【説明会】ざわ…ざわ…した瞬間3【面接】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【説明会】ざわ…ざわ…した瞬間2【面接】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1203776815/

〜使いたければテンプレ〜
【発生場所】

【発生させた奴】

【ざわざわ内容】


※なお、ざわざわしたのは周囲でも自分個人でも面接官でも、つまりは誰でも良い
2就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:06:59
【発生場所】某銀行説明会

【発生者】俺

【ざわざわ内容】
質問会場に移り、15人程度で質問会を行っていた。
人事「じゃあ何か質問ある人はなんでもいいんでどうぞー」

・何人か質問してた。会社の雰囲気ややりがいなど

人事「他に居ませんか〜?」
俺「はい。適性検査と面接で判断すると伺いましたが、学歴で切りますか?」
皆がこっちを向く「こいつ低学歴か…」の目…やめてくれ…Fランの俺には気になってしょうがなかったんだ…
人事「いえ、学歴で門戸を閉じたり切ることはありません。中身を見ます」


この会社は頑張って受かりたいな
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:08:07
テンプレ入りオメ!
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:09:33
>>1おつり
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:09:39
なんか皆にバカにされてる俺・・・。
ノリで聞いたのに

皆は学歴あるのか。裏山。kkdrの俺涙

--------------------------------------

バカだよ。だから聞いたんじゃん。

周りが京大、阪大で重圧に耐え切れなかった。
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:09:59
スレが伸びてる原因が俺のせいか。もうしわけっ

バカと言われてもいいんだ。自分の就活を進めていく。
7前スレ931:2008/03/09(日) 13:10:36
テンプレ入りありがとう。
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:11:44
就職板の一年


7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、
彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、
リア充を自称し、中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、
自分の実力に根拠のない準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。
エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。
痛ましい書き込みが目立つようになり、「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの
自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。
4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、
憂さ晴らしをするのが毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
就留肯定スレもこの頃がピークとなり、就留すれば「○社に行ける!」などと夢を見て、
「果たして就留して就職先があるのか」という現実から目を逸らす。
大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立やFランにも大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職版の一年は幕を閉じる。
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:14:12
俺の行った説明会でも「面接ってどんなことするんですか?」って聞いてたやつがいたな。
人事がきさくなおじさんでうまく流してたが
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:30:19
ふと疑問に思ったんだが、お前ら何年就職板に張り付いてんの?
11就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:32:46
最後の>>6がキモすぎる
感官同率でFランって相当頭逝ってるな
12就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:34:47
>>12だったらkkdrはFランになる。
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:41:14
>>11
さわんじゃね
14就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:41:38
ワロス
15就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:43:43
実際はFランだが恥ずかしくなったからkkdrだとごまかしたんだろうな
Fランの俺にはわかる
16就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:44:38
新定義

               kkdr = Fラン
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:46:13
【発生場所】某業界大手企業の説明会内での先輩社員対談

【発生者】先輩社員

【ざわざわ内容】
司会「何か会社内での同僚や、上司とのエピソードを」

イケメソ社員「僕のねー、上司はねー、ほんっっとに外見がAV男優なんですよー」


司会「販売をした経験(半年販売やらされる)の中で、印象に残ったエピソードは」

美人社員「高校生のお客さんにラブレターもらっちゃいました♪」

イケメソ「あははー、それ××さんだからもらえたんですよー♪
18就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:49:15
>>17
ウザスwwww
19就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 13:49:58
>>15
そもそも大手ならどんな企業でも説明会にマーチやkkdrがいないってことはないからな
母数が多いんだし。いないってことはフィルターがあるとしか思えない。
外資系の超有名どころくらいかな
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:14:16
専修なんだけど生きていけるよね?
21就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:20:20
Fラン = kkdr > [Fランの壁] > 日東駒専 = m9(^Д^)プギャー
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:29:21
専修とか大学じゃねえよ、アミューズメント施設だろ
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:29:39
マジレスすると関東の就職では
日大>[超えられない壁]>kkdr
はガチ
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:33:07
あんまりkkdrを馬鹿にしてくれるなよ・・・
>>2みたいな奴と同レベルとか自分涙目ww
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:37:01
なんだとっ、Fランのくせに生意気だぞっ
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:40:57
kkdrはFランとか凄い発言だな
どんだけ学歴コンプなんだよ
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:43:31
>>216
前スレ読んでこい
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:45:18
学歴の話はもういいよ。
スレの方向性とずれてる。

どうしてもやりあいたいなら然るべきスレへ池。
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:45:57
>>216
ちゃんと前スレ読めよ?
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:59:24
【発生場所】
某電工説明会

【発生させた奴】
同席の女

【ざわざわ内容】
社員と学生6人でのフリートークで、

社員「まぁ面接なんて運も絡むから、落ちても気にしない方がいいよ」
奴「じゃあ○○(社員)さんもこの会社に運で入れたんですね!」


他の5人「ざわ…」
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:09:29
>>30
それに対する社員の返しで、その社員の力量が分かる。
32就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:12:22


ざわ…

  ざわ… ざわ…


ざわ……

ざわ…


ざわ…
ざわ…



ざわ…

ざわわ… ざわわ…
33就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:19:33
運”も”であって、運”だけ”じゃないからな
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:20:29
>>31
社員「はは…そうだね、僕の時は面接で〜〜(趣味)の話で盛り上がったから運が良かったんだろうね」
みたいな感じだったと思う。

怒り出さないかヒヤヒヤしたよ・・・
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:21:22
>>34
その社員の趣味kwsk
36就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:50:48
アルファルファで晒されてたなこのスレ
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:52:14
KKDRってFランなんだ・・・

FランってボーダーフリーのFだよね?

俺センモンだけど来年受験しようかな・・・
38就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:12:57
もういいよそのネタは
39就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:27:38
【発生場所】 さとうきび畑

【発生させた奴】 風

【ざわざわ内容】 いくさ


これもテンプレだろ?貼っといてくれよ
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:30:54
>>20
お前で駄目だったら
俺たちとっくに死んでる
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:37:08
>>
関●工?
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:37:46
ミス!


>>30
関●工?
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:04:25
近所の婆の子どもが専修から外資生保に入った
近所に自慢しまくってたよwCMで見るからって良い企業だとでも思ってるのか
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:09:46
アフラックかアリコなら充分良い企業だと思うぞ
45就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:17:25
生命保険営業はそうとう稼ぐらしいなぁ
どうでもいいなこんな話
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:18:09
>>43
そこで笑うお前とかホント気色悪いな
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:19:45
専修からならいいだろ
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:44:24
>>1
ざわ…乙…ざわ…
49就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:53:23
痛い奴の書き込みにざわざわするスレッドになってきたな。
50就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:55:52
>>49
ざわ…ざわ…
51就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:19:43
【発生場所】 さとうきび畑

【発生させた奴】森山良子

【ざわざわ内容】
ざわわ・・・ざわわ・・・
52就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:22:01
婆さんなんて孫が可愛くてしかたないもんなんだから
自慢させといてやれよ
いちいち馬鹿にするとか気色わりぃ
53就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:45:13
孫を自慢するおばあちゃんを影から笑うニート
54就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:48:22
このスレがざわざわしてしまっている
55就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:56:36
ざわ…ざわ…
56就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 21:04:43
ざわスレもついにPart3かw
おまえらざわざわ好きなんだな。
57就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 21:08:59
【発生場所】某電気説明会

【発生させた奴】人事

【ざわざわ内容】
ち、今日は男しか居ないじゃん、女の子がくるの楽しみにしてたのに
58就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 21:10:29
外銀外コン落ちた奴のなれの果て
それが商社
59就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:18:00
>>57
うわ〜…ひどいな、それは…
60就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:28:55
【発生場所】 某小売グループ面接

【発生させた奴】 男子学生

【ざわざわ内容】
人事「最後に何か質問はありますか」
学生「なんで面接なんてものをするんですか?」

人事「えっ…?」
61就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:37:33
くふ楽に影響されすぎw
62就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:49:44
>>60
その学生無い内定フラグ立ちまくりだな。
面接をする意義をわかってないやつが受かるわけない。
63就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:51:52
面接をする意義とは何
64就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:52:30
>>62
その面接は俺も落ちたんだがな
6562:2008/03/09(日) 23:17:10
>>63
企業側からしてみれば、同じ職場で働きたいかを見定める場だろ。
いくらESや筆記で評価高くても、人間的にどうか。ってのは直接会って話してみないと分からないし。
ごめん。酔ってるからまともな文章かけないや。聞き流してくれ。

>>64
先輩からこんな話を聞いた3次、最終で落ちた場合は面接官、企業との巡り合せの問題もあって気にすることは無いが、
1次、2次で落ちた場合は自己分析だとか、業界研究など足りないことが原因だから研究しなおせって話だ。
66就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:22:03
>>65
1次連敗中で明日から1次面接ラッシュの俺ヤバスwww
6764:2008/03/09(日) 23:25:33
>>65
それ以前に就活最初の面接だからといって白痴になったのがいけなかったんだw
68就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:28:33
>>66
ナカーマ(つД`)人(つД`)
6962:2008/03/09(日) 23:31:52
>>66
そういう俺も昨日行った某物流業の面談(ざっくばらんとか言っておきながら圧迫)で、
フルボッコにされたんだから気にするな(´・ω・`)
面談終わってエレベーターの中でマジ泣きしたんだぜ?
70就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:34:10
俺も一次グル面で
和やかな雰囲気の中好きな食べ物だの得意料理だの聞かれて
落ちた
7130:2008/03/09(日) 23:36:24
遅レスすまそ
>>35
確かオーケストラだったような。そういうクラシック系の趣味だった。

>>42
違うなー。どこでも同じようなコトやってんのかねw
72就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:36:27
俺なら「鍋」で誤魔化す
73就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:42:24
理系院生なのに研究やってない自分死亡
自分の経験とか、その他雑談っぽいことなら大歓迎だが・・・
74就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:42:39
>>70
父親が最終で「ミーちゃん派?ケイちゃん派?」で落とされた友達の話をしてたのを思い出した
75就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 23:52:07
明日一時面接だけど
企業研究なんてほとんどやってねえ
徹夜して博士になるかな
76就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:29:46
【発生場所】 某銀行説明会

【発生させた奴】 若手職員

【ざわざわ内容】
学生「仕事でやりがいを感じる時はどんな時ですか?」
職員「そんなもんありませんよ。仕事には辛い事、嫌な事しかありません。
    だからお金が貰えるんでしょう」
77就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:32:05
良識的な社員じゃないか
やりがい(笑)なんてメディアに踊らされた就活をするより、
よほど堅実な就活になるでしょ
78就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:34:49
【発生場所】 某重工社員懇談会

【発生させた奴】 若手社員

【ざわざわ内容】
学生「他社との違いはどのような点ですか?」
社員「バッタ色。」

あまりの漢らしさに2stオイル吹いた
79就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:35:20
>>76
そんなこと学生も分かってるってwww
その中での楽しみを聞いてんのに職員バッカスwwwww
80就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:34
そもそも社員懇談会に呼ばれる社員ってどんな基準で選ばれてるんだろうな。
81就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:46:03
>>80
ハゲド
まぁ内定者にも同じ事がいえるけどな
部活ばっかやって多留した奴とか、モンゴルにン年放浪の旅に出てた奴とか

普通の社員とか内定者を出せと
そんなんで「今日は内定者も呼んでおります!皆さんと近い立場の〜」とか言うなと
82就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:51:44
内定者で呼ばれた女の子がアニメ声で気になってしょうがなかったことがあるwww
83就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:52:35
小売で出てきた先輩が事務の人
84就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:05:13
>>81
普通の奴と言うか、落ちこぼれ社員懇談会やってくんねぇかな。
「うちにはコレ以下はいません」みたいな。
そいつと同じ立場になったとしても我慢できると思ったら、迷わず入社する。

そして次の年その懇談会に参加してやる。
85就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:05:58
【発生場所】 某素材メーカー集団面接
【発生させた奴】 学生
【ざわざわ内容】
学生「御社の製品は○○にも使われていると聞き〜〜」
人事部長「うちの製品、○○には係わってないんだけれども」
学生「えっ…」

帰りに嗚咽あげてた
86就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:06:14
商品のデメリットを知りたいのと似た様な心境だよな
87就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:12:51
【発生場所】 面接待合室

【発生させた奴】 なし

【ざわざわ内容】
面接会場へ行くと待合室で待機してくれとの張り紙
予定時間を30分過ぎても誰も来ない
俺ひとりでざわざわ
88就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:13:46
>>87
どうなったの?w
89就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:14:48
結局どうなったの?
これで遅刻扱いとかだったらgkbrなんだが

俺も来たら受付の電話ならしてくださいって言われて
ずっと話中で予定時間過ぎても話中で挙句に遅刻扱いされただけに気になるw
9087:2008/03/10(月) 01:16:27
40分過ぎてから何事も無いように始まったw
しかも面接では「家族構成は?父親の職業は?」だもんなぁ
91就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:17:30
>>90
そんなとこ辞めとけwww
92就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:17:47
>>90
wセw
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:21:08
ちなみに役員3人の苗字が同じだぜ!
94就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:21:41
同族か、同族なのか!
ざわざわ……ざわっ
9587:2008/03/10(月) 01:21:44
メル欄に名前入れちゃった。てへっ。
もう寝る
96就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:21:52
社名晒せ
97就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:26:09
俺も面接30分待たされたよ。

待合室に案内されたらもう一人学生がいたから、あぁ時間おしてるのか
と思って、すぐに30分待たされることは悟ったけどね。
98就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:27:51
それは結構普通だろw
99就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:38:57
30分待たされるのは普通じゃないぞ・・・
100就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:41:39
10分程度予定の面接が、40分かかったことあったぞ。
しかも俺が一人目だったから、後の人すごく待ったと思う。
101就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:46:12
30分予定が1時間くらい面接されて、
「こんなに興味持たれたんだ」と嬉しくなったのに
次の日祈られた俺は?
102就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:49:00
とりあえず興味もったけど聞けば聞くほどダメな奴だったんじゃないの?
103就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:51:07
採用前提 →面接時間きっかり
ボーダー →面接時間オーバー
問題外  →面接は雑談
104就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:52:43
前の人の面接時間より10分間ほど早く終わった俺はどうすればいいんだw
人事が苦笑してた
105就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:53:34
【発生場所】 商社個人面接

【発生させた奴】 面接官

【ざわざわ内容】
事前の連絡では2対1の面接だったのに
部屋に入ったら、おっさんが10人くらいいた。
俺ざわざわ。
106就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:57:23
モンスターハウスだ!
107就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:59:36
105はイオナズンを唱えた!
しかしMPが足りないようだ!
108就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:00:48
リレキショの巻物
109就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:09
>>105
そんなときは、入口に立って一人ずつ倒すといいよ
110就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:02:12
白紙の巻物だったら・・・
111就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:03:06
>>110
「くちなし」か「じばく」しかないだろwww
112就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:04:05
>>102
そうなんだろうけれど
面接のプロなんだから30分で見切ってくれと。
113就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:10:17
>>104
内定フラグおめ
114就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:17:14
>>113
落ちてる自信あるぜ?
なにしろ完全に志望してない会社なあげく、面接もグダグダの極みだった
115就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:24:42
>>78
緑亀wwww
116就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:12:50
【発生場所】 面接にて

【発生させた奴】 自分

【ざわざわ内容】
社員2と自分だけの面接。
毎回面接でパニックになる自分。
志望動機を訊かれたのに脱線していく。
余計にパニックおこして一言。

自分「すみません。最初から言い直して良いですか?」
社員「緊張しなくていいですよ。ゆっくりどうぞ」

優しい社員に感謝しつつ、言い直すもやっぱり頭真っ白になって脱線。

社員ざわざわ

申し訳なくって帰りに泣いた。
117就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:15:27
とりあえず社員さん優しい
118就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 04:23:40
>>109
るろ剣?
119就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 04:42:32
ごめんkkdrが何大なのかわからなくて困ってるんだが
120就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 05:18:25
関関同立
121就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 05:51:26
國學院
国士舘
獨協
立正
122就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 06:06:05
>>116
おまいの気持ちは良く分かる
マジガンガレ
123就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 06:16:06
ブログで人事を叩いてる学生を見たとき
124就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 06:23:12
>>123
お前外銀スレから来ただろw
125就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 06:50:44
>>124
あれ見たらざわざわせずにいられねーだろw
126就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 07:20:52
Eカードやってるとき
127就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 08:17:33
>>118
不思議Dシリーズ(風来のシレンとかトルネコの大冒険とか)
128就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:50:25
奴隷は二度刺す
129就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:57:04
>>118
ローグ
130就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:18:20
>>127
>>129
なんだ。弥彦じゃないのか
131就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:32:09
そういや、るろ剣にもそういうシーンあったな。
ただ、巻物とか言ってる流れで弥彦は出てこねーわ。
132就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:45:02
【発生場所】
地域密着型フリーペーパー会社の説明会

【発生させた奴】
Fラン男

【ざわざわ内容】
営業社員(営業成績トップ)とのグループ面談にて

F「営業にはどんな資質が必要だと思いますか?」
社員「難しいなぁ…まぁ鈍感な人はやりやすいかもねw」
F「馬鹿ってことですか?」
社員「え?いや馬鹿とは違うよ、誠実さとか…」
F「(遮って)そうですか…とりあえず馬鹿な人が生き残るんですね頑張ります」



ざわ・・・
133就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:46:33
>>132
KYで痛いやつだなお前ww
134就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:53:10
>>132
さらにFが「ということは、あなたはこの会社で一番鈍感で馬鹿なんですね^^」とか言ったらさらにGJw
135就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:03:06
【発生場所】某メーカー
【発生させた奴】社員

学生「なぜ御社の女性の退職率が高いのでしょうか」
社員「まあ、女の人はねえ〜ほら、セクハラとかあるし」
言っちゃっていいのかよw学生…ざわざわ…
136就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:09:47
>>135
マジかよw 大手?
137就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:55:44
先週の話だけど、説明会始まったと思ったらいきなり子会社が産地偽装してましたって報告されてしまった。既出かな
138就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 17:58:14
【発生場所】 某製薬メーカー説明会

【発生させた奴】 女子学生

【ざわざわ内容】
女人事「何か質問はありますか、何でも聞いて下さい」
学生「本日は貴重なお話ありがとう御座いました。生理不順がひどいのは病気なのでしょうか?」
女人事「・・・病気ではありませんよ、女性はねっ(汗)いろいろデリケートな問題がありますね(汗)」
女人事「このような回答でよいですか?」
学生「今月まだ生理が来ていません。2週間近く来ていないので大丈夫でしょうか?」
女人事「えっ?そうですか、だったら病院の医師に相談してみて下さい(汗)」
学生「ありがとう御座いました。」

ざわざわ
139就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:01:58
>2週間近く来ていないので大丈夫でしょうか?

今まで毎週来てたのかっていう
そっちのが病気じゃね?っていう
140就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:06:50
毎月だいたい同じ日に来ていたのに、その日から2週間たっても来ない、という意味だろ。

>>139にざわざわ
141就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:37:06
>>140
>>139は明らかな揚げ足取りなのにいちいちざわつくなよな
142就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:15:03
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>ぁ…ぷはっ  ゅ ゆっくり、していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ   __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__  ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ.i イ iゝ、イ人レ\_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,レリイi (ヒ_]    ,=-‐、 | .|、i ||
`!  !/レi' `‐--   ヒ_ン レ'i ノ !Y!/// ,___,. ///  「 !ノ i |
,'  ノ   !///   ,___, ///i .レ'  L',   ,. !、__ン     L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン、  人!   | |.'メ、       ,.イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,`大ナ- -‐イ,ル.` ー--─ ´ルレ レ´
143就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:20:11
>>139
童貞乙
144就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:27:36
【発生場所】 筆記試験会場前の廊下

【発生させた奴】 なし

【ざわざわ内容】
エレベーターから出たら真っ暗だった
どうやら節電だったらしい。びびった。
145就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:31:35
>>142
お前ら何してた?
146就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 20:45:18
【発生場所】 説明会会場

【発生させた奴】 なし

【ざわざわ内容】

説明会の会場が倉庫の奥の小部屋だった
147就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 20:58:38
>>141
取る揚げ足なんか無いがな
148就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:15:48
【発生場所】 説明会
【発生させた奴】 中堅社員
【ざわざわ内容】

学生「5年以内の離職率についてお聞きしたいのですが」
社員「そうですね、結構多いですね」
学生「差し支えなければ理由などをお聞かせ願えませんか」
社員「ほとんど人間関係が原因です」
学生「ざわ…ざわ…」
社員「正直、上司には変な人が多いので」
人事「ざわ…ざわ…」

参加者全員のメモを取る手が止まったのにワロタww
149就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:34:51
その社員も変だなw
150就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:45:13
変てかファイヤーフラグたっただろそいつw
151就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:54:32
ざわ・・・
152就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:00
【発生場所】 某自称人材排出会社
【発生させた奴】 社員
【ざわざわ内容】
学生「御社の3年後離職率を教えていただきたいのですが」

社員「業界ではウチかリクルートかと言われるくらい独立される方が多いん   
   ですよ。3年3割以上というのは企業にとって理想的な数字なんですよ」

…ベンチャー・リ○クが陸と肩を並べるとか聞いたことねーよwww
153就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:01:40
リンクの大冒険
154就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:13:56
リンク?
155就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:01
ゼルダの伝説
156就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:17:56
ゆ・め・を・み・る・し・ま!!
157就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:35:22
でるでるでるでる
158就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:45:51
ついにでるー
159就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:48:23
ゴージャス!こんどのぼうけん
160就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:57:28
リアル!君もすぐに体験
161就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:10:54
カイジ好きだよ!
162就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:19:11
【発生場所】 説明会

【発生させた奴】 某大学学生

【ざわざわ内容】

「本日は貴重なお話ありがとうございます、創価大学の池田と申します。(ry」


えぇぇぇwwwwwwwww
163就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:30:51
大作先生、何してはるんすかw
164就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:36:58
それは笑ってしまうなw
165就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:44:51
周りの反応が気になる
166就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:49:01
>>165
ネラーなら反応してるだろうなwww
167就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:16:21
>>162
いwwwけwwwだwww
168就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:19:47
>>162
池田先生wwwwwwww
169就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 00:41:15
大作バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
170就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:45:26
【発生場所】 説明会

【発生させた奴】 某大学学生

【ざわざわ内容】
とある企業での若手社員との対話回

学生「数ある企業の中で、貴社を選ばれた理由は何ですか?」
社員「私が就活していた頃は氷河期で、ここしか内定が出なかったから」

採用する気が無いことがよく分かったよwwwwwwwwwwww
171就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:47:48
>>170
俺が行った某信金の現役行員の人も同じようなこと言ってたわ
172就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:51:20
まぁでも氷河期はしょうがないよなぁ
誰だってあの頃はそうだろうし
173就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:53:08
30代が出てくるときは大体そうなるよ
174就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:53:15
>>170
それ発生させた奴ちがくない?
175就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:57:04
貴社だと・・・
176名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 02:41:29
【発生場所】 某メーカー

【発生させた奴】社員5人

【ざわざわ内容】一人として希望部署に配属されていないと判った瞬間
177就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 10:35:51
>>170
俺も入社8年目に聞いたらそういう雰囲気に
「成り行きというか、いろいろな理由がありまして・・・」
と誤魔化して終わりw
178就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:25:40
【発生場所】説明会

【発生させた奴】入社1年目社員

【ざわざわ内容】「入社3ヵ月で出向になりました。上司は上司で忙しいから一人で仕事しなきゃいけないし、7月から11月までずっと忙しくて土日も休めなくて、とにかく本当に辛かったです…グス…グスン」
179就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:38:27
>>178
嘘乙
180就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:57:23
>>178
ちなみにどこよ?
181就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:01:19
【発生場所】説明会

【発生させた奴】どう見てもチャラ男

【ざわざわ内容】 「質問イイっすか?会社に入って良かったことって何すか?」
           思わず噴きかけた。この時期になって部活敬語ってww
182就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:01:51
>>178
やさしくだきしめてやれよ
183就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:28:37
>181
なるほど、ひどいなwww
184就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:30:34
>>180
東急系のグループ会社
185就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:31:38
>>184
d、把握した。
186就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:38:55
>>181
すげーなwwww
187就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 16:51:42
>>184
東急系はキツそうだよな
バイトしてたけど、社員も毎日深夜2時まで残業で可哀相だった
188就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:01:42
普通に死ねるなそれは
189就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:02:02
>>181
自分指いいすか?
190就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:25:08
>>73
まさかSさんですか?
全然学校来ないから先生呆れてましたよw
191就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:39:36
>>189
しゃぶれよ
192就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:00:47
くだらないレスすんなカス
193就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:04:24
【発生場所】 地本事務所面接時
【発生させた奴】 女学生
【ざわざわ内容】
地本のおじさん 「○○さんはなんで自衛 隊を入りたいの」
女学生 「マッチョな人が沢山居 るから」
地本のおじさん 「ん????マッチョの人?」 女学生 「はい、マッチョの人と 結婚したいからです」
無理だよザワザワ
194就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:41:02
人を引き付ける魅力とは透明性だお(^ω^)
自分に正直に生きてれば自然と上手く行くお(^ω^)
195就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:58:17

>>193
地本で面接って何?二士?
身体検査やるから駐屯地まで行くんじゃないの?
196就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:39:01
>>193
マッチョと結婚したいだと?

愚か者め
マッチョ物のゲイビデオをいっぱい持っている俺ものものだ
197就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:43:52
説明会で人事の人が言ってたことをまた質問するって何なの?
バカなの?
聞いてないの?
「女の人はどれくらいいますか?」って聞く男は何なの?
聞いて意味あるの?

皆あきれ顔してる事に気付よ
頭良くてもバカはいるんだな
198就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:43:54
ものものなのか
199就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:54:24
>>198
俺も野茂のだ
200就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:13
はいはいあーあー
201就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:59:07
俺の多田野だ
202就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:05:02
【発生場所】
某製粉会社
【発生させた奴】
人事
【ざわざわ内容】
人事「そうですね、うちでは酢も扱っております。例えば・・・バルサミコ酢ですとか。」

ざわ・・・
203就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:05:54
>>202
ざわついたのは一部地域だよwww
204就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:13:06
>>202
俺だったら周囲を見渡してしまうww
205就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:15:31
>>202
つかさタン'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
206就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:18
>>195
身体検査だけ駐屯地に言ったよ
2士試験の時ね
207就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:41:49
バルサミコ酢なんかあったの?
208就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:46:03
>>181を見て思い出した。

【発生場所】
某電機メーカー説明会

【発生させた奴】
チャラ男

【ざわざわ内容】 
そいつが人事に向けてした質問が
「俺、○○って会社(業界も違う会社)にエントリーしてるんスけど、
何となく行きたいってだけで、志望動機何書いたらいいかわかんないスよね。
どういうこと書いたらウケいいか教えてもらっていいスか?」

とまぁ質問の内容も論外、敬語も出来てない上、足を組みながら質問する始末。
お前は何書いても面接で落とされるだろうよ。

それでも笑顔で受け答えしてた人事さんの器の大きさに少し憧れた日だった。
209就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:46:59
料理とかやってるとさらっと出てくる名前なのかな?
それとも本当にらきすた厨なのかw
210就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:47:22
>>208
その人事に惚れた
211就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:30:19
>>208
どんな返しだったんだ?
212就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:34:29
みんな>>208のDQNを馬鹿にして入るが
>>211を初めとして正直答えを知りたい罠
213就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:49:31
じゃあいい質問じゃないか。聞き方があれなだけでサ
214就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:48
>>202って何?
オタ系のネタかなんか?
215就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:36
>>202
俺も多分その場にいたけど
それ以上に営業社員の空気の読めなさと
人事のアニメ声でざわざわしっぱなしだった
216就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:27:30
>>202がなんでザワザワしてるのかわからん。
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:29:48
>>215
>アニメ声
詳しく
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:41:22
>>202
バルサミコ酢って酢の中でも高級の御酢のことだろ?
わざわざらき☆すただとかつかさだとか曖昧三センチだとかざわざわすることじゃない。
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:45:08
らきすた?
ぽぽたんのやつじゃないの?
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:45:11
曖昧三センチだとかがちょっと面白かった
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:45:28
ばるさみこすーはぶどうの酢ですよ
安く売ってることもある
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:49:31
>>217
詳しく言うほどのことでもないんだが
ちょい高周波系のロリボイスでした

でも、その人については
「ボクは経営リーダーになりたい!」などのKY発言繰り返す営業社員を
あきれはてた表情で見てたことが一番印象的だった…。
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:49:43
普通に料理で使うぞ
ざわざわするのは重度のアニオタだけだ
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:50:30
バルサミコ酢はイタリア料理によく使われる
そんなに珍しい物じゃないと思う
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:00:17
バイトしてとレストランだと
バル酢って呼んでたぜ
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:01:01
>>225
仕事どころじゃなくなるwww
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:01:55
仕事場崩壊するじゃねぇかwww
誰か突っ込む奴はいなかったのか。ラピュタなら皆知ってるだろw
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:06:37

「バル酢、バックから取って来てー」とか
「バル酢、残1です。発注掛けといて下さい」とか
「内藤さん、今日バル酢きてないんスけど〜」とか


229就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:09:49
厨房がゴミのようだwww
230就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:11:00
何度でも取り寄せるさ!
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:12:15
最終的には
「○○、伊勢丹行ってバル酢買ってきて〜」ってなる

伊勢丹崩壊
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:20:57
バロスwwwwwwwwww
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:51:14
バル酢wwwwwwwww
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 01:03:59
うわぁ〜!目が目がぁ!
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 01:06:00
バルスwwwwwwwwwww
236208:2008/03/12(水) 01:34:13
>>211
人事「その企業も社会との繋がりがきっとあるよね。
そういったところを軸にして考えてみたらいいESが書けるんじゃないかな。これで答えになったかな?」

チャラ男「・・・それでいいっす」

>>213
俺が質問された人事だったら、
そこの会社の人事に聞いてこいっつって一蹴してしまうわw
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:04:29
【発生場所】
某通信会社説明会

【発生させた奴】
人事

【ざわざわ内容】
残業と給料についての質問
残業代は基本給の中に含まれています


どうなのこれ?
サビ残はあってもしょうがないと思ってたけど残業代もでないとか
特に基本給高いって訳でもないのに
やっぱりブラックランキングに載るだけのことはあるなって思った
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:12:33
京セラか
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:34:33
いや、違う
顧客勧誘問題に定評のある企業だ
実際に俺も危うく騙されるとこだった
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:38:32
それなんて学会
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:30:54
残業が含まれるてどの程度だ…
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 09:42:01
どうみても光通○
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:22:17
>>223-224
同意
やっぱキモオタ多いんだなと再確認
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:27:32
【発生場所】
某食品会社説明会

【発生させた奴】
女学生

【ざわざわ内容】
質疑応答に答える人として偉い人3人登場
人事「それでは最後の質問になります」
学生「社長への満足度と仕事への満足度は何点か教えてください」

ざわ・・・
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:34:25
【発生場所】
某AV会社の質疑応答

【発生させた奴】
社員

【ざわざわ内容】
「むしろ入社してからのほうがAVよく見るようになった。仕事とか抜きにして」
表情がいきいきとしていたのが実に印象的だった。
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:15:40
>>245
釣りか?
kwsk
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:28:14
>>246
入社する前と後とでAV見る機会が云々てな質問があって,
若手社員がそれに答えていた。すごい笑顔だった。
「もともと好きでしたけど,入社してから,その,欲がね」みたいな発言には吹きそうになった。あれには正直感動したwww
人事の解説によるとその人は社内一のユーザーであると。リップサービスだろうがね。

他にも,女性社員に対してAVみるのに抵抗ないかとかいう質問も。
編集部隊の社員が以前はコソーリ兄のやつをみるだけでしたが今は仕事で一日二本はみてますとか言っててびっくりした。


先の不祥事について詰問する香具師とか
AV女優はなんで2,3年で辞めるのかとかいう香具師
もいて少々ざわざわした場面もあったがな。
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:52:52
>>243
料理もしない、オタクでもない俺は
笑いの沸点が全く分からなかった。
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:24:24
>>225-235
この流れハゲワロタwww
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:42:43
【発生場所】住宅メーカー説明会

【発生させた奴】人事

【ざわざわ内容】我が社は創業から今までに
〇万戸!〇万戸もの住宅を請け負いました!

個人的にざわざわした。
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:59:06
>>250
そこ入社したらザワザワしっぱなしじゃねーかw
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:02:47
【発生場所】
集団面接

【発生させた奴】
隣の隣のAラン

【ざわざわ内容】
Aラン「私は大学で〜〜をして、〜〜を学びました」
面接官「へ〜すごいね。でも僕も君の大学の同じ学科のOBなんだけど、そんなことしてたっけ?」



Aラン「えっとあの〜・・・え〜・・・・・・すいません嘘です・・・」


どんだけ緊張して頭真っ白でもそれだけは言っちゃダメだろ・・・
253就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:35:45
これだけ綺麗な死亡フラグも珍しいな
むしろスガスガシイ
254就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:38:08
【発生場所】
某エレベータメーカー一次選考(GW)
【発生させた奴】
院生中国人
【ざわざわ内容】
GWの途中で人事に「資料トッテキテイイデスカ?」と質問
人事「(少し考えて)…資料とは?」
中国人「辞書デス」
日本語わかんねーのにGWする企業の選考うけるなよ
しかも議論からはずれた事を延々しゃべるし本当散々だった
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:50:11
>>244
偶然!俺もたしかその説明会参加した!!
お偉いさん3人とも苦笑してたw
てか質問に答えた後、その人から「有難うございました」の
一言が聞こえなかったような。。。
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:24:37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
これから面接に行く人集合!面接17回目【面接怖い】 [アルバイト]

おいwwwwww
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:40:00
【発生させた場所】
マースク説明会会場
【発生させた奴】
女人事
【ざわざわ内容】
人事「それではあと二つほど質問を受けたいと思いますがどなたか…はい、そこの方。」
学生「○○ってどうなんですか?」
人事「それは××を参照してください他には…はい、そこの方。」
学生「△△についてはよく分かったのですが、では□□についてはどうなんですか?」
人事「それはHPに詳しく書いておりますのでそちらを参照してくださいそれでは筆記試験に移りたいと思います」

マジで句読点無かった
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:01:39
別にざわざわするほどか?
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:21:54
正直バルサミコ酢は普通。昔から家にあった。んまいよ。
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:49:16
>>244
自分もまさにいたわw
質問者女の子だったっけ。度胸あるなーって思った。
そしてあれのES記入は時間制限制だったのか・・・?
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 20:50:13
>>257
自分で調べればわかるような質問をする奴が悪い
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:28:40
【発生場所】某プラントエンジニアリング企業の説明会

【発生させた奴】学生と人事

【ざわざわ内容】
学生「サービス残業はないですか?」の質問で、人事が返答に困りだしたw
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:39:50
>>262
人事が返答を態度で示してくれたんだな。
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:49:05
>>263
その会社、ちょっと前までリストラしてたから確実にやってたと思う。
ちなみに今話題のIHIではないです
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:55:50
ぞ〜おせん♪
そ〜おせん♪
けっさんがあかいのよ♪
そ〜よ、かあさん(親会社)もあ〜かいのよ〜♪
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:09:52
愛ある故にエッチして、さらに愛が深まる・・・そんなIHI



(*´д`*)
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:45:47
【発生場所】 地元第二地銀説明会

【発生させた奴】 人事部長?

【ざわざわ内容】
昨年合併したんだが
人事「合併したからリストラするのではないかということがありますが、そうではありません(以下長々と理由を述べる)」
その後見た映像で、合併した時のニュースが流れた
「合併後は○○店舗削減、200人(曖昧)のリストラを敢行」

^^;

268441:2008/03/12(水) 23:09:29
【発生場所】 某集団面接

【発生させた奴】 俺

【ざわざわ内容】
緊張してた俺は、控え室であるニコニコ動画の笑える動画の事を思い出していた
それで緊張は解けたのだが、逆に思い出し笑いをしてしまい、更に「ちょwwこの状況で一人でにやついてる俺キチガイwww」って更に笑いが止められないまま面接突入。
そして、他の奴が緊張しすぎて自己紹介でgdgdになった時に、「やべえ、この人こんなに頑張ってるんだから笑っちゃ駄目だ!」って思ってたら逆に耐え切れなくなって思いっきり噴出してしまった。
おそらく面接官には、緊張してる他の学生をあざ笑ったと取られたと思うw
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:28
よく分からんが、就活で笑顔は重要らしいから、加点にはなりこそすれ減点にはならんだろ
270就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:13:35
おまえは一体なんなんだw
271就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:14:08
ブフォッってなるのは笑顔じゃないだろw
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:14:19
【発生場所】
日立システムバリュー説明会

【発生させた奴】
一番前列の左から2番目

【ざわざわ内容】
説明回中いきなり『あ・い・し・て・る・〜♪』の着メロが鳴り出した
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:15:14
一万年と二千年前から
274就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:03
俺もさすがに面接ではないがチャリ乗ってるときとかに
クッキー冷やしとったん食ったやろプーーーーン!
とか思わずニコニコワードを口走ってしまって変な目で見られることはある
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:33:29
【発生場所】
SONYスレ(及び民衆)

【発生させた奴】
SONYのサーバー

【ざわざわ内容】
明日の昼がES1次〆切

「申し訳ございません。ただいま大変混雑しております。
しばらく待ってからアクセスしてください。」

ログイン出来ない奴がざわざわ
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:36:11
enジャパンのざわざわ度は異常
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:36:26
やべえwソニーのES書いてなかった
やるか。。。
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:49:17
【発生場所】
某メーカー
【発生させた奴】
中堅男社員
【ざわざわ内容】
学生「やりがいは何ですか?」
中堅「んー入って働けば分かるよ」
学生「ここに入社された理由は?」
中堅「んー君がどこの大学なのか知らないけど、多分君が今の大学に入った理由と同じだよ」
学生「今のお給料に満足していますか?」
中堅「んー君アルバイト何してた?その自給で満足してるか?って話になるよね。
そりゃくれるなら、くれって言いたいけど、別にまぁいいかって感じかな。満足はしてるけど不満はないね」

結局、メモを取ることが一切なかった
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:57:28
>>278
的を得てるがあまりにも参考にならないなw
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:58:10
>中堅「んー入って働けば分かるよ」

これは何にも射てないだろw
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:10:37
的を射るのを拒否したようなものだな。
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:12:49
>>280
でも、結局そうだから。正論。
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:27:50
【発生場所】
大手家電メーカー
【発生させた奴】
学生
【ざわざわ内容】

学生「何で御社はサザエさんに協賛してるのですか?」
社員「あぁ、それはウチじゃないね。東芝さんじゃない?」

ざわざわ。
284就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:28:34
>>283
日立と見たw
285就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:37:31
これは
286就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:37:52
ワラタ
287就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:37:55
>>283
ロッテの面接で「トッポの日は何月何日か知ってる?」って聞かれて、
「11月11日…」って思わず答えたら

「あぁ、それはウチじゃないね。ポッキーの日だね。グリコさんですよね^^」で死亡。っていう話を思い出した。
288就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:43:10
勘違い系はよくあるね

【発生場所】
大手家具メーカー
【発生させた奴】

【ざわざわ内容】
俺「御社のようなカッコいいイスが作りたくて」
面接官「たとえばどんなイス?」
俺「○○という名前のイスが私の中では一番格好よく」
面接官「あー、あれ設計してるのウチじゃないんだわ。輸入品」

ざわざわ。
289就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:49:25
有名なネタだが。

@森永面接
面接官が
「うちの会社を志望した理由は?」

聞かれ

「はい、昔から歌とともに馴染みが深かったからです。」

「歌?」

「はい!チョッコレート〜チョッコレート〜チョコレートは〜‥‥森永!(強引に)」






受かったらしい。
290就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:07:02
>>290
それバイト面接のじゃなかったっけ?
しかも落ちたような。
291就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:33:07
>>290
落ち着け
292就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 01:52:16
>>290
モチツケ
293就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:07:15
【発生場所】
某企業のSPII試験後

【発生させた奴】
同席の人

【ざわざわ内容】
2時間の試験後に別の企業の面接会場と間違えてたことに気付く

間違える方も方だが、
名簿に名前がないのに気にしない企業も大概だと思った
294就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:28:42
え?そいつは面接受けにきて
流れるままSPIを受けたの?
295就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:35:49
>>289
男は黙ってサッポロビール並だな
296就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 02:39:03
>>289
ちょwオマエのせいで目の前の灰皿に向かって吹き出しちまったじゃねーかよ
おかげでパソコンと机が滅茶苦茶だよ
297就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 03:09:41
>>294
そう。

帰りに社員に
「今日は面接だと思ってたので、あまりできなかった」
みたいな事言ってた。
298就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 03:10:32
できてても意味は無いだろw
299就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 09:35:29
確かにwww
300就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:02:52
【発生場所】 地銀第一次面接

【発生させた奴】自分

【ざわざわ内容】
面接官「お父さんの職業は」
自分「隣県の地銀です。」
面接官「じゃあ名無しさんは銀行業務についてはある程度理解しているようですね。
    ご両親から何か就活のアドバイスはされましたか?」
自分「(想定外…!)…率直に申し上げますと、父からは『お前は銀行に向かない』
   と言われております。」

/(^o^)\
何であんなことを口走ったのか、自分でもわからん。
301就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:30:47
前の話
東京渋谷区のパイロット育成学校を受けたときのこと。

待合室(廊下?)でまっていたときのこと。
前に受けている20代前半くらいの女性に、面接官が
「きみんちは母子家庭?」「おかあさんいくつ?」ときいていた。

思わず、待っていた人同士で目を合わせた瞬間だった。
どういう関係があるのか未だに分からない。
あれはなんだったんだ?
302就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:34:33
>>301
知り合いの子供かもって思われたんじゃね?
303就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:35:06
自分が捨てた女の子だと思ったのかw
304就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:40:32
感動の再開面接w
305就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 14:50:48
そして父は娘の就職活動の成功を祈った……
306就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:08:23
祈るなwwww
通らせてやれよwww
307就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:47:26
( ´-`)†あーみん。
308就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:17:21
残り単位数48の俺は常にざわざわ
309就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:23:42
似たようなモンの自分も常にざわざわ

成績が悪いですねって言われたらどう返せばいいんだw
310就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:28:32
でっていうw
311就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:29:05
云いたい事は其れだけか?
312就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:33:45
完全無視する
313就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:37:56
はいそうですね
314就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:56:33
俺が考えられるのはこんなもんだなw→成績が悪いですねー
スルー+方向転換
これは手厳しいですね。でも成績じゃなく、もっと私の人間性を見てください

言い訳
学費を稼ぐためにバイトをしていたので、成績はあまり良くないです

昇華
学生は遊ぶ事で沢山の事を得られました。教科書や教授は教えてくれません。
若干成績は悪いかもしれませんが、大学時代はこれで良かったと思っています

転換
成績は良くないですが、先生とは皆仲がいいです

論理的に攻め
成績はあくまでも、教授の主観であり、客観的に見れば私は優秀です。 相対評価では可かもしれませんが、絶対評価では優だと考えています。

逆に評価
〇〇さん(面接官)の、面接官としての評価よりはマシですね。私は不可を付けますね

逆ギレ
〇〇さんの学生時代はいかがでした?
どーせ学生運動ばかりしてたのでしょう?青春時代に、共産主義に染まって、無意味な運動してる人よりはマトモですよ(年配用)
どーせバブルに浮かれて遊んでたんでしょう?ジュリアナだのダンスだのしてる人よりマトモだと思いますよ(バブル世代用)

下を見せる
カンニングして留年してる香具師よりいいですよ

褒め
成績の事は突っ込まれたことありません。〇〇さんは目の付け所がすばらしいですね
315就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:02:07
下三つはマズイw
316就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:04:47
下から4つ目もだめだろw
317就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:07:47
普通に流せばいいんでね?自分の嫌な事言われても平気でいられるか試すためだったら
ムキになって食いついたり変に弁護したほうが評価下がるのでは。
318就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:16:44
論理的に攻めの論理もかなりおかしいだろ
319就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:19:02
> 相対評価では可かもしれませんが、絶対評価では優だと考えています。

これ変だな。Cランでは可ですが、Fランでは優だと考えてます。
みたいなもんか。周りが凄すぎるんですってw
320就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:20:14
【発生場所】 J◯の質問会

【発生させた奴】 最前列の学生

【ざわざわ内容】 中国製毒物餃子に関して質問ですが、あれはテロだと思いますか?中国政府による意図的な攻撃だと思いますか?

担当者:すみませんでした。(以後10分間の謝罪)。ところで、ご質問ですが・・・
321就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:28:02
>>320
出ましたKY大学w
322就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:29:29
>>320
事故の可能性はw
323就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:38:08
>>320
なんで来たんだよって言いたくなるなw
324就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:51:21
>>320
株主総会じゃないんだから
325就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 18:58:17
>>320
いつも思うけど、
こういう問題って、説明会じゃタブー視されてるけど
本来は会社の方針を知る必要があるんだから、
聞いてもいいような話だよな
もちろん聞き方はあるけどさ

日本じゃ絶対だめだろ、こういうの。
勤務時間でさえ教えてくれない
俺残業はいくらでもするけど、意味のない残業はやだなあ
326就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:23:59
>>301ー306
おまえらワラタ
327就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:24:56
328就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:35:37
餃子の件について質問するのは何らおかしくないけども
>あれはテロだと思いますか?中国政府による意図的な攻撃だと思いますか?
これはな…
329就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:39:09
○Tに責任はないというフォローのつもりかもしれないけど、
中国人聞いたら・・・・
330就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:42:45
つーかポイントがズレてる
聞くなら品質管理や中毒発生時の対応を聞くべきで故意かそうでないかを聞いても意味ないだろ…
331就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:50:09
>>325
10分間も謝罪してるんなら人事の対応は十分だろ
質問が中途半端なネトウヨ丸出しで恥ずかしいだけ
332就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:58:42
>>331
なんで「ネト」がつくんだよw
333就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 21:48:03
>>325
こないだも遭遇したが,
不祥事詰問は記者会見でおk

単にその件についてどうですかみたいな質問だとイラネ
質疑応答なのに謝罪に貴重な質問時間取られるのはあまりよろしくないと思う。

>>330が言うように
その件を踏まえたうえで再発防止等不祥事を
起こさないための具体案や考え方を等を重点的に聞くようにして,
謝罪部分を省略するように質問をロックすれば,
まだ質問の余地はあるかもしれんがな。

334就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 21:57:55
>>325だが
要するに、会社としてどういう風に問題をとらえていくのか、
という話をすべきだよなってこと
しないのは不自然だろ?
J○は、その様子だと説明会のなかで話題がなかったんじゃないか?
明らかにおかしいと思うが。

質問うんぬんの前の次元の問題だと思う

まあJ○は、あんまり運はよくない会社だよな
運というか、見る目がないのかな
335就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:55
JR西日本は事故のこと聞いたら
「お答えできません」とか言ったんだろ。
それに比べりゃ、ちゃんとした企業だよな。
質問タイムとか設けて、会社が自慢できることしか
質問しちゃいけないとか、社員候補に対する説明会じゃ無いよ。
336就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:07:08
東電は自分から柏崎原発のことを謝罪してたな
まぁそういう質問が来るのを見越して先手を打ったのかもしれないが
337就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:09:00
コープも先手を打って餃子のことをぐたぐだ言ってたぞ
338就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:52:33
ていうか面接中の思い出し笑いは、確かに死活問題だよな。
俺も面接中に「マリオのチンコ」ってフレーズが頭から離れなくなって、そのせいで笑いがとまらなくて大変だったよ
339就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:54:41
クレペリン中にルパンのテーマが脳内に流れてきて大変だった
340就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:43:18
去年NOVAは裁判について僕悪くないもん!って言ってたお(*^ω^*)
341就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:46:49
【発生場所】某製造業の説明会

【発生させた奴】京大生

【ざわざわ内容】説明会が始まる前の雑談で、京大生が、
        『同志社で仮面浪人しててんけど、四回の時に京大受かって
         (同志社)卒業してから入ってん(笑)』


おれ含め周囲にいた奴が全員がざわざわ 
342就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:49:02
>>341
そいつは年齢という大きな問題をどうするんだろうな
343就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:45
+4か・・・。京大だしいいんじゃね?
344就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:53:34
そいつが同志社の時に内定あったのか就活自体しなかったのかは不明のまま
345就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:01:20
>>343
京大だって大手ならばんばん落とされているという事実
中小くらいだったら逆にいい評価かもな
ガッツがあるとか目標に貪欲とか
346就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:03:03
院いけばいいだろって話だな
347就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:09:49
つーか私立大学で4年仮面浪人って・・・どんだけ金あるんだよ
348就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:10:40
ボーンボーン
349就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:12:34
同志社→京大院なら問題ないのに・・・
350就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:15:17
【発生場所】某金融のGD

【発生させた奴】面接官

【ざわざわ内容】GD30分やらせた後で、一言「こんなの、30分で答えが出るわけないんですよ」
        学生ザワザワw


おれ含め周囲にいた奴が全員がざわざわ 
351就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:16:19
その通りだろ
352就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:17:26
>>350
そういうもんだよGDって・・・
だからやらせるんじゃまいか
353就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:18:10
>>350
答えが出ないことを討論させることで個人を見てるんじゃないのか?
354就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:19:14
>>351-352
いや、その面接官、「だから、もっと要領よくやれ」ってアドバイスしてくれたんだけどな。
ほとんどみんな初GDだったし。
ただ、30分頑張った後にいきなりそういわれたから、ビックリしたw
355就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:22:58
誰が親切な面接官の話しろとry
356就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:25:23
>>354
そういう時は場を仕切る頼れる人が居るとありがたい。
俺も最初は「どうなんですかね?」とか「こうなんですかね?」と相手に賛同を求める意見ばかりだった。

だんだん慣れてくると場を仕切るのが楽しい。
「私はこう思うんです。理由として○○や××があげられるので」
〜〜さんはどう思いますか?

とかね。要領よくって事はグダグダに見えたのかな。
357就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:25:27
>>354
お前は・・・
オワタな
358就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:31:43
金融にしてはぶっちゃける面接官だな
359就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:17
グループのメンバー全落ちなくらいの内容だったんじゃね?
360就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:30
大学四年→他大
って短大から大学みたいに編入になるんじゃないの?
卒業できてれば学士入学になるとか
一応一般教養と外国語終わってるしさ
361就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:50
>>358
あまりにひどくてやる気なくしたに一票
362就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:37:43
>>360
そんなわけなかろう・・・
他大の3年からスタートした、とかだったら編入だが
363350:2008/03/14(金) 00:39:09
もちろん俺は落ちたorz 志望度高かったんだけどな・・・
みんなすごい緊張してたんで、面接官のほうが緊張ほぐそうと苦労してたみたいだ。
364就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:40:02
>>360
それはきちんと編入試験を受けての他大進学をした場合
上のは違うと思う
365就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:42:43
そうなのか
北里を受験した時は部屋が違うだけで学士入学の人も同じように受けてたからそういうものかと思ってた
確かに私立と国立は違うよな
366就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:43:53
国立で学士編入できるのって
医学部くらいだろ

あとは高専あがりの人が工学部理学部に行く場合くらい

文系にいたっては壊滅じゃないか?
367就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:47:24
ん?学士入学ってあくまで語学と一般教養が免除になるだけじゃないの?
あわよくば調布市公務員で電通大夜間に学士入学しようかと思ってたんだが無理なのか?
368就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:51:23
>>367
それは社会人編入では
369就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:52:47
学士入学って旧制司法試験の一次試験免除みたいなのだと思ってた
370就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 01:23:16
>>366
京大があるじゃないか
371就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 01:54:16
あれはガチで京大受かるより難しいんだよ
372就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 06:55:02
マリオのチンコkwsk
373就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 06:58:35
朝っぱらからなんだこの書き込みは…
374就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 07:56:21
説明会や面接前に一笑い欲しいんだよ。
375就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 08:18:50
関西のR大学が、GDにいると、イッパツで分かる

学校でGDの練習をしてるらしいからね☆もうアホかとw
376就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 08:24:25
>>375
どんな感じなの?R大学w
俺まだ一緒になったことないわ。
377就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 08:31:46
関西で有名なR大学とか分かりやすすぎるw

でもいいな。学校でGD練習あると。


まぁ俺はGDで阪大とR大学に勝ったがな。
378就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:04:50
>>377
なんだ?勝ったってw
GDはつぶしあいじゃないぞ
379就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:09:36
>>378
すまんな。説明不足だった。
3人のグループ面接でいきなり「では、これについて話し合ってください」といわれたんだ。

相手が阪大、R大学だったから100%落ちると思ったけど通った。だから全員通過でも引き分けだ。自信が付いた。

ということなんだわ。
380就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:13:02
そ、おめでとw
381就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:15:10
お、おぅ
382就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:30:32
>>379
ヒント:全通
383就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:37:50
>>382
ですよねー。
俺が受かるなら残り二人も受かってるわな
384就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:40:40
こんなバカで通るなら全通だろJK
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:43:38
>まぁ俺はGDで阪大とR大学に勝ったがな。



>相手が阪大、R大学だったから100%落ちると思ったけど通った。だから全員通過でも引き分けだ。


???
留学生の方ですか?
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:47:06
>>385
いえ、違います。全通の可能性もあるわけだから
最初に勝ったと書いたけど、全通なら引き分けだなって。
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:48:45
気持ち悪いんだよお前
388就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:49:27
気持ち悪すぎる
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:49:51
このスレがざわ・・ざわ・・・

とりあえず落ち着け。
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:51:38
阪大90点
立命65点
377 43点

通過者のライン

F大 25点


とかだったんじゃない? 


>>まぁ俺はGDで阪大とR大学に勝ったがな。
>>全員通過でも引き分けだ。自信が付いた。
391就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:52:38
ま、阪大と立命に対して劣等感を抱いてるようじゃ話にならんわ。
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:56:50
普通
393就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 09:57:12
龍谷だと思ってたwww
龍谷に勝ったとかどんだけFランだよと
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 10:06:58
>>375
そうなのか?
俺R大なのにそんな練習知らない…
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 10:13:55
>>350
生命保険会社?
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 10:16:15
なんだルーテル学院大学じゃないのか
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 10:50:39
>>396
そんなのあるのかw
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:10:52
ルーテルの所在地は東京だぜ
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:14:19
ドラゴンリバー大学ちゃうの?
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:27:24
ドラゴン…リバー…?
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:28:09
龍川
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:28:57
聖ルミナス女学院がと思ったわ
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:46:04
ドラゴンバレーだろww
Fラン乙ww
404就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:47:17
ドラゴンリバーワロスwwww
405就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:48:13
間違いかよ
龍川大学なんてあったんだーって普通に納得してたわw
406就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 12:31:54
龍肝
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 12:39:31
なんか精が付きそうだな
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 12:44:13
>>406-407
ワロタ
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:58:07
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:31:26
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:37:13
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:39:09
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:42:22
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:45:45
説明会に衝撃が走る

    ┗衝撃┓
      ┏┗  三
415就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:47:46
【発生場所】 某建機メーカ OB懇談会で

【発生させた奴】 駅弁出身の男

【ざわざわ内容】
OBの「みなさんは仕事を通してどんな社会人になりたいですか」の質問に対し、
駅弁男「何かオーラが出てて、こいつはヤバいっていう人になりたいです」
OB「俺もオーラ出てますか?」
駅弁男「いや、まだでてないっすね」

ざわ・・ざわざわ・・・
低学歴の癖に調子のってんじゃねえよw
まぁ俺大東文化だけど。
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:49:52
>>415
何かオーラが出てて、こいつはヤバい
とか言ってる時点で痛いのに乗ってくれる社員いいやつだな
駅弁KYだけど
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:51:19
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:51:57
この前見た社長はオーラがすごかった。ホント。
俺理系なのに「あぁ、オーラってあるんだな」って思ってしまった
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:54:01
>>418
kwsk
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 19:57:53
【発生場所】個人面接

【発生させた奴】俺

【ざわざわ内容】
俺「○○大学△△学部の××です!本日はよろしくお願いします!」
面「よろしくお願いします。・・・・前歯にネギついてますよ」


当然この面接が悲惨な結果に終わったことは言うまでもない。
でも次こんな場面に遭遇したら笑いとってやる。
421就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:02:03
>>418
いや、某ベンチャーの社長が一次面接に飛び入りで来たんだ。
んでどかっと座りながらこれからのビジョンとかを語ってくれた。
キノコ頭で不細工なのに何かすごい感じがしたぜ。良い意味にも悪い意味にも。
まぁ落ちたけど

>>420
歯磨けw
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:02:42
安価間違えた
>>421の上は>>419
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:03:31
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:04:32
昼飯にうどん食ったのかw
まあ気をつけないとな
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:18:50
>>414
ジワジワくるなこれwww




    ┗ジワジワ┓
      ┏┗  三
426就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:50
>>425
そう言ってくれると張って良かったと思える
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:21:11
さてはアルファルファモザイカーか
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:22:13
>>427
よく分かったなww同志かwww
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:36:37
じわじわならこうだろ

>     ┗ジワジワ┓
>       ┏┗  〜〜3
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:37:17
>>429
すまん 改めて見たらおならしてるようにしか見えなかった
忘れてくれ
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:38:44
>>430
    ┗ジワジワ┓
      ┏┗  〜〜3
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:39:51
>>430
    ┗ジワジワ┓
      ┏┗  〜〜3

    ┗ジワジワ┓
      ┏┗  〜〜3
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:42:01
     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr じわじわ・・・・・
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |じわじわじわじわ・・・・・
        三 `J

434就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:51:30
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●  
  ●                                          ●          
 ●                 ●●●●●●                 ●       
 ●                 ●      ●                 ●       
 ●                 ●      ●                 ●      
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●   
 ●                ●        ●                 ●    
  ●               ●         ●                ●      
  ●              ●         ●               ●         
   ●             ●          ●              ●          
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:59:44
おまえら何してんだよ
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:02:46
じわじわしてんだよ
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:08:16
いくら何でもじわじわしすぎだろ
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:11:21
じわじわしちゃうのはしょうがなくね?
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:11:23
このスレの原点にかえればこうだ

    ┗ザワザワ┓
      ┏┗  〜〜3
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:14:15
お前らたのしすぐる
何か元気でた
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:14:30
人事「ぶちころすぞ・・・ゴミめら・・・!」
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:18:04
ざわざわとは少し違うが

【発生場所】
某卸の1次試験(GD)

【発生させた奴】 
東京の某女子大生

【ざわざわ内容】
自らリーダーをやると立候補
タイムキーパー、書記と順調に決まったが発表者がなかなか決まらない。
とりあえず、発表者は後で決めるということで先に討論を始めた。
残り10分になってようやくまとまったが、発表者がまだ決まらない。
グループの一人が「じゃあ、リーダーが発表でいいんじゃない?」
と言い、その子が発表者に。
一応、発表の練習をしたんだが、残り1分くらいになって

リーダー「あーーー!やっぱり無理!○○さん(リーダーでいいんじゃない?っていった子w)も
一緒に発表して!○○さんまとめるの上手そうだし!」
一同「「「!!!???」」」


それと、10人のGDだったんだが、3、4人くらいが留学生だった
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:22:50
>>442
リーダー、そもそもタメ口になっちゃってるな
GDでその人の素が見えてくるって、あながち嘘じゃないかもな
444就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:35:21
>>443
発表者になろうかなーって思ったんだけど、
話の論点もずれてきて何がなんだかわからなくなった…
話を戻そうとしても無理でした。
後半は相槌とかの話を聞くのに徹した。





まあ、落ちたけど
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:56:00
GDはタメ口だめなの??

いつもタメ口だな…
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:58:11
>>445
あくまでも選考なんだから敬語を使うだろ・・・・常識的に考えて・・・
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:59:57
常識を見る場所でもあるしな
448就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:01:15
グループならいいんじゃない?
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:09
>>448
グループディスカッションは実際に話し合いでその人がどのような立場になってどのように考えるかを見るものでしょ?
社会人が話し合いに上司とか他の会社の人がいてもタメ口で話し合いする?
450就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:05:12
タメ口でも受かるときは受かるし敬語でも受からんときは受からん
その逆もまた然り

まぁタメと言っても微妙に敬語混じり中途半端なのが多いキガス
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:05:37
>>449
だってタメで、受験者同士のグループ内ならタメ口のほうが、親密度高まって
いい結果が生まれやすくなるじゃん。
さすがに年上とか部外者にため口とは言ってないけど。
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:05:57
>>450
討議に参加してて自分の役割を果たせてれば問題ないってことだな
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:07:06
議論はGDスレでやってくれ
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:07:34
>>451
タメじゃなくね?院生もいれば浪人・留年もいるわけだし
おれは必ず敬語じゃなくてもいいと思うけど
その選考の雰囲気次第で和やかにやる雰囲気ならタメ語、堅い雰囲気なら敬語にしてる
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:09:27
>>442
GDの終盤こぇぇぇ((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:29
>>454
院生は敬語。でも浪人・留年にタメ口って問題なくね?
実際おれも授業でイッコしたと同じになっても敬語してもらいたくない。
おれがそう思うだけで相手はどう思うかしらないけど。
さすがにすれ違いだから、言い逃げしますw
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:14:48
>>455も次のGDで…
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:17:41
いやあの。。。相手が誰だろうと敬語使ってください。仕事の場では。
年とか関係ないよ。その上別に友人でもない。
年が同じだからとかって考え方はやめたほうがいい。
自分より年が下で優秀なやつはいっぱいいる。
優秀だから敬語、ってわけでもないが、誰にでも敬意をはらう姿勢は必要だろ。
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:21:30
>>458
いいこと言った!!
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:22:30
人事に対して使うような改まった敬語とまではいかなくとも、最低ですます調くらいは使うべきだと思う。
相手が誰であっても初対面でいきなりタメ口はさすがにまずいだろ。
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:23:24
初対面相手にタメ口はね…
社内会議なんかでは実際タメ口だったりもするけど、GDはそういう場ではない
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:24:14
うまく敬語を使えてるほうがどう考えてもデキそうだしね。
無理に使って考えがうまく伝えられないのも問題だけど。
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:32:44
>>460
人事にタメ口はなめてるよな・
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:39:29
「人事にタメ口」で真っ先にこれを思い出したw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2279236
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:17:26
ざわ・・・
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:19:04
この時期だともう説明会少なからネタあんまりないな・・
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:25:12
【発生場所】
某フィナンシャルグループのIT会社の社員へフリー質問会

【発生させた奴】
なぜかコート+マスク着用の挙動不審な男学生

【ざわざわ内容】
メガバンのシステムを作ってる社員に
マスク「横浜銀行と○○銀行(メガバン)の違いは何ですか?」
社員「・・・」
社員「うちはあくまで銀行ではないので一般論ですが、まず地銀と・・・(ry」

ざわ・・・ざわ・・・・
そんな違いも分からないのかよ・・・
ってかここでする質問じゃないだろ・・・
状態
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:36:55
【発生場所】
合説

【発生させた奴】
人事

【ざわざわ内容】
「うちの会社は、平均年齢は高いんですが、止める人が少ないためです。
新卒で入って、ここ3年での離職率は0%です!」
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:48:25
【発生場所】
上位地銀座談会

【発生させた奴】
人事

【ざわざわ内容】
「うちの銀行に入ろうって人間で将来頭取になろうって気概が無い人なんていないよね」
ここの頭取は確か出向では?一般職希望の女の子もその場にいるのですが?
ざわざわ・・・ざわざわ・・・
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:02
>>468
そこいいんじゃね?
なんて会社?
471就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:12
>>468
どゆこと?新人がやめてなくて平均年齢が高いってことは中途か天下りでおっさんたくさん?
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:55:10

公立学校共済組合

本社所在地: 東京都

従業員: 本部205名、全国の宿泊施設・病院を含めると約4,300名(2008年1月現在)

地方公務員等共済組合法という法律に基づいて組織された文部科学省関係の団体であり、我が国最大の規模を誇る共済組合です。

公立学校の教職員とその家族のために…私たちと一緒に働きませんか

http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp78508/outline.html

473就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:56:03
学生「先に言うておこう…ワシの質問は108まであるぞ」
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:57:37
学生「あの質問はわしの質問より危険じゃーー!」
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:59:47
>>468が何故ざわざわなのか分からない僕は馬鹿ですか
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:07:09
>>475
おれもよくわかんなかったけど>>471ってことじゃない?
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:01
若手が辞めないなら平均年齢は下がるはずなのに、
逆のこと言ってるから矛盾してるってことだろ、一般的に考えて
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:16:07
あ、ほんとだ逆だわ
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:17:07
入ってくる新入社員が一人とかだったら平均年齢上がっていかね?
480468:2008/03/15(土) 00:20:30
スマン。わかりにくかったか。
判断材料によくされる、新卒入社3年の離職率を言ってくれただけで、
離職率低いのは、会社全体の話なんだよ。
入ってから定年まで、ずっとやってる人が多い。
子会社だから、親から来る人もまぁいるだろうけど。
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:21:09
>>480
なら優良だなw
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:22:13
>>479
意味不明
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:22:18
平均年齢が高くて低離職率なら最高じゃね?

ただ、辞めるような人材は取らないから
採用人数が少ないです。って事じゃねーの?

何がザワザワなんだろな
484468:2008/03/15(土) 00:25:06
>>483
いや普通にコンスタントに採ってる。
それで聞きもしてないのに、0%なんて数字でたから
スゲー!ってなったんだ。
だって、普通の会社は新卒3年後の離職率10〜30%だぜ?
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:26:23
>>482
何が意味不明なんだ。
ほっといても(退職・採用が0の場合)平均年齢は1年経つごとに1歳上がるんだから
新卒採用による押し下げ効果がそれを下回れば平均年齢は上がっていくだろう。
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:30:34
普通の奴と言うか、落ちこぼれ社員懇談会やってくんねぇかな。
「うちにはコレ以下はいません」みたいな。
そいつと同じ立場になったとしても我慢できると思ったら、迷わず入社する。
商品のデメリットを知りたいのと似た様な心境だよな。
487就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:31:28
>>486
同じレス見たことある
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:39:57
どっかの説明会で内定辞退者が出てくるのがあったはず
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:43:09
>>488
すげえwそれはざわざわするな…
行ってみたいwww
何で辞退したんですか?とか聞くの?
490就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:49:59
俺はその説明会には行ってないけど、多分そんな感じ。
「説明会には内定辞退者が登場!」とか堂々と書いてあった。どこだったかな。

それにしてもその辞退者たちはよく来てくれるな…
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:52:00
>>415
ハゲワロスwwwwwwwwwwwww
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:55:22
>>479
俺も思った
493就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:25:36
【発生場所】
パン食説明会(ES通過者)

【発生させた奴】
学生

【ざわざわ内容】
(質疑応答の時間に真っ先に手を揚げ)
「あのぉ、みなさんはどこでお昼ごはん食べるんですかぁ?」

ざわ…
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:31:59
【発生場所】
面接会場

【発生させた奴】
社長

【ざわざわ内容】
「当社の面接は一次面接が最終面接です」

言葉の通り面接室には社長、常務、営業部長、総務部長、あとなんか若い姉ちゃんが一人
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:32:49
挙手フラグ
496就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:38:05
【発生場所】
エレベータ関係の会社

【発生させた奴】
学生

【ざわざわ内容】
学生「エレベータ内で機密情報を話しても隣のエレベータに聞こえないような対策はしてるんでしょうか?」
人事「???、うちはそういうことは考えてないですね。隣のエレベータから話し声が聞こえてきたことがあったんですか?
    そもそも、エレベータ内で機密情報を隣のエレベータまで聞こえる声で話さないと思うんですか・・・」
学生「あ、そうですね・・・」

意味不明な質問で一瞬ざわ・・・
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 01:40:18
【発生場所】
中堅商社 説明会プラストーク会みたいなやつ
【発生させた奴】
おっさん社員
【ざわざわ内容】
みんな就活2月とかからやってるんでしょw
大変だぁww
俺4年の8月に初めて就活したよw
(今の会社に)電話して選考終わってたんだけど来いよって言われてw
面接してその場で採用してもらって「明日飲み会あるしおいで」ってww
いや〜バブルでよかったwwww
いい時代に生まれてよかったよwwwwwwwww

氏ね
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 02:07:45
まじでうぜえw
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 02:08:16
いら…いら…
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 02:12:18
【発生場所】
説明会

【発生させた奴】
人事

【ざわざわ内容】
「今日は私とマンツーマンで説明のほう行います。」
501就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 02:14:06
実際KYな質問でてもさ、ざわざわせずに妙な空気が流れるだけじゃない?
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 02:51:04
【発生場所】
大手建機メーカー説明会
先輩社員が話をするコーナーにて

【発生させた奴】
二番目に登場した入社数年の若手社員(男)

【ざわざわ内容】
よくしゃべるがなぜか語尾上がりで「それでえ……なんですよお。」
こんなに頭悪そうな話し方をする法務がいると思わなかった。
ざわざわ内容は、まったく時間を気にせず一人だけのスピーチを
延々と続けていた点。

【ざわざわ者】
進行役の人事、同じく話をする他の社員達。
しゃべってる本人からしたら背後だけど、こっちからは真正面で笑えた。

503就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:14:01
>>501
そうだよな。
もしくは「こいつ落ちたな」って心の中であざ笑うだけ。
だから実際は静か。
504就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:19:20
心の中がざわざわなんだよ
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:20:43
わさ…わさ…
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:26:38
こんな深夜に急に「ざわ…ざわ…」でぐぐったりなんかして
ttp://mio.lowtech.ne.jp/books/kaiji.htmlのサイトを読みふけったりなんかする俺

ES書け
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:30:44
>>501
たしかに。
説明会で学生がズレた質問をしたことがあったが、
「???まあいいか。面接で挽回しろよ!」て思っただけだった。
その後の人事の対応が悪くて空気が凍ったけど、ざわつきはしなかったな。
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:36:22
>>497
ゴミを投げ付けたい
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:57:35
ざわざわじゃなくて、ざわ・・・ざわ・・・
カイジ描いてる人がよく使う擬音だよ
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 07:26:47
普通の奴と言うか、落ちこぼれ社員懇談会やってくんねぇかな。
「うちにはコレ以下はいません」みたいな。
そいつと同じ立場になったとしても我慢できると思ったら、迷わず入社する。
商品のデメリットを知りたいのと似た様な心境だよな。
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 07:56:33
>>500
マンツーマンなだけまだマシ
俺は1vs2の圧迫説明会だったぞw
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 08:23:27
人事:学生が
説明会 1:2
1次 2:1
2次 3:1
最終 7:1
で内定が出た。待合室等で他の学生には会ってない。
なんというか俺の心の中だけざわざわ
513就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:16:17
で、お前ら就職決まったの?
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:32:54
ざわ・・・ざわ・・・
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:40:15
>>512
ざわざわする余地がないwww
516就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:10:09
【発生場所】
3次豪麺

【発生させた奴】
いたのかいないのか分からん様な影の薄い男

【ざわざわ内容】
学生A「△大の△です。私の特徴は〜〜で、部活ではうんたら〜」
学生B「◇大の◇です。私は人の心を慈しみ〜」
俺   「○大の俺です。私は学生時代〜」
と、ここまでは普通のなんだが、「いやーみんなしっかりした学生生活してんなあ
よく聞く内容ばっかだけどナー(俺も)」なんて思ってたら
隣にスゲー陰薄い奴が。プププこいつは落ちるなと思ってたら

学生D「×大の×です。私の特技は影の薄さです」
そいつ以外面接官も含めて心の中で「その通り!」って突っ込んだに違いない。
一瞬担当も言葉が詰まり空気が凍った。俺も一瞬となりの学生と目が合って一瞬ニヤけた。
だが、話が進むうちにトンでもない奴だと分かった・・・
そいつ秘書やってたらしく、とにかく目立たぬ事を第一として生きてきたらしい。
その上就活本のお手本かって位話題豊富な上、人脈がやばく、
さらに話がスゲー上手い。さらに業界展望なんかを作って人事に配布し・・・
最後は担当が恐縮してた。
韻を踏み嘗ての名言や古今東西の言い回しを取り入れ、身振り手振りを混ぜつつの話
お前はケネディかって内容だったぜ・・・。

終わった後、例の奴除いた一緒に受けた学生と「あんな化け物が世の中にいるんだな・・・」って
一緒にお茶した。案の定俺とアド交換したA・Bは落ちた。


517就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:21:41
>>516
( ゚д゚)ポカーン・・・

518就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:29:04
>>516
人は見かけによらないって言葉が学習できてよかったじゃないか・・・
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:34:36
>>516
なんという伏兵・・・
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:37:51
>>516
3次まできてるんだからな…
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:43:57
>>516
そいつ、帰り際に担当と名刺交換までしてたんだぜ・・・
かなり笑顔で談笑してたし。
俺も貰ったけど、担当に渡してた名刺入れと違う奴から抜き出してた
何種類か名刺を持ってるのかもしれん。
でもそいつのお陰で名刺の受け渡しの方法を知れたよ。
そん時の奴、椅子に座ってた時と全く印象が異なり
なんつーか役員面接されてるみたいだった。
522就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:53:59
>>521
ざわ・・・
どこの企業か教えてくれないかい?
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:02:40
金融だべさ。去年の話だがさ。
524就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:39:22
思い出しながらだから戻るが、奴が業界展望で
ファンドにおける金融商品の増大やら
サフプライム商品による株価上昇とバブル期日本の類似性やら
政府系投資機関の影響力云々とか言ってたんだか
最近よく聞く話だけど、これ去年言ってたとか…
ニュース聞くたんびに奴を思い出してざわざわすわ。
俺が落ちて当然だと思う。
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:46:00
>>524
そいつはすごいけどそいつみたいなのに会えて良かったじゃん
目標ってか現実を見れて
526就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:18:20
後のB・F・Nである
527就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:18:54
>>516
後の吉良吉影
528就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:20:01
むしろ吉良上野介
529就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:33:24
むしろ月島きらり
530就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:34:17
むしろ白石ひより
531就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 14:02:33
むしろ森本ひちょり
532就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 14:09:29
【発生場所】面接中


【発生させた奴】人事

【ざわざわ内容】
うなずくたびに「創価創価」とうから笑が止まらない
533就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 14:12:27
【発生場所】某質問会場

【発生させた奴】女子学生

【ざわざわ内容】
人の話を聞くたびに小声で「ふんふん、ふんふんふんふん」って首振りながらつぶやいてた
それ聞きながら前に座ってた奴と目線あったんだが、お互いに苦笑しながら目そらしたw
534就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:45:20
>>533
そういうのいるなw

やけに喉鳴らす奴。「んっ!んっ!」ってまじうるせぇ男がいたよ。
でもそいつは内定もらってたー。
535就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:58:52
倍部入れられながらやってたんじゃね?w
たまに人事がスイッチ入れて
536就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:00:46
>>535
阿部さんか
537就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:25:03
【発生場所】 某金融

【発生させた奴】 男子学生

【ざわざわ内容】 学生「ノースアジア大学の○○です」


ざわざわ…
538就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:26:57
合コンではウケただろうな
539就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:32:42
就活生ブログランキングに、Fラン生の就活日記あるけど
秋田のカタカナ大学とか言ってたから、ノースアジア大学か。
東京来て野村證券とか受けてるみたい
540就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:48:31
なんという身の程知らず・・・
541就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:56:52
ていうか金融志望じゃないからよくわからんが、ノースアジア大が面接までいけてる事自体驚き
もっと学歴主義かと思った
542就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:58:39
ノースアジア大って何だよ
聞いたことない
543就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:09
海外のすげーところだと思ったw
544就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:30
【発生場所】
大手通信会社社員対話会

【発生させた奴】
年配社員

【ざわざわ内容】
「いやまあ、あちらさまの世界の人との付き合いもそれなりにあるわけで。
 あ、新人の人にはもちろんそんな人の対応はさせないから心配しないでね」

ざわざわ…
545就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:55
偏差値39の大学だろノースアジア大学
理事長が創価学会の人間らしい
546就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:00:48
なんで北亜細亜大学じゃないんだろうな
547就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:01:06
ttp://www.nau.ac.jp/houjin/

意外と大所帯。

ググったら関連検索に創価学会って出てきた件
548就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:01:38
まあ別にいいだろ。どんなにランクの低い所にも一人ぐらい出来のいい奴はいるもんだぜ
549就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:03:54
ある意味、名前だけでここまで人に興味を持たせるって時点で有利かもな、ノースアジア大(笑)は
550就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:56
ブログ読んでみたら活動自体は頑張ってるみたいだな
成績はともかく
551就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:10:59
無駄だろw
552就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:11:53
ちょwww言っちゃ駄目wwwwwww
やらないよりはましじゃね?w
553就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:13:14
学歴差別主義者が多いところだな
554就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:13:54
学歴差別主義者というか、常識的に考えて無理だろ、って普通思うだろ
555就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:18:00
だってノースアジア大学なんて名前だぜ?
さすがに吹くw
556就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:23:29
555げとーーー!!
557就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:25:14
>>554
常識(笑)
普通(笑)
558就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:26:17
2ちゃんだもの。
559就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:29:39
別にいいじゃねえか頑張ってるんだから・・・
560就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:32:01
こんな大学に通ってる俺でももしかしたら…!
って感じなのかな
561就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:32:01
>>559
2chで大多数意見に流されない良心を持つお前みたいなやつを見ると物凄い安心する。
同じ会場で会えたらいいな。
562就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:33:23
>>556


>>561
むしろ会いたくない
だって人間的に負けてそうだから・・・
563就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:34:19
むしろ低学歴の俺にとったら希望の星だな。是非頑張ってほしい
564就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:34:56
>>561
こいつは気持ち悪い
Fラン同士の傷の舐め合いみたい
565就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:38:05
>>562
そういう人間がいても良いと思うんだ。
たとえばファシズムみたいな少数意見を徹底的に排除する奴は2chにはたくさんいるけど、
そんなやつばっかりの世の中なんてたまらん。
566就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:38:07
2chの情報鵜呑みにするような奴がまともな就職できるとは思わない
567就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:40:32
>>564
学歴の話にもっていきたいんですか?
568就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:44:05
>>557
普通(笑)とか常識(笑)も何も、それがこの世界じゃ重要視されてる傾向があるだろ
じゃあお前はノースアジア大の人が野村證券とかに内定もらえると思ってるのか?
確率としてはかなり低いと考えざるをえんだろう
569就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:48:14
ノースアジアのおかげでねらーがざわ・・・ざわ・・・
570就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:52:31
別に俺らが人事じゃねぇんだし、気にしてどうすんだよって話ではあるが
571就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:56:19
>>568
確かにな、(笑)つけたのは俺だがスマなかった。
少しでも低学歴なところが出るとそれだけで、この板のエリート?さんは
よってたかって馬鹿にしようと一斉に書き込もうとするような人が多いから過剰に反応してしまった。
俺はFラン⇒Cラン3年次編入だから、コンプレックスと稚拙な先入観が強いのかもしれん。
他の奴にも迷惑かけてすまんかった。
572就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:58:22
>>568
低いのは同意だけど、0じゃなくて本人もやる気があるならどうこう言えん気もするけどな
573就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:59:58
話し戻すと、「ふんふん」か「そうかそうか」か「ケネディ」か
574東大生はノースアジア大生の底知れぬ可能性を恐れている:2008/03/15(土) 18:05:16
ノースアジア人は一人一人の力は大したことありませんが、徒党を組まれると厄介ですからねぇ
それに、伝説のスーパーノースアジア人になられても厄介ですし。
575就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:05:58
>>574
不覚にも吹いたw
576就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:16:43
ノースアジアで随分盛り上がったな

577就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:20:51
秋田人が通ります

確かに名前書けば入れるような大学だけど。
秋田には他に私大が無いから、高卒就職ダメでフリーターは微妙だからって入る人結構いる。
保守王国ですから。あとスポ薦とか。
友達もそのクチだけど、今就活してる人たちは少なくとも被害者、入ったときは経済法科大だったんだから。
なんであんまりバカにしないでやってくれ。
そして少数だが大手に入ってる奴もいる。



自分は宮廷だから、友達と就活の話はできない…
578就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:24:50
>>577
他に私大無いのか。家庭の事情で仕方なく行く人もいそうだな
上と下の差が激しそうだ
579就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:49:36
【発生場所】
中小パッケージ会社最終面接

【発生させた奴】
社長

【ざわざわ内容】
最終面接受けにいったら
社長→〇
役員→●
俺―→□


   ●〇●
  ●   ● 
  ● □ ●

こんな感じで座らされて超圧迫面接受けさせられた
質問に答えると6人の役員が矢継ぎ早にまた質問
まぁ、入った瞬間から俺ここに座んの?法廷かなんかかよw
って空気に飲まれてたからどっちみち圧迫じゃなくてもあたふたしたけど

んで、終わり際に社長が「こないだテレビでこんな感じで尋問しててやりたかったからやった」
とか抜かしやがってざわ……ざわ……
どっちかって言うと涯なみのパンチでボコボコにしたかった
580就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:50:22
>>516
こんな感じか。
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  はい、次のひと・・・・!! で、できる夫さんですか!!!!
          | u   (__人__)   弊社に来て戴けるのですか?
             |  u  ` ⌒´ノ   どのポストがいいですか?
              |         }     
              ヽ u      }       
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

      
     / ̄ ̄ ̄\  
   / ―    ― \
  /  (⌒)  (⌒)  \ まぁそう固くならないで下さい。
 |     __´___     |  こちらが緊張してしまいます。
 \     `ー'´    /    リラックスして下さい。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
581就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:18
【発生場所】
グル面

【発生させた奴】
暑苦しい男

【ざわざわ内容】
自己PRのシメに
「御社に入社した際には半身不随の精神でがんばります!」
582就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:51
>>579
それでもボクは入社したい。
583就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:54:43
>>580
なんか数年後に役員クラスまで上がってても何の不思議もないよな
584就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:57:51
>>583
かげの薄さでスパイとかできそうだな。
585就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 18:58:34
>>516
読んで何か凹んだわ。
世の中上には上がいるんだよな…俺ちゃんと就職出来んのかな…。
586就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:17:49
>>585
こんな化け物クラスのやつがそんなにいたら逆に怖いわw
自分らしく行けば拾ってくれるとこは絶対あるはずだ
…まぁ、まだ一次ばっかで内定からはまだ程遠い俺が言っても説得力に欠けるが
587就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:27:35
学生なのに秘書ってどういうこと?
バイト?
588就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:12
《場所》二次役員面
《発生元》俺の中
《状況》
二次は二時間やるよと言われ、本社へ
受付に言われるままに会議室へ
途中長い廊下を歩いていると後ろから「はいオッケーです!」とデカい声
振り返ると何故か俺にカメラと笑顔を向ける撮影スタッフ
頭が混乱しつつ入室すると20名近く座れる巨大な円卓
各席手元に資料がおかれ『こ、これが噂の圧迫か!?』
もう頭真っ白。


続く
589就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:42:24
>>587
バイトとかあるみたい。コネで代議士の秘書やってる奴とかもいるらしい
その秘書の経験がまた新たなコネを作る恐ろしい人脈鉱山
590就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:47:59
ノースアジア大学はトップが突然創価に変わったから、学生マジ可哀想。
591就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:49:43
別に学生に層化を強要するわけじゃあるまい
592就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:52:30
大学のいたるところに監視カメラがついてるんだってさ
593就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:54:49
そんな予算どこにあるんだよw嘘付くな
594就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:55:26
ノースアジア大学の前の大学名はまともなのに
595就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:57:46
ほんとにかわいそうだよな
入った時は経済法科大学だったのに名前がノースアジア大学に変わり
そして創価色に染められるとは…

経済法科、だったら知らん奴はふーん、て感じだけど
ノースアジアだと、あぁあの大学…wwwってなっちゃうもんな
596就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:59:53
【発生場所】
1次グループ面接

【発生させた奴】


【ざわざわ内容】
APU「立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部アジア太平洋何とか学科〜」


あのAA思い出して吹いてしまった
597就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:01:28
2ちゃんで低学歴を煽ることに俺の精神が耐えられない。
煽られた低学歴の親が、自分の子供がたかが大学名で馬鹿にされてることを知って悲しむ姿を
想像するだけで胸が痛む。

どうせ大半はおれより低学歴なんだから、低学歴を煽るなよ低学歴どもが。
598就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:02:09
質問者に

ノースアジア大学
デジタルハリウッド大学
プール学院大学
ルーテル学院大学
立命館APU

がいたら、会場の大半が吹き出すな
599就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:02:34
>>597
悪いが2ch切った方がいいと思う。それか学歴話の出ない板にいったほうがいい
600就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:02:53
続き

辺りを見回すも席無し指示なし完全スルー。
みくるの「ここどこですか…なんで私連れてこられたんですか…」状態
上擦った声で確認すると
「ああ、新入社員向けの企画会議だよ」との事
社員に間違えられた様だ…
受付に戻り要件を伝え、漸く本来の面接室へ
その後は普通の面接だったが、最後急に人が入り人事に耳打ち
急用かと思ったら
「さっき受付のミスで違った部屋通してゴメンね〜」
いや、老け顔なんで仕方無いですよと答えると
「その前に廊下で歩いてる所カメラで撮ったんだけど
あれ、会社案内ビデオなんだよね〜
カメラマンがあれ使いたいって言ってるんだか、良いかな〜?」

は?

「いや、良い感じで撮れたらしいんだよ〜」

その後承諾しました…
入社式でも、来年の説明会でも株主総会でも流れるそうです…

入ったら入社式でざわざわしそうです…
601就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:04:14
テンプル大学追加
602就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:04:46
>>600
内定確定じゃん
603就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:07:30
>>600
ほぼ確定じゃね?羨ましい
604就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:07:46
>>600
お前運良いな。
605就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:11:51
>>599
こんなまともなレスが帰ってくるとは・・・低学歴乙w ぐらいの反応しか予想してなった。
このご時世、2ch見ないで就活なんてありえないと思ってるから、就職板は見ちゃうなー。
606就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:12:32
【発生場所】
1次グループ面接

【発生させた奴】
人事

【ざわざわ内容】
みんな緊張してる中、ひとり余裕こいてる奴がいた
面接前の雑談で妙ににこやかにふんぞり返ってて俺はお前らと違うみたいな中2病野郎かと思ったが
面接中にそいつに話を振った人事Aが人事Bに小声で「○○君、ほら○○部長の息子さんだよ。」
人事B「あー○○部長の、お世話になってますw」みたいなことをそいつに向かって言ってた。
607就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:13:53
というか597が結局一番低学歴を煽ってるよな
しかも、そんな事でいちいち心を痛めるなんて精神力弱すぎ
608就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:15:28
>>606
そんなあからさまにコネ見せ付けられると、イラっとするな。
609就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:17:56
>>606
一緒に働きたくねぇなぁw

どこから高学歴でどこから低学歴なのかよく分からんから煽り文句ってことでスルーしとくのが吉
下手したら国立でも行ってなきゃ低学歴だろ、とか言い出す奴がいそうだし
610600:2008/03/15(土) 20:18:13
どんだけ老けメンかっつーとな
去年サークルのパーティーでスーツ着てホテル居た時
その日同じホテルで銀行の入社式があったんだが外でタバコ吸ってたら
ことごとく新入社員が挨拶してくんだぞ…
小さい時からコンビニの客層キー成人おされてんだぞ…

面接帰り際泣いた
週明け合否来ます…
611就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:19:06
>>609
チョン乙とか工作員乙とか社員乙とかと同じレベルなんだよな。
ただの煽り文句。それをマジになって返す奴が多いから、就職板は2ch初心者が多いって言われる。
現に初心者が多いんだろうけど。
612就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:20:47
>>609
ゲハにでもいって壮絶な煽り合いを経験してこい。
それから半年ロムれ。そのときにはもうしっかり無い内定だ。
613就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:21:01
>>610
老け顔のおかげで好印象ゲットなんて普通無いぞ。
神に選ばれた老け師だな。
614就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:22:40
>>612
煽って返してもお互い不快なだけだろ?
だったら、スルーしとけばいいと思うんだが
615就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:24:06
>>606
役員の息子って理由で受験資格すらない。
書類送ったら親父から直接返された。
616就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:25:58
>>600
バロスwww
617就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:26:19
>>615
会社によっては家族が同じ会社入れないとこもあるししょうがないな
特に大手とか機密を守る為にそういう風にしてるしキリンとか
618就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:27:14
あだ名
大学
パパ、パパン、おじちゃん、おじいさん
高校時代
先生…リアルの先生にも
親族
若年寄り

そうか、神に選ばれちゃ仕方無い…orz
619就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:28:12
>>618
あなたが永井先生か
620就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:29:23
>>618
先生、こんな所で何してんすか
621就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:29:55
【発生場所】 自宅

【発生させた奴】 俺

【ざわざわ内容】
今日は休みだー。一日中ゴロゴロ。
今の時間になって、説明会を予約した会社からAM10:00に携帯に電話が来てたことに気付く。
どうしよ…。
622就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:30:27
>>598
まぁ笑うだろうけど
立命館アジア大平洋ってそんなに偏差値低くなかったような…
名前にカタカナ入ると損だよな
623就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:30:33
>>610
そこで間髪入れずに、ぜひとも働かせてくれ、
御社の看板社員になってみせるとアピールすりゃ
選考が有利になったかもしれんぜ。
624就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:30:46
>>621
今日実は説明会でブッチしちゃったってことか?
625就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:12
>>624
いやぁ三日後だが…。まいったな。
今時間にかけ直すのも非常識だしな
626就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:46
>>622
APUは大東亜レベルだよ偏差値。帝京と一緒くらい
627就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:33:47
>>625
かけ直すのが嫌なら、説明会で人事に
「あの電話の用事なあに?」って聞いてみりゃ良い。
628就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:34:33
>>627
「なんで無視したの?」って聞かれてしまうわw
629就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:34:41
>>625
ひょっとして説明会の確認の電話かも。
必要なら再度電話かけてくると思うので、こっちからかけ直す必要はないと思う。
630就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:37:09
>>625
明日かかってくるならなんか重要な用件だろう
気になるようなら月曜にでも確認の電話をすればいいんじゃないか
631就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:37:19
>>629
そうか…でももう説明会案内の手紙着てるんだけどな。しかも手書きの。
とりあえず明日になってから考えるわ。ありがとん。

あ、ひとつネタがあった。
632就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:38:12
>>630
あぁ、土日のことを考えてなかった。
そうか、こっちからかけるなら月曜にする。ありがとん
633就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:39:10
>>626
マジ?旺文社のパスナビみてきたら偏差値52〜57位でほぼニッコマレベル
だったぜ?ほぼAOとか指定校で占めてるとかなのかな

まぁここまで言っといてなんだが確かに2ちゃんで学歴の話って
アレだよなw学歴板で理三以外はカス呼ばわりされてて笑ったぜ
634就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:39:51
【発生場所】 自宅

【発生させた奴】 人事からの手書きの手紙

【ざわざわ内容】
手書きの字が時間経過につれて薄くなってる。
もう半分以上完全に消えてる

なんのトリックだ
635就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:41:33
>>634
そういう時は上に重ねた紙を鉛筆で塗り捲ればいいよ
636就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:42:06
>>634
一番下の行にうっすらと「かゆ うま」
とか書いてないよな?
637就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:45:28
>>634
あ、あぶりだしかっ?
638就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:47:36
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
639就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:58:45
>>634
全部消えたときがお前の・・・
640就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:01:54
>>634
これで書かれたんだなw
http://www.rakuten.co.jp/arune/480729/482006/
641就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:05:26
 1ヽ| │| / ,/.-' /         丶 ,, -.  丶_         や 人
'、 /ゞノ ! !/'"゙' " − _...r''   ,.ィ;, /イvスヽ    ゙゙三 -、;-....,
〈゙ !_   ⊥  .r‐;"´_   ..r / ̄ ,__フ´  ,..t`;  .‐ `ー、\    っ  事
: t1 丶   !. ' l'' /´ 、 /l´   ,..r'''''´ − _t| `  丶亠< 、 `
ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′  /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´    ,.r 1 ゛  て  め
弋|  _丶 1, !l、lリ   _ / ....,    ;.! t   ||| ー‐‐'′ 」 ュ'
/土'゙゙゙‐ーll\ ,゙ヘ  /」 ( ◎)  ,ノワ ||  |l.j ____,/''´   |::.   く  !!
..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌   ffー...... -丶--nノ 
│ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `−- 、  'ヘ:  /ソ   -‐‐'''' / _. 、  れl
│  |ゝ..丿l'ノl‐ !'_  r { ;ー-―-t;"   /丿  ´ ー ノ'ニ..-"
  │,,,..ハ| 1` !  '「 `l 1    ゙1  | ィ_____,..y____  / た
    |! - 「│ |    ,.j-..,,   丶.._ |.j    ,/ l'′  `"j
{    t、  l │  / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{   ゙ー..,,   l   喃,
│    "゙ー、j  `1_l´ ,/ノ′  l′ > 、||\  │    ゙''t、ノl
丶      丶----ャ'' ヘ,r゛    _ '  /tl.  ヽ 丶.      │ >>634
 `ー 、      `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー  ` .    l´|、
    `ー、    1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \      \_,l'′゙ 、
      ゙l    ノl│‖ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、  l
       !   l!´│r~~ゝ.  丶     `‐「  ノ | l゙ゞ \ ヘ
       |,..-'"     ゙│ ! ヘ_  丶 ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
      l'ン"        ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ  ./゙「
642就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:12:39
>>634
アンブレラ社はガチブラック
643就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:51:31
ある説明会で「東京大学の方からきた〜です」と
言った奴が居た時は吹きかけた。
「消防署の方からきた〜です」って言って
物売り付ける詐欺師じゃあるまいし。
644就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:53:00
つまり住まいが文京区って言いたかったんだろう
645就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:53:27
>>643
普通に言うけど、そこでその詐欺を思い出すお前はなかなか面白いn
646就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:04:56
方角じゃなくて丁寧に言おうとしてるんだったら、
いわゆるバイト言葉だな。間違ってる。
647就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:05:30
そういや説明会にて、テーブルで男と目が合った瞬間話しかけられて

男1「どこから来たんですか?」
俺 「東京ですよ」
男1「え、どこから来たんですか?」
俺 「ん?東京の○○区です。知ってますー?」
男2「知ってますよ!ここから近いですね」
男1「いや、どこの大学から来たんですか?」
俺 (いきなりそれを聞くかー!!)

てことがあった。
648就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:09:08
>>647
でどこからきたの?
649就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:12:05
すまん、漏れ結構大学名さらっと訊いてしまう
650就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:17:23
>>649
どこから来たのか、って質問は大学か住まいかどっちともとれるけど
>>647の男1は結構食い下がっててきもちわるい。
うちも大学名はあんまり聞かれたくないな…。
651就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:18:09
自分より上の大学から聞かれると嫌味にしか聞こえないって人多いよ
652就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:19:33
大学名から聞くのは失礼じゃないか?
場所が最初だろ
653就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:20:20
上でも下でもリアクションめんどいから大学は聞かない
654就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:20:28
逆に下の大学の人に聞かれても気まずかったりするんだぜ。
相手がそんなの気にせずに話してくれる人なら救われるけど、
「へー…」みたいな目で見られると悲しい。
655就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:20:49
まあ聞いてくる人は高学歴のほうが多い罠。
656就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:21:01
僕は住んでる地名に大学名が含まれてるので、(早稲田)あえて違う場所を行ってます。
657就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:22:00
質問者>聞かれた人 だと、聞かれた方が嫌みに感じる
質問者<聞かれた人 だと、質問者が焦る
質問者<<<<聞かれた人だと 聞かれた人が「こいつ馬鹿か?」と思う
658就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:22:12
>>656
日大か
659就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:22:15
>>654
んなの気にするなよw低学歴なの気にしてんなら聞くなっつー話だろ。
自分からネガティブレインボウ出して何がしたいんだか理解できんわw
660就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:23:22
今まで大学名聞いてきた奴はみんな東大だった・・・
661就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:24:23
>>660
お前東大センサーでもついてるのかw
662就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:25:48
早稲田がすぐ聞いてくるし、聞いてもないのに言ってくる。
ネタとか煽りとかじゃなくて、マジでうざいやつ多すぎ
663就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:29:30
>>662
早稲田から言い訳させてもらうと、
ホント人数が多い大学だから、ある程度の企業だと
早稲田だらけってことが多いのよ

だからついつい聞いてしまうみたい
オレもしょっちゅう聞かれる
664就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:29:44
大学名聞く奴も言うやつもいいんだけど、すごいですねーって反応はやめて欲しい。自分から縦関係作るなよと
665就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:29:52
>>662
地元組は平和でいいぜ
「何処からきました?」
「○○からです」
「そこ私の実家なんですよー」
とかで盛り上がれる
東京から来てる人には「遠いところから大変ですね」とでも言っとけばいいし
666就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:31:29
>>664
それ縦関係なんて作ってないよ。
コミュ力0?
667就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:31:49
「どちらからこられたんですか?」
俺「京都なんです」
「えっ、京大ですか!?」
668就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:32:10
>>634
これで書かれてるかも。
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/frixionball/index.html
暖かい部屋に置いてあって消えたのなら、冷凍庫入れると復活するはず。
669就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:33:51
>>667
えっ、京大ですか!?
670667:2008/03/15(土) 22:34:17
途中で書いてしまった・・・

「どちらからこられたんですか?」
俺「京都なんです」
「えっ、京大ですか!?」
俺「いや、京大じゃないですけどね」

ぇ・・・大学名いうの?みたいな事がやたら多い
特に関東選考。まぁ聞いてくる奴大体早稲田なんだが
671就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:36:04
学歴高かったら高かったらでコンプレックス抱えるものなのかな、となんとなく思った
672就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:37:21
東大生が中小に行きたくなくなるのと逆かもね
673就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:37:30
>>668
えっ、そんなんできるんですか!?
674就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:40:40
>>671
コンプレックスがあるから高い学歴にこだわってしまう人も多いのでは。
そのまま高学歴になると、他の学歴の人にすごいねって言われ、
自分でも相手をどこか見下してる気がして汚さに気づいて憂鬱になる。
675就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:40:47
お互いの大学名を探り合ってたら、同じ大学だったことはある
676就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:24
俺Fランだけど、わざわざ総計が中小に来て
「学校どちらですか?」とか聞いてくるのが果てしなくうざい
こっちが聞かれたから礼儀的に聞き返すと「総計ですwww」
もうね馬鹿かとアフォかと
677就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:36
>>673
パイロットインキの人事が
「熱によって色のインクがバラバラに離れて消えたように見えるが、
冷凍庫などで冷やすとまた結合して元に戻る」
的なこと言ってた
678就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:46:20
言っても何のリアクションもない大学
679就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:48:28
>>678
よう同士
下でも上でもないから気楽なもんだ
680就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:50:57
>>581
やばいwwwwwwwwwwwwwww
ツボったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:52:24
>>675
判明したときの安堵感と、その後の打ち解け方は異常
682就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:54:31
俺はむしろ同じ大学のやつと会いたくないわ
特に商学部の体育会系とか嫌過ぎる
683就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:57:09
大学名は訊かれたら答えるけど訊き返さない。
>>653にはげどー。
684就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:59:26
早稲田は今学生のレベルが本当に低いからね
いざ外に出てみると自分達の程度の低さに気付いて必死に学校名に縋り付く
企業の方も早稲田に対しては評価が渋いのがさらに拍車をかける
685就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:01:27
学食巡りと講義盗み見でいろんな大学スネークしてたから
都内の主だったところは話があわせられる。
一橋の味噌汁の不味さは異常。あのトロみ、絶対変な菌に醸されてるぞ。
あと、東洋の固焼きそばも激しくマズイ。
686就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:02:51
>>685
で?
687就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:03:35
大学名出されたらマズ飯トークで逃げてるって事。
688就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:13
大学名聞かれたら答えるが、聞き返してほしそうだったら
聞き返さない。うざい
689就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:10:04
別にこちとら大学のプレゼンしに来たわけじゃないしな
690就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:08
>>610
16の時に私服でお店に行ったら26歳ぐらいに間違われた俺もいるぜ
ホント、丸井のショップはは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
691就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:51
>>685
東工大どうだった?
692就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:19:33
>>685
授業料請求されますよ
693就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:20:23
話すきっかけとして大学名はアリだよ。お互い同じ大学だったらそれだけで打ち解けるし、何かしら縁があったらそれを話せば少しはキョリが縮まるし。俺は相手が緊張して話してくれなさそうなときに「ちなみに・・・」って感じで使う。
694就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:23:59
>>693
俺は大学名は聞かない。同じ大学の可能性も少ない。
出身地とか志望業界とか選考状況は聞くし十分それだけで会話になる。
695就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:24:55
>>693
住んでる場所で十分じゃね?
まぁ、住んでるとこが近かったなら大学名で探りいれるのもアリか
696就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:25:41
俺なんか住んでる場所を行ったら一発で大学がばれる
697就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:07
→言ったら
698就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:08
大学生なんだからまず大学名ぐらい聞いてもいいだろ。
699就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:26:43
【発生場所】アニメの制作、及びイベントとかグッズとか色々作ってる某企業の面接
 
【発生させた奴】関西人の女

【ざわざわ内容】
まず、面接の待機室で社員の人がリラックスできるようにと皆に話しかけてたとき
「私よくニコニコ動画とかでアニメみるんですよぉ」  ざわざわざわ・・・・
社員の顔が少し引きつってた。
んで、面接の場でも
好きなアニメとか映画、ゲームを3つあげてその中からグッズを作るとすればそんなグッズを作りますか?って質問に
「最近良くニコニコ動画とかで古いアニメをみてて〜」

一瞬面接官の顔が渋い顔になってた・・・・
面接の場でニコニコ見てるとか仮にでも言うなよと・・・・・
物凄いコミュニケーションとか上手くて可愛い子だったのに、そこら辺の空気は関西人だから読めないのかなって思った。
700就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:27:39
大学名聞くのも聞かれるの嫌とか、どこのFランだよ。
相手の大学が自分の友達の行ってるとこだったら、
それだけで話の種になるし。
志望業界を聞いたり聞かれたりするよりよっぽどましだろ。
701就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:28:12
関西人だからと言うのは(・A・)イクナイ
別に関西出身でもないけど、そういう言い方は荒れる。
702就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:29:20
>>699
ニコニコとかアニメ業界の天敵だろw
空気よめよ姉ちゃん。
703就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:29:52
>>685
和田理工カフェテリアのカツは食ったかい?
704就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:30:08
>>699
最後の文章は聞き捨てならんがそれは酷いな。
705就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:30:29
>>700
「どこのFランだよ」ってレベルの大学生のほうが多いんだよ世の中
706就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:31:14
>>700
俺は聞かれても気にしないけど、聞かれるのが嫌ならFランとか決め付けもどうなんだ?
志望業界聞くほうがよっぽど就職活動らしくていいと思うんだが
別に大学とかどうでもいいやないか
707就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:32:05
>>705
そんなやつらが大挙しておしよせてくるような企業志望してんの?
自分と同程度もしくは上位が志望するような企業しか狙ってないよ、俺は
708就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:32:09
俺はAランだけど学歴を聞かれるのは嫌だ
MARCH辺りが学歴を聞いてくる印象があるな
709就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:31
>>708
それで何故嫌なの
710就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:33:42
たしかに関西人だからと言うのは(・A・)イクナイ

711就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:34:08
実はここお試しで受けてるんですよwww




とは返答できない。
第一志望のとこでそんなこといわれたらきれる。
志望業界を聞くのはどうかと思う。
712就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:34:46
>>707
なんか就職板の一年のコピペみたいになりそうだな
713就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:37
>>707
他の人は関係ないだろ。どこの誰が志望してようが。
714就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:53
>>712
この時期は4年と3年が入り乱れてることをお忘れなく
715就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:36:25
有名企業の説明会ほどFランが多いだろ・・・
面接まで行った同士とかならそれもわかるけど
716就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:48
説明会で隣に座ったやつには、
ネガキャンかけまくる
717就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:49
要するに自分のことしか考えてないんだろ
718就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:38:21
>>711
第一志望じゃないならお試しって、決め付けれるもんでもないだろw
正直にお試し、とかいうなら救い様ないが
719就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:39:02
>>709
「お前に関係ねえよ」と思うのは勿論だが、
学歴を聞いてくるような奴は大抵自分より低学歴だから
こちらが「○○大学です」と言うと
「頭いいんだねえ」とか中途半端なお世辞が返ってきて気まずい

志望業界とか聞いたほうが有意義だろ
720就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:39:22
>>707
なにこの痛い子
そうやって自分より学力ない人を見下す人がいるからみんな
言いたくないんだろうな
721就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:39:49
ざわ・・・ざわネタに戻ろうぜ!

【発生場所】 酒造会社の説明会

【発生させた奴】 一人除いて参加者全員

【ざわざわ内容】
豪雪の終わり頃で、多分これが最終回の説明
集まった人数は7−8名で、淡々と話が進む
ここで担当が「今日はもう終わりですし、仕事の話抜きでお酒の話でもしましょう!」
集まった学生、一人除いて全員酒好き。
担当が「今までで一番美味しかったお酒は何ですか?」との質問から一気に爆発
「ビールならオルバルです!」「ワインでコスパ考えるならローズマウントの〜」
「最近のカップ酒はレベルが高い!」「この辺りで飲むなら○○って店が!」
「そもそも日本人はラガータイプの方が・・・」「お勧めの店教えて!」

ざわ・・・ざわ・・・ってレベルじゃなく、喧々諤々の議論に発展。(一人除く)
その後予定の無い5人で近くの店で飲みますた。
722就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:40:55
>>719
贅沢な悩みだねえ。普通に介せず「バーカ」と笑ってりゃいいのに
723就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:41:05
まさにKY
724就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:21
>>721
いいな、それw
俺も参加したかった
725就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:24
>>721
一人ってなんだよ
726就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:43:25
>>721
面白いけど、ざわネタの趣旨とは違うだろw
727就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:45:45
きっとその一人はざわざわ
728就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:45:57
>>721
なにそれ、めっちゃ楽しそうだな

話についていけない一人がお前さんじゃなければ
幸せな会社生活が送れそうだな
729就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:46:00
>>725
一人だけ酒にあんま興味の無い子がいたんだわ
話について行けず可哀想だったけど、仕方ない。

>>726
ブースの中でそこだけ活気があり過ぎて、多分浮いてたなw
730就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:53:11
好きなものを仕事にできる人はうらやましい
731就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:00:21
好きなことを仕事にしたら嫌いなこともやらねばならん
732就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:01:52
好きです、特技です。てゆうかプロ並です。
ぐらい言えるなら仕事にしてもいいかもな。
733就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:02:23
プラスがマイナスを補って余りあるならいいんじゃない?
734就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:02:43
二番目くらいに好きなことを仕事にしたいな
一番だと楽しめなくなりそうな気がする
735就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:04:16
芸術関係を仕事にするのは辛そうだな。
好きでやってることをビジネスにするから
大衆受けするものを作るために自分のセンスでできなくなりそうだから。
736就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:09:29
>>685
中大ヒルトップ4階のさぬきうどんを是非
昼時しかやってないから注意な
737就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:11:37
大学生活板に学食マズ飯自慢スレ立てたら?
738就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:13:57
好きな事といっても大抵は結局ユーザやお客さんとして好きなわけで
それを提供する側になるのは全く別物なんだなあ
と最近就活をしていて痛感する
739就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:19:28
>>605
2ch見ないと就活出来ないってどんなご時世だよ・・・
740就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:22:08
いや、2ch結構使えるよ。孤独を紛らわすのに。
741就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:24:08
まあ実際は誰とも繋がってないわけだがな。
742就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:25:32
>>740
なんとなくこういうスレで「あるあるwww」とかして楽しんでる
まぁ、就活なんて孤独との戦いさ
743就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:25:33
>>740
それはあるwww
お前らのせいでESが片付かないwww
744就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:49
>>740
オフ板に就活生オフスレつくってくれ。
スレ立てできんかったorz
745就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:29:42
>>744
そんな暇ないだろうがwww
746就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:33:25
【発生場所】 会社説明会

【発生させた奴】 男子学生

【ざわざわ内容】
プリントを指しながら
学生「これ、何て読むんですか(指してる文字→自己啓発)」
人事「…。じこけいはつ。と読みます。弊社では…」

家で調べろ!!
747就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:34:29
>>746
…漢和辞典がきっとなかったんだよ
748就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:47:44
わからないことをわからないと素直にいうって大事なことだと思うんだ
749就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:47:46
【発生場所】 グループ面接

【発生させた奴】 隣に座ってた男

【ざわざわ内容】
工場で不良品が発生、その原因を探るというケーススタディ。その後面接で回答。
面接では論理力、根拠ある考え方、説得力を問われると有名な企業でのこと。

面「では、○○さんから、原因は何ですか?」
俺「ここの工程で〜、理由は〜」
面「ふむ、じゃあ不良品の発生率についてはどう説明しますか?」
俺「(ミスった・・)えー、こういう理由です。」
面「そうですか。では次、ざわざわさんはどう考えましたか?」
ざわ男「若手の作業員のミスです!」(理由なし)」

ざわついた。俺が。多分他の人も。
何の為に30分も工程や仕様を書いた説明文読む時間与えられたと思ってるんだ。
その後こっちの説明にケチつけてきやがるし。


750就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:48:41
キーエンスか

俺のときは、隣は人を増やせばいいとか安易な回答いっていたな
751就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:49:14
でもあれ論理的に答えが出せる問題じゃないんだよなー。
752就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:51:11
今時は若手のミスが多いからな
短期労働者の使い捨てのせい
753就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:51:32
>>748
ググレカスって素晴らしい文化だと思うんだ
754就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:52:47
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
755就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:54:31
ある程度は企業研究して来てほしい。
質問タイムの時間は限られてるんだしさ。

756就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:18:44
この前仲良くなったFランに大学名聞かれて、答えたら急に冷たくなった。
ショックだった・・・普通に親しみ持ってたのにな
757就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:33
>>756
どこ?
758就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:21:12
>>756
逆に気使ってくれたんだろ。
「俺みたいなFランは友達の資格ないよな」って。
759就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:22:27
>>758
なんて悲しいすれ違い・・・
760就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:23:46
就活の場じゃなければ意識しないのにな
761就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:37:41
>>760
だよな。就活から離れれば大学関係なく普通なんだけどな。
就活だと妙な気遣いというか、本来は普通にキャッチボールすればいいものの、牽制球ばっかになるwww
762就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:39:45
>>746
『聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥』
763就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:40:06
>>757
俺は東京一工、向こうはF欄。
764就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:44:32
>>761
しかも牽制球がウェイク並みのナックルときたもんだ
765就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:45:08
>>763
なんか場違いなのがまざってないか?
766就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:47:38
>>763
あるある
767就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:48:28
>>766
Fラン乙
768就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:49:29
人事がFラン卒だったら面白いな
769就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:52:42
人事がFラン卒とかよくあることだろ
770就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 01:56:34
実際FLANの人事は高学歴をどう扱うんだろう
771就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:13:46
>>767
いや俺東大
772就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:14:56
某インフラ説明会で、帰り際にXとお話した。(in東京)

俺「今日はここまで電車で2時間もかかりましたよ・・・」
X「どこから?」 
俺「チバラキ。そっちは?」
X「愛知の方なんだけど・・・」 
俺「遠いね!もしかして名古屋大ですか?」
X「あ・・・いや・・・豊橋技術っていうとこなんだけど、、、」
俺「あ・・・聞いたことないっす(もしかしてFランかな・・・)」
X「・・・」

〜(・∀・)〜 <後に、単に俺がバカだったことが判明しました。
773就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:20:02
普通の会社じゃ人事は(事務員除く)エリートコースとまでは行かない
までも出世コースの近道だぜ?Fランが上限の会社じゃなきゃFラン人事
なんかいませんよ^^
そういう俺はマーチ卒の人事
別に相手が旧帝でもなんとも思わんがなw
所詮社会経験のない小僧どもだ。

ただ、、、こいつ入社しそうだ!と思ったら優しくしとく。
いつ追い抜かれるかわからんしwww
774就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:20:11
あの変わった大学か
775就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:21:48
>>772
Fランじゃなくて国立だけどそんなに高くもないよね?
776就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:23:36
>>773
もし両方とも入社しそうだと仮定して、母校の学生と旧帝の学生だったら
どちらを面倒みたいとおもいますか?
777就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:28:26
>>776
そりゃ能力(業務への適性)の高い方に決まってる。
現場から「今年はいい子が多いね!」って言われるのが俺らのやりがい。
778就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:30:04
人事もここ見てるのかワロス
779就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:30:54
変なのつかんだら、そいつが辞めるまで現場の人間に
恨まれ、上からもにらまれるんだから人事も大変だな。
780就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:31:12
>>773
今の就職状況とバブル以前の就職状況の違いくらい知っとけ
781就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:32:36
>>777
ありがとうございます。私もがんばります。
782就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:36:47
>>778
うーん、見てないと思ってたんだったら
よっぽど(ry
だぜ?気をつけな。
今年も何人か特定してるし。
入社時から×つけてちゃ出世に響くよw

>>781
えらい素直だな。。。
毒吐けないジャマイカ
783就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:37:05
人事が理系卒博士持ちだった
784就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:39:09
Fランじゃ人事いけないってのは、例えばFランの人が必死で努力してスキルも高い場合でも
Fランって理由だけでダメってことですかね?
785就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:39:37
>>780
俺は氷河期組な。
ここ1〜2年はぬるくなったよな。
就職市場も学生の頭も。

んじゃ他の板行ってくるわ。邪魔して済まんかった。
786就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:39:40
>>782
いや、人事も普通の人の子で、ネラーなんだと思って安心した。
人事や会社に悪口言ってる学生を特定しても内定出したりするの?
787就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 02:42:20
人事光臨。ざわ・・・ざわ・・・

採用担当だけど,何か質問ありますか
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1203604112/
788就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:25:26
説明会で続けて質問する奴はどうにかならんのかね
せっかく質疑時間が長く取られていても半分ぐらい同じ奴が時間取ってたりする時がある。

社員が回答したらすぐさま「具体的にはどういった出来事が〜」
とかお前は社員に面接してるのか?w

ざわざわというか、ため息って感じだったかもしれないw
789就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:28:59
他に質問する奴がいないんなら別に良いんじゃないの
790就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:34:47
>>789
居なかったら良いんだけどねー
社員が他に質問ある方と話す前に矢継ぎ早にどんどん質問する人に出会った。

今月に入って二度も遭遇したんでw
791就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:40:06
質疑応答の時間で間が空いたら質問してるな
今日なんて誰も質問しない雰囲気だったから、俺一人で3つか4つぐらいしょうもない質問したわ
792就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:42:07
人事「それでは、質問はありますかー?」
学生「………」
人事「えー…よくある質問では〜などがありますが、これに関しては〜」

泣けた
793就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:44:28
>>792
あるあるあるあるあるあるあるるるるwww
あの気まずい雰囲気は神がかり的
794就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:17:16
>>792
あるよな。
大抵話聞いてたら一つぐらい聞きたいことが出るから1個質問したりはするけれど、
2個3個となるとちょっと遠慮しちゃうしなぁ。
個人的には気まずいっていうより、「人事困ってるよwwこっからあいつどうするんだろww」
っていう風にどんな対応が見られるか楽しみにしてるけど。
795就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:24:20
おまえら、あのノースアジア大学が今度はおれらをざわざわさせてくれるぞ。

掲示はがし退学処分 学長批判記事の反論 ノースアジア大
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200803150341.html

掲示物はがして退学…おまけに所属の部も活動禁止…しかもはがしたのが週刊誌への反論って…
ざわ…ざわ…
796就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:37:25
>>773
人事の仕事は社員の年末調整とか労務管理関係の方が多いよ
採用は人事のなかの一業務に過ぎないんですけど
797就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:39:26
>>795
ざわ・・
   ざわ・・

そうか・・
  そうか・・
798就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:48:38
まあ人事でも採用担当だとエリートコースかは会社によって異なるだろうな
人事の労務関係だと専門知識も要るから、結構能力のある人がやってる場合が多いと思うけど。
799就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 05:25:37
なんか人事降臨してるし・・・ウザ
800就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 05:30:00
もう終わった話なのに何言ってんの

800ゲット!
801就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 09:05:44
>>772
たしか高専からの編入生が大半の大学だったよね?
802就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 09:10:14
>>795
就職先が乗っ取られる可能性だってある。
他人事じゃない。  ざわ…
               ざわ…
803就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 09:34:55
某大手メーカーの
技術系対象のセミナーにいったら俺含めて3人だけ
いろいろあってその後30分間の質問タイム
となると一人当たり10分は必要

何とか15分近くは適当に質問をくり返し皆ほんとにネタがなくなったのか。
数十秒の沈黙・・・・

社員「ハハ他の方もなにかないですか?なんでもいいですよ・・・」

1分ほどの変な沈黙・・・・・そして・・・

俺「いえ。もうないです。大丈夫です。」
全員「えっ!?」
社員「そっそうですか。」
俺「はい聞けることは全部聞けたと思います。」

10分近く残して終了。あああああああああああ。馬鹿か俺は!
名前覚えてもらえるチャンスが・・・・orz
804就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 09:48:37
【発生場所】2次面接

【発生させた奴】俺

【ざわざわ内容】
「…ということがあってもケツをくくって頑張ります!」
腹をくくってとケツをまくってが一緒になったorz
805就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 10:28:57
>>804
wwww
806就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:27:52
アッー!を意識されそうな格好だったらGJといわざるをえないwww
807就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:46:52
【発生場所】 電話

【発生させた奴】 社員

【ざわざわ内容】
人が集まらないのか、健康食品会社から電話
社員「〜〜会社説明〜〜」
俺「御社はB2Cの会社ですよね?」
社員「B2Cってなんですか?」
808就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:49:55
に?
809就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:50:16
>>699
ワロタ
810就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:51:35
BtoCのことか
811就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:18:24
>>807
テレアポのバイトなんじゃねw
812就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:21:30
電話かけているのが一般職の人だったら
深く突っ込んだ質問しても意味が無い場合はある。
813就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:44:52
BtoCのどこが突っ込んだ質問なのか。
814就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:45:41
BtoCとかBtoBは社会人なら一般常識だろ
815就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:46:51
マニュアル通りにしか喋れないパン職にとっては
突っ込んだ質問です
816就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:47:25
BtoC

Cはカスタマー=客か

Bってbusiness=企業?
817就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:47:54
BtoCじゃなくてB2Cだからだろw
818就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:51:14
>>817
電話でB2CもBtoCも一緒だろww
819就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:51:22
>>817
君が何に対して突っ込んでるのか分からない。
820就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:55:12
びーとぅしーとびぃーつーしーだと確かに印象違う気がする
821就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:55:20
>>818
びーにしー
びーとぅーしー

同じか?

>>819
正確に言えてないのに、聞く側の常識疑うのはおかしくね?
って突っ込み
822就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:58:58
くそつまらんつりか
823就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:59:32
BtoCは就活用語で社会に出たら使う機会ないって話を聞いたよ
824就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:10:44
>>823
たしかにwww「御社との取引はBtoBですよ」とか言ったら???ってなるよな。
当たり前だから。直接ビジネスで使うというより、経営学的な用語って感じがするなあ
825就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:15:55
>>824
それは使い方がおかしい
826就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:17:29
説明会あるある。
「BtoBtoCなんです!」
827就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:19:42
要するに、俺んとこは法人相手にしかやってませんよ、ってことを言いたいシーンがあるかってことだな。

まぁあんまりないな。

>>826
aruaru
828就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:20:20
>>826
それ聞いたことないがそれ言い始めたらほとんどがどっかで
Cにつながってそうだな。
829就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:22:08
BtoBtoBtoBtoBtoBtoBtoBtoCなんです。
830就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:24:21
>>829
Cに到達する頃にはどんだけ高価格になってるんだよw
831824:2008/03/16(日) 13:26:59
>>825
読解力がないwww俺はそんなことを言いたいのではない。


>>827 その通り!
832就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:28:40
>>828
それ言う会社はBtoBもどっかで皆さんの役に立ってますよ
って言いたかったんだと思う。
833就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:01
「うちはBtoBの会社なので直接一般の方に接する機会がなく、知らない方も多いと思いますが」
とか豪雪でよく聞いた
834就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:30:43
>>831
>>825じゃないけど理解できなかった、何が言いたかったのか教えてくれ
835就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:34:09
836就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:48:50
【発生場所】某IT企業説明会

【発生させた奴】自称アホ

【ざわざわ内容】
若手社員に対する質疑応答時間の時。
就活生100人ほどで時間は15分。

人事「それでは質問ある方挙手お願いします。」
ちょっとキモメンのやつが率先して手を上げた
キモ「えっと〜それでは手始めに〜今日のお昼は何食べました?」
若手社員の顔が曇る。キモメンはその後も
「お昼ごはんおいしかったですかぁ?」
「今日の夜は何を食べる予定ですかぁ?」
「僕はアホなんですよねぇ。だから〜残業とかーそーゆー難しい話は他の人に任せようと思ってぇ。
 うんたらかんたら。」


人事「で・・ではそろそろお時間なので最後の質問にしたいと思います・・・」
837就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:49:18
バカばっか
838就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:06:47
質問でひたすら
「トばされる頻度はどれくらいですか?」
「トばされたら出世はできないですか?」

みたいに、転勤を「トばされる」なんていう言い方する人がいて社員も苛立ってた
から見ててハラハラしたわww
839就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:58:39
【発生場所】インフラ会社説明会
【発生させた奴】怪物

【ざわざわ内容】
俺の隣に座った男が、マジで異常に気持ち悪くてある意味怪物だった。
そいつは身長150くらいの男で、顔は和泉もとやを太らせて、ニキビで肌をボコボコにしたような感じで、常にうそ臭い笑顔を浮かべていた。
声は常に鼻をつまんだような気持ち悪い声だった。

たまたま隣に座ってしまった俺は、そいつに
「いやいやいや〜、ここで会えたのもなんかの縁ですよねぇ〜。記念に、これあなたにあげます!」
とか話しかけられ、ある紙一枚を渡された。

その紙を開くとそいつの手書きのメモのコピーで
「就職活動の心得10か条 (笑顔は絶やさず!)(心も絶やさず!)」「OB訪問で聞くべきこと10(あなたの座右の銘は?)」
みたいなそいつの自作の心得的な事が書いてあった。
「やべえ、こいつ気持ち悪い!」と恐怖を覚えた俺は、一応礼を言った後、極力関わらないようにパンフを読む不利をしてやり過ごした。
どうやらそいつはやる気は凄いようで、説明会でも質問しまくりだった。

そして、帰り際、会場の出口でそいつは社員さんにこう話しかけた。
「いやぁ〜、営業っていうのは、人見知りせずに誰とでも話せる人物が向いてるって思いましたよ〜
そういう意味じゃあ、私も向いてますよねぇ〜、だって、さっき知り合った隣の人ともうこんなに仲良くなってるんですから〜」
と、俺の肩を一方的に組んで、仲良しアピールをしてきたのである。
突然肩を組まれた俺は「やばい!こんな痛くてキモい奴に巻き込まれたくない!」
と思って、速攻で肩をはずして逃げた。
安全圏まで逃げた後、振り返ってみたら、そいつはその後、社員さんが困っているのに、強引に名刺も渡そうとして拒否されていた。

いや、ざわざわっていうか、本当に気持ち悪くてトラウマになりました。
でもあの怪物君、意外と凄いところに内定貰ってたりしてw
840就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:00:31
特定
841就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:01:43
>>839
wwwwwwwwww
842就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:02:03
>>839
強く、生きてるんだな
843就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:07:45
「最終面接大決戦!>>516V.S>>839
我が社の将来はこの双肩にかかっている!勝つのは奴か怪物か!?
同時上映「人事無き闘い。血風ノースアジア死闘編」
前売り券ご購入の皆様に「就活の湯」プレゼント!

ざわ・・・・ざわ・・・・
844就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:09:46
>>843
幸せな脳みそだな。
845就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:10:48
超みてぇwwwwてか片方だけでも面接官涙目なのに
どっちも来たら労災級だなwww
846就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:11:42
>>839
なんか俺の知ってる奴にものすごーーーく似てるんだが。。。
ヒゲかなり濃くなかった?そいつ。
847就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:15:19
>>839
ちょwwwwwww
俺も隣の席に座ったその怪物から心得みたいなものが書かれた紙もらったぞwwww
激しく気持ち悪くてすぐに帰りのコンビニのゴミ箱に捨てたけどな…
848就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:16:53
そいつ、将来なんかの新興宗教の教祖として君臨しそうだな
既に何人かのスイーツやFランあたりはその心得に洗脳されてるんじゃないかww
849就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:17:46
僕の書いた心得を捨てないでください(>_<)
850就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:18:23
>>843
そんなのに囲まれたら、内気な俺は樹海行き片道切符買いに行く
851就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:20:01
150センチの奴に肩組まれた>>839も相当小さいんじゃ・・・・
852就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:20:09
>>848
スイーツ(笑)は怪物の見た目がキモくて去っていくだろ
853就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:22:42
ざわざわ(鳥肌的な意味で)
854就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:23:46
>>846
君の知り合いかどうかは分からんが、髭は濃かったような気もする。
ていうかあんた、なんであんなのと知り合いなんだよwww

>>847
あんたもかよ。ひょっとしたら奴は有名人か、又は就職活動の神様かなんかだったのか?

>>851
俺は身長172です。
まあ、でかくも小さくもありません。
855就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:26:15
>>854
おそらく神。もののけ姫の獅子神も不細工だし、神は総じて化け物なんだろ
856赤羽卓也:2008/03/16(日) 16:27:37
>>854

はいはい、つくり乙
死ね
857就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:29:04
>>856
いや、信じてくれなくていいけど、本当だよ。
かなりインフラの中でも大きな会社の説明会だったから、他に目撃者いるかもよ。
858就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:31:38
839見る限り、押すとピュって膿が出てきそうだよなw
859就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:33:01
狂言で質問してたら間違いなく神だな
860就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 16:33:40
>>856
その名前は何?
861就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:14:00
赤羽卓也
赤羽卓也
赤羽卓也
赤羽卓也
赤羽卓也
赤羽卓也
862就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:17:58
池袋署は5日、大学生、赤羽卓也(あかばねたくや)被告(19)=強制わいせつ罪で起訴=を強制わいせつの疑いで再逮捕した。
調べでは、赤羽容疑者は昨年11月1日午前10時半ごろ、豊島区の路上で高校3年の女子生徒(17)に背後から、スカートの中に手を入れて触るなどした疑い。
赤羽容疑者は12月9日、同区岩切の自転車用道路で別の高校3年の女子生徒(18)に背後から襲って強姦したとして、同罪で東京地検に起訴されている
863就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:18:53
神のカードうp
864就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:22:08
【発生場所】 基地

【発生させた奴】 力

【ざわざわ内容】 いきなり黒板に国名を羅列しだす

865就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:51:11
【発生場所】
グループ面接

【発生させた奴】
遊戯

【ざわざわ内容】
まだ俺のターンは終了しちゃいないぜ!
ずっと俺のターン!
866就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:59:46
つまんねーよ
867就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:27:01
>>701
大阪人民乙。お前らは関西人じゃないんだから気にするな。
868就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:31:04
>>867
大阪でも関西でもねーよww
869就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:52:05
ていうか、ノースアジア大生の話が昨日でて、その日の夜に出たニュースがノースアジア大のチラシはがし問題だもんな
どんだけタイムリーなんだよこのスレwww
870就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:32:17
    
      学歴
ノースアジア大学附属のびのび幼稚園
               以上
871就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:08:05
【発生場所】 某電鉄系百貨店

【発生させた奴】 人事

【ざわざわ内容】 スイーツが質問で利益が上がった理由を聞いたら

「店舗を減らし、リストラをおこないスリム化させたからです」

皆、・・・って感じになった
後から偉い人事がフォロー入れてたw

872就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:13:26
>>871 東急か!?おれもいた
873就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:14:40
>>872
そうw
オレの隣にいたやる気のなさそうな男か?
874就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:21:15
>>871
ざわざわというより沈黙の歓待だな
875就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:24:47
さぁ。やる気はなかったが…ってか人数かなりいたろ
876就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:34:45
>>874
皆、業界のやばさは知ってるだけにそんなに驚かなかったけどね
まぁ他にもあんだろ?と期待してたから失望したけど
877就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:35:10
【発生場所】 
 青質問会

【発生させた奴】
 投資銀行志望の女

【ざわざわ内容】
 どうしてサブプライム問題で損したんですか
 そもそもサブプライム問題って何が悪かったんですか?

 周りも、人事もポカーンとしてた
878就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:36:17
>>516の怪物とセットで面接させてみたいなw
879就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:37:37
>>871
それは事実でも言っちゃダメだろwww
880就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:37:37
>>877
銀行志望でサブプライムを理解してないのは死亡ww
881就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:37:57
>>871
むしろ、はっきり教えてくれてよかったじゃないかw
882就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:38:36
金融志望じゃないから教えてくれ
サブプライムってなんだ?
883就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:39:58
>>882
やる夫のサブプライム問題でクグレ
お前向けに分かりやすく教えてくれる
884就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:41:29
サブプライムを本当に理解してるやつが何人いることか・・・
885就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:42:05
>>882
かなり長くなるから>>883の見るのおすすめ。
分かりやすい+読みやすくて要点押さえれるから
886就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:43:38
877が中央のスイーツ女だったら知ってる奴かもしれんwww
887就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:45:31
素人が金融を勉強するには、まず何からやればいい?
888就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:45:51
新聞を読む
889就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:06
>>887
とりあえず、銀行の仕組みとか?もしかして信託とか分からない?
890就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:07
>>887
日経読むことじゃね?
読まなきゃと思いつつ全然読んでないけど
891就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:46:11
細野の面白いほど分かる経済読め
892就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:47:33
>>889
全然分からない
893就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:48:58
>>892
金融受ける気?受けないなら1年かけて日経読む→分からない言葉調べるの繰り返しでかなり詳しくなってる
894就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:50:44
>>892
だからやる夫に教わって来い
下らないけど概要は分かるから
895就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:52:49
サブプライムはシュードプライムの仲間だよ
896就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:55:42
>>893-894
サンクス
もう内定持ってて、給料の運用をどうやっていくかを考えるために
金融の勉強をしようと思ったんだ
897就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:01:29
やる夫のサブプライム問題解説すごいわかりやすいんだけど、
次の計算がわからない。どうやって200万って数字が出てくるの?
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  例えば、今のやる夫さんは、100万ドルを20年ローンで融資してますね。
          |     (__人__) 
             |     ` ⌒´ノ      
              |         }       
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



392 名前:1[] 投稿日:2008/01/24(木) 23:57:32.34 ID:77WKU/rz0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  利息は8%だから、戻ってくるお金は2倍の200万ドルです。
          |     (__人__) 
             |     ` ⌒´ノ   つまり、やる夫さんの利益は100万ドルです。   
              |         }       
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
898就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:22:42
>>897
ミスでしょ。
年利8%で10年ならちょうどだし。



明日から3日連続で説明会(一部適正試験GD等)あるよ・・・
こんなにきつく入れたの初めてだ。
この3日間明けたら5社並行して受験していくことになるぜw
899就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:23:30
>>897
100万ドルを20年ローンで融資すると、200万円で返ってくるように変動金利を設定してあるんじゃね つまり元から仮定の数字だから計算できなくて当たり前
900就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:25:22
変動金利とか計算ミスそういう問題じゃなくて
ローン元本が時が経つにつれて減っていくから
年利8%の複利でもほぼ倍になるってことだろ?
901就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:26:39
>>898
たしかに10年ならおkだね。
>>899
なるほど、そう考えてもいいね。

最近面接で「資産運用やりたい」って言ったらボコボコにされて凹んでたけど
やる夫みたいに頑張るわ。
902就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:05
>>898
それくらい普通だろw
俺は2週間くらい土日も含めて毎日説明会行ってた事もあるぞ
今週は面接7回受けたし
903就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:31:58
>>897
899が正解。元利均等方式でググってみ。
904903:2008/03/16(日) 23:32:23
スマソ、899じゃなくて900だった orz
905就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:36:51
>>902
そんなに受けてるのか・・・。
お祈りされたときの気分ってどんな感じでした?
906就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:42:30
>>903
シュミレーションサイトで計算したら
元利総計20,074,273円
って出てきたわ。これのことか。
907就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 23:43:09
>>903
シミュレーションサイトで計算したら
元利総計20,074,273円
って出てきたわ。これのことか。
908903:2008/03/16(日) 23:45:38
>>906
そう。住宅ローンは基本的にこの方法で組まれてることが多い。
909就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:04:21
【発生場所】 
 ディープインパクトのオーナーの会社

【発生させた奴】
 隣にいた奴

【ざわざわ内容】
 女性が女性の労働環境とか結婚後の待遇とかを質問した後
 隣の奴「事前に四季報で調べたんですが御社ではここ数年
       女性の方を全くといっていいほど採用していないみたいですね。
       何か理由があるんですか?」
910就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:04:58
>>898
3日連続できつい、5社並行できついって・・・
がんばってるやつは基本週5で就活してるし、10社くらい余裕で並行してるよ
911898:2008/03/17(月) 00:08:09
安直な返答してすまんかった。
しかも下の話は今から就活始めるスレに書き込んでるつもりだった。
もう俺はだめかも知れんね。
もうどうにでもな〜れ

時に>>902よ、
それだけ並行に進めてると日時がバッティングするときがあると思うのだが、
どんな風に断ってるのかおしえてたも
912就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:51
>>909
それ、ざわざわはするけど、かなりいい質問では?w
913就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:12:40
>>911
企業だって複数日程用意してくれてるし、次の面接の予定日程とか教えてくれるから
事前に考えて空けておいたり、連絡来たら面接を午前に早い時間か午後の遅くにしとけば
1日に2社は余裕で行ける
914就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:14:22
>>911
まだネットで予約する形なのがほとんどだから断りとかはしたことない
ネット予約でバッティングしたときはどっちかをずらせないか探してみて、
無理なら志望度低いほうをがんがん切ってくな

ちなみに祈られたときの気持ちはもう慣れてきた
昨日結構志望度高くて手応えもあった企業に祈られたときは
さすがにかなり変紺で今も結構引きずってるが

あとスレ違いでごめんなさい
915就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:15:35
>>910
そーゆーやつすごいよな
純粋に尊敬するわ
俺そんなに平行してやったら精神的にやられて就活できなくなりそうだ
916就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:16:27
俺むしろ持ち駒2桁切ったら
焦りで精神的にやられそうなんだが
917就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:17:18
>>909
良い質問だな。
918就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:17:25
持ち駒ってどういう意味で?

今後控えている説明会が?
それとも選考?
説明会だと4月までみっちりだが、面接、選考は4つくらいしかない。
919就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:17:43
>>915
1つ内定もらうまでの我慢だよ
面接重ねれば慣れるし、反省点も見つかるし
がんばってる人はすでに内定もらって志望度低いとこ切って
大手に向けて準備してる
920就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:18:22
>>916
同感。今リロードして15まで増やした。
今週は説明会2個グル面2個だぜ・・・ざわざわネタ探しにいってくる!
921就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:18:55
リア充御用達の会社の内定者セミナーに出席したとき、
すげぇチャラくさいリア充腰パン内定者は一日で5社の面接したり
毎日すげぇスケジュールこなしたって話ししてたな。
そういうチャラ男のほうが就職活動をこなしていてある意味感心した。
922就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:19:23
>>918
選考
ESも何も通ってなくて説明会の予約取ってるだけなら
俺は持ち駒とは呼ばんな
923就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:21:54
今はそんなに忙しくないけど2月ごろは
週に説明会と選考が10〜15とかザラにあったぞ。
ゼミの友達もそんな感じだったし普通だと思ってたわ。
924就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:22:23
みんなー業界によっては選考の時期が違うから焦って無理はするなよー
925就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:23:11
選考、面接でそんな持ち駒あるって凄いな。

何社エントリーしてるんだ?

俺なんて3月くらいから徐々に説明会入りだしたからようやく面接とかの時期だ。
926就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:23:19
俺の周り、今まで行った説明会20社以上行ってるし何社も平行してるって奴ばっかだったから
それぐらいが普通だと思ってた…ここ見ると結構そうでもないんだなぁ。
927就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:23:59
>>926
お前の周りが普通。ここが異常
928就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:24:02
30社にエントリーしたFランがいるよ
929就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:24:33
>>928
エントリーってES提出のことだよな?
930就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:24:34
【発生場所】 
ドキュメントカンパニー説明会

【発生させた奴】


【ざわざわ内容】
女「先日○コーのセミナーに参加したんですが、
リ○ーでは環境面での活動として〜があるという話を聞きました。
御社ではどうですか?」
931就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:24:36
上の香具師じゃないけどやる夫のサブプライム問題解説読んできた
なんかすげー、こういうことだったんだな
俺、ちゃんと理解してなかったわ
932就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:25:19
>>925
俺は今のところ70社ちょい
933就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:25:41
>>930
そいつ勇気あるなw答えはどうだった?人事の力の見せ所ww
934就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:26:13
>>925
俺もそうだな
選考は4月からって会社ばっかりだから持ち駒2桁とかいかない
935就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:34:01
まぁ企業によるか。
金融なら4月スタートだし
人それぞれなんだろーけど

そこまで差があると焦るな。一応IT志望なんだが、そんないってねぇ
936就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:35:41
都内まで時間掛かるから1日2社が精一杯だ
2日行って1日休んでみたいなサイクルなんだが、これってまったりしすぎなのかな
937就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:37:22
>>932
70社とかすごいな
一括エントリーとかしてるのか
938就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:37:28
まぁ>>935の言うとおり人それぞれでしょ。
本当にねらい目絞ってる奴は少ないだろうし。
939就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:38:01
>>932
すげえ・・・ちなみに内定は?
940就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:40:14
>>909
返答が聞きたいw

>>911
902じゃないけど、日時が被ったら「どうしても外せない用事が」とか
「調整を試みましたが難しくて…」って別の日を打診してもらってるよ
941就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:42:25
>>937
それはプレエンの話だろw
俺が言ってるのはES出した企業だ
>>939
まだ0です^^
まあそもそも俺が出してる中で
現段階で内定出してる企業がほとんどないしな

あと>>938も言ってる通り
やり方は人それぞれだから別に自分が偉いというわけでもないしな
俺は典型的な数撃って当たれ的なやり方だから
一つ一つの企業はかなり薄くなりがちだし
942就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:43:16
なんだこの空気・・・学生の時勉強時間を晒しあってるのと同じものを感じる・・・
943就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:44:17
面接30社とかってお試しとか記念のMRとかマスコミとかも入ってるのか
944就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:44:42
俺はこんだけ出しました^^っていうのを密かに自慢に思っているんですよね、わかります
945就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:46:23
ざわ・・・ざわ・・・
946就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:47:52
内定の数ならまだしも、説明会orES提出とかそんなの自慢になるかよw
俺だって20社ぐらい行ってるが、まだ内定0だよクソッタレ(ノд`)
947就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:52:57
ES70社分とか俺にはムリだわ
就活ネタって自己PRになるのかな
たまにインターンでどうのこうのとか、200社回りましたとか例文で見かけるけど
948就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:58:44
70社分のESの中身はどうなってんだ?
面接で突っ込まれてちゃんと答えられるの?
志望動機とかいい加減になりそうだけど・・・
949就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:01:05
>>943
俺にとってMRは本命。だから選考時期早いんだよ。
金融志望の人たちが説明会いきだすころに終わってるからな。
950就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:01:18
使い回してるとか。
951就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:02:36
>>948
>>950の書いてる通り
下手すりゃほぼコピペオンリーで出したりもするし
特に志望度高い企業は本気で考えるけどな
952就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:02:54
つっても2chだしなあ。早い話就活してない学生とか未成年もいるかもしれん
953就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:03:08
数社しかエントリーすらしてない俺には70とか想像つかねぇ
履歴書とかPC上で作ってるならまだ楽かもしれないけれど
954就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:28:26
プレエントリーなら60ぐらいあるが、挑むのは20社ぐらい
955就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:36:20
でも四月に入った時点で面接二桁くらいの駒は欲しい。
理想を言えば、15くらい・・・。それでも俺は不安だわ。
956就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:55:40
【発生場所】
メーカー説明会
【発生させた奴】
キモヲタ
【ざわざわ内容】
私はすでに村田製作所とロームの内定が来週にも出そうなのですが
御社とこれらの企業との違いを教えてください


こんなキチガイ久しぶりに見た
957就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:06:37
【発生場所】某大手精密機器メーカー説明会
【発生させた奴】男子学生
【ざわざわ内容】
女子学生「〜ですか?」
社員「〜です」
男子学生「なるほど!」

ざわ・・・

男子学生「休日に都内に行く人と、行かない人の割合はどれくらいですか?」

・・・ざわ

男子学生「社内恋愛はありますか?」

・・・ざわ・・・ざわ・・・
958就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:10:24
女子学生「〜ですか?」
社員「〜です」
男子学生「なるほど!」

これはたまにあるな。普通は心の中で呟くんだけどつい言葉に出ちゃうってやつ
959就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:16:06
なるほどくんか
960就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:25:02
>>909
フサイチか。

折れ、もう社会人だけど気になるわ。
961就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:51:06
>>960
金子だろ
962就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:18:14
俺もなるほど君に遭遇したことあるわ。あーいうのウザいんだが
963就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 05:25:40
>>592-593
【事件】「学長批判の雑誌記事への反論」の掲示文をはがした生徒を退学処分に。処分重すぎと批判も…ノースアジア大[3/16]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205648542/

>掲示物が取り去られた後、大学は警察に通報するとともに学内の防犯用カメラの映像などから3人を特定。
>聞き取り調査をした上で12月上旬、はがした1人を退学、2人を無期停学にすると決めた。
>また、3人がバスケットボール部に所属していたため「再発防止」を理由に同部の活動を一時禁止。
>顧問と学外コーチの2人も「監督責任」を問い、辞任させた。


本当だったんだな。
964就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 05:32:55
>>963
うわぁ・・・
処分重すぎるだろ
965就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 06:58:10
ひー怖
966就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 07:01:15
張り紙の内容が「学長は層化で独裁者」という記事に対する反論だったそうな。

こんな処分してたら独裁者で恐怖政治ってのをそのまま証明しちまってるな
967就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 09:09:18
層化終わってるな
968就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 09:25:29
就活中のノースアジア大生はたまったもんじゃないなw
悪い意味で知名度上がりすぎw
969就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 09:41:15
>>963
>関係者によると、取り去った学生は「長文だったため、最後まで読みたくて取った」などと周囲に話したという。

はがした方の理由もバロスwww
970就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 09:45:43
A3x2だから結構な量だろ
まぁ、スキャンしてうpするつもりだったのかもな
971就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 10:39:56
>>963
この前のテレビのニュースで
ノースアジア大って聞いた時は思わず吹いたわ。
層化すげえな・・。
972就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:05:27
ノースコリア大かと思った
973就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:48
ノースアジア大がある県の隣県のものですが
地元の説明会で受付で名前書いた時ノースアジア大ってかいてあって
普通に自分もノースコリアだと思ったw
後で考え直して、そういやノースアジア大学ってあったかも・・・と思った
974就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:50:08
【発生場所】
某ホテルマネジメント会社説明会

【発生させた奴】
男子学生

【ざわざわ内容】
質疑応答にて
「本日は貴重なお話ありがとうございました。
私は、スポーツジムでインストラクターをしておりまして、
そのとき企画をしたのですがお客様に喜んでいただけませんでした。
それで…」

司会「ごめーん、ちょっとまいてくれる?w」

「あ、はい。
それで、私はそのことを反省すべくカナダへ旅行をして…うんぬんかんぬん
そこで得た貴重な経験が今の自分の核になってます。
そこで社員さんに質問ですが、皆さんの仕事をする上での核となる考え方を
教えてください」

早く言えよ!
975就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:09:50
>>974
嫌な意味で印象に残ったなw
976就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:21:08
それで…から直に質問に入るなら許容範囲だと思うのだが、
その時点で、注意を入れるとはなかなかの手練だな
977就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:57:00
【発生場所】
豪雪にて証券会社

【発生させた奴】
人事がつれてきた若手社員
(ざわ…ざわ…したのは多分俺だけ)

【ざわざわ内容】
若手「企業理どんなところを重要視してる?」
俺「研修制度や安定性ですね」
若手「駄目だよー。自発的にやる人を何処も取りたがるからね」
俺「…どうも」

言ってることは正しいんだが、研修制度に注目してたら自発的にやらない扱いなんすか…?
自発的に勉強する時の支援制度ががあるか気にしてるだけだっての
978就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:14:27
むしろ安定性じゃないか?
979就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:21:47
「研修制度や安定性を重視してる」とだけ聞いたらそう思うのも無理はなかろう
980就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:25:06
安定性ってタブーだろう
981就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:26:53
タブーか?安定性を謳ってる会社もあるのに
982就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:33:49
企業側と学生側が言うのは違うだろ
983就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:35:06
企業に安定性を求めるのは働く側として当然じゃね?
984就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:37:01
じゃあ面接で志望理由聞かれたら「御社の安定性に惹かれました。以上です。」って言え
985就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:39:07
志望動機じゃなくて会社選びで重視するんでしょ
志望動機で安定性に惹かれましたとかw言うにしても言いかえるしww
986就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:42:45
>>985
ここは初めてか?まあ力抜けよ
987就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:44:57
>>986
アッー
988就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:46:17
>>982-985あたりがおれの自演
989就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:10:13
まぁ、決め付けられてちょっと「ざわ…」ってしちゃったんだよ
一方的に言われると好い気はしないわけで
さすがに志望動機には書かんよw
990就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:05:40
>>956
俺村田志望だけど、こんな奴と一緒に働きたくないな…
991就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:07:06
>>956
ロームまだ選考すらはじまってないだろ・・理系かしらんが
992就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:15:41
>>991
始まってるよ。
内定出てるかは知らんが
優待選考ってのがある
993就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:30:23
>>976
974だけど、そいつは司会が止める前にもかなりグダグダやってたんだw
ずっと挙手してても気付いてもらえてなかったため、
社長に「早くマイク行ってあげなよ」とか言われて、みんなの笑いを誘ったんだ。
で、そいつも調子に乗ったらしく、こんなことを言った。
「えっと、今日はなんだか注目されてるので緊張してますww」


社長「大丈夫、誰も見てないよ(笑顔)。」


おいおいwww





994就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:37:28
うわーw
995就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:38:20
出る杭は・・・ってやつだなまさに
996就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:45:31
埋め
997就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:46:42
社長KYww
998就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:48:18
埋め
999就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:48:55
生め
1000就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:49:36
しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。