人事評価度 早い連絡>遅い連絡
理由 優秀な人に早く面接入れさせないと、他の企業に取られるため。
3 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 19:51:53
3get
5 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:25:40
今35歳の俺。
Fラン大で実はドコモの内定をもらった。94年の夏。
もちろん第一志望はNTTだったんだが、当時は相手にされず、
内定をもらったのは、NTT移動通信網株式会社。
面接では、うちは伸びるからといわれ続け、半ばうそだろうと思いつつ、NTTだからまいいかと。
京王プラザで内定式。隣でKDDの入社試験をやっていた。KDDのOLさんがあまりに美人で
見とれたっけ。
入社してから毎年会社がでかくなって、オフィスが綺麗になって、新入社員がどんどん優秀になって、
なんか複雑な心境だよ。おれがいるには分不相応な会社になってしまった。年収もおれの大学のなかでは段違いにいい。
かみさんも職場結婚だけど、できすぎた奥さん。有給もほぼ強制消化でほぼ5大陸回った。夏休みほかに春休みで9日休むからね。
女の子もかわいくて優秀な人ばかり。でも女で優秀なのは2004年がピークかな。
販売店研修でやめる子がいて軌道修正したみたい。いまは留学帰りより、高校も公立で堅実に勉強してきたまじめな雰囲気の娘が多い。
俺より先輩の40台なんかは高卒のNTT採用でもっと公務員体質。
入社したらこういう社員が上にいることを忘れないでね。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:30:02
>>2 その理論だと逆な気もする。
だって4月の最初は他の有力企業もたくさん面接やらなんやらあるでしょ。
早い奴→出来よくないがドコモへの愛を見てる。他の企業よりも優先するなら来てもいいけど。
遅い奴→まだ予定が埋まっていないだろ日々に固めて確実に着てもらう。
まぁどうでもいいけど。
7 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:35:47
6は今日連絡が来た奴だからみんなきにするなよ、僻みだから。
8 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:40:04
去年は社宅の案内、3月末に来たみたいだけど今年はないのかな?
空きとか場所の関係で異なるんですかね?
>>8 社宅関連の話は人事に直接聞けって言ってたよ。
ドコモって100人くらい採用するんだっけ?
>>10 どうなんだろね。
去年のドコモ中央技術は60名とかどっかで聞いたな。
今年は全国採用だからね。どうなるんだろ。
俺もこれから成長する業界行きたい
じゃあ結構採りそうだね
どこに飛ばされてもいいから、内定欲しいわ
14 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:16:45
>>2 ドコモじゃないけどNTTのリクがはっきりそういってたな
早い時期に呼ばれた(連絡きた)人のが採用されるってさ
そして早い時期じゃない俺^^
>>15 マジで?
初日にメールきたからそれならうれしいな
早い時期に面接受けた方が有利ってことか
俺4/3
お、俺にもれ、れんら、く、を…orz
>>16 うん、早い者勝ちって訳じゃないけど
枠は早い人から埋まっていく・・・みたいなこと言ってたよ
企業としてはいい人に来てほしいから早いうちに呼ぶ人ほど期待してるってさー
中ごろに呼ばれたらそこは手を抜きなよ・・・といわれた
16がんばれ^^
灯台印でも遅い組に入ってる俺って一体・・・
22 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:08:48
まだきてないやついる?
ノシ
きてねーよ馬鹿野郎
何見てんだよ
25 :
16:2008/03/27(木) 22:10:28
単に提出時期の違いじゃねーの?
技術系で12日以前に適正終わらせて19日に連絡来なかったやつなんていんの?
27 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:23:45
頼むからESでかなり切ってて欲しい
28 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:53:42
4月入社の人で社宅の通知来た人いますか?
やっぱりどこになるのか気になるよね〜
29 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:55:49
30 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:55:51
>>27 同感だ。
一番最初に連絡来たグループっぽいからこのまま突っ走りたい
>>27 あんま切ってないっぽくないか?
>>30 俺も初日に連絡きたけど提出時期が早かっただけだと思うw
32 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:14:50
俺は初日に連絡きたけど締切ぎりぎりに提出したよ
33 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:16:11
ES〆切っていつだったっけ?
俺は8日に出して遅い連絡だた・・・
適正の提出時期だよ?w
俺はそれの締切前に連絡来たしギリギリ出してそれはありえない
事務はしらんがw
地方によって違うと思ってるが・・
東海の俺は2波できたが結構あいてたし
連絡時期の話でこんなにスレ伸ばしてるスイーツが鬱陶しい
37 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:31:11
今日も来ず。。
第一志望オワタww泣
38 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:52:45
一昨日、胸ポケットに携帯電話(電源ON)を入れて仕事をしていた。
終業後、携帯電話の電源が切れていた。何度、電源を入れようとしたがダメ。
自宅で、充電器に接続しても赤色LEDが点灯せず。
NTTドコモに持っていったが、原因不明で復旧せず。
仕方なく、昨日に新携帯電話を購入。
壊れるなら、値上がり前に壊れろ!
1年11ヶ月間、使ってで壊れた。
携帯電話、同一番号で10年間も契約して使っている事が分かった!!
10年間、NTTドコモ携帯電話を使っているので安く、大幅な割引サービスがあってもよい筈!
他社の携帯電話はどうだろう?
電話番号が変わらず、他社の携帯電話に変えれる。
長期、使用して大幅な割り引きがある会社は何処?
10年間も、同一携帯電話番号を使っている人は皆無かな?
長期、同じ携帯電話会社で使っても利点が少ない様に感じる。
どうだろう?
少し前までは1年割で長く使えば使うほど安くなったし、2年使えば安くなる機種割もあった
けど、今はMNPの確保のために必死だから新規でも基本使用料を半額に出来るプランがあって、長く使うメリットなし
結局、一番安いのはバリューコースで長く使い続けることかと
なんのコピペ?
はいドコモ満席になりましたありがとうございまーす!
満席噴いた
もうあとはお祈りを送るだけって寸法か
左手は添えるだけってレベルじゃねえぞ
もう潰れてしまえばいいのに
面接までに成績証明書が発行できないけど問題ないよね?
3年前期までのだったらあるんだけど、それを出すべきかどうか…
44 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 03:36:01
問題ないだろ、その旨を伝えれば。
しかし現時点で4月下旬まで満席かー。
今後まだ連絡来るとしたらその面接はもう5月だな。
45 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 03:59:51
つーか1次が4月23日の奴とかも可哀想だな・・・
いや拘束の無い企業で他に内定取れてればむしろ選考かぶらなくてラッキーなのか?
46 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 04:27:57
連絡こない俺オワタw w w
KDDIはリクついたし、そっちに切り換えます。。
>>46 いちいち報告せずとも勝手に切り替えれば良いかと
48 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 05:34:39
通過率高そうだよね?
もっとESで切って欲しかった
49 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 05:40:15
>>47 報告して何が悪い
おめーは、ES通過の報告したことないのか?
>>49 結局まだ居たわけね。
無いね。
本番は次からなのにES程度で一喜一憂なんかしません。
KDDIの陸ついたんだろ?
早く巣へお帰りよ。
51 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 06:03:41
>>50 偉いな
俺ならすぐ書き込むぜ
で、なんで報告したらだめなんだ?
52 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 07:21:14
子供の喧嘩みたい
レベルが低すぎるわw
一次面接の満席状態変わらないorz
もう諦めろてこと?キャンセル待ち?
助けて。
ドコモ1面の日程増えてるね
56 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 10:32:57
>>54 ん?昨日通過来た俺は昨日時点でかなり日程増えてたが・・・
事務系関東でつ
>>54 その増えた日程が昨日の夜12時くらいで埋まったんだよ
また増えてるけど
ESも適性も締切日に出して、25日に連絡が来た
事務系関西だけど、まだ普通に空席あるぞ。
時間帯の変更とかが全然出来る状態
59 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 11:34:45
誰か技術系のESのテーマを教えてください。。
どんなESをだしたかわからなくなってしまった。。。
みんしゅうみたいな書き込みだなw
コピー取っとけよ
62 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 12:28:53
データが消えた
63 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:21:56
夏野さん退社オワタ\(^o^)/
これから公務員体質になっていくドコモwwwwwwwwwwwwwwwww
>>63 そこがこの会社の一番嫌いな所。
でもだからこそ入社したいんだよな
65 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:41:13
どこもは自由が聞かなそうだ。ストレスたまりそう。
横須賀に飛ばされることが合ったらイヤだし
66 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:48:51
事務系は最初本社行けないし、どこにとばされるか分からないから嫌だ
どこに飛ばされてもいいから早く面接にいかせてほしい
自由ないかわりにまったりでゆるい 好き嫌いわかれれる
ゆるいのは認めるがまったりではない
70 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:07:51
以前のまま、地域ごとの採用だったらよかったのに
ここがまったりじゃないならどこがまったりなのかと小一時間
みかか東東電地方公務員くらいだろ
まだこないんですが
ままままmmまだあああああわてるような時間じゃないいいいいい
あと2週間あるさ
夏野さん退社か〜
75 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:03:30
ソニーとドコモならどっち行く?
その理由は?
76 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:06:22
その前に何でソニーとドコモを比べようと思ったのか聞かせてくれ
77 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:29:01
取引関係
78 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:44:58
技術?事務?
79 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:12:54
80 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:17:25
夏野さん退社して行く気急に失せた
>>79 日々の業務にノー残と有給のしわ寄せがきます
82 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:30:15
83 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:37:09
バリバリ働きたい人には向かない会社だよ
84 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:39:57
夏野さんってだれですか?
すみません・・・
なにも知らなくて・・
教えてください!
人事ですか?
85 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:42:10
www
86 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:43:32
i-mode作った人。
この業界じゃ1,2を争う有名人だぞ。
87 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:44:42
88 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 22:49:54
禿と1,2位を争う
面接日程ってどこまであるんだ?1日〜14日?
90 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:11:51
夏野さんはなんでやめてしまうのですか?
エイプリルフールを使った壮大な釣りじゃね?>なっちゃん
93 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:46
さっきの90ですが、
自分で調べました!
本当に驚きました!
これからドコモはどうなるのでしょう・・・
ドコモでやることは無いって・・・
ドコモ大丈夫ですかね?汗
将来性あると期待していたのに。残念
94 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:51
>>84 この業界では有名な夏野さんを知らないとは…
まあ正直これからは萎むだけだろうからなあ特にドコモは
前にドコモの社員さんと話したときに「御社の夏野部長が〜」って言ったんだが、
部長というのはまずかったか。執行役員て付けるのも変だし、普通に「御社の夏野さん」って言っとけばよかったな・・・。
97 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:06:50
俺らは社外の人間だから、役職で呼ぶべきなはず。
だから、夏野部長でいいんじゃないのかな。
100 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:53:19
>>93 お前に2ちゃんは3000年早いわ
糞ガキどっかいけや
糞がきとか言っちゃってる時点で知性が全く感じられない
102 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 10:07:56
俺はその時点より早い3000年というところで
103 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 10:15:07
は?
お前ら正気?
夏野なんて4、5年前にとっくに終わった男だぞ?
そんな男より大星タソ敬えよ、リアルで。
大星大先生は神。
夏野さんのアイデアは10年前ならうけるだろうし実際うけたが、
もう古いんだよね。小手先の目新しさに飛び付いてる感じで真理がない。
だからお疲れ様だね。
リアル年取って達観してからまた帰ってきてほしい
大星さんはアイデア云々じゃなく人として魅力的だからな。人を惹き付ける力は禿とまでいわないがある。
105 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 10:50:09
禿はないだろjk…
SB系は今も受けてないが仮に院卒になっても絶対受けないな 、あんな会社
106 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:19:44
やっぱさ、現社長の中村さんも、大星さんに会うと
「ああ、どうも大星さん!」みたいな感じなのかな。逆に大星さんは「やあ、中村君」みたいな感じで。
ねーよ
108 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:11:13
大星さんは左遷された先のドコモで大逆転した人だから
エリート街道の人じゃないからな
しかしiPhoneみたいな外の端末いれるいれないでこんな大騒ぎするのも情けないもんだな
ドコモが第一志望のやつっているか?
名古屋の説明会でFランばっか来てて萎えたんだが。
内定者の学歴が知りたい
111 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:13:13
Bラン上位で第一志望なのにESで切られました^^^
コミュも落ちたからたぶん適性だろうけど^^^^^^^^
>>110 去年までは地方で別採用だったけど
今年から一括採用だからなあ。
Fランは滅多なこと無い限り入れないでしょ
てか名古屋w
Bラン駅弁で第一志望でR&D
説明会は誰でもいけるからな。
ESは通った。
>>113 お前と同じスペックだわ
てか同じ大学かもなw
駅弁パワー見せてやりましょうね☆
115 :
113:2008/03/29(土) 21:28:12
116 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:37:49
東京の説明会に行ったけど平均がマーチ駅弁クラスだった
内定者はもっとレベル上がるんだろうな
この業界の利益率は電機メーカーとは比べものにならないほど良い
将来性が未知数ってのがデメリットか?
117 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:41:19
今年は全国一斉採用ってことは、NTTドコモとしてしか採用してないってこと?
これまでのようにドコモ四国、ドコモ中央のように分けて採用してないの?
だとしたら本社までいかなくても地元で最終まで受けれるんだね?
120 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:55:55
マッチアップ行った時、隣に座ってた奴に大学どこですか?っていきなり言われた
そいつは拓大だった…
ドコモってそんなレベルだったっけ?と思った俺東一工
バイトが同じだった文系Fランがドコモ難しくないって言ってたのが印象的
地区採用の頃はそうだったのかもしれんな
>>120 あほか。説明会なんて誰でも来れるだろ。夢持たせてやれよw
>>121 ドコモショップアルバイトは簡単だろうなw
>>121 Fランなら区別できてない可能性大だなw
125 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 22:02:10
>>122 その拓大の隣に座ってた奴が、平成国際大(?)とか言ってて、疑念が更に深まったんだよ…
126 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:55:03
軽井沢って楽しいですか? しんどいですか?
127 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:10:20
ここの社風ってどんな感じだと思う?体育会系?
>>127 若い層と上の層でかなり違うように感じるけどどうだろう
そんなにFラン多いか?
説明会の時、宮廷ばっかで萎えるし
てかFランとか多いほうが選考のとき楽だろ
てかさ、40代以上の社員とかお前らの言う低学歴のオンパレードなんだから
あんまりFラン馬鹿にするのもどうかと思うぜ。
お祈りのメールってもうきてるの?
お祈りでもいいから早くメール出してくれよ・・・
132 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 03:15:25
何を言ってるんだこいつは?
しゃぶれよ
134 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 09:10:53
お祈り来ないと次に進む気になれん…
早く送ってくれーorz
なんかみんしゅうでは電話かかってきてる人いるみたいだけど
おまいらの中にもいる?
こんな状況でもボーナス上がったみたいだから
待遇はよさそうだよな
>>131 【NTTドコモ】適性検査の受検ありがとうございました
というタイトルのメールをちゃんと読みましょう。
連絡こない俺オワタwww
139 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 14:09:25
こんな状況って?
利益率の高さを見てみ
NTT系列の主力じゃん
140 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 14:20:27
全地区一括採用ってことは、そのぶんボーダーも下がるかな
>>140 そんなことはないだろう。
全国転勤ありを納得した人たちを採用
↓
全国から地域問わず優秀な人材を集められる
↓
結果、地方のボーダも上がる
R&D志望なので転勤しません
>>142 R&DでもDの方なら場合あるんじゃ?
希望フィールド選んだ時の注意書きに、
法人向けソリューション開発は全国の可能性ありみたいなことが書かれていたし。
関東甲信越はレベルがさがり、地方はレベルがあがる
全国完全均一化はちと無理だろうが
145 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 19:59:54
おめでとう疫病神の夏野抜けて
みんしゅうにカフェで面接とか書いてるやついるけど、リク?
147 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 20:51:48
リクだろjk
テストの成績で上位数パーとかなんだろうな
俺は地道に頑張るしかないな
149 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 21:43:36
リクのルートと普通のルートで、やっぱり違うのかね。
1次かなり後だとやっぱきついのかねえ。
前の人ほどESの評価が高い(らしい)から、同レベルの面接内容だと前者が通る
おれ駅弁だけど面接時期はやいぞ。
あんまり内容関係ないんじゃね?他の理由かもしれん
>>152 何故そこでお前が駅弁であることを根拠にするんだw
駅弁の内定者はかなり少ないが、
むしろ面接が早いならチャンスだと思って突っ走れ!
156 :
152:2008/03/30(日) 23:20:29
推薦枠なんて聞いたことない。
10年前ならあったのかもしれないけど
俺も駅弁だ、頑張ろう。
ドコモは国立出身者が割と多いらしいから、がんばろうぜ。
>>136 そもそも、ぼったくりまくってた全盛期に
社員にきっちり還元されてたわけじゃないからw
159 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 13:12:59
1兆円近く海外投資で溶かしましたが何か?
160 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 13:17:12
俺も駅弁だが第1週だよ
161 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 14:15:10
今朝のニュースwww
この業界ほんと何が起きるかわからんwww
ほんと、将来キャリアがどこまで力を持っていられるかが
非常に不安だね。
入社して一気に変化の激流の中にさらされて、
新人だからまだ何の権限ももたないまま流されて、
気づいたらただのインフラ屋になってるかもなw
163 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 16:10:47
NOCで勤務したいんだけど、文型でもOk?
ESは保存したんだが、ネットワークエンジニアで応募したか、プロダクトデザインで応募したか忘れた・・・
終わった
結構きっちり職種分かれてるんだから第一志望くらい
おぼえとけよw
ていうかあれってちゃんと考慮されるのかね、入社後の配属に。
されてないだろ
167 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 16:34:31
覚えてない俺は負け組み
ES出してから考え直して嗜好が変わったと判断してもらうしかない
そもそも連絡が来ない俺の立場は
169 :
164:2008/03/31(月) 16:40:30
ES内に答えがあったw
解決
俺は覚えてるから平気><
今予約ページ見たら1日の2コマ目だけ異変がw
なんだろうな
一コマだけ浮いてるし
この時間に入れた人だけ内定ですってか
俺は起きていない時間だな
175 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 20:32:41
てゆか1次面接の枠めちゃ多いのね
最初は4日までしかなかったから楽勝かと思ったら通過者めちゃいんじゃん・・・
人によって選べる日程違うよ
1,2だけの人もいれば
4〜7とかの人もいる
1日2日の人が勝ち組でOK?
179 :
175:2008/03/31(月) 20:59:28
まあ俺も2日に入れたには入れたんだが
最初の時点では1〜4だった気がするよ
勝ち組かはしらんけどとりあえず面接行ったら本気だす
てか段々日程追加されてったよね?
181 :
就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 21:09:31
ってか地域によって違うんじゃ。。。名古屋は3,4だけだし
拘束が厳しい人ほど逃がしたくない人材
関西は7、8だよな?
関東理1-2
名古屋理 3、4
まとめ
理 文
関東 1,2
関西 4,5 7,8
名古屋 3.4
関東理系だけどどう見ても3〜5しかない
早い段階でES通過の連絡をもらったのだが
そのときは関東理系1〜5日だったはず。俺は5日だから、そこまで含まれてる
まとめ
理 文
関東 1-5
関西 4,5 7,8
名古屋 3.4
関東文系で初日に通過連絡きたけど
1〜5日くらいまであったような気がする
まとめ
理 文
関東 1-5 1-5
関西 4,5 7,8
名古屋 3.4
193 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:23:12
関東だが7-10みたいな感じだった
書き込みの量から見て地方はほとんどいないのかこれ
195 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:06
名古屋理系の営業希望だがやはり3,4
この書き込み量だとES通過者実は少なそうだなw
なんかやる気出てきたぞ
いや多いだろ
あんま落ちたってきかんぞ
198 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 08:50:23
多いかどうかもまだわからんよ。
だって、まだお祈りメール送られてきてないんだし…
俺は通過したが
落ちたって聞かない割にはひといねーじゃねーかw
こんな会社、第一志望の奴なんかそんなに多くないだろ。
自分もそうだし。
>>200 第一希望のKDDIが消えて
ここが第一希望に繰り上がった俺が来ましたよ。
>>201 同じくKDDIが消えた
ここが第一志望。
KDDIに祈られ
ここはメールが来ない
オワタ
204 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 12:43:14
KDDIに祈られた
この俺を祈るとかwwwwwwww
Docomo入って潰してやる
205 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 12:58:22
面接から帰宅
死亡した
まあノリで受けたからいいや
207 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:05:15
会場近くの上智が入学式だったよ。かわいい子多かった
俺の大学生活ってなんだったんだろうと欝になった
208 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:10:42
聞かれたのは志望動機、自己PR、他社の志望状況、ドコモに対する不満、まだあるけど特定されそうだから書かない
KDDIに祈られ組です
ドコモでリベンジ!
明日面接!
210 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:06:28
DoCoMo入ってKDDIつぶすわ
どっちも落ちた俺涙目
docomoもKDDIも携帯文化ごと無き物にします。
213 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:10:20
じゃぁ、俺はリンゴに入って日本の携帯ぶっ潰す
どうせ無線LANインフラ整うまでの命だろ携帯事業なんて
215 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:13:17
結構冷ややかな面接みたいだな。
いったい何が聞かれるのだろうか。。
やっぱりNTTグループだなと感じる面接のようだ。
明日行ってくるから
帰ってきたら詳しくレポ書いてやるよ
「学生時代がんばったことは?………、ふーん。部活で得たことは?………、あそう。」
おお、圧迫かよwww
俺始めての圧迫だwww緊張するなあwww
まだ連絡ないけど、これって1次免除フラグ??
223 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:50:15
まjd!
俺も連絡ない!
やった!
わろた
226 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:42:50
圧迫かー・・・
俺明日面接だけど、どうせ圧迫されるならかわいい人事タソに圧迫されたいお
つか、東京の面接で4月30日まであるって一体どれだけの人数残ってるんだ・・・
まだ先は長いな〜
227 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:53:09
いまさらだが俺関西のサービスデザイン志望だが
明日面接だぜ
前のほうでは関西は4日以降みたいな感じになってるが
面接行ってきたよー。
ひとコマ15人ぐらいだったが、イスはもっとあった。
どんな雰囲気だった?
全然圧迫ではなかった。
面接官との距離感はほぼゼロ。
人事も和ませムード。ちなみに@東京ね
グル面?
アドバイスとしては、指示通り15分前には到着しておくことですね。
余裕があるなら、30分前には来といた方がいい。
質問内容はほぼ定型。
困らせるような質問はないが、PRについてのつっこみは再三行われます。
なんと、ひとりあたり25分から45分の個人面接なんだな。
ちなみに、剛の者だと1時間越えて後の人に迷惑かかるみたい。
個人か
グル面全敗個人全勝と言う意味のわからん状態になってる俺にはかなり嬉しいわ
でも俺の面接は20分なんだよなー
もっと長くていいのに
たしかに、個人だと、また話したいかどうかが問われる希ガス
まー、でも何で落とすのかよくわからん面接ではありますな
全日程で2000人ぐらい?だから、通過倍率は10倍から20倍ですかね
そうなると同じ時間帯に集まった奴の中から一人しか通らないのかよ
無理じゃんそれ
俺は個人しかやったことないから、安心したぜ
個人の方が適当な事いえて安心するな
ドコモって2000もまだいるのか・・・
文系が多い?ドコモのR&Dがそこまで人気と思えない
239 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:37:24
2000・・・だと・・・?
ちなみに事務1次面接の通過連絡っていつ来るの?
>>238 文系多かったよー。てか文系だけの日程で2000人ぐらい?もっと少ないかな?
>>239 通過連絡の期限に関しては特に聞いた覚えがない。死亡フラグかしら
ちなみに一次面接で30分、二次面接だと20分程度が目安らしい
まあ、一次であれだけ話聞いてもらえば落ちても悔いはなし
242 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:00:50
>>240 一次面接の方が二次よりも時間長いんだ。意外。
243 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:02:11
ドコモそんなに採るんだ
新入社員がそれなら内定者はもっと多いよな
ちょっと希望出てきた
244 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:07:51
あと残りが本当に2000人だったとして、
面接は3回あって内定者が250人くらいだから・・・
一回の面接につき2人に1人が通るわけか
あれ?結構余裕じゃね?
技術東京1ターム15人だと仮定すると
15>8>4>2
2内定*13ターム*5日=130人
残りは補填でこんなもんか?
246 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:09:47
2000って東京だけ?
東京だけで250獲るの?
いや、東京日程だけで最大2000人程度が一次通過、
全国での採用枠で250程度ってことなんじゃないか?
そーするともっと一次通過してんじゃね?
2008年度は本社採用だから今年も250くらいじゃね
加えて支社採用(他8箇所)の合計が200?くらいかね
249 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:22:16
去年まで地域別だったんだっけ?
そんで去年は本社のみで250人採用だったってこと?
そうなると今年はドコモとしての採用は相当多いんじゃないか
250 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:22:26
>>239 14日以内。
ただ、最速で一週間程度で内定と言っていた気もするから何日がボーダーかはわからん。
ちなみに俺は連絡なし。面接30戦目とは思えないグダグダっぷりだったからあんまり参考にはならないけどw
251 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:25:36
誰か明日面接の漏れにアドバイスくれ
第一志望群なのに個人面接は初めてで氏にたい
第一志望なのに、面接突破童貞の俺はもう諦めてます
253 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:28:58
いずれにしろドコモがらくなんてことありえない
ドコモだけみたいな頭の社員が面接官にいたって、じっちゃが言ってた
255 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:38:41
それただのチンコヘッドじゃん
ドコモ全体で236人だったに決まってるだろJK
257 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 08:35:01
第一志望なのに、面接案内のメール来ない俺はもう諦めてます
なんでNTTの人数はドコモだけ考えてんのさ
>>258 >NTTドコモが236人
と書いてある
今年はまだ地域ごとだろ?
261 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:05:10
>>261 そう。だから236人は中央の数字ではないかと。
KDDIとドコモ全体の数字がほぼ同じってあり得ないような。
今日10:30から面接だったのに今起きた\(^o^)/
ちょっ、ど、、ど、、どんまい!
265 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:12:25
>>262 KDDIは社員数少ないですよ。
だから中央とKDDI全体が同じ、はあり得るのではないかと。
ところで、ドコモは、全体でもかなり採用数が去年に比べて
少なくなる、というのはホント?
266 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 11:13:17
>>263 これで、ライバルが減ったぜ!
ヤッホー
さて、行ってくるかな
ドコモは年々採用人数減っているはずだよ
あんまり気にすることでは無いと思うけどね
そりゃMNP始まってからどんどん契約数減少してるんだから
採用数減らさないとやっていけないよな
ドコモ連絡こねー
>>265 うん、だから236人はあくまで中央じゃないのかなって。
あと、全国統一ってことで採用数減るのは必然ではないかと。
むしろそこが狙いな希ガス
採用数減るっつっても全国統一するんだから
236人よりは多くなるんだよなきっと
だーかーらー
中央は150人くらいしか採ってないって!
今日の午前組だったんだがいままで受けた面接で一番ひどかった
正直面接恐怖症になっちまったぜ
さよならドコモ・・・
274 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 14:37:40
275 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 15:03:32
ドコモ嫌いになったわ
あの待合室のノリうざいな
277 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 15:10:39
>>273, 275, 276
ちょwwwとっても何があったのか気になる。
面接官が・・・・面接官が・・・・・うわあああああああああああorz
ほんと運ですね
どういうことなんだぜ?
面接官によるってこと
282 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:13:40
確かに待合室のノリはうざいwww
なんかテンション高くてなれなれしく偉そうな社員。
そして社員がなんかくだらないこと言うたびにみんな大げさに笑い出す。
どんなこときかれるのー
284 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:30:27
>>283 志望動機とか
マジ予想外だったよ・・・・
285 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:32:25
受けた印象としては、雑談の中で学生を見抜くっていう感じの面接かな
なんで東京タワーは赤いか、とかそんなことも聞かれた
使ってる機種とかも聞かれました
同タームで4人しかいなかった件
288 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:45:08
>>285 テレビ局でもそういうところがありましたよ。
朝日放送だったかな。
どうせどっかの就職コンサルみたいのせいだろ
俺んとこ雑談なしでがんがん聞いてきたんだが
291 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:01:24
大阪で受けてきた
1対1と思ってたら1対2だったが終始和やか
ESについて(頑張った事など)深く突っ込まれる程度で変な質問なし
いたって普通だが、感じのいい社員で良かった
よし、俺がマジレス
ドコモ中央は115
ソースは入社式
293 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:18:53
>>292 IT mediaの記事の人数はいったい?
294 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:20:04
1次突破ktkr
295 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:22:41
はや!
いつ面接だった?
>>294 地区と日にちを教えてくれると嬉しい><
297 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:25:40
1日だよ@事務
thx
即日or翌日が通過フラグっぽいですかね
299 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:28:49
今日受けてきたんだが100%死んだw
空気は和やかと思いきや質問が鋭すぎて俺死亡w
くそー、待合室ではしゃぐんじゃなかったぜ、
なんかバカみたいで恥ずかしいじゃねえか・・・
通過連絡は電話?
どうやら業種によって面接会場が異なってるようだな
>>293 だから中央と地域合わせた人数だっつーの
技術と事務って半々くらいかな?
ドコモ行きたいよ〜
今日面接してくれたおっちゃんよろしく頼む!
大阪会場は会場自体の緊張感が異常
待合室でもほとんど喋る奴いなかったし
面接自体は和やかだったけど
でも結構突っ込まれたな・・・
306 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:26:47
ドコモの面接は良い面接だよ。
掘り下げまくってくれるから自分の面接レベルの低さに気づくことができる。
グダグダでも1次を通してくれたからこんなこと言えるんだけどさw
ちなみに初日総計文系メール連絡です。
307 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:30:02
>306
今日受けたんだが確かに自分のレベルの低さに気づいた
俺今まで何してきたんだろうって考える機会になったし、
自己PRとか死亡動機の話し方もあれじゃまずいんだなって思った
まあ今さら気づいてもw って感じもするが
俺は今日受けてきたけど連絡は欲しい
待ってます、F山さあああああん!
筆Yさん会ってないな。12月以来。
( ;ω;)ブワッ
309 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:36:53
俺も面接で志望動機聞かれて思わずF山さんの名前出してしまった。
310 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:51:14
さっき電話で通過の知らせを頂いた
誰かがキャンセルしたのかなぁ〜@技術
とにかく一安心だ〜。
今日技術1次受けたが、面接時間10分だたwww死亡だなwww
みんなどんくらいだった?
俺も短かったけど、10分ってことはなかった
>>311 大丈夫だ。俺も他業種で
他が30分話しているのに15分以内で終わったのだが
30分が落ちて俺が通過したこともある。
素晴らしい10分だったんだ。きっと。
一次は流れ作業で大量に面接するので
「あ、こいつは通過だな」と思ったらさっさと終わらせる場合もあるよ。
逆に「こいつぁダメだ」と思われてさっさと終了する場合もあるがw
要するに結果が来るまでわからない。というのが、何の指標にもならないが真実である
面接官3人いたんだがどうしてくれよう
317 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:58
さすがに今日受けてもう連絡きたっていう事務系のスーパーエリートはいないよな?
>>317 俺今日受けたがまだ来てないな
まあいい連絡は永遠に来ないかもしれんがな
あーそれにしても何で俺工学部なのに事務系にしちゃったんだろう
学部不問とは言え
319 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:37:09
今更ES通過連絡きますた
満席だらけです。ありがとうございますた
320 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:45:01
文系二次面接はもうすでに二ターム満席か。
初日のメンバーは通過率が良いのかな?
321 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:44:20
>>310 通過というのは1次面接のこと?
早いな。
322 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:50:03
>>311 あきらかに2次に進んでもらって問題ない場合には、
すぐに面接が終わることがあると、
面接本に書いていた。
逆もあるけれど。
合否ライン上ぎりぎりであれば見極めるために
面接の時間が長くなる。
>一次通過した人
二次面接は翌週って感じですか?
1次通過メールきた!
1日事務系。
自己PR突っ込まれまくった
>>323 2次は7か8。
これから増えるんだろう
自己PRを突っ込んで聞くのは人事育成部の戦略
1次面接で見てるところ
1.捏造してるヤツを見抜く
2.大げさな相槌を打って、話しやすい雰囲気を作り、相手の本質を見抜く
327 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:41:55
文系事務2日一次面接
45分間雑談オンリーでおわった。
10回くらい手叩いて笑った。
終始和やか。
328 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:44:06
一次から雑談フルとかおかしいだろw
超高学歴の部類か?
てか45分て他の倍以上の時間じゃん
331 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:45:49
相手がフレンドリーだからといって、
面接という状況を忘れて盛り上がる人は、
祈られる。
332 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:49:39
俺なんて10分くらいで帰らされたんだが
連絡こねーと泣いてる奴がいないことから以外に通過してるのかこれ?
334 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:52:35
>>327 最初うかれたけど途中から俺もそう思って焦った。
雑談フルはどっちに転ぶかだな。
いいな〜雑談フルな面接
難しい質問たくさんされたわ
業界研究してなくて涙目になった
336 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:00:44
ここやみんしゅう見ると、質問も雰囲気もバラバラみたいだが
面接官に何の基準も設けてないのか?
場所、業種によって、面接官の人数、会場が違う可能性が高い
だから情報の共有が出来ない状態に近い
面接時間ってばらばらなの?
45分とかやられると困るんだが。20分予定で
俺も技術だけどかなり深堀されて死んだわ
Q:いまの携帯に何が不満?
A:答える
Q:どうしてそう思うの?
A:答える
Q:あなたならそれをどう改善する?
A:答える ←この辺から冷や汗
Q:それにはどのような技術を使えばいい?
A:答える ←ぎ、技術とか言われても・・・
Q:もっと具体的にどんな技術?
A:答える ←学部の俺に聞かれても・・・
Q:それは弊社でなくても可能なのでは?
\(^o^)/
本気で心が折れましたorz
340 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:16:59
技術→具体的に深く突っ込む
営業→雑談でコミュ力
と勝手に予想
技術だけど携帯に関してはほとんど聞かれなかった
>>339 俺も似た感じだった
Q:いまの携帯に何が不満?
A:答える
Q:どうしてそう思うの?
A:答える
Q:あなたならそれをどう改善する?
A:答える ←この辺から冷や汗
Q:それにはどのような技術を使えばいい?
A:ぼんやり答える
Q:もっと具体的にどんな技術?
A:言うと勝手にパクられるから言わない
面接官は何も言わなくなった
面接内容ネタじゃなかったらライバル増やすだけじゃね?
まぁありがたいが
人事もここみてるからもっと捻った質問してくるにきまってんだろ
345 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:26:06
339きつすぎワロタww
346 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:26:31
文系の面接レポ頼む
347 :
339:2008/04/03(木) 00:26:59
>>343 あの雰囲気と状況だと確実に落ちてるだろうから情報提供しただけだよ
ライバル?俺はもう戦線離脱しました
348 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:27:06
>>339 そこまで行けただけで通過フラグな気がしてならない。
経験上。
学会発表時の質疑応答でのドコモやNTT横柄さを考えると
339は期待されてると感じる
ただ答えられないとダメだろ
351 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:31:54
NTTというだけで受けている技術系志望の俺、面接で死ぬw
携帯についての意見とか何もねーw
>>352 大抵そんなもんだろ
実際携帯に興味あるやつはソニエリとかのメーカーに行くからな
正直ドコモの技術が何やってるかなんて全くワカンネ
>>352 基礎研やりたいならNTTいったほうがいいよ。あっちのが面白いことやってる
持ち株は面接で研究発表しないとダメだけどなw
こんな問題を一学生が完璧に回答できるなんて面接官も思ってないだろ
・どれだけちゃんととした受け答えができているか(コミュ力、論理的思考能力)
・自分の志望する業界、会社についてちゃんとした意見、知識をもっているか(行動力、興味の深さ)
なんかを計ってるんじゃないかな
全く以って感じ悪い面接だな
技術で志望会社の主力商品の改善案くらい出せないのってどうよ?
程度もあるけど出せるかどうかを見てると思うよ
俺(文系)の面接内容
まず学生のころに夢中に取り組んだことを聞かれた。
んでそれについて掘り下げるわ掘り下げるわ。
次に志望動機。
んで長所と短所。
このときテンぱって短所を言うの忘れたw
時間になって質問ないですか?って聞かれ、質問すると
答えた後、逆にそれについて色々聞かれた。
まぁすごくいい雰囲気の面接だった。
人事<質問等はありませんか?
俺<もう一度初めからやり直させてください
いや,逆におれは面接を受けて好印象を受けたな
学歴とかじゃなくて,学生の本質を見ようとしてるんだなって
確かに少し意地悪な面接かもしれないが・・・
362 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:50:02
ここは大学時代にJKナンパして咽喉しまくってた奴でも内定貰えます
で?
364 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:52:02
学生時代に取り組んだことはいくら突っ込まれても対応できる自信がある。事実だから。
志望動機は無理。捏造だから。
学生時代に取り組んだこととか何も聞かれなかったぞ
アピらなきゃと思って最後の一言のときに自分から言ったw
内定者に聞いても、志望動機なんてみんな同じ
移動体通信なんてどこも一緒だからね
内定もらってる人ほど、何処でもOK!ってのが多い
要は演技力
367 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 02:04:10
つーか、いまだに連絡こないのは死亡だと思う?
手話サークル入って性格悪くて嫌われて逃げ出した奴でも捏造して内定貰える
まあ入ってれば捏造しやすいしな
何もないところから捏造するのは難しい
ドコモから電話こねーなー
恥ずかしがってねーでさっさとかけてこいよ
俺はな〜んも気にしてないのに
技術二日目
俺も10分強で終了
控え室にいた人数と面接会場の数からして、
その会場の大抵の人間がそれぐらいの時間でないかな。
聞かれたことは至ってスタンダード。
ただ、なんで固定でなくドコモなのかはしっかり用意していくべき。
面接経験2回目だけど、前回よりはそれでもかなりマシになった。(細部は依然gdgdだけどw)
前回のとことふいんきが酷似していたのもあるけど(同じNだから?)、
学校の説明会で来てて少しお話した担当の方が面接官の1人だと気付いた時点でだいぶ楽になった希ガス
技術なら面接でその方と当たる確率は1/2、と言うことだったが本当だったらしい。
372 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 10:24:25
面接はなんか独特の緊張感があった
手応えは微妙だが、大人しく待つか
373 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 11:05:01
学生時代がんばったことを捏造してるわけではないんだが、
そこ!?ってな感じの質問とか、なんか変なつっこまれかたが多かったな
そこまで考えが及んでなかったというか、そんなとこ聞く人いるのか・・・って感じだた
捏造してるわけでもないのにあたふたして質問の意図と違うこと答えてた気がする
伝説のネタ本的に言うと、我究が足りなかった
さよならドコモ・・・
374 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 12:03:14
連絡まだっすか、F山さあああああああん
375 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 12:27:49
むしろ俺は突っ込んでほしかったなあ。
ドコモに対して言いたいことやアピールしたいことは山ほどあるんだけど
面接のテンパってる状態だと抽象的なことを下手くそにしか言えないらしい。
それによって相手もどう突っ込んでよいかわからんみたいorz
もうちょいマニアックに誘導してくれたらなあ
376 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:26:23
>>353 メーカーは端末を、通信キャリアは通信方式を作っているとでも言えようか
>>366 似ているけど異なる部分もある
業界研究が足りないんじゃないかな?
377 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:29:39
2日大阪組で連絡来た奴いる?
あしたここと東日本受けるぜ
なんも志望動機ないので落ちること確定・・・
ドコモうけてきたよー@四国
質問内容は、ES中心だったよー
特にキャリア間の比較はなかったかな
というか、志望動機で言っちゃったから、重複するので避けてくれたのかも。
話しやすかった。面接で初めて自分が出せた気がしたよ。
380 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 16:38:05
>>377 というより2日組全体で連絡きた人いまつか?
2日組技術だけどまだ。
ドコモ切れると通信業界脂肪がほぼ確定なんで是が非でも…!
二日目組の僕は連絡来なくて発狂しそう
ここの連絡って電話?メール?
>>383 一次の合否はメール
二次以降は電話=合格 メール=・・・
だってさ
俺はまだ連絡来ないからおしまいだな…
386 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 17:50:03
二日組はまだだよな?
387 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:02:14
もうきてるんだな。
オワタ。すべてオワタ。
自分を出しきってきたつもりだ
頼む・・・
2日組み事務は連絡きたっぽいか
技術うううううううう
391 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:43:31
>>376 通信方式はメーカーも含めて、世界の企業が会議しながら作っている。
キャリアの仕事というわけではない。
事務の2日組で連絡きたやつ、地域教えてくれ
東京だったら俺涙目w
>>392 東京で2日の午後に受けて今日の3時くらいに連絡着てたよ
394 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:47:28
今日受けた。
17日までにメールか電話で連絡って言われたけど、はやいんだね
396 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:49:49
関西で昨日受けてもう連絡来た奴もいる?
397 :
396:2008/04/03(木) 18:50:30
ちなみに事務ね
>>393 マジっすか…
午後って何時からだった?
本気で立ち直れない
二次面接予約券 50万
最終面接予約権 100万
内々定 200万
いらねえわ
内々定安すぎだろw
転売出来るな
200万でここの内々定買えるなら即買うな
最短で最終は何日になるんだ?
404 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:10:07
2日組ももう来てるのか・・・
来てない俺は死亡か
さよなら、ドコモ
405 :
393:2008/04/03(木) 19:20:16
>>398 特定されるの嫌だから詳しくはいえないw
でも午後の早くはない時間だったよ
406 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:18:27
技術二日目はまだなんだ、な?
布団ひこう、な?
>>391 全てキャリアが決めるわけでないが、ドコモはかなり規格策定に関わってるはず。
IDO/DDIセルラーがcdmaOne導入したのもドコモ(が中心に開発した)規格なPDCを嫌がったから。
W-CDMAだって"元は"ドコモを中心に開発した日本発の規格という触れ込みだった。最初のころはね
407 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:22:59
2日に受けたのにまだ連絡こねー
こりゃ個人面接で初黒星か・・・
1日に受けたけどきません。おわた
409 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:29:19
俺も2日に受けたけどまだ連絡こない
こりゃオワタかな・・・
1日組も2日組も結果来てる奴少ないな。
まだ見込みありか…?
関西事務で結果きた香具師いる?
技術だけどきてない
そもそも関西はまだっぽい空気が
413 :
396:2008/04/03(木) 20:49:50
>>410 関西の書き込みはここでも民衆でも一つも見ないよな
とはいえ地域書いてない奴が大多数だし
多分関西も来てるんだろうなあ・・・
414 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:52:00
関西技術は4日からスタートじゃないか?
415 :
396:2008/04/03(木) 20:54:25
俺事務でもう受けたしなあ・・・
>>412 マジでそうだと信じたい
416 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:01:59
今日、関西で、技術系の面接を受けてきました。聞かれたことは、
志望動機
研究内容の説明
なぜ、固定通信でなく無線通信なのか?
今の通信業界をどう思っている?
携帯サービスにどんな付加価値をつければ、良いと思うか?
どんな仕事のイメージをもっている?
あなたの強みと弱みは?
ドコモが最近、他社に押されている理由は、何だと思う?
他業界・他社の選考状況
最後に、自己PRか質問はないか?
面接時間は20分でした。
技術来てる人いるらしいが一日組みっぽいかこれ?
技術2日目で通過者いないのかよw
胃が痛いよ!
ここは推薦以外には冷酷極まりないぜ。技術系。
推薦様が終わり、その後あまったイスを分け与えてやろうってなかんじ。
推薦ってそんなに優遇されるのか?
推薦で受けてるやつ!ここにいないのか?!
421 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:30:45
技術ってもしかして今のところ全落ちなんじゃね?
だから誰も通過連絡こないんだよ
俺の友達1日技術は、当日に連絡が来たって言ってたぞ
俺面接官3人いたんだが、きっとあれは圧迫の一種だったのか
今日東海で受けてきたけど
結果は5日以降順次って書いてあった
携帯スレ落ちたのか
イーアク内定でたからドコモゆったりうけれるお
426 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:44:20
>>425 イーアクならドコモをがんばった方がいいのではないだろうか。
と思うのは自分だけだろうか?
427 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:44:53
技術来たやつカキコプリーズ!!
2日面接で連絡こなくて今マジへこみ中だわ
待合室で人事が23時くらいまでに電話かけるって言ってたような
あと1時間だけ待ってみよう…
ノシ1日だお
内定があるから心にゆとりが持てるってことじゃね?
431 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:47:19
>428
俺も事務で受けてまったく同じ状況
F山さん、俺男だから夜遅くても電話受け付けてますよ!
432 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:50:16
>>428 人事がそんなこと言ってたのか
会場どこ?
433 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:51:11
>>431 俺男だから?www
かわいいな、おい。
434 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:56:14
>>426 待合室のうざさから俺イーアク行こうかなとか思って市また
イーアクは伸びそうだがドコモは結局のところ伸びそうにないのがな。。。
435 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:57:08
民衆にも技術来たって書き込みでてるな
技術2連絡来た!
っていいてええええええ
437 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:13:44
2日事務の通過連絡は少ないな
1次で虐殺してるのか、それとも本当に優秀なやつだけとりあえず連絡なのか
後者であって欲しいぜ
ここ落ちたら持ち駒があと1に・・・
439 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:02:51
こんな難易度高いとこがラスト2ってどんだけ
推薦が落ちないなら、100%合格って代名詞がつくだろうに。
推薦も落ちる人は落ちますよ。
自由応募なら無理だけど、推薦なら受かるって保証がどこにありますか。
就職浪人、覚悟はあるの?
100%落ちない推薦もあるんじゃ?
★★★★★★★★【2008年度学校推薦合格率表】★★★★★★★★★
絶対受かる(100)
富士山麓樹海電機 アッテムト鉱山
--------------------------------------
あまり落ちない(80〜)
トヨタ車体 富士電機 三洋 ダイハツ 三菱自工 パイオニア 京セラ
IHI 川崎重工 伊藤忠テクノサイエンス JFEスチール ファナック
--------------------------------------
微妙に落ちる(65〜80)
マツダ シャープ 松下電工 新日鉄 三菱電 富士通 日立(※) 日立建機 東芝(※)
リコー ビクター 織機 富士重工 大日本スクリーン製造 アイシン精機 スズキ ジャトコ
--------------------------------------
半分は落ちる(40〜65)
トヨタ 松下電器産業(※) デンソー カシオ 東レ 東京電力 NTT持株 NEC(※) 三菱重(※) ヤマハ ヤマ発
ニコン 関西電力 凸版印刷 大日本印刷 セイコーエプソン ホンダ 神戸製鋼 アイシンAW NTTデータ
--------------------------------------
大抵落ちる(20〜40)
キヤノン オリンパス NTT東 ブリヂストン
コニカミノルタ 旭硝子 村田製作所 オムロン
--------------------------------------
誰でも落ちる 推薦状=受験票 (〜20)
富士写真フィルム 富士ゼロックス 財閥化学 信越化学 ルネサス NS-SOL
※ジョブマッチング方式
この表にはドコモないんですね。
いみねえw
NTT東と持ち株があるから大体そこらへんでしょ?
447 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 01:06:50
ジョブマッチング知らない?
部署ごとに求人があって、自分の希望職種と合致したときに内定が出るの
運が悪けりゃ、どんなに頑張っても内定出ない。
>>447 お前みたいな注意力の無い奴はうからんぞ。
よくみると一番下に書いてある。
なんで448は偉そうなんだろうか。
偉いならいいんだけど。
>>449 うはw
肝に銘じます!恥ずかしい・・・。
関東事務1次通過メールで来たよ。
>416
俺の場合、あまりドコモの仕事について聞かれなかった
東海(名古屋)の場合
・自己PR
・選んだ職種の内容について、イメージできる?
・選んだエリア以外の場所、関東でも働ける?
・研究が仕事に役に立つか?
・アルバイトの経験について話して下さい
・サークルの活動について、サークル内での役割について
・自己PRで強調していることについて詳しく (私の場合は、努力の内容を具体的に)
・4/5(土)より順次2時面接の案内あり。2週間以内にメールまたは電話
・2次面接@名古屋
事務は4/8(火)〜
技術は4/10(木)〜
俺2次面接の日程とか言われてないぞ・・・
これはお祈りフラグかorz
あぁ、研究って言ってるから技術か
自己解決した
457 :
453:2008/04/04(金) 05:43:25
>453追記
・>455 技術です。
・>454 2次面接の案内開始等の日程は、各控え室の壁に貼ってあったお知らせ用紙より
・あと控え室には、お茶とミネラルウォータのペットボトルが置いてあって、自由に飲んでいいらしい
・面接官は2名
・発言や態度など気づいたことをメモしてた、むしろそのことに断りが入る
458 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 11:03:06
技術まだかorz
459 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:31:42
1日夜通過で今日2次受けてきた。
しかし手応えがまるでない。
460 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:07:18
さっき他社の面接中に03から着信があったから折り返しかけてみたら
架空請求業者で裁判とか取り立てとか言ってまじうざかった
就活始めてからこれで三件目だぞ…これってどこかから情報漏れてんじゃねーのか?
461 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:10:36
ドコモは関係ないよね。
関西事務の書き込みはまだないな。
もうちょっと待ってみよう…
技術2の連絡来てる人いる?
464 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:59:50
技術3日結果きた人いる?
465 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:14:32
今日の午前受けたんだが、通過の場合は即日or翌日でOK?
466 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:30:54
散った。確実に散った。サヨナラDoCoMo…
7日に二次面だ
一次の日と職種は?
2日で技術
470 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:44:02
ESここしか通らなかったけど、1次でオワッタ。
となると2日技術の俺は敗戦フラグかorz
地区によるんじゃないの?
17日までにメールか電話で。って書かれてる地区もあれば
>>453のように4/5より、ってとこもあるんだし一斉に電話ってわけではなさそうだよ?
474 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:52:59
>>472 俺も今日面接のときに「結果は18日までに」って言われた。17日だったかも。
でもこのスレ見てると通過する人は即日or翌日っぽくない?
即日-翌々日だな。音沙汰なしで3日目突入したらお祈りフラグ
俺は14までだって。でもすでにお祈り待ち。
地方によって受験者人数に偏りがありそうだからよくわからんとです。
かという私は四国ですし。四国では事務技術問わず、17日までに。と張り紙がありました。
ちなみに、飲み物は出ませんでした。
東京は受付すら無かったぞw
受付なら四国もないよ。
480 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:33:49
昨日朝一で名古屋で受けたが連絡なし
オワタ
別にすぐに通過連絡なくても
落ちたって確定したわけじゃないんだから
悲観的になるなよ
大丈夫、お前らなら一次面接くらい通ってるって
482 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:48:38
483 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:49:17
あなたのこと
124 就職戦線異状名無しさん :2008/04/03(木) 20:24:25
新着メール
「1次面接(技術系)」選考結果のお知らせ
( ^ω^)・・・
( ^ω^)削除するためにも開くお・・・
「2次面接」にご参加いただきたく、ご連絡いたします。
( ^ω^)ざわ・・・ざわ・・・
( ^ω^)このチャンスを絶対に逃さないお
( ;ω;)ここんところお祈り以外の連絡がなかったからちょっと目から汁が・・・
138 就職戦線異状名無しさん :2008/04/03(木) 20:56:12
>>124 ( ^ω^)おめでとお
( ^ω^)ノがんがれお
155 就職戦線異状名無しさん :2008/04/03(木) 22:06:22
>>124 ( ^ω^)いやな予感がするお・・・
( ^ω^)インフラかお・・・・・?
157 就職戦線異状名無しさん :2008/04/03(木) 22:13:07
>>155 ( ^ω^)いかにもインフラだお
( ^ω^)あなたのポケットに入ってるアレだお
( ^ω^)面接日は今日だお
486 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:13:48
何が言いたい?www
487 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:42:37
技術東京で連絡来た人いるの?
488 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:44:27
リク面組はー?
489 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:56:44
前のほうのレスで21時ごろにメール来たって言ってたからまだ待ってるべきだろうか。
関西事務系だがまだ一切連絡ないんだが‥
どうみてもES落ちだよなorz
流石にこの時期でES通過して無いなら諦めた方がいいかと
今日受けて連絡こないな
即日じゃないのか
もうなんでもいいけどな・・・疲れるぜ・・・
ここ一次で結構絞ってる感じなんかな?
割と喋れたと思ってたんだけどな
志望動機が弱かったか・・・
初めての面接でアウアウ言っちゃった☆
今日受けて
さっき通過メール来た
@関西技術
オワターーーーーーーーーーーーーーーーー!
今日一次受けて
今メールきた
@東京事務
500 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 21:57:13
マイページのパスワードを忘れた時の質問を
Q、あなたの好きなおかずは
A、妹
と設定しているのを思い出しました、これは選考に関係ありますか?
502 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:05:11
マルチ乙
会社名間違えた俺のドコモへの夢はオワタ
NTT Dokomo
マルチに反応するなよお前ら
東京2日事務で連絡きてない俺は死亡か・・・
短い夢見させてもらったぜ
あばよ!!
>>500 俺もどっか違うところで見たわ
そのときは「妹と谷亮子」だったぜwww
コピペ
509 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:14:34
507
わらたwww
510 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:17:50
NECだ
511 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:25:46
メールきたああああああ
>511
素直におめ
地域詳しく
513 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:34:33
514 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:35:15
うーん、これだけきてるってことは駄目だったな
正直落ちる内容だとは思わなかったんだが、、、
515 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:37:56
聞いた感じ、どいつもこいつも穏やかで楽しい面接だったらしいから
それ以上の何かがないと無理だろ
516 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:13
517 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:43
そりゃ運が悪かったな。
良かったのか?
俺のときは 東京技術面接官3
一人メインで、周りはメモ、たまに質問も投げてきた
笑顔はほぼ皆無、凄い淡々とした面接だった
まあお祈りフラグ組なんですけどね
>>518 俺のときもそんな感じ
てかめちゃめちゃメモとってたけど何をあんなにメモしてたんだろ。。。
ちなみに俺も落ちたっぽいwww
二次に進むと、面接官が人事+αになる
+αの連中が同席するなら、前の選考で話したことも資料としているだろう
>>519まじで
ちなみに右左どっちの部屋で受けた?俺は左だった
522 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 22:51:58
事務と技術ごっちゃになりすぎだろ。
穏やかだったのは事務ね
523 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:01:01
東京事務でメールで一次面接通過連絡きたやつkwsk
524 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:01:33
今致命的なことを発見した。
今日午前面接受けたんだが、今手元に予約票を印刷した用紙がある。
渡し忘れたなんてことはありえないから、そもそも渡すように要求されなかったてことだ。
なぜだ。
何出したのwwwwwwwwww
技術だが2次面接15分て短すぎじゃまいか
527 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:15:13
俺も予約票あるな。
回収されなかったみたいだ。
バーコード処理もされなかった。なぜだ
>>521 地域が違うみたいだなw
関西は部屋一つだけだったぜ
529 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 23:19:48
予約表出そうとしたら
名前言って下さい、って言われたよ
予約表出さない企業たくさんあるから安心しる。
何でそんなにテンパってんだww
関西で1次受けた人、時間通りきっちり終わる?
>>531 ほぼ時間通りに終わるよ。ただ後のほうの時間だと少しずつ延びたのが
溜まって開始時間遅れることもあるから注意。
533 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 00:00:53
俺の場合、自宅にプリンター無いから
暇を見つけて必死に学校まで予約表プリントしに行ってるのに
「持ち物:予約表」とか書いておいて回収しない企業には殺意が沸く
あるあるww
関西事務で結果きたやついるぅぅうううう!?
去年西に内定もらった奴が周囲に自慢しまくっててうざかった
話捏造しまくりのくせに
いつも自慢ばっかりして女にはいい顔ばかりするからサークルでも嫌われてた
結局サークルにしろバイトにしろ居づらくなってやめてやんの
JKナンパして咽喉しまくってたし
みんしゅう見たら関西事務2日組3日組も結果きてるみたいだな…
\(^o^)/オワタ
>>532 トン!
じゃあそこそこ余裕みて次の予定いれときます ノシ
技術って通過報告ないな
関西でキタって言うやつ一人いたけど、嘘だったのかなあ・・・
技術はほんとに数人いる程度だな
じゃあまだまだ大人しく待っとけってことか。<技術
技術のほうが通過多くね?
関西は
な、なんだと・・・
技術だけど、即日通過メール来たよ。
@東京
東日本にはいつの間にか祈られてて、ドコモからは14日まで放置プレイでビクンビクン
548 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 01:04:43
>>547 おれもそこが知りたい。
未だ連絡こない@技術
技術1日組は 即日、翌日がいたけど
その後の日程の人の連絡がほとんど上がってないな
>>540 496だがマジレスすると
2次の予約、10日はほぼ満席、11日も半分ほど埋まってる
ちなみに受付終了は6日の正午だ…
ドコモ受けたい20000人>落ちる19500人>2万弱ドコモ解約
きっとこれがドコモ離れの実情だな、よし解約してくる
552 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 02:32:20
そんな理由で解約するのかよwww
その理論だとKDDIもSBも同じく解約されるからほとんど変化なし
ここは落ちたら俺が悪いとしかいえないからなぁ・・・
面接中に「○○(違う企業名)は〜なので志望しました」
と言い放った俺。
それでいて第一志望だと言い切ったからね!
通したら、ここ神すぐるwwwwwwwwwwwww
関東事務の予約はもうそろそろぜんぶうまりそうだよな
555 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 13:33:44
俺なんて説明会行って無いですっていったんだぜwwwww
志望職種の業務内容説明されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなに大量に面接してるのに即日連絡だったのは驚いた>名古屋
面接も圧迫じゃなくて和やかだったし志望度大幅アップだな。ここ
北海道でESの選考さえ来てない俺は間違いなくお祈りだろうな…
558 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 14:19:30
だいぶ絞られたんかな
二次は1ターム1、2人だよねたぶん
予約画面見てると
ていうかなんで2次は1面接より時間短いんだ?
15分でどうやって判断するんだ・・・。
ポイントが絞られているんじゃね?
弱点とか、ちょっと残念な評価項目の再評価とか
>>561 やっぱそうなのかな?一応そこらへんもう一回
熟考しておこう・・・。
名古屋で通過した事務系の人いる?
いたら2次面接の予約の締切日とか教えて欲しいです…。
564 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:44:48
名古屋の事務で二次通ったよ!枠あと4つだったから今連絡ない人はお祈りかも!予約締切日はよーわからん。明後日ぐらい?
565 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 17:49:24
auの携帯持っているのばれた。落ちるかな
>>565 断言しよう。それだけの理由で落ちるなんてことは絶対無い。
はあ・・・おまいらがんばってな。
567 :
563:2008/04/05(土) 18:07:32
>>564 マジでか…、残念。
とりあえず明日までは希望を捨てずにいるよ。
正味、ここほとんど学歴しか見てないわ。
人生でこれほどうまくいった面接は初めてなのに連絡がこない。
Aランの友人が、
「第一志望でもないし適当に話してたよ。志望動機を深く突っ込まれて何も答えられなかった」と言ってたのに通過してた。
ちなみに俺はCラン。鬱なるわ
569 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:26:39
>>557 多分お祈りだと思う…。ちなみに北海道は週明けに一次面接です
571 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:34:53
もう学歴の時代は終わっただろ
572 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:37:47
日本学歴にこだわり過ぎ。確かに東大受かった事は凄いけどに…
アメリカみたいにならないかな
学歴あんまみてないんじゃないかな?
インターン参加したがそんなに高学歴いなかったし
574 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:52:55
KDDIにインターン行ったって言わないほうがいい?
575 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 18:56:50
>>574 言えよ。
そして、絶対に、絶対に、KDDIをけなすな。褒めろ。
そして、でもドコモで働きたいって言え。
ドコモが学歴重視って負け惜しみ乙だぞ・・・
どう考えても学歴は考慮のみだ。
特に技術系は専攻分野のほうが重視してるっぽい
学歴の話はどうでもいいよ
結局面接で上手く話せたもん勝ち
580 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 19:51:37
>>572 あれ、アメリカの方がもっと凄まじい学歴社会なんじゃなかったっけ?
違ったかな・・・
学歴云々話してどうする。
今更変えられんぞ。
やるだけやって落ちたらそれまでだったと思えばよし。
学歴ってどのレベルをいってるんだ?
東京一工総計レベル以外お断りのJR東海とかに比べると
地底やマーチでもなんとかなるんじゃないの?ここ。
東京一工のみ以外いらないなら一次で落として欲しかった
まあ、何事も枠ですよ。
志望者&採用者数で考えれば、きっと宮廷卒のみで枠埋めれる筈だけど、
実際にはそうなってないでしょ。
ある意味、自分の大学からの志望者で1番になればいい訳ですよ。
だから、MARCHの奴も十分チャンスはあるし、宮廷の奴だってあっさり落ちる。
ちなみに、採用実績がない大学から志望してるやつは・・・・・・・・まあ、がんがれ。
585 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 20:24:21
お兄さんからちょっと忠告
技術志望者はYRPでの生活に耐えられるかを考えた方がイイ
>>585 地元なので大丈夫です。
ただ、都会出身者には辛いと思われるw
素直に本社勤務を希望するがよろし
技術採用といっても、実際にはかなり多くが配属されるネットワーク組は、
各県域の交換局ビルや、本社、代々木、品川とかの勤務になるぞ。
通信量・特にデータ通信量はうなぎ登りだから、
設備保守だけじゃなくて、設備の増設も多いし、新サービスもやたらと出るから
それ用のノードも用意しなきゃならないし、そのためには、需要予測して、
なにをどこにどれだけ打つ、しかも企業としてペイする形で。(←重要。)
といったことも考えなきゃいけないし。
・・・・・・といった感じで、技術採用に関しては、実際にはR&D組より
ネットワーク組こそが、移動体通信会社としての屋台骨であり花形。
まあ、目立たないけどね
子会社、下請けに依頼って形がメインだし
目立たないっていったら、YRP勤務者なんて、居ないも同然ですよw
591 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 20:56:00
≫580
向こうはあんまどこでたか気にしていないみたい
日本だと東大=官僚みたいな図式だけど
アメリカはハーバードとかから議員さん多いね〜
みたいな感じらしい
あと、大学卒業しても遊んで、気が向いてから職を探すらしい
593 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:07:00
リク面組の報告はないの?
>>586 その中に入っている大学なのに一次面接後連絡無し\(^o^)/
ま、そんなかで一番無名なんですけどねw
一応就活の身なのに老婆心で明日新入生のお世話する俺って一体orz
静かだな・・・
>>594 もしかしたら同じ大学かもなw
一番無名ってところに親しみを覚える!
>>586 何を思って、この順で大学名書いたんだろ。
宮廷涙目
人事の偏見じゃね?
599 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 21:47:56
関西2日で連絡ない俺は死亡確定ぽい?
上位層じゃなく、補欠枠ってことで期待するべし
ry通?
>>601 ひでえな、お前w
まぁ、ドコモ落ちたらもう素直に院だなあ。
しかし、結局院になるならなんで就活なんかしたんだろうな。
その前に、もっとしっかり後輩の世話するべきだった。
ろくに後輩に指導できてなんかないのにESの自己アピールに使うべきでなかった。今猛烈に反省してる…
おまえらはしっかり、バイトなりサークルなり、就活前には後輩にバトン渡せたのかな…
なんかちょっといい話で切なくなった
電(ry+連絡なしのわたくし
見学行ったのに…
もっと国語を勉強しなさい。
最後の文、意味わからん。
電(ry どんだけいるんだよw
行間読めない奴も50歩(ry
なにこの電ryの溜まり場・・・
一週間後にいなくなるんじゃね?
東京の技術1次通過者に聞きたいんだけど、
2次はいつからいつまでで、予約締切りはいつですか?
ちなみに4日に受けたんですが、
昨日は連絡なくて、翌日の人もいるみたいだから、今日の連絡に期待したんですが、
今日連絡来た人いますか?
いなかったら、土日は連絡なしと期待できるんですが…・。
なんだよこのkskはw太郎自重w
まあ、ともかく俺たち先代の無関心なせいで後輩が屈辱的な状況におかれるわけさ。
今年度は研究室の合間には出来うる限り顔出して支援しようかと。
やっぱり、ESに書いたことは例え無内定でも大学離れるまで責任放棄したくないって、な
613 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 03:14:45
>574だけど愛知の中でもかなり馬鹿な大学w
だから学歴なんて関係ないっしょ!
僕にはいつ一次面接の連絡きますか?
615 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 03:15:51
617 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 15:02:25
ES出したのにドコモからうんともすんとも言われないんだが…
あれ、今1次合格通知来た俺はなんだ・・・?補欠が通ったか・・・?
ありがとう
しかし日程はガラガラだ
合格通知もう一波くるかもよ
地域どこ?
俺もキテルー!
俺来てな〜い
1次5日
なんという・・・通過・・・
合格通知の波がくるぞ!
俺にもこいー
あと、1時間以内にこなかったらアウトっぽいな
なんで??
>>631 通過者にメール送る作業なんてすぐ済むだろ
今日は日曜だぜ
日曜でもくるよ
635 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 16:22:21
来てない!諦めた
ごめん・・・釣りだった・・・
>>619だ・・・
でもそしたらドンドンレスがついたんだ・・・
実際合格着てるのかもしれんなあ・・・
これはひどい
みんしゅう言ったら通過者いたぞ
東京技術はまだ1次通過者いないはずだが
民衆は釣り堀だろ
>>641 東京はどういう日程だったんだ?
俺地方なんだけど
今までポツポツでてた合格っていうやつらは釣りだったのか?
日程埋まってるとかっていっただろ・・・?
わけがわからんなwww
東京事務だけど明日二次だよ
日程は7〜11まで今んとこあって大体全部埋まってる感じだ
釣り大量発生で、アタリも出た、と考えるべきか???
事務は知らんよ
あと地方も別枠だね
650 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 16:41:41
じゃあ東京技術は結局まだ?
関西技術はどうなってんだ??
つまりまだ誰も連絡来てないってことか?
技術系はまだって事でおk?
R&D,NEとかによっても連絡の違いが出てくるかもしれん
あと面接2回だの3回だのってのがみん就にあったが確定要素ではない
今年から玉手箱に変わったように従来とは選考方法が若干ことなるけど
面接官3人だった人がいると思うが
真ん中の女性が理系採用担当なので注意な
>>654 面接3回は採用ホームページに書いてあるから確定じゃないの?
マッチアップで事務技術ともに面接3回だといってたからそれは確定だと思うよ
事務だから技術の詳しい情報メモしてないけど
俺も3回だと思ってた
倍率ケタ違いなんだから、3回位は面接して欲しいけどな
じっくり見て選んで欲しいよ
658 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 17:12:26
技術の予約日程をみるともう200人くらいしか残ってないから、
恐らく3次は握手のみ部門ごとに200人近くいるなら知らん。
ってか交通費でねえの?なんも書いてねえんだが・・
ここの面接場所選びは地区が限定されるけどみんなどこで受けてる?
>>658名古屋でも技術二次あるぞ。たぶん大阪もあるからまだ3倍はいるんじゃない?
最終は東京って言われたけど
ここ一次の日程四月末まであるし大体全部埋まってるから
一次合格者には補欠とか無いんじゃない?
後の日程できたイイ感じのやつ補欠として進めていきそう
まだ二次突破者はいないのか?
>>658 交通費でるだろ。日程の予約画面には振込口座がわかるものって書いてあるぞ。
664 :
658:2008/04/06(日) 20:00:37
>>663 見落としてました。ありがとう。
>>660 フィールドによって違うのかな?
R&D志望したけど、山王パークタワーしか選択出来ない。
そして俺が名古屋県民だとよくわかったな
みんな地方から大変なんだな
就活のときほど東京に住んでて良かったと思うことはない
>>665 地方は地方で面接日重ねると大量に儲かるという利点も
体力消耗はプライスレス・・・
>>666 なるほど!
一日に面接3ついれたら、大阪からの場合5万くらい浮いちゃうな
うらやま
俺も関西在住なんだけど
来週東京で一気に三社受けるから
もしそれらの企業がちゃんと全額支給してくれたら
5〜6万円の臨時収入ゲットできる
まあドコモさんからはまだ一次の連絡ないんですけどね^^
>>664 俺もR&D志望なんだけどな・・・
4日に一次受けて即日連絡で10日に名古屋。
名古屋県の某御器所にある学校の院。
名古屋県会場ってことは補欠か・・・
671 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 21:26:39
>>669 名古屋県ってはじめて聞いた。不思議発見。
672 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 21:39:53
>>668 就職活動で稼ぐことを考えるとは、
根性ありすぎるだろ。
>>672 え、普通じゃないの?
俺この就職活動で稼ぎ終わったら旅行に行くんだ・・・
674 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 21:51:56
地方は美味しい点があるんだな
ドコモの最終は東京らしく、交通費でるから
他の行く気がない企業の面接も入れておいた方がいいなw
つか、一次で交通費出せよと
676 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 21:57:00
まあ最終で支給は普通だな
俺の今の第一志望は説明会の時点で支給(しかも地域ごとに開催なのに)だぜ
どんだけいいとこなんだよ
頼むから行かせてくださいお願いします
そしてスレ違いも甚だしくて本当に申し訳ないです
>662
東京@技術
今日二次結果来ました。報告まで
二次の結果がきてない俺オワタ
二次受けてるだけで勝ち組だろ。jk
2次面接って一日組か?
681 :
678:2008/04/06(日) 22:40:04
一次 4/1
二次 4/4
場所:とーきょー
面接希望地東京にしとけばよかったな。最終いければ内定確定みたいなもんだろうし
地方なんかにするのはバカのすることだった
地方だけど出費の方が断然大きいぞorz
バス使ったら時間かかるし体力も消費する
断然東京の方が恵まれてると思う
技術早いな
686 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:00:00
関西の技術で、二次の連絡きた人いるの?
687 :
677:2008/04/06(日) 23:01:51
>685
メールでした。連絡は一次二次共に1日以内でした。
2次の場所は?
溜池山王かな
メールってことは予約もWEBからか・・・
枠と埋まり具合で人数わかるな
技術は合格もメール?
事務は合格者には電話、不合格者にはメールって言ってたけど
事務技術地域で採用が色々ちがってややこしいなw
691 :
にゃ:2008/04/06(日) 23:14:57
喫茶店で面接された方いらっしゃいませんか??
>>690 事務もメールだった@東京
明日2次いってくる
さようなら
ドコモ・・・
実は、ソフトバンク使ってます
おれWINまんせー
695 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:43:28
技術@東京
3日に1次受けたが、連絡こねー
こりゃ落ちたかな・・・
四国で3日に受けたけど、何もこないお
東京さ早くておっかねぇだ
697 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:31
>>693 >>694 ドコモ社員の人間性から考えて、ドコモを使ってない学生が
選考に通るわけないだろうに。
技術@東京
1日
連絡なし・・・
これは志望
699 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:54:01
事務系面接、短い間でどんなこと聞かれる?
700 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 23:56:23
701 :
700:2008/04/06(日) 23:57:24
誤爆 orz
702 :
664:2008/04/07(月) 01:43:35
>>669 R&Dでも名古屋あったのか・・
そうすると考えられるのは、補欠とかじゃなくて
名古屋はドコモ東海の採用枠なんじゃないかな。
俺は面接で場所より分野重視ですって言ったし
>>702 なるほど。確かにR&D希望で東海か関東しか行きたくないって言ったな。おれ。
東海で営業経験つんで関東で研究とかどう?ってノリだった気がする。補欠じゃないことを祈ろう
704 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 08:56:07
事務の一次面接って何聞かれるの?
20分しかないわけだけども
俺は事務系面接45分あったよ
聞かれたのはまあ自己PRを根掘り葉掘りと志望動機とドコモの成長〜
2次面接の連絡来ないかなー
つーか、NTT系列で面接情報を共有してないよな
常識的に考えてorz
707 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 14:51:35
さてと、連絡こないってことは落ちたってことでいいのかな・・・
東日本からも来ないし、NTT関係はのこりデータだけになったwwwwwwwwwwwww
F山さん俺ギリギリまで待ってますから・・
何かの間違いでいいので通してください!
関西で面接受けてきた。
NTT系だしガンガン突っ込まれるのかと思ったら
そうでもなくて拍子抜けしたわ
>>708 俺も受けてきたぜ
10日以内に電話かメールで・・・っていうが、明日もあるから4、5日後には電話が始まって、
その後、恐怖のメールなんだろうな・・・
>>709 やっぱ通過者は電話で落伍者がメールだよな…。
そっちは面接どんな感じだった? なごやかな感じ?
>>710 和やかだったな
緊張をほどいてくれる感じで始まって、
そもそも質問が「ESに○○とありますが・・・」だったから答えやすい感じだった
正直、テストで落とされることが多い俺だから、ES・WEBテスト通過した
ドコモは第一志望の唯一の望みと言っても過言ではないんだ・・・頼むぜ
>>711 ああ、俺も時間が短いからかESから質問されたわ。
でもこっちは大分前に書いたやつで、最近アピールしてた
ネタとは違うネタを書いてたりして若干戸惑っちまったw
まぁお互い通過してる事を祈ろうぜ。
セミナーでちょっとテンションに付いていけなくて
ここで働くのエネルギー使いそうだなとか思ってたけど、
今日会った社員さん達のおかげで、俺も志望度上がったし
通過してて欲しいw
>>712 そうだな、一緒に仕事できることを「願いたい」な(↑の言葉は使っちゃダメだw)
この面接は好印象で志望度うpだ、俺も
NTTを第一志望とする俺にとって、他が音信不通の今、マジで第一志望だからな
通過しててほしい、マジでw
第一志望が死亡すると第一志望がかわっていくのか
>>714 NTTドコモをマジの第一志望と見てる人には申し訳ないが、
俺の中ではNTTをひとつの志望として見てたんだ
だから、先にコムとかから内定もらえてたら、もうやめてたと思う
はっきり言える本音は、KDDI・SoftBankも志望じゃなくてNTTドコモだけ志望
不思議な選び方されるんですね。
なんでNTTにこだわってるんだこいつ
スイーツの香りがする
>>717 ごめん、れっきとしたねらーでオタですわw
ねらーに列記ってあるんだ
なんかきついやつが紛れてるな
どうせ受からんよ
関東事務二次受けてきた
さよならドコモ・・・
でもほんとに第一志望だったから忘れるのに時間がかかりそう・・・
受かってた場合って次の日には連絡来るの?
技術だけど。
なんのための掲示板だよ
馬鹿かお前
724 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:11:47
お祈りメールキター!
725 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:18:55
お祈りされた人いつ受けた?
726 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 19:23:59
2日受けてさっき来た。
50%割ってざまあwwwwwww
727 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:11:27
今日事務1次受けたが、さすがにまだこねーか。。
しかし前の書き込みに即日の奴がいると思うと・・・。
>>727 ちょっとレス見返してみたが、事務・技術共通であり得そうだな。
あっても21時頃かな?
技術最終(東京)は20人ちょっと受けそうな感じだな。
2次連絡キター
@4日事務
信じられん
731 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 20:43:31
>>732 今北の?
それとも午前・昼間・夕方のいつきたの?
結構、通過者多くね?
>>733 夕方きていた。
かけ直したのはさっき。
となると即日夜〜翌日夕方(夜はその日の即日?)に連絡があるってことか
しかし、夜はメールで連絡ってことも言われてるな
お祈り来たー あとはまかせた
技術東京は?
>>737 俺は2日後だった希ガス
つか地域とか職種でばらばらっぽいからあんま参考にならなくね?
いまさらなんだが、ここの社員ってちょっと癖ある人多い気がしない?
>>740 技術東京、俺と俺の友達9〜11日で最終受けるよ。
>>743 はええええええええええええええええ
2次ってどんな感じだった?
>>744 自己PRはなしで、志望動機を深く聞かれたな。
雰囲気は、和やかでも圧迫でもない、ほんと普通の面接だった。
746 :
にゃ:2008/04/07(月) 21:26:55
>>739 喫茶店で面接したあと、すぐに連絡きたりしました??
>>746 来てないね。
日付は言えないけど、先週面接した。
748 :
にゃ:2008/04/07(月) 21:42:23
>>747 私も先週面接して、連絡待ちです…ハラハラする(´Д`)↓↓
>>745 サンクス
もひとつききたいんだけど30分だった?
>>748 連絡来るといいよね。
連絡着たらすぐには書き込まないけど、きっと書き込むわ。
751 :
にゃ:2008/04/07(月) 22:02:42
>>750 うん!!私も連絡来たら書き込むねo(^-^)o 二次面接に進める場合は1週間以内に連絡って言われました??
みんしゅうwww
>>749 いや、15分くらいで終わったよ。
俺の友達もそれくらいだった。
こんなんで何を見るのだろうって印象。
もしかしたら1次でかなり絞られてるのかも。
だとしたら、もう一息だ!がんばって!!
この喫茶店組ってなんなんだ?
にゃ さんカワユス
みんしゅうの内定者日記リク組ばっかりwww
>>755 リクか。
どういう基準でつけてんだろ。
ESとテストが有望な人なんかなぁ。
>>758 どうやってみたんだよww
四国は連絡きてないかにゃ
>>755、757
喫茶店組はたぶん営業以外の職種だよ。
>>753 技術系東京地区は確か2次に進めたのが24人だったはず
ターム数からの推定
764 :
にゃ:2008/04/07(月) 22:16:04
>>759 マジか〜(´・ω・`)とにかくお互い連絡くるといいね☆
>>762 そうなのか。じゃあ事務は全員3回面接か・・・。
766 :
にゃ:2008/04/07(月) 22:17:50
>>762 たしかに私は営業以外を志望しました。営業以外志望する人は珍しいんですかね??
>>762 技術志望の俺は、営業以外の職種がなんなのかわからずw
他の喫茶店組の人も進展あったら書き込みよろしく。
>>763 その推定が正しいとすると、かなり絞られてるねな。
最終は儀式の可能性高そう。
>>765、766
事務全員は3回じゃない?
で、営業以外は採用数が少ないからリク面って流れだと思う。
771 :
にゃ:2008/04/07(月) 22:29:25
>>770 マジか(●д●)厳しい戦いになりそうです……↓↓
技術二次@東京、メールで即日通過きた。
一次も即日だったし、マジ連絡早いな、ここ。
>>763 技術系は推薦枠でかなりとるからね
自由応募での技術系の枠は全国で30人くらいだったはず
774 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 22:32:44
>>773 まじで!?
少なすぎる・・・
1次うかって喜んでたのにw
>>770 すまん、営業以外ってことは事務でもサービスデザインとかはリクついてるってことでおk?
>>775 ごめん。営業以外っていうのはもしかしたら正しくないかも!
とりあえずビジネスソリューションはリクついてる。
技術自由は無線通信の研究やっていると強いぜ
>>776 ありがと
サービスデザインだけどリクついてないや
今日2次受けてきた@東京
>>773 技術自由で30人って、去年のドコモ中央の話じゃね?
去年まで技術自由はドコモ中央でしかとっていなかったんなら、自由で30人って言えるとは思うが。
>>777 無線通信の研究やってるやつってかなり多いんじゃ?
どの大学にも絶対あると思うけどなw
俺みたいに未だにマックスウェルさんの頭の中がわからなくても
無線通信で学会発表してるやつがいるくらいだし、相当多いだろ
>>781 そうか。
まぁ、無線通信の研究やっているやつらでつぶし合うって状況にはなってそうだな。
>>773 じゃやっぱ技術2次通ってても
最終で結構落とされるんかなー
今年から選考変わってるのに技術推薦何人取る気かなんてわからんと思う。
チャンスはあると思うよ
788 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:09:22
今、2次は交通費でないってメール来た。ありえん・・
友達は2次地方で受けれる。フィールドは同じ。
俺が優秀でなかったから、試されてるのか・・?
>>787 技術推薦を何人とる気というよりは、自由で何人とる気かがわからんだろう。
推薦枠は、各大学に一定数振り分けてんだし。
推薦=内定って姿勢かどうかわからんし。
富士フィルムやデンソーみたいに受験票だったら自由で取るだろうしな。
まぁ、推薦でも落ちるやつはいるみたいだからな。
あなたは推薦なの?
793 :
790:2008/04/07(月) 23:19:13
推薦あったら苦労しないw
by某トヨタ県の工業大学生
>>793 特定されんじゃねww
俺は次最終だが、油断せずにがんばるぜ。
795 :
786:2008/04/07(月) 23:21:29
796 :
792:2008/04/07(月) 23:24:27
797 :
786:2008/04/07(月) 23:27:30
>>796 だね。後は突っ走るのみ。
お互いがんばろー
>>788 俺も同じ状況だわ
交通費ケチるぐらいなら1次で絞れよな…
【内定企業】JR西、NEXCO西、ドコモ
【学歴】中流駅弁
【重視したポイント】マネー、知名度
【コメント】迷っています・・
>>799 もう内定出てるのか?
マジでそのひとつくれよw
801 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 23:46:53
ドコモ以外いけ!
マネー、知名度重視で選んだやつにドコモ来てほしくない。
>>802 やりがいなんて言っていられるのは今だけじゃね
毎日同じことの繰り返しじゃ、楽で高給+ある程度の知名度が勝ち組っしょ
804 :
799:2008/04/07(月) 23:53:23
ごめごめw
内定勝ち負けスレにあったから貼ってみた。
ウソっぽいけど
668 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 22:11:29
【内定企業】JR西、NEXCO西、ドコモ
【学歴】中流駅弁
【重視したポイント】マネー、知名度
【コメント】迷っています・・
携帯事業は今がピークだろ
今後苦しくなるぞ
>>804 だなw
ふと発見してのぞいてみたら、テンプレがあったわw
誤爆でも乙w
マジでそう思ってんの?
もっと意識が高いやつが集まってくるのかと思ってた。。。
ミスチョイスしたかもな。
ピークどころか第三世代の寿命の短さで暴動おきると思うがな。
まぁ定年までの40年持つかどうかは微妙
>>788 俺地方で東京呼び出しで交通費出るけど、なんだこれ?
何の差??
>>809ですけど、今メールきてました。
へこむわ。
なにこれ。
なんだよそれ。まず交通費うんぬんメールでドキドキしなきゃいけないのか
どこまでSなんだここの人事は
2日に一次面接受けて連絡ないとこみると
お祈りか、補欠かな
さすがに技術自由はきついか
ここで電話あった人って非通知?
2日に面接受けてまだ結果きてなくて6日に非通知電話があったからドコモの補欠に入ったかと思った。
結局取れなくてもう連絡無いけど。
電話がかかってくるようなとこはここだけだから、疑問に思って。
>>793 名工大と見せかけて実は
豊田工業大学だったらウケるw
>>808 電話
メール
静止画
動画
次は何が来ると思う?
素人の俺でも動画までは想像できたけど
これ以降何を送信するのかわからん・・・・
おれは、宅急便が来ると思う
空間をも超越するわけか
817 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:36:45
次は実物を送るに決まってるだろうww
おまいら天災すぐるwww
819 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 00:43:33
次は匂いとかやってコケそうだな
匂いはコムです
加入者は単調に減少、とうとう5割切ったし
コンテンツも頭打ち
低価格競争で収益性悪化
海外市場ではいいとこなし
不安材料イパーイ
もしかしてウィルコムのほうがましなんじゃないかと思えてきた
冗談じゃないよww
826 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 01:45:19
ドコモって給料いいの?
大体でいいから教えて
金が気になるのなら
外資行けばいいのに
平均800万
830 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 06:56:47
給料はいいけど
これから先は上がる要素が見つからない
給料面のうまみなんてもうないぞ
832 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 08:02:35
>>808 定年まで会社にいるつもりなのか
安定志向なんだな
833 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 09:45:35
この業界が潰れたら
他に携帯用無線通信を生かせる再就職先なんてあるのか?
あぁ、理系の話だ
文系はいいよな
潰れることはないだろうけど、NGNがマジに普及して東西とドコモが合併、とかはあるかもな。
移動体通信も固定通信と同様に完全定額制に移行していき、今の東西と同じように収益をあげるポイントが見い出しにくくなっていく。
そしたらこれまでみたいなボロ儲けはしようがないよな。
>>834 合併って電電公社時代に戻るってことかよww
それはKDDIが全力で阻止するから無理だろうな
ドコモはNTT脱却を図っているのにな
もうちょい業界調べた方が良いんじゃね?
しかもNTTが打ち出してるNGNとか不透明すぎる夢物語
インフラ整備の口実のひとつだろ
838 :
834:2008/04/08(火) 11:55:21
いや、もちろん、潰れるくらいに携帯業界が疲弊したら、って前提での話よ。
潰れるくらいならインフラとして残すだろ、って意味。
まーそこは置いといて、「料金低額化・通信インフラ統合化の流れで行くと、今までみたいな商売は出来なくなってくね」ってのが発言の趣旨だった。
ここ1次の通過率って高いの?
そんなのだれもしらない。
>>832 なんで安定志向になんの?
ここに居続けることなんて危険極まりないじゃん。
842 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 13:12:00
携帯業界がつぶれるときは、発展的解消という形じゃないかな。
問題はドコモが発展型事業に参画してるかどうかだが。
海外勢力もあるだろうしなあ。
海外の通信キャリアと比較して、ドコモも含めNTTってどうなのかね?
就活する上であんまり考えたこと無かったなあ。
論文や学会など学術面だとNTTはかなり存在感あるように感じるが、ビジネス競争となると話は別だよね。
>>842 発展型事業がどんなもんだか見えてこないなぁ。。。
>>843 技術力は高いが、勢力や政治的な問題で主導権を握れないのが現状だろう。
あなたが言うように、俺も学会等でNTTの存在感は感じているが、ビジネスレベルになると難しいよね。
米国とEUの勢力がでかすぎる。
日本人は商売が下手だね
そろそろちゃんと自覚してどうにかしていかないと。
日本の売り方は現状でいいけど、その一方で海外への売り込み方っていうのをきちんと別の枠で考えるべきなんじゃないかな
連絡こねえし、KDDIの選考をがんばるとするか・・・
今日最終終わった人のレポはまだか?!
事務の最終受けて連絡きたやついる?
流石に気が早いか?
ドコモ落ちた
おたわ
今メールきた
850 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 18:12:07
>>849 いつ受けた?
事務/技術?
○次/最終?
東京/その他○○?
技術 1次 その他
852 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 18:15:21
先週
事務も最終の連絡とかきてるのかな??
まだ技術だけ?
連絡こねーって言っているやつ
とりあえず、採用マイページ見てみろ。
連絡コネー、落ちたー
と思ってたけど、今日たまたま採用マイページを見たら受かってて
次の面接を予約してください、ってなっててびびったわ。
しかも今日締切。
856 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 19:56:10
>>855 事務?
明日技術なのに今日締め切りとかやめてくれwww
857 :
855:2008/04/08(火) 19:57:41
858 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 20:01:16
売却したら、いい会社
859 :
856:2008/04/08(火) 20:03:52
結構システムだめだなぁ
最終面接は交通費くれんのかな?
まあ最終面接うけれるか分からないけど
ここって激務なの?
激務って言ったら受けないの?
そりゃ判断材料のひとつにはなるだろ
じゃあ激務って言っておこう
ライバル減るし( ´_ゝ`)
開発の人が、忙しい時は終電・タクシー帰りもあると言ってたぞ
もちろんピークの時だとは思うけどね。
R&DならPM10時に会社出られればいい方なんじゃないか?
マッチアップの時、R&Dの人の一日の流れを見せてもらったが、PM10時退社が多かった希ガス
面接受けたんだが・・・ガックリと志望度が下がった。
2月からマスコミなどの面接を沢山受けてきたけど
一番手ごたえも愛情も感じない面接だった。
すげぇ空気重いの。面接官のつまんねぇーってオーラ見えるの。
KYじゃなくちゃやってられねぇ。
だからセミナーにいた内定者さんとか社員さんが、どこか
空気読めない系の人だったのではないかとオモタ
ここ事務は激務なのかな?
他キャリア内定者だが、ドコモを就職先として選んだ理由ってなに?
休みとか多かったりしたっけ?
確かに社員kY系多いwww
なんか癖強い人多いよね
相性ってあるからね。
セミナーにいた内定者さんと社員さんが、どこかKY系の人ってのは俺も同感だな。
ただ、そうじゃない人もいたからなぁ。
真剣に会社を見てるからそう思うんだろうけど、あなたみたいな人と仕事したいとは思うぞ。
ここはKYであるからこそ生きていける企業だと思う。
先輩でドコモ行った人いるけど
飲み会でも平気でKYな発言連発する奴だったわ・・・
1月にあった対話のアレでも、なんかKYな匂いのする社員ばっかりだったし
>>870 サラリと優しい人ですな
NTT東に行こうかな。返事待たせているし。
給料低くても、優しい人のいる企業に行きたいぜ
>>868 国際会議に何度か参加したときに、ドコモの発言力あるなぁって印象をもったし
実際にそうみたいだからかな。
867は事務系なんか?技術だとそういう視点あります。
最強に空気の読めない俺内定フラグktkr
この業界かなり行きたいんだが
どの会社も癖が強くていまいち踏み切れん・・・
>>872 どうも。
NTT東受かってるんだ、なかなか狭き門通ってるんだね。
俺は明日ドコモ最終で、通ったらここ行くで〜〜
>>876 なぜか選考フローが速くて、あっさりとNTT東さんが拾ってくれた。
ドコモは、面接が今日くらいしか選べなかった。
もう最終の人がいるというのがモチベーション下がりますな・・・
きっと通るよ。今の時点で最終って事は、大丈夫でしょ。
>>877 NTT東さん早すぎw待遇良くていいな。
俺は書類で華麗に落とされたw
大丈夫かねぇ、受かればいいけど。
もし受かったら俺みたいな人間もここの一員になるんで、
あなたもモチベ維持してがんばってくれ〜!
>>878 内定縛り無しで、いつまでも待ってくれるって・・・
まじNTT東好きになった。
んだけど、携帯がやりたいんだ・・・。
他社選考でも、「次、ドコモの最終」って言ってた人が
いい人だったわ。KYな奴じゃないのが心配だ。
KYなキャラで行ってくれ。きっと内定者に必要な事なんだ。
自分もがんばるっす
>>879 内定縛りなしは魅力的だね。
おぅ、KYなキャラも演じられるようにしとく。
ガンガレ!
KYだと、面接官の圧迫空気も読まずにリラックスできるのでは。
>>881 俺はここの面接圧迫だと感じたことないな・・・・
KYなのか。自覚症状なしは重傷だなorz
なんとなく面接官が
「こいつダメだわ」っていう感じの雰囲気出していると
心が折れるよ・・・。
そういうの読まずに生きたい。
みんしゅうとか見ても「和やか」「冗談交じりでフランク」っていう感想の人がいるけど
そういう人たちは結局次に進めているのか?
(俺はごく普通のそこそこの緊張感がある面接だった)
圧迫組でも選考進んでる人たちいるし、一次面接の合格率は高そうな気がしてならん。
何よりFランの俺が二次に進んでいるという事実。
今日面接受けたけど、結果こねぇー
NTT東もKDDIもほぼ当日に出ているのだが。
無念。
Bラン、面接完璧だった俺が落ちてるから合格率は低い
すっかり忘れていた、今日電話が来てない
昨日受けたから、今日あるのが有力なのに\(^o^)/
>>886 落ちたのはKYじゃないからじゃないですか?
まともな人間ほど落ちるのかww
890 :
884:2008/04/08(火) 23:38:20
そうかw
俺もKYだから受かったのかwww
全てが納得いきました。
確かに面接の手ごたえもあんまりだったし、俺みたいなのが受かるなんて1次通過率高いんだ〜って思ってた
そうか・・・・KYだからかwww確かに俺もだわwww
あれで何を見てるのだろうという面接ではあったな@関東技術
893 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:46:25
俺KYなのに連絡来ねえええええええええええええええええええ
よく「面接完璧」って言ってる人は落ちやすいよ
自分の言いたいことを「完璧に言った」だけだから
伝えたいことの半分しか言えなくても
自分で話の流れ作れるくらいコミュ力がある人は通る
面接官は志望動機なんか話半分で聞いてるし
つまらん話を長々とされてもうんざりだろ?
「面接」しに来る奴は落とすよ
「会話」しに来る奴を通す
そういう意味で「KY」は通りやすいw
以上去年偏差値65以上企業から5社内定貰ったBランでした
何か他聞きたいことあればドゾー
今週、東京で事務系の2次面受けてもう連絡きたヤシいる?
「面接」しに来る奴は落とすよ
「会話」しに来る奴を通す
そんな企業行きたくねーな。
フォーマルな場なのに会話とか雑談にもっていこうとする学生を取る企業はこっちから願いさげだわ
898 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 23:52:01
今日、東京で2次受けたけど
まだ連絡ない
↑KYなので内定w
確かにKYwww
KYなのも楽しいなw
903 :
894:2008/04/08(火) 23:56:11
俺か?確かにKYだぜww
結局留年してもう一回就活だしw
でもKYって大事だぜ?
目立つから印象に残りやすいw
偏差値65以上の企業ってどんなとこなの?
5社内定もらって留年かwww
907 :
894:2008/04/09(水) 00:01:59
財閥商社と非財閥
機械メーカーと広告
広告に決めたけど4単位足りなくて留年pgr
ってことで今年は方向性変えてインフラ見てる
何この流れw
俺も「質問などありますか」と聞かれ、それまでの流れが不安だったから
質問5個位して必死さアピールして面接時間伸ばしまくったら受かってたぞw
待合室で近くにいた「志望動機考えてないから参考にさせて」と
周りに志望動機聞きまくってた女が受かったのかどうか気になるwww
>>907 結構なところ受かってるねw
2単位足りなくてじゃなくて、4単位ってところにほれた。
>>895 きてない・・・7日@東京
1次のときは翌日だったからなぁ
まだ希望はあるのか・・・?
>>907 普通に凄いじゃんww強敵www
KYつえーな
>>910 リア充スイーツ(笑)っぽい女だった
隣の人を「私髪の毛ボサボサじゃない?」と鏡代わりにしてたぞw
やべぇ、そんな奴が控え室にいたら、緊張ほぐれんじゃんw
俺の時もその女キボン
916 :
894:2008/04/09(水) 00:14:03
会社側は均質な集団にならないように採用してるように感じた
広告でも機械でも真面目な奴からチャラい奴まで彩りみどりだったし
1次即日通過したからまだ俺も通用するなw
待ってろ内定!
>>911 俺も同じだ。今日連絡なくてホント不安だ。
事務系だけど、即日・翌日来なかった俺はもうアウトか・・・あああああああああああああああ
みんなからKYっていわれるのにいいいいいいいいいいいい
>>918 2次人少なかったし、ある程度まとめて合否だすのかな・・・
なんて都合よく考えてるwww
今日こそきますよーに!!
921 :
894:2008/04/09(水) 00:19:44
関東の営業だ
何を売るのかさえ知らなかったけど
「是非一緒に仕事しましょう」→即日通過
評価欄に「是非次に進めたい」にチェック入ってた
そんな評価欄あんのかよw
>>894何か面白い奴だなwwすさまじいKYwww
なんでドコモ受けようと思ったの?
>>922 1.進めない
2.進める
3.進めたい
4.是非進めたい
みん就情報だとこの4種類らしい
>>924 2.と4.だったら2.の方が上になるんだよな?
>>924 4番より2番の方が強力だと思うのは俺だけか?
927 :
894:2008/04/09(水) 00:25:31
誰がすさまじいKYじゃww
先輩に敬意を払えwww
ドコモ有名じゃん。
給料よさそうだし
928 :
926:2008/04/09(水) 00:25:56
>>927 年齢的には俺のが先輩だw
敬意を払えww
ちなみに給与は、よくないよ!
930 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 00:27:59
>>928 おぉ
でも、一致した=多数派=没個性ってことじゃないよな?
空気読まずに質問した、KYに分類されるよな?
932 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 00:40:45
面接でauとソフトバンク誉めたら、不機嫌になった。
他社の良いところを御社に作りますって言ったのに
さて、1次通過の連絡がきますようにー
@技術、東海
934 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 02:17:16
>>932 駄目だよ〜
ドコモの面接ではドコモに愛を囁かなきゃ〜
内々定きたー
936 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 08:27:12
まだ一次試験通過メールがこない俺は一番KY
補欠でも何でもいいから最終までいかせてくれF山さんんんn
事務の最終連絡来ない(´・ω・`)
938 :
就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 11:25:23
技術だが、結構突っ込まれてきつかった
どきゅゅゆゆーん
は内々定取れたから荒らすのやめたん?
採用が200人程度として、内々定を与えるのは何人くらいになるんだろうな