東京工科大学 就職状況1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
どんどん情報を提供していきましょう
2就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 07:26:16
生物、バイオ系はほとんど使い捨てIT企業てほんと?
3就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 16:59:44
2008年3月卒業予定者就職状況(2008年1月21日現在)

http://www.teu.ac.jp/employment/9449/index.html
4就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:03:48
2007年3月卒業者就職状況

http://www.teu.ac.jp/employment/9449/006468.html
5就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 17:45:52
削除以来出しとけよゴミ
6就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:19:11
IT企業ばかりw
やはり、使い捨ての運命か・・・
7就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:21:11
情報系学部という時点である程度仕方ないというのもあるが・・・
8就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:26:51
情報系の大学はどこもこんなもんなの?
9就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 20:41:29
だろうなあ
専門学校と大差ない
10就職戦線異状名無しさん:2008/02/06(水) 21:00:10
>>専門学校と大差ない
それ、この大学がよく言われてることなんだよな・・・
11就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 04:15:35
板違いにつき誘導します。
東京工科大学102 (*´ω`*)ぴくるちゅ3枚 ohlala!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1201654808/
12就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 08:07:14
批判は板違い
13就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 20:13:48
14就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 16:44:50
NTTデータの分類が年度で違うのはなんで?w
15就職戦線異状名無しさん:2008/02/08(金) 22:17:01
>>3
日立、日本電気、NTTデータ、KDDI、ソフトバンクとかw
結構いいとこいってんじゃん
16就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:34:23
3学部の就職先企業見比べると、どの学部が一番いいんだろう?
17就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 01:49:10
水を差すようで悪いが、データはブラックじゃないか・・・
新3kと呼ばれてるのを社長自身が認めてるくらいだし
18就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 02:07:36
だから
使い捨てのSEだってw
専門卒とかわらんよw
19就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 02:57:23
頑張って文系就職するぜ・・・
20就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 03:01:19
自分で調べることもできない奴はどこにいたって変わらんよ
21就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 08:27:51
文系就職て Fランク文系と一緒に仕事しそうだなw
Fランクでも 帝京、国士のほうが一般的にメジャーだけどね

22就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:09:48
SEばっかなんですか?
自分コンピュータサイエンス学部希望で将来は携帯電話の通信やネットの仕事がしたいのですが・・・
ホームページ見たところ情報通信関連の求人もあるようですが。

あとSEは使い捨てってどういうことですか?
40代とかでクビにされたりとか?
23就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:28:23
>>40代とかでクビにされたりとか?
30代で営業にまわされ、酷使
よほどの成果があげなければ、いづらくなり
他の中小ITへ転職の・・・・・・
そこで同じ繰り返しで40代で・・・・・・・・・

OBの管理職数しらべればわかる
どれくらい 生き残れるか わかる
24就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:37:19
ここが噂の東工大か・・・
25就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:39:17
架空 東工大wwwwww
まじ 実存すてたーーーーーーーーw

F以下あつかい おめw
26就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 17:39:10
うわ、なんか立ってるw
>>22
別に携帯電話の通信やネットの仕事(どんな仕事か?だけど)もできると思うよ?
まぁでも、まだ高校生で努力の余地があるならもっと上の学校に行った方が良いと思うけど…
27就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 18:48:54
お、荒らしのおかげでスレが伸びてきたぞ
28就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 19:02:18
そうだよなあ
上の大学いくか専門だよなあ
がくひのむだつかい・・
29就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 20:46:15
>>28
学内に専門も併設されてるからそっちの話もたまに聞くけど、
専門に行くんだったらやっぱり大学行った方が良いんじゃないかと思ったりする
30就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 20:49:11
大卒という資格が手に入るという点では、大学の方がいいのは確か。

31就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:07:41
でも
教員免許もとれない なんちゃって大学だったきが・・
詳細キボン

そのうち 経営難になって 母体の専門学校に吸収されるかもねw
32就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:15:07
>>教員免許もとれない なんちゃって大学
ここもっと詳しく調べとけよ、気になるじゃないか
33就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:16:59
うわ、結構のびてる。正直就職板の話題かは微妙だけどw
>>30
大卒資格もそうだけど、生徒のモチベーションと4年間という時間で大学のほうが良いかなと
上の方で上位の大学を薦めたのも人材的な理由(もちろん全体的にNGってワケではない)

>>31
教員免許は取れなかったはず
ちなみに大学の方はむしろ拡張する方向に進むようです
34就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:24:21
教員免許のことよく知らんのだけど、他の単科大はどうなの?
それが取れない大学って問題ありなの?
35就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:45:02
>>それが取れない大学って問題ありなの?
うーーん 教員免許取ろうとしてる人いがい
もんだいないけど、知名度なさ杉

あまりすすめられんな
36就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 21:52:14
教員免許取ろうとしてる奴はそもそもこの大学に来ないだろうね
37就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 09:34:40
【情報システム】-汎用機オペレータの現状 その21
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1196254151/l50
38就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 11:45:54
バイオの方々は就活してる??俺、殆どしてないんだけどw
何すれば良いかすら解らんorz
39就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 12:22:04
なぜ就職板にこのスレあるんだ・・

と言いつつ覗くCS学部生
今やっとリクナビ登録してオファー企業にエントリーしたとこ
正直出遅れたと思って反省してる
40就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 13:08:35
      _      /  ̄`ヽ.
     i´   `\  /,.- __, |
     /_  `ー'ァ‐i-<´__ソノ   就活やってます!脳内で!
     !__`>-ィ::-ヘ.ハ__`>::`ヽ.
     ./::く__/_」:;::::::::;!::_」__:::、::::::':,
    ,'::::::::i:::::_」_/|:::::/|::_」;_::i:::i:::::::::i        ,. -‐ァ
    i:::i:::::|_´/_!_└'' ´i´ノハ!_」:::::::::!     , '´   /
    |:::!:::;ハィ´i' ノ!   ゝ-' !:::|):::::!   ./     ,'
 ト 、 |_:|::::」ヘ ゝ'  '  ,   ",!:::|::::i:::| /      i
 |  ` 、 ̄|::;ハ,"   ´   ,.イ!::::!::::|:::|/        ,'_
 |     \!:!:::|:`7=ァーr '´/`'|::::!/`7、       //´i
 ',     |::|:::!:::!ァく /レ'  /!::::|`7´  ヽ.    i^Y/ /´i
  \    .!:!ァ|::::|_/ハ\/:.|:::::|´    〉 ,ァ'  | ' ,ハ
   ` 、.__|:〈 |:::::!ヽ(ムメ)イ:!:::::ト、 _、 イァ'´||、 `ヽ ' /
      ./!:::7!::::|7:.:.:八:.:.:.:.:.|_:;ハ   r/  ||:...、__,.イ
      /:::|/ |_;メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y::\ '    ||:::'´::::|/
     _!/ ,.く\_>r=ニこ二ンヘヽ:;ハ、   ´\::::::::i'
   _,/´  ,.イ:.:.:.:./:.:.:.!:.:.:.:.::';.:.:.:.:.:.:.\メハ    `'ーリ
  (r||  ,.くメ、:.:./:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.:ヽ、ノ〉、\     /
  `|| /::::::\_]ニ[_`コ-<こ>く]二lノ:.:ハ_/ヽ、 ,/
41就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:04:20
4年生なのになぜか覗いている者も居るわけですが
別に就職決まってないとかではないよ?w
工科大生って就職板見てるのだろーか
42就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:20:23
マスコミ系の仕事につきたいのですが
東京工科、センター受かって、
本命は法政の社学メディアで、
一応東洋や専修も受けてるんですけど、
そりゃ法政受かったら法政行きますけど、
もし落ちて、東洋や専修行くくらいなら、
東京工科行って専門的なこと学んでだほうが就職にはいいのかなー
なんて思ってるんですけど、実際どうなんでうかね?
やっぱり、東京工科は偏差値的にも低いし、
実際のところはあまりよくないんでしょうか?
43就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:22:35
ここは人少ないからコッチ↓で聞いた方がいいよ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1202326338/
44就職戦線異状名無しさん:2008/02/10(日) 22:23:46
マスコミ志望でこの大学ってちょっと的外れだと思うが
4542:2008/02/10(日) 22:32:28
>>43 ありがとうございます。書き込みました!

>>44 マスコミ全般・・・
   なんかテレビとか芸能事務所系?すいません、曖昧で。
   一応実績みると、テレビとかあるじゃないですかー。
   日駒レベルだとないんですもん(;;)
46就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:13:55
マスコミ志願で 東京工科?????
自殺行為w

就職重視なら、専門でもokでしょ。
SEばかりだからね
47就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 00:17:39
マスコミなら文系にした方がいいだろ
48就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 10:43:45
何で自殺志願名の??
東工大っていえばめちゃめちゃエリートじゃん!

推薦とかあるっしょ
49就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 11:03:43
ここが噂の東工大か・・・


25 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/09(土) 10:39:17
架空 東工大wwwwww
まじ 実存すてたーーーーーーーーw

F以下あつかい おめw


まじ ワロタw
50就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 11:34:31
工科大→東京工科大学 F
東工大→東京工業大学 A

ぼくこうかだい!
51就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 12:23:16
紛らわしいなぁ
てか理系単科大ってなんで似たような名前しかないの

東京工業大学
東京理科大学
芝浦工業大学
武蔵工業大学
工学院大学
東京工科大学
日本工業大学

青山学院とか立教とかもっとおしゃれな名前付けなよ
52就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 12:55:49
【独立】新卒独立IT業界ランキング【IT】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187180089/l50
53就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 13:12:31
>>51
明らかに工学院大は違う名前じゃん

東京工科と東京工業は似てるが他はどこをどう見てるんだか
54就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 13:28:44
東京工芸大学ってものあるよね
55就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 14:04:37
東京工科大学と東京工芸大学を
どう掛け合わせても
東京工業大学にならないところが
もどかしい
56就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 15:02:25
実際は
東工大です。・・・
ええええ!! すげーーーーー!東京工業!!

いえ・・・東京工科大学です・・・
はぁあああ???  (どこぞの馬鹿大か・・)
57就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:21
キャンパス内で「ダメな方の東工大」とか自嘲してるのたまに耳にするw

確かにCS生は分野的に仕方ないとはいえ、安易にSIer選びがちな気がするよなぁ
個人的には学業を生かすならSI以外でパッケージ系、自社サービス系、社内SE系などが良いと思うのだけど
周りには意外と良い所に行ってる人もいるので(たぶん)、就活生超頑張れ
58就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:14:17
SIerなんてよく選ぶ気になるもんだ
59就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:29:01
>>56
馬鹿大とか思われる以前に、存在すら知られてないだろ
60就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 20:40:06
>>58
深く考えない人か、SIerしか行けなった人が行ってる気がする
上位SIだと行きたくて行ってる人もいる

>>59
笑っちゃうくらい知られてない
そういや本場東工大の人が「東工大ってあまり知名度ないんだよね…」って寂しそうに言ってた
地方とか文系だと知らない人も多いのかなぁ?
61就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:00:48
>>本場東工大
わろたw
62就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:07:58
>>周りには意外と良い所に行ってる人もいるので(たぶん)
たぶん がつくのか・・・
確かめたほうがいいなあ、それとOB訪問。
いなかったるするぞw
63就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 21:40:37
>>62
書き方悪くてごめんよ、どのくらいの基準で「よい」か分からなかったからたぶんってつけちまった
良いところに行く人は行くけど、そんなに多くはない感じはする
64就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 22:05:58
>>SIerしか行けなかった
こうはなりたくないね
しかし就職実績にabcやトラコスとかあるから、けっこう心配だな
あんなとこに行くぐらいなら・・・
65就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:00:10
>>64
今見てきたけど確かに就職板的には?っていう会社も結構堂々と書いてあるよね
周りの感じ(広くはないけど)でもそうだったけど、就職実績は良くなってるような気はする
ちなみに決定した進路を書く紙の選択欄に「家事手伝い」があるから別に就職しなくてもおk
66就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:08:57
そういえばNTTデータや任天堂もあるけど、
あれってやっぱ上位の一握りだけかな?
67就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:26:50
>>66
データは去年も今年も複数人いるようです(ご近所トークレベルの信用度だけど)
任天堂は…流石に一人だと思う。3年生から聞いた時にゃ驚いた
ちなみに今話題のY!には毎年沢山行ってるみたいよ
68就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:30:34
確かにヤフーはけっこう行ってるけど
あそこはブラックで有名だからね・・・
69就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:41:56
>>68
そうなんだ?裁量制だったり福利厚生は確かに薄いらしいけど
つうか正直Y!でブラックとか言ってたら他(ryって気もしないでもない
インターネット系が好きならとっかかりとしては良いんじゃん?とも思ったけど
70就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:45:58
ヤフーはむかしから
逝ってるきがw・・・
ただし、平均寿命 3年てうわさがwww
71就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:47:46
情報系って時点でIT系しか行き先がないのが辛いな・・・
72就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:49:10
SIerだと、平均寿命どれくらいかなw
うーーん
73就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:51:33
やっぱ情報系学部はどこもダメだな
人気とは裏腹に
74就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:52:50
orz
使い捨てか・・・
どうせなら 上位に・・・・
75就職戦線異状名無しさん:2008/02/11(月) 23:58:18
ねるぽ
76就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:09:26
心配せんでも 使い捨てだよ!
77就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:10:45
>>70
この業界はやっぱり転職は多いらしい(社員談)。あと平均勤務年数は新卒取り始めてから日が浅いせいもあるかも
あ、それとも激務的な意味か?

>>71
正直去年それは感じた
でもIT=全部ダメってワケでもないし。そもそも情報系嫌いなら何故この学校?って話になるけど…
別にITじゃなくても学部生の理系就職なら分野問わず狙ってみるのもよいし
あと、他業界の社内SE的な職種で就職をするという手もあるよ

噂とか色々気になるけど、何がしたいか考えて行きたい会社とりあえず受ければいいんじゃね?

って去年結局思いました。
78就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:14:23
やっぱ学部選びは就職先まで見据えて決めるべきだった
2chを見るようになってからそう思いました
79就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 00:54:57
ヤフーなんて基本的に3年後に踏み台にする会社だからな
80就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:00:10
>>3年後に踏み台にする会社だからな
3年後には潰される会社じゃなくて?
81就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 01:15:43
流石に3年で潰されたりはしないだろう。japanは儲かってるし
あとjapanはソフトバンクが筆頭株主だし
8280:2008/02/12(火) 02:04:34
ヤフーがブラックって言われてるのはやっぱ激務だからかな?
83就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:31:58
てかさあ、ここに書き込んでる奴って殆どCSだろ??
そんなに就職先酷い所ばかりなのか??

俺はBSの3年だけど、先輩達かなり良い所に入ってるぞ。
研究室の先生の力だと思うがw
84就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:34:57
MS3年ですが就職先は樹海になりそうです。
85就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:39:32
3学部とも基本的にIT系がメインだということはよく言われてる
86就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:40:13
>>83
悪いがそれはごく一部だと思われ
87就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 14:47:10
・バイオ系学科の特徴
→基本的に実験は、ねるねるねーるねー♪ 優秀な市販のキットが数多く出回っていて、それを使う傾向があるので、ただ混ぜるだけの単純作業。
よって就職市場での技術価値は皆無、しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養は全く身につかない。

・バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも製薬、食品の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE、MR、製造・品質管理などの職に就かざるおえず、
専門性を生かす職にはなかなか就けない。かと言って、文系就職も難しい。


バイオ系ってこんな風に言われ放題だけど、ここのBSはどうなの?
88就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:15:36
>>83
もちろん良い所に行く人はいるけど、そんなに多くはなくてやっぱり二極化してる気がする
極端な話、就職状況に書いてある良い所に一人づつだったらそんなに多くないでしょ?
でも逆に努力と縁があれば行けるわけだから、そんなに悲観しなくても良いとは思う

残念ながら、日本の情報系の学生はあまり優遇されていない気がするんだよね
ttp://anond.hatelabo.jp/20071105005919
CS生は(特に好きでやってる奴は)その辺にジレンマを感じてると思うんだ
89就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 15:27:57
好きでやってる奴は仕事になっても何とか耐えていけるんじゃない?
問題なのは、入学してから自分がこの分野に全く興味ないと気付いた人間だよ
俺みたいにね
実際俺の周りにそういう奴かなりいるし
90就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 17:27:06
CSは知らんが、バイオのヒューマニクスの連中の就職は結構微妙らしいぞ。
やっぱ新設の場所は微妙らしい。
漏れはロボティクスだけど、まだ工学部時代からの付き合いがある企業か結構ある
みたいで、配属予定の研究室の先輩は、割と有名な所(その分野だとね)に就職できてるよ。

それにしてもCSって悲惨みたいだねwサークルの先輩が携帯用の配信ゲームを作る会社に就職する
みたいなんだけど、大丈夫なんだろうか・・・
携帯のゲームってw
91就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:07:40
CSの方がバイオよりはマシと思ってたけど、
どっちもどっちって感じだな
92就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:18:35
>>90
>>携帯用の配信ゲームを作る会社
それは明らかに死亡フラグ・・・
おそらく何も知らずに選んだか、そこしか行けなかったかのどっちかだな
ちなみにバイオでもそういう奴はけっこういるよ
93就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:37:46
ヒュー魔の連中は大半がMRか全く無関係な分野への就職だね。
後は、派遣とかw

94就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:56:54
学内の説明会は、ゲーム会社やドワンゴとか人気だったな
95就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 20:59:06
色々調べてたら、ヤフーって別にブラックじゃないな
少し安心した
96就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:02:01
>>94
やっぱこの学校全体として、そういう業種は人気あるんだな
97就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:22:23
ヤフーとかせいぜい1割でしょ・・・・・・・
でも、激務ぽい
あと不安だな
98就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:28:59
ゲーム会社なんてゲームする事しか脳がない奴が行けるもんなんだろうか
99就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:48:39
そういえばリクナビ主催の企業説明会行ってきたけど、ゲーム関係のブースは
凄かったな。スクエアのブースは凄かったな。大行列が出来てたぞw

俺がみてきたケーヒンやニッシンのブースも凄かったな。誰もいないのなw
企業の人が可哀想だったw最近の人間はゲームゲームだもんなあ・・・
100就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:54:02
ケーヒンってどんな会社なの?
初めて聞く名前だが
101就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 21:57:01
>>97
ヤフーは去年は十数人位だったらしい。今年は知らないですが。多いよなぁ。
ただ、CSからだけではないことに注意。
まぁ、下手な所に行くよりは、よっぽど良いのではないだろうか。
あそこの採用試験は面白かったよ。
102就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:03:02
そりゃ行ければ是非行きたいよ
でもまあ大半は採用実績に載ってない企業に行くことになるわけだから、
採用実績は気にしない方がいいな
103就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:20:28
ていうか理系なんだし、就活きちんとやればそれなりの所いけるぞ
問題は、全部大学のせいにして努力しない奴が多すぎるってことだ
上位大学の奴らとかは、お前ら本当に3回生か?ってくらい企業・業界研究しつくしてるぞ
104就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:32:59
いいとこいいとこ
て言ってるわりに 企業名でてこないw
ヤフーか・・ うーーーーん むりぽ
105就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:34:03
>>103
これは同意せざるを得ない…極端な話、東大就職課自体無いみたいだしね
良い所に行った人は、目標がしっかりしている傾向があるように見えた
106就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:36:38
確かに国公立って就職支援あまりしてくれないのは有名だよな
やっぱその分の頑張りがハンパないだな・・・
107就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:38:16
101
OB?OG??
108101:2008/02/12(火) 22:44:47
ぴちぴちの4年生の男の子です(CS)
最近3年生の後輩から色々聞かれるので久しぶりにこの板眺めてたらここ見つけました
もし、こんなのでも何か聞きたいことがあらば聞いてくれ
一応4年にに話を聞くイベント?みたいのあったけど行ってない人も多いだろうし…
109就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:39
>>108
4月からCS3年になるんだけど、
3年次に就活のことで何かしたことがあれば教えてください
110101:2008/02/12(火) 23:04:22
2年生の方ですか
では就職の授業であまり言われないことで

なにげに研究室の選択は重要だと思います
コネがどうこうとかではなくて、面接で研究(勉強のこと)のことを結構聞かれたので(特に大きい企業では)
ていうか正直「それ、研究?」っていう感じのことしか4年生でやらない研究室もあるし…(ごめんなさい)
ただ、研究室自体に就職力を期待してはダメだと思います(たまにこういう人もいる) 学部生は特に

あとはもし、部活やサークルに入っているならば活動できるうちに精一杯やっておくのもよいかと
111就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:41:30
>>100
おいおい、ケーヒンを知らないのかよ!?
国産バイクのキャブの大半はここののだぞ。

>>110

>正直「それ、研究?」っていう感じのことしか4年生でやらない研究室もあるし…(ごめんなさい)

↑わかるw酷い所はとことん酷いよねw何処とは言わないけどw
2年の人は卒研の発表会を見に行くことをお勧めする。
112就職戦線異状名無しさん:2008/02/12(火) 23:44:50
ヤフー 突撃OB訪問 おねがい
どうなの?
113就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:06:19
>>111
メーカって名前知らなくても占有率が凄かったりとかするからね。

もう発表会終はわっちゃったけど、研究室の見学に行った時に卒論を見せて貰うと良いと思う。
多分それで分かるんじゃないかなぁ。
・一定のテーマに沿って研究を行っている
・安易な「卒業制作」になっていない
ってのが目安になる気がします。あとは院生の有無とか(居ないから即駄目ってワケではない)。

>>112
OB訪問をしたいならキャリサポに行って相談してみたら?
114就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:14:23
企業選びって難しいな・・・
115就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:16:25
企業訪問のとき質問しておいた方が良いことは?
116就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:17:16
てかてか、おれセンターでメディア受かったんだが、
今度BSフジで、番組制作するらしいじゃん?
就職ん時有利になるとかないんかなぁ?
そっち系にね
117就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:31:12
>>115
企業訪問なら聞きたいことを素直に聞けばよいんじゃないかと(適当)
ただ、面接の時はパンフとかに載っている事は聞かない方が良いみたいです

>>116
メディアから番組制作系に行く人は多いんじゃないでしょうか
そっち系を目指すのなら、授業の履修をそっち系にしたりそっち系のサークルで活動すると有利かも?
まぁ聞きかじったことしか分からないので、実情はMS生がきっと教えてくれるはず!
118就職戦線異状名無しさん:2008/02/13(水) 00:31:25
皆無
119就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 02:36:53
将来的に食品、製菓関係に進みたいんですがこの大学の研究室は
食品関係の研究出来るところありますか?
別に研究者目指すわけではないですけども・・・

実際4年生で大手でなくてもブラックでゃない食品会社から
内定頂いた方結構いるのでしょうか?
120就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 12:08:35
富士通株式会社 ヤフー株式会社 株式会社日立製作所 NECソフト株式会社 NEC(日本電気株式会社) 株式会社USEN 株式会社NTTデータ 株式会社メディアファクトリー(株式会社リクルート100%出資) 株式会社カプコン
株式会社スクウェア・エニックス 株式会社アサツー ディ・ケイ ソニー株式会社 楽天株式会社 株式会社あとらす二十一 株式会社アルビオン(アルビオン化粧品) 株式会社 アミューズ 株式会社タカラトミー 株式会社ミクシィ
株式会社博報堂アイ・スタジオ NTTソフトウェア株式会社 株式会社 電通テック NTTコムウェア株式会社 株式会社リクルートメディアコミュニケーションズ 日清食品株式会社 株式会社ハドソン 株式会社フロム・ソフトウェア
シミック株式会社 株式会社NTTドコモ NECネクサソリューションズ株式会社 株式会社サイバーエージェント

リクナビより。工科大生のエントリー先。
121就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 12:17:28
なんという身のほど知らず
122就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 12:59:58
一応ブラックもエントリーしてるね
123就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 14:07:07
まぁ一応採用実績のあるところばかりではあるけど…
ただ、うちから大手メーカに行ってる人は推薦が多そうだ
124就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 15:54:39
つうか、工科大に限らず私立の中堅大学レベルじゃあ大手は推薦じゃないと
無理だろw推薦の力は偉大だぞw
125就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 17:45:24
大手メーカはそうだろう。少なくとも知っている人で大手メーカ行った人はみんなそう
そもそも大手メーカ自体がわりと推薦志向っぽいけど

情報系の企業は推薦志向ではないような気がする
126就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 20:26:07
>>将来的に食品、製菓関係に進みたいんですが

バイヲ SEもおおいみたいよ
127就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:31:29
今日の豪雪でも感じたけどしっかりしてる奴は内容のある質問するな
ハキハキ喋るし。
上手く喋れる奴が羨ましい・・・俺の場合端からみたら挙動不審だ・・・
でも言葉遣い酷い奴も結構いるよな。
妙に間延びしたり馴れ馴れしかったり。
言葉遣いだけはキッチリしたいな
128就職戦線異状名無しさん:2008/02/14(木) 23:37:26
内容ある質問ってどんなの?
俺は御社の主力商品の需要が減ったらどうするのか?と離職率おせーて? しか聞いてねえ
129就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 03:07:53
しっかりしてるヤツは大抵が院生だな
誰も質問しない状態より誰かが質問してくれたほうが色々聞けるから
TAで見かけた人と説明を受けると良い感じだ
130就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 07:42:56
>>128
なんか現実的な、ある意味嫌な質問だなw

俺は製品に対する技術的な質問と、福利厚生、教育制度、辺りの質問しかしてない。
今日は>>128の質問も加えてみよう。
131就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 18:42:09
じゃあ俺は>>130の質問するわ
ちなみに主力需要衰退は商品に絶対の自信があるから考えたこともありません!って言われた(パチ屋)
滑り止めとは言えこれはひどいw
132就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 20:21:17
>主力需要衰退は商品に絶対の自信があるから考えたこともありません!

↑これは酷いw”絶対”とか言っちゃいかんだろwww無能な採用担当だなw

133就職戦線異状名無しさん:2008/02/15(金) 21:26:16
2ちゃんでは説明会で質問するときに大学名言うのはありえない的な雰囲気だけど
雇用環境学の先生はちゃんと名乗れって言ってたよな・・・
134就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 08:00:07
てか、説明会においてどういう状況下で大学名を名乗る必要性が生じるわけ??
135就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 10:20:46
名乗らないよなぁ 空気的に
あの状況で名乗るのって勘違いバカか空気読めない池沼としか・・
136就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 12:32:49
>>133
略していいから名乗れ
137就職戦線異状名無しさん:2008/02/16(土) 13:10:26
>>135
でも名乗るキモイのも少数だがいるにはいるぞw
リクナビのセミナーで隣に座ってた角刈りメガネのオタクっぽいのがやってくれたww

138就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:31:33
   _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|
.          `i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
.           ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,        
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/

「就職先がなかったらネオ・ジオンに来るといい」
139就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 21:37:26
むしろ行きたいです
140就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:32:38
141就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:32:55
↑このひと、結局どこに行ったの?
142就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:48:35
わろたーーーーーーー
んなよく顔と 大学名だしたなあWWWW
143就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:52:27
マリン…うちと最も関係ないところだな
144就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 22:52:35
この会社のCMやたら耳に残ってるんだが
http://www.senko.co.jp/tv/index.html
145就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:19:37
よくもまあ、顔をさらせるねぇ
Fランっていうことに引け目とか感じてないんだな
146就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:19:41
>>140
AAとにてるなw
147就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:23:46
人事の人もたいへんだなwww
148就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:25:20
マリンは顔もよくないとダメだからな。
まず顔でアウト、学歴もどアウト。
149就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:25:55
こんなスレがたってたんだw
ウケルw
150就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:28:38
いや全くうけないよ
151就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:29:49
http://shigotosama.tv/interview/nichido02.html
 勇気あるなーーーーーーーーーーw
152就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:34:11
メディアから電通なんていけた人いんのね。
153就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:37:02
は?MSディスってんの?
154就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:41:43
>>145
Fじゃねえよ。リアルFランカーは黙ってろw
155就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:44:18
マーチクラスがFなわけない
156就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:44:56
FじゃなくてEだもんね><ふん
157就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:09
>>153
ごめ。
ディスるって意味が全く分からなくてググってたw
別にそんなつもりはないけどね。
俺メディアだし。
158就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:49:31
東京工業・・でなくて
東京工科          はあ
159就職戦線異状名無しさん:2008/02/17(日) 23:55:55
Fランスレ眺めてて思うんだけど、Fランじゃねー、Fランだみたいな話が好きだよな。
このレベルの大学の学生って。
Fランなんて言葉、厳密な定義なんてどうでもよくて、単に馬鹿大って言いたい時に使われてるだけなのに。
160就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:02:37
2chじゃニッコマもFラン扱いだからな
161就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:15:14
>>159
専門学校生(笑)は黙ってろよ
162就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:21:08
東京工科=専門卒wwwwww
163就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:23:02
リクスーのおにゃのこみかけるようになった
おまんこなめなめしてあげたいよ
164就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:32:24
>>156
E,Fの、使い捨てだしぃw
165就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:57:18
なんだこのバレバレの自作自演はw
166就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 00:57:34
急に専門が涌いてきたな
167就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 10:45:42
必死にageてるキチガイってこの大学に落ちて仕方なく隣の専門に
入った馬鹿だろw
168就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 18:59:04
煽る奴も同類だよ
169就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:14:38
しかし、企業に入社 先に入社した専門卒から先輩面されて
「こんなのも、わからないんですか??(プッ」
ていわれないかな
170就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:33:01
>>169
まあ理系だったらそれは無いだろ。が、学歴不問な所や学部関係なく採用する
ような所は専門の下で働く事もあるかもしれん。

171就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:40:43
当面はどきゅん上司(国士、帝京クラスかもw)
にこきつかわれるだろう

172就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:52:26
>>169
それはFランならどこにでも言えることだろ
173就職戦線異状名無しさん:2008/02/18(月) 20:57:53
理研ビタミンweb試験というかES通過・・・
過去ログ漁ってたら学歴フィルターあるって書いてあったから通って良かった

一応うちの大学から行った人もいるんだよね
174就職戦線異状名無しさん:2008/02/19(火) 13:14:55
未だに一次審査すら通らない・・・
ES書き直すか
175就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:37:23
CS学部生ですが面接3社1次で全滅してます。
助けて!
176就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:51:25
>>175
どこ受けたの?
177就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 22:52:25
まだ面接なんてどこも受けてないんだが
178就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:12:19
バイトの新人に大学どこって聞いたら「農大です」って答えたから
国立すごいじゃんって返したら東京農業大学だってよw

農大じゃ通じるわけないのに迷惑極まりないなw
179就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:18:44
農大=東京農業大学
農工大=東京農工大学

じゃね?
180就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:19:06
>>178
俺なんかバイトの新人に大学どこって聞いたら「東京大学です」って答えやがった。
嘘だと思ったから「嘘だろ〜(^_^) 証拠は?」って言ったら学生書見せてきやがった。
181就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:23:45
さも東京農業大学は有名みたいに略しやがってわかんねえよ。
俺なんか大学名聞かれたら、わざわざ東京工業大学って所ですって答えるのに。
182就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:27:37
俺ちゃんと工科大って言うよ。
そもそも聞かれないけど。
183就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:50
いちいち学校名聞く奴ってろくなのいないような・・・
184就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:34:50
バイト先の人に理系の大学ですって教えたら、
「芝工?それとも電機大?」って聞かれて時は正直答えづらかった

その人50代半ばだったから多分この大学知らないだろうし・・・
185就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:40:18
>>178
俺も>>179だと思うぞ
186178=181:2008/02/20(水) 23:48:01
俺が無知なだけだったのか、新人君こんなところで陰口ごめんよ。
187就職戦線異状名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:52
略して東工大からきました やる夫です
188就職戦線異状名無しさん:2008/02/21(木) 18:09:21
今日受けた会社は農大沢山いた
189就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:07:08
来週面接・・
何も話すことなんてないよ('A`)
190就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:11:46
聞いたことネーナ
191就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 15:48:09
東京工科大学?

・・・あぁ、偽東工大ね。w
192就職戦線異状名無しさん:2008/02/23(土) 20:27:50
>>189
俺だってそうだよ。
ある程度は話を作るしかない
193就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 03:59:20
193
194就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 04:05:25
ウォップ
195就職戦線異状名無しさん:2008/02/24(日) 22:40:58
みんな選考どのくらい進んでる?
196就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 02:39:01
まだ説明会しか行ってない
197就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 08:08:01
俺も説明会しか行ってないな。見学及び試験の類は3月からかな。
エントリー及び見学の予約は結構してる。

198就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 12:15:19
今日初めて毎ナビ?の模擬面ってやつ見た。
東工大ってあんなキモいやつ多かったりするの?学生時代頑張ったことがブログってww
おどおどしてるし「フ、フヒィ」とか言ってそうな顔だったわww
199就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 12:19:14
東工大のスレと間違えたわ
200就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 12:32:46
今のところ十社くらいエントリーシートだして七社結果待ち
三社は書類審査通過して今週筆記、GD、一次面接ある
この時期食品しか出してないしどこも狭き門だから記念受験のつもりで受けるわ
201就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 13:06:17
>>200
ヒューマの人??早いですね。俺エントリーシートすら書いてないやorz

ところで、サポセンで面接練習とかしてます??
202就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 22:00:43
バイオ、生物も結局 使い捨てのIT産業かな
203就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 22:03:04
よく分かってんじゃん
204就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 22:52:21
ゲーム会社は人気なのかね
205就職戦線異状名無しさん:2008/02/25(月) 23:02:40
人気だと思うよ。リクナビのセミナーでもゲーム関係への人の集まり方は異常だもん。
製造業のブースとか殆ど人いなかったぞw
206就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:31
しかし・・・・・・・・・・・・・・
ゲーム会社で10年20年先考えると・
寒気がしてくるなあ
207就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 08:24:45
面接って笑顔の方が良いのか?
中学の時しか経験無いからよくわからん。
208就職戦線異状名無しさん:2008/02/26(火) 10:02:28
エントリーシートって何処で入手すればいいの?
209就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 12:10:34

独りで工科叩いてさみしい奴だなw
友達いねえんだろ?w
大抵は一人による自演だろうが。
まぁまぁ頑張っちゃってwww

学歴コンプ乙www





実際、工科の就職先は優良企業多い
自分はCSだけど、知り合いの先輩のほとんどが優良企業へ就職するぞ
210就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 13:42:01
>>220
マジでこの大学からGoogleへ就職!!
すごいな!!

>>220になった人はGoogleに就職できる
211就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 14:52:17
お前ら学内推薦は受ける?
212就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 16:57:07
>>209
つうかさあ、CSが入るようなIT企業で優良企業なんてあるの??w
会社の規模は兎も角何処もブラックだと思うんだがwwww
213就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 17:59:23
>>211
出来れば受けたいね
214就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:00:32
必死だな
215就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:10:19
>>207
いや、普通の顔でいいんじゃないか?
不自然に笑おうとしても変になりそうだし
216就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 18:52:18
面接で笑顔とかキモイからやめろってw
217就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 19:50:26
またお前か

おまいらそろそろ内定発表だけど、進捗状況はどうよ?
俺は内定0。ってかまだ2次面接すら行ってないんだけどね('A`)
218就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 19:57:57
>>217
所で何処受けたのよ??

219就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:39:44
ショボいから聞くなよ・・

JR東日本情報システム、大明、パチ屋、家電屋etc
そういうお前は?
220就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:47:41
JR東システムは結構いいよな
221就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 20:53:09
つうかさあ、ここの履歴書内の”クラブ・サークル・ボランティア活動”っての
どれもやっていない人間はどうすればいいのよ??orz
空欄はまずいと思うのだが、書けない・・・
どうしてアルバイトが含まれていないんだよorz

どうしたらいい?
222就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:19:51
>>219
JEISは明日の説明会で受ける所だな
どうだった?
223就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:48:30
>209
こんなかのどれがお前の言ってる優良なんだ??

コンピュータサイエンス学部

ソフトウェア系
アイ・ティ・フロンティア アルゴ21 アルファシステムズ インテック NECソフト NTTソフトウェア
大塚商会 新日鉄ソリューションズ システムプロ 損保ジャパン・システムソリューション
TDCソフトウェアエンジニアリング 東京海上日動システムズ 日本システムウエア 日本ビジネスコンピューター
日本プロセス 日立システムアンドサービス 日立情報システムズ 日立ビジネスソリューション
富士ソフト 富士通ビジネスシステム

ネットワーク・通信系
NECネッツエスアイ NTTデータ 沖ウィンテック 協和エクシオ KDDI ソフトバンクグループ 大明
日本電気 日立製作所 富士通

インターネット系
ドワンゴ ヤフー 楽天

公務員
警視庁 静岡県警察本部 静岡県職員警察事務 高岡市役所

その他
任天堂 日本ヒューレット・パッカード 東日本旅客鉄道 日本銀行 ヤマダ電機 凸版印刷
綜合警備保障 セントラル警備保障 瀧野川信用金庫
224就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 21:58:16
何言ってんだよ!!
東工大の就職実績はこっちだろ!!

http://www.gakumu.titech.ac.jp/gakuseisien/career/images/3-2-2master.pdf
225就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:03:01
聞いたことない大学だけど、頭いいの?
東京電機ぐらい?
226就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:04:10
>>221
確かにアルバイトが含まれてないのは困るな・・・
他に書くところってないの?
227就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:10:30
レベル的には東京電気くらいかな・・

JR東日本情報システムは俺が見てきた限り良い会社。女も多いし金もありそう。
ただ倍率が超高い。1次面接の予約がリクナビに来るんだけどメール開けたときにはすでに満席。
仕事内容はC言語でシステムを作ってるらしい。スイカとか。

>>223
俺から見たら全部優良企業だよ・・('A`)
無い内定になりそうで鬱・・
228就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 22:11:03
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  HIP HOP!! ZIP PLEASE!
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 麿だYO!! YO!! オナLOW!! YO!!
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |  JPEG O!! K!! ZIP O!!K!!            
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|         
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
229就職戦線異状名無しさん:2008/02/27(水) 23:50:30
>>221
あれ舐めてるよな。なんでバイトが含まれてないのかね。
230就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:35:41
積極性、協調性を見るのかね?
まぁ重視されんだろ。バイトに力入れてましたって正直に言えばいいんじゃね?
231就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 00:38:22
俺は海岸清掃のボランティアを厨房の時から毎年やってるからそれを書くが・・・。
普通だったらアルバイトも含むべきだよな。

232就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 13:13:01
今1年だけど白紙にならないようにボランティア活動何かしようかな。
といってもボランティアTUのガイダンス逝ってないから自分で探さないと…
233就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 13:50:47
>>232
ゴミ拾いがお勧め。昔、池沼の施設や老人ホームにボラで行ったことがあるけど、
色々とやばかったw
人間様に大して行うボラはやめておいた方がいいと思うよ。
234就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 16:38:03
今1年生か・・。思ったより就職活動は大変だぞ。
ボランティア等することは大切だけど、そのなかで一番大切なのは何を学んだかだよ。
ボランティアよりかは部活、サークルで役職に就いたほうがアピール度高いし、部活お勧め。
あと単位はきちんと取ろうな。大学板のほうにもちょこちょこ顔出すし、悩みあったら気軽に書いておいて。

留年のこと面接でつっこまれまくった。たぶん落ちたな・・('A`)
235就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 17:03:20
この大学で留年って・・・。どんだけ頭悪いんだよw
GPAいくつ??w

やっぱサークルなり部活には入っておくべきだったなorz
工科大用の履歴書に書くところあるし・・・。
明日キャリサポでどうすれば良いか聞いてくるか・・・。

捏造以外解決策が思いつかないw
236就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:06:32
GPA?なにそれ?レベルだぜ

どうしても部活の欄が埋まらないなら一般用の履歴書に書いたら?
学歴職歴志望動機ぐらいしか枠ないぜ
237232:2008/02/28(木) 20:22:59
>>233>>234
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りサークル活動の方がアピールし易く、受けが良いのもわかるのですが、早寝早起きの自分には時間的に厳しいですOTZ
どちらにせよアピールする部分を考えておく必要がありますね。

みんな内定貰えますように(-人-)
238就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 20:37:28
おまえ・・祈ってくれるのか・・('A`)

抱かれてあげてもいいぜ・・
239就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:40:48
湘南工科大学 2007年度の主な就職先
http://www.shonan-it.ac.jp/contents/employment/000164.html

ここより いいじゃんw
240就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:44:48
俺の人生設計

16歳 現在中卒プー太郎ヒッキー
17歳 猛勉強の末大検を獲る
18歳 日本の大学のレベルが低すぎるので単身渡米、MIT主席入学
19歳 飛び級でマスターへ
20歳 優秀すぎるのでドクターへ
21歳 天才すぎるのでいきなりプロフェッサーへ
22歳 ソロスも真っ青の革命的金融工学理論を構築し起業
23歳 超伝導量子コンピュータの開発大量生産に成功
24歳 M$を押しのけダウ入り
25歳 ゲイツを押しのけ総資産世界一へ
26歳 ノーベル経済学賞受賞
27歳 全世界総生産の80%を独占し経済的世界征服完了
28歳 国連加盟国全ての大統領・首相・書記長に同時就任
29歳 国連非加盟国を軍事力で制圧統制世界征服完了
30歳 エネルギー問題と人口問題を解決する為に粛清し人口を1000分の1へ
31歳 労働力不足を補う為人型ロボットを開発
32歳 恒星間移動船及びワープ航法を開発
33歳 天の川銀河系を支配下に置く
34歳 アンドロメダ銀河連邦と全面戦争→完全勝利
35歳 アンドロメダを植民地とする
36歳 50億光年内の全ての惑星を掌握し宇宙征服完了
37歳 自分の導いたワーム理論により他宇宙を掌握し森羅万象征服完了
38歳 自分の導いたスーパーストリング理論により多次元空間へ
39歳 108次元に居た神と対決→完全勝利
40歳 神を忠実な下僕とする

241就職戦線異状名無しさん:2008/02/28(木) 22:45:39
中低学歴用就職偏差値ランキング

―――――――――これ以上は別世界―――――――――
66 財閥倉庫 NTTコム/データ 都市ガス(上場) 電機大手 自動車大手
65 食品大手 メガバン総合職 化粧品大手 大手生損保
64 県庁 政令市 最上位地銀 DNP 凸版 自動車中位 独法 大手証券 NTT東西 
―――――――――-上位0.3%――――――――――――
63 国2 メーカー(3000人級) 財団社団 住友生命 NRI
62 上位地銀 私大職員 JR系広告 非都市圏私鉄(総合)
61 市役所 メーカー(1000人級) 中位生損保 建設中堅 明治安田生命
60 労金 航空フォワーダー 商工会議所 上位専門商社 中位海運 信用保証協会
―――――――――上位5%――――――――――――――
59 伊勢丹 中位地銀 上位信金 カード大手 リース大手 メーカー(500人級)
58 日通(空,海) 中位商社 食品中位 高島屋 三越 私鉄バス総合職
57 私鉄系広告
56 下位地銀 JA共済連(県) 私鉄現業(上位) 百貨店(上記以外) メガバン(特定)
55 IBMソリューション ユー子 メー子 下位海運 消防 小売上位 アパレル大手  JR現業(東、西、東海)
―――――――――上位10%――――――――――――――――――――
54 中位信金 警察 デー子 中小メーカー 下位商社 メーカー販社大手 MR大手 上位SE
53 JR現業(その他) 郵政(一般) 日通(陸) 一流ホテル 食品下位 メガバン(一般)
52 生協 信組 自衛隊 中小証券 不動産販社 MR中小 中位SE
51 JTB 日本旅行 JA単協 下位信金 小売中位 私鉄現業(下位) 大手スーパーマン
50 HIS メーカー販社中小 アパレル中小
―――――――――妥当ライン―――――――――――――――――――
49 中小旅行 中小物流 小売下位 コンビニ ALSOK CSP 下位SE 家電量販店
242就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 02:15:18
>>239
ニート率って・・・
243就職戦線異状名無しさん:2008/02/29(金) 09:33:13
てかさあ、全国平均のニート率(笑)ってあんなに高いのかよw
244就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 13:54:21
ていうかメディアだけど文系で申告してんだけど、
理系なの?
245就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:56:16
東京工科大学って
246就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:58:32
東京工業大学と間違えやすい
247就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 18:58:42
英語と国語の二科目受験で入れる理系単科大ってどうなのよ?
248就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 19:00:44
>>243
それが今の日本さ
249就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 19:01:40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京工科大学105 自演の一生 一部・オレの場合 [大学学部・研究]
東京工科大学103 ばいおなのチョコげっちゅ(。+・`ω・´) [大学学部・研究]
【風は春へ】東京工科大学18【涙は外へ】 [大学受験サロン]
【2万以下】激安折り畳み&小径車10台目【20吋迄】 [自転車]
【耳をすませば】東京工科大学19【櫻の祝福】 [大学受験サロン]
250就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 19:05:32
>>244
メディアはほとんど文系だろ
251就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:02:27
今日とあるセミナーに参加したんだけど、隣に本物の東工大生がいて泣きそうになった。
セミナーでGDとか勘弁してくれよorz
252就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 21:51:23

Fランあつかいだしな
253就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:04:32
Fランだろ、学生にはその自覚がないようだが。
正確な定義には外れるかもしれんが、2ちゃんで言われるFランってのは
馬鹿な大学の代名詞だし。
254就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:12:35
普通に自覚あるだろ
255就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:45:57
255
256就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:29
256
257就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:55
257
258就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:48:32
258
259就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:50:45
259
260就職戦線異状名無しさん:2008/03/01(土) 22:59:33
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     メンセツ テラコワス
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |      \_/      .|
     |  〇     ━━━   〇  |
     |___________|
      │     │[=.=]|     |
      └─────────┘
261就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 12:45:30
任天堂内定出た奴すげーな
262就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 12:56:40
そんな奴いるのかよ・・・。凄いなあ
263就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 14:00:32
内定でないしやる気もでないお\('A`)/ 
264就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 14:03:01
今週から最終面接が連続で続く…
今から緊張しまくりだぜ。
265就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 14:54:02
そんなにたくさん最終まで進んでるんだから自信もて。
266就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 15:40:33
技術じゃないの?
うちオタクおおいんだろうし、技術系なら学歴そんなに気にしないだろうからね。
音楽とか?
267就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 15:41:28
まだ面接すら進んでない\(^o^)/
268就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 16:57:15
俺なんてまだ何もやってねえよw4年になってから始めれば問題ね絵だろw
269就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 19:52:07
まだ3社しか受けてねーぜ
内定取るのに平均20社らしいぜ
270就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 20:19:49
>技術系なら学歴そんなに気にしないだろうからね
IT企業”技術系”なら そう・・・・
でもその後は(ry
271就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:18:01
もう3月w
/(^o^)\ナンテコッタイ
272就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 21:55:14
そんなことより就職板にこのスレがあるのが恥ずかしいんだが・・・
273就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 22:25:14
内定一個でも貰ったらキャリサポに申告しなきゃいけないのか?
地元の弱小ITとスーパーだけど
274就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:21:54
>>272
他の大学も就職板にスレあったよ
275就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:26:50
>>274
「他の大学」の名前を挙げてみろ。

そしてその名前と工科大を比べてみるんだ。
276就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:33:35
そんなくだらねーことどうでもいいからもっと建設的な話しようぜ
気に入らなきゃ見るな
277就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:35:33
>>275
こういうスレはあった方がいいだろ
278就職戦線異状名無しさん:2008/03/02(日) 23:41:18
>>272
お前の都合なんか知るか

回り見ると皆業界絞りすぎな気がする 
ITか食品か化粧品ばっか
279就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 00:08:17
YOUも一緒にパチ屋受けようYO!
お勧めはないYO!
280就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 01:34:43
>>278
ゲーム業界しか受けない奴よりマシだろ
281就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 04:29:38
成績証明書が、就活で必要なのをすっかり忘れてたorz
なんでもっと早く言ってくれなかったんだよ!!!(自分が悪いのは分かってる・・
282就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 12:09:18
内定出た。パチ屋の店長見習だけど('A`)
他社を優先してもいいって言ってくれたからJEISの面接のとき使わせてもらうぜ
とりあえず、職選ばなきゃ就職できるんだなぁ・・
283就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 12:32:08
パチ屋・・・
284就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 14:14:52
うん パチ屋・・
285就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 14:53:26
面接で使えるか?それ
「内定をもらった企業ありますか」
「あります」
「どんな会社ですか?」
「パチ屋です」
なんて言うの?
286就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 15:05:34
サービス業ですで大丈夫
287就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 16:12:39
まぁどんな企業のでも、内定無いよりあったほうが気が楽じゃん?
滑り止め程度に考えておけばいいんだし。
正直ずいぶんと気が楽になった。
288就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 19:19:19
面接をまだ受けてないのだが、自慢出来る事が何も無くて困る

対策本読んでもリア充ばっかりだし
289就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 20:12:17
成績通知っていつだっけ?
290就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 20:45:43
>>288
対策本って妙にウザイよなwバイトでリーダーを務めましたとか、サークルでとか・・・w
理系なんだし、体育会系のアピールよりかは知識や技量をお披露目する方がいいんじゃねえの?

291就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 21:05:46
俺が作った長所 1.人に気を使える(ビビリです) 2.分析好き(シミュレーションゲーム好き) 
自分の好きなことを思い浮かべてそれを良い風に言えばいいんじゃねーの?
コンピュータ好きなら好奇心旺盛で興味あることには貪欲に取り組むことが・・みたいな

ネタになりそうなの投下しとけば誰か考えてくれんじゃね?
292就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 21:16:54
在宅アニメ品質管理者と在宅ゲームデバッガーだけど、何をアピールすればいい?
293就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 21:18:59
>>内定出た。パチ屋の店長見習だけど('A`)
つか
なんでまた ぱち屋・・・・・・
294就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 21:20:45
みんな就活着々と進めてるんだな 
エントリーだけしてESまだ一つも書いてないや
295就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 22:31:11
>>292
私は昔から物事を管理するのが好きで・・また在宅勤務ですと無駄な通勤時間が省かれるため効率的に仕事をこなすことができ、
御社のそのような考え方に共感しました・・みたいな?

パチ屋なら不況に強そうだし・・なんとなく。本命は別にあるに決まってんだろ。受からないだろうけど('A`)
ESには自分がその企業に興味持った訳を書くんだからそんなに苦痛じゃなくね?
わざわざ興味ない企業受けるわけないだろうし。
296就職戦線異状名無しさん:2008/03/03(月) 23:24:39
うちの大学から電通とか大手メーカー行ってる奴はなんなの?
297就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 01:17:20
電通はコネだろ
298就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 11:20:07
コネか教授推薦じゃないかね。
最近GDが楽しいと思えるようになってきた。
変な奴、頭の回転早い奴、色々見れるのが就活の醍醐味だよな。
あとは内定さえもらえれば…
299就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 17:54:21
うちの大学ついに偏差値が37.5になりやがった
300就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:06:44
>>299
ソースは??つうか専門学校生(笑)だろお前w
301就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:13:13
触れるなクズ
302就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 18:13:56
>>299
荒らしたいのか?
それにスレチだし
303就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 19:11:57
また日本工学院のアホが荒らしに来てるのか
304就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 19:49:19
>>299
まあ編入するときの偏差値はそれくらいだろうな。
305就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 19:49:45
やべageちった
306就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 20:40:55
ここって現代文と英語で入れる理系単科大学なの?
307就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:13:30
知るかよ
知りたきゃ本スレで聞け
308就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:16:39
この大学のイメージは就職スレでよく貼られる
あのキモイ男のせいで決まってしまったよな。
あんなのばかりなんだろ?
309就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:17:39
知るかよ
知りたきゃ本スレで聞け
310就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:19:12
製薬会社の最終面接迫ってきた
これ落ちたらまた一から就活やり直しだ
311就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:22:35
最終で落ちたらホント凹むからな
今までの苦労が水の泡・・・
312就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:36:39
別にいいじゃん。次行こうぜ!
おまいら工科大生でも入れそうなそこそこ良い企業あったら教えてくれよ。
正月休みとボーナスさえプラスされてれば文句は言わないぜ。
313就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 21:43:53
楽して情報だけ貰えるとおもうなよ

上場企業限定だが
http://www.nenshu.jp/
結構使える
314就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:14:06
>>312
四季報なんかで平均年収と平均年齢、離職率辺りを調べるのはどうかな。
まあ、実際セミナーなんかに参加するのもいいかも。
社員間のやり取りなんかから、会社の雰囲気を掴めるしね。

315就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:25:45
thx
リクナビオンリーでやってきたけど、ちょっとマズかったんだな
舐めまわすように読んでみるわ
316就職戦線異状名無しさん:2008/03/04(火) 23:56:39
>>299
嘘じゃねえか。調べたら38.5だったぞ。騙しやがって。
317就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:11:38
一体何が目的なんだろうか・・・
318就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 00:41:41
反応しちゃダメだって
319就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:12:37
鉄板キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
320就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 01:49:04
今後の予定
11日JEIS一次面接
12日協和エクシオ説明会
14日サンワコムシス説明会
(ここらへんで大明からお祈りメールが来るはず)
18日東電通説明会

パチンコ屋だけじゃちょっと・・・ね('A`)
321就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:19:44
ほぼ毎日午前後午後説明会と選考で埋まってて死にそう
20日以降は今のとこ予定入ってないけどこれから詰める予定だし
322就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 02:26:20
一日2社訪問すんのか。頑張ってるんだね。えらいなぁ・・。
去年卒の人で同じくらい頑張ってる人いたけど、結構いいとこ就職したよ。頑張って!
早くまともな企業から内定来てほしいよママソ・・('A`)
323就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 03:08:26
>>299
その偏差値は間違えてる上に、センターのだぞ。
センター試験の東京工科大学の偏差値が38.5 一般入試の偏差値が45〜47くらい。
そして37.5はお前の偏差値だろ。
324就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 10:20:13
ほぼ毎日午前と午後ってw嘘くせえw

どう考えても無理だろw
325就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 11:38:45
頑張ってる奴はそれくらいやってる。
俺にはとても神経が持ちそうにない。
うちの大学からじゃ、それくらいやらんといいとこいけないだろ。
326就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 12:12:43
>>324
本気で言ってるの?
そんなのゴロゴロいるとおもうんだけど
嘘っていう発想に至る思考回路が理解できない・・・
327就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 12:34:01
地方出身者は一日3社だそうな
俺?3日に1社だぜ
328就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 13:01:07
俺の飼ってるウサギが哀れんだ目でこっちを見てる orz
329就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 13:20:44
ウサギ「どーして働かないの?」
330就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 13:41:21
実はウサギは幼女だった
331就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 22:57:21
うちの大学卒業見込み証明書何単位取れれば貰えるんだ?
留年しなきゃ貰えるのかな
332就職戦線異状名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:46
>>328
スルーしろww
333就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 07:37:01
1次面接の時、緊張の余り屁をしてしまった・・・

もう死にたいorz
334就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 12:14:59
くせえwwwwwww
335就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:27:06
>>333
それ俺が人事だったら笑っちゃうよw
でもスルーされたら気まずいよなw
336就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 14:32:52
>>333
おならは元気のバロメーター
内定です
337就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 15:28:40
ウンコを漏らすよりマシだと思うぞw
ウンコ、取り分け下痢便だったら最悪だろw
338就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:38:20
ウンコ漏れるとかどこの池沼
339就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:43:26
3浪でCSの修士だけどうちのボスにいきなり呼び出されて
「・・君は博士取るつもりだよねぇ?」
「いや、修士で就職しますけど」
「なぁ、アカポスは興味ないかねぇ?」
「なれればなりたいですけど年があれなんで」
「君ぃ、博士とったら俺の跡を継いで欲しいと思ってるんだよねぇ」
と言われたので「え、いいんですか?教授」と答えると
机から森三中の村上みたいな奴のお見合い用写真を出して見せられて
「うちの娘なんだが、本人は君が良いと言っててね」と。
俺が「結婚すればって教授まで行けるってことですか?」
って言ったら「約束するよ、少し考えてくれ」と言われ
今帰宅したんだが、どうすればいいんだよ。
340就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 17:59:50
>339
リアルライフカードktkr!
341就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:04:33
339です。
その教授はその分野で結構有名な人だから
跡を継ぐことになればそれなりに生きていけると思う。
結構性格のいい人だからそんな事を言うとは思わなかった。
3浪してる俺からすれば一流企業に就職できないかもしれないし
最悪フリーターという選択肢も考えなきゃならないので
教授ってのはかなり魅力的だけど
好きでもない女と結婚するのはどうかと思う。
年末に同じ大学で同じ学年が
俺と同じように誘われてにジャガー横田に似ている
教授の娘と教授を条件に結婚する約束をしたらしい
っていう話を聞いてたからすげぇ悩む。
政略結婚も悪くはないと思うけど、どうするべきなんだろうか。
今夜はマジで眠れそうにないわ・・・
342就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:07:46
>>341
ネタくせえw
が本当なら結構すべきじゃねw
だってそっちの人生の方が普通にリーマンやらフリーター
やるより面白そうじゃん。
343就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:09:32
しかも俺童貞なんだ
344就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:10:06
そもそもうちの大学から一流の企業いけるのなんて
ほんの人握りだけだぞ。
しかも三浪だとかなり厳しいだろ。
ぎりぎり二浪が最低ライン
345就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 18:23:19
おまえは俺を怒らせた・・
パチ屋の面接受けてくる
346就職戦線異状名無しさん:2008/03/06(木) 21:44:22
>その分野で結構有名な人
コエンザイムさんか!
347就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 00:17:07
みんな三年前期までに何単位取れてる?
俺104単位しか取れてないや
授業受けながら就活はつらいな・・・
348就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:03:00
126単位だぜ
+3だけどなー('A`)
349就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:04:42
なんとか三月中には内定取って
四年は卒研だけでまたーりしたいなぁ
350就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:10:42
おまえらここ受けて来い

http://www.tma.co.jp/page_top/recruit/index.html
351就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 01:13:00
ラッキーステーションwwww
352就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 10:17:59
>>347
後期分で埋まらないの?
353就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 13:24:56
>>352
後期20単位と取ってて一つは確実に落としてるから最低でも4年で
一科目とらなきゃいけない
5つ落としたら留年。
ギリギリでやってきたことを後悔してる
354就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:21:11
東京工科大学 偏差値37.5



河合・詳細
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
 
355就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:22:14
おまえらの先輩が公開面接してるぞw
ttp://shigotosama.tv/interview/nichido02.html
356就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:24:56
なにを今更・・・
357就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:30:48
企業皆様に今更報告を
東京工科大学≠東京工業大学

私立馬鹿大学=東京工科

国立 東京工業大学=本当の東工大(頭が良いところ)



皆様くれぐれも間違えないようにw


東京工業大学(本当の東工大)HP
http://www.titech.ac.jp/home-j.html




名前にてる東工大≠東京工科大学 偏差値37.5



河合・詳細
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
 
358就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:37:20
たしかにここって↑こんな馬鹿ばっかりなんだよな・・・
359就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:37:53
たしかにここって↑こんな馬鹿ばっかりなんだよな・・・ w
360就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:44:00
>>358見たいなアホは東京工科の低学歴で
   小企業に就職することになる
361就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 14:44:46
>>353
一教科くらいなら別に構わんだろう
どうせ研究室行かなきゃ行けないんだし
362就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 15:56:04
成績そろそろ図書館の端末で見れるかな?
363就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:12:19
>>357他多数
のキモイ粘着君って工科大にすら入れなかった低学歴のゴミなんだろうねw
364就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 19:19:05
誰の所為で粘着されてるか分かってるの?
お前も消えろよ
365就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:36:43
誰のせい?
366就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:41:09
>>362
俺も気になる・・・
早いとこ見ておきたいもんだ
367就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:46:09
>>364
お前のせいだろwつうか自作自演乙
368就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:48:48
>>364
分からないから教えて
369就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 20:57:38
98 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 00:52:52 ID:VWNayicG
予備校のスタッフをやってたけど、
「マーチ以下の学歴でも合格可能か?」「職歴なしでも合格可能か?」
「高齢でも合格可能か?」「裁事は男でも面接通るか?」
と相談をしてくる受講生が実際かなり多かった。
確かにこれらの条件下での合格者は、いるにはいる。
(どっちにしろこっちは営業の身なので、「合格できる」としか答えようがないが)

しかし実際は、過去の受講生のデータを見ても、上記の条件での合格は極端な例であり、合格“率”は極めて低い。
今までたくさんの受験生を見てきたが、地上レベルの公務員に受かるのはほとんど早慶、旧帝以上の学歴。
マーチレベルの合格者は“数”で一見多く見えるだけで、合格“率”はかなり低い。
実際にマーチやえきべんなどの中途半端な学歴に最もベテ(ベテラン浪人)が多かった。

なので、学歴が低くて大手優良民間に採用される自信が無いからといって、
「新卒」という人生に一度の権利を捨ててまで、「一発逆転」の手段として公務員を目指すべきではない。
こうした忠告を聞かず、民間から逃げて公務員を目指し続け、「ベテ地獄」に陥った受講生を何人も見てきた。
公務員試験を止めてからの民間就職活動も、勉強期間のせいで民間に回る機会が少なかったため採用されず、
正社員歴が無いため、無職フリーターとなっている奴がかなり多い。
ちなみに、公務員は受験回数が多ければ多いほど不利になるし、職歴が無ければ面接で確実に不利になる。
あと「公務員の大量採用は今年で終わる」と、どの予備校でも言っている(昨年で終わったと言っている予備校もある)。

とは言え、公務員試験は日程が被らない限りは無料で受験できるので、民間を目指してる方も試しに受験すべきだと思います。
念のために言いますが、この書き込みはネタでもなく事実です。
実際に予備校で働いていたので、合格率についても正確なデータです。
370就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:17:20
75:医師(旧帝卒+教授クラス)、 税理士(5科目一発合格組)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:
69:国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:アクチュアリー 、医師(町医者)、司法試験
66:国家T種(技術職)、弁理士、公認会計士(現在の5科目新試験制度) 、院免司法試験
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
61:技術士、1級建築士、司法書士 、税理士(5科目合格組)、不動産鑑定士
60:歯科医師 、知的財産検定1級
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、薬剤師、社会保険労務士 、中小企業診断士 、税理士(2科目合格+一部免除組)
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、日商簿記1級、行政書士、システム監査技術者、システムアナリスト、機械設計技術者1級
56:法検2級、計量士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:市役所上級、2級建築士、高圧ガス(甲種)
53:技術士一次試験、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア系、全経簿記上級、機械設計技術者2級
52:1級建築施工監理技士、海事代理士、上級シスアド、運転免許(全制覇)、公害防止管理者
51:宅建 、ビジ法2級、日商簿記2級、ソフ開、情報セキュアド、高圧ガス(乙種)
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級、 基本情報技術者、危険物(甲種)
49:2級建築施工監理技士、CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となった)
  公認会計士免除税理士、高圧ガス(丙種)
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 日商簿記3級、全商業簿記2級、初級シスアド、MOSマスター、危険物(乙種)
371就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:18:07
>>367
意味分からないんだが
自作自演?はぁ?


いい加減学習しろよ
相手にしなきゃそのうち勝手に消えるんだからさ
372就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:22:34
荒らしてる奴も反応してる奴も消えろ
373就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:23:08
煽るネタも煽り返すネタも毎回一緒だな
荒らしてる奴も相手にしてる奴も同一人物なんじゃ
でなきゃただのアホ
374就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:36:53
どう見ても同一人物でしょ。暇な人だよなあ
375就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 21:47:52
Sランク:弁理士
AAAランク : 電験1種
AAランク: 技術士、シスアナ・シス監査
Aランク : 一級建築士、環境計量士(濃度)、テクニカルエンジニア各種、電験2種
Bランク :
電通主任、エネ管、ソフトウェア開発、上級シスアド、放射線取扱主任者(1種)、
気象予報士 、高圧ガス(甲種)、機械設計技術者1級、中小企業診断士
Cランク :
ビル管、情報セキュアド、二級建築士、冷凍機械(1種)、ボイラー特級
公害防止(大気1) 、測量士、電験三種
Dランク :
技術士補(技術士1次試験)、基本情報処理、1級施工管理 、
消防設備士甲類、公害防止(水質1、騒音振動) 、測量士補、電工1、機械設計技術者2級
Eランク :
危険物甲種、浄化槽管理士、初級シスアド、高圧ガス(乙種)、ボイラー1級
臭気判定士、2級施工管理、1種衛生管理者、エックス線作業者、甲種火薬類取扱
Fランク:
危険物乙種、冷凍3種、ボイラー2級、電工2種、毒劇物取扱、パソコン検定1級
Gランク:
危険物丙種、各種技能講習(クレーン、有機溶剤など)、普通自動車免許、eco検定
376就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:11:03
疲れた
もうごーるしてもいいよね
377就職戦線異状名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:43
/(^^^)\nanttekottani
378就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 00:26:02
おまいら現在の進捗状況はどうですか('A`)
エントリー:10
会社説明:4
一次面接:2
二次面接:2
内定:1(パry)
まだ不敗とは言え、今週から本命の面接が始まるぜ・・
379就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 01:21:11
ESは今のとこ全通だが筆記で既に2社落とされたぉ
380就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 01:43:49
筆記ってのはSPIと適性?
結構上流の会社だと厳しく見るんだね('A`)
381就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 09:04:48
みんなどんな資格を持ってる?
382就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 09:25:41
書道初段
剣道初段
柔道初段

おわり…('A`)
383就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 11:32:12
基本情報、ソフ開

今月から就活始めて、まだ面接すら行ってない件
384就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 13:59:20
俺なんて自動車免許しかねえぜw
385就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 15:54:45
成績発表亜zsxでcrfvtgyふんじkもl;
386就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:00:07
おwきたのかwみてくる
387就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 16:38:41
成績届くのはまだ先だよね?
388就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:52
届くのは下旬
389就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:06:51
マジで売り手市場だな
ガンガン選考すすむわ
390就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:18
おれもおれもw
391就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:14:21
東工大と間違えてんじゃねえかと思ったことがある。
392就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 21:16:27
_,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   Please relax here.!!!    <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1204635387/904-905
393就職戦線異状名無しさん:2008/03/08(土) 23:10:59
なんで新潟大のスレ?w
394就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 12:20:38
新潟大スレのテンプレになぜか「工科大は禁止」と・・・

なにかあったんだろうか
395就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 12:43:36
新潟工科のことだろう
俺らには関係ない
396就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 14:45:53
紛らわしいなw
397就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 17:28:18
新潟大学のスレに東京工科大学から来ましたって書いたバカがいるぞ
398就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 18:46:57
どうでもいい
399就職戦線異状名無しさん:2008/03/09(日) 20:11:36
ウサギになれば俺も好きなこと遊べるのかな?
400就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:39:07
俺の志望するとこ工科大大杉w
邪魔するなwww
401就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 00:59:13
工科大が多いってどこだよ。
ヤフーか?
402就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:17:51
>>401
マイクロソフト
403就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:20:42
>>400はどこ大なんだ?
山野か?
404就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 01:27:49
マイクロソフトなんか受ける身の程知らずそんなに沢山いるのか
405就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 14:29:48
ヤフはおおいみたいだが・・・・・
OB訪問とかできるのかな?

その後知りたい  ガクブル
406就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 15:57:07
四年上がれた人はもう掲示されてるみたいだな
407就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:20:29
とっくの昔に掲示されてたぞ
408就職戦線異状名無しさん:2008/03/10(月) 16:36:47
>>404
しかも過去に3人入社してる
409就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 02:20:26
 
410就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 11:53:51
ttp://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00200.cgi?KOKYAKU_ID=0482056001&MAGIC=9fLVR8Coe23vCwAA
より。先輩の出身校
「・・、東京工科大学、東京工業大学、・・」
二つ並べて表記しないでください('A`)
411就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 15:39:45
書いた人はどっちが「東工大」なのか分からなくなっちゃったんだろうな。
412就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 17:17:30
名前順だからしょうがないだろ・・・
413就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 18:47:14
JEISの面接行ってきたお。案の定圧迫面接お('A`)
でも女の子多いからやる気UPおwwwたまらんおwwww
414就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 20:56:03
通信情報のSE最終面接受けたんだが通った場合二週間以内に入社承諾書出さなきゃいけない
本命企業まだまだこれからだってのに・・・
受かったら辞退しなければ。時間の無駄だった
415就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 21:09:05
大丈夫だってヴぁ
どっちも通らないんだってヴぁ
416就職戦線異状名無しさん:2008/03/11(火) 23:11:14
そんなこというなよー
417就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:30:32
今年の内定先KDDIにCS、MSから2人か…これをどうみるか!?
418就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 11:43:09
つまりBSからはいかないと
419就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 16:01:31
まだやっとES提出し始めた俺
420就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 18:38:52
まだ間に合うさ。いっぱい受けて内定コレクターになろうぜ。
421就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 19:38:28
工科大学生のノルマは一人20な。
ブラックでもおk!
422就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 22:30:28
>>413
圧迫面接ってどんなんだろう
423就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:00:31
>>422
「あなたを採用するつもりはないですけど面接しますか?」
「あなたのような人物は会社に必要ないですね」
「○○の資格(結構レベル高い資格)を取得していますけど、この程度の資格しか取れなかったんですか?」
など、やたらと面接官が挑発してくる
424就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:02:27
圧迫面接の正しい対処法ってあるの?
425就職戦線異状名無しさん:2008/03/12(水) 23:22:07
むきにならないで落ち着いて切り返せば無問題
だった俺の場合。
426就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:46:56
俺だったら本番で何言っていいかわからなくなって、落ちそうだな
427就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 00:47:40
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ    ではまず最初になぜ当社を志望したのか教えていただけますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   
 |      (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /       (ま、まさか・・・!!これがウワサの圧迫面接・・・・!!)
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
428就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 11:36:02
>>427
吹いたww この質問が圧迫面接だったら他の圧迫面接の質問が殺人クラスじゃねぇか!!
429就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 11:38:33
『TUTネトゲ祭り』
様々なネットゲームで親睦を深めるために
TWのみならず、FFXIやFEZ、麻雀やパンヤなどなど参加者を募集しております。
現在TWでは既に10人ものメンバーが集まりました!
私はこんなゲームがしたい!というものあれば
学部スレや次の工科大ネトゲ専用サイトに適宜追加書き込みしてください。
TUTネトゲ@wiki http://www7.atwiki.jp/tutgame/

指定ゲームその1:TW ttp://www.talesweaver.jp/ (他のゲーム指定は現在の所未定)
目的:スレ住人の親睦を深めると共に楽しく遊び、出来たら最強最大ギルドを目指す
TWフリーズ回避策:インストールフォルダのTales.aviかtales2.aviを一時どこかに待避
TW集合鯖:ティア
430就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:15:31
この大学でもリクルータなんかくるんだな。
どうせ採用されないんだろうけど。
431就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 15:32:01
三菱マテなら俺にもリクついたよ
432就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 16:48:37
>>427
www
433就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:03:52
              ∩
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!サークルの経歴なんて
      /     /    \ 捏造すればいいと思います。
     / /|    /      \______________
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
434就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:13:14
>>430
ええw
初めて知ったwなんつうかあってないようなもんか…?
435就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 17:17:29
リクルーターなんてどんな大学でも来るんでしょ
436就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:25
OBがいれば・・・・
437就職戦線異状名無しさん:2008/03/13(木) 22:19:26
むしろリクルータ来ない大学の方が珍しい
438就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 01:29:40
ついに地に落ちた工科大スレ
439就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 02:02:02
就活状況を報告
内定1
面接結果待ち2
お祈り0
440就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 03:18:15
 ゆっくりまるめてってね! > ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ 
____________/    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
                        i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) , - 、       ,.-‐-、  
- ― -                   ノハ' -´ ̄ ̄`-ゝイ ( '` )く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉 
       `丶               'r ´          ヽ、ン,  \ ', !-─‐-i / /´  
          \            ,'==─-      -─==',l  /`ー'    L//`ヽ、 
.       {l {! '          i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i 'i_/  /,  /|  ,  ,    ',
  │    li l!  i            レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、iイ  / /ト‐/ i L_ ハ ヽ!  i
.  ∪        }          !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i レ ヘ 7(ヒ_]   ヒ_ン )、!ハ| 
           /  i⌒ヽ, - 、    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| l!,/7 "" ,___,  ""iソ|   |
         /: :  `ーァr--'    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| ハ|.从"  ヽ _ン ,,,,/ |./  
――――   ´: : : : : .   } }      : レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ レ'| i>.、,,__ _,.イ /  .i  |
441就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 03:51:58
                         / ''''''   '''''':::::::    \
                            / (●),  、(●)、.:     ',
                       {   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::      }
- ― -                      ヽ  `-=ニ=- ' .:::::::     /
       `丶                    >ー―-------――<
          \               / ''''''   '''''':::::::     ヽ
.       {l {! '             (●),   、(●)、.:     ,   ´ ̄ ̄ ̄ `丶
  │    li l!  i             /    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::      /''''  '''''':::::::    \
.  ∪        }          {     `-=ニ=- ' .:::::::     /(●),、(●)、.:       '
           /  i⌒ヽ, - 、   '.     `ニニ´  .:::::       ′,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::       i
         /: :  `ーァr--'     ヽ                    {  `-=ニ=- ' .:::::::      }
――――   ´: : : : : .   } }      : : : ` ー― ----------- ―ヽ_ `ニニ´  .:::::    _ ,ノ :
442就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 11:30:09
>>439
内定0の僕に対する嫌みですか?^^
443就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 13:25:52
第一回パンヤ大会を15日日曜の22時頃に開催することになったので
参加希望者は22時くらいに学部スレかTWに集まってくれ
質問などは学部スレでどうぞ
444就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:22:23
>>443
ネトゲなんかやってる暇あったら動け
445就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 17:35:52
就活でヒイヒイ言ってるのにこんなとこにまで来るんじゃねーよ
446就職戦線異状名無しさん:2008/03/14(金) 21:28:21
分かっちゃいるだろうが、ネトゲ宣伝してるのは就活について何も知らないゆとり新入生
447就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 03:20:58
あるいは就活を知りすぎて諦めている4年生(もしくは5年生になる予定の人)
448就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 06:17:01
在籍社員数の多い大学(NTTデータフロンティア)
1.日本大学
2.中央大学
3.早稲田大学
4.明治大学
5.東京理科大学
6.法政大学
7.東海大学
8.神奈川大学
9.東京工科大学 ←
10.千葉工業大学
11.青山学院大学
12.慶應義塾大学
12.横浜国立大学
12.千葉大学
12.東洋大学
16.電気通信大学
17.武蔵工業大学
18.学習院大学
18.東京電機大学
20.上智大学
20.立教大学
20.専修大学

ちょっとワラタ
449就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 10:35:05
俺もそのスルいるわw
以前言った工科大生多いっていうのはデー子のこと。
みんなSEなんて目指さないで、別業界行ってほしいぜw
450就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 12:25:58
451就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 13:28:54
通信設備業、悪く言えばドカタな俺は異端ですか?
452就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 17:34:58
>>448
これって喜んでいいの?
453就職戦線異状名無しさん:2008/03/15(土) 21:28:25
SE行く奴はデー子おすすめ
454就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 11:42:38
いよいよ今夜開催!
東京工科大学新入生在学生親睦会inパンヤ

第一回パンヤ大会を本日15日日曜の22時頃に開催することになったので
参加希望者は22時くらいに学部研究板の本スレスレかTWに集まってくれ
質問などはそちらのスレでどうぞ

今後もゲームを問わず定期的にネトゲ大会を開催するので
下記専用サイトにもじゃんじゃん書き込んでくれ
TUTネトゲ@wiki http://www7.atwiki.jp/tutgame/
455就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:40:43
>>452
みんな就活はどうだい。
俺は内定0(´・ω・`)
456就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 13:53:32
内定1(日拓)、最終選考結果待ち1(大明)、1次選考結果待ち1(JEIS)、ES結果待ち2(協和エクシオ、サンワコムシス)、お祈り0

スペック
+3CS 非リア 趣味パチスロ 特技目押し
457就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 14:48:53
つーか、やべーわ・・
この時期になって志望業界を絞れて就活してんだけど、もう説明会閉め切ってる企業がちらほら出てきたわ
このまま中小に就職だなんてしたら未練が残りそうだし・・

2月にガツガツ入れておくべきだった
458就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:02:22
成績表が来てなくて進級に自信がもてず本腰入れられない俺ガイル
459就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 17:58:18
>>458
学内サイトに卒研着手可能者のリスト出てるだろうが
460就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 18:32:43
VPN申請してねーんだわ
461就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:39:33
学校推薦ってどうやって受けるの?
就職課に行けばいいの?
462就職戦線異状名無しさん:2008/03/16(日) 19:45:04
>>458
大学の掲示板見に行けばいーぢゃん
463就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 00:57:44
>>417
亀だがCSのほうはたぶん知り合いの先輩だ
日立とNECの内定も取ったらしい
推薦とかコネとか嫌いで使ってないって言ってたから実力でいけるんだと思う
464就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 02:40:09
>>457
これから説明会始まる所もあるし、
一回しか募集しない所も少ないから、今からでもちゃんと頑張ろうぜ。
465就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 03:00:01
>>464
thx
さらば優良企業・・いい夢見させてもらったよ・・
466就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 07:59:01
バイオはいないのかバイオは
467就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 14:24:43
バイオって・・就職大丈夫?
468就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:02:11
ロボ系とBE系は心配ないだろうけどヒューマはどうだろうな
469就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 15:04:38
次3年ですがメディアの先輩は状況どんなもんすか?
470就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 17:25:09
>>468
な、ヒューマって就職どうなんだろうねw

ロボやBE系は元工学部の大学だけあって大丈夫みたいだけど、ヒューマは・・・。

471就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:00:04
実験系って全く関係ないとおもうんだけど
BSは生物系に一括りにされる
生物工学なんて人事からしてもピンと来ないだろうし
そもそもうちの大学からじゃSEとか以外に技術職なんて絶対採用されない
メーカー行けても学部不問の営業ばっかでしょ
472就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:04:59
偏差値 バイオ>CS>メディア
就職  CS>バイオ=メディア
473就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:10:04
軽部研は追い込まれたら就職先斡旋してくれると聞いたことがある
真偽の程は?
474就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:31:03
メディアってどんな業界に入るんですかー?
475就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 19:31:55
メディア業界
476就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 20:11:45
>>473
自分で軽部さんに聞けばいいだろ。
477就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:01
>>471
お前何言ってるの???w

技術職採用されてる人間は大勢いるんだがww

お前、このスレに粘着している専門のアホか?
478就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:24:25
またこの流れか
479就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:59
粘着専門がいるスレはここですか?
480就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:41:16
工科大から技術職で採用してる企業教えて
そこ受けるから
481就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 21:46:03
俺も知りたい
482就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:24:03
>>474
インターネットサービス業とか多いかな。
483就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:35:57
先輩が携帯アプリの会社に入ったのだが、彼は何ヶ月持つのだろうかね・・・w
484就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 22:36:20
先輩ディスってんの?
485就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:47
>>480
キャリサポ池よ
それすらできない奴はどこ受けたって落ちる
あとSEしか採用されないって言ってる奴は2chに毒されすぎ
486就職戦線異状名無しさん:2008/03/17(月) 23:07:33
>>485
ヒント:専門学校生の自作自演

487就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 02:06:44
>>485
なんだ、やっぱいないのか
488就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 06:37:19
つーか何処の企業に行ったかはリストで簡単に見れるが職種まではキャリサポにでもいかねーとわかんねーよw
調べないで無いと決め付ける教えて君は何処の中卒だよw
489就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 10:20:27
だから、専門学校生だってばw

490就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 10:46:05
もうすぐ学校始まるね
みんな内定取って行きたいね
491就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 11:11:20
まだ0だよ〜〜ん^^b
そろそろぶちきれるぉ^^
492就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 12:24:49
3月で内定出ると思ったのにな。
最終まで行ったのにさぁ・・・。

俺をとらないとか、どうかしてんじゃねえのか?三菱○○さんよ?
493就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 12:33:49
>>488
工科大から技術職いっぱい取ってるって言う根拠は?
具体的な企業名言ってみ
ちなみに俺はとっくに内定貰ってる4年だから
494就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 12:56:09
専門学校生乙
495就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 13:08:36
>>493
技術職の内定もらえなかったからってみっともないぞ。
大体、内定もらってる4年には関係ないだろ。
496就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 16:26:02
>>493
どうせお前GPAが1にも満たないような知恵遅れだろ?w
497就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 17:52:23
GPA1じゃ四年に上がれないだろ
498就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:22:40
進級にGPAって関係あったっけ?
499就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:24:08
オールCなら進級できそうだな
500就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:30:48
進級はできるだろ。部活の先輩にGPA1.2の人いたしw

501就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:32:22
GPAで進級できないとか言われたら、基準まであげるのどれだけ大変なんだよw
502就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 18:50:59
ESが書けないお
503就職戦線異状名無しさん:2008/03/18(火) 21:30:22
だれも工科大から技術職をいっぱい取っている企業があるだなんて言ってないのに
何を必死になっているのだろうか自称4年生は・・・・
504就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 03:02:30
まだ就職活動始まったばかりだろ…内定とか行ってる奴はドンだけ早漏なんだよ
505就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 07:24:42
俺の友人なんて去年の11月に内定ゲットしていたぞw
派遣会社だけどw
506就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 10:01:30
今決まっても、本命まで待ってくれるんだろうか
507就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 10:41:05
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはソニーエリクソンに入りたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもソニーエリクソンはクオリティ高い修士卒しか相手してくれないお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう、ニートやるしか選択肢はないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
508就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 13:48:54
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、アルセナさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
509就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 14:59:17
データフロンティア受かったー
絶対行かないけど
510就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 16:33:57
何で?
511就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:37:06
210 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 19:04:53
東京○科大学もいれてくだせー
211 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 19:05:45
荒らすなよん♪
212 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 19:06:05
東京工○大学もいれてくだせー
213 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 19:06:16
偽東工大がきたーーーーー
ま、学歴じゃないから受かるんじゃね

デー子スレより
ワロタwwwおまえら自重しろwww
つかwwwデー子人気ありすぎwwwSEだろ?wwww
512就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:43:39
恥ずかしい奴らだな
513就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:44:24
いかないところを受けるって嫌がらせかよ
企業に対してもほかの受験者に対しても
514就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 18:55:22
松任谷由実とコラボした大学はここですか?
515就職戦線異状名無しさん:2008/03/19(水) 19:05:10
そうだよー
516就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 10:28:44
あと卒研の4単位で卒業できる今年4年になる者だけど、就活うまくいかなかったら
わざと必修落として、あと1年間は資格取得などに当てるべき?
留年で生じる学費は自分でだそうと思う。
517就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 12:32:29
>>516

就活うまくいくってなんだ?
自分の希望通りの企業に就職できるってこと?
518就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:17
やぱ、ほとんど
SE?
519就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 13:36:55
うちの研究室はSEは少数派。だけど大学全体ではわからない。
520就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 14:08:19
CSですけど歴史の研究者になりたいです。
そういう方面に行った人はいるのでしょうか?
521就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 16:43:19
>>520
大学変えるか、院いくかしかないんじゃないか。
しかし一般的に研究者と呼ばれる職業になるためには、
実績と学歴が必要
522就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:08:00
>>520

研究者は、まず院卒が前提条件。
院卒で、且、研究した功績を残さないと無理。
結論、有名大学の研究室に入って研究するしかない。

まぁ、だけどやりたい事決まってるなら進学するのがいいんじゃない?
523就職戦線異状名無しさん:2008/03/20(木) 17:11:58
研究職とか学会のおっさん達は学歴厨だからね
どんなに良い論文買いても「東京工科?しらにゃいにゃーww」って言われたら実力半減だろうね
524就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:09:04
開発・設計って研究職に入るの?
525就職戦線異状名無しさん:2008/03/21(金) 01:10:16
>>524
入りませんw
例えばSEなどの開発・設計は研究とは違います。
526就職戦線異状名無しさん
>>525
研究=開発みたいなところしか受けてなかった。ごめん