NTTデータ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
昨年度以前の採用データ(実際の数字や推測などから作成)

[採用人数] 例年500名程度 (08年度入社は650名程度)
[文理比率] 文 4 : 理 6 (印象値)
[推薦自由割合] 推薦 300 : 自由 200 (印象値)
[男女割合] 男 7 : 女 3 (印象値)
[倍率] 推薦(理系のみ) :   3〜5倍 (推測値)
     自由(文系)    : 30〜40倍 (推測値)
     自由(理系)    : 50倍超 (推測値)
[面接]  2回 (推薦はリクルーター含む)
     ・ 一次面接(地方含む) : 面接官 × 2
     ・ 最終面接(本社)     : 面接官 × 2
[試験内容] ・テストセンター
        ・エントリーシート
        ・お絵かき
        ・独自適性試験
2就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:06:19
FAQ]
Q1、学歴は関係ありませんか?
   幅広い大学から採用を行っているようです。以下は参考までに。
   主要77大学人気企業292社就職ランキング・2007年
   ttp://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html

Q2、学閥はありますか?
   早慶あたりは若いうちは群れているようですが、入社してからはそんな事どーでもいいというのが大体の社員の
   意見です。少し考えれば分かる事ですが、30過ぎてまで学歴がどーこー言ってる奴は周りからひかれるでしょう。
   
Q3、激務なのですか?
   一般に一次請けは激務といわれていますが、同業種の中では比較的マシという意見がよく聞かれます。
   また、納期前は当然忙しくなると思われますが、年中忙しいわけではなく、時期によるようです。理系院生にとって、
   学会発表、修論提出など、時に多忙な時期がある今の研究室生活に毛が生えた程度と思っていいでしょう。
   また当然ながら部署ごとに差があります。

Q4、給料はどれくらいでしょうか?
   部署によって差があると聞きますが、貰える人は貰っており、生活に困る事はないでしょう。また、
   今後の業績によっても左右されるので一概には言えません。

Q5、野村総研とよく比較されますが?
   システム構築という面では同じSIerに属しますが、野村総研は親会社の野村證券の情報システムなど
   金融系のシステムが多く、競合する機会が多いとは言えません。就活中は比較される事は多いですが、
   働き出せば、あまり関係なくなります。仕事のやりがいという意味では、自身がどの業種のシステムを
   担当したいかという事が焦点になるでしょう。
3就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:06:43
Q6、面接は顔採用なのですか?
  面接という形態をとる以上、ある程度容姿が関係する事は否めません。
  倍率を考えると、推薦は顔はあまり関係ありませんが、自由は比較的、才色兼備が
  多くなると言えるでしょう。もちろん、顔だけで採用なんてことはありませんが、
  印象というのは非常に大事です。

Q7、今後この業界はどうなりますか?
  国、企業のIT投資が今後すぐに減るとは考えにくいですが、今後はコストが安い中国やインド企業などとの
  競争が激化する事は間違いありません。システムだけでなく、戦略コンサルティングなどを含めた
  付加価値の高いソリューションを提供していく必要があります。会社としては既にそれらを
  考慮した戦略をとり、人的資源を強化している模様です。

Q8、人事ってこの板見ていますか?
  普通に考えて、見ているでしょう。企業の対応、イメージを学生がどう捉えているか、
  人事にとって気がかりです。故にあまり特定されるような発言はしない方が吉です。
  さすがに工作までは、キリが無いのでやっていないと思われます。
4就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:07:03
Q9、面接ではどんな事を聞かれますか?
   一般的な企業の面接と変わりません。普通に志望動機、会社の事業に対する印象など
   スタンダードなものばかりです。自分の意見をしっかり言う事ができれば全く問題ないでしょう。
   また、面接官との相性も重要です。緊張せず、爽やかな印象でいけば、容姿のビハインドを
   払拭する事が可能です。

Q10、たまに粘着している奴がいますが…。
   どこから情報を仕入れてきたのか、学閥主義だの激務だの色々言ってくる輩が毎年必ず現れます。
   彼らなりの一意見なので、きちんと受け止めて、一般常識的に自分で判断しましょう。
   それでも不安な方は複数の社員に真偽を確かめる事をお勧めします。

Q11、筆記試験はどんなものですか?
   テストセンターからお絵かきまで様々なものがあるようです。SPIに準じたものは高得点を
   取れるよう準備しておく事をお勧めします。またテストセンター分をあわすと適性検査が3回もあり
   全体的に成績よりも適性を重視している傾向があります。

Q12、女性社員について
   綺麗な人が割合多かった印象があります。育児休暇取得など女性にとって
   働きやすい環境のようです。現在テレワーク(在宅勤務)のトライアル中とのことなので、
   (こちらは男性にとっても)活用のしかた次第で大きなメリットになるのではないでしょうか。
5就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:07:24
Q14、プログラミングの知識はありませんが、大丈夫ですか?
   プログラミングなどコーディング技術が豊富なのに越した事はありません。実際入社後
   しばらくはコーディングを担当するようです。ただ、入社するにあたって、プログラミングが
   できなければ駄目かと言うと、全くそれは関係ありません。   面接官は学生のコーディング
   技術など大して重視しておらず、新入社員の中にはやったこともない人が数多くいるようです。
   面接でもプログラミング経験について聞かれることは少ないと思います。
   関連資格についても「入社後に取れば良い」という意見が大勢を占めているようです。

Q15、どんなスキルが身につきますのか?
   一社員曰く、コーディング技術というより要件定義といった顧客の要望を落とし込むスキルが
   身につくようです。

Q16、コーディング技術をおろそかにして大丈夫なのですか?
   日本語という言語の壁に守られているため、顧客との対話が多い上流工程については
   それほどではないものの、今後、コーディングなどの下流工程はコスト削減の観点から
   中国やインド企業との間で競争が起こり、日本側の苦境が予想されます。
   故に業務コンサルティングなどを含めた付加価値の高い上流工程業務のスキルを
   もった人材を大手SIerは求めており、この流れはますます加速していくと思われます。
   コーディング技術をおろそかにしているわけでなく、逆を言うと、上記のスキルを持ち、
   かつ、技術をもった人材が高く評価されるでしょう。
6就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:08:40


A評価だのB評価だの上司だの部下だので友達がいなくなったら嫌だな
71:2008/02/10(日) 01:15:02
テンプレ>>2は[FAQ]だったな…
スマソ
8就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:21:06
内定者は社内恋愛について興味を持っています

そこで先輩社員さんに質問です

実際のところ、社内恋愛は多いのでしょうか?
その派生である社内結婚はどれほどあるのでしょうか?
その際、女性社員はやめてしまいますか?(個人的にプロジェクトに影響に出るか心配です)

質問ばかりですいません

9就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:22:49
>>8
少なくとも俺やその周りはもってねーよw
やめろよw

先輩社員さんに失礼だろ
10就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:27:56
実際年収500万もあれば
これ以上貰っても欲しいもんないなぁって感じになりそうだ
独身限定だろうけど
11就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:29:09
内定者は○○について興味を持っています、って色々使えそうだなwww
12 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:29:23
>>8
社内恋愛は普通にあるんじゃないかなと思う。
おれは社内恋愛したことないけどw
女性社員もそのまま働いてるよ。
子供が出来ても産休→育休→短時間正社員の3連続コンボで
会社に残り続ける人も結構いる。

同期同士も結構あるよ。でも同じ現場じゃなくて、
内定者時代とか研修で一緒だったとかで発展して行くみたいだな。

同じ現場でもあるみたいだけど、分かれたらどうなるかは
大人なら分かるよなww
13就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:29:38
500でいいから早く500マンに到達したい
14就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:31:43
>>12
別れたら気まずいとか?
それは学生のノリかw
15就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:40
>>13
金に執着することに異論はないがその対価の青果物は見せろよ
16 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:34:19
>>14
人間ってサラリーマンになったぐらいで、そんなに変わらないもんだよw
別れたら気まずいだろうな。
17就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:21
先輩社員さんの方から今後入社する2ちゃんねらーな僕達へアドバイスとかはありますか?
18就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:38:11
>>15そりゃそうだわなまあ自信はあるぜw
19就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:40:13
たのもしい先輩社員とゆかいな内定者だな
20就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:44:56
たのもしい先輩社員に群がる内定者を見て楽しむ内定者
21 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:46:16
>>17
気負わずにマイペースでやればいいと思うよ。
あと新人のころは合コンばっかだと思うので、
それに備えておいてくださいw
22就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:47:47
>>21
社員さんは文系出身、理系出身?
23就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:48:43
たのもしい先輩社員に群がる内定者を見て焦る人事
24 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:49:36
>>22
文系だよ。
25就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:50:51
>>21
合コンは同期の知り合いとかとやるの?
26 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:53:40
>>25
そうそう。
同期が構築した合コンネットワークに乗っかって、
毎週やってたね。
27就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:53:42
>>25
大丈夫だ。お前の面なら誘われない。
28就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:55:03
>>27
ヒント;人数合わせ
29就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:55:27
>>26
同期が構築した合コンネットワークに乗っかる方法は何ですか?
30就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:55:33
>>28
把握wwwwww
31就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:56:26
>>27
なら安心だ。正直ひきこもりキモオタの俺なんか
合コン行ってもシラケルだけだからな。
でも俺は理系だしツテもないからガクブルする必要はなさそうだな
32就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:56:34
さすがはSIerだな
娯楽も構築か
33就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:57:56
>>29
自分のネットワークもちらつかせる事だろ。
34就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 01:58:10
>>26
データ社員であるブランド力はどの程度?

>>31
そんなことないぞ。頑張れ
35 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 01:59:06
>>29
そういうのが得意そうなやつと仲良くしとくってこと。
自分にないスキル・人脈は他人のものを利用させてもらうのが
サラリーマンの基本じゃない?ww
36就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:01:31
>>35
勉強になりまぁす

だからmixiが大盛況だったわけね
なーるほど
37 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:01:44
>>31
おれもそんなことないと思う。頑張れ。

>>34
あんまりないと思うよ。就職活動に熱心じゃなかった女の子は、
存在自体知らない。電話会社と思われることはしばしば。
38就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:03:34
なるほど!
電話会社であることを利用して何かネタをしこんでおくかな
39就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:04:23
”電話会社であること”を利用して??
おかしいだろw
40就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:05:54
>>39
確かに
”電話会社であること”→”電話会社と思われること”
が正解だな
41就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:06:52
合コンだと企業名を言うのかー
なんか肩書きで選ばれてる感じがしていい気はしないね
42就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:12:56
合コンって楽しいのか?
43 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:14:24
>>41
とっかかりはね。最低限の情報開示だよ。
実際どこどこに勤めてるから、上手くいくなんてことは
ないんじゃないか。
スポーツ選手とか芸能人なら別だろうけど。
44 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:19:32
>>42
現場に行くと出会いが激減する。
基本男ばっかの会社だから。
なんで、出会いが欲しけりゃ合コンに行くしかない
ってなわけですよ。
45就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:22:35
俺は結婚したいと思わないし出会いも欲してないからなぁ
それはともかく700も貰ってれば十分ですよね?
結構貯金は貯まりますか?
46 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:25:52
>>45
おれはあんまり物欲がないから、嫁と子ども2人養ってても
十分だと思うよ。貯金も少しずつだけどしてる。
中にはもらった給料全部使い切ってしまう猛者もおるけどねww
それは45次第ってことだ。
47就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:26:50
>>45
結婚しなきゃ手当て込みの700はもらえんと言うておられるやん
48就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:27:55
合コン逝ったこと無くても大丈夫かな?
49就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:29:13
嫁と子ども2人って
もうケッコンしてるんですか?
50就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:30:49
>>49
前スレ見てここにこいよ
51 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:32:37
>>48
大丈夫、大丈夫。誰だって最初は行ったことないだろうよ。
つまんなきゃ行かなくてもいいんだしさ。

>>49
してるよ。(嫁*1 + 子供*1)の2人って意味ね。
52就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:36:37
>>51
奥さんとは合コンで知り合われたのですか?
53 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:38:14
>>51
そうだな。
54就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:39:52
20代で結婚って早くないですか?
55就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:40:32
>>53
どうやってお付き合いまでもっていったんですか?
56 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:42:38
>>54
おれもそう思ってたけど、なんだかそんなことになってしまったww
まわりも結構20代で結婚してるかな。
30代になったら仕事はもっと忙しいし、恋愛する暇もないのかもね。
57 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:43:47
>>55
そんなことはお友達に聞きなさいwwww
58就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:45:22
合コン万歳だな
59就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:45:49
自称社員の暇に付け込んで
彼女の作り方まで質問しちゃうお茶目なおまいらワロスww
60就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:50:05
水曜はノー残業デーは本当ですか?
61就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:51:56
>>59
楽しいな

だが、前スレからここまでの文章力と質問に対する的確な回答を見ると
いっぱしのSEであると推測できるので本当に先輩社員である確率は高い

けれども、こんな夜中にパソコンに向かってたら奥さんは心配なんじゃないかとも思う
62 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:52:12
>>60
あんまり水曜日だからって、意識したことはないなあ。
部署によるんだろうが、残業の管理も結構ずぼらだな。
63 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:55:02
>>61
昨日から嫁が子ども連れて、実家に帰ってるんだ。
別にヤバイとかじゃないぞwww

そんで暇なんで、2chでもやってみるかという気分なわけよ。
社員である確率は高いってw
まあ2chだししょうがないなww
64就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:55:21
水曜金曜もちゃんと残業代つけてくれるんですか?
65就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:56:19
NTTデータのマークって何を意味してるんですか?
66就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:57:21
やべーw
質問タイム期限近いじゃん
67就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 02:58:19
>>65
水玉は人だろ
人が支えあってるんだよ
68 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 02:58:46
>>64
部署によるけどおれはつけてるよ。
年に一回組合が騒ぎ出す時期があって、
そのころはつけちゃダメなときもあるかな。

>>65
なんだろうね。ボーリングじゃないことは確かだが。。
データ通信本部から分社したときに決めたマークらしいよ。
当時はNTTのマークじゃなくなることがショックだったらしい。
69就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:01:08
>>68
「俺はつけてるよ」ってことは管理職ですか?
70 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:03:29
>>69
管理職は残業代ないんだよ。
管理職はもっとおじさんだしな。

おれは申請しているという意味です。
71就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:03:42
>>68
社内SNSは実際、画期的ですか?
よく使用していますか?
72就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:06:09
株やってる社員のひとは多いですか?
73就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:06:36
>>70
情報システム板のスレで、
管理職になり始めは、その直前と比べて
給与が一時的に低下するとありましたが本当に低下するんですか?
74 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:06:45
>>71
よく知ってるなw 何でそんなのあるって知ってるんだ?
画期的かどうかは知らんけど、ほとんどmixiと同機能だよ。
使ってる人は活発にやってるみたいだが、
おれの周りで使っている人はいない。
75 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:08:56
>>72
周りで株の話をすることもあるから、世間並みじゃないかな。

>>73
残業をめちゃめちゃしてた課長代理なら、下がるだろうね。
76就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:10:40
入社2〜3年目の年収はどのくらいですか?
77就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:11:59
>>74
あれは、発注すれば数億円がかかるにも関わらず
NTTデータの社員達が独自に全て構築した話しはなかなか有名ですよ
78就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:12:17
>>75
内定者で理系だけど言語とか全くやったこと無い学科なので、
正直研修についていけるかビビッてますw

こんな俺でもやっていけるでしょうか?
79就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:12:18
社内SNSは説明会ぐらいから「mixiみたいなのがあってね〜」
みたいな話はちょくちょく出てる。
皆知ってんじゃないかってぐらい周知
80就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:13:27
>>76
前スレ見てここにこいよ
81就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:14:40
>>78
やっていけるよ
合コンガンバ
82 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:17:45
>>76
残業代と家賃手当によるが、5〜6の間ぐらいじゃないか。

>>77
>>79
ほー、宣伝しているんだなー。
個人的にはそれどうなのっていう思いはあるけどな。

>>78
おれは文系でプログラムしたことなかったけど、
ついて行けたよ。大丈夫じゃないかな。
心配なら予習していけば大丈夫じゃない?
83就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:19:43
>>82
やはり仕事でも予習復習は大事ですか?
84 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:24:03
>>83
そうだな。事前に調べて分かる程度の事だったら、
調べておいたほうがよいな。
やんなきゃ分かんないことも多いから、完璧にはならんけどなw
85就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:28:38
>>84
やはり話しを聞く限り、万年C評価とは思えないッス
俺の中ではA評価を越えたSS評価です

それほどみんな優秀なんですね
俺、C評価にすらたどり着けないと思います
86就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:38:26
変にヨイショするのはどうなんだw
87就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:41:20
>>86
リアルに感じた
これぞSEだって思う
88就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:43:21
学部卒で2年目で5〜600万?
凄くないか・・・?
89 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:45:12
>>85
少し誤解しているようだが、前スレに書いた程度のことなら、
1〜2年うちの会社でやれば、誰でも分かることだな。
もちろん85にも。なので、86の言うとおり、ヨイショする必要はない。

評価されるかどうかは単に仕事が出来るとか、頭が良いとか、
そんな程度のファクターで決まるのではないんだよ。
90就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:45:34
文系は高学歴多いからな

持ってるポテンシャルは高そうだ
91就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:48:25
>>87
自称社員はきちんと質問に答えてるし決してダメな奴とは思わないし
きちんとした社会人だとは思うけど
あまり社会人を神格化っつーかすげーデキる人みたいに
思い込んじゃうとその人の意見に影響受けすぎて逆に視野狭くなるから気をつけたほうがいいよ
憧れる事自体は悪いことでは無いと思うけどね
92 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 03:51:19
>>88
ほとんど残業代だよ。おれは最初めちゃめちゃ忙しいところだったからな。
残業代がない部署なら、1年目と変わらんってか、
住民税取られるので手取りは下がるなw
93就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 03:55:01
おまいら楽しそうで羨ましい
やっぱNTTデータにしようかな
激しく迷い中。
94 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 04:01:59
>>91
そういう相対的なものの見方いいな。おれは好きだ。
91は内定者か?うちの会社には少ないタイプだな。
95就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 04:19:25
>>92
残業代かー、なるほど
それでも多いと思うけどねw
残業なしだと450ぐらい?
96 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 04:25:59
>>95
そんなもんかな。あと寮に住んでると家賃補助が出ないので、
見かけ上の年収は低くなるな。
97就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 04:37:03
>>96
あんまり会社と関係ないけど、入寮者の所得税って
寮費を天引きされた後の金額が課税対象になるの?
それとも天引き前?
98 ◆bbUAeftyi. :2008/02/10(日) 04:40:11
>>97
天引前だな。非常にめんどくさいんだが、
寮費を払うための銀行口座を開設しなければならないはず。
99就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:29:35
社員が登場してからアンチが消えたな・・社員様のまえでホラはふけねえってことか
100就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:37:23
データスレにはもともとそんなアンチいなかったよ
101就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 14:12:15
581 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 00:24:22
自由理系 11日 最終落ち

今まで受けた面接の中で、ぬきんでた圧迫具合だった
正直、結果がどちらにしろこの最終でこの会社に対するイメージがガクンと落ちた
俺の話の最中アクビはするわ、ひそひそ話するわ、いきなり笑い出すわ、話聞いてても常にニヤついてるわ
人事が「そろそろ時間なので・・・」っていってんのにまだわけのわからん質問しようとするわ
最後の質問で聞きたかったこと聞いたら「ん?それ答える必要あるの?」とかぬかすわ・・・

実話な


こんなレス見つけたんだが、こんな糞みたいな面接に当たる可能性あるのか?
102就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 14:50:31
>>101
最終面接の時は 人事+現場の人 の2人組だったと思う。
アクビ以外についてはこう考える。

ひそひそ話:人事と次の質問についての相談
笑い出す:本人はマジメに答えたつもりが、ギャグになっていた
ニヤついてる:学生が緊張しないように愛想良く話しを聞いていた(つもり)
わけのわからん質問:それが面接だと思う
「それ答える必要あるの?」:相当変な事、もしくは、解ってて当然のような質問をした。

俺が思うに、場の流れを読めなかった>>581は落ちて当然だと思う
103就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 16:52:44
>>93
(^ω^)2chだけの情報で決めずに
    自分の第一志望へ進めお
104就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:04:54
>>101
内定者だけど
面接官との相性が合わない場合はNTTデータに限らずにあると思う。
その場合、学生は面接官の態度をなんでもネガティブに受け取ってしまうかもな
実際はとても和やかな面接だったけど、ひとつの事柄に対して細かく聞かれたな。


実は俺も今からちょうど一年前そのログ読んで、緊張してガクブルだったんだよ。
しかもデータが初めて受けた企業だったから面接慣れもしてなくてね。
でもとても雰囲気は良くてけして圧迫面接ではなかったし他の面接会場で
受けた友達も圧迫されなかったっと言っていたから
>581のような面接に当たるのは稀じゃないかな。
105就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 17:40:40
とは言え
志望理由と自己PRはとことん掘り下げて聞かれたけどな
多分アレを圧迫と感じる人はいると思う
106就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:13:01
そろそろ華の東京のどこに住むのか知りたいところだ
107就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:21:13
残念ながら東京に住めるのは一握りと言う・・・
108就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:37:11
そりゃ東京駅周辺に住む人は珍しいからな

109就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 20:53:57
ちらっと見てみたら、すごいQ&Aスレだな
社員から見ても◆bbUAeftyi.氏は本物だね
内容もそうだし、2chに出現している時間もw
110就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:57:14
国税庁の統計
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/minkan.htm
男性リーマンの平均給与
平成18年度 538万7000円(平均年齢44.3歳)

大卒のみで見ると+100万だったかな。


372 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 22:35:12
>>371
リーマンの定義は?

373 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 22:37:13
>>372
民間企業に勤めているってことらしい
もちろんフリーターやニートは含まれない 派遣はしらん
111就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 23:57:28



年収800万も年収1200万も生活レベルは変わらない。
税金の率が違うからね。

そういうわけで社宅等が充実している会社が最高だって言う現実だね


プププp


112就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:15:58
客先で一緒に仕事してた39歳経験1年のめちゃくちゃ要領の悪い奴が先週クビになってました。
自分はコミュニケーションベタな方だけど、こいつほどフォローのしようが無いのはどうしようもない。
年齢とは別に人間性みたいなもんでどうにかなったり、ならなかったりしないかな。
113就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:19:28
>大卒理系
学部は?情報は理系に含めないでくれ
あいつら学校で何も学んでいないだろ
レベル低すぎる。


確かに情報系出てできるやつもいるよ
でもそいつは大学出なくてもできるやつなんだよ


他学部なら、ITは趣味に留めて他の職に就く事を勧めるよ
その方が10年後に憂いなくて済むから
114就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:33:37
なにこのコピペ連打、巡回して3スレ連続で見るとかw
115就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:43:58
自分が高校生のころ、親の年収1500万くらいなのを見せてもらったが
決して裕福な暮らしはしてなかったな。
強いて言うなら外食の時にメニューの中でなら何選んでも自由だった位か?
116就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:50:24
社会で長らく揉まれて感じるのは、学歴ネタで盛り上がるのは
自称Aランク学歴厨房ばかりだったな。

なんつーかそいつら、学歴専門学校に通ってたようにしか思えない。
117就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:50:48
■■■  奈良先端大の入学者の半数以上が旧帝大卒生です  ■■■


ttp://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧

1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17
118就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:54:14
基本的に理系は技術力重視で文系はコミュ力重視で取ってるぽい
文系は退職者結構いるけど伸びるやつはほんと伸びるから出世も早い
コミュ力ないと理系は出世しにくいよ
119就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:55:04
客から金を奪う最善の方法は相手を"騙す"こと
この話術がコミュ力
120就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:57:31
難波金融伝シリーズ見たほうがいいな
121就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:57:54
難波金融伝シリーズ見たほうがいいな
コミュ力つけたい奴は
122就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:30
『難波金融伝 ミナミの帝王』57タイトル見放題 【月額商品】 | Sg ...
http://sg-tv.jp/items/item925
123就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:01:32
難波金融伝はまさに話術で相手を騙して
高金利で金を貸し付けてボロ儲けする超ロングセラーVシネマ作品

金融業は
コツコツと儲ける技術力よりもはるかに儲けの効率が良いことが分かる
124就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 01:02:39
さっそく、ビデオ屋で1話から借りてくるか

WinMXで無料で60作品違法ダウンロードするニダ
125就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:26:34
>  ◇平成20年度春期試験の受付開始!
>
>   ★ 本日、1月21日(月)より受験申込みの受付を開始いたしました。
>
>      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>      ┃ 「技術がある」と        ┃
>      ┃     口で言うだけじゃ    ┃
>      ┃          わからない。 ┃
>      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>
>   ●試験日:4月20日(日)
>
>   ●受験料:5,100円(税込み)全区分共通
>
>   ●実施する試験区分:
>    (1) 基本情報技術者試験
>    (2) 初級システムアドミニストレータ試験
>    (3) ソフトウェア開発技術者試験
>    (4) システム監査技術者試験
>    (5) テクニカルエンジニア(システム管理)試験
>    (6) テクニカルエンジニア(データベース)試験
>    (7) テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)試験
>    (8) テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験
>
>   ●【個人申込み】
>    (1) インターネット受付
>      1月21日(月)午前10時 〜 2月26日(火)午後8時
>        ※ただし、「基本情報技術」と「初級シスアド」は、
>         2月27日(水)午後8時まで受付
>
>    (2) 郵便局窓口受付
>      1月21日(月)〜 2月18日(月)
126就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:45:40
ここ選考いつから始まるの?
127就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:49:55
■■■  奈良先端大の入学者の半数以上が旧帝大卒生です  ■■■


ttp://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf 最終ページ閲覧

1大阪大学 260
2京都大学 118
3神戸大学 60
4九州工業大学 40
5京都工芸繊維大学 34
6大阪市立大学 30
7大阪府立大学 27
8同志社大学 26
9関西大学 25
10名古屋工業大学 24
11岡山大学 19
12九州大学 19
13東北大学 17
14奈良高専 17
15立命館大学 17
128就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:50:10
>>126
終った
129就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 02:52:18
>>128
正直に答えろ
130就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 03:02:25
>>129
終わった
131就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 04:48:32
>>129
まずリクルーターに会え
話はそれからだ
132就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 05:27:59
エントリーしてみた

パスワードを忘れたときの質問と回答

Q.好きなおかずは?

A.妹

133就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 05:44:11
ちなみにNTTデータは今までは官公庁を相手にしてきたけど、一通り一巡して終ったから
これからは民間に力を入れていくって言ってるけど

民間はNTTデータが糞なのを知ってるからどこも発注してくれないだろうな。
データグループはこれから暫くは行く先不透明な時代が続く、とプログラマ板とニュー速で議論されていたな
134就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 07:13:44
まぁここ10年の利益の伸び率をみろ。
なんで株価が手堅い推移をしてるのかわかるか?
海外の企業をM&Aしてるのは飾りか?
135就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 08:32:27
奴隷確保の一環
136就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 13:02:49
>>133

たたいてくれてありがとう
俺は絶対行くね
137就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:18:17
>>136
行ければの話だろう
138就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:23:55
>>133
そのクソなNTTデータよりまともなSIが他に無いから
データが業界トップなんだけどね
139就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:50:03
国税庁の統計
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/minkan.htm
男性リーマンの平均給与
平成18年度 538万7000円(平均年齢44.3歳)

大卒のみで見ると+100万だったかな。


372 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 22:35:12
>>371
リーマンの定義は?
373 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 22:37:13
>>372
民間企業に勤めているってことらしい
もちろんフリーターやニートは含まれない 派遣はしらん

497 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/11(月) 14:49:03
266 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2008/02/10(日) 23:56:35 ID:XIjKmr4/0
年収800万も年収1200万も生活レベルは変わらない。
税金の率が違うからね。
そういうわけで社宅等が充実している会社が最高だって言う現実だね プププp

267 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2008/02/11(月) 14:13:28 ID:11U28C4k0
>>265
大卒の平均が640万で、それ以下の平均が440万ってことか

268 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2008/02/11(月) 14:48:00 ID:SLqsl2kM0
>>267
母集団が同じならな
って大卒正社員と非大卒正社員の割合ってどのくらいなんだろう
140就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:50:16
SIなんてやめた方がいいよ。体育会系で毎日深夜まで働けないと無理。
金あっても、精神と体がぼろぼろになっては意味ないよ。
せっかく新卒なんだから他の業界にすることを勧めます。
141就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:54:56
まあ正直、非リアにはオススメできない
142就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:56:32
たしかにそう思いはじめた。
143就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:57:41
144就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:58:22
女性と話しても緊張しない人
飲み会カラオケ好きな人
は大前提
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:02:54
OB訪問とかすればわかるけど精力的な人多い
ツーチャネル的にはリア充っていうのかな
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:55:15
例えば家持ってて、貯蓄が1億ある奴が30でse目指すのもアウツ?
人それぞれ境遇が違うんだから、勝手に決め付けないでほしいな。
例えが極端かもしれないけど、少なくとも俺は月収12、3万だったしても余裕で暮らしていける。
もしPG辞めても、適当にバイトでもして生きてくよ。
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:56:49
貯蓄が1億あるなら、人貸しやりなされ
命削って、人生削って他人の懐を潤すこたぁない
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:57:05
>>146
1億じゃなくて3億なら問題ないな
バイトは歳いくと雇ってもらえないよ
若いうちはいいんだけどね
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:59:31
アウツじゃね?
30で未経験とか相談してる時点で才能のなさを感じる。
うだうだ言う前に何か作り始めてる奴なら可能性有るかと。
でもそーゆー人はとっくにチャレンジしてるだろうから
30まで手も付けずにウジウジしてる時点で終わっている
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:07:47
SPI満点はやっぱり評価が違うぞ。
内定式の時、満点のヤツが人事に絡まれていた。さすが東大生って。
俺も東大生なんだがな…。言語のどっかでミスったかな…。
会社によったら、入社後もそのスコアが残るから、全力尽くした方が良い。
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:20:44
SPI満点の東大生がNTTデータ?
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:23:09
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:24:10
↑懐かしいなw
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:25:03
155就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:26:27
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:32:57
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 16:36:50
>>156
北斗か

ちなみに「あべし」って北斗の券の雑魚キャラの叫び声らしいねww
富士ソフトABCww
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 17:50:20
159就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 18:52:36
「機械工学は難しい」
「新入生は情熱がある」
「難しくなければ専門科目ではない」
という命題が全て正しい時、かならず正しいと言えるのはどれか。

ア 専門科目は難しい。
イ 機械工学は新入生には難しい。
ウ 情熱がある学生には、機械工学は難しくない。
エ 機械工学は専門科目である。
オ 情熱がなければ新入生ではない。

答え
エとオ


アが違う理由と、エが正しい理由を教えてください!!
160就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:18:09
絶対>>159に嘘は教えるなよ。
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:19:39
たぶん誤植だろう


それぞれ命題の対偶は必ず真なので、

「機械工学は難しい」  ⇒ 「難しくなければ機械工学ではない」
「新入生は情熱がある」  ⇒ 「情熱がなければ新入生ではない」
「難しくなければ専門科目ではない」  ⇒ 「専門科目ならば難しい」


「機械工学は専門科目である。」はおかしいだろ

野球ならば難しい
サッカーならば難しい
⇒野球ならばサッカーと同じことになって意味不明
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:25:32
>>161
天使があらわれました
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:31:47
>>159
アの選択肢「専門科目は難しい」は「難しくなければ専門科目ではない」の裏である。
命題と対偶の関係は必ず真偽は一致するが、逆、裏の場合は必ずしも一致しない。
よってアは必ず正しいとは言えない。

「難しくなければ専門科目ではない」=「難しいなら専門科目」
これと「機械工学は難しい」を比較するとエの選択肢「機械工学は専門科目である」は正しいと言える。

対偶を取ると逆にわからなくなる場合もあるので注意
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:13
>>138
NTTデータがトップって傲慢すぎないか?
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:36:40
>>159
答えはア、イ、オだ
166就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:36:43
>>163
え?
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:37:39
>>159
こんなんできなくて良し
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:37:41
データは官公庁とつるんで売り上げTOPというだけで
それをTOPというべきかどうかは人次第

官公庁の需要が減ってくると・・・
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:44:25
>>164
傲慢と言うか見方の問題だよ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060714/243402/?SS=imgview&FD=791895152&ST=solution
こういう見方をすればトップと言う話
もちろん技術力の話ではない
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:52:49
TOPかどうかより知名度のほうが大事だな

ITを知らない人はNECのほうが食いつきがいいんじゃない?とくに女w。
ウハウハ
171就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:56:18
>>169
ってそれはグループ全体の売り上げか
単独での売り上げは
172就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:57:47
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 19:59:45
受注したのを全部、金払って下に丸投げしてるからその費用を引いた単独での利益は

174就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:02:14
2005年3月期
単体売上高 738,241百万円
キヤノンMJよりは少ないけどそれでも2位だな
データとは関係ないけど、子会社でこの業績のキヤノンはすさまじいな
175就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:11
だから叩かれてるんだろwキヤノンは
敵を作って株価暴落
あそこの社員になると夜道には気をつけないと拉致される
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:12:33
有名なとこを叩くのが2ちゃんの仕事。
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:18:55
データの株価は安定してるね
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:27:03
A〜Fの6人が互いに向かい合う円卓に座りました。

A「私はCさんのとなりだった」
B「私はFさんの正面だった」
C「私は入り口から一番遠いところだった」
D「私はFさんのとなりだった」
E「私はDさんととなりあっていなかった」
F「私はCさんととなりあっていなかった」

Dさんの正面に座っていた可能性があるのは誰ですか?
ただし正確な情報を伝えていない人が1人だけいることがわかっています。
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:27:11

  B
E   C
D   A
  F

だろ。Eが嘘をついている。

よってC???
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:45:27
なんという後輩想いのスレだ・・・
181就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:48:33
就職板にあるまじきスレだな
殺伐と罵り合ってこその就職板なのに
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:50:05
SPIの答え合わせをここでやるんじゃねぇよ。
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:56:36
データはテストセンター突破しないとES落ちだからな
SPIをどげんかせんといかん
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:07:08
データの連結従業員数が多すぎ
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:51
ここの社員きもすぎ
186就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:27:01
ここの女社員エロ過ぎ
187就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:33:23
それはない
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:44:53
>>186はむしろ推奨
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:49:04
願望でしょ
190就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:51:24
>>189
正解
191就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:56:58
実際は身持ちが堅いのか?

でも同期の女二人孕まして泥沼の奴居なかったっけ
何度か実名付きのコピペを見かけたが
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:04:31
ここはテストセンターかなり頑張らないとダメなの?
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:06:54
>>192
筆記でかなり絞り込まれる企業ですから、そのとおり。
9割はほしいんじゃない?
194就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:28
まじで…。それはかなりきついなぁ。行きたいのになぁ
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:10:32
推薦ならそんな取らなくても大丈夫だよ
チャレンジ一回で終わった直後は撃沈気味だったけど通ってたし
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:04
俺文系だからなぁ…。頭のイイ奴らの集まりなんだなぁ
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:14:40
>>196
それはおまいの学歴にもよると思うぞww
Cランくらいか?
198就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:16:22
Cランクでどれくらい??
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:18:56
MARCHやKKDRくらいか?
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:19:43
だいたいそれぐらいかなぁ
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:22:44
やっぱりそれよりもちょい下だわW
202就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:24:36
あははW
203就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:26:18
テストセンターとか回数重ねれば点数上がるもんだし
他社選考利用して通って点数吊り上げれば通るんじゃないか?
別にデータ以外のところ受けるときも使えるし
204就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:26:24
適当に勉強するか
205就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:29:39
いろいろとありがとうございますW 参考になりました
206就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 06:42:50
うはWWWWWWおkWWWWWWW
207就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 10:54:55
ともちゃんメチャメチャ声たけーのな
最初の一音で後大丈夫かと思ったら、すごいのな
208就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 11:13:30
SEだよね。ここださいな
209就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:23:42
以前セミナーぶっちした俺は死亡フラグ?
210就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:34:42
15時から説明会だけど何か人事に質問したいことある?漏れが代弁してやろう
211就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 13:56:27
マーチ関関同立文系レベルでは内定厳しい?
212就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:32:08
残業500時間達成したことはありますか?
213就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:40:54
>>212
おk
残業時間聞いてくるぜ!
214就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:50:29
データいきたかったあああああああああああああ
215就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:02:18
>>214
まだ間に合う
説明会必須じゃないし
216就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:10:32
>>215
説明会じゃなくてSPIの話。慶應だが普通に9割も取れないぞ
217就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:19:52
>>216
10回くらい受けて出る問題と答えを暗記すればおk
218就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:19:54
>>217
マジレスするが非言語言語が9割なくても大丈夫
性格検査とかお絵かきで適性も加味されるから受けてみろ

俺の場合非言語は9割あると思うが言語は6〜7割ぐらいの実感
219就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:22:00
>>218
性格検査も言語・非言語と同じく正解があるってこったな
220就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:32:45
以前セミナーぶっちした漏れは死亡フラグ?
今回のセミナーは予約すらしていないし・・・
221就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:46:12
>>220
はいはい、死亡死亡っと。
222就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:10:03
おれがこないだ参加した会での残業の話だが、金融の人は最大で月200時間近くでそのときは残業代は50くらいしかつけられなかったとのこと、年間平均にすると月60時間くらい。

公共の人は年間平均40くらいで全額残業代請求してる。
基盤?の人は残業時間は聞いてないけど少ないって言ってた。
結局部署によるから同じ分野でもバラバラってさ
223就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:50:17
>>212
聞いてきた
月30〜60らしい
残業は多いとこも少ないとこもあるらしい
224就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:53:02
仕事残して帰るよりも残業したい俺は変り者なのだろうか
225就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:55:50
まぁどこの企業も残業時間聞かれたら
平均30、納品前など多いときで60って答える。

だが、俺の先輩は入社1年目で月給43万って言ってた。
基本給の20万をひくと残業代が23万ということになる。
残業代が時給2000円と仮定すると残業時間は115時間www
226就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:19:39
>>225
25日出勤と考えると一日平均4.5時間くらいか・・・
勤務時間は9〜22時ってとこかw
227就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:42:09
25日出勤にすると土日出勤が入ってくるから良いとはいえないな
228就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:46:36
多いとき60時間とか嘘だから。もっと多いよ?
結局他社も残業時間は嘘ついてるし、+30時間はあると考えた方がいい
229就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 18:47:38
夜中2時回っても電気ついてるぞ豊洲のあのビルは
230就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:09:21
一人でも残ってりゃ電気消せないしな
231就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 19:30:04
公共でも二百時間はあたりまえ。営業は地獄。残業代は20〜60までのとこ多い。儲かってる部署かどうかできまる
232就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:17:17
社員の俺から見たら滑稽なことこの上ない
よく妄想全開で盛り上がれるなお前らw
233就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:19:40
で?どうなの実際のところ残業時間は
部署によって違うとは分かってはいるけど
234就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:33:54
社員じゃないけど

このスレでマジレスされても嘘だの偽社員だので荒れるだけだから

就活生は自分の大学のOBを訪問してみるのが一番いいと思うよ

235就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:41:52
OBに100時間残業で50時間しか出ないけど50で10万くらいになるから満足と言われました
236就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:00:14
俺は残業してまでやることないって聞いたが…
237就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:25:49
社員です
せかくに残業話題で盛り上がってるのに水を差すようで悪いが
仕事内容とか仕事のやりがいとかそういう観点はないのか?
もしもないならばもう一度企業研究なり業界研究をしたほうが良いと思われ。
2ちゃんでは叩かれるかもしれんが社員はそれでもプライドを持って仕事に取り組んでるよ。
すまん。
あとは自由にやってくれ
238就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:03:59
社員さんへ
ここにいるのはまともな学生だけじゃなくて
場を荒らしたいだけのニートとかもいるから
まともだと思う質問にだけ答えてあとはスルーでいいよ

俺は質問に答えてくれたらありがたいけど
社員装った荒らしニートとかもいるから全部は信じられん。ごめんね。
239就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:22:58
部署による
ってループだな

さすがに残業ナシは嘘っぽいが
240就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:08:31
そんなに残業しないで17時で帰りたいのかよ
学生じゃねーんだよwww
俺の大学も深夜2時に明かりついてるし

絶対定時に帰れる仕事を探すほうが難しいわ
241就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:12:15
基本残業は100時間前後かな。まあ、忙しい業界なんでここも例外ではないです
残業代つけれるかどうかは、上のように利益を出している部署かどうか。
基本100だけど忙しいときは200とか珍しくないんじゃないかな
いきなり数日でこれ仕上げてって注文どさっとくるときもあるし、夜勤もあるからね。
夜勤は嫌いだな。生活リズム狂うから。
242就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:15:37
↑妄想ニートより
243就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:19:55
前スレにはってあった社員の日記みてちょっとげんなりした
どんんだけ忙しいんだよと
244就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:22:58
このスレ、どんだけー
245就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:43:01
mixi探すと結構データ社員日記かいてるな。
246 ◆1p9C28ZsqY :2008/02/13(水) 00:45:52
とりあえずテストセンターの勉強でもするか

【言質】 後で証拠となる言葉  
【見識】 優れた判断 
【適宜】 状況にあっていること

【果断】 躊躇せず行動すること 
【徒労】 骨折り損 
【周到】 手回しが行き届いていること 

【卑近】 身近なこと 
【進言】 上の人に意見を申し上げること 
【難航】 物事がはかどらないこと 

【糊塗】 一時しのぎの行動
【徒食】 仕事もせずに暮らすこと
【精通】 ひとつのことを良く知っている

【鳥瞰】 全体をみわたすこと
【予見】 先を見通すこと

【いみじくも】 適切に 
【甲斐甲斐しい】 てきぱきしていること 
【出色】 他より際立って優れていること
【折衷】 それぞれの良いところをとること
【糾明】 罪や悪事を明らかにすること
247就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:01:35
オマイらのスペック教えて。宮廷?
248就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:09:54
そんなに残業許してここの労組は馬鹿なの?
249就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 01:12:09
なんでトリつけてんの?
250就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 02:03:52
>>248
お前は情報の取捨選択ができんのかい

>>249
きっとこのスレを盛り上げてくれるから暖かく見守ろうよ
251就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 04:01:52
またこんな時間・・・・
労働組合は一応有休取らなかったらメールくるし休めいってくるけど・・・無理w
仕方ないだろいっぱい仕事あるんだから。業界的にノー残業デーとか有休取得とかしにくいんだよ
向こうの都合あっての仕事で常に締め切りに追われているんだから

でも、月100時間くらいは普通だし、結構やっていけるものだよ。
新人の頃は研修期間や仕事始めで大して残業なくてもフル稼働してるからヘトヘトで9時帰宅して
すぐベッド飛び込み爆睡していたけど、いまは結構平気。
とりあえず仕事になれるのも長時間労働に耐えられるのも使えるようになるのも最低3年かかるから
3年間はしがみついてみなよ。確かに結構転職する奴もおおいけどね。
ベンチャー目指して営業力つけるんだって某中小ITいったり青年海外協力隊いったり
面白い人生歩んでる奴も多い不思議な会社だよ。
252就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 05:34:10
NTTデータって響きが・・・
253就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 06:42:47
嫌だ
254就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 06:43:24
知名度(モテ度)

NTTコミュ>>>>>>>>NTTデータ(何それおいしいの)
255就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 07:41:51
マーチ以上で真面目に就活やったコは全員知ってるから問題なす
つか、コミュってw
256就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:16:14
マーチ以上で真面目にやっていればSIerなんて調べません
257就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:22:17
>>256
「以上」の用法を間違えてるぞ。
258就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 08:43:31
俺の知り合いに、留学経験6年のやつがいるんだが
そいつのTOEICスコアが935点なんだよ。
6年も留学したのに935点ってもうアホかとバカかとww
よっぽど頭悪いんだなと思って、「へー留学経験6年もあるんですか。
すごいですね。俺はTOEIC760点あるんですよ。海外に行ったことないのに。」
って言ったら、「すごいですねー英語好きなんですか?」っていう返答。
もうアホかとw そりゃお前よりすごいよと思ったよ。
俺なんて海外経験ないのに760点で、お前は海外6年なのに935点だからな。
そいつは女にもてる顔だから、世間を舐めてて勉強しなかったんだと思う。
イケメンってのはつくづく頭の中がからっぽなんだなと思ったよw
259就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 10:54:22
派遣でよくデータ入力・電話対応っての募集かけてるけどどうなの?
派遣と正社員は仕事に対する比重が違うのかしら?
毎週入ってくるから、人が集まってないのかな??
260就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:04:53
>258
お前 900点から点あげてくのが難しいの知ってる?
261就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:09:29
>>260
ちょw
それコピペ

俺なんて初めて受けたときは確率に負けたぜorz
262就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:11:36
>>260
ネタにマジレス カコワルイ
263就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 11:13:38
俺の大学のTOEICIP得点分布見たら5点ってのが一人居たな
名前書いて帰ったんだろうか
受験料も払ってまで

264258:2008/02/13(水) 11:17:11
>>260
ゴメww実は俺TOEIC1000点満点なんだww
ひけらかすのも気が引けたから760点って書いただけだよバーカw
265就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 12:31:48
お前、実は試験受けたことすらないだろ。
266260:2008/02/13(水) 12:56:56
>264
馬鹿っていうやつが馬鹿なんですーーーーーー
バーカwww
267就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:04:45
このスレのレベル低いな
268就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 13:10:47
言い換えればそれでもデータに受かるのです
269就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:23:13
高学歴の滑り止めだな
労働環境に目瞑れば悪くない
270就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:51:15
271就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 14:57:18
>>264
1000点満点wwwwwwww
272就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 15:37:41
なんか痛いのが紛れ込んでるな。笑わせてくれて面白かったけどさ。
釣りなら他んところへやってこい。な?
273就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 19:42:34
TOEICは全問正解しても1000点にならない
教えてあげる優しい俺
274就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 19:54:04
>>273
それはTOEFUL
275就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 20:10:17
>>274は釣りだよな?

ちなみにTOEICの満点は990
276就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 20:37:35
俺はTOEIC480
277就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 20:39:01
俺はTOEICうけてないyo!
278就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 21:33:04
選考時にTOEICについての記入欄あるぞー
279就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 21:58:46
あまりにひどいから未受験にしました・・・
280就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 00:01:21
書けないくらい恥ずかしい点数って何点くらい?
300点台とか?
281就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 00:13:39
550〜650くらいが普通レベルくらいなのかな
282就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 01:34:16
帰宅・・・・
283 ◆1p9C28ZsqY :2008/02/14(木) 01:54:20
とりあえずテストセンターの勉強でもするか


JKLMNの5チームが野球の大会を行った。

Jは去年より3つ順位を落とした
Kは今年2位だった
Mの順位は2年連続でNのひとつ上だった
2年連続同じ順位だったチームはなかった

今年のKの順位は?
去年のLの順位は?
284就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:19:40
今年のKの順位は?
1位

去年のLの順位は?
1位


去年
K J M N
L L

今年
L K M N J
285就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:21:09
あ。読み間違えた

今年のKの順位は?
2位

去年のLの順位は?
3位

っ去年
K J L M N

っ今年
L K M N J
286就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:23:08
今年のKの順位とかIQサプリみたいな問題だな
287就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:25:53
【問2】
ここに2本の飴が置いてあります
288就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:26:01
Kってひぐらし
289就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:33:49
>>903

どこ?Where?
290就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:42:06
>>289

どこ?Where?
291就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 03:28:29
今就活中の彼にネクタイをプレゼントしようと思うのですが、
ストライプ以外の柄でも就活で使えますか?
彼は紺のストライプ柄を持っているので違う柄のものを
あげようと思っています。
彼は主に商社と金融を受けるつもりみたいです。
アドバイスお願いします。
292就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 05:53:37
293就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 06:04:43
922 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 06:02:20
>>860
私立なんか所詮穴埋め問題だし5教科7科目の国立から逃げた吹き溜まりの集まりだからサルでも入れる
偏差値40の学校でも普通に推薦あるしw

私立の問題w
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/juken/index.html
国立の問題w
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/juken_2006/daigaku/college_index.html

1回しか受験チャンスの無い国立はまぐれじゃ入れない(後期は絶望的に論外なので除外)けど、私立はそもそも4回くらい受験チャンスあるし



2 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:50:48
早計の理系学部の数学問題はまあ未掲載だけど
過去問はゴロゴロ転がってるから分かるだろう
本質を理解してなくても入れるレベル

なんたって合格最低点が驚くほど低い(偏差値50ちょい) 灯台の合格最低点は偏差値70はいるだろすな
私立は早計でも入るだけなら楽勝。卒業も楽勝w




294就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 06:04:54



3 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:51:06
つまりSPIで落とされた早慶は偏差値40とか50の高校からでも入れちゃったナンチャッテ


4 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:51:23
ワークスアプリケーションズ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1065364617/
866 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/13(水) 21:22:08
さすがにここの試験を東京一工で落ちたやつはいないだろうな。
俺の知り合いの慶應も落ちたから総計でも確かに落ちるやつは落ちるな
てか私立文系なんて社会と英語ができればどうにかなるんだから
論理力ないやつがいてもおかしくないと思うよ


5 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:51:31


867 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 02:58:35
学歴だけで飯が食えるか 馬鹿が


868 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:49:37
暗記(英語)だけで入れる私立
IQが無いと入れない上位国立二次試験

295就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 06:04:59



6 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:52:53
DQN高校の上位層にいれば推薦枠で入れる早慶


9 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 05:56:32
いや逆かw

早稲田の合格者数 = 帝都東京大学の合格者数×10 くらいだろ
296就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 06:11:36
unko...
297就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 11:37:36
残業200時間とかはさすがに嘘。だがまあ、60時間くらい行く時はあるかな。200時間もやってたら体もたんぞ
298就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 11:44:17
嘘って言える根拠はなんですか?部署次第で全然違うみたいだし、入って5年目の先輩なので200時間行った月もあってもおかしくないかと思ったんですが。
逆に平均ならともかく最高60時間ってのは少ないと思うんですけど・・・
299就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 13:06:12
あんま2chを信じるなよ。
200時間はさすがに珍しいと思うが、2年目公共のおれの最高は80時間です
300就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 13:39:40
瞬間風速で200はある
日常で80ぐらい
平気で100やる奴も多いからやらないと取り残される
そこは受験勉強と一緒
営業のほうが楽かもな
勉強しなくても満点取れる天才君は別だがな

人生楽しみたいならやめとけ
301就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 15:47:13
NTTデータの目標

前回の目標→売り上げ1兆円越えを目指す→達成

これからの目標→営業利益率10%越えを目指す→取り組み中

 [目標達成のための3つの具体的な取り組み]
・顧客満足度ナンバーワン企業になること
・グローバルで活躍する国内の製造業の海外展開をシステム面でサポートすること
・労働集約的な現在のシステム開発の進め方を知識集約型に転換すること
302就職戦線異常名無し:2008/02/14(木) 19:03:49
個人的な目標

一時間でも多く残業代をつけてかえるべし。
基本給より多くするべし。
タクシーチケットは飲んだ後会社によってもらうべし。

以上
303就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 19:14:27
タクシー券てそんな簡単にもらえるのか?
304就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 21:52:07
寮の決定まだー?
305就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:15
寮って2月中旬発表だっけ?
306就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:07:30
200時間残業がほとんどないという認識だと実施現場いってからガックリくるよ。
むしろどんとこい!ぐらいの気持ちでいったほうがいいかと。
あと研修期間は飲み会が多くてどんどんお金があるので、親から援助ない人は少しお金を貯めておいたほうがいいかも。
307就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 00:09:53
確かにそれくらいの覚悟はいるか。つか寮決定確かに遅いな〜ほかの会社の奴はもう決まってるとこ多いのに
308就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 02:57:21
360 名前:採用担当者 ◆OBIQ5nkAkE 投稿日:2008/02/14(木) 22:26:33
2/11 今年初めての説明会を実施。1日3回で150名のところ135名参加。
   4・5人よさそうな人がいたので、ESでチェックし、翌日個別
   見学会のご案内をメールしました。質問はありきたりの質問でした。


361 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 22:29:37
>>360
よさそうな人って抽象的で構わないのでどんな雰囲気であったか教えてください><


362 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/14(木) 22:33:47
採用担当者が部下を自殺に追い込んだ会社が札幌市内にある訳で。



363 名前:採用担当者 ◆OBIQ5nkAkE 投稿日:2008/02/14(木) 22:34:30
顔つき・声のトーン・挨拶。
部屋の入り口で名簿のチェック、全員と会話。
309就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 02:57:33
就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、
社会人として考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験
ゼロ、恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。
 もちろん基礎学力は必要ですが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に
仕事の出来不出来にかかわってくることが多いようです。会社組織において
仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの一連の恋愛のプロセスは、
社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、
大学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。
一方でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することが
できないおっとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内では
いちはやく淘汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも
多少生意気で猛々しい学生をほしがる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、
集団行動や人間関係面で長けている場合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求される
のは、読書経験です。IT化に伴い、書物をじっくり読む機会は減っていますが、
読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネットでは、今のところ
思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った企業人の懐の深さは
豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。
皆さんは、スポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。
これらのことは時間のとれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、
色々な人と出会って話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは
希望の会社に就職しています。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。
学生が思っているほど、学歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。
大人しく青白い秀才は、百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。
310就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:15:19
大学院後期課程だけはやめとけwwww

http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html

311就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:18:02
今のランキングは荒れないように
大きいSI中心の企業をA、メーカー本体をB、他Cで落ち着かせてる
312就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 05:20:42
人事<・・・についてグループディスカッションしてください。
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  私はプール学院大学の・・・
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /      ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |   うはwww低学歴Fラン乙www
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
313就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 06:07:07
100時間?余裕でやってやんよ状態だけど200時間は帰宅時間とか休日出勤とかの具体的イメージがつかないw
帰れないのか休日こなきゃいけないのか両方かw
314就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:13:43
200時間も超勤したことないからわからないけど、毎週土・日のいずれかは出勤
して、週26日勤務として毎日朝9時から夜11時まで仕事、とかじゃない?
通勤時間考えると朝7時半に家を出て夜12時半に帰宅か。

3ヶ月も連続でやればめでたく心か体を壊しそうだ。

あと言えるのは残業しまくっても昇進評価の要素にはならないよ、経験から
類推して。逆に作業効率が悪いか生活残業かと思われてマイナスイメージを
持たれやすい。水準は職場によって違うから勘弁して。同じ職場の中で
比較して、ってなりやすい。
315就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:17:41
200てw
電通でも200行くか行かないかだぞ
316就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:40:48
小売業なら200は普通
317就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:43:00
>>316
さすがに小売と比べるなよw
318就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 08:33:47
ITスレによると残業最高記録は500時間らしいよ
319就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 08:54:26
それは理論上でも厳しくね?基本労働時間ぬきならともかく
320就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 11:18:44
泊まり込みだな
321就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 11:56:25
>>314
公務員脳の無能上司の残業に対する評価は
「彼はがんばって残業している」
「君はいつも定時帰りで楽な仕事をしているね」
だったりするけどね
まぁ日頃から上司と一緒に飲みにでも行って器量の良さをアピールしてれば
効率よく仕事して定時で帰ってるって認識してもらえるかもしれないけどね
322就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 12:48:24
>>306
4月分の給料でるまでの20日間ぐらい、いくらあれば足りる?
飲み代5万あれば大丈夫?
323就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 12:52:57
泊り込みの時間って残業には含まれないのか
324就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 16:27:48
内定者のうち20%が早慶ってマジ?
325就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 16:32:18
文系はマジ高学歴多い。マーチそるじゃーもそこそこ
326就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:08:59
そるじゃー1stクラスになりたい
327就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:23:24
ほとんどがソルジャーだよ
それがSEというもの
328就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:31:09
入寮案内キター!
329就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 17:31:50
Happy St. Valentine's day

    。..*☆゜∴       *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゜   .゜*★ ∴..★*
  。☆*    ..゜☆* ゜..☆∵    ゜.☆∵
  *★.∵     .。.★*      *★゜..
  ..。☆*           .∴.☆。...
   ∵★゜..           ..゜★*
     ゜☆*..         *☆∵゜
     ゜.∵★*     *゜★..。
         *.☆゜∵ ..゜☆*∵
           *★∵
330就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:14:11
入寮案内来たね。
あたりっぽいので良かった。
331就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:36:52
何をもってあたり?
332就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:47:59
県じゃない
333就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:53:33
>>327
伝説のそるじゃーになれれば新聞にのるんだぜ
334就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:54:31
都か、羨ましいな。
俺、県だわ・・・
335就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:55:56
寮って何個ぐらいあるんだろう。。。
336就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:14:30
おれも県だった・・・
337就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 19:28:57
おれ都だったけれど都のほうがぼろいんでしょ??
338就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 19:41:09
県だったからがっかりしながら住所調べたんだけど結構すぐ23区内入りできんだなぁ
339就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 20:07:28
先輩が寮にアイコラのプリントアウトしたのおいてあったの先輩に見られて
いられなくなったってさ。。。
340就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:23:59
豊洲まで80分だった…。
341就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 20:30:27
アイコラで抜いてるやつまだいるの?
342就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:34:53
>>340
安心しろ
勤務地が豊洲とは限らない
343就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:37:21
>>342
わかってるけど一つの基準にはなるだろ?
ちなみに研修所までも同じくらいだった。
344就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:41:10
とりあえず当面は駒場東大前までの所要時間が大切な気がする
345就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 20:41:27
豊洲で25時まで残業してから80分かけて帰るのはしんどいな
346就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:44:08
ヒント:仮眠室
347就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 20:56:28
泊まりか。。。
348就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:57:33
テスト
349就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 21:05:16
仮眠室でアイコラで抜くか。。。
350就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:27:19
80分とか可哀想なんだけど。
大学別に別れるらしいしやっぱ入社する人数多い大学の方が有利なのかな?
自分は豊洲まで35分くらいだた
351就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 21:32:00
慶應ですが、都内で豊洲まで近かったです。
352就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:23:22
>>351
特定した
353就職戦線異常名無し:2008/02/15(金) 22:26:02
<<352

なるほど!!わかった
354就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 22:37:45
実験機器のよこに座椅子倒してよこになる研究室生活よりはいくぶんましだろ。
355就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 00:53:22
103 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/15(金) 20:41:18
今日とあるデー子でGDやったんだがツッコミ担当なりました
自分から言ったんだがこれはなかったな・・・・


104 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/15(金) 20:51:35
GDで漫才でもやったの?


105 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/15(金) 20:54:10
A「じゃあ僕司会やらせてもらいます」
B「私は時間見てますね」
C「書記やります」
D「じゃあ俺ツッコミ担当します」
ABC「なんでやねん」


106 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/15(金) 20:55:34
>>104
いや普通のGDやったはずなんだけどね・・・・
面子が4人でそれぞれ役割を決めることになったんだよ
最低でも司会、書記、発表する人を決めてあと一人の役職はなんでもおkって感じ
そこで俺がツッコミやります!って言ったら本当になってしまったというww
356就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 01:03:50
デー子どんだけアホなんだよ^^
357就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 01:42:09
文系のとことかもっとひどいノリのGDもあるぞw
358就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:02:18
A「じゃあ僕司会やらせてもらいます」
B「私は時間見てますね」
C「書記やります」
D「じゃあ僕司会やらせてもらいます」

ちなみにこの中で一人だけ嘘をついている漫才師がいます。
ツッコミ担当者は誰でしょう
359就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:02:49
A「じゃあ僕司会やらせてもらいます」
B「私は時間見てますね」
C「書記やります」
D「じゃあ僕司会やらせてもらいます」
ABC「なんでやねん」

ちなみにこの中で一人だけ嘘をついている漫才師がいます。
ツッコミ担当者は誰でしょう

360就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:06:44
ツッコミ担当=ご意見番だろ。
言い方がまずい
361就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:10:26
東芝11年目(元研究所社員)年収568万5発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198772453/

新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
362就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 02:38:54
東芝なんかいいことあったか?
363就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 07:53:27
【パワハラ】ゼネコン志望者詰め所part9【決別?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1201225137/
364就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 09:04:34
というか寮が都内じゃない香具師って本当にいるの?
もしいるとすれば明らかにハズレだろ。

豊洲まで1時間以上とかって俺なら即引越すけど。
365就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:08:15
片道1時間以上はないわな
366就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:27:49
俺はワンルームじゃないやつ志望したし、都内じゃないけどしょうがないかなぁと思ってる。
367就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:33
DoCoMo、データ、西日本
どれにしよ。
368就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 11:39:45
西行けよ関西人
369就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 15:30:11
寮に入る人って何割くらいかな?

俺は家賃補助にしたんだが、他大学の知り合いみんな都内なので申し込みすれば良かったかなと後悔している。
370就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 15:53:53
どちらでも良い
にしたら、ワンルームタイプになった。ちょっと意外
371就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 16:02:56
都内じゃないけど豊洲まで45分
だいたいこんなもんだよな?
372就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:21:14
豊洲が交通の便悪すぎなんだよなぁ
373就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:55:41
漏れ、都内ワンルームだった
豊洲、品川→30分位
駒場→45分位
374就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 17:57:51
俺と交換してくれ
県だけどな
375就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 19:17:25
オレも都内ワンルーム
豊洲40分、駒場40分
376就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 19:17:33
   m n _∩                      ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)        ____        ( _⌒二⊃
     \ \      /_ノ ' ヽ_\      / /
       \ \   /(≡)  (≡)\   / /
        \ \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\/ /  
          \ |     |r┬-|     | /   東海大学から来たやるおだお!!
           \ヽ     `ー'´    ,//   内定をもらいに来たお!!!
             \        /ノ
             / ・    ・ /
             /        /
            /        /
            /   э   /
            /        / 
  ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
  (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
  ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;ミシミッニ⊃    ,r''  /
    ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
    ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
    〉  イ                〉  |
   /  )              (_ヽ \、
  (。mnノ                `ヽ、_nm
377就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 21:39:40
東海大だとなると内定を取るのはなかなか難しいと思われ
378就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:03:35
<東芝>HD撤退へ ブルーレイ支持広がり、継続困難に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000090-mai-bus_all
379就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:05:10
僕の家はDVDもなかった。友達は僕の家に来て、馬鹿にした。
母はそんな僕に同情して次世代DVDを母が買ってきてくれた。
これで皆と映画を見なさいと母はいってくれた。

         J('ー`)し         ワーイ ブルーレイ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ 
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブルーレイと思っていたDVDはブルーレイではなくHナントカだった。
メディア売り場でもうHナントカから東芝が撤退したから
新しくブルーレイレコ買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

HDなんとかを買ったことで僕はまた馬鹿にされた。
「そんなのもっていても人気作品見れないじゃん、ばっかでー」
東芝は無責任にもすぐHDなんとかから撤退した。需要者を見捨てたのだ。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「カーチャンバカでごめんね」 と言った。

                 ('A` ) カーチャン
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
380就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:07:27
東芝11年目(元研究所社員)年収568万5発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198772453/

新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
381就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:09:56
HD-DVDはリストラ決定ww
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。社員の年齢構成にもゆがみが生じた。
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからまた大量解雇すればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
382就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:31:27
未だにID通知メールが来ないんだが・・・足切りか?
383就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:39:34
迷惑メールフィルタとかじゃね?
384就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:44:29
世界中で大人気のiPodはずっと東芝製のHDDだぞ?
ダイナブック

しばらく大丈夫
385就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 23:56:31
913 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/16(土) 23:52:08
ipodの売り上げの大半は既にフラッシュメモリ型
それを供給しているのはサムソンwwww


914 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/16(土) 23:54:52
ipodのHDD型既にclassicって名前ついて消えそうじゃねーかww
386就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:26:58
駒場も豊洲も一時間だ


まあ、今住んでるところにいるからなんだけどな
387就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:35:06
388就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:39:32
確か寮には駐車場はないって書いてあったよな?
google mapで拡大すると駐車場があるんだが。。
389就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:46:05
最近PCが重いとか、起動・シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライブの節約、メモリの開放になる。

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。

これでディスク/ドライブがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
たまにはPCもリフレッシュしませう。
390就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:51:41
即退寮してぇwwwww
391就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:51:59
>rd/?
ディレクトリを削除します。

RMDIR [/S] [/Q] [ドライブ:]パス
RD [/S] [/Q] [ドライブ:]パス

/S 指定されたディレクトリに加えて、そのディレクトリ内のすべての
ディレクトリとファイルを削除します。ディレクトリ ツリーを削除
するときに使用します。

/Q /S を指定してディレクトリ ツリーを削除するときに、確認の
メッセージを表示しません。(QUIET モード)
392就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 00:56:19
同士がいるw
駒場まで遠すぎ・・・実家からのが近いとかww
393就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:02:56
>>392
おまwww同士www
正直書類とか荷物移動とかダルいからリアルに考えてるwww
394就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:16:24
二徹でだるかったから今日のセミナーブッチしたわ。
バイバイNTTデータ
395就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:19:06
>>394
抽選が外れた人も見ているんだから
こういう書き込みはやめて下さい><

とか言われちゃうぞ。
場所が場所ならw
396就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:19:55


自暴自棄になった東芝工作員がHDD破壊にかかったようです





東芝11年目(元研究所社員)年収568万5発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198772453/

<東芝>HD撤退へ ブルーレイ支持広がり、継続困難に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000090-mai-bus_all
397就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:24:28
398就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:31:08
387はうんこ画像です><
みんな気をつけて。。
399就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:33:53
見ちゃったのか・・・
400就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:47:55
>>398
マジ?ソッコーで見てくる!
401就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 01:53:41
wwwww
402就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:05:31
          ∠⌒,`.-─----─- 、 `ゝ
        7´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ       
       1 /:::::::: ̄``:ー--‐':´: ̄::::::::ヽ. !      
       l ,'::::::::: ̄``:ー---‐:':´: ̄:::::::::i. l     
        | {::: ̄ ̄`~ヽ::::::::: ,@"~ ̄ ̄:::} :|     
      r‐、.}: :,,: ===、 : : : ,. === :、: :{ , ‐、   
.      { f、|.!: :`゙==’ヲ  , ヾ;‘=='" 。 |.l'^i }        
      ! L|| %',ニニ=',ゝ@ aく `=ニニ@、||う'リ        
      ゝヽー-----‐ゝ_@ , 'ノー-----ーッ'人       
      ノ ~ト`モェェ:ェ:ェ壬王E゙ェ:ェ:ェェラ´1~  ゝ      
     / /!ヽ; : .    ____   。 . : :/ !\ ヽ     
    ,ノ/  ! ヽ; : : .゚  ̄ ̄ . : : :'/ }   \.゙、  
  ,. イ´     :|:、   `''ー-------‐'''´   ,イ    ヽ:、   

ククク… 無論、と言うか… 言うまでもなく、わしは言語を知っておる!
誰よりも、言語を知っておる……! Cを…!
FORTRANを…! PASCALをっ…!

最近では、手続き型言語ばかりなのもどうかと思い……
ほんのJAVAとC++だが・・・オブジェクト思考言語も習得した……。
転ばぬ先のなんとやらだ……!! 常にリスクの分散は怠らないっ……!!

ワー! ワー!! 会長っ…! ワー! ワー!!

バカがっ……!
この会社ではCOBOLしか使わんわ!
403就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:30:47
やべ
癖になって387のうんこ画像3回も見てしまった
たぶん明日も見に来るお
404就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:31:47
お、おれも・・・
405就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 02:32:49
スカトロプレイ大好きなんだが
406就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:45:09
>>403-405
画面を舐めるなよ
407就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 12:48:21
ホタテをなめるなよ
408就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:14:32
今日の説明会行くのだるくなってきたorz
409就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 14:39:10
説明会意外とおもしろいぜ
410就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:12:22
データのセミナーいってきた、女社員かわええ
411就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:50:08
大手はどこも女性社員は美人
これはガチ
412就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:51:49
かわいい社員がいない大手は派遣雇うしね
413就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 15:58:24
逆に男はさえないの多かったな
大人しい感じだった
414就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:03:28
説明会2回とも落ちてる…どうしてだ・・
415就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:09:02
セミナーって抽選通ったらマイページに予約表でるの?
俺も未だに全部抽選落ち。
セミナー行かないと内定貰えないのかな?
416就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:10:21
選考にはまったく関係ない
ま、面接のネタにはなるだろうけど
417就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:25:55
おれの周りで前セミナーでて並の学歴のヤツは抽選落ちてない、不思議!
418就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:29:02
並の学歴という基準が分からん
マーチぐらいか
419就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:41:33
>>418
マーチが並みの学歴と言うことはないだろう
420就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:44:30
んじゃ地底総計ぐらいか
421就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:51:59
そんぐらいじゃねーの
今日の説明会も結構地底の奴多かったし
422就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 17:54:01
ん?
周りの奴の学歴なんか
聞かなかったが・・
なんでわかるんだ?
423就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:05:37
地底早慶が並ってひどい2ちゃん脳だなw
424就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:13:55
>>422
いや待ち時間結構あっただろ
その時周りと話してたら
結構地底の奴が多かったってだけ
まぁマーチも結構いたと思うけど
425就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:17:55
>>423
ここの新入社員は毎年、東大京大早慶が5割占めてますが?
意図的に5割は取るようにしてるんだろうな
426就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:18:51
あと元電電公社だけあって国立偏重
427就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:19:28
そうじゃなくて並の学歴についてだろ
428就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:20:39
>>427
[データにとっての並の学歴だろ
429就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:22:01
旧帝一工早慶で何割くらい?
八割超える?
430就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 18:22:50
まぁ総計でも抽選落ちしたわけだが
431就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:23:48
すごい
書き込みを見て驚いている
お茶大とか奈良女とかの女子大は実際どんな感じですか?
早慶女なんだけどお茶大には負けたくないww
432就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:30:34
これがスイーツかと思わされる人がお茶の水には多い
433就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:32:32
早慶とお茶じゃ勝ち負けとか議論しても意味ねーよ
個人次第で上にも下にもなるし
434就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:39:42
まずは、ここは筆記対策をしておけ。
受験者の半分以上がそこで脱落させられるわけだしな。

まぁ、それが理由でNTTデータの内定者が高学歴で占められやすいと言われているけれども。
435就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:41:54
SPIはともかく
わけのわからん心理テストあるだろ
どう対策すればいいやら
今日それ聞いたら社員も分からんと言ってたわ
436就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:45:22
>>435
TALのことだろ?パーツの配置などで受験者の性格を測ろうとしてるんだろうが・・・。
あれは、決め手ってのはないみたいだし、運だなww
437就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 20:58:56
TALってなんじゃ?
438就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:07:20
>>437
お絵かき。
439就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:09:20
>>439
美術?
マリ尾ペイント?
440就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:10:09
お絵かきと言うか積み木とかレゴに近いような
441就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:12:33
>>440
子供の頃、積み木で遊んだかどうかで想像力かわりそうだな
442就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:20:24
>>410,413
禿同
443就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:36:02
子供の頃、ナギナタで人の首切断して遊んでたかどうかでかわりそうだな
444就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:46:22
【挙手】くふ楽【するよな?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1201538731/
10 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/01/29(火) 02:21:34
一般企業の選考の流れ

説明会参加→ES作成→筆記→何度かに渡る面接→最終面接→内定

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

超一流企業くふ楽の選考の流れ

説明会参加→内定
445就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:52:37
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))   < くふ楽で手を上げる練習だお
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /

        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) )) <人事さんこっちだお〜
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
446就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:53:38
「くふ楽とともに人生を歩んでいきたい、そう思った方は挙手を」

< (^ω^)ノシ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /

                 (^ω^)ノシ  >
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
 
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \         
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /      ノシ


     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \         
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /      周りは全員社員だったお
447就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:00:49
86 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 21:38:17
採用実績にFランのうちの大学があって笑ったw


87 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/08(金) 22:01:55
笑ってる場合じゃねえだろ。お前もいますぐ挙手して内定もらってこい。
448就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:07:03
WBS公式HPより


「くふ楽」会社説明会――
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/news/071001/n2.html
「『くふ楽』と共に人生を歩んで行きたい、という人は黙って手を挙げて・・・」(福原裕一 社長/くふ楽)

3月、面接なしで希望者は全て採用という型破りな就職説明会を開いた「くふ楽」。しかし、この時内定が決まった29人のうち、きょう訪れたのはわずかに4人。

「やはり売り手市場のあらわれ。たとえ1人でも残れば財産になる。少ないとは思
449就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:09:22
スレを大切にね
450就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:10:22
「手を挙げた皆様には、『選考なし』で内定を差し上げます」
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2007/03/26/news_day/n3.html
451就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:38:53
あの意味分からない心理テストにもちゃんと意味があるって人事が言ってたお
性格を作れないようになってるらしいお
452就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:59:23
そりゃ金かけて意味ねーことはしねーだろww
悩ましいのは対策が立てられないってところだ
453就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:00:34
合格した人間のお絵かきを見ることができれば・・・
454就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:04:20
>>451
うめっきーをみるのとみないのでは変えられると思うんだが
455就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:04:55
KonnnaKaisyaHaitteNanigasitaino??
456就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:08:31
>>455
多くの人の暮らしを快適にしたいのです
457就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:19:05
SystemGaHitowoSiawasenisuruNannteHonkiDeOmotteruno?
458就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:22:10
‖    ,ィ^i^i^、        ______________________________________________
‖    '´ r' ̄ `ヽ    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖   {,レ'ノノ jハ) )〉    ||   煽りはスルー
‖   ゝ l| (| l |、  / .||
‖     〈ヽ、 -'/ 、ゝ/  ||E[]ヨ
‖     ヘ^il乏チ、/ァ}   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖    /ヽr'、》ー》、┌―\―――――――――――――
‖   `ヘ} l 〈| |
‖    |l ,ー┤ |
‖    ノ,ij   ヽ │
‖    'ュ/t    ji │
‖             │
459就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:24:22
>>457
とりあえず、人の価値観を否定した物言いはやめようか?

以降煽りはスルー。
460就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:25:40
KodomoJaArumaishiJibunnnoMewoTukainasai
461就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:28:28
質問なんだが、ここは筆記でどれくらいの割合が落とされるんだ?
>>434によれば、半数落とされるとか言ってるが実際のところどれくらいが生き残れるんだろう・・・。
462就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:30:53
セミナー通ったけど受付証がメールでこない…
マイページにでるの?
463就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:33:18
>>462
マイページの、説明会予約画面を開いて、おまいが予約した日程の「予約中」をクリック。
そうすると、一番下に「予約表印刷」みたいなのがある。

まぁ、無くてもID控えりゃなんとかなるけどな。
464就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:36:31
>>461
去年の記録では
受験者1万人→筆記通過者3000人
465就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:41:38
>>464
つまり、通過率は約30%ってとこか・・・。
あー、きっついなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
466就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:45:42
595 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/17(日) 22:59:23
プール学院大学を調べてみたら100年以上の伝統ある由緒正しき大学じゃねーか

おまえらいつかバチあたれ


596 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/17(日) 23:41:55
プール学院大学がなぜここまで叩かれるのかが分からない
名前が変わってるからか?


597 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/17(日) 23:43:47
2ちゃんに流れてる大学偏差値ランキングでプール学院がやたら目立つ書き方されてるから



598 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/17(日) 23:44:15
http://www.geocities.jp/daigakuranking/
467就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:46:45
データより残業時間少ないし30歳で平均500万↑の会社だけど
中小企業ですら選考は結構厳しい



> エム・ソフトの日記2004年3月27日16時10分 名前は出せないさん

> 2004年度はこんな感じでした。

> 応募     3196人
> 1次選考(試験) 670人
> 面接(1次/2次) 100人
> ※2次面接を受けられた数、内定者数は不明
> 入社      19人
468就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:26:47
NTTグループお騒がせ採用リーダーの井上賀友クン、
猥褻動画配信と客を見下したブログの公開で単独スレ立っています。

【チンポ動画配信】NTT西日本(番外)【電波ブログ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1203230971/l50
469就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:36:44
筆記通過率30%はガチ
ソースは就職四季報
470就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 01:42:18
ちなみに一時面接のときの人事の和ませトークでもそんな数字を言っていた
471就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 15:54:53
それが嫉妬アンチを生んでいる原因でもある
472就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 16:06:45
>>471
学歴厨でノー勉強の人間は落ちるからな
プライドを傷つけるのだろう
473就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 17:51:22
三年目社員だけど、質問ある?
474就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 17:58:11
年収いくらですか
475就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 18:15:39
>>473
証拠を提示しないもしくはトリップをつけない人間は信用しない
476473:2008/02/18(月) 18:22:28
>>474
650より少し上です。残業の時間で多くなってます。
477就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 18:34:06
>>473
残業はどれくらいですか?
478就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:02:28
人事の工作員乙
479就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:03:30
344 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/18(月) 14:56:42
ネッツは2chでホワイトホワイト言ってるからだと思うぜ
あんまり大きくない企業だと2chの影響がもろに出そう


345 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/18(月) 15:38:22
こうやって見てると俺の日々の工作活動も意味があるんだなって思える

346 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/18(月) 16:11:55
>>345
罪状名:風説の流布

風説の流布とは、自己の利益の目的でデタラメな情報を流すこと。
→当該行為違反をおこなった場合は両罰規定により7億円以下の罰金刑が課される

ブラックデー子→ホワイト化工作活動→風説の流布
ホワイトデー子→ブラック化工作活動→風説の流布
480就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:03:55
自己の利益がない場合は風説の流布に当たらないんだ。
ためになるなあ
481473:2008/02/18(月) 19:08:25
残業時間は月によって変動しますが、平均80程度です。ほぼきっちりつけます。しかし、配属によっては、まったくつけれない同期もいます。
482就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:33:04
てことは
残業代だけで月20万ってことか。

うひょー
つけれる部署にいきてえ
483就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:44:39
残業は部署によって天と地ほど差がある
金融・ソリューション系あh
484就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:50:00
超ここいきてぇ〜
485就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 19:54:16
あぁん逝くっぅぅぅ〜
486就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:00:45
セミナーで話した社員は定時ばっかで残業なし、だから給料すくねえと嘆いていた
487就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:02:45
そりゃ入社メ説明会で会社の悪い部分を見せる企業は無いだろwww
悪い部分を隠さず教えてくれる隠れ優勝を俺は知っているけど、ライバル増えたら困るから教えない
488就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:13:15
お金よりもここでしかできない仕事のやりがいが楽しみなんだが
489就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 21:14:51
他に質問は?
490就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 22:07:24
丸投げ厨
491就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 22:12:37
>>489
どんな後輩が職場にほしい?
492473:2008/02/18(月) 22:18:45
491みたいな奴以外
493就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 22:24:01
公共のヘルスケアとかの忙しさってどうですか?
494就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:06:22
公共事業がなくなる場合には対処するの?
495就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:28:11
残業80時間ってあほじゃね。
496就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:29:40
平日10時退社の土日は完全休み
いいじゃないか
497就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:35:50
夜飯は外食、帰宅11時半、あとは風呂入って寝るだけ
いいのか??
498就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:36:57
平日に何かやるような人はデータとかNRIは受けないでしょ。
499就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 23:53:20
なんでこのスレはたまに東芝スレになったりくふ楽スレになったりするんだwww
500就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 04:18:05
↑盛り上がらないからだよ。
なんだkんだで理系でも知名度ないし
501就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 04:25:42
業界最大手の割には残業多いし給料少ないし
本当ITはオワッテル

まぁ他の業界の大手を狙えなかった落ちこぼれが集まるから、内情はgdgd
502就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 04:32:42
てか他のIT企業と比べて意外とアンチ少ないな。データの工作員が多いのか?
まあ俺も内定者だから工作員みたいなもんか。
503就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 07:41:28
残業80時間で終わるならむしろ早いほうなのだが
営業は突然の仕事が多いから合コンまったくいけないっていってたし
最高で4ヶ月くらい土日休みなしで続いた仕事もあったと先輩社員談
504就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 07:48:17
俺の先輩はかれこれ4年は家に帰ってないそうだ
505就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 09:54:52
データで給料少ないならどこなら満足なんだよ、と突っ込みたい
506就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 10:01:18
公共はヌルい話しか聞かないよ。
部署によるんかな。
507就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 10:26:48
俺の先輩はかれこれ4年はセックスしてないそうだ
508就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 11:15:56
合コンうけいいのかな?
509就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 11:29:39
合コンしたくない企業ランクで5位以内をキープしてますがなにか?(スパ調べ)
510就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 11:32:53
>>509
テラワロスw
ランキング晒してくれw

511就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 14:38:26
人気フォークデュオ「チメイド」
512就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:23:00
社内で出会いはありますか?
513就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:27:07
確かに合コンでNTTデータといわれてもなあ
ドコモならわかりやすいが
514就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 20:46:41
ブランド志向のスイーツ(笑)たちには微妙だろうが
世の中普通の女の子も多いわけだし、NTTグループってだけで
まぁ悪い印象は受けないことが多いんじゃない?
SE糞とか一般人は知らないの結構いるしな
515就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:34:20
NTTグループでいいならデータでなくてもいいってことだよな
516就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:40:42
なんでドコモにいかないの>ALL
517就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:14
横須賀がいやだから
518就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:24
あの無理したチャラい雰囲気が嫌いなんです
519就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:42:38
>>516
将来性皆無だろ。
まだデータの方がマシ。

ドコモじゃやりたいことないし。
最初のショップ配属嫌だし。
520就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:44:31
ドコモは合コンしたくない企業ランクで3位以内だったな、たしか(SPA!調べで)
521就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:47:50
ま、会社名だけで
女がよってくるようなとこじゃないよな
ここは
522就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:49:20
>>521
それは間違いない。
まあ別によってこなくてもいいよw
来られても困っちゃうしw

駒場のうちにおにゃのこと仲良くはなりたいけど。
どうせ彼女はできませんよorz
523就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:50:52
ここってもしかしてブラック企業なの?

社員がなんか死んだような目してるし、
俺ブラック企業で死にそうなんだよとか言ってやったら、
なんか急に絡まれて、会社どうなの?とかしつこく聞いてくるし
ネガティブな情報流しまくったら、なんかうれしそうな顔してんの

本当は自分でもホワイト待遇だと思う部署で働いてるけど
524就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:53:13
OB懇談会って出たら意味ある?
525就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 22:54:07
合コン受けは微妙だろうけど
社員に可愛いの多いからいいんじゃないの
526就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:17:19
>>525
なんで内定者は美女しかおらへんの?
逆にひいてまうがな
527就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:20:29
>>526
それはさすがに大げさw
でも大人しくて清楚ないい感じの子は多いよね。
スイーツ(笑)っぽいのはいないから落ち着くw

SFC院女はウザ過ぎだが
528就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 23:25:28
まぁあそこは病院だから
いろんな意味で
529就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:10:16
女性を見る目のハードル低いんだな
530就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:12:01
>>529
ぜひご教授くださいw
531就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:25:23
確かに普通の女性を持ち上げすぎてる気がするぜ
532就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:37:12
そこそこ飲み会出てるがみんなが言うような美女には出会ってないぞ。
俺の目がおかしいのか?
533就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 00:40:33
>>527
お前も振られたのか
534就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 02:23:49
wwwwwwwww
535就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 09:42:03
>>532は童貞っぽいな
536就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 10:09:52
お絵かきってなんですか?
537就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 10:29:42
生理中の女は説明会に来るなよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1202151212/
538就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 11:48:55
>>537
25 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/05(火) 11:18:38
鉄鋼メーカー受ければいいんじゃね?
539就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 19:15:55
この業界は難しいね。
自分の出したバグをほっといて帰るわけにも行かないし。

あと、処世術がヘタなヤシが多いから、ただ帰らずにフラフラ、ヘラヘラして好感度上げて出世、
なんていうことが日常茶飯事だし。
知識や経験なんて関係なくて、世渡り上手が得をするみたいな。
540就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 21:35:17
>>539
知ったかぶりの学生か
541就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:41:57
>>539
お前は中学生か?
542就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 01:08:32
>>539
とりあえずパソコンの電源を切って外に出よう。
君なら出来るはずだ
543就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 01:21:21
好感度あげるだけで出世できたらもう才能だよな
俺もそうなりたかったわ
544就職戦線異常名無し:2008/02/21(木) 12:44:25
内定きたぁぁぁ〜〜〜〜〜
545就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 12:53:38
なんでこの期に及んでIT系なんか選ぶの?3K業務なのに。
配管工とか土木工と同じじゃん。SEとか。
プログラマーなら建築士程度だけどさ。
546就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 13:39:27
>>544
おめでとう。
今頃まで内定がないと不安だっただろうね。
547就職戦線異常名無し:2008/02/21(木) 13:55:30
ありがとうございます!!
やっと一つ目の内定なのでうれしいです
548就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:04:53
妥協して入った企業なら自分の価値が相対的に上がるだろうとでも思って来たんだろうが
NRIについていける自信の無いクズ
どこ行ってもクズはクズだよ
549就職戦線異常名無し:2008/02/21(木) 18:20:24
NRIは行きたかったけれども受からないんだよ。。。
550就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:40:41
>>549
ところで今頃内定したって言うけど、何処なのか聞いてもいいですか?
551就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:42:59
くふ楽だろ
552就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:48:51
くふ楽馬鹿にしてる奴が普通に面接で落とされたら笑える
553就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:50:18
手を上げたら受かるのに、面接でおちるわけねえだろw
554就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:52:42
今年も全員選考パスにしないと駄目だろ

だって高学歴の2ちゃんねらが興味本位で受ける→最終までには辞退→皆一斉に辞退して選考に残ってる人0人なり兼ねない
555就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:54:58
下手に上位50%だけ通過とかさせると大変なことになるw

例年の採用実績校見てもとても上位50%に残れる学歴だとは思えないからねw
1%だけ足きりならたぶん大丈夫だけどww
556就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 19:15:49
くふ楽って知らなかったけど今見たら旨そうな食い物があって急に腹が減ってきたな。
557就職戦線異常名無し:2008/02/21(木) 19:17:59
<<550

金融ビジネス本部であります。
558就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 19:44:14
559就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 19:56:09
>>557
内定した会社名を聞いておるのだ。
560就職戦線異常名無し:2008/02/21(木) 20:21:39
>>559

データ本体であります。
561就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 20:59:15
よくやった!
562就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:12:50
このスレで「内定でた」って言ってんだから、データのことに決まってんじゃん。
馬鹿じゃねえの?
563就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:55:38
プレゼンなんたらってやつ抽選で落ちた
学歴フィルターですか
そうですか
564就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 21:59:25
>>557
なんで部署がわかるの?
565就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:08:42
プレゼンなんたら落ちたから
OBが開催してくれる説明会いくお(^ω^)
抽選ないから楽らくだお(^ω^)
566就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:17:10
>>563
俺もB〜Cランだけどまただめだった。同じ学校のデータ志望者ももまた駄目だったw
旧帝大の知り合いはとっくに経験してるってのに・・・

もちろん世間体のためにFランでも少しだけ受かるようになってるはずだけど、Aランを優先してるのはたしか

最初のほうの説明会は
Aラン5割
Bラン4割
Cラン以下1割
みたいな区分けされてるんだろうな
567就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:17:58
元公務員NTTだから学閥は仕方無いよ
嫌ならベンチャー池
568就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:18:18
抽選落ちメールこれで三通目
569就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:28:27
セブン銀行は補欠当選ですた\(◎o◎)/
570就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:28:48
はやすぎね?
571就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 22:28:57
慶應経済だけど落ちたよwww
572就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:20:26
SFCだけど連続落ちた。何故だよw
あきらめろってこと?それとも慶應OBOGあるから落としてるのか?
573就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:25:15
SFCは隔離病棟って呼ばれてるから
574就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:58:32
抽選三回目で受かった。
普通に抽選なんじゃね。
575就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 23:59:24
てか説明会とか関係ない

説明会0、面接全部遅刻で今データ社員。

ちゃんと面接でアピールすりゃ受かる、大量採用だし
576就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 00:02:40
ここリクルーターなの?
OBから飯おごってくれるとかって来たんだが
577就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 00:30:22
>>563
おまえがバカなんだよwww
578就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 01:04:25
OB訪問なんてぶっちゃけ若い女子大生に会いたいだけ。
三人に一人くらいはヤレるし。
579就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 02:10:43
   ___
  / || ̄ ̄||   ハ,,ハ
  |  ||__||  ( ゚ω゚ )  お断りします
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
580就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 02:37:07
正当な理由と証明のない遅刻するやつは落とすはずだけど?
581就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 03:45:06
Eランだが抽選通ったから学歴関係ないよ
582就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 07:15:18
うちみたいなDラン大学だと、大学推薦以外では無理かなやっぱ。
583就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 08:27:26
>>562
今の時期にデータの内定が出るわけにだろう。
関係ない奴に決まっているよ。
584就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 10:37:05
ESって締め切りいつまででしたっけ?
585就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:38
マイページログインしろよwもう締め切ってるじゃんww
586就職戦線異常名無し:2008/02/22(金) 12:30:06
>>583

いや、コネとか別ルートがあれば出るんじゃない?
他の会社もそうみたいだし。
587就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 12:36:46
ESってもう締め切ってるの?オワタ
588就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 12:39:02
>>585
マジで!?
終わったwww
589就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 12:41:48
つうか締め切ってるならなんでまだ説明会とかやるの意味不明
まあいいけどオワタ
590就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 12:54:40
何を言ってるんだお前らは
591就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 13:02:37
ある意味同情する
592就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 14:25:45
いつ閃光やるのか詳しく調べておけば良かった
オワタ
593就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 15:10:22
>>589
まだ説明会やってるのにES締め切るわけないと思うんだけど
594就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 16:46:15
ESの提出始まってたか?
595就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 17:03:05
馬鹿すぎる、こいつら

まだだよ
596就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 17:33:37
説明会ってなにやんの?
597就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 17:57:17
ES早期提出組は既に終わっているんじゃない?Webだけが選考じゃない。
598就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 18:01:07
なんか必死なのが沸いてるなぁ・・・
599就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 18:26:19
そんなことよりオマイラ今日の金曜ロードショー見ろよ
600就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 18:32:32
>>599
人の不幸を悲しんでる奴はこの業界じゃやっていけないぜ
人を殺してでも生き残る非情さがあれば出世きる
601就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:28:43
データ 大リストラキター!!

2000子会社転籍

ソースは日経
602就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:29:40
リテール営業って絶対に体育会系じゃなきゃならんのかな?
おとなしくて、どちらかと言うと聞き上手みたいな人はどうなの?
603就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:39:14
入社したらデー子
604就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:39:19
NTTデータ、2010人を子会社に転籍・300人早期退職
 NTTデータは22日、4月1日付けで本社社員2010人を子会社に転籍、300人が3月末で早期退職すると発表した。転職と早期退職に伴い、一時金などの費用約370億円を2008年3月期連結決算に特別損失として計上する予定。

 同社の今期の業績は増収増益見通しだが、国内企業向けの情報システム受注に先行き不透明感が増している。転籍などによる人件費圧縮で財務体質を強化する。

 子会社転籍や早期退職に伴い、人件費を09年3月期に90億円、10年3月期に80億円圧縮できるとみている。 (19:02)


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080222AT1D2207P22022008.html
605就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:39:51
>>転籍などによる人件費圧縮
606就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:40:34
これがSI業界の現実か
607就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:41:07
あしたこの質問出るかなわくわく
608就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:42:48
リストラの後は採用数が多少前年度より増えると思うけど…
変わりにデー子の採用数が減ったりするのかね?

まあ直接影響がないことを祈るばかり…
609就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:44:20
内定者
電とつしれ
610就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:45:17
データやばい気がするけど大丈夫?
新しいデー子の設立とかか?
611就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:47:04
入社したらデー子だった
612就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:48:54
613就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:50:18
>>612
アンケートなんてほぼ強制なんだろ
614就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:50:26
どんな理由つけようが
人員整理にかわりはない
615就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:51:37
入社したらSMS
616就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:54:56
D○Sからの転職者が狙い撃ちらしいぞ
617就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 19:57:39
一時金の平均は1600万くらいか
本体よりは待遇落ちるんだろうけど1600もらってデー子に転籍なら
そんなに悪くねーなと思っちまう俺は異端なのかなw

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9613&NewsItemID=20080128NKS0049&type=2

この記事信じるなら今回計上した370億の特別損失以外に
織り込み済みの退職金が別途支払われるってことかな?
それでデー子転籍してマターリ仕事できるようになるなら喜んで転籍するわw
618就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:54
○○なのは俺だけ?
○○な俺は異端?というレスは止めといたほうがいいと思うぞ
619就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:13:34
620就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:15:12
データは彼女が居ると同棲手当がでるってさ
俺にも童貞手当くれ
621就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:15:56
ES締め切りの件に関して本当の所教えてほしいのですが、
もうヲワタっていうのは結局ガチなんですか?嘘?
なんかずっとマイページのESの所出てなかった気がするんですけど、
http://www.dachinco.com/calender?event_tag_id=6
ここ見ると21締め切り28締め切りって出てて訳が分からないですorz
622就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:19:06
人件費圧縮で財務体質
あんまりやりすぎないでほしいな
623就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:20:44
うわー、これ今年度就活戦線で人気激減するだろw
624就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:23:19
Wikipediaに従業員数は単独で8,324人とあるのだが
2010 + 300人か…
625就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:23:48
人件費削減で利益率UPか
626就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:24:30
>>613

強制というか部署とかプロジェクト自体を子会社に移した上で
「君、NTTデータに残りたい?それとも今の仕事やりたい?」
って聞くんだよw

結構うまいやりかたでしょw
627就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:26:12
>>626
うっわ・・・
まじで?上手いけどひどいなw
628就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:29:03
株主としてみれば嬉しいのかな?
629就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:02
これってデキないやつが子会社にまわされたってこと?
630就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:05
>>627

ひどくないよw

それで「データに残りたい」って言う人は、部署変わっても通用すると
(少なくとも自分自身は)思ってる人だから程度の差はあれ、ある程度使える
逆に「今の部署でちゃったら自分はダメだな」というような人をうまく転籍できるわけだw
631就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:17
なんという詐偽w
開発がブラックすぎて人手足りないからデータ採用、デー子転籍でソルジャー確保?
他業界への転職できないからって足元見られてるんだな
632就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:35
>>628
別に経営が傾いてるわけでも無いのにリストラまがいなことされても
??って感じじゃないか??
633就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:34:58
データ採用でデー子転籍かぁ
634就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:41:16
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ     プギャーwwwww
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
635就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:44:33
転籍するのは使えないヤツだけでしょ。
636就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:45:37
今後の成長のためには当然の措置だと思う
本社に残りたいなら出世するしかないな
637就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:46:16
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   俺たちの採用枠を増やすために
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ     おっさんたちの首を切ったと考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
638就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:52:40
(-人-)ナムナム
639就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:54:16
かなりの数だな

大量採用しといてこの扱いは・・・
640就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:56:36
明日は確実にこの件についての質問が出まくるんだろうな
641就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 20:58:12
大量採用の使い捨て
実にSIらしいじゃないか
業界最大手だし、自分は大丈夫と思っていた奴らは今何を思う?
642就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:03:07
こういうことしといて学生の人気が何故か落ちてる
理由はシステム開発の楽しさがうまく伝わってないからだとか言っちゃう
それがデータクオリティ
お前らはシステム開発楽しいから入社するんだろ
なら子会社でもいーじゃねーかw
643就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:19:08
NTTデータ、2010人を子会社に転籍・300人早期退職
 NTTデータは22日、4月1日付けで本社社員2010人を子会社に転籍、300人が3月末で早期退職すると発表した。転職と早期退職に伴い、一時金などの費用約370億円を2008年3月期連結決算に特別損失として計上する予定。

 同社の今期の業績は増収増益見通しだが、国内企業向けの情報システム受注に先行き不透明感が増している。転籍などによる人件費圧縮で財務体質を強化する。

 子会社転籍や早期退職に伴い、人件費を09年3月期に90億円、10年3月期に80億円圧縮できるとみている。 (19:02)


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080222AT1D2207P22022008.html
644就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:19:57
NTTデータwww
645就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:22:01
データワロスwwwwwww
646就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:22:14
こんなんで今年も500人超採用するのか?
社員6000人程度になって500人採用ってどんなブラック企業だよ
647就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:25:59
子会社も子会社で大変だなw
648就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:27:21
>>646
就りすぎましたサーセンwwww




649就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:28:48
まるでにわとりだな
卵産ませるだけ産まして、後は肉になる
650就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:29:44
それまでの社員6000人
新人700人

ブラック!って感じだな。
データに就職しても相当数は即子会社行きになるんだろうか。
651就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:30:50
マーチ以下終わったな
652就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:33:53
これだから就職はやめられないw
653就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:34:56
つーか希望しなかったら本体残れるんだから全然問題ない
654就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:35:31
すげーワロスwwww
データ嫌いだったけど、ちょっと好きになったわww
データ社員涙目www
655就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:36:58
>>653
社会はそんなに甘くない
656就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:37:54
折角減った人口です
657就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:38:22
データって東大生が一番行く会社じゃなかったっけ。
結構いいと思ったんだが。
まあ慶應の俺は、デー子でも無問題だから滑り止めにうける
658就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:39:30
データnice(^o^)b
659就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:56
激烈研修の後
優良種のみ選別
660就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:41:42
>>655

どう甘くないのか説明してみ
具体的に
661就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:44:09
>>659
屑は子会社へ
662就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:45:46
今回の件は先輩らによる新卒に対する警告だと思わないとダメだな。
おれには「大量採用世代は将来こうなるから就職したら努力しろよ」って声が聞こえてくるよ。
663就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:45:48
データワロスw

リストラ電機とかわりねえなwww

664就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:47:25
でも8割は残れるんだぞ?
悲観するな!
665就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:47:38
600人採用→300人ポイ捨て→600人採用→300人ポイ捨て→600人・・・・
666就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:47:42
ってことは今大量採用で入った奴も
いずれは子会社出向→転籍コンボか・・・
最大手SIer終わってんなwwwwwwwww
667就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:48:46
データクロワロタwwwwwwww
668就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:48:47
>>660
経営側が目標を設定した以上
何がなんでもやる

ユルイ経営陣ではないよな

669就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:49:15
恒例の工作が始まったね
高給でマッタリだから安心していいよ
入りたい奴がブラックだとかネガキャンするんだよな
670就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:49:20
ポイ捨てじゃない!高学歴を捕まえておいて、子会社に転籍させるんだ
671就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:49:48
人件費を圧縮してるのに大量採用ってブラックの典型じゃん
672就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:31
さすがにちょっとひいた
673就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:43
流石データ様だ
674就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:51:53
若いうちに安い人件費でこき使う
歳をとったら追い出す
経営の神様の常套手段
675就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:54:41
さすがに内定者涙目だろwww
676就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:55:30
>>635
全体の1/4が使えない奴なのかよ
677就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:57:26
ついにブラック偏差値ランキングデビューの日がやってきたか
678就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:58:08
あ べ し 〜
679就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:58:39
丸投げのSIはこんなもんだろ
680就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:59:10
富士ソフト 2007年度新卒採用 400名
技術系 360名
ソフトウェアエンジニア 300名
東京理科大学 15名 早稲田大学 同志社大学 12名 東京工業大学 筑波大学 電気通信大学 名古屋工業大学 日本大学 9名
大阪大学 九州大学 広島大学 東京農工大学 明治大学 芝浦工業大学 6名 他52校180名

ハードウェアエンジニア 40名
東京工業大学 6名 早稲田大学 筑波大学 4名 慶応義塾大学 東北大学 九州大学 3名
東京大学 電気通信大学 東京理科大学 日本大学 2名 他9校9名

品質評価エンジニア 20名
東京大学 6名 京都大学 4名 東北大学 3名 東京工業大学 2名 大阪大学 早稲田大学 慶応義塾大学 横浜国立大学 筑波大学 1名

営業系 30名
慶応義塾大学 6名 早稲田大学 5名 一橋大学 神戸大学 3名 東京大学 同志社大学 明治大学 2名 他7校7名

管理系 10名
東京大学 4名 京都大学 一橋大学 2名 大阪大学 慶応義塾大学 1名
681就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:59:58
富士ソフト(FSI) Part9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199889806/114

114 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/11(月) 05:24:59
うちは確かに仕事は死ぬほど忙しい。生き残り競争も超激しい。自分の身の安全を
確保することしか考える余裕がないから、いつの間にか人間性がひねくれてしまう。
そんな漏れたちを見てアフォな客は「いつか頃してやる」とか「暗い夜道に気を付けろ」
とか言いやがるが、そんなの聞いてる暇があるんなら仕事しろ。
夜も寝ないで仕事すれば夜道も心配ない。そこまでやらないと同期に抜かれるぞ。

冠婚葬祭もいっさい抜きだ。仕事が止まるからな。親戚づきあいがなくなるかもしれ
んが、むしろ煩わしい人間関係がなくなって楽になる。とにかく仕事のことだけ考え
てればいいんだ。

万一、何か失敗したときは客の使い方が悪いのせいにしろ。大丈夫だ。客はうちの
システムの欠陥に慣れてるし、失敗したときの処理にも慣れてるから心配ない。
うちの客の分際で「あいつらは嘘つきだ」とか「金ばかり取りやがって技術は最低」
とか「口ばっかりで行動がまったく伴わないクソ会社だ」とか言いやがるが、所詮
負け犬の遠吠えだ。放っておけ。

とにかく仕事するんだ。周りの連中が死のうが倒れようが気にするな。自分さえ
倒れなければ良いんだ。それが漏れたちの生きる道だ。これができれば30台で
大台も現実になる。世の中金さえあれば勝ちだ。「お前らそれでも人間か!」とか
言いやがるゲスもいるが、そんなのは虫けら、負け組だ。漏れたちはSEになった
時点で既に勝ち組なんだから相手にする必要はない。

細かいことはあとでじっくり話してやる。ウチに来いよ。待ってるぜ。
NTTデータ あべし
682就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:00:39
そこそこ高給で仕事自体は程よい感じにやりがいがある
高いレベルでバランスの取れた最強企業だよ
ここがブラックだったら他は家畜だね
683就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:01:27
富士ソフト(FSI) Part9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1199889806/114

114 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/11(月) 05:24:59
うちは確かに仕事は死ぬほど忙しい。生き残り競争も超激しい。自分の身の安全を
確保することしか考える余裕がないから、いつの間にか人間性がひねくれてしまう。
そんな漏れたちを見てアフォな客は「いつか頃してやる」とか「暗い夜道に気を付けろ」
とか言いやがるが、そんなの聞いてる暇があるんなら仕事しろ。
夜も寝ないで仕事すれば夜道も心配ない。そこまでやらないと同期に抜かれるぞ。

冠婚葬祭もいっさい抜きだ。仕事が止まるからな。親戚づきあいがなくなるかもしれ
んが、むしろ煩わしい人間関係がなくなって楽になる。とにかく仕事のことだけ考え
てればいいんだ。

万一、何か失敗したときは客の使い方が悪いのせいにしろ。大丈夫だ。客はうちの
システムの欠陥に慣れてるし、失敗したときの処理にも慣れてるから心配ない。
うちの客の分際で「あいつらは嘘つきだ」とか「金ばかり取りやがって技術は最低」
とか「口ばっかりで行動がまったく伴わないクソ会社だ」とか言いやがるが、所詮
負け犬の遠吠えだ。放っておけ。

とにかく仕事するんだ。周りの連中が死のうが倒れようが気にするな。自分さえ
倒れなければ良いんだ。それが漏れたちの生きる道だ。これができれば30台で
大台も現実になる。世の中金さえあれば勝ちだ。「お前らそれでも人間か!」とか
言いやがるゲスもいるが、そんなのは虫けら、負け組だ。漏れたちはSEになった
時点で既に勝ち組なんだから相手にする必要はない。

細かいことはあとでじっくり話してやる。ウチに来いよ。待ってるぜ。
NTTデータ あべし
684就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:01:59
俺だったら家畜を選ぶな
685就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:03:19
データは入るのにも競争なのに、折角入っても更に激しい競争なのかよ
686就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:04:02
【JINJINするぜ】富士ソフト 第16弾【あべし】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1198243577/
687就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:06:39
内定者のみなさん頑張ってね☆
688就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:31
>>668
具体的じゃないね
689就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:07:53
今まで嫉妬心から煽ったりしてきてごめんなさい
もう二度としません
かわいそうに・・・

690就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:08:39
>>685
入るのは他業種の大手企業に比較するとザル状態だからね。
入った後しんどいのは仕方ないでしょ。
691就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:10:18
たかが2300人じゃないかw俺は大丈夫
692就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:11:00
他業種を具体的に教えてください
693就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:17:32

皆であべしスレに移住しようぜ!!
694就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:18:30
データといえば、ともよlinux
695就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:35:20
なんでデータスレなのにアベシのコピペ貼るの?
不都合な真実でも書かれてるの?
696就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:36:51
転籍の記事を流してしまいたいんだろう
697就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:44:14
うわさとか嘘をついて人気さげるなら工作だが、これは違うだろw
工作っていってるやつなんなの?
データ志望学生が、倍率下げる為に経営陣に働き掛けて大リストラさせたとでも?
698就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:45:09
もうやめて!内定者のライフはとっくにゼロよ!
699就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:45:11
おまえらバカだな。これは良いニュースだろ。
公社時代の使えない年寄りどもが一掃されるんだぞ。
700就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:46:25
今年の内定っていつ頃なの?
701就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:47:14
>>699
そうだな
無能の電電親父こそがNTTの癌だからな

ヤバいのは受け皿になる子会社だろ

702就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:47:28
>>700
お宅の内定先は強制的にデー子ですよ
デー子は来週にも内定が決まりますよ〜
703就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:47:34
>>699
使えないくせに給与高い爺を一掃 → 若い社員の給与少しでもうp
ってなったらいいけどそれはないだろうな
704就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:30
てか説明会とか関係ない

説明会0、面接全部遅刻で今データ社員。

ちゃんと面接でアピールすりゃ受かる、くふ楽大量採用だし
705就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:44
そこで若手中堅を一掃ですよ
706就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:22
それしたら会社終わるだろw
707就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:52:14
>>703
はげどうw
人件費圧縮のためなんだから圧縮した分を若い社員に回してたら意味ないよ
むしろ若い社員にも人件費圧縮の波が及ぶんじゃね

あと人件費圧縮を掲げながらどうしてこの大量採用なのか・・・
大量採用+大量リストラの電機メーカーを髣髴とさせる
708就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:52:22
企業情報の単体社員数8,500強には出向者は含まれていない。
出向者含めると現状の実質的な本体プロパは11,000強。
今回転籍しなかった人間は本体帰属に変更になるため、来年の公表単体社員数はむしろ増加する。
今回の対象者は公社時代からのおじいさん達であって、言葉は悪いが実質的な戦力外通告。
ただ、本人達もそのことはかねてから自覚&若い世代への引け目もあり、総じて円満解決。
むしろ能力以上の責任と報酬から開放されて肩の荷が下りたというところ。
出向がどうの、転籍がどうのでびびっているような程度の人間は採用されないから安心してくれ。
709就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:53:15
社員はちゃんと教育できるのか?
人数比がおかしいだろ
710就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:53:44
>>708
人事乙!
711就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:53:59
ってことは今大量採用で入った奴も
いずれは子会社出向→転籍コンボか・・・
最大手SIer終わってんなwwwwwwwww
712就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:54:46
採用されても出向で本社社員数に含まれないなんて惨めw
713就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:55:14
図体がでかいだけですから
714就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:55:44
データやるじゃん
就職するにあたって電電親父の存在だけが心配の種だった
こっからデータは伸びるな
715就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:08
>>708
最初の2行は知らなかった
716就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:48
出向社員が社員数に含まれないわけがないだろ
>>708は世間知らず
717就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:58:17
これから先は益々安定ってわけだな
人事ありがとう
718就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:58:17
これは明らかにプラスだな
叩きにもってこうとしたバカ涙目
719就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 22:58:36
本体採用
子会社勤務
720就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:21
給与体系が本体なら問題ない
721就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:27
確かに中卒高卒の無能親父にこき使われるのだけはイヤだったからな
これはデータGJ
722就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:31
内定者にとっては良いニュースだな。
723就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:01:14
今回の発表聞いてマイナスにとらえるやつってどれだけ器が小さいんだ?
なんにもできない50過ぎたじじい達が1,000万プレイヤーっていうねじれが解消されたんだろ?
今から入社する世代にとっちゃ完全なプラス材料。
724就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:39
>>720
転籍になったら本体との関係は事実上解消されて
待遇も子会社仕様になる
725就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:46
この記事をマイナスに捉えるようなアホはデータに内定貰えないから安心汁
726就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:02:50
マイナスって捉えてるのはデータ落ちのアンチだけだから大丈夫
727就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:03:03
さて会社の工作がはじまりました
728就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:03:30
むしろアンチが涙目になる状況なのにwww
729就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:03:58
酷い工作スレ
急に擁護が増えまくり
730就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:04:13
今から入社する人も使えなくなったら捨てられるってことですよ
自分は使える人材だと思ってるのならいいんじゃないですか?
731就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:04
転籍になった社員の年齢分布出してくれたらいいのにな
732就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:12
>>729
よう
残念だったなw
叩けるネタだと思ったのか?w
小学校からやり直しだなw
思考能力を身に着けて来いw
733就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:35
さてデータ落ちの憂さ晴らしがはじまりました

お絵かきで落とされたっても
一年経つんだからそろそろやめろよw
734就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:05:58
デー子志望だけど本体から使えないやつが役職しめることになったらモチベーション下がるな
トップのデータさんが率先してIT業界をブラックにしていってくれるな
735就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:06:30
10年後、そこにはまた同じニュースが
736就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:07:14
この記事見て叩けると思える脳構造がすげえ・・・
どう考えてもプラス要因なのに
737就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:07:51
さっきから全角w使いの擁護が必死
738就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:28
>>734
なるほど、子の視点で見るとそうなるのか。
可哀想だが廃棄物処分場としてがんばってくれや。
739就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:30
>>734
今までは出向扱いだったから
カス社員でも丁重に扱っていたが
これからは転籍だから・・・

どうなるかは分かるな?
740就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:31
むしろ社員の1/4が出向していたことに驚き
741就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:33
転籍の際もらえる一時金って結構な金額なの?
742就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:09:07
>>741
1千万ぐらいらしい
743就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:09:53
それはそれでいいなw
けどおっさん中心が転籍なんだろ?
744就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:10:18
そんなにw使ってるやついるか?
で君はやっぱりお絵かきで落とされたの?www
残念だったねwww
745就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:10:22
早期退職はいくらだろ
746就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:11:23
データは持ち株みたいに最高な会社になるぜ
747就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:12:27
>>734
心配するな。子会社といっても地域会社だ。
フロントで踏ん張るまっとうな子会社にはむやみやたらにカスはおくらん。
748就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:12:50
おっさんらって一時金+退職金なん?
デー子いってまた退職するときに退職金でるっしょ
もしかして結構おいしい話なんじゃねーの
ただ本体からしたらお荷物の掃除でバンザイだけど
子からしたら迷惑な話だなw
749就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:14:39
アンチ必死すぎワロタwwwww
750就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:18:05
そうか?
アンチの勢いが落ちてきてつまらんのだけども
751就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:19:03
転籍社員の中に20代はいるのか
それが問題だ
752就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:21:36
>>751
いない。20代を放出するほど人的資本面での余裕はない。
753就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:22:47
10人に1人が新人でちゃんと教育できるの?
現場にそんな余裕あるの?
納得できる説明よろしく
754就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:23:50
別に教育しなくても、見てれば覚えられるだろ
755就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:24:39
放任主義わらった
人材育たないんじゃないか?
756就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:25:02
あんたは教育受けるのに1対9でぎゃーぎゃー言われたいのかい?
757就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:25:05
確たる証拠はないけどそれはないだろ
20代がいたとして、そんな情報が漏れたら
データのイメージがどうなるかわかるよな?
学生からの人気は急降下
新卒で優秀な人が集まらんくなる
758就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:26:17
データって単なる大量採用・大量出向のブラックだったんだな。
蹴って良かったw
759就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:28:06
出向と転籍の違いもわからない馬鹿は逝ってよし
760就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:29:02
自分で考えて行動できる人なら少しの教育があれば育つ
院卒のやつならそれぐらいのことはできて当然
だから新入社員半分の教育はちょっとでいいよ
761就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:31:56
説明会キャンセルしたwww
762就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:37:03
                         |______|_____|
                      | 三|  _     _    |三!
                      | 三|  三シ   ヾ三   |三|
                      ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三|
      ,                 ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
    /      /;;;;;ヽ;;;;        i,ヽリ      ,' :  !.    |f ノ
    li_     _  <;;;;;;;;;;;ヽノ        _!     i ,、 ,..、ヽ   lノ
   ヾ,.。、 '゙,。、`. ',;;;;;;;;;;;l     ,, - '"r' ~|      _ _    / ゛ヽ、
    i`フ  `''´   l;;;;;;/,i    /   /   l   ,ィチ‐-‐ヽ   /     l
     i ゝ ,、)     l;;/ィ/ /-、   i    | ヽ  ゝ、二フ′/'i    i !
      ', iニニヽ    `'! ト/   ヽ  |_   \ ヽ   ー一 / /  //    武  好
      ',ヽ三ノ,'  . /"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     士  き
      ヾ;.ニ, '_ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /       で  な
      /: : :/          |        "~   `´ / ' >      し  人
       {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た  が
     /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
    /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
   / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
   / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
   l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
   \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
    \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ 
763就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:38:07
データ様「若くて体力あって労働単価が低い手駒が欲しいんだ。年食って給与が上がってきた中年なんざイラネ」
764就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:43:24
>>763
それは一般論だとは思うぞ。
君の内定先がそういう考えじゃないと思っているなら、
君はかなり面白い奴じゃないかと思う。
765就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:46:11
NTT
 十一万人のリストラをすすめるNTTにたいして労働者は、現行法や判例をもとに
「労働者の自由な意思を尊重せよ」と運動しています。五十歳以上の労働者にたいしN
TTが、広域配転を条件にNTTに残るか、基本賃金70%で外注子会社に転籍するか
の選択を迫っていることに対置した運動です。全国の職場で、労組の違いをこえて労働
者が集いを重ね、さまざまな名称の会が生まれています。NTTは労働者に転籍を迫る
外注子会社についての労働条件を示していません。労働契約を結ぶさい就業場所や労働
条件を明示しなければならないとした改定労基法第一五条違反行為です。
766就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:47:08
会社が教育しないならなんで未経験文系採用するの?
767就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:47:53
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       内定者プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
768就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:48:23
NTTデータ、2010人を子会社に転籍・300人早期退職
 NTTデータは22日、4月1日付けで本社社員2010人を子会社に転籍、300人が3月末で早期退職すると発表した。転職と早期退職に伴い、一時金などの費用約370億円を2008年3月期連結決算に特別損失として計上する予定。

 同社の今期の業績は増収増益見通しだが、国内企業向けの情報システム受注に先行き不透明感が増している。転籍などによる人件費圧縮で財務体質を強化する。

 子会社転籍や早期退職に伴い、人件費を09年3月期に90億円、10年3月期に80億円圧縮できるとみている。 (19:02)


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080222AT1D2207P22022008.html
769就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:48:57
>>766
営業ソルジャー部隊だろjk
770就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:49:01
>>763
20代データ社員だけど、おおむねその通り。今までがいびつ。
でも今回の件を悲観的に捉えてる世代って、あんまりいないよ。
年功賃金廃止とか、成果によってだんだんサラリーに差がつくようになったことも含めてね。
てか、それってまっとうじゃない?学生から見ると違う?
771就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:49:13
NTTデータ、地方子会社への出向政策を見直し=榎本常務

*NTTデータ <9613> の榎本隆常務執行役員は30日の決算発表の席上、同社から地方
子会社への出向政策の見直しを進めていることを明らかにした。地方子会社への出向期
間が3年超の社員を対象に転籍を進める方針で、対象者は2000人強。転籍者の給与は3
割程度の減収になるため、転籍先との労働条件の違いに応じて一時金を支給する。費用
は2008年3月期に特別損失として計上するが、現時点で額は未定。 
http://blogs.yahoo.co.jp/mgjapanend2007/1712734.html
772就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:50:05
就活前の学生は視野が狭いからね。
773就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:50:49
                  _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
774就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:30
>>772
お前も現実を見ろ。
775就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:53:13
おまえら、自分は本体に残れるとでも思ってるのか?
明日は我が身なんだぜ?
776就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:53:41
NTTデータ、対象者の9割超がグループ会社への転籍を希望

NTTデータは2008年2月22日、昨年11月に発表した「グループ会社への出向政策の見
直し」に対する、社員への転籍に対する意識調査の結果を公表した。転籍対象社員約
2160人のうち2010人と、9割超が転籍を希望した。

 転籍対象となったのは、地域別のシステム開発会社などのグループ会社に出向中
で、08年3月31日時点で勤続3年を超える社員。ただし対象者には、NTTデータが定め
る要件に該当する社員と転進支援の申請者を除いている。転籍の実施は08年4月1日。

 また、定年前に退職する「転進支援」に申し出る社員は約300人いた。対象者は約
1850人で、08年3月31日現在、満50歳以上満59歳以下で勤続10年以上の一般社員で
ある。こちらは対象者の16%ほどが希望した格好だ。退職日は08年3月31日。最長1年
間の休職を選択することもできる。

 一連の施策に関連し、08年3月期に発生予定の一時金などは、連結で370億円程度と
見込んでいる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080222/294479/?ST=kessan
777就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:54:02
NTTデータの株が買われてたのはこれのせいか
月曜日はストップ高いくかもね
778就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:54:23
たかが2300人じゃないかw俺は大丈夫
たかが2300人じゃないかw俺は大丈夫
たかが2300人じゃないかw俺は大丈夫
たかが2300人じゃないかw俺は大丈夫

779就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:55:32
さて涙目の内定者だけどなんか質問ある?
780就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:55:51
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       内定者プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
781就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:56:13
>>779
転籍先決めた?
782就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:56:35
アンチがまた元気になってきたなw
783就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:00
NTTデータクイックかな転籍されるならまだホワイトデー子がいいよな
784就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:44
クイックは女がいないんだろ
785就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:44
自演が多そうなスレですねw
786就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:56
てかデータ採用でデー子転籍って微妙じゃね?どうよ?
787就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 23:58:00
擁護とアンチを天から眺める俺
788就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:00:52
内定者だけど、これをプラスに捉えられるおまいらがスゴイよ。。。
大量採用、大量リストラって、人材育成に力入れる気ゼロじゃん。。。。
789就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:01:04
カキコした時点で天から転落だな
790就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:03:36
実際この早期退職を内定者はどう捉えてる?
メリットかデメリットか
791就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:27
大量リストラ→大量採用

これぞブラックの真骨頂

792就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:05:27
なんとか生き残っても、年収が上がる頃に転籍させられるんだろ?
一生ソルジャーwww\(^o^)/オワタ
793就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:05:33
NTTデータを出ーた
794就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:05:58
これ思い出した

3 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 00:46:39
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。社員の年齢構成にもゆがみが生じた。
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからまた大量解雇すればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
795就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:06:13
先輩・・・

頑張ってますか
796就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:06:23
会社が手放せない人材になればいいだけ
797就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:06:32
>>793
給料が上がる頃に出られるよ^^
798就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:07:50
まさに東芝wwwwwwwwwwww
799就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:09:11
>>796
だから現実を見ろってwww
800就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:10:11
現実には能力関係ないあよな
801就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:10:39
しかしこの発表のタイミングは絶妙だな。
内定者が引くに引けない時期に発表しやがるwww
802就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:10:43
こんな変化の早い業界で、先の心配しても仕方ないよ
803就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:11:07
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       内定者プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
804就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:11:28
擁護は会社として経営的に見てプラスだろという
働く社員の人生は考慮してない
今回のはおっさん対象だろ?自分達には関係ない
大量採用の自分達でもリストラはないと思ってる
対してアンチ
働く社員からみたらどう見てもマイナスだろ
会社強くするために犠牲になるの?
経営?そんなの関係ねー
明日は我が身だぜ

見る立場によって見方が変わる
擁護は会社と自分重ね過ぎなんじゃないかな
805就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:12:30
内定者らしき女の子に色目使われたのはこのためか・・・
入社したら彼女はいないんだろう
806就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:12:39
>>804
同意。
だがオレも含めて内定者は後者を信じたくないんだよ。。。
807就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:14:02
データは若手を自分で育てる技術力無いから、技術力のある子会社に出向させて子会社の社員に育ててもらうってのが伝統
でもこれからは出向したまま戻って来れないという可能性が高くなってきた
808就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:14:33
>>804
的確すぎてワロタw

経営陣や株主にとっていい会社と労働者にとっていい会社は違うんだよね

キヤノン、トヨタ然りw
809就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:15:25
>>807
なんか転籍先で肩身せまそうだな。
あの人、首切りされた人よ!って扱いだろ?
810就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:15:49
>>801
どうせなら大量に2000人くら採用してから発表したら良かったのにな
奴隷の子会社員が増えて
811就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:20
タイミングばっちり

内定者が辞退しようがない、というだけでなく
地方子会社の学校推薦応募締め切った後に
出してくるところが非道
812就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:37
もはや院に逃げることもできないという絶妙なタイミングで発表したなw
813就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:16:57
壮絶ブラックだなwww
814就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:17:30
推薦出す前でよかった〜ww
SI企業とはおさらばできるきっかけになったよ^^
815就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:17:49
>>809
それは無い腐ってもデータ
子会社の幹部を全部首にしてデータから落ちてきた駄目社員が幹部になるだけ

デー子はそのための牧場なんだから。天下りシステムにぬかりはないよ
816就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:20
内定者だけど、今年就活だったらデータやめたかもしれない。
817就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:57
>>815
でもそんな事をしていたら実力のある社員がポストに就けないだろ?
転籍させられた子会社も腐ったら、いよいよ次はフリーターなんだぜ?
818就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:19:21
>>816
南無
第二新卒大切にしろよ
819就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:19:41
JTとかNTTとかTがつくとこは怖いな
820就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:19:52
>>817
今までもずっと実力のある社員はポストに就けなかったぞ
子会社で実力ある奴は例外無く転職していってる
821就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:06
>>816
マジレスしよう。
このまま惰性でブラックに入社するか、2年留年を覚悟してもう一度就活して、良い企業に入るか。

迷わないよな?
822就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:29
富士ソフトも同じ体質
実玉のある社員がずっと↑にあがれない
823就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:20:38
>>819
TOSHIBAが抜けてる
824就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:23:15
FUJISOFT
Tくふ楽
Tイークラシス
825就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:24:26
卒論も発表も終わった内定者に会社からの最高のプレゼントがきたな
最期の時間を有意義に過ごせということか
826就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:26:49
組織を変えるには人を変えるしかない。
これでわりと会社の空気も変わるんじゃない?
827就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:32:31
>>826
政治家も含めて帰られるのか?
828就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:33:22
てかこのリストラの目的は何?
829就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:34:00
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1202638730/144-147

144 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/23(土) 00:21:15
学生ばっかりだなw

これ希望者だけじゃん
代理は喜んでたけどw

マジレスしてみた。


147 名前:非決定性名無しさん 投稿日:2008/02/23(土) 00:33:33
>>144

人事は徹夜で火消しですかw
830就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:35:29
613 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/22(金) 19:50:18
>>612
志望者?アンケート?いやいやほぼ強制なんだろ


626 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/22(金) 20:24:30
>>613

強制というか部署とかプロジェクト自体を子会社に移した上で
「君、NTTデータに残りたい?それとも今の仕事やりたい?」
って聞くんだよw

結構うまいやりかたでしょw
831就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:38:36
この会社ブラックっぽくね?
実際どうなん?
832就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:16
社員が残業代全部出るっていってた
833就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:40:41
西日本とかもブラックに近いけどNTTブランドは強いんだろうな
834就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:31
ブラックと言われてるCSKは実力のある社員にとっては天国だけど
平均以下の社員を平気でリストラするから業績は好調を維持したままの対外ホワイト企業


データもCSKと同じ運命を辿ったな。
社長とグルだもんな
835就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:42:36
【IT業界の有名人の発言】
「新3Kともいわれている<決算発表での発言>」「全員が3Kではない<学生相手の発言>」「顧客とSEの消耗戦になっている」
--- (SIerトップ)NTTデータ取締役 浜口友一
「3Kの?帰れない?は、帰りたくない人が帰れないだけ」
--- (独立系SIer大手)TIS社長 岡本晋
「SIerの多くは、システムインテグレ―ションを名乗っているだけで、実際は下請けの手配師の親分に過ぎない」
--- (独立系SIer大手)CSK取締役 有賀貞一
836就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:45:42
>>834
最近の学生は「セーカシュギ」って言葉が好きみたいだからいいんじゃないっすかね
837就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 00:48:53
いや、最近の学生は「セーカシュギ」を嫌っているぞ
それは3年まえぐらいの話じゃね?
838就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:01:53
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <内定者にとっては良いニュースだな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
839就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:02:59
プギャーーーーーーーーーーーーー
840就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:03:19
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  いい加減
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  諦めたら
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  どうなんだ
 ./      \ ` 、     〈       \______
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
841就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:06:29
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <こんな変化の早い業界で、先の心配しても仕方ないよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
842就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:10:54
俺、去年データ受けて書類落ち。
当時は、安定性を求めて企業選びしてたから正直ショックだった。
でも、、、落ちてよかったと今は思う
安定求めてデータに決めた人多いだろうに・・・マジかわいそうです。
843就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:12:18
今頃内定者は枕を涙で濡らしてるなwww
844就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:12:27
このニュースって結構前に発表されてたよね?
何で今更騒いでるの?

よくあるリストラの話じゃん。
845就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:13:08
>>844
違う。よくあるブラックの話。
846就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:14:28
私は一向にかまわんッッ!!
847就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:14:34
NTTデータの推薦すんの止めて、DOCOMOにしまつ^^
848就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:14:37
>>845
意味がよくわからないけど。
他の会社が転籍ないとでも言いたいわけか?
849就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:14:38
データ子会社に落ちた社員が偉ぶったり役員入りしたりするんだろうか
どういう空気になるんだろう

子会社志望の俺としてはそこが心配
850就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:16:32
>>848
業績が伸び悩んでいる中でのリストラならまだ分かる。
だがデータは業績が伸びている中で、且つ新卒は大量採用だ。
その中でのリストラ。

意味は分かるよな?
851就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:23:29
>>850
そもそもこれまでのアンチの主張とは全然違うだろ。

これからは今まで通りに行かないぞw
公共とか仕事取れないからwww
データオワタww

とか言ってたじゃん。今更業績が伸びてるのに云々って何よ。

確かに、この先公共のシステムの新規案件なんて減っていくだろうな。
そこで金融や法人みたいな分野として新規の案件に注力したいんじゃない。

公共みたく旧来のデータの強い分野で高年齢化した奴を切り
ノウハウのない新しい分野にどのみち未経験の新卒を入れてくわけだ。
新陳代謝だろ。もちろん安定度は下がるが。
852就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 01:50:23
あげ
853就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:01:47
nttの頑固オヤジが対象だろ
854就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:03:42
×頑固オヤジ
○無能オヤジ
855就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:09:55
自分もそのうち親父になるだろうに・・・

近年は大量採用でまた同じことが起こる可能性が高い
856就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:17:30
>>851
>今更業績が伸びてるのに云々って何よ。

同社の今期の業績は増収増益見通しだが、国内企業向けの情報システム受注に先行き不透明感が増している。
転籍などによる人件費圧縮で財務体質を強化する。
857就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:18:46
新卒を育成しないのに、新陳代謝もなかろう。
858就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:37
大量採用と大量転籍が矛盾しない理由を教えて
今大量採用されてるのは大丈夫なの?
859就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:25:58
新入社員の育成はすべてOJTにより行われます。
860就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:26:02
よーしお前ら
簡単な計算をしてみよう

今回2000人の削減で来年度以降の人件費削減が90億だ
この金額を人数で割れば平均いくらの減給になるかわかる

450万だ!!!!!!!!!!!!!
861就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:29:50
安過ぎワロタwww
862就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:31:08
データ本体はそうでも、子会社の出費が増えるんじゃね
863就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:32:04
来年90億
再来年80億
だから、700万は貰ってる
864就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:32:05
いやいや700人も採用するんだからもっと削減しなきゃ
865就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:32:38
本体の人件費削減を子会社の売り上げから捻出するというわけだ

子会社涙目wwwww
866就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:33:35
>>862
連結での話しだから450万の平均減給は正しいはず
仮に連結じゃなくて、単体だとしたら、2000人の社員の平均年収が450万だったことになる 高給のデータ様でそんなことはないだろう


残念だったな!!!!
867就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:36:29
今まで
データ本体から出向 → デー子の主要ポスト

これから
データ本体から転籍 → デー子社員と競争 → 本体社員はスキルがないので負ける

子会社涙目って事じゃなくて、本体の社員を切るんだろ。
デー子社員はスキルあるし。
今回の転籍は、いきなりリストラだと色々言われるから、
ワンクッションおく為だろ。
868就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:38:03
リストラあるだろうとは思っていたけど、ここまで早いとはw

さすが人間を大事にしない業界トップのSIw
869就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:39:30
ここの内定者マジかわいそう
870就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:40:33
【人海戦術で】 NTTデータ part19 【未来をつくる】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1202638730/
871就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:41:29
NTT東と西の50歳定年制とどっちがマシかな?
ここもそのうちそうなるかも知れないけど
872就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:43:50
【通信】NTTデータ:2010人を子会社に転籍、300人早期退職・約370億円を特損計上…財務体質を強化 [08/02/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203690650/
873就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:44:33
データに落とされてこのニュースを見て小躍りしながら叩きにきてるやつ挙手しろ
874就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:45:38
16 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/02/23(土) 00:01:53 ID:s5YxAcfL
人件費カットするのが一番簡単。
本体の帳尻を合わせるために、あぶれた人員を
“ごみ箱”へ仮置きしておいて、
いよいよとなれば“ごみ箱を空にする”で連結からも切り離す。
875就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:50:48
本体は傾いてるのか公社オヤジが使えなさ杉なのか判断のつかない部分はあるが、
子会社がオワタのは間違いないだろうな。
876就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:51:39
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <内定者にとっては良いニュースだな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
877就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:52:01
心中お察し申し上げ仕る
878就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:53:08
次スレ候補挙げていこうか

【】NTTデータ43【】
879就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:53:48
【リストラ】NTTデータ43【ブラック】
880就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:53:51
【2000人切り】NTTデータ43【達成】
881就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:54:35
【使い捨て】NTTデータ43【大量採用】
882就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:56:05
【ブラックランキング】NTTデータ43【登録出願中♪】
883就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:56:28
【内定者】NTTデータ43【涙目www】
884就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:56:33
しかし2000人も切るってのは・・・

30人ぐらいはあと1年飼い続けて、1980人転籍!ぐらいに抑えれば良かったのに
885就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:57:18
2000人と450万は入れたいな
886就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:57:22
確かに相当な数だな。
887就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:57:59
【大量採用】NTTデータ43【大量転籍】
888就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:58:24
>>887
1票
889就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:58:55
1万人と2000人前からあ・い・し・て・る〜♪
890就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 02:59:33
>>889
ワロスwww
あなたと転籍したい。。
891就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:00:49
【1万人と2000人前からあ・い・し・て・る〜♪】NTTデータ43【あなたと転籍したい。。ンッギモヂイイイイィィッィ】
892就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:01:07
【あなたと】NTTデータ43【転籍したい】
893就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:01:27
>>892
これで決まりかwww
894就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:05:03
>>732の自虐ワロタwww
895就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 03:20:43
エントリーしてるやつ不安じゃないの?
何又もかけてやるだけやって歳食ったらポイ捨てする駄目男のイメージなんだけど
そりゃ会社としたらいいとこどりで美味しいだろうけどおまえらはポイ捨てされる立場なんだぜ?
報われなくてもいいから尽したいのか?
それなら愛だから何も言えんが
896就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 04:18:57
東大電気系だが今年はデータの推薦余りそう
897就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 04:22:55
>>896
こんぴぃうたが趣味の中学2年の俺の弟にあげてくれ
898就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 04:23:24
データの推薦なんて、うちの愛犬ですら欲しがらねー
899就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:10:13
みんなわかってんのか?
子会社転籍2000人
早期退職300人←これは対象者1850人中希望者300人だぞ。対象者って50代社員だぞ。

要するに若手〜中堅が子会社に行って、電電オヤジは大半が居残りました。

そんなアホな話があるか。

from 本体に居残った30代社員
900就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:20:42
>>899
データ社員は技術力ないために他の会社には転職できないって本当ですか?
901就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:33:54
>>899

ただでさえ中堅が少ないって言われてたのに、ますます少なくなったの?
902就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:33:56
手配師
903就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:47:24
別に誰でもできる仕事なんだから、天下り役員と人足の若手がいればいいんじゃないの?
なんで中堅が必要なの?
904就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:53:14
出向してる人を切ったってことか
905就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 05:55:33
出向しているのはどういう人たちなんだろう
出世街道から外れた人なのかな
906就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 06:16:45
そのうちデータは幹部だけの持ち株会社になるんじゃないか
907就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 06:43:13
給料3割カットで、平均450万の削減・・・
もともと平均年収1500万だったの??
908就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 06:49:23
多分退職金積み立てや他の福利教育なんかも含めると1500万くらいってことなんだろうな
俺はここの内定者じゃないから傍観してられるけど、当事者だったら死んでるかもしれん

このスレッドも他人事な書き込み多いし、内定者はほとんどいなんじゃないだろうか
909就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:08:16
ずっとアンチのターン
910就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:18:27
アンチがなんで騒いでるのかよくわからない。
長く出向してる人に希望取って転籍にしただけでしょ?

しかも前話題に出た時は何にも問題にならなかったし。
内定者が騒いでないのは知ってるからだよ。
どこでもやってること。むしろリストラだとしたら充実してるだろw

http://www.nttdata.co.jp/release/2007/112700.html
911就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:19:22
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,            「俺様はデータで勝ち組wwオラオラ納期守れよwww」って言ってたのにwざまあwww
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
912就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:27:14
アンチは煽ることしかできんのか。
50代が中堅とか言っちゃうくらいだしな。

散々データはこの先不透明だからダメだw

いざ会社がリストラ策

ブラックwwww


どっちだよw
どの道若手にしてみれば大してかわらねえ。
無期限出向食らうようなクズ
もしくは出向先の中核になれる人材にしか影響ないわ。
913就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:27:18
>>910
なんでわざわざ金かけてデータがこんなことするか考えましょうw
914就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:29:02
>>913
人件費圧縮でしょw
組合がうるさいから最大限配慮してる。

何か問題あんのか?
もう少しまともな批判してくれ。
915就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:38:20
なぜ希望調査の結果、転籍希望した人が90%を超えたのか?
転籍した人らに20代30代は何割いたのか?
ふつう本体に残りたいと思うもんだけど
916就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:45:30
>>914
人件費の圧縮が問題なんだが
917就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:50:20
>>915
そこが問題だよな。
安定してるけどやりがいがないから…
>>916
どこの企業でもやるよな?
それがなぜダメなんだ。
一時金出るんだぞ。普通転籍の時なんて出ないって。
918就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 07:52:31
>>916
まあ、一時金は出ても今後の支給額が減らせるからやるんだからな
出向のままで転籍させない会社もあるけどな
919就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:01:58
>>918
普通は転籍時、一時金なんて出ませんって話

出向のままがどうのこうのってのは話題になってないよ
リストラの話をしているわけだからさ

待遇はもちろん会社によって千差万別だろうが
どこの会社が一番いいかなぞわかるかよ
920就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:08:57
>>919
今までとは違い転籍あるよー
ってことがわかって、よかったって話でしょ
921就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:11:07

S=さっさと
I=いなくなれ

ってかw
922就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:12:17
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  3年前データに入ったのにいきなり子会社なんて聞いてないお・・・
  |     (__人__)    | 次の会社は客先常駐で、派遣会社とかわらない会社だお
  \     ` ⌒´     /  給料も大幅ダウンでもういきてはいけないお
                  データから降りてきた優秀社員にみられてるけどただの雑用係だったお・・
                  いじめられるの怖いお・・・・影で本社に捨てられた無能っていわれるのいやだお!
923就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:13:27
>>919
確かにどかこの会社がいいかなんてわからんが
これじゃあ、ここではないと思ってしまう
924就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:17:15

これはもう言い訳しようがない
大規模リストラ&奴隷天国会社の証明でしょ
 
925就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:19:22
四季報見たら
平均36.1歳で814万か

丸投げで有名な会社だし
確かにやっていることを考えると
2〜3割高いな
926就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:21:31
> それなりの位置にはいけるんじゃね?

それなりって、どれなりの地位よ?
社内SEなんて下手すると総務の人と同じような扱いで、ようするに何でも屋でしょ。
総務=間接部門で偉くなっても、そんなに力ないし。

賃金が上がってきたら
結局は間接部門=けしからんって事で、営業・現場に出されちゃうんじゃね。

>>245
直接=営業マン。ITの人=原材料という扱いなのかねー。

でもさ、営業やるんだったら、他の業界でもよくね?
ITなんて分かり食い物売るより、もっと分かりやすくて儲かる物売った方が幸せじゃね?
927就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:30:07
2000人削るのはまあいい
それなのに新卒採用700人?
本体だけで8000人
この数字見て自分達には関係ないって言い切れるのがすげえ
おまえらおっさんになったとき同じ目あうんじゃねーの?
928就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:32:42
ここ数年データも大量採用してたから、言わずとも・・・
929就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 08:49:26
SEの唯一の希望がこの有様
もう終わりだろこの業界
わざわざ地獄に行くようなもの
930就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:16:05
>>929
SEの唯一の希望wwwww
元からブラックの親玉だろw
931就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:23:49



ざまぁあああああああああああああああ見ろ m9
932就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:28:29
また伝統の片道出向ですか!
NTTデータってやっぱりブラック
ざああああ
NTTデータ( ´,_ゝ`)プッ
933就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:29:07
2,3年前は随意契約が問題となりデータが叩かれたが
そんなの関係ねー、って感じだったけど
これは、さすがに落ち込むだろうな
934就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:41:51
データとしたら積年の課題を解決したようなものだろう。
935就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:44:30
今子会社にいる人が転籍になるだけで
今本社にいる人は新採は関係ないだろ
936就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:45:47
>>935
そいつらもいつかは出向して(ry
937就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:52:46
あくまで希望者な
938就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:53:10
大量転籍だけならわだわかる
それだけなら叩かない
が、その一方での新卒大量採用
これは将来同じことやるってことだと思うが…
内定者の考えは違うの?
自分が転籍されないように実力つけるだけとか?
でも転籍は配属プロジェクトに依存するみたいだから関係ないよね
どうやって自分慰めてる?
939就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 09:57:19
なんか東芝みたいだな
940就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:01:57
データから部署ごと子会社に移動したなんてケースは
いくらでもあるからな
そういう人達が今回の転籍の対象になったわけで
941就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:03:53
みんなわかってんのか?
子会社転籍2000人
早期退職300人←これは対象者1850人中希望者300人だぞ。対象者って50代社員だぞ。

要するに若手〜中堅が子会社に行って、電電オヤジは大半が居残りました。

そんなアホな話があるか。

from 本体に居残った30代社員
942就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:09:05
大量解雇 大量採用やると
平均年齢が若くなって人件費抑えられるな

東芝のように
943就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:16:53
>>941
その話が本当だとしても50代以上は切り捨てってことで
どちらにせよブラックだろ
944就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:21:47
>>915
希望という名の強制
945就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:30:50
これは東芝を彷彿とさせますね
ブラックランキングのスレ民が気付きませんように・・・
946就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:33:48
NTTデータもブラックだね
947就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:42:26
なにを根拠にそんなこといってんの?
948就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:43:38
949就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:44:00
>>944
まるで神風特攻隊だなwww
950就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:46:34
>>947
質問する前にスレ嫁よ
951就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:47:47
>>947みたいな間の抜けた質問する奴がババ掴まされるんだろうな
952就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:49:18
データ内定=デー子内々定

新人の配属発表の日はどんな感じなんだろうな
953就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:54:11
例年どうかしらないが、

今年のNTTデータOBのリクルーターが、
「今年は○○大学当専攻(情報通信系)の推薦枠の上限は青天井です。何人でも受け入れます」

とかいってたお


俺も当初はデータ受ける気だったが、これはヤヴァイと思った
954就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 10:55:06
デー子に行ってもバカにされるだけなんだろうなw
前に見たデー子>>>データみたいなレスが真実味を帯びてきた
955就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:05:05
947は944に対してだろ
そんなこともわからん>>950-951はカス以下w
956就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:09:48
>>955
・・・。

がんばれよ。

生きてさえいればいいこともあるよきっと。。。
957就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:10:05
データから送り込まれる奴より
デー子のプロパーの方が立場は上だからな

元データ社員がデー子社員に頭下げて仕事を教わるなんて・・・
耐えられるかよ・・・
958就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:13:35
ただでさえデー子スレをみかけるたびにデー子蹴ってデータ選んだの後悔してたのに
一気に蹂躙されたわ
959就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:17:59
>>956
お前がな
お絵かきで落とされたことをいつまでも気にしててもいいことないよ
960就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:20:28
>>959
涙目ワロスw

と昔なら煽るところだが

今は同情するよ・・・。
961就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:22:25
土曜の昼間から就職板のスレに張り付いてるお前にも同情するよ・・・
962就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:25:08
>>961
確かにそうだな
しかしお前らよりはマシだということで自分を慰められるのさ
963就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:26:17
小学生かよ
964就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:27:21
内定者はもうこのスレ見ないほうがいいんじゃない?
精神衛生上
965就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:27:22
>>960はいまだに内定とれてないんだよ
だからここで憂さ晴らししないと精神が安定しないんだよ
この時代に就浪なんてかわいそうに...
966就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:28:26
                            データを受ける前に言っておくッ! 
                    おれは今やつの人事異動をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはデータに入社したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか子会社に入社していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    出向だとか天下りとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
967就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:29:59
だれか明日の説明会で人事に質問してくれ
968就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:30:07
>>965
就職は決まってるよ
まあ4月からはお互いがんばりましょうね
969就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:31:22
阿鼻叫喚ってやつだな・・・
970就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:31:28
データ無い停車かわいそす
971就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:31:58
今年のデータなんて捏造した履歴書と九九が言えたら合格するよ。
972就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:33:03
Webテスト3つも受けたのにね
社員になったら、テストの結果とかで難癖つけられて転籍なのかな
973就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:36:22
中卒高卒の害虫電電虫が追い出されたと思ったら

新卒で無能のウンコばっかり入ってくるようになるのか・・・
974就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:52:13
>>973
追い出されてないよ
子会社に飛ばされるのは
若手と中堅だけ
完全にNTTは役人の天下り先 NTTデータはNTTの天下り先
になりつつある
975就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 11:55:37
>>966
おもしれーw
976就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:20:01
【転籍】NTTデータってブラックじゃないの?【異常採用】
前々から思っていたけど、本体の従業員数に対して新卒とりすぎじゃね?
新卒を大事にしない企業だと思うんだけど・・・・。

・NTTデータ、2010人を子会社に転籍・300人早期退職
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080222AT1D2207P22022008.html

・2008年度は677人入社予定←辞めることを前提?東●みたいに転籍ですか?
★参考★ソリューション系採用
IBM:400人 NEC富士通:300人 日立200人 程度

646 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/22(金) 21:22:14
こんなんで今年も500人超採用するのか?
社員6000人程度になって500人採用ってどんなブラック企業だよ

・仕事は超絶激務←社長自ら「新3k」について熱く語る。事実、豊洲のビルは11時でも明るいw
マイニュースジャパンの記事は極一部のホワイト部署。

・国内IT市場縮小化、特に官公庁の需要はこれから厳しい。
977就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:21:26
>>910
規模が全然違うだろw
978就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:23:47
>>917
普通転籍は退職金出るよ むろん割り増しが
俺の会社も当然転籍で出る
だから合計二回の退職金をもらえる

うちは転籍はご褒美的な意味合いです

ここみたいに年収450万カットなんてねーよw

やっぱ物作ってないといけないね!^^
979就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:24:57
>>978
え?社会人!?
980就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:26:17
年収450万カットなわけないじゃん
本体が支払う給与が一人頭450万少なくなるだけで
その分子会社が支払うよ
981就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:30:34
>>866が正しければ相当な減給されるんじゃねえの?
450万はオーバーだが
982就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:30:57
NTTデータ、2010人を子会社に転籍・300人早期退職
 NTTデータは22日、4月1日付けで本社社員2010人を子会社に転籍、300人が3月末で早期退職すると発表した。転職と早期退職に伴い、一時金などの費用約370億円を2008年3月期連結決算に特別損失として計上する予定。

 同社の今期の業績は増収増益見通しだが、国内企業向けの情報システム受注に先行き不透明感が増している。転籍などによる人件費圧縮で財務体質を強化する。

 子会社転籍や早期退職に伴い、人件費を09年3月期に90億円、10年3月期に80億円圧縮できるとみている。 (19:02)


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080222AT1D2207P22022008.html
983就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:31:52
次スレ誰か立てて

>>1には>>976を書こう
984就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:33:16
期間を定めない出向者、並びに期間の定めのある出向者のうち平成20年3月31日時点で3年を超える出向者(ただし、会社が定める要件に該当する社員を除く)約2,160名(「転進支援の充実」の申出者を除く)
985就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:34:02
ブラックスレでここに第二の東芝があると聞きつけました
986就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:35:30
>>980
連結で人件費が90億圧縮されるんだから450万カットは正しい
ただ給与が純粋に450万減るわけじゃなくて、教育や退職金やら福利のカットも含めてだろうけど

まあ乙としか言いようが無い
987就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:36:30
従業員数(単独) 8,829人
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/9613

25%近く解雇か
賃金安い若い層がほとんど解雇されないと考えると中堅以上は半分以上きられるんだろうな
SE定年35歳説ってマジだな
988就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:37:43
http://charge.biz.yahoo.co.jp/report/sector33/brand_report/9613.html
普通に黒字なのになんで大量解雇する必要あるの?
黒字だけどもっと黒字がほしいんじゃあ(by幹部層)ってこと?
989就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:37:55
>>987
3年以上出向してるやつが対象だしな
30前後のやつが一番多いんじゃないだろうか

デー子でえらそうにしてたやつが後輩としてデー子に

SIでまともな会社を一つでいいので教えてください^^;
990就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:38:42
NTTデータの転籍ってここまで露骨だったんだなw
新卒の3年間くらいはデー子で修行してスキルを身につけるとか人事が
いってたけどこれって転籍フラグ?じゃね?低学歴ソルジャーは本体採用
で釣って不人気のデー子に人材をまわすってことか。
合理的なやり方だけど、ネット時代なんだからもう少しデリケートにやらないと
ねw
991就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:39:06
どうせ丸投げなんだから大勢人はいらないって事か?
992就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:40:49
内定者の俺涙目wwwww
993就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:41:39
【出向→転籍】NTTデータ43【2000人】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1203737849/
994就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:41:39
459万の減給?
うそだろ?
995就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:42:50
今度のNTTデータの出向者や高齢者に対する施策は、
安定性を期待していた連中に冷や水を浴びせたことになるな。
996就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:43:25
>>989
アクセンチュア及びATS
997就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:43:45
1000げっとおおおおおおおおおおおwwwww
でーたwww
998就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:44:06
1000げっとおおおおおおおおおおおお
999就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:44:14
1000就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 12:44:26
1000げっとおおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。