【都の西北】早稲田大学第二文学部【夜の看板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶんぶん ◆8vOv.D2p4.
さぁ語れ
2ぶんぶん ◆8vOv.D2p4. :2008/03/09(日) 01:24:33
あげ
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 07:21:52
電通目指している人がいるが
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:06:23
なになら受かるんだい?
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:01:18
犬HK
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:17:32
朝日新聞、損保ジャパン
7就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 13:48:54
ここって早稲田ブランド通用するの?
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:05:36
関西人になら通用する
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:12:22
すでに就職済なひとが入学する学部
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:40:30
なんかオンワードに3人くらい受かってたな。

だからというわけじゃないが、学歴フィルターに引っ掛からない程度のバリューはある。
真面目にやりゃ、それなりの会社行けるんじゃね?就職率低いのは単純に就活しない奴が多いだけだし。
11就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 09:39:09
■企業人事部には「東大枠」「慶応枠」「学習院枠」があるのです■

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%99%A2%E6%9E%A0&hl=ja&lr=&rlz=1T4SUNA_jaJP248JP249&start=0&sa=N

http://juken.campuscity.jp/university/gakushuin/01200725/

教授陣が学科問わず優秀であるということです。
特に法学部と経済学部の教授陣の質の高さは異常です。
実際学習院の教授になるのは選考が厳しいらしいので、
ある意味当然といえますが。

今になってありがたみを感じますが、「就職に強い」という事実です。
金融系には本当に強いですし、企業名は出せませんが
実際「学習院枠」を設けて採用を行っている企業もあります。
就職活動をしてみればわかりますし、もちろん噂が一人歩き
する面もありますが、実績の示す通り就職には有利な大学でしょう。

のんびりしていてのびのび暮らしている学生が多い所がいいと思います。

12就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:12:38
学習院はよく分からん。岩田規久男と佐々木毅以外にまともな教授いるの?
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 10:08:54
周りの奴らが就活しないから困る
14就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 04:24:58
二文で週活するほうが珍しいからね
15就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 02:35:48
スレッド破壊 ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::??

16就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 03:56:41
>>1
お前がリアル二文生なら
独立スレ立てる必要あるのか、と少し疑問。
社会人引けば就活生1000人に満たない規模の学部の独立スレ、
しかも早大夜間部。
荒れる可能性大、だろう?

もっと生産的な事に時間使えよ。

そんな俺はnHKのES結果待ち、通ってないだろうな〜w
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 04:17:14
板違い

転職板でどうぞ

=============終了=============
18就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 07:04:54
19就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:51:03
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:55:08
21就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:02:46
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:10:14
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:12:40
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 04:10:44
本気で電通にいきたいんだがどぉよ?
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 05:56:51
新橋駅から歩いて行けるよ。大手町から乗り換えるのが近いかな。
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:58:55
キャリアセンターは固定観念でがちがちに頭が固まった強権集団だから
説教、決め付け、感情全否定の精神的レイプ集団だからねー
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 15:36:30
ってか、もう学部自体ないじゃん。
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:39:47
まだ残っている
今退学しても7年以内であれば二文生として復学できる(ソース:学則)
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 10:27:44
一文も二文も最後の卒業生が卒業するまで存続しますと書いてあった。
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 12:27:14
退学して七年ギリギリでまた復学して八年生まで留年し続けてみます
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:33:00
もう強制的に文学部の講義にまぜられるだろうね
32就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 09:30:14
>>31
文学部じゃなくて内容的、時間的に文構の方だと思うよ。
今年のシラバスだと講義だけじゃなくて一部の演習が文構と合併になってる。
33就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 17:37:19
シラバス、ずいぶん薄くなったな・・・文字も小さくなって読みづらい。
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:24:51
今年初めて40単位獲得
あと44単位・・・・
就職もつらいがこっちもつらい
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 01:02:16
シラバスさえとりにいっていない
36就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:28:08
フル単取るヤツって絶対どこかが異常だとおもうんだけど。
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:43:09
そうかね
38就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 15:46:00
2年連続でフル単してしまいましたが・・・残り8単位。
39就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:45
じゃあ卒論だけっすね
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 20:58:08
ここ就活板じゃないの?
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:12:46
自分の代の卒業者名簿見ると二文は進路が空欄になってる人が多い
政経・理工は就職率が高く内定先も一流企業が多い

理系修士は最強
理系博士及び文系院はほぼ全員が進路空欄…
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:15:17
就職先は登録するときに「公表しないでください」を選択すると空欄になるよ
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:22:28
大学発表の就職者数と比較すれば空欄にしてくれと
申請した人が多いことが分かる。
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:23:55
ワセポだと内定者いる企業が名簿見ると載ってなかったりはする
あと名簿は指名の非公開も可能
卒業してても載らない奴は載らない
45就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:42:08
今年何人くらい就活してんだろね?
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:41:32
いつの間に演習の登録終わっていたんだ?
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:44:12
>>42
二文と文系院生は就職先を公表しない人が他学部と比較して極端に多いんだな
みんな公表出来ないような就職先なのかもね
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 04:54:30
既に就職している人もいるしバイト先にそのまま就職ってひともいるからね
49就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 12:31:17
>>48
仕事持ちの社会人学生の割合を考慮しても二文の進路不明率は異常。

他学部だと就職・進学の人が多数でまばらに空欄がある程度。

二文はほとんどが空欄で僅かに就職・進学の人がいる感じ。
就職先にはマスコミや大手企業もあるけど大半が小売りなどのブラック。
50就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:10:59
演劇とかでプロ目指す人が多い
51就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:36:18
>>49
名簿はともかく現実的な人が増えたのか就職は増えてるよ。
2002年卒 進路報告457 就職151 進学33 その他250
2005年卒 進路報告541 就職254 進学42 その他222
2007年卒 進路報告660 就職381 進学33 その他219
その他のうち100人強は社会人入試で入った人と思われる。留学等は省略。
52就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:38:58
>>51
5年前との差はすごいね
全体数の増加もあるけどそれだけでは説明出来ない就職率の伸び

その数字が派遣や偽装請負などではなく正社員であることをせつに願う

たやすく新卒切符を捨ててしまう一文二文生もったいなすぎ
53就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:03:21
>>51
社会人入試で入った人も、卒業後にそのまま同じところで勤務していれば、
「就職」のカテゴリーに属すると思うけれど、違うのかなぁ?
54就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:43:32
>>52
公式サイトの数字で見る早稲田で2001年から見られるよ。
ttp://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/index.html
アルバイトはその他だけど派遣と届ければその他じゃないかなあ。
新卒募集の契約社員は就職の方かも。
>>53
キャリアセンターのサイトに報告手順があるけど
「元職に復帰」という選択肢は就職とは別らしいからその他に入ってると思うよ。
ttp://www.waseda.jp/career/account.html
55就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:10:18
いちいち届けるのが面倒でしょ
56就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 02:28:51
>>55
届けないと学位記もらえないシステムになった
卒業式の時、進路報告用紙と引き替えになる
57就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 08:55:30
>>55
中には「学位記いらないから届けない」って人もいるかもね。

あと未定で報告して卒業式後に就職先が決まった人でも、
面倒だから届けない人がいるかも。
58就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:21:41
二文生は小売り外食底辺要員。
59就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 02:07:20
あんな進路報告用紙なんてみんなまともに書かないと思うけどw
60就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 06:24:00
日本銀行とかいた。知っている会社はそれだけだったから
61就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 07:01:15
日本銀行は特定かパン職だな
62就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 11:56:03
女はほぼ一般だろうね
でも男で有名企業の奴10人ぐらいはいるみたいだぞ
63就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 13:04:49
そもそも就職活動しない人が多いよね。
したとしても社会科学系の人と比較すれば大してやってないだろうね。
大学は受動的な場合は何しもしてくれないし・・・
64就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:42:19
キャリアセンターでは高圧的な女に見下された態度で説教されるからな
65就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 22:41:09
人少ないな
66就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 11:57:20
>>63
コネがあれば殆ど就活をしないに等しいからね。

ちゃんと就活しなきゃいけないようなコネの無い人は、
そもそも二文に来ないでMARCHあたりの社会科学系の学部に行く人が多いと思うよ。
67就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 12:26:43
実際にマーチ実学系のほうが二文より遥かに就職力がある

一文=マーチ実学系>>>>>二文=日東駒専
68就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 12:30:00
>>59
現実を見ろよ
他学部はの名簿は一流企業がズラリと並んでいる
マトモに書かないor書けないのはお前みたいなカス二文生
69就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 12:48:39
他大学の人間のほうが現実(二文生の雰囲気など)を知らないと思うけど。
妬みは自分の身を滅ぼすからホドホドにしとけな。
70就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:35:38
粘着してるやつらって何が楽しいんだろ
71就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 00:42:55
二文にはロマンがあった。
早稲田らしさがあった。
72就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 00:44:52
二文の価値を就職力で計るような馬鹿は放っておこうね。
73就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 12:25:21
>>66
コネの無い香具師が3年生の後期あたりにのんびり過ごしていて、
友達に「就活しないの?」と訊くと「俺、コネがあるから」。
それで、慌てて始める香具師もいる。

>>67
マスコミとか一部業界は知らんが、総じていえば一文よりマーチ社会科学系
の方が就職力は上だと思う(特に旧財閥系や金融関連とか)。
学内でいえば、一文より人科の方がまだ上だと思う。
74就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 14:01:38
>>67
日大の法や経済の方が、二文より上じゃね?
75就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 17:33:47
>>68
一流企業に就職した人で、名簿に勤務先を表示する場合が多いのは、
そういう企業では「企業別稲門会」があって、そこに入る時に確認
しやすいからじゃない?
76就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 17:45:48
プライバシー目的だったら、会社名どころか氏名すら名簿に載せない品
77就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:21:26
795 学籍番号:774 氏名:_____ 2008/02/16(土) 06:23:58 ID:08Hqobys
>300辺りのビラ巻き逮捕のサイト見ると、
「大学側が、イメージ重視で、中身は軽視している。
メディア関係の職に就ける人は少ないあるいは0なんだから、
学生は二ヒリズムに陥る」
というような事が書いてあるが、文化構想学部は、その象徴だと感じた。
二文時代でもメディア関係に就けた人など一握りなのに、
メディア云々を宣伝し、学生数だけ増やす。
これでは就職難民が多数出る事は確実。
78就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:58:19
ミーハーに「マスコミ行きた〜い」なんて言いつつ、3年間何の努力もせず、
実力が全く伴ってないのに、そのくせプライドばかり高くなってる。
で、マスコミ受けても当然落とされるが、プライドだけは一人前、自分を一角の人物と勘違いしているので
「自分の興味ない業界には行きたくない」とか言い出す。
揚句、マスコミにも一流企業にも入れなかった無能な自分を認められず、
「小説家になる」とか言い出して現実逃避。結局ニートフリーターに。
それが典型的戸山人。
79就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:19:45
>>72
今更ながらマジレスするとここは就職板なんだけど
二文の就職について語るスレでしょ?
80就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:30:34
就職から目を背ける二文生の典型だなwww
自分には就職力如きではかれない才能があるんだ!っていうニート候補の叫び
81就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:44:06
↑のアホw
82就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:52:27
二文がアホなのはよくわかった
83就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 03:36:37
就職板だから就職が全てだとも限らない
84就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 06:39:55
85就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 11:01:15
日本の面接実態

小学生・中学生の時点で不登校⇒中卒で論外
高校で不登校→退学     ⇒中退=中卒で論外
大検で大学受かって卒業   ⇒大検を利用する時点で普通じゃないと言うことで実際はNG
中学・高校両方で部活所属なし ⇒社交性を疑問視してマイナス
大学中退          ⇒金銭的理由以外は高卒以下の扱い
大学時代バイト・ゼミ・
サークル経験なし 
授業は真面目にでて卒業   ⇒社交性なしなので論外(特にここでつまづく人が多い)

上記を全てクリアできた者だけがエントリーシートや
履歴書や面接を埋めることができ就職でき、
新卒で就職できなかった時点で

・多くの企業が門戸を閉ざす
・残っているのは中小企業やブラックばかりで
 再起して将来大きな家を建てるなどの夢は二度と抱けない
・無職期間ができたこと自体を社会不適合の根拠にして
 さらに差別する
・30以上で正社員じゃない男性のみを人間扱いしない

これが日本社会
86就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:51:21
87就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:52:50
確かに、就職状況を語るだけで、就職命!とか言って宗教みたいに
いうのが全てじゃないもんね
88就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:51:34
89就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:54:08
90就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:02:07
91就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:15:49
>>90
!!!
92就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:22:24
>>91
♪♪♪
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:24:58
94就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:27:59
95就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 06:42:38
www.google.co.jp/search?q=+site:blog.livedoor.jp+rere00
96マル韓
うのの夫がエスパスの社長

1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/202281/

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マるハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。