医療機器メーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
JJ、GE、タイコ、東芝MS、日立メディ、テルモ、シーメンス、
日本光電、オリンパス、島津、フィリップス、東レメディ、シスメックス、
日機装、アロカ、JMS、ホギメディカル、ニプロ、アークレイ、フクダetc...

医療機器メーカーのスレが無いので建てました。
2就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:08
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:32:31
医療機器ってなんか格好いいイメージがあるよね
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:50:57
ME業界選考早ぇえええええええええええええええええええええええええええ
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 06:06:52
この業界あんまりいいイメージないなぁ

ってか医療業界板ですれば?
http://society6.2ch.net/bio/
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:18:15
フジフィルムのメディカル受けようかと思ってる
7就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:51:52
CT、MRI、放射線関連は一通り説明会に参加したが、
やはり外資3社が強すぎて国内企業はほとんど勝ち目が無い。
しかし外資の日本法人では、技術職は研究開発ができない。(設置やメンテのみ)
営業はえらそうなドクターにヘコヘコするしかない。

将来性はあるのかもしれんが、仕事をするには余りにも厳しい業界。
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 01:20:51
>>7
東芝MSは結構奮闘してね?
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:08:29
やっぱMRみたいに医者の奴隷なんかね
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:57:10
外資だとどんなに頑張っても部長止まりだろ。
11就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:28:58
大型医療機器メーカーで生き残れるのはほんの一部だろうな
少し調べれば判るけど、外資系一社と国内企業一社は解体寸前

東芝MSはCT分野は頑張っているが、他でも頑張らないとやヴぁい
去年までは特殊需要により大黒字を出したが、今年からはガチ勝負

日立メディコは早期退職者募集を行うなど、あまり良いニュースは無いが
ぬるま湯体制から脱却すればなんとかなるんじゃないかな
何より会社が秋葉原!終わった後にメイド喫茶最強

アロカは音波診断の分野では良い、他にも放射線測定などやっていて、潰れはしないと思う

前に一通り試験受けた

日立メディコは筑波本社での試験がかなりシンドイ、待ち時間が長い社風は良いと思う
理系の人は色々と大変な一日になる

東芝MSは、何しろやる気重視、最終面接進む前に受かったときの意思確認をキツメにされる
女性アプリはキツめの容姿フィルターが有るかも
最終面接のメンバーみんな超美人だった
男は俺みたいなブサ面でも最終まで進めた
開発は学歴フィルターがきついが、それ以外はどちらかというと性格重視
総務部長が怖かったwwwwwww

アロカの一次面接は、ハーフっぽい人事の人
とてもニコニコしている

何社が受かったけど、今は他業種で働いてるので働き始めてからの内容はわからん
12就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:26:12
>>11
凄く参考になりました。ありがとう。

開発志望の理系学生の目から見ると日立は正直未来がない気がする
そして勤務地も日立で秋葉原じゃないからやる気失せるw

テルモとか日本光電みたいな比較的小型の医療機器は今後どうなんだろう。
最近は精密機器メーカーも医療に参入してきてるから競争が激化しそうだよね。
X線診断ではキヤノンが参入してフジフイルムVSキヤノン
内視鏡ではオリンパスVSフジフイルム

医療機器メーカーの未来の勢力図が全く予想つかない件
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:43:18
>>11
参考になります。

東芝MSがもっと都会にあれば志望度増すのに・・・・
オリンパスは企業の健全性怪しい気もするなぁ、フジノンの巻き返しで内視鏡終われば、
キツイ。
富士フイルムもオリンパスもデジカメが気になるところ。
14就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 14:49:16
この業界って給料安いよねw
15就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 15:16:57
なんで光電って給料高いし平均勤続年数もわりと多いのにあんまり評価高くないの?
16就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:02:11
>>15
電機業界においてキーエンスも評価高くないだろ。
「激務」のイメージと単純に嫉妬が入り乱れてるんじゃないか。
知名度も低くて注目されにくいし。
俺はこの界隈のメーカの中では良い企業だと思うけど。
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:54:36
>>14
医療業界を第一志望にしてソニーキヤノンあたりを第二志望にしてる俺は
実際両方受かったら心が揺らぎまくりんぐw


まあ両方受かればの話だがな
18就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 00:42:32
>>17
おお、俺もそんな感じだ。医療系と精密系を志望してる
19就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 01:04:22
俺は医療で次に電機メーカかな。

>>15
個人的には、四季報の光電の離職率が27%くらいだったので印象がよろしくないんだけど。
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 11:33:31
>>12
日立メディコはCT,MRの着手が遅すぎてもう勝ち目は無いと思う。
企業自身もそれは分かっていて、再生医療のほうに力を入れていくみたい。

日本企業がこぞって医療に目を付け始めたけど、大型診察機器での外資の強さは変わらない。
それどころか、日本国内においては今後どんどん外資商品を扱う病院が増えると思われる。
そういう点では、オリとかフジとかの内視鏡分野はしばらく安定して稼げるんじゃないかね。
小型化は日本の得意芸だし、改良点もまだまだ多い。
21就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 12:14:57
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/medical_equipment.htm

64 JJ
62 GE
60 タイコヘルスケア
59 東芝MS  
58 てるも シーメンス
57 オリンパス 島津製作所
56 フィリップス
55 東レディカル シスメックス
54 日立メディコ
53 メディコン 
52 日機装 アロカ  
51 日本光電 JMS
50 ホギメディカル
49 ニプロ アークレイ
48 メディキット 川澄化学工業  
46 アトムメディカル
45 高園産業 ハクゾウメディカル

更新しようぜ
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:33:18
コヴィディエンジャパンってとこから内定出そうなんだけどどうなの?
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:46:18
どうもこうも
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:54:33
>>22
裏山
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:06:04
64 JJ
62 GE
60 オリンパス 島津製作所
59 タイコヘルスケア シーメンス
58 東芝MS
57 てるも シスメックス
56 フィリップス  
55 東レメディカル
54 日機装 アロカ
53 日本光電 日立メディコ
52 メディコン 
51 JMS
50 ホギメディカル
49 ニプロ アークレイ
48 メディキット 川澄化学工業  
46 アトムメディカル
45 高園産業 ハクゾウメディカル

勝手に改変、前よりはマシだと思う。
外資の位置づけがよくわかんないから詳しい人頼みます。
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:18:47
64 JJ
62 GE
60 タイコヘルスケア
59 フィリップス
58 テルモ シーメンス
57 オリンパス
56 東芝MS 島津製作所
55 東レディカル シスメックス
54 日立メディコ
53 メディコン 
52 日機装 アロカ 日本光電 JMS
---------------------
あとはどうでもいい

東芝過大評価されすぎ。
今、外資とまともに戦えるのはオリンパスとテルモくらい。
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:37:34
>>26
オリンパスのほうがテルモより上なんじゃ?
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 18:08:37
高園産業ってブラック?
ヤバい?
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:12:03
ランキングは根拠無いし荒れるし役に立たないからやめようぜ
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:18:35
日立メディコはリストラし出したから怖いな。
正直、受ける気をなくした・・・・
富士フイルム(フジノン含む)は医療に力を入れてるが、今後どこまで伸びるかな。
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:07:10
>>20
日立メディの再生医療、辞めてなかったっけ?
歯の再生がどうたらには期待したが・・・
勘違いだったらスマン

>>26
大型機器に限って言えば、東芝以外の国内企業はもう駄目っぽい
テルモがその位置なのは無いだろw
後、日立メディコはアロカよりやばい気がする

>>30
フジノンは良さそうな会社だぞー
受けたけど、印象は凄く良かった

後、眼科医療機器のトプコンって会社もあるよ
東芝系列らしい
医療機器の他に測量機器等やってる
32就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 03:29:18
>>31
フジノンは確かによさげ。
ただし、俺の専攻の募集が若干だから、
本体経由じゃないと関わりがもてないかも。

大型は、国内はきついかな。
でも全部外資に取られるのも嫌だから、頑張ってほしい!

東芝MSが、もっと都会にあればなぁ。
開発志望だから、一生栃木とか悩む。

33就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 09:49:38
シスメックスはどうなんだ。
リストラしたことないし、主力商品も世界シェアトップだろう たしか
説明会出た感じ

すごく楽しかった☆/// それだけ ごめん
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:00:19
>>31
テルモは数少ない治療系メーカーだから、将来性を考えるとこのくらいで妥当。
日メディがもっと下なのは同意。まぁ順番とかはどうでもいいけど。

>>32
研究開発で都会に住めるような企業はほとんどねぇだろ。
そんなに都会に住みたきゃ技術営業でもしとけ。
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:21:46
テルモは四季報の給料や転職板のスレ見たらそんなに良い企業とは思えない
2chを信じるのもどうかと思うけど

シスメックスは給料かなり良さげだね、でも勤続年数短いからそんな優しい労働環境じゃなさそう
陸上に力入れてるから個人的には好き
36就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:24:17
引き抜き多いからね この業界は
3年離職率0%って数字みたら結構いいのかも
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 10:39:43
>>34
そうでもないぞ,
俺の行きたいところは、そこまで田舎じゃない。
東芝は別格です・・・。日メディに関しては同意


38就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:25:27
堀場もいれてくれますか?
39就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:32:15
>>33
今のシェアなんて気にする必要あるのか?
どの業界でも共通だが、一度トップシェアをとった企業はそのシェアを守るのに必死になるから、
企業全体が保守的になるんだぞ。
それでズルズルいってる典型例が東芝MSじゃん。
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:40:26
香典並みの叩かれ方だな 東芝よ
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:33
誰一人として叩いてないんだが
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:43:25
>>39
シェアも一つの判断基準。
それだけ、世界規模で戦える証明だと思う。


じゃあ、何を基準にするの?
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:54:44
年々減少してても今現在トップシェアなら良いのか?
今世界で戦えてたら30年後も戦えるのか?
逆に今戦えてないところは何年経っても戦えないのか?

もっと先を見て考えな
20代で燃え尽きるんなら構わんがなw
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 11:59:12
年々上昇しててつい最近シェアトップになったんじゃなかったか?

もうなにいってもだめそうだな。おまえら医療機器業界は危険だ
45就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 12:07:31
>>44
横レスだが、お前ずっと幼稚なこと言ってんなwww
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:25:56
平均年収850万あるしもっと↑でもいいと思うけどね
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 17:28:55
一生栃木でも、転勤族よりかは良いと思うぞ
転勤ばっかで家かえねー
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:42:38
栃木マシだよな・・メーカーの開発は田舎ばっかだぜ
49就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:18:36
医療機器というにはあまりに大型だし加速器分野ともかぶってるけど、
粒子線治療装置事業はこれから国内・海外ともに需要はうなぎのぼりだよ
主な企業:三菱電機、日立製作所、住友重機、東芝etc
50就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 21:21:45
>>49
なんで?
5149:2008/03/10(月) 22:20:04
>>50
世界的に高齢化が進んでガン患者が増える
そして粒子線治療は体を切らずにガンを治療出来るから
ただ治療費が馬鹿にならんが(保険の利かない現時点では)
52就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:34:18
私が前立てたのに落ちたからまた作ってくれてありがとう!

タイコヘルスケア二次面で落ちたー
でも外資系は合わない感じだったしいいや!

オリンパスいけたらいいなぁ〜
53就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:47:59
>>51
なるほどー。
54就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:01:40
>>33
立地があれほどド田舎じゃなけりゃなあ・・・・
55就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:23:48
>>54
そもそも退職金ない会社なんぞ行かなくてよろし
56就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:29:25
つるも
57就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 03:38:02
JMSギリギリか…
イイと思ったんだがだめかな?
58就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:45:28
テルモってもう選考終わってる?
59就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:36:53
俺の友達が随分前に受けてた気がする>テルモ
60就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:47:31
>>55
シスメックスって退職金ないのか?
61就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:58:16
>>60
自分で調べる能力養ういい機会
62就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:30:47
JMSはやめたほうがいいよ
年収低すぎるし激務らしいし

ニッコマかマーチの落ちこぼれがいく会社じゃね?
63就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 06:03:38
チラ裏すまない。。。

やめた!さっき3時間ぐらい悩んで決めたw
この業界行くのやめた。

よく考えたら毎日病院だけを行き来して、
世間知らずな医者にペコペコして、
ただ売り続けるだけの仕事なのかな、と思ってしまった。

小さい頃から医療関係で働きたいと思っていたが
高校でやめて関係ない学科に行った。
けど、もう一度夢は出てきてこの業界目指してたけど…

営業なんて売るだけで患者さんと直接関われるわけじゃないよね。
医者からありがとうとかたぶん言われないんだろうな(これは偏見かも)
技術職は命助けてる誇りが持てるかもだけど。

だから今までの説明会を全部キャンセルした。
さようなら。
みなさん、がんばってください。

64就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:29:34
>>60
福利厚生

[諸制度] 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、社員持株会、独身寮、
ストックオプション、 住宅補助制度、自己啓発支援制度 など

[保険] 各種社会保険、厚生年金基金 など

[その他] 年2回健康診断実施、カフェテリアプラン制度(財形貯蓄積立補助、保険、医療費補助、レクリエーション補助などから選択) など

65就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:47:48
退職金は・・・ないね と思ったら別の欄にあるじゃないか

給与 2007年4月実績(月給)
博士了 : 総合職 25万7,500円
修士了 : 総合職 22万5,500円
学部卒 : 総合職 20万円、準総合職 19万円、業務職 18万円
高専・短大卒 : 総合職 18万4,200円、準総合職 17万5,000円、業務職 16万6,000円
諸手当 住宅手当、家族手当、営業手当、時間外手当、その他
通勤手当/月7万円まで支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6・12月)
退職金 3年以上勤続者に支給
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW・夏期及び年末年始休暇等、有給休暇(初年度15日、2年目以降20日)、記念日休暇、連続休暇制度、特別休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇
※年間休日125日(2006年実績)
66就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:56:44
コヴィディエン受けてるひといる?
日本一厳しい研修とかガクブルなんだが…

ちなみに漏れの第一志望はシーメンス
外資で生き残る自信は皆無だけどねorz

67就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 13:59:16
シスメックス退職給付引当金ほとんど計上してないぞ
ほぼないと言っていいんじゃないか?多分給料に上乗せされてる
年収高いカラクリはこれだったんだな
68就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:06:39
疑問に思うなら 説明会で聞けばいいんじゃないか?
69就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:13:26
仮に上乗せされてるとして
一部上場企業の退職金の平均が2000万として40で割ると年50万
シスメックスの公表年収から引くと716万

別に悪くはないよね?
70就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:20:19
ちなみに、退職給与引当金制度は平成14年3月31日までに開始する事業年度で廃止されて、
その廃止前の退職給与引当金勘定の金額については4年間(中小法人及び協同組合等にあっては、10年間)で取り崩すことになります。


俺財務とかよくわかんないんだけど
廃止された制度に文句つけるってなに?
71就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:30:38
生産されなくなったタイプの車の話すると
キレ出しそうな勢いだな
7267:2008/03/12(水) 14:31:50
あと有証見ると従業員数の割りに賞与引当金が多く
多分年収に占める賞与の割合が高い、年収は業績によってかなり上下すると思われ
今は絶好調みたいだけどちょっとは気にしたほうがいいかもな
73就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:38:40
>>66


日本一厳しい研修ってとこをkwsk
74就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:48:58
>>66


日本一厳しい研修ってとこをkwsk
75就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:49:31
二重レスすまん
76就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:49:57
シスメックス行きたいけど神戸だしなぁ@技術
77日経:2008/03/12(水) 14:52:44
京阪神大の理系なら よかったな・・ >>76

栃木とつくばはそんなにイヤか?
78就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:11:01
>>76
地元を離れるのに、地元より田舎行ってもなと思う。
やっぱ、仕事が全てじゃないし、オフを楽しめるところが良い。
ちなみに、開発希望なので転勤とかはそこまでないかなと考えてます。
79就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:25:43
>>78
シスメックス志望?
つか、俺の場合、化学系なんだけどね
機電じゃないし・・・

知財でとってくれないかな
80就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 15:26:48
>>76
神戸は神戸でもあの場所はなかなか微妙
三宮は気軽に行ける距離だが平日は無理だろうな
8178:2008/03/12(水) 15:57:31
>>78
第一志望じゃないけど志望。

>>80

平日は無理だろうな。

本社なら三宮近いなぁ。
大阪もまだ近いし。
82就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 21:45:23
テルモ祈られたー
83就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:44:16
テルモ説明会行かなかったら全く連絡が来なくなった
84就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:46:15
東レメディはいつになったら選考が始まるんだ・・・?
85就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 06:45:33
この業界志望してる人ってやっぱり大学でも医療関係勉強してる人が多いの?
86就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 11:50:04
     *      *
 * 全く関係ないです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
87就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 12:04:39
この業界は営業が地獄。
88就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 12:28:17
アロカの主要株主が日立メディコになってるんだが子会社なの?ここ
89就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:53:53
JMSってどう?
一次通過メールきたんだが
90就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:06:40
コビデン二次通ったっぽいし次最終
91就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:15:37
>>89
JMS、一次選考通ったって連絡きただけで次の連絡こない
みんしゅう見ると給料低いとか言われてるが
実際どうなんだろう?
92フミオ:2008/03/13(木) 17:39:31
 でんでん
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:50:07
>>91
四季報によると、平均年収480くらいだったかな
94就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 19:52:52
>>93
低すぎワロタw
95就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:41:04
テルモの技術職でエントリーして、今日企業セミナーのメールが来た
HPの選考プロセス見たら書類選考してから面接と企業セミナーのメールを送ると書いてあった
エントリーシート出した覚えもないし、セミナーのお誘いだけで面接のメールは来てないから、今回のはセミナーだけだよな?
エントリーシートの存在忘れてて、当日いきなり面接とかだったら泣くしかない
96就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 01:11:45
>>95
参考にならんかもしれんが、少なくとも俺は
プレエントリー→エントリーシート(正式エントリー)→企業セミナー
の順だった。
メールか電話で聞いてみれば良いんじゃないか?
97就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 05:54:19
GE横河って全然レスポンス返さなくてわろた
98売国マル韓:2008/03/15(土) 08:22:13
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
「日本のパチンコ産業が北朝鮮を支えている」…金正日会談議事録
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1045/10457/1045734252.html
http://blog.zaq.ne.jp/tachikoma/img/img_box/article150.jpg
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
99就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:48:12
東芝MSの開発部署田舎すぎて発狂しそうだった
100就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:50:33
>>99
見学かなにか?
101就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 22:42:37
>>100
そう。OBが事業所を案内してくれたけど本当に何もない所だった。
目がよくなりそう。給料の使い道なくてお金溜まりそう。
102就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:10:32
>>101
ESかなり早くだしたけど、なんも連絡こない・・・
やっぱOBいないし、開発で遠方だからかな。

開発って転勤ないし悩むよな。
103就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:25:48
>91
お金をそこそこ貰いたいのならやめるべし。
取締役が「金のことは言うな」って言ってるからな。
ここの経営陣は社員の給料上げる気ないよ。
同じ業種を志望しているのなら、治療系だから
テルモ、ニプロ、トップ、東レ、旭化成、クラレ、カネカ等々色々有るよ。
104就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:27:37
入社難易度が雲泥の差なのではないですか?
105就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:29
ニッコマやFランでも入れるとこもあれば
マーチ未満お断りなとこもある
106就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:07:07
タイコ〜の選考、GDでは周囲が殆ど日駒以下のレベルに見えたが
そんなに就職偏差値高いのか?
107就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:12:39
俺んとこは文系(営業やパン食)ですらCラン未満はいない どこかはナイショ
108就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:33:22
島津はどう?
109就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 00:51:52
>>105
具体的に明示して欲しいな
Fランだから、学歴フィルタかかるところは行っても無駄ならはじめから行かないし
110就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:37:42
医療技術がキヤノンの次世代事業の中核を担う
京都大学と世界でも稀に見る大がかりな連携。医工学技術の世界最先端を走る。


CKプロジェクト -キヤノン・京都大学プロジェクト
http://www-gs.kogaku.kyoto-u.ac.jp/ck/index.html

基礎医科学の研究成果を臨床医学分野の画像診断モダリティとして実用化するために、京都大学とキヤノンが協働し、
医療現場が求める「分子プローブを統合した高次生体イメージング」のイノベーション研究を推進する。

京大は生体の形態・機能・代謝を、生体分子の動態も含めて、高感度・高分解能・高次元で計測・画像化する低侵襲性の診断用イメージング技術を創出し、
キヤノンはその研究成果の製品化に取り組む。

また、京都大学の科学技術の「知」を医療診断技術に転換する国際的トランスレーショナルリサーチ・センターを設立し、医工融合研究と教育で世界を先導する


「高次生体イメージング先端テクノハブ」 京都大学 工学広報
http://www-gs.t.kyoto-u.ac.jp/publicity/no47/introduction/300c9ad86b21751f4f5330a430e130fc30f351487aef30c630af30ce30cf300d

キヤノン株式会社という強力なパートナーを得て、
文部科学省の平成18 年度科学技術振興調整費「先端融合領域イノベーション創出拠点の形成」プログラムに「高次生体イメージング先端テクノハブ」を応募し、
拠点形成課題として採択されるに至った
111就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:23
先端融合領域イノベーション創出拠点の形成に向けたキヤノン株式会社とのプロジェクトについて


 平成18年度科学技術振興調整費において京都大学(提案機関)とキヤノン株式会社(協働機関)とのプロジェクトが採択されました。


  本プロジェクトは、京都大学が有する、国際的に卓越した化学分野、材料化学分野等の研究実績をフルに活用し、キヤノン(株)が有する、
世界に認められたイメージング技術分野で蓄積された高度研究実績をフルに動員し、
両者の融合によるイメージング技術の統合を図り、効率的な最先端医療の実現を目指すものです。


先端融合領域イノベーション創出拠点の形成に向けたキヤノン株式会社とのプロジェクトについて
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/060609_1.htm



キヤノンは隠れた医療機器の大手
112就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:55
「高次生体イメージング先端テクノハブ」プロジェクトの発足について
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/061020_1.htm


京大-キヤノン協働研究プロジェクトでは、分子プローブと生体イメージングの科学的知識を融合し、
健康とQOLの向上を願う社会の要請に応えるため、医療・健康分野における科学技術イノベーションにフォーカスした開発研究を展開する。
すなわち、医学、工学、情報学、薬学を始めとする多元的な学問領域を集学融合し、生体の形態・機能・代謝を、疾病の予兆や原因となる特異的生体分子の動態も含めて、低侵襲性で人にやさしく、
高感度・高分解能・高次元で計測・画像化する新機軸の「分子プローブを統合した高次生体イメージング」を基盤に据えた医療用画像診断機器の製品化に取り組む。


本協働研究プロジェクトは、形態画像診断から機能画像診断への「パラダイムシフト」が世界規模で進行し、最も激しい技術革新が起こりつつある現在、タイムリーな研究展開として、
高い目標を掲げて目標達成研究に挑戦しようとするものである。


研究活動拠点としては、京都大学キャンパスに加えて、キヤノン本社にも協働研究室を設置する。京大とキヤノンの研究者は、必要に応じてこれらの研究拠点を縦横に往来し、
インタラクティブでダイナミックな協働研究を展開する。


キヤノン株式会社は「健康と医療」を新ビジネスドメインと位置づけ、先進的な医療用画像診断機器の製品化を実現する。全世界に販売網を持つキヤノンは、世界規模の事業展開を通じて人類のよりよい生活に貢献し、
さらなるグローバルカンパニー化を目指す。




内田恒二 キヤノン内田恒二 キヤノン株式会社社長 (談)

からだの内部をカラーで、かつリアルタイムで可視化し、人の健康状態を正確に診断できる医療用機器を世に出すことは、キヤノンの大きな夢です。キヤノンの技術と京都大学の英知を結集して、
世界に冠たる日本発の「医療用生体イメージング事業」の夢を実現したい。
113就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 12:41:59
キヤノン:製品情報|医療機器
http://cweb.canon.jp/product/medical/index.html


レントゲンでは世界シェアNO1
114就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:03:10
64 JJ
62 GE
60 オリンパス 島津製作所
59 タイコヘルスケア シーメンス
58 東芝MS
57 てるも シスメックス
56 フィリップス  
55 東レメディカル
54 日機装 アロカ
53 日本光電 日立メディコ
52 メディコン 
51 JMS
50 ホギメディカル
49 ニプロ アークレイ
48 メディキット 川澄化学工業  
46 アトムメディカル
45 高園産業 ハクゾウメディカル

キャノンが入るとしたらどこっすか?
115就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:07:22
キヤノンの事業的に日本の医療メーカーとは対立しなさそうだね。
強いて言うなればレントゲン系でフジフイルムと争うくらいか?
116就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:15:19
MAX電医の胡散臭さは異常
117就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:52:41
名前がやばいなwww
118就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 14:17:10
日本光電の論文試験てどんなんか気になる
119就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 15:43:30
日本光電筆記で落ちたけれど、大学でがんばったこと書かされた。
120就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 19:50:25
>>119
サンクス
履歴書の内容とかぶるわ
121就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 00:48:18
今からこの業界を志望するのは遅い?
122就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 00:54:37
>>121
余裕で間に合う
123就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 00:56:52
ホントに?当方文系です。ありがとお!ちなみにほとんど説明会は終わっている感じ?
124就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 01:03:12
>>123
場所による。一つ一つググった方がいい。
125就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:15:00
>>123
ありがとお!
126就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 02:40:14
スレ違いかもしれませんが、
医療機器を扱ってるメーカーって
他の機械だとかの業界に比べ数少ないですよね
医療機器の他にどんな業界を受けていますか?

127就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 04:38:05
中小みれば沢山あるとおもう
128就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 20:20:57
ところでJJてどこ?
129:2008/03/19(水) 20:26:09
サービスエンジニアで考えたらどこがいいの?
130就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 01:58:30
>>126
普通は電機メーカーや精密メーカー、化学メーカーだろ。
専攻によって違うんでない?
131就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:00:38
シスメックスってもう締め切った?
132就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:05:32
>>131
説明会は締め切ってるはず。東京なら1次専攻が来週?あたり最後だった希ガス
133就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:07:12
シスメックスなら課長まで行けば1000マンもらえるよね・・・
134就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:08:08
>>133
幻想じゃねwww
135就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:22:18
>>134
mjd?
話変わるけど就職板の奴らってブルーカラーの給料を低く見積もりすぎている気がするんだが
136就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:54:05
アークレイの営業ってどうなん?
座談会の印象からしてマターリな感じだが。
137就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 04:05:41
アーク霊って本社どこだっけ?

あとアロカってどう?
138就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 05:53:26
アロカは超音波のメーカーのなかではダントツに小規模だが
いまはかなりがんばってる
だけど他社が強いから20年後はどうなってるかなー
139就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 10:25:36
結局はおおきいとこいければいい。
140就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:40:22
>>137
アークレイは京都が本社の検査機器屋さん
シェア60%の製品があるらしいんだが、はっきし言って将来性どうなんだろ・・・
シスメックスあたりに画期的新製品出されたら終わりじゃね?
141就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 18:25:28
>>135
俺もそう思う。ブルーカラーって結構給料貰ってるんだよな。
工場勤務でも年収600くらいならザラだし。
みんな若いブルーカラーのことしか考えてない気がする。


シスメックスが話題に出てるけどそんなに強い会社だとは思わないんだよなー。
あの分野は外資がやたら強いし。日本企業として頑張って欲しいと切に願ってるけどさ。
142就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:35:01
分野云々じゃなくて医療業界全体が外資圧倒的優位だろ…

だから俺は転職も視野に入れて、知財と英語の勉強を既に始めてる。
国内企業と外資企業では、目指す方向と現在の力が違いすぎる。
143就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:01:34
英語の勉強を既にって・・・遅くね?
144就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:46:56
本格的に、に決まってんだろ
外資の知財はTOEIC900点クラスの英語力が必要なんだよ
145就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 20:52:51
うん、だから
遅くね?
146就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:02:32
遅いな。そもそも転職する気なら初めから外資にいけと
147就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:20:15
>>146
高校生じゃないんだからさ、もうちょっと外資について知っときな
148就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:33:49
>>145
学生なのに900点越えてんの?
149就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:50:23
学生でTOEIC900超えはゴロゴロいますよ〜
TOEICは対策さえしとけばスコア上がりますからね◎

それより、>>147の真意が知りたいです・・・どうして初めっから外資行かないんだろ
150就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:53:25
>>142
知財って法学部か理系?
151就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 22:39:14
152就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:00:03
やはり医療機器の営業は文系からは採用少ないのか?当方文系オリンパスとかの営業志望なのだが。
153就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:47
高園産業どうよ?
平均年収いくらかな?
154就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:53:08
>>152
自分が受けたトコは、どこも文理で区別してる感じはしなかったなー。
大手はもともと狭き門だと思うけどね。オリンパスとか倍率すごそうw
155就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:49:21
>>152
基本実力主義だとは思うが、理系のほうが採用数は多いと思う
この業界に限らず、メーカー営業は入社後に専門知識を相当勉強しなきゃいけないから、
その点文系はついていけない可能性があると判断されるだろう。

文系の強みとか、知識欲とか、そういうのをアピールできないとキツイ
156就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 16:35:51
オリンパスの文系メディカル志望の俺涙
157就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:53:53
文系の人がメーカー営業になるのは、
理系の学部卒が研究開発職に就くのより格段に難しい気がする。
158就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 18:21:02
だろうな。
159就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:46:19
それって採用されるのが?それとも採用されてから?
採用されるのはどのメーカーも文系一定数とってるし不可能じゃないと思うけど
160就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:02:00
営業は文系から取るだろ。技術営業は理系が多いだろうけど文系もやっぱりいるし。
大体、理系だって直結した分野に行ってる奴以外医療機器の専門知識なんて殆ど持ってないだろうよ。

それはさておき、みんな選考進んでる?この業界連絡が異常なまでに鈍くないか?
161就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:15:20
文系でメーカー営業するなら、文系らしさは絶対要るな。
ほとんどの企業は文系らしさ=英語力だろうけど。
理系の中にも喋りの上手い人は山ほどいるわけだし、
知識面で劣る分を取り返す何かが必要。
162就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:48:29
シスメックス4月の説明会穴井がきた
受けたかった人はおはやめに
163就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 23:59:28
TOEIC600後半で
「う〜ん。もうちょい欲しいね」 といわれた @文系

メーカーの採用比率は理系:文系=8:2とか7:3だし
文系はほぼ全員営業スタートだよん
164就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:18:00
レベルたけええええええええ
500点なのに内定もらった俺はリストラ候補だな
165就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:49:16
ぶっちゃけ文系も結構取ってるな。こういう営業は理系も多くエントリーしているだけだから選考に有利不利は関係ない気がする。
166就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 00:56:14
MRと違って相手が大学病院や総合病院の事務職員だから
営業といってもさほど苦難ではない
167就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:00:24
島津は良いよ。
残業少ない割に高給だし
168就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 01:03:20
>>166
大学病院の事務はかなりやり手だから簡単では無いらしいよ
169就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 09:08:25
>>163
理系Cラン大で技術職志望の俺でさえ600点は超えてるんだから、そりゃもうちょっと欲しいだろ…
文系の友達はほとんど大学1年で600点越えてたし。

>>166
どこの情報を鵜呑みにしてんのか知らんけど、医療機器の営業も医者相手だぞ。
170就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 09:47:36
大学はいったら英語の勉強なんかしないもんな
無勉じゃ700未満が限界
171就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 13:07:16
つ新卒平均は460位
172就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 14:05:08
平均なんて意味無いだろw
せめてマーチ以上平均くらい出さないと。
173就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 14:31:47
平均=偏差値50w
174就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:01:21
旧帝工だが、知り合いに300前半が何人かいる。
といっても研究室の先輩には900越えもいたし、平均は500後半ぐらいな気がする。
175就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:36:22
早慶理系だが俺の周りは平均700くらいだな。上は900、下は500くらい。
500切ってる奴なんて見たことない。
176就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:44:01
>>169
素人か?
実際に取引相手は財政を管理してる病院の事務職員ですよ
177就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:48:17
>>176
そうだったな
個人での特注取引なら別だが
病院としての交渉相手である事務職員が制限はあるが裁量権を持ってるらしいな
178就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:52:05
病院は赤字のところがけっこう多いからな
医者ではなく金を管理してる事務方が取引するのは必然だな
179就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 23:55:43
勤務医は超激務だからな
表面上は見るけど数量や値段の交渉は事務だわな
180就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:01:55
事務職員になりてぇ
181就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:04:35
>>180
医大職員を受ければ?
ただ大学病院の事務局配属にならずに大学の事務やることになる可能性も高いが
医療機器と医大を併願してる人けっこう多いよ
182就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:05:38
>>181
私大職員は倍率高いからあまり受ける気がせん…
183就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:12:45
お前ら何社エントリーしてる?
184就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:46:46
184
185就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 03:39:07
医療機器に限っては超少ない。4社。
ただ繊維けいでも医療機器?っぽいのやってるからそれいれて7社
186就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 07:58:23
医療機器3、関係ないところ2の計6社受けてる
187就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 10:03:17
>>176
財政面で事務員を相手にすることは、この業界に限らず営業なら当然のこと。
それに加えて医療機器やMRはドクターを相手にしなきゃいけないから、キツイと言われてる。
医療機器の営業でドクターを相手にしない企業なんてありえない。
188就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 10:49:58
このスレ的にシーメンスの評価ってどうなの?
シーメンスの他部門受けてるから医療はいまいちよくわからないんだが
189就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 15:45:17
やべええ
入社後研修でTOEICあるって

俺一回も受けたことねええええええ
大学の英語の授業、英語何回も落としたあああ

ってレベルの俺でも某大手医療機器メーカーうかってんだから
TOEICとかどーでもいいんじゃね?
外資でも無い限り

そんな事より、面接時の話術とやる気、あと容姿
学歴も全然関係ない

同じ職種に東大も慶応も、医療系の専門もFラン私立も居る
190就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 15:52:51
照るも?
191就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 16:07:11
口ぶりから察するにまだ入社してない4年か、妄想全快の学生さんだなw
192就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:34:35
>>183
10社。医療だけなら4社。
こんなもんじゃね?
193就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 21:55:42
医療機器3社しか受けてない・・・全部落ちたらどうしよう・・・
194就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 21:57:30
       ,.-ー-、  _人人人人人人人人人人_
      /    \>   ゆっくり!!!   <
    , '         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄'"`ヽ.,_ _,,..-=-、    _,. -rァ
   /,  _,.へ、_   ,.ヘ、       r    i7::::::::;>''"´:: ̄ ̄`"''<´:::::::::!(
   ´7  ゝ、  _.r⌒i´ 〈ヘ      ||    r!:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/i'
   ,'-'"く__ィ__,.-=ニ=ニ=-=`ヽ、   ||      ^Y:::::;:::::i:::::::::/i::::::i:::::::;:::::::;::::Y (_
   / _,.イノ´         ', `'、_  ||| Vレ/ ./i::::::i:::/!--/ |:::;ハ_!_::i::::::i:::::::i r'ヽ.
  ,!ィ,.ィ´ γ   ハ  i  ハ-_ i  ハ>!| |l/イ く:::L__ハ/(ヒ_]   レ' ヒ_ン );ハ::::ハ:::::|_,ゝ:::',
 ,.' .イノ  /  ハ_ニ、.ハノ,ィ'ハi イ i ,ゝ',',ヽ l/ /ヽヘ「7""  ,___,  ""レ7´)/:::iヽ;:::i
<、  i  イレ/イト ´ i `   ヒノ' i ハノ ! i´`とン' ´`ヽ!,人   ヽ _ン   7_/'´':::::::! i:::!
 `ヽ)  .(、ハ.,,'ー' ,___, "从ハノ ヽ.,_//」 、_,ノ:::::ノ>.、、,___, _,,.イ:::!、__!7ノ__. レ'
   ノ    Yヽ、  ヽ _ン ,.イ ハi_ゝ. くハi   ゝ-ァ'/ /)_iヽ/ /(/ゝ、.,_ノ   ̄「iー-、
  〈 i  / ',ヘ i`=rー=ニ´Y)ヽイ   //ノ〈)    `  /::::ソ^ヽ、/」::_r' _/ /」      |つ-'
   )ハ γ  `(ヽヘ、_,.〉.<{〉、_,./ <.,  _____,,,... イ::::くr-、_」:::::::::Y^ヽ、    [] ',
    ´〈,ヘハ、_,.、_ノ      i〉、____つ(ノ ̄  レ'   l>-、::;;_______;;::」〉'ノヽ.   __ 〉
      /  ,.イk 、_,,...-='iヽ、 /7´      r'ア'"/:::/ i ヽ;::::ヽ`::ーァ、`ー-┴'"
     ,〈  J´  Yi´   'イ  '., /      r'i:::/::::::/ .l   ';:::::::::::::::::!,」
     i >ー'    Y   !'  _ゝ,       `ゝ、:::::/  l   ヽ;::::::::::/」
     ゝ)、 _/   `ー-= ´ _人人人人人_へ>、,_!_______,,..>ァニン!
      `ーr=ゝ、____ハ、__,.イ > しね!!!< 'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ
       ヽ__/´   `ー´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ヽ二ノ
195就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 13:08:52
ちょっとまておまいら、全部で10社とかしか受けないのか?
196就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 14:23:14
理系院生ならそれでも受けすぎの部類に入るんじゃないか
197就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:01:00
あっ、そうか。
198就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:44
メーカーに絞る奴は少ししか受けないが
業界を広く見てる奴は多く受けることになる
199就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:41:11
内定者か4年かしらんがなんだか上位と下位でレベルがだいぶ違うぞ
オリンパスがすごい壁に思えてきた
200就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 00:52:02
既卒だとこの業界は絶望的かな?
俺この一年医学部目指して諦めたからこの業界行きたいが甘いかな
201就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 02:28:26
事務系です。

オリンパスの結果来ましたか?
202就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 15:33:24
>>200
俺はそういう遠回り?な人生を歩んだ人と一緒に仕事したいよ。
新卒の方が有利なんだろうけど、お互い頑張ろうぜ。
203就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 23:03:32
>>202
ありがとう…俺しかも色々あって三浪してんだよね
結局駅弁物理学科卒業したよ
三浪既卒物理だから相当苦労するだろうが頑張る
明日が初めての合同説明会です
俺もあんたみたいな奴と働きたいな、仲間は大事だしさ
携帯から長文すまん!
204就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 23:07:35
日本ストライカーの面接行ってきた俺ですよ、と
スレで全く名前が出ないんで不安なんだがorz

>>203
今更言うまでも無いかもだが
三浪してこそ得られたもの、医学部を目指しなぜ就職に切り替えたか
は間違いなく聞かれると思う。
何かあるはずだから、前向きな返答を考えとけよ
205就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 23:30:30
>>204
ナカーマw
実は日本ストライカーで内々定フラグ立ったんだが・・・外資ということでまだ警戒してる。
誰か情報持ってない?
206就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:12
>>189
同僚発見の予感・・・ゴクリ
207就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:29:27
ストライカーは、、先輩がいるけど、結構日本的なところがあるみたい。それが嫌な人には向かないらしい。
208205:2008/03/26(水) 00:35:33
>>207
そっか〜むしろガチガチの外資のほうが恐ろしいわなw
心配なのはノルマとリストラ。
これが許容範囲なら、少々激務でもストライカーに決められそうなんだが・・・
209就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 07:10:00
先輩が言うには、リストラは殆んどないらしい。ノルマはあると思うけど。でも、営業だったらどこでもある程度はあるんじゃない。オレはそう割り切ってるけど。
210就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 13:01:18
>>209
業界板見てたら、リストラがあるっぽい話が出てたから心配してたんだよね・・・。
まぁ、ノルマ達成できなければ出て行かざるをえない状況になるんだろうな。
人の出入り(転職、中途入社)は多いみたいだし。
209は内々定出たらストライカー行くつもりなん?
211就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:30:09
内定出たら、決めようと思ってる。でも、まだ選考終わってないんで、もう少し時間かかりそうだけど。
212就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:27
サービスエンジニアって給料とかいいですか?
機械いじりするみたいですけど、具体的にどういったことをやるんですか?
転勤族ですか?
213就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:24:39
>>211
そかそか。頑張ってな〜
214就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:22:27
>>204
おう、ありがとう!
三浪した理由はあんまり前向きではないもしれない。ちょうど親父の仕事がうまくいってなくて、仮に医学部受かっても学費払えるかわからなくて勉強に集中出来なかったんだ。
これは理由にはならないかもな。偉い奴はそれでも勉強頑張って医学部無理でも良い大学行くからな。
215就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:08
>>214
確かに前向きに聞こえないw
医学部を諦めた理由じゃなくて
物理を選んだ理由をいうべきだろうな
216就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:11
このスレの雰囲気は2chっぽくない。きめぇ。だがそれがいい。
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 10:51:08
おまえがきもいよ。
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 19:39:51
日本光電連絡コネー
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 19:47:36
高園産業はどうなのよ?
滑り止めで内々定出そう。
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:16:29
日本光電は結構待たされる。
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 20:44:32
>>215
物理は受験勉強楽しかった。世の中の事物、現象を解明する事に惹かれたからっす。
それらを数式で表現するって素敵だなと。
今日は初豪雪行ってきた。建前かもだが最近は既卒も新卒もあんまり関係なく採用すると言われまくってなんか
救われた…。
教授も推薦いくらでも出してくれると言ってるし少しは望みがありそうだ。
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:02:43
>>221
あんまり聞くのもどうかと思うが
3浪で物理入って今春卒業?
半端なく多留の俺と同じぐらいのハンデか…
おまえもがんがれ
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:06:50
違う違う。
卒業は一年前で、また受験勉強してたのよ。
けど駄目だった。もう一年やろうかと思ったけど色々考えて就活する事にしたんです。
いや、大体何でも聞いていいっすよ。
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:08:17
書き忘れ。
222、お互い頑張ろう!
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:09:53
>>219
誰か、客観的意見頼む
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:32:46
日本光電一次通過してた
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:29:17
ストライカーに祈られたorz
将来性やらやりがいやら、正直、本気で魅力的だった
内内定フラグのヤツ、もし入社したら
俺の分まで関節売ってくれ…

日本光電…連絡まだーorz
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:16:45
日本光電、遅いよなあー
229就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:22:46
日本光電からリクナビに結果きたよ
230就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:00:24
光電、結果通知から面接の日程連絡まで三週間近く待たされたな。
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:25:45
光電ってまともなメーカーじゃないでしょ
給料に釣られてこんなに受けた人多いの?
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:33:08
ウシジマくんMR編のモデルになった企業(実際は違った)じゃないか?とまで言われる会社なのにな
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:11:10
>>227
そうか・・・残念。
人事にはまだ返事してないけど、もし入社したら227の分まで頑張るから。
気持ち切り替えて就活頑張れよ!

ちなみに自分、光電一次落ちっすw
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:19:30
>>231
関東圏に住んでる理系開発希望者にとっては優良企業なんだよ。
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:33:19
川澄化学ってどうなのでしょか?
マイナーなのかあまり評価が聞こえてこない…

236就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 04:48:15
233はストライカー行くこと決めた?オレは社員面談終えて結果待ちだけど、内々定もらえたら即決めるつもり。一緒に頑張ろう!
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:06:06
>>236
気持ちはほぼストライカーに決めてるんだけど、他に内定もらった所もあるから、期限ギリギリまで考えてから決めようと思って。
とはいえ同期になる可能性が高いなwよろしく頼みますわ〜
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:25:44
この業界もうどこも締め切ってるのかな…?
この業界だけじゃないかもしれないが。
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:00:26
香典は給料高いが超激務。特に営業は最悪。機械がボロだから売った後で
トラブルが続出しその対応にいつも追われてるらしい。休日なんてないらしい。
本社の方は超楽らしいがな。香典は本社極楽営業地獄が定説。
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:05:09
高園産業はどうなのよ?
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 14:34:44
フクダ電子は?
まったく話題に出てないけど。。
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 17:11:47
>>239
>>241
フクダ社員の自演か?変な方向に誘導するカキコはやめとけよ。
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 18:48:55
歯科機器、材料メーカーはどうよ
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 23:21:36
シナノケンシとか?
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:36
松風は超優良
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 23:29:26
眼科機器のトプコンはどうよ?
平均年収800万越え
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 17:58:14
倍率が高いのと3年離職率が17,8%ある以外はいいと思う
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 21:39:50
過労死社が出た某メーカーは辞めといたほうがいいよ。他に比べても転勤多いし。
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 22:37:11
オリンパス受けてる人いる?
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 22:53:45
>>248
日立か?
251就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:59:52
>>250
そこは談合。
あと東芝と島津。
252就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:09:03
島津の1次受ける人いる?
所要時間どんだけなんだ?情報が無さ過ぎる。
253就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:09:20
島津優良じゃねーの?
254就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:24:30
医療機器業界って、どこも談合とかしてそうな気もする。
でもニュースになるとイメージ悪化ですね。
255就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:59:44
オリンパス普通に落ちとる
256就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:43:28
島津祈られた
257就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 05:38:50
文系で医療機器営業志望です。
質問なのですが、もし面接で、なんで医薬品MRはうけないの?ってきかれたらどうしますか?
私は実際MRは一つもうけてません。理由も曖昧でMRの方が勉強すること多そうでっていう不純な理由です。
なにかアドバイスください。おねがいします。
258就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 05:51:38
テルモって2ちゃん就職偏差値どれくらい?
259就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 07:18:06
MRは資格制度があるから大変そうに見えるけど、医療機器も同じくらい勉強大変らしい。製品によっては、MR以上の勉強が必要って聞いたよ。
260就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:12:43
>>257
具体的にどのへん狙ってる?会社によって答え方が変わってくると思うよ〜
261就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 21:22:53
文系で英語全くできなくてもやっていけますか?
やっぱりかなり肩身の狭い思いするのかな?
262就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:42:30
し住めっ楠平均金属年数十年七に三年いないの利殖率0
263就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 16:49:58
高園産業はどうよ?
264就職戦線異状名無しさん:2008/04/05(土) 10:15:20
シスメックス基本給は低いけどボーナスがいい
浮き沈み激しそうw
265就職戦線異状名無しさん:2008/04/06(日) 19:58:28
オリンパスの一次面接受けてからサッパリ連絡来ない。
期限ギリギリに連絡が来るのってほんとかな。
266就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 15:19:24
日機装ってどう?
267就職戦線異状名無しさん:2008/04/07(月) 21:37:08
>>266
マターリ並給
福利厚生は最高
手堅い経営
268就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 09:53:24
高園産業は?
269就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 17:49:02
日機装いいんだね。面接頑張るわ
270就職戦線異状名無しさん:2008/04/08(火) 17:55:52
オリンパス事務うけた。受けた人いる?

対して志望動機も聞かれず…。
271就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 10:49:47
おり来た
272就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 11:07:39
>>271
いつ受けたのー?
273就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 12:29:14
香典のサービスエンジニア 
富士フィルムメディのFサービスエンジニア
日本ストライカーのサービスエンジニア 
さてどれ行こう
274就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:05:46
JJってどうなの?内定もらったんだが…
275就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 15:57:45
英語できない文系が面接撃沈しましたよと。
志望動機も曖昧過ぎた。
メールボックス開くのこぇぇぇ
276就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 19:41:06
273さん、3社も内定もらっんだ。うらやましー。
277就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:01:22
サービスエンジニアなんて企業の中では最下層なんだけど。
278就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 20:34:29
>>277
俺もそう思う。
だから素子メーカーの開発に行くことにした。

このスレには少しお世話になったよ。
みなさんdmdm
279就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 21:59:13
GEとフィリップス
給料どう?
280就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:41:33
そんなことはない。いい仕事。
281就職戦線異状名無しさん:2008/04/09(水) 22:43:17
テルモっていい会社なの?
282就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 07:09:57
テルモってバタバタ内定出してるよなー。
283就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 09:13:12
>>281
テルモは普通にいい会社じゃね?
俺はオリにしたけど
284就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 10:07:38
ジンマーは?
285就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:41:19
ジンマーはやめたほうがいいだろー。あそこは転職で行く会社。
286就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 21:42:02
テルモって給料低いらしい。
287就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 22:53:19
テルモは40歳の平均年収700万弱

ジンマー、結構行きたかったんだがヤバイのか?
288就職戦線異状名無しさん:2008/04/11(金) 23:23:26
テルモ、給料低いかも。
ジンマーは定期的に栗鼠虎してる。そもそもオフィスがなくてSOHOっていうのもなあ。誰かに聞きたくなったらどーすんだ?
289就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 04:20:29
ニプロってどうなの?!
290就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 10:04:36
二プロは給料低すぎ。テルモのほうがまし。
291就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 15:08:27
てかさ医療機器メーカーって

激務じゃね?
292就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:40:08
確かに忙しそう。他の業界もいくつかみたけど、給料が良くてラクそうなとこ、見つかんなかった。そういう業界あったら教えてほしいよー。
293就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 18:47:31
>>292
つ石油

同程度の給料の会社に比べたら楽だな
294就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 19:14:04
石油もきついぞ!
295就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 21:43:59
先輩が石油業界にいるけど大変そうだよ。
296就職戦線異状名無しさん:2008/04/12(土) 23:59:21
ストライカー行く人いない?
297就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 01:10:30
シーメンス旭メディテックってどうっすか?
298就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 04:22:11
シーメンス旭は優良。まあ外資だが
299就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 10:29:35
外資は本社の都合で社名が変わったり他企業と合併したり、経営トップが本社から送り込まれてきて容赦ないリストラを実行したりと、長く勤めるには不安が残るな。
300就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 10:30:06
296さん、オレはストライカーに行くことにきめました。
301就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 10:32:39
スミスアンドネフューってどう?
302就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:34:28
>>301
スミネフは業界板で叩かれてるよ。実態はどうだか知らんがなー

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/26(木) 23:18:44
墨ねふも財務ボロボロ

経費削減でリストラの嵐で給与もあがらない

毎日、器械がない製品がないやる気もない

この会社オワタW
303就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 19:46:04
高園産業は?
304296:2008/04/13(日) 20:35:00
ストにもねらーが複数いるみたいだなw
5月8日楽しみにしてるぜノシ
305就職戦線異状名無しさん:2008/04/13(日) 23:10:17
GE給料いいんかなぁー
誰か知りません?
306就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 16:00:35
フィリップスって退職金ないの?
307就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 18:18:26
香典内定出たわー
東芝MSと悩み中。

上場予定ないん?情報すくなすぎ。
308就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:17:16
テルモの人事ってスゲーよな。他社行こうとする学生を脅したり怒鳴ったりしてるらしい。ホントに人に優しい医療の会社?
309就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 19:20:51
東芝MSとか日立メディコとか、本体から経営陣を送りこむから、出世ができない仕組みになってる。
310就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:28:33
説明会では今後上場していくって言ってたよ>TMSC
311就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 20:37:05
>>308
そいつ病気なんじゃね?
採用ノルマに追われてテンパっているとか
312就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:48:06
シーメンス旭メディカルについて知りません?
313就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:12
シーメンスってあちらこちらと組んでいるんだな
314就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:25:24
大手製薬会社とテルモの内定もらったけど、どっち行くべき?
315就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:29:14
自分で決めろって。
316就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:43:22
人工呼吸器のメーカーってどう?
317就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:47:18
>>294>>295
どこも大変だろ
相対的な話だよ

新日本石油とメガバンは給料は同じぐらいだぞ
一方、激務度は・・・
318就職戦線異状名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:44
内資の大手製薬ならテルモより給料いいんじゃないか?
319就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:09:27
JJって給料高いん?待遇の情報少なすぎ

年俸とボーナスは別?
320就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 15:19:07
俺の友達が去年JJから内定もらってたんやけど,
そいつは給料がいい会社だけを選んで就活をしてて
その中にJJが入ってた.
年俸とかボーナスの事までは友達から聞いてないけど,友達はいいって言ってたよ

あ,ちなみにその友達は内定を全部で13個もらってた奴やし,情報は確かかなと思ってる
最終的に蹴ってたけどね.
321就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 17:26:29
そうか。ま、金だけで選ぶわけじゃないが参考になったよ。ありがと
322就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 20:50:43
>>307

個人的に東芝MSより日本香典がいいと思う!
やっぱ大手の子会社は怖い・・・
323就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:06:16
先月末に香典の1次通過して、未だに連絡こない
324就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:07:25
あきらめて他にしたら?
325就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:14:24
>>320
JJは給料が良さそうだと報告するのに何でそんなにダラダラ書くの?
友達を自慢する奴って何が楽しいんだかわからん。
326就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 21:22:38
別に友達を自慢して言ってる訳じゃないんじゃない?
自慢ならGSやらMckくらいじゃないとって思うけど
327就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:09:57
テルモの人事の脅しは毎年のことみたいだよ。先輩も毎日、しかも日に何度も電話かかってきてまるでストーカー状態。正直、参ってた。そんなことするなら、人に優しい医療を目指すなんて言うなっつーの。
328就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 22:11:31
314、そりゃ製薬でしょ。
329就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:42
テルモの面接官って面接中のとき他の人に質問を振りつつ
話し聞かないで他の人睨んでたもんだからあまり良いイメージがない
330就職戦線異状名無しさん:2008/04/15(火) 23:58:38
テルモ落ちたから不買運動中
331就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 01:18:34
東芝、香典、シーメンス旭、日立ならどこいく?


ちなみに文系
332就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:08:11
シスメックスについてもっと詳しい情報をお願いします!
333就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 04:10:54
シンリョウってここ?
334就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 09:34:48
メディコンはどう?
335就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:24:40
>>329
グループ面接は他の人の発言をちゃんと聞いてるかを調べるんですよ^^
それすらも知らないんですね^^
336就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:25:46
331
俺なら香典。もしくは東芝。
337就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:33:54
>331
日立はない。リストラした時点で入りたくない。
俺なら・・・東芝。
338就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 10:40:59
>>331
シーメンス以外に選択肢あるの?って感じなんだがw
っつーか香典だけ業界が違うだろ

説明会に行った人なら分かると思うが、
大型機器分野で国内企業はどうあがいても外資に勝てんよ。差がでかすぎる。
東芝がまだマシという状況だが、それでも人事がはっきりと「勝てない」って言ってたしw
339就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 12:29:59
331だがやっぱり日立はないよな。切断決意した。
340就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:38:22
>>331
俺なら東芝。もしくは光電かな。日立はない。

大型機器で外資に勝てない状況が10年は続くだろうけど
それ以降は分からんよ。
大手精密メーカーが医療系に参入しつつあるし、
フジフイルムやキヤノンみたいな莫大なお金持った企業が医療機器に大型投資したら
日本企業勢が外資のシェアを奪えるかもよ?
まあ既存の日本企業が伸びるわけではないがw
341就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:39:43
東芝が人気なように見えるが、誰も根拠を言ってない件
342就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:42:25
>>335
それは知ってるよ、だとしてもギロリと睨むのはないだろうが
343就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:40:39
どこかはいえないけど
外資みたいなとこがある
344就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:23:39
ずっと思ってたんだが・・・東芝MSの給料はいいん?
ていうかなんで医療機器事業は東芝本体からきりはなされたん??誰かおしえてーー
345就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 22:42:11
東芝MSはいまだに談合とかで時々新聞に載るよな。これだけコンプライアンスが叫ばれてる時代に信じられん。
東芝ブランドを傷つけるから、そのうち親会社が外資に売却する気がしてならない。
346就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:11:00
>>344
給料は本体と一緒らしい。だからそこそこってところか。
切り離し理由はわからん。。
347就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 04:48:23
研究室の先輩がMS行ったが東芝本体よりボーナス額は高いらしいぞ。
東芝関連ではセミコンの次にボーナスが良いって言ってた。
ちなみに基本給は統一。

那須じゃなければ開発職希望で第一にしても良かったんだけどな〜。
348就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:01:19
給料は本体と一緒てことは、香典のほうが給料はいいわけか。
小型医療機器と大型医療機器の今後の展望はずばりどうなるんだ!!?
349就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:27:42
大型は外資に勝てない状況が続くだろうな。国内で見ればもう少しで逆転されるだろ。
350就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:04:49
テルモの推薦を受けた人いる?
351就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:24:14
>>348
東芝や日立はブルーカラーが多いから、研究開発の給料はデータ上の平均給与よりも多い。
一方香典はブルーカラーが少ないから、研究開発でも平均給与に近い。
したがって、平均給与が同じだとしても研究開発や事務が貰っている額は同じとは限らない。
352就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:57:19
すみません!ブルーカラーとはなんですか?
353就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:18
>>352
面接で聞いてみればいいと思うよ。
354就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 22:21:09
>>347
MS行くことになりそうなんだけど、文系は賞与どれくらいなんだろう。
やっぱり技術系の人の方が賞与多いんだよね?
355就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:11:12
>>352
ググるくらいしろよ。
そんくらいしてから、聞こうぜ。
356就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 02:53:27
高園聞いてるやつに対するおまいらのスルーぶりに吹いたww

近隣住民の俺が見る限るあそこの従業員は顔色悪い、つか顔が(ry

近所の喫茶店でそこの社員らしき人がが村中さんという人の悪口を言ってるのが聞こえた。
俺のプロファイルでは村中さんは35〜40歳の課長クラスと見ていた。
そしたら先日行ったカプコンの横に村中医療とかいう会社あって吹いたwwww

俺この業界詳しくないけどまぁがんばってもっと上めざしなよ

ちなみにオムロンはグループ採用オンリだけど二次面接は志望会社に分かれてたよ
このスレに載ってないからもっかしたら穴場じゃねw
357就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:16:54
つーか、ブルーカラー舐めすぎ。ブルーカラーの給料って結構高いぞ。
東芝や日立でも研究開発はそんなに貰えやしない。
ついでに一番金貰ってるのはマーケ含めた営業ですから。
まあ残業時間がムチャクチャ多いってのもあるがw
358就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 03:26:17
>>354
激務度
文系総合職>>理系技術職>>一般職
給料
文系総合職>理系技術職>>>一般職

東芝MSに限った話でないな。医療系は全体的にこんな感じ。
359就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 09:41:07
医療系じゃなくても世の中全部そうです。

あと、無理に不等号増やして理系のお得感を出さないように。
360就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:18:44
東芝≧シーメンス>>>日立

香典は分野違うが優良(!?)


てな感じでおk?
361就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 15:21:08
シーメンスは比較無理だろ・・
362就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 19:45:47
>>361
何故無理?>>331は文系じゃないのか?
363就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 20:08:34
>>331
GE横河
364就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:55:31
>>362
いくらなんでも外資と日本企業じゃ個人の趣向に因る要素が大きすぎやしないか?
365就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:40
テルモは次メディカルプラネックスとかいうとこだがめんどくさいな
一気に最終まで行かせてくれよ
366就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:05:54
>>365
奇遇だな。俺もだ。

一昨日電話があったんだが、出られなかった…
非通知なんで折り返せないんだが、それ以降連絡無いorz

とりあえずメール入れてくるわ
367就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 00:10:24
テルモは基本電話でなかったら諦めるよなw忙しいのかな
非通知で掛けなおせないし、たち悪い

説明会に参加したのが3月の頭なのに一次が4月の頭
二次が中旬。プラネックスが下旬って勘弁して欲しいわ
368就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 02:52:22
>>331だが東芝に行くことを決意したよ。企業研究したら国内ではシーメンス旭が東芝に勝てる見込が薄いことがわかた。おまいらサンクス。動機の奴らよろしくな
369就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 10:08:53
文系なのにシーメンスを蹴って東芝とは…
シェア争い云々以前の業界研究がなってないね…
370就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:39:04
まぁそこは>>364の個人の趣向なんジャマイカ
きっと>>331はマターリ希望なんだろ
371就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 11:59:51
>>369
シーメンス?一生働く気がないならいいかもね。
372就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 12:43:56
どうせ外資は離職率が高いとか、激務とか、
そういう情報でも得て知った口を叩いているだけだろう。
まぁそんな人には東芝で十分かもな。
373就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 21:16:19
国際的に見たら間違いなくシーメンス旭だろうな。
ただシーメンスが日本でのシェアをひっくり返すのは難しいという点は同意
製品高いもんwww
374就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:01:33
シーメンスは会社の雰囲気最高!
かわいい子多いし。
375就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:16:56
GEの評価ってどんな感じ?
376就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 12:36:47
なんだよ、シーメンスの社員が書き込んでるのかよw
377就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:08:15
前の方にフジノンがあったけど、
同じ内視鏡事業でペンタックスってどう?
HOYAと合併して規模拡大という話なんだけど。。。
378就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 14:33:58
>>375
医療機械メーカーではトップ
このスレでは神レベル
379就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 15:41:04
>>378
ありがとう!
複合企業ってとこがたまらなく魅力的に感じてたんよな
参考になりました
380就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 18:55:43
コングロマリットならGE以外にも山ほどあるぞ?
381就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:50
>>379
GE横河は説明会のとき試験受けさせられて涙目にされた
それ以外はすごく雰囲気がよかった。

高校レベルの数学、データ処理、電気回路くらいは勉強しておいたほうがよろし
私みたいに涙目になるぞ
382就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:16:57
メド○ロの人事のイ○ダ きつい・・・
383就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 23:28:25
>>380
あ,ごめんごめん,それは分かってる
その中でも気になるのがあって.
あ,ま,いーや.
ありがとう
384就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 00:46:54
>>382
詳細キボン
人事面接受けたの?
385就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 07:15:35
メド○ロって、だねっくのこと?
386就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 08:59:07
外資系の日本法人は、グローバル本社で製造された商品をただ販売するだけの機能しか持たないから、現場の意見なんか反映されない。
あまり魅力は感じないな。
387就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 10:18:04
GE横河は旧横河勢にとっては色々不満があるみたい。
外資独特の方針っていうのもそうだが、それ以外に汚いこともやってらっしゃるようで…
388就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:00:55
リィツメディカルは?
389就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:23:19
>>378
GEが神ならJJも神なの?
よくわからん…
390就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:09
GEもJJも世界的メーカー
391就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:45:52
外資も面白いよ。
392就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:46
某外資系メーカーに勤めてる知り合いの話だけど、昇格試験では英語で10分間のプレゼンをやらされ、その後10分間英語で質疑応答があるそうだ。
俺にはぜったい出来ないよ。
393就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:21:49
>>390
じゃあJJもGEもシーメンスも神ってことでおk?
何か知り合いの話だと土日も仕事で激務だってね。
>>378
GEが神ならJJも神なの?
よくわからん…
394就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 21:57:42
>>393
企業としては神でも
労働環境は死神かもしれない
395就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:04:06
>>394
まぁやってることはMRみたいなもんだし…それは覚悟しなきゃだな。
レスサンクス
396就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:08:42
秋ぐらいまで募集してるかな
397ほんまかいな:2008/04/21(月) 22:10:06
MRと一緒?会社によるんじゃないのかね。
なんか書いてる人って、卸関係の人かMRが書いてそうだよね。
実態知らないのか、うらみでもありそう。もしかして、落ちたやつが
かいてるとか?
398就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:14:04
現地法人だとか
販社なら クズ
399就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:16:29
GE〜とかシーメンス〜って言う会社は販社じゃないの?
開発も生産もやってるの?
400じんせーいろいろ:2008/04/21(月) 22:19:08
へえ。嫌なら、転職したらいーのに?
401クマピン:2008/04/21(月) 22:21:06
できねーから、書いてんだろ
402就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:23:09
>>397
まじでっか!?
同じ医療関係品だから似たような立場なのかなー思ってた。
やっぱここに書いてある実態とは違うの?
数字が大事なのは十分分かるんだが、売る売る厨にはなりたくないんだ…
403就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:20
自演ウザい
404就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:24:48
「トップ」って医療機器メーカーはどうなん?
405就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:25:56
話題に挙がらないけど、トップっていう北千住本社の医療機器メーカーはどうなん?
406医療機器ってどうよ:2008/04/21(月) 22:28:44
うざい。自演。
407就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:45:06
おまえだよ
408就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 22:56:14
>>399
GEは開発もやってるね.
409就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:20:25
興味のあるメーカーの営業所に電話したら出たよ。
22時前後に何日か試した。ちょっと考えるわ・・
410就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:40:38
そりゃ、22時なら誰か残業してるっしょ。普通だよ。
411就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:52:23
ま、その時間なら、会社に誰かいるわなー。
412就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 23:53:17
外資も面白いよ。
413就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:06
日機装の筆記通過っていつ連絡来た?
414就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:26
外資と日系企業じゃやっぱ雰囲気とか社風がだいぶ変わると思う
面白いとか面白くないとかよりもどっちが自分に合うかの方が重要では?って感じがするかな
っつーか22時とか普通やろ
415就職戦線異常あり名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:31
ここおんなじ名前のだけが書いてる。
416就職戦線異常あり名無しさん:2008/04/22(火) 00:26:10
うちの先輩20時に帰宅してるけど、それが何か?
417就職戦線異常あり名無しさん:2008/04/22(火) 00:29:50
外資1年契約。日系、元メーカーだと給料やすい
これ常識
418就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:35:09
>>385
そうそう。ダネ○クのこと。
人事の男、大丈夫だろうか
419就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 00:38:26
そう?悪くないけど
420就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:09:35
テルモから内定でてるヤツ
最終面接の形式教えてくれないか?
421就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:05
>>419
そう?
メガネ最悪だったけど。ありえなくね?
422就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 01:42:29
>>393
シーメンスは日本で開発やっていないし
企業体の比較だと明らかにGE>>シーメンスじゃね?
423就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 07:26:30
派遣でオフィスワークだったら5時半に帰れるよ。
424就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 07:30:38
416
仕事時間が長けりゃいいってわけじゃないけど、大したヤツにはならんだろう。
425就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 08:49:59
22時くらいまで残業しないとロクに稼げないからな。
それはどの企業に行ってようと同じ。
426就職戦線異状名無しさん:2008/04/22(火) 22:59:04
島津はどんな感じ?
427就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 08:41:12
転勤多いのはいやだな
転勤が無い企業など無いがやたらめったら転勤させる会社は避けたい
428就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 09:51:51
>>426 ヒント:団子
429就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 19:46:08
JJってまだエントリーできる?
もう終わってるの?
430就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:49:01
A&Tってとこの説明会行ってきました
431就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 16:53:11
ウシジマくんのイメージしかないんだがこの業界
432就職戦線異状名無しさん:2008/04/25(金) 17:03:16
日OOの東京kitty似の人事は
どうも好かんwwwwwww
433就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 10:00:25
>>431
漫画に洗脳されるなよw
434就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 14:35:07
東芝めでぃ、日立めでぃ、シーメンス旭、東レめでぃ、アロカ、アークレイ
どこがいいですかね?すごい迷ってます。
435就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 15:10:22
ああ、東レメは既に終わってるよw
436就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 16:19:28
上のほうでもいたけど、
何でシーメンスが外資系大型機器代表みたいになってんだ?
GEとフィリップスは何で選択肢に入らないんだ?
437就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 17:35:25
俺はGEとフィリップスしか受けてないのに
438就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:12:52
東レメディって(笑)
439就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 00:34:50
>>434
とりあえずアークレイは消去だろ。
440就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 01:46:15
オムロンってどう?
441就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 11:47:17
64 JJ
62 GE
60 オリンパス 島津製作所
59 シーメンス 
58 フィリップス  
57 てるも
56 日本光電 東芝MS
55 タイコヘルスケア 東レディカル
54 シスメックス
53 アロカ 
52 JMS  
51 ニプロ 
50 アークレイ


ブラック フ○ダ 湯○製作所 日立M

今年就活したものです。いかがでしょうか?
442就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 12:01:13
>>441
どうでも良い
自分に合うか合わないかの問題
それはあなたが勝手に妄想で作った表だから何の意味もない
443就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 12:14:43
就職偏差値てありますけど、あれって個人の情もあるし、信頼度なしですよね!?
444就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 12:31:58
メーカーなんか未来がないよ
とかいって、次は小さい外資PACSのメーカーに転職だ。
来月から、海外勤務。英語しゃべれんけど。
今年も国内マーケットが医療業界で厳しいから。避難する。
445就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 15:42:04
オムロン。京都のカタカナ会社な時点で…
446就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:45:27
知り合いでシーメンス落ちたけど、JJ受かったヤツもいるよ。
447就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:49:02
>>441
高園産業は?
448就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:09:17
JJの人が医者の宴会で裸踊りやってた(もちパンツははいてたが・・・)

大変だと思いますよ
449就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:15:50
つまらん
450就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:22:58
>>448
そんなの裸踊りじゃねーよ。
ぬるすぎ。
451就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:29:23
ア○ク○イはア○リスから
(今夏だったかな?)切られるからもう未来ないよ
452就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:33:58
434です。
東レとアークレイはとりあえず蹴ろうと思ってます。
後日機装も内定もっらたんですが、蹴ります。
453就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 02:12:23
テルモの論文て何書いた?
わかるヤツ、本気で教えて欲しいorz
454就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 22:33:58
MRI CTのシェアってどんな感じなのですか?
国内と世界で
455就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 06:03:55
国内のCTなら東芝が50%。
あと半分は日立や島津と外資。
456就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 09:41:27
国内マーケットなんて気にしてる時点で駄目でしょ
なんのためにメーカーはいってるんだか
457就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 12:08:28
国内シェアが少ない商品を、海外の顧客が買う訳ない。
海外展開をするにはまず国内から。国内を捨てて海外一本なんてまず無理。

それと、今の国内シェアは確かに東芝が大きいが、
これは成長しての結果ではなく、衰退しての結果ということをお忘れなく。
458就職戦線異状:2008/05/01(木) 00:40:11
外資がシェア伸ばしてるって事ですか?
459就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 00:48:21
シーメンス旭の給料はいいのでしょうか?
460就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 01:14:06
オムロンってどうよ
461就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 12:24:26
オムロンは医療機器メインじゃないと思ったが。
462就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 13:25:52
>>461
何がメイン?
463就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 14:13:57
サンメディックスの面接を受けたのですが、面接官が営業職はかなり忙しくてきついといっていました。
この会社はどうなんでしょうか。。
464就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 14:16:30
テルモって最終はばっさりいくのかな?ここまで物凄く順調にこれたんだが
465就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 14:16:48
メディカルメカニカって評判どうなの?
ロボットとか巨大なアイロン作ってるみたいだけど。
466就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 14:57:56
サンメディックスって代理店じゃない?
ここはメーカースレなんだけど・・・

>>463は代理店勤務、40歳、年収350万円の人生が希望なのか?
467就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:36:12
サンメディックスはディーラー
代理店勤務、40歳、年収350万円の人生が希望なのか?
468就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 15:36:52
転職の動機はなんですか?

退職者の掲示板
http://quit.rash.jp
469就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:24:35
東芝メの営業職は土日は休みですか?
470就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 02:45:08
休みだよ
471就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 20:57:21
シーメンスと東芝どっちがいいでしょう。
472就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 21:20:20
自分に実力があると思うならシーメンスいけ
473就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 22:06:33
ないと首?
474就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 22:07:24
東芝は落ちてきてるみたい...
475就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 22:24:31
>>473
営業中見てるとGEみたく激しく首になったりはしないだろうが厳しいのは厳しそうだぞ
476就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 23:40:49
東芝メディカルシステムズの営業はしんどい
477就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 00:56:03
東レメディカルから内定もらいました!
478就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:05:22
>469
勉強会や、据付や、頼りないサービスマンの御蔭でクレーム処理で
休みは無いと思え!!
得意に対してどうでも良いと思えば休めばいいさ!真面目に自分の
得意をどうにかしようと思えば、休みはなくなる・・・・・!
479就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:55:58
heee
480就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 01:59:44
東芝はCTよいとおもう。それ以外を頑張らなきゃな
481就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 02:14:18
東芝の営業って配属になるとこは営業しかいないの?
482就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 02:24:29
>480
よくご存知ですね。
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 03:17:56
あで
484就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 06:37:34
どなたか株式会社トップについて教えて。
給与とか、仕事内容とか、手当とかについて。
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 08:58:00
フクダ電子も教えて下さい。
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 12:46:25
東芝人気ねぇんだなw
全く行く気ないけど、追加募集の連絡があったわ

あれだけ採用予定が少ないのに追加募集って、
よっぽど人気がなかったか、よっぽどバカが集まったか…
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 16:01:50
64 JJ
62 GE
60 オリンパス 島津製作所
59 シーメンス 
58 フィリップス  
57 てるも
56 日本光電 東芝MS
55 タイコヘルスケア 東レディカル
54 シスメックス
53 アロカ 
52 JMS  
51 ニプロ 
50 アークレイ


ブラック フ○ダ 湯○製作所 日立M
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 16:06:17
テルモってしっかり休み取れるのかな?
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 16:08:20
休みは取れる取れないじゃない
取れよ
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 16:09:47
うむ
491就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 17:33:46
島津がまだ高いのに吹いたww
492就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:42:13
493就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:42:43
シーメンスはCTへぼいの?
494就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 22:46:50
>>487
JJとGEは入るの簡単だけど、これは何のランキング?
495就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 00:03:47
日本光電入るのは簡単?
496就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 15:35:41
>>495
超簡単w
売り手市場のうちはね。
今年も新卒だけで130数名の採用。
その他に中途採用多数。
497就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 19:46:57
イワツキはどうですか
498就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:19
日本光電1次ですべった俺宮廷…

風邪ひいて筆記が悲惨で俺涙目orz
499就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:27
日本光電は筆記まったく見てないよ。
俺筆記4割ほどで通過したし。
二次で落ちたがな。
500就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 23:26:11
なんかずっと高園産業がスルーされてるけどなんかあるのか?
今度受けてみようと思ってたんだがこの扱いは…
501就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 01:10:32
大型機器の営業はどうでしょうか?
502就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 03:21:39
h
503就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 05:51:43
>>499
マジか・・・そうなると面接でやらかしたんだなorz

近いうちにテルモの最終受けるヤツいるか?
良い感じに連敗してるんでガクブルがとまらねぇw
504就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 14:57:46
>>496
ありがとう!

498,499はなんで落ちたん?学校名か?
505498:2008/05/07(水) 21:03:08
>>504
学校は宮廷なんで多分大丈夫
だが選考日に風邪ひいて何話したか覚えてないorz
506就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:33:39
マーチで事務系志望の俺も日本光電1次で落ちた
初めての面接&初めての筆記試験で、特に英語がやばかったwしばらく離れてたからね
小論文も意味不明なこと書いたしw
そりゃ落ちるわな
507就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:34:08
ほか内定あんの?
508就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:36:44
光電・テル藻・オリンパス落ちて、最終的に金融に決まったw
509就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:37:26
>>496
あまりデタラメな情報を書き込むのはやめようよ。
510就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:39:43
光電の営業は仕事きつそうだから、採用10の事務系で出した俺がバカだった
511就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:46
香典の営業てかなりましになったと聞いたが・・・
512就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:29:27
テルモあんま変なこと聞かれないし安心しろ

テルモって四季報見る限り休み多そうだよな
513就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:32:34
東芝メディカルは大手ですが余裕で受かります。
514就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:41:54
>>513
なんで余裕で受かるの?
何か裏があるとか?
515就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 23:42:33
お前らに教えるわ。リオン受けとけ。
マジ優良すぎて吹いた
516就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:11
裏とかわからないですが、東芝はメディは熱意さえ押せば受かります。
絶対第一志望というのをアピールするだけでオッケー。
筆記なんかまったく見ていない感じでした。
あっ!研究・開発は別です。
517就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 00:17:06
516
俺も思った!!学校名もだいぶランク低くてもいけたし。結局断って違うメーカーにした。
518就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 00:43:52
熱意を押せば受かるとかブラック企業の典型じゃんww
まぁ本体の東芝がブラック企業に入ってる時点で子会社もクソだろうな…。
519就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 01:08:36
東芝グループの中では優良らしいけどな>東芝MS
まあ目くそ鼻くそだろうけどw
520就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 02:15:26
>517
あなたは、すばらしい目を持ってます!!!!
521就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 07:07:03
>>519
そうか?いまだに談合とかで新聞に時々載ってるし、ブランドイメージを傷つけるグループのお荷物じゃないの?
522就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 09:30:42
いいかげんな事書いてる人にいいたい。ブログに悪口書いて話題になった子みたくなるかも。
523就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 09:37:06
メディコンって会社どうなの?
524就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 09:56:29
オリンパスは医療系と写真系で採用分けてほしいよな
医療に興味ない多数の写真系に押されてかなりの倍率だし
525就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 09:59:01
この業界ってこの先どうなっていくんだろうか
伸びるのか潰れていくのか
526就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:07:45
発展途上国への輸出で伸びる!
527就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 10:36:37
>>524
分けてるに決まってんだろ
528就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 12:33:51
スレ伸びろ
529就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 13:19:19
カスタマーから営業っていけるんでしょうか?
530就職戦線異状名無しさん:2008/05/08(木) 16:27:48
531就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 00:16:03
説明会で聞いたんだけど、医療機器でGE横河と横河電機はライバル同士らしい。
532就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 09:07:31
そりゃそうでしょ
GE横河は名前に横河が残ってるだけで、完全にGEだし
533就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 23:30:56
テルモから事務系で4月の頭に内定いただきました。
結局辞退しましたけど、別に圧迫も特にありませんでしたし、
人事の方も特に嫌な印象はなかったです。

534就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 00:33:55
535就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 00:40:03
オムロンがね〜じゃね〜かよ


オムロンヘルスケア
オムロン松坂
あたりか
536就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 00:41:18
オサダはどうかな?
歯科医療機器のシェア3割みたいだけど
537就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 02:01:38
聞いた事ない
538就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 02:02:33
医療機器最大手は東芝MSからオリンパスへとなるでしょう。
539就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 02:05:51
会社によって違うと思いますが医療機器の営業職って
女性どれぐらいいますか?
私は女性ですが、来年この業界の営業を志望しています。
やはり女性ってだけで、採用に不利になったりするのでしょうか?
質問ばかりすいません。
540就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 02:35:55
age
541就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 03:14:16
>>537
シェア3割で聞いたことないなんてほんとお前ダメダメだなw


業界にむいてないよ
542就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 03:15:07



オムロンまったりだろ




真央ちょ〜うれしい
543就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 03:29:05
>>541
いや君間違ってますから
544就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 03:31:31
東○の評判があまりよくないみたいですが、じゃあ大型機器での
いい会社ってどこ?
日立も島津も・・・
545就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 07:06:04
>>536 >>541
社員乙www
知名度の低い会社は大変だな。
546就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:06:55
>>545

チョwww
こいつホント無恥なんだなハライテーwww

少しは業界のこと勉強しろよw

歯科でオサダしらないとこなんてね〜ぞ
日本でのシェア3割だし
547就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:13:05
>>539
いろいろこの業界の会社まわったが、女性で営業はあまりいない
一人もいない会社もあった

この業界にこだわるつもりないなら、金融とかのほうがいいかもよ
548就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:27:26
テルモは女性に働きやすい会社

って四季報に載ってた
549就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:33:59
給料ちょ〜安いテルモ
オムロンが働きやすい会社
550就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:12:17
オサダ?サダオ?

なにそれw
シェア三割って自慢なのか?
マジレスするけどそんな会社聞いたことネーぞ。
で、そこの年収は?上場してんのか?
551就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 12:16:13
>>550 オサダを馬鹿にしてるのか?
売上高4億3,600万円(グループ計)
社員数420名(グループ計)の大企業だぞ!!!
http://www.osada-electric.co.jp/
552就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:16:44
売上金四億はないだろ
虚偽情報を流布するな


553就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 16:39:40
資本金と間違えてるよう棚
554就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:44:24
私たち「長田電機工業」は72年の歴史を持つ、
国内でもトップクラスのシェアを誇る歯科医療機器の専門メーカーです。

日本国内で初めてデンタルユニット(治療台)を供給したという実績があり、
現在は海外でも欧米を中心に50カ国以上で当社の医療機器が使われています。


555就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:36:08
私が受けに行ったある外資系企業はここ何年か女性営業職を増やしていて、今後も増やす予定。医療機器会社の女性活用はこれからじゃないかな。
556就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 11:53:32
テルモは女性が働きやすい会社、っていうのは本当なのかなあ。女性で営業の管理職とか殆んど見たことないような…。いくら制度が整っていても、使う前に辞める人が多ければなんの意味もないし。
557就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 12:21:38
>>556
制度を使う前に辞めるのが会社のせいなのか、自分の事情でなのかがポイントだけどな。
558就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 14:47:41
>>557
まぁ、両方じゃないの。
559就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 15:52:52
オムロンってどうよ?
560就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:28:10
○○ってどうよ?とか言ってる奴は全部同一人物か?
そんなことここで聞いてるから無い内定なんだよ
カス
561就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:33:28
テルモってどうよ?
562就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:57:45
東芝MSってどおよ?
563就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 18:00:30
テルモは入ってからの大ギャップがありそうな予感
564就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 19:15:45
カスタマーエンジニアは激務ですよね?
プライベートあります?
565就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 22:41:53




オムロンってどうかな?




566就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 03:47:55
テルモは人事の人が感じ悪いよね。
若い男の人二人。別に何をされたってわけじゃないけど。
あの二人が嫌で内定蹴ってやたわ。
567就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 04:26:56
テルモは給料安そう

けど、それでも五万とある企業の中では間違いなく上位に入るでしょ
568就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 07:14:28
テルモ受かるんだったら、他でも内定出るだろうから、そっちに行ったほうがいい。
569就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 09:30:34
GEの給料ってどんなもんなんやろ
いいんかなぁ?
誰か分かる人いる? 
570就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 16:07:15
誰かテルモのいいところ教えてorz

ここしか内定ない俺が鬱になるジャマイカ
571就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 19:54:36
テルモで頑張れよ〜。イヤになったら転職のチャンスあり。
572就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:10:11
>>570
役員の人がいい人が多かった
573就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:27:00
テルモの説明会やってた人は話が下手だな〜と思った。一番若そうな男の人ね。
人事には優秀な人を選ぶ会社と、優秀じゃない人を選ぶ企業があると聞いたが…
果たしてテルモはどっちなんだか…。
574就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:56:35
メディコンは、みん就に人事が学生のふりしてカキコしてる。笑える。
575就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:57:47












オムロンってどうかな?

血圧計の世界シェア5割みたいだが










576就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:42:09
そこでシェア3割のオサダですよ。
577就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 21:04:52
「領収書のお名前は?」
「おさだでつ」
「はぁ?」
「シェア3割のおさだでつ。知らないなんて、あなたモグリですね」
578就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 22:44:46
>>570
そんな事言うなよ…
他の内定蹴ってテルモ選んだんだぜ?

4月から一緒にがんばろうぜ
579就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 22:51:17
>>578
オマエにはテルモを蹴って「オサダ」を選ぶという選択肢はなかったのか?
一生後悔するぞ。
580就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 22:52:03
>>578
他を蹴ってテルモを選んだ理由は?
581就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 22:54:12
スポーツはオサダさんです
582就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 23:24:01
島津ってあんまり話題に出ないね
やっぱり医療分野では微妙な会社なの?それとも会社自体微妙?
583就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 23:53:34
カスタマーエンジニアは激務ですよね?
プライベートあります?
584就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:04:56
>>578

四季報にあるテルモの平均年収の低さワロス
585就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:14:10
ニプロのニの字も出ないのがワロスw
586就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:22
700万ありゃ十分だがな。年収高いとこは相応に激務だろうし
587就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:47:42
カスタマーエンジニアは激務ですよね?
プライベートあります?
588就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:49:26
テルモMRもあるのに600台? 
製薬との差が・・・
お金に充分とかないでしょ
589就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 01:13:39
シーメンス旭の男女比率ってどれぐらいでしょう?
590就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 01:25:04
ここで聞くより人事にきけよ・・・
591就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 08:40:29
香典社長代わったんだな
592就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 10:14:12









オムロンってどうかな?







593就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 15:55:55
オムレツはもう採用終わってんじゃないんの?

高園は情報ほとんどないね>>356見てチョイ吹いたけどw



594就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 17:42:11





歯科医療機器シェア3割のオサダもはやめにうけなきゃ






595就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 01:53:47
オサダはもういい
596就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:04
>>595


オサダから不採用されたからって見苦しいぞw
597就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 14:56:08
テルモと上位専門商社で悩み中

純粋に給料でみたら明らかに商社が上なんだが…
テルモは福利とか充実してるのかな
598就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 21:37:01
>>597
いや、普通迷わず上位専門商社だろ。
テルモは福利厚生もそんなに良くない。
599598:2008/05/15(木) 21:43:40
>>597
マジか!?

テルモは大企業なのに、良いとこあんのか?
600597:2008/05/15(木) 21:46:23
>>599
アンカーミス>>598
601就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 07:23:55
テルモのこと過大評価しすぎ。
602就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 07:47:46
>>597
テルモは、海外市場じゃ全然ダメだし、日本でもJJに首位を取られちゃったし。
603就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 14:55:53
シーメンスってどうよ?
604就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 17:37:14
シーメンス大阪にめっちゃかわいい娘いたなあ
605就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 17:39:02
島津の民就の掲示板ひでぇwwwww
てか人いねぇwwwww
606就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 19:25:21


オサダもいいよ




607就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 19:44:11
>>605
ひどいって人が少ないってこと?
もうほとんど選考終わってるから書き込む人が少ないだけじゃないのかな
608就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 07:58:13
わざわざ他を蹴ってテルモ逝くなんて、バカじゃん。
609就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 08:13:38
>>1
GE横河メディカルは?
610就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 09:37:51
ここでのテルモの評価の低さにびびる
611就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 10:09:35







だってテルモは給料やすいもんな







612就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 10:40:04
35歳でトップは850、底辺が500ってテルモ人事が言ってた

これをどう見るか
613就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 10:53:10
どこの会社もそんな感じだろ
仕事できないのに平均年収もらえるわけ無いシナ
614就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 11:59:46
>>612
バカだね
人事が社員の給料なんて把握してるわけないじゃん
言うほうも言うほうだし、信じるほうも信じるほうだな
615就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 12:21:26
バカか?
給料を計算して支払うは人事部の仕事
つまり社員の給料のすべてを把握してる



616就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 12:30:01
給与計算は人事部がやってる企業もあれば、経理部がやってる企業もあれば、
総務部がやってる企業もあります。
人事が知っているとも限りませんし、知らないとも限りません。
617就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 19:10:04
テルモ、JJに勝とうと躍起になって、今年はバンバン内定出して、誰でも入れる会社になってる。
618就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 19:19:57
今年は倍率が低いのは事実
メディプラ見学で辞退した人も多いらしい

営業の内定も100人近く出してるらしい
海外進出に伴って人が足りないとか

給料安いって話もあるが、結局どこに行っても同期で差が付く

成果を出す奴はそれなりにもらえるし、出さないともらえない
619就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:09:31
テルモは結果出しても大してもらえないよ。
620就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:20:44
最後の一社も落ちました。
このスレのみんなバイバイ
楽しかったよ。一生忘れない

はあ、まぜまぜする作業くらいしか残っていない…
621就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:23
東芝MS、日立メディ、日本光電、島津、テルモ

だとどこに行く?
622就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:05:20
>>616
給料計算を総括してるのは人事部だろ
あと総務部は人事部がない小さい会社が担当するだけ


何もしらね〜くせにしったかこいてるなよ



623就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:12:34
島津
624就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:17:36
ここの島津って島津製作所のことか?
625就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:41:08
横レスすまん。
営業の相手は、病院の事務総合職??それとも医者??
頭の悪い奴相手にヘコヘコすんのも嫌だな。
626就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:19:14
だいたい医者やろ!
大丈夫お前より頭悪い奴いないから!
627就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:54:26
>>618
テルモが海外進出に伴って、なんていうのはウソ。そもそも海外では全く成功していない会社。日本でJJに首位奪われたからせめて国内市場だけでもなんとかしようと営業の兵隊さんを揃えようとしてるだけ。
人事の人は、希望すれば人事や法務の管理部門に配属される可能性があるだの、東京勤務になるだの、おいしいこと言ってるけど、殆んどの人が営業配属になって自分とは縁のない地方に飛ばされる。
628就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:06:00
なんで海外で成功しないんだろうね
629就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:36:27
日本の製薬会社も海外で成功してないよな。海外で成功できなあ日本のメディカル企業は将来外資に買われる可能性大。
630就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:49:21
テルモの今年の採用人数160人。
631就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:12:33
>>630
昔はたしか50人とかだったって言ってたから、そりゃ誰でも受かるわな。銀行の大量採用と同じで、数年頑張ってくれてあとは一握りが残ってくれればいいと思ってるんだろうな。
632就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:22:09
オサダのけるために
テンプレから
売り上げ100億以下削除してください
なんなら1000億でもいいです
633就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:46:10
今年はどこも大量採用っぽかったが
634就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 11:51:29
テルモって学歴高いの?
今年入社した知り合いは産近甲龍マレベルなんだけど
周りは京大阪大レベルが普通にいて肩身が狭いらしいんだけど。
635就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 12:04:07
>>634

産近甲龍レベルならどこの企業にもいるよ
636就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 12:25:05
テルモはそんな学歴高くない印象

マーチカンカンドーリツが一般的
637就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 12:48:59
パン食ですらCラン未満はいないのに
みんなどこの会社の話をしてるんですか
638就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:36:58
テルモはマーチ中心だろ。今年は大量採用だから、その下もかなり多いみたいだよ。
639就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 15:08:10
ここでは酷い言われようだが俺はテルモ良い会社だと思うよ

売上もしっかり出してるし、将来性もある。
持ち家になっても住宅手当て出るらしいし、給料も暮らすには十分

何より5月に初内定出してくれて、病んでた俺を精神的に救ってくれた

やっぱり良い会社だよ



まぁ、結局他に行くことになりそうだが
640就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 16:25:34
他のとこ行くんじゃ意味ないじゃん
641就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 16:34:34
>>639
いい会社だと思えるのは自分を認めてくれたから、というのもあるかもよ。オレも、内定くれた会社は嫌いになれないし、特に初内定くれた会社のことは一生忘れないと思う。
642就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 16:43:12
これまでの人生でさぞかし認められてなかったんでしょうね…
643就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 16:49:19
>>642
そういうことじゃないだろ
就活で苦しみながらもらった初内定はやっぱり違う

まるで童貞を捨てたときのような感覚
644就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:08
医療機器メーカーで実力主義の風潮が強いところってどこ?
645就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:08
実力主義の会社は、やっぱり外資系じゃないの?
646就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:50:47
647就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 19:02:42
>>644
外資。内資はそーゆうとこ少ない。
648就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 19:06:01
長距離夜行列車にて。高校卒業記念に旅に出た3人の若者は、4人がけの席に座った。男ばかりの気安さで盛り上がっていると、
「あのう。ここ、あいてますか」
見上げれば、かわいい女の子が一人で立っている。喜んで座ってもらったのは言うまでもない。
今度は4人で楽しく盛り上がった。
若さをもてあましている男と女。夜がふけ、周りの席が静かになってくると、話は少しずつエッチな方へと移っていった。

「ねえ。一人100円ずつくれたら、ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」
女の子が笑いながらこんなことを言うと、3人は即座に100円を取り出した。女の子はスカートをめくり、ふとももをあらわに。
「うおー、すげぇ」と、うれしげな男3人。

「ねえ。一人1000円ずつくれたら、胸の谷間のほくろ、見せてあげる」
今度も3人はすぐに1000円を払った。女の子はシャツの胸元を大胆に開けてみせた。
「うおー、すげぇ」

「ねえ。一人10000円ずつくれたら、盲腸の手術した所、見せてあげる」
3人は、待ちきれないように10000円を払った。30000円を手にすると女の子は立ち上がり、窓の外を指差した。
649就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 19:08:58
長距離夜行列車にて。高校卒業記念に旅に出た3人の若者は、4人がけの席に座った。男ばかりの気安さで盛り上がっていると、
「あのう。ここ、あいてますか」
見上げれば、かわいい女の子が一人で立っている。喜んで座ってもらったのは言うまでもない。
今度は4人で楽しく盛り上がった。
若さをもてあましている男と女。夜がふけ、周りの席が静かになってくると、話は少しずつエッチな方へと移っていった。

「ねえ。一人100円ずつくれたら、ふとももの蚊に刺された所、見せてあげる」
女の子が笑いながらこんなことを言うと、3人は即座に100円を取り出した。女の子はスカートをめくり、ふとももをあらわに。
「うおー、すげぇ」と、うれしげな男3人。

「ねえ。一人1000円ずつくれたら、胸の谷間のほくろ、見せてあげる」
今度も3人はすぐに1000円を払った。女の子はシャツの胸元を大胆に開けてみせた。
「うおー、すげぇ」

「ねえ。一人10000円ずつくれたら、盲腸の手術した所、見せてあげる」
3人は、待ちきれないように10000円を払った。30000円を手にすると女の子は立ち上がり、窓の外を指差した。
650就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:22:49
医療機器の営業って残業はどうなんですか?教えて下さい
651就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:28:07
JIGOKU
652就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:31:48
>>651
マジですか?ハローワーク行って求人みたら月平均10時間くらい
って書いてあるのですが・・・
653就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:40:24
内定もらってから気にした方がいいよ^^
654就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 01:20:57
月100時間は覚悟するといいよ
655就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 07:11:48
医者相手の仕事なんだから、月10時間ってことはないよ。
656就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 09:08:50
月平均10時間ってどんだけヒマな会社だよwww
みんなして毎日18時ごろに帰宅すんのかwww
657就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 19:16:50
たしかに、夜6時すぎに帰れる会社なんてないでしょ。
658就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 20:47:31
659就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 21:17:31
結局お前らどこ行くんだ?ほかの業界?
660就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 21:20:27
他の業界でも6時には帰れないよー
661就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 21:21:34
他の業界でも10時とかだろ、ふつう。
662就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:22
東芝MS行くわ
663就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:48
整形外科メーカーに内定もらったが、
どうも人事の動きが最近おかしい。外資系だがここは辞めたほうがよいだろうか?
664就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:10:38
整形外科メーカーってなんだ?
665就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 01:37:48
>>663
Sトライカー?Jンマー?
666就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 02:49:31
人事の動きってなんだ?
667就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 02:51:45
テルモ…行くべきか悩んでます。
668就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 07:15:11
メディコンってどうよ
669就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 11:04:40
メディコンの人事から電話きて、辞退したら受話器叩きつけられたんだけど。
筆記試験中もそこら中でたん吐きまくってたし、人事のイメージが悪い。
670就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 11:44:58
メディコン早めに辞退しよ…
671就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 13:12:14
本当落ちた奴の妬みがひどい。
672就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 13:57:55
自民党清和会(統一協会)の 大 和 民 族 絶 滅 計 画

1.長期不況と格差拡大による自殺・行方不明者年間20万
2.外国人の日本国籍取得の大幅簡便化
3.移民大量受け入れ

37 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2006/07/13(木) 17:38:35 VeP4nuPI
>自殺者は7年連続で3万人を超えた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/kakusa/news/20050725ddm002040053000c.html
この数年間で自殺者数は約17万だね。都市ひとつ分が“消滅”している。

行方不明者数(家出人捜索願受理数)は年間で  1 0 万 人
捜索願が出されていない分まで含めると 2 0 万 を超えると推定される
http://210.165.9.64/giants-55/e/08c114b1eb77ceffcdccb52e5f6594de

873 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/28(月) 19:36:11 ID:PogkquyD
民主に入れると外国人参政権が国家主権がとか、未だに書いてる奴はバカじゃないの?
自民党の出す法案の方が遙かにヤバイんだよ。
「国籍取得特例法案」、これは届け出だけで国籍が取れるという法律。つまり届け出だけで、
国政選挙権まで与えるという代物だ。外国人参政権どころじゃねえぞ。

特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
自民党「平成の開国」移民1000万人受け入れ 臨時国会に提出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17483

113 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/05(月) 19:49:31 ID:NQ82s9rD
自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
日本人の非正規雇用が増えまくっている中で、さらに単純労働力の確保を理由に移民を受け入れる体勢を
整えようというのは論外、世界史を見ても移民受け入れで国が内側から崩壊した例は西ローマ帝国などきりがない
673就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 15:03:30
>>662
動悸よろしく
674就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 19:34:16
>>663
業界板だとJのほうはリストラフラグ立ちまくりって話だがな
675就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:00:38
ランクからも除外されてしまったようですが
アトムメディカルってどうでしょうか。
偏差値が低かった理由も教えて頂けると助かります。
676就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:45
メディコン、民就に学生のふりしたみみさんが再び登場!みみさんは、メディコン落ちて他社に内定した設定になってます。この会社の人事、細工が多くて大変だな。
677就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:35
>>674
どうも人事の中でゴタゴタしていると噂が。
人材を選ぶメガネ野郎が、どんどん好き嫌いで切ったりしてるらしい
自分も入社したらそうなるのか、というかそんな会社で働きたくないかも
678就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 01:01:35
>>676
いや、別にどうでもいいだろ…常識的にry
細工というより、純粋にアドバイス目的なんじゃね?
679就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 01:16:54
この業界の営業はストレス半端ないですよ!
この春逃げ出して他の業界にいきました(笑)
680就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 07:17:14
>>678
単なるアドバイスなら、不採用になった学生のふりしないで人事名乗れよ・・。
681就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 07:24:15
>>679
次の業界でも逃げ出しちゃえ。
682就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 08:34:26
このスレもう意味ないだろ
落とせよ
683就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 09:48:33
>>676
他のスレにもおなじ内容を。。。
よほどなんかいやなことあったんですか〜?
684就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 11:47:37
メディコン、大好き!
685就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 12:13:48
>>683
人事の人?
686就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 16:20:21
テルモ辞退したがなんともあっけなかった

まぁ、たくさん採用してるっぽいし一人辞退しようが大した問題じゃないんだろうね
687就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 16:22:00
フクダからしょっちゅう説明会案内のメールが来てウザイ
688就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 16:30:58
>>686
テルモじゃないが、辞退したらあっけなくて拍子抜けした。
コーヒーまでいかなくても嫌味ネチネチ言われるのかと思ったら
そちらで活躍されることを期待してますって励まされてなんか申し訳ない気分になったわ。
689就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 16:48:03
お前以外に変わりは幾らでもいるって事だよ
ネチネチ言うのは絶対欲しかった人だけだろ
690就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 18:16:26
欲しいやつにネチネチ言う会社がどこにあんだよ
691就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 18:17:46
ねちねち言うのはただのストレス発散としか思えない
人事の言葉で意思変わったりしないだろうし
692就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 19:20:49
恋愛と一緒で、人事も興味のある相手しか追っかけない。今年のテルモは160人も採用するんだから、ランクがあるよ。全員追っかけ回したら人事も体もたない。
693就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 01:15:11
メディコンの人事は本当に性格悪そう
説明会キャンセルのメール(キャンセルの場合は必須と書かれてた)したらめちゃめちゃ対応悪い返信返ってきた
行かなくて良かったと心底思った
694就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 02:53:58
ここけっこうもりあがってるんですね
695就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 07:23:15
>>693
メディコンはそういう会社。行かなくて正解。
696就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:06
医療機器なんて選ぶのバカ
壊れたらすぐに新品と変えろという馬鹿な医者
使えないME、看護師、検査技師
こんな理不尽な事はないよ。
最近、なにかと値切る。そしてタダでやれという。
まぁ、この業界をしばらくがまんして
やってれば簡単に他社には衣料業界に移れるけどね。
697就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 01:14:54
日本語もまともに書くこと出来ないお前がバカだろ
698就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 05:55:23
まぁ、この業界をしばらくがまんして
やってれば簡単に他社には衣料業界に移れるけどね。

これはひどいww
699就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 07:20:41
日本語できないくせいに、えらそーに。
700就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 07:39:28
英語マニュアルも読めないのに
外資入るやつよりはいいんじゃない。。
701就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 08:49:36
日本語できなかったら仕事で連携がとれないからさらに重症だろw
702就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 09:07:17
ウチの新入社員、英語力も日本語力も顧客折衝能力もなし
高学歴は普通に使えないし。
一般常識を身に付けろ
来年に期待する
703就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 09:25:20
朝から2chご苦労様です
704就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 15:18:04
>>702
こういう上司がいるところは絶対行きたくないな
705就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 15:44:59
日機装の設計,アロカのCE,シーメンスのCE,ニデックの設計
さてどれがいい?
706就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 17:40:22
aroka
707就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 17:52:09
CEって休日とか夜に突然呼び出しくるの?
708就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 18:13:42
治療器とか扱ってたら緊急呼び出しも多いだろうね
検査機器とか消耗品とかのほうが「緊急呼び出し」に関しては少ないと思う。
709就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:15
ALOKA ススメナイ…。
710就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 19:13:20
消耗品は売るのつまんないよ
711就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 19:32:29
んjh
712就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 19:35:34
一般職で受けてる人いませんか?
一般職だとどの会社がいいか情報ありましたらお願いします。
713就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:20
一般事務やりたかったら、代理店いけば
714就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:48:04
臨床検査の資格でMRIやCTを扱っている企業(東○MS等)のアプリになれます?
やはり放射線技師の方が有利ですかね?

715就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:59:55
716就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 01:54:33
別に
717就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 03:05:15
CE
718就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 09:50:02
>714
放射線技師より、臨床検査技師の免許を持っているほうがイイよ!!!
719就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 09:50:52
おまいら
仕事で携帯を多用させられないように注意

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117
720就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:32:30
705です。返答ありがとう。
アロカいいのか悪いのか・・・。
あと日機装ほとんど出てこないけど偏差表には載ってる。
実際どうなん?
一部上場してるし、シェアもしっかりしてる。
721就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:13:05
日機装はいい会社じゃない?
ただし、これからの透析市場は機器消耗品共に売価下落が加速。
国内では2035年をピークに透析患者も減少傾向に転ずるよ。
722就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 19:29:38
http://www.info.pmda.go.jp/kaisyuu/menu_kiki.html
回収終わらん。俺は来月にはクビだ!

確実に
723就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:56:52
転職にしたいなぁ。。。。

Cook Japan株式会社
HOYA株式会社
CBC株式会社
アイ・エム・アイ株式会社
アコマ医科工業株式会社
アサヒプリテック株式会社
アステラス製薬株式会社
アボット バスキュラー ジャパン株式会社
アルフレッサファーマ株式会社
アロウ ジャパン株式会社
アロカ株式会社
イーヴィースリー株式会社
エイエムオー・ジャパン株式会社
エドワーズライフサイエンス株式会社
オーバスネイチメディカルジャパン株式会社
オーベクス株式会社
オオサキメディカル株式会社
オリンパステルモバイオマテリアル株式会社
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
オリンパス株式会社
724就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:58:06
カーディナルヘルス・ジャパン228株式会社
クーパービジョン・ジャパン株式会社
クラレメディカル株式会社
クリエートメディック株式会社
グラクソ・スミスクライン株式会社
グンゼ株式会社
コバレントマテリアル株式会社
コリン・ジャパン株式会社
サニックス株式会社
サノフィ・アベンティス株式会社
シンセス株式会社
ジーイー横河メディカルシステム株式会社
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
スター・ジャパン株式会社
スミス・アンド・ネフュー エンドスコピー株式会社
スミス・アンド・ネフュー ウンド マネジメント株式会社
725就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:58:33
スミス・アンド・ネフューオーソペディックス(株)
スミスメディカル・ジャパン株式会社
スリーエム ヘルスケア株式会社
センチュリーメディカル株式会社
セント・ジュード・メディカル株式会社
ゼリア新薬工業株式会社
ソフトケア有限会社
ソルブ株式会社
タイコヘルスケアジャパン株式会社
テイコクメディックス株式会社
テルモ株式会社
データスコープ・ジャパン株式会社
デンツプライ三金株式会社
トーイツ株式会社
トーレック株式会社
トノクラ医科工業株式会社
ドクタージャパン株式会社
ナカシマプロペラ株式会社
ニチエー株式会社
ニチバン株式会社
ニッポー株式会社
ニプロ株式会社
ネオ製薬工業株式会社
ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
バイオメット・ジャパン株式会社
726就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:58:46
ウシジマくんのサラリーマン編終わったね
っと誰も知らないよなwwwww
727就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 03:59:03
バイリーンクリエイト株式会社
バクスター株式会社
パナソニック四国エレクトロニクス株式会社
ビー・ブラウンエースクラップ株式会社
フォルテ グロウ メディカル株式会社
フクダエム・イー工業株式会社
フクダ電子株式会社
フジノン株式会社
ベストメディカル株式会社
ペンタックス株式会社
ボシュロム・ジャパン株式会社
ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
マクターエンジニアリング株式会社
マルホ株式会社
メイラ株式会社
メドトロニックソファモアダネック株式会社
ユニチカ株式会社
ライト・メディカル・ジャパン株式会社
レールダルメディカルジャパン株式会社
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
728就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 04:00:06
旭化成クラレメディカル株式会社
安永コンピュータシステム株式会社
欧和通商株式会社
株式会社 アイ・メデックス
株式会社JIMRO
株式会社 東光舎
株式会社AVS本社
株式会社アークレイファクトリー
株式会社アイメディック
株式会社ウベ循研
株式会社エィティアイ
株式会社エイアンドティー
株式会社エム・イー・システム
株式会社カテックス
株式会社クリニカル・サプライ
株式会社グッドマン
株式会社ジェイ・エム・エス
株式会社ジェイマックシステム
株式会社テクトロン
株式会社トーメーコーポレーション
株式会社トップ
株式会社ナカニシ
株式会社ニチレイバイオサイエンス
株式会社ニデック
株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン
株式会社フクダ産業
株式会社ベアーメディック
株式会社メテク
株式会社メディカルユーアンドエイ
株式会社メディコスヒラタ
株式会社メディコン
729就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 04:00:39
株式会社モリタ製作所
株式会社モリタ東京製作所
株式会社ヤクルト本社
株式会社ララ
株式会社ロバート・リード商会
株式会社高研
株式会社松風
株式会社千代田テクノル
株式会社島津製作所
株式会社日本エム・ディ・エム
株式会社日本コクレア
株式会社日本ユニテック
株式会社日立ハイテクノロジーズ
株式会社日立メディコ
株式会社白鵬
株式会社八光
株式会社富士エス・エル・アイ
株式会社有薗製作所
興和株式会社
健栄製薬株式会社
光電メディカル株式会社
三光純薬株式会社
三矢メディカル株式会社
参天製薬株式会社
730就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 04:01:02
山八歯材工業株式会社
持田シーメンスメディカルシステム株式会社
寿医科商事株式会社
秋田住友ベーク株式会社
小津産業株式会社
小林製薬株式会社 小林メディカルカンパニー
昭和医科工業株式会社
昭和薬品化工株式会社
晴光社(布勢 勝博)
生化学工業株式会社
石福金属興業株式会社
川澄化学工業株式会社
泉工医科工業株式会社
村中医療器株式会社
大研医器株式会社
東レ・メディカル株式会社
東レ株式会社
東郷メディキット株式会社
東芝メディカルシステムズ株式会社
東芝メディカル製造株式会社
東洋メディック株式会社
徳山積水工業株式会社
日機装株式会社
731就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 04:01:25
日東電工株式会社
日本アルコン株式会社
日本イーライリリー株式会社
日本エー・シー・ピー株式会社
日本オルガノン株式会社
日本ケミカルリサーチ株式会社
日本シャーウッド株式会社
日本ストライカー株式会社
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
日本メジフィジックス株式会社
日本メディカルマテリアル株式会社
日本メドトロニック株式会社
日本ライフライン株式会社
日本光電工業株式会社
日本歯科薬品株式会社
日本電子株式会社
日本特殊陶業株式会社
白井松器械株式会社
白十字株式会社
富士システムズ株式会社
富士メンテニール株式会社
富士写真フイルム株式会社
堀井薬品工業株式会社
有限会社田中医科器械製作所
732就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 04:29:45
nagai
733就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:13:50
意図がわからない
734就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:17:20
パラマテック入ってないな
735就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:27:16
最強企業のコヴィディエンが入っていないよね。
736就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:01:19
アレ?オサダが(ry
737就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:06:00
シーメンス旭はシェア的にダメ?
738就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:11:54
女性でカスタマーエンジニアっています?
739就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:53:28
>>737
そんな事もないけど一理ある
740就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 23:09:55
741就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:19:46
うっせい
742就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:24:15
女性でカスタマーエンジニアっています?

743就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:29:09
いるよ
744就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:01:02
745就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:21:20
日機装と東レメディカルどっちがいいですかねえ?
746就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:28:52
医療機器メーカーで画像処理技術が活かせる企業ありませんか?
747就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:30:13
闇金ウシジマくん読もうぜ!
748就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:39:10
>>746
お前の言う画像処理技術がどんなのかわからんが
オリンパスの内視鏡で活かせないか?
画像処理によってこれまで認識できなかった初期ガンが発見できるようになったとか
日経メディカルで見たぞ
749就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:48:53
入れ歯の卸の会社が年休96日だった
750就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 04:11:09
>>749
正直な会社で立派じゃないか
年休80日以下でも120日と嘘付いて求人出す企業なんてザラだからな
751就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 07:01:00
>>750
何で正直ってわかるの?
96日と書いておきながら実際は70日かも知れないのに。
752就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 16:06:02
>>751
就職板にいるけど、俺は第二新卒だから
リーマン板や転職板でも言われてる事だけど、ハロワ求人とかは普通に嘘つく
俺の前職も120日と書いておきながら月2回くらいは休日出勤
業界にもよるけど、営業なら求人票−10日〜−20日くらいは覚悟しといた方がいい
753就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 16:11:52
>>751
ああ、ごめんごめん
低めに書いてある所は、ある程度信用度は高い
週休二日+祝日+年末年始盆休みを全部足すと大体120日くらい、これが一般的な年休の相場
こっから月2回程度を引くと24日、つまり96日。土曜出勤が2回程度ありますと書いてあるようなもん
最初から低めに書いてあるって事は忙しいのは確かだけど嘘はついてないはず
ITや金融だと月4回くらいの休日出勤が殆どらしいからな
長くなったけどオススメはしない
754就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:31:49
755就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:53:02
新日本科学 SNBL

人事部のO川は最悪。
態度悪!なんで、そんなに高飛車なの?

こんな人事のいる会社やめとけ!
756就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 06:59:22
>>753
休日の記載が少ない会社をすすめるってこと?
757就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 21:30:19
サー
758就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 21:33:21
医療機器ってそんな潰れる物なの?
サービスエンジニアって人達は普段何してんの?仕事あるの?
759就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 01:13:28
760就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 02:40:33
東芝メ
761就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 02:47:58
JJの平均年収っていくら?
調べてもわからなかった。
762就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 04:49:01
人事にきいた方が確実な事をここで質問するなよ
763就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 13:43:04
>>762
そんのこと言ったってしょうがないじゃないか
764就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 00:49:01
どこか転職を考えているんですが・・
お勧めの企業ありますか?
765就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 01:07:00
>>462
オムロンから内定をもらった俺が来ましたよ
オムロンはセンサー機器や工場のラインの機械をメインに生産しています
駅の自動改札機とかも作ってます
これらが収益の半分くらいです

オムロンヘルスケアやオムロンコーリンなどが作っている医療機器は全体の10%ほどの収益しかないです
766就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 01:17:14
なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
767就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 02:58:50
なんでここで言うん?
アホなん?
768就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 03:00:07
オムロンはやめた方がいいよ
実際働いている俺がいいますよ!
769就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 03:31:52
外資の企業で働く場合英語って必須ですかね?
ちなみにサービスエンジニア希望です。
770就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 10:28:15
医療機器学会どうだった〜?
771就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:24
日本光電にエントリーしたのに、説明会の案内が来ない!!!

772就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 18:17:44
日本光電って一応大企業という位置付け?
世間的にはあまり知られていないけど病院では有名だし
773就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 21:09:39
>>772
リーマン板にスレがあるよ
社員からの評判は良くないみたいだけど
774就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:37:40
k
775就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 23:30:10
日本光電は俺には合わない感じがしたな
堅いようだけどイケイケで営業してそう
モニター系の製品だから興味が湧かないっていう個人的な事もあるけど
776就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 14:21:44
医療機器のメーカーの営業もMRと似たようなもんなのかな
777就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 15:13:36
>>776
ウシジマくんを見るんだ
778就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:57:10
日本光電て給料いいみたいだが、入るのむずい?
779就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:03:22
>>778
楽らしい。筆記も面接内容もごく一般的だな


…と、華麗に一次で落ちた宮廷出身の俺が言ってみるorz
780就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:37:51
宮廷でも落ちるのか・・・
781就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:40:05
まぁ、風邪ひいて何言ったか覚えてないうえに
就活始めたばかりで十分練れてなかったしなw
782就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:43:44
>>773
リーマン板のどのスレ?
見つけられんかった
783就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:53:00
>>779
同じく。
インフラ通ったけど日本光電1次でおちた・・・・
784就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:04:57
光電英語3割も書いてないのに通ったのはなぜだ
まぁその後で落ちたけど
785就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:12:46
>>782
ごめん、転職板だわ
786就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:16:23
光電て今年何人採用なん??
787就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 09:33:15
こういう業界ってやっぱ親が医者なやつが有利なの?
そういうのないからなー
788就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 09:52:02
>>787
そんなこと気にしてるから無い内定なんじゃないの?
789就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 01:13:00
東芝MSの研究・開発の難易度ってどれくらい?
今M1でMRIの研究してるんだけどさ
790就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 18:41:25
【メーカー】日本光電てどうよ3【商社?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1178186796/

100くらいまでは結構参考になる
そのあとは同じような話題だな
791就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:37:54
東芝メディカルはの研究はそうとう倍率とかきついらしいですよ。
説明会で他の職種はエントリーシート9割通すが、研究職はそうはいきません
とおっしゃってました。たしかエントリーシート3割ぐらいって言ってた
ような。他の職種なら結構やる気見せとけばいけると思います。
私も営業で内定頂ました。辞退しましたけど
792就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 23:47:32
すいません。アドバイスお願いします。
日立メディコのアプリとシーメンスのアプリと日本光電のサービスエンジニアで迷っています。
793就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:17
アプリいいなあ!楽そうやし!
794就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 19:45:24
サービスエンジニアはヒエラルキーの最下層
795就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:07:15
ヒエラルキーって何?
796就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:08:16
ヒエラルキーって何?
797就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:09:56
モリタって歯科医療機器メーカーってどうなん?
ブラック?
798就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:20:08
ボシュロムってどう?
799就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:24:30
モリタはメーカーじゃないですよ!
雰囲気はなんかよさそうでしたし、業界トップですし、美人社員いたし、
結構いい会社じゃないですかねえ!
落ちましたけど!でも歯科医療ってショボくないですか?笑
800就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:33:40
b
801就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 02:37:30
いい
802就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 13:29:06
お前等
803就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 21:32:55
東レメディカルってどうなんすか?
804就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 15:41:58
透析事業は終わってるよ。今は採算度外視で安売りに走ってる。
ま、装置も消耗品も二級品。安かろう悪かろうなんだなw
805就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:44:43
業績がねえ
806就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 21:53:54
リハメーカーのセルコムってどうなんですか?
807就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:40
そんなうんこ知らんで!
808就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 00:37:05
dare ga
809就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 11:16:37
JJの夏採用受けてる人いますか?
説明会にめちゃくちゃ人いたんですが・・・。
筆記試験受かったんですけど、若干名しか採用しなんで倍率すごく高そう。
810就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 12:45:02
JJ筆記もう結果でてんの?
811就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 19:45:59
お前落ちたわ!ドンマイ!
812就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:33:02
俺受かったよ!!!!
まあ今回の募集は少ないよね!
JJ行きたいなあ
813就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 23:44:54
筆記ってほとんど受かってるわけ?
814就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:08:39
テルモの内定者懇親会行くヤツいる?
815就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:23
テルモはあえなく辞退しました、良い会社だと思うけどね
816就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:23
どこ行くの?
817就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:29:32
テルモは人事がきもい。テルモしか内定持ってないから今めちゃめちゃ頑張ってる。
818就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:30:19
テルモはさすがにいいよね!
819就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 21:04:06
ところでアトムメディカルってどうなんよ?
820就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:06:22
テルモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:52:09
アロカってどう?
アプリで内定承諾書提出してしまったのだが。
822就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:32:29
>>821
あ〜あwww
823就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:06:51
ダイアグノスティックスって全国でFEが27人とか書いてあるんだけど・・・
会社の規模的に考えておかしくない?
派遣とかで補ってるんかな?
824就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:30:42
アロカは建物が終わってるのでやめました!
825就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 15:54:10
テルモは、いいんだか悪いんだか…。まぁ、普通レベルの会社ってことなんだろうな。
826就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 16:46:43
>>816
上位専門商社

前ここで迷ってるって書いたが結局商社にした。
この業界って転勤多いのかな?
今更だけどちょっと気になる
827就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 00:14:00
東芝メディって落ち目なんですか?
828就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 02:50:23
tasikanine
829就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 03:17:36
医療機器業界なんて病院で感染するよ! 汚い
830就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 09:23:23
ゴミ業界です
831就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 12:13:03
メーカー直販出来ない業界なんて激務だよ
832就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 13:40:30
>>831
どこの業界に行きたいの?
家電、洋服、食料、文房具…、メーカー直販なんてあまりないぞ。
833就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 16:26:28
>>827
大丈夫だ!蹴った俺が保証する!
834就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:36:41
ずっと医療機器業界志望だったのに記念で受けたソニーから内定貰えて
医療機器系蹴ってしまった
ほんとにやりたいことは医療機器なんだけどお金に釣られた
自分は別のトコになってしまったけど医療機器業界には凄く頑張って欲しいと心から思ってる
835就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:45:25
テルモは人事が原因で印象悪くなったわ。
836就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 01:48:54
フィリップスってどうなん?
837就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 22:20:41
terumo
838就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 00:20:57
JJの1st連絡きたひといない?
俺は昨日受けて、マダ。
839就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 16:00:41
友人がJJの面接受けに東京行ってる
840就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 16:05:11
>>838
月曜受けたけどまだだよ。
gkbr
841就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 16:47:15
>>840
自信のほどは?俺はそれなりにあるが、まだだ・・・。
842就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 16:57:21
>>841
あれって2人一組くらいの集団面接だったけど、俺の組は奇数で
俺だけ個人面接www集団苦手だからラッキーだったけど。

終始和やかで、オーソドックスなことばっかり聞かれたから
ヘマをしてないけど、インパクト与えられたかどうかは微妙だ……。
でもまあ、丁寧な面接してくれたから印象は悪くない。
843就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 17:12:04
>>842
まじかwうらやましいな。俺も集団苦手だ。
質問は俺もオーソドックスなことばっかりだった。
まぁ、連絡来たらよかったらここに書き込んでくれ。
844就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:51:07
長田電機工業ってどうよ?
845就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 15:09:14
>>843
842ではないが、JJ連絡きたよ。先週金曜連絡ありで、今週2ndだ。
まじ緊張する・・・。
846就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 17:49:31
長田電機工業ってどうよ?
847就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 02:13:40
>>846
848就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 15:24:11
日本でシェア一番ですが何か?
849就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 22:00:45
メーカーなら世界でシェアトップとってきてから
いってください
こんなちっさな国の市場規模でトップ? はぁ??
850就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:24
日本トップって(笑)
851就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 01:01:03
歯医者さんならみんなオサダを知ってますよ!
852就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 02:33:25
世界首位とかどこのメーカーでもあるよ
特に抽象でニッチな製品に手を出しているところ
853就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 04:55:04
国内メーカーは基本的に海外の模倣
この業界は海外メーカーが巨大で国内メーカーは国内だけでひっそり存続
よほど独自の技術を持たなければいずれ淘汰されるのでは
854就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 13:24:56
オサダに入社できず恨みでもあんのかね
855就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 01:27:24
JJの2次は既に数十名くらいっぽいな。1次で相当落としたのか。
856就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 07:30:02

たしかにオサダは一次は厳しいらしいからね
857就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 11:44:59
ここで元香典マンの俺が来ましたよ。
聞きたいことあったら聞いてね。なるべく正直に答えるからさ。
858就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 18:29:36

>>856
オサダの日本でのシェアは何%くらい?
859就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 18:30:21

間違えた>>856じゃなくて>>857です


860857:2008/07/03(木) 18:54:40
オサダなんて会社知らんわ。
そもそもシェアなんてあまり意味ないよ。1社で8割9割あるなら仕事しやすいかもしれないけど、3割4割くらいじゃ、何のアドバンテージにもならん。
いい見本が香典では脳波計なんて指名買いしてくれるけど、心電計やモニタなど必ず競合だよ。
861就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 19:08:12
医療機器て土日呼び出し多いてほんと?
テルモ蹴りの自分を納得させたい
862就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:21:38
↑扱う製品によるみたい。カテーテルとかは呼び出し多かったような。
863就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:45:29
>>857
元ってことは転職かなんかしたんですか?
したならなぜしたのか、転職して待遇が以前に比べてどれくらい変わったのかを教えて欲しいです。
864857:2008/07/03(木) 22:28:20
>>863
これだけは言っておくよ。
一、香典の営業はメーカー営業ではなく、商社だということ。
一、優良企業なのはあくまでも香典工業本社であって、新卒の大多数がいく反射は平均年齢20代後半から30代前半のイケイケ営業会社であるということ。
一、反射のほとんどは赤字で国内反射の損益はトントンであるということ。
以上
転職先は同じ業界だよ。年収はほとんどかわりない。はっきりいって転職してよかったと思ってる。
865就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:26:39
>>860


オサダを知らない?・・・ぷぷぷ

君が業界や仕事をしらないダメダメ窓際社員ということがよくわかったよ(クスクス


精神的に会社から圧力かけられて素人が集う就職板に
先輩気取りで自己満足がしたいのかハライテーwww
866就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:32:03
え!?オサダ?それなんだろw
上場してるの?
867就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:02:56
歯科業界ってあるいみあるんですか?
教えて下さい!!!!
868就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:52:07
>>865
歯科向けじゃん。
このスレって医科向けだとばかり思ってたよ。
869就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 10:58:14



>>865
銀行から借りてるから未上場です、サントリーみたいに
870就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 11:43:25
自分食品メーカーに勤めていて、内視鏡とかを扱っている会社受けようと思っているのですが、如何なもんでしょうか?
給料とかは今よりも良くて魅力はあるのですが、面接とか何聞かれるのかさっぱり分からないし・・・
871就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 12:36:16
中小食品かな?今値上げで大変そう
872就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 01:30:50
香典営業マンと接点ありますが、
確かに池池ですね。
常識を超えた事言うんで、
彼らを見てるとかわいそうに思う。
そういう環境にいるとあぁなってしまうんだと勉強になった
最初の会社って大事だよ。
ただの池池になっちゃって、周りが見えないタイプになっちゃうから
873就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 20:57:21
>>872
ライバル企業乙。ご苦労だな。
874就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 02:27:43
フィリップスってどう?
875就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 03:00:03
フクダは優良だよね??
876就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 18:34:58
テルモ最高1
877就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 19:26:48
>875
ありえない
878就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:02:37
フクダが優良?笑
879就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:28:21
オサダかフクダかw
880就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 10:35:40
アプリ職って絶対顔でも選んでるよね
881就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 19:24:41
そうだよね
882就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 19:21:08
会社によるんじゃない?
俺みたいなブサ面でも内定もらえた。
883就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:43:01
>>882
どこですか?
884就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:10:30
>>883

アロカ
885就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 23:07:56
アロカの本社がぼろいね
886就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 00:23:12
アロカは一部上場ですか?
887就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 09:15:26
たしか一部上場じゃね?
888就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:18:27
そうですね
889名無しさん:2008/07/26(土) 23:52:49
トプコンって賞与が10ヶ月分出るらしいぞ
知り合いがウハウハだった
890就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 23:57:15
それで平均年収800万っておかしくない?
基本給いくらだよw
891就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 08:34:47
トプコン?
初めて聞く名前だが、一部上場ですか?
892就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 11:10:05
トプコンって言ったら隠れ優良企業スレでかつて神扱いされた企業じゃないか
893就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:49:06
日本ライフラインってどんなかんじ?
894就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 23:58:11
今年就活で大型機器の業界を狙ってるんですがどこが優良?
国内、外資はどちらでもいいです。
895就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 09:54:24
香典
896就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 02:38:49
香典はあれやで
897就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 16:24:39
あれやな
898就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:33:16
何?
899就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 16:14:02
そりゃ これからの時代 瑞穂医科 だろうよ!!””!?
900就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 19:56:00
今だったら帝人がいいかもな。と現職の競合が敵を推してみる
901就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 23:27:37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
医療機器商社 その2 [医療業界]
タイコヘルスケアって [医療業界]
医療機器ランキング [医療業界]
【売り放なし】無責任医療機器メーカー【修理不能】 [医療業界]
スミス&ネフューってどうなんですか? [医療業界]
902就職戦線異状名無しさん
GE横河らしき会社の、組立製造の求人(紹介予定派遣)があったんだが、
過去ログ読んでみると、ものすごく不安だな。 製造部も厳しいのかな。
そもそも医療機器に特別興味がある訳でもないし。