんな作品うp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。