【民間限定】理系博士院生の就職事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
443就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:25:21
>>435
一般傾向としては「課程ドクター>社会人ドクター」で間違いない。
俺は企業にいるが、全くその通りだよ。

社会人博士というのは、いわば「お土産つきの学生」だから、どんなにバカでも
学位は取らせてもらえる。しかし、課程博士はそうじゃない。
きちんと結果を出さないと課程博士はとれない。満期退学のなんと多い事よ。。。
444就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:37:24
>>442
はいはい、3年未満を取らない理由は「同じ職場に3年もいられない奴は採用してもまたすぐやめる」って理由なんだよw
博士なんて関係ない

発明者が特許の最低限の基礎がわかってないと説明を受けた弁理士もいい明細書がかけないw
そんなことも教えられていないとは、まともな特許教育を受けていない証拠だなw

つーか、特許を法務扱うってどれだけ小さい会社だよwwwwww
まともな企業なら知財部だろうがww
知財部がある会社は訴訟もすべて知財でやるわ、博士まで行ったせいでしょぼい会社にしかいけなかったことがばればれだなw
445就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:42:19
どうせ、ほとんど特許を書いていないから法務と知財を混同しているんだろうが、
そんな優秀な博士さんが知財部とも相談したことないなんておかしいですねえ?w
優秀だったら嫌でもライセンス交渉とか侵害対策とかで知財部とタックを組んで重要な会議に顔を出しているはずなのにw

そもそも下手すりゃ億単位で金が飛ぶ特許を他部署や弁理士に丸投げしているかのような発言する段階でレベルが知れるわw
知財や事務所は最前線の製品事情なんてわかるわけないんだから、技術者がしっかりしていないと事業がこけるのにw
446就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:43:33
末は博士かホームレスか
http://www.nagaitosiya.com/a/doctor.html


これが現実
447就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:47:10
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080413/edc0804130115000-n1.htm
博士離れ深刻 競争倍率0.9倍割り込む

背景には、重点化計画に伴い、各大学は博士課程の定員を拡充し、在籍者数も増加したが、博士号取得者を希望する職種が増えて
いないため、取得後も研究職につけないオーバードクターやポストドクターなどいわゆる“余剰博士”の問題が年々深刻化しているこ
とがある。
448就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:51:37
>>444
あの。。。俺自身が2年で転職してるんだがw
その際に人事に言われたのが先ほどの書き込み内容。
君の単なる推測話とは違う、実際の経験の話なんですけど。

>発明者が特許の最低限の基礎がわかってないと説明を受けた弁理士もいい明細書がかけないw
企業内弁理士をなめ過ぎ。他人をバカにするのはやめた方がいい。

>まともな企業なら知財部だろうが
知財は法務の一部門w

現実を知らない学生さんならではの発言だし、445はw
しかも、いつの間にか「特許を書くという実務」の話だった事を、特許業務全般
を丸投げしてる事にすり替えてるしw
449就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:51:59
http://www.asahi.com/edu/university/zennyu/TKY200705220121.html
経団連が「付加価値が不明確」「優秀な人材が進学しない」と指摘する博士の現状

博士の付加価値が不明確→企業が博士の採用に消極的
           ↑         ↓
     優秀な人材が博士課程に進学しない
450就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:53:57
>>448
大企業なら法務と知財は別部門だよw
そもそも知財部が独立していないレベルの企業でそんなに企業内弁理士がいるわけないだろw
451就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 10:57:59
博士までいって、そんなちっちゃい企業にしか就職できないなんて、おかしいねえw
それもすぐ転職するってことは最初の企業も微妙なレベルだったんだろw
452就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:15:25
>>450
そんなもん、会社によるだろ?
総務の一部門な所もあるし、法務の一部門な所も、CSRの一部門の所もある。
453就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:26:50
企業で知財に関わるようになった人間だけど
研究者は特許の明細書書き自体はできなくてもいいよ

むしろ何処が特許になりそうか、どういった技術思想でその特許をとりたいかをしっかり説明できるようにしてください
454就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:45:58
>>452
大企業で総務や法務の一部に知財部門もうけるところなんてないといっていいわw
名称は異なっても知財専門をきっちり独立させている
455就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:51:07
>>454
世間知らずだねぇ、学生さんはw
法務部の中に海外法務、国内法務、知財、訴訟対応が入ってる企業なんて普通。
456就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:55:16
課程博士も社会人博士もいっしょくたにできないでしょ。
企業が求めている研究能力を持っている人は、修士だろうが博士だろうが重宝されるでしょ。
ここは博士叩くスレじゃないですよ〜。
457就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:57:44
>>455
NRIとかの技術とは直結しない企業ならともかく、少なくても技術重視する業界トップの大企業ではない
例外があるなら企業名いってみ?w
SCEとかか?w
458就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 12:58:11
まさか、博士まででてKDDIとかに内定したとかいわないよな?w
459就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:01:21
そもそも大学教育なんて研究者になろうとする人以外意味がないものばかりだから
学部は一年や二年で修了する短期コース(決して短大ではない)を作るなりして
みんなが20歳前での早期就職を目指すようにするとか良いと思うんだが

そうするとモラトリアムを楽しみたい人には駄目かw
460就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:03:12
>>457
企業の組織体系は実名出して公にしていいデータなのか?
461就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:03:51
>>460
そんなの検索すればすぐわかるわw
企業名から知財扱っている部署調べてやるからいってみw
462就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:05:16
>>461
実際にオマエさんが実名出して組織体系さらしてみ。
どの企業でもいいから。
463就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:11:35
>>460
ほれ、知財がある会社一覧。

ソニー(株)知的財産センター
任天堂(株)知的財産部
キヤノン(株)知的財産技術センター
日本アイ・ビー・エム(株)知的財産
サントリー(株)知的財産部
武田薬品工業(株)知的財産部
日本電気(株)知的資産統括本部
日本電信電話(株)知的財産センタ
味の素(株) 知的財産センター
トヨタ自動車(株)知的財産部
キリンホールディングス(株)知的財産部
住友化学知的財産センター(株)
松下電工(株)知的財産部
松下電器産業(株)R&D知的財産権センター
富士フイルム(株)R&D統括本部知的財産本部知財技術部
464就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:14:11
せいぜいあっても法務と知財を併記する形だな
名のある大企業で法務部という名前で知財部の機能を持たせているところなんてそうそうないわw

東京電力(株)知的財産センター
本田技研工業(株) 知的財産部
ヤマハ(株)PA・DMI事業部知的財産室
465就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:14:55
もちろん、技術を重視する会社での話
出版社はさすがに法務だけどなw
博士じゃ年齢で切られるけどw
466就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:15:53
一生働き続けなければならないリーマンなんか幸せなんだろうか・・・
467就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:17:45
468就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 13:19:53
(株)野村総合研究所 知的財産部

NRIも知財部だったわw
469就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 17:47:49
ダイキンは法務と知財が一緒。ユニチャームも。
バンダイは法務。
470就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 20:27:00
やはり博士はどっかネジぶっ飛んでる奴が多いな
知財がどーたらとか引きずりすぎ
お得意の論理的思考(笑)でとっとと話切り上げろよ
471就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:01:31
粘着してるのは博士じゃなくて非博士企業研究者とかっぽくないか?
472就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:32
たまにはバイオ系博士も思い出してあげてください
473就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 01:18:00
>>469
バンダイはそもそもおもちゃだし、
残り2つはやっぱり微妙だな

博士まで出て日東駒専あたりの学部生と一緒に働いてんのか
474就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 02:47:16
博士まで趣味の研究に没頭していて、老けてから日当こま船の体育会系リア充と
肩を並べて仕事をするなんてすごい。
475就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 02:48:08

>>472
バイオ博士候補生です。
476就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 06:55:05
>>473-474
よんだ?
日当こま線あたりどころかFラン派遣と机並べてますが
477就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:34:10
大人になったらなりたいもの

◇男子

(1)<1>野球選手    11.8%
(2)<3>学者・博士   8.5%
(3)<2>サッカー選手  6.0%
(4)<8>お医者さん   5.5%
(5)<4>大工さん    5.2%
(6)<17>パイロット   4.1%
(7)<4>警察官・刑事  3.3%
(8)<4>食べ物屋さん  3.0%
(8)<11>料理人     3.0%
(10)<7>消防士・救急隊 2.7%

おまいら子供のときから進歩してないんだな・・・
478就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:35:16
弁護士が入っていないのは納得がいかない!
479就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 19:40:10
就活中はこのスレ見てたけど第一希望の研究所決まったらどうでもよくなった。
ちなみに三戦三勝だった。
480就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 20:00:26
>>479
おめでとう。
博士の就活ってそんなもんだ。
俺は3勝1敗だけど、基本楽勝ってこと。
ちなみに1敗は専門外の金融。
481就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:02:06
最近はずいぶんと景気がいいようだな。
数年前に民間就活していた俺の戦績は2勝100超敗だったがな。

ちなみに貴重な勝利のひとつは専門外の金融だw
482就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:23:30
俺は2勝0敗で素材メーカーと銀行から内定出た
正直樹海を覚悟していたが助かったわ
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 02:29:29
8戦7敗…。
俺がだめなのか。
駅弁がだめなのか…。
最後の1社が落ちれば樹海か…樹海遠いなしかし。
484就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 11:44:41
駅弁とおまえ自身両方だめ
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 12:59:24
俺は1勝3敗。
3敗は全て書類でお祈り。

>>483
博士は会社のニーズに合ってないと絶対採ってくれないけど
合うとすんなり採用されると思ったよ。
きっとそのうちそういう会社にあえると思うから、ガンガレ!
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:30:57
>>485

禿同
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:31:06
>>485
>博士は会社のニーズに合ってないと絶対採ってくれない
んなことない。
俺は全く畑違いの会社に内定もらったよ。
但し、筆記試験はおそらくほぼ満点近くとった。
あと、TOEICのスコアは936。
どれだけ付加価値を付けられるかで勝負は決まるのでは?
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:32:48
>>487
会社の余力次第だね。

博士の就職パターンは、

1.博士後期過程はなかったことにされる
(入社後の扱いは修士とほとんど一緒。給料がちょっとだけ高い場合もあり)

2.マッチしてる研究開発テーマへのピンポイント入社

くらい。
1のメリットは博士の学位を買ってるようなもの。海外関係で役に立つのかも
(社員に博士を取らせるくらいなら、こっちの方が安い?)
多くの会社は、実際のところ1なんだよね
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 20:51:17
>>487
TOEIC936ってすごいですね!どうやってとったんですか?その端数
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 21:31:47
935ね。すまん。
491就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 22:14:57
1勝11敗2辞退のD3が通りますよ〜w 殆ど専門外の金融でした。
492就職戦線異状名無しさん
東北大学 サイエンスカフェ in 東京
日時:2008年5月10日(土) 14:00-17:00
場所:IL BAR UDXアキバイチ店
※ ドリンク券(参加費(フリードリンク代))
一般:¥500,学生:¥100
航空宇宙のフロンティアを語ろう!
本学教授とJAXAの研究者によるトークショー
フライト実践教育の紹介
海外派遣学生によるプレゼンテーションほか
http://www.mech-tohoku.com/about/