【就留?】全滅の予感がする高学歴2【院進?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1206542329/


あうあう言っている高学歴(旧帝一工早慶)が傷を舐めあうスレです

★全滅する高学歴の特徴★
・表面的にはいい人ぶってる
・根拠の無い自信とプライドがある
・自分語りしかしない
・大手しか受けていない
・余裕こいててスタートが遅い
2就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:03:49
就職板の1年コピペ貼っとけ。
とりあえず、乙。
3就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:05:10
あと総計は立ち入り禁止な。
別にスレ作ってくれ
4就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:12:23
文系で院は修羅の道

なんで俺は理系脳じゃないんだ畜生
5就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:13:39
全滅スレ増えてきたな
6就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:14:57
まさに就職板の1年とかいうコピペを完璧にトレースしてる現状
7就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:19:00
>>6
このレス頻繁に見るけどどうでもいい
8就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 02:25:14
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。

11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる

1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。

3月中旬-4月中旬: ←【いまここ】
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。

4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じる。
9就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 06:11:02
就職ゴミな地底はいらなくね。東京一工早慶でおk。地底いれたら上智や理科大マーチいれないといけないし。
10就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 07:28:39
>>3
力抜けよ
11就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 09:26:34
本気で周流見えてきた・・・絶望感やばい
さっき電話鳴ったからまさか!と思ったら母親。ああああ
12就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 09:31:37
カ 力
13就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 12:13:21
東大なのにメガバンにすら切られそうな俺
三つ全部受ければ良かった
14就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 13:25:31
みんな持ち弾どのくらいあるのさ?
俺はあと5しかないわけだが…
15就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 14:57:43
>>14
別に…特にないです。
16就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 15:42:18
エリカ様キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
17就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 17:57:28
エリカ様無い内定w
18就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:31:34
俺もメガバンとかで余裕こいてアウアウして無内定w
でも残弾増やしまくったら楽しくなってきたwリア充だからアウアウ治せば行けるはずだがアウアウ治りませんwww
19就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:42:20
就活しても見込みなさそうだから旅に出るかな
20就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:46:18
どうせ内定取れないしアンフェアthe movieでも見ようぜ
21就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:55:25
無い内定の一留慶應商…
就留がもう発動できねー
死にたいぜくそ

アンフェア見てスマブラやろっ
スマブラ誰か対戦しようぜ
22就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:57:13
もーマジでマダオ…

MMMADAO…
23就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:04:36
>>21
院行けって
24就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 20:55:01
>>21
公認会計士目指してがんばれ
25就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 21:04:36
俺も留年してて就留ムリポな慶応。
りそなにいくしかないのか…
26就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 21:07:27
りそな内定?
うらやましす
27就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:20:24
りそなでもないよかまし
28就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:46:11
お前らリクナビで大学の先輩検索してみろ。

東大でも総計でもよくわからんところに就職してるぞ。
視野を広げるんだ!
29就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:46:59
まぁその人はその人だし俺は俺だ
30就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:16
高学歴の競馬の調教助手目指すお( ^ω^)
角居厩舎か松国厩舎か藤沢和雄厩舎目指すお(^ω^)ニコ
31就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:26:19
ノーザンファームで求人あるからそこにいけよ
32就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 00:11:12
ノーザンファームいいなww
33就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 01:08:43
真剣に考えちまったじゃねーかw
34就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 01:11:37
ノーザンファーム。。
淡い思い出が。。
あの頃は幸せだったな。。
35就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 02:21:45
夜の全地下鉄同時自爆テロしかないだろ
36就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 11:21:49
今から公務員って間に合うのかな?
都庁とか県庁とか
37就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 11:57:12
>>36
警察官くらいだな
38就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 14:41:04
国2
39就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 15:03:35
>>18
残弾どういうとこ増やした?
今から出せるとこってどこ?
40就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 15:05:42
俺は赤のせいで予定が狂ったな・・・
他の選考キャンセルしてまで忠誠心を見せたのに・・・
41就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 15:07:56
>>40
それが怖くて5月選考に逃げた俺。
42就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:17:21
>>40
俺も
あそこはひどい・・・
43就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:42:27
今日ついに弾数が尽きた。留年も休学も院進学もできないし、もう完全に人生詰んだな('A`)
44就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:44:29
こんなに簡単に人生オワタになっちゃうんだからこの社会はおかしい
45就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:50:55
>>44
だよな。
半年で40年人生ささげる会社選べってのもおかしいし、今決めなきゃ雇い口がないのもおかしい。
日本に生まれたことを初めて後悔したよ。こんなこと言うのは都合良いって分かるけどさ。
46就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:55:28
まだ4月だぞ?
今から行ける企業あるだろ。
有名どころでも
野村證券、NTT東西、松下電器、日本総研、野村総研
とかあるじゃないか!
確かに難関だが、諦めんなよ!
47就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 16:55:30
>>43
なぜそんなに選択肢がないんだ?
48就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 17:06:04
>>46
ありがてぇ…ありがてぇ…
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 17:11:48
>>46
ほ、他にもあったら教えて下さい
ていうかどうやって探すんですか?
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 17:18:33
>>49
電器とか自動車とかの大手は結構二次募集やってるぞ。
とにかく諦めずに、採用ホームページ見て捜すんだ。
意外に大手ほど二次募集はやってる。
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 17:19:35
>>50
ありがとうございます
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:12:55
また大手大手行くと今の状態の二の舞になる気がする。
地味な大手とか、優良な会社を探せ。山ほどあるぞ。
もちろん有名なとこも行きたい、夢は捨てるな。
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:23:36
小さいとこで優良なんて情報なくね
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:28:08
昨日までもち球あと三個・・・内二個今日内定キター
大逆転もあるもんだ。
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:31:57
このスレ負け組すぎるwww
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:32:25
>>54
おめ
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:36:06
>>54
死ね
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:38:24
お前器小さいな。
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:39:44
器大きかったらこんなとこおらんのじゃ
ここはクズの溜まり場だぞ
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:40:03
少食だからさ
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:40:28
>>52
どうやって探すの
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:52:19
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。

11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる

1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。

3月中旬-4月中旬: ←【いまここ】
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。

4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職板の一年は幕を閉じる。
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:53:10
コピペうぜぇ
頑張ったけどこうなってんだ
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:56:05
>>63
もちつけ
おれらのすべきことは弾の補充だ
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:57:46
弾を補充する前に銃のメンテをしろってのをどこかで聞いた
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:00:21
>>65
銃のメンテももちろんだが、とりあえず弾の確保をせにゃならん。

時期も時期だからメンテしてる間に弾が売り切れる。
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:55:08
>>63
大手落ちまくったんなら自分のスペックが足りてないって事なんだから
もっと会社のレベル落として受ければ良いだろw
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 20:57:10
書類でばっさりレベルならスペック不足かもしれんが
面接で落とされてるなら会社のレベル落としても変わらんよ
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 21:54:37
大学なんて学費と時間の無駄だったな。
プライドが邪魔してフリーターにもなれねえ。
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:11:55
就活をする中で思い知らされたのは自分が致命的なほど人付き合いを苦手としているということだ。
これじゃ仮に企業には入れたとしても、やっていけないだろうな…
71就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:16:15
>>70
研究者にでもなったらどうか…
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:19:30
文系じゃけえ研究者なんぞになろうとしてもなれるかわからんし
なったところで銭にもならんのじゃ
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 01:55:40
247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/29(金) 00:57:16 ID:V0k0Q562
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:28:53
マジレスするとCMプランナーの勝ち
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 02:34:47
都市伝説みたいなもん
でも俺はドコモダケ

でも携帯全然鳴らないんだけど。
いい加減通過連絡が来てもいい頃なんだが、壊れてんのかな?
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 10:51:33
流れぶった切るが

手ごたえのあった面接でお祈りを喰らったので思い切って人事にどこが悪かったのか聞いてみたんだ。
すると「どこも悪くなかった。(中略)ただ少し元気がなかった」と言われた。

なあ、どうすれば元気ってでるんだ?元々暗そうな見た目だしどうしたらいいかワカンネorz
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 11:38:51
>>76
俺と同じこと言われてるw
あ〜、ゼミ行きたくねえ('A`)
78就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:30:43
腹の底からでかい声をだす。
ほんとにこれだけ。
79就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:33:36
しかし面接はいい加減だなぁ。少し元気がなかったって…
これで人物本位の採用とか言ってるんだから
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:38:21
元気さえあればいいってもんでもねーだろ常考
81就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:20:57
実際さ、後ろの日程になるほど内定出にくくなるんだよな
二次募集とかエントリーしても受かる気がしない
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:46:03
院に行って、再チャレンジするぜ

文系だけど・・
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:59:27
人生終わったな
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:05:06
こんな簡単に人生終われるとはちっとも思ってなかった
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:17:50
神戸ってこのスレにいてもいい?
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:22:45
自分が高学歴だと思うならここにいればいいじゃない。でも大学名出すと荒れるぞ。
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:24:47
ふと気づいたら明日の予定がねぇ・・

二次募集とか通年採用のES書きでもするか。。
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:58:11
中小行って俺様が大企業にしてみせるぜって野心ないわけ?
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:13:45
そんな野心と能力があるならデイトレードしながら稼いで起業でもしてるわ
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:26:16
そんな野心があったら大手うかっとるわ
91就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:32:24
最初から中小狙いの総計の俺は、大手ばかり受けてるおまえらが
ギャンブラーに見えてうらやましいぞ。
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:23
中小なんて探し方解らんもの。文学部だもんで世間にも疎くて
大手しか知らないしさ。なんだよこれ
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:40:31
商事、物産、伊藤忠、住商、丸紅、豊通、日銀、嚢中、糖蜜、三井住友、みずほ
野村證券、マリン、MS海上、ニッセイ、D1に落ちたぜw

一橋のくせに典型的な大手病だった
残りの持ち駒である中位地銀に全力をつくすぜ
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:42:31
一橋ならメガバンどれかはひっかりそうなもんだが…
非リアか?
95就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:52:32
日銀理研JAXA松下ソニー住友に落ちたぜ
初期にエントリーした企業は残り1つだ

理研があまり人気がないと勘違いしていたほどの大手病だったよ
危機感を覚えて残弾を20程追加したがどうなることやら…
96就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:54:30
どんだけ自分に自信があるんだよw
97就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:55:14
大手病ってやっかいな病気だよな
しかしなまじ学歴があるだけに譲りたくない自分がいる
でも大手の2次募集とか狭き門だよな…
1次募集でも全滅っぽい俺は諦めた方がいいよな
98就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 00:56:31
>>97
高学歴でないおいらはさらに厄介。
諦めたくはないが諦める。
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:04:24
>>94
うん。
資格は宅建、TOEIC760、簿記2級、行政書士、証券外務員もってる。

サークルバイトなし、ゼミも座学だけで自己PRのネタが乏しいのがきついんだけど
100就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:05:21
俺は信金2次に特攻するぜ
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:08:10
街角で頑張ってらっしゃるグローバルト○ニティの人に
「早稲田大学ならやっぱりそろそろ内定いくつか出てらっしゃるんですか〜?」とか言われて何とも言えない気分になった
102就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:11:14
今理系の中堅大学4年で就職活動は正直ボロボロ
しかし成績だけは無駄にいいので院に進む気があるのなら
推薦書書いてやると何人かの教授から言われてるんだが
正直どうするか悩み中
院に進んでやりたいことあるのかと言われれば無い事もないし
無駄に年数費やすのもなって気にもなってる
おまいらならどうするよ?ちなみに専攻は情報工学ね
103就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:13:24
俺は文系だが理系なら迷わず院進してるな
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:15:09
推薦書もらえるなら院に行ったほうがいいんじゃね
でも情報工学って院に進んで何やるんだ?機械設計とか?
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:16:30
>>99
そんなに資格あってもムリなのか…よもまつだな
>>102
文系の俺からすれば、院へ行くメリットがあるだけでも羨望の対象です
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:20:06
情報工学ってまた微妙だなw
ハード系なら院に行く価値は十分あるし就活がうまく行かないなら
院で技術を学べばもっと道は開けると思う
ソフト系なら正直院に行く価値少ないんじゃね?
いくら知識を付けても最前線じゃほとんど役にはたたないってのが定説だし

あくまでも俺の意見だけどね
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:20:26
このままだと同族経営同然の企業に行きそうだ・・
良い会社ではありそうなんだけど
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:21:19
文系でもマーチから一橋にロンダしたオレは物凄いメリットがあったわけだが。
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:22:03
>>107
同族経営でも福利厚生と給料が良ければそれでよくない?
競争社会で昇りつめたいんならお勧めはせんが。
110就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:22:18
>>108
じゃあ何でこのスレにいるんだよww
111就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:26:46
102だがおまいらthx
あんまり返事の猶予無いけどもう少し頑張って駄目なら院に行ってみるわ
>>106
ソフトもやるけど基本的にハードやってるから院も考えてるんだw
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:27:24
俺は大手ばっか受けてたが、別に大手と中堅の
こだわりはなかった。ただ中堅の探し方がまったく分からんかったから
結果的に大手だらけだった→んで無い内定。

最近中堅の探し方が分かってきたが、締め切り結構多い・・・・オワタ
まあ俺が悪いんだけどなw つか完全に言い訳です、本当にありがとうございました
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:28:59
>>109
まぁ、そうなんだけどね

まだそこも内定取れたわけではないから、杞憂に終わりそうだけどw
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:29:49
浪人したらワンランク上の大学に行けると考えるのと同じで就留したら大手に
行けるんじゃないかと勘違いしつつある俺がいる
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:33:22
>>112
俺に中堅の探し方教えてくれよ
未だにわかんねーぞ
116就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:36:52
プライドが邪魔をする
ダセーー
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:42:42
ここにいる人達は就職偏差値とか気にする方?
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:42:42
>>115
112じゃないけど
就職気にしだした頃から、パッケージの裏に書いてる製造会社を見る癖がついた
知らない会社だけど、ぐぐったら意外とでかい会社だと分かったりして面白いよ。
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:45:58
>>112
俺も中堅の探し方教えて欲しい
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:47:26
中堅って財閥子会社とかだろ
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:51:00
リクナビでとりあえず探してブクマしまくる。
でブクマ数が3000以上10000未満なら大体中堅。
募集してるならエントリー。

あとは四季報を暇さえあれば見て、そこそこの規模の会社が
あったら直接ホームページ飛んで、採用情報チェック。
俺はこんな感じ
122就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:51:20
理系はいいよな〜
院に逃げることもできるし推薦だってあるんだろ?
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:55:33
今からでも間に合う大手を挙げあうのが建設的じゃね?
sony,canon,toshiba,panasonic

2期だけどね。。。
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:58:14
例え高学歴でも人とまともに会話ができないならFラン以下

この真理に気付くまでに時間が掛かりすぎてしまったようだ。
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 01:59:11
>>123
もうそんな大企業にエントリーする気はなくなりますた
126就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:00:26
推薦使うこともできるんだが、第一志望の某研究所の選考が遅いから使いづらいんだよなぁ
127就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:09:10
高学歴の方は高学歴の方なりの苦悩があるのですね。
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:12:14
推薦て内定の約束みたいなもんじゃねーか。
贅沢すぐる。
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:13:22
>>122
教授から推薦でどう?て話をいただいたが、内定したら蹴れないし、
何より入社後に使えなすぎて教授の顔つぶしたら申し訳なさすぎるから躊躇してる。
130就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:18:27
>>128
今の推薦はそんな約束みたいなもんでもないぞ
もちろん企業にもよるが
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:24:59
推薦で落ちたお
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:39:19
>>130
そうなのか。理系は推薦あれば楽勝なのかと思ってた。
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 02:51:27
公務員を来年うけりゃいいじゃん
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:01:04
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:06:29
最近生活リズムが不規則だな
直さないと
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:07:58
MS海上、D1、みずほと最終落ち
4月の1週目でへこまされて、結局中堅に行く事にした総計な俺。
あんな不幸な1週間は初めてだぜ。

今年を売り手だと言う奴は、あの1週間が順調だった奴だな。
137就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:13:28
>>136
俺も同じような状況@灯台
内定貰ったのは郵政グループの郵便事業鰍セけ。
ゆうちょもかんぽも落ちて、唯一よく分からないここだけ内定もらった。
完全に負け組だよね・・・俺www
138就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:38:00
結局就活に必要なのは学歴はじゃなかったのね
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:42:59
>>134(笑)
>フランスに渡米

どっちやねん
さすが(ry
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 03:53:09
内定決まらなかった奴はフランスに渡米の刑
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:03:27
>>134
渡仏なのか渡米なのかどっちなのでしょうかw
142就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:06:47
頭痛が痛い
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:07:44
最も最大
144就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:08:33
フランスなのかアメリカなのかはっきりしろw
145就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:09:50
ネタに真剣に突っ込む奴見るとすげー白けるんだよ
お前ら空気読む能力がないよ
つまりコミュニケーション力がないってこと
そりゃあ内定も貰えないわ
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:11:09
普通これおいしいって思うだろ・・・突っ込んでもらったのを批判するとか無いわ・・・
147就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:13:59
ネタにマジレス
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:14:26
マジにネタレス
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:35:43
>>146
2ch初心者乙
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 04:54:34
>>138
学歴神話謳う予備校とかはほんと死ねばいいのにな。
151就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 05:20:00
東大入試は丸暗記型のテストだからね。私大の問題しか見た事がない人は合格点だけ聞いて東大が難しいと思ってるみたいだけど。
かつて学習院卒でネット上の議論なら負けなしというくらい有名な人がいたんだけど
無謀と言うべきか世間知らずと言うべきかその彼に挑んで一手詰めされた挙句気の利いた捨て台詞も思い浮かばず散々場を汚した見苦しい東大生が何人いたことか。
いくら所詮学生さんでも、東大生はちょっとレベルが低すぎる。ほんと暗記力だけ。まだ小学生のうちの子供のほうが論理的思考力は上だよ。
うちのは県立の工業高校を出たら一旦就職させて、それでも本人が行きたいと思えば自力で行かせるけどね。
もちろん某進学校(新学校じゃない方)程度は入れるように柔道と空手をやらせて鍛えてるけど、若いうちから世の中舐めさせても意味ないしね。
世間では馬鹿こそ東大へ行けというけれど、実際の所は単に馬鹿が東大へ行っているだけというのが現状だと思う。
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 05:24:28
できる東大生はここには居ない
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 08:04:51
そういうレスがKYと呼ばれる由縁
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 08:09:53
KYて言いたいだけちゃうんかと
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 08:15:05
東大生>>>>>>>>>>>>>>>>>151
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 08:35:41
東大でもみずほとか落ちるのか。
最低限のリア生活はしてないと、超高学歴でもやばいな。
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 08:57:42
ほんとに頭いい奴は皆東大いってます
東大の9割は普通の子ですが1割はバケモノです
そしてそういう奴は2chには来ません
多分就職もしねぇw
158就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:06:56
OPならまだしも、コース別ならメガバンだって東大でも落ちる。
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:11:05
確かに就活の一次面接等で東大の人と話す機会があるがホントに普通の人が多い。
ただ、テストとかをやると頭の回転と要領の良さを感じる。
以上、Dラン理系の独り言。
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:13:02
一次面接・・・嗚呼何もかもが懐かしい
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:25:29
就職すると年金とか税金をがっぽり盗まれるんで就職しない。
162就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:26:45
>>151が痛すぎるwww

東大入試が暗記だけって、どんだけ無知なんだよ。
全ての科目について暗記力より思考力を求めてるぞ。
化学、社会の一部以外に基本暗記は必要ないぞ。

あと、比較対象にそのよくわからん超人を持ち出してるとこでもアホっぷりがわかるw
負け無しと言う有名人なら、東大生はもとより京一早慶誰も叶わんだろ。
平均値なら、明らかに東大〉〉∞〉〉学習院


こんなアホのせいで高卒就職を強いられる>151の息子が可哀想だわ。
あと、進学校と柔道空手って何の関係あるんだ??
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:31:58
俺の世代で一番できたやつは重度のねらーだったけどな
いまはMIT出て起業してたっけな
164就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:33:22
嘘が上手い俺は嘘で塗り固めて内定何個か取った
お前らも正直にしゃべり過ぎるのは良くない
165就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:42:00
正直に言ってるやつなんか居るのか?
どんなパンフレット見たって「ここが悪いですよ」なんて書いてないだろ?
それと同じことだと思うんだが・・・
166就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 09:53:42
>>151は論理的思考どころかまともな議論もできないんだろうなぁ
ネット上の話である以上、いくらでも学習院だの東大なんて言えるわ。
ここで俺が『東大だけど』と言っても東大とは認められないだろうが。
それに、そいつの存在自体が疑わしい。証拠(ログ)くらい示せ。議論にならない。

ソースなしで話してもナンセンスだ。
ソースを出したら次は、そいつが本当に学習院なのかを示せ。
次はそいつの論理的思考が学習院の平均であることを示せ。
それで初めて議論ができる。
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:04:24
しつけえwww
>>151を叩いてるの全部同一人物だろwwwww
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:09:04
151は気持ち悪いな
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:11:49
>>167
同意wwwwwwwwwwwww
170就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:16:16
自演叩きに自演とは
必死だな
171就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:20:50
>>162>>166>>170
必死なのはお前だろうがw
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:47:20
>>170
マジウケルーwwwプクスクスwwww
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 10:57:24
>>171
可哀想だけど、168=170=俺
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:03:08
総計上位無い内定が通りますよっと
公共政策大学院真面目に考えてるんだけど、どうなん?
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:16:48
東大の公共政策大学院は教授陣が糞だな
176就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:17:34
>>151
これってコピペ?そうじゃなかったらヤバイな。
英語の問題見てても東大のは知ってる単語だけど文意は読めないって感じで
早計のは難しい単語を織り交ぜて読みにくくしてるだけって感じだったぞ。
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:19:42
>>176
なんか悪名高き慶應法の英語思い出した
178就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 11:22:48
>>151
高卒乙
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 13:13:28
東大の公共政策大学院は公務員になりたいならともかく民間就職ならやめたほうがいい。
確かにHPには民間企業に行く奴が多いと載ってるし、事実そうだけど、内部の友人に話を聞いたら、民間企業に行く奴は中小かブラックとして名高い企業にしか受からないらしい。
もちろん一部の例外はあるみたいだけどね。
東大でもこうなんだから他はもっと悲惨だと思われる。
まだ京大か慶応のビジネススクールか早稲田のファイナンス研究科のほうがいいんじゃね?


180就職戦線異状名無しさん :2008/04/15(火) 14:07:07
で、全滅した俺は今日からなにすればいいのか
181就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:44:58
>>180
SEへの道が残ってるお
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 16:48:03
自分の下手なプライドを捨てたい



一生を左右する就職先に高望みしなくてどうするって気もする



無い内定
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:08:21
下手なプライドを捨てて面接とかに行くと

「なんで○○大まで出てウチに?」って展開に絶対なる
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:11:33
>>183
「このくらいなら僕でも入れるかと思いまして…」なんて言えないしな
むしろ小さいとこのが採用数少ないし逆学歴フィルターかかりそうなんだが
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:14:27
とりあえず「親より稼ぐネオニート」でも買ってくるわ
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:16:09
>>184
そうそうwwwwむしろ中堅大手でもそういうきらいあるもんな。
自分としては妥当だと思ってたんだが、世間の人はすごい高望み傾向があるらしい
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:19:12
今の学生は自分のやりたい仕事かどうかよりも
ネームバリューだけで企業を選び、その結果実際の仕事と
彼らが想像していた仕事にギャップを感じて約3割が3年で離職しています。
私は規模や名前だけで働く会社を決めるのではなく、
自分のやりたいこと、やりがいがもてる会社で長く働きたいと思いましたフヒィwww

って感じじゃだめですか。若干失礼だけど。
はあ…。
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:36:53
>>183
面接の練習に来たとしか思われないだろうなぁ。
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:39:08
俺も中堅受けたらそう言われた
その業界を志望してるから受けたのになあ・・・
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:43:01
俺は採用の少ない中小には行けないわ。会社は利用手段にしか考えてないし、転職は前提として考えてるから、人数が少なくてアットホームな会社は憧れるけど、辞められなくなるだろうし、辞めても良心が痛むから無理。
まあだから無い内定なんだろうがな…
浮気ぐせのある俺が同じ会社でずっと働くとか無理だし、自分が成長できる間でしかその会社にいる気がないし。
自業自得だな、無い内定は…
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:43:09
大手にも中堅にも中小にも引き取ってもらえない高学歴www
いったいどこに行けばいいんだwww
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:43:12
>>189
お前の志望理由の掘り下げが足りなかったんじゃね
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 18:43:41
>>190
ベンチャーいけよ
194就職戦線異状名無しさん :2008/04/15(火) 19:00:19
学歴だけが手元に残りますた
どうしよか
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:03:10
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの28【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204657101/


お前ら↑スレ住民の予備軍だな
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:40:49
資格とればいいんじゃね?もしくは研究者か教師か
197就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 19:43:39
>>193
190だが、ベンチャー行くと血の気が少ないって落とされるだろうな。
198就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:28:00
志望業界がほとんど一次面接落ち……。
志望してないITベンチャーは負け知らず……。
これはアレか、実はベンチャーに適性あるってことなのか。マターリしたいのに……。
199就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:30:15
>>198
そう思うぞ。
潜在的にガツガツがあってるんだよ。
200就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:30:16
単にITが今年売り手なだけ
201就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:37:45
今日も一次面接で上手く喋れずオワタ

マジで就留しようと思うんだが我究館ってどうなの?
高学歴ならコミュ力向上教室と我究館に通えば大手いけると妄想してるんだが

通ってる人いない?
202就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:38:22
>>201
そんな教室あるの?
203就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:40:39
杉村太郎の本が好きならいいんじゃね?信じるものは救われるだろ。
でも俺はあれを信じられるほど素直でないから、あの本の内容を気持ち悪すぎると感じる。
204就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:47:44
変な自己啓発本を疑わずに信じて前向きに実践しちゃうタイプの方が成功したりするよね

って最近思う。
205就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:55:45
>>201
そんな奴はが休刊でもやっていけない
206就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:58:07
がきゅうかんぐぐってみた。
へーこんなのあんだ、おもすれー。ぼろい商売だな。
どんな授業するのかちょっと興味ある。
207就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:05:43
>>204
信じるものは救われるからなwww
宗教なんてその典型だろ。
靴を左足から履けば今日の試合はヒットが打てる、みたいな話で、自己暗示とイメージトレーニングが功を奏してうまくいくのかもな。
でも一旦上手くいかなくなると、そういう自己啓発本を信じ実践してる人はとんどもなく狂っていくわけで
208201:2008/04/15(火) 21:23:45
我究館の本読んだことないから分からん
ただ実績は凄そうなんだよな

まあ自分の力で内定ゲトするか
209就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:28:52
「十年後にはきっと、
 せめて十年でいいから
 もどってやり直したいと
 思っているのだろう。

 今やり直せよ、未来を。
 十年後か、二十年後か、五十年後から
 もどってきたんだよ、今。」
210就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:53:43
>>208
絶対内定とかでしょ?
俺もいってみたいとは思ったけど
金結構かかるみたいよ
まぁいい刺激にはなると思う
ブックオフとかによくあるから見てみれば?
211就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:57:26
我究館以外で就活支援団体みたいのってどこがあるかな?
考え方云々はともかく模擬面接とかES添削は誰かにやってもらえるとありがたい
212就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:57:34
俺的にあの本は読む必要ない。
単に自己分析のやり方が載ってるだけという感じだし。
就職課で助言貰ったりOB訪問しまくる方がよっぽど良いよ
213就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:00:51
>>212
そういうお前さんはどこに内定が出たんだ?
214就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:02:29
>>211
就活コンサルみたいな会社あるぜ
215212:2008/04/15(火) 22:06:07
>>213
お前のお陰で何故俺が無い内定なのか分かった気がしたwwwwwwwwwww
216就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:08:19
>>214
ごめん、もう少し詳しく教えてもらえる?
217就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:09:18
でもそういう学校のメリットは
やっぱOB訪問しやすいところだよな
学生有志でそういう団体つくりてーな
まぁ無料にすると 質が低下しそうだけど
218就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:12:20
なんでそうつるもうとするかな
219就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:23:08
つるんだほうが速いじゃん
就職活動自体なくせる可能性もある
220就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:29:42
>>215
ワロタwww
221就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:47:07
どっか面接2、3回の会社しらない?
正直4回も受かる気しないわ。
222就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:48:09
>>221
丸紅、豊田通商
223就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:49:17
デー子なら面接1回だぞ
224就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:50:32
>>222
ありがとう。
ただ、難易度がな。。
>>223
NTTデータの子会社?
225就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:50:59
そんなんで受かる会社はいってもしょうがねえだろ
226就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:57:17
就職課なんてやめとけ。
あいつらただの大学職員だぞ。
大学職員の日々の態度を考えてもあいつらに頼ったら百害あって一利なしだぞ。
就職課で添削してもらってOKと言われてES落ちだった友人を何人も知ってる。まあ慶応の話だが
227就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:59:39
>>224
まぁぶっちゃけ223はネタで書いただけだがw
マジレスすると信金楽だお
2回のところとかあるお
228就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:12:33
>>227
そうなのか。
ただ、+2だし、金融はひとつも受けてない。
NTTデータの子会社リクナビから一括エントリーしたが、
文系でもSEとかやんの?
229就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:17:41
>>228
SEしか募集してないぞ
230就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:27:22
今からでも選考間に合う企業あげてこうぜ。業界・規模はもうこの際問わない。
とりあえず俺が知ってるのは、

野村證券
三井住友海上
ソニー
松下電産
富士通
トヨタ

以上。規模問わないとか言って、大手しか知らないけどwww
231就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:28:45
>>230
松下電器は?
三菱電機は?
232就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:29:34
NTTデータ
キッコーマン
233就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:30:06
メーカーは大手でも結構2次募集あるよね
234就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:31:27
>>230
全部にお祈りされた俺涙目
235就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:34:15
>>234
マジで?
まあ、俺も落ちるだろうけどなw
236就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:17
2次募集は難易度が桁違いだからなあ・・・
全滅したらおとなしく中小まわるか・・・
237就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:25
>>228
留年してると金融ってきついのか??
238就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:39:13
>>237
ってよくいわないか?
別に現役でも俺は受けてないと思うけど。。
239就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:48:13
>>237
噂半分、事実半分ってとこだろ?統計的に留年の奴が落とされやすい業界なんだろ。
ただ、露骨に、留年歴・浪人歴を書かせるとこもある。そういうことがイメージをより濃くするんだよ。
この業界は留年浪人に厳しいってね。
240就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:06
中小行くなら院に行ってモラトリアムを謳歌してからに就職してもいいかなって思っちゃう
既卒でもいっかなと思っちゃう。
資格勉強してダメなら中小って思っちゃう。
241就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:51:29
修士二年の俺どうしよもなくて涙目
242就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:51:42
人 say! 罪
243就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:52:11
信金って資格とか多いし、
何しろ長く働けそうに無い。
地銀いった友達も禿げでたし。
244就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:56:19
信金って信金中金じゃなくて地方ごとにあるやつ?
やめたほうがいい。高卒がフツーにいるし、郵政民営化のせいで営業マジ大変らしいぞ。
245就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:16:32
信金行くくらいならなんとか地銀に滑り込むほうがよくねーか。
あの辺は5月辺りから内定蹴るやつが増えてくるっていうし。
246就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:18:09
いや〜どうだろね。なんだかんだで7時前帰宅ってのはおいしい気がする
所詮高卒でもできるような仕事だしなんとかなるだろ。
資格取得とかむしろしたいしな。
247151:2008/04/16(水) 00:22:40
やっぱり就職板はネタにマジレスの人が多くて面白いね。
248就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:23:28
Fランどもに混ざってお山の大将ってのも
大手落ちしたカス(俺)にはお似合いなきがする。
249就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:25:41
やめとけ
腐ったミカンになるのがオチ
250就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:29:17
まじでこれからどうしようかな
ふへへ
251就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:31:22
金融も会社によって留年をどう扱うかは違うよ。
まったりとかお堅い雰囲気の金融は留年無理。例えば稠密。俺の知り合いで何人も最終近くになって留年をネチネチ聞かれて沈没した奴がいる。
あとは政府系。
野村證券やすみしんみたいなところなら問題なしみたい。
ちなみに東証日銀あたりも留学以外での留年はNGだってさ。
252就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:32:28
俺は食品と化粧品で全滅したな。
最高でも3次までしかいったことがない。。
面接4回も突破するの俺にはきつい。
選考スピードも遅いわ。。
253就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:33:10
東証日銀の最終まで行くレベルの人間がこのスレにいるとは思えん
254就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:33:27
現在社会人1年目の俺からアドバイス

俺も4月の就活で落ちまくり(東急電鉄ES落ちetc)だったが、秋就活で某大手に内定出た。
秋はヤバいと思って中小やらSEまで受けてたけど、とりあえず大手も受けてた。

夏まで採用やってるとこはそれなりにあるし、探せないとか言ってるのは本気度が足りないように思える。

要はあきらめるなってこった。泣いてもわめいても今しか機会がないんだからできる限り努力してみるんだ。
道は意外に突然開けるぞ。

お呼びでないかもだが去年の俺がたくさんいたのでつい…。

255就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:36:06
>>254
秋採用の大手ってどういうとこ??
もちろん企業名までは聞かないけど
256就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:36:09
イイハナシダナー

ちょっと救われた気がします。ありがとう。
257就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:37:49
ありがとう。がんばる。
258就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:38:29
とりあえず秋まで就活して無い内定なら樹海に行けばいいんですね、把握しました
259就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:41:22
まあ、のんびり自分のペースでやることにするよ
そういえば自分はそういう人間だったということを忘れてた
260就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:44:52
>>255
大手に限らず二次募集・通年採用やってる企業は沢山ある
261就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 00:53:03
留年差別とか稠密の分際で生意気な
262就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:03:04
>>251
野村マンはちょっとなぁ…
263就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:22:23
もうさ、下手に学歴高いとしょぼいところには周りの人間に申し訳なくていけないし
かといって大手はもはやきついし生殺しだな
行きたい大手企業は全滅したけど
それでも他業種の大手2次募集狙いで行くべきなのだろうか…

まったり薄給でもいいんだけど親の顔が脳裏に…申し訳ねぇええええええ
264就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:26:12
>>263
弁護士か会計士か学者はいかが?
265就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:26:54
稠密とか読めるの数学専攻だけだろw
266就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:28:04
>>264
それらになれるくらいのバイタリティがあれば内定取れてるだろw
267就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:30:16
>>264
無理じゃ…
ってかさ公務員試験ってどうなの?就職後取って転職できるもんなの?
268就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 02:50:04
公務員は狙い目だと思うが。複数受験で保険かけれるし。
269就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:03:46
高学歴で売り手市場で無い内定とか
自分が情けなさすぎるわ
270就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:34:01
みんな誰かに相談してみれば?
ちなみに俺はしゅうかつナビの子会社のダイヤモンドビッグアンドリードっていう
無い内定学生を支援する会社の人に相談したよ。
無料でやってくれるし、無い内定者の相談が仕事だから熱心にやってくれる。
何でも聞いてくれるよ。
271就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:08:39
優良ベンチャー企業ってどこ?
272就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:10:00
>>269
はげどう
でも俺の場合はそもそも行動が足りなかったなーと反省してる
余裕こいてて就活始めたの2月だし、エントリーも少ないし、OB訪問もあんましてない
駄目駄目すぎる

全力で挑んだけど無い内定の奴は…まあ、ドンマイ
273就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:21:27
ダメだと思ってたら、富士フィルム内定でた。よかった負け組にならなくて
274就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:24:08
富士フイルムか・…最終落ちだぜ
おめでとう
275就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:24:45
>>273
1次落ちの俺が通りますよ
276就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:25:43
残ってるのが総合商社と大手ハウスメーカーだけ・・・
無い内定まっしぐらだ
277就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:36:58
はあ……第一志望と第二志望の最終前面接のあと、連絡来ない……

最低の誕生日だ……
278就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:43:33
商社に全てを掛けて爆死した阿呆だけど
最近下位金融回ってて説明会の余りのしょぼさに絶句。
こりゃなんとしてでも大手滑りこまにゃ…
279就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 11:45:06
野村いくぞ。
280就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:09:53
努力で高学歴を勝ち取ったバカには面接はムリポ

頭の回転が悪くて突飛な質問に答えられない…
人生\(^o^)/オワタ

残るは中堅メーカー4社+大手メーカー2社だが
もう面接受ける気力がないぜ
281就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:12:58
三菱キャタピラーとかどうだ?
まだ説明会やってる
282就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:17:09
てめえ自身の本音をぶっちゃければいいんじゃないかな。
面接官だろうと人間、マジな話は本音で話す事を信条にしてるから
圧迫でも自分の中で譲れぬものは譲らなかった。
第○志望だけどここにすげえ魅力感じたとか。
大手の内定ボンボン取れたぜ。
頭なまじいいから変に理屈こねてるんじゃね?
283就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:18:45
最近明らかに補欠で呼ばれる・・・
あと少し面接でよかったら通過できたんだよなあ・・・
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:19:00
正直路線を変更して媚まくったら内定出た
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:19:13
>>273
おめ。俺も最終落ちw
286就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:31:54
近畿旧帝で、地元の地銀に内定もらたけど金融ぜんぜん興味なくて、このままだとそこいくことになっちゃうから今必死で探してる。
もう、やりたいことやれたら中小でいいわ。。。
あー、学歴なんて何の役にもたたねーな…


287就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:14:53
ベンチャーでもないのに平均年令20台(=離職率激高)なところから内定ゲトしたが…どうするべきか
断って大手二次に賭けるのもありに思えてきたし
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:15:51
内定保持したまま…というわけにはいかんか
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:30:02
保持したままチャレンジすればいいんじゃね?
290就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:38:29
そんな会社がキープしたまま就活を認めてくれるわけもなく
早く決めろって圧力かけるのは危険な証拠か?とか考えちゃうし
悩む…
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:40:19
>>290
10月までは辞退しても問題ない
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:39:03
就職課行って相談してきた。なんか求人は七月以降も出続けてるし
焦らず頑張ろうと思うんだぜ
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:24:38
しゅーりゅーが見えてきた
余裕こいててこのざまはすっげー恥ずかしいな
294254:2008/04/16(水) 19:27:59
>>255
亀ですまん。

とりあえず俺が受けたとこでは明治安田、DNPあたりがあったよ。あとはコクヨとかもやってたような…。

超大手ではマリンとか商社も募集してた。ただこのへんは相当ポテンシャルないとキツいかもね。

俺の場合事情があって7月後半から再スタートって感じだったから、既にエントリー締め切ってるようなとこもたくさんあった。
就活続ける気力さえあれば弾数は十分稼げるよ〜。

俺自身就活してて変わったと思ったことは自己分析が深くなったってことかな?あとは焦りからか1社にかける集中力も上がってたと思う。

まぁとにかく頑張れ!人間追い詰められたら意外と開き直れるよ。

スレ汚しスマソ。
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:51:32
>>294
おお、ありがとう!
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:56:07
変な時期に留学+就留のプラス2だけど
納得いく企業見つかるまで妥協しないことに決めた。
激務でも良いから名のある会社に入る。
大手病どんとこいだぜ。

ふへ・・・ふへへwwww
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:56:33
東大経済学部で無い内定残弾0になった俺が通りますよ
298就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:08:10
京大経済学部で無い内定残弾1になった俺が通りますよ
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:10:36
和田の俺は勇気をもらいました
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:11:06
そして今では駅弁の俺
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:11:49
>>297とか>>298みたいな人は何が問題なの?
受けている企業のレベル高すぎるのか。
コミュニケーション能力に問題があるのか。
302298:2008/04/16(水) 20:13:44
やる気がない。
京大にはこういうゆとり系が結構いますよ(笑
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:15:46
京大って自由というか放任のイメージがあるけど、実際そうなん?
304就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:41
エビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
305就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:19:06
おれは必死だったけどな…
去年からセミナーに一生懸命足運んでたのに
306297:2008/04/16(水) 20:22:22
自分でも分からない。多分いわゆるいい会社受けすぎたんだと思う。
名前知らないような会社受けてないし。
多分、能力云々ではなく就活に対する真剣さが足りなかった、とマジレス
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:22:22
理系は推薦使うんでしょ
文系の方?
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:23:31
>>306
受けた企業さらしてみて
まさか外資商社マスコミばっかだったとか?
309就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:24
>>308
マスコミは受けてないが、大方そんな感じだ。五大商社がメインだったし。
4月も近づいてから危機感持って大手メーカーも出したが、祈られた。
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:30:04
>>309
赤メガの秋採用にかけたらどうだ
311就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:31:40
>>297
>>298
もしよかったら

【祈られた数】
【体育会・サークル】
【バイト】

あたりを教えてくれ。
312就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:54:41
全滅の予感どころか全滅したわけだが
313就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:57:50
弾増やしまくれ
今なら大手間に合う
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:51:06
大学の友人に久々に会ったら「俺ベンチャー行くわ」って言ってた。
そういう人生もアリだよな。

>>297とか>>298は公務員の勉強すれば地上なら間に合いそうに思うけど
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:53:10
公務員ってもう締め切ってるところが多いんじゃないの?
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:54:28
国家とか都庁は〆切。
東京近辺なら埼玉とか神奈川はまだじゃないっけ?
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:25:28
市役所行け市役所
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:40:26
村役場だろjk
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:45:00
町役場最強
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:51:21
東大法
5大商社だけ突撃して全滅
MBKで「ES文句なし、話の中身も話し方も文句なし。でも君は面白みがない」と言われたことは一生忘れない

商社なんか全部ぶっ潰してやんよ(#^ω^)ビキビキ
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:01:05
それは悔しいなw
ちょっと同情するわ・・・
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:01:32
MBKは三井物産のことか
フランスのメーカーかと思った
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:01:44
つまらない奴っているよねー
そんな奴からは得るものがないね、まじで思う。
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:05:08
むしろつまらない奴の方が学ぶところは多い。
友達にするには面白い奴が良いけど。
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:07:43
地底だが、もう持ち駒がない…
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:19:05
無い内定で持ち駒3。

なのに「まだ何とかなるだろ」と思ってる自分がいる…
もっと必死になれよ俺ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:19:46
>>326
俺がいる
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:20:23
商社なんて自分でビジネス作ってくんだから
面白みの無い奴なんていらないでしょ
発想力無い奴は大人しく公務員でもやっとけ
by 商事内定者
329就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 04:18:39
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは一流大学に入ったと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか社会の最底辺にいた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 浪人だとか留年だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしい無い内定の片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:12:33
単位残りまくってるし素直に留年するかな
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:49:37
東証日銀嚢中のみ突撃して無い内定の東大法が通りますよ
332就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:51:07
>>331
日銀はともかく他2つ東大法で落ちんだろ。
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:15:03
>>331
ネタだろ
どれも三月中にほぼ結果出るじゃん
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:03:47
東大法ってそんな凄いのかw
文一の募集人数が減る前に入学した世代だから凄さが今ひとつわからん
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:14:01
東大は受ける企業一桁の奴なんてザラにいるな
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:43:27
全滅した。東大経済女。
先輩には、あんたは見た目だけはお嬢っぽいから、ウチの激務には耐えられないって思われるんじゃ?と言われた。

院行くかな。もう大人しくお勉強だけするわ。
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:50:45
2年後は今年ほど採用しないだろうし、文系修士だとパン食や中小に逃げる事すら出来ないぜ
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:51:57
>>336
周りに出世しそうな男さがしてそいつに就職しろよ
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:54:57
東大じゃ学部生でもパン食や中小には逃げられないだろw
逆学歴フィルターかかりそう
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:10:40
文系院は灯台でも修羅の道だ
やめとけ
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:29:42
>>336
外見のせいで落ちたんですか?
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:34:51
>>336
文系院は有利じゃないかわりに致命的に不利でもない。
院どうこうより逆学歴フィルター(パン職中小不可)のがキツイ。
女として生き方を狭めたような気がした。

研究好きなら院進すればいいけど、そうじゃないと修論めんどいかもよ
あと2,30社受けとけば
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:38:35
俺は公務員試験に逃げるぞ
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:39:23
>>336
みたいな奴って死んだほうがいいと思うんだよね。ようは学歴に胡坐かいてた
ってわけでしょ?はたから見てて、内定なんてだしたくないよ。
俺、東大院新領域(ロンダ)だけど、命かけて就活したら東電に内定もらったよ。
もちろん、まだまだ就活はつづけるけどね。
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:41:28
>>344
命かけてって
具体的にどういうこと?
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:44:23
>>345
大学一年のころからシュウカツしてたよ。インターンとか合同説明会参加とかね。
でも俺は、上位駅弁大学だからロンダという卑怯な手を使ってでも一流企業にいきたかったんだ。
面接なれするために、ゴミ中小たくさん受けたよ。
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:44:44
命なんかかけねーよ、就活くらいで

だから無い内定なのか俺は
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:47:31
弾増えすぎてまた銃のメンテが追いつかなくなってきた
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:48:48
>>346
大学1年からとか行けるの?
年齢詐称したとか?
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:53:30
>>344特定した
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:54:17
ロンダで新領域で東電内定までだせば特定するだろうねw
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:00:06
命懸けて就活したとかいろんなとこ受けて精一杯練習したとか言う奴は褒めて欲しいの?
そんなの誰でもしてる事じゃん。

こういう奴はだいたい就活を試験と勘違いする奴で、いざ会社に入ってからは不満たらたらいって全く成長しないタイプ



就活は何も今だけの事じゃない。
中途採用で希望の企業に入ったっていいだろ。
留年して一年を無駄にするより、どんな形でも社会に出て一年間もまれた方があなたの成長につながります。
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:02:44
中途は新卒も厳しいです(ブラック除く
354就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:09:51
KO法 Toeic 900 残弾残り一発(3次)・・・死にたい。
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:10:25
>>352
全面的に同意
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:21:27
なんというか
357就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:21:52
ぶっちゃけ学歴は切符にすぎないよ。
この事実に早めに気づいておけばよかったのにねw
358就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:23:04
本郷理
初期エントリー企業全滅\(^o^)/
ES通過率20%しかなかったからESを根本的に見直すとするか
359就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:24:55
学歴に甘えてたというよりは、自分の性格が元々甘いんだわ
マーチだろうがニッコマだろうが同じ状況だったと思う

周りがいいとこばっか内定取る分肩身の狭さが余計身にしみるけどね
360就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:25:02
わざわざ点数書いてトイックすげーとでも言ってもらいたいのか?
トイックなんて何の役にも立たないことにまだ気付いてないのかよw
361就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:00
900点は凄いと思うけどね。
でも、それをアピール材料にできないってのはどっかに問題があるんだろうねw
362就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:25
昨日、本命の最終で祈られて持ち駒ゼロになった
ついでにパソコンが壊れて三週間戻って来ない


自分が情けないやら悔しいやらで何もする気になれない…
パン職と五月採用の駒を補充しなきゃいけないのに
363就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:27:52
とりあえず全滅が決定した高学歴になりました。
あ〜弾丸補充しねえとな。
364就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:28:34
明日電話来なかったらここの一員になるんでよろしく
365就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:31:29
全滅した事にはあせっていいだろうけど、
まだまだあきらめる時期じゃないだろ
366就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:32:16
とりあえずGW明けたらフラグ立つだろ・・・。
それ以降の採用は、留学生とか国一落ちとかの採用枠だし。
367就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:33:22
>>366
今から弾増やしてもGW以降の選考なんだが、大手は
368就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:33:46
つまりもはやフラグは立っているわけだ
369就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:35:08
もう警察官しかないのか・・・
地上国Uは勉強は間に合わないし
ブラックは嫌だ
370就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:36:30
>>358
どんなとこ受けてるの?
本当に高学歴?

俺はES通過しまくりで調子に乗って、1次面接で祈られまくり…
たぶんES通過は学歴のおかげだったと思ってる
371就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:07
金融とか不動産はES全通だった(多分学歴)けど
大手メーカーとかは学歴関係なく結構切るよ
372就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:13
早大法男ですが
NHK フジテレビ 朝日新聞 電通 博報堂 リクルート 講談社
全部落ちましたとさ
373就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:40:56
普通じゃん
374就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:41:14
>>372
何か驚くところあるか?
375就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:15
>>372
早稲田ってこういう奴よくいるよな…
まあリスクヘッジが大事だってことだ
376就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:19
無い内定の奴よりここで叩きやってる奴の精神状態が心配だわ。

頭おかしいだろ。
377就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:42:54
>>372
慶應文だけど372と同じ感じ。っていうかもっと規模小さいトコ平気で落ちてるふわわわわ
378就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:18
メガすら全滅した一橋の僕がちょっと通りますよ
現在の残弾メーカー数社
志望フラグだよなぁ
379就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:53
「テレビ局に入れないのなら、あんた、何のために早稲田に入ったの?」

とゆう、家族や恋人や友達や自分のうちなる声が
つらい。。。
380就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:45
金融はリクに乗って結構進んだのに、メーカーは一次面接でお祈りされる。
金融も内定とれなかったし、メーカーなんとかしたいんだけど、志望理由が難しすぎる。
メーカーって理系がお呼びだなって思うよ。
381就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:45:14
>>372
博報堂だけ浮いてるけど
そこにも入れなかったか。
382就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:46:20
>>379
テレビ局なんて、早慶でも落ちる人のほうが多いですよ・・・
その程度でくじけるな
383就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:33
東工だけど、大手メーカーは確かにESでめっちゃ切られた。

カシオとかアイシンにまで切られたからね。

考える兵卒よりも奴隷が欲しいんだろうな。
384就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:40
>>381
俺は浮いてるのはリクルートだと思った
385就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:48:55
看板倒れの俺にはきついな〜

旧帝院生だが
中堅どころの会社に面接に行くと
「将来の幹部候補生」として試されるらしく(一昨日受けた最終面接では直接そう言われた)
質問が異様に鋭くなる

まあそれで通ってりゃ問題ないけど正直自信ないし、逆フィルターは勘弁してほしいわ
人によっては一社推薦で受けただけで決まるというのに・・・
386就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:50:28
>>383
理系の場合
推薦枠あるところに自由で突っ込まれると書類選考の時点ではねられる
って聞いたけどそういうの関係なし?
387就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:50:46
>>380
お前は俺か。。
生保はリクもどんどん進んで人事までいって虐殺
メーカーの志望理由なんて正直無い。熱意で押すくらいしかないんじゃないのかと思い始めている
388就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:51:25
>>385
俺も、中堅とかだと厳しく感じる
逆フィルターってあるよな
389就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:52:16
熱意だけで文系がメーカーにいけるわけないだろjk…
390就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:19
このスレいきなり賑わいすぎだろwww
391就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:35
大手メーカー志望の僕は全滅でした
金融とかも受けときゃよかったよ

メーカー2次も出すけど1次ですらお祈りされまくった俺が狭き門の2次を突破できるとは到底思えない
392就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:57:03
>>383
その反省できないところがダメなんじゃないか?w
393就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:57:06
ジョブマッチング
今からじゃおせえかなあ・・・・
394就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:57:13
まだ4月17日なんだよな…
正式な選考が始まって半月しかたってないのに終戦気分でどーすりゃええのだろ
395就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:58:46
ホントだよな
つかちゃんと4月1日からスタートしろよw
396就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:58:55
文系メーカーは理由が思いつかない。
理系なら研究と絡められるのかもしれないけど。
松下のグループ面接でマーチのリア充にドン引き&俺の話がウケなかった以後、メーカーはトラウマ気味。
397就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:03:03
理系はマッチングで行くだろ
398就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:26
理由ってより人間的魅力の問題だろ
399就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:19:30
396だけど、理由は志望理由ね。
400就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:07
なんかアレだな
中小企業に就職なんて恥ずかしいと思ってた過去の俺が恥ずかしい。
401就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:26:55
中小企業ってどーやって探せばいいのか未だにわからない俺にアドバイスを
402就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:38
>>401
いや……リクナビ漁ればいくらでも出てくると思うんだが……
403就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:14
>>326
なんという俺
ちなみに刀工です
404就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:16
中小のほうが若いうちから活躍できるし、出世も収入も上がるの早いし、いいんじゃない?
って最近思った。
405就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:19
就職課行けば中小からの求人票が山のように来てるぞ
406就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:55
2ちゃんに来て良かった点
・みんな頑張っているんだということを実感できる
・真偽は別として様々な情報が得られる
・落ちたときにも傷のなめあいが出来る

2ちゃんに来て悪かった点
・あらゆる企業がブラックに見えるようになる
407就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:34:06
早稲田教育

教育なのに・・・最後に残った持ち駒が鉄鋼所wwwww
まもなく終わるのかな。持ち駒足す気力も出ない。
408就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:34:24
>>406
悪かった点追加で

就職偏差値に流される
409358:2008/04/17(木) 22:39:16
>>370

>>95が俺
最後の一つに落ちた
410就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:40:30
どうしようなんか内定もらえる気がしない・・・
特にコミュに問題はないと思ってるから
やっぱ業界研究と志望動機が足りないのかな。

みなさんは敗因分析どんな感じ?
411就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:41:08
悪かった点
同じ状況の仲間がいるとわかり、安心し焦らなくなってしまう
412就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:42:23
正直就職偏差値が一番の悪だと思う
413就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:43:02
>>410
> 特にコミュに問題はないと思ってるから ×
業界研究なんてそんなにいらね
志望動機きちんとすればおk
414就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:43:34
問題ないと思ってるのが問題だろ
415就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:45:35
俺の敗因

エントリー数が一桁
416就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:48:46
志望動機が適当すぎた
417就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:52:13
>>413
そうか?
やっぱ業界と仕事についての理解は必要だと思った
むしろ志望動機なんて似たり寄ったりで、
自分にはオリジナリティのあるもん出来なかったから
これからはそっちに力入れようかと
418就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:56:10
俺の受けたとこは面接で入社後やりたいことを深く聞かれるとこが多くて
曖昧なイメージしかない俺、撃沈

文系だし営業志望だしさー社会に出て働いたこともないのに言えんよ
419就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:58:01
有名な大手だと、
SMBCは通年採用。
富士通も通年採用。
NEC・日立は9月に秋採用がある。

でも、4月に内定もらえなかったカスが内定を(ry
420就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:03:08
自分も文系。
最近思うのは、文系が就職してもやる仕事は大体営業。
先輩に言われた言葉を思い出したんだけど、企業や業種が違うのは、単に
売るものが違うだけだよって言葉。
だから、いろんなところを見出してる!!大手ばかりでなく、ベンチャー
中小も。
あとは、その社風や働いている人次第で、やっていける
っていう開きなおりっぷり!!

自分は、夢の実現のためにいずれは留学とか考えているし。
海外に行けば、一部の大手以外知られていないしね。
海外でなが通用するのなんて、ソニーやパナやトヨタとか多くて10社だよ!!
421就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:04:03
>>407
てっwwwwwwwこうwwwwwwwwじょwwwwww
教育かんけえねwwwwww
422就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:04:57
>>407
鉄って素晴らしいですよね
423就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:07:03
>>420
開き直りにしか聞こえないよゴミ
424就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:09:10
>>423
いい開き直り方じゃないか。
425就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:58
最近中小企業からやたらメッセージがくるんだが
大手が食い散らかした高学歴の残りカスにたかってる感じかな・・・
426就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:28:24
残り物高学歴なんていらないだろww
427就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:29:21
こっちだってお断りだ

と思ってるほどプライドがあるせいで無い内定
428就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:35:51
身の程しったほうがいいぞ
お前に能力がないから無い内定なんだから
429就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:00
お前に能力がないから無い内定なんだから
430就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:29
採用さえしてくれれば
ちゃんと実績を残せる自信はあるんだけどな。。。
431就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:44:41
>>430
・・・
432就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:45:20
>>430
それはこのスレ住民のほとんどが思っていることだ
433就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:46:13
>>430
まさに俺の思っていること
企業側からすればその根拠が欲しいんだと最近分かった
434就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:47:25
おまえらが無い内定なの納得だなw
435就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:52:59
>>430

その証明をするのが難しいよな
自分も何がいけないのか最近分からなくなってきて迷走してる
企業研究が足りないのか。自己PRが何かマズいのか。
はたまたそれとも実はぼっちだということが滲み出てしまっているのか。

+3であることが敗因だったら泣くに泣けない。こればっかりは今から軌道修正できない…
436就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:00:15
去年経験したが、大手の秋はかなり難しい。
特に文系
437就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:02:14
そうなの?
逆に狙い目と聞いたが
438就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:03:17
大学受験より楽だよ。おしゃべりだけだし
439就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:03:38
採用さえしてくれれば
ちゃんと実績を残せる自信はあるんだけどな

なあ?NHK、電通、博報堂さんよ
440就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:04:00
でも努力した分だけ報われるってものでもないからなー
441就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:04:40
無い内定同士でギスギスw
442就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:05:49
大学受験のほうが100倍楽だった件について
443就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:07:12
でも大学受験よりは面白いよ。就活のほうが
444就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:08:04
東大から三流大学まで、
7月までにはみんな収まるところに収まるもんですよ・・・
不思議なことに。
445就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:08:06
>>430
プロから見てこいつは絶対ダメだと思われて落ちたってことに気づけって

経験からの裏づけも無く、自分の考えをきちんと話すことも出来なく、相手の質問の意味も分からない
自分の失敗を相手に押し付けちゃダメだろ
446就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:11:47
旧帝一工総計なら最低でも就職偏差値60前後におさまらないと恥ずかしいよ。今更ながら
447就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:11:54
>>442
楽ってかわかりやすいしある種フェアだよな
予備校講師が「勉強さえすれば結果がついてくるなんてこんな素晴らしいことないよ」って言ってたけど、今ならよくわかる
448就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:13:03
東大法だお。
バイト・運動系サークル・高校時代の部活で選抜・ゼミ・高校から彼女常にいた
卒業まであと10単位未満



3,4番手の生保と中小の建設(しかも大工職)しか内定ないお・・・。
死にたいお。



親に同情されたお。
緑のメガバンリクにかきまわされてメガバン他全滅。
残るは公務員だけど、やっぱ受けるべきだよね??

まあ、就活で最初にためしで受けたのがマルハン(パチョンカス屋)で堕ちた時点からやな予感してた尾。


>>336
亀レスだが友達になれる気がするお。
449就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:14:58
スレタイ見てから来い
450就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:07
>>448
何故大工職?
451就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:40
>>448
フツーに住生いっとけよw
支社には飛ばされないだろw
452就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:17:27
超・高学歴ワーキングプアって悲惨だな。
453就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:17:40
>>448
スミセイ、陸面で切られた和田の俺の分まで頑張ってください
454就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:18:56
これが氷河期なら5スレ目ぐらい行ってたのかな
455就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:19:36
17時まで電通で契約社員として働き
夜はメルロポンティとバルトを読んで暮らす人生も良いかなと
考えるようになった
456就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:21:12
>>455
文章からダメ人間さが滲み出てるな
457448:2008/04/18(金) 00:22:41
。。。
スミセイはリク2回で死んだお。
クソリクの名刺あるけど何にもしないんだお。

MY生命です・・・。

建設は、「コミュ能力低いから営業はムリだなww」って社長が判断して大工・工務になったんだお。
458就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:23:20
>>448
人には向き不向きがある
公務員受けろ
459就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:23:40
まあ俺も就活失敗気味で全滅まっしぐらだが、それでも受験
のが厳しいだろ。就活なんてまだ3ヶ月くらいだけど受験は浪人含め
2年やってきたし。
なにより受験勉強ってただ大学に入る手段なだけで、それ以外の意味ほとんど
ないじゃん。就活はやればやっただけ自分の実になってる気がする。

よって就活のがマシ。
でも無い内定orz・・・・・
460就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:24:08
>>457
バイサーゼミ部活彼女ありでコミュ力低いの???
ものすごいあがり症とか?
461就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:24:42
中途半端に考える人間より何も考えない元気な人間の方がいい
ってことに今更気付いた
462就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:25:24
早大商
無内定です。
内定ほし〜!
463就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:27:57
一橋経済
俺死ねばいいのに・・・
464就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:28:27
>>457
MY生命で何が不安?
東大法なら法務でもやってればいいだろ
465448:2008/04/18(金) 00:30:19
すごいあがり症だお。

あ、あ、あ、はい、、、(以下略

になってたらどこもほしくないだろうお・・・。

旅にでるかもだお・・・。
みなさまに内定がでますようにお祈りしますお。
466就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:30:22
慶應経済
残弾:丸紅、リクルート
やばい・・・
467就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:30:44
>>463
一橋法の私もいるぜ!
そもそも働くってことに対してスタンスが甘かったことに気づいた
けど就職活動はいい経験になったから人生について考え直そうと思うよ来世の人生を
468就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:31:54
>>459
俺もそう思う。
受験は受験料えぐいだろ。
でも、会社はただで受けれるから。
469就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:35:43
明日のJTBのプレゼン面接の準備してたらたまらなくむなしくなってきた
470就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:37:33
JTBは普通に面白そうな会社と思うが
471就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:38:19
>>470
ブラックだろ
472就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:40:18
>>467
来世がまじで現実になってきて涙目だお/(^o^)\
しかしお互いここはもう少しだけ頑張ろうじゃないの!
473就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:42:53
>>471
就職板の1年
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内定先肯定スレが目立つようになる。
4月下旬-6月上旬:←君は早くもここか?
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして院を出て就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じる。
474就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:43:47
>>472
おいなんだその死亡フラグみたいなのw
一年ぐらい就活うまくいかなったとしても長い目で見れば笑い話だろ
475就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:24
>>472
二次もあるし、来年もあるしね。今はきついけどがんばろう。
476就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:49:28
>>463
仲間だ 俺も経済

現在持ち駒3つ
今日1つ面接受けてきて、全然駄目
残りの2つは次が最終だが
両者とも意思確認程度では済まないっぽい
477就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:59:37
久々に一橋がいい大学だと思ったwwwww
就活長引いて唯一よかったことは3kgほど痩せたことかな。
7月くらいには美男美女かもねこのスレのみんな。
という冗談はおいといてES出してくるよノシ
478就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:23:20
周り大手ばっかり内定もらっててマジで焦る。
リクナビとかで名前ぜんぜん知らない会社にエントリして駒増やしてると、
なんのために浪人してまで今の大学入ったんだろうって思う。

大学ごとに行ける会社が割り振られてたりする制度があったらいいのにね。
Fランリア充なんかに負けたくない
479就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:27:06
>>478
上3行は激しく同意

下2行は…俺らはFランリア充にも負ける高学歴なんだよ、それ以上でも以下でもない
480就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:32:50
大学をゴールだと思ってそこで怠けた奴と
大学からor大学でも頑張った奴じゃ全然違う
学歴が重視される企業でもリア充が強い現実
強味+高学歴は最強。高学歴だけだと面接じゃ並ばれる。
481就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:24:32
わかりきったことをグダグダと
482就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:30:41
>>467
一橋法ですが決まりました。
明暗分かれたな、なんなら俺に永久就s
483就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:34:01
あー死にてーなー
やっぱこの年で童貞だと死ぬしかないのかね
絶対面接官にも童貞オーラ伝わってるから通るわけないし
484就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:34:50
この期に及んでどうしても行きたくない業種ってのもあるよな

研究室の人と話したけど院進学したほうがいいって言われた
理系とはいえ情報、でもちゃんと研究すれば十分アピールになるか
つかOBの就職先やっぱすげえ泥塗れないあははははははは
485就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:39:14
>>484
理系なら院行く価値大有りでしょ
情報の知り合い、就職失敗したから院進んだけど
行ってよかったって言ってるよ
そんで今年大手に内定
484もガンガレ
486就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:45:04
>>485
参考になるわー、ありがとう
正直まだまだ迷ってるけど院進学も真剣に考えることにする
院に行ったらNTT中核に潜り込めるように頑張るお
487就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 04:26:01
NTT中核に潜り込むことがそんなにお前の人生で大切なの?
どこでもいいじゃないか。幸せならさ。
488就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 04:29:46
>>487
大丈夫?
489就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 06:52:57
まさかこの時期に説明会いって筆記うけるざまになろうとは思わなかった
よくよく考えれば自分にはなんも中身ないってわかってたのにな
490就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 07:21:14
面接では他人を演じることも時には重要
491就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:36:33
NTT持株とかNTT研究所って言い方はよく聞くけどNTT中核っておもろいな
492就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:52:10
就活休止するわ。
どこも締め切り近いわけじゃないし。
就活ばかりやってると頭がおかしくなる。
493就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 08:59:31
早稲田、全滅したよ。
でもよかったと思ってる。
メガも落ちた、内定でてたら間違いなく行ってた。でもたぶん続かないからよかったと思う。
地元の地場産業や都内の中小を中心に見てるよ、転勤ないし中核になって働けるし、楽しそうだ。
ただのプライド高い奴だったオレは全滅して視野が広がった、本当によかったと思ってる。
494就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 09:00:08
大学では勉強なんかせずに遊ぶことが大切なんだな。就活では。
面接ではいかにほらを吹きいかに誇張するか。。。 ビジネスが俺にあってない気がする。
495就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 10:32:23
商社全滅した俺が通りますよ
496就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 10:48:19
大学生は勉強!なんて建前だからな
全く要らないとは言わないけど。
遊んで遊んで遊び倒して色々経験した奴が有利

テストだけ出来て何にも経験無い奴なんて糞の役にも立たない
497就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 10:55:55
俺はそういう奴が多いと思ったので勉強を敢えて推したら一発で受かりました
498就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:06:55
入社式や同窓会でコンプレックス再燃するぞ
499就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:07:40
何のコンプレックスだよ
500就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:16:24
金融いれてなくて持ち駒あと4つ…就留か…
と思ってたらずっと前に受けた第一志望の内定きたーっ!!!!
さらば
501就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:19:43
シネヨ
502就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:21:05
学歴あるのに内定なしってマジ?同窓会くんなよ。ゴミ企業だからw
503就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:27:47
>>500
おめでとう、でもそういう書き込みは出来るだけ控えて欲しい(´・ω・`)悪気は無いんだ、すまない
504就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:33:57
一橋商だが…ほぼ全滅の残弾1

これからはSE一本に絞って頑張る
営業とか向いてないよ…
505就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:45:48
そうだよな、営業なんてしたくないけど
文系だから営業としか言えないんだよな
506就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 12:57:57
あーあ、財閥倉庫受ければよかったのに
三菱倉庫、住友倉庫は東大だいすき
三井倉庫は今からでも受けれるよ
三菱倉庫はエントリー〆切りました
507就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:00:46
>>446
和田最下位→ス科
頭の中までスカスカな俺は、三次の壁が越えられない。
偏差値50辺りで勘弁して下さい。
無い内定
でも頑張る
みんなはゴミ屑みたいな俺とは違うお
やればデキル
508就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:10:59
俺は東大法だが全滅だぞ。
GSしか受けなかったが。これからエントリーしてみる。
509就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:17:00
いつも一次面接・GDで落されるKO

まじで選考通る方法がわからん

嘘がつけない
510就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:17:47
嘘はつけないけど誇張するのはできる
511就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:18:24
嘘をつくんだ。
俺は面接の内容は学歴とか以外ほぼ嘘といっていい。
そんで全部内定した。インターン、バイト、勉強、いろいろな。
512就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:25:58
>>508
俺は一度全滅した東大理だが、全滅後でも新たに好みに合いそうな企業を数十社エントリーできた
まだ採用活動を継続してる企業は意外と多いぞ

あと東大は明日合同説明会がある
キャリアサポート室のHPから予約が必要っぽいから、参加するなら注意が必要だ
513就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:26:13
アガリ症なのを治したい。
緊張して詰まったり泣きそうになったり散々だった。
受験でメンヘラになって以来メンタル弱くなりすぎ…。
もっと練習で適当なところをたくさん受けたり持ち駒多めにもったりしとけば慣れたかもしれんが…
514就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 13:52:36
これから受ける企業の死亡理由考えなきゃ。
死にたいわ。
515就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 14:22:21
マジレスすると大学時代に遊んだから良いとか勉強ばっかりしてたからダメなんじゃなくて「何を学んだのか」が重要なんだと思うよ。
同じ作業をさせたときに多くのものを吸収してくれる人材のほうが成長が期待できるじゃん

面接で落ちたときも
「仕事をすればできる自信があるのに」とか言うやつより

「どうすれば自分が面接官に良い印象を与えることができるんだろうか」と反省してそれを次に活かすやつのほうが成長できそうな気がするじゃん
516就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:12:19
就職偏差値65に内定した俺からアドバイス。適当に大企業に内定あるけど蹴って御社にいきたいって嘘いえば二次までは余裕でいける。
517就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:26:43
>>516
どんだけw
518就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:39:01
>>515
さすがにここで行ってるのは・・・ネタじゃないか?

みんな
面接終わったら反省するだろ

俺の場合一回圧迫受けたからむしろ大分気が楽になった
519就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:53:58
旧帝院だが

周りって 本当に数受けないんだよな
まあそれで半数以上は行っちゃうんだけど
俺みたいに推薦で本命狙いながら中堅とか自由応募であちこち受けてる奴がまったくいないのは
ビックリした

でも、自由で受ける中堅の方が難易度高かったりもするんだよな
ハードルあげられて
520就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 16:01:19
>>519
そういう状況(旧帝院生が中堅受けない)だから
たまにお前みたいなのが来ると 幹部候補生 としてやっていけるか
みたいにハードル上げて選考されるんだなww
もしくは、企業側もそういうフィルターで見るから
「中堅受ける旧帝なんて落ちこぼれ」みたいなへんなレッテル貼るか

俺は慶理工だがそれでもやっぱり>>519に近い状況
旧帝はともかく早慶くらいじゃ、大手のみなんてやってたら軽く全敗あるだろ
521就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 16:51:29
俺の周りも、推薦組の平均のエントリー数は2ぐらいだわ。
俺は自由で10社受けただけでキモがられたわ
522就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:00:11
>>493>>509
スレチ
523就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:26:15
二次募集ってのぞみうすだよな…
524就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:39:34
2次、3次募集ってどうなんだろうか・・・
確かに枠は厳しいけどみんな無い内定だよな?
525就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 17:41:19
準大手、中堅なら
それほど狭い門でもない
この期に及んで大手の二次募集
とかだったら厳しいとおも
526就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:46:16
まあ理系高学歴なら余裕だろ?だろ?
527就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:50:23
院ならな
528就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:57:56
余裕でもないだろ
529就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:59:15
最近わかったこと。俺ごみでs他
530就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:59:15
つか余裕じゃないからここにいるんだよなw
531就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:09:52
理系でも工学部と理学部じゃ激しく差があるね
532就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:10:47
勝ったぞ。
533就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:59:38
理系院生なら余裕だろ。
Cランのですら関電、ソニー、トヨタレベルなら内定でまくりだし
534就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 21:49:36
もう中小でいいじゃん。
とか言ってるうちはその中小にも受からない。
必死になれ必死になれ必死になれ必死になれ必死になれ必死になれ必死になれ必死になれ
535就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:03:10
慶商だが、商社全滅。
無い内定。
だれかアドバイスくだしあ
536就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:05:19
>>535
コンサル池
537就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:05:28
>>535
身の程知らずだな
素手でトイレ掃除しろよ
538就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:06:50
>>537
酷い言われよう。
でも・・すごく気持ちいです・・
539就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:09:42
この変態!
540就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:13:59
早計はスレ違いだっつってんだろ
541就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:23:16
そんなくだらないこと言ってるから無い内定だとなぜ気付かない
542就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:24
慶応は許すけど早稲田は厚顔無恥にも程がある
543就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:32
その厚顔無恥なのがこのスレに来てるのがいいんじゃないかw
544就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:58:09
二次面接童貞の慶應生ですが、ここにいてもいいですか?
545就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:09:44
>>542
無い内定が一番厚顔無恥なのでは?w
546就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:11:40
総計王
ニッコマーチ
547就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:41:41
国立ってどの辺りまで高学歴なんだ
横筑辺りが最低ライン?
548就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:43:12
偏差値表でも見てろ
549就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:45:21
就留した人に聞きたいんだけど
留年の言い訳って就留じゃなくて、勉強足りませんでしたサーセンwでしょ?
俺もそうなんだけど。
でも成績証明書見たら去年ほとんど単位とってないのバレバレじゃん?
俺去年20しか取ってないし。

それ見て人事に嘘だと見抜かれないのかしら?
550就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:47:01
>>545
だってここ高学歴スレだし>w<
無い内定スレで無い内定が厚顔無恥って言われても困るぜ>w<>w<
551就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:48:27
>>547
私東工大だけど一工までが最低ラインだと思う
552就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:50:16
横筑はBランクって感じだよな
553就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:14:22
千葉はCランクだな
554就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:18:28
またインフレしすぎの2ch基準か
555就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:20:01
お前らもう学歴と言う概念を捨てようぜ
556就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:20:04
557就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:21:07
千葉>横国じゃね?
ここでやることじゃないか
558就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:35:42
ここかぁ
高校の時に人よりちょっと学校の勉強ができるだけで
人生設計狂わせているカスの集まりスレは
559就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:36:18
>>558
日本語でおk
560就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:43:35
時制が不自由ですね
561就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:47:34
>>549
俺んとこは成績証明書に年事はでないから、
相手にはわからない。
まだ留年の内容聞かれたことないからな。。
562就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 01:58:12
自分はあなた方がおっしゃられているBランク理院ですが
大手内定率100%ですけれども・・・。









大学の偏差値ランキングとかリア充orガリ勉とか
いつまでたっても単純なものの見方しかできないから
貴様らは内々定なんだよ。
563就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:00:49
内々定ありがとうごいます
564就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:15:43
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3032673
すまん、こんなんつくった
565就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:18:08
ある程度の学歴で理院なら引く手数多じゃないの?
566就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:25:25
>>562
なんというマジレスwww
結局学歴にこだわるのって低学歴なんだよな
567就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:34:18
Bラン理系院なら内定100%でも全然不思議じゃないな
568就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:47:52
やりたいことも見つからず適当に大手4社のみ受けて
最終落ち、二次面接落ち、一次面接落ち、ES落ち
って全滅した文系高学歴だけど全滅の旨を親父にメールで伝えたら返信で
「頑張れ。プライドや期待に応えたい気持ちはあるだろうけど、別にこだわらなくていいから」って来た
俺の心情を察してくれて「さすが親だな」って思ったし、何年かぶりに涙が出た
世間体や学歴との釣りあい、見栄のために大手しか受けてなかったけど
おかげで気が楽になってIT系の中小企業が第一志望になった
今からマジで頑張る
569就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 05:09:05
>>568
お互いこんな時間に書き込んでいるようなダメ人間だけどがんばろうな。
570就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 05:18:17
>>568
むちゃくちゃいい親だな
がんばれ
571就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 05:22:43
朝日が出てから寝るダメ人間だけど一緒にがんばろうな。
572就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 07:38:19
つーかさ、ここにいるヤツってほとんど大手病だから全滅なんじゃないの?
俺なんて中小も受けてるのに全滅近いんだぜ……。
573就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 07:38:51
>>562
むしろ理系で院まで行って内定貰えない方がおかしい
574就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 09:08:18
>>572
俺も中小結構受けてたわ
そういうところに限って逆に一次で落とされる
逆フィルターなのか熱意が足りないのかわからんがヘコむよな…
575就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:02:57
逆フィルターは確かにありそうだな
576就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:42:34
逆フィルターなんてないよ。採用基準が違うだけ。
577就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:46:36
採用基準が違うっていうのはコンプレックス選考ってことか
578就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:09:19
君オタク?
世間から奇異の目で見られるけど、これからはオタクの時代だよ
何か一つのものに熱中する力は必ず役に立つよ

落ちたな
579就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:12:36
ホントに熱中しているオタクならいいけどね。
大抵のオタクは踊らされてるだけの弱小消費者だからね。
そりゃキモイよ。
580就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:18:11
どうでもいい話してんじゃねえよw
581就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 13:23:20
暇なんだよ。
今日も電話こねーし。
582就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:00:50
さて、ブラック大手のタマ補充開始するか
583就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:02:32
まさにこの状態なんだが

476 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/19(土) 01:55:49
「売り手市場ktkr複数内定取ったらどこ行くかな、フヒヒ」

全滅

2chを見る
「売り手なのは中小ブラック小売ITだけ、大手は全然売り手じゃない。マスコミに踊らされたアホ乙」

「そうだったのか…」自分の浅はかさを反省

新学期始まり学校に行く
周りの友人は全員業界トップレベルの大手の内定餅、複数内定も結構いる…!!

友人「いや〜ホント今年は売り手市場で助かったよ〜」

\(^o^)/


俺以外売り手市場ワロタwwwwwwwwww
底辺のカス以外はやっぱり売り手ってことすかwwwwwwwwwww
584就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:06:43
○セラとか○○ープとか○芝とか有名ブラックはまだ採用してなかったっけ?
585就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:09:16
高学歴なのに売り手市場とか言ってるその友人って・・・・w
586就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:09:16
大手電機メーカーは結構どこも2次募集あるお
587就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 14:50:55
シャープってブラックなのか?
588就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 17:00:24
大学で勉強ばかりだった俺は最近勉強に逃避中。
勉強してると落ち着きます。
理系だったらよかったが文系
589就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:06:15
薄給うんこシャープ
590就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:42:54
勉強ばっかやってた俺→無い内定
成績さっぱりのサークル、バイト、リア充の友達→商社2個内定
591就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 18:47:26
お前ら、明治のオレよりデキるんだから、野村総研とか受けてみればいいじゃん。
5月まで募集してるぞ。
592就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:21:31
小林クリエイト(旧小林記録紙)
計測用記録紙の国内シェア1位
説明会 4/24・25(仙台)、5/8・9(福岡)
593就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:39:40
お前ら、本当にヤバイ状況になったら俺の会社に来い。

数百人規模の中小メーカーだが、よほど変な奴じゃなければ、学歴さえあれば誰でも通る。
独身寮も完備してるし、会社が高齢化し過ぎてて、希望の部署にも新卒から入れる可能性がかなり高い。
また、売り上げの8割以上が海外輸出だから、高学歴なら英文くらい読めるから尚可。
平均残業時間も20時間前後で楽園だよ。
でも人が集まらなくて大変なんだ。

今はまだ社名を公開するつもりはないけど、5月半ばを過ぎて本当に辛くなったらアドレス作って教える。
594就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:40:50
何人くらい採用しようとしてるの?
595593:2008/04/19(土) 19:46:59
>>594
詳細は分からんが、おそらくは
文系が3名前後、理系が6名前後くらい。
ただ、本当に理系が集まらないから、採用できるだけ採用したいみたい。

俺は今年の入社の文系で、この会社に決まったのが9月頭だからねwww
それまで無い内定だった・・・・・・・
でも、営業に配属されなかったし、今は充実してるよ。
つい最近まで就職サイトにも掲載していなかったから、採用基準が甘い甘いwww
596就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:51:13
今の会社で満足できてる?
597就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:51:49
地元の大学の就職課に求人票出してるようなところ?
理系だったら研究室のつながりとかありそうなもんだけど
598就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:52:15
>>595
何やってるメーカーすか?
599就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:53:50
>>596
一生働くなら良いが、転職や結婚を少しでも視野に入れるなら
知名度や市場価値の付く企業に行きたい

そのへん、その企業はどうなんだ?
600就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:54:44
ごめん、599は595宛
601593:2008/04/19(土) 20:00:16
>>596
満足してる。本当にマターリ。

>>597
つい最近まで伝統的に理系しか採用してなくて、
駅弁理系や地方の理系大学or大学院の機電系から研修室の繋がりで多く採用してたらしい。
だが、ここ2年くらいで全然採用出来なくなちゃって、本当に会社が悩んでる。
そこで、ついに就職サイトにも載せるようになったんだと。
また、理系ばかり採用してたから、俺の部署も俺以外は全員理系出身。
新卒文系で配属になったのは俺がはじめて。

>>598
産業機械の製造とだけ言っておこう。
602就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:02:08
どこにあるの?
地方?
603593:2008/04/19(土) 20:03:30
>>602
営業部隊は都心で、工場は神奈川にある。
大規模な転勤はないらしい。
604就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:04:12
持ち駒尽きました
絶望感ってこのことを言うんだね
もうES書く気にもならないわ
とりあえず明日寝込んでみる
605就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:04:25
>>601
マジで!
FAとか制御とか興味あるわ
文系(笑)だけど
606就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:04:59
そっか、満足してるか。
9月まで無い内定だったのに、人生どうなるか分からんもんだな
607就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:06:29
>>603
去年もこのスレいましたか?
608593:2008/04/19(土) 20:11:25
>>599
先にも書いたが、海外が主戦場になってる。
日本国内での発展が既に見込めないことは確か。
今は海外での取引代理店をどんどん増やしてる。

ただ、高度成長期に栄華を極めた会社だからな。
往時ほどの勢いは全然無い。
その当時の4分の1くらいしか社員数がいないらしい。
年配の人達が懐かしく昔話をよくしてるよ。

結婚は・・・・・・・本人しだいだな。
銀行みたいな金融じゃないから、会社にいるだけじゃ何もできない。
609就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:13:55
>>608
去年の今頃優良中小を中心に企業探ししてたんですか?
610就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:18:21
もうやけだ
風俗行って童貞捨てたい
611就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:20:07
大手電気メーカーとSEの会社にエントリーしてきたよ・・・
でも2次、3次募集で通るかなあ・・・
612593:2008/04/19(土) 20:36:40
>>607
ちょうど去年の今の時期に、大手メーカー2社最終まで行って全滅して、
そこからこのスレの住民になったよ。
俺は大手病で5月くらいまで大手病だった。
で、6月からは内定だけをとるために、本当にどこでも説明会に行った。
IT・SEや外食の説明会なんかも行った。
7月くらいから引き篭もるようになって、無い内定でいることが恥ずかしくて、
友達なんかとも全く会わなくなった。ゼミにも1度も顔を出さなかった。
7月はケータイの電源もほとんどOFFにしてた。

ある8月の半ば頃に、部屋に置いてあって、購入してから1度も読んでなかった
「仕事・会社マップ」みたいな本を見つけて、暇潰しに寝転がりながら何気なく見てた時があった。
元々、三菱重工とか東芝みたいな事をやってるメーカーに行きたかった俺は、
自然と産業機械関係の記事に目が入っていた。
記事を眺めてた時に、たまたま、ある製品の記事が紹介されてて、同業他社が4社ほど紹介されてた。
その製品に興味を持って、そんで、その4社の採用情報を調べてみたら、たまたま今の会社だけがまだ採用活動してた。
それで、電話してアポ取って、8月の末に工場見学に行って、現場の迫力に圧倒されて、ぜひ入りたいと思って、
その日は、筆記試験(数学、漢字、英語長文)と人事と軽く面談した。
で、9月の頭に人事部長と会って1時間くらい面談(今までの経緯とか)して、2日後くらいに内定した。


長文すまん。
613就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:40:14
何そのドラマみたいな展開・・・
614就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:41:25
>>1-1000
お前らどうせメガ馬鹿にしてた連中だろ?
いい気味だ
615就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:41:41
それって富士ゼロックス?
勝ち組だな
616就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:43:50
ってか、大手ってやっぱり凄い人材が集まるんだな。
女の子も可愛くて、賢い子ばっかりだった。
とりわけ、集団面接では、企業しましただの、留学しました、だののオンパレード。

最近、中小に切り替えたら、そもそも覇気が無かったり、一般常識レベルのことを知らないDQNばかりで、
ほんと世の中、二極化してるな、って思ったよ。

そうそう、俺はどっちの極にも入れないんだけどね。
メンタリティ的には、中小が合ってるが、プライドが邪魔をする
617就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:44:50
>>593
事務系?
618593:2008/04/19(土) 20:50:08
>>617
事務だよ。経済学科だった。

>>616
メーカーの場合、中小でも事務は高学歴の場合が結構多い。
勉強のために部長と、会社の取引先の営業マンと会ってあいさつするが、
中小部品メーカーでも事務は高学歴が案外いて驚いてる。
619就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:01
>>616
そんな君に公務員。
向上心のないダメな高学歴の温床。
620就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:53:27
どの就職活動サイトに掲載してる?
説明会とか開いたりしてるの?
621593:2008/04/19(土) 20:55:20
>>620
リクナビか日経に載ってる。
確か、来週の頭に説明会があったはず。
622593:2008/04/19(土) 20:56:06
おっと、企業探ししてもいいけど、このスレで企業は晒すなよ。
623就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:57:15
>>622
まず特定されるだろうなw
624就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:57:48
>>618
じゃあ、内定もらえてるのは、結構高学歴が多いのかな。
俺もメーカーしか受けてないけど、説明会は本当に酷いよ。
なんか、大手だと緊張して面接だめなんだけど、中小は落ちてもいいや、と強気に受けてるから、
かえって、通ったりするんだよなぁ。

>>619
公務員試験を受けなきゃいけないジャン。
勉強は今からきついな
625就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 20:59:27
中小って結構好景気でも不景気でも関係なく
厳しい状況におかれてるってイメージがあるんですけど
まぁこの時期贅沢なんか本当に言うべきじゃないんだろうけど
626就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:01:05
中小の定義ってどう考えればいいの?
東証一部上場してたら、もう大企業でいいの?
627593:2008/04/19(土) 21:02:55
法による解釈だと、従業員数300人未満+資本金が3億未満。
この2つを満たしていると中小企業になるはず。
628就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:03:40
ほんとは従業員300人未満とかが定義なんだけどね
629就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:05:06
東証一部だけで判断するのは危険だ
東京個別指導学院も一部上場
630就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:06:03
>>629
確か去年のインターンで聞いた気がする…
ブラックっぽいな
631就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:08:35
てか上場してない会社でも意外と高給なとこもある
632就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:09:31
サントリーは上場してないもんな
633就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:15:42
ブラックに行くと大変だが、
2chの世界でのブラックと現実のブラックをしっかり理解しておかないと、後々大変なことになる。
634就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:17:53
俺はまだその違いが分からない
2chで言うブラックってあの偏差値表に載ってる会社のことをさすんだろ?
635633:2008/04/19(土) 21:23:21
>>634
現実世界でもブラック認定されてる(多くの人から良く思われない)のって、
サラ金、先物、人材、独立系IT、訪問販売

小売、外食


電機メーカーとかは現実のブラックでは全く無いだろ?
金融は仕事内容は大変だが、名誉・市民権はしっかりとある。
中小企業だって、しっかりと働ける会社は普通にある。
636就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:25:08
よく2chじゃ京セラとか富士通がブラック視されてるがね
637就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:28:12
東芝、京セラ辺りは、ブラック確定だが、
世間体を気にする高学歴にはお勧めだな。
だけど、ブラックでも、入りやすさは、また別物だからな。
東芝も日立も松下も難易度的には同じなような気がする。
638633:2008/04/19(土) 21:29:25
>>636
富士通とかリアルでブラックと言ってる奴は殆どいないだろ?
もしいたとしたら、2ch脳全開で2chと現実が区別出来ない馬鹿。
1人だけ知り合いにいたけどな、そいつの就職先は無名人材会社www
639就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:29:37
現実のブラックってのは世間体が悪いところだな
640就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:33:01
実際に働いてる人の話とか聞くと、
2chに載ってないようなとこでも危険なところいっぱいあるけどな
金はもらえるけど30なってもコピーだけとか
641就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:34:49
それ、めちゃくちゃホワイトじゃん。
コピーするだけでお金がもらえるなんて最高だな
642就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:35:43
真っ先にリストラの対象になるけどな
643就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:36:04
おそらく、
現実でのブラック=世間体が悪い所 多くの人がマイナスの反応を起こす
2chでのブラック=上記+働くのが大変な所

現実と2chの違いを分かってないで、就活すると本当に無職になる。
特に東芝とかは事務系で入るのは相当難関だよ。
644就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:46:09
2007年卒大手電機事務だけど、文系でメーカーに入ってくる奴は体育会系
が多いね。というか元気があって爽やかな人が多いよ。
おまえらみたいな元気のないやつはどこの会社も必要としてないんじゃないの?

645就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:47:14
>>644
ボーナスいくら?
646就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:47:38
電機か〜いいな〜。これから大変そうだけれど。。
この前説明会に行って隣の奴の履歴書見たら「河合塾」とか堂々と学歴欄に書いてあって吹いた
647就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:48:57
>>645
電機連合に入っている企業+10万くらいかな。
648就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:49:55
>>629
東京個別指導学院なぁ…弟がバイトしてるけど
机の上に放置してあった給与明細見ただけでこの会社はマズイって思ったわ
家庭教師なのに生鮮コンビニバイトの俺とほぼ同額かそれ以下でぶっちゃけ吹いた
649就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:49:57
おまえらって未だに、メガバンク・大手電機はブラックとか言ってるんだな。
650就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:14
海外大学院卒の俺が来ましたよw 
どんなに強み持っててもほとんど聞き流されてる気がする。

院卒取る気ないなっていうのは面接の時に強くかんじます



651就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:41
>>649
メガの中でもSMBCはブラック臭がするんだ
従業員20000人に対して採用2400人
652就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:45
>>650
外資系受けてないの?
653就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:34
>>651
大部分はパン食で退職していくことを計算に入れてるんじゃないの?
654就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:56
外資は理由があって受けてません。これから受けざるを得ないかもしれませんが

海外でも院卒は嫌われてますよ。アジアでも西欧でも。
655就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:56:06
MBAの方は特に・・・。仕事やめてビジネス力をつけるために勉強してる方達も多くいましたが
逆に企業に嫌われて、という話も多々聞きました。

企業支援で来た日本人の方達はみんな卒業したら企業辞めるって人ばかりなんですがね。
656就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:59:55
ブリティッシュアメリカンタバコジャパンという会社は
MBA卒しかとらないそうだ
657就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:02:34
そこからパンフレット来ていたな、そういえば
658就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:03:05
>>593
一橋ですが入れてくだしあ><
659就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:03:33
>>656
どこの国の会社だよwwww
660就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:06:49
>>656
we challenge you
661就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:08:58
自分探しの旅にでようぜ、おまいら…
とりあえず自転車で宗谷岬目指そうと思う
662就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:09:58
>>661
内定とってからいけ馬鹿!
まだだまだ終わらんよ
663就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:10:31
なんか最近のこのスレからは余裕が感じられる
ひょっとして内定みんな出たとか…
664就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:11:38
余裕はないけど、余裕がない状態で安定してきた
感覚が麻痺してる
665就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:14:43
>>662
ハチクロの竹本君は旅先で内定もらえましたよ・・・
俺も旅先で内定もらえるかも試練
666就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:15:01
>>664
同じく。

俺は内定なんて無いよ。どっかで何とかなるとか思ってるんだろうなあ。
667就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:18:16
>>659
タバコの国の会社だろ。俺んとこにもパンフが来た。
668就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:19:54
なんだよほとんどの奴にパンフ来てるのかよ
外資系の優良企業が俺に注目してると思って気分が良かったのに
669就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:22:07
そんなのルイヴィトンやカスラックからパンフが北と同じレベルだろ
670就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:24:41
切羽詰らないことは重要だと思うよw
色々な生き方あるし。何事も勉強では。
671就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:25:50
何事というがな
この先の人生がかかってるんですよ
そりゃ胃がキリキリしますよ
672就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:27:58
>>668
この嫌煙ファッショのご時世に外国の煙草会社なんぞに何が出来るんだ
673就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:43:12
つか合わなかったら、3年働いて転職すればいいべ。
とりあえず今は就職をなめてた俺らが悪い。そこは認めよう。
そしてこの反省を次に生かす。それが出来るのが高学歴だろ?
674就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 22:50:24
>>673
なんか俺もそう考えてるんだけど、
そういう端っこいことばっか考えてるから受からない気がする
必死さっていうかなんていうか
675就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:07:05
総計内部上がりで高校時代からネトゲしかやってない俺でも
就職偏差値65↑の企業から内定もらってるっていうのにお前らときたら・・
ちなみにゼミサークルバイト経験なしで資格欄も空白だったぜ
676就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:07:46
インフラかな?
677就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:11:32
>>675
どうやって就活したんだ?自己PRとか
678就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:14:22
>>675
コネあり
成績は良いとかw
679就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:29:56
>>675
正直本当にどうやって就活したのか不思議だ
逆にレアケースすぎてうらやましくもなんともねえw
680就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 23:46:13
>>675
確かに凄いが、本当に社会でやっていけるのか疑問だwww
あーここ2〜3日何も就活してないわ。やる気が起きない
681675:2008/04/20(日) 01:58:40
幸いそこまで緊張しない性格だからな
自信もって何もやってこなかった事言ってやったぜ
ゼミやサークルやってなくたって最近興味もったニュースとか
いくらでも話題はあるしな
結局は経歴や肩書きよりも一緒に働きたいと思わせることが重要かと
682就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:00:04
高学歴で全滅?

この稀に見る売り手市場のなかで?

そんな奴は死ねば良いな
683就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:01:05
高学歴ってなんだろねwww
684就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:02:44
高学歴?
キモイよ
685就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:48:11
高学歴に加えて、容姿、ゼミサー経歴、コミュ力のうちの
1つが揃えば何とかなる。
686就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:07:31
働く意思以外全部あるよ^^
687就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:08:23
働く意思以外全部無いです(´・ω・`)
688就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:23:37
働く意思は俺も無い。
加えて「意思があるように見せかける能力」が無いwwww
689就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 16:26:04
>>685
うわああああああああああああ
690就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 18:53:25
>>685
やめてくれええええええええええええええええええええええええええええ
691就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:09
3次募集とか応募しても無謀だろうな
コミュ力や人間力(?)の伴わない高学歴はペーパー免許と一緒だと今思い知らされた。印籠のような効果を期待していた過去の自分を殴りたい。
692就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 20:49:20
文系の院でも経済学の院とか、公共政策の院なら、
就職で不利になることはあまり無いんじゃね?
693就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:02:49
このスレ見てるといかに商社厨が多いかがわかるな
694就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:17:25
俺典型的な大手病で全滅したわ
695就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:18:31
彼女のマンコがとっても臭い!

てか、付き合って3週間目で、今日初、ハァハァで
マンコ舐めようとしたんだけど、臭すぎて、思わず
「くせぇぇぇぇー」って言ったら、彼女少し怒ってた?かな

で家着いて、ごめんなさいメール送ったけど、返事がないwwwww

俺この先どうすればいいんだぁああ????
696就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:48:29
>>393
やあ俺
今の就活に対する尋常じゃないモチベーションの低さと、
就職板にあった「就活中に凄いもの拾ったwwwww」スレを見たときのやるせなさときたら…
697就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:48:34
無い内定で童貞とはおまえら悲しいな
698就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 22:49:23
おっとスレ間違えたorz
699就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:36:18
どっどどっどっどっどどどどっどっどっ童貞ちゃうわ!
700就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:42:27
経済学の大学院でも公共政策の大学院でも文系は大学院に行くと超不利になる。
東大でもそうだから。
701就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:21:30
俺は大手病だが中堅も受けてたのがせめてもの救いだな
702就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:23:44
受けてて良かった大手の子会社
とりあえず生活はできる
703就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:29:04
中堅ってどの程度からが中堅なんだ?
704就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:30:00
実際は知らんが大手じゃない大企業のことだと勝手に思ってる
705就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:30:43
>>700
俺は理系院だけど、文系の後輩で院行くやつ結構多いんだよな・・・。
心配だぜ。
706就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:31:34
>>704
ってことは俺は中堅にすら落ちてるってことになるんだが
707就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 01:00:42
大手と大企業の違いがいまいち
708就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 06:15:57
業界内では大手じゃない大企業=中堅って思い込んでる
709就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 07:29:53
大手=業界内での上位
大企業=業界問わず全体で見て会社自体の規模が大きい
710就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 08:43:51
他社の選考状況聞かれた場合なんて答えるんだ?
「全滅したのでメーカーを中心にエントリーしなおしてます」??
711就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 10:15:22
>>710
元々は他業種志望だったのですが選考を通過することが出来ず、
改めて自分の適性を考え直した上でメーカーを中心にうんたらかんたらって言ってる
712就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:02:28
今週から心機一転頑張ろうと思っていたが先週末に第一志望から祈られたショックが予想以上でやる気でない
これはもう諦めた方がいいかも試練ね
713就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:12:00
>>685
それでも無い内定の自分は終わってるのかな…
714就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 11:34:02
>>713
高学歴のほかに、何が武器なの?
715就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:07:57
面接してきたがガチであうあうあーだった
まじ無理死にたい
716就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 12:58:59
私は地方公立大学なんだが、売り手市場は高学歴に不利なんじゃまいか?

人数ほしいから学歴フィルターの幅がひろがってて、
低・中学歴→フィルター無し売り手ウマー
高学歴→相対的に倍率うpマズー
717就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:19:13
>>715
あっそ
718就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 13:23:14
>>716
低・中学歴→昔も今もしょぼい中小企業orブラック
高学歴→氷河期よりは楽、ただし大手は別に売り手ではない(金融除く)
719就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:40:39
鳴らない電話を待ち続け週に一回だけくる
非通知を取り逃がすおれは死んだほうがいいな
720就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:03:49
>>715
俺も本命でやっちゃったwww
まあもう切り替えよう。こういうのは慣れ・・・なのか?^^;
721就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:29:17
今日他の学生にそそのかされて微妙に不正をしてしまった
そして人事にバレタ可能性が高い

オワタ
722就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:33:34
>>721
交通費ちょろまかしたとか?
723就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 18:46:19
昨日
君オタクって面接で言われた奴だけど
受かってた
724就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:40:36
一定時間に書類まとめて発表って選考だったんだが
時間内にまとめる事が出来なくて、人事がいない休憩時間にこそこそと作業
で、せっせと書いてる時に人事がやって来てあわててペンを隠した

orz
725就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 19:57:41
>>724
安心しろ。時間内に終わらせることすらできないお前はどうせその企業にうからない。
726721:2008/04/21(月) 20:03:25
>>725
それが終わらなかったの俺だけじゃなかったんだよな

んで何人かに俺のペンを回して貸してあげてたんだが
俺が書いてるときに限って…

まあいいわけだな、ちょっと逝って来る
727就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:07:00
>>726
終わらなかった奴が全員落とされるだけの話

まあ次頑張れ
728就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:10:41
もうオナニーする気力もない
729就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:26:36
まさに今終わったよ……
面接アウアウだったからな。事故に合わねーかな俺…
730就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:34
サラリーマン無理だったから教師目指すわ。
731就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:29:00
最終結果待ち 1
最終面接前   1
明日二次面接 1
732就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:30:06
>>726
今日はありがとうございました。おかげで無事通過できそうです^^
733就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:05:02
自殺しようぜ
734就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:05:48
ナイスアイディア!
735就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:25:44
結果こねええええええええええ
736就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 18:30:20
明日めでたく二度目の全滅の予定
737就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 18:54:15
当方Aラン理系院
外銀外コン商社広告など計15社前後受けて全滅…
推薦なんて使わないと思い準備していないため推薦すらgkbr
まさかこんなことになるなんて…死にたいorz
738就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:18:48
商工中金の説明会に焦って参加した奴手あげろ
739就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:37:45
>>728
激しく同意wwwww
はじめは暇なときはおなってたんだが、
今では起たなくなってきたw
もう全然だめだわ。。。
740就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:40:00
インポだっていいじゃない
741就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:40:51
>>740
よくねーよwwwwww
742就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 19:58:07
お前らもうデー子でよくね?俺はデー子にするわwww

743就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:03:49
>>742
なんかもうデー子にも受かる気がしない
744就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:04:35
デー子なら全通内定もらえまくり

そう考えていた時期が俺にもありました・・・・・
745就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:10:40
いっそのこと、米子にしなよww

一生のんびりヽ(´ー`)ノ
746就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 20:11:33
キャノンなら
キャノンならなんとかしてくれる
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
747就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 21:09:53
>>738
ホントは行きたいけど家庭の事情で行けない俺涙目
748就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 21:17:56
家庭の事情とは?
749就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 21:40:58
就留するか樹海いくか、それが問題だ。
750就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 21:41:53
サゲ
751就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 21:47:17
みんな落ち着け

とりあえずオナニーしてからしっくり考えようぜ
752就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:01:26
もう、たたないんだ・・・起たないんだよぉ!!!
753就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:01:43
たぶんもうだめ
754就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:11:27
>>748
いやさ、親子そろって同じ会社ってのもナンだろ
755就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:29:58
内定持ち東大生ですが毎日ニヤニヤしながらこのスレ見てますサーセンwwwwww
756就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:38:09
>>755
かわいそうに・・・
757就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 23:33:41
当方、T大の公共政策。
幸いにも内定もらったが、院生の就活は結構大変だと思うぞ。
院で何を身につけたか、厳しく問われるからな。また、どこも文系院生の枠が少ない。
文系院に行くことを検討している人は、よくよく考えた方がいいよ。
758就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 23:35:45
みんなコネはないの?
759就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:09:14
>>757
あそこはみんな国一行くんじゃないの?
760就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:10:58
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  内・定・ないから〜♪
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   内定ないから〜♪
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (

761就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:12:21
俺が落ちたとこにテレビでてる中央のバカ学生が内定してたwwwwwwwww
死にたいwwwwwwwww
あした河口湖いってくるかwwwwwww
762就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:15:10
大野ゴム工業?
763就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:20:22
三菱化学ならガセだからきにすんな
764就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:22:17
四月下旬なのに!
機嫌悪いのどうするよ?
無い内定だからです←結論

やってみな!
大手を狙っちゃうのはあたしの挑戦
リクスーに着替えても=あたし
週末はどうよ?
説明会なんてありきたり!
ブラック採用はかんたんよ=ラクチン
765就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:29:53
>>764
かがみ「まともに就活しなさいよ!!」
766就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:32:47
いすず土曜日に一次受けたけど、こない。
落ちたか。。
また駒捜さないと。
767就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 00:33:40
>>763
まぁどっちにしても俺が落ちた事実は変わらないんですがねあsdgはgはhsぱんばあwせdrftgyふじこlp;
768就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 01:23:29
>>766
いすゞの一次は意味わからん。待たされるし面接ブース狭いし
面接官はメモも取らないし当日提出のESだけだし写真貼付もないし。
769就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 02:06:51
ゴールしちゃったね
770就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 02:10:26
>>768
そうそう。それも個人面接とかいっておきながら、
帰国子女・体育会系の集団面接とは参ったわ。
まあ、大手の中じゃ簡単なんだろうけど、
それでも俺は落ちた。。
771就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 02:14:33
あーーーーーーーーー駄目だ
今からエントリーできる業界に興味が持てない

つーかろくろく志望業界も絞らず名前知ってる大手適当に特攻してオワタ
すごい消化不良だ
就留しようかなあ・・・
772就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 04:35:21
もう自殺しかないな
773就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 06:09:46
一緒に樹海いく?
774就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 06:20:46
そんなこと言わないでくれ・・・あんたらは俺の希望なんだ。
あんたたちは、俺なんかが人生3度やり直しても越えられないような高い壁を越えて行った猛者達なんだ。
そんな、死ぬとか言わないでくれ。また、昔みたいに少しだけ本気になったらいいんだ。あんた達ならいける!!
775就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 06:49:45
文学部で院だとキツイよな、売り手でこれだぜ?
氷河期の文系院生はどんだけ悲惨だったんだ…
776就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 07:37:07
公共政策大学院って東大でもやっぱマイナスなのかね?
調べてもいまいちわからん
777就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 09:29:38
本当にだめになったらオフだな
778就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 09:32:20
>>776
学歴の付く公務員予備校という冗談を聞いた
779就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 11:04:04
公共政策ならいいんじゃないの?行ってる奴は国T志望ばっかりだけど。
780就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:12:00
就浪するわ
781就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:28:42
今日国1の説明聞いたら希望出てきた
浪人して国1の資格引っ提げて来年絶対どっかに入社してやる
782就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 18:38:37
大手病で全滅

ブラックは内定出たが、やはり行きたい会社に行きたくて就留考えてる俺はダメ人間かな。。。?

文系だから院には行きたくない。。。
783就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:06:54
これから景気がどんどん悪くなっていくらしいから安易に就留を考えない方が良いと思うよ。
2次募集してるところもまだまだあるしまだ諦めるのは早いよ。
784就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:09:16
>>783

ありがとう(;ω;)
しかし、2次募集・秋採用は敗退社は無理なんだよな?
785就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:11:13
何とか受かりたいが・・・
もう厳しすぎる。
786就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:12:32
1期で落ちた人がまた受けられるかってこと?
ソニーとか花王は志望業種変えればまた受けられるらしいけど、ダメな企業の方が多いと思う
あとスペック的にも一回落ちた奴がもう一回受けて受かるかっつーと厳しいとオモ
787就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:27:02
>>784
一回落ちたところはもう受けられないところの方が多いだろうね。
まずは大手病を治して、もっと難易度の低い企業を狙った方が良いかも。
788就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:40:37
>>786-787

ありがとう(><)

やっぱダメなんだね。。。
もう受けたい企業もなし、行きたい業種は全て回っちゃったんだ。。。

今あるブラックに入社して転職考えてみる。。。

素直にプライドを捨てるよorz
789就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:05:52
実際今内定でてるやつとそうでないやつの比率ってどんなもんなの?
790就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:21:26
今日の日経に7割5分ぐらい内々定出したって書いてあったよ
791就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:22:25
>>790
それは・・・死ねるな・・・
792就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 20:44:10
日本総研は何回かウケれるよ
落ちたら再応募してってメールくれる
やさしさかどうか分からんけど
経験者は語ります。ちなみにまだ説明会してるよ
793就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:58:11
OB訪問と社員面談で会った人は2人とも八月で決まったって言ってたよ。
前者はそこそこの部品メーカー。後者は某業界最大手企業の人。
十月に入社決める前に内定蹴る人たくさん出るんじゃないの?
794就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:03:30
内定は欲しいけどブラックは嫌だ…でもブラックからしかもらえない・・・

5,6月に隠れ優良の選考あるんだけど夏にブラック蹴っても平気かな?
795就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:06:46
将来仕事場でずっと罵声をあびせられるのと
今、辞退のとき1回だけカレーをかけられるのとどっちがいい?
そういうことだ
あとブラックなんだから後付推薦辞退したらむしろ後輩のためになるだろ
796就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:32:42
>>795
そうだな…自分に妥協しない就活をするよ。
心苦しいが。
797就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:37:25
某国立大女
転勤嫌でほとんどパンばかり受けてたが全滅しそう。
なんで面接通らないんだろ・・・。
大人しく総合職受けときゃよかった。
今更慌てて総合職にエントリーしてるが微妙だよな・・・
就浪して公務員目指すしかないかorz
798就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:18
ざまあwwwwwwwwwwww BYフジマキ
799就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:28
>>797
鏡を見てみたら?
ブスは一般職に受からないよ。
高学歴だけどブスという人なら、総合職のほうが受かりやすいかもね。
800就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:39:56
>>797
無い内定ですが嫁に来てくれませんかね?
801就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:52:10
どんくらいが大企業じゃないけど大手なんだ?
誰か目安くれ・・・
802就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:53:34
お前が知らない企業とりあえず受ければおk
803就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:55:57
就活サイトに載ってない大手に内定出そう
ボスケテ
804就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:56:27
>>802
知らないけど漫画に書いてあったから紡績とか受けてみよ〜・・・→採用人数9人( ゚д゚ )
805就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:57:39
リクスー着るたびに吐き気がしていた俺だが
最近は加えて自宅で発狂するようになってきた

病気でしょうか
806就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:03:18
>>805
> リクスー着るたびに吐き気がしていた

わかるわー胃が気持ちが悪くなる。
807就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:04:01
無い内定のくせに全くやる気の出ない俺に誰か渇をくれ!!!
808就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:08:27
>>797
総合職にエントリーしても結果は変わらないんじゃないの?
総合職なら内定が出ただろうって思ってるの?不思議

さてメーカーのES書かなきゃ
809797:2008/04/23(水) 23:12:11
>>808
そうじゃなくて、なんでパンだけに絞ったんだろうって思っただけ。
総合職もエントリーしといたら持ち駒だけでも増えただろうと思ってさ。
受かるなんて思ってないよ、先のことはわからないから
810就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:20:54
>>809
ああ、なるほど
持ち駒増やしとけばよかったと思うのはわかる
でも総合職は総合職で女性あんまとらない所が多いから結構きびしいよ
811就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:23:14
>>809
まだ住友生命の一般職採用やってるっぽいよ。
812就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:33:03
一般職はこれからが本番じゃないの?
よく知らないけど
813就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 00:33:12
明治安田も一般職やってるよ。
地域特定総合職みたいなのは割りと大手に多いからやってみれ。
814就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:56:21
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208087240/

とりあえずここにおいておきますね。
815就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 01:57:52
254の企業だけが頼りだ…
816就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 02:57:23
二次募集のソニー、三菱電機、東芝が落ちたら留年するお
公務員になるお

マーチだけど・・・orz
817就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 03:03:32
>>816
危険すぎるだろwwwwww
この時期にもなってマーチのくせに大手病がすぎる
818就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 03:22:46
>>816
すごいな。もっと探せばその辺に行くより幸せになれそうなメーカーありそうなのに
819就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 03:28:10
総計無い内定だけど、野村、SMBCの五月採用にかける
これ落ちたら、中小にきりかえるぜ
820就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:05:15
>>816
うわあああああ
821就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:10:48
>>816
どんだけ
822就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:15:18
全滅して自分が何を考えているかよく考えてみた
転職がなくて集団に埋もれることができるような職業がいい

SE目指すわ文系だけど
823就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:39:09
今日の面接は質問されて答えるたびに面接官に首を傾げられて屈辱的だった
824就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:41:40
俺は
面接官が寝始めたぜ・・・
まじありえんと思った。
まぁ俺の話が糞だったのか
825就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:48:32
>>824
思いっきりシャウトしてやればよかったのに。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
って
826就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 04:52:15
最初から 何か話しても
あぁそうなんだ
とか言って手ポキポキ鳴らしてたし
手いじってたよ
827就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 05:08:38
パン職ってまじ意味不明だよな。
あんなのバイトでできる仕事だろうに正社員で雇うとか。
世間体保つのに必死っスね日本企業www
828就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 05:12:11
でも俺、女だったらパン志望してたと思う
俺に足りないものは働く意欲だ
829就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 05:38:26
売り手+高学歴なのに無い内定wwwwwwww
830就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 05:42:28
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwww



俺も死にたいwwwwwwww
831就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 06:11:09
これだけ好条件なのに自分だけ無い内定だと、
人間的に欠陥があるんじゃないかと不安になってくるw
832就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 06:35:48
向き不向きだよ
833就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 06:44:06
>>825
僕アルバイトォォォ!!!!!だろ
834就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 06:55:00
ああまた朝が来てしまった・・・

ゼミ行きたくないお(;^ω^)
835就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 07:58:40
リクスーで外に出るのがつらいよ;;
836就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 08:44:42
無い内定の奴らNRIのSE受けとけ
高学歴にはザルだから
837就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 08:46:50
1期で出せばザルだったのかもしれないけど
今出したら3期での応募だろ?ザルなわけない。枠ほとんどないだろ
838就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 08:48:08
それでも低学歴には絶対負けないから枠を取ることも可能
839就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:12:21
無理無理
840就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:14:36
1期でNRIのSE出してESで祈られた俺wwwww
841就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:32:44
ネタだろ?高学歴でES落ちはないはず
842就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 09:33:48
いや、マジでマジで。
フツーに祈られたよ
843就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 10:00:02
研究室で俺だけ無い内定
同じ境遇の奴いる?推薦使うけどつれえよ
844就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 10:11:39
文系ならいるよ
もうゼミにいけない。。。
早くなんとかしないとって感じだわ
845就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 10:13:06
>>843
それなんて俺
皆の気遣いが逆にキツイ…
846就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 10:22:08
>>843
文系だが俺も一人だけ無い内定

847就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:02:02
俺なんて体育会で無い内定だぜ
周りは電通を始めみんな凄いとこ決まってるのに
どうだ凄いだろ部活行きたくねーぜ
848就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:05:16
>>824
>>826
無い内定で企業選ぶ余裕ないとしても、そんな企業なら行かなくていいと思う
圧迫面接のつもりか知らんが初対面の相手にそんな態度で仕事する社会人はクズだろ
849就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:16:30
なんで体育会系だと電通に行けるんだろうw
激務耐性が買われてるの?
850就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:20:09
体育会系で偏差値60いけないやつって粗大ゴミに等しいな。就職目当てで体育会入った意味がない
851就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:47:16
理系無い内定ならもう推薦に切り替えろ
852就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:49:15
まだ推薦でおいしそうなところ残ってたりするんかね?

|←院|     (^o^ )<ゴクリ・・・・・
853就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 12:38:24
ゼミの奴らの就職先が優秀すぎる
そして俺だけ無い内定
みんな気遣ってくれるけど辛いぜ
854就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 12:41:05
>>853
どんなとこ?
855就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:46:16
駅弁
宅建
toeic740
簿記2級

昨日まで気づかず携帯を非通知拒否にしてしまってたんだけど留年してもおk?
856就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 13:49:59
>>855
アホタレ
何てもったいないことを
+1くらいならいいと思う
857就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:02:55
内定辞退したので、再び戻ってまいりました。
はあ…。
858就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:03:26
ばかたれw
859就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:41:59
今日持ち駒なくなりました。
来年の公務員試験って受けれるよね?
860就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:45:54
今年度の受ければ?
861就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:53:09
間に合わなくないか?
大手病がここまで重いものとは・・・。
市役所とかに勤めたいんだが。
862就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:00:08
>>861
市役所なら今から必死こいて勉強すれば十分間に合うだろ
863就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:13:33
正直まがいなりにも高学歴と言うことのできる大学に入ったなら
市役所とか今からでもちゃんと勉強すれば余裕だろ
県庁とかもいけんじゃね?
864就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:15:42
国家系でも航空管制官なら間に合うぞ
高卒程度対象の試験ならほとんどの締め切りがまだ後日だ
意外と年齢制限が緩い
865就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:23:11
>>862
>>863
ありがとう。必死こいて勉強してみようかな・。この持ち駒が全滅したときの
絶望感半端ないな。初めて人生で挫折を味わった
866就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:40:01
日大から平均年収900万超えの大手企業に内定貰ったわ

ここにいる人が東大だか何だか知らないけど、あんたらより人生の勝者でサーセンwwwwwwwwww


867就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:42:13
>>865
だよなぁ〜
もう死にたい気持ちだよ
>>866
あんたも無い内定だろうに必死だなwwwwwwwwwww
学歴コンプ持ち杉
868就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:45:16
>>867
そういや新幹線に飛び込んだ人身事故あったよな・・。
気持ちわかるぜ・・・。でも生きてりゃきっといいことあるよね
869就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:47:19
お前らもちろん硫化水素スレは見てるよな?
870就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:47:22
地上や市役所の面接重視なら受かるお

でも面接重視の役所って基本的に・・・
871就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:49:12
>>866
証券だな
872866:2008/04/24(木) 15:56:51
>>867
現実逃避かwww

まぁお前の気持ちも分かるよ
辛い勉強ばかりしてきて東大だか何だか知らんが偏差値高い大学入ったのに
遊びまくって女とセックスしまくってきた日大生の俺に結局勝てないんだもんなww

勉強した意味なかったね〜〜www
むしろそんな高学歴でろくに就職も出来ないなんて、人間として欠陥があるってことを証明してるようなもんだよなww
お前みたいなゴミなら、まだ低学歴だったほうがマシだったじゃんww

もう昔の知人にも大学の同級生にも顔合わせられないだろ
可哀想に・・wwwwwwwwww
873就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 15:58:09
>>872
もういい・・・もういいんだ・・・お前の身体はもう・・・っ!
874就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:03:45
>>869
ゴメン、硫化水素スレ見ていると

「あー、こういう屁理屈ばっかこねる高学歴はやっぱダメなんだな」

とシミジミ思うよ
875就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:07:45
低学歴→大手優良=神 
高学歴→大手優良=勝ち組
低学歴→大手企業=勝ち組
高学歴→大手企業=妥当
低学歴→中小企業=妥当
高学歴→中小企業=負け組
低学歴→無い内定=負け組
高学歴→無い内定=人間のクズ  ←お前らw
876就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:10:25
これで経済学部、法学部だったらもう笑い者だよ
877就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:12:11
正直年収900万の企業で低学歴が出世できるとも思えない
878就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:14:33
鶏口牛後だな
879就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:15:48
たぶん日大理系でゼネコンでもいったんじゃないか
880就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:17:41
ソルジャー採用だな
捨て駒乙w
881就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:17:48
証券、メガバンならよくある話だな。

東日本建設業保証とかだったら真面目に凄いと思うが
882就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:18:46
メガバンで900万平均は行かないだろう
883就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:18:57
高学歴無い内定の嫉妬が見苦しいw
884就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:20:05
嫉妬じゃないよ
素直に感心してる
俺の分までがんばってくれ
885就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:20:42
携帯から失礼。
他の板にも書いたんだが、就職留年考えてる奴でオフ会しない?自分も真剣に就職留年考えてる。
傷舐め合ってても仕方ないなど批判したい奴もいると思うが、同じ境遇の奴らで集まって言いたいこと言い合えば何か解決策が見つかるかと思って。
就職留年して成功した先輩招いて集まりませんか?賛同者募集します!
886就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:23:31
>>885
きもい
887就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:24:41
たしかにキモイ。
888就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:30:03
留年かぁ・・
まあでもお隣さんの韓国はもっと悲惨らしいからね。
889就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:32:58
キモくて結構!
だから無い内定なんだぉ
(^0^)/
890就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 16:55:36
きめえ
891就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 17:04:40
たまにニッコマーチが混じってるな、低学歴は帰れよ。
892就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 17:09:36
ハイハイワロスワロス
893就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 18:30:44
>>891
そのニッコマーチ以下の人生を歩む覚悟はできたか?
894就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 18:32:16
>>893
実家が何もやってない場合高卒以下になる可能性も考慮しないと
895就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 19:40:36
大手病だから無い内定なんじゃなくて無能だから無い内定なんだという事実にやっと気づいた。

正直俺の周りの大学の友達は全員大手病だし、みんな超有名大手しか受けてない。
だから俺もそれで普通だと思ってた。

そして今、周りの奴らは全員超大手1〜4つは内定持ってる
だが俺は無い内定。

なんていうかまあそういうことだな。
無駄に高学歴リア充とつるんでたから価値観がズレてたようだ。俺自身は凡人なのに。

さてこれからどうしよう。
896就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 19:58:20
第一志望お祈り来た。
就浪でもいーやと思うけどどーなんだろね・・・
897就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 20:01:53
おれなんかお祈りすらこないんだぜ
死ね俺
898就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 20:30:09
>>897
今後のご活躍をお祈り申し上げます
899就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 20:58:33
ロースクール目指すために全力で親に土下座してこようかな
900就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 21:02:05
公務員のべんきょうするためバイトまた再開しないとな
でもバイトでも祈られそうだ
901就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 21:08:51
>>900
>バイトまた再開しないとな
おとなしく親に土下座して金借りて勉強に専念したほうがいいと思う(´・ω・`)
902就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:15
>>901
残念ながら親金ない
大学生かせてもらってることが奇跡
就職浪人したいなんて口が裂けてもいえないぜ
903就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 21:19:36
>>902
休学ってできないの?
904就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 21:24:00
ならまあ公務員→ダメなら中小の秋以降か・・・・・
905就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:37:00
中小でもいいんじゃない?
俺の親父は中小企業の社員だけど、
毎日遅くても8時には帰ってきてるよ
年収は400くらいだけど・・・
906就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:52:13
>>905
ないわ…
907就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:55:20
安いなぁ
908就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 22:55:47
じゃあ、うちのオヤジは毎日8時杉に帰ってきて年収1000超えてるぞwww
まあ、中小の役員だが。土曜は仕事で6時帰り、日曜は休み
ある意味、羨ましい生活
909就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:00:18
それも一つの幸せの形
910就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:02:16
そこそこの給料でいいからマターリしたいよね
でも将来運良く結婚できた場合後悔するんだろうなぁ
911就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:02:20
中小 役員 平日8時過ぎ 土曜出勤 年収1000万強
↑まあ、俺の想像していた中小の姿と一致してる。

うちの親父は大企業 部長 平日10時前 土日休み 年収2000万弱
本当にもう、どっちがいいかはワークライフバランスの問題なんだろうな。
912就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:03:20
平日10時前で2000万弱なら普通に勝ちだろ
うらやますぃ
913就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:32
>>911
俺は↓の平日遅くても土日休みのほうが憧れるな

てか、大企業部長→中小役員なら道はあるだろうが、逆は絶対無いよなぁ・・・
914就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:41
勝ちってのは当たり前すぎておかしいな
「バランス的に」マターリ寄りでうらやますぃってことね
そのくらいの年収を得るなら「親父?みたことねーよwww」ってなると思ってた
915911:2008/04/24(木) 23:06:44
でも職業柄出張多くて家に帰ってこないことも多いんだ。素材メーカーだからな。
業務ではない仕事の付き合いも多いみたいだし。きっと中小の親父さんのほうが家族とのふれ合いは多いと思う。
別にお金にはそんなに困ってないみたいだし、さっさと仕事辞めたいなんて言ってるよ。羨ましいかどうかはわからない。
916908:2008/04/24(木) 23:07:00
そういえば平日8時過ぎ帰宅言っても、いつも朝の6時には出勤するぞ
ラッシュが嫌いなのか、仕事がありすぎるのか知らんが。。
定年後は九州に山が何個かあるから隠居してのんびりするとか言ってる
917就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:29:26
俺の親父はいわゆる激務高給の会社に勤めてて、俺が高校生の時過労で鬱病になった
今はなんとかまた働けてるみたいだけど、あの頃の親父を見てしまうと本当に就職したくない
というか働くことに恐怖感を感じる

そしてマターリ企業ばっか狙って全落ちした
やっぱり俺には公務員が向いてる気がしてきた
918就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:32:35
うちの親父は
大企業 役職(知らない。でもそんなに高くないはず。)
帰宅 毎日午後5時半から6時
土日は休み
年収 1000万円強

後5年ほどで定年を迎えます。

これって、どうなの?
919就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:38:10
>>918
その帰宅時間は恵まれすぎだろ

うちは、大企業管理職 土日休み
帰宅は8時頃(自宅から会社まで1時間以上かかるが)
年収は1500万超

同じ大学を卒業するのに、全然これ及びそうにもありません。
こんな子供ですみません。
920就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:38:44
消費癖が無ければ老後も困りそうに無いし、いいんじゃね?
921就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:39:33
羨ましいことこの上無いな
まあそこまで行くのに努力したんだろうけど
922就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:43:34
母子家庭の俺にこの流れは辛すぎるお・・・(´;ω;`)
正直、親の働く姿を見て育ってないから就労意欲が低い気がしてるんだ。。

ちなみに宮廷+3無い内定、中小も視野に入れ始めた感じ
923就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:44:44
母さんは働いていなかったのか?
924就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:47:07
母ニート、俺ニート体質。収入源:慰謝料・祖父(某地方中小の元役員)

そういえば某メガバンで家庭事情突っ込まれたなぁ。
今思えば訴えれば勝てるよな、これ・・
925就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:49:47
なんだこの親父自慢スレ氏ねよ
うちはキャリア官僚だけど給料安いよ(´・ω・`)
926就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:50:50
つか親父コンプ・・・
自分のだめさ加減に嫌になる
927就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 23:54:31
>>925
まぁ地方公務員とかには給料に見合う仕事をしていない
ヤツもごろごろいると思ってるが(偏見)、
キャリア官僚はよく高給マスゴミに叩かれてるものの、
本当薄給でよくやってくれてると思うよ。
928就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 00:07:25
>>911
俺の先輩が人事をやってるんだけれど、社員の給料を見ることができて、年収2000万円くらいの人だと手取り1200万円くらいだと言ってた。
その2つのケースだと、額面では1000万円異なるが、手取りでは500万円ほど異なるということになってしまう。
929就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 00:12:24
>>924
メガバンって家庭事情についても聞いてくるのか。
本当に腐ってるなメガバンは。
930就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 00:14:41
金融は体質古いところ多いよね
931就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 00:16:08
銀行はむかしからそうだったはず
応募者の身辺調査とかガチでしてくるって親父から聞いた
932就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 00:32:15
国1→そのまま資格生かして〜〜事務所逝き
公務員時代は家を8時(フレックス)に出て帰宅は下手すると20時だった。忙しくても23時とかには帰ってきてた気がする(でもかなり年くってる
そして今は出社が7時半か7時になったが、その代わり帰宅7時とか普通の会社員に殴られそうな生活

これで確か年収1500万とかだったかな・・・土日?仕事してるのを見たことがないっすね
933就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:08:18
>>931
メガバン落ちた理由がわかった気がした。
934就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 01:12:53
就活上手くいかない
面接最終通らねー・・・・・
935就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 02:16:53
>>934
親父や親父と同年代のおっさんに面接の練習の相手してもらえ。
基本的に奴らと俺らの価値観は大いに異なることを理解しておくべし。
936就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 02:36:59
俺の親父は朝7時から夜7時まで仕事、手術がある時は深夜2時3時当たり前(週に4回ぐらい)日曜日が休み(容態悪化なら病院直行)。

親父の背中見てると働くのが怖くなる
937就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 08:13:26
証券でも家庭環境調べられた私が通るよ\(^O^)/

母子家庭、父自己破産

役員面接で「苦労してるね」から始まり、「お母さん淋しいんじゃない?女で総合職で転勤するより親孝行しなよ」と言われたお(^ω^)

その時は何とも思わなかったけど、私の自己Pにも何も母悲しませた事なんて書いてないお(^ω^)

そんな発言は調べたからこそだお(^ω^)

最終結果連絡ないから訴えたいお(^ω^)
けど証拠がないから諦めるお(';ω;`)

こんな私でも総合職受かったブラック証券行くお(';ω;`)
938就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:42:03
ブラック証券はガチでやばいぞ
って無い内定の俺よりずっとましだな・・・
もうやばすぎて・・・・
学校行ってもほとんどリクスーなんて
絶滅したよ
939就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:42:40
ブラック証券って野村しか思い浮かばないから困る
940就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:45:27
野村がブラックとかどんだけ高望みなんだよ
いきたくてもいけねーよ
死ねよ
941就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:47:50
>>938-399
野村はインサイダー事件真っ只中にお祈りされました\(^O^)/ナイスタイミング

あって無いようなTT…ww

何のためにBラン行ったか訳わかんね(’A`)

留年悩んだけど留年しても来年も母子家庭でお祈りS(ry
942就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 09:51:59
>>938
分かるぜ
とりあえず私服に着替えて行くが
つっこまれると嫌なので研究室には顔を出せない
また引きこもりになりそうだ…
943938:2008/04/25(金) 09:58:28
>>942
なんという俺
今年度はまだ一回もゼミ出てないわ
どうせ笑われてるんだろなwww
もう登録やめよっかな
944就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 10:01:26
俺とか自らネタにしてるが・・・

「(俺を見て)まだ就活してんの?」
「弾切れになったからいまリロード中」
945就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 10:53:38
>>935
完璧男尊女卑の思考をもってるよ、役員の爺どもなんて。なんか知人が議員インターンかなんかで高齢爺に結婚する男捜すために大学入ったの?とか言われたらしいしな。過去の遺物はさっさと火葬されるべき。
946就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 10:55:37
いきなり何だ。
947就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 11:40:38
>>945
東京の難関私大だが、田舎から上京してきた子に聞いたら「いい結婚相手を見つけるためにいい大学に行きなさい」
って小さい頃から言われ続けてきたらしい。その子は女子高出身で職人の家の箱入り娘。ちょっとだけ田舎ってすごいなって思った。
948就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 12:12:52
>>937
>女で総合職で転勤するより親孝行しなよ

このセリフ最低だな
訴えたら勝てるんじゃね
こんなんが役員とか日本終わってる
949937:2008/04/25(金) 12:56:27
>>948

訴えてやりたい。
そんな理由で落ちるとか…orz

落としたいならもっとマシな事言えと思ったよ

家庭環境探った上にこの発言じゃあねえ…(;ω;)
950就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:14:59
おれ何してるんだろ
951就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:24:31
おれも
952就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:25:48
そして俺もな。
953就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:27:17
俺もな
954就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 13:35:01
お、おれも・・・
955就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:25:31
オマエモナー
956就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:35:38
しかし早慶でも大量採用の銀行、証券、保険除いたら大手行けるの一握りじゃないか?受かった奴普通にすげーよ
957就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:44:53
俺去年遊びすぎて就活してなかった・・慶應下位
んで今年大手デベとslerの大手3つ受けたら全滅・・・
金融はもう遅いかな?でもメガは嫌だ・・

もうマジで欝・・・
958就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:48:40
デベは落ちて当たり前
SIはザル
959就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:49:38
>>957
すでに留年してんのか?
大手子会社ならいけんじゃねーか、金融はきつい気が
960就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:50:14
この状況でメガは嫌とか贅沢言うとる場合かwww
961957:2008/04/25(金) 14:51:14
留年してる・・・
siはデータとIBMと野村総研受けて最終で落ちた・・
どうしたらいいかわからん・・
俺はデー子受けるべきか?
962就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 14:53:42
デー子ならまだいける。辞退者続出だろうしな。しかしなぜもっと早く受けなかったんだよ
963957:2008/04/25(金) 14:57:43
>>962
サンクス。デー子受けるわ。
他にも今から受けれる会社ないかな・・・
メーカーの2次募集ぐらいか・・
964就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 15:41:01
就留が見えてきたと共に股間がめちゃくちゃかゆいんだが・・・
性病かな?セックスしてないのに
965就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 15:50:56
キャリア相談室で就留勧められたよ

しかし、休学して留学する事に意味があるのか謎。

どうしよう
966就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 15:51:52
>>965
あるだろ
商社から引っ張りだこになるんじゃね?
あと来年も売り手が続くって言うじゃないか
967就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 15:54:52
今からはもう選べないだろ
968就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 15:57:57
来年も売り手本当?!

おそらく、交換留学は時期的に微妙。宿が見つからないらしい。
自分で行くとなるとただの語学留学…

安いフィリピンにでも行くかな…

親になんて詫びればいいのか…
969就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:02:09
>>963
デー子も人気のところはきつかったりするから気をつけてね
参考までに、B級国立留年の俺がデー子5社受けたら内々定もらえたの2社だ
そのうちホワイトデー子が3→1
というわけであとは数受けてがんばれ
970就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:08:30
>>968
来年売り手でも大手は全く関係ないって今年学んだだろ
ところで君は俺と同じ境遇だな
俺も留年して留学したいんだが、語学の成績悪いし学校の制度使っての留学は出来ない・・・・
語学留学すればいいんだが受け入れてくれるところがあるのかどうか分からん
そして何より親になんて詫びればいいのか分からない
971就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:44:17
この前無い内定用セミナーみたいなの行ってきたんだ

「今残ってるの探すより、留年してインターンなり留学なりしたほうが良いと思うんですよね」
って主催者に言ったら、
「そういう人は毎年いるんだよ
でもそういう人に限って逃げてるだけなんだよね」
って言われたわ・・・・・・

実際どうなんだろ?
972就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:45:06
>>969
おすすめデー子教えてくれないか?今からエントリーできそうなところ。
ソリュとかどう?
973就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:51:58
>>971
間違いない。留学しようとしてる俺もそのこと分かってるしな
だが実際留学ってきついらしいから逃げ場にならんと思うがな
俺は院進学って手もあったけど、それじゃ何も変わらんと思って留学にした
言葉も分からない、飯も不味い、家族・友人もいないとこに何ヶ月もいるんだからな
英語も学べるだろうがそれ以上のことが学べそうだ
974就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:54:57
お前は留学したら童貞捨てられるんじゃないかって友達に言われた
975就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:55:57
アメリカのスラム街で童貞捨てたとなると
箔がつくわなぁ
976就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:57:50
童貞で留学とか凄くね?
外国に飛び込む勇気があるのに女に飛び込む勇気が無いのか
977就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:58:59
すまん、無い内定用のセミナーってどこでやってる?
978就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:59:49
内定出ないのは童貞だからなんだろうなとは思ってる。留学する勇気は別にない。
そもそも日本文学専攻で何で留学なんかしなきゃいけないのか
979就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 17:41:45
>>978

ちょwwお前は私かww

>>968だけど、日本文化とか一緒ww
キャリアは語学だけでなく他国の文化と共に学んでこいと言ってた

フィリピンは語学留学3食部屋掃除メイド付きで15万位だと

大学の交換留学はマジ手遅れだし高いww無理ww
980就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 17:49:59
メイドか 白人ロリが理想だが 現実はダッターンボヨヨンボヨヨンだろうな
981就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 17:51:20
>>972
デー子は基本
エントリ→説明会(必須、同時に筆記受けるところが多い)→面接・・・・
の流れが多い
で、エントリはできてももう説明会を開かない(=終わってる)ところがある

デー子スレに今からでも説明会行けるところコピペがあったはず
ソリュ終わってるっぽいけど一応確かめてみると吉
おすすめは正直わからないw(ネッツとかウェーブとかクイックとかいいっぽいけど)
982971:2008/04/25(金) 17:54:13
>>973
確かに価値はあるかも
だが語学留学って何ヶ月行くんだ?
まだ40単位残ってるから勉強やらなきゃいけないんだ

>>977
スマン
オレ東大なんだが、東一工用の進路資料室っていう団体があってそこがセミナー開いてたんだ
983就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 18:02:25
高学歴ざまぁwwww
984就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 18:39:39
地銀にも祈られた\(^o^)/
バイトもサークルもやってるのに全滅とかw
就職科に行っても特に問題ないと言われるし克服法がわからんwwww
985就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 18:40:32
なぜか半角になってた
だから落ちるんだろうな
986就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:29:01
おまえら地銀って地元?それとも遠征?
987就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:35:06
ちばぎん調子乗って断んなきゃよかった
無い内定だよ・・・
988就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:38:48
下位商社でも留学必須かな?
TOEICだけだと説得力ないよな・・・
せめて旅行1ヶ月くらいしなきゃならんのか、ずいぶん金がかかるな
989就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:39:22
>>949
学歴はどこ?
990就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 21:45:20
>>988
商社で留学とか関係ないよ
英語できる奴でも落ちる奴は平気で落ちるし
できなくても通るやつは通る

経験あれば有利だけどそれが決定打には決してならない
問題は中身
991就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 22:37:16
自分が学歴だけで中身が無い人間だとつくづく思い知らされた。
992就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:02:10
中身が無くて学歴も無いやつよりはマシと考えるんだ
993就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:07:14
>>988
商社なら留学よりもOB訪問を死ぬほどしなさい
994就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:16:51
>>990
英語できるって聞かれてまさか「できません」なんて言えないから誤魔化したが
やはりTOEIC700点はないとキツいですか?
995就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:25:39
次スレ頼む
996就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:28:48
次スレなんか高学歴の奴が立てろよ
997就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:29:30
>986
自分は地元
友達の親も務めてて学歴だけで受かるとか言われてたのに落ちた\(^o^)/
998就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 23:49:54
>>997
俺も似たような感じwwwww
999就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 00:04:04
このスレのおわりとともに人生もおわりそうだ
1000就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 00:04:39
1000ならみんな内定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。