1 :
就職戦線異状名無しさん:
2get
なぜかつまらないESになるのですが何か助言があればお願いいたします。
私にとって食べることは「人生の応援団」です。
今まで嫌な事があっても食事をしている間はそのことを忘れることができ、私を癒してくれました。
また受験のときはカツ丼を食べ、願掛けをして勇気をもらいました。
私にとって食べている間だけでなく何を食べるか考え、食べた時を想像している時も至福のときです。
食べるという応援があってこそ今まで苦難やプレッシャーに挫けずこれたと思っています。
4 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:24:29
>>3 食品業界は詳しくないんだけど、どうも一人でばっか食べてる印象を受けるから、
「友達や家族との会話も弾みます」って言葉を入れてもいいかも。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:47:09
>>食べた時を想像している時も至福のときです。
「時」が多すぎて気になる
食べることは人生の応援団
なんかピンとこない
>>5 言われてみれば確かに自分よがりですね・・・
それぜひ取り入れます。
>>6 文章的に変な感じってことですね。
食べた時→食べたこと
ん・・・いまいちですかね・・・・
>>7 うほっwまじすかwwww
食べることが私の人生の支えとなりました。
なんか暗い感じしてしまいますかね?
応援団は食べ物自体じゃね?
10 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:01:01
>>8 私にとっての食事とは、人生のあらゆるときに支えになり、応援してくれた、かけがえの無い存在です。
嫌な事があって思い悩んでいても、食事をしている間だけはそのことを忘れることができました。
また、大学受験の時に食べたカツ丼の味は、プレッシャーに負けそうになっていた私の心に勇気を与えてくれました。
食事という応援があってこそ、私は今まで苦難やプレッシャーに打ち勝ってこれたのだと思っています。
てか、食品会社なの?こんな内容見たことないな
>>10 すごい・・・俺ES駄目だな
全部書き直さなくてはならない衝撃受けたよ
>>11 助けてもらったんで情報はいくらでも出しますよwwwww
ちなみにこれは永谷園
なんか食品に対して受身というか傍観者っぽい印象うけないかなぁ。
「誰かが作ったものをただ食べてます」みたいな。
彼女が病気をしたら手作り料理を作り励まし、受験のときは親にカツ丼を作ってもらい愛情を感じました。
美味しい物を出す店があると聞き、友人と共に○○まで旅をし、感動を味わった。
思い返してみると私の人生は食を通じてより豊かに、幸せになっていきました。
・・・難しいなw
14 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:13:23
昨日の模擬面接講座で、学生生活がんばったことで
「私の実家は農家なんですが・・・・インターネットで米販売を始めました」
っていうアピールに面接官が高評価を与えてた。
突っ込みどころが多くて興味津々になるってさ
永谷園か、お茶漬けのイメージしかねーな。d
>>13 十分すごいよw
文章って一瞬で思いつくもんなの??
時間かかってしょうがない・・・
語学の資格各欄があるんだが、特に良い点じゃなかったら空白でいいのだろうか?
英検3級しかない持ってないし、TOEICは受けたことないんだ・・・
資格欄が免許だけだとずいぶん欄が寂しくなるなおい・・・。
ま、今までの行動だから仕方ないけど。
19 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:38:23
英検3級なら書くなって
中卒程度の資格なのに大卒見込みで書く必要あると思ってんのか?
落ち着け
だから空白っていってるんじゃないの?
21 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:41:34
>>20 質問するまでもない話だってこと
英検2級でも3級でも書く意味がないのは当然
Fランなら書いてもいい
こけか
24 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:25:31
ネタがNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえええ
25 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:42:03
自己PR書いてみました。なんか意見もらえたらうれしいです。
私の強みは「問題解決力」です。
学生時代販売スタッフのアルバイトをしていましたが、最初はあまり売れ行きが良くありませんでした。
オープニングスタッフとして開店時から働いていた私は現状に責任を感じ、
他のバイトを巻き込んでの店内改革に乗り出しました。
低迷していた理由の一つに、店長のやる気が無かったというのがあり、自分がやるしかないと思ったからです。
店の売れ行きが低迷している理由として、お客様が商品を見つけづらい陳列をしていることや、
売れ筋商品の在庫がすぐ無くなる、接客が良くない、など明らかに自分を含めたスタッフの杜撰な仕事内容が原因でした。
これらを変えるためにまず各バイトの担当を決め、自分の仕事を明確化させることから始めました。
「買い物をし易い店」をコンセプトにさきほど挙げた問題点の改善を着実に行っていきました。
そして、今では改革前に比べ見違える様な店になったと言われるほどになりました。
この経験から、悪い部分を解決していける「問題解決力」とそれを支える実行力が私の強みだと確信しています。
26 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:46:57
俺は実行力とか、問題解決力とか手垢のついたような言葉はあんまり好きじゃないな
まぁ、しょうもないキャッチコピーで飾るよりマシなのかもしれんが
27 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:49:11
店長のやる気がないって否定的な言い方はやめたほうが良いと思う
あと見違えるような店になったってのは誰からの言葉か?ってのもほしい
28 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:52:19
>>25なんの販売スタッフか書かないと具体性が激減する
>>25 なんていうかインパクトが無さ過ぎて途中で読む気がしなくなる
30 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 18:53:35
特に言うことは無いけど「買い物をし易い店」ってとこを
もっとなんかこう、良い言い方に変えられないもんか?
普通に凄いな。でも突っ込むなら
>>低迷していた理由の一つに・・
>>店の売れ行きが低迷している理由として・・
なんか重なってないかな?
あと「スタッフが杜撰、やる気がない」から低迷してるのに
仕事を明確化させたら改善するのってなんかおかしくない?
どうやって店長含め周りのやる気を出させたのか知りたいところ。
32 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:59
>>25 冒頭で引っ張られてボンヤリするな。
当たり前の言葉で形容するのが問題かと。
「問題解決力」って、誰でも持ってるだろ。
1度でも問題を解決した事のある奴なら、同じ冒頭を書ける。
先頭に立てるとか、そういうニュアンスを含めた方がいい。
一文目のタイトルをもっと考えて、
そのタイトルを全力で表現してみ。
10年後の自分っていうのがかけない!
マジで何もネタないやつはどうしてるの?
35 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:23:47
>>25 実行力を押した方が良いよ
上でも書かれてる、文章が変なところを直すように
あと誰が評価してくれたのか、売上の数字はどのぐらい上がったか具体的に書くべき
36 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:28:38
自分を自己採点すると何点ですか?
これが一番困るな
37 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:29:08
自己PRと学生時代がんばったことが共通しているときはどうすればいいか教えてエロい人!
38 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:30:46
>>36 今までしたかったこと、できたこと、できなかったこと、
今までの経験が将来へどうつなげられるか
を根拠に点数化してみたら?
70〜95点くらいなら、点数より点数化の根拠が重要だと思う。
39 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:32:54
>>37 自己PRで人間としての根本
学生時代で根本から更に得られた事、発見を中心に。
40 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:45:43
学生時代に頑張ったことって
接客業だとアルバイトで接客がんばっていた。
メーカーだと勉強に力を入れていた。
とかにしたほうがいいのかな?仕事と結びつけたほうがいいんだよね?
くだらんこと聞いてごめん。
41 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:50:59
けど、ESであんまり具体的に書くのも良くないよなぁ
特に長文とかだと話すことなくなりそうだし
初歩的ですまないんだけど、会社説明会で渡されたエントリーシートって、
コピーしたやつに書いてもいいの?
43 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 19:54:38
私は目標達成のためには努力を惜しみません。
大学生活では「絵の上達」を目標に努力しました。
まず絵に関しては素人だったので漫画研究会に入会し、
絵の描き方を勉強しました。そして1年にわたり以下のことを実行しました。
・一日一枚以上絵を描く
・人物デッサンの絵や写真を模写し、骨格から勉強する
これはテスト期間中も休まず続けました。その結果、大学祭では
描いたカラーイラスト11枚が完売するほどに、絵を上達することが
できました。
44 :
25:2008/02/10(日) 19:58:55
ご指摘ありがとうございました。
言われた所を中心に改善してみます。
>>43 すまん、それだけだと
で?
で終わる。目標達成のために努力を惜しまないのなら、それをどのように生かせるか、ってのはないのかい?
46 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:01:41
>>45 営業なら、信頼関係が第一だからその構築のために、
頻繁にコミュニケーションをとるとかですか?
というか、漫画研究会だからキモイとか思いませんか。。?
47 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:02:11
ESと履歴書だとそもそも枠の太さが違うので、履歴書はESのように詳しく書けませんよね
履歴書なので枠が狭く三行程度でまとめたいのですが…
みなさんは履歴書のときはやっぱり簡潔に書いていますか?
あと趣味の欄にコスプレって書いても平気でしょうか…
コスプレはやめといたほうがいいんじゃ…。
49 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:17:29
その手の業界ならいいが、
アニメ、コスプレ、ゲームとかはホントに止めるべき。
>>46 キモイとは思わない。だって、絵が上手になりたいっていう目的意識をもって頑張ったんだろ?
それで、上達したなら努力の甲斐があったってことだ。
それをどのように活かせるかは、企業の求める人材に合わせて書くのが原則。
むしろ、この文章を読む限り地道&着実と取れるんだが俺だけだろうか?
>>47 履歴書の自己PR欄などは、就活本などを参考にするといい。
コスプレは・・・コスプレイヤーの友人が果敢にもアピールしたが
アパレル→大ウケ、またはドン引き
他業界→ドン引き
だったそうだ。参考までに。
52 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:24:44
げんしけん、みたいなアピールだなw
53 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:25:43
自己PRで「私は人が好きで、人と一生懸命向き合おうとする性格です」
とかってどう思いますか?
くだらなさすぎるかな…?真剣に悩んでるのでよかったらレスお願いしますm(__)m
>>53 その経緯を書けば、いいんじゃないの?
バイトとか課外活動とか
56 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:30:04
みなさんありがとうございました
賭けはしないで他の趣味書きますね
>>54>>55 レスありがとうです。
>>54 人の話をしっかり聞いて話せるってことです。当たり前のことですが><
接客業にいきたいので。
>>55 そうですね。やっぱエピソードつけないとだめですね。
58 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:43:48
>>53 しっかり向き合う、だけだと弱いな。イメージが湧かない。
「人と向き合う」ことに自分なりの哲学や美学はないか?
君だけの差別化が欲しい所だ。
差別化できてないなら、エピソードいくらつけても意味はない。
自分で「当たり前のこと」と思うなら、
もう一歩踏み込んでごらん。
相手の要求をしっかり把握するための工夫とか、
「当たり前と思ってもみんな意外とできていない」と言えるようになって、
その根拠とか。
59 :
53:2008/02/10(日) 21:08:09
>>58 そうですね。よく考えて見ます。
根拠って一番難しいですよね。
ありがとうございましたm(__)m
60 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:09:46
ゼミ幹部(ほとんどゼミ代表の付添)と
4年間続けているバイトのリーダー(笑)
どちらをアピールしていったらいいかな?
61 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:11:11
>>60 どっちにしても人事は「また捏造か…」と思って面接するだろうから頑張ってね
前スレで団団言われてたものですw
みなさん添削ご意見ありがとうございました。
あさって早速就職課に見せに行って第一志望エントリーシートにしたいと思います。
>>62 まぁ、就職課なんてあんま当てにならないから最後は自分の判断でな。
ES本の通った例をごっそり添削するからなw
学業以外で頑張ったことってお前ら何を書いている?
例にはスポーツ・サークル・ボランティア活動ってあるけど、どれもないからバイトのこと書いてもいいかな?
65 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:24:23
学業以外で頑張ったことで、スポーツ・サークル以外を挙げる人はネタと疑ってしまう俺
バイトもありがちじゃない?
バイトリーダーとか実際にやってた人はある意味可哀想
68 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:42:22
企業選びの軸とかってどうしてる?
やりがい、国際性、若手でも機会があるとかあたりかなーって思うんだけど
文章にすると1つ目に〜とか羅列するだけになっちゃう・・・。
>>65-66 トンクス。
まずは休日の早朝に毎回数キロマラソンしたことを捏造して、
だめならバイトでリーダー及び発注を任せられるようになったことを捏造するわ。
発注くらいならバイトリーダー(笑)じゃない俺でもしてたな
>>68 俺は似た企業と比べてどこが違うか、どこに惹かれるかを考えてる。
電機業界だったら家電に強い、AV機器に強い、基礎研究しっかりやってる、とか。
それが良いのかどうかは知らんが。
やっぱバイトってだめなの?
バイト頑張ってた人多いと思うんだけどなぁ
よくあるサークルネタでひとつ書いてみた
私は自他ともに認める裏方の人間です。
現在所属している野球サークルでは会計係を担当しました。
会計係としてサークル費用を一手に預かり、年度の予算を組み、サークル費を管理しました。
会計係として苦労したことは安い球場を確保することができず、月の収支が赤字になってしまうことがあることです。
所属しているサークルは活動が盛んでこれまで週1回は必ず行ってきているので、前月の収支が赤字になってしまった場合は他の野球サークルの代表に頼んで練習試合という形で球場を共同使用することで球場費用を安く抑えて上手くやりくりしました。
サークルの予算を黒字で次の代へと引き継ぐことができたこと、陰ながらサークルを支えたこと、これが私の誇りです。
社会人となっても「縁の下の力持ち」の存在として会社に寄与したいです。
>私は自他ともに認める裏方の人間です
自他共に認める縁の下の力持ちでいいじゃないの?
>>72 頑張ってた人が多いからダメなんだよ。
興味をそそる内容じゃないと印象を与えられない。
76 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:57:46
バイトの成果が
店長に「お前真面目だな〜」って言われたことじゃダメなの?
77 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 21:59:46
私は以前から「暮らしを支える仕事」に携わりたいと考えています。
御社は日々私たちが快適に・安全に過ごせるよう清掃や警備などのサービスを
提供しており、まさに私たちの暮らしを支え社会に貢献している点、
そして鉄道管理において確かな技術を持っており、鉄道という
私たちの生活に必要不可欠な社会インフラを支えているので
責任感・やりがいのある仕事に携わることができる点に魅力を感じ、志望させていただきました。
これっておかしい?
正直、何がいいとか悪いとかってよく分からんよな
むしろ、そんなものないんじゃないかとES20個近くだした末に思った
79 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:11:16
ESで1000字や800字以内で書く指定のやつは
9割書かないと駄目だよね?
80 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:07
うん
そりゃそうだろ
82 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:16:39
>>79 やはりそうだよね
1000字以上クラスだと以外に9割以上辛いんだよね・・
>>82 内容次第だな。
志望動機なら余裕。自己ならオワタ
84 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 22:43:13
>>77 御社ってのがどこかは知らんが、話の流れが通ってなくて実に読みにくい
これ何やってる会社?
あと全体的に、相手の説明に終始して志望「動機」が見えてこない
「何故志望したのか」っていう自分の気持ちをもっと出したほうがいいんじゃね?
何故暮らしを支えたいと考えたのか、とか
>>84 >>鉄道という私たちの生活に必要不可欠な社会インフラを支えている
これが読めないやつに添削して欲しくないなwww
86 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:47:14
ワシが男塾塾長江田島平八である。
>>85 おそらく鉄道ってのはすぐ分かったが、なんかその文変じゃないか?
>>87 まぁね。
いろいろと突っ込みどころ満載。
確かな技術って何?それにどこで確かな技術って立証されてる?とかさ。
暮らしを支える仕事なら他にもあるんじゃない?って面接の時言われるかもね。
89 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 22:57:04
>>85 いやいやwww鉄道関連ってのはすぐわかるwww
警備とか清掃みたいな駅の運営なのか、それとも鉄道運行を直接管理するのかってこと
91 :
77:2008/02/10(日) 23:01:49
ビル管理会社っす
他の管理会社は持っていない、独自の技術
を持ってます
やばい あさって面接なのに・・
アレ、鉄道は??w
93 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:04:52
94 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:07:04
某大手外資のESの項目
あなたの力(能力)を3つあげてください。各200字
上記の力を最大限に発揮させた事例を教えてください。800字
あなた自身の可能性を自分の言葉で自由に表現して下さい。 800字
あなたの考えるリーダーの条件を記入してください。 400字
95 :
77:2008/02/10(日) 23:07:31
>>92 ビル管理+鉄道管理(変電・信号の保守とか)
96 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:14:34
自己PRの添削お願いします。まだPRの結論というかキーワードは考えてないのですがお願いします。
生まれつき体が細く、やせていたことがコンプレックスだったので、
なるべく脂肪をつけず筋肉をつけることで体を大きくしたいと思い
ウェイトトレーニングを始めました。しかし、半年たってもなかなか
効果が表れず、効果が出ない理由が分かりませんでした。
そこで、トレーニングメニューと食事内容の記録をつけ始めました。
それらの記録を分析することで、普段気づかない自分の弱点がわかり、
また食事とトレーニングを管理でき、結果的に筋肉もつき2年間で
体重が20キロ増え標準体重までなりました。
このことから、がむしゃらにがんばるだけでなく、客観的に現状を把握し
自己管理することで確実に結果を出せることを学びました。
仕事をする上でも、常に現状把握し自己管理することで、どんな仕事でもやり遂げたいと思います。
>>96 怪しいダイエット広告の被験者の言葉みたいでワロタw
自己管理だけでどんな仕事でもやりたい?自己管理は当然のことだろって言っておく。
98 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 23:22:01
>>95 >>88が見事に核心をついてるよなぁ…
「暮らしを支えたい」って動機からその業界を選んだ理由が弱すぎる
あと、その独自技術ってのは鉄道保守にも使われてんの?
>>90 気にしてないお
俺の書き方も悪かったお
99 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:24:00
>>97 やっぱりだめか。
ネタ自体を変えたほうがいいのか、それとも一部を変えてなんとかなる余地はあるか。
どうしたらいいっすか?
100 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:26:39
大工志望でもない限りそのネタは微妙じゃね?
101 :
77:2008/02/10(日) 23:27:43
>>98 他社はビルだけで、この会社はビル+鉄道管理のノウハウを
もってるということです
武道をやっていて、道場(ビル内)に行ったら空調が壊れて
寒すぎて稽古どころではなくなった。そのとき、陰ながら
快適に過ごせるよう守っている仕事に興味をもち、自分も
携わってみたいと感じたってのはどうでしょうか
>>99 >>97をきちんと読んだか?
自己管理は社会人の必須項目だから自己PRは止めておけ。
自己管理ができていない人を会社は必要としない。
103 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 23:29:40
>>99 自己「PR」だよ?
何をPRしたいのかが見えないのなら、ネタを変えてもいいかもなぁ
何か「学生時代頑張ったこと」を読まされた気になった
チーム一人一人の特徴やクセを把握し、その人を最も生かせるプレーは何か、
そのために自分にはどういう技術が必要かということを考えていました。
っていうのをもう少し短くまとめたいんだけど、どうすりゃうまくまとまる?
105 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:34:59
>>104 各選手の能力を分析し、適材適所を実現する事に励んだ。
106 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 23:35:13
>>101 そうすると「別に鉄道関係ないじゃん」となる気がしなくもない
結局ビル管理がしたいのか鉄道の保守がしたいのか
それがさっきの志望動機からは読み取れないのよね
確かに両方とも暮らしを支える要素ではあるんだが
107 :
77:2008/02/10(日) 23:38:12
>>106 そうですよね
鉄道は抜かすか・・・
自分で考えといてあれですが
「暮らしを支える」ことを軸にすると
どの業界も言えてしまうような気がして悩んでいます
前にもした質問ですが。。
108 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:40:27
某政府系金融の志望動機です。何かアドバイスください。
貴行特有の多角的・長期的な融資への考え方に共感すると共に、
クライアントの可能性を引き出す達成感を味わいたいからである。
以前東急電鉄のインターンシップに参加した際、
線路の立体交差化事業の経緯を聞く機会があった。
立案当初は費用が莫大な上に自動車の便が良くなることで
逆に収益が減少するのではないか、などの批判が大半だったそうだ。
しかし御社の出資により事業を実現したことで
地域からの大きな信頼を得ると共に、
系列ストアの売り上げなどに波及効果をもたらしたという。
世界を相手に戦う町工場の職人や路面電車復活を目論む自治体などの
理想主義で野心家な人々と真剣に向き合うことで、
「眠れる需要」を掘り起こしていきたい。
特技:仕事できる人とできない人がわかる
>>107 その企業独自のシステムや売り文句はないのか?
志望動機なんてそれに魅力を感じたとか言って書けばいいんじゃないか?
111 :
77:2008/02/10(日) 23:52:42
内定者が神に見えてきました・・
完璧な志望動機、面接突破・・・
死にたくなってきた
112 :
( ^ω^):2008/02/10(日) 23:52:48
>>107 ビルメンorインフラの人か
ビルメンに絞っちゃうと、その会社の独自性って無いのかね?
>>108 DBJ乙
これも相手の事業の説明に終始してるなぁ
何かかっこよさげに書いてるけど、結局何を考えてるのかさっぱり見えんよ
113 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:53:35
>>113 >>108のを読む気がしないのは、読み手を意識した書き方をしていないから。
ここまで漢字を多めに、なおかつ難しい言葉を使って書かれると、読む気がおきないな。
>>108 スタジオd…じゃなくて就職課行け。
誤字だろうけど、御社直しとけよ。
116 :
77:2008/02/10(日) 23:58:15
>>112 設計・施工→管理・メンテナンス の一貫した体制
ですかね
117 :
113:2008/02/11(月) 00:00:46
読んだ。
>>112も言ってるけど
>以前東急〜もたらしたという
まで全部業務説明だね
118 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:16
履歴書の、学業以外で学生時代取り組んだこと、です
かなり狭い欄です
添削・批評おねがいします
新入生を対象としたオリエンテーションのスタッフに毎年必ず参加しました。
早く学校に慣れてもらうためレクリエーションを企画し、また、
疑問や相談にすぐ応じることが出来るよう個別相談コーナーを設ける案を提出し、実現させました。
新入生からの評判も上々で、私はこの経験から、自分ではない誰かのために
全力で取り組む素晴らしさを学びました。
>>118 >毎年必ず参加しました。
「必ず」は余計。「毎年参加しました」としたほうがすっきり。
なぜを聞きたいところだが、欄が狭いなら仕方ないか。
>新入生からの評判も上々で
「評判もよく」のほうがいい。上々では評価がぼやける。
素晴らしさを学ぶというより、この文章から推察するに自分が誰かのために取り組むことに「やりがいを感じた」んじゃないか?
120 :
( ^ω^):2008/02/11(月) 00:09:11
>>116 じゃあそれでいいんじゃない?
武道の経験から、建物の管理保守に興味持った
↓
設計から管理までやってるから、奥行きのあるサービスができそう
↓
御社を(ry
「何故暮らしを支えたいと考えたのか」あたりの要素が入ると、もっと深みが出るかもしれんが
121 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:13:56
>>119 ああ! そうか、やりがい! その方がいいですね
ありがとうございます、ほんとに狭くて…2cmくらいしかないんです
あんまりぎゅうぎゅうに書いても見にくいかなと思って…
現時点だと何点くらいでしょうか?
122 :
77:2008/02/11(月) 00:29:58
>>120 ありがとうございます
参考にさせていただきます。。
学生時代1番力を入れたこと
1番力を入れたことは、硬式ソフトボール部での活動です。
代打として結果を出し続け、1年目の7月の終わりには、
21打数17安打で8割台という同じ守備位置の先輩より
圧倒的に高い打率を記録していましたが、
レギュラーとして試合に出る機会を与えられませんでした。
そこで、幹部の先輩に理由を聞いたところ、「一本のヒットの印象が薄い」
と言われ、自分が打ったヒットのほとんどがシングルヒットだったことに気づかされました。
その後は、入部以来体作りのために自主的に行っていた筋トレに、
飛距離を伸ばすためのメニューを追加。全体での朝練以外にも授業後に同期と練習するなど、
更に真剣に練習に取り組みました。その結果、11月の秋大会ではレギュラーを獲得し、
念願叶った思いでした。それに加え、その大会を境にチームの意識が変わりました。
先輩や同期がこれまで以上に真剣に練習に取り組みだしたのです。
「俺たちもお前みたいにもっと練習しないと強くなれないな」と声をかけられ、
自分の頑張りが認められた時の喜びは今でも忘れられません。
そして、その次の年、夏の西日本大会でベスト8に入り、
チームとしても高い成績を収めることができました。
以上のように、私は部活動を通して、徹底的に努力することの大切さ、
仲間に認められ、切磋琢磨して成果を挙げることの素晴らしさを学びました。
どこの大学か特定されるかもしれませんが書いてみました。
562字ですが、何とか400字に抑えたいです。
削った方がいい点、もっと具体的に書いた方がいい点、その他こういう所が
おかしいなど厳しい意見をお願いします。
124 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:10:36
[2年前、学部3年時に就職活動してて思ったこと]
趣味の欄に「読書」…これは辞めたほうがいい。自分を知的だと思わせるために
「読書」と趣味を偽る奴がゴマンといるから。どうしても書きたいならすごい具体化して書くべし
学業以外で頑張ったこと…「バイトで〜」「サークルで〜」はオススメできない。
みんな同じような事書くから。
どうしても書きたいなら他の人には無い視点から書いていくこと
「私はコミュニケーション能力があります」…それは結構だけどベタすぎ。
ずば抜けたエピソードを用意しとかないとインパクトゼロ
125 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:11:05
大学生活で一番がんばったこと
私は、会計という専門性が高い分野のゼミで、チームでのプレゼンや論文作成に特に力を注いできました。
有効な議論ができるように、個々の問題について、文献の間違いを探せるほど徹底して調べました。何事も表面的な要約でなく、
本質的に正しいということを目標にしてきました。そこで学んだことは、中途半端ではなくきちんとした知識をもとに議論するとの大切さと、
粘り強く意見交換することの重要性でした。ゼミでは、課題毎に数十回も仲間との議論に望みましたが、
私は建設的な意見でそれらのゼミをリードしてきたと自負していますし、常にそのような人間であり続けようと努力しました。
このようにチームで切磋琢磨し、改善し、最終的にはそのシナジー効果を得ることは、新たな問題解決にきっと役立つと信じます。
私は大学入学時から、自分になにか付加価値をつけ、大きな仕事ができる人間になろうという思いがあり、公認会計士の勉強を一年半頑張りましたが、
その勉強がゼミでの自分の力になりました。
差別化が図れないと言われました、、、
そのほかの部分も直すところがあると思いますので添削お願いできますでしょうか
126 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:06
>>123 全体的に文が長め
あと、必要無い文が大杉
ちょっともったい茄子
こんな感じかな?
硬式ソフトボール部に情熱を燃やしました。
私は入学当初から代打として奮闘し、1年目の7月には21打数17安打、
なんと打率8割台というを記録出していましたが、レギュラーになることが出来ませんでした。
先輩に理由を聞いたところ、「一本のヒットの印象が薄い」とのアドバイスを戴きました。
なるほど。自分が打ったヒットのほとんどはシングルヒットだったのです。
私はその後、入部以来体作りのために自主的に行っていた筋トレに、
朝練以外にも授業後に練習するなど、飛距離を伸ばすためにがむしゃらに練習しました。
念願が叶い、11月の秋大会ではレギュラーを獲得!
それだけなく私の地道な練習が、チームの意識を変え、
「俺たちもお前みたいにもっと練習しないと強くなれないな」と皆で練習メニューを改善。
-ここちょっと具体的に-
そして、チームで頑張った翌年、夏の西日本大会でなんとベスト8に残る事が出来たのです。
私は部活動を通して、徹底的に努力することの大切さ、
仲間と切磋琢磨して達成する喜びを学びました。
127 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:43
公認会計士の資格取ってるなら充分アピールになる文章だと思うが
128 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:56
>>126だがなんとが2回あるなw
適当に添削しただけだから参考にする程度でw
会計士の試験に落ちたんだね
130 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:15:41
>>127 取ってたらこんなとこで就活してないだろ
見てください。自己PR200字。
私には半端ない探究心があります。
喫茶店のアルバイトを始めるまで、紅茶の知識は全くなかった私ですが、
それを期に、本やインターネットから様々な知識を得るよう努めました。
得た知識はお客さんとの会話の中で深め、また実践も欠かしませんでした。
おかげで、おいしい紅茶を入れられるようになりましたし、自信を持って喫茶店で働いています。
このように、私は半端ない探究心を持って、あらゆることのプロになることができます。
132 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:18:55
フィールドワークという授業で
トルコに9日間滞在し、遺跡の見学などをして勉強したことがあります(ぶっちゃけほとんど観光でしたが・・)。
「力を入れたこと」というのは、こういう短期間のことでもおkですか?
>>126 お早いレスありがとうございます。
こうして客観的な視点から添削してもらうと
どれだけ自分がぬるいのかよくわかりますね。
-ここちょっと具体的に-とは練習メニューを
改善した内容ということでいいのでしょうか?
134 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:20:14
>>131 あらゆることのプロって言うけど、企業がゼネラリストを求めてるとは限らんぜ
スペシャリスト志向かもしれんし
>>125 なんというか全体的に焦点の当て方が弱い気がします。例えば
>有効な議論ができるように、個々の問題について、文献の間違いを探せるほど徹底して調べました。何事も表面的な要約でなく、
>本質的に正しいということを目標にしてきました
こういうことは皆書きます。もっと具体化してください。
137 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:21:25
半端ないにわろたw
最後は、あらゆる分野に挑戦したいですの方がいいんじゃね?
138 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:21:28
>>134 取ってないなら書くべきではない、書いてもいいが公認会計士うんぬんはやめとけ
139 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:21:53
140 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:22:21
>>134 どんな討論をしたのか具体的に書いたら?
でも字数制限あるのが厳しいんだよな
143 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:23:50
>>138 やっぱりそうですか・・・
落ちましたが、ちゃらちゃらした人よりはがんばって勉強したと伝えたいんですが。。
144 :
sage:2008/02/11(月) 01:24:13
145 :
131:2008/02/11(月) 01:25:52
>>135 たしかに…
>>137 わろてくれてありがとうw
印象付けられるならこれでいいかな…
「あらゆる分野に挑戦したい」そっちのがいいね、ありがとう。
>>143 学外でもきっちり勉強していたのを伝えたいのなら資格証明書を持ってみてはどうでしょう。
公認会計士の勉強はいいことだと思いますが、やっぱり取得した資格じゃないと証明にならないのではないかな
と思います
147 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:27:50
>>140 ありがとうございます!
常に『正しいのか?』ということを考えて少しでも疑問に思ったら発言するようにしていました。
それには深い理解が必要でした
のようなことを書こうと思います。。
字数が余れば、、
>>141 レスありがとうございます。
そうですね。それは自分も考えたのですが、「何打数何安打」
と書かずに8割と書いても説得力に欠けるかなと思いまして。
まぐれで5打数4安打でも8割ですし、具体的な数字を書いた方が
結果を残していたにもかかわらずレギュラーを取れなかった
ということがはっきりするかと思ったんですが…
149 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:29:14
フィールドワークという授業で
トルコに9日間滞在し、遺跡の見学などをして勉強したことがあります(ぶっちゃけほとんど観光でしたが・・)。
「力を入れたこと」というのは、こういう短期間のことでもおkですか?
150 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:30:10
>>146 簿記はタイミングが合わずに受けられませんでした。。。
6月に1級を取るつもりです
ダメだ。。。。。
>>149 わずか9日間の経験を人事をうならせるくらいES上で話を膨らますことができれば
いいと思います。
152 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:35:15
>>133 いくらなんでも適当に添削しすぎたのでもうちょっと真面目に添削してみた。
硬式ソフトボールに情熱を燃やしました。
高校まで野球部に所属していた私は、入学当初よりその打撃を買われ代打としてチームに貢献。
1年目の7月までに21打数17安打、打率8割台というを高記録を出すことに成功しましたが、レギュラーになることはなかなか出来ませんでした。
先輩にアドバイスを求めた所、「一本のヒットの印象が薄いんじゃないか?」との事。
振り替えれば自分が打ったヒットのほとんどはシングルヒットでした。
先輩からのこのアドバイスをきっかけに、ホームランを打てる打者を目標に練習メニューを1から改善。
(この辺は脚色でおkストーリーを分かりやすく)
自主的に行っていた筋トレに加え、(朝○時に起きて授業の前に〜〜を走る)朝練、
授業が終わった後も、自主的に飛距離を伸ばす(〜〜具体的に)をするなど、(〜この辺は上手く言葉見つけて)に励みました。
地道な練習を続ける事半年、念願が叶い秋大会にてついにレギュラーを獲得!
その後、個人の練習だけに止まらず、チーム全体の練習メニューの改善を提案したり、
新しい練習法(〜〜この辺も脚色おk)を取り入れることでチームの更なる打撃力アップに尽くしました。
一年後、チームの皆で頑張った努力が身を結び、夏の西日本大会でベスト8入りを達成しました。
私はこの部活動を通して、徹底的に努力することの大切さ、
仲間と切磋琢磨して達成する喜びを学びました。
貴社にて努力し続ける姿勢と、チームプレイを活かし、○○な仕事を〜〜に頑張りたいです。
とかこんな感じじゃね?
153 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:36:14
そういえば学部時、履歴書の特技の欄に普通の特技と一緒に「マインスイーパーを超高速でクリアできます」
って書いたことがあったが普通に通った。
人事に面接の途中「珍しくて面白いESですね」とか言われた。
修士で今就職活動してるけどまた物珍しいESを書く。
154 :
152:2008/02/11(月) 01:38:25
やってみて思ったが他人のES添削ってむずいなw
155 :
152:2008/02/11(月) 01:40:09
こんな事やってる場合じゃねw
俺明日テレ朝じゃん
寝ようそうしよう
>>152 またまたレスありがとうございます。
「学生時代力を入れたこと」というテーマだと、
「そこから何を学んだか」まで書けばいいのかと思っていましたが
学んだことを仕事にどう生かせるかも書けるといいみたいですね。
非常に参考になります。
>>154 他人のESを添削できるということは、それだけ今まで
書いて出してきてるってことですよね。自分は練習で書いてはいますが、
実際に提出していないので客観的な視点から見てもらいたくて書きこみました。
>>155 明日テレ朝ということは面接ですか?
お忙しいのに貴重な時間を使って添削していただいて感謝します。
受かるといいですね。自分も祈ってます。頑張ってください。
>>153 それは確かに珍しいなw
実際どれくらいなの?
まぁ趣味特技の欄なんて面接の話題用だけどな
「読書って書いたらヤバい」とか言う人もいるがそんなことはないw
>>150 会計士や弁護士の勉強をしてましたっていうのは、
たとえ資格を取得していなくても有効だよ。
その辺のくだらない資格とは違うんだから。
自信を持ってアピールできることだよ
159 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:01:22
160 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:17:03
>>158 そうですよね!!
少ないですが一日5時間ぐらいを1年以上やってましたので言ってみます!!
エントリーシートに書かずに口頭でアピールというのもいいかもしれないと思いました!
ちなみに僕はマインスイーパーの一番小さいやつを7秒でクリアした記憶があります(笑
書く資格ねー
しねる
163 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:28:37
免許しかないです!
164 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:44:29
特技にマインスイーパーって書くわw
165 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:51:56
みんな選考何社落ちて何社通ってるの?
166 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:59:22
このスレみてはじめてESは「です・ます」調で書くことを知った!
今まで「で・ある」調で書いてたorz
167 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:00:53
誰でもいいから俺と節句州しないか?デブスはやだ
「で・ある調」の間にある謎の点で和んだ俺
169 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:06:28
170 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 04:59:58
「バイト3つ掛け持ちしつつも、わりと優秀な成績を修めている」って
学生時代に頑張ったこととしてどう思う?
強みで、
アイドル活動してました
人の心を掴めます
ってどう思う?堅い会社だとアウトかな?
>>153 じゃあおれはソリティアのこと書いてみる
173 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 05:50:19
>>170 「わりと」じゃなくて優秀な成績ばかりだったらおk
174 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 09:31:42
>>171 どの程度売れた?つーかどんな活動してたの?
就職本にエントリーシートは日にちに余裕があっても速達にすべし
と書いてあったのですがマジですか?
176 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 09:35:04
普通郵便だろJK
177 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:39:47
ESにおける「学生時代」に高校時代のエピソード書くのはありですかね?
178 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:40:39
なし
某大企業主催のセミナーではありって言ってた
「大学時代」じゃなくて「学生時代」だからってさ
180 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:48:47
大辞林 第二版 (三省堂)
がくせい 【学生】<
学校で勉強する人。主に、大学で勉強する人をいう。
→がくしょう(学生)
181 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:51:37
ありっちゃありってだけの話だろ
182 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:52:06
学生=大学生
生徒=高校生、中学生
児童=小学生
だろ、生徒は自信ないがw
183 :
177:2008/02/11(月) 10:59:24
人によって意見が変わるみたいですね…。
「学生時代の失敗とその対処」を書く項目があって、高校時代の失敗を
大学時代に活かしたことを書こうと思ったんですが。なるべく大学のみでの
エピソードで書いてみます。
ありがとうございます。
小中高=生徒
大=学生
その定義はおかしい。
まあ良いと言ってる人事もいるというくらいの認識でいいんじゃね。
186 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 11:06:35
>>183 正直俺含めここの人だって言ってることが正しいわけじゃないし
好きなようにやれば?
しかしなんで企業の奴隷になってやるって言うのに
こんな面倒な仕事を課せられなければならないのだ
自己PR600文字もかけねぇ
お前の人生は600字以下なのか
>>188 こっちは150字で無理やり凝縮しないといけないのにorz
>>182 次スレでテンプレ化決定
191 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 11:26:47
今日はもう3社書いた
疲れた
知り合いは学生時代のエピソード全部高校時代でも受かってたけどな。
その子は編入組だったからかもしれないけど。
>>189 かくことはあるけど、ひとつのこと書くとなると難しい
194 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 12:07:36
PRネタって複数書いたらまずいのか?
私は〇〇力があります。
例えば〇〇(エピソード)。又は〇〇。又は〇〇。
以上のように私は〇〇力があり、そのことを仕事にいかしたいです。
みたいな。
195 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 12:12:08
あまり書きすぎるより2つくらいに抑えないと。ついでに言うと、いくつエピソードがあるかは先に書かないと
読むほうが疲れる。「いつ終わるのこれ?」って感じ
ひとつ聞きたいんだが、
院生でも学業に関係ない自己PRでいいんだろうか。
それかやっぱり研究に絡ませて書くべき?
197 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:22:21
みんな添え状とかつけてる?
字数制限無いとかどれくらい書けばいいんだ
199 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:56:27
学生時代に頑張ってチャレンジしたこと、っていうのは、
部活で目標に向かって練習したことでもいいのか?
201 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:57:46
院生だったら間違いなく研究について聞かれると思う
202 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:58:34
[自己PR]
女子大生のさくらは、背の高いボーイフレンドや気のおけない仲間たちと、一見恵まれた大学生活を送っているが、
心のどこかで違和感を感じている。
そんな中、自室から見えるホスト事務所で金髪の美少年レオが毎日“何かを伝えようと”メールを打っている姿に心を奪われる。
ふとしたきっかけで出会った2人は、たちまち恋に落ちる。お互いの求めるものは、
肉体的なつながりを超えた精神的なつながりであった。しかし、ホスト事務所のオーナーである成瀬に呼ばれたさくらは、
衝撃の事実をつきつけられる。
>>196 そりゃ研究が生かせる業界とは限らないからなぁ。
でも、じゃあ何のために院まで行ったの?という話にはなるかもね
>>198 読みやすい字の大きさでw
ソフトウェア会社に会社見学行って自己prの質問したら
「野球部の主将してました」みたいなprじゃ
意味無いって言われた。
外資だから即戦力を期待してるとかなんとか。
でもいくら技術力prしても社員のそれに敵うわけないしな。。
どうしよ?
>>204 主将ってことはリーダーシップがあるんだろ?
部員を引っ張ったとか、そんな感じで書けばいいんじゃないのか?
>>205 ああ、書き方が悪かったか、ごめん
それは向こうが提示した例であって
俺のことじゃないんだ
でも言われて気づいたけど即戦力っていっても
技術力だけじゃないんだな
>>206 当たり前な話、即戦力で働ける新卒ってのも難しい
バイトで同じ様な業種をしてるんなら別だけど
外資系ってことは、英語力とか必要なのかな?
語学力があるならそこを、後は、やっぱりバイト経験とかじゃないか?
208 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:24:46
エントリーシートに「追い出しコンパ」って言葉を使っていいだろうか。
成功体験で組織運営のことについて書きたいんだが、追いコン企画のこともいれたいんだよね。
>>207 新卒に関してはとりあえず英語力は置いておくそうな
バイトに関してはデータベースちょこちょこいじってただけで
今よりはるかに技術力が劣る当時の自分でさえ
「しょぼい仕事」だと思ってたことだからなぁ。
行動力について書いてみるかな
今までには
会社見学については自分から向こうに出来ないか聞いた、とか
俺プログラミング大好きなんだけど
ソフトウェアを開発する技術力を伸ばすために
文部科学省のプロジェクト参加した、とかいうことをやってる。
行動力についてこれは!と思わせるにはどうすればいいかな?
>>208 送迎会って言い方もあるよね
エントリーシートの本人希望記入欄ってのはどういうことを書けばいいんですか?
ちなみに化学メーカーの事務職です。
私の特技は車を運転できることです。
普通自動車免許を持っていますので、マニュアル車でも運転できますし、
今まで一度も事故を起こしたことがありません。
助手席に座る彼女も「運転うまいね」と誉めてくれます。
今後は高速道路に乗っても緊張しないようにすること、
一方通行表示を見逃さないようにすることが目標です。
212 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:41:10
>>209 おお、そうか・・・そっちのほうがよさそうだ ありがとう
213 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:47:46
書きたいことはたくさんあるのに、ボキャブラリーが少なすぎて自己嫌悪になるな・・・
語尾が
ました
ました
思いました
考えました
感じました
だらけになる。
と思ってたら社員紹介ページでも同じような文章書いてる社員がいたので安心
ソフトウェア エンジニアを希望する理由 っていうのは
本当に「ソフトウェアエンジニアという職」の志望動機なのか
それとも「その会社でのソフトウェアエンジニア」の志望動機なのか
その会社でなければいけないことを伝えるべきかどうなのか?
>>211 特技って箇条書きで書くものだと思ってたがそういう書き方もあるんだな・・・
TOEIC受けてないんやけど、適当な点書いたらやっぱだめかな・・
添削お願いします。初めて書くので厳しいツッコミを覚悟してます。
[成功体験]
研究室のゼミ長となり、ゼミ活動を活性化させたことです。私の研究室は創立してまだ数年で、伝統や恒例行事
というものがほとんどありません。全員が充実した学生生活を遅れるように、私は研究活動や行事を通してコミュ
ニケーションを取れるようにしたいと思いました。研究発表会の後には懇親会を必ず開催し、夏休みにはセミナー
ハウスで勉強会を行い、空き時間には先輩や後輩と一緒に企画したスポーツやバーベキューなどで楽しみました
。研究発表会では司会を行い、必ず発表者全員に質問をすることで、より活発な議論が行われるようになりました
。また、卒業生にも連絡を取り、第一回OB懇親会を開催することに成功し、教授や初めて会った先輩方にもありが
とうと言っていただけました。私は研究室の運営を通して人々に喜んでもらえるために努力する楽しさを得ました。
それを社会というより大きなフィールドで活用したいと思っています。(400字制限・380字程度記述)
遅れる→誤字
あと段落変えたほうがいいんじゃね
なんか無理やりリア充になりきろうとしてる気がする
>>218 読みづらい。読み手のことも考えて。
あと、最初と最後が合っていない。
全面的な書き直しが必要かと。
>>218 なんというか問題解決経験にしては内容が薄い。
困難を乗り越えたという感じがしない。
>>220 研究生活にわざわざコミュニケーションを入れてるからじゃないか?
俺もそう感じた。
224 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:15:49
コツコツ努力って
ルート営業に活かせられる?
自分の性格を結びつけるのが一番難しい
225 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:16:33
>>218 エピソードを詰め込みすぎて何が言いたいの分かりにくい
「人々に喜んでもらえるために努力する楽しさ」を
最も良く表すひとつのネタに絞って
後のことは、面接で言えば良いんじゃないかな
226 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:20:12
PRと頑張ったことが両方バイトでも問題ないよね?
エピソードは変えるつもりだけど。
>>226 問題ないが…
普通、PRは自分のセールスポイント、頑張ったことは頑張ったことを書く
>>219-
>>225 意見ありがとうございます。
>>221 Webエントリーなのでそのまま貼り付けてしまいました。すみません。
全部ですか・・・エピソード部分もダメでしょうか?
>>222 見直しておっしゃるとおりだと思いました。
何の困難もなくって感じになってしまってますね。
とはいえあんまり苦労と思ったことはなくて・・・
日程調整や全員の原稿をチェックなど、苦労はしても奇抜なことをして解決したことがあまりなくて。
無理やりでも搾り出したほうがいいんでしょうか。
>>223 理系ですから研究活動だけでなく人間関係も良好にしたいと思ったということを書きたかったんですが。
そのようなことはどちらか1つに絞って書くべきなんでしょうか。
>>225 やはり多いですか。どれか1つ削って何を得たかを強調すべきですね。
ありがとうございます。
229 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:28:31
そのセールスポイントがよく表れたエピソードがバイトで、頑張った事も同じバイトなんすよ…。
添削お願いいたします。厳しくつけてください。
自己PR
私のモットーは何事も創意工夫することです。
私は大学生の時に塾の先生のアルバイトをしていました。
最初は勉強の嫌いな生徒も多く、授業に集中しないことや参加してくれないことがありました。
そこで「勉強にゲーム性を取り入れられないか」と考え、勉強をした分だけポイントが貯まり、商品と交換ができるというシステムを考え、実行し、生徒のやる気を上げることができました。
その結果、勉強の嫌いな生徒が減り、自主的に勉強することが多くなり、多くの生徒を第一希望の学校に受からせることができました。
この何事にも創意工夫する姿勢は社会にでてからも活かされるものだと感じています。
231 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:38:09
>>230 家電量販店向けのESでしょ?
いいんじゃないの
>>228 伝えたいことなどを変えるだけでいいと思う。
例えば、スポーツやBBQを楽しんだ。ではなくそれによって何を得たのかとかさ。
>>218 エピソードおおすぎ。既に言われてるけど
あれもして、これもして、それもして、って感じなのがよくないと思う。
一番自分らしさが表れてるやつに絞るべき
更に、
>人々に喜んでもらえるために努力する楽しさを得た、そしてそれを社会でも
>活用したい
どういう風に活用するかまで考えてる?
>>231 他の業界には使えないですかね・・・テンプレでほとんどこれで通そうかと
>>228 どういう問題があってどんなきっかけがあって
それに対してどういう工夫をしてその結果どうなった。
問題解決能力を見られているのではないかと・・・
自分が苦労したと思わなくても傍からみて苦労したと思われることをそれっぽく書けば
いいのではないかと。
人を束ねるにあたって気をつけたこととか,具体例は必要だが具体例ポコポコ並べれば
いいってわけじゃないと思う。
>>230 細かいけど,
「受からせる⇒合格させる」
主題⇒きっかけ⇒問題発見⇒創意工夫⇒その結果⇒今後につながるもの
構成がわかりやすくて読みやすいと。
自分の短所を書く時って性格的短所じゃなきゃダメでしょうか。
字が汚いということを短所にしようとしてるのですが・・・
237 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:49:16
>>231 >>230は家電量販店には向かないかと、百貨店やスーパーやホームセンターでも同じ。
販売職の小売業には販売のバイトネタのほうが受けがいい
>>236 私の短所は,ご覧のとおり字が汚いことです。終了。
何で家電量販店ってわかったんだ??
240 :
230:2008/02/11(月) 17:55:33
>>235 ありがとうございます。
>>237 メーカー志望なので大丈夫かなぁと。
営業職希望なら高校時代のケーキ屋のアルバイトのほう出したほうがいいですかね?
さっきのは学生時代力を入れたことにも使えるのですが二つ質問が出た場合このようなもの考えています。
添削お願いします。
学生時代
塾の講師のアルバイトで、冬期講習の企画リーダーをしたことです。
初めて任されたため自分の仕事に手一杯になり、同僚の先生に気を配ることができませんでしたが、周りが見えていない私に気がついた先輩が一声かけてくださいました。
自分のことしか見えていなかった事に気付いた私は同僚の先生一人一人と話をするようにしました。
その結果、企画チームに連帯感が生まれ、私の至らないところを手伝ってくれるようになり、無事冬期講習を終わらすことができました。
これにより人間関係のスムーズな環境をつくることは職場の人間全員で仕事を考えることに繋がり、より良い仕事ができるようになるということがわかりました。
241 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:00:15
>>240 工夫した点がありkたりだから印象に残らないかも
趣味はサッカーってだめでしょうか?個性のある趣味が思いつかない
>>233 ITで社会インフラを構築するのが私の夢なので、人々に「本当にこれは便利だな」とか「あって良かったな」みたいな
システムを作りたいのです。
>>235 おっしゃるとおりだと思います。さっきまでの文章だとやったことしかかいてませんでした。
作り直してみます。
>>230 要は物でつったんだろ?
それがゲーム性、創意工夫って言えるのかなー?って思った。
245 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:03:39
「環境適応能力」に関しては誰にも負けません。
4年間のアメリカ滞在経験と日本での外国人との交流では英語を通じて、さまざまな国の人と接することができました。その中で異文化理解力・グローバルな視野を身につけました。
また、海外経験の豊富な人にありがちな個人主義的すぎる点もしっかり補う経験をしています。日本の厳しい上下関係を示す野球部に中・高・大と所属していました。そこでは、礼儀・チームワーク・リーダーシップ・協調性・忍耐力・思いやりを学びました。
246 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:04:14
入社案内も無い、説明会で職種紹介も無い
HPの採用情報に職種紹介もない
どうやって貴方の長所を活かせるかかけるんだよ・・・
247 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:04:48
粘り腰と集中力、これが私のセールスポイントです。
どんな仕事も決してあきらめることなく粘り強く取り組み、
最後に成果を出すことにかけては、誰にも引けを取りません。
中学・高校では皆勤賞を達成しました。
大学では英語の学習に励み、TOEICの勉強でも試験日まで計画を立てて勉強を重ね、
4カ月でスコアを665点から855点にまで上げることに成功しました。
また個人指導塾講師のアルバイトでは生徒さんの一生を左右する仕事であるという責任をかみしめ、各生徒さんの個性に合わせた授業を展開できるよう授業のたびにインタビューをするなどして、日々教え方に改良を加えています。
あらゆる仕事に腰をすえて取り組み、成果を出せることが私の強みなのです。
248 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:06:49
ファーストフード店での接客のアルバイトで、私は「責任のある仕事をしたい」という思いを持ち、取り組んできました。
新人教育を担当するようになり、私は周りのモチベーションの低さを感じました。
というのも、店の売上低迷による労働時間の削減がアルバイトのやる気を損ねていたのです。
「活気ある職場作り」が自分の務めだと感じた私は、アルバイトの全員の目標として「プラス−アルファの提供」をテーマとした販売コンテストを企画しました。
店員の一声で、お客様に1つでも多くの商品を購入していただく事を目的とした企画で、対象となっていた商品を普段の2倍売り上げる事ができました。
そして、私が目指していた「活気ある職場作り」にも大きく貢献しました。
私は、この企画にみんなが賛同する事によって自分の目標が達成できたと思います。
目標の達成は、周囲の影響が大きいのです。
だから、みんなに賛同してもらえるような働きかけがとても大切だという事を学びました。
>>245 >>日本の厳しい上下関係を示す野球部に中・高・大と所属していました。そこでは、礼儀・チームワーク・リーダーシップ・協調性・忍耐力・思いやりを学びました。
具体的なエピソードがないと…
250 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:07:11
急に晒すやつ増えたな
なんかどっかで見たような文章だな
私のエントリーシートさらしが呼び水に・・・すみません
別に晒しが増えてもいいと思うんだが
255 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:14:45
私の強みは人を寄せ付けないことです。
大学時代は友達がいないどころか、知り合いもいませんでした。
人を寄せ付けないオーラを出すという誰にもまねできない能力を生かし
御社で生かしたいです。
>>248 事実なら凄くかっこいい
でも正直現実味が無い
面接でかなり突っ込まれるタイプ
>>240 ESで空気って致命的じゃないですかね・・・・・・
260 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:29:41
>>245 異文化理解力・グローバルな視野
ってなに??
261 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:30:46
卓球で目標に向けて頑張ったことを書こうと思ってるんだが、
サーブとかレシーブとか専門用語を書いてもいいのか?
800字がなかなか埋まらん・・・
262 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:32:14
>>247 >粘り腰と集中力、これが私のセールスポイントです。
どんな仕事も決してあきらめることなく粘り強く取り組み、
最後に成果を出すことにかけては、誰にも引けを取りません。
この部分に3行使わなくても1行で纏められる気がする
>中学・高校では皆勤賞を達成しました。
セールスポイントをアピールするための例として必要ないかも
>>261 サーブとかはさすがに人事でも分かるだろwww
けど、王子サーブなどの有名な技のはいいが、知名度ない技名はまずいかも。
264 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:34:35
>>247 授業のたびにインタビューをする「など」して
困難をどうやって乗り越えたかが大事なとこなんだから
「など」で終わらせずに、もう2個くらい工夫の例をいれたらどうかな
強みなのです、にワラタw
私の強みはチャレンジ精神です。
中学・高校と吹奏楽部でしたが、大学に入ってラグビー部に入部しました。
すごくないですか。
267 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:40:15
>>266 入部した後の努力を書かないとただの無鉄砲な人間で終わり
268 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:44:17
>>240 企画リーダーって結局何?
その仕事が本来どれだけ大変なのか表現しないと
仕事を1人でこなせないあなたの無能さしか印象に残らない。
あと先生の一声も具体的に書いてほしい。大事なきっかけなんだから。
269 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:48:56
ES郵送するときは何色の封筒がいいですか?
サイズはB5判でいいですよね?
270 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:50:48
>>230 「何事にも」創意工夫する姿勢
って塾講師の話しかしてないじゃないか
272 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:52:49
>>269 大手に内定もらった先輩は常に赤い封筒だったらしい
273 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:54:08
ケータイ会社の志望動機
高校時代は演劇部で演出を務め、観客に感動を与える喜びを知り、
大学時代は学生新聞を発行するサークルで記者として活動し、自分の記事を多くの人々に読んでもらう喜びを知りました。
これらの経験から、より多くの人々の心を動かしたり、大きな感動を届けたりしたいという思いが強くなりました。
私自身も、貴社の携帯電話を持ち始めて6年間、新しいサービスが登場するたびに感動させられ、ライフスタイルを変えるほどの影響を受けました。いつも肌身離さず持ち歩く存在になった携帯電話だからこそ、計り知れない影響力を秘めていると感じます。
貴社なら、自分が創り出したサービスでたくさんの人々に、感動を与えたり、心を動かしたりできると感じました。
あ、あとA4の書類が入るサイズ買っとけよ
>>268 200字とか300字とかに抑えようとするとどうしても内容が薄く・・・
参考にして書き直してみます
>>270 何個もエピソード書く余裕が字数的に厳しくないですか?
一個に絞ってはまずい??
>>273 それなら他キャリアでもいいんじゃないのと突っ込まれる
277 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:56:27
>>273 なぜ貴社ならそれができるのでしょうか
ライフスタイルを変えるとは具体的にどういうことでしょうか
278 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:03:01
>>730 私のモットーは何事も創意工夫することです。
アルバイトで塾講師をしていた際には
授業に集中しない生徒にやる気を出させるために
勉強をした分だけポイントが貯まり、
商品と交換ができるというシステムをつくり、
第一希望の学校に受からせることができました。
ぱっと見でもこれだけ削ることができる。
279 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:03:36
趣味って野球観戦でもいいかな
直接球場まで見にいったことはないが時間があるときは結構な頻度でテレビ中継見てるんだが・・・
281 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:05:39
自己PR
私は大学時代に始めた居酒屋のアルバイトです。
最初は肉体的にも精神的にもきつく、あまり積極的になれなかったのですが、
先輩方の一切弱音を吐かず物事に真剣に取り組む姿勢を見てて
仕事に対する考え方が変わり、前向きに真剣に取り組めるようになり
今ではキッチンでの中で最年長になったので皆をまとめています。
学生時代をつうじて「何かに対しての自分の姿勢や気持ちの転換、
人と人とのつながりで状況はいくらでも変わることを経験しました。
あんまり良くないですかね?添削お願い致します。
>>280 野球観戦って書くよりスポーツ観戦って書け
283 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:08:23
>「何かに対しての自分の姿勢や気持ちの転換、
人と人とのつながりで状況はいくらでも変わることを経験しました。
抽象的杉
耳障りのいいこと書こうとしなくていいから本当に自分が思ったことを
自分の言葉で書いたほうが○
>>278 めっさ削られたwwwwww
これでもう一つエピソード入れたほうがいいかね
なんか二つ入れるとごちゃごちゃしてる感があるかなと思って避けていたんだが
色々なことに力を入れましたでも
一つのことに特に力を入れました
でもどっちでもお好きな方を選んで
286 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:12:43
>>280 野球好きをPR要素にする気なら野球観戦のほうがいい
それかいっそのことお堅い業界志望じゃなければ
5番打者観戦(いいのが思いつかないがww)などにして
同じものでも人と違った見方で楽しめる人っていうのをアピールするのもいいのでは
なれなかったの→なることができませんでした。
最年長となったので→最年長の自覚をもって
一文長すぎ。読んでて耳障り、くどい。
288 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:15:44
>>230 いや、「何事にも創意工夫」をキャッチフレーズにしたいわけでしょ?
1つの例だけより複数のほうがいいかと。
>>288 確かに・・・
キャッチフレーズ変えちゃうかw
私は今まで創意工夫することで問題を解決してきました。例えば私が塾の〜
的なのだったらどうでしょうか
230
290 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:21:11
>>281 根本的な質問で悪いんだけど
居酒屋バイトってそんなにきついの?
結局全国で何千人もができてることを人並みにできるようになったってだけでしょ?
もっとほかのネタを探すか、ないならその居酒屋バイトがどんなに大変だったかを
具体的に書くべし
292 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:25:42
>>230 塾での経験を最も大きなPRにしたいのなら
わたしは学習塾の革命家です。とかで(これはセンスないけどw)はじめたら?
塾の経験をただの一例としてしか捉えてないなら
>>289でいいんじゃないか
>>281 つか何をPRしたかったの?
経験したんだ・・・で?みたいな
294 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:27:09
学生時代がんばったことで
夜の時間帯人が少なくて、閉店後の作業を
いかに早く行うかを考え続け、他の店員の意見を参考にして
自分なりの考えを見つけ出し〜
みたいな流れじゃダメかな??
295 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:28:40
いいんじゃないでしょうか
自分なりの考えを具体的にかくようにね
>>292 おぉ〜その発想でなかったww
そこを考慮して最初のキャッチフレーズ考えて見ます。
できるならば
>>240も添削お願いいたします。
297 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:30:38
きついですが働いてる人みんなやってますね、確かに。
もう少し具体例探して書くようにします。
指摘ありがとうございます
298 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:32:19
>>240 まず企画リーダーが何なのかわからない
苦労を交えて説明するとよいかも
>>281 内容面での修正は他の人がしてくれているので、
言葉遣いの面から添削してみます。
1.話し言葉は×
「見てて」→「見ていて」
2.形容詞は形容詞節より後に
「先輩方の一切弱音を吐かず物事に真剣に取り組む姿勢」
→「一切弱音を吐かず物事に真剣に取り組む先輩方の姿勢」
3.最後の文が、日本語として稚拙すぎる、推敲した?
他にも色々修正してみた。
-------修正案--------
私は大学時代に居酒屋のアルバイトをしていました。
実は、最初は肉体的にも精神的にもきつく、あまり積極的になれませんでした。
ところが、一切弱音を吐かず物事に真剣に取り組む先輩方の姿勢を見ているうちに、
仕事に対する考え方が変わりました。
前向きに、真剣に仕事に取り組めるようになり 、
今ではキッチンで最も責任ある立場に立って皆をまとめています。
物事に対する自分の姿勢や気持ちや、人と人とのつながり次第で、
状況はいくらでも変わることを学生時代に経験できました。
300 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:07
>>297 僕はゲロまみれの洗面所を洗わせたら日本一です
みたいなかんじで状況をイメージしやすい短文であらわすのがベター
301 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:42:29
みんな封筒何色にする?
>>298 冬期講習の責任者的なもので、テキスト決定とかカリキュラムとかクラス分けとかをする仕事なんすよ
わかりにくいからこのあたり説明しつつ、苦労書きつつがいいか
>>301 なんか赤とか青とかが良いっていうが俺は大学のだな
私の特技は煮豆を作ることです。豆というのは、ただ火を通せばよいというわけではありません。
つやつやで、ほくほくした最高の煮豆を作るためには、じっくりと火を入れる前の豆の状態を見極め、
神経を研ぎ澄まして豆の声を聞き、辛抱強く対話し続けなければなりません。
落ち着きのなく、ケガばかりする子供だった私を、ある日母は黙って豆を煮る鍋の脇に座らせました。
母がいなくなってしまったので、私はしかたなく鍋の番をしました。そして、私はくつくつと煮える豆が、
次第にやわらかく、つやつやと輝きを増す姿を見たのです。母はすぐに戻ってきて、言葉で一つ一つ説明しながら、
豆の煮方を教えてくれました。私は「待つ」「耳を傾ける」ことの大切さを、煮豆を通して母から教わりました。
305 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:50:28
297をかってに改良
僕はゲロまみれの洗面所を洗わせたら日本一です。
ときにはお客様を待たせないように素手で迅速に
処理することもあります。汚物処理は皆が嫌がりますが
僕は必ずしなければいけない仕事だと自覚し、率先してやるようにし
続けたところアンケートで洗面所がいつもキレイだとお客様にほめられるほどになりました。
客として訪れた店でも洗面所が汚れていた場合は次使う人のために必ず
使用前よりきれいにします。このように僕は〜
くらい誇張すればおkw
>>293 > 経験したんだ・・・で?みたいな
どうまとめるのが良いんだろうね。
結論を、
「
責任を持ち一所懸命になる事の大切さ、
そして、その一所懸命さは周囲の人にちゃんと伝わるのだということ、
社会で生きる中で大切であろうこの2つの信念を、
経験を通じて身に着けることが出来ました。
」
とかにすればいいのか。
……むぅ、なんか歯が浮くような感じになった。
だれか、話をうまくまとめるのが得意な人、アドバイスplz
307 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:51:53
>>305 だけど肝心の居酒屋バイトでの話って言うのを書くの忘れてたww
308 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:56:18
つまりたいした経験や成果を上げてないやつは
ものすごい狭い土俵に持ち込めばいいんだよ
煮豆作るのが上手いとかさ
1年生のときに、留年してしまったことです。
興味のある分野以外は勉強を疎かにし、結果講義内容を理解できずに、教養科目を落としたことが原因でした。
自分の情けなさと、親への申し訳なさで一杯でしたが、
親から「もう少し頑張ってみなさい」と優しい言葉をかけてもらったことで立ち直りました。
そこで「最初はつまらないと思っても、とりあえず一生懸命理解できるまでやってみよう。」と考え、
留年の原因である分野はすべて最高評価が取ろうと決意しました。
そして勉強するうちに、だんだんとそのおもしろさに気づき、最高評価もいただきました。
そこから「やり続けてこそ本当のおもしろさに気づくことがある」ということを実感しました。
それがきっかけでその分野は現在私が専攻している分野になっています。
↑人生で最も挫折したことについて
うんいいんじゃないかね
312 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:58:10
313 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:59:17
>>314 すげ!面白い!
ただ、結論がよく分からないです。。。
>「待つ」「耳を傾ける」ことの大切さを
とあるけど、その文から伝わってくるのは、
「大切さ」というより「楽しさ」だけのように感じます。
「大切」さを示すためには、
・「豆の声」が聞こえなくて問題が発生した(不安になった、など)
・「豆の声」を聞く事でその問題が解決した
のようなプロセスを盛り込む必要が有ると思います。
316 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:05:17
居酒屋のバイトなんて底辺でもできるんだから普通に書いたらPRにならんだろ…
ありふれたものこそ目立たせるのが難しいとどうしてわからないの?
318 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:52
>>309 いいな。
素直に「その分野の面白さを教えて下さい」
と聞きたくなる。
319 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:09:54
>>304 私の特技は、で始まるって事は
特技の欄でかくってこと?
320 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:12:31
このネタに表れている長所を一言で言うと何がいいでしょうか。分析力とか・・・?
インパクトが弱い気がするので何かアドバイスを。
本文にも突っ込み入れてください。
努力家なのになかなか結果が出せない生徒を担当したことがありました。
これまでの勉強法を見直していくと、復習の方法に無駄が多いということが分かりました。
そこで優先してやるべきことが一目でわかる「やることシート」を考案しました。
テストまでに身につけるべき問題を重要度別にピックアップし、問題を解いた日時、
かかった時間と正誤を記録していきます。間違えた回数の多い問題や重要度の高い問題を優先して復習する
習慣をつけることが狙いでした。さらにシートを記入することで苦手な分野を把握し、
ミスした理由を自分なりにまとめるなどの成長が見られました。そのような成果に加え、
半年で学年順位が約30位上昇したことで親御様から同学年のご家庭を計3件紹介いただき、
全員を志望校合格に導きました。御社においても積極的に対話を重ねることでニーズをいち早く見抜き
顧客の可能性を引き出したいと考えています。
ES書いてるんだが、「嫌だけれどやらなければならなかったこと」ってなんだよ・・・俺のめんどくさがりがバレちまうだけじゃねーかorz
とどのつまり、これは「自分が苦手とすることをどうやって克服(改善)したか」を聞きたいのか?
そしたら、「物事に慎重を期する性格なんだけど、アクシデントが発生したため、考えるよりも行動しなきゃいけないとき、どうしたか」とかを書くのだろうか。
何を聞きたいのかよくわからないよママン・・・。
>>321 好きなことをやれるのは当たり前だが
嫌いなことでもできるのかどうか
ってことじゃないの
323 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:26:32
前に晒したことありますが色々な人の意見を利きたいです
自己PRです
ちょっと長いですが・・
私は何事にも目標を定め、その達成のために地道に努力することができます。
リサイクル・ショップのアルバイトを始めた頃、目標を「誰よりも知識を身につけて接客をする」と定め、
日々積極的に知識を吸収することを心掛けていました。具体的には、
@自分の得意な分野の商品の知識だけではなく、未知分野の商品の知識も
社員や先輩のスタッフに聞いたり、インターネットや雑誌を使ったりなどをして、積極的に吸収しました。
A教わったこと・失敗したことは必ずメモにとり、復習するよう心がけていました。
一度教わったからといって、全ての手順を完璧に覚えられるとは限りません。
また、失敗したことは二度と繰り返さないためにも、図を書くなど工夫を凝らしてメモをとり、必ず復習することを心がけていました。
B分からないことは必ず質問し、解決することを心掛けていました。
あやふやなまま業務や接客をしていては、店側にとっても、お客様にとっても迷惑になります。
日々これらのことを心がけた結果、日常業務はほぼ滞りなくできるようになり、
また以前は返答に詰まることが多かったお客様からの質問にも答えることが出来るようになりました。
また店長から「君は真面目で優秀だから、どこへ行っても通用するよ」とお褒めの言葉を頂き、自信がつきました。
何事においても、目標を設定しそれに向かって継続した努力はもちろんですが、
目標達成に対してどのような行動が必要かを考えることも必要です。このことは、社会においても生きてくると思っています。
324 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:28:59
>>320 俺なんて学年最下位から半分くらいまで上げたぜ
下のほうの成績だったら上げやすいのは当然
>>320 つーか、まず長所を見つけてからネタを書くんだろうが。。。
326 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:33:56
分からないことは必ず質問し、解決することを心掛けていました
それってあたりまえじゃ・・・
327 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:34:51
>>324 たしかにそうです。
>>325 分析力とか他者の可能性を引き出す力とかありきたりな表現になってしまうので
なにかアドバイスが欲しいという意味で・・・
329 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:37:05
自己PR
テーマ 挑戦してきたよん
私は以前勉強が嫌になり高校を中退しました。しかし当時某IT企業の買収等がありその事から
経済に強く興味を持ち勉強をしたいと思い大学受験を決意、結果目標の大学に合格する事ができ
勉強の楽しさにも気づく事が出来ました。そして大学入学後はさらなるステップアップのために公認会計士を受験
結果は不合格でしたが、受験を通し時間を管理する事の大切さ
そしてどのような場面であってもコミュニケーションを取る事が大切である事を知りました。
またそのような経験を踏まえ大学では最小限の努力で多くの単位取得出来る事が出来ました。
そして今現在はコミュニケーション能力を向上させるためアルバイトで接客業をしております。
以前就職課に見せた時はネガティブすぎると言われ前向きになったつもりで書いたんですけど
どうでしょうか。
もっとココを詳しく書いた方が印象が良いとか色々意見聞かせてください。
330 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:38:10
部活でインカレにでたことをアピールしたいんだが
どんな努力をしたかっていえば
なにもかんがえず他人よりひたすら練習しただけ。
いくら成果が凄くてもそれじゃアピールにならんよな?
会計士受けて落ちたか
知識ある人はそこ突っ込んでくるから気をつけてね
332 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:39:41
ってか意味分からん。大学受験して、会計士落ちた経験が
コミュニケーション能力の大切さを学んだにつながってる辺りが
333 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:41:21
>最小限の努力で多くの単位取得
よくいみわからん
要領よくとりあえず単位稼ぐというマイナスイメージにとられそう
>そしてどのような場面であってもコミュニケーションを取る事が大切である事を知りました。
>またそのような経験を踏まえ大学では最小限の努力で多くの単位取得出来る事が出来ました
「楽勝科目を教えてくれる友達の大切さを知りました」って言ってる様にしか聞こえないなぁ。
最小限の努力で → 効率よく
多くの単位 → 広い分野を深く学習
くらいのポジティブワードで言い換えた方が良いな。
335 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:42:33
>>329 勉強が嫌になりはout
他に興味を持ったことにした方がずっと良い
結論がそのもっていき方はもったいない
最小限の努力でたくさんの単位を〜〜のくだりは微妙(卒業のために単位だけ揃えたって聞こえる)
企業にもよるが、勉強に意欲的な学生が欲しいに決まってる
アルバイトについては触れなくてもいいんじゃないか?接客業だけの話じゃ盛り上がらないし
336 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:45:41
学生時代がんばったこと
2年間、ファーストフード店でアルバイトをしていました。
そこでは、駅前にもかかわらず夜から閉店まで店員が常に不足し、
閉店後の作業が終わるまで非常に時間を要していました。
そこで、店を円滑に回しつつ閉店後の作業を早く終わらせるために
先輩店員の意見を参考にしつつ、自分なりの方法を見つけるよう努めました。
器具を洗うタイミングや客室の掃除など多岐にわたり、中でも分担作業において
他人の意見を参考にしながら、新たな発見を探ることが非常に重要であると
改めて認識しました。
じゃダメかなぁ
337 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:03
>>331 はい、面接の時は勉強しておきます
>>332 すいません、コミュの大切さを知った理由をもう少し詳しく書いてみます
>>333-334 はい、もう少し分かりやすく前向きな表現に変えてみるようにします。
感動した・成長できた旅について(400以内)
添削お願いします。
3年前の春、1人で東京に行きました。
その帰りの飛行機で、偶然下にかかっている虹を見たことが、私の最も感動した体験です。
それまでにも何度か旅行をしてはいたのですが、
移動手段やその時間というのは旅行において、特に重要ではないと思っていました。
だからこそ、その光景は私の考えの不意を衝くものでした。
また、空にかかる虹を上から見るという発想を持っていなかったため、夢中になって窓から覗き込んでしまいました。
そんな私の様子に気付いたのでしょう。
隣の席の女性にどうしたのか、と声をかけられました。
虹のことを伝え、それからしばらく一緒に眺めていました。
感動を他の人と共有できたことがさらに嬉しく、思い出すとあたたかい気持ちになります。
この経験は私の旅行についての概念を変えてくれました。
ちょっとした移動の時間にも、新しい発見や出会いを大切にするようにしています。
今の私が旅行の全てを楽しもうと思える原点です。
339 :
320:2008/02/11(月) 20:49:30
しつこくてすみません。
長所を「他者の可能性を伸ばせること」とした場合、
>>320の改善点を
挙げてもらえますか?
自己PR
私の特徴のひとつとして、「話」という項目が挙げられます。
友人や初対面の人とリラックスして話せるというのはもちろん、
大勢の人相手だとしても同様のことが言えます。
そのためスピーチや司会を任されることが多く、サークルの卒業パーティでも司会を務めました。
前年、卒業生スピーチが予想以上に盛り上がり予約時間をオーバーしたことを教訓に、
あらかじめスピーチ時間を長めに取ったプログラムに変更しました。
その分短くなった写真撮影タイムや食事時間について司会として説明を加え、
余裕のあるパーティにすることが出来ました。
このように人前で自信を持って振舞える能力を、企画の提案やプレゼンテーションで生かしたいと考えています。
初作成です
添削お願いします。
341 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:50:55
>>335 結論が勿体無いですか・・
「もっとこれからも多くの事に挑戦していきたいです」みたいな感じにすれば大丈夫ですか?
342 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:51:14
>>336 >店を円滑に回しつつ 店を回すって俗語じゃない?
>自分なりの方法 どんな方法か具体的に
>しつつ 使いすぎ
なんだかメーカーの生産管理あたりに向いてそうだね
>>329 あと、
>結果は不合格でしたが、受験を通し時間を管理する事の大切さ
>そしてどのような場面であってもコミュニケーションを取る事が大切である事を知りました。
これじゃ、意地悪な面接官から
「結局、大切さ、の認識が甘かったから落ちたんじゃないですかwww」
くらいの突っ込みが来てもおかしくないな。
ちゃんと
1.公認会計士の受験を通し、失敗したが〜の大切さに気付いた
2.だから、その経験が利用でき、その後は大学の試験で成功した
というストーリーに乗せた方が良いと思う。
具体的には
「またそのような経験を踏まえ」
↓
「こうして知ったことをその後の勉学に活かし」
みたいに繋ぎ方を変えてみるとか。
344 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:52:44
345 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:54:38
>一度教わったからといって、全ての手順を完璧に覚えられるとは限りません。
>あやふやなまま業務や接客をしていては、店側にとっても、お客様にとっても迷惑になります。
この2文が不自然。「そんなことわかってるよwって思われそう」
346 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:54:42
>>344 あたりまえなことがつらつら書いてあっておもしろくないです
>> 338
一番おいしいところまでが長い、それだけが惜しいと思います。
最初に読んで私が感じたのは、
>その光景は私の考えの不意を衝くものでした
「えっ!どんな光景なんだろう!?」
ってことでした。きっと誰もが、ここに一番惹かれます。
なのに、そこに辿り着くまでが長いです。残念。
陳腐かも知れませんが、例えば書き出しを
「虹を上から見ると、どう見えるか知っていますか?」
とするなど、いきなり読者をグッと惹きつける工夫があると素敵です。
349 :
329:2008/02/11(月) 20:57:46
>>343 丁寧にありがとうざいます。
指摘が的確すぎて何も言い返せないですw
もう少し流れを意識して書き直してみます!!
350 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:57:54
>>344 誇張になるかも知れんが
人に聞いてばかりというイメージはマイナスなので
まず自分で考え、自分なりの結論を出してから人に聞くようにした
ならいいんじゃないかしら
351 :
338:2008/02/11(月) 21:06:52
>>348 アドバイスありがとうございます。
どうしたら最後まで惹き付けられるか、表現など練ってみます。
352 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:32
>>340 じぶんでいろいろおかしいと思わない?
自分の中でOKが出てから晒したほうがいいと思うけど。
適当に書いて一からアドバイスしてくださいって言うのは・・・
>>344 ESを読んだ面接官から、
>>328みたいな質問が来た場合の
ディフェンスの仕方をしっかりかり考えているなら、
そんな感じでいいんじゃない?
つまり、
「そう、当たり前です!
でもこの『当たり前』が一番大切な事なんです。なぜなら〜〜」
みたい言えれば、大きな問題はないかと。
「うぅ、当たり前ですよね。。。。」
って詰まるとアウト、な気がする。
354 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:16:33
>>353 ありがとうございます
全然自己PRができない・・・
なんも成果が無いから 死にたい
355 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:20:30
>>354 死ね!!
まぁ、まず自分の長所を見つけて、それからそれに合うエピソードを捏造するんだ!
357 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:22:15
>今の私が旅行の全てを楽しもうと思える原点です。
ってどういういみ?
358 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:38
学生時代なにも頑張ってない人間は就職してからも別に頑張らないだろうから
ありのままの自分を見てもらって妥当なところに就職すればいいじゃない
と思えば気が楽になる
あんまり深く考えるなよ
大学時代何か頑張ったことの有るヤツなんか半分もいねえよ
さっさと無理の無い範囲で話作っちまいな!
360 :
338:2008/02/11(月) 21:30:40
>>355 ありがとうございます。
きっとどんな人も素敵な体験をたくさんしているんだと思います。
それを改めて言葉で表すというのが大きな課題となるんでしょうね。
>>357 私自身も最後の一文は取ってつけた感があります。
疑問を残すくらいなら、いっそない方がいいんでしょうか…。
学歴が低いとエントリーシートがどれだけ良くても落とされるって本当?
362 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:31:18
ネタがない人って本当にいるんだな
毎日何にやりがいを感じて生きてたのか不思議でたまらん
363 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:31:53
けど、感動した旅とか2chにいくらでも転がってそうなテーマだなw
364 :
304:2008/02/11(月) 21:31:59
>>315 面白いと言ってくれてありがとう。
てか、本文以外に何も書かずに載せてすみませんでしたw
おいしい煮豆を作ることなら、誰にも負けない自信があります。
豆というのは、ただ火を通せばよいというわけではありません。 つやつやで、ほくほくした
最高の煮豆を作るためには、じっくりと火を入れる前の豆一つ一つの状態を見極め、
神経を研ぎ澄まして豆の声を聞き、辛抱強く対話し続けなければなりません。
落ち着きのなく、ケガばかりする子供だった私を、ある日母は黙って豆を煮る鍋の脇に座らせました。
母がいなくなってしまったので、私はしかたなく鍋の番をしました。
初めての経験だったので豆は焦げてしまい、いつも母が作る煮豆とはかけ離れた出来でした。
何度もそれが続き、こつが掴めてきたある日、私はくつくつと煮える豆が次第にやわらかく、
つやつやと輝きを増す姿を見たのです。母は戻ってきて、言葉で一つ一つ説明しながら、
豆の煮方を教えてくれました。そうしてできた煮豆は、ふっくらとして瑞々しく、母の味と同じでした。
「待つ」「耳を傾ける」ことの大切さを、私は煮豆を通して教わりました。
365 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:34:25
webエントリーシートって内容も見られるけど学歴もちゃんと見られてるんかな?
366 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:34:30
>>304 ところでこのエピソード は何をきかれたときに書くものなの?自己PR?
367 :
304:2008/02/11(月) 21:36:47
368 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:38:26
学生時代頑張ったことを書いてみました。若干無理やり感がありますが・・・
私は個々と全体を結びつけるという点を意識して文化系サークル活動に力を注いできました。
具体的には、副代表という役職と論文作成の際のリーダーという2点です。
前者について、私はサークル員一人一人と交流し意見を吸い上げたり、
フットサル大会や飲み会などのイベントも積極的に行って、
サークル員のサークルへの積極的な参加を促す工夫を行いました。
また、後者の論文作成においては、班員一人一人の担当分野や
スケジュールの管理などの論文全体マネジメントを行って、
論文を完成させて文化祭で発表を行い高い評価を得ました。
以上のように、常に全体を見渡し、橋渡しのような役割を担うことで、
個々に常に働きかけて全体をまとめあげる力を学んできました。
369 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:44:13
文化系サークルって何
370 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:46:37
>「待つ」「耳を傾ける」ことの大切さを、私は煮豆を通して教わりました。
煮豆をとおして一般論を得たということですが
特技の欄に書くことではない気がします。
自己紹介ならおkですが。
>>368 論文作成するのはわかったけど
文化系ってだけでサークル名がないからイマイチ想像できなかった。
372 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:47:42
>論文全体マネジメント
なんぞそれww
サークル入ってないからってアサヒるのはどうですかね?学校非公認で小規模で
やってましたとか。
374 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:49:47
抽象的な表現に逃げたら間違いなくアウト
絶対つっかかる
一度でスっとはいってくる平易な文でないと
厳しいとこじゃ即落とされるよ
375 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:51:31
>>370 は、「煮豆から教わったこと」を書く必要がないだけで
特技が煮豆というのはいいと思います
といういみですので誤解なきよう
>>304 >豆一つ一つの状態を見極め、
>神経を研ぎ澄まして豆の声を聞き、
>辛抱強く対話し続ける
⇒これらはつまりどういうことなんだ?
豆のどういう所を見極めたのか。
豆の声とは、具体的に何なのか。
「待つ」「耳を傾ける」
⇒「耳を傾ける」の方は具体例に出ていたが(豆の声を聞きってとこ)、
「待つ」に関する具体例はなかった。煮豆を作るとき、
どういう点で「待つ」ことをしたのか記入したほうがよいと思う
>>373 いろいろ突っ込まれても逃げ切る自信があるならアサヒるのもありだと思う。
378 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:57:02
でっち上げるリスクと
でっちあげたおかげで手に入るリターン
を比べて自分でよく考えてみてください
379 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:57:41
368ですが、経済の勉強をしている文化サークルです
具体的にちゃんと頭に書けば残りの文章はうまく通じますかね?
380 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:59:42
>>368 俺なら絶対落とす。
状況が全く浮かばない。
>私は個々と全体を結びつけるという点を意識して文化系サークル活動に力を注いできました。
読点打て。
>具体的には、副代表という役職と論文作成の際のリーダーという2点です。
「論文作成の際のリーダー」も「役職」じゃない?
あと、何の具体例かわからない。
「力を注いで」きた方法の具体例なら、
「具体的には、サークル副代表と、論文作成の際のリーダーという2つの役職を通してです」
などとすべき。
>前者について、私はサークル員一人一人と交流し意見を吸い上げたり、
>フットサル大会や飲み会などのイベントも積極的に行って、
>サークル員のサークルへの積極的な参加を促す工夫を行いました。
前者[=副代表という役職]について、私は(略)工夫を行いました。
という謎の構文に疑問を持て。
(ついて=就いて なら可だけど、ちゃんと漢字にしないと混乱する)
>また、後者の論文作成においては、班員一人一人の担当分野や
>スケジュールの管理などの論文全体マネジメントを行って、
>論文を完成させて文化祭で発表を行い高い評価を得ました。
〜して、〜して、と言い回しが単調すぎ。
2文に分けるべき。
>以上のように、常に全体を見渡し、橋渡しのような役割を担うことで、
>個々に常に働きかけて全体をまとめあげる力を学んできました。
「力」は学ぶものではない。
382 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:03:24
>意見を吸い上げたり
わかりにくい表現です
>班員一人一人の担当分野や
スケジュールの管理などの論文全体マネジメント
結局なにしたのかさっぱりわからん
>論文を完成させて文化祭で発表を行い高い評価を得ました
あなたの論文マネジメント(?)がなぜ
高い評価の論文につながったのかわからない
ポイントを絞ると、
「個々と全体を結びつけるという点を意識」
「サークル員一人一人と交流し意見を吸い上げたり」
「班員一人一人の担当分野やスケジュールの管理」
一人一人と対話して、サークルの運営や論文作成を行ってきた、
ことはわかるが、その際どのように行ってきたかが書かれてないと思う
フットサル大会の開催や、担当分野・スケジュールの決定は
あくまで「一人一人との対話」を行った結果であり、
対話を具体的に示した具体例がないと思う
つまり、対話の際に留意した点、話すときの接し方、
どのようなシナリオを描いて対話に臨んだのかという具体例を
もっと加えた方がよいのでは、ということです
384 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:06:30
とりあえず368に国語のセンスがないのはわかった
385 :
383:2008/02/11(月) 22:07:00
386 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:09:23
387 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:10:09
368です。初めて書いたもので…
皆さんの厳しい言葉を受け直していきます
388 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:10:31
A.強くアピールできている
===壁===
B.内容は理解できるが、アピール力が無い
===壁===
C.読めるが、内容が理解できない
===壁===
D.そもそも日本語になっておらず、読めない
このスレ見てると、
Dが1/3、Cが1/3ってとこだな。
理解できる文を丁寧に書けば上位1/3とは、
日本のESは楽でよいな。うん。
389 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:12:22
>>368は2月中に気づいてよかったよ
第一志望前になって慌てるとか最悪だから
390 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:12:22
ちょっ、受け直していきます・・・なんたる国語力ww
>>368 みんな厳しいこと言ってるが、
初めて書いたときなんてこんなもんだ
これからどんどんよくしていけばいいさ
がんばれ!
392 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:15:09
俺は368でも通るんじゃないかと思ってた…
認識が甘かったのかな
>>391 >>388 どんどんよくしていくのに、ひたすら添削受ける以外の方法ってありますか?
なんか日本語をちゃんと説明している本とか。
394 :
304:2008/02/11(月) 22:17:19
みなさんありがとう。
これから150字におさめないとw
395 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:17:53
>>393 うまい人(マスコミ大手内定者とか)のエントリーシートを読む
正直このスレ読んでるだけでも結構勉強になる
一部の糞なES本よりはよっぽど役立つわ
ESに「面接で聞いて欲しいこと」っていう欄があるんですが
皆だったらどういうこと書きます?
正直、自分を知るために必要なことなら何でも聞いて欲しいって思えてくる。
398 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:22:30
設問作者の意図としては
面接で聞いてほしいこと=もっとも自分がアピールしたいこと
と思うけど。
399 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:23
このスレの要求水準を満たすようなES書けば、大量虐殺するところでも通るんだろう
>>378 そりゃサークル無しより有りの方がいいだろう。ばれることはまずないだろうし
サークルは、規模のデカいものだと、人事の人や、社員の人がそのサークル出身だったりするからなw
気をつけろよw
>>395 なるほど!そういう本を買ってみます
ありがとうございます!
403 :
391:2008/02/11(月) 22:26:52
>>393 修正の流れとしては
・全くESのことを知らない人 ⇒ ES解説本とかを読んでみる(基礎の習得)
・ESの基礎知識は得られた人 ⇒ 就職課に相談する(基礎的な修正)
・ESを自分で書けるようになったが、
いまいち出来に納得できない人 ⇒ このスレで多数の意見を仰ぐ(応用していく)
というように、段階によっても良くする方法は異なるからね
ただ、ある程度の知識が付いたら添削してもらうのが一番いい方法だとは思う
エントリーシートに自分にキャッチフレーズつけろとあるんだが難しい…
言葉のセンスなさすぎるw何かコツとかありませんか?
406 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:30:31
>>404 思いついたものをそのまま書け
どうせうなって考えてもいいアイデアなんて出てこないから
>>404 過去ログ見ろ。
今日はいい斡旋がもらえる可能性があり機嫌がいいから貼ってやる。
自分の性格を表す単語をいくつか考えて,
それに連想するモノを用意する。
「形容詞+名詞」てな具合で。
形容詞と名詞が一見して相反していると目を引きやすい。
なんでやねんってなる。
それについてちゃんと具体例等も踏まえて説明すれば
あぁなるほど,ってなるかと。
会社に勤務してる親兄弟に添削してもらうのはありかな?
>>408 ありだが、ここの住人や就職課っていったようにお前を知らない第三者に見せたほうがいい。
411 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:41:21
アニキな女子大生
412 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:45:31
自分の中の二面性をみつけて
それぞれをくっつければおk
女なのに長渕剛ファンだとか
文学部なのに無線に詳しいとか
そんなのでいい
413 :
412:2008/02/11(月) 22:49:35
で、くっつけたらファン、女、無線などの固有名詞以外を別の言葉に置き換える
セーラー服な機関銃
>>407 >>409 アドレスありがとうございます。なかなかいいフレーズが浮かばず四苦八苦してます。
自分の性格で思いつくのは、几帳面・心配性・協調性がある・慎重派・計画的
ぐらいですかね…これを人事が見てぜひ会いたいと思うようなキャッチフレーズ
にしないといけないんですよね…同時に企業にもキャッチフレーズを
つけないといけないのでなかなか進みません
>>415 協調性:夢見る希望
几帳面:知性の青き泉
心配性:安らぎの緑の大地
慎重派:情熱の赤い炎
計画的:はじけるレモンの香り
キャッチコピーってのもほんとマニュアルだよなw
>>415 なんとなく把握した。
おまいは「堅実な歯車」だな。
企業にもキャッチフレーズとはその企業に対するおまいのイメージってこと?
419 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:00:20
ES本見ると皆かなり凝った感じに書いてるんだが、
これが標準というか、当たり前なのか?
長々と文章で書くのは履歴書で、ESは見やすくて要点わかりやすいように書くのが普通?
>>417 たしかに作り方自体はマニュアルかと。
ただし結果は作り手の視点と感性が問われるところだな。
>>419 ES本って頑張りすぎなESの方が多くないか?
422 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:09:54
>>421 タイトルを□で囲んじゃったりさ…
これが普通のESなのか?
どう書けばいいのか分からなくなってきた…orz
学生時代に最もがんばった研究と、それをどう社会で役立てるかってやつなんだけど、
研究と言える研究なんかやってない(文系)し、一番面接で聞かれて答えやすい授業のこと書こうと思うんだけど、
映像に見る文化人類学
班に分かれてドキュメンタリーを撮る。うちは、社会で敬遠されがちな人たちを取材した。
いわゆるニート、ゴス系の服着てる女子高生たち、アキバ系オタクなどなど
歴史とか東京という街の成り立ちから説明した映画を作ったら、気に入らないと生徒を泣かすほど怖い教授が
初めて褒めた。で、ダビング頼まれた。もちろんいい成績も来た。
で、得たものといえば、人は何度も足を運べば本心が見えてくるというのと、
歴史の長いスパンで見れば珍しいことなど何もないということ。
それと、編集とかで「切り取る」作業が加わった瞬間、ドキュメンタリーだろうが何だろうがこちらの作為が入るということ。
つまり、映像にはそれなりに力があって、発言には責任が伴うということ。
これをどうまとめればいいのか。。一応、枠は大きいから字数制限みたいのはない
そういう飾りつけもだけど、中身はどうよ?
大衆向けなESが少ないと思うんだが
何かの大会で優勝とか非現実的なエピソードが多くて使いようがない
マスコミ業界かね
なかなか面白い経験だからまとめればいい感じにはなりそう
>>422 相手に見てもらいやすい。読んでて興味を持たせられればおkかと。
フォントいじりとか「」使用とかはあくまで調味料に過ぎない。
427 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:22:06
珠算3段と暗算5段って
ESに使えるかな??
429 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:23:54
大学で頑張ったこと書くときに、なぜそのこと頑張ったかについて触れる必要はある?
430 :
423:2008/02/11(月) 23:24:27
>>425 いや、厳密に言うとマスコミではないんです。
社会で使えるものなんて何でもいいんだろうけど、
思いついたのが「真摯に向き合えば本心がわかる」だの「発言には責任が」だの、
当たり前のことすぎて、何を書いたらいいのかわからなくて困ってます。
431 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:25:04
マスコミのES対策で面白ESの書き方を学んだ
結局マスコミは受けないがな・・・
433 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:35
つか日刊スポーツを題材にした川柳を書けとか・・・・・
434 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:52
>>424 確かにw
偉業遂げてるのばっかだしな見事に
>>426 目にとまりやすいってだけかな?
細工しまくりだとふざけてんの?って思われそうな気がする
>>434 内容が理路整然としていてありきたりじゃなければいいんじゃないのか?
内容そのものとかそのあたりになってくると採用の中の人の判断に
なってくる思うからわからんがね。
色ペン使うとか言葉遣いおかしいとかそういう常識外れなのは置いといて,
見やすいように理解してもらいやすいように工夫して何が悪いと思う。
436 :
415:2008/02/11(月) 23:34:46
>>418 なるほど…自分の性格を的確に表していて脱帽ですorzもっと柔軟な頭で
考えないといけないですね。企業の方は「当社に新しいキャッチフレーズを
つけてください」というものですが、在り来たりのフレーズになってしまうんですよね…
基本情報って使えますか?
>>437 基本情報技術者?微妙だな。
ソフ開くらいなら評価できるらしいが。
439 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:41:49
>>437 ないより少しマシ、レベル。
他の要素で簡単に逆転可能。
440 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:48:57
え、色ペン使いまくってるよーあわわ
441 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:51:09
大学の代表で○○に参加した事ってインパクト薄いかな?
442 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:53:58
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
運気が上がった待受画像をうpするスレ★5 [占術理論実践]
Lithium Homme -リチウムオム- 26 [ファッション]
現3年生就活スレ62人目 [大学生活]
チビリチウムwww
443 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:55:24
もっとはやくES出すべきだった
今出しても締め切りまだだから果たして
よかったのか悪かったのかわからない
>>436 企業のキャッチフレーズも同様の方法で考えていく。
というかおまいの性格からして斜め上のキャッチコピー考えるのは厳しいと思うので
王道のキャッチコピーでいいと思う。
その企業の核心を付いていればベタでもいいかと。
>>440 さすがに正式な書類なのでそこらへんはボールペン万年筆で行くべきかと思うが・・・
しかしボールペンのみとかいう指定はないのでなんとも言えないので
試しに色ペンで出してみるよろし(・∀・)ニヤニヤ
>>441 ○○をkwsk
445 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:28
短所の欄で、「出来るかぎり完璧を目指してしまうため、全体の見通しをもてないと動けず、人より時間がかかってしまう」っていうのを一言で表すと何でしょうか??
いいフレーズが全く思いつきません↓↓
446 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:31
学生時代がんばったことで、読書ってありえます??
>>446 ありえます?って本当に読書してたんならそれでいいんじゃないのか
450 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:00:44
451 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:01:13
>>445 印象とかどうでもよければ過度な完璧主義。ただワードがリスキー。
「慎重派すぎる」くらいがいいんじゃないかと。
それより、お前さんはホントにそれを欠点だと思っているか?
そこに美学を感じているようなら、書かない方がいい。バレる。
452 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:02:19
>>437 SEとかになるなら、それなりのアピールにはなるだろう
仕事に応用まではできなくても、ある程度知識を備えた人間としてみてもらえる
454 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:04:57
455 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:05:25
中2で準2級取って以来英検受けてないんだが
準二級って書かない方がいいのかな?
458 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:09:14
>>451 欠点を直す気がないことがバレると言う事。
ジャガーさんのハマーみたいな印象になる。
欠点をなぜ聞くか。どう答えれば有効に答えられるか。
@不良品(人間が嫌いとか)を取り除く
A成長する人間であるかを見る
成長は欠点の克服。・・・長所を伸ばすってのはとりあえず置いといて。
欠点を客観的に見つめる→克服する、に成長が表れる。
克服する気がないなら、成長は望めない。
「ほら、俺って、一人でどうにか解決しようとしちゃうじゃん?」
みたいな事を短所で言われたって、人事としてはなんかもうこいつは
きっとここでずっと留まってるんだろうなって思う。
459 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:13:26
>>458に先入観で決めつける短所があることは把握した
460 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:16:45
461 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:21:24
>>445 欠点が大きすぎると思うんだ・・・
日常生活の中では微妙にそこにプライドを持ってしまう時があるかもしれんが、
仕事の観点から言うと、かなり悪い部類の短所だと思う。
長所に出来そうな別の短所を探すべきだと思うよ。
462 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:23:12
長所にできそうな短所なんて相手は聞いてないと思う
おれは仕事上あまりよろしくないと思われる欠点も正直に言う
スピードが不足しているとか
大事なのは短所よりも
それを改善するために努力をしているか
>>445 「非効率な完璧主義者」
時間がかかるつうことから「非効率」が連想
そこには書かれていないのであくまで憶測になってしまうのだが。
短所は何ですかと直球で聞かれているのであれば,
短所をうまく言い当てている言葉を挙げるべきかと。
466 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:06:27
前スレで頑張った事を添削してもらったものです。
自己PRが出来たので添削お願いします。
稚拙な文ですが、ご勘弁ください。
私は「見えないニーズを引き出す」ことをモットーにしています。
私は旅行が趣味で、それを知っている友人は旅程作成の際は必ず相談してくれ
、計画立案を託されることもありました。
ある時、友人に北海道旅行の旅程作成を一任されたので、ヒアリングもせず
に自信の判断で有名観光地や食事を組み合わせた旅程を作成しました。友人は
旅程通りに旅行し、後日私は「楽しかったよ、でも物足りなかった」と言われ
ました。
私は原因分析をし、好みや趣味といった相手のニーズを勘案せずに自分の好み
や考えだけで旅程を作成した事が問題だったと気づきました。
このことを踏まえ、今では必ず相手との対話を通じ心の奥で何を求めているか
意識しながら相談に乗る事を心がけています。その結果、友人には大満足と言
って貰えるようになりました。この経験から、不安を抱えているお客様に直接
接する事ができ、不安を解消できるリテールの現場で生かしていきたいと考え
ています。
467 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:11:29
>>466 失敗例が具体的で、成功例が抽象的。
印象に残るのは失敗のほうだよね・・・。
468 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:15:07
Q1大学生活で、あなたが最も力を入れて取り組んだことについて、結果を含めて説明して下さい。 150文字以内
私は競技ダンス部という部に所属し、その中で「主将」と「フォーメーション技術部長」という役職を務めました。
主将としては多くの大会で決勝入りを果たして学校成績を向上させ、フォーメーションの部では振り付け、
音楽編集の総合演出を行い、万年最下位だった成績を東部U部戦という大会では4位まで浮上させました。
Q2: Q1で苦労したことについてどのように対処したのか、結果を含めて説明して下さい 200文字以内
フォーメーションの部では常に最下位だった事情もあり、部員のやる気の向上に苦労しました。
その解決の為、2点に焦点を当てて解決を図りました。それは振付、音楽の大幅変更と部員間の競争促進です。
振付は簡易で目立ち、躍る側、観る側、共に楽しめるエンタテイメントを考え、競争力向上のためには、
選抜テストを行い、一人一人を部員全員の前でテストすることで競争を促しました。
結果はQ1のとおり4位にまで向上しました。
とある遊園地に出すんですがなんか分かりづらい気も・・・
どなたか添削お願いします。
469 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:23:27
エントリーシートの内容に学生生活中で一番の努力はなんですか?
って質問があるんですけど、大学受験に合格とか 中学の頃の部活とかの話しでもいいんですか?
471 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:05
>>468 競技ダンスって固定のカップル同士で付き合うもんなの?
>>469 おまえが中高生を学生と思うならいいんじゃない
473 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:28:12
>>470 なるほど
具体的に書けばいいかなと思ったんですがアピールには弱いですかね
字数制限が厳しいのでどうしたもんかなー・・・
>>471 全然あります
そういうカップルをカップル×カップルといいます
↑468です
すみません
475 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:31:22
>>467 そうなんですよね。そこは変えようと思います。
>>470 何度も書くとやはり無駄ですね。
言い換えや削ってみようと思います。
476 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:35:28
>>468 オリエンタルランドか。俺も提出したからすぐわかったwww
とりあえず、字数がぴったりなのかどうか確認するのはめんどくさいのでそこはスルー。
以下、素人目からみた添削。気分を害されたら申し訳ない。
>フォーメーションの部では振り付け、音楽編集の総合演出を行い
⇒「フォーメーションの部では振付けや音楽編集といった総合演出を行い」のほうが文章のつながりが見える。
>フォーメーションの部では常に最下位だった事情もあり、部員のやる気の向上に苦労しました。
万年かどうかわからんが最下位→(ハナからモチベーションが低い)→やる気の向上に苦労 だろ?プロセスが抜けてね?
>振付は簡易で目立ち、躍る側、観る側、共に楽しめるエンタテイメントを考え
抽象的過ぎるから、もうちょっといい言い回しできない?
振付けは〜で、演技者や観客共に楽しめるエンタテイメントを考え・・・とかさ。
まぁ・・・素人風情が偉そうに言ってるけど、気になる点を挙げてみましたよっと。
むしろ、俺はそのESで「嫌だけどやらなければならなかったこと」のほうが難しいんだけどwww
477 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:36:29
>>473 だよな・・・。
片思いの女が競技ダンスやってるの知って萎えた。。
478 :
468:2008/02/12(火) 01:43:59
>>476 ありがとうございます
何回も直してるうちに自分でどこが変か分からなくなってくるんでめっちゃ助かります!
嫌だけどやらなければならなかったこと、はもうちょっと考えてから添削だそうと思います
オリエンタルランドけっこう狙ってるのでこれで落ちたらショックでかいかもしれないっすね
>>477 カップル同士でなくても部内恋愛は多いかもしれないですね
付き合ってなかったとしても自分の彼女が
他の男と手繋いでるの見て耐えられるかってのもあります
>>473 字数制限厳しいっていう割には結構無駄が多い
少なくともQ1の「という部」、「という役職」はいらない
Q2でもたくさん削れる
あと、
>万年最下位だった成績を東部U部戦という大会では4位まで浮上させました
って言われても、何チーム参加してるのかわからんから最下位から4位って言われてもふーんとしか思えない
わざわざ東部U部って出すよりも、○チーム参加の大会で最下位から4位までって書いたほうが説得力増すんじゃない
480 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:50:19
競技ダンスって体目的のやつ多そうだなw
初めまして。
「学生時代に力を入れたこと」です。
よろしくお願いします。
(エントリーシートの記入欄がかなり広かったので、長めに書いてあります。)
ビックバンド・サークルのコンサートプロデューサーとして、50人のメンバーとコンサートを創ったことは印象深い出来事です。
創設70年のサークルとして、今までの伝統を引き継ぎつつ、新しい演出に挑戦したい。
そこで、ロックからクラシックまで幅広いコンサートを観に行き、今まで知らなかった演出方法を勉強しました。
照明の映し方、MCの入れ方、演奏中のメンバーの動き(振り付け)、など徹底的に話し合い、アイディアを出し合いました。
コンサートに向けた資料作りが終わらなければ、友人と夜遅くまで大学に残り作業をしたこともあります。
もちろんその過程では意見の対立や多くの時間を費やしました。
しかしそれらを経験した今、最高の仲間ができたと感じています。
また、新たな演出にかかる費用をまかなうために、パンフレットに広告を載せてもらう協賛企業を探しました。
いつもお世話になっている楽器屋、カフェ、文房具店、合宿所など30件以上を回りました。
中には門前払いの所もありましたが、諦めずに何度も足を運びました。
また、私たちの演奏のDVDを見てもらい、活動内容に関するプレゼンを行うこともありました。
次第に相手にも私たちの熱意が伝わり、最終的には10件のお店から協賛金をいただくことが出来ました。
この経験から現状に甘んじない姿勢、そして諦めない熱意の大切さを知りました。
>>468 上と下の結果がまったく同じというか,下のほうの結果が投げやりな感じがするのは
気のせいか・・・?
Q2の結果が原因となってQ1の結果につながった,みたいな感じのがいいような気がする。
そういえば前に人通りが多い場所で競技ダンスな人の集団が踊ってるんみたことあるわ。
度胸試しにやってるとか言うてはったけどそういう突飛な行事ってないのん??
言い出すときりがないんだけど、Q1だけでも指摘しようか
>主将としては多くの大会で決勝入りを果たして学校成績を向上させ
これは団体全体じゃなくておまいさん自身の結果のことだよね?
「主将として」の行動にはならないから、もっとほかの事を書いたほうが賢明
体育会の主将としてのアピールが足らん
>フォーメーションの部では振り付け、音楽編集の総合演出を行い
なんか工夫はなかったの?これだと普通のフォーメーションの練習課程を言ってるだけ
>>481 スペースゆとりあるからそうなってるのだと思うが,
具体例もう少しすっきりできるのではないかと。
空いたスペースを活かして,そのときどういう気持ち・考えで取り組んでたのか入れてみては?
もちろんその過程では意見の対立や多くの時間を費やしました。
⇒日本語でおk
ああああああああああああああああああああ
9割9分書いたところで誤字った
もう書く気おきねーよ
>>481 コンサートがどうだったのかはわざと書かんの?
最も達成感を感じる瞬間だと思うんだけど
487 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 02:07:38
466もお願いしやす。
もしかして地雷レベルのPRを作ってしまったのか・・・・・・・・・・・。
パルプンテだったのかwwww
>>466 すでに既出な意見ではあるが。
「失敗した経験」だったらおkだが,
自己PRとしてはどうもしっくりこない・・・
失敗経験が多すぎるかと。
未来に向けた話が少ない。
私のモットーは「ぬるぽ」
「ぬるぽ」をモットーにする理由,モットーになったきっかけを少々,
「ぬるぽ」な私はこんなことができ,それは貴社にとってガッな店において有益なものとなる。
490 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 02:24:53
>>489 やはり失敗経験をがっつり削って書き直します。
未来を意識してみます。
深夜にありがとうございました〜
>487
地雷と言うか、悪いけどマジレスすると、自分で書いてる通り「稚拙な文」だ。
なんか、良くないESの本を参考にして書いた例みたいな感じ。
まぁ、こんなことばっか言っててもなんだからいくらか気になるところを。あ、全部俺の主観だからその辺は割り引いてちょ。
まず、前半の旅程作成〜うまくいかなかったって話が長い。くどい。もっとコンパクトに。
続く原因分析はいいが、
>このことを踏まえ、今では必ず相手との対話を通じ心の奥で何を求めているか
意識しながら相談に乗る事を心がけています
ここがいまいち心に響かない。まとまってないからかな。
「心の奥」ってのがどうもうさんくさく感じるのもある。せめて「本当に何を求めてるか」程度にしといたほうがいいのでは。
>その結果、友人には大満足と言って貰えるようになりました
いきなり結果、って言われてもね。具体例はないの?
>この経験から、不安を抱えているお客様に直接接する事ができ、不安を解消できるリテールの現場で生かしていきたいと考え
ています
「見えないニーズを引き出す」っていうモットーの結論として書き方が下手。お客様の心に抱える不安を見抜き解消していく、とかじゃないの。
あとは、細かいこと。
>私は「見えないニーズを引き出す」ことをモットーにしています。
わざわざモットーなんてカタカナ使わなきゃだめ?後に出てくるヒアリングも。ニーズはまだいいかな。
日本語でおkな文が多い。
さっきも言ったけど、同じ言葉(旅程作成)は極力使わない
こんなとこか。
492 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 02:48:39
>>491 忌憚無いご意見ありがとうございました。
この意見も参考にさせていただきます。
また、明日あたりにでも書き直しをupするのでそのときはよろしくお願いします。
493 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 02:59:38
てかここ人事も見てるっしょ?
パクリだと思われないかな?
がんばって〜
厳しいこといってしまったけど、自分の文で、自分の表現でうまく書いてちょ。
ちゃんとお礼が言えるおまいさんならきっとできるよ。
495 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 03:03:20
コピーとって原本じゃなくてコピーの奴を提出しちゃったけどまずいですか?
もしやバイなら面接のときにオリジナルもって差し替えれば大丈夫ですか?
まずいかまずくないかでいうとまずいだろうな
確認もできないそそっかしいやつだと思われる
ま、面接のときに謝って原本渡して、挽回するだけの面接をするんだな
面接のときとか言わずに事情を説明して
すぐに原本を郵送するのがいいんじゃないか?
どうせ向こうはESをコピーして使うし、
印象悪いのは免れないかもしれないが、
そこは誠意の問題だろ。
498 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 03:13:48
>>495 そもそもそんな失敗したら面接までたどり着けないだろjk
>>495 どういうこと?
送られてきたES失敗したってことか
初書きです。添削お願いします
これまでに最も頑張ったこと、誇れる成果があればそれについても(200)
創作料理屋でのアルバイトです。
新メニューの開発を通じて挑戦することの楽しさを学びました。
きっかけは残り物で作る賄いに、「ここから何か作れないか?」と思ったこと。
試作品は50品以上。失敗も多々でしたが、試食会を開いたり、
とにかくアイデアを実行に移した結果、「○○○○」という新メニューが誕生しました。
美味しいと仰って下さるお客様の笑顔に応えるべく、今は第二段を開発中です。
実際に書いてみて200字の短さを知った…
質問なんですが、
学生時代に頑張ったことで、
「〜な経験をし、〜を学んだのでこれを仕事に生かしたい」
みたいな感じで書いて就職課の人に添削してもらったら
最後の「〜な点を仕事に生かしたい」っていう表現は自己PRで書くべき所だから
いらないって言われました。
でも、就活本やES対策では
学生時代頑張ったこと欄では最後にこういう文章を
つけるべきって言われたので混乱してるのですが、どちらがいいのでしょうか?
>>500 書き方を統一すべき。体言止めはいらん。
最後の1文もいらん。蛇足。書いてる内容はいいのに締りが悪い。
学んだことを最後に持ってくると良く見える。
>>501 おまい、就職課とか本より2ちゃんを信用するんか・・・?
まぁ、そんなことはおいといて、就職課の人の言ってることが全面的に正しいと思うよ。
「学生時代における一番の失敗」の欄でバイトで怪我したこと書いたらまずいかな?
なかなか他に思いつかなくて
初めてのES
400字から200字まで削るのに1時間かかった…
505 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 09:15:58
>>503 その怪我を通じて成長できたならいいんじゃね
506 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 09:21:50
>>500 「挑戦することの楽しさを学んだ」ことをアピール出来ていないんじゃないかと・・・
それを読んだ人が「こいつはチャレンジャーだ!」と感じると思う?
たぶん「こいつはよっぽど料理が好きなんだな」で終わる。
507 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 09:25:48
失敗談は酒の話にしようかな
もう迷惑はかけません見たいな
508 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 09:42:00
今日提出する履歴書を昨日の夜やっと書き終わった。
さぁ印鑑押して提出しようと思ったが朱肉がない。
もう遅いから明日早めに出てコンビニよって買おうと思い買ってドトールでマターリ朝飯
食いながら判子を押した。…なんか上手く押せなかったので斜線引いて今度はきちんと写る
ように朱肉を多めに力一杯押した。 力みすぎて判子が飛んだ。
書類の上で踊りまくり見事にインクが着きまくりまるでドラマの殺人現場みたいだ。
…会社説明会30分前の出来事でつ。
もうすぐ締め切りなのに頭まわらNEEEEEEEEE
クラブ活動などでえた経験という設問で
「統率力です」大学2年生時に同級生と2人で○○(サークル名、サッカー観戦サークル)を立ち上げました。
サッカー観戦という共通の趣味をもつ友人を沢山作ることができ、また部長としてイベント、遠征旅行等の
企画、実行をこなすこで集団をまとめる力が身についたと思います。
これを金融や保険会社に出す予定なんだけどよかったら添削お願い致します。
>>500です
アドバイスありがとうございます
>>502 ESは結論を先に書いた方が読みやすいかな、と思って
最初に学んだことを書いたのですが、
この文では最後に回した方が綺麗に収まりますかね
あと最後の一文は、「挑戦の楽しさを学んだ=だから今も続けてるよ」という
アピールだったのですが、蛇足ならばさくっと削ります
体言止めは字数制限故の苦肉の策でした…もっと精進します
>>506 字数がもっとあればチャレンジしようと思った経緯や
諦めようかなと思ったことなど、もう少し詳しく書けるのですが…
tkそれよりも何よりも、自分が最も危惧しているのがそこなんですよね>料理好き
趣味が料理とお菓子作りなもんで、新メニュー作ったり
近所の子供相手にプチお菓子教室開いたり、頑張ったことや成果に関して
ネタはあるんですが、結局のところ趣味の範疇ですから、それなら調理師かパティシエにでもなれば?って話で終わるよなぁと
そこから抜け出す+αを考えねば…
>あなたはどのようなタイプの人ですか?具体的に表現してみてください。(全角 100 文字以内)
短すぎる・・・
本に載ってるサークルのリーダー系の例文みたいで、
残念ながらおまいのカラーが全く感じられず印象に残らないです
中堅どころなら何とかなるだろうが上位狙うなら全直ししないといけないでしょう
>>513は
>>510に対してね。
>>511 結論ってのはこの場合、「最も頑張ったこと」の答えだろう。
その頑張った内容を受けて、最後に学んだことをもってくると説得力が増すよ。
現在継続で書きたいのは良くわかるが、それを最後に持ってくるとどうも締まらん。
いれるなら文中だろうな。
文を短くしたいのはわかるが、体言止めは当然のこと、
1文目はせめて「私が頑張ったのは創作料理屋でのアルバイトです。」くらいは書かないとのっけから書き方わかってないやつと思われるリスクあり。
削れる部分はいくらでもあるよ。
「?」もいらんし「とにかくも」不要。
あぁ、あとちょっとあいまいなんだけど、アイデアを実行ってのが試作品を作ることについてなら、
「50品以上試作し失敗も多々でしたが」の1文でたくさんのアイデアを実行したんだなって伝わるから、
「とにかくアイデアを実行に移した結果」って部分はいらないんじゃない。
それと、書き言葉で「〜たり」は使わないほうがいいよ(試食会を開いたり)。
>>510 全体的にダメ。
まず統率力を示す具体的なエピソードがない。
あと「ついたと思います」ってことは統率力がついてないかもしれないってことだろ?
キャッチコピーが思いつきません。
いつも冷静沈着だけど中身は熱くて情熱をもっているみたいな感じを
表せる言葉ないでしょうか。
>>510 統率力っていうより行動力とかチャレンジ精神とかが
伝わってくるので、そっちをアピールしてみたらいかがでしょうか。
518 :
( ^ω^):2008/02/12(火) 13:29:50
>>510 別に統率力は感じないのだが…
例えばこれが100人規模のサークルで、球団にくっついて全国を回ったとかなら別だが
それじゃあただの旅行の幹事にしか見えないよ
>>511 俺はそんなに悪いとは思わんよ
>>514の言う「1文目は〜」とか「継続は〜」あたりは大した問題だとは感じないな
表現がくどいのは同意だけどね
そこをシンプルにして、可能な限り
>>506に対応すればいいと思う
519 :
481:2008/02/12(火) 13:44:21
遅くなりましたがみなさま添削ありがとうございます!!
520 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:48:01
ギャンブル関係書いた奴多い?
自己PRおよび志望動機をお願いします
みたいに2つまとめて聞かれてるときは
自分は○○な人間だ、こういうことをしてきてこういうことを学んだ
それをいかして貴社のこういう事業に活かしたい、こういう仕事をやりたい
って感じで繋げていけばいいのかな?
俺もキャッチコピーが思いつかん
526 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 16:19:18
527 :
517:2008/02/12(火) 16:20:22
ちょw
>>523とか外と中逆w
もうちょいかっこいいのおねがいします
528 :
517:2008/02/12(火) 16:22:16
530 :
510:2008/02/12(火) 16:31:34
忌憚のない意見ありがとう。統率力・行動力がある具体例を考えて書き直してみます。
ありがとうございました。
531 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 16:32:07
532 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 16:33:02
とりあえず、ネタが全くないんで、捏造の具体的な方法教えてください。
533 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 16:34:52
>>532 0から作るんじゃなくて、1を5や10にするようにしとけ
535 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:01:02
自己PRにマイナスを書いてしまった
最低なのかな
536 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:01:47
どんだけ自虐的なんだ
537 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:03:13
>>444 もう5枚出しましたとさ!全部通ったもんね><
題字赤字下線にしたり下線ひいたくらいなんだがやっぱ常識外れかね…?
538 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:04:48
そんなのいくらでもいる
絵を描いて奇をてらう奴もいれば、折り紙でそこの商品をつくってESに貼り付けたりする奴もいたり
539 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:05:44
>>536 2行ぐらいだったからプラスとマイナスを一行ずつ書いてしまったんです
短い自己PRで焦ってしまった
540 :
468:2008/02/12(火) 17:06:16
それぞれに返事できずすみません。
みなさんご意見ありがとうございました
サークルや部活動ボランティア資格リーダー経験まったく無しで
経験といえば肉屋でバイトしたことくらいしかないんだけど
他に自己PRネタって例えばどんなものがあるの?
542 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:07:21
>>539 なんでわざわざマイナスを・・・
2行だったら、PRできる部分を簡潔に書くだけでいいんだぞ
詳しくは面接なんかで聞くってことだから
543 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:08:38
>>541 ゼミや授業での取り組み方であるとか、友人との間での出来事であるとか、趣味での話とか
>>543 趣味かー、ゲームのデータを表化したりプラモ作ることとかのオタ臭いのは厳しいよなぁ、
自転車でその辺を走って風景見るのが好きとかでもいいのかな、その三つくらいしかないや
545 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:12:29
>>542 説明会で書かされたので焦ってしまったんですね
もう挽回不可能なのかなぁ たかが説明会だけどされど説明会ですよね
546 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:13:51
趣味はスポーツ観戦 映画観賞 マラソン 食べ歩き
そんなとこだな
547 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:14:59
>>544 ゲームだのプラモだのの話だと、協調性がなくて根暗なフウにおもわれがちなんでおすすめできない
志望動機はその企業や業界によって逐一変わると思うがどの業界に出すにしろ、自己PRはみんなほとんど同じ?
>>547 「ものづくり」とか掲げてる会社でもプラモみたいな趣味はやめた方がいい?
やっぱコミュニケーション力をアピール出来るようなものの方がいいのかな
>>549 コミュ力って、結局は理解力と会話力だからな。仲良しこよしする事じゃない。
プラモ作ってるのなら、どういう所にこだわって作っているかや、時間をかけて
納得いく仕上がりになったときの達成感とか、いくらでもいい事書けるよ。
>>548 自己PRは字数と他の設問との兼ね合いによる。
長所も短所も欄が用意されているときとか,自己PRだけスペース多目とかで
話が変わってくる。
>>541 自分の方針,モットー,信条。
リーダー経験とかはあくまでそういうのんの具体例に過ぎないと思っている。
初ESです…。 これまでに力を注いで来た事、とそれにより身についた力を教えてください
600文字
一番力を入れていたのは「ネットゲーム」です。
そこで私が身につけた力は、主に「リーダーシップ」です。
このゲームの醍醐味は、共にプレイする相手はモニター越しとはいえ同じ人間である事です。
しかしながら、そのコミュニケーションは文章と音声に限られる為、
相手の気持ちを察するには洞察力が要求されます。
私の参加していたゲームは、多くの仲間と共に戦争を行うゲームです。
私はそこで最大で200名以上のギルドと呼ばれる集団を率いるリーダーとして活躍しました。
その中で戦いに勝つ為に重要なチームワークを培う為に、
学業を疎かにせず全メンバーと交流を持つ工夫をしました。
一つは手帳を活用し、自身の行動を細かくスケジューリングする事で時間を有効利用する方法を覚えた事。
一つは個々の情報を書き込んだカルテとも言うべきノートを作成し、交流に役立てた事です。
ギルド内部での諍い等においても仲裁や妥協点・解決案の提案を共に模索し、
200人分の悩みや相談事を共に考える経験と共に、人の視点で物事を見る事と、
また実際のゲーム中においては、私自身はその隅々までに直接目を通す事は出来ない為、
音声と文字情報、そして経験と勘に基づいた推測から全体の指揮を行い、
90%を超える勝率と何よりメンバーの満足を得ました。
こういった経験と喜びから、人の先頭に立つ為の力を身につけました。
添削お願いします。
>>552 ネタES作るなよwww
いい暇つぶしにはなったけどw
やっぱりネットゲームを前面に出すとまともに相手にされませんか。
学校とサークル活動と三立させてきたけど、
何に一番熱意注いだかっていうとやっぱりこれになっちゃうんですよね。
無難にサークルで頑張った事あたりで書き直します。
>>552 うちのギルマスがそれ系のネタでドコモ、auともに受かったから頑張れ
>>556 ネトゲーとオフ会を組み合わせてネトゲーでリアルの輪がとても広がったということにするんだ
>>552 いや、実際の所悪くはないと思うよ
体験はしっかりかけてると思うし、
リーダーシップがあるって結論にもちゃんと結びついてる
まぁ、でもリアルに生かせてる事柄があったほうがいいかなあ
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
まあ、ストVに熱中した経験を書いて大手メーカーとか
ケツイの攻略に培った努力と得たものだかでNTTデータとか
通ったやつもいるしな…
いいんじゃね、そういうのがあっても…
少し希望が湧いてきたよ。
一応別のサークルとかのネタでも書いてみつつ
>>552も煮詰めてみる。
>>558 ああ、これはあるかも。
研究室配属されてからゲームとは疎遠になってとっくに引退したけど、
未だにほぼ全員とそれなりに交流はあるんだった。
OB訪問のツテをそっから得た事とかネタになったりするかなぁ。
力を入れたことって困難だったことを
絶対に書かなきゃいけないの?
ネトゲでもある程度大規模ギルドのリーダーだとそういうのもありなのか・・・
俺は下っ端だから関係無いが
>>562 >研究室配属されてからゲームとは疎遠になってとっくに引退したけど、
>未だにほぼ全員とそれなりに交流はあるんだった。
それ忘れちゃダメw
OB訪問のツテはとにかく、出会いや人を大切にしていることは伝わるんじゃないかな。
>>563 困難だった事じゃなくてもいいけど、結果が出ていないといけないからね。
達成感でもいいと思うよ。仲間を大切にした事とか・・・。
567 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:04:03
最も力を入れたことを説明してください、ってとき
説明するだけじゃなくて得られたこととか感想とかも入れた方がいいのかね?
568 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:12:22
添削お願いします。
・学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PR
学生時代に最も打ち込んだことは、高校時代所属していた剣道部の後輩の指導です。
時間に余裕がある日は積極的に高校に出向き、後輩の指導に当たりました。
指導するにあたって常に意識していたことが2点あります。
@自分も練習に参加し、後輩と一緒に剣道をすること。
A後輩に積極的に話しかけ、コミュニケーションを図ること。
これらを意識することで、後輩一人一人の性格や特徴を理解するとともに、
後輩の目から先輩がどのように映っているのかを知り、自分の指導方法を見直すように心がけました。
途中何度か自分の教え方に自信をなくすこともありましたが、後輩の頑張る姿を見ると自分も励まされ、
指導を通して自分自身も成長できたと感じています。
569 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:13:53
ありがちやね
570 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:19:04
それをどう仕事に生かすか
571 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:30:41
それだけ剣道にのめりこんでたのに、大学では剣道はしなかったの??
572 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:40:20
後輩達にやられたんじゃね?
573 :
就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:40:41
ESって内容はもちろんだけど学歴やスペックもしっかり見られる?
派遣のバイトってマイナス評価になりませんよね?