【完成車】自動車業界総合スレッド19【部品】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

【完成車】自動車業界総合スレッド18【部品】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198857011/
2就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 18:47:49
自動車業界は為替対策やBRICs対応がしっかりしてて、
長期の将来的にも期待できるってソロスがゆってた。
3就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 21:24:42
ないない
4就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:00
あげ
5就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:55:42
■■自動車業界平均年収ランキング2008■■

800〜  デンソー 本田技研工業 トヨタ自動車
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
750〜  シマノ 日本精工 NTN
725〜  トヨタ車体 豊田自動織機 関東自動車 日本ガイシ 椿本チェイン
      イーグル工業 ジェイテクト マツダ
700〜  ヤマハ発動機 ユタカ技研 アイシン精機 ジャムコ NOK 日産自動車
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
680〜  川崎重工 愛知機械工業 フジオーゼックス 八千代工業 ニッパツ いすゞ自動車
660〜  曙ブレーキ ボッシュ テイ・エステック トピー工業 愛三工業 スタンレー電気
640〜  豊田合成 カルソニックカンセイ ショーワ ティラド 武蔵精密工業 ダイハツ工業
     スズキ 新明和工業 大同メタル工業 小糸製作所 自動車部品工業 ブリヂストン
620〜  ニチユ エフシーシー トヨタ紡織 アイメタルテクノロジー マーレフィルターシステムズ
     住友ゴム工業 横浜ゴム ファインシンター 富士重工業 日野自動車
600〜  三菱自動車工業 ヨロズ KYB ユニプレス 河西工業 日産車体 フタバ産業 東海理化
      タカタ ネッツトヨタ千葉 プレス工業 カーメイト 東洋電装 東洋ゴム工業 フタバ産業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
570〜  市光工業 シロキ工業 ケーヒン エクセディ 東京ラヂエーター製造 日信工業 日本精機
      ユニバンス モリタ 太平洋工業 鬼怒川ゴム工業 ミツバ エイチワン
540〜  ユーシン 三桜工業 盟和産業 エフテック ミクニ テイン タチエス 菊池プレス工業
     富士機工   
500〜  TBK 日本プラスト 田中精密工業 宮田工業 日研総業 日清紡
6就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:50
今日八千代工業言ってきた
転勤少な目だし良さそうだ
7就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:27
>>5
せめて平均年齢も横に添えるだとか、そういうことしないと役に立たないだろそれ・・・
8就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 01:03:41
平均年齢はそんなに関係ないだろ。
だいたい、自動車業界はあんまり平均年齢変わんないし。
9就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 08:51:07
41歳で680万と35歳650万なら後者のがってことでしょ
まぁおおよそは分かるしどっちでもいんじゃね?
10就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 10:27:10
勤続年数もほしくない?
長く続いてる会社で給料良くても
平均勤続年数5年とかだったらやばそうじゃない?
11就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:28
そもそも現業比率が違うんだから、
平均年齢だけ気にしてもしょーがない。
12就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 13:46:01
スバルのESあきらめますた。さよならお前ら。
13就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 13:56:30
SUZUKI明日提出なのにまだ全然進んでないぜ!
14就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:07:42
スズキは何かいても受かるよ
面接でESのこと何も聞かれないから
15就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:32:25
スズキなんて誰でも受かる
うちの研究室のダメ院生でも内定もらったくらいだし
16就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 16:16:12
スバルのES書ききれんかった・・・
ウチからじゃ明日には着かんわ
二次選考を考えとくか
17就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:13:34
なんかメーカーって本体と販売で分けてるところあるよな。
ヤマハとかカワサキとかそうだけど。
販売ってやっぱりブラックなんだろうか
18就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:27:29
販売どころか本体もブラックだろ
19【JAXA】 宇宙航空研究開発機構【宇宙飛行士志望もいらっしゃい】:2008/03/06(木) 19:31:59
なかったので立てた。
研究開発・経営管理・研究専任・宇宙飛行士
みんな仲良く宇宙(そら)へ思いをはせよう
20就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 19:47:22
ビステオンのことを教えてほしい
21就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:03:19
今日スズキの説明会行けなくなって直前にキャンセルしたんだけど、
説明会必須だったのか…。オワタ
22就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:06:15
いやいや、スズキで働くには静岡市民以外にメリットないからおk
23就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:07:21
市民じゃない 県民だった
24就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 20:24:46
>>21
まじで!OBに会うだけじゃダメか・・・
25就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:23:35
>>22
確かにw

>>24
あ、今日のは事務系ね。
事務系は説明会必須らしい。
26就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:11:03
電装・電子部門なんかではLSIの開発なども行っているのでしょうか?
27就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:41:21
豊田通商 932.9
デンソー 845.2
トヨタ自動車 799.5
トヨタ車体 748.7
豊田自動織機 746.4
関東自動車工業 740.4
愛知製鋼 739.4
ジェイテクト 728.3
アイシン精機 711.6
愛三工業 663.7
豊田合成 657.6
ダイハツ工業 651.8
小糸製作所 642.4
トヨタ紡織 632.8
大豊工業 629.1
日野自動車 622.2
フタバ産業 613.0
東海理化 612.0
28就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:45:34
トヨタグループの年収ランキング参照して、愛知製鋼と大豊工業追加しました

■■自動車業界平均年収ランキング2008■■

800〜  デンソー 本田技研工業 トヨタ自動車
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
750〜  シマノ 日本精工 NTN
725〜  トヨタ車体 豊田自動織機 関東自動車 日本ガイシ 椿本チェイン
      イーグル工業 ジェイテクト マツダ 愛知製鋼
700〜  ヤマハ発動機 ユタカ技研 アイシン精機 ジャムコ NOK 日産自動車
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
680〜  川崎重工 愛知機械工業 フジオーゼックス 八千代工業 ニッパツ いすゞ自動車
660〜  曙ブレーキ ボッシュ テイ・エステック トピー工業 愛三工業 スタンレー電気
640〜  豊田合成 カルソニックカンセイ ショーワ ティラド 武蔵精密工業 ダイハツ工業
     スズキ 新明和工業 大同メタル工業 小糸製作所 自動車部品工業 ブリヂストン
620〜  ニチユ エフシーシー トヨタ紡織 アイメタルテクノロジー マーレフィルターシステムズ
     住友ゴム工業 横浜ゴム ファインシンター 富士重工業 日野自動車 大豊工業
600〜  三菱自動車工業 ヨロズ KYB ユニプレス 河西工業 日産車体 フタバ産業 東海理化
      タカタ ネッツトヨタ千葉 プレス工業 カーメイト 東洋電装 東洋ゴム工業 フタバ産業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
570〜  市光工業 シロキ工業 ケーヒン エクセディ 東京ラヂエーター製造 日信工業 日本精機
      ユニバンス モリタ 太平洋工業 鬼怒川ゴム工業 ミツバ エイチワン
540〜  ユーシン 三桜工業 盟和産業 エフテック ミクニ テイン タチエス 菊池プレス工業
     富士機工   
500〜  TBK 日本プラスト 田中精密工業 宮田工業 日研総業 日清紡
29就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 05:06:28
日産て年収低いの?
30就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 10:00:18
>>28
ブリヂストンとかスズキとかは大卒もこんな給料?
31就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 11:05:48
>>30
そこなら200万くらいプラスじゃね?
それ現業含んでるからね
現業率は会社によって違うしあんまり参考にはできない
32就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 11:21:49
別に給料はそんなに多くもらえなくていいんだよ
車に関わる仕事がしたいんだ
33就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 12:02:13
頑張れよ
34就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 12:08:13
200万は夢見すぎだろw
35就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 12:19:57
ブリヂストンの説明会では
課長になれば1000万こえる
って言ってたよ
36就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 12:24:15
そこは皆なれるかどうか微妙
37就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:15:34
40で800いけば全然おk
独身貫くも〜ん
38就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:21:42
独身は無理だわ
朝ごはんは作ってもらいたい
39就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:23
メイドさん雇えばいいじゃないか
40就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:58:00
朝ご飯なんてご飯と味噌汁と牛乳とヨーグルトとオレンジがあれば十分だな
41就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:31:41
>>40
アジの開きと納豆は欲しいな、それに
42就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:11:45
朝ごはんはシスコーンBIG
43就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:49:43
お前ら朝ごはんはカフェオレとまるごとソーセージに決まってるだろ
44就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 17:54:19
>>43
もうその話題終わったんだよ
空気嫁よ
45就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 18:19:41
スズキって説明会参加必須なのか
東京は今日で終わっちまったし名古屋飛ぶわけもいかんしなぁ
終わった
46就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:00:45
富士重Webテストやったヤシいる?
47就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:04:03
>>46
去年受けたよ
48就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:16:44
>>47
SPIじゃないみたいだけどどんな感じなの?
難易度やら問題数やら
SPIしか対策してないんだが無駄?
49就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:17:14
>>46
ノシ
玉手箱だったよ。
50就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:17:52
玉手箱だよ
SPIとは違うね
51就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:27:08
玉手箱ってなんだ?
52就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:28:47
玉手箱やったことねーや…
SPIとは別に対策しとかないと解けないかな?
すぐ買いに行かねば…
53就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:47:37
ホンダのF1は四輪開発センターの下にF1の部署があるんですか?
んでその下に別にエンジンとかで分かれてるんですか?
54就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:05:35
玉手箱は四則演算だけは少し練習しといた方がいいかも。
英語は諦めて、他はまぁまぁ簡単。
55就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:06:54
だから玉手箱って(ry
56就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:43:41
ググレカス
57就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:01:17
四則も関数電卓で楽勝かと
58就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:02:11
時間がキツキツに設定されてるのも知らずに・・・
59就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:04:53
紙の上とパソコン見ながらじゃまったく違うからな
まぁ>>57みたいなやつは淘汰されていくと思うよ
60就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:40:13
技術系のテストでしょ?微分・積分とかの数学の問題は出ないのか?
61就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:44
>>57
社会に必要とされないようなキモオタは早く死ねよ

62就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:19:18
去年のシュウカツセイですが、こういうウェブテストは慣れだと思いますよ。
たくさん受けてみよう。がんばれ。
63就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:56:34
日野自動車は受けないほうがいいよwwwwwww
64就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:24:55
ホンダ以外は環境がオワトル
65就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:25:54
>>63
詳しく

>>64
環境って立地?
立地ならいすゞや日産も別に悪くないと思うけど
66就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:02:27
本田も鈴鹿や九州、栃木があるだろうが
67就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:31:10
よし勤務地について俺が少しまとめてみる
会社のホームページから研究開発拠点(工場を除く)を抽出してみた

トヨタ…愛知、静岡、東京
ホンダ…埼玉、栃木
日産…神奈川
マツダ…広島、神奈川
スズキ…静岡、神奈川

工場は各会社とも各地にあるので生産技術、製造技術に就く場合、
上記以外の場所に赴任する可能性あり
68就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:32:43
>>67
いすゞ志望の俺なみだ目
教官にも学歴的にもったいないって言われる始末
69就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 19:45:48
いや富士重工業も加えようとしたんだけど、
工場と開発拠点が区別されていなくてややこしいから除外したw
日野も同じ理由
興味ある人は各自調べてください
70就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:01:02
開発拠点
【三菱】
岡崎、京都
【ダイハツ】
池田、竜王(?)
【スバル】
先行研究・・・三鷹
開発・・・太田
【日野】
日野
【いすゞ】
藤沢
【ふそう】
新川崎
【日デ】
上尾

テストコースとかは除く
71就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:19:57
ホンダ系は営業も埼玉、栃木、三重、静岡くらいしかないからいいよね
72就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:29:05
働く環境だろ
73就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:29:32
営業は世界各地ではないか。
74就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 02:28:50
第一志望日産の俺がきましたよ
75就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 08:25:01
そういや、ヨタが三重とジェット作るかもしれないんだね。
アシモにしろ、本田がやった後にやるとは。。
ま、うまい事売れるから企業としてはいいんだろうけどな。
76就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:45:25
>>71
本体は本社とあれば支社しかないだろ。あとは海外赴任。
販売営業はしらんが総じてブラックなんじゃね?
77就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 15:53:36
スズキの国内営業どうよ?
あんまり好感持てなかった・・
78就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:05:51
何度言わせりゃ・・・
スズキは全体的にブラック
79就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:24:17
○○ハツもブラッ・・
80就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 16:34:59
トヨタ系列はすべてブラック
81就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 19:03:44
スズキの国内・海外営業はまだ金貰えるから救いようがある
管理部門は最悪
82就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 21:16:36
スズキは他社より文系いらないんだよ
83就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:02:17
織機いきたい
リク面いけたか不安だわ
84就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:08:16
リクルートって何?
OB訪問のこと?
85就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:21:54
陸から行くルートのことだよ
86就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:45:41
自動織機ってリクとおってたらどんな風にわかるのかな?
ES通過するだけ?
87就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 22:46:37
織機ってリクルートつかないとなかなか内定出にくいの?
88就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:05:56
ス〇キ今年からがっちり新卒研修やんのかよ………

生技の実習やだな(T_T)
89就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:08:06
いや新人研修はちゃんとあった方がいいだろ条項・・・
90就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:16:52
この業界の新人研修は洗脳だからな
生産実習なんて1週間でも死ねるのに・・・
9188:2008/03/10(月) 02:25:21
興味ある分野だったら喜んでやるけど、全く興味ないんだよ。

っつーか、車両からして違うし。四厘やりたいのにニ厘だよ?

洗脳かぁ…。ホントgkbrだわ
92就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:27:13
ちゃんと鍛えとけよ
93就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:32:03
GWで帰ってこない人が出てくるらしいぞ
94就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 02:35:45
スズキはもう配属先が決まったのか・・
95就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:01:28
三菱のHPで技術系の紹介を見ていると、学部卒が多く紹介されている。
技術系でも学部卒でも大丈夫ですか?
大学の専攻と配属先が異なっている人も多いが、大学での専攻も重視
されないのですか?
96就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:43:23
機械にも化学的な知識は必要だし
97就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 17:31:50
トヨタの下請けはブラック
98就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 18:06:44
トヨタ下請けがブラックだと自動車業界がとかなりの確立でブラックだね
いや、たくさんあるけどさ、他にもw
色んな意味でカタいと思ってるけどな、トヨタ系は。
99就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 19:36:01
トヨタ系は基本きついことはもちろん知ってるよね。
100就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:18:43
トヨタ本体別にきつい印象がないんだが・・・
101就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:21:26
そうだね、プロテインだね
102就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:32:23
>>100
それは大問題だな
103就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 22:54:32
>>100
人がたまに過労死するけどそれをきつく思わなければ大丈夫なんじゃないかな
104就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:05:57
>>95
三菱は学卒でも入りやすいよ。
105就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:08:17
三菱はボーナス4ヶ月しかないよ。
106就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:10:20
>>103
あんなけ人数多けりゃ過労死する人いても全然不思議じゃないから
ム問題
107就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 23:20:14
ム問題
108就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:20:11
※普通の会社は過労死しません
109就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 01:21:17
鬱は甘え、過労死も甘えって考えなんだろうな
110就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:33:15
http://www.kaisha-joho.com/kaisha-joho/n/nissan.htm
日産はコミットメントきついのかな。。。ゴーン流
111就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 07:08:24
前スレにあったが

残業月50がデフォ・100も珍しくないデンソー社員が
過労で欝にさせられたのがトヨタ
112就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 11:29:45
織機リク面談は何人くらいやるもんなんだろ
今週3人目
113就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 11:36:51
織機はリクルーター付かないと受からない仕様なのかね?
ウチはリクルーターなんていないぞ…
114就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 14:08:19
付かないと受からないってことはないみたいよ。
ほとんどの内定者がリク面経験してるっぽいけど。
115就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:46:44
>>105
4ヶ月も出るの?

116就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:49:28
やっぱり、人がいないじゃない?
だから、専攻と配属先が結びつかないじゃない?


117就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 19:59:32
トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

70キロで飛び出してくるプロペラシャフトをよけなければ即死です。
だいぶ死んでます。よける訓練をしてから面接へ。全員ラインから訓練です。
118就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:17
128 名無しさん@そうだ登録へいこう New! 2007/11/14(水) 08:30:00 ID:JSSiOupI0
昔働いていたスズキの寮は酷かったなぁ。
風呂・トイレ共同。風呂は夕方4時位から夜の10時位までしか開いておらず、
朝夜勤から帰って来ても、お風呂に入れない。
2人部屋で、寮検査というのが毎月抜き打ちであって、夜勤明けでへとへとに
なって寝ていたら、突然部屋にズカズカと2〜3人で入ってきて、叩き起こされる。
疲れてんだから、起こすなよ!!
それでちょっとでも汚れていたら、グチグチ説教垂れやがる。検査で数回ひっかかると退寮。
隣室の奴は音楽ガンガン鳴らすので、うるさくてしょうがなかった。毎日あまりにうるさい
から、1回そいつの部屋のブレーカー落としてやった事があったっけなぁ。
ルームメイトは、けして悪い奴ではなかったが、片付けが出来ない人で、俺が掃除しても、
数時間後にはまた部屋が散らかり放題。
おまけに出勤時間が違うから、部屋に帰って来ても、相方は寝ている場合が多く、あまり物音
も立てられない。
何か鑑別所みたいだったよ
119就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:14:50
>>115
4ヶ月って普通より低いっしょ。
大抵4.5〜5ヶ月とかだし。
そんな中トヨタは6.6ヶ月。
120就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:20:03
>>119
今年は実際はもっと出たんだっけ?

どうでもいいけど
工場の労働者のこと書いたレスって何の意味があるんだ?
俺らは工場にしろ開発にしろ工場で部品組み立てるとかありえねぇのに
121就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:21:03
三菱で4ヶ月ってすごいことなんだぞ!!
去年は3.32ヶ月だったんだぞ!
122就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:36:20
トヨタは春闘で一時金5ヶ月+75万円(組合員平均253万円)の満額回答
ベア1000円以上の見通し
123就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 00:59:58
富士重工めんどくさい
124就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 02:02:13
>>121
まじかよw
これから三菱のES書こうと思ったけどやめとこうかなw爆

>>122
すげーな…ポカーン

>>123
本田よりはめんどくさくないから頑張ろうー。
125就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:56:22
就職した会社がボーナス出てるだけで十分だと思うんですけど
126就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 14:32:08
みんなの第一志望おせ〜て!!
127就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 17:23:38
八千代かテイエステック
128就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:00:30
TBC
129就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:27:12
八千代かTSならTSにしなさい!
130就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:48:08
一年目で
ボーナスもっともらえると思ってた
とか言うバカがいるが、もらえるだけありがたいってのが1年目だろ。
何も会社に貢献してねぇのに。
1年目だけでどんだけ金かかってると思ってるんだ?

と思ったものだ。

みなさんも入社したら発言に気をつけよう
131就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 05:02:23
いすゞと日野だったらどっちがいいかな?
勤務地で考えると湘南台と日野でどっちもなかなかいいな。
132就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 10:20:18
>>131
技術系か?
今後どうなるかわからんが,技術系ならいすゞはずっと湘南台みたい.
日野は3割くらいの技術系社員がトヨタに3年以上の出向を経験
してるみたい.
133就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 13:53:04
>>129
なんで?
134就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:48:59
>>124
三菱は、ここ数年賃上げ要求しないの?

賃上げ  一時金
トヨタ 1,000円 253万円
日産  7,000円  6.1ヶ月
ホンダ  800円  6.6ヶ月
三菱  要求せず  4.0ヶ月
マツダ  800円  5.8ヶ月
 
135就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:44:29
>>133
えっ、なんとなくそんな気がしただけw
八千代は子会社化されたからホンダ社員たくさん出向してきそうだし。
軽は海外進出ないから、国内の人口減とともに、売上減りそうだし。
ホンダの軽は利益出しにくいって聞くし。
136就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:30:17
>>134
組合員の平均が253万円であって、一律じゃないだろ
32歳くらいの金額だろ
137就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:31:16
>131
手に職つけたいならならいすゞ

日野は中央線なので夜遅くなっても電車待ち時間は少ないが
湘南台は小田急支線なので少なくなるし、藤沢工場広いから
場所にもよるが歩いて30分かかる。
開発系は長後より(北側)

しかし、共に薄給。
トラック4社給与レベル
ふそう>>日野>いすゞ>日デ
138就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:39:37
なぁ、マーチからスズキにいったらやっぱり凄いのかな??

文系ね
139就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:47:43
日野の社長って3代ぐらい続けてトヨタの人だったような
どれだけがんばっても社長まで上り詰められないって
日野社員の士気をそぐようなもんだ
140就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:55:17
社長になれる人なんて最初から一握りだし
141就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:20
役員もトヨタ多そう
142就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:21:41
それどころか課長クラスまで・・・・
143就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 23:30:04
ふそうが本当に高給なのかどうか。
144就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:31:43
三菱自動車をメインで考えている奴は三菱グループが持ってる優先株について
ぐらいは調べていおいたほうがいいぞ。業績が現在の調子で回復しても給料
の回復はかなり先になりそうだと思う。
145就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 00:40:39
日産給料あがりまくりじゃん
146就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 02:53:11
ヒント:定昇込み
147131:2008/03/14(金) 07:09:50
>>132>>137
はい技術系です。交通の便も大事ですね。初めは独身寮に入るつもりだけど。

工場見学はどちらもしたけど、いすゞのほうが殺伐としてなくて良かった感じ。
てか、工場ではいすゞの歌が流れてるんだね。あの歌好きだな。
148就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 08:38:17
ダイハツ、日野ではどっちがいいですか?
149就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 08:50:12
どっちもダメ
150就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 10:36:10
>>149
なぜですか?
151就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:47:51
そのくらい自分で調べろ
152就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 12:31:51
富士重工入りたい
153就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 18:14:32
重いぞ!!
154就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:26:37
>>150
>>149ではないけど、トヨタの子分だから!?
どちらも、悪くないと思うけど・・・・。
日野はいすゞと提携や共同開発などが進みそうなので、できれば主導権を握れる方に行った方が良い。(今のところいすゞが優勢?)
ダイハツは可もなく不可もなく・・・。
155就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 20:48:20
日野は大型、いすゞは小型
やりたい方に行くのが一番
156就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:01
どちらもお勧めできない
157就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:45:04
お金もらいたいのならトヨタ
仕事環境的にはホンダ

他はもうだめ
158就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 22:53:11
バイクやりたくてホンダ行った先輩は農業用の作ってる
やりたいことで会社決めるのは危険
159就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:09:36
汎用機良いのになー。
それはそれで楽しそうだけどな。
160就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:11:32
マツダってあんま話題にでないけどどうなんだろ
161就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:12:54
マツダって地元重視してそう
162就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:13:35
結構良いけど広島が嫌な人が多い。
163就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:16
確かに嫌というか地元から遠いなってのはあるな。
でも広島市に近くて住めば結構よさそうな気がするんだけど。
164就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:50:40
物価も安くてイイと思うけどね
165就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:33
カブか汎用がやりたくて本田志望なんだが
その辺り志望してて四輪に舞わされるとかないよな?
166就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:00:06
ホームシックかよ
167就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:34
>147
寮はいすゞが新しい。古くても90年代。新しいとこは2000年以降。
事務所は古いけどw
しかも作業服に着替えるのは廊下だし

いすゞの歌ってまだやってるのかw工場だけ始業前にやってたな。
168就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:01:08
おまえらさあ、すっごい勘違いしてるような気がするけど気のせい?

四輪やりたいとか二輪やりたいとか言ってるけど、そのどのパーツをやりたいわけ?
直担当になるのはメーターだけとかハンドルだけとかそんなパーツ単位の世界だというのをわかっているのか?
ドアミラーだけってやつもいるんだぞ(それはそれで重要なわけだが)。

全体を負かされるのは40とか50歳になってからだ。しかもその中のほんの一握りの人間だけ。
そんなのは同期入社が1000人いても社長になるのは1人だけってのと同じ。

さらに大半は途中でドロップアウトして転職していく。


169就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:03:58
まあ、勘違いでも何でもでも今の時代車好きってだけでも貴重な存在だよ。
170就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:05:10
スズキはあれもこれもできます。特に二輪。
給料安くても仕事はいっぱいあるので^^
171就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:13:32
自動車業界も今後どうなるんだろうな
就活では今後の5年より今後の50年を見ろという格言があるし。
172就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:16:12
50年後なんて誰にも全く分かりません
173就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:20:10
退職してるよww
174就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:22:17
そもそも50年後を読める人材は誰かに仕えるとかしないで
指導者とか企業家とか投資家になった方が良い
175就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:12:10
>>171
50年後よりも1時間後が完璧に読めるなら株への投資で働かなくても済むのに。
176就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 11:17:41
マツダ受けようと思ってたのに
説明会がいつの間にか終わっててショックだったわ
177就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:12:24
合コン受けが良い自動車メーカーは?
178就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:16:03
三菱
179就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:52:59
マツダ
広島なら敵無し
180就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 15:27:30
>>178
ねーよw
181就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:46:33
全国区ならスズキだな
182就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 19:54:43
そりゃトヨタだろw
183就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 20:15:42
後は廃れるだけの業界
184就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:15:30
マツダの説明会で社員の女が
「今のところ働いてて不満な点は広島だけです」
って言ってたのにむかついた。
俺はそこが地元でUターンしようとしてんだよ・・・・
地元馬鹿にされるとむかつくもんだな
185就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:16:10
そらそうよ
186就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:24:38
完成車メーカーのES提出が始まってるが、難易度はどんなもん?
ヤッパリキッチリ書かないと通らないのかな?今まで、ある程度の
所なら通ってきたんだが、心配だな。
187就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:33:58
>>184
ワロスww
別にバカにしてる訳ではないと思うがね。

でも、勤務地が広島って言うのが嫌な人って結構いると思うよ。
188就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:36:49
>>184
その人明らかに冗談で言ってるだろw
>>184よりその人のほうが「地元」だぞ
189就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 03:45:47
いやいや。あれは冗談で言ってる感じじゃなかったぞw
その女は東京出身らしくて本当に広島に不満があるらしい

俺自身が悩みまくった挙句、
東京で働くより広島で働こうとUターン決意した直後だっただけに
ちょっとむかついてしまったわ
190就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 05:27:35
>>186
あなたの学部、大学、そして志望する企業によると思われます。
その3つがわからないと何とも言えません。

>>184
そんなことにむかついてるようじゃ、社会人はやってられないぜ?
191就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 08:54:58
>>190
いやでも郷土愛というのは大事だよ。
192就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 10:36:27
>>191
俺も浜松出身で馬鹿にしてた奴いたけど
そいつはその馬鹿にしているとこしかいけなかった
能無しだと考えればいいじゃん
193就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:28:45
俺東京や大阪なんかより田舎があるほうが好き
194就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:39:55
何そのチラ裏
195就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:07:47
東京は住んでて疲れそうだ
大阪はバカが多そうだ
196就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:14:19
>>190
>>186ではないけど学部卒自由で入れそうなところないかな
駅弁工学部電気工学科
志望は特になし自動車作れるならどこでも
197就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:21:21
光岡でも受けてろカス
198就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:10
>>196
スズキ三菱本田は学部卒比率高い
199就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:03:26
そしてスズキは誰でも受かる
200就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 20:08:47
そして仕事ができる人間はどんどん辞めていく
201就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 21:47:27
スズキは、去年バブル時代並の採用だったから誰でもじゃないが受かった。


今まではけっこう落ちてた。


バブル時代って就職かなり楽だったのねwww
202就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 22:51:07
スズキのES7日で締め切ってるじゃねえかwオワタw
203就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:03:19
日産って一次は交通費でないの??
204就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:28:25
出るよ
205就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 01:52:36
>>202
どうせ今年も秋採用あるよ
いっぱい蹴られるから
206就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:43:30
ダイハツのES今から書いて朝一速達で出そうと思ってた。

…あて先が大阪とは…間にあわねえじゃんorz
もういいやw
207就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:45:29
ダイハツは本社が大阪だったなw
俺もJR西日本のES出そうと思ったけど
大阪だったことすっかり忘れてて似た状況に陥った
208就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:48:45
>>207
おぉ、同志よw
しょうがないから他企業のES書いておこう…モチベーションがあるうちに…。
209206=208:2008/03/17(月) 03:49:23
>>206=>>208です。
連投スマソ
210就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:49:49
>>208
頑張れよ!
211就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:53:54
ダイハツ?ダイハツってもうESやってるっけ?
212就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 04:14:01
少なくとも文系は今日まで。俺は本社までチャリで行ける距離の大学なので問題ないけどなw
213就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 04:15:05
正しくは明日までだ。スマン。
214就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 04:18:44
理系でダイハツのESは受付してるの?
215就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 07:59:07
スズキは定員500人に対して370人しか受けてないからな
216就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 11:26:27
日産って一次から交通費いくらでるの
217就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:54:26
218就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:55:15
>215
つり乙
219就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:10:03
>>218
あながち嘘じゃないから困る
220就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:20:35
>>219
流石にデマだろ・・・
221就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:52:01
スズキ落ちたやつがいろいろデマ言ってるんだろ

ザル言われてるのに落ちたなんてそりゃショックだろうなwww

実際はザルかどうかは、スズキの人事しかわからんことなのに何勘違いしてるんだかwww
222就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:00:14
去年の秋採用いつまでやってたか知らんのか・・・
223就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 16:05:15
人事ですが、何か?
224就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:01:53
池田大学乙
225就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:01:56
内定者ですが
24社落ちてスズキさんに拾っていただきました
決まったのは11月下旬です
226就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:02:46
スズキってなんで人気無いんだ?
227就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:09:25
日本の自動車会社で
自社の車しかのれないって言われたら
スズキだけはありえんだろ・・・
228就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:12:55
>>227
え?
別に車は他者でもいいっしょ?

車は三菱のエクリプスってもうきめているんだが・・・
229就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:15:51
通勤で使うにはスズキ車しか駐車場に止めれないみたい。
230就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:17:18
>>229
まじかよ・・・
スズキはあきらめるとするか
231就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:23:25
スズキに限らずどこもそうだよ
232就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:24:47
スズキって名前がもう駄目だろ
ネオスズキとかにしろよ
233就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:27:01
2台もてばいいじゃない
234就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:30:03
てか、国内はもともといまいちだし、円高な今、自動車業界はやばくない?
235就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:34:44
自動車業界にかぎらねぇだろ・・・
池沼?
236就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:36:46
円高から不況が再来すれば、来年度の採用は厳しくなるだろうな
今年を逃せばメーカーに就職なんて一生できなくなるかも。。
237就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:36:55
>>230
お前は三菱自動車か三菱ふそうしかないな。
238就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:37:37
食品よりマシさー、外食よりマシさー、SEよりマシさー
239就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:39:03
>>237
どっちに転んでも地獄・・・
ごくり・・・
240就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:07:01
電車で通勤すれば良いじゃん。
どうせ通勤手当が雀の涙しかないんだし スズキ。
まぁ住宅手当も出ないんだが。
241就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:14:54
ホンダの学推もらえた俺は勝ち組wwww
準備を万端にしなきゃ!!
242就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:18:23
学推も一般もそう変わらんと聞くが
243就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:21:27
>>241
うちの大学、学推で何人でも受けれるんだぜ
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:25:34
何人でもはすごいな!!
うちは5〜6人って聞いたが!!!
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:27:26
実際はあんまりかわらんだろうけど、
入りたいと言う意思が確約されてるだけ
ちょっとはさはあるだろうね、、、、

倍率も自由とは差があると思うし、、、
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:29:59
倍率って自由の倍率と推薦の倍率で別々で争うのか?
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:31:37
別々って採用担当に聞いた!
面接も別々だったような、、、これは採用担当に聞いたわけじゃないから
確証はないけどねwww
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:40:59
推薦の方が入社の意思が高いからその中で争うのはむしろ大変
自由でも本当に入りたい意思が強ければ比較的楽
って考えはできないだろうか…?
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 18:51:42
う〜〜ん、、、どうだろうね。
確かなことは言えないけど、たとえ学歴無用学問有用がモットーのホンダでも
ある程度、しっかりとした考えを持った人材がほしいと思うんだよね、
そう考えると学校推薦というのは、確率論で言って自由よりそういう人材に出会える
確率は高いと思う。

長くなるけど、、、
採用担当の人は関係ないって言ってた、でもうちの大学にきた学推担当の人は
うちの大学からやる気のある人を引き抜きたいって言ってた、
確かに表向きは異質な人材はたくさんそろえると言ってるけど、企業として
<他の企業に比べると低いとは思うけど>ちょっとは意識してるとは思う。

でも、自分が学推もらってアピールしたいのは大学で勉強をがんばってきた
プロセスをなんだよね。(うちの大学では成績順に推薦が決まります。)

長くなってごめん、あとなんかごめんwwww
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:02:02
ホンダは入りたい熱い気持ち伝えればなんとか採ってくれそうな気がするがそんな甘いものでもないのかな
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:19:37
いくら好きと言われても、勃たないもんはしょうがないお

ホンダもES出すのわすれたお^^
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:22:51
ホンダ受ける奴は最終面接も気を抜くなよ
253就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:28:58
>>252
どうして?
25436:2008/03/17(月) 22:18:15
>>241,247,249
語調イタスww
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:01:47
>>253
最終でも余裕で落としてくるから。
例えば俺とか。
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:00
そんなのホンダ以外でもあるだろ・・・

最終面接なんかしたことないですけど^^
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:43
>>255
うはwwマジか…
ちなみに志望度はどれほどで熱く語ったりはした?
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:17
最終で誰も落ちないなら最終なんていらない
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:30:14
最終でも半分は落とすはず。あそこは
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:32:03
ホンダに落ちる馬鹿はスズキへどーぞwww
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:43:01
>>255
最終で落ちない会社なんてねぇよボケwww
油断したお前があほ
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 00:22:24
まぁこれからやね。みんな
4月の後半で内定出てたら良いねw
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 00:45:14
>>255
よう、俺
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:16:09
4月後半に内定出るところなんてある?
5月はじめくらいかと思ってた
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:16:47
ホンダ一本のおれ必死www
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:18:15
三菱学推の俺噴飯w w w
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:29:23
推薦は五月後半になるかもって言ってた!!
268就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 01:35:24
まぁ正直最終っていわれたら気を抜く
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 02:42:25
ていうか、最終が一番きついところもあるので要注意だ
最初の面接はあんまり深いところまで突っ込まないこともあるからね
270就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:01:16
特にホンダはそれが顕著だと思うよ!
APを熟読するらしいし、、、

271就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:02:45
すごい切り口から突っ込んだりするのかな?
自分で読み返してここ突っ込まれるかなって思ったとことかならいいんだが…
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:14:27
最終で気を抜くてどんだけww
そんな奴は会社に要らないよwww
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:50:17
三菱自動車、またもやリコール隠しか??
http://www.nikaidou.com/2008/03/
カテゴリ : [貴様ら!俺の言うことを聞いてみませんか]/更新時間:2008年03月17日 10:08
274就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 03:52:59
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 04:35:58
トヨタの事務系が18部門あるんだが
どこが一番配属多いの?
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 11:23:04
272の態度が気に入らない
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 12:20:22
たぶん引きこもりだろう。
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 16:24:33
【貯蓄0】三菱自動車への転職または脱出4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186401350/l50x

待遇もよくないみたいだが・・・・
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:03:01
あんだけ先だと思ってたトヨタのES締め切りがもうすぐか
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 22:32:43
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080316/dst0803161347000-n1.htm

どこの記事もトヨタの政治力により
自動車関連会社社員 川上尚志容疑者として書いてないですがね
***********************************************************
15日午後11時45分ごろ、愛知県刈谷市上重原町の国道155号で、
道路右側のコンビニに入ろうとした乗用車と対向車が衝突した。乗用車に
同乗していた同市野田町東屋敷、会社員、近藤公二さん(33)が頭を強
く打ち間もなく死亡。別の同乗者と対向車の運転者も軽いけがをした。

 刈谷署は自動車運転過失傷害の現行犯で乗用車の同県西尾市平坂町熊野後、
会社員、川上尚志容疑者(35)を逮捕、容疑を自動車運転過失致死傷に切
り替え調べている。同容疑者の呼気からは酒気帯びに相当するアルコールが
検出された。

 調べでは、川上容疑者は近藤さんら会社の同僚と刈谷市内の飲食店で飲酒し、
帰宅途中だった。
**********************************************************************

中日新聞ではトヨタと書いてた
珍しいもんだな エライ
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 04:11:13
そりゃマスゴミは殆どトヨタの奴隷だからな
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 05:08:41
トヨタのES締切日間違えてたor2
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 06:16:12
大丈夫、俺もまだ出してない(`・ω・´)
一応第2回は第1回と同じ日程で進むようだが・・
284就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 11:18:30
 
285就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 11:24:22
 
286就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:05:51
エイチワンてどうかな?
合併したばっかりだし注目してんだが
関東圏内しかないから飛ばされても土日は首都圏にいれそうだ
287就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:33:34
平均年齢 公表平均年収 推定年収(30才)
1 トヨタ自動車 37 799 614
2 デンソー 40.2 845 597
3 豊田自動織機 36.6 746 582
4 トヨタ車体 37.3 748 569
5 ホンダ 44 829 540
6 シマノ 40.8 767 534
7 アイシン精機 38 711 531
8 関東自動車工業 40.2 740 523
9 テイ・エス テック 36.9 673 519
10 ユタカ技研 39.3 716 517
11 ダイハツ工業 35.8 641 514
12 マツダ 40.5 726 509
13 トヨタ紡織 35.7 632 509
14 テイン 32.5 549 499
15 エフ・シー・シー 36.4 634 498
16 いすゞ自動車 39.4 690 497
17 八千代工業 39.3 688 497
18 日産自動車 41.5 722 495
19 NOK 40.4 703 494
20 ヤマハ発動機 40.9 711 494
21 日野自動車 36.1 622 493
22 大同メタル工業 37.6 645 487
23 スズキ 37.4 640 485
24 トピー工業 39.1 668 485
25 愛三工業 38.9 663 484
26 フジオーゼックス 41.2 696 480
27 武蔵精密工業 38.7 651 477
28 ティラド 39 652 475
29 ジャムコ 42.7 702 468
288就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:50:26
円高で自動車業界も死亡だな
289就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:14:18
この程度では死なん
290就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:15:06
>>287のソースって何?雑誌か何か?
291就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:19:38
292就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:33:01
>>291
おお、ありがとうございます。
293就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:34:33
>>287
これって、やっぱり現業込みなんかな??

294就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:40:43
外部に公表しているものは、社員全体のだよ。
総合職とか区別なんてまったくして無いよ。
就職四季報に載っている数字も、大多数が全体の平均。
295就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:41:25
じゃあ、実際はもう少しはマシなのか。総合職なら

そう考えるやっぱ自動車関連メーカー素敵だな
296就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:57:00
本当に少しだけどね
例えば四季報に現業抜き出してるスズキだと640万→714万になってる
297就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 15:02:11
就職四季報よく覚えてないけど、
富士重は623万→750万じゃなかったっけ?
298就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 16:59:11
スズキに自由応募された方
今日書類選考結果来ました?
299就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 16:59:14
三菱のES間に合わねえw
オワタw
300就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:03:07
三菱のウザイのはウェブテストだよな。
アクセンチュアと同じ簡単な奴。
301就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:05:10
数学は解けたけど文章読むほうは全然だめだった
WEBテストって練習したほうがいいのかな
302就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 17:45:29
webテストはPCの設定変更が面倒で投げそうになった
303就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:50:51
>295
自動車業界のピラミッド

完成車>ティア1>2>3・・・・
給与もあるけど人員の移動も一方通行。
現場の班長でも天下りあるし。
生涯賃金で差でるよ。
304就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:12:09
>>287
おかしいな。
特定派遣の自動車メーカーサプライヤー勤務で年収1150万なんだが・・・
305就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 21:55:21
>>298
きたよー
306就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 22:40:01
製造部門を子会社化してたり、外製比率が
高いトコは平均年収は高くなるんじゃないか?

そんだけホワカラが多い訳だから。

んだとしたらあてにならないな。
307就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:45
説明会に行ったら日産ディーゼルが気になってきた
実家から15分の距離は条件が良すぎるぜ
308就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:01
>307
今は薄給みたいだけど、ボルボが入って若手でも昇進できるならいいかもな。
ふそうみたいに
309就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:33
大学新卒求人倍率推移
年齢 卒業年   求人倍率 求人数    就職希望学生数
43歳 1987年3月卒 2.34  608,000人  259,500人
42歳 1988年3月卒 2.48  655,700人  264,600人
41歳 1989年3月卒 2.68  704,100人  262,800人
40歳 1990年3月卒 2.77  779,200人  281,000人
39歳 1991年3月卒 2.86  840,400人  293,800人○←世はバブル。内定者はハワイ旅行へ。交通費1万円支給
38歳 1992年3月卒 2.41  738,100人  306,200人
37歳 1993年3月卒 1.91  617,000人  323,200人
36歳 1994年3月卒 1.55  507,200人  326,500人
孤立
32歳 1998年3月卒 1.68  675,200人  403,000人 ○←この年だけ有利な就職情勢

真の就職氷河期世代
35歳 1995年3月卒 1.20  400,400人  332,800人
34歳 1996年3月卒 1.08  390,700人  362,200人
33歳 1997年3月卒 1.45  541,500人  373,800人
31歳 1999年3月卒 1.25  502,400人  403,500人

就職「超」氷河期世代
30歳 2000年3月卒 0.99  407,800人  412,300人★★←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難
29歳 2001年3月卒 1.09  461,600人  422,000人
28歳 2002年3月卒 1.33  573,400人  430,200人
27歳 2003年3月卒 1.30  560,100人  430,800人★★←内定率史上最低55,1%の日本新記録。自殺者数新記録
26歳 2004年3月卒 1.35  583,600人  433,700人
25歳 2005年3月卒 1.37  596,900人  435,100人

ゆとり世代へ
24歳 2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人
23歳 2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
22歳 2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人○←就職難は何処へ。一気に就職バブル売手市場へ
310就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:22
どうせならバブルがよかった
311就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:12:27
>>309
何が言いたいんだ??
312就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 00:57:05
>>309
06卒からゆとりなのか。
相似を習わなくなったのが10卒で、そこからゆとりだと思っているが。
313就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 02:47:13
自動車メーカーに文型就職して、モータースポーツに関わる仕事ってできるの??
314就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 08:08:00
ゆとりは10卒だろ。でも9卒から既に高校で複素数習ってないんだっけ。
315就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 09:07:51
>>309
一浪して修士卒の俺が最強の勝ち組だぜwww
学部卒で派遣しかいけなかった同期ばっかだしね
316就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 09:20:31
>>313
ドライバーとして関わって頂く形となります。
このような答えで宜しいでしょうか。
317就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 09:23:24
うむ。
理系は大学院という逃げ道があるからいいよな。

つうかゆとり世代は88年生まれ以降じゃないか?
俺たちはちょうどプレッシャー世代かと
318就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 09:35:56
みなさん、スレタイ意識しましょ〜
ゆとりかどうかなんてどーでもいいんだよ!
319就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 11:40:39
>>313
レースの会社に入った方がよいかと。
320就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:37:05
>>314
習ったよ
321就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:48:57
>>313
モータースポーツ推進部・課がある会社ならそこ
広報とかかもしれん
322就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 18:49:03
ニスモにでも池よ
323就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 18:58:30
カルカン スズスポ
324就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 19:42:38
>>323
カルカンじゃモタスポはできね
325就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:26:45
シートの開発とかやりたいんだけど、この場合、
トヨ紡、TS、タチエスとか目指した方がいいのか??
完成車でもシートの開発とかやってんのかなー。
そしたら、完成車の方がいいよなきっと。
326就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:28:15
やってなさそうなイメージ
327就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:29:07
ブリッド池よ
328就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 21:57:14
やってるだろww
329就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:03
トヨタグループと平均年収

豊田通商 932.9
デンソー 845.2
トヨタ自動車 799.5
トヨタ車体 748.7
豊田自動織機 746.4
関東自動車工業 740.4
愛知製鋼 739.4
ジェイテクト 728.3
アイシン精機 711.6
愛三工業 663.7
豊田合成 657.6
ダイハツ工業 651.8
小糸製作所 642.4
トヨタ紡織 632.8
大豊工業 629.1
日野自動車 622.2
フタバ産業 613.0
東海理化 612.0

年収プロ
ttp://www.nenshu.jp/
330就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 23:33:19
>>328
完成車でもサプライヤーでもシート開発やってるってことになるの??
331就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:16
そもそもシートの開発って具体的にどういう?形状とか構造とか電気的な機能とか?
開発の中身によって完成車が担当する部分とサプライヤーが担当する部分があるんでねーの

例えばウレタンの形状や荷重変形特性のチューニングとかなら
ブリヂストンとかもやってるよ。国内シェア3位だかなんかだし
でも電動シートの機能とかはデンソーとかがやってそうだし
構造設計とかはテクニカルディベロップメントがやってそう
でもデザインとかは本体がやってそう

少なくともトータルパッケージとしては完成車がまとめるわけで
それも開発と呼べるだろうし。完成車が何もしないわけがない
332就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:14:20
あぁなるほどー、わかりやすい。
おれがやりたいのは、形状とか構造になるのかな。
あの後部座席が跳ね上がるシートみたいのを
新しく作ってみたい。
自動車業界は複雑だなー。
333就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:26:16
スズキってESの結果どうやって来るんだっけ???
334就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 00:29:12
>>333
メールだよ
335就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:36:29
日野のES結果きた人います??
3月中旬予定って言ってたのに結果こねえええ
336就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:47:43
日野はまだES第一期受付中じゃないの?
今月の31日まで
337就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 02:15:26
>336
技術系じゃなくて事務系です。(3月17日〆)
コレはお祈りフラグなのかwwww
338就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 10:02:00
日野の事務系で今日メール来たよ。

たくさんの方にご応募いただき、
私達も毎日皆様のエントリーシートをじっくりと拝見させていただいております。

ということみたいなので、時間かかるんじゃないかな?
339就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 11:54:35
そんなの定型文に決まってんじゃん
340就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:34:42
>>330
シートなんかに興味ねぇwwwww
シートは、今後どのように発展していくのかわからん。
漏れには、もう技術的成長性がないようにしか思えんがwwww
341就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 17:36:23
物理の教授がNASAでシート開発に関わってた・・・

342就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:07:03
>338
サンクスコ☆

メール来ないぞ。ひたすら座して待ちます。第一志望だもの

三菱自動車も待ってます。21日以降連絡来るって言ってたがwww
343就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:51:49
おまえ、三菱自動車って・・・
344就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 19:54:10
三菱自動車俺も来てねぇ。
イヤッホゥ〜!岡崎最高〜!
345就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:21:38
いすゞ自動車ってどのくらいのレベルの学歴が多いの?
場所的にすごい興味あるんだがあんまり情報ないね
関東の人が食いつきそうだけど
346就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:41:11
自動車メーカー自体が学歴は割とバラバラな印象なんだけど、どうだろ。
347就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 21:47:31
いすゞに学閥がないなら関係なんじゃね
348就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:01:17
>345
宮廷なら部長レベルまでの出世は安泰
総計でも同じく
それ以下は運w高卒でもマネージャーになれる可能性あり。

ただし慶応閥はありw
349就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:02:11
三菱から来てねー。
せめてお祈りメールくらいくれよ。
350就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:07:12
そういえばさっき三菱から来たわ。

いすゞは興味津々だけど、推薦取らなきゃ受けらんないから多分いけないだろうな。
351就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:23:06
三菱こねぇー。

19日にエントリー完了したから連絡遅いんかな。
352就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:27:23
トヨタ車体の説明会がヒドかった
社員全体的に覇気無さ過ぎてワロタ
353就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:35:19
ミツビシキテネエ
354就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 22:45:07
>>348
慶応閥なんか確か神奈川にもあったもんなキャンパス
まあ給料安いみたいだどうしても神奈川って人以外遠慮するかもな
サンクス
355就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 15:41:34
>>353
この時期に三菱か?
イタイなぁ
356就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 15:52:29
三菱自動車への粘着がいるな

気持ち悪い
357就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:43:04
場慣れ&すべり止めのために三菱受けたつもりなのに、初期段階でまさかのお祈りメール
もう三菱を馬鹿にできねえや……
358就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 17:49:23
三菱は海外にちから入れてるから
語学力がないときびしいとか・・・
359就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 18:06:20
先輩方の話を聞いていてももし夏までに内定もらってなくてもスズキがあるから
安心しろって言われた
スズキはエントリー数650で内定者数560らしいから
360就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 18:58:55
語学力とか関係ない。本人の資質。
海外に力入れてるのはドコモ同じです。
361就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 21:53:07
三菱何も来てない
お祈りきたの?
保留か
362就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 22:11:46
三菱はお祈りこない
合格者への連絡の期日を示してあって、それまでに連絡来なかった人はごめんなさいね
っていう形式。マイページの受験完了メールによるとこうなってる

お祈りすらされず期日も伝えられないまま放置され、無縁仏になった経験があると、これでもまだ良心的に思えるw
363就職戦線異状名無しさん:2008/03/22(土) 22:39:16
三菱って岡崎だっけ?
豊田市より田舎?
364就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 00:36:10
>>353
ちょっとワロタ
365就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 01:33:49
>>363
どっこいどっこい。
366就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 04:16:02
岡崎サイコー!
367就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 06:09:33
暮らす環境がどっこいどっこいならトヨタだろ…
368就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 06:15:11
そりゃあトヨタに内定出ればの話だけどね。
369就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 07:11:26
452 阻止押さえられちゃいました [] Date:2008/03/22(土) 22:29:31 ID:xSO3f24s Be:
ダメハツの実態

・職場にうつ病が多過ぎる。

・セクハラ痴漢行為した再犯者が、まだいる。

・3割はムダな社員

453 阻止押さえられちゃいました [] Date:2008/03/22(土) 23:39:18 ID:kAWjUy0f Be:
確かに工場働きなのに欝率めちゃ高いよな。有り得ない位高い
370就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 13:16:03
三菱自動車こなかったなぁ
webテストあの簡単な内容で7割危うかったから当然といえば当然だが

日本語でテスト受けたのが中学校3年間だけなもんで
日本語が弱すぎる・・・

自動車全滅したら、おとなしくGMでも目指すぜ
371就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 13:32:58
三菱って学生を筆記ESで落とせるくらい凄いんかね。

そんなイメージないんだが。人不足って説明会でも言ってたのに。
372就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 13:34:53
>>371
人不足だからこそ
下手に人を雇えないんじゃないか?
373就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:16:00
いすゞの文系採用の選考意味がわからんのだが、誰か教えて
筆記の時期おかしくないか?
何で二次面の後にやるの?
374就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:17:15
>>370
スズキなら出せば受かるぞ
375就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:18:29
みん就には早く出したやつに連絡がいってるらしい
俺は締切近くに出したから来たとしても後だろう
376就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:19:03
日本語がおかしかった
377就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:37:19
>>375
俺は〆切一日前に出したw
連絡が遅いのもうなずけるが、できたら早くお願い(´・ω・`)
378就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 17:48:44
>>374
是非受けたかったが
説明会に参加できないと無理っぽい
海外から行くには金がかかりすぎて・・・
379就職戦線異状名無しさん:2008/03/23(日) 21:54:43
三菱は最初で結構落とす
心配ない。
380就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 03:55:46
日野に入りたいなぁ
381就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 06:19:19
日野・・・かぁ・・・
382就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 07:31:21
今からエントリーできる自動車関連企業ってある?
383就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 11:02:26
いすゞの文系採用って難しい?
マーチkkdrレベルだと
384就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 13:18:42
(株)M-TEC (旧会社名:無限)は本物のブラック企業、DQN企業なので、やめておいたほうがいいです。
実情をなるべく客観的に書いてみます。  部署にもよりますが、離職率は高く、定着率は低いです。 
特に、アフターパーツを扱っている商品関係の部署は低いです。 
部署によっては激務微給です。  在職者もやめたいとか、後悔していると思っている人が多いです。  
管理職でさえ投げやりだったりします。  この業界が好きだからという理由だけで働いている人が多いです。
昇給はあまりないです。  業績給制度というものを取っていますが、年とってからも、何年も昇給がなかったりします。  ある程度いい年をしても乞食なみの生活の人もいます。
新卒で入るような会社ではないかもしれません。  どうせなら、一部上場しているようなちゃんとした会社に入った方がいいです。  ここは人を育てるような考えは皆無ですし、
中小企業なので、制度や福利厚生面でも見劣りします。 一言で言うと、人事課がろくに機能していない会社です。
中途採用はすべて、契約社員ですし、非正社員が多く、人を切り捨てるような会社なのも事実です。  これからは社員(人)を大事にする会社でないと、いっちゃだめです。 
繰り返しますが、ほとんどの人に昇給はないです。
 若くて有望な人でも5年で1万とか。 年配者だと、5年で0円です。  ここに勤めていると、なかなか一戸建てなんて買えないです。
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 13:19:08
就職氷河期ならわかりますが、今の時期に入社すべきでないです。 業績も過去最悪です。  経営陣が無能です。 下がり続ける業績に歯止めをかけられずにいます。   新卒の皆さんは人事の話を鵜呑みにしないで下さい。
ボーナスもろくにでません。  昨年は過去最悪レベルでした。  この会社は、プライドだけが高い人が多いです。 ちなみに、ホンダとは資本関係はありません。  
業界の将来性もありません。  国内のアフターパーツ業界は斜陽しています。  特にマフラーは規制の強化もあり、未来は皆無でしょう。 
 レース事業も上部が無能だけに、ジャパンルマンシリーズ(2007年でシリーズ廃止)など意味のないレースに赤字を出してまで、参戦したりしていました。  
ご存知の通り、前身の無限の社長の本田博俊は2003年に脱税で逮捕され有罪判決を受けています。  これがどういう意味を持つかよく考えてください。  名前をM-TECに変えても、世間は必ず、うがった目でこの会社をみています。 
またこの事件が、この会社の本当の姿を如実に表していると思っています。 
とにかく、好きだけで入ると将来絶対に後悔します。  一生を決める就職活動だけに、人事のいううわべの話だけを聞かずに、こういった意見もあるということを頭の片隅に留めておいてください。  
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 13:43:33
M-TECの給与って、大卒 月給18万6750円だって。

笑った。

さすがブラック企業。
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 14:09:01
アイシン、音沙汰ナシです。だめぽ?
388就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 15:16:54
富士の事務通過したんだが、どのくらいの割合だろう
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 15:38:41
すばるこねえええええええええええええ
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 15:59:47
三菱も富士もこねぇ俺オワタw
391就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 16:01:07
三菱きたあああああ!!!
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 16:05:23
富士落ちてるやつは、期限の日にメール来るよ
393就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:14:07
俺も三菱も富士もこねぇw
三菱は落ちたことを覚悟していたが、富士はちとショックだ…orz
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:22:05
一次選考通過連絡とかって週初めに連絡来るイメージなんだけど…どうなんだろ?
先週の木曜に受けたんだが…
いつまでに連絡しますって言われなかったし
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:24:55
中古車を扱う会社受けてる人います?

たとえばオークネットとかトヨタユーゼックとか。
業界規模?に対して情報が少なくて判断がしづらい…。

ガリバーがブラックだってのは十二分に分かるのだが。
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:28:19
マツダきたあああああああ
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:36:30
>>396
まだだろ・・・釣り乙
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:36:42
工場員受けたいのだが、学歴が農大卒だからうかるかなぁ…

学歴なんて関係ない?
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:39:05
農大でも学科がアグリカルチャルエコノミーとかなら
総合職でいけるだろ
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 17:39:36
>>397
ES落ち乙wwwwwwwwww
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:01:20
通過したけどまだ予約できないぞマツダさん
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:05:00
マツダはきたがスバルは来ない;;
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:11:44
マツダ通過率どれぐらいだ?
404就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:14:46
選考時間長いな・・・
1時間半もあるのかよ・・・
405就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:37:06
適当に書いたESが通ったから通過率は結構高いんじゃないかと
406就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 18:48:22
スバル今頃きた
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 19:11:37
>>406
俺も来た!!!!!正直嬉しいw
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 19:30:33
マツダもスバルも通ってたお
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 19:37:08
富士重工第一志望な俺…通過したお!
がんばるぞ…。
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:12:24
マツダ技術落ちた。同じネタ繰り返したからかなぁ
おまいら頑張れよ!
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:17:10
スバルなんだけど、とりあえず勢いで1日に予約入れたら、
もう既に変更できないんだけど?????
エラーなの?それとももう締め切ってて変更できないの??
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:19:11
マツダキター♪
第4志望だから超嬉しいw
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:21:17
マツダって説明会参加必須だから、
エントリー数少なそう…。
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:27:09
マツダきたーwwwwwwwwwwwww
415就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:28:25
予約変更できないワラタw
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:32:36
マツダ事務ktkr
広報志望にしてたら「広報は新卒採用しないけど、他の部門なら受け付けるよ」と通してくれたw
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:34:14
スバル八時過ぎに来てター
いすゞと二日続きだ
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:38:30
matudaって大体通ってる?
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:39:48
マツダktkr
経理・財務にしたやついる?

人少なかったのかな、あのESで通過とは・・・
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:43:33
>>395
トヨタユーゼック説明会の日にち合わなくて断念したオイラならいるぞ(´;ω;`)
421395:2008/03/24(月) 20:50:55
>>420
>>420さんはユーゼック以外、同業他社受けられました?
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 20:53:35
マツダ予約変更できないワラタwwwwwwwwwwwww
絶対メガバンと被るなこりゃ
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:03:58
マツダktkr
ツダオタな俺テンションだだ上がりwww
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:15:47
マツダなぜ予約変更できないんだよwww

このスレ見てる限りでは通過率100ぱー?
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:18:16
GDって何についてだろう・・・・
426411:2008/03/24(月) 21:18:42
いやマジでスバルなんだけど、
予約変更ボタンとか出てる????

このまま1日のみだとだいぶ厳しいものがあるんだが・・・
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:22:22
日産、アイシン、マツダ通ったわ!ボッシュの内定あるから安心して臨める。
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:22:34
スバルきたー!!
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:23:05
>>426
一日って四月一日の一日しかないの?
ってことは金融に行かない第一志望の奴らを集めるためじゃない?
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:24:41
スバル確かに予約変更できねえwwwww
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:26:48
松田もレガシィもきてないお。
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:27:53
マツダも予約変更できないよね?
これは仕様だよね?
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:30:30
ある意味罠にはめられた感じだwww変更できね。
安易に予約するなゴラア、これが世の中の厳しさダーってことですね
434就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 21:58:40
メガバンとか入れてないから別にいいんだけどさ、
「予約変更は5日前まで可能です」
って書いてあるのに予約変更のボタンさえないってのはこれいかに??

こんなやりくちブラックだろ!!!!!!マジで!!!!!!!
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:01:14
マツダお祈りきたんだけど全通とか言うのやめてくれよ。
みんしゅうじゃないんだからさぁorz
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:08:06
日産ってもうエントリーシートの結果来てるの?
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:17:51
マツダの予約が明日の18時から開始って書いてあるんだが
技術系と事務系で違うんですかね?
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:21:49
すげーことに気が付いた

マツダこないと思ってたらエントリーしてなかった。
デミオ好きなのに。
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:23:03
マツダきてたー
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:25:28
アイシンのWEBテスト、全然対策してなくて全部適当に答えた
でも通ってる、ありえんザル過ぎる
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 22:35:40
研究テーマ2,3ページとかきつすぎだろ…
学部生はここで切るつもりか
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:02:06
スズキおちたがマツダ、スバル通過した。
なぜだろうwwwwww
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:04:45
富士重工のマイページに「選考結果は28日以降」ってあるけど
既に来てる奴居るのか。なんでだろ。
444(・∀ ・)がおー ◆divB/CLNMM :2008/03/24(月) 23:15:45
ぼくもそうだ。

落ちるフラグかな?
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:19:22
>>443
技術系?
俺は事務系で通ったけど、技術系は結果発表日時が
違うんじゃない?
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:26:06
>>445
ありがとう!疑問が解決したわ。みんな事務系なのね。
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:38:39
日野自動車だけはやめておけよwwwwww
448就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:38:53
>>440
俺もおまえと同じだ

しかし、本屋で見た本によると最終的にウェブテストの点数が関係してくるらしい
最終までたどり着いても・・・・
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:41:28
>>447
なんで日野はやめたほうがいいの?
450就職戦線異状名無しさん:2008/03/24(月) 23:50:18
日野筆記日程少なすぎ
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 01:43:41
あんなに早く出たかった研究室がこんなにも恋しいだなんて
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 02:29:48
マツダ第一志望だったのに説明会行くの忘れてた俺涙目
E&Tで頑張るしかねぇ
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 06:27:22
マツ○はサプライヤーの・・・が低いから面倒見が大変だぞ。
徹夜覚悟でがんばれ!!
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 12:15:55
三菱人気ねえな
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 13:22:36
日野はブラックのうわさ
そのうえいつも中途やってるよ。
給料安いし
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 14:04:55
>>444
お前去年もいたよな?
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 14:53:40
>>422
>>424
マツダ変更出来るよー。
予約確認するボタンを押して、
右上に
「変更する」「キャンセルする」「印刷画面を表示する」
って出るよ。
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 16:48:00
トヨタとか仕事つまらん
入るならホンダか今後伸びる三菱
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 16:50:16
へぇ
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 16:59:12
>>455
日野やダイハツはトヨタと関係ある部署がブラック
トヨタ並みの忙しさ
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 17:12:04
トヨタの悪いところだけ取り入れて給与は低いままだから割りにあわん
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 17:38:48
三菱への折り返し電話がつながらないw
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 18:22:39
蜜微視は上司の当たりはずれが大きいから要注意
合わなかったらウツ直行→病院or退職・・・
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:45:31
そんなのホンダだってそうだが
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:49:45
ホソダは上下より横の足の引っ張り合い、貶めあいがひどいらしい
夜道で刃物片手に脅迫されたって話も聞いた
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:51:00
人から聞いたの信頼性は低い
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:53:04
話しってのは人からしか聞かないぜ
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 19:53:08
いくらなんでも>>465はないわ…
ソースだして。
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:03:26
>>464
ほんだは決定権を下のものにまかせているよ
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:12
「2chに書いてた」なんて人から聞いた未満だけどな
471就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:13:04
本田なら一生ぺーでも糞上司でもいいけど三菱なら嫌だな
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:48:16
ホンダでも嫌だわそんなん
473就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:51:49
どこでも嫌だわ
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 22:20:30
三菱コネー
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 22:23:00
本田落ちて気が付いたら自動車の持ち駒が三菱とスバルだけになってた。
もう諦めようかな。
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 22:26:39
さぁいよいよコンティネンタルの一次面接だ。
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 22:44:39
いすゞまだ間に合うぞ
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 22:45:27
いすゞは推薦枠あるから応募できないのだ。
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:14:28
日野の筆記予約メールに返信したんだが、返事がない…。
皆もそう?
480就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:34:26
>>479
いっしー乙
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:36:48
一番オススメ出来る上位自動車会社3社ってどこ?
逆に一番オススメ出来ない自動車会社3社ってどこ?
理由も付けて教えてくれ
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 00:40:06
>>480
いっしー?
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 01:04:46
>>481
おすすめ:トヨタ、ホンダ、ニッサン
残念:ニッサンD、日野、三菱ふそう

理由はなんとなく
484就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 01:09:02
>>481
オヌヌメ:ポルシェジャパン、BMWジャパン、アウディジャパン
ノットオヌヌメ:特になし
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:36
おすすめ:ホンダ
残念:スズキ、三菱
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 02:52:36
結局いっしーって何よw
487就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 05:49:39
ホンダ叩きってのは2chでは割と少ないな。
社員の印象とか話を聞いた感じではむしろニッサンの方がよさそうだと思ったわ
まだエントリーしかしてないが推薦あまってるんでトヨタ落ちたら受けるかも。

外資っていうイメージが専攻してるのが敬遠される理由なのかね
今となっては一番風通し良さそうだが。
ま、ある程度の高給を求めるならヨタホンダだろうけど。
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 12:46:59
マツダE&Tから電話ktkr
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 12:48:25
E&Tって?
490就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 13:06:14
マツダの子会社なんだぜ
http://www.mspr.co.jp/
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 13:52:50
日産トヨタはいつ選考合否のメールくれんの?
強気の採用活動だな...
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:01:58
春休みに就活が始まり、4月上旬には終わるに・・・・
これから選考はじめる企業なんてヤバイじゃない?

新学期始まるのに学校にも通えないぞ!!
まあ、落ち葉拾いだと思うが・・・・・

493就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:21:11
大手は4月からだろ、GWぐらいにもらえればって感じだな
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:23:30
理系はむしろこれからですが?
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:26:51
学校によるじゃない?
496就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 15:42:16
三菱ふそう年齢制限あるから受けられないww
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 17:16:47
すでに内定出してる会社って・・・・
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 18:50:19
そーいえば、富士重工業に祈られたwww
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:37:26
ダイハツ合格通知キター
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:39:28
>>498
>>499
俺も同じくw

>>491
トヨタは4月1日に合否発表。
501就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:40:44
みんなどんな感じ?
俺は、
マツダ ○
三菱 ○
ダイハツ ○
富士重 ×
日産、トヨタ まだ。
スズキ、ホンダ、トラック 出してない。
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:41:23
面接入れすぎて訳が分からなくなってきた
503就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:46
マツダ 〇
富士重工 〇
ダイハツ 〇

他業者志望なんでそんなに出してない
504就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:44:42
日産とダイハツ通過キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


でも日産と三菱日にち時刻かぶってて涙目…
泣く泣く予約変更、か
日産のが志望度高いんだが三菱は予約変更できないとは(;^ω^)
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 19:48:55
ホンダ 〇
マツダ 〇
富士重工 〇
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:02:28
今んとこスバルだけだ。説明会すら行ってねえのに
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:50:34
三菱って将来性どうなの?
面接いくつもりなんだけど
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:54:00
>>507
どん底は脱したという感じじゃね
現状がひどすぎてこれ以上下がりようがないという意味で
伸びるかもしれない。
海外市場次第だよな
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:55:36
>>508 ボーナス、まともに出るの?
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:58:59
ランエボでも買えばいいじゃない
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 20:59:09
うわあああああああああああ
トヨタのES何回確認ボタン押しても訳分からん英語出てきて
意訳(30分経ったからまた来てね)
コピペしてマッハで確認ボタン押してもダメだ
俺がFランだからか?一回目二回目で出した人でそんな人いる?
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:12:10
完成車メーカー2社にESの段階で祈られ、ようやくダイハツから通過来た。泣きそうだ。。
でも喜んでていいのか?と思わないでもない。俺宮廷なのに・・
513(・∀ ・)がおー ◆divB/CLNMM :2008/03/26(水) 21:13:05
富士重工キター!!
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:14:48
今頃来るもんなの?
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:41:37
富士重とかダイハツとか三菱とかよく行きたがるな
516就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:43:57
>>509
今ボーナスでるかと将来性が関係するのか?
ベアは要求自体してなかった気がする
ボーナスは少ない。4〜5ヶ月だろたしか。
つーかそれくらいなら自分で調べれるだろ
517就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 21:58:22
三菱は去年3.3ヶ月の今年4ヶ月だったかな。
他の完成車は6ヶ月程度。トヨタが一つ抜けてる感じだったが。

三菱はねーよ
518就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:02
リストラを目の当たりにしてたから、地元だが怖くて受けられない。
同級生の親が下請けで仕事を失ってるのも見てるし。
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:11
>>508
「海外市場次第だよな 」と言っても、最有望の市場のロシアだって、1月中旬
から、MICEXが大暴落して低迷しているじゃん。
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:13:40
>>519
いや、それでも国内よりはまだ希望はあるだろ
完全に終わってるといってしまったら身も蓋もない
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:17:13
三菱 ○
富士重工 ○
マツダ ○
ホンダ ○

三菱さっき電話北
522就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:21:41
三菱から希望を探そうとしたらBRICsその他途上国しかないわなww
それでもかなりポジティブに考えないとだめだがww
重工のディーゼル技術とか期待できるのかね?

まぁ元々だれもお薦めしてないし、エントリーしてるやつはその辺自覚してるやつばかりだろ

どうしても完成車って人向け
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:23:28
>>520
三菱自動車工業(7211)は売り買い交錯して小動きに クレディ・スイスは中期経営計画の内容を酷評
日本証券新聞
http://moneyzine.jp/article/detail/41036/

新中期経営計画「ステップアップ2010」が発表されたことを受けて、
クレディ・スイスが「最も関心を寄せていた優先株処理や、米国工場の今後については先送りされており、
非常にフラストレーションのたまる内容」と酷評し、レーティングを「UNDERPERFORM」に据え置いている。

524就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:28:47
>>522
リスクありすぎだと思う。
エントエリーする気になれない。
どんな人がエントリーするだろうか?
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:33:41
ホンダは宗教
俺ホンダ嫌いだから受ける気すら毛頭なかった
日産は推薦枠蹴ったし
推薦枠が返上されてたのはワロタ
526就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:35:53
>>523
結論からいうと俺も三菱はダメだろうと思ってるし
エントリーしてない。

今やってるSASUKEの山田勝己とかぶるわ

>>524
三菱 ○
ってついてる人だな。
527就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:49:45
全部の会社に○ついてても、
三菱なんて保険の保険の保険だろw
どうしても完成車で、他の全部が落ちたら行くしかないっていうだけで。

>>515
ダイハツは全然良いと思うが。
国内市場も他よりは可能性あるだろうし、
海外にも力入れていくし、トヨタ傘下だし。
トヨタ>ホンダ>ダイハツ>マツダ、スズキ、日産>スバル>>三菱
って感じじゃね?
528就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:28
日産がダイハツより下とかありえない
529就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 22:58:54
ダイハツは業務がつらい
530就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:00:02
マツダがダイハツより下ってのもありえない。
俺の中だと
トヨタ>ホンダ>日産>マツダ>スズキ>ダイハツ>スバル>三菱
かな。こんなの個人によるだろうけど。特に下位は。
531就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:09:35
日産通過したやついる?
532就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:12:36
マツダはマターリできる
ソースは俺の親父
533就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:17:11
人口減の国内が主戦場のダイハツに未来はあるのだろうか
534就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:53
そこに飛び込んで未来を作るんだ>>533
535就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:44:42
>>533
アジアにシフトしていってるぜ。
特にインドネシアとかのシェアかなり持ってたはず。
536就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:46:20
ホンダはマターリできない。
ソースは俺の叔父

管理職になったら残業休日出勤の嵐ですよ。
537就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:36
給料イイから我慢できる
538就職戦線異状名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:26
俺は
トヨタ日産マツダ 完成車の壁 織機、デンソー
の順だな。他はエントリーしてない
539就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:03:32
>>538
お前は俺かwww
540就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:05:34
>>535
おぉそうだったのか。知らんかった。
海外でも軽って売れるんだな。
541就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:39:08
>>525
宗教だけでフィットがあんなに売れるとも思えねえけどなあ。宗教じみたホンダ派なんて
国内市場のホンダのシェアの中でも数%程度だろ。
542就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:41:38
>>540
軽を海外販売するときは排気量アップしたエンジン積んでる場合がほとんど。
んでダイハツはマレーシアのプロドゥア社と資本提携を結んでいて車両を供給
したりしてるってお前等業界研究とかやってねえのか
543就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:43:13
三菱 ○
富士重工 ○
スーパーカブ ×

やっぱり世界のホンダは違うな。
544就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:44:19
愛知志望の俺は二つしか出してねえ

三菱 ○
トヨタ ?
545就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 00:48:40
>>539
レクサス開発はじめたからトヨタ九州にもエントリーしたけどな!
546就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:26:15
デンソー○
アイシン精機○
トヨタ?
織機?

トヨタグループばっかでサーセン
547就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:28:10
デンソー×
アイシン精機×
トヨタ?
織機×
ダイハツ○
三菱○
俺三河人なのにトヨタ系に嫌われすぎw
548就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:32
>>546
理系?
549就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:31:44
>>548
そだね
550就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:37:49
>>549
サンクス

なんでみんなデンソーの合否来てるんだよ
俺は忘れ去られちまったのか?
551就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 01:52:53
>>550
スペックだろ

今でてるのスペックだけのはず
俺落ちたしwwwwwwwwww
552就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 02:08:38
デンソーのスペックはES通して面接でかなり切られるから気をつけろ
553就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 02:17:22
>>541
働く場所として?
554就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 02:20:16
>>552
ESでも結構切るぞ
555就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 03:07:05
スペックは合格が各部門1人くらいで。
ES通るのが各部門5人くらいじゃなかった?

一次面接から愛知までの交通費でたよな
556就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 03:41:15
>>555
そんな感じ
ES提出2000人ぐらいで
100部門ぐらいだから通るのは500人ぐらい

ESで4分の1
面接で5分の1
557就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 03:48:45
マーチで三菱って妥当かな?
三菱車好きだから趣味に走ろうと思うんだが
558就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 04:08:18
トヨタ ダイハツ マツダ ホンダ 富士重工 三菱 日産
上のものを同じ勤労年数で退職金が多い順に並べるとどうなる?
559就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 04:37:52
全部激務だよこの業界
金融クラス
560就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 04:41:36
>>559
金融はともかく
自動車のほうは元々車好きで就職するやつも多いから給料とあわせて
なんとかやっていけるだろう

ただ下請けに関しては全く同意
561就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 04:43:56
みんな、たぶん学生さんじゃないのかと思うんだけど、
今の為替レートと今後の為替レートとか考えてみたことある?
自動車業界って国内はほぼ飽和して海外輸出がメインでしょ。

今もうすでに100円切っているんだよ。もし、10年後(君たちが30くらいになったとき)
に80円とかだったらどうするの?
562就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 05:17:33
激務と感じるかどうかなんて人それぞれ
人からや噂で聞く激務なんてアテにならん
それで会社選ぶこと自体間違ってる
563就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 05:29:15
たしかに激務と感じるかどうかなんて人それぞれだが
激務やマターリを基準に会社を選ぶのは間違ってないだろ
給料、地位、仕事量、知名度、やりがい、立地、人柄など会社を選ぶ基準は人それぞれだ
564就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 05:31:25
>>561
アホか。
為替なんて常に上下するだろ
時代に合わせて商売していくだけ
565就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:13:41
為替の影響受けない国内メーカーなんて稀だろ…
前々から海外工場増やしてたのには
こういう事態に対応する意味もあるわけで。

東芝がHD−DVD撤退した”から”志望を日立にした
くらい安直だな。

東芝はブラックとかまた表面だけしかみてないレスがきそうだけど
566就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:19:10
まだ社会に出てない学生に対して
為替の影響だの海外工場増やすだのの話しをしても
頭で理解は出来ても実感が湧くわけないだろ・・・
相手の立場を考えて物喋れよ
567就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:21:21
>>566
稀に見るアホ
568就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:27:23
>>567
アホはどう考えても為替だのって言ってる奴
お前ら説明会言って話し聞くけど実感湧く?
理解は出来るが全く実感湧かないだろ
仕事内容は勿論、残業だの福利厚生だのそういったレベルの話に関しても・・・
賢い奴なら知識自慢じゃなくて相手の立場を考慮して話すのが当たり前
にも関わらず学生だらけの板に来てそんなこと言われても知るかよ
569565:2008/03/27(木) 06:28:35
>>568
ちなみに>>565で安直だといっているのは>>561に対してだぞ

>>566には>>565=561に見えてる気がするんだけど。
あとここにいるの全員学生で、>>561はただのネガキャンだと思うが。
570就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:34:49
>>569
すまんすまんw
朝起きて寝ぼけてたかもw 無駄に熱くなってしまった
571就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:39:56
>為替の影響受けない国内メーカーなんて稀だろ…

ってのはどこの業界でも為替に対応していく必要があるのに
なんで自動車業界に限った問題のように言ってるのかってことさね
この辺が分かりにくかったのかもしれんが。
572就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 06:53:11
デンソー ×

って書いてるやつって
スペックでまだ通過のお知らせが着てないやつらだよな?

俺も落ちたか…
573就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 07:32:18
三菱から昨日連絡来たな
事務系はまだまだ連絡が行くんじゃない

とてもESでずばずばきるほど余裕があるとは思えん
574就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 08:17:03
余裕が無いから切るんだよ
575就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:25:10
ブリヂストンの二次面接を終えられた方いらっしゃいますか?
576就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:28:20
あれ、この流れ…前も見たww
577就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:39:49
OB訪問で
「四季報見ると自動車業界は有給消化わりかし多めじゃないですか?」
って聞いたら
「土日出勤した場合、平日は有給で休む。だから多くなるよ」
って言われたんですが、これって常識なの?
だとしたらショック・・
578就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:41:22
にっさん理系のES結果ってもう来たの?
民衆みたらきてるっぽいレスがあったんで不安だ
579就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:46:40
>>577
それまじでいってる?
まじなら地球人総力をあげて潰すが
580就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 11:49:57
>>577
常識
別に自動車業界だけに限らないぞ
多い少ないで良い悪いは一概に言えない
581就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:15:14
土日出勤まじなのか?
582就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:41:20
一番未来がないメーカーはどこであろうか
583就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:41:34
土日出勤が全くない所なんてあるのか?
とりあえず完成車上位3社に関しては、
労働環境はだいぶマシになってると思うけど
下請けは知らん
584就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:45:56
自動車の国内市場が停滞してるとはいえ、
国が多額のお金を使って自動車が通るための道を全国に整備してるんだから
自動車に未来がないわけはない
自動車は道路と共にインフラと言っても過言ではない
585就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 12:52:54
>>583
完成車もかな〜り土日出勤ありそう
んで有給っとw
586就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:17:52
>>583
完成車上位3社だけじゃく、下位はもっと酷いみたい。
残業、休日手当てもないみたい。


587就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:23:23
海外行かせてもらえれば三菱でも喜んで就職するよ
インドネシアとかタイに行きたいぜ・・・
588就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:25:48
意識高いなあ
俺は日本が一番好きだけどな
飯美味いし言葉通じるし安全だし四季もあるし何するにおいても便利だし
589就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:27:10
>>588
飯のうまさならタイ、シンガポール、マレーシア
この3カ国はがちだぞ

各国1年以上すんだが、飯の味は保障する
まぁそれでも日本食が恋しくなることは確かだが・・・
590就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:29:02
飯の味についてはあんまり気にしないんだが
各種衛生と治安は気になる
591就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:31:30
>>589
なぬ・・・
マレーシアとシンガポールに2年前旅行に行ったがクソ不味かったw
米とか特にひどかった記憶しかない
マレーシアは慣れてない日本人だと水飲めないって言われたし
アメリカ・ヨーロッパも量は多いけど質がイマイチ
肉とか超不味かった
やっぱ日本食が一番だおw
592就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:32:35
>>590
それはどうしようもないかもなぁ
俺みたいに発展途上国で過ごした年月のほうがにほんにょりながい奴は
街中にしたいでも横たわっているような所でもない限りどうってことないぜ


朝飯を現地の人と一緒に汚い屋台で食べるかとざらにあったし
593就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:34:27
>>591
こぎれいな店ばっかりいってたんじゃないのか?
マレーシアとかシンガポールは屋台の飯が最高なんだぜ

これ以上はすれちがいになるからやめておくけど・・・

自動車業界は製造業の中でも海外転勤の可能性が
特に高そうだから、どこかひとつでも内定出れば御の字だな
594就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:34:42
大丈夫だよ
メーカーの駐在員になれば地元の社員が美味しい店に接待してくれる
アッチの遊びもね
595就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 14:49:03
採用担当者から「海外に行ける。」と言われても海外に行ける保障はない。



596就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 15:01:03
むしろ行かなくてもいいなら行きたくない
597就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 15:13:56
>>586
残業、休日手当なしだけでなく、賃金カットしている会社もある?
598就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 15:24:46
潔癖性だからあっちの遊びも朝飯屋台もどっちも嫌だお
599就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 16:48:00
マツダとヤマハは土日出勤チビチビあるみたいよ
んで残業もサビ割合多めだって
先輩から聞いた
600就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 17:08:12
好き好んで海外行くやつなんて確実に少数派だろう・・・
601就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 17:16:19
>>600
そうか?
世界200カ国、人口60億もいるのに
日本だけにいるなんてもったいなくないか?
いろんな物をみるのは楽しいと思うけどな
602就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 17:40:35
学生時代に旅行行きまくったからもういい
603就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 17:52:03
関東自動車から選考案内キター
604就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 17:58:14
これからも世界はどんどん変化していくんだぜ?
605就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 18:11:15
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【シヌ】ダイハツ期間工が集うスレ13 [アルバイト]
ダイハツ工業について語ろう2 [機械・工学]
アカペラ=6= [音楽一般]
【貯蓄0】三菱自動車への転職または脱出4 [転職]
Mr.Children793 [邦楽グループ]

アカペラとミスチル自重汁ww
606就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 18:27:32
明日からライブだ
就活やべえ
607就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:00
>>606
ドームかw
俺も就活やべぇw
3日連続ライブはやべぇw
608就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:01
日産の文系職ってもうSEくらいしかないんだな
その割にESの分量が多すぎる…オワタ
609就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 18:52:51
三菱自の電話かけなおしても一向に繋がらん…。
今日、午前中からもう30回以上かけたんだが…。
610就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 19:22:28
>>607
まじX?同士だwなんかうれしー
611就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 19:52:37
三菱、マイページになんも音沙汰ないのに電話来た。
バイト中だったために明日かけなおすが…。
612就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:03:50
三菱朝一でかけて、やっと繋がったわ
俺もかなり繋がらなかった…何でだ?
613就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:19:37
かけてるんだよバカw
614就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:27:35
対応もなってない。
対応出来ないなら、いちいち連絡してくるな!!

窓口がこんな状態だったら、これからすべてこんな感じじゃない?
電話するのやめた。
615就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 21:32:02
メールで連絡できる俺はちょっと勝ち組
616就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:42:31
>>601
海外に行くのは日本で見るものがなくなってから、と考えてるんだけどどうかな
617就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 22:48:00
みつぶしどんだけ、電話の回線少ないねん
618就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:05:55
>>601
世界がそんなに広いならちょっとやそっと外国を知ってもたかが知れてる
それよりは日本とかもっと狭いエリアを極めたい
619就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:10:08
>>610
まじXw
同士よ〜。ライブ頑張って4月からの就活に備えようぜ。
620就職戦線異状名無しさん:2008/03/27(木) 23:33:10
このリア充どもめ
621就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 00:02:48
>>599
残業出来ない環境のがきついと思うぞ。大学でも研究忙しい時なんか
土日休んでられないし、夜中でも研究室にいないといけない事が多い。
逆にそんぐらいしなきゃ短期間で結果出すなんて無理だからな。

それと残業の多さは部署にもよるんじゃないの?
622就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 00:10:04
若いうちはな・・
623就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 02:15:34
俺も明日からXw

スズキの結果来るらしいけどどうでもいいわw

624就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 02:17:08
スズキの結果は404発表じゃね?
625就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 09:39:01
Xファン多すぎワロタw
俺は全般的にライブ苦手だから俺の文も頑張ってきてくれ
そのままライブのエナジーを就活にぶつけよう
626就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:05:26
X当たったやつ俺の分まで暴れまくってくれ
妹も兄貴も行くのに俺だけ行けないorz
627就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:08:32
リア充自重w
ライブなんていったことない
628就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:12:06
>>627
ひっきー乙w
俺なんか田村ゆかりと吉井のライブ10回以上いったぜ
629就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:42:22
うざいな、この流れ
630就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 13:43:30
ライブには行ったことないが
レース観戦なら行ったことあるぜ
631就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:09:50
文系vs理系
632就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:22:57
ライブ行ったくらいでリア充てw
633就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:25:04
競馬場なら
634就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:28:49
RANCIDとマリリンマンソンのライブ行ってつぶされて死ぬかと思った
パンク系のライブは観客怖いよな
らき☆すたの握手会はまじで行きたかったな
635就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:39:29
つぶされて死ぬとかw
そういう奴に限って足踏まれたとか、割り込まれたとか
言い出すからスタンディングのライブにはもう行くな
636就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 14:47:07
EMINEMのライブは行った
637就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:31:01
Webテストの数学が全然解けなかったから諦めてたら
さっき三菱からES通過の電話があって吹いたw
638就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:33:14
ジェイテクト最終案内北

「選考結果の連絡」って脅かすんじゃねーよ
639就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:36:31
三菱って給料くそ安いよ
640就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:36:38
俺なんて発表日に
「選考結果について」ってメールが来てwktkしながら開いたら
「選考が長引いてます。明日改めて連絡します」だったことがある
641就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:42:10
難だよ・・・自動車って有給多いからマターリだと思ってたのに。
土日出勤があったかチキショウ
642就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 16:53:26
もう入社式まじかだってのに欝だわ
643就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:01:03
三菱、まだコネー('A`)
確かに登録したのは19日でギリギリだが、ここまでヤキモキさせんでくれ。
お祈りメールでもいいから来てくれと思うのは初めてだw
644就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:03:05
つお祈り
645就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:03:14
お祈りだろうjk
646就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:04:09
>>641
自動車がマターリってw
もう少し業界研究しろよ
647就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:05:33
自動車を敬遠する理由に激務があるんだが、このスレみてるとそうでもないんだな
648就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:09:27
完成車で激務って言ってたらいったいどこで働くのよ・・・
649就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:12:39
三菱なんて説明会で「仕事キツイですよ」って公言してたぞ。
650就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:20:17
>>649
楽ですよって言って駄目学生が集まってもしょうがないだろ
651就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:28:03
正直どう激務なのか分からん。
土日とか結局寝るだけなんだから仕事していてもかまわない
652就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:33:33
現在の生活パターンでしか考えられなかったらやばくね?
653就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:41:11
>>638
もうきてるんだ。文系?理系?
去年はもっと遅かったような
654就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:51:32
お前らどうせ仕事サボりたいだけだろwww
655就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 17:59:27
ぶっちゃけ楽な方が良いのでサボりたいです
656就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:02:36
サボりながら昇進したいお
657就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:04:16
どうせ給料安いならサボれる方が良い。
完成車なんて入ったらまず好きな車買えないんだし。
658就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:05:05
マツダは残業させないと言って学生集めてるけど
それ聞いた奴らの殆どは
そのぶん濃い仕事やらされると
考えないのか感動していたな…
659就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 18:06:33
仕事お持ち帰りでないの?どうせ。
学生の宿題感覚で。
660就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:05:22
一度大阪に行ってみたいからダイハツの選考頑張ろう
661就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:32:15
>>658
土日出勤あるけどな
残業もどうせ家でだろw
662就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:49:48
>>653
理系だけど俺も来たぜ
俺がガンダムだ
663就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:54:01
デンソーのスペックで出して結果まだ来てない人いる?
664就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 19:57:01
家に仕事持ち帰ることはできなでしょ
これだけ情報漏洩が騒がれてるんだから
665就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:07:44
>>663
1日に面接だからレジュメ作ってるお。今頃連絡じゃ間に合わないでそ?
666就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:23
みんなスズキの結果きた?
667就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:10:36
>>665
マジかよ
落ちてるにしてもせめて連絡ぐらいくれよ
668就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:13:34
>>665
デンソーのESの提出後のアンケートに答えたらメール来た?
669就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:14:08
>>667
落ちてる人は31日に連絡くるはずだけど。
670就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:14:20
今来てないやつは無理だろ・・・
671就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:19:34
>>669
なるほど
良くわかった
サンクス
672就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:19:53
ヒント 諦めが肝心

673就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:20:53
>>668
デンソーカレッジの方を確認したけど、アンケート後の受領メールはないお。
「アンケートに答えてね」、ってメールの後は「1次選考に参加してね」のメール。
674就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:21:07
今年は面接二回らしいね三菱
675就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:28:00
デンソー、スペックの書類選考で落ちてても
ポテンシャル併願ならもう一回書類選考から始まるんでしょ?
スペックで希望の所に配属になっても、数年したら関係ない部署に
なっちゃう事の方が多いんだから、スペックに拘る事無いのに。
676就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:30:43
>>666

来ない
合否に関係なく28日に結果ってはずだよね

まさか、筆記送信ミスとかないよな・・・
677就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:30:49
スペックは部署ごとのお偉いさんが面接
専門が適していればコミュ力が多少低くても通る
ポテは人事の面接が何度もあるから完全リア充しか通らない
678就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:33:15
>>676
俺もまだ来てない。
来たって人いない=まだ選考中でいいのかな。
合格通知来たって人がいたら、まだ来てない人はお祈りだー
679就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:46:27
>>677
スペックも2回目に人事面接あるんじゃない?
専門で部署を狙った人5人の中から1人って感じで選考だから
結構難しいと思うけど。
680就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 20:58:10
>>662
ふーん。行くとしたらおれの後輩だ
まあがんばって。事務系はリア充多いし技術もクセのあるリア充おおいぞww
681就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:04:31
おいXの中継4時間遅れの9時からはじまったぞw
YOSHIKI遅刻とかw
682就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:08:00
>>681
何ch?
683就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:09:51
WOWOWでやってるぞ
18時開演予定が9時からスタートした
現地は終電難民でまくりそうだw
684就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:11:11
わうわうかよww
だめだwwみられない
685就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:12:12
貧乏人乙
686就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:14:36
あれ?なぜか観られるwww
ヨシキかっこよすぎるwwwwwwwww萌えるwww鼻血がwwww
687就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:19:23
【チベット虐殺】日産、「CMにリチャード・ギア起用したら、中国政府の反感買う」と契約ドタキャン…業界関係者明かす
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1108341.html
688就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 21:33:41
漏れも観てる。実家に帰ってきてよかった。
689就職戦線異状名無しさん:2008/03/28(金) 23:25:48
ハイレックスって会社受けてみようかと思ってるんだけど、
ここの板の人的にコントロールケーブルの会社ってどうなん?

自主独立でどことも対等以上にお付き合いしてると謳ってるんだけど、
結局は完成車メーカーの奴隷なんですかね。
690就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:17:35
>>689
良い会社だよ。
完成車にこだわらないなら心底オススメ
691就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 00:41:05
スズキ結果こねーー
692就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:05:49
Sは4月4日結果発表って聞いたんだけどもしかして文理で違う?
693就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:10:01
日産結果こねー
694就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 01:41:07
ちなみにみなさんは2ちゃん情報を何割信じてます?

私は3割程度がホントで、
またそのうちの半分くらいしかホントと
見抜けていないと思うので、ほんと一部・・・


2ちゃんだけで情報収集はやめましょう
695就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:00:57
なにをいまさら
696就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:07:52
自動車業界なんて落ち目なところ志望してる奴は将来について考えたことあるの?
697就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:10:30
金融以外の奴は将来見据えて無いと思うよ。
698就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:10:39
ES落ちたのか?まぁがんばれよ
699就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:34:52
わーーースズキ落ちてたorz
700就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 02:42:31
>>699
ES?筆記?
701就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:00:12
やりたい事が明確じゃないとして、

客観的にみたら、タイヤメーカー行くのと、スズキ、ダイハツ辺りに行くのと
どっちがいいのだろう? 給料とか色々かんがえて
702就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:01:11
俺ならイシバシタソにいく
703就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:03:03
>>702
確かに、魅力的だよな
海外はともかく、国内転勤はほとんどないらしいし。
ただ、給料は安いよな たしか
704就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:06:07
>>703
給料ダイハツより安いの?
個人的にタイヤに関わらず部品メーカーに行くメリットは
車を選べることにあると思ってる。
どうでも良いことだけど、自社の車しか社内に置けないとかいう完成車メーカーより
好きな車に自社のタイヤ穿かせる方が車好きにとって幸せそう。
705就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:08:20
>>704
確かに
俺は、できれば赤いアルファロメオに乗りたいのだ

でも、完成品メーカー入ったら確実に無理w
まぁ、受かってから言えって話だよな
706就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:11:37
>>700
筆記で落ちたお。。。
アジア志向の俺にとっていい企業だったんだが・・・。

買おうと思ってたスイフト買ってあげないんだからっ!!
707就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:12:57
>>706
もしかして、総合職事務で受けた?

事務はかなりハードル高いらしいからな。
708就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:13:39
確かにwww受かってからだ。


来週は選考あるから気張っていかなー。
とか言いつつ三菱と富士しか受けない俺。
709就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:17:14
>>708
俺なんかいすゞと日野とスズキだけだぜィ

富士と三菱はESだすのめんどくてね・・・
と、いうのも主体は他業界だったりするもので・・・

でも、富士重工と三菱なら、インプレッサ、ランサーのれるから悪くないかも
710就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:22:21
>>709
おお!うちはいすゞは推薦でしか出せないから、推薦とれたら取る勢い。

三菱はランエボ、スバルはレガシィ好きというミーハーな理由だが。
主体は電車だったけど、ほぼ全滅したわwww
711就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 03:25:31
>>710
と、言う事は理系か!
電鉄系は採用少ないしハードルたかいよなぁ

俺は文系なんだが一応主体は金融とか百貨店だぜ
でも、金融は給料以外に魅力感じないしなぁ

レガシーならおっさんになって乗っててもまったく違和感ないし、
カッコイイし、良いよな。
712就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 04:33:19
スズキ落ちてたorz
富士が通ってスズキが落ちるとは予想外だ
713就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 05:24:41
イシバシってネームバリューなかったら誰も行きたくなさそう
まじで激務じゃん
714就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 09:49:51
>>702
転職板だと、技術系なら国内外、職種問わず転勤多い
レスがあるぞ。
転勤少ないことは誰から聞いたんだい?
715就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 09:51:51
>>714
人事が言ってた
ほとんどが大手町勤務って@文系

でも海外はあるよって話
716就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 09:57:24
>>715
文系はそうなんだ。
あと技術系の人からしか聞いてないが,
役職付けば給料は、大手メーカーとしては
そこまで安い印象を受けなかったよ.
717就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 10:56:54
>>714
俺は働いてる友人から聞いた。

技術はそもそも色んなとこに工場あるもんな。
俺は転勤別に嫌じゃないから良いんだけど。
718就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 11:00:06
生産関係の職種ならあるだろうな
それ以外はタイヤなら東京、非タイヤなら横浜がほとんどのはず
719就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 11:05:52
ブリヂストンのインターンに行って浜島さんと握手したのはいい思い出
720就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 11:53:19
NOKについて知ってる人いる?
あそこどうよ?
721就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 12:06:58
>605 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/26(水) 00:32:27 ID:GmBXSWsu0
>[写真集][IV] しんじ(20080316-191437)のアルバム.zip 5AUbOQxX99 939,589,195 aa06e8d67c8cb5f1934c08bf70d55af5
>20代夫婦からの流出。フェラなどエロ画像が100枚ほどあり。ちんこ多しw
>その他は、旅行、結婚式の写真など。
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611635.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/viploader611636.jpg


まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/03/27/8489459.html


リア充の慎司君のちんこが大量流出【nyつこうた】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1206587505/
【貧乳厨歓喜!】国立大卒でリア充の慎司君と美人妻とのアレが大量流出!【新婚さんがつこうた】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1206587788/
722就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 12:30:44
スズキが全通って言ってた奴ちょっとこい

落ちてたorz
723就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 12:56:07
なんか勘違いしてる人いるけど完成車でも他メーカの車おけるぞ
ホンダは駐車場が遠くなる
トヨタはダイハツ、日野、ワーゲンがおk、外車も停められる
日産は役員の外車率が高いから当然大丈夫
724就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 12:56:33
去年スズキは逆祈りいっぱい食らったから
キレたんじゃね
725就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:05:08

>>722
技術?事務?
726就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:06:15
スズキ落ちるとは・・・総合職事務に出したのまずかったのか
727就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:06:29
>>723
ダイハツ、日野はグループ会社じゃんかよう。
駐車場遠いのもカンベン。で、三菱説明会行ったら寮も会社敷地も他社の車おけないよって言われただ。
728就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:22:48
デンソー
模擬面接という名のあのガチ面はなに!?
受けたやついる?
729就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:33:38
>>726
総合職事務は
英語に卓越してるとか、会計学が半端ないとか、そういったスキルが求められる
らしい。
学歴は、早計、旧帝の上位層が大半らしい。

とてもじゃないけど、俺には無理wなので総合職営業でだした@マーチ
730就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:34:48
>>727
何の問題も無いな
問題はエクリプスが購入できるかどうかだ
731就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:42:20
織機もう結果来てんの?
732就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:44:36
少々駐車場が遠いのなんて問題ないぜ
733就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 13:46:41
食器いまさら会いましょうみたいなのきたんだが・・・
734就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:48:36
つか日産って選考地東京しかないのか


どうしよう(;^ω^)
735就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:52:44
いい車は日本製かも知れんけど、かっこいい車は海外製だからな

やっぱ買うなら外車買いたい

736就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:53:41
じゃあ俺はフーガが欲しい
737就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 14:53:48
男はだまってダイハツミラジーノ
738就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:02:56
マーチデミオビッツフィットだろ
739就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:04:42
ミラジーノは無いな。
740就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:06:14
じゃあパッソで。
741就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:23:54
フィットしかないだろ
742就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:25:17
ミラで
743就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 15:40:27
>>729
まじかよ
のび太のくせに生意気だぞ
744就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:10:30
745就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:23:23
>>732
少々ならな。毎朝、車とめてから1.7kmも歩けるか!
やっちゃったなぁーやっちゃったよ
746就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:47:51
そこに自転車を停めておくんだ
747就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 16:53:19
ちっこい車なんていらねー

x-trailかGTR FLAなんか最高だな
748就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:04:22
ミニクーパー買うのが中学生の頃からの夢
749就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:16:10
スズキに行きたいわけじゃないがスイスポ欲しい
750就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:16:39
>>723
こいつ以上に勘違いしてるから真に受けないほうがいいよ

少なくともトヨタは自社製品以外での通勤は通勤費が出ません
751就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:22:58
小さな頃からミニに憧れてた
そしてこれからも……

『お兄ちゃん、夢中だね!』
『あぁ!!』
752就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:25:11
俺もミニ大好き。

ミニ+ニーハイ最強
753就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:29:55
>>752+ブーツ
754就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:40:42
ブーツ&ミニ&ニーハイの彼女を助手席に乗せてフェアレディZでドライブするのが夢
755就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:42:56
ブーツ&ミニ&ニーハイの彼女に自転車こがせてじっくり観察するのが夢
756就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:46:09
ローファー&ミニ&ニーハイの女の子をじっくりとディスプレイから眺めるのが最近の生活。
757就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 17:48:13
>>755
ノーパンで?
758就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 18:08:36
三菱、日産・・・

早くお祈りよこしやがれ!!!ウワーン
759就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 18:24:07
日産は超遅くよこすよ、お祈り。
760就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 18:40:40
みつびしはどうなの?
やばそうだけど中小よりいいかな
761就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:38:45
>>750
トヨタはダイハツと日野は大丈夫だぞ
寮にも他社の車置けるから他の奴らも好きなの買え
ただガス代が出ねえだけだ
762就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:43:02
これからガソリン安くなることあるかなー。
でないとガス代出ないのはきちーね。
763就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:54:13
>>762
寮からのガス代なんてたかが知れてるぞ
好きな車がないならトヨタ車を社員割で買えばいいと思うが
欲しいのがあるなら妥協するような額じゃない
764就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 20:58:13
家から大学まで燃費のいいスクーターで通っててもガソリンってたけーなーって思う貧乏性な俺。
765就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:24:14
土曜日なのにデンソーからお祈り食らった
ちょうど一次日程全部埋まってたから良かったけど駒減ったことに変わりないな・・・
766就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 21:59:33
ダイハツはトヨタ車乗ってもいいけど5ナンバーしか駐車できないって話を聞いた。
767就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 22:38:17
>>765
スペック?初面接落ち?
768就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 22:46:45
>>767
スペックだよ
769就職戦線異状名無しさん:2008/03/29(土) 23:20:44
>>766
ダイハツも三ナンバー車売ってるぞ。
770就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 00:06:24
スペースの問題だろ。社員の駐車場にする土地が無いんだよ多分
771就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:24:10
三菱自動車から連絡ないんだがES通過者にはもう連絡きてる?
772就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:32:07
>>771
事務だけども電話来た
各拠点で会場どっか選べという旨
週中頃だったかな、一応参考までにね
773就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:45:33
やっぱ自動車メーカーの社員が他社の車に乗っていたら説得力激減だからな。
ましてや通勤に使って駐車場にとめるとなると、相応の扱い受けても仕方ないと思う。
774就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 01:59:54
いすゞの社員とかって何乗ってるんだろ
775就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 02:06:01
物心ついた頃からの三菱信者で、
既に三菱車を所有してる漏れには何の問題にもならんな>車種制限

776就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 02:15:49
>>774
COMOだろ常考
777就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 04:54:10
>>5
メルセデスとかBMW、VWなどはどの辺に入るんですか?
778就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 07:49:26
>774
ヨタ
779就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 10:47:04
トヨタ社員は普通に好きな車乗ってるよ
ソースはメルセデスのクラシックに乗ってる俺の先輩
780就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 10:57:45
>>776
エルガじゃダメですか><

>>779
近所にあったトヨタの寮にアルピナだのプジョーだのが置いてあった
781就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 11:29:13
乗るのは基本的にどこでも自由だろ
通勤はともかく
782就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 11:50:08
通勤費がでないだけで何にのろうが自由だよヨタは
783就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 16:06:30
【チベット虐殺】 日産、「CMにリチャード・ギア起用したら、中国政府の反感買う」と契約ドタキャン…業界関係者明かす★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206784541/
784就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 16:48:30
曙ブレーキってもうエントリー締め切ったの?
785就職戦線異状名無しさん:2008/03/30(日) 22:07:06
もう少しよく考えてみようよ

通勤ってみんな適当に車停めれる訳じゃねぇから
会社に登録するでしょ?
で、わざわざ他社(ライバル)の車で通勤してくるやつを
自分の会社に停めさせるかい?
通勤は自分の会社のだろ。

ただ、自分が何持ってようが自由なのは当然で、
通勤チャリにして、BMW乗ってる人もいるだろう。

ただ新人には数年の猶予があるから、
その猶予期間は他車でも通勤ok。
ただ、ちょっと遠い駐車場だな。

某会社より
786就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 18:58:56
俺漏れも。ダメだとは思ってたけど、実際きついw
高学歴なのに国内バイクメーカー4社中、現在3社ES落ちってどんだけーーー

自分のヤバさに段々死にたくなってきた。。
787就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 18:59:27
あ、誤爆・・・('A`)
788就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 20:31:04
落ちまくり・・・・

文型でこの業界は志望フラグか・・・・
この業界って難易度他界の?
789就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 20:32:47
文系で事務志望、だと難易度かなり高いと思うが
早慶くらいなら問題なく通るだろ。
790就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 20:45:10
文系は完成車も部品も難易度高いよ。
そもそも採用人数自体が少ないから優秀な人が残るのは必然。
トヨタ車体なんて文系は10人もとらない。
791就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 21:16:30
自動車に限らず文系って大変そうだよね
就職活動見ててつくづく思う
792就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 21:57:29
ショッキの連絡来た奴いる??
793就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 22:13:24
>>791
その分、学業で楽してるから
794就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 22:19:01
>>774
いすゞの工場付近はジェミニが非常に多いです。
795就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 22:20:42
>>785
トヨタの駐車場は様々な会社の車が停まってるが…。
796就職戦線異状名無しさん:2008/03/31(月) 23:32:12
>>795

どこの駐車場かわからないけど、会社内なら取引企業の営業の人とかの車じゃないの?
取引企業の多くは、トヨタ以外とも取引してるしね。
797就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:33
>>791
文系だけど、きついね、確かに。
特に俺は学歴も最低ランクだし。
798就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:06:44
いすずの1次面接、GDとかかな?
どんな内容なんやろ。
799就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 01:24:16
>>798
説明会では基本的に一対一だつってたぞ
800就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:18:56
トヨタ本社キタコレ
801就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:19:11
toyota通過キター
802就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 02:23:26
ひとつだけ言わせてくれ
これって全通ですか?
803就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 07:57:45
自動織機連絡ktkr
あんな糞みたいなESで通過ってことは、
かなりの人数が通過してると思われる
804就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 07:59:31
つうか既に予約が満席の時間がある訳だが
805就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 10:32:52
ブリッツとかトラストとか受けてる椰子いる?
806就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:35:27
昨日の夢でお祈りメールを見る夢を見た(´・ω・`)
807就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 11:37:35
(´・ω・`)
808就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:43:51
まだ間に合う企業はないか??
お祈り来てかなり凹みんぐ
809就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:46:07
は〜しれはし〜れ〜いすゞのトラック〜〜!てDVDを1時間見た後面接した。
そのおかげで眠たくなってしまって多分乙っぽい。
810就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:48:31
お祈りメールすら来ない俺はどうしたらいいんだ…
811就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 13:49:04
文型はあきらめろ
812就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 14:17:47
トヨタって通過者のみ?
813就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:20:08
マツダのGD簡単すぐるw
広島会場は周囲も低脳♀ばかりで助かった。8人でのGDだったが3人で殆ど回した。
814就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:26:58
それあぶないかも。
グループなんだから他の人のことも気にかけないと。

どんな内容だった?
815就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 16:39:24
>>809
俺あの歌聞くと何故か涙がこみ上げてきていすゞ最高っていうテンションになる
816就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:02:48
>>813
テーマは車の知識orマツダの知識必要な感じ?
それともまったく関係ない?
詳しくは書かなくて良いからこれだけ教えて。
817就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 17:57:32
>>816
必要だった俺の時は
818就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:18:14
さんきゅ
819就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:18:51
#usodesu
820就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:42:56
東大toyotaES落ちイェーイ
821就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:54:15
同じく東大toyotaES落ちイェーイ
822就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:54:55
おいらも同じく東大toyotaES落ちイェーイ
823就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:55:59
京大toyotaES落ちイェーイ
824就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:56:24
おれは京大だけどES落ちイェーイ
825就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:56:45
そんなエイプリルフールだからって無理に嘘つかないでいいんですよ
826就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 18:57:25
おいらも同じくkkdrtoyotaES落ちイェーイ
827就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:01:57
私はハーバード大学ですがtoyotaES落ちイェーイ
828就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:05:23
マーチだけどトヨタにお祈りされますた・・・
829就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:06:18
空気よめよそれだから落ちるんだよ
まぁ俺も落ちたが
830就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:08:35
にっこまお祈りキター

正直あのESで通過しても俺困る
831820:2008/04/01(火) 19:11:57
コピペされたら途端に恥ずかしくなってきた・・・
832就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:17:08
おもしろかったからだろ
833就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:31:45
どこにコピペされたんだ?
834就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:33:41
一人でマジレスして悪いが、リアルFランでトヨタ通った。
今後落とされるかもわからんが、それでもESは通った。

やっぱ学歴フィルターなんか存在しなかったろ?

と腐れ2chねらーに言ってやりたい。
それだけだ
835就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:34:27
どうでもいいが選考結果がたった3行
836就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:34:37
どこのトヨタ?ネッツ?
837就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:35:39
>>834
それは最後まで残らんと意味ないだろ
838就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:49:26
マツダ広島会場組だけど
>>816
車の知識はまあ必要
マツダの知識は不要
だった
839就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:49:35
>>834
学校ごとに何人か通る枠があったりするらしいよ( ^ω^)
840就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:55:48
よっしゃー!トヨタお祈りきたー!
全通ですかね。
841就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 19:56:27
>>834
よ、腐れ2ちゃんねらー君。本気では言ってないよな?
842就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:00:11
アイシンのプレゼンテーマに学生時代に最も力を入れたことってあって
その下に自己PRタイトルってあるけど、上の中で自分のがんばったことに対しての
題名をつけろってこと?
843就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:01:41
アイシンのそれ全く思いつかないw
844就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:11:51
ショッキ行きて〜〜
845就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:14:34
織機はほぼ推薦だろ
846就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:19:12
ミッドランドスクエアに行ってくるお。
847就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:22:09
織機の推薦あるのにあえて自由で応募してる俺が通りますよ
848844:2008/04/01(火) 20:43:25
ごめん事務系
849就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:52:57
>>846
ジェイテクトですか?
850就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:56:11
ジェイテクトそういや三週間前に受けたが、
さすがにこの放置っぷりは落ちてるな。

合否にかかわらず連絡するっていってたが・・・。
851就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:58:41
>>846
俺ももうすぐ行くお
楽しみだお
852就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 20:59:33
>>849
本体だお。
853就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:12:00
>>850
集団面接?
俺は19日にうけて28日にきたぞ
854就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 21:26:57
研修がゴミな予感
今から受ける人気を付けな
855就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 22:08:21
>>854
kwsk
856就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:38:45
>>816

若者の車離れを防ぐには?

資料はなし。
857就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:45:37
>>856
グループによってテーマ違うみたいだな
858就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:46:33
>>857
みたいだな。
859就職戦線異状名無しさん:2008/04/01(火) 23:54:32
いすゞ、朝一で行ったら個人で受けさせてもらえるかな
集団面接苦手なんだよな…
860就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:38:19
朝一は無理だろう
遅刻なら
861就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:17
>>859
企業側の指示を守れない奴はいらん
862就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 01:12:29
スバルの面接うけた奴おるか?
863就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 01:53:24
三菱自動車から連絡が来ないんだけど落ちたのか?
合否関係なく連絡よこさない企業ってほんと最悪だな
864就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 01:57:10
>>863
落ちるとその意識が余計に強くなるよな
おかげで俺はまだ祈られたことが無いぜ
865就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 01:57:36
ジェイテクト最終何人くらい残ってるの?
大虐殺の予感…
866就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 02:00:11
情報系で本田の子会社行くお





経理として
867就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 02:13:59
>>863
よかった、俺と同じ気持ちのヤツがいたw
868就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:34:17
民衆のマツダ荒れてるなw
それにしても班ごとにGDの内容が違うなら、ネタバレしてる奴はある程度特定されてるんじゃね?
869就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 17:57:09
全部テーマが違えばあれだけど、それはないだろ。
俺は明日だけどGD50分とか…
870就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 18:55:41
今日三菱いってきた
社員の人すげーいい人だった!
行く気なかったけど志望度あがったぜ!!
871就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:00:50
なにぃー
872就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 19:54:03
いすゞの連絡早いな
4時間前に受けたがもう合格通知来た
873就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 20:33:10
>>872
マジ?

じゃあ昨日受けた俺はお祈りかw
874就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:58:17
じゃ俺もお祈りだなあorz
875就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 22:58:59
まじでえ
876就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:12:12
富士の事務、連絡きたな。
次は3次だ。長い。。。
877就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:23:40
>>876
ちょww俺何も来てねぇw
878就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:26:59
俺・・・・も・・・・
879就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:41:55
>>876
いつ面接受けたんだ。
880就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:46:47
って、民衆にもスバル通過報告キテルな…。

orz
881就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:53:26
うわあああああああああああ
882就職戦線異状名無しさん:2008/04/02(水) 23:59:00
>>879
4月1日
883就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 00:09:19
なんだ嘘か
884就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 02:10:55
研修で工場実習が長過ぎるもっと短くていいだろ
全くためにならないのに意味ねーよ
885就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 02:18:33
私も富士重きてない

終わりかお

ショックー

悔しい
886就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 06:45:03
さて。富士重行ってくるか・・・
何を話せと言うんだ。
887就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 07:53:35
富士重工来てないのが地味にショックだ
明日マツダで虐殺される予定だしオワタ\(^o^)/
888就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 08:49:49
889就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 11:13:24
カヤバから連絡こない。。
890就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:20:59
アイシン\(^o^)/オワタ
中途半端に論策書くの入れ替えてたら両方とも書き終わらずに終了した
891就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 13:31:30



 大 虐 殺 の 予 感



892就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 15:22:34
マツダ結果まだぁ?
893就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 17:33:12
オワタ
一次面接全滅の予感

三菱にかけるしかない…
894就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 17:33:55
マツダあと30分!
895就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:03:04
マツダって18時?
896就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:04:14
18時予定だけど、ちょっと遅れるかも、とは言ってた。
今のところまだだね。
897就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:31:31
まだかよ・・・
おそくね・・・?
もしかして・・・
通ったやつ・・・
だけ・・・?
898就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:35:50
マツダの発表って何の話?
明日GDなんだけど、次の日とかに結果きたりすんの?
899就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:37:28
でも民衆にも通過報告まだないし希望はあるんだぜ
900就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:42:18
大 虐 殺 の 予 感 !
901就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:45:38
俺は今日マツダ受けてきたけど週明けには結果でるって言ってたな
902就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:45:47
>>898
俺の友人含めての情報だと広島で1日と2日に受けたやつは3日の夕方には
マイページで発表するって言ってた

大 虐 殺 の 予 感 !

903就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:48:59
>>902
レスありがd

物凄い速さだなw
904就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:52:55
1日に大阪で受けた組だが、こっちも>>902と同じく今日の18時までには結果が発表される、と言われてた。
まさか土壇場で東京組の日程に合わせたとかないよな……もう7時だぞ。
905就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:54:21
マツダ1日広島受験組 まだ来ない
あと第一志望の部品落ちた
906就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:56:24
おい
今、マツダの人事から電話きたぞ
不具合でマイページに選考結果うpできないから合格者は電話連絡してるってさ
907就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:02
マイページに不具合でうpできないって
そんな会社でも車作れるんだな
908就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:24
アイシンの事務は昨日うけてもう今日結果きてるみたいだな。
技術はまだなんかな
909就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:00:07
>>906
今日は暖かくて絶好の釣り日和ですね
910就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:00:52
すまん・・・・出来心で釣りしちまった・・・


だって・・・発表遅くて暇だったんだもん・・・
911就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:01:43
あきたあああああああああああああ


通過したぞおおおおおおおおおおおおおおおお
912就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:03:52
祈られたあああああああああああああああああああああ
913就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:04:26
「大阪」を希望選考エリアとしていた方につきましては、当社規定の交通費を支給させて頂く予定ですので


とあるが・・・九州から広島へ参加してる俺には出ないのか?wwwwwww
914就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:04:35


 大 虐 殺 の 予 感 !


915就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:15:06
祈られたああああああああああああああああああああ!
916就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:19:26
宇わああぁああああ祈られたああああ
917就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:20:28
アイシンいかなかったぁああああああああああああああ
918就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:20:44
キター!!!

マジ良かった
919就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:22:39
きてねえええええええええ
祈るなら早くぅぅぅぅぅぅ!
してぇぇぇぇぇぇぇぇええ!
920就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:22:40
けっこう落ちてるのか?
落ちたやつ部署うp
オープンとかあんまし通ってなさそうだな
921就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:23:21
いすゞめ1時間半も待たせておきながら落とすとは最低最悪だ。
922就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:29:50
うぅ、イクッ
923912:2008/04/03(木) 19:33:19
上位駅弁 人事労務
924就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:33:47
>>920
オープン選んだのを理由に落とすのなら
もうESの時点で落ちてるだろw
初めに人数調整すればいいだけの話
925就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:35:20
駅弁上位 人事

>>924
頑張ろうぜ
926925:2008/04/03(木) 19:35:49
ごめ
>>923
927就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:36:35
上位駅弁ですがGDで同じ学部のオープン志望者を見たのでオープン全滅はないかと
928923:2008/04/03(木) 19:38:50
>>925
4輪関連は今日2社に祈られて全滅しますた。
金融にでも行ってきます

皆さんさよなら
俺の分もがんばって
929就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:42:53
>>928
広大とかか?
がんばれ!
930928:2008/04/03(木) 19:47:38
>>929
おいw大学と部署バレたら特定されるだろwww




なんて心配ももう必要ないんですね。わかります。
931就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:49:18
マツダ落ちたし、アイシンも落ちたぽいし俺も自動車系全滅な予感…
932就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:50:36
>>928
・・・(´;ω;`)
俺はお前を応援している!がんばれよぉ!
933就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 19:59:12
マツダGD祈られたorz

旧帝文系 オープン

結構志望度高かったのに
934就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:01:21
>>933
マジ?広島が地元?
俺は広島出身で早慶なんだが普通にそれ聞いて気合入ったべ
935就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:07:00
>>921
いつ受けた?昨日受けたのに連絡来ない俺涙目
936933:2008/04/03(木) 20:11:07
>>934
東海出身だが、マツダ車に愛着があったから受けた。

ちなみにトヨタは受けてない。

933さん 頑張れよ
937就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:32:29
俺明後日マズダ受けに行くんだけど何かアドバイスある?
938就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:33:10
集中して池!
939就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:33:18
マツダのGDって何分間くらいやるの?
940就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:37:40
>>939
40分
941就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:40:26
俺も明日生まれて初めてのGDがマツダだ
GDがどんなものか結構楽しみ
942就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 20:40:42
>>939
GDは50分程度

>>937
俺のグループは8人一組だったので
発言機会が少なく、発言していないやつ(俺)は
空気みたいだった。そうならないように。
それしかアドバイスできない。
943就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:00:42
>>936
おまいが海外経験者で駅まで地元民と一緒に移動したなら
その地元民(俺)は落ちたぜ

>>937
俺はかなり発言したが、空気になってる奴に話を振ることが出来なかった。
それが敗因だと思ってる
944就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:08:56
空気になってる奴に話し振るのって定石なの?

俺さ今日GD直前からずっと腹が痛くて、できるだけ地蔵プレイでやりすごそうとしてたとこに
「○○さん(俺)はどうですか?」って5,6回話振ってきた奴が居てマジきつかったわ。
945就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:11:07
>>944
俺もそういうのうざがる
空気でいいからそっとしておいてほしい
発言したい時ぐらい自分でするから
まぁ勿論こんな自己中な奴は企業にいらないだろうけどね
946就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:25:03
あれじゃね
僕は周りも気にできますよってアピールだろ
俺は松田の説明会で終始無言空気になれて良かったわ
947就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:48:26
>>935
おととい!どうやら当日に連絡無いとお祈りみたいだよ。
948就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:49:26
諦めてたり体調悪い奴もいるんだから無理矢理話を振ってくるなよ>KY

参加したい奴らだけで適当にやってろ
949就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:49:47
>>946
それで通過できたの?
950就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:52:16
あの空気になってるときに話し振られるのは利用されてる感じがして嫌だわ
思いつかないから黙ってるわけで引っ込み思案で黙ってるわけじゃねーっつうの
951就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:53:49
>>949
説明会での経験だからw
松田に集まってた連中と空気合わなすぎて受けてないよ
952就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:55:54
>>951
セミナーのやつ?
俺の参加したときはけっこう楽しかったけどな
みんな発言してたし、発表もした
953就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 21:56:41
>>952
あれ楽しかったよなw
セミナーってことを忘れて純粋に楽しんだw

でも車に詳しくな奴は( ゚д゚)ポカーンとしてたw
954936:2008/04/03(木) 22:33:29
>>943
俺は生まれも育ちも日本やから、違うよ。
それに帰りはそそくさと逃げた。

でも、就職したらマツダの車買うわ。

955就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:41:41
GD荒らしてきてやったw
志望度低いんだよハゲww
956就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 22:57:03
まあ俺は受かっても落ちてもマツダ車買うけどな
957就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:00:22
俺も買うぜ
958就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:02:36
貯金が250万しかない・・・
959就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:03:30
>>958
俺なんてマイナスですが何か?
960就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:10:39
リアルに5万円くらいしかないぜ
交通費支給されるしかないぜ
961就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:11:52
三菱のESの通過率ってどんなもんだろ?
962就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:12:35
往復2万5千かかるのに交通費支給無しだと?
最終一つ前の面接で何考えてやがる
963就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:19:54
>>962
どこ?
964就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:31:44
マツダのMPV、5万台リコール届け出だってよ。
965就職戦線異状名無しさん:2008/04/03(木) 23:55:23
日産の31万台に比べたらたいしたことない
966就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:26:14
>>964
どこの部品メーカーが作ったところがリコールなん?
967就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 00:41:30
すまん、部品メーカーまではわからない…
968就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 01:02:16
テージーケーってどうなの?
969就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 02:25:33
リコール出すと完成車メーカーが叩かれるけど
よく考えるとその部品を作ったメーカーが叩かれるべきじゃない?
970就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 03:18:31
>>969
マスコミに完成車メーカー以外も叩けって言ってくれ
971就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 03:51:28
その部品を統合してつくって販売してるのが完成車メーカーだから
しょうがないな
972就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 05:29:06
有名税だよ
973sage:2008/04/04(金) 06:30:19
マツダってやたら
社員を大切にする
早く帰ろう運動
21:30には会社の電気消す
とか言ってるから聞いてる限りかなり働きやすい環境なんだろうなと思うが…
実際どの程度またーりなのかね。てかまたーりなのか>事務系
974就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:13:06
>>973
完成車メーカーの中では一番またーりなはず。
スーパーフレックス制で働きやすいはず。

トヨタ受かってもマツダ行きたい。




とトヨタ落ちた俺が言ってみる…。
975就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:13:42
>>973
説明会の内容を真に受けるなよ・・・・・

激務でも良いので入れてください><
976就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:17:41
>>973
親父がマツダの技術系だが
21:30以降に帰ったのはここ数年一度もない
ただ事務系はわからん
977就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:25:05
俺の親父、技術系だけど毎週水曜日は18時には家にいる
それ以外は20時に家にいない日は無い。

>>976の親父は工場系の技術職じゃね?
本社の人間は残業したら怒られるらしいぞ
978就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:36:59
976の親父は不倫してるっていう説
979就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:42:43
マツダの虐殺GDオワタ
今日の結果は月曜だと
980就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 13:59:11
スズキ通過じゃい!
981就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:35:04
明日のGDいくの('A`)メンドクセー

小一時間も何を話すんだよ
982就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 14:48:07
メガンテって具体的にどういう行動を指すの?
983就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:00:57
>>973
うちの親が事務系。
ほぼ毎日9時前出社、6時退社。
重役がいる会議は朝が多いらしく、週1位で7時に出社したりしてるけど。
いつも晩御飯を家族全員で食べられることを思うと、いい会社だなぁと思う。
984就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:10:31
民衆に三菱一次通過連絡の書き込みがあったが、
俺にはまだ来ていない…。
こ…これは\(^o^)/オワタ
985就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:10:58
三菱の選考を受けていると
三菱が非常に優良企業のようなきがしてしまうから困る
986就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 15:51:49
いすゞの一次混みすぎ
987就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:17:25
いすず混んでたな
そんな中来てすぐ呼ばれてた香具師は、二次面接か?
988就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 17:32:26
スズキって全通??
kkdrだけど
英語めんどくさくなったから
英文読まずに選択したのに通った
989就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:09:17
>>988
上位駅弁事務系総合
英語は半分くらいしか解答してないけど通過
990就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 18:14:36
マツダのGD、大変だった…。
前の女の子のパンツが見えそうで見えなくて全然集中出来なかった。OTL
991就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:37:03
>>984
それは文型なのか?
992就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:46:46
いすゞ二次、今日うけた奴いる?連絡こないんだが。。
993就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:47:50
三菱連絡こない・・・オワタ
全滅か・・・
994就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:53:15
オレもトヨタしか残っていない
ほぼ詰んだ
995就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:54:16
自動車業界に未来はない
行かなくてよかった
996就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 19:56:39
おいらスバルしか残ってないwwww
997就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:21:51
三菱から連絡来ないって人はいつ面接受けたの?
998就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:35:27
>>992
民衆にも通過連絡ないからまだじゃね?
999就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:37:39
第一志望だったスズキ落ちたよ
これほどショックなことはないなorz
1000就職戦線異状名無しさん:2008/04/04(金) 20:40:03
スズキ三菱トヨタ日産スバル本田ミツオカ日野いすずダイハツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。