【民に】東大生の就職活動 Part2【嫌われ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
112号館 ◆piyhU20lDw
まだ、就活は終わっちゃいないさ。
212号館 ◆piyhU20lDw :2008/04/16(水) 00:22:39
前スレ
【新世代】東大生の就職活動2009【官から民へ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206594291/
312号館 ◆piyhU20lDw :2008/04/16(水) 00:23:42
【スレの暫定ルール】
自演禁止。
動物の話題禁止。
慶應義塾大学の人は立入禁止。
内定がとれなくても、自分の専攻を言い訳にするのはやめましょう。
ロンダの話題は禁止
4就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:27:06
勝手に自演認定して顔真っ赤にしてる糞コテに言われたくはないわな
512号館 ■piyhU20lDw :2008/04/16(水) 00:29:09
東大入試は丸暗記型のテストだからね。私大の問題しか見た事がない人は合格点だけ聞いて東大が難しいと思ってるみたいだけど。
かつて学習院卒でネット上の議論なら負けなしというくらい有名な人がいたんだけど
無謀と言うべきか世間知らずと言うべきかその彼に挑んで一手詰めされた挙句気の利いた捨て台詞も思い浮かばず散々場を汚した見苦しい東大生が何人いたことか。
いくら所詮学生さんでも、東大生はちょっとレベルが低すぎる。ほんと暗記力だけ。まだ小学生のうちの子供のほうが論理的思考力は上だよ。
うちのは県立の工業高校を出たら一旦就職させて、それでも本人が行きたいと思えば自力で行かせるけどね。
もちろん某進学校(新学校じゃない方)程度は入れるように柔道と空手をやらせて鍛えてるけど、若いうちから世の中舐めさせても意味ないしね。
世間では馬鹿こそ東大へ行けというけれど、実際の所は単に馬鹿が東大へ行っているだけというのが現状だと思う。
612号館 ◆piyhU20lDw :2008/04/16(水) 00:30:44
一瞬、トリップが割れたのかと思って焦った。
7就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:33:14
必死にアピールしなくても
それなりに注目してくれるのが学歴有り難いと思った。
8就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:36:43
東大生は良くも悪くも違った目でみられる。
9就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:36:45
メガバンって負けなのか?俺落ちたぜw
待合室に東大生すんげーいっぱいいて、あそこから20人くらいに絞るなら
そこそこ難関だと思うんだが・・・
10就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:37:41
東大生の敵は東大生。
緩やかな学歴枠があるところは、東大生同士でその枠を争うから。
11就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:39:47
1000 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:26:25
1000ならみんな第一志望に内定

既に落ちましたが
12就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:41:39
前スレ>>999
学部上がり、って言ったはずなんですがね。
13就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:52:12
日本某
中央三井信託某
住友某
某物産
三菱UFJ信託某
に落とされましたよ。なんでですかね。
14就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:04:05
住友某じゃどれか分からない件
15就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:08:32
受けてるところから推測すると、信託だろ。
あそこは高学歴優遇企業なのに落ちたのか。
16就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 02:28:38
日本某は銀行か?
17就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 02:30:42
住友リースだろ
18 ◆BAIO72TS1c :2008/04/16(水) 08:19:04
今年のスレはレベル高いな。まだ廃人は出てこないのか。
19就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:32:15
>>14
ならば住某事と書いておきます。
20就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:56:34
大手病だな。信託もダメだったのは痛いが。
21就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:57:15
豊島だけどがんばるよー^^
22就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:58:42
俺、豊島だけど理系だからか、推薦もらえそう
理系ってのは忙しくて大変だけど、就職先を斡旋してくれるのは嬉しいな
23就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:17:59
推薦ですでに1回お祈りくらったorz
24就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:38:10
東大生なら大手病でもどこか一社は内定が出る。
売り手市場万歳!
25就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:50:16
ちょwwww
漏れはマーチだが、東大生も就活厳しいのか?
東大ブランドでバンバン内定もらってると思ってたわ
26就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:53:14
>>25
なんも準備しなくてもどこか拾ってくれるだろ
的な思考で失敗する多い気がする

一度失敗した後がんばって
上手くいくパターンは多いきもする
27就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:53:31
住友信託どころか三井住友銀行に落とされたよ。
理系の学部卒って厳しいんだな。
もっと良いところから内定もらえたからいいけど。
28就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:58:05
緑は申し込む次期によるきがする

シュウカツをとおして理系のメーカー以外は
あんまり学部と院に明確な差はなかった気がするよ
29就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:01
マーチの分際でこのスレ来るとかなんなの
30就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:10:26
緑や青で落ちる奴いるのか。
「第一志望です!」って言うだけで、内定がもらえると思ってた。
31就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:12:11
リアルに上位地銀落とされたんだけど。ありえねぇ。絶対後悔するぜ。
これだから地銀は
32就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:13:25
>>31
ちなみに理系
33就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:15:37
>>26
準備って具体的には?
理系だと準備もくそもなくない?
34就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:16:13
>>20
他社の就活状況聞かれて正直に答えたのですが、これはまずかったのですか?
GSにでも出そうかな。
35就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:36
GSってまだ出せるの?
ガソリン・スタンドってオチではないよね?
36就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:56
東大生でも無い内定なんてあるのか?
37就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:08:40
>>33
理系企業の場合ってこと?
それとも理系の学生だとってこと?

後者の意味だったら
当落線の判断でES使われることあるから
志望動機や自己アピールは推敲する必要あるし
面接での受け答えは他社も受けて
経験つむ必要があると感じたよ

結局やること自体は文理の差無いんじゃないかな
理系は理系のウリを考える必要あると思うけど


前者の意味でもあるんじゃないかな
院卒の方が有利に感じたけど
自分の場合逆に専攻がマイナーだったから
専攻を仕事にどう活かすかの説明がしんどかった
まあ問題解決能力があるとか言い張ればいいんだけど
文理関係なくね?
38就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:18:19
てか東大まで行けば簡単に内定くらい出るもんじゃないのか??
いや全く状況とか知らんけどさ
39就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:21:52
>>38
行き先がどこでもよければ出る

ただ正直椅子取り競争に疲れてる
40就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:36:53
理系で行き先が何処でもよければ確かに内定出るな。


一時期本気で無い内定の恐怖にとりつかれて子会社SE受けたりしたが
そんな必要なかったね。全然なかった。
41就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:39:22
商事物産地所三井不JR東海JR東東電中電関電マリン損ジャ第一ニッセイメガバン赤青
に切られたお
42就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:42:55
>>41
すげぇ大手病
逆にどこに内定もらったか聞きたい
43就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:46:01
俺なんて雑魚キャラなのに
外資とJR東海と東京海上日本生命第一生命(コース別)と緑と密輸住信みずほ信
しか受けなかった
1社しか内定でなかった
44就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:47:05
みんな東海受けてるんだな。
4543:2008/04/16(水) 21:50:03
農中忘れてた
46就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 21:52:37
焼酎 嚢中 日銀 DBJ JBIC祈られたぜ
47就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:41:54
>>41
マーチです
メガバン受かりました
蹴ったけどwww
48就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:56:20
>>47
自分ちにお帰り下さい。
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:09:38
あれ、ここって東大生専用の就活スレじゃないのか。
GS出そうと思ったけど、締切が5/30だったから取り敢えずNRIに頼み込むお。
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:51:54
KPMGにきられたお( ^ω^)
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:20:51
何部門?
移転価格とか難しそう
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:44:10
国一組としては、どうやって内定辞退をするのかが新たな悩みとなっている
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:06:05
国一志望者って言われてるほど減ってるか?
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:25:14
コンサルとリクルートのインターン行って両方落とされた俺がきましたよ
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:02:16
国一組でメガ生損保落ちた奴いる?
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:09:51
俺もメガバン全落ちだけど郵貯だけは内定くれた。
みんなも受ければよかったのに。まぁ俺の非リア度とコミュ力の無さが異常なだけかもしれんが
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:40:09
>>54BCGのインターンとか受かる奴のが少ない。

ゆうちょはあの合同GDで一気にやる気なくなったw
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:43:03
やる気なくなったとか言って蹴りまくるから無い内定コース突入するんだよ。
面倒くさくても向こうから切られるまで足運んだらそれなりの結果は得られるよ。絶対。
まぁそれに気づくのが遅くてカナリぴんちなんだがな
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 16:44:01
俺も来年就活かぁ
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 17:57:01
理系は学部卒なんかじゃだめだろ・・・
修士まで行かないと意味ない
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:03:02
そうかなぁ。
確かに業界によってはそうかもしれんが、以外に行けるよ。
まぁ、何となく院行くってのが大半だろうけど。
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:06:55
内々定貰って懇親会まで行って、内々定辞退したらキレられるかな??

てか一応各社には第一志望and就活終了と言ってあるが。
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:10:33
>>62
仕方ないっしょ。正直に言ったれ。毎年毎年そういう奴は大勢いるだろうし
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:13:20
俺も>>62と同じ状況で判子までついてるが、国一受かって内定もらえたら普通に断るぞ
んなこといちいち気にしてられない
会社が何の連絡もなく落とすんだから俺だってそんくらいしないとな
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:25:29
>>60
技術系はね。
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:30:32
>>60
どこに就職するかによるだろ
文系就職するならそんな変わらないと思うよ
話すネタは院に行ったほうが増えるけど
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:35:21
>>57
そもそもコンサルのインターンを受ける母集団が小さい
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:36:41
だよな
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:37:31
当たり前だが東大って専攻によって就職事情が全然違うね
このスレも国一組と理系が混在してて面白い
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:38:35
新日本石油しか持ち駒がない・・・




あーあ
71就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:48
>>55
ノシ。二社だけど。まあその二社はいいとしてもJR落とされた意味がいまだにわからないから不安。リクルーター段階で。かなり多方面から積極的に質問したはずなのに。
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
伝説の無い内定東大既卒ばいお物語 [その日暮らし]

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:13
石油とか逝ってどうすんだよorz

ガソリンスタンドのオーナーに営業するのかおまいは?
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:45:20
ヒント:給料
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:32:35
>>71MLIT志望ですか
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:39:29
まん毛
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:47:38
俺研究志望になるわ
78就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:57:13
まんこ
79就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:44:06
>>58
励ましありがとう。
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:39:05
ロンダの就職事情 現在の内定先 友人11人に聞きました

**引用(2chランキング)

GS McK MS ML BCG LB DB
野村證券(IB/FE/リサーチ) Monitor
電通 三菱商事
三井物産 TBS 講談社 新日鐵
みずほ(IB) 博報堂 JR東海 東電 東証 JFE
トヨタ ソニー
大和SMBC パナソニック 三菱重工 住友電工 NTTドコモ
ANA(ハ゜イロット) キーエンス(開発) キーエンス(開発) キヤノン 日立(中央)

売り手市場であることは間違いない

ちなみに灯台だから大丈夫といっていたやつはいまだ無い内定
ちなみに私は無い内定@内部


81就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:41:23
理Tは民間に明らかに不向きな方々も多いからなあ。
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:48:35
それなんて俺
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:34:13
一般的にいえばそこそこの企業に内定もらったけど、
東大生としては低いだろとか思って二次募集にエントリーしまくる俺

東大じゃなけりゃ気持ちが楽だったのに・・・
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:41:24
>>83
就職偏差値でいうとどれくらい?
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:43:03
東大理一か二かわからんが、専門分野を軽く聞いたら専門用語で話をしてきて理解不能だった。
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:39:39
>>84
俺は別人だが偏差値63くらいのところ
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:27
信金中金って負けだよな?
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:56:38
負けじゃねーよ
そこそこ働いて40には一本いく
いい職場じゃねーか

俺はゆうちょだぜ
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:00:38
東大なのにそんなとこ受けるのって言われまくり
いい気になって大手病を発症させ
気づけば持ち駒もほぼ無い状態に。

大学受験の方がよっぽど楽でしたOTLOTLOTL
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:11:35
>>88,87
ゆうちょも信金中金も楽しそうだよね。

ただ同期にあんまり東大生いないのがネックかと。
91就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:18:10
信金中金は信用金庫コンサルが楽しそうだな
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 22:18:49
>>55
国一志望だとメガ生損保に入りやすいとかあるの?
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:54:40
ほしゅ
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:56:52
ひどいスレタイだなw
95浅野北斗:2008/04/19(土) 07:18:28
なあおまいら、チソ毛ってどれっくらいの周期でカットしてる?
俺伸びすぎマンボだから毎週カットしないとチソ毛がパンツに挟まって激痛
やっぱすきばさみ買うべきかなぁ…チソ毛をすくとはえてこなくてなかなかよいぞ
ハァハァハァハァ(;´д`)
96浅野北斗だ:2008/04/19(土) 07:19:43
まんこちゅぱちゅぱしたいなあおまいら、チソ毛ってどれっくらいの周期でカットしてる?
俺伸びすぎマンボだから毎週カットしないとチソ毛がパンツに挟まって激痛
やっぱすきばさみ買うべきかなぁ…チソ毛をすくとはえてこなくてなかなかよいぞ
ハァハァハァハァ(;´д`)
なあおまいら、チソ毛ってどれっくらいの周期でカットしてる?
俺伸びすぎマンボだから毎週カットしないとチソ毛がパンツに挟まって激痛
やっぱすきばさみ買うべきかなぁ…チソ毛をすくとはえてこなくてなかなかよいぞ
ハァハァハァハァ(;´д`)
97浅野北斗:2008/04/19(土) 07:26:45
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたい


あさのぽくとだお
98就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:02:31
どこの学科が一番楽なんだろう。経済、化学、電気あたりか?
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:06:53
経済とシス創
電気と化学はきついイメージ
10098:2008/04/19(土) 09:17:55
就職の話ね。卒業は電気や化学はきついらしいね。
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:22:28
法と経済と電気と機械が強いと思う。
強いと言ってもメガバンクやメーカーに簡単に入れる程度だが。
上位の就職先になるほど専攻関係なくなってくる。
102就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:31:58
関係なくなるのは外資くらいじゃね?
まあ上位になると東大がデフォだから関係なくなるんだろうけど。
103就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:10:06
なあおまいら、チソ毛ってどれっくらいの周期でカットしてる?
俺伸びすぎマンボだから毎週カットしないとチソ毛がパンツに挟まって激痛
やっぱすきばさみ買うべきかなぁ…チソ毛をすくとはえてこなくてなかなかよいぞ
ハァハァハァハァ(;´д`)
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:40:29
文系なら包茎、理系なら推薦の数的に機電だろうね。
航空とか物工マテあたりも楽そうだけど
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:41:24
あ、よく考えたら医学部が一番楽か
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:46:18
学科関係ないほどの上位ってコンサルとかシンクタンクか
倍率高すぎで上位学科でもほとんど落ちるから関係なく見えるんだろ。逆にオナニートでもそういうとこに行くやつは超人だから関係ない。
財務省とか日銀は文系はほぼ法学部のみだし理系上位は専門が一致しないといけない
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:26:28
ばいお先輩の就活体験聞きたいな
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:50:08
俺は風俗に行ったことある先輩の風俗体験聞きたいな
素股でも気持ちい?
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:16:12
>>106
知ったかぶり無い内定のバカ乙
コンサル、財務、日銀の内定者の知り合い一人もいないなお前。
110浅野北斗だお:2008/04/19(土) 17:22:22
CHINPO
なあおまいら、チソ毛ってどれっくらいの周期でカットしてる?
俺伸びすぎマンボだから毎週カットしないとチソ毛がパンツに挟まって激痛
やっぱすきばさみ買うべきかなぁ…チソ毛をすくとはえてこなくてなかなかよいぞ
ハァハァハァハァ(;´д`)
111あしたの、浅野北斗:2008/04/19(土) 18:36:29
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたい
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:01:35
>>109
俺は>>106ではないが、おまいさんこそ事情わかってないだろう・・・
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:23:47
今年日銀総合職うちから何人?
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:50:59
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:21:23
なにげにティムポでかそで興奮するお
ハァハァハァ(;´д`)
なにげにティムポクサソで興奮するおハァハァハァ(;´д`)
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたい
濡れすぎMANCOにおいらのおっきくなっちゃったうまい棒をズッコンバッコンしてあげたいおMANCO
116就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:38:18
>>106は知り合いそういう知り合いがいない専攻なんだよきっと
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:19:36
大手一般職スレ、金の話ばっかでワロタ
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:21:00
どうせお前らも来年には筆おろししてもらうんだ、
今のうちに挨拶しておけw
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:25
去年も今年もおっぱいうpスレが盛況。
裸見られたい願望のある女ってけっこういるんだな。
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:35:03
金や女や地位なんて明晰な頭脳があれば勝手に付いてくると、ばいお先輩が言っていた
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:37:08
かっけー
おれ一生ばいお先輩についていきます!






・・・どこにお勤めでしたっけ?
122就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:37:47
つぴょんぴょん舎
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:39:08
会社に隷属することを臨むのは自信のない人のすることだと、ばい(ry
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:41:26
いい加減、08世代の話題はやめろよ
09東大スレは先輩方の遺産で過ごそうなんて甘い考えはよせ。

どうしてコテが現れないんだ?
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:42:57
控えめであることが日本人の美徳だからじゃないの?
京大の卒業式をテレビで見たけど、明らかに文化が違うよね
健全な東大生はでしゃばらないのだ
08世代は京大に入れば幸せだったかも知れない
126就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:43:53
08世代は和田がお似合いw
127赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 00:44:43
じゃあ今年入学した院ロンダの俺がコテになってやろう^^
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:44:54
でも、あいつら無能ではないと思うよ
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:45:26
>>127
名前と研究室を晒すと英雄になれるよ
130就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:47:37
>>128
和田が無能とでも言いたいのか?w
就活で俺よりも優秀な和田は掃いて捨てるほどいたぜw
喪の東大生にはリア充の和田はまぶしかった
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:49:05
ねこはあまり有能には思えなかったなぁ

ばいおとマスターは頭一つ飛び抜けてた。
いろんな意味で。
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:49:35
>>130
平均値は明確に東大の方が高いと思う
明確と言っておきながら根拠は俺の主観だけど
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:50:28
>>131
だって、ねこの本物を知らないでしょ
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:50:52
>>131
お断り氏も忘れないで欲しい
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:51:24
>>132
就活における優秀さって何だろな。
大学受験の学力とそこまで正の相関があるとは思えんかった
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:52:23
>>133
本物は嫁の貰い手がいなそうなくらいぶっさいくだから笑えるw
137就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:53:52
Tさんのことかあああああああああ
138赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 00:54:00
なんで東大まで入っておいて、
学歴だ何だなんて話をしてるんだか。
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:55:03
ロンダはどんなキャラなんだ?
面白くもないキャラならコテなんてつけんなよ
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:56:08
>>138
無能の臭いがプンプンしますね
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:56:11
>>135
そりゃないだろうね
自覚はないかも知れないけど東大の偏差値は正規分布で見たら一握りの上位なんだ
それ以外の人でも生きていけるように社会が成り立っている
つまり、仕事が要求する知識水準はそれほど高くない

インターンとかバイトで会社に潜り込んで仕事をすれば分かる
社員が朝から晩まで「こんなの売れんじゃね?」みたいな愚にもつかない意見を出して
連日そんな感じで過ぎていく
そういうのを見てから微妙な新製品を見ると、ああこういう感じで開発されたんだなと思う
142赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 00:57:43
>>139
いいですね。
自分がどういう人間なのかを端的に説明できることは、
就活では必要なことですよね。
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:59:48
>>141
俺らから見ればまったく頭を使ってない企画が
うまくいったりするのが世の中なんだよな。

高い水準の知的労働したいなら
コンサルでもなるのがいいのだろな
144就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:00:06
>>142
文字通り「必要」ならほとんどの人は内定取れないだろう
でも、多くの人は就職していくということは必要ではないはず

ある赤い銀行は人柄を一番見ているとか言っていたけれど
その選考を通過した人が起こした事件を見て欲しい
145赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 01:01:32
>>144
赤だけじゃなく、緑も最近淫行事件(相手は男でなく幼女)起こしたじゃないか。
後は青が何かやらかしてくれれば、完全制覇なんだけどね。
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:35
赤い銀行は質の悪い人間でも内定もらってる状態だからなぁ
147就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:03:29
キャラ採用やるようなところはそのうち衰退するよ
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:04:01
>>143
結果が全てだから上手くいけばそれでいいと思う
世の中には天才肌の人もいて、理屈抜きにいいものを見つけられることもある
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:05:42
何事も理屈がなきゃいやだな、おれは
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:05:57
>>146
赤は指定された面接の日をずらして欲しいというとアウトだそうだ
酷い話だと思う、学生の都合一切無視
他社の選考をこっそり受ける人も多いのだろうけど
退っ引きならない事情で受けられないケースもあるんだ

そう考えると赤の求めている人材はイエスマンではないかと思う
151就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:06:40
>>149
なら評論家がお勧めだ
天才肌の人が出した製品がなぜ受けているのか理屈で分析する
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:07:17
おまいら、おっぱいスレ集合!!!
祭り開催中!!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1207760981/l50
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:07:42
理屈というか、理論はいつだって後追いなんだよね
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:08:30
どこだってイエスマンが欲しいさ、そりゃ。
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:08:34
>>153
理論が先にできた例もたくさんあるでしょ
俺が理系だからそう思うのかも知れないけど
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:09:41
>>154
イエスマンだらけではイノベーションが生まれにくいと思う
まあ、日本の銀行はリスクに対して極端に臆病に見えるからそれでいいのか
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:10:42
田○さんお久しぶりです
158赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 01:11:47
とりあえず部下にはイエスマンを揃えておいて、
上に立ってる有能な一部の人間が意思決定をする、って感じなのかね。
ハーヴェイロードの前提みたいであれだが。
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:13:14
>>156
リスク取らなかったからこそ赤はバブル崩壊もサブプライムも大して影響受けなかったんだぜ。
青(興銀、コーポ)なんてバブルでもやらかし、サブプライムでもやらかし。
大人しく邦銀は融資でちまちま稼いでりゃいいってこと。
それでも日系トップ級の給料貰えるんだから。
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:13:34
>>158
それはいいんだけど、では幹部候補はどうやって採用するんだろ?
赤はイエスマン適性選考しかしてないんじゃないのかな
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:15:12
>>159
しかし、メガバンクの一角がそれでは弊害も大きいだろう
例えば日本では有能なベンチャーが出ない(と言い切ると問題か?)のは
そうしたリスクを避ける体質にあるのではないか
162就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:04
だよな
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:19:09
つかみずほは完全に三大メガから失脚してるんだし
無理な事しない方がいい気がする
164就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:19:47
みずほコーポレートは俺の中では赤や緑より上なんだけどね
165赤門ロンダ ◆P0RegBGBY2 :2008/04/20(日) 01:19:50
>>160
そりゃあ、上司に無理難題を振らない人間が出世していくんだから、
会社的には、イエスマン=有能な人間、ってことになるんじゃないの?
国Tでも銀行でも、採用時点で基礎学力による篩い分けはしてるわけだし。

そういう人間が実際に会社を動かす器があるのかは、知らないけどね。
166就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:21:16
みずほはトップの昼行灯が悪いと思う
でも、就活のパンフレットの前田晃伸社長は凛々しくて笑った
プロの写真家って上手いんだなあと
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:22:28
真に有能な奴は時と場合に応じてイエスマンを演じることも出来るんじゃね?
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:24:09
>>165
手柄は上司、責任は部下って文化がある限り意欲的な仕事はできないんだろうね
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:24:59
>>167
でも人間はそういう環境に長くいると染まるからね
やがて組織の意見を自分の意見であるかのように喋るようになる
170就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:29:20
田○さんって学生とこういう話するの好きですよね
171就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:35:12
もしもし?
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:42:56
田○=ねこ だな
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:44:46
構ってちゃん現る
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:46:58
相変わらず田○はスレに貼りついてるのか

ちったぁ仕事できるように勉強しろや
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:48:42
>>173
レスしたら負けだって
176就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:54:13
丸紅に行く奴はいますか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 01:54:20
レス止まったw
田○図星w
178おまいら・・・:2008/04/20(日) 02:05:00
397 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/20(日) 01:52:22
どうせ数年で結婚してやめるだろうから
その数年の給料しか目に入らないw


398 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/20(日) 01:52:57
>>397
仲間ーw

403 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/20(日) 01:55:56
あと最初に入った会社がいいと
転職にも有利

410 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/20(日) 02:02:59
給与の伸びがいいのは大事だよね
銀行はほとんどあがらないらしいし
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:06:54
東大なのに就職できないって。。。
この売り手市場に。。。

死ねばいいよ。
180就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:12:44
つ自殺教唆
181浅野北斗だお:2008/04/20(日) 03:39:26
ちんぽ
なにげにティムポでかそで興奮するお
ハァハァハァ(;´д`)
なにげにティムポクサソで興奮するおハァハァハァ(;´д`)
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたい
濡れすぎMANCOにおいらのおっきくなっちゃったうまい棒をズッコンバッコンしてあげたいおMANCO
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 04:56:21
結局内定1個しか出なかった
国禁
薄給で一生終えるかと思うと死にたくなる
就職留年した方がいいかな
でもぼっちの俺を拾ってくれたまれな会社なんだよな
結局俺は就職偏差値ばかり見てるんだ
しかし。つらい
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 05:14:33
40で一本が薄給っすかwww
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 07:12:03
東大卒なら、30前で一本行けるだろ
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 08:59:10
おいおい、仮にも東大に通う学生が就職偏差値なんつう根拠のない妄想データを気にするなよ
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:09:52
>>147
俺もそう思った。落としやがって、。
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:14:45
東大のおまんこなめたいんだけど誰か紹介して(笑)
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:18:59
田○さん
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 09:25:51
東大のOBは官のイメージだから民に嫌われてるかも知れないけど、
現役大学生は嫌われてないだろ
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 10:17:59
このスレ見て死にたくなった
オレまだ無い内定なんだ・・・・・・
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 11:03:09
>>182
おめーは俺かwww
国禁なー。なー。
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 12:09:14
青ってどこだっけ?
地方の俺には、赤と地銀しかなかったからしらなんだ。
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 12:32:25
>>182
研究者の道にすすんだらどうだろうか?
194就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 12:51:37
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:16:24
>>194
わざわざ、ありがとう。
みずほのことなのか
親切にすまないな
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:12:47
恋愛格差は広がっている感じがあるね。
富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなる構図だ。
恋愛において「富める者」は、一部の男と大部分の女。
それだけでもモテない男にとっては不幸だが、
男は何だかんだで経験の少ない子を好む傾向にあることを考えると、
女にとってもいい状況と言えないのではないだろうか。
197就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:29:36
スレちがいだよ きちがい
198就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 16:56:51
のむしょーのIBに決まった
199就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 17:04:22
のむらのIBって東大一橋慶応くらいしかいないんだっけ
200就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 17:39:54
くださるんですよね?
なにげにティムポでかそで興奮するお
ハァハァハァ(;´д`)
なにげにティムポクサソで興奮するおハァハァハァ(;´д`)
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたい
濡れすぎMANCOにおいらのおっきくなっちゃったうまい棒をズッコンバッコンしてあげたいおMANCO
201就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 17:52:45
さくらケーシーエスって会社なら絶対に内定出るよw
202就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 20:34:10
のむのIBいいなぁ
203就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:01:50
アメリカではエリートは中小等のベンチャーに行き新たな技術を開発、会社をIPOさせて儲けようとする。
それに比べて日本はブランド重視で、能力を無駄にしすぎだと思う。
204就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 21:33:01
ある程度の技術力を有していれば、会社作ってストックオプション取得後
どっかの会社に買収してもらうのが金持ちの近道ではあるな

買収されることを不名誉と感じる人が多い日本とはずいぶん違う
205就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:04:48
元東大生AV女優・高田眞子こと柴田万里子の近況発見!!!
東大大学院に進学して、市立松戸高校に出入りしてるそうです!!!
http://www.matsudo.ed.jp/~ichimatsu-h/contents/sinro/shibata-interview.doc
顔写真もあり!!
東大POMP時代と全然変わってないですね。
206就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:26:18
ほんとに本人?
特に美人じゃないんだが・・・
207東大の浅野北斗だお:2008/04/21(月) 01:44:54
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたい
八田あやこなにげにマンコくさそで興奮するお
ハァハァハァハァ(;´д`)
208浅野北斗だけどなんか文句あんのか?:2008/04/21(月) 02:13:44
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたい
八田あやこなにげにマンコくさそで興奮するお
ハァハァハァハァ(;´д`)
209ちんぽしごかれたい:2008/04/21(月) 14:00:36
乳輪
まんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいまんこちゅぱちゅぱしたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたいちんぽしごかれたい
八田あやこなにげにマンコくさそで興奮するお
ハァハァハァハァ(;´д`)
210就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:13:01
文系理系学部(笑)の皆は大変そうだな
医学部の俺からしたらかわいそうでしかたない
211就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:23:15
医局の家畜じゃないんですか?
212就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:54:04
医学部様、これはこれは就職板においでやす
213就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:02:25
医学部wププ
214就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:15
それよりバイオ様の降臨希望
215就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:50:38
医学部は授業大変そうだ
216就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:04:29
>>147
東電のことかー
217就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:24:47
889 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 01:18:53
>>884
(#´ω`)ω・`)
/⌒ つ⊂ ヽきゃー!!


890 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/04/22(火) 01:20:11
   ○⌒ヽ
     ミ'""""'ミ   みんなおやすみぃ
     (´・ω・`):. _   
    r'⌒と、j   ヽ   
   ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

なんて楽しそうなんだ・・・大手一般職スレ
218就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:29:04
そりゃ楽しいだろ。
別に来年から激務が待ってるわけでもないし、
OJTで手に入れるのは、仕事の能力じゃなくて職場の男なんだから。
219就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:32:01
でもある程度の顔がなければ死ぬ。
職場の人間関係も相当怖い。
220浅野北斗だけどなんか文句あんのか?:2008/04/22(火) 02:42:12
ちんぽしごかれたい真美とパンパンしたい(;´д`)ハァハァティムポとマンコずっこんばっこんしたいおハァハァハァパンパンパンパンしてぐっちょぐっちょになるまでパンパン突いて濡れてびちょびちょになったマムコちゅぱちゅぱしたいおハァハァハァハァ(;´д`)
221就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 11:37:54
赤青メガバンとゆうちょどっちがいいかな?
222就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 13:41:58
東電に決まった人いる? 懇親会いつ?
223就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 13:43:38
俺は法学部だが野村オープンだ。
224 ◆BAIO72TS1c :2008/04/22(火) 16:13:25
>>214
呼んだ?
225就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 16:14:29
        (\                         /)
           \\           ∧S∧            // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (\\         (・∀・ )          //)< <<ばいお>>降臨
            \\\      [888888]       ///  \________________
         (\\\\    /::::::|S|::::::ヽ    ////)
         (\\\\\  |:::::::|=|:::::::|  /////)
          \\ |||/::::::/∧ヽ:::::ヽ||| //
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |/::::::/_)(_\:::\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ / : 》:、 :《 :\   / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
      ̄(//// ̄\( ===○=)(=○==*.)// ̄\\\\) ̄
        (/(/// ̄(つ つ ⊂ ⊂) ̄\\\)\)
            (/(/|  |   |  | \)\)
             (/((/ ∧|   |∧ V))\)
                 ∪ ∪     ∪ ∪
226就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 18:47:03
アクセンチュアいくよ

227就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:19:43
残弾無くなったから補充がてらアクセンチュアに凸するお
228就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:18:27
株式会社イークラシス 2008年度新卒採用
-------------------------------------------------------------
東京大学、京都大学、東北大学、北海道大学、九州大学、大阪大学、名古屋大学
一橋大学、東京工業大学、東京外国語大学、筑波大学、千葉大学、神戸大学
広島大学、東京都立大学(首都大学)、大阪市立大学、早稲田大学、慶應大学
コーネル大学、ダートマス大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学
精華大学、北京大学、浙江大学、上海交通大学、ソウル大学、延世大学
ケンブリッジ大学、エディンバラ大学、フランス国立行政学院、パリ政治学院
エコール・ポリテクニーク、リヨン経営学大学院、東洋大学

賃金モデル 22歳 係員 (大学卒)
基本給  270,000円(新卒1年目標準)
業績給  150,000円(平均的な評価)
残業手当 120,000円(月平均15時間)
諸手当  120,000円(住宅手当含む。通勤手当除く)
月給与  660,000円

賞与 各4ヵ月

年収
 66万円×12ヶ月+42万円(基本給+業績給)×4ヶ月×2回=1128万円
229就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:22:03
>>228
西へ攻め上がれ
230就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 23:32:05
>>229
絶対成長してやる!
231就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 23:50:34
ちんぽしごかれたい
232就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:02:18
それよりバイオ様の降臨希望
233就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:09:10
母ちゃんがガイアの夜明けで就活にフォーカスしていたと言っていた。
他の内定状況を聞いて内定があれば内定を出す、
内定がなければ内定を出さない、らしい。
だとすれば、嘘ついて内定があることにすれば、内定を貰えるのか?
あの、他社就活状況ってのは正しい答え方があるのか?
234就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:31:24
嘘ついたもん勝ちな気がする。
235 ◆BAIO72TS1c :2008/04/23(水) 00:31:33
そんなに頻繁に俺が来ても面白くもなんともないだろw
俺東大生じゃないし
236ちんぽしごかれたい:2008/04/23(水) 04:06:33
おまいらスルーしてんじゃねぇぞ?ちんこちょん切ったろか?あ?
浅野北斗だけどなんか文句あんのか?
237就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 04:52:57
>>233
場合によるんじゃない?

俺は既に内定貰ってることを正直に言ったら
「内定貰って随分と余裕があるようですね」
「どうせ他社でも第一志望だって言ってるんでしょう?」
とか嫌味言われまくったことある。

よっぽど気に入らなかったんだろうね
238就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 10:17:17
>>237
そういうデメリットもあるが、やっぱり「他社の人事も評価した人材である」っていうのはでかいよ。
印籠みたいなもんじゃん。
239就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 11:08:29
>>237
DQNが面接している会社かよ
240就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 11:13:26
>>239
DQNなのか東大コンプなのかね
面接頭から他者選考状況教えて→嫌味コンボ

もしかしたら圧迫してるつもりだったのかもしれんね
241就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 11:16:37
去年蹴られまくって評価下がりまくったんだろ
242就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 13:11:37
>>240
圧迫は今どき流行らないと聞く
また圧迫は相手を追い込んで人間の本質を見抜こうという意図があるそうだが
嫌みを言うことは意味あるんだろうか?

どっかの外銀女のブログに晒してあったみたいなのもあるようだが
243就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 15:20:26
まさか東大生なのにまだ内定ないやつっているの?
244就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 17:35:55
ごめんなさい。
3年生ですがまだ内定ありません。
夏までにはなんとかします。
245就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 17:43:14
この時期に無い内定が何千人もいる大学に通ってると思うと吐き気がする。
246就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:44:19
ごめんなさい、既卒なのに内定ありません
死ぬまでに何とかします
247就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:55:51
>>244
3年生で内定ないって普通じゃね
248就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:44:33
そういう煽りなんだろ
249就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:00:48
煽りっていうかネタだろ
つまんないネタ
250就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:54:25
まあytrってことだ
251就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:17:36
4年生ですがまだ内定ありません
夏までに死んどきます
252就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:30:14
>>251
留年しても証券商社は余裕だし、
大学院も選択肢としては充分アリだぞ?
253就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:38:22
東京大学スレに「就活有利」とか書かれていて鬱だ。
254就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:40:24
有利っちゃ有利でしょ
255就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:50:45
不利ではない程度だと思うけど
ばいお先輩を見ていると現代は自分の力が頼りの時代だと思う

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080422.html
去年の大卒採用は、求人倍率がバブル期並みの2.14倍。
(略)
しかし、そこには、バブル期とは違うシビアな一面があった。
優秀な学生は既に水面下で何社もの内定を貰っていて選り取り見取りという一方で、
頑張っているのになかなか内定が出ない学生も多いのだ。
この裏には、大量採用に踏み切りつつも、
したたかに優秀な学生を厳選しようとする企業側の戦略がある。


何を持って優秀というか知らないけど、
ばいお先輩は東大でも優秀ではない(マーチ以下、日当困銭以下)と判断されたわけだ
256就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:52:32
【外資】
GS=ゴールドマンサックス McK=マッキンゼー MS=モルガンスタンレー ML=メリルリンチ BCG=ボストンコンサルティンググループ
UBS=UBS証券 JP=JPモルガン LB=リーマンブラザーズ DB=ドイツ銀行 Barclays=バークレイズキャピタル 
Bain=ベインアンドカンパニー BAH=ブーズアレンハミルトン AT.Kearney=ATカーニー Deloitte/TC=デロイトトーマツコンサルティング
DI=ドリームインキュベータ RB=ローランドベルガー AC=アクセンチュア ADL=アーサーDリトル
【政府系】
BOJ=日本銀行 JBIC=国際協力銀行 DBJ=日本政策投資銀行 焼酎=商工組合中央金庫 嚢中=農林中央金庫
【メガ】
赤、糖蜜=三菱東京UFJ 青=みずほ 緑、兄貴=三井住友
【信託】
密輸=三菱UFJ信託 墨=住友信託 稠密=中央三井信託
【生保】
N、星=日本生命 D1=第一生命 S=住友生命 MY=明治安田生命 DD=大同生命
【損保】
マリン=東京海上 MS海上=三井住友海上 損蛇=損保ジャパン NDI=ニッセイ同和
【証券】
マソ、戦闘民族、サイヤ人=野村 
【商社】
商事=三菱商事 物産=三井物産 墨=住友商事
【鉄鋼】
N、兄貴=新日鉄 J=JFE K=神戸製鋼
【製薬】
DS=第一三共 AZ=アストラゼネカ 明日=アステラス 虫害=中外
【重工】
MHI=三菱重工 KHI=川崎重工
257就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 02:20:25
>>255
自分の力以外に何があるって言うんだ
258就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 03:18:06
その実力っていうか優秀さっていうのが極めて不透明だってことじゃないの?
259就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 08:54:48
そりゃ不透明だろ、少し前にも赤い銀行が人柄で選んだ結果
リクを名乗ってレイプした男を採用したとか書いてあった

野村のインサイダーも年増の中国人をなんで採用したんだろう
ウォーラーステインの世界システム論ってやつ?

売り手市場時代のマーチリア充の方が氷河期の東大凡庸より優れているのか
260就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:13:57
>売り手市場時代のマーチリア充の方が氷河期の東大凡庸より優れているのか

時代関係なくその通りだと思うよ。
261就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:15:30
なら、ばいお先輩が無い内定なのは当然なのか
262就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:19:31
個人的にはそうも思わないけど、就活って下克上を美徳とするようなとこあるじゃん。
マーチでメガバン入れれば凄い。
東大でメガバン落ちれば人格障害か落ちこぼれ扱い。
263就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:22:10
メガバン(特に赤)は面接ずらしてもらうと終わりだからなあ
典型的なソルジャー大量採用
264就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:23:36
>>262
メガバンどころかもっといいところに結構入っているらしい
数年前はあちこち「まことに遺憾ですが今季の採用は見合わせていただきます」だったのに
265就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:24:35
しかし、この前ガイアの夜明け見たが、あんなに面接対策すれば受かるでしょ

就活対策しまくりの私大とあまり就活対策しない東大
明らかに私大に有利な就活形態だと思う
そんなの能力あれば関係ないだろとか対策しろよとか言われちゃうとそれで終わりなんだけどね
266就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:29:07
俺も藤巻君みて思った。就活対策しすぎ。就職予備校じゃないか。
道理でグループ面接とかで会う私大の子たちがハキハキ喋れてるわけだよね。

ただ専門分野の話になると押し黙るのが萌える。
267就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:29:09
>>260
成績比較ならそれもあると思うけど、リア充を優れていると評するのはリア充至上主義の悪いところだと思う
業種によっては(マーケティングとか)リア充じゃないと困る部門もあるだろうけど
それでも、成功した営業職の人の話を読んだりすると、入社しばらくは成績悪かったという話もあるから
非リア充は営業として成功しないというわけでもなさそうだ
268就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:30:23
>>265
一方で面接対策した人はダメという面接官も多いわけだが、どうなんだろうね?
面接官からすると面接本に書いてあることばかり喋る人って「またか」と思うようだ
269就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:31:53
バイトリーダーとゼミ長って言っておけばおkみたいなノリあるもんな
270就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:33:25
>ただ専門分野の話になると押し黙るのが萌える。

学生に専門の知識なんか求めてないだろ。
公然と「大学では勉強しないで欲しい」っていうメーカーもあったそうだし。
つまり専門知識は入社して仕込むということだが。
271就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:34:14
腐ったメーカーだねえ
知識があるかどうかを見てるわけじゃないんだけどな
272就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:42:07
>>270
それは確実にブラックな気がする。
技術面接ある会社も多いってのに。
273就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:43:25
>>270
それソニーだっけ?
274就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:45:24
高学歴院生大好きなソニーが何をw
275就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 12:47:12
ソニーって学歴って気にしない企業じゃなかったけ?
276就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 12:52:27
どういうわけか、面接官が俺の研究室知ってたけどね
277就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 12:55:10
豊島だけどがんばるよー^^
本当なら東大ブランドに頼っちゃダメなんだろうけど、
がんばるよ
ちなみに、理系
278就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:12:31
サニックスか。
279就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:20:36
>>266
私大の連中は特に何もせんでもそこそこしゃべれる。ネアカなんだよ。
私大で仮面してたけど、やっぱり学生の質はちょっと違う。
280就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:36:38
俺早稲田だけど、就活対策なんてしてもらったことないぞ。
281就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 20:41:06
だからなんで和田が来るのよ
282就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:56:41
いーじゃんいーじゃん。
東大生の就活を参考にしたいんだよ。
283就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:57:05
それならROMってればよくね。
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:57:47
一通り見れば参考になるかどうかくらい分かるだろww
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:12:35
優秀と犯罪犯すかどうかは無関係でしょ
286就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:38:29
うん、別だね
でも人間性を第一に見ているなら犯罪なんか起こさないよね
起こすとしたら採用した人の目が節穴なんだね
287就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:42:10
人物重視なんて言葉に意味は無いぞ
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:42:24
さすがにそりゃわかんねえだろw
面接しただけで犯罪犯す可能性ありそうな人間性なんて分からんわ
表に出すもんじゃないだろうし
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:49:01
だったら人物第一なんて曖昧な基準を打ち出すべきじゃないんじゃないかな
まあ、営利企業でボランティアじゃないんだから選考が公正である必要はないんだけど
290就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:52:58
つ 本音と建前

面接重視は当然だと思うよ
ただ人物というといろいろな意味での優秀さや人柄なんてのも人物っちゃ人物だからさ
まったく間違っちゃいないんだけど情報量は0なのよ
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:27:44
仮にお前らが人事だとして

「東大です^^就活余裕なんで対策あんましてませんwwwサーセンww」
「早慶です!面接対策バッチリしてきました!」

ってのどっち採りたい?
ってかどっちが会社入って真面目に仕事に取り組みそうか明白じゃね?
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:37:18
>>291
俺なら前者をとる。
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:43:48
>>291
俺も前者だな
294就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:55:08
面接対策とかwwクソにもならんだろw
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 02:08:38
俺なら面接対策とかそんな表面的な点で決めない。
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 04:58:34
女なら顔しか見ないな
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 05:04:14
女ならまんこしか見ないな
298就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 05:14:30
やっぱ官主導の国に戻して全権力を東大OBの手に取り戻すべきだな
民主導の実力とコネがモノを言う世界は正直つらい
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 06:38:26
東大コンプの民間の成り上がりの池沼が主導権握ってるから仕方ない
そういうやつは道理より無理が好きだからな
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:56:35
どうしてこうも才覚の無い有象無象が先輩かねぇ。
まぁ駒場の俺が言う事じゃないか。
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 10:33:10
無い内定だから留年しようかと思ってたんだが、ついこの間本郷行ったらなんか雰囲気がおかしいのよ
なんて言うか慶應の日吉にいるようなそんな感覚
こんなはずないと思ってよく見たら、3年生やたらリア充オーラ出てね?
人生楽しんじゃってます♪みたいな
去年はもっと殺伐としてたゆとりの影響なのか?何にせよオレみたいな非リアがあんな中で来年やってけるわけがねぇ・・・・・・
302就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:03:14
毎年この時期はそんなもんだよ、あと数ヶ月すると本郷に染まる
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 18:07:47
>>294とか>>295らへん見るとやっぱり無い内定多いんだろうなって思う。
304就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 19:11:21
東大様だぞ、無い内定なんてありえない
>>303は和田大学
305就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 19:57:05
>>303
お前ほんとに頭悪いんじゃね?
高々1時間程度の面接のためにあれこれ対策してきた奴を採る理由は?
採用の基本方針として
「自社の経営方針に合致するか、入社してからを活躍期待できるか」
ってのが大枠にあると思うけど、それが君の大好きな表面的な面接対策と合致するのか?
俺は就活しててそんなもの完璧に無価値だと思ったけどな。
標準的なコミュニケーション能力とプレゼン能力なんてまともな日常生活してれば十分得られるだろ。
君の大学の優秀層も面接対策なんて馬鹿げた事に時間かけるよりも
もっと有意義な事に時間割いてるでしょ。
それに内定=ゴールって感覚が低レベルすぎる。
306就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 20:10:24
そういう能力を持ってないやつが、
見た目のコミュ能力を底上げするために対策するんだろうが。
理系院生には足し算の勉強なんて不要だから、
小学生の教科書は捨てろ、なんて理屈がアリだと思うのか?
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:04:57
>>305とか必死に就活うまくいかなかったことの言い訳にしか思えないな。
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:19:35
>>305
>お前ほんとに頭悪いんじゃね?
>高々1時間程度の面接のためにあれこれ対策してきた奴を採る理由は?

高々1時間程度の面接のために企業研究して業界研究してOB訪問とかするだろ。
面接で求められてることなんて、口先でも専門性でもないからそうするんだろう。

>それが君の大好きな表面的な面接対策と合致するのか?
>内定=ゴールって感覚が低レベルすぎる。

この2文が私のレスからどういう風に論理的に導かれるのか知りたいです。

>君の大学の優秀層も面接対策なんて馬鹿げた事に時間かけるよりも

私と貴方の大学が違うみたいですね。となるとあなたは東大じゃありませんね
ここは東大生スレなので、お帰り願います。
309三四郎 ◆YG12f0gQfY :2008/04/25(金) 23:23:09
無い内定がんばれよ
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:34:38
オレ>>301だが実際いま無い内定ってどれくらいいるの?
文学部のパソコンルームに行くと、残弾補充してるっぽいのは見かけるんだが・・・・・・
311( ´ω`) ◆BAIO72TS1c :2008/04/25(金) 23:50:14
>>309
ありがとう
俺以外のみんなはエリートなんだからがんばれよ
312(`ω´):2008/04/26(土) 00:33:34
俺もエリートにはほど遠い
313就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 00:40:24
まんこ
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 00:41:45
まんこまんこ!
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 06:11:23
>>310
今年、団塊世代の大量退職なんかの補充もあって、新卒求人数過去最高だぜ
東大早慶で無い内定の奴なんて一人もいない
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 06:54:28
去年より採用減ってない?
金融だけ受けてるからかもしれんが。
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:07:00
たぶんあんま採用数は減ってないと思うが、まあ会社によるだろうね。
来年からはさすがに増えることはなさそうだが。
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:31:52
来年度の採用計画を立てるのは大抵10月ごろ
で、去年の10月というとまだ経済に対して楽観的だったから
たぶん今年はまだ大丈夫だと思う
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:26:44
東大生は就職活動中に見かけた美人人事女性や受付嬢を見て
トイレで手淫をするから社会に出てから使えない
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:28:03
あるある
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:31:29
オレは面接の合間の空き時間にマンガ喫茶でずっと就活ものとかOLもののAV見てたわ
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:40:54
杉原洸 (黛(まゆずみ)グループ代表取締役)
「親が死んだぐらいで休むなんて、しょうもない」「親が死んでも働くのが社会人」

渋沢栄一 (実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

池内ひろ美 (東京家族ラボ主宰 夫婦・家族問題評論家)
「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
   −飲み屋で話しかけられたという期間工の若者を見下し、ブログにて−

本田宗一郎 (本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ!」

宮内義彦 (規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

秋草直之 (富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

鈴木修 (スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

土光敏夫 (第4代経団連会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く!」
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 23:02:44
>>322
いいこと言ってるやつとダメなこと言ってるやつがいるな
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 07:23:33
文三です。
商社に文学部は不利となりますか?
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 07:40:22
そんなことはないですよ。
商社どころか、全業種不利になります。
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 09:17:21
まあ東大なら早稲田や慶応の実学系よりは有利だろ
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 10:37:42
俺青学だけど、東大文が有利だと思わないよ。
筆記がそんなに変わらなければ面接次第。
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 14:06:13
理2ですが、バイオ系は避けたほうがいいのでしょうか?
329就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 14:24:33
お前ら元は優秀なんだから(オタク以外)、日本のために頑張れよ。
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 14:33:28
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 14:41:13
公共政策は就活不利ですか?
332就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 15:41:58
>>331
有利も不利もないというのが周りの印象です。
就活狙いでロンダしてくる奴もそれなりに多いから、ロンダなら有利になるのかも。
外銀足きりの学部学歴から入ってくる奴もそれなりにいるから。
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 16:01:24
所詮文系院だからな不利にきまってんだろ
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 16:06:46
日本銀行に入りたいんだけど、日本銀行って東大の中でも難関?
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:20:54
>>332
どんな大学から?
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:25:06
>>334
毎年経済から3〜4人、法から7〜8人くらいしか入ってないけど、
国1受かって蹴る奴とか、行けるけど受けない奴とかいるしなー
経済で上位1割なら狙えるのかなー
法なら民間志望者少ないしもう少し楽かも
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:32:14
経済学研究科からじゃ無理ですか
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:32:23
>>336
日本銀行難しいな
経済だけど、上位1割とか無理だorz
法と経はやっぱり差あるんだな。
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:21:19
>>337
内定者いるぞ。日銀は院でも問題ない。
ちゃんと研究してれば。
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:27:11
>>339
何人いるの?ロンダもいる?
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:31:10
何か必死だな・・・。
何故そこまでして日銀に行きたいの?
ロンダ前が慶応とかなら大丈夫みたい。
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:58:18
阪大だから大丈夫そうだわ。
法学政治学研だけどw
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:17:17
ちょwwww
俺、日銀について質問したもんだが、
>>337とは別人w
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:39:28
日銀は待遇としてはそんなに良くないぞ
転勤地獄だし
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:56:40
日銀、今年何人だい?
去年は法経7済6教養1院3だったが。
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:00:39
>>344
給料どのくらいなの?
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:05:30
40で1000万ぐらい
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:09:33
まんこ
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:10:36
ちんこ
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:10:37
>>345
包茎で切るなw
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:11:52
総合職でも転勤多くて2〜3回だぞ。地獄はないだろ・・・。
文系(法経その他)については、院生の採用数は少ないけど、
受ける母数も少ないからなあ。
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:12:57
俺、アメリカに一大財閥を築きたいんだけど、何に就職すればいい?
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:13:23
>>352
AV業界はいいらしいよ
354就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:13:41
>>352
NASA
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:16:21
デュポソ
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:21:31
やっぱこれからはかんぽ生命

ひらがな生保の時代!!
357就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:57:48
79 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 02/10/07 02:13
日銀。

50過ぎて地元の地銀の役員になって年収2500万。
出向時の年収は約1800万。

生涯年収は退職金なども含めて約7億。
358就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:58:37
ちんぽ生命
359就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:02:26
日銀審議委員はいくらもらってんだろ
360就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:07:48
>>357
案外メガと変わらないんだな。
361就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:37:58
まんこ見たくなってきた
362就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:47:33
調べてみた
メガバン

8 :就職戦線異状名無しさん :2007/11/07(水) 17:44:25
ぶっちゃけると、支店長代理で900万から1000万
代理昇格は同期の1/3が第一選抜で選ばれる
この年齢が今までは氷河期で採用を絞ってたために30で一本っていう
都市伝説のような本当の話が生まれてきた
代理っていうのは総合職なら基本的に誰でもなれるもので
別に偉くとも何ともないしょぼい役職です。
これに昇格するスピードが各行違うというだけです。
ただ、みずほの場合は公的資金注入時に基本給を大幅カットしたため
役職手当がついても1000いかなくなったということがあります。
現在、みずほは代理で800万がほぼ上限となっており
35歳ほどでもそれくらいのため地銀程度もしくはそれ以下です。
糖蜜やSMBCはみずほに比べればいいです
ですが、前述の通り昇格スピードが各行違いますので注意してください
糖蜜は33歳から代理に昇格が始まります。
SMBCは30歳から代理昇格が始まるので、一見SMBCのほうが給料が
高いようにおもいますが、代理以後の昇格スピードでは糖蜜のほうが
(エリートの場合)数段早く、38歳で支店長へと最速へ登ることがあります(普通の人では無理ですが)
SMBCは支店長は早くても42歳以降のため、出世スピードが糖蜜とここで一気に開きます。
ですが、現在、管理職の手当てが削減されているため支店長であっても1800万いくかいかないかで
2000万には届きません。支店長代理で1000万を考えると昇給という面では劇的な変化はありません。

ただし、例外として海外へ行く場合、海外手当てが加算されるため30歳で1000万いく可能性はどのメガでもあります。
乱文失礼しました。
363就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:50:29
364就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 00:13:51
まんころもち
365就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:55:23
はじめまして!私の名前はクリス、私はイギリスじんです。私の性格はとても楽天です。

今年3ヶ月から東京で日本語を勉強します。そのあと東京で投資銀行で働きます。
日本は私の一番すきな国。三年前は大学卒業のあとロンドンで投資銀行で働きました。
その後台湾で中国語勉強しました。実はいまの日本語のレベルはあまり上手じゃないでも早く勉強したい。
中国語分かりますからほとんど漢字読める。

東京で友達探しているんです、もし時間あったらメイルをして下さい!
366就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:38:42
>>365
いや
367就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 15:49:20
ばいお
368就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:38:21
ゆうこ
369就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:23:42
まんこ
370就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:37:26
このスレひどいな
無い内定はオレくらいしかいないのか・・・・・・
371就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:42:29
>>357
フジテレビの生涯年収と同じくらいだな
収入も勝ち組だな
372就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 23:12:45
だよな
373就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:56
東京から離れたくない
日銀は40歳で1000万と聞いた
374就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 00:49:28
375就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 00:51:34
30で700ぐらい?少ないな
376就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 09:43:41
NRI落ちた。無い内定。
377就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 17:27:16
NRIって先日ストップ安になったあれ?
378就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 17:44:40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
伝説の無い内定東大既卒ばいお物語 [その日暮らし]
【関東】国立大学法人採用試験 その16【甲信越】 [govexam]

いまだにない内定のやつが東大職員めざしてるのか?
379就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 17:48:41
お前は今まで食ったパン職の人数を覚えているのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209453787/
380就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 22:12:14
まんこ
381就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 22:26:04
2chで拾った就職活動に使えるサイト

つ ttp://2ch.buzama.com/
382就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 00:58:29
383就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 10:56:47
理系で豊島なのに金融に行きたいよー^^
384就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:09:27
理系院生なら楽勝ですよ^^
豊島だと厳しいです^^
385就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:10:32
>>384
や、やっぱり、金融は豊島に厳しいんだね^^
386就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:11:04
一留くらいなら余裕だお
387就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:12:07
ごーるどまんさっくす目指すお
388就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:12:27
一留じゃなくて三浪だよ^^
1年半ぐらいフリーターやってました^^
金融厳しいかぁ、残念^^
389就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:12:57
外資マスコミなら問題ないお
390就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:15:13
三浪でも挑戦したらいいと思いますよ^ ^
リクが年下だったりして面白いですよ^ ^
391就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:44:07
>>389
外資マスコミかぁ^^
文系じゃないから、マスコミはいけないよお^^
普通の理系の技術職はどうなんだよお^^

>>390
年下だと全然面白くないですよ^^
浪人だけで留年しなかっただけでよかったよお^^
392就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 11:44:28
俺は1浪、2留
393就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:02:28
金融は+3だと機械的にES落ちらしいね
394就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:17:41
+3でも金融内定来たよ
かんぽとゆうちょ
395就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:21:19
>>394
特定されそうだなw
396就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:34:21
>>394
特定しますた
397就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:37:45
丸紅に内定しましたよ
398就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:41:10
>>397
どんまい
399就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:46:04
経済から伊藤忠の俺もいますよ。
400就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:48:16
>>339
どどんまい
401就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:50:06
>>399
おめでとう。

>>397
どんまい
402就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:50:24
経済から伊藤忠でもいいだろ。
403就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:51:15
伊藤忠いいよな
404就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:52:38
外資系金融内定出たけど財閥系商社行く予定。
405就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:54:54
伊藤忠の社長に俺はなる
406就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:55:09
意味わからん。何が悲しくて外資蹴るんだよ。
407就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:57:18
ねこたんはかわいいのにゃんこ
408就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:59:51
丸紅最高ですよ
409就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:00:07
そういえば今この板には猫好きスレが無いな
410就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:03:19
伊藤忠最高だよ
411就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:04:37
丸紅VS伊藤忠
412就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:06:35
経済の俺が伊藤忠をNo.1にしてみせるよ
413就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:07:19
商事だけど俺もいてもいいですか?
414就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:07:22
今日も面接落ちて香ばしさが一段と増してまいりました
415就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:08:44
商事は消えてください
416就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:12:37
丸紅最高だぜ
417就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:14:25
丸紅が商社を引っ張りますよ
418就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:16:07
お前らいい会社入って
後輩に慕われ
不細工で気前のいい奥さん貰って
順調に出世して
定年迎えて
死んでいくんだろうな〜
419就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:17:15
いやっほーぅ!
伊藤忠最高ー!
420就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:22:19
最高なのは丸紅だな
421就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:23:33
嫁さんは美人に決まってるだろw
しかも気前がいいってw
422就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:24:38
この流れは何なんだお(;^ω^)

お前らどんだけ丸紅と伊藤忠好きなんだお
423就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:26:12
内定先が丸紅だからな。丸紅は最高だよ
424就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:26:49
ねこかわいいよ、ねこ
425就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:28:33
園田さん可愛いよ園田さん
426就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:29:26
園田さん元気かな
427就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:29:47
丸紅最高だぜ
428就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:31:26
内定もらったやつはさっさとこのスレ卒業しろよ
俺が死にたくなるじゃないか
429就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:32:03
園田さんに会いたいな。なんで物産にしたんだろうな
430就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:33:30
園田さん知っている奴の学部はどこ?
俺は経済
431就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:40:45
名刺配ってる人は何?強制?
432就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:41:12
園田さんを知っている。俺は法だな。
433就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:18
>>428
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1209395921/

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   ハ゛ン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  ハ゛ン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
434就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 13:35:53
理系の俺には、丸紅とか伊藤忠とかが全然わからん
丸紅なんて生きてて一度も聞いたことないんだが、すごい会社なのか?
435就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 13:37:32
>>394
豊島でもかんぽとゆうちょとかの完全民間のやつじゃないと、また違ってくるんだな
436就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 13:40:16
豊島って金融厳しいのかぁ・・・
理系だからそこまで金融に行きたいとは思ってはいなかったけど、ちょっと残念
437就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:11:47
丸紅最高だぜ
438就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 16:37:13
>>394
あんま関係ないと思うけど
439438:2008/05/01(木) 16:38:13
>>393の間違いでしたorz
440就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 17:11:53
丸紅って唯一の非リア商社だよな?
441就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 17:17:09
商社のランクは
丸紅>伊藤忠>三菱>三井>住友だな。
園田さんのいる会社に入れば良かったよ
442就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 17:38:29
丸紅ってそんなにすごいのか
丸紅をなめてた
443就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 17:39:42
豊島だけど、東大ブランドすごすぎ
金融は受けてないから知らんが、困らないぞ
かなり豊島であることにびびっていたんだが・・・
444就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 18:15:12
>>434
それはさすがに無知だろうよ、理系を免罪符にしてはいかん
ペルーの大使館で軟禁された事件とか記憶にないか?
商社の場合、手がけている分野が広いから理系とか関係ないと思うし

>>436
ESでばっさり切ってくれるから興味あれば出せばいい
中途半端に面接に呼ばれて落とされるようなことはない

>>442
ネタにマジレスするのもKYだろうけど、商社は得意分野で分類した方がいい
三井とか三菱は資源開発の会社だな、今や
445就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:10:43
>>444
記憶にあるけど、丸紅と関係あるの?
すまないね、全然知らなくて
丸紅っててっきり、紅しょうがの製造販売業かと思ってた
446就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:11:58
紅しょうがwww
447就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:19:31
丸紅を紅生姜とか俺に謝罪を要求します
448就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:21:53
丸紅落ちたし
449就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:24:36
伊藤忠が最高です
450就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:25:38
商事はどうですか?
451就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:29:29
商事は丸紅には負けるがいい企業だと思いますよ。
452就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:30:35
商事はお引取り願います。
453就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:32:23
丸紅と大丸を勘違いしていた家の親
454就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:33:04
もう紅丸でよくね?
455就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:34:30
>>447
日本語でおk
456就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:34:38
丸紅を馬鹿にしている奴は卒業をさせませんよ
457就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:35:04
丸紅=紅しょうが製造販売業だろ?
458就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:36:36
丸紅は中国からの紅生姜の輸入から始まった会社だからな
459就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:37:16
ググったら勘違いしてた奴結構多くてワロタ。
460就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:39:08
伊藤忠と丸紅で悩んでいる俺にアドバイスを下さい。
461就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:40:32
伊藤忠
462就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:40:48
お前らのせいで紅生姜が食いたくなったじゃないかよ
463就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:42:48
>>445は天才
こういう発想ができるやつが企業側からしたら欲しいんじゃね
464就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:43:58
自演乙
465就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:45:58
ヤキソバには紅生姜が必要だから丸紅は潰れないよ
466就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:47:37
ちょっと吉野家行ってくる!

467就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:47:49
>>445は馬鹿、世間知らずもいいところ、市ね
468就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:51:08
丸紅を知らなくても理系で研究に打ち込んでいる奴なら仕方ないんじゃないかな。
469就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:54:48
伊藤忠でしょ、やっぱ
470就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:03:17
東大に入ったら童貞を捨てられると思っていました。
471就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:12:08
アルバイト先で東大だからと差別を受けました
472就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:24:50
>>468
そういうのは専門バカという

>>470
慶応行けばよかったね
473就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 22:14:29
東大から丸紅は総理大臣への最短コース
474就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:17:43
丸紅最高
475就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:45:33
にゃんこ
476就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:49:28
同意
477就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 17:27:48
園田さんはかわいいよな
478就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 19:57:25
医学部再受験を考えている方いらっしゃいますか?
479就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 20:01:57
いないだろw
医学部駄目だったから東大きたんだしw
夢見てる年じゃねーよw
480就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 20:33:23
今から入っても医学部なら困らないだろ
481就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 20:34:40
                     |
|                      |
|         _,,.、 -ー''''フ   .|
|    ―==二,,,__   /    |
|          /   / こ |
|   超      /   /  の  |
|   低  .___,/′ /  大 . |
|   学   \     \ 学  |
|   歴    /  .,ー---    |
|      ./  ./          |
|      /   /         |
|      /   /______    |
|     /    ._,,.,、---″  . |
|   ./--‐''''^゙ ̄        |
|                     |
|                     |


482就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 20:59:24
経済だけど結局青のオープンしか拾ってくれなかったぜ・・
こんな奴他にもいるよな?
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 23:07:20
つまんない冗談だな
484就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:21:50
東大入試は丸暗記型だからね。教科書片手に解けば誰でも満点が取れるタイプの試験。
分析・創造・判断とかはまるで駄目だけど、覚えて当てはめるだけの仕事で東大卒が優秀なのは間違いない。
出身者に占める官僚やいわゆる民僚の割合に対して一般的な民間での成功者が極端に少ないのもそのせい。
だから馬鹿こそ東大へ行けというのは人生の的確な指針だと思う。
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:50:40
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:52:58
東大の職員うかったお、上位非営利うかったお、上位私大職員も最終だお



やりがいなんて求めてない
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:01:48
>>483
冗談じゃないぜorz
滑り止めのつもりがデベ商社全落ちでここ。
なんだかんだでランキング見ると、青行くやつ多いわけだが…
…コース別が多いのか?
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:16:51
ミーハー氏ね
身分相応
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:51:29
俺もメガだけだわ
つまらない冗談とか言われると激しく動揺するww
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 03:19:24
まー東大でもピンキリだしな。
そう考えるとやっぱ医学部はおいしいよな
491就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 05:37:16
都銀の仕事は東大生には向いてると思われ・・・
492就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 10:03:19
東大卒で、三菱重工ってどう?
493就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 10:05:54
妥当じゃね?データ・ニッセイあたりも普通に妥当。
494就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 10:50:33
イハラケミカルはどうよ
495就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 10:57:09
クミアイ化学はどうよ
496就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 11:07:27
丸紅に来て俺と働こうぜ
497就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 11:34:50
JR東ポテは勝ち?
498就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 11:36:15
名古屋大学だけど、
この4月から便所に飲食禁止の貼り紙が貼られるようになった
http://imepita.jp/20080418/515290
499就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 11:51:29
>>498
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

東大で貼られるのも近いなw
500就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:36:32
東大新聞の就職先一覧みたいなやつ持ってる奴いたらうpして
501就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:46:56
東京大学 主要外資系企業就職者数(2007年4月)

アクセンチュア22      法2経1文研1   理研4工2工研6農1農研1新領域1情理工1 
マッキンゼー16        法2経2文1養1   理1理研1工研4情理工2薬研1
ゴールドマンサックス14  法2公共1経1養1  工研3新領域1情理工2学際1
ドイツ銀行12        法2経2経研1    理研1工研1新領域2農1農研2
ボストンCG11        経3経研1育1    工研5情理工1
JPモルガン証券8      経1         理研1工1工研1新領域2情理工2
モルガンスタンレー7    法1公共1経1    理研1工研1情理工1学際1
USB証券5          経済4         新領域1
べイン&カンパニー5    法2養1総研1    新領域1
リーマンブラザース4    法2養1        工研1
BNBバリバ証券4     公共1経1       工研1情理工1
メリルリンチ3        法1          工研1新領域1
クレディスイス3       経1総研1      工研1
ブーズアレンハミルトン3  経1養1       農研1

法14 公共3 経18 経研2 文1 文研1 教養5 総研2 教育1 
理1 理研8 工3 工研25 情理工10 新領域9 学際2 農2 農研4 薬研1 

ソースは「どうする東大!? 『東大なんて……』と言う前に。」
502就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:47:53
東京大学大学院工学系研究科(修士課程) 2007年度
(ソース:東大新聞,就職先2名以上,博士課程進学150名)

トヨタ17,三菱重工16,日産14,東京電力13,ソニー12,国土交通省11
NTTデータ10,東芝9,日立9,キヤノン8,特許庁7,旭硝子7,三菱商事7
JR東海7,野村総研7,日建設計6,旭化成6,新日石6,キーエンス6,富士通6,花王6
IHI6,富士フイルム6,みずほFG6,東京海上6,インクス6,アクセンチュア6,日揮5
新日鉄5,ホンダ5,住友商事5,BCG5,JAXA4,大成建設4,東レ4
三菱電機4,JFE4,住友電工4,松下4,JR東日本4,日本航空4
凸版印刷4,ブリジストン3,コニカミノルタ3,シャープ3,古河電気3,豊田中研3
三井物産3,三菱東京UFJ3,ゴールドマン・サックス3,野村證券3,関西電力3
東京ガス3,エリジオン3,マッキンゼー3,大和総研3,住友化学3,経産省2,環境省2
総務省2,文科省2,防衛省2,清水建設2,鹿島建設2,竹中工務店2,
日本設計2,三井化学2,三菱化学2,東ソー2,石油資源開発2,日本ゼオン2
中外製薬2,日鉱金属2,オリンパス2,ソニー・エリクソン2,ファナック2,京セラ2,村田製作所2
日立ハイテクノロジー2,豊田自動織機2,伊藤忠2,住友信託2,みずほ証券2
日興シティ2,損保ジャパン2,三井不動産2,Nexco東日本2,電中研2
NTT東日本2,日本オラクル2,IBCS2,ルネサンステクノロジ2,リクルート2
503就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:48:19
東京大学情報理工学系研究科(修士課程)
(ソース:東大新聞,就職先1名の企業は主要のみ)

NEC8,NTTデータ6,Google5,キヤノン4,日立4,富士通4,NTT研究所4
総務省3,三菱電機2,野村総研3,ファナック2,リコー2,東芝2,日本SGI2
任天堂2,三菱東京UFJ2,みずぼFG2,JPモルガン2,ゴールドマン・サックス2
マッキンゼー2,損保ジャパン2,NTTコミュ2,NTTドコモ2,ヤフー2,NHK2,大日本印刷2
厚労省1,特許庁1,農中1,LG電子,シャープ1,ソニー1,松下1
富士ゼロックス1,ホンダ1,トヨタ1,日産1,三菱商事1,富士フイルム1,BNPパリバ1
バークレイズ1,みずほ証券1,モルガン・スタンレー1,三井トラストFG1,三菱UFJ証券1
日本生命1,日興シティー1,JR東日本1,KDDI1,NTT1,NTT東日本1
アビームコンサル1,BCG1,マイクロソフト1,その他33名

博士課程進学32名
専修学校・外国の学校等2名
504就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:48:42
東京大学新領域創成科学研究科(修士課程)
(ソース:東大新聞,就職先1名の企業は主要のみ)

野村證券鰍U鞄月ナ5特許庁4キャノン鰍Sソニー鰍S東京電力4鞄立製作所4(中央1)出光興産鰍S
松下電器産業鰍R三菱重工業鰍RWDBエウレカ鰍R三井物産鰍R新日鉄ソリューションズ鰍RNTTコミュニケーションズ3NHK3
シャープ鰍Q劾TTデータ2旭硝子鰍Q漢ニーコンピュータエンタテイメント2東日本旅客鉄道鰍QJPモルガン証券鰍Q日本IBM2
アーサーDリトルジャパン鰍Qファナック鰍Q竹中工務店2三菱商事鰍Q三菱東京UFJ銀行2野村総合研究所2ヤフー鰍Q
東日本電信電話鰍Q富士通鰍Q出光興産鰍Q鞄本総研ソリューションズ2ドイツ証券2東北電力鰍Q
且O井住友銀行1ゴールドマン・サックス1ベインアンドカンパーニジャパン1住友不動産1アクセンチュア鰍P三菱化学鰍P
換ーエンス1株歯堂1トヨタ自動車1キリンビール鰍P住友商事1伊藤忠商事1三井化学鰍P住友化学鰍P
富士フィルム鰍Pメリルリン日本証券1住友電気工業鰍P日産自動車鰍P肝ジクラ1富士ゼロックス鰍P鞄立金属1
A,Tカーニー鰍Pエーザイ鰍P新日本製鉄鰍P三菱総研1東レ鰍P経済産業省1本田技研工業鰍P韓コー1ヤマハ鰍P
日本電信電話鰍Pマイクロソフト鰍P川崎重工業鰍P西日本旅客鉄道鰍Pキリンビール鰍P竃L田中央研究所1TDK鰍P
大日本印刷鰍P富士重工業鰍P帝人鰍PUBS証券1カシオ計算機1大成建設鰍P大正製薬鰍P中外製薬鰍P
日本ヒューレット・パッカード鰍P日本電気鰍Pいすず中央研究所1IBMビジネスコンサルティングサービス鰍P特別区職員1
トーマツコンサルティング1テルモ鰍PJR九州1椛コ田製作所1JSR鰍Pリクルート1みずほフィナンシャルグループ1全日本空輸鰍P
石川島播磨重工業1劾TTドコモ1日興コーディアルグループ1文部科学省1

博士課程進学86名
505就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:54:52
>>501-504
おおお。 すげえ興味深い情報公開だw
506就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 13:58:33
文系学部(院含む)はどんな感じなの?
教えてエロイ人
507就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:01:45
東大の博士課程進めば、どっかの大学にはおいてもらえるかな?
一般企業より大学にいてたい
508就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:03:39
>>507
研究室によるだろ
アカポスは8割コネ
509就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:05:10
東京大学

◆法学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 13
2 総務省 9
2 厚生労働省 9
4 警視庁 8
4 三井住友銀行 8
6 経済産業省 7
6 日本銀行 7
6 日本生命 7
9 財務省 6
9 東京海上日動火災保険 6
9 三菱東京UFJ銀行 6
510就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:09:45
東京大学

◆経済学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 15
2 野村證券 12
2 三井住友銀行 12
4 三菱東京UFJ銀行 9
5 日本銀行 6
5 日本生命 6
7 経済産業省 5
7 大和証券SMBC 5
9 三菱商事 4
9 トヨタ自動車 4
9 みずほ証券 4
511就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:16:02
509は2008年か?今年は文系新日鉄9人らしい
512就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:17:14
東京大学

◆文学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 9
2 NTTデータ 5
3 東京大学教員 4
3 NHK 4
5 三菱重工 3
5 住友商事 3
7 日本生命 2
7 JR東日本 2
7 JR東海  2
7 大和証券 2
7 CSKシステムズ 2
7 日本HP 2
7 NEC 2
7 キリンビール 2
7 東京都職員 2

データは全て2007年
513就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:21:41
東京大学

◆教育学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 4
2 東京大学教員 3
2 電通 3
3 三井物産 2
3 パソナ 2
3 伊藤忠商事 2
3 東京書籍 2
514就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:26:24
東京大学

◆公共政策大学院
順位 企業・団体名 人数
1 外務省 5
2 国土交通省 4
3 経済産業省 3
3 農林水産省 3
5 内閣府 2
5 法務省 2
5 財務省 2
5 農林中央金庫 2
5 三菱UFJ信託銀行 2
515就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:27:07
一応終了
他希望あればうpするけど
516就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:29:01
>>515

517就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:30:26
公共政策半端ないな
518就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:39:09
>>515
thx
経済学研究科をよろ。先輩がどこいってるのか知りたい
519就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:40:55
公共政策は国|予備校とかしてるからな。
520就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:45:01
>>509警視庁じゃなくて警察庁だろーが
521就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:47:52
公共政策ってロンダも多いけど官僚やシンクタンクにいけるのは
学部も東大が多いんだよな。トーゼンだけどw
まあ、京大一橋早慶あたりは許容範囲だし、実際に内定者もいるからね。
522就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:48:35
和田ですが、東大の就職実績がすごすぎて泣きそうです。
523就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:53:40
>>518
はい

東京大学

◆経済学研究科
順位 企業・団体名 人数
1 野村證券 2
以下1名
金融庁 国土交通省 財務省 日本IBM NEC あおぞら銀行 国際協力銀行 日本銀行 三井アセット銀行
USB証券 ボストンCG クレディスイス ドイツ銀行 ジャスダック証券取引所 大和証券 インクス エリジオン
野村総研 ボストンコンサルティング みずほ総研 リクルートエージェント mic  ソクハイ フォード
ef-prime incU Barclays capital Societies Generale
博士課程進学28
524就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:20
フォードってなんだよw
アメリカ本社か?
525就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:55:38
訂正

東京大学

◆法学部
順位 企業・団体名 人数
1 みずほフィナンシャルグループ 13
2 総務省 9
2 厚生労働省 9
4 警察庁 8
4 三井住友銀行 8
6 経済産業省 7
6 日本銀行 7
6 日本生命 7
9 財務省 6
9 東京海上日動火災保険 6
9 三菱東京UFJ銀行 6
526就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:56:45
あと法学部から外務省10人くらいいたと思うんだが・・・。
527就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:57:59
東大からリクルートにいくやつもいるんだな
528就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:58:04
全部把握してるわけじゃないからな。
529就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 14:58:54
江副が東大在学中に作ったのがリクルート
530就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 15:03:46
>>526
法学部からは5人
531就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 15:09:15
丸紅は何人いますか?
532就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 15:27:28
>>531
法・経はそれぞれ2名
文・教育はそれぞれ1名
533就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 15:49:15
【ばいお】廃人な東大OBの近況報告【ゆうこ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209793076/
534就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:45:16
文学部ひどすぐる
535就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:51:29
実際俺は東大受かったがそれは単に受験勉強ができたからに過ぎず
コミュニケーション能力もないんで社会で実力で通用するとは思っていない。
東大っていうブランドだけで生きていける世界ない?
公務員くらいか?
536就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:53:24
大学教授
学会での東大の強さは群を抜いてる
コミュ力はそんなにいらん
537就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:54:53
>>535
評論家
翻訳家
538就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 22:47:52
丸紅難しすぎwww
そんなに少ないのか。
丸紅は採用数が少ないのか?
539就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 22:48:33
理系だけど、ガッキーと付き合うためにテレビ局か、出版社に勤めたいんだが、
理系からっていけるもんなの?
540就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 00:48:45
>>539
君、まさか東京大学の学生じゃないよね?
541就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 00:57:30
ホリプロを来年に受ける俺もいる
542就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:04:16
ホリプロでアイドルのマネージャーか

まぁ、そういう人生も悪くないかもなw
543就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:07:22
ホリプロで和田さんのマネージャー
544就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:20:44
【ばいお】廃人な東大OBの近況報告【ゆうこ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209793076/
545デューク本郷:2008/05/04(日) 01:29:52
>>536
研究者は意外にもコミュ力が要求される
546就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:46:34
声優と付き合うためにはどこに就職したらいいと思う?
広告代理店とかかな?
547就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:49:42
>>545
あるなぁ。師匠に嫌われたらお終いだからな
白い巨塔みたいな世界なんだろう わからんけど
548就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:51:06
>>546
アニメ制作の大手じゃねえか
声優として使ってやるから○○○とか
いくらでもあるだろうな
かわいい子、自分で育てたらいいし
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
549就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 01:52:13
日テレかジブリじゃね
550就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 02:34:34
俺が見事な負け組だと気づいてわろたw
大学院か就留するわw

つーか死にたい・・・・
551就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 02:38:45
ばいおスレに、おいでおいで
552就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 02:41:31
>>550
こんだけ財政赤字がたまってて、公共部門の支出が増やせない中、
果たして官僚が10年後も20年後も勝ち組がどうかはわからんぞ
おまいの内定先の会社が上場して、おまえは若くして部長
年収も1000マン、資産もストックオプションでウハウハってことだって・・・・

ありえないか・・・
553就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 02:55:16
>>552
3年後株式上場する某民営化団体なんだ・・・
554就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 02:57:46
外資のコンサルに行き、数年で心身共にボロボロになって去る先輩を
みていると、このあたりの企業群で、もう少し余裕ある企業を捜している。
既に内定済みの余裕ある人からも情報を投稿して欲しい。

検討中なのが

・野村総研:国産コンサル。外資よりも人間味ありそう(東証1部上場)
 (毎年10名以上、入社している模様)

・マクロミル:ネットによるマーケティングリサーチで首位(東証1部上場)
 (毎年1名程度、入社している模様)

・日本能率協会:歴史があり、マーケティングをテーマに各優良大手企業とパイプが深い
 (数年に1名の頻度で入社している模様)


555就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:00:03
今の時点ですら官僚が勝ち組なんて誰も思ってないから。
556就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:00:39
NRIはないなぁ
557就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:02:04
>>555
じゃぁ何が勝ち組だ?外資金融か?
558就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:02:15
NRIの内情がどっかで明らかにされてたような

つーか外資コンサル行って、ダメだったら下に流れればいいじゃない。
一回はアビームあたりが拾ってくれるでしょ
それでもダメだったら中央線止めようよ
559就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:03:51
>>557
インフラ最上位・石油上位・政府系金融上位・大手マスコミ・財閥商社・素材最上位
これが真の勝ち組
560就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:04:02
NRIって給料良さそうだよな
ノムショウの歩合の人たちよりは悪いだろうけど
561就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:08:01
>>554
NRIはコンサルの会社ではないと思った方がいい
2007年3月期の売上高構成比は、ITソリューションサービス91%(開発・製品販売42%、運用サービス39%、商品販売9%)、
コンサルティングサービス9%ってところだ
文化は野村のそれだと先輩が言っている

>>557
何でおまいさんがドライブするか、それが満たされているかだろうよ

・金
・世間体
・モテ度
・マターリ
・やりがい

なんでもいいよ
562就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:09:54
特権縮小で残ったのは薄給激務と国民からのバッシング
真性マゾには官僚がお勧め
563就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:10:30
>>561
だよなw 相対的なものじゃない罠w
受験じゃないんだから
564就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:13:10
プロ野球選手が一番じゃね?
もしくはジャニーズのトップアイドル。
565就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:13:39
ロー未修に元官僚が何人もいるの見ると悲しくなるお><
566就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:14:45
官僚からローへはいけるけど、弁護士になってから官僚はムリだからなぁ。
567就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:15:22
>>564
お前さんふざけてるのか
568就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:16:27
生まれ変われるなら、騎手かF1ドライバーになりたい
569就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:17:08
>>566
外資金融も基本的にはそうだな。
官僚は一方通行でしかなれないことを考えると、
ステップアップのためにも、最初10年は霞ヶ関で下積みが一番いいかも。
570就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:18:13
プロ野球選手もジャニーズのアイドルも
輝かしい期間は短くて後は・・・
あの時は良かったなぁ
なんて思いで、生きてくのはどうなんよ・・・
571就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:19:31
官僚になって、海外でMBA取ってくるのがいいのかもな。
ま、試験日当日にこんなこと書いてる俺は間違いなくアホ
572就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:20:18
トップアイドルでもジャニーさんに釜掘られるのは勘弁。
573就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:26:45
>>570
一生働かなくてもいいということでもある
生涯働いていたいのなら、潰しの利くキャリアを積むことだな
574就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:29:46
>>573
それって仕事とか人生を金というモノサシでしか測ってないよね?
それって楽しいの? 
極論だけど、totoBIGで6億円当てたら君の人生は満足なの?
575就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:30:41
なんか極端なの出たなw
576就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:32:21
6億当てたら考古学か建築やりたい。
577就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:35:35
ジャニーズのアイドルなんて所詮はピエロ
プロ野球選手は野球馬鹿
578就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:38:23
>金というモノサシでしか測ってないよね?

んなこと書いたっけ?
先日井上康生が引退したけど、引退後も指導者として頑張りたいそうだ
俺は井上康生じゃないから本心はわからないけど、柔道人生としては楽しいんじゃないのかな
むしろ、おまいさんの方こそ現役引退したら終わりみたいな決めつけをしているように思う

ともあれ、転職市場を意識して働くことは重要だと思う
堅い終身雇用と言われる会社でもいつ追い出されるか分からないし
現実にそういう人はたくさんいて、テレビで繰り言を述べていた

>>576
元手となる資本があるのはいいことだよね
自分に資本がなければプレゼンして他から引っ張ってこないといけない
俺の指導教官なんか、学者というよりはもう政治家に近い
579就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:47:52
>>578
理解した!長文dクス。
580就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 03:56:27
どうでもいいけど、若い頃の井上康生の映像を見たけど、めちゃ強かったんだな
びっくりした
581就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 09:45:24
75 GS Mck
74 日銀 MS BCG
73 ML UBS Bain
72 JPM P&G(マーケ)
71 DB LB Deloitte/TC AC(戦) ATK BAH DI
70 CS ADL Monitor RB CDI
----------------------------------------------------------------------------------------------------
69 野村證券(IB/FE/リサーチ) 日興Citi DBJ HSBC Barclays BNP NRI(コンサル) MRI AC(経) 電通 集英社 三菱商事 三井不動産 三菱地所 新日石 フジテレビ 日本テレビ
68 Calyon Monex SPARX JBIC citibank(法人) 野村AM みずほ(GCF) 三菱東京(IE除FT) TBS テレ朝 テレ東 朝日新聞 小学館 講談社 新日鐵 日本郵船 商船三井 東電 三井物産 
67 博報堂 NHK 準キー 共同通信 日経/読売新聞 P&G(ファイナンス) GE(FMP) JICA JETRO 全銀協 住商 関電 JR東海
66 みずほ(IB) 三菱東京(IB) 伊藤忠 川崎汽船 東証 中電 東建 JRA 毎日新聞 東急不 信越化学 出光 東ガス JR東 任天堂
----------------------------------------------------------------------------------------------------
65 農中 丸紅 JAFCO NIFSMBC 時事通信 産経新聞 住友不 P&G(CMK) トヨタ ソニー JFE 昭和シェル JR西 同友会 大ガス
64 新生銀(IB) JAIC 森トラスト ホンダ パナソニック 味の素 BASF 住友化学 住友電工 住友金属 富士フイルム 東北/九電
63 マリン 三菱UFJ信託 大和SMBC キーエンス IBM AC(IT) 富士ゼロ リコー Oracle キリン サントリー ユニリバ 花王 SAP 中国/四国/北陸/北電 NTTドコモ 豊田通商  
62 NRI(SE) 住友信託 ADK P&G(CBD) 日産 デンソー アサヒ 日清製粉 旭化成 神戸製鋼 東急電鉄 東京メトロ 三菱化学 三菱重工 双日
61 キヤノン 中央三井信託 日本生命 シャープ 東レ 三菱マテ 住友3M 鹿島 JOMO NTTデータ KDDI
60 三菱東京(EE) 三井住友海上 日本政金公庫 JT 王子製紙 パナソニック電工 川崎重工 資生堂  NTTコミュ apple J&J
582就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 09:46:09
■知的なOLにモテる企業ランキング■
(ソース:特別コラム「モテる企業ランキング」(WINWIN) 2008年3月調査)

75 フジテレビ ゴールドマンサックス マッキンゼー
74 三菱商事 電通 モルガンスタンレー ボスコン
73 三井物産 博報堂 JPモルガン メリルリンチ A.T.カーニー
72 日本テレビ TBS テレビ朝日 リーマンブラザーズ
70 講談社 住友商事 ANA JAL キーエンス
69 集英社 小学館 伊藤忠商事 テレビ東京 トヨタ ソニー
68 NHK 丸紅 朝日 読売 日経 NTTドコモ
67 三井不動産 三菱地所 NTT東西 KDDI サントリー
66 マイクロソフト 三菱重工業 三井不動産 野村総研 キヤノン 本田 日産
65 日本IBM 三菱東京UFJ 東京海上日動 資生堂 NTTデータ 三菱地所
63 みずほ銀行 三井住友銀行 日本生命 三井住友海上 JR accenture 
62 ADK 野村證券 第一生命 豊田通商 双日 キリンビール 富士フイルム 富士ゼロックス リクルート
60 ソフトバンク 大和証券 松下電器産業 NEC 日立製作所 富士通
58 東京電力 日本郵船 商船三井 リコー シャープ 東芝
56 東京ガス 大日本印刷 凸版印刷
2 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿
583就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 09:48:40
■モテる企業ranking 2008■(都内OL調査)

75 フジテレビ ゴールドマンサックス マッキンゼー&カンパニー
74 三菱商事 電通 モルガンスタンレー ボストンコンサルティンググループ
73 三井物産 博報堂 JPモルガン メリルリンチ A.T.カーニー
72 日本テレビ TBS テレビ朝日 リーマンブラザーズ UBS証券
70 講談社 住友商事 ANA JAL キーエンス バークレイズキャピタル
69 集英社 小学館 伊藤忠商事 テレビ東京 TOYOTA SONY
68 NHK 丸紅 朝日 読売 日経 NTTdocomo
67 NTT東西 KDDI 共同通信社 時事通信社 Suntory プロクター&ギャンブル
66 Microsoft 三菱重工業 三井不動産 野村総研 Canon HONDA NISSAN
65 日本IBM 三菱東京UFJ銀行 東京海上日動火災保険 資生堂 NTTデータ 三菱地所 旭硝子
63 みずほ銀行 三井住友銀行 日本生命 三井住友海上火災保険 JR東西 JR東海 IBCS accenture 
62 アサツー・ディ・ケイ 野村證券 第一生命 豊田通商 双日 キリンビール FUJIFILM FUJIXEROX RECRUIT
60 SoftBank 大和証券 花王 ロレアル Panasonic NEC HITACHI Fujitsu HP SAP Oracle
58 東京電力 新日本石油 新日鐵 NYK MOL RICOH SHARP TOSHIBA
56 東京ガス K-Line DNP TOPPAN NTTcommunications
584就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:25:55
>>540
だめかな、そういう不純な動機で就職しちゃ?
テレビ局に勤めて、ガッキーと付き合いたいんでつ
口説き落とすために東大で教養をつけていたというか
585就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:27:10
結構勝ち組とか負け組みとか気にしてるんだな
ある程度の収入があれば、そこまで気にしないけどな
趣味にでも没頭するよ
586就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:27:42
東大生って可哀想だよな。
学歴相応の企業に入らないと、逆に馬鹿にされそうだよな。
その辺のプレッシャーってどうなの?
587就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:43:48
丸紅に入ればくだらない悩みは全て解消しますよ
588就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 16:08:26
で、丸紅の年収はいくらなわけ
589就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 16:28:15
>>586
そういうのあるなー。
結局は自分の問題なんだけどね。
プレッシャーなんてかかって当然なわけで、
それを跳ね返す意思の強さがない・・・
590就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 17:59:28
>>584
ダメじゃないけどサドンデスだよね、それ
こつこつ努力して「ごめんなさい」の一言で人生の指針が砕け散る

>>586
東大だと多少キテレツでも世間は許してくれるような気がする
豊富な選択肢の中、あえて自分の力を活かせる中小に行ったかのような

>>588
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/8002
591就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 23:54:08
>>590
その次は掘北真希に乗り換えるわ
592就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 23:57:29
整形してるやん
593就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 23:58:54
>>592
確かにな、それは痛いわ
榮倉奈々でいいや、かわいすぎ
594就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 00:05:42
俺、博報堂に内定したから
アニメ製作に関わって声優口説くわ
アニオタごめんね
595就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 00:08:45
DY?
声優のレコ現場に行くような
仕事なんてないけど…
596就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 00:13:17
声優きもくね?
ああ俺もあと数年早く生まれて博報堂に内定してれば
全盛期の夏帆にゃんとにゃんにゃんできたかもしれなかったのにい
597就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 05:42:02
いま、キモヲタで童貞なのに、果たして外資や商社、電博に就職したら
朱に交われば理論でヤリチンになれるもんかね?w
598就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 19:05:43
信金中金は負けでつか
599就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 19:06:07
さくらケーシーエスなら絶対内定(´・ω・`)
http://www.kcs.co.jp/
600就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:34
医学部医学科か医学専門学群医学類に行きたい。
601就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 21:40:20
【電車】電車男が韓国で映画化 悪役が「電車内の酔っ払い」から「大学内の日本人留学生」に【関係なし】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1207668076/

・日本のインターネット発で映画やドラマにもなった「電車男」が韓国国内でも映画化され、今年秋に公開されることになった。
大筋のストーリーは日本版と変わらないが、主人公とヒロインが出会う場所が電車内から大学構内へと変更されていたり
冒頭に登場し、ヒロインに絡む悪役が「酔っ払い」から「日本人の留学生」になっている。
また、韓国版では悪役の留学生があの手この手で主人公とヒロインの邪魔をするなど、日本版よりも見どころが多くなっている。
602就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:23:41
>>601
日本のドラマパクッておいて、留学生っていう設定にしてまで悪役にしたがるとか・・。
どんだけ嫉妬してんだよw韓国自重しろやw
603602:2008/05/05(月) 22:26:40
俺・・。芯でおkwwwwwww
604就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:42:04
俺もう駄目だ。。。留年するわ・・・
605就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 11:25:21
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野銀行 part2 [money]
飲み会とかの付き合いがウザイ [転職]
派遣社員になったやむをえない理由 [派遣業界]
【GB】北小金・ゼウス・アポロ・他【設定1】 [スロット店情報]

これはwww
606就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:54:34
なんでとまってんだ?
607就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 11:05:14
みんな内定ゲトしたから。国一合格無い内定はまだ来ないし。
608就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 19:58:15
オレは無い内定ですよ@法
609就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 20:15:16
22とか23で歳で就職するのはもったいない
俺はまだまだ働きたくないから院に行くよ
610就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 21:20:31
>598
信金中金 内定ですか?
私は行きたかったのに、見たときにはもう、期限切れてた。
611就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:43:40
院進学します!
612就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 21:57:58
卒業の方が深刻な俺がいる
613就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:19:29
廃人スレ池
614就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 23:53:35
すまん、園田さんて誰?
615就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 02:10:43
外資系コンサルの真実 北村慶
616就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 16:17:58
園田age
617就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 16:20:49
いいなあ〜東大 憧れっす^^
618就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 21:26:08
日系企業ベスト50
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210703298/l50

東大生はやっぱこのあたりに就職決まるのか?
619就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:23:13
東京大学 主要外資系企業就職者数(2007年4月)

アクセンチュア20      法2経1文研1   理研4工2工研6農1農研1新領域1情理工1 
マッキンゼー16        法2経2文1養1   理1理研1工研4情理工2薬研1
ゴールドマンサックス14  法2公共1経1養1  工研3新領域1情理工2学際1
ドイツ銀行12        法2経2経研1    理研1工研1新領域2農1農研2
ボストンCG11        経3経研1育1    工研5情理工1
JPモルガン証券8      経1         理研1工1工研1新領域2情理工2
モルガンスタンレー7    法1公共1経1    理研1工研1情理工1学際1
USB証券5          経済4         新領域1
べイン&カンパニー5    法2養1総研1    新領域1
リーマンブラザース4    法2養1        工研1
BNBバリバ証券4     公共1経1       工研1情理工1
メリルリンチ3        法1          工研1新領域1
クレディスイス3       経1経研1総研1   工研1
ブーズアレンハミルトン3  経1養1       農研1
デロイトトーマツ10    法1経2総研1育研1   工1工研1農研2新領域1
ATカーニー3       法1           工研1新領域1
ローランドベルガー2    経1           理研1
アーサーDリトル2                  新領域2
モニターグループ1     養1

法16 公共3 経21 経研3 文1 文研1 教養6 総研3 教育1 育研1 
理1 理研9 工4 工研27 情理工10 新領域13 学際2 農2 農研6 薬研1 

ソースは東京大学新聞の発行している「東京大学2008」
620就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 02:15:04
すごいなぁ
621就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:23:15
すごw
622就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:46:45
国1、1次で落ちたやつ
623就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:51:09
>>622
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:12:06
>>619
毎回毎回USB証券に吹くw

なんだUSB securityってw パソコンの部品の営業でもやってる会社か?www

Union Bank of Switzerland UBS証券だろw
どっからUSBメモリーが…



ってツッコミいれすぎか
625就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:22:56
626就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:34:56
>>625
wwww
"USB証券" の検索結果 約 2,930 件

UBS証券主催投資家向けカンファレンス | A's BIT WORKS USB証券が主催する「見えるIR」を実践する場。 証券会社曰く、これから日本の中小型株に資金が入ってくることを見越しての開催であるとの事。

【9433】KDDI【USB証券目標株価142万円】避難所 93:名無しさん@お腹いっぱい。 01/16(水) 11:37 GHS4HrCz [sage] USB証券ってなに? ... 上前

ジェット証券 中でもUBS証券、モルガン・スタンレー証券、ドイツ証券の3社は06年3月期の経常利益が前の期の2倍以上になった。05年3月 ... USB証券が新規に「BUY2」の投資判断

コトノハ - UBSとかいわれると気になるが、訂正しない 銀行か。確かにUFJと間違えそう(←ねーよ). みつき ・ みつき. お客様相手には。 みに ・ みに. 初耳!UBSなんて言う人いるんだ。訂正はせんよ. サトウ ・ サトウ.
USB証券。USB銀行東京支店。USBグローバル・アセット・マネジメント。

既に200万台のWii本体が完成?―UBS証券 - iNSIDE UBS証券 [任天堂Wiiソフト+本体最新情報ガイド] 2006年10月7日 23:39. 任天堂が7〜9月中に既に200万台のWii本体の製造を完了したとUSB証券がレポートにより

インターネット証券の先駆者 松井証券 夜市の対象となる株式は、UBSグループが投資目的で保有する株式、 またはUBSグループが保有する転換社債型新株予約権付社債(CB)等です。 要するに、マネックスの個人同士の売買でなく、
USB証券が

2005年05月|パクトロス業務日誌 「客情報入りUSBを紛失 UBS証券」 ってなる!もう、USB証券だかUBSメモリだかチンプンカンプンで、テレビのアナウンサーとかの頭の良さを試せるチャンスなのに。
しかし、まぁ、当事者にとっては戦々恐々なので、冗談も度が過ぎないようにしないと ...

外資系金融人事部が注目する学歴 USB証券ってパソコン関連か?? UBS証券ならあるが; 187 :就職戦線異状名無しさん:
-----
みんな間違えすぎバロスwww
サブプラ前は優良な1st Tier金融機関だったのにorz
ユニオン銀行スイスと表記したほうがいいぐらいだなw 前はウォーバーグついてて間違えにくかったんだが
知名度はHSBCみたいなカス会社並みなのねw
627就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 15:22:07
USB証券 の検索結果 約 584,000 件中 1 - 10 件目
UBS証券 の検索結果 約 280,000 件中 1 - 10 件目

検索件数:USB証券>UBS証券
628就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 16:53:56
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野銀行 part2 [money]
飲み会とかの付き合いがウザイ [転職]
派遣社員になったやむをえない理由 [派遣業界]
【GB】北小金・ゼウス・アポロ・他【設定1】 [スロット店情報]

--------------------------------------------------------------------------------

なぜ??www
629就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:14:41
受験生の俺でさえ見てるからな
630就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:29
■宗主国アメリカ様→政財界→官僚→マスコミ→愚民

京大名誉教授が近未来予想をしてくれてます。

売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来  本山 美彦(京大教授)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841262X/qid=1142501243/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-6176710-6495429

日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始めとした食品、電気通信、
金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、ありとあらゆる社会構造の「最終改造」に入った。
開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに我々日本人がたどり着くのは、
これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と「植民国家」の誕生である。

『年次改革要望書』『共同現状報告書』『外国貿易障壁報告書』『日米投資イニシアティブ報告書』
『首脳への報告書』。日本改造を進める五つのレポートとは。
631就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:58:56
■『年次改革要望書』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
632就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:12
■2006 日米投資イ二シアティブ報告書(PDF) 
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/0606nitibei1.pdf
p.9)B.医療サービス分野

米国政府の要望

・病院、診療所経営に対する株式会社の参入拡大を可能にせよ
・高度医療特区を実施するための条件を緩和せよ
・リスクの低い医療行為、特にMRI、PET、CTスキャン等、
 反復性のある医療行為を株式会社に外部委託できるようにせよ
・混合診療を解禁せよ

要望というより脅迫、脅迫というより予告。
633就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:25:36
外資金融志望=年次改革要望書に
操られてるだけのクソバカ

しかしメガがあの惨状だからなぁ・・・
634就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:49:57
信者もキモいが、アンチもキモい
635就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 09:17:36
>>633
結論として東大上位層はどこに就職するのが正解なの?(金融で)。
636就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 09:22:07
マリン
637就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 09:31:38
いや農林中金だろ
638就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 09:45:35
日銀だろ ここは雑魚が多いがあのレベルでこそ勝ち
639就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 19:31:56
DBJも典型的なお買い損金融だよな
640就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 19:49:48
東大上位層だと確かに日銀くらいか。
ただし、ほんとはマリンのほうが日銀より魅力的な部分は多いと思うけどね?

あくまで、「格」を考えると日銀。
マリンは、東大では特に勉強してないテニサー等リア充のための会社。
641就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:02:27
日銀は中央銀行ってイメージに騙されていないか?
日銀出身とか財務省出身の人を見て、あんなオッサンになりたいと思う?
642就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:04:59
なりたいとは思わないが、金融という括りの中では日銀が一番良くないか?
そもそも、まともな人間になりたかったら金融なんて選ぶなよ。
俺含めて拝金主義者、権威主義者として開き直った人間が目指すべき業界。
643就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:12:03
拝金主義はともかく、権威主義と考えているとしたら多分勘違い
権威が欲しければもっと他に道はあるだろう

スイーツ(笑)なら外資系金融勤務ですって言ったら目を輝かせるかも知れないけど
圧倒的多数の人はそんなの知らねーだと思うよ
644就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:13:35
権威主義なら政治家・官僚だよな
645就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:15:19
政治家も2流だったら「誰それ?」ではないか
芸人とか目指した方がまだマシかも知れない
646就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 20:16:07
>>643
他業界と比べたら、学歴が昇進に影響する局面が多いからねえ。
これも権威主義の一種でしょ。
647就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:37:17
男は黙って新日鐵
648就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:05:58
新日鉄って東大の中でも難しいんでしょ?
649就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:10:27
DBJってこれから落ち目っぽいしなぁ。
日系の投資銀行を目指すっつったって、
体質自体が役所なわけだし。
650就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:00:30
>647
惚れちゃった!!
651就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:15:25
>>648
文系は難関。理系の推薦はまだ楽。
652就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 01:00:33
日銀はロンダでも大丈夫?
653就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 01:35:07
新日鉄ってそんなに難しいのか。
給料いいのか?
654就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 02:15:11
655就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 02:35:59
給料を求めるなら鉄鋼なんか目指すべきじゃないと思う。
東大にも入って給料が基準の人って多いんだろうか?
656就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 04:36:48
銀>>>鐡
657就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 04:39:14
東大の知人が富士通でSE、ニッコマの俺がsonyでR&D
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1211311167/
658就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 18:15:41
新日鐵に入るメリットって何なの?
659就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 18:23:09
やっぱり世間が尊敬すんじゃね。鉄だから。
鉄作ってくれてありがとうみたいな。
660就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 20:12:09
>>659
そんなのねーよwww

新日鐵の主力工場がある市の出身者より
661就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 21:14:53
でもメリットとか言ったら他の企業でも変わらなくね?
662就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 03:31:27
これから就活組だが、やっぱ民間より官庁のが魅力あるなぁ。
どうせどこ行っても激務だし、それなりの金貰えるなら、地位とか権力あったほうが魅力的だわ。
663就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 03:37:22
関西学院大学って知ってます?
664就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 04:02:00
知ってます
665就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 14:46:15
おまいら重大ニュースですよ。近くに携帯アンテナはないかい?
無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯基地局の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

職場環境は大丈夫すかね
666就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 16:43:33
>>665
すげえ胡散臭いブログしかヒットしないんですが^^;
667就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 07:03:11
東大卒は勉強できても仕事じゃ使えないのが多い
仕事できないくせにプライドだけは一人前だから
むしろ企業は東大生を敬遠します
668就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:02:59
お祈り喰らった東大生の言い訳ですねわかります
669就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:07:10
非常にわかります
670就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 14:59:33
>>667
まじですか、
詳しく教えてください、お願いします
671就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:03:31
>>18
(´・ω・`)ノシ


もう消えるお(´・ω::::::;:........
672就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:38:19
>>670
中小とかならもしかすると東大敬遠することがあるかもしれないね。
中小に入るような東大生にロクな奴いないから。
大手はご存知のように優遇してくれてます。
673就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:42:55
>>635
郵貯銀行だろうな
マジレスだが
674就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:45:07
>>673
なんで?給料いいの?
675就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:46:53
>>674
よくない
しかし民営化した郵貯に入って、米国に対抗するのが国士ってもんだろ
676就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:54:15
>>675
どうやって、米国に対抗するの?
677就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:49:38
>>675
惚れた
678就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 19:57:41
今、俺D3、彼女M1。彼女がB4でラボに入って来て秋の研究室旅行の頃から
なんとなくつきあうようになった。彼女が大学卒業した頃に初セクロス。
それ以降、ちょくちょくセクロスするんだが、それ以上に、休みの日に
デートしたり、毎日ラボで顔あわせてるのに電話したりで、俺も忙しいし、
それが結構めんどくさくなってきた。でも、結構かわいい子だし、あっちの
感度もいいから、俺がやりたいときにセクロスする関係だけ続けたいんだが、
だれかいい知恵をかしてくれ。
679就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 20:17:47
ヒント:飴と鞭

それなんてコピペですが
680就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 13:29:43
まだ就活してるやついる?
まぁオレくらいか・・・・・・
681就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 13:31:54
Tさん発見
682就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 18:36:17
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
武蔵野銀行 part2 [money]
【東大経済】東京大学経済学部/文科U類20学期 [経済]
飲み会とかの付き合いがウザイ [転職]
派遣社員になったやむをえない理由 [派遣業界]
683就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 19:07:32
新日鐵って何でそんなに人気が高いの?
684就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:01:13
>>683
リクに掘ってもらえるから
685就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:07:42
Fランの友達が新日鐵に入ったよー
686就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:16
現業だろ
687就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 19:21:34
無い内定がつらくてしかたない・・・・・・
誰かまだ他に就活してるやついない?
688就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:56
ノシ
689就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 20:21:05
ばいおスレにゴー
690就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 21:57:33
無い内定だけど、何が悪いのか本気でわからん。おれよりダメな奴らが次々いいとこ決まっていく…
親父、おふくろ、ごめんな。東大行かせてもらったのに、エリートにはなれなかったよ
691就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:38:33
>おれよりダメな奴らが次々いいとこ決まっていく

こうやって人を見下しているところかもね。
わかります、俺もそうだから。

氷河期のちょっと優秀な程度の人よりも
売り手市場の特に瑕のないリア充実の方がいい職に就いて
よい仕事と高い報酬を得て調子に乗っているのって理不尽だなと思う。

就職は何かを成し遂げたことが評価されるのではなくて、
人に選ばれたことが評価されるから、俺みたいな廃人にはキツイ戦いだよ。

この不条理をなんと表現したらいいだろう、
顔採用される女の子なら分かってもらえるだろうか。
692就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 22:44:42
氷河期の人間からみればそうかもしれないけど、同期ならそうはならないでしょ
何かを成し遂げた人が就職うまくいってるんじゃないの?
693就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:16:12
顔採用というのがある。
かわいい子は早めに就職戦線から姿を消し、微妙な子が夏に残っている。
では、かわいい子は何かを成し遂げたのだろうかというと、そうとは限らない。
だから成し遂げた人が採用されているは誤り。

就職の成功は人に選ばれることだと思う。
親が著名人で、鶴の一声でもそれは一応の成功だし
採用に影響力のある人が気に入る何かがあってもいい。
顔採用の場合はその「何か」は容姿。

飛び抜けて優秀な人はどんな状況でも何とかするだろうけど、
その他の誰を取ってもいいような層で決め手になるのは
この人に選ばれる力なのではないかと思う。

東大で無い内定の人と、その辺の大学のリア充では選ばれる能力に差がある。
DQNだって女に不自由しない人っているでしょ。
浮気しても、暴力振るっても、酒癖悪くて
ギャンブル癖があってもいつも女の陰のある男と
誰もが「あの子は優秀で人柄も良くて、将来楽しみねー」って言う人が喪だったりする。
その程度のものだろう。
694就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:19:00
顔採用の話してんの?違うでしょ?
親族のコネはあるね。実力じゃないと思うよ、それは。
コネは一部だし、それ以外は?
695就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:19:54
コネが一切ない僕はどうすればいいですか
696就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:20:05
コネは実力だろう条項
697就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:25:54
実力か否かはいいや
とりあえずコネは何かを成し遂げたかどうかは関係ないな
698就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:27:12
親が成し遂げたのも、知り合いの有力者が成し遂げたのも同じようなものだろう条項
699就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:29:10
堂々とこれを成し遂げたと言える大学生はどのくらいいるんだろう?
つまらないものなら俺だって成し遂げたことはあるけど
700就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:32:12
>>692
なんとなく、我究館のおっさんっぽいな
701就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:41:32
>>694
顔採用のようなものの話でしょ?違う?
702就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:54:55
>>698
本人が成し遂げたと同じようなものって?
それは違うでしょ。親は生まれ持ったものだから選べないし。変えようが無い

>>701
いや違う
703就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:01:07
本人の努力では容易にひっくり返せないもので採用が決まる話じゃないの?
704就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:04:01
おっと、間違って書き込んでしまった
流れを見ていて

・氷河期か売り手市場か
・顔が綺麗か、そうでないか
・親とか身近な人がコネを持っているか

これらって本人とはあんまり関係ないよね?
で、それらが本人の素質よりも影響が大きい、そういう話じゃないの?
705就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:06:28
とりあえず同期で男の場合はって言いたいんだけど
706就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:12:05
何かさあ最近の就職活動は何か可笑しいよな
真面目で出来るおとなしい奴よりも馬鹿でも要領よく人前で取り繕って喋れる奴が認められる傾向にあるんだよな
勿論、今話題になってる"何かを達成してきた"出来る奴はどこ行っても通用すると思うけど
まあ人前で嘘でも喋れなければ、商社なんかでは通用しない部分もあるとは思うが
707就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:35:03
それは会社に入ってからも同じだよ
要領のいい奴、うまく喋れる奴が出世する 特に文系は
理系はまた別かもしれんけど
708就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:37:23
文系は声が大きい奴が出世する。
はっきり言ってしまえば、日本の会社において、文系の頭脳は高卒レベルで十分。
709就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:41:36
>>707
まあ俺は理系博士で希望の所入ったからいいけど
最近は理系の奴もポリシーなく文系就職する奴多いし
何の為に院まで来たのかと疑うことも多いし
何だかなあ・・
710就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 01:00:04
>>709
くだらんポリシーだな。お前は出世しない。
711就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 01:06:16
出世がポリシーか
東大生らしいな
幸せってもっと他にあると思うがね
712就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:22:12
ポリシーもなく文就というけれど、進振りの文転枠も狭く学部生で就活するのは実験や研究室の制約上厳しい。
もし文就に興味があってもなし崩し的に修士に進学してしまうシステムなのだ。
自分は学部で文系就職に成功したけど、拘束時間が多い学科だったら失敗してたかも。
713就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:47:41
>>712
ある一定の割合は文就するのは毎年の事なんだが
こと最近はマネーゲームの影響か文転する割合多過ぎだろ
待遇の悪さなどメーカーに未来を感じないのもわからないでもないけれど
なし崩し院はあまり褒められたものじゃないと思うがな
まあ所詮人の人生だからそこまで言う権利もないんだが
なんかやりきれなくてな
714就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:25:48
マネーゲームねえ
野球選手がメジャーを目指すのもマネーゲームか?
715就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:29:32
>>714
そのたとえは変
716就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:31:48
親がお金持ちだと、教育に金をかけてもらえやすくなって、東大に入りやすくなる
親が大企業に勤めていると、コネの力を借りて就職戦線で優遇される

もちろん、自力で東大合格、大企業入社って人もいるだろうが
717就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:38:42
>>690>>691からはかなりズレてしまったな
718就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:39:14
理系の院の研究成果を文系就職に応用したいっていうことでいいじゃないか
そんなポリシーとかまで持ち込ム話ではない
719就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:39:27
一流大なんて東大院ロンダでいけるし、一流企業も東大院ロンダでいける。

わざわざ学部から東大にいかなくてもいいんだよ。コスパの悪い大学なんだから
720就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 10:42:59
>>718
さすがに1行目はないw

大学で学ぶことと仕事は別だと思っていて、
業務内容や報酬などを比較したときに文系職のほうを選んだというだけでしょ

これもひとつのポリシー
721就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 11:06:32
>>712
待遇が悪かろうがメーカーに行きたければ自信もっていけばいいんだよ。
例え文系就職した奴が自分より何百万も時には何千万も給料が高かろうが、
文系の出世がずっと早かろうが、現実を知ってそれでも後悔はなく幸せだと。
722就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 12:16:20
大学生ごときで何か成し遂げたとか思ってるやつは未熟者
その気持ちは大事だけどな
矛盾してるけど
723就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 12:43:46
ほぼ全ての採用過程においてコンピテンシー面接を導入している現在は異常
724就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 17:53:43
>>721
よほど金と名声が好きなんだな
725就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 18:28:31
>>715
どこが変か言わないとDQNの煽りと変わんない
726就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 18:35:57
ゲーム=試合
という解釈が・・・
727就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:11:27
そ、それはユニークな読解力だなw
728就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:13:59
頓珍漢なレスは一言切捨てで十分じゃね?
729就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:21:13
ユニーク(笑)
730就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:38:46
なんか、可哀想なほどのアホが犇めいているスレだね
731就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:42:07
本物の東大生は2割くらいしかいないよ。
732就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:27
当然俺は東大生だけどな。
733就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:03:57
>>730-732
学歴コンプの非東大乙
734就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:37:45
俺はロンダ
735就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 22:29:23
アメリカでのエリートコースは工学系を卒業してソフトウェアとかいって、
その後ハーバードとかのMBAいってファイナンスにつくらしいじゃん
736就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:27:17
東大生は説明会に行き、上智とか慶応のかわいい女を見ては
トイレに行き手淫をするから社会に出てから使えない
737就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:38:53
本物の東大生は俺しかいない
738就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 22:18:15
「動画に挑戦中・・」・・くまもと経済・デジカメ松岡 2008年5月16日(金)
第1弾の動画は新人の佐竹信彦君(ラサール高、東京大法学部卒)。
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9955&PageType=list

「責任感を持って仕事に取り組みたい・・」・・くまもと経済の入社式 2008年4月1日(火)
>今年のくまもと経済の新入社員は(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)の4人。
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
>(熊大)、(東大)、(九州ルーテル学院大)、(西南大)
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9848&PageType=list

「ジャンケン頭叩きゲームに大歓声・」・くまもと経済・新入社員歓迎会
ジャンケン頭叩きゲームで頑張る佐竹さん
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9840&PageType=list

熊本学園大学14号館で3年生の学生を対象に「くまもと経済」の概要を説明した。学生250人が出席した。
(中略)さらにくまもと経済・内定者の佐竹信彦君(東京大法学部卒)が「就職サイトの活用法」などを説明した。
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
>熊本学園大学14号館で
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=9663&PageType=list



ラ・サール→東大法卒のスーパーエリートだと、やっぱり超優秀な大企業に勤めるんだな。
流石だよ。凄すぎるよ。

http://ls23.at.infoseek.co.jp/attendants.htm によると
鹿児島48期らしいな。ということは平成11年卒業→現在27〜28歳か
27,8で新入社員???
739就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 22:27:42
>>736
何故俺の必勝パターンを知っている
740就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:16:41
俺の高校の時の同級生優秀で現役で東大理Tに入って修士卒業して
日本を代表するようなメーカーに入ったんだけど、2年くらいで辞めちゃって
博士課程に入りなおした。そういう人って最近多いの?やっぱ東大生は一般企業
では馴染めないのかな。プライドとか高そうだし。
博士課程いってどうすんの?教授になるの?全員は教授になれないでしょ?
人生どういう風に考えてんのかな
741就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:55:44
>>740
前段
お前が東大いけば分かること

後段
お前が博士いけば分かること
742就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:27:01
なあなあ、東大出の友達がことごとく就職落ちまくってるんだか…
90Kgピザのブサが原因かな?
なんて声かけてあげたらいいかわからん…

普通なら7社受けたら1社は受かるよね?

東大の意味ないじゃん
頑張ってたのに
743就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:27:30
文学部じゃしょうがない
744就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:27:59
※【東大脳】とは

学力テストは強いが、実務能力や応用力、社会性が欠如している。
暗記や一定のパターンに沿った事務処理は得意だが、状況の分析や情勢判断、
予期せぬ問題の発生に対する対処能力や解決能力が決定的に不足している。
場の空気を読んだり柔軟に発想したりするのが苦手で、リーダーシップも無い。
そのくせ屁理屈をこねたり、自己保全を図ったりするのは天才的である。

視野が狭く、歪んだエリート意識に染まり、学歴や偏差値イコール
人間の価値だと思い込んでおり、責任感や公徳心などは皆無である。
国民の税金や国富を浪費し、支配者気取りで私腹を肥やす霞ヶ関の官僚、
不正と詐欺行為で日本の株式市場を大混乱に陥れ、多くの人に損害を
与えても平然として今なお贅沢三昧の堀江貴文、銭ゲバの村上世彰、
原爆しょうがない発言のバカ大臣などは典型的な例であり、枚挙に暇が無い。
精神力が脆く、卒業生に自殺者や離婚する人が多いのも特徴である。


【世間の東大生・東大出身者に対するイメージとその論拠】

勉強しか出来ない (上場企業を中心に東大出身の社長・役員数が激減傾向)
人間性が悪い (官僚、舛添要一、堀江貴文などを見れば分かる)
傲慢である (同上、さらにサラリーマン調査・嫌な上司の出身大学ワースト1)
協調性が無い (東大のサークルは他大学との連携比率が最も低く閉鎖的)
ネクラである (大学生・女子学生アンケートの結果、ポスドク多数存在の一因)
スポーツが苦手 (野球部は草野球なみの弱さ 他の運動部も激弱)
体力が無い (同上、東大生の70%以上は運動嫌い・東大新聞アンケート)
マザコン (入学式では学生を上回る保護者が参列・来賓の安藤忠雄氏も苦言)
変態の比率が高い (痴漢の植草一秀や蟻川などが象徴的)
745立命館:2008/05/31(土) 19:22:59
>>740
もう東大ブランドなんて社会では通用しない。
官僚の利権もなくそうという動きが世の中では出てきてるし
もう学歴だけで食ってける時代は終わったんだよ
746就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:28:23
これからはニッコマリア充の時代
747就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:31:40
東大様がやりたい放題のおかげで高卒官僚も夢じゃなくなった。いい時代だよまったく。
748就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:40:16
これからは東大卒ってだけで、官庁や民間大手から敬遠されまくるのかw
749就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:42:44
>>744
暇だからコピペにレスいれてみる。

・勉強しか出来ない (上場企業を中心に東大出身の社長・役員数が激減傾向)
→増減の傾きを論拠とするのはちょっと弱い気がする。そういう奴は確かにいるけどね。
・人間性が悪い (官僚、舛添要一、堀江貴文などを見れば分かる)
→世間の表に立つ東大卒が多かったから今も目につくね。このイメージは仕方ない。
・傲慢である (同上、さらにサラリーマン調査・嫌な上司の出身大学ワースト1)
→経験上、多数派じゃないな。でもイメージとは別の話。東大は甘受せざるを得ない。
・協調性が無い (東大のサークルは他大学との連携比率が最も低く閉鎖的)
→東大側も他大側も変に距離感を意識しちゃってて、連携提案するのに遠慮しがちかもね。
・ネクラである (大学生・女子学生アンケートの結果、ポスドク多数存在の一因)
→単純な発言すると「裏がある」と思われてしまう件。実際は単純そのものなんだが。
・スポーツが苦手 (野球部は草野球なみの弱さ 他の運動部も激弱)
→そりゃ六大野球はしゃーないwただ高校の部活にない種目は強いイメージ。
・体力が無い (同上、東大生の70%以上は運動嫌い・東大新聞アンケート)
→あの新聞あてになるの?アンケート出す奴って相当偏ってると思うんだが。
・マザコン (入学式では学生を上回る保護者が参列・来賓の安藤忠雄氏も苦言)
→教育費をつぎ込んだ親が嬉しげに出席したがる。子はいい迷惑、親バカに言ってくれ。
変態の比率が高い (痴漢の植草一秀や蟻川などが象徴的)
→必ずしも変態とはいえんが、ヲタが少なからずいるのは確か。
750就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:34:44
751就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:19:59
東大新聞のアンケート用紙なんて一度も目にしたことがないぞ
どこでアンケートとってるんだよ
752就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:25:08
東大新聞のは見たこと無いなあ
753就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 23:59:35
馬鹿だな、新入生諸手続きだよ
754就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:00:43
>>751-752
新入生全体を相手にしてるからデータとしての信用性はあるのでは。
もっとも、新入生だけのデータでしかないが。
755就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 01:34:46
人は年が経つと変わっていくというのに
新入生から卒業生まで同じだという前提で語られても困るな
756就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 23:40:57
まあとりあえずageようよ
757就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 17:48:19
あげ
758就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:15:58
東大生でまだ無い内定の方いらっしゃいますか・・・?
これからどうします?
759就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:16:51
のし

まあ別にどーにかなるんじゃね?
760就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:33:43
>>759
まだ就活続けてますか?
それとも来年の公務員に切り替えてますか?
761就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:36:26
いや留年でもしよっかなーとか適当に考えてる
762就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:44:36
>>761
そっかぁ。中小や秋採用は考えてませんか?
自分は既に1浪なので留年は厳しいかな・・・
763就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:08
>>762
二浪の俺がいるというのに、失礼なやつだ
764就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:48:37
>>762
一郎一流なんて余裕じゃん
変なブラック行くぐらいなら留年しろ

留年すれば一年の苦労
卒業すれば一生の苦労
765就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:52:03
>>760
>>759じゃないが
今年の公務員に切り替えてる
残りの駒は国T国U大学法人だ
766就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:52:36
私大からのロンダで東大にきたけど、東大生のコミュ能力の低さは異常だと思た
767就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:59:06
>>766
ロンダを叩かせたい低学歴君乙
768就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 19:00:05
国一国図・・・・・
大学法人はともかく
東大で国二って恥ずかしくない?
769就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 19:03:02
>>767
これだから東大生は
770就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 19:06:00
>>749みたいに東大ネタには逐一マジレスしちゃうところが
東大生っぽいなと内部の俺は思うんだが
新入生スレなんてこういう厨房の巣窟だから困る
771就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:41:29
>>762
ごめんw

>>764
そうかな・・・?来年から採用絞るらしいし・・・。
新卒枠はそんなに大事なのかな?

>>765
国Tは今人事面接だよね?頑張って!

>>768
国Uで叩かれるって・・・東大は辛いね↓↓
772就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:45:08
てか東大生なんて国一教養ぐらいは無勉で受かるんだから
わざわざ国Uにしようとする理由がわからん
あと幾ら採用を絞るとはいえ
民間就職で新卒か既卒かじゃ偉い違いだ
公務員だけしか受けないというリスクを考えれば
留年しておくほうが無難
773就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:19:17
ここでばいおがひとこと
774就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:22:13
最近マスターこねえなあ
775就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:45:00
>国一教養ぐらいは無勉で受かるんだから
一次試験で落ちた奴東大でも多数いるんだが
776就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:52:33
遊んでたんだろ
777就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 04:31:11
機電化学以外で留年してる奴は、民間に新卒で応募は出来ても、新卒として扱われない
ESは出せるが、その時点で落とされる企業が大多数になる

特に就職留年は、既卒と同じような扱いしかされないから要注意だ
778就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 11:16:28
そんなことないです
でも売手市場は今年まで
来年からは厳しい
サブプライムの決着によっては氷河期がはじまる
779就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 12:11:32
>>777
適当なこと言うなハゲ
780就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 13:04:04
>>777
ねーよ
781就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 15:41:52
>>777
適当すぎるな。
留年に厳しいといわれる金融ですらそんな扱い受けたこと無いぞ。
782就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:28:32
今日後楽園のインターン説明会行った人いる?
783就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:29:57
いないみたいだね
784就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:32:05
>>782
何が聞きたい?
785就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 20:56:08
>>784
JPモルガンのインターンの詳細できれば教えて欲しい
786就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 02:22:38
それよりも、本郷であった説明会のほうが気になる
787就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 22:38:24
明日もあるじゃん。
788就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 09:28:21
ガイダンスどうだった?
789就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 05:28:06
行ってナイザンス
790就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 20:55:14
1995年からの大蔵不祥事で官僚の凋落が始まり、東大の地盤沈下があきらかになった。
そもそも東大の看板学部である法学部は官僚養成機関であり、他の学部も法学部に引っ張られる形で
優位性を保持していたが、総計など私大閥の猛攻を受け、ジリ貧に。民間企業では東大法学部卒の能力は
却って邪魔になる。むしろ、中小企業から大企業にまで幅広く人脈を持つ私大の方が日本の民間ビジネスには
向いている。民間のビジネスで必要とされる能力は「学問・論理的思考力よりパッと場の空気を読み、目先の日銭を掠める生活力」
「コメツキバッタのように頭を下げ、汗を拭くフリをしながら腹の中でしたたかに算盤をハジク能力」そして
「徒党を組み、権謀術数で目障りなインテリを破滅させ、手柄を横取りする要領のよさ」である。
791就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:04:44
>>790
うーむ。真理を追究している。
792就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 14:19:10
ttp://www.blogger.com/profile/01071576987985706227
「NHK就職への道」へようこそ!!

「働いたら負けだと思ってる(NHK管理職 46歳)」
「放送をやる特殊法人ではない。特殊法人が放送やっている(NHKCP 42歳)」
「三度の飯より派閥抗争(NHK記者 38歳)」
793就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 14:35:53
東大法学部の連中が支配している官僚の世界
自分たちが日本を動かしていると自負しとるが
当の日本は世界の中でも恥ずかしい国家
年金・健保のシステムづくり一つとっても あのザマ
ろくな計算しかしていない  誤った計算ばかり
つまり 東大生というのは 真に頭がエエというわけではないということ露呈
ただテストを時間内に解くのがうまいだけということ・・・・
テスト解き名人も 我欲には勝てないということ・・・
794就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 17:44:45
今後は公務員は高潔なFラン出身者に任せて
おまえらは外資で金儲けしてろ
795就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 17:48:42
国立大出て外資行く奴ってなんなの?
国家が投資した教育が国民に還元されないじゃねーか!
796就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 17:53:11
今は国立大学法人という名の私立
797就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 18:34:42
外資の人間が国民に何も還元してないとか言ってる奴は、間違いなく日本の税制を知らない。
798就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 18:52:39
法学部出身で経済に関して素人な方々が大蔵省を牛耳ってたせいで
非常識な運用で郵便貯金や国民年金を溶かしてしまったんだよな。
799天照大神:2008/06/11(水) 20:04:17
来た
800就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:54:37
自分厭世主義者なので
がんばるとかくだらない努力をしたくないんです
801就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:47:32
>>798
高橋厨乙だな
802就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 00:48:57
うるさいのう
803就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 18:49:57
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東大経済】東京大学経済学部/文科U類20学期 [経済]
ギャルゲー川柳 [ギャルゲー]
【自称先生】全教振グループってどう?Part3【テレアポ】 [資格全般]
東京大学137学期 [大学学部・研究]
東大院試2008 パート3 [理系全般]
804就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 23:48:39
研究室の女の子@生物板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1203361362/
805天照大神